【野球】中日・落合監督、巨人・小笠原の2000本安打達成に「まだやるんだろ たかが2000本じゃないか 何がめでたいんだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
▼日本ハム・田中打撃コーチ(06年までの同僚)
昔から体のどこかが痛くても絶対弱音を吐かない。痛くても限界が来るまでプレーしている姿が印象的だった。
キャンプでも朝から晩までバットを振り続けていた。鍛え抜いた末、たどり着いたあのフルスイング。
43、44歳までプレーして3000本安打を目指してほしい。

▼横浜・田中幸雄スカウト(小笠原が日本ハム入団当時の担当)
まさか自分の担当選手が名球会入りするとは。本当は前年のドラフトで指名する予定だったけど、腰が悪くて
1年待った。中日と巨人も狙っていて、ドラフトの時はウチ(日本ハム)が指名したけど、次の巨人がもう用紙に
小笠原の名前を書いていたんですよ。

▼中日・落合監督(日本ハム時代に一緒にプレー)
よそさまのことは知らない。オレがやめたら話すよ。2000本でやめるんなら「お疲れさん」だけど、まだやるんだろ。
たかが2000本じゃないか。何がめでたいんだ。

▼阪神・新井(達成直後に花束を手渡して祝福)
おめでとうございます、と言いました。次は3000本を目指してほしい。

▼ヤクルト・宮本 
誰が見ても大打者。生みの苦しみというか、最後に苦しんだけど、年齢的には2500安打いけるくらいに感じる。

▼亀梨和也(BS日テレの試合中継で副音声を担当)
物凄いプレッシャーの中、東京ドームで達成されたこと、子供たちの前で夢を見せてくれたこと、本当に感謝します。

▼鹿島MF小笠原 
自分には考えられないほどの長い間、コンスタントな活躍を続けて達成した記録。名字が同じということで、いろいろと
気にかけていただいていました。自分のこと以上にうれしい。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/06/kiji/K20110506000765010.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:16:16.32 ID:mhDhGj1S0
フルスイングしなきゃ 2500本くらいいってたのに
3名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:16:51.33 ID:voMxoN9h0
落合らしいな
4名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:16:51.60 ID:67h8O0rMO
落合の熱い激励
5名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:16:55.95 ID:HSYl7fwiO
6名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:17:02.21 ID:FYTMywKp0
落合に賛成。
「38人目の快挙です!」ってなんか馬鹿げてる。
7名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:17:43.49 ID:yKB2fFv7O
落合雄山
8名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:18:02.01 ID:i2Oez0iX0
確かにそうだ
落合熱いな
9名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:18:09.75 ID:rHyapI5wP
>>▼鹿島MF小笠原 


関係ないじゃんw
10名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:18:26.24 ID:hMtEFXX2O
よそさまのことは知らない
俺がやめたら話すよ


といいつつちゃんと話してるとこがらしくていいな
11名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:18:53.27 ID:C772Ph5g0
2000本達成するのにガチガチになった小笠原は
どう見ても小物
12名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:19:00.77 ID:S1xRtp7/0
落合は名球会というのが頭にあるからこういう
発言になるんだと思う
13名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:19:05.63 ID:rAPTBBEG0
なんで鹿島の小笠原に聞きに行くんだよ
読売ジャイアンツの坂本ですの逆パターンかよw
14名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:19:09.89 ID:5q4Te3gZ0
落ち合い、市ね!

育ちの悪いクソヤロー!

選手たちにリンチされろ!
15名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:19:17.56 ID:T1fWL3Rq0
おちやいって中二病のまま50越えたんだな
16名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:19:29.94 ID:PfqSbult0
まだまだ打てるって激励だろうけど
相変わらずこのツンデレは素直に褒めないなw
17名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:19:42.13 ID:MONIN4UG0
もしかしたら日本プロ野球史上一番平凡な素質しか持ち合わせていないのに
ここまでやれたってのは、是非特番組んで子供たちに見て欲しい
18名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:19:58.36 ID:2CABaWP5O
コユキとオオユキにコメントもらうとかwうえww
19名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:20:02.91 ID:nmHqin4oO
小笠原は落合信奉者だからな
喜んでるだろうなw
20名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:20:05.82 ID:voMxoN9h0
>>9
亀梨よりは遥かに関係がある
友人同士でもある
21名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:20:14.01 ID:vP8YpBF7O
正論だな
22名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:20:18.17 ID:r0tTN0Z60
それよりヒゲ伸ばせよ
23名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:21:08.11 ID:HM0nb9bh0
落合が嫌われる理由が良く分かる
24名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:21:57.20 ID:KtJeKCji0
満男ww
25名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:22:08.21 ID:JWKZCFY30
ツンデレおじさんw
26名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:23:01.21 ID:D386Eyk9O
亀梨はまだいいとして、鹿島の小笠原にまで聞いたのかw
27名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:23:09.44 ID:AwzCUQ9I0
鹿島小笠原w
28名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:23:20.47 ID:NR4kZeAh0
こんにちは、巨人の坂本です。
29名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:23:33.55 ID:ev5ZBGI10
>>23
お前という人間の浅さがよくわかるw
30名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:24:01.62 ID:y+erLoLN0
小笠原孝のコメントは?
31名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:24:04.90 ID:+IV8JZeQ0
>>12
たかが2000本じゃないかっていう言い方なんかそれだわな。
まぁ、2000本打ってない奴には言えないセリフでもあるけど。
32名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:24:06.47 ID:4cjdp/aK0
33名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:24:16.27 ID:QkrBaBwN0
落合流の誉め言葉とまだまだ頑張れよ!って言う激励だよ。ひねくれ者にしかわからん落合の気持ち…。
34名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:24:36.78 ID:3ma33/i3O
福嗣がポテチ食いながら↓
35名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:24:38.58 ID:pY/9F2QoO
>>20
野球選手とサッカー選手って意外?と交流あるよね
2ちゃんだと煽る人いるから仲悪い印象あるが
36名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:24:47.37 ID:mlKgqcuQ0
落合らしいコメントだな、ガッツも喜んでいるだろう
37名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:25:09.47 ID:1B0lJd6q0
>>6
去年石井一久が全球団勝利を達成したとき、史上9人目というの聞いて、
9人もやってるんだったら凄くないとか言ってたな。
石井らしいと思ったが。
38名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:25:38.30 ID:EXyHZEB3O
そりゃ敵方の主力打者なんだから、3000本を目指してね!

なんて言える訳ねーだろw
39名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:25:42.39 ID:9Qka8cCPO
2000本打ってないと言えない言葉。
俺たちには到底いえましぇん(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:25:53.39 ID:k+MSvGNP0
言葉を選んで選んでツンデレ発言してるのに、結局コメントの悪意抽出でおじゃん。

全文記事とニュアンスが変わっちまう
41名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:26:07.36 ID:iRmyWpoBO
>>18何が惜しいかって、打撃コーチの方もフルネーム書いて知らない人を混乱させてやればインパクトあって、印象に残っただろうに…
42名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:26:22.94 ID:Zyc6zD9BO
落合らしい祝福メッセージって奴か。
まだまだ行けるぞ
2000本で満足しないで更なる高い場所を目指せってか?
さすが二度の三冠王は違うね
43名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:26:33.39 ID:gW9r7WCtO
田中幸雄を久しぶりに思い出した
44名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:26:37.31 ID:414p7sJ40
落合は好きになれんが、いいコメントだ
45名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:26:51.98 ID:FXSup4pl0
>>1
落合、めちゃくちゃ喜んでるじゃねえかw
46名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:27:08.72 ID:u4AEx8d8P
吉田義男「張本勲さんまであと1085本ですね」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14370726
47名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:27:25.71 ID:sFtxdBhtO
打率低すぎるわ
48名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:27:25.47 ID:0LVEcPvv0
聞きに行く方もワザとだろw
49名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:27:41.12 ID:fjSSlw8IO
まんおに訊くんかwww
50名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:28:17.66 ID:k+MSvGNP0
>>42
3回ね。
51名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:29:24.82 ID:mxAksKkMO
まんおがコメントしてるww
52名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:29:50.96 ID:ZbKfMySP0
小笠原って淫行で逮捕されなかったけ?
53名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:29:59.12 ID:oD97h27H0
たかが落合が何を偉そうに
54名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:30:12.28 ID:QwQhIncN0
カネやんの下僕となる権利を手に入れました  ← 何がめでたいんだ?
55名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:30:23.13 ID:fCFgHMU20
落合にこんな事言われたら嬉しいだろうな
56名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:30:28.12 ID:o0M9tacQ0
>鹿島MF小笠原
苗字だけやんw
57名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:30:43.58 ID:3Qhyd0nO0
「はあ?意味わかんないんすけど」
と言い放った尖った満男はどこに行ったw
58あ伊場義人:2011/05/06(金) 11:30:47.75 ID:LtT5pNhlO
落合はユッケ馬鹿だからな
59名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:30:47.93 ID:fG2WWbP40
如何でもいいけど張り元の3000本誰か抜いてくれよ
鼻持ちでならない、イチローにもケチ付けるしよ
日本ではないしメジャーは試合数が多いし
私が日本では一番だへへへ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:31:11.40 ID:6QlzkgzY0
感激リーガーw
61名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:31:24.09 ID:cfyp7cE80
ボールが変わったとたん引退間際くらいにまで落ちぶれてるけどな
62名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:31:54.21 ID:RJ9mOt0I0
日ハム時代はもっと凄い選手だと思ったんだがなぁ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:32:11.60 ID:kazk5b9j0

落合は名球会に加入拒否したんでしょ。

だから、2000本の区切りにこだわらないんでしょ。
64名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:32:12.28 ID:8fWvl0Ht0
落合はほんと見出しにしやすい男だわw

マスゴミは感謝しろよw
65名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:32:13.50 ID:mnCp23AgO
優勝しても何もめでたくないよな。来年もやるんだから。

で、落合はいつ2000本打つの?来年?
66名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:32:28.17 ID:66RMsFunO
落合はハムに年俸半分返してから言え。
67名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:33:44.98 ID:Ssrr6AuT0
「誰だろう、王さんかな?長島さんかな?」

「こんにちは、鹿島アントラーズの小笠原です」
68名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:34:16.73 ID:2QnfqB6I0
ほんとひねくれ者だなwwwwwwwwww
俺そっくりwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:34:29.04 ID:4G7k2TYo0
>>54
クーデターでもう会長じゃなくなったよ
70名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:35:16.68 ID:FXSup4pl0
>>56
どんなコネもそんなもんから出来るだろ
一緒の苗字、名前、出身地、出身校、勤務先、趣味、国籍、人種
71名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:35:18.74 ID:id2IZ2P70
落合らしい
72名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:35:39.07 ID:55jT/Kdv0
落合が元気そうで安心した
73名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:36:19.91 ID:cKJgIvtfO
苦手ヤクルトに勝ってさすがに監督も機嫌がいいだろうから
試合後のコメントのついでに小笠原についてもコメントももらうか
と記者が楽しようとしたらいつもの監督だったから嫌な気分になって、
悪意で「たかが」とか本人が言ってない言葉がつく
74名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:37:38.02 ID:oz9Mjzvf0
相変わらずだな、独特のエールだがこれだけ実績のある奴が言うとむしろ清々しい
75名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:38:53.16 ID:lHnySvzU0
亀梨がずっと出ているけど、
誰がみたいの?
76名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:38:55.72 ID:GPEexpAv0
落合もロッテの時は小笠原同様寡黙でとにかく喋らんかった
落合は小笠原に自分に通じるものがあると思ってんだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:38:56.18 ID:7Q+BVA6iO
ツwwwwンwwwwドwwwwラwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:39:03.87 ID:SOp9z3LwO
落合が認める最高のバッターだからな巨人小笠原は
ガッツとオチは惹かれ合うわけよ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:39:33.66 ID:VGKGU60Y0
落合は2371本しか打っていなかったのか・・・
なんだよオイ
意外とたいしたバッターじゃなかったんだな(笑)

80名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:40:24.76 ID:GPEexpAv0
>>79
プロ入りの年齢
81名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:40:38.92 ID:ev5ZBGI10
>>79
お前は何本打ったんだよw
82名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:41:07.51 ID:e4droh2aO
小笠原諸島の島民にもインタビューしてこいよ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:41:08.82 ID:3V4H+ULm0
小笠原も励みになるだろうな
84名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:42:07.73 ID:2wJfM2ztO
日ハム時代に小笠原の代打落合ってのがたまにあった
大抵アウトでオバンドーがあきれてた
85名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:42:31.12 ID:Kgxqq9CWO
こんなんで燃え尽きないで俺の安打数を超えてみろっていう本音が
86名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:42:43.08 ID:Qgdj2zakO
自分は500、1000、1500、2000と節目をわざわざホームランで達成してるくせに
他人のことだと素っ気ないんだな
87名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:43:08.32 ID:+IV8JZeQ0
>>63
名球会にはこだわってないけど、区切りの数字にはこだわってる。
2000本安打目はホームランを狙って打ってる。
88名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:43:21.84 ID:wO6q9sf60
味噌ちんこ落合は
小笠原が2372本打つのがこわいだけ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:43:31.81 ID:tmaORRcZ0
落合2371本って、ショボ過ぎワロタwww
90名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:43:34.85 ID:kazk5b9j0

1995年に2000安打を達成した落合博満は、入団当初に自身のバッティングフォームを
金田正一を含む一部の名球会会員に酷評されたことや、残した数字だけで判断するのは
おかしいといった疑問から、名球会への入会を拒否した。
91名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:43:47.79 ID:Dlt5wkuM0
>>89
お前がハリーなら許す。
92名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:43:51.72 ID:cqrVfvMn0
ツンデレすぎてワロス
93名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:44:00.70 ID:TF9wUWOB0
94名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:44:19.30 ID:vIOrVwpP0
これはエールだろ
95名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:44:45.99 ID:VCjdndyD0
何で鹿島の小笠原?w
中日の投手の小笠原に聞けばいいのに
96名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:45:02.94 ID:Dlt5wkuM0
>>95
貫禄の省略です。
97名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:45:07.47 ID:1oVP5d+zO
落合は社会人入社
98名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:45:38.35 ID:xfQp51Zh0
たかが2000凡とかw だれか暇な人いたら
12球団のバッティングコーチの通算安打数
の平均でも出してみてよ
99名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:46:42.65 ID:yircHYZeO
>>1
鹿島小笠原?
交流あるんか?
100名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:46:43.24 ID:3gtIRKC10
>>86
ある意味凄いな・・・そんな曲芸やればさすがに
たかが2000本だ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:46:56.09 ID:kazk5b9j0
2009年11月まで金田の個人事務所「株式会社カネダ企画」内に名球会事務所が
設けられていて、2009年3月ごろまでは、名球会グッズのオンラインショッピングの
運営もカネダ企画が行っていた。
そのため、会自体が「“金田の金稼ぎ”組織にすぎない」との批判も多く、
週刊新潮2007年5月24日号では金田が名球会の多大な利益で私腹を肥やしている
という記事が掲載された。

2009年11月に金田が名球会とトップから退いたことは、金田のワンマン運営と
金銭関係の不透明さへ不満を持った一部会員がクーデターを起こしたためだと
報じられている。金田の退陣後、名球会事務所はカネダ企画社内から東京都
中央区京橋のビルに移転し、オンラインショッピングも現在では名球会の直営
となっている。

一方、週刊ポスト2009年12月11日号では、カネダ企画自体に実質的な儲けは
ほとんどなく、利益をほとんど生まない名球会を最低限のコストで存続、安定運営
するための方策であったと報じ、金田への批判は固定化された金田のイメージを
利用した悪意に近い偏見としている。

102名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:47:01.09 ID:sl9Gz5CD0
小笠原ってFAでほぼ中日行きを決めてたのを新庄のアドバイスで巨人行きに
変えたって新庄が言ってたな
103名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:47:02.77 ID:O3WF7uOa0
落合は金やんが嫌いだから名球界には入らない
104名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:47:10.96 ID:LETWizhEO
俺が小笠原なら落合にあんな風に言われたらすごい嬉しいな。
105名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:47:39.32 ID:JCgl86FA0
この人何で叩かれるかなw
確かにハムの時と比べて何の魅力もなくなったが
106名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:47:52.34 ID:9LgC9ESNO
大幸小幸揃い踏みじゃないか
107名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:48:06.50 ID:8fWvl0Ht0
1位 イチロー 3562
2位 張本 3085
3位 野村 2901
4位 王 2786
5位 門田 2566
6位 衣笠 2543
7位 福本 2543
8位 松井 2525
9位 立浪 2480
10位 長島 2471
11位 土井 2452
12位 石井 2405
13位 金本 2381
14位 落合 2371

41位 小笠原 2000


これを通過点にしないと埋没しちゃうわな
108名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:48:40.68 ID:LJzbfapS0
通算安打数の節目が全部本塁打の落合さん
109名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:49:28.79 ID:s+v1Ug0+0
>>107
イチローすげえな。落合意外にしょぼいな
110名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:49:35.74 ID:z5rW9n3U0
111名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:50:17.75 ID:DHYZSS100
こういう報道するから
また落合とマスコミの溝が出来るんだな
悪循環
112名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:50:20.45 ID:UZuVmgO10
落合が名球会の新団体をつくってくれればいいのに
113名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:50:36.82 ID:lXdhBdXOO
素直に「おめでとう」と言わない俺カッコいい
単なる中2病
114名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:50:54.05 ID:6UPL5CW9O
落合「(金田が死んだら)おれから話す。たかが(金田が勝手に決めた)2000本じゃないか。俺は稲尾さん以外認めない。絶対にだ。」
115名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:50:53.88 ID:53lOK/KL0
>>63
「名球会」なんて大層な名前だけど、カネヤンとその仲間達の遊びグループにすぎないからな。
変に有り難がるほうがおかしい。
116名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:51:06.84 ID:drBwcbNGO
落合がマスコミを通して敵の選手を祝福するなんてありえない。それが自分の認めてる選手なら尚更だし。その中で最大の賛辞だよな、この言葉は。
117名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:51:28.49 ID:T9fEF4TCP
野球の落合とサッカーのセルジオ
118名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:51:56.10 ID:u1RClmtg0
>>107
安打数で打者の格が決まると思ってる馬鹿w

お前の中じゃ糞衣笠が長嶋や落合、山本浩二より
上なのかよw

安打数なんか何の意味もねえよ。
打率.300以上の選手限定にしろよ。

張本 王 落合 長嶋 あとは今回の小笠原だけ。
そうなると衣笠みたいなゴミが排除できるしな
119名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:52:04.31 ID:g7hWww8zO
コユキがハムの打撃コーチなのは分かるが、同姓同名のオオユキが
ベイスのスカウトやってるのは初めて知った
120名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:52:12.05 ID:k4ybbi7q0
>>109
落合は四球だらけだったからな
121名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:52:23.10 ID:8fWvl0Ht0
>>109
イチローはメジャーだけで2284本打ってるからな

ただ、ハリーさんに言わせると日本じゃ1278本しか打ってないという表現になる
122名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:52:23.73 ID:1JST1UpF0
福祉と話す時みたいな笑顔ってみせないよな?
123名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:52:30.92 ID:BDW4yd8w0
>>107
通算打率出して
124名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:53:50.12 ID:/Bybbqm9O
>109 大学中退 プー 社会人 経験者ですから
プロに成ったの遅い
125名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:54:20.17 ID:ccAtEZ/f0
>>1
落合流の最大の賛辞だなw
126名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:54:43.68 ID:K61FASdu0
マジレスすると試合数が増えてるんだから
2500本ぐらいに増やさないと意味ないよな。

130試合=2000本
145試合=?本
162試合=3000本
127名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:54:49.42 ID:voMxoN9h0
>>121
>イチローはメジャーだけで2284本

改めてゾクゾクするくらいに凄い奴だな
128名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:55:50.22 ID:PjhQuzUIO
>>112
会員が落合だけじゃ意味ねーだろw
129名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:56:14.72 ID:u1RClmtg0
張本 王 落合 長嶋 小笠原
この5人が日本史上最強の打者。
率を維持し、ある程度のホームランを打って、更に安打を積み重ねて
初めて一流。
衣笠みたいな雑魚とは次元が違う


あと、イチロー松井は日本では2000本打ってないよ
130名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:56:15.65 ID:USSgr0Ah0
>>107
松井はこの調子でいけば、今年度、王に次ぐ5位になるのか
131名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:56:21.92 ID:2rTlbGCMO
武田信玄が内藤昌豊に
「あいつ程の男ならこの程度の働きはして当然」
と言って一度も感状を出さなかった話を思い出した
132名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:56:49.99 ID:yircHYZeO
2ちゃんではブターウォーズが花盛りだが
鹿島小笠原と交流あったんだ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:57:31.49 ID:5+8ZxXye0
ガッツは日ハム時代の落合のお気に入りで、
普通の選手では触る事すら出来ない落合のグラブ持ちをやらされていた
134名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:57:32.05 ID:HSYl7fwi0
>>107
松井は3000本微妙だな
135名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:57:34.53 ID:NyWkB1zgO
実に落合監督らしい祝福の仕方だなw素直に祝福すれば多少はマスコミ受けもよくなるんだろうけど
136名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:57:56.13 ID:3ma33/i3O
>>114
こんなこと言ってるが、落合が先に亡くなっちゃったら・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:58:02.39 ID:b5oX2z/qO
>>113
そんな落合を批判する俺カッコいい
138名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:58:52.44 ID:qKiUmyVHO
俺もパワプロだったら通算2000本打ってるだろうし名球会入りできるな
139名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:59:01.68 ID:8Qugw/0F0
たかが2000本じゃないか。何がめでたいんだ。キリッ

かっけーw
140名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:59:03.35 ID:Ob/fOMxu0
>>107
12位の石井ってどの石井?
タクロー? 浩生?
141名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:59:19.84 ID:SOp9z3LwO
ハムに入団したのも同じ年
記録達成も同じ巨人で東京ドーム
うーむ惹かれ合うなあ
142名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:59:21.36 ID:39J3QPCt0
おめでとう以外何が言えるの方が良かったな

143名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:59:37.63 ID:e4droh2aO
イチローってメジャーでも平均ししたら毎年200本以上になるんだな。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:59:56.82 ID:ra/ZTo/d0
鹿島の小笠原とは以前対談してたよね
なんかの雑誌で見た事ある
145名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:00:50.60 ID:/Bybbqm9O
>134 無理っしょ 日本で数年DHとかやるなら別だが
146名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:00:55.57 ID:Ux93F3bx0
そもそも発言者の立場が一人だけ異なるじゃないか
147名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:01:18.78 ID:f88/9Fv60
>>140
元横浜の石井
148名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:01:49.89 ID:5+8ZxXye0
新庄:「(小笠原が)FA宣言したとき、中日行きって言われてたけど“やっぱ野球をやるなら巨人だろ”と僕が後押しした」
149名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:01:58.96 ID:rB1PZLzz0
>>140
CoCo
150名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:02:23.95 ID:Tx5rTPn20
メジャーって試合数多いよな?日本も昔に比べて試合数多いし安打数増えるのは当然
それでもイチローは凄いと思うけど昔の少ない試合数の選手と同列に並べたらかわいそうだろ
2000本安打って雑魚でも長くやれば達成してるのがいて価値ないよなぁ
並の選手でも達成できるし条件上げて超一流のみにしろよ
151名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:03:14.73 ID:In6vnBaQ0
オフに親善試合で来日した大リーガーが、ここはリトルリーグの
球場かとあきれた超激狭川崎球場で、しかもプレッシャーのない
無観客試合の中サイン盗みし放題で三冠王w取った人ね。
152名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:03:33.37 ID:rRBTAOV80
普段マスゴミ呼ばわりしているお前らが、マスコミ受けを気にするってw
153名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:03:43.24 ID:ztgw+Da5O
デーブだっけ?2000本安打なんて試合に出つづければ達成できるってほざいたの
154名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:04:01.15 ID:u1RClmtg0
>>150

雑魚って例えば誰だよw
2000本打った選手に対して雑魚って、お前相当凄い奴だな。
155名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:04:05.65 ID:H/E64mmPP
【政治】 「日本でゴルフする暇はない」「海外でゴルフしたが…被災者に悪感情を与える報道するな」…民主・石井氏(震災担当)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304648142/
156名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:04:49.25 ID:X2W5IG1lO
>107

イチロー、松井は参考記録だろ

157名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:05:07.88 ID:8fWvl0Ht0
>>123
1位 イチロー 3562 .338
2位 張本 3085 .319
3位 野村 2901 .277
4位 王 2786 .301
5位 門田 2566 .289
6位 衣笠 2543 .270
7位 福本 2543 .2907
8位 松井 2525 .297
9位 立浪 2480 .285
10位 長島 2471 .305
11位 土井 2452 .282
12位 石井 2405 .283
13位 金本 2381 .288
14位 落合 2371 .311

41位 小笠原 2000 .315


ちなみに落合が2000本打った時点(43歳)での生涯打率は.316
158名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:05:57.29 ID:u1RClmtg0
>>151
こんな球場ならいつでもホームラン打てると
豪語した、メジャー首位打者4回のマドロックさんは
20本すら打てなかったけどな。
159名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:06:05.29 ID:QLsayTmvO
落合は毎晩髪の毛数えてて、今ちょうど2000本くらいなんだよ
あまり2000本2000本ていうな
160名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:06:45.36 ID:RytYZ973O
>>150
長くやれるってのも一流の証拠でもあるんだがな
雑魚は10年15年もできない
ただ駒田の2000本安打をどう評価するかは何とも言えん
161名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:07:00.56 ID:TqZHgtpK0
>>148
調べてみたら新庄って小笠原より年上だったんだなwww
見た目的にも小笠原の方が年上かと思ってたわ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:07:23.17 ID:+IV8JZeQ0
ブレイクした頃、落合は「プロ入り遅かったから名球会入りはムリだしね。だから、
タイトルの数で勝負したい」みたいなこと言ってたが、結局2000本打ってしまった。
で、入会辞退。ちなみに1年目の誕生日で26歳。これは達成者の中で最も遅いプロ入り。
小笠原だと24歳か。これもかなり遅い部類。
163名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:07:29.48 ID:Tx5rTPn20
>>154
タクロー、田中幸、駒田みたいなやつw
164名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:08:02.27 ID:cKJgIvtfO
>>122
聞き手が自分の話を歪曲させない奴だとわかってると普通に話す
試合前に坂東相手にニヤニヤしながらずっとしゃべってる
165名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:08:28.88 ID:Tx5rTPn20
>>160
そうなんだけど昔はみんな全盛期過ぎたら引退って多かったのに
今って晩年汚してまで必死に現役続けるの多くて嫌だな
166名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:08:37.84 ID:u1RClmtg0
>>163
衣笠と言ってくれたら同意できたんだが・・・

167名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:09:34.27 ID:BDW4yd8w0
>>157
小笠原がかなりの大打者ということはわかった
ありがと
168名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:10:35.31 ID:7WSPMXI9O
>>151
超激狭川崎球場は、ファールゾーンも狭くスタンドも急だったので、
フィールドの迫力をビンビンに感じるいい球場だった。
169名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:10:58.47 ID:LMfLduar0
サンキューオッチ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:11:09.14 ID:pXr4+ZoI0
みくびるな
171名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:11:41.34 ID:HpbQj3Y80
言いたいことはわかるけどイラっとくる
172名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:11:51.86 ID:5+8ZxXye0
173名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:13:54.61 ID:p3+L6TRG0
激励だろこれ
174名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:13:57.97 ID:9LgC9ESNO
>>157
イチローの.338は凄いしか言いようがないんだけど、
松井の.297も結構凄いな
175名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:14:00.53 ID:4mUR1Jyk0
>>17
前にNHKで、キャンプの練習の様子を追っかけたのを見たことがある。
打撃ポイントにすごくこだわってた。
176名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:14:16.86 ID:u1RClmtg0
>>172
傑出度じゃねえか、意味ねえよ

しかしRC27で見ても

王落合長嶋張本クラスなのは間違いねえな。
イチロー松井は規定達してないだろ。
177名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:15:04.48 ID:BDW4yd8w0
>>172
こんな指標があるんだ、おもしろいな
RC27だとどれくらいの数字から一流選手って言われるの?
それにしても王さんすごいw
178名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:15:09.83 ID:+qlsLjYRO
>>150がヤバすぎる
179名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:15:18.00 ID:9MRoWWX90
>>1
田中幸雄が多すぎる
誰が誰なんだ
整理してくれ
180名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:17:45.69 ID:7Adb2S+NO
>>179
今スカウトのほうがオオユキさん
今コーチのほうがコユキさん
181名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:18:03.02 ID:mBx8o0/B0
捕手の控えだった小笠原を、代打の切り札として使い始めた
上田さんのコメントもほしいよ。
182名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:18:31.19 ID:RQ0mywQb0
まあ、小笠原を認めてるからこその「たかが」なんだろうよ。2000本の為に、最晩年まで現役にしがみついて、達成したとたん干された
元ベイの馬面よかまし。
183名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:18:34.80 ID:RwNeMX2R0
なにこのカオスなコメント陣w
184名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:19:50.78 ID:VCjdndyD0
>>118
>>129
お前の理論では、野村克也も雑魚になる訳か
185名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:20:33.30 ID:IkLjQET1O
落合=おまえら
186名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:20:46.09 ID:kJm3DaGh0
日本ハムのときは落合のカバン持ちしてたんだろ
落合可愛がってたしうれしいだろうね
187名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:21:19.92 ID:5Y1IcTxNO
落ハゲええ加減にせえ…
188名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:21:39.43 ID:o7TwqNqQ0
ヤフーのトップに記事があったから来たけど
相変わらずドッキとさせる見出しを提供する監督だね。

でもまあ、小笠原にとって最高に良い言葉だよな
2000本程度で満足するな、もっと頑張れって
エールを送ってくれている
189名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:22:38.02 ID:0LVEcPvv0
谷沢って何で名球会を退会したの?
190名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:22:49.80 ID:wHQPHeZj0
コユキとオオユキって仲良いの?
191名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:22:56.70 ID:WGadxSNU0
落合は小笠原を褒めたのか、けなしたのか良くわからないな
192名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:22:58.43 ID:+IV8JZeQ0
>>166
衣笠は衰えるまでに2000本打ったからちょっとニュアンスが違う。
193名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:23:10.75 ID:rB1PZLzz0
まぁ200勝や250セーブのほうが
2000本より難しいと思うけどね
194名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:23:29.21 ID:xRe59BV3O
>>1
最後で噴いたw
満男もコメントしてたのかよ
195名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:24:01.14 ID:ePwxJqhFO
本当は、されど2000本と付けたしたかったんだろ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:24:06.08 ID:RwNeMX2R0
>>150
おっと、駒田さんの悪口はそこまでだ。 
197名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:25:23.02 ID:UqYek9IVO
カッスの熱い激励は?
198名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:25:31.30 ID:9jHbYax70
>>191
ベタ褒めだと思う。
小笠原ほどの選手なら「達成」じゃないだろって意味。
199名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:25:39.96 ID:/4azzEitO
次は通算400本塁打
200名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:25:41.09 ID:N/VTBnEHO
腕の筋肉がたまらない
田中幸雄はどっち?
201名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:25:46.65 ID:DIHeL+PJO
>>7
この2000本安打を打ったのは誰だ!
202名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:25:56.05 ID:rxHU7V+QO
小さい方の田中幸雄なんやろ
203名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:26:25.72 ID:+zHUpXD30
落合のコメントが、一番心こもってるなあ。

ありきたりのホメ言葉ほど、胡散臭く見える。
ホンネではどうでもいいと感じてるのが見てとれるわ。
204名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:26:35.16 ID:RwNeMX2R0
まあ田中幸の時は大変だったよ。
古参は道民バッシングまでしてきやがった。
古参は絶対ゆるさないからな。
205名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:26:38.60 ID:cXw4vKCw0
38人もいるし通過点だからたいしたことないと思うか、超一握りのプロ野球選手の中のさらに超一握りしか
達成できないから物凄いと思うかだな。一般人は大体後者だ
206名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:26:42.38 ID:mBx8o0/B0
オオユキはピッチャーだったっけ?
207名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:27:19.37 ID:238jNvdR0
落ち合い得意のほめ殺し
カッス・アレキ出場してたら中日らくだもんな
208名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:27:44.53 ID:6T+CgaOL0
>>203
こういう時は言葉を選んでしまうものだよ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:27:55.14 ID:BDW4yd8w0
小笠原、ほとんど毎年30本HP打ってる
すごい選手だ
210名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:29:08.17 ID:+IV8JZeQ0
>>186
江夏が若手だった工藤を「朝起こす係り」にしてたみたいなものか。
工藤は寝起きの悪い江夏をそうとうビビリながら起こしていたらしいが。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:29:50.69 ID:2mkPkA+RO
ここでもし落合が褒めたら小笠原が終わる可能性がある
そして直向きに練習してる選手にしか激を飛ばさない

これが落合博満という人
212名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:30:30.93 ID:u1RClmtg0
>>184
野村はポジションのこともあるしホームラン歴代二位だからね。

ただ俺の挙げた五強と比べると一つ落ちる。
衣笠は.260 20本を25年続けただけ。
しかもどんなに不調でも使われると言う特権を生かして
213名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:30:35.40 ID:wZYNRvriP

おまいら情弱だな

この発言をしたのは本当は 信子
214名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:31:28.75 ID:rzJFM4k1P
落合は昌の時も岩瀬の時もこんなコメントだったな
その割には記録を達成させようと躍起になった起用をするんだがw
215名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:31:37.56 ID:AWOj8vIC0
小笠原ならもっと数字伸ばせるよ〜、

というヒロミツくんの激励でありました。
216名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:32:20.53 ID:+n8YEnQfO
まさか小笠原が落合より先に名球会に入るとは思わなかった。
217名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:32:29.56 ID:kBEvXK070
>>35
そうなんだよw
すげー情けない。
218名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:32:51.52 ID:BX2P+x6V0
で、本当にどうでもいい話の時は

よかったね、おめでとう(ニッコリ
219名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:33:06.11 ID:2mkPkA+RO
>>179
プロゴルファーに転向したのがジャンボ
220名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:33:36.01 ID:DIHeL+PJO
>>209

オリンピックで出場試合が少ない年が残念だな。
221名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:34:11.04 ID:r3zngvOv0


  金田、張本、落合、小笠原ーーたかが、
  金と記録達成のために虚人に移籍したような連中、
  何がめでたいんだ。
222名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:34:12.85 ID:vn/XkdeA0
小笠原をとってきたスカウトは今ベイなんかに行ってるのか・・・もったいないねえ
223名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:34:42.07 ID:nwHtg+WT0
落合苦手だけどこれは思ってた
大々的に祝うところなの
多すぎるだろいくらなんでも
224名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:35:13.51 ID:XCAfMXRW0
>>210
落合と小笠原は日ハム時代は師弟関係みたいなもんじゃないの


落合-清原 落合-一茂
みたいなもんで
まーガッツリしたもんじゃないだろうが
225名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:35:30.68 ID:+IV8JZeQ0
>>220
そのせいで松坂も1年目は16勝どまりだった。
226名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:35:57.35 ID:RwNeMX2R0
>>214
あと落合って結構パフォーマンス好きだよねw
五厘狩りにする監督なんているか?w
まあ信子の差し金だろうけど。
227名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:36:06.83 ID:BDW4yd8w0
>>220
30本打ててない年もケガじゃなくてオリンピックか!
化物だなw最近野球見てないけどホントいい選手だね
228名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:37:03.40 ID:+IV8JZeQ0
>>224
江夏-大野みたいなもんか
229名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:37:52.31 ID:mwMFnsWgO
亀のコメントも相変わらずだなw
東京ドームで達成された事…なんて、今まで打てなかっただけじゃないか…
230名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:38:41.32 ID:crgE1KJf0
マスゴミ各局報道がひどすぎる、たかが2000本、アナが異常に興奮してたけどなにあれ?。
231名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:39:19.51 ID:wfaZEAgvO
イチローさん超えは無理だと思うけど、是非張本は超えてほしい。
232名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:39:39.16 ID:qMF7d+q10
鹿島MF小笠原←同じ名字だと言うだけでインタビューされた奴w
233名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:39:49.04 ID:2m5xW4HY0
ツンデレ落合
234名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:40:10.02 ID:+IV8JZeQ0
>>226
「あの人もハゲたねぇ〜」と言われるのがイヤでいっそのこと
剃っちゃう人いるじゃん。あんな感じじゃないの?
50代でハゲてなかったらあんな髪型ワザワザしないよ普通。
235名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:40:09.82 ID:jkGZ1mXX0
落合流の最大級の賛辞だよな
236名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:40:13.07 ID:2zpTsXax0
落合は広島の前田智徳のこともよく気にかけていたな
両足ぶっ壊したからダメになったけど
落合にしては珍しく前田のことは素直によく褒めてた
237名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:40:53.60 ID:jK9i2167O
>>214
ひろみつ「き、記録を達成させようとなんかしてないんだからねっ!
勘違いしないでよねっ!」
238名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:41:45.73 ID:w73MIHGx0
>>22
巨人はヒゲ禁止
239名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:42:10.24 ID:ZAWejk/PO
一応、日ハム時の弟子だからこの程度だろうよ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:42:16.90 ID:5/yDQEKiQ
お前はどうなんだよ偉そうに
241名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:42:58.99 ID:MfVwK4jLO
俺のバットはナイターでやっと8安打なのにすげぇや
242名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:43:03.69 ID:0LVEcPvv0
マスコミは西口の167勝目のほうも評価してやれよ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:43:16.76 ID:0/tr0Cmn0
なべつね
244名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:43:44.75 ID:WmRH9DgwO
落合は同じ変態打法の小笠原と和田が大好きだからなw

理想は前田なんだろうけど
245名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:43:50.00 ID:7pNB4uYtO
ちなみに名球会は株式会社

豆な

さらに書くと落合は参加を拒否した筈
246名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:43:49.93 ID:diTsRdR7O
>>232
満男になにさらす、マスコミめぇぇ

しかし落合も釣るね
247名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:43:52.87 ID:7kZ/Lkgg0
実は400本塁打のほうが価値があるんだよな。
ヒットなんていうのはけっこう誰でも打てるが本塁打はプロの中でも
選ばれた人間しか打てない。ましてや400本以上となるともうその時代の
中心選手のみ。

248名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:43:58.89 ID:2djE7AEl0

阪神のヘッポコスカウトは、目も付けてなかったやろな
249名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:44:21.93 ID:MfVwK4jLO
>>242
西口は引退までにぜひノーヒットノーラン達成してほしい
250名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:44:35.36 ID:KFiGQiCF0
落合が坊主にしたのは、選手時代の暴飲暴食、ソープ入り浸り等の不摂生による
糖尿ハゲ隠しだろ。
251名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:44:54.38 ID:kFSsPiio0
相変わらずのツンデレだな。
252名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:44:57.93 ID:OhMYDW+70
>>232
親交があるっぽいけどな。ちょっと意外な交友関係だが。
253名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:45:03.41 ID:cjCrZw+3O
正論だな
254名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:45:10.03 ID:Qg5ZaiR/0

>>223
3000本は遠すぎるし2000本で祝わないと祝うところ無いよみたいなところでしょ
255名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:45:55.74 ID:vRlU4DLu0
<例のコピペ>

かつて、名前は出せないが
堀之内のソープを全軒制覇するほどソープ好きだったロッテの選手がいた。

その選手は新婚だったにも関わらずソープ通いを辞めず、
業を煮やした新妻はある日、家に帰ってきたその選手に向かい
「大事な話があるので、服を脱いで風呂場に来てほしい」と言った。

件の選手が裸になって風呂場に向かうと、
そこにはスケベ椅子とマット、それに泡姫ルックの新妻が。

この新妻、亭主のソープ通いを辞めさせるには
「家でサービスするしかない」と自らソープに赴き
道具と技術を修得してきたというのだ。

これに懲りた件の選手、ソープ通いはピタリと止まり、
翌年には長男の福嗣くんも誕生した。
256名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:46:17.92 ID:jt/AFyuFO
落合みたいにホームランで決めると思ったが
257名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:46:22.94 ID:ln9YSAUu0
落合は爺なったらヨーダになりそ
258名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:46:36.34 ID:wfaZEAgvO
>>225
00年シドニーの時は3年目とかじゃなかったっけ?
それとも古田とバッテリー組んだ98年アジア大会の話し?
259名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:46:38.00 ID:2mkPkA+RO
>>245
入会を拒否な
260名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:48:01.76 ID:mwMFnsWgO
博満…強がらなくていいぞ

現役時代は憎たらしいくらい嫌いだったのに、引退し解説者になりたての盛田(元、横浜)に「そんなお人好しな解説じゃダメだ」と叱咤激励してくれたんだろ
261名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:48:17.87 ID:HSYl7fwi0
実際に2000本打った奴しか言えない言葉
262名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:48:29.93 ID:2mkPkA+RO
次にコメント求められるとしたら勉ちゃんが2000本打った時かな
263名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:48:47.58 ID:Ys/v7YmV0
これだから少しだけ魅力がある。
落合が普通のコメしたら本当にただのチンカス野郎
264名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:49:44.47 ID:piIfmM3u0
昔の2000本達成した選手は誰もが知る選手だったけど
今の選手はイマイチマイナーなのが多い。
265名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:49:45.94 ID:Hna1z3FM0
このひねくれてない感じが素晴らしい
266名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:50:04.88 ID:6ky35CnWP
名球会


落合が入らなくてよかったなw
267名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:50:22.81 ID:Qg5ZaiR/0
>>245
落合は大沢親分が理事長やってたプロ野球OBクラブにも入会してないから
そういう組織自体が嫌いなんだろう
268名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:50:50.62 ID:8a9R/bzE0
宮本嘘でも3000本っていっておけw
269名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:51:07.68 ID:Lzz82fcB0
落合は盛り上げるために悪役買って出てるんだろ。
そのせいで中日の人気に水を差してるのはアレだが。
たまに中日社長に怒られるね。
270名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:51:26.94 ID:6ky35CnWP
>>264
ドラフトで各球団散ってるからしかたない
271 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/06(金) 12:51:32.21 ID:P0rQc6JF0
>>1
わざわざコユキとオオユキ並べてんのに
なんでコユキの名前省略してるんだろ
記者の意図が見えない
272名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:51:33.22 ID:p9XJSozq0
>>32
落合いい笑顔してるなw
273名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:52:01.50 ID:QhsJVPwpO
たかがとはなんだ、たかがとは。そういうお前はイチローを超えたのか?
よそさまでも祝福してる人間を少しは!
どこの糞だ!
って落合じゃねーか馬鹿やろう!こんなやつ!
274名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:52:05.00 ID:HSYl7fwi0
ただ一人、自ら名球会を辞退する生き方はすごい
275名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:52:24.53 ID:6ky35CnWP
>>269
今年で首だから問題ないだろ
276名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:52:24.55 ID:VGKGU60Y0
たかが2371本しか打てなかった平凡なバッターからすれば
当然のコメントですか?ww
277名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:53:16.50 ID:+YqkzQXmO
まあ2000本打っても
得られるのが変なブレザーだからな。
278名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:53:26.56 ID:8he6AC7s0

落合・・・
前田のときとはなんか感触が違うな・・・


前田智の2000本安打にオレ流メッセージ
 

前田智の打撃を以前から高く評する中日落合監督も祝福した。
同監督が注目するのは「無駄のないフォーム」と「シンプルな考え」。中日の選手にもお手本にさせているという。

子どもが1番真似していいのが前田のフォーム。トップの位置から動かずにバットが出ていく。無駄な動きがないよ。
映像で見る限り、彼の熊本工の大先輩、川上(哲治)さんに1番近い選手じゃないか。
逆に真似をしちゃいけないのは落合、王さん、イチロー。しようと思ってもできないから。
昔は川上さんのようないい打者がいたんだ。だから今の打者は昔の打者のいい部分をひも解いていかないといけない。

野球はシンプルなもの。今の選手は野球を難しいものだと思って、あれも、これもってやろうとし過ぎる。
だから余分なものが膨らみ、一生懸命にやっていても努力する方向が違ってくる。
ちょっと見方を変えるだけで、ずいぶんシンプルにできる。

何事もそうだけど、シンプルに考えることができるというのはその道を極めた人だけだと思う。
それができているな、と思うのが前田なんだ。

今は足が良くないから昔に比べて打撃が悪くなっているし、
これからも良くはならないのだろう。残念だよな。

今年の球宴で会ったときは「悪い打ち方をしてるなあ。うちの選手にはお前の真似をするように
言っているんだから、みっともない打撃はするなよ」って言ったんだ。(談)

[2007年9月2日9時57分 紙面から]
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20070902-250221.html

279名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:53:47.96 ID:N/VTBnEHO
今年ほかに2000本いくひとって誰かいる?
280名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:54:06.19 ID:QDuxZBxPO
>>255
今ご飯食べながらスレ見てたんだ…
281名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:55:05.51 ID:ZwIB5vk60
金田失脚を機に名球会入りとか無いのかな?落合
282名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:55:24.41 ID:6ky35CnWP
>>278
落合去ることを自覚してるんだろ
283名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:56:45.04 ID:6ky35CnWP
>>281
ないだろww
加入すれば害だし
284名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:57:20.65 ID:UkGwY5S/0
>>157
松井結構凄いな 怪我おしいな 
まあ怪我した時点で野球選手としての格は落ちてしまうんだがな
285名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:57:25.37 ID:W8C5OG/kO
落合の場合、こういう言い回しがアンチを作る原因だな。本人は悪気なんてないんだろうけど。
286名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:57:48.82 ID:ngwnmIl0O
>>273
自分が打った時も自分も含めて、何もすごくないよって態度だっただろ
別に小笠原を否定してるんじゃなくて
そういう記録の積み重ねにあんまり意味ないを見い出さないだけじゃね?
287名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:58:25.65 ID:HaZYtNI/0
NPBで2500本超えたのって6人しかいないよな

張本  勲 3085
野村克也 2901
王  貞治 2786
門田博光 2566
衣笠祥雄 2543
福本  豊 2543
288名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:59:09.66 ID:VGKGU60Y0
たまたま少し才能があっただけなのに
オレ流とか調子に乗りすぎ
人間的にはクズに近い
289名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:59:34.62 ID:f88/9Fv60
>>284
だから駒田なんかは「無事これ名馬」って言われるんだよな
290名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:00:01.25 ID:rHyapI5wP
先週落合記念行ってきたが、
2000本安打は完全スルーでワロタw

代わりと言っちゃなんだが、3冠王の盾が3セットあるのはビビったわww
291名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:00:01.34 ID:6ky35CnWP
落合がいる時代は
世紀末とか不安定な時代だけだからな・・・・

今の時代には害
292名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:00:41.99 ID:jkGZ1mXX0
>>287
福本って単なるオッサンかと思ってたけど案外凄いんだな
293名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:00:44.58 ID:HDZnIk80O
お前ら落合の全盛期知らんのか?

確変中の今岡より凄かったんだぞ。しかも何年も続けてな。

認めたくないが、落合は日本球界歴代ナンバーワンの打者。
294名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:01:18.15 ID:2mkPkA+RO
>>278
前田の体が満身創痍なのを知ってるからだろうね
生真面目な前田に激を飛ばしたら更に練習して壊れるから茶化したようなコメントなんだろうな

よく選手を見てるよ落合は
295名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:01:25.97 ID:7y1HEsXC0
>>288
そのたまたまがスポーツの世界では大きいのでは
296名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:01:31.26 ID:OuhFGR6h0
育成ができないクズ監督が偉そうですねw
297名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:01:43.44 ID:8fWvl0Ht0
>>279
昨日の試合終了時で残り200安打を切ってるのは7人
小久保 1881
稲葉 1866
宮本 1857
谷繁 1823                                                          中村紀洋 1828
城島 1820
谷 1819

ここらは可能性があると思う
298名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:01:53.42 ID:SsSLMBbG0
>>289
とりあえずお疲れ
299名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:02:17.13 ID:Dlt5wkuM0
>>297
ノリさんは・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:02:21.23 ID:/IwTKh+AO
落合監督は昔から小笠原に目をかけてるからね。
小笠原はコメントもらえただけでも嬉しいだろ。
301名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:02:39.80 ID:81NuAD96O
えーっと、たかが2000本と言えるのは日本に何人だっけ?
302名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:02:48.26 ID:xRys2bRZO
落合はこういうやつだからいいんだろ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:02:52.97 ID:0LVEcPvv0
>>279
ギリギリで稲葉くらい?厳しいけど
304名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:03:42.88 ID:SsSLMBbG0
>>297
ノリは引退したじゃん
305名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:03:44.22 ID:/6XWwnzf0
落合はツンデレ
306名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:04:15.52 ID:1kyLjmFU0
ウチの小笠原の調子は良いよとか変化球で答えてやれよ
307名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:04:18.23 ID:RK0u6ZNfO
落合は歴代の大打者だよ
308名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:04:25.38 ID:drhsgYkP0
落合ツンデレw
309名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:04:39.76 ID:KFiGQiCF0
コイツんちの食卓すごいな。豪華なおかずはいいとして,
ロールケーキみたいなのが山と積まれていて、さすが糖尿デブ一家だわw
310名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:04:59.87 ID:TKssawHjQ
>>297
他はともかく、本当にノリさんに可能性があるのだろうか?
311名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:05:23.54 ID:iVYoVxg7O
>>297
ノリさんw
312名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:05:29.88 ID:drBwcbNGO
>>267
落合はOBクラブには入ってるはず
313名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:05:30.07 ID:iwFuBwAR0
>>1
俺が辞めたら話す?なにを
ちょっと頓珍漢すぎるな
2000打てなかった人に喧嘩売ってるし

何でこう無駄に敵を作るかな
314名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:05:45.01 ID:a6/wc4QEO
落合はもうこういう奴ってわかってるしこういうのもいるべき
ただオチシンがキモい
315名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:05:46.03 ID:8fWvl0Ht0
>>310
わしはあきらめん
316名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:06:38.86 ID:2mkPkA+RO
>>304
引退はしてないだろ

拾う球団がないだけでw
317名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:07:18.14 ID:VGKGU60Y0
>>295
たまたまなんだから
もう少し謙虚になればいいだよ
318名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:07:22.81 ID:7qQocOYHO
落合は40余裕で過ぎた頃に達成だからな
ガッツの歳なら俺ぐらいやれば3000いくかもしれないじゃないって気持ちもあるだろう
319名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:07:25.30 ID:uhAjc97LO
まだやるってのは分かるけど、
このコメントは人としてどうよ?
2000本をたかがって言うけど、なかなか達成出来る数字じゃないしな。
320名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:07:58.58 ID:6Vle4qZc0
ま〜落合だから言えるかなwwwこの人も2300ちょい打ってるからガッツ超えちゃいなよ!!
321名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:08:05.00 ID:X0WaMAfw0
金本化しそうだよね
巨人は使えなくなったらあっさり切れる?
322名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:08:05.46 ID:EH2ignYn0
落合スレになるかと思いきや、まさかの鹿島スレww
323名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:08:12.03 ID:cRpq8msfO
>>288
少しの才能って・・・
それなら、他のプロ野球選手のほとんどが才能無しだな
324名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:08:30.89 ID:UsJJpsgZO
>>310

独立リーグの成績合わせればありえる
325名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:09:00.40 ID:wwsTIOR50
ホームラン38本くらいで3冠取ってなかったっけ
326名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:09:50.08 ID:UsJJpsgZO
>>319

あれは、小笠原の能力からしてって意味
327名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:09:54.13 ID:o7TwqNqQ0
>>319
落合は小笠原にお前ならもっとやれる、
ここで満足するなって激飛ばしていると思う。
328名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:09:59.73 ID:V4MOUjIw0

週刊誌などで自らの薬物使用を何度も告白している(
週刊現代2001年4月発売号、SPA!2008年発売号、週刊新潮2009年7月23日号)。
それらによると、中日時代の1990年代末に体力の衰えをカバーするため、
ホルモン剤の「アンドロステンジオン」を服用したという。
薬を使ったトレーニングの効果として、すべての力、体力、持久力、
精力が異常に強くなった。副作用に関しては「引退(2000年)の2年前から、
激しい動悸が起きるようになったため量を減らした」
「引退から3カ月ほど経ったころ、足が異様にむくんだりして、
病院で『静脈血栓』と診断され、即入院を言い渡された」など、
薬物の危険性を語っている。結果的に薬物の使用による副作用で
故障がちとなり、選手寿命を縮めることになったが、著書では「後悔はしていない」とも述べている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%94%B2%E7%8C%9B

元プロ野球投手、野村貴仁被告(37)の初公判が19日、高知地裁(片多康裁判官)で行われ、同被告が日本での現役時代、「グリーニー」と呼ばれる興奮剤を服用していたことを明らかにした。
「自分が(メジャー挑戦で)アメリカに行ってから違法と知って使わなくなりました」
弁護士の「週刊誌にグリーニーを使ったと証言していますが、どういうことですか」という被告人質問に対し、同被告はこう答えた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166608758/l50

キャスターを務めたアテネオリンピックを総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際、「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。検査で何度かひっかかったこともある」と告白。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B6%8B%E4%B8%80%E8%8C%82

MLB】「何がいけないんだろう」 タンパ・ヤンキースの元巨人・後藤孝志コーチがステロイド容認発言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150773355/l50


329名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:10:06.64 ID:7g6JVv4p0
>>143
当たり前だろwMLBで入団以来ずっと200本なんだからw
330名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:11:07.68 ID:2mkPkA+RO
落合は28会だっけか
331名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:11:14.28 ID:gbujBBtj0
20年で2371本、年平均118本そこそこの打者が
14年で1989本、年平均142本打ってる打者に上から目線w
332名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:11:33.77 ID:VGKGU60Y0
>>327
そんな器じゃないだろ
買いかぶりすぎ
333名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:11:47.40 ID:4G7k2TYo0
>>321
王、長島以外は殆ど切った
334名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:11:55.84 ID:wwsTIOR50
名球会みたいなもんに入るなと、暗に言ってるんだろう
335名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:12:08.57 ID:6ky35CnWP
落合はろくなことやってないからな・・・・

336名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:12:21.37 ID:J0RaAhnT0
名球会に入会したけど後に退会した選手
・金田正一
・野村克也
・榎本喜八
・谷沢健一
名球会の入会資格を得ながら入会しなかった選手
・落合博満
337名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:13:34.56 ID:o7TwqNqQ0
>>332
簡単に「良かったね、おめでとう」と言うよりも
小笠原にとってずっと為になる言葉だと思うけどな。
338名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:13:38.49 ID:/WB+Z2glO
言葉の裏を読み取れないでギャーギャー喚いてる奴の多いこと多いこと(笑)
339名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:14:13.46 ID:NpOn5cqDO
素直にこの調子でまだまだ頑張れと言えないツンデレ落合テラカワユス
340名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:14:32.49 ID:z1JOmQqk0
野村みたいなジーサンになりそうだな。
姉さん女房で、子供は息子一人ってとこも一緒だし。
341名無しさん:2011/05/06(金) 13:14:34.11 ID:EmYf8DC2I
落合らしいな
らしくていい
342名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:14:35.60 ID:D2KgUsBi0
>>338
毎回落合の言葉の裏を妄想するのは大変ですねw
343名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:14:37.85 ID:GRzGxdGtO
>>326-327
サンキュー息子たち

分からんぜ、一般人には
344名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:14:49.11 ID:20T85NCm0
張本を超えるには何年かかるのよ?

345名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:15:04.68 ID:6ky35CnWP
結局
巨人から叩き切られて
自分のように流浪するよと言いたいだけだろ
346名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:15:11.47 ID:d8IfvqX8P
落合かっけえな

虚カスシネよ
347名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:15:20.93 ID:lXdhBdXOO
落合の発言を最大限美化する阿呆
それがオチシン
きも過ぎる
348名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:16:00.03 ID:5IPKLeHJ0
落合の2371本は越えそうだな。
349名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:16:00.66 ID:wwsTIOR50
金田は自分で名球会作って退会したのか?
おん出されたんだろう
350名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:16:04.34 ID:OZHTb+BxO
確かに
351名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:16:08.14 ID:6ky35CnWP
で小笠原次はどこに移籍するの?
外様は放出確定だし
352名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:16:24.59 ID:nnTWYWpJ0
>>337
普通に「よかったね、おめでとう」って言った後に「でもただの通過点だ」って言えば
いいだけじゃん
353名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:16:27.58 ID:OuhFGR6h0
愛国者イ・チローも入っている
名球界をディスるWBC拒否反日落合
354名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:17:06.15 ID:WrvqzFgeO
小笠原は昨年甲子園でやっとHRを打てたから燃え尽きたんだと思う。
飛ぶボールに変わったとたんに打ったのには驚いたなぁ。
355名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:17:16.02 ID:gbujBBtj0
>>338
どうしてもそう思い込みたい気持ちは理解出来ないが、いい加減単なる厨二病だと気付くべき。

コイツは発言だけじゃなく行動もクズだし。
まあ綺麗事言って行動がクズなノリさんや岩隈よりはマシだけど、クズであることには変わりない。
356名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:17:23.89 ID:d8IfvqX8P

落合△

ボンクラの原(笑)

落合の足元にも及ばない原たつのりw
357名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:17:48.74 ID:hF/sW/K70
>>1
> ▼鹿島MF小笠原 
> 名字が同じということで、いろいろと気にかけていただいていました。

不思議なつながりだな
358名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:18:01.42 ID:6ky35CnWP
落合はしゃべるなよw
存在が害だし
359名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:19:48.15 ID:rWqqCtvcO
落合あまり好きじゃないがこれはカッケーな
落合だからこそ言える言葉だ
360名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:19:55.05 ID:VGKGU60Y0
優勝すればオレの手柄
出来なかったら選手のせい
こいつの思考はこんなもん
他人の成績や業績を評価したくないんだろ
361名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:20:02.37 ID:/wE7iC5/0
落合は若い時から礼儀がなってなかった
362名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:20:05.03 ID:hZWlz7iP0
>>351
ドラゴンズよ
ブランコは今年だけだ
363名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:21:31.86 ID:0LVEcPvv0
>>358
存在が犯罪なのはアンドレ
364名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:21:55.95 ID:ikWm7H6c0
実松の2000本安打はいつだよ
365名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:22:13.44 ID:kBEvXK070
>>297
一時期乱発した、なんちゃって2000本打者の面々よりはいい面子だな。
366名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:22:39.20 ID:OaAzJ8c0O
6ky35CnWP
こいつすごいな(笑)
367名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:22:44.06 ID:7g6JVv4p0
>>221
知恵遅れかおまえw金はともかく金田は巨人に行かなかったらもっと早く400勝てたぞ
368名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:23:35.35 ID:d8IfvqX8P

小笠原って日ハムの選手だろ

虚カスうぜえな
369名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:24:35.59 ID:bIqnXORp0
珍カス死ね、帰化するか南朝鮮に帰れ
朝鮮人球団阪神は潰れろ
370名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:24:41.74 ID:IJzAek540
>>337>>339
常識で考えてが正解だろう
現役でまだまだやり続けるんなら区切りだけど通過点
その区切りも名球界に入れるかどうかという区切りだからね
イチローも色んな記録に対して通過点って良く言うよね
371名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:24:52.14 ID:0J1Javdk0
さすがミック・ビルナーだな
372名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:24:59.42 ID:lLfxDOmWP
名球会などという特権サロンに意味無し!という事だな
373名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:25:00.23 ID:Ogni/i53O
単にノーコメントにすればいいのに、何で余計な言葉を付け加えるんだ?
こいつも「脇谷病」なのか
374名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:25:37.71 ID:EK+07W7tO
ラジオでさっきいってたけど
小笠原が感謝してる人を一人選ぶなら落合らしいよ
375名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:26:14.21 ID:LKKONW2X0
んだよ、落合さんかよ
予想通りの反応で吹くわ

いつクビになんの?
376名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:26:49.38 ID:d8IfvqX8P
>>373

ワキガ(笑)

あんなゴミと一緒にするなよ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:26:53.99 ID:9LgC9ESNO
>>344
逆に考える
45が現役として限界、今年ガッツは38になる
あと6から7年、ハリーまで1069本
7年間でなら平均150くらい。過去数年は平均が大体160本くらい

老いとの戦いになるな
378名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:27:31.20 ID:kgMaiXQH0
みつをってコメントだけだとすげー謙虚に見えるな
379名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:27:34.97 ID:VGKGU60Y0
>>374
社交辞令だよ
この先のことを考えれば当然だよ
380名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:28:19.96 ID:w9iw4YrjO
>>249
いつもいつもあと一歩なんだよねw
381名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:29:55.09 ID:J4pbJu9j0
別に単なる通過点だとしてもそこに達したことは普通に喜ぶべき事だと思うけどなあ
なんかカッコイイ事言おうとして外してませんか落合さん
382名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:30:24.27 ID:kBEvXK070
>>367
弱小ヤクルトにいた方が早く達成出来たとでも言うんですか!
383名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:31:15.73 ID:6Vle4qZc0
ガッツ400号の方はいけそうかねえ?
384名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:32:07.59 ID:VZ+d0uQW0
サッカーの小笠原とは対談でキャプテンシーについて意気投合してんのなワロタ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:33:11.84 ID:fRWhDYL/O
社会人経由で2000本は高卒2000本よりでかい面していいのでは?
200勝もしかり
386名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:33:20.96 ID:FS4pv26iO
そりゃ小笠原だってこんな奴のコメントなんて欲しくないだろう。
恩師加藤秀次のコメントが見たいな。
387名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:33:29.00 ID:6ky35CnWP
落合がしゃべれば
野球界には害ばかりだな・・・・・

388名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:34:39.79 ID:B+cIcIdHO
いつも通りの落合じゃん

マスゴミは落合に相当嫌われまくってるからしょーもない記事で叩くのに必死だな
389名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:34:46.30 ID:6YSzDvanO
最高の褒め言葉



と見せかけて真性のクズ
390名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:35:47.59 ID:6ky35CnWP
落合が行動すれば
野球界には害だし

年俸調停で年俸バブルおこすし
WBC馬鹿にするし
391名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:36:01.72 ID:SOp9z3Lw0
それにしても祝福のコメント少ないな
内2人が全く関係のない人だし
392名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:37:25.36 ID:A73z++QI0
>>331
それやるなら1試合当たりにしたら突っ込まれないのに
年数は試合数とかの差もあるから突っ込まれるよ
ま、試合数とか打率とかでならまだ比較できるけど…
それでも小笠原の方が上じゃね?

>>337
落合も小笠原は打ってこそ何ぼだっていうのもあるだろうしね
今季の小笠原はまだ小笠原じゃないってことだろ
清原の本塁打記録ですら同じような物言いしてたはずだし

>>338
おまいも「クズ」だの「害悪」だのって言葉を
スルーした方がいいぞ
そいつらはこういう掲示板にしか書き込めないんだろうからさ
煽っても何もいいことないぞ
レスの無駄だよ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:38:04.47 ID:b7PsGofq0
落合監督は最大級のエールだな
394名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:39:26.71 ID:hZWlz7iP0
>>390
WBCなんかそんな栄誉あるか?
五輪じゃあるまいし
395名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:39:33.24 ID:kBEvXK070
>>382
×ヤクルト
○国鉄
自己レス
396名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:39:51.01 ID:oqAHyidl0
それよりかタイムがかかった場面とか言い訳だろうが敵チームの新井が花束上げたのが
気に入らない
成績良くても印象に残らないのはこういう人の好さが表れているのだろう
397名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:40:07.51 ID:Fgb5E7VK0
>>168
川崎競馬場もビンビンです
398名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:40:25.53 ID:butJigZZ0
あのスイングでも体が壊れないのがすげえ
399名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:41:48.93 ID:oqAHyidl0
落合の発言は敵の選手を褒めている場合じゃなくて
自分のチームの打撃の悪さでムカムカしてんだろ
400名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:42:34.05 ID:6UPL5CW9O
イチロー「僕は王さんとピートローズ以外軽蔑しているキリッ」

田中幸雄「おまえに残り100本の苦しみがわかるかキリッ」

落合「たかが2000本じゃないか。金田が勝手に決めた数字を金田が勝手に作ったブレザー着て何がめでたいキリッ」

ナベツネ「たかが選手がキリッ」
401名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:42:55.01 ID:oD97h27H0
WBCは糞
野球の最高峰の舞台はワールドシリーズ
402名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:43:07.47 ID:gOiX21RAO
正しい
403名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:43:59.30 ID:crgE1KJf0
まあどっちにしても、読売首脳部にジャイアンツ落合監督願望は高い。

今年原がまたリーグ優勝逃したら決定的。
404名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:44:08.32 ID:NR6BIW8b0
落合さすがやな。大好きや
405名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:45:46.45 ID:nOjfF7kw0
>>295
2000本達成による名球会入りのバーゲンセールになりそうだね
2000安打かつ通算打率.300以上とか400本塁打とか、条件をもう少し厳しくしてもいいかも
406名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:46:21.73 ID:gbujBBtj0
吉見が打たれたホームランをファールだと執拗に抗議、審判に「後で恥をかくぞ」と捨て台詞
スローで見ると入ってます。恥をかいたのは自分でしたw

横浜が先発ランドルフを間違えてグリンで提出。悪意のない間違いなのに落合が狂ったように
抗議して、結局着替えて帰りかけてたグリンが一人投げることに。結局、完封リレーで赤っ恥。

ファン感謝デーでファンへの感謝を拒否。

選手会への加入拒否。頑張って動いている役員を冷笑。でも選手会が交渉して得たFA制度は
自身が真っ先に利用。

落合記念館の入場料2000円。展示物は自身のバットや息子のガンプラなど。

完全に衰えてるのに、みっともなく44歳まで現役続行。誰も客が来ない落合記念館の借金返済に充てる。

開幕投手川崎、日本シリーズ完全試合目前でピッチャー交代。徹底的に自分が目立つ采配。
上手く行けば手柄は自分のモノ。失敗したら選手のせい。吉見の最多勝も俺が「作った」、岩瀬のセーブも日々「クリエイト」

みくびるな!
407名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:48:08.06 ID:T7L2FAt2O
飛ぶボールとか東京ドームじゃなかったら達成できたんだろうかと
思うと

こうゆう個人の成績て昔のように騒がれないんだろうね
408名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:48:30.83 ID:nOjfF7kw0
>>405
アンカーミスでした
>>297です
409名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:48:42.81 ID:9LgC9ESNO
数字的に名球会の規定に一番近いのは、
小久保裕紀でも西口文也でもなく、実はコバマサ(残り16セーブ)

あくまで数字的にはね…
410名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:49:21.97 ID:gbujBBtj0
よくよく考えたら、これって小笠原の話題だよな
完全に落合スレになっているのがなんともw
411名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:49:57.10 ID:r+ALwm8O0
落合好きじゃなかったんだけど、元楽天コーチの橋上の野村監督本読んだら
交流戦の時とか、ノムと試合前に野球談義してたんだとか
ノム曰く「俺も相当野球は好きだが、落合は俺以上だな」と
その話を読んでからちょっと見方が変わった
412名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:50:46.47 ID:b7PsGofq0
>>329
やっぱり試合数が単純に大きいよね
メジャー並みに試合数を増やせとは言わんけどさ
高橋慶彦や松永浩美も時期が違えば二千本安打打ってたはず
413名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:51:08.96 ID:DmJW0B5nO
ツンデレなのか本当にどうでもいいのか落合の真意は分からないが、確かな事はこのコメントを聞いて小笠原は気を引き締め直すだろうな
414名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:51:11.34 ID:ZbKfMySP0
たった2300本www
イチローはメジャーでしかもたった10年で2200本!
いい年して未だに中二病wwwwwwwwwwwwwwww
だから息子もここにいる連中と一緒の無職wwwwwwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:51:28.05 ID:7VTJ7wcqO
ツンツンしやがって
416名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:53:05.87 ID:hZWlz7iP0
>>414
通算成績:打率.311(歴代7位)、本塁打510(歴代6位)、打点1564(歴代5位)、安打2371。首位打者5回、本塁打王5回、打点王5回。三冠王3回(歴代1位)
417名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:53:15.32 ID:6ky35CnWP
落合


善悪の区別がわからいから
悪意が口から溢れてくる
だけ
418名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:55:50.90 ID:bScFC4TE0
>>416
プロ入りが26歳とかでこれだもんな
419名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:56:05.95 ID:myuHBJA20
他の人はい 言い方は違うけどこういう意味では

阪神・金本 「おめでとうございます。ただ、(小笠原自身は)うれしくないのでは。
         彼にとっては通過点でしかないだろうから」
420名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:56:17.07 ID:J08CGM0G0
>>413
いろんな人からコメントもらってるから
落合を特別に意識してないと思うが
421名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:57:41.05 ID:6ky35CnWP
>>420
意識してないだろ
落合の悪言はいつものことだし
422名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:57:41.80 ID:9MRoWWX90
>>382
ピッチャーの場合は、他の人の勝利を横取りできるからどっちがいいかは何とも
今は無理だろうけど。
423名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:57:53.48 ID:ZbKfMySP0
東京ドームで平凡な外野フライが
川崎球場ではホームランw
424名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:57:57.29 ID:tmaORRcZ0
>>124
プロ入り前からショボかったんだなw
425名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:58:39.83 ID:m4dat1kF0
今日から気楽に打たれちゃ3タテ出来なくなるから、カッスをむかつかせて熱くさせる策だな
426名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:00:38.90 ID:6ky35CnWP
>>1

落合の言葉をそのまま載せた記者が馬鹿
落合悪言しか言わないし
427名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:01:06.52 ID:Qs688pe8O
>>423
おっと世界の王貞治の悪口はそこまでだ
428名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:01:19.52 ID:qjp5pOLv0
さすが落合さんや。
小笠原なんてどーでもええねん。
429名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:01:37.80 ID:iaZpNyBL0
美辞麗句並べ立てるより落合みたいなコメントの方が好きだ
430名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:04:38.29 ID:oVVtcT9tO
落合と小笠原はタイプは似てる

打率も安定して3割残せてホームランも安定して30本前後残せる

431名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:04:43.40 ID:ZQ91nMHO0
落合なんかより鹿島MF小笠原をチョイスしろよ。
ただ苗字が同じだけだぜwなんて大人なんだ
432名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:05:08.22 ID:Qgdj2zakO
山崎武司はあと281本か
これもじゅうぶん達成可能だな
433名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:05:42.46 ID:RnlXeTSV0
ツンデレかw
434名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:06:23.00 ID:efWCBJLUO
ハムの顔の田中幸雄がベイスでスカウトってハムなんとかしてやれなかったのかよ
435名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:07:19.40 ID:+IV8JZeQ0
「おめでとう」という言葉が素直に口に出せない性格か。確かに想像すると違和感がある。
436名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:07:51.63 ID:mgRVn2mWO
確かに落合さんの言う通りやw
437名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:09:05.33 ID:DeGAfGT/O
>>431
対談してから仲良いんじゃなかった?無口な二人がどんな会話するのか気になる
438名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:09:52.37 ID:WylxbIDX0
三冠王3回獲得ともなると、何言ってもサマになる。
439名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:09:54.04 ID:hSqcwW+X0
ツンデレw
440名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:10:24.87 ID:acqjbV4h0
2000本安打を達成しているが、それぞれ節目となる500本目、1000本目、1500本目、2000本目はすべて本塁打である。
さらに、1000試合出場、2000試合出場の時にも本塁打を打っている(引退後のインタビューで全て狙って本塁打を打ったと明言している)。





ニッポンの落合は化け物か・・・!
441名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:11:16.28 ID:EDqob89J0
>>430
その程度の共通項なら他にもたくさんいるだろw
442名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:12:06.02 ID:nQcfcGri0
さすが落合監督、素晴らしいエールだな
人は一定の区切りを通過するとプレーに影響が出るぐらいモチベが落ちるが
こう言われると気が引き締まるだろう
443名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:12:12.32 ID:auMAlIC+0
落合が素直におめでとうとか言ったら何か起こるんじゃなかろうか
444名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:12:13.05 ID:b7PsGofq0
130試合制のころとは年間十安打以上違ってくるからなあ
二千本前後打てるキャリアがあれば生涯成績で二百本くらい
違ってくるだろう
445名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:12:46.29 ID:TlMEAzYz0
>>414 お前も無職みたいなもんじゃねぇか

446名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:14:47.75 ID:VEJGN+E10
マスコミうけするような事を言うのが嫌いなだけだろ。ある意味テリー伊藤と同じ。
447名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:15:29.35 ID:ctDFV23G0
よそさまの選手にこれからも頑張れとは言えない罠
448名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:15:30.57 ID:bcZjhvHo0
>>416
落合は三冠王3回と言われるが、
はっきり言って最初の三冠王はカスみたいな記録だ。
あれは除外すべき。
449名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:16:02.99 ID:+qlsLjYRO
落合は、物事を大局的に考えながら先を見据える。
2ちゃんねらーは、目の前の事象に全力で反応する。
450名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:16:56.67 ID:0wcC1Vpy0
落合いいねw
俺は好きだな
451名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:17:57.03 ID:J08CGM0G0
>>446
でもこれじゃ自分が他の人と違うこと言って目立とうとしてるみたいだよ
452名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:18:29.29 ID:cqrVfvMnO
落合の性格+まだ対戦機会があるということでこのようなコメントになったんだろうな
453名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:19:02.62 ID:ZQ91nMHO0
落合自身が皆が求める落合像を演じてるだろw
454名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:19:18.47 ID:ZmBoys9S0
落合は、通算トータルの成績にコンプレックスがある
理由は、落合がプロで活躍し始めたのが26歳ぐらいからだから

特に18歳から一線で活躍してる選手にはやっかみを感じている
455名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:20:17.49 ID:jdZciXJb0
▼日本ハム・田中打撃コーチ(06年までの同僚)
▼横浜・田中幸雄スカウト(小笠原が日本ハム入団当時の担当)

おお、田中幸雄勢ぞろいだ
456名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:21:19.47 ID:BHrZi1+w0
まだいけるというエールかw
457名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:22:05.67 ID:XdQrclT10
これで奥さんの言いなりって言うんだからおもしろい
458名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:22:33.67 ID:QKygWeuMP
キャラが一貫してて、いいじゃないか。

クズマスゴミにおべっか使う必要はねえってことだろ。
459名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:22:36.54 ID:3V4H+ULm0
宮本ももうちょっとで2000いけるんじゃね
460名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:23:31.33 ID:L1YaX7/m0
>>107
王さんて、2786安打のうち868本がHRだよな。
こんな選手が相手チームにいたら泣けるwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:24:33.47 ID:nIoj9uXZ0
ぬぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
流石は俺だけの落合博満ちゃんだぜぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!
462名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:25:01.42 ID:asRC8ybX0

    誰?どこのヒョウロク玉?
           ↓

▼亀梨和也(BS日テレの試合中継で副音声を担当)



463名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:28:50.89 ID:ZbKfMySP0
打者が2000本は楽杉
投手は100勝でいいだろ
464名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:29:24.63 ID:MRcVdakj0
落合はプロボウラーをした後に2300本もヒット打ってんだから事実上4000本。
465名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:29:40.91 ID:bcZjhvHo0
田中幸雄って同僚のイメージがあったけど、
小笠原のスカウト担当だったんだな。
ということは年も20歳くらい離れている?
見た目以上に老けてたんだな。
466名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:30:19.79 ID:wfaZEAgvO
>>459
一昔は2000安打といえば一流選手の証だったけど、最近は雑魚ばっかw
467名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:30:55.10 ID:/X//1kXl0
ヘロヘロで到達したロートルとは格が違うんだから2000本で安心してもらっちゃ困る
468名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:32:49.45 ID:3BqD9VOgO
469名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:34:36.99 ID:6ky35CnWP
落合は今年が最後だから必死だなw
470名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:34:52.32 ID:POyubSKU0
さすがの落合
相変わらず
471名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:35:13.27 ID:yFYVUFWu0
落合のコメントにはしびれるな
472名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:35:14.29 ID:kBEvXK070
>>465
貴方が想像しているのは多分この記事の田中打撃コーチの方だよ。
小笠原をスカウトしたのは俗にいうオオユキ。
ハムには田中幸雄が2人いたの
473名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:35:14.78 ID:OyyZXrskO
単なるツンデレ
474名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:35:23.12 ID:nIoj9uXZ0
>>465
喝だっ!!!!
475名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:36:23.41 ID:ZoITD6u20
3000本以上打った張本の足元にも及ばんな
安打製造機としちゃイチローもガッツも張本と比べたら半人前w
476名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:37:36.31 ID:xfQp51Zh0
477名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:37:37.91 ID:Urnqv6x70
小笠原は2500本もそれ以上も打てるっていう監督流の激励です。
シャイで偽悪家なだけだから悪言とか批判しないであげてね。
478名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:38:03.79 ID:+IV8JZeQ0
>>463
引退直後の江本は鈴木啓示に
「そっか〜、たった100勝ちょっとしかできひんかった奴はこうまでしないと
仕事見つからんのかぁ〜」と言われたとか。
479名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:39:45.10 ID:Urnqv6x70
>>478
そういうおまいはエラソーな事が言えるのかとクサに言い返したい
だろうなエモはw
480名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:40:13.43 ID:VEoK0ANl0
野球の記録って多すぎてありがたみないなといつも思う。あの試合中にグランドで花もらうやつな
481名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:40:43.14 ID:5rnI9YMO0
素晴らしい記録ではあるけど通過点でしかないのも確かだしな
名球界入りとか通算成績とか辞めてから考えればいいこと
色々な老害OB連を見てきた落合だからこそ、現役続けるならここで満足しないで
とことん続けろと言いたいんだろ
482名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:41:18.20 ID:nIoj9uXZ0
福嗣君が言うには博満先生が最も評価してる現役選手は小笠原らしいしね
483名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:42:30.21 ID:WZwBoU3j0
2000本安打の感触は残るんだろうなぁ。高校時代に14本しか打ったことないけど感触残ってるw

484名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:42:59.19 ID:m4dat1kF0
落合「早く捕手をやめちゃえ」
485名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:43:35.95 ID:ZbKfMySP0
同姓同名のタナカユキオ、オガタコウイチは有名だが
ヤマモトコウジが3人いたのは完全に空気
486名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:43:59.37 ID:qLpt2E0D0
>>150
メジャー選手でも、毎年200安打打つ選手はイチローだけですけどね。
というより、メジャーでタイトルも沢山取ってるのがイチロー。
487名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:44:22.63 ID:hZWlz7iP0
>>462
亀梨はいいだろw
488名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:45:21.41 ID:wBH1iy0n0
まだやるんだろ 何がめでたいんだ
が正解。たかが2000本じゃないかとは言ってない

相変わらず記者に悪意ある作文されてんなー
489名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:45:24.92 ID:hZWlz7iP0
>>485
山本浩二
山本功児

あと誰?
490名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:45:39.68 ID:4G7k2TYo0
>>485
後楽園で巨人と広島のヤマモトコウジがお互いに2ランを打ったのを思い出した
491名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:45:43.83 ID:nIoj9uXZ0
>>484
そういえば落合が日ハムにいた時、確かまだ捕手やってたよね

FAでは森野がいるから取らないと言ってたが、落合なりの考えが有るのかもしれない
492名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:45:56.73 ID:1ZLDagfx0
これって暗に名球界を否定してるな
493名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:46:49.59 ID:nIoj9uXZ0
>>492
明に否定してるが何か?(・∀・)
494名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:47:22.90 ID:J08CGM0G0
2000本を打ったのは小笠原なのに話題をさらっちゃう落合・・・
だから嫌われるのわかってないんだな
495名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:47:37.99 ID:8HrpCrjU0
落合でカッケーと思い
亀梨でがっかりし
小笠原で笑った
496名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:47:46.30 ID:4vwNDcxw0
え、苗字が同じってだけで親交があったとは
小笠原さんはやっぱいい人だなあ
497名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:47:59.76 ID:ZbKfMySP0
498名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:48:52.32 ID:J08CGM0G0
>>496
名前が小笠原ってだけで小笠原村の親善大使になってるし
499名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:49:42.55 ID:sOcOIgAYO
>>489
山本幸二(元巨人・捕手)
500名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:51:27.27 ID:IWap68Hh0
>>494
聞くほうも普通のおめでとうコメントなんか求めてないだろw
501名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:51:56.84 ID:n2Da8l0F0
THE ガッツに小笠原そっくりのキャラ出ないかな?
タカさんと絡んでほしい・・・。
502名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:52:31.51 ID:UqcjYEE30
>>455
田中幸雄って人2人いるのか?w 
503名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:55:21.71 ID:oe9wr9oF0
落合が素直におめでとう言うときは興味ない時
504名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:55:59.86 ID:GUEQ8vTMO
話題が無いんだから許したって!
505名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:57:22.48 ID:AnFutHoL0
落合は人格障害だから仕方が無い。
病人なんだから聞くほうが悪い。
506名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:57:50.74 ID:+IV8JZeQ0
>>503
「ん? いいんじゃないの? おめでとうってことで」とか言いそう
507名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:58:20.60 ID:ZbKfMySP0
嫁が川崎のソープ金瓶梅の元嬢だったのは秘密だぞ
508名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:58:30.25 ID:UqcjYEE30
>>107
松井秀も今年中にベスト5入りしそうだな。
509名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:00:08.86 ID:SEC+iVZS0
落合らしいな

岩瀬にも同じようなことを言ってたな
510名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:03:28.19 ID:ZL/mtHWdO
>>486 イチローはセコい内野安打で常に年間50安打稼いでるからな。内野安打が半分にへったら打率3割にも届かないインチキ打者
511名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:03:47.38 ID:ZbKfMySP0
>>507
浪人中の河原を拾ったのは辻褄が合う
512名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:05:38.67 ID:2dItNuB+O
なにげなく亀梨の副音声聞いてたらすげーイライラして野球自体見るのやめちまった
513名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:07:04.07 ID:+IV8JZeQ0
>>512
よー知らんならいいからもうしゃべんなと思ったわ。
514名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:14:16.01 ID:JMZGylD8P
落合は基本的に嫌いだがこれはいい激励の言葉と受け取れる
515名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:14:39.73 ID:3Rmxvl+SO
バカを通りすぎた落合。ガンで早く死ねばいいのに。記者からも相当嫌われてらしい。
516名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:15:12.15 ID:J0RaAhnT0
苗字が同じだからサッカーの小笠原満男にコメントを求めるなら
田中幸雄が2000本打ったときも田中マルクス闘莉王あたりに聞きに行けよ
517名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:16:53.36 ID:g7hWww8zO
>>502
東京時代のハムには田中姓の選手が一時期4〜5人いた事がある。
コユキ、オオユキ、田中富雄、田中実など
518名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:18:36.88 ID:skXxP35p0
あれ、投手だった方は田中幸男じゃなかったっけ?
オレの勘違いか。
519名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:19:41.82 ID:NOCydopf0
520名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:20:30.70 ID:NLYG338+O
今の試合数考えたら2000本なんてもうどうでもいい
521名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:22:30.79 ID:kBEvXK070
>>512
昔副音声でイエモンが実況する企画があって、楽しみながら見てたら
親父が「野球も知らねーようなやつらがウルセーわ!」って不機嫌になり出して、それに追い打ちするかのようにチームは惨敗。
「実況のせいで負けたわ!」とか言い出すもんだから、イエモンファンの俺も
流石にブチ切れて、寝るまで口喧嘩したのを思い出したわ。
522名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:22:51.20 ID:rGtMaP+B0
最近は野球をあまり見てないが、小笠原のスイングは速くて格好いいと思った。
523名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:23:26.38 ID:LpjEgnXn0
スレタイ下手すぎ

【野球】中日・落合監督、巨人・小笠原の2000本安打達成に「何がめでたいんだ」

にしておけばもっと釣れたのに
524名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:23:44.50 ID:FEtpEebBO
>>478
それ言ったの鈴木啓示じゃなくて王貞治。
525名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:25:20.02 ID:2mkPkA+RO
ボールが変更されたからホームラン数は伸びそうにないな
526名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:26:14.03 ID:POyubSKU0
>>500
よかったね
おめでとう
527名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:26:25.78 ID:wZYNRvriP

落合ってねらーっぽいよなw

実績と年収は俺らの比較にならんがw
528名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:27:40.02 ID:skXxP35p0
>>524
その発言は知らんけど、王は毒舌だからな。
529名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:29:37.23 ID:POyubSKU0
>>157
通算3割維持したまま
引退するのがどれだけ
難しいってことだよな
530名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:31:57.69 ID:kBEvXK070
>>528
TVでも結構自分の地位をネタにしたブラックジョークを飛ばしてるんだけど、インタビュアーや司会者が真に受けちゃうんだよな。
実際、王に野球関連の毒舌吐かれても反論できる人なんかそういないだろうしな。
531名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:35:58.49 ID:MRcVdakj0
>12位 石井 2405 .283

まったく誰か思いつかなかった。豚とはね。
532名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:36:58.83 ID:Tv3RetDP0
落合の激励はまさに「激」励って幹事だな
「おめーならまだまだ行けるだろ?」
533名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:37:30.23 ID:ciApZyh7O
>>530
努力家、いい人キャラが負担なんだろうな

でも相手にはそれが染み付いてしまってどうしようもないと
534名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:37:58.25 ID:Ug0+iD3IP
>>528
おい、嫌な奴が飯食ってるぞ
535名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:38:56.13 ID:Kyl2unHXO
また悪意のある文章の編集か。
536名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:39:06.74 ID:ZbKfMySP0
斉藤、槇原、桑田、定岡が入れず
打者は小物でも入れる低い基準
それが名球界
537名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:39:26.67 ID:6ky35CnWP
また
おちあいかw

538名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:40:33.63 ID:FHRBODGZP
イチロー3000本に比べたら国内ひきこもり小笠原の2000本なんてカス記録だろ
なんでこんなニュースがさっきからずーっとヤフーのトップなんだよ
539名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:41:25.26 ID:kBEvXK070
>>529
王さんも生涯打率3割維持のことを考えなければ1,000本打てたとも言われてるしなぁ。年齢考えると精々900本止まりだと思うけど。
868本目を打った時に実況者が「通算1,000号ホームランまであと132本です」って言ってるのを聞くと、期待されてたんだなぁって実感する。
540名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:42:05.38 ID:b7PsGofq0
>>492
かねやんの利権団体以外の何者でもない名球会を嫌ってるのは
事実
一応昨年のクーデターで金田色は一掃されようとはしてるが・・・
541名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:43:33.57 ID:kBEvXK070
>>536
定岡入れるくらいなら江川って言えよw
542名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:43:46.66 ID:7zP659nJ0
ようこそ迷宮界へ
543名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:44:18.34 ID:6ky35CnWP
>>535
だいぶ編集したからこの程度で済んだ
落合解説・ゲストは放送できない
544名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:45:44.69 ID:b7PsGofq0
>>502
投手と野手のふたりの田中幸雄が同時に在籍するという珍事が起きた
そのため投手の方をオオユキ、野手の方をコユキと呼んで区別したのだが
コユキさんはコユキとはとても呼べないような大男なんだけどねw
545名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:46:39.32 ID:iaGoDvzd0
素のままなのか、装ってるのか知らんが
ここまで発言に一貫性があるのは凄いと思うわ
ナベツネだって、たまには気が抜けて
一般論とか語っちゃって、人間だなって思わせるのに
決して言わないのか、それとも言えないのか
真相は判らんが、実に落合らしくていいじゃない
546名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:49:03.62 ID:POyubSKU0
王さん
長嶋さん
カネだ
547名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:49:40.67 ID:FNvz5d1z0
おいおい最後は無関係だろwww
548名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:49:48.13 ID:Z+dU9mDG0
>>▼鹿島MF小笠原
この流れなら中日の小笠原からもコメント取れよwww
549名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:51:11.56 ID:1oVP5d+zO
>>461はテリーかエガちゃん
550名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:53:48.19 ID:QD/N13czP
>8位 松井 2525
松井ってなにげにすごいんだな
アメリカ行ってスター属性がはげ落ちたけど
あのまま日本に居続けたらまさに神だったろうに
551名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:54:00.57 ID:UOxCAvs5O
落合のコメント好きだな
小笠原ぐらいの選手なら2000安打なんて通過点に過ぎないから騒ぐな、
まだまだ活躍するんだから、っていう激励だもんな
552名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:54:14.85 ID:TtjDWbYpO
琢郎、広島じゃ駄目だろ
DH制のオリックスか楽天か西武いけばまだ安打数延びるぞ
553名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:54:59.64 ID:kFSsPiio0
>>1
現チームメイトのコメントは無いの?

所詮は外様だから?
554名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:55:12.40 ID:kBEvXK070
>>544
実際俺もコユキの事をオオユキだと長年思っていたら、本物のオオユキが190cmで吹いた記憶がある。とんねるずの小さい方って呼ばれていた木梨(178cm)みたいなもんだよね。
555名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:55:54.02 ID:iF2dxZah0
好意的に解釈するなら、
「小笠原ほどの打者なら2000本安打さえも通過点でしかないだろ」って
激励のメッセージ
556名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:55:58.02 ID:eF4+7PgM0
鹿島MF小笠原
って意外な人間関係を垣間見た。
所詮、やきうとサッカーが仲悪いのは2chだけってことだな。
557名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:56:22.60 ID:skXxP35p0
>>548
巨人小笠原、鹿島小笠原はそれぞれ野球(サッカー)界を代表する選手だが、
中日小笠原はそこまで言ってない。

2ちゃんでツーショットの写真見たことあるし、親交があったんだろう。
558名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:57:10.75 ID:1JJDi5VH0
>>505
高木守道はわかりやすく「へそ曲がり」と言ってたな。
それ以上でもそれ以下でもないのに美化するオチシンがイタい。
559名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:58:26.92 ID:skXxP35p0
>>558
「無口な解説者」の守道さんに言われたくないな。
560名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:59:57.57 ID:Gl2KiukE0
あ♪あ♪あ♪あ♪
561名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:00:14.05 ID:Kgxqq9CWO
小さい方の田中幸雄も184cmの身長があってしかも筋肉隆々
562名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:00:14.19 ID:sOcOIgAYO
落合のツンデレぶり、相変わらずだねw
563名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:01:08.88 ID:OU114c+3O
小笠原は2000本が限界
って思ってた人にはメデタイしお祝いしたくなるだろ
564名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:02:04.27 ID:IXLQVp300
>>548
ら様だぞ
コメントとったけど採用されなかったんだよ
565名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:02:36.01 ID:Cejo0taVO
落合や松井ゴジラみたいなキザな男がプロ野球界に少なすぎる
566名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:02:37.83 ID:LLrfhQ0G0
> 中日と巨人も狙っていて、ドラフトの時はウチ(日本ハム)が指名したけど、次の巨人がもう用紙に
> 小笠原の名前を書いていたんですよ。

中日や巨人に入っていたら、
今の小笠原はあったんだろうか?

ちょっと成功してるイメージが湧かないな。
567名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:03:48.99 ID:nwHtg+WTO
不人気陰湿スパイ球団の監督らしいコメントだな
568名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:03:51.44 ID:skXxP35p0
小笠原に憧れて背番号2を継承した
高橋信二の方が先に引退しそうだ。
569名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:04:40.13 ID:POyubSKU0
メジャーに行って
ホントにメリットがあったのは

野茂とイチローだけ
570名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:06:17.98 ID:LWlPDH93O
ナゴド以外で勝てないくせに、名将気取りの落合さん
571名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:08:02.56 ID:kBEvXK070
>>566
巨ファンだが、村田真の後がまとして期待されて捕手として使われ続け、後に入団する阿部にポジションを奪われて埋もれてしまったと思うわ。
572名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:09:18.41 ID:+IV8JZeQ0
監督である原はコメントないのかな。
そういや原は2000本届かなかったな。いけるかなと思ってたけど甘くはなかった。
573名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:10:28.32 ID:/84WUUm60
たかが2000とかいいつつ
お前が現役のころ意識して500、1000、1500、2000っていつもHR狙ってなかったか?
574名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:11:03.41 ID:Cejo0taVO
>>571
すぐ外野転向して清水の控えだな
575名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:11:32.95 ID:/84WUUm60
原は自身が論ずるに値しない生涯成績だからカッスの2000本についてはとてもじゃないけどコメント出せない
576名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:12:24.24 ID:xfQp51Zh0
http://www.imdb.com/media/rm4201356032/nm0005107
stingがコユキくらいで、Will Ferrellがオオユキくらいで

おまいらのほとんどが、Billy Joelより大きくてLenny Kravitz
より小さいくらい
577名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:15:24.99 ID:LKi4pbUv0
>>150
130試合制のNPB最多安打記録、162試合制のMLB最多安打記録。
NPBは王の時代にも140試合の時もあるし、そもそもMLBは162試合といっても、
162試合出るのは至難の業だぞ?
日本とは比較にならないほど移動もスケジュールも大変だしな。
578名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:15:52.91 ID:myuHBJA20
他の人のコメント探せばあるよ
こんなの言ってるの落合だけから目立つんだろ
579名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:16:03.12 ID:iwFuBwAR0
>>486
首位打者取ったっけ?
580名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:17:43.49 ID:nIoj9uXZ0
>>527
福嗣君情報だとVIPばかり見てるらしい。

博満自身は「俺はパソコンは分かんない」と言っているが、
VIPPERとみて間違いないだろう

どこまで素敵な男なんだよwwwww
581名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:18:21.24 ID:f88/9Fv60
>>558
>オチンチンがイタい

に見えた
582名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:18:43.83 ID:LKi4pbUv0
>>158
日本に来たメジャーリーガーでさすがと思わせたのはホーナーくらいだな。(93試合355打席で31本塁打)
フィルダーも454打席で38本塁打したが、翌年MLBで673打席で51本塁打したから、なんともいえんな。
583名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:19:15.23 ID:POyubSKU0
コンスタントに試合出れないレベルなら
メジャーなんて行ってもデメリットしかないだろ
あっネンキンがあったか
584名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:20:50.38 ID:ZoITD6u20
>>579
一年目と最多安打の年に首位打者とってる
585名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:21:22.75 ID:FijbQJj30
>>400
よおエセ野球しったか小僧
おまえピートローズがどんな選手かしってんのかw
586名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:21:39.33 ID:LKi4pbUv0
>>583
MLBで選手登録が10年超えるとか至難の業だよ
587名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:23:05.88 ID:nIoj9uXZ0
日本シリーズ第1戦直後の落合監督と福嗣くんの生電話 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14243701

ユーストリームで生放送された伝説の爆笑放送
588名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:23:32.84 ID:CmJUlLx30
まだあと4年はやれる。
4年で1000本。
589名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:23:51.46 ID:skXxP35p0
峠を過ぎた選手でも、打席に立てばなんとかヒットは打てる。
しかし、衰えた投手がマウンドに立っても勝てない。

ねえ、アニキ。
590名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:23:53.70 ID:POyubSKU0
>>586
ネンキンは出るだろw
NPBとは桁が違うだろw
591名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:24:04.07 ID:LKKONW2X0
下衆落合なんてこんなもん
一体どんなコメントを期待してたんだ?
592名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:24:52.06 ID:4G7k2TYo0
>>575
まだホームラン数で小笠原は下なんだが?
593名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:25:02.54 ID:ZbKfMySP0
落合、野村、長嶋、原、イチロー、ぺタ、ラミ、小林宏など
年増の嫁貰うと活躍する法則
594名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:25:20.22 ID:LKi4pbUv0
>>590
何が言いたいの?
いったい誰の話してるんだ?
595名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:25:24.31 ID:+IV8JZeQ0
>>588
メジャーでは38歳で200勝してさらにそこからもう100勝した奴もいるしな。
長生きできれば不可能ではない。
596名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:25:59.11 ID:POyubSKU0
落合的には想定内でも
一般人にはサプライズ
なんだろ
597名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:26:09.78 ID:2mkPkA+RO
>>591
みくびるな
598名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:26:14.58 ID:0tnoXvL70
思っててもとりあえず
素直に祝ってやれよ
599名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:26:52.56 ID:POyubSKU0
>>594
何が10年なのよ?
600名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:27:32.76 ID:WFI3Rbu60
まだシーズン中なのに敵チームの監督にこんなこと聞くなw

でも落合は相変わらずのツンデレでキャラがぶれてなくていい
これからもこのままでいてほしい
601名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:27:53.35 ID:4g7QVv5L0
>よそさまのことは知らない。オレがやめたら話すよ。2000本でやめるんなら「お疲れさん」だけど、
ここ削るとだいぶ雰囲気違っちゃうな
602ぴーす:2011/05/06(金) 16:28:41.97 ID:YQq2Mn1PO
いいコメント出すなあ
603名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:28:57.57 ID:LKi4pbUv0
>>599
MLBで満額の年金をもらうには10年の選手登録が必要だと言ってるんだが?
その10年が簡単なものだと思ってるお前はバカ。
604名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:29:12.83 ID:POyubSKU0
紙面的には
落合コメントの方が
インパクト高いし
売れるの
605名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:29:48.16 ID:POyubSKU0
>>603
何で満額に拘ってるの?w
606名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:29:58.32 ID:UTFIM+msO
小笠原で最も印象に残ってるのはWBCでまったく外野にも打球がとばず、まともにとらえたと思った打球が大きめの外野フライにしかならなかったこと

オリンピックでもぜんぜん打てず プレッシャーに弱く国際試合では使えないドメスティック打者
607名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:30:47.80 ID:skXxP35p0
>>604
監督1年目の真弓のコメントはひどかった。
「当たり前じゃん」と言いたくなるようなことばかり。
608名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:30:47.68 ID:pkpBMaB10
にちゃんねるは
落合を応援します
609名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:31:01.29 ID:POyubSKU0
まぁとりあえず
ガッツさんは
通算3割割ることは無いだろ
610名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:31:51.02 ID:LKi4pbUv0
>>605
お前のカキコミ全部見たけど、白痴レベルだからもういいよ。
611名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:32:52.90 ID:POyubSKU0
やっぱり
通算3割割っちゃうと
レベルが一段下がっちゃうよな
612名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:33:27.71 ID:PSvhpSnB0
>>577
まあ、この前のLAA×BOS戦みたいに午前3時まで試合やって、翌日デイゲーム→すぐロスに移動なんて
殺人スケジュールを見ると凄いわなw
613名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:34:24.30 ID:Fgb5E7VK0
>>603
5年で半額でもいいじゃん
614名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:34:56.97 ID:SHyyElP3O
おまえらの落合好きはわかった
615名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:35:33.69 ID:tS8KMjFKO
言外を読めないバカばかりだな。落合の発言は小笠原は2千本程度で祝う打者ではないということだろ。もっと上のレベルで祝える打者であると言うこと。
616名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:35:38.61 ID:2mkPkA+RO
>>606
国際球が合わないだけ
打球の角度がよくてもラインドライブがかかって外野フライになる

今年から国際球になったんで当然成績は下がるな
617名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:36:01.79 ID:MQ0BV1oMO
落合のツンデレ画像持っている人がいたら貼って下さいませんかm(__)m
特に、野村元監督とイチャイチャしてる笑顔全開のやつが欲しいです
(試合前?バックネット裏かなんかで胸から上だけが見えているやつ)
保存してた携帯が水没しちゃって…。
618名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:37:29.83 ID:2mkPkA+RO
>>613
野茂も長谷川も10年には拘ったけどね

やはり満額は欲しいだろ
619名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:39:19.99 ID:3Aq3N8xN0
鹿島の小笠原に聞くんだったら小笠原村の村長にも聞いたらどうだ?w
620名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:41:57.27 ID:POyubSKU0
>>618
どーでもいいけどさ
満額貰えるようなヒトって
ネンキンいらないんじゃね?
JK
621名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:41:59.10 ID:SqRtCp9ZO
打者の2000本は投手の200勝に比べて簡単すぎる
長く現役やってれば誰でも出来る
622名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:42:28.37 ID:q2OmF6D9O
名球会って金田に威張られて、正月ハワイでゴルフやるだけだろ?
落合の言う通りじゃん
623名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:43:33.40 ID:0h97bzxOO
落合かわいいよ落合
624名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:43:40.71 ID:byJNdHrU0
>>620
そらお前並の底辺の暮らししてればな
625名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:44:24.28 ID:skXxP35p0
>>621
確か、コユキさんが2000本安打やったとき、
あからさまに皮肉言った人いたよな。
626名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:44:37.88 ID:2mkPkA+RO
>>622
変なジャケットを貰える
627名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:45:19.45 ID:xsqZA3JP0
>>606
韓国戦で全部ストレートで3球三振したのにはずっこけたわ
プロの選手とは思えなかった
628名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:45:49.92 ID:POyubSKU0
>>621
どこかで
線引きが必要かもしれないね
629名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:46:13.99 ID:5rnI9YMO0
200勝のが区切りいいけど
実際150勝つのでも相当難しいな
630名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:46:18.37 ID:4g7QVv5L0
>>621
コユキさんの悪口言うな
長く試合に出続けるも大変なんだぜ
631名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:46:57.72 ID:rDYChHde0
さすが中日ファンからも愛されない落合さんや
632名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:48:23.71 ID:9MRoWWX90
まあ、昭和生まれが全部引退したら、線の引き直しできるだろう
633名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:49:02.58 ID:q2OmF6D9O
落合が東尾のビーンボールにキレて、ピッチャー返しで報復の動画↓
634名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:49:11.27 ID:2mkPkA+RO
西口は無理っぽいしなぁ
NPBに残ればダルや田中マー辺りは行けそうだけど
635名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:50:18.80 ID:MHsEerqbO
落合もかっこいいこと言っても現役時代ながしましゃーんながしましゃーんって長嶋の犬に落ちぶれた男だからな
小笠原も巨人のためにプライドである髭をあっさり剃った犬だし
巨人の犬どうし仲良くしてろ
636名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:50:24.97 ID:kx3jJW0L0
ふくしが一言↓
637名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:50:26.15 ID:mKpojDg90
落合は昔からツンデレだったからなぁ…

厨房の頃、落合は最強で友達もみんなファン、試合が始まる前、
グッズ購入者にサインしてくれるんだけど
オレは一番安い500円の色紙さえも買えなかった。500円だよ!500円!
友達はタオルとかTシャツとか買ってんのに、
オレは母親がくれたジュース代200円しか持ってなかった
友達がワイワイ騒ぐ中で、一人蚊帳の外・・・
楽しい日なのに、悔しくて涙が溢れそうになった
638名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:50:44.18 ID:4G7k2TYo0
>>632
今から20年以上先だぞ
639名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:52:12.57 ID:VSYrzD/7O
>>637
落合のツンデレ関係ないじゃねーか
640637:2011/05/06(金) 16:53:14.67 ID:mKpojDg90
それを見かねた友達が、オレを落合の横に連れて行き
「すいません!落合選手!コイツに握手してあげてもらえませんか?」
オレはびっくり、落合は笑いながら握手をしてくれた
「サインもしてやるよ」落合はペンを握って笑った
「何も買ってないし、いいです!握手だけでいいです!」
「いいから、いいから」
「本当にいいんです!買った人に不公平ですから!」
今思えば、つまらないことに異常に意地を張った自分が笑えるけど
あの時は、金の無い恥ずかしさと憐れみの優しさと思うと嫌だった
641名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:53:24.59 ID:dKx7C8cO0
2011/05/03(火) *5.6% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
2011/05/04(水) *5.4% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
2011/05/05(木) *8.0% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
642名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:53:56.41 ID:2mkPkA+RO
>>635
何故清原を語らない
643640:2011/05/06(金) 16:54:08.25 ID:mKpojDg90
というか、オレ自身が荒んでたんだと思う
「そっかぁ…じゃあ、背中出してみろ」
無理矢理押さえ込まれ、シャツをまくり上げられた
  『パチン!!』
背中が火傷したような痛さに思わず声が出た
「今日の記念だ!忘れるなよ!」
そこにはさっきまでの笑顔ではなく、真剣な目の落合が居た
「はい・・・ありがとうございます」
オレも友達も、オレが生意気だから怒ったんだと思った。家に帰って鏡を見ると、手の跡が真っ赤に残ってた
次の日に学校に行ったらヒーローだったけど、3日は痛くて風呂にはいるのもキツかったなぁ・・・
644名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:54:20.86 ID:Afn2LO6U0
>>32
2ショットの写真、田代と大道かと思ったわ。
両方とも居そうw
645名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:54:25.90 ID:iekILYtB0
久保さんやっぱりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アサヒ芸能の阪神久保と金本に関するスクープがいよいよ真実味を増してきた件
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65556100.html
646643:2011/05/06(金) 16:54:48.55 ID:mKpojDg90
でも、今ならこう思えるんです
橋本さんはオレの背中を叩いたんじゃなくて
押してくれたんじゃないかって
貧乏で卑屈な俺の心を壊してくれたんじゃないのかなと
勝手な解釈ですみませんが、そう思っています

さようなら、そしてありがとう…心優しい三冠王
647名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:55:39.60 ID:LETWizhEO
落合
「まだやるんだろ」
この言葉ってすごい愛情だと思うんだが。
648名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:56:07.20 ID:7srS4TeVO
>>640
その時くれたのがヴェルダーズオリジナル?
649名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:56:35.70 ID:2mkPkA+RO
>>645
勇者だなw
650名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:58:31.39 ID:+IV8JZeQ0
>>629
150勝でもかなり難しい。
日本ハムやソフトバンクなんて生え抜き150勝投手なんて
記憶にないよ。巨人や阪急の方が多すぎ。
651名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:59:25.64 ID:7srS4TeVO
>>646
最後に改変し忘れた感じにするのは基本だよな
652名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:00:22.69 ID:296RQB7T0
小笠原さんは近所に住んでるけど、たまに会うと挨拶してくれる。
見かけるの年に数回位だけど。
奥さんはよく見かける。
お子さんも。
市川が誇る名誉市民だよ。
653名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:01:46.99 ID:7OmARJGl0
>>646
イイ話ダナーw
654名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:05:09.20 ID:XN5LyVsr0
落合はノムみたいにツンデレじゃなくて
本当に無愛想だから困る
655名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:06:18.94 ID:cK06zQKK0
落合分かりやすいくらいツンデレだな
656名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:07:19.60 ID:Ctrndsh3O
これは、小笠原、一番嬉しい激励じゃないかな。
小笠原クラスの選手を駒田と並べて「おめでとう!」もねぇだろ。
657名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:07:32.01 ID:POyubSKU0
王さん
長嶋さんには
ツンデレは出来ないだろう
658名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:09:20.67 ID:DyWGYaDz0
マスゴミが落合嫌いだから、また一部のゆとりがつられてるな。
659名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:12:05.33 ID:4yx7SKLz0
小笠原にはきかなくていいだろwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:12:10.31 ID:4QhEZREt0
落合嫌いだけども、これは小笠原褒めてるのはわかる
661名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:16:40.36 ID:APBA8RRZ0
>>294
前田は内野安打を馬鹿にしたコメント出した後、アキレス腱切ってしまった。治ってからは一生懸命走ってたと記憶してる
662名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:16:49.76 ID:uUtkc3Xm0
1995.4.15 巨人vs阪神 落合2000本安打をホームランで達成

http://www.youtube.com/watch?v=FcQ7SxI8BGY

663名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:32:14.64 ID:T9fEF4TCP
落合ならイチローがピートローズの記録を塗り替えても同じ事を言う
664名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:35:59.65 ID:YV4eigEH0
>>32
上の写真は不思議な笑いがこみあげてくる
665名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:39:04.09 ID:vGaHKXaAO
666名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:39:32.83 ID:nIoj9uXZ0
>>646
どこの橋本さん&お前は誰だよww
667名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:41:20.35 ID:+WxpCWjP0
このツンデレめ
668名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:44:01.19 ID:lyS2ofLb0
だが、たかが2000のも安打できん選手が大勢いるという現実
669名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:45:20.24 ID:5evRuk680
落合は自分が一番すごい打者だと思いたいんだろうな
670名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:46:44.54 ID:iCY6QW57O
まだまだ現役で頑張れってエールだろ
671名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:47:36.33 ID:ZL/mtHWdO
フルスイング門田も何気に2500安打してるんだよな。あんなデブの鈍足でアキレス腱断裂した大怪我したのに凄い。内野安打なんて生涯でイチローの1年分くらいしかないだろ
672名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:47:53.43 ID:uUtkc3Xm0
落合 「サンキューカッス」

報道陣「??」

逆に某糞巨大掲示板のよくある小笠原に対する反応をコメントとして残したら
新鮮に感じるな
673名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:49:21.32 ID:+IV8JZeQ0
>>668
原とか真弓とか岡田とか、届かなかった他球団の監督からすりゃカチンとくる物言いかもしれんね。
674名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:50:22.21 ID:MsZIrXln0
>>1
アハハハハその通りだな

焼きブタはたかが2000本で史上4番目の速さとか自慢してたけど

ソレが何って?俺も思ったモンwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:51:44.55 ID:FF8J2RW5O
駒田と前田は名球会から脱退するべき
何の価値もない選手が
2000本安打w
こいつらが脱退すれば
名球会の価値は再認識される
それが名球会である。
676名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:53:29.93 ID:8V9SBKQ30
あんなフルスイングでも率高いからすげーな
677名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:54:27.79 ID:rN47dfA50
それ言うくらいなら黙ってりゃいいんだよw
確かに通過点だし、小笠原本人だってそう思ってるよ
678名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:55:01.77 ID:MHsEerqbO
>>669
三冠王三回


>>673
カチンとくるわけねーじゃん
はっきりと実力が劣ってる以外のなにものでもないんだから
逆に、カチンとくるくらいなら2000本打てよ!2000本打ってからカチンとでもなんでもしろ! って事
679名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:56:28.93 ID:OyyZXrskO
落合といえばオールスターで工藤から難しい球をホームラン打って
一塁守ってた清原の目がハートになってたシーンが印象的だった
680名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:57:00.26 ID:X+iVZfbf0
せめて「小笠原なら2000本なんて打って当たり前」
ぐらいの事を言えば角も立たないのに。
もう少し人に嫌われないような話し方しろよ。
口下手にも程があるぞ秋田人。
681名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:59:14.32 ID:iCY6QW57O
>>680
お前が文盲なだけかと
682名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:00:13.98 ID:YV4eigEH0
>>679
まだ細かった清原と落合がパ同士で出場したときに
清原がベンチから打席に立つ落合を視姦してたりも
683名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:03:00.96 ID:eM1HfJnxO
落合は素晴らしいメッセージだと思う

オマエはまだまだやれる。こんなとこで満足するなってことだな
684名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:04:22.10 ID:skXxP35p0
>>675
田中コユキはOKなの?
685名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:04:59.46 ID:TimZt+5Y0
これは、選手時代の自分、記録に自信があるからこういうセリフが言えるんだろ
指導者としては偉大でも2000本打ってない奴がこんなツンデレ流石に言えない
素直にもっと記録伸ばせる選手とか言うだろな
686名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:06:49.73 ID:J08CGM0G0
>>683
そんなこと言われなくてもそう思ってるよ
687名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:08:55.26 ID:BIeG5Wx6O
>>681
>>680はちゃんと分かってると思う
ただ世の中には、落合の言い回しにカチンとくる文盲がたくさんいる
>>680はかなりの落合好きで、落合が世間に誤解されてるのが悔しいんだよ
688名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:11:53.98 ID:loBWaOEU0
>>1
最後に盛りやがったな?www
689名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:13:22.07 ID:LLrfhQ0G0
人間、自分から理解して貰おうとせずに
周囲の方から歩み寄ってきて理解して貰えることなんてほとんどない。
落合ほどのその世界の第一人者だから、まだ歩み寄ってくれる人間が多少はいるけど。
毎回皮肉めいた口の利き方をすると、相手は絶対に良い気分にはならないし、
まず間違いなく損をする。
690名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:25:00.93 ID:wkE9TyLg0
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110506/bbl1105061532005-n1.htm
小笠原2000本安打で原監督は大ボケ「登竜門」発言

小笠原の記録について原監督は試合後、「ひとつの登竜門とはいえ、新たな一歩を踏み出したことに監督として敬意を表したい」と
コメント。「あくまで一つの通過点としてほしい」というのが真意だったのだろう。ちなみに「登竜門」の意味は「困難ではあるが、
そこを突破すれば立身出世ができる関門」のことで、各界の新人賞などを指してよく使われる。


原監督といえば、「全身全霊をかけて」言うべきところを、「全知全能をかけて」とか、微妙にあやしい日本語を使っていたりするので
面白いなあ
691名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:25:26.47 ID:kd1oR3dMP
小笠原の2000本は結構値打ちあるように思うなあ
長年やってて結果2000本て人よりかは
まあ並の選手じゃ長年現役続けられないってのはわかるけどさ
692名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:26:08.14 ID:cH+TaHsc0
野村、どんでん、長島とかの信者もだけど
都合の良い前後の文章を勝手に補完して
「読み取れないお前らが悪い」とか言い出すんだよ。

毎度毎度このパターン。


うんざり。
693名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:26:36.03 ID:MuaKND6AO
これは選手にしてみれば認められてる証ってやつだよな。
694名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:28:49.52 ID:dWkCKMIK0
>>693
そうだろな
「俺は2軍の選手の名前は覚えない」とか言ってるらしいし
落合から文句や注文付けられるのは凄い選手だって事だろな
695名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:30:28.97 ID:k2+Z8UusO
落合のこういう激励の言葉は、小笠原本人が一番うれしいだろうね


それにしても、落合のツンデレぶりはかわいいな
696名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:32:15.61 ID:yvhmC5QU0
ひねくれてんなあ。
多少ひねくれてる奴が極少数居る分には面白いが
ひねくれ過ぎてる奴はイライラする。
697名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:32:20.53 ID:fymVLRf90
落合は名球会の商魂を見抜いているからな。
698名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:33:25.37 ID:SH3cssI7O
38人しかいない
38人もいる

言葉は難しい
699名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:35:53.14 ID:oqAHyidl0
フクシ君の父ちゃんは相変わらずのツンデレぶりで笑えるなw
いいなぁ、暗にもっといけるだろって言われるのって
700名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:35:56.46 ID:qtw1C9Fq0
かわいいかなぁ
この人の場合は「考えて斜に構えた憎まれ口をきいてます」って感じが露骨で
あんまり感心できないけど
701名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:36:32.34 ID:k2+Z8UusO
>>32
野球の小笠原とサッカーの小笠原が交流があるとは

今初めて知った
702名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:37:08.18 ID:yvhmC5QU0
2ちゃんねるで
世の中の何もかもに不満があり文句を吐き出す様な態度の
性格人格に大問題を抱えてそうなレスをする奴らは
こういう奴大好きだろうなw
703名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:37:18.44 ID:uUtkc3Xm0
2010年12月31日
〈落合博満野球記念館〉に行ってきました。

http://benchwarmersbooks.com/2010/12/post-129.php
704名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:38:50.18 ID:MHsEerqbO
>>693
ただ単に、「小笠原道大」に言ったんじゃなくて「二千本安打」に言っただけでしょ

「俺らが現役時代に今の投手レベルならもっと沢山二千本うってたよ。だって今の子達は投球が大人しいし教科書通りだもん。それが通用しちゃう打者な情けないよ」
705名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:38:57.26 ID:dsvbJCeS0
そういえば、落合は名球会未加入なんだよね


なぜ入っていないんだろ?
706名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:41:41.75 ID:0VnzuJAyO
王さん長嶋さん、あと金田
707名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:41:53.23 ID:jgYQGkyQ0
鹿島MF小笠原ってwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:42:16.13 ID:tmaORRcZ0
>>646
橋本さん、基本通りでワロタ
709名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:42:20.49 ID:Uv+VISJV0
小笠原さん素晴らしい
710名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:43:42.58 ID:kFSsPiio0
小笠原がFAで入ってきた選手で
一番実績残してるんじゃない?
711名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:43:55.03 ID:GIMCHyAO0
ガンダムで例えたら
誰から誰への言葉なんだ
712名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:51:06.67 ID:59ZCNmDN0
▼鹿島MF小笠原  
自分には考えられないほどの長い間、コンスタントな活躍を続けて達成した記録。名字が同じということで、いろいろと 
気にかけていただいていました。自分のこと以上にうれしい。 

なんだよこれ
713名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:52:53.53 ID:fbCHUazdO
>>704

>もっと沢山二千本うってたよ。


???
714名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:54:22.12 ID:oqAHyidl0
>>713
どん語訳風に考えると
もっと沢山(の選手が)二千本うってたよ。
ではないかと
715名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:55:03.60 ID:WzQRVyy7O
昔は親しかったが今は落合とカッスは険悪だからな。カッスに死球命じてる時もあったし
716名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:55:38.63 ID:+IV8JZeQ0
>>694
「二軍の選手ってのは、プロ野球選手じゃあないんだ。
一軍の公式戦に出てようやくプロ野球選手なんだ」とも言ってるな。
717名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:59:21.15 ID:Brh3bIz2O
本音を言わないから評価を落とす典型だな
言葉ってのは状況によって使い分けないと
718名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:00:32.82 ID:Hal6pExA0
でも落合って楽天の山崎より下なんでしょ?
山崎がヤツは41歳で試合に出たり出なかったりだったのに
俺は毎回スタメンだ
今考えると大したことないじゃんてさ
719名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:02:29.50 ID:k5HaHL4f0
>>692
他はともかくいくらなんでもこれは読み取れない方が馬鹿ってレベルw
720名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:03:00.78 ID:Fl1MvK6d0
小笠原はヒゲ時代のが好き
721名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:03:16.26 ID:Fgb5E7VK0
>>690
長島に教わったんじゃなくて?w
722名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:03:39.68 ID:ciApZyh7O
>>690
原監督のボケ発言は、2ちゃんで無理して難しいことを書き込む人と同じような感じがする
723名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:04:47.51 ID:Fgb5E7VK0
>>705
金田が嫌い、らしい。

てか、入会して何かあるわけでもない団体っぽいからどうでもいいんでないの?
724名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:07:11.46 ID:wkE9TyLg0
>>705
在日朝鮮人が嫌いだから

あと、信子夫人が創価学会の信者なので、伊勢神宮には参拝しないとか
725名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:08:09.31 ID:bmfI1OxkO
>>1
つーか鹿島の小笠原にコメント求めるなよw
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/06(金) 19:12:11.94 ID:o7TwqNqQ0
>>705
金田が自分が威張りたい為に昭和生まれの人しか入れんからね。
杉下や川上などは入れんし。そういうのが嫌いなのでは
727名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:12:36.55 ID:iwFuBwAR0
>>718
山崎はそれまでずっとお休みしてる期間が長すぎるがな

そんなことを本人がまともに言っていると信ずる方もアホだが
728名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:12:51.07 ID:oqAHyidl0
>>724
夫婦そろって日蓮正宗だよ、なもんで西村vs落合で
代理宗教戦争みたいに冷やかす書き込みとかたまにあるじゃない
729名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:14:23.98 ID:b7PsGofq0
>>554
そんな感じだね
しかしまあ大男二人をオオユキコユキで区別するってのも妙な話だw
730名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:16:38.50 ID:b7PsGofq0
>>566
日ハムのように球団が我慢できたかどうか・・・
ガッツ自身が述べてることだけどプロ入りして木のバットを使い出したら
打球が全然内野手の頭を超えなくて絶望したそうだ
731名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:20:00.20 ID:NEE7xkRzO
▼巨人・原監督
小笠原が2000本安打達成?それは知らなかった。
次は僕の持つ記録、14年連続2ケタ本塁打だね(ニッコリ
732名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:20:11.70 ID:MHsEerqbO
>>717
「俺らは喋りで金貰ってる商売じゃないんだよ。お前らに話してもお前ら理解出来ないんだもん。」
733名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:22:36.66 ID:OFmwSFHd0
小笠原は結構やばそうなんだけど
下手したら来年あたりに引退しかねない
734名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:23:14.65 ID:b7PsGofq0
>>572
FA制度のせいで毎年のように他球団から主力級選手が流入して
セゲヲに半ば干されてたからねえ
それ以前に怪我で衰えてたのも否定出来ない事実ではあるけど
もし当時144試合制でFA制度も導入されずセゲヲが監督にならな
かったらギリギリ二千本は行けた気がする
735名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:27:15.10 ID:ktZk0WvV0
そういえば前田智は2000本安打のヒーローインタビューで
「チームが下位にいることに責任を感じている」って涙して謝ってたな。
記念すべき日(チームも勝った)なのに謝罪するとか、マジ侍だわ。
736名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:31:04.22 ID:PhDK4Z8vO
2000なんて数マジ楽勝だろ
俺なんて2000回抜くまで5年かかっとらんぞ
737名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:31:37.79 ID:i1fcQRRDO
立波や清原のがつまらん2000ポッキリな終りかただったがな…(笑)
738名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:41:01.67 ID:Fgb5E7VK0
>>734
FA制度でかぶったの二年しかないような。落合と広沢。
739名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:42:50.00 ID:7OmARJGl0
>>735
前田ごときカスとガッツを一緒にするな
740名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:44:08.62 ID:5mt9z9CV0
>>739
うっせーカッス
741名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:46:48.48 ID:IBkDO2kG0
>>1
田中幸雄がひとり
田中幸雄がふたり
742名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:47:05.84 ID:MHsEerqbO
ガッツって誰? カッスの事?

前田は落合が認めてる選手 落合が前田を手本にしろって言ってる
743名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:53:44.00 ID:4H5vdn5p0
20000本安打ってそんなに凄いか?
744名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:54:52.74 ID:b7PsGofq0
>>738
もしセゲヲが監督じゃなかったらもう少し現役が続いてたと思うよ
晩年は明確に干された上に引退に追い込まれてる
745名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:00:56.58 ID:IBkDO2kG0
そんなことより今シーズンから試合前の相手チームの選手への挨拶すら禁止にしたのに、
試合中に相手チームの選手へ花束贈呈というのが違和感ありすぎる。
審判部って糞だな。
746名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:03:12.38 ID:Fgb5E7VK0
>>744
巨人一筋を貫いた本人の責任じゃないの?
落合からしたら鼻で笑われるわな。
747名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:03:17.47 ID:F658syXi0
落合はツンデレのお手本だな。
748名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:05:50.76 ID:9hdxhvl0O
>>739
逆だ。
ふざけんな
749名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:08:47.77 ID:hHRv17HEO
小笠原は凄い選手だとは思う
ただ、チャンスに強いイメージは全く無い
750名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:15:37.28 ID:oqAHyidl0
確かに凄い選手だなーと感心することはあっても
ここで出てこられると怖い、不気味だってイメージは薄いかな
751名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:31:19.69 ID:x7Ujru6J0
>>746
さすが大事な時に選手会から勝手にケツまくって逃げ出しながら
選手会がFA制度を勝ち取ったら真っ先にFA宣言で巨人入りした
落合さんは言うことが違うで
752名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:32:34.31 ID:UTFIM+msO
駒田や広島の石井や日ハムの田中レベルが到達する記録に投手の200勝と同じ価値はない!
753名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:34:15.17 ID:DEpBz+mi0
>>749
俺もそういうイメージなんだが
実際は毎年のように殊勲打でチームNO.1なんだよな
754名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:34:18.99 ID:dtlnWNXJ0
鹿島の小笠原が落ちに使われてるw
755名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:42:12.23 ID:uUtkc3Xm0
駒田って熱い男なんだな

http://www.youtube.com/watch?v=_zKX7gh6PKc
756名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:44:26.74 ID:GtN3DCKRO
おちあいwwww

ていうか小笠原の話題が出る度に鹿島の小笠原に聞きにいくのやめろよ
757名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:45:37.65 ID:VJPsXGGM0
落合って、何処まで性根が腐ってるの?
758名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:52:09.17 ID:+Gu0Z1/iO
小笠原を育てたのは落合だから別にいいんじゃないのか
759名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:54:32.24 ID:MOlC7EtV0
>>32
1枚目ふたりとも仏頂面w
760名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:54:35.79 ID:68c1RBj/0
サッカーの奴は関係ねえだろw
761名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:55:22.04 ID:RkE24ftJ0
762名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:55:41.92 ID:5mt9z9CV0
いや小笠原は落合の言葉に一番喜んでるよ
763名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:58:25.08 ID:Hal6pExA0
>>761
その落合も山崎からしたら43歳記録なんてぶっちぎるって
山崎ほどの選手から見たら落合は普通の選手なのかも
764名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:59:46.47 ID:VJPsXGGM0
この場に及んでも、まだ落合を援護している信者って

病気だろw
765名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:01:59.08 ID:jGt3bUUg0
>>762
勝手に決めるなよ
766名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:04:10.54 ID:5mt9z9CV0
小笠原も2000本の呪縛から開放されたと思ったが
まだ今日もダメか
767名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:07:04.29 ID:7HE+mzRJ0
落合の実際の評価
今の選手は雰囲気に左右されてしまう。
我関せずでプレイできるのは、この世界で金本と小笠原道大だけ。昔のにおいを残しているただ二人。
残念ながらうちにはまだいない。それが本当の意味でのプロ選手。のちのちに名前が残る選手だ。
768名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:08:32.18 ID:uUtkc3Xm0
落合博満語録(1986年)

・王さんは引っ張り専門だからね。打撃の技術という点ではオレの方が上じゃないの。
 三冠王を3度取れば、2度の王さんよりオレの方が上ってことじゃないの。
・長嶋さんは人気はあったけど、技術じゃ勝負にならないものね
・秋山? まだまだ子供だね。あいつには何年かかっても抜かれる心配はないよ。
 だって、野球をやっている次元が違うもの
・原ねえ、よくやっているんじゃないの。あの才能なら、あのぐらいの成績でも仕方がないよ。
 巨人の4番だから、何かと注目され、いろいろ言われるんで、あれが他の球団だったら。
 誰にも注目されない選手だよ
769名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:09:25.57 ID:uUtkc3Xm0
・オレの敵は外人だけ。あいつらはパワーがあるからねえ。日本の選手でオレに対抗できる
 選手なんていないよ。
・(清原について)ボクより数段上のモノを持っていると思う。特に僕の18歳当時と比較したら
 もう問題にならない。天と地ほどの違いがある。もちろん、彼が天で僕が地だ。
・(清原について) あいつは本物だよ。末恐ろしいね。オレの三冠王の強力なライバルになる
 だろうね。 ホームラン、打率、打点の部門であいつは出てくる。怖いよ。あいつ、セ・リーグに
 行けば良かったのになあ
・(清原について) あいつはバッティングを知っているんだよ。投手の配球の読み、クセ、心理状態
 をちゃんと知っている。きっと頭がいいんだよ。あんなやつ初めて見た
770名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:11:47.34 ID:PQVxLcJi0
落合の息子
  ↓
771名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:14:07.65 ID:0/dXT/nR0
落合が嫌われる理由が良く分かる
772名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:16:15.98 ID:YuixabD3O
口は立派だが不調嘘珍にすら勝てないオチヤイ采配
773名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:18:33.94 ID:MHsEerqbO
>>772
采配(スタメン含め)の全権は森なんだけどな
774名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:21:14.46 ID:NqSpjA/U0
>>86
達成するときは100%ホームランにできる球まってたわけだろ?
それを狙いにいくことでヒット何本損してんだろうな。
775名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:24:11.08 ID:jGt3bUUg0
>>767
それ、立浪に嫌味で言ったんだろ
776名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:24:41.00 ID:Bp8FCFPq0
落合と小笠原の関係しってる人なら悪い意味にはとらんよw
777名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:26:48.00 ID:jGt3bUUg0
>>776
小笠原と落合の関係とかさー
日ハム時代にパシリにされてただけじゃん
778名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:29:29.78 ID:0/dXT/nR0
>>776
FAんとき中日が誘ったけど拒否されたじゃん
779名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:33:50.18 ID:6v4/Sb7UP
>>778
あの時中日は結局交渉してないよ
780名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:34:06.36 ID:Afn2LO6UO
らくごうはくまん
781名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:35:07.89 ID:DhuAF5iN0
田中幸夫ってそんな昔にもう引退してスカウトになってたっけ?
782名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:35:40.77 ID:qUtqWKoO0
>>268
新井と裏で示し合わせたんだろうw
かぶらないように
783名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:36:46.05 ID:7g6JVv4p0
>>618
ハゲ川ハゲ利は9年ですぱっとやめただろw
784名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:38:11.65 ID:jfP+Vt7MO
中日小笠原には聞かないのかよ
785名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:39:28.72 ID:2mkPkA+RO
>>778
森野がいるから希望しなかった筈だが
786名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:40:05.83 ID:fINhnNbp0
イチローってすでに名球会会員なんだね。
ttp://www.meikyukai.co.jp/member/batter/ichiro_suzuki.html
787名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:42:48.72 ID:0/dXT/nR0
>>779
下交渉するのは常識だろ
馬鹿なのか?
788名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:43:33.30 ID:WWKpaX4s0
ものすごい野球オタの人に聞きたい。
200勝に届かない一歩手前の名投手はものすごくいる。
それを考えると、あの400勝ってのは
本人はそれなりの力量だったんだろうが、やっぱりレベルが今より…と思うんだけれども。
そこんとこどうなの?
789名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:44:47.56 ID:DhuAF5iN0
小笠原は中日にいくつもりでFAしたのに落合が拒否したんじゃなかったっけ?
790名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:45:36.31 ID:0/dXT/nR0
中日、巨人、阪神が1位で競合したほどの逸材、堂上を育てられない中日
堂上のはずれ1位の坂本を我慢強く起用し育てた巨人
セサルをいままでみた中で最高の外国人
平田を鍛えればオレ以上になると言った落合
791名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:46:15.02 ID:QAKdsVd3O
>>776
むしろ落合が興味ない時はこんな事言わないからおかしいとは思ってたが、ハム時代の関係忘れてたわw
792名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:47:27.62 ID:aQVYh6Iv0
ID:0/dXT/nR0
793名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:48:26.56 ID:KjWARQMq0
落合の激励の後辛いさんのコメ見ると安っぽく感じるなw
794名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:49:04.56 ID:6v4/Sb7UP
>>787
馬鹿はお前だろ 脳内の妄想もほどほどにな
795名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:50:09.01 ID:Ncl4HNt5O
>>788
レベルはどうかは知らんが、年間30,40勝は当たり前にしていた時代だからな。
スタミナはかなりのものだったと思うよ。
796名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:50:18.32 ID:IkLjQET1O
オチシン「これは落合流の褒め言葉、彼はツンデレだからな。叩く奴は馬鹿(キリッ」
797名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:51:11.11 ID:0/dXT/nR0
>>794
新庄が「俺が中日はやめとけと言ったらいかないと言ってた」とテレビで解説んとき言ったじゃん
知らないわけか
798名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:51:36.14 ID:oRknmIzy0
>>796
基本的にどの信者でもみんなそうだろ。
まぁ特にオチシンは最悪だと、俺も思うけどなw
799名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:52:15.07 ID:06xVazpX0
.現役でやっている以上2000本打ったら2001本目を、200勝したら201勝目を目指すわけだし、
数字うんぬんは辞める時に評価されたらいい。
800名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:53:49.33 ID:2mkPkA+RO
>>788
国鉄時代の金田は王様だったからな
4回2アウトから交代して勝利投手とか普通にあった
確かに実力はあるけど人望は?だね

稲尾を上に見てる人は多いね
そして落合は稲尾の門下生
801名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:54:07.34 ID:0/dXT/nR0
小笠原は加藤秀司影響下の選手なのに無理やり落合と結び付ける馬鹿のほうが妄想酷過ぎる
802名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:54:55.57 ID:ZgjDj9UkO
>>788
明らかにバッターのレベルが上がってるからね。

昔は連投で抑えることも可能だったが、
今のピッチャーは中2日、中3日なんて間隔で投げたらキレも落ちるし、いくら良いピッチャーでも誤魔化しが利かない。

「顔で抑える」なんてのも、もはや昔話。

佐々木がメジャーから帰ってきて三者連続ホームラン打たれてんだもん。
キレのないピッチャーには容赦ないよ。
803名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:55:04.37 ID:0Ie+M+jo0
>>788
カネヤンの頑丈さと体調管理、体のメンテナンスは超一流。
歴代の名投手をカネヤンと同じ時代・同じ条件のところに連れていっても400勝出来る投手はいないんじゃないかな。
804名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:57:43.39 ID:7D1DfauP0
おめでたいのは
あんな不細工な悪妻にさえ頭が上がらない落合の方じゃないのか
805名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:04:16.39 ID:U8H/MJ7hO
おい、しょうもない安打数稼ぐためだけに野球やってるゴキローさんを馬鹿にするな!
806名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:06:32.57 ID:w0PDq0Yo0
>5位 門田 2566

くらいは余裕で抜けるんじゃないの?
807名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:07:26.23 ID:XGsRO4dr0
落合は豊田泰光に最初の三冠王の成績けなされて奮発した経験あるからな
808名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:10:17.21 ID:JSlfv/t90
名球界は 金田正一氏の個人利権だから 落合は拒否したんだ。
落合と金田は ロッテオリオンズ時代に確執があった。
809名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:27:16.14 ID:V4z0X3Qb0
レギュラーで出てれば打率300未満でも年間150安打とかいくんでしょ
たまに3割打てば12年で2000本達成
楽勝じゃん
810名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:33:44.06 ID:O5y7r1NI0
落合は名球会拒否だけに言葉も本物
811名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:40:43.58 ID:0Ie+M+jo0
2000本、250セーブ、150勝でOK
812名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:40:57.12 ID:3MDzYUDT0
>>786
イチロー、日本での通算打率は.353だったのか
鬼だな
813名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:43:38.82 ID:zriWQo0k0
>>807
王に言われるならまだしも
三冠王をとったことのないやつに言われる筋合いはないだっけ
814名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:44:24.73 ID:CapnjFqNO
なんでこの人カッスって言われてんの?
815名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:49:23.44 ID:PDiORQGi0
>>769
言ってることに多少矛盾があるように見えるなw
816名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:50:55.04 ID:G9AVUG4vO
>>805
まぁそれ以上が居ないのも現実ですが
817名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:51:21.72 ID:djjytQui0
単なる偏屈ジイサン。

人間のやってる事なんて
何が凄いんだ?何がめでたいんだ?何が楽しいんだ?何が悲しいんだ?
なんて言い出したらキリがない。
中二病のガキじゃねえんだから、この受け答えは無い。

2ちゃんで「物事を片っ端から否定するのが趣味の奴」は
「こういうの」に大共感出来るんだろうな・・・
818名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:56:38.71 ID:uUtkc3Xm0
落合博満

.........................................試合 打数 安打 本 打点 打率 四球 三振 出塁率
26......1979ロッテ......36..........64..........15........2........7............234........4...........12............290
27......1980ロッテ......57.......166..........47.....15.....32............283.....17...........23............349
28......1981ロッテ...127.......423.......138.....33.....90............326.....68...........55............423 首位打者 ベストナイン
29......1982ロッテ...128.......462.......150.....32.....99............325.....81...........58............428 首位打者 本塁打王 打点王 MVP 最高出塁率 ベストナイン
30......1983ロッテ...119.......428.......142.....25.....75............332.....64...........52............419 首位打者 ベストナイン
819名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:57:07.28 ID:uUtkc3Xm0
31......1984ロッテ...129.......456.......143.....33.....94............314.....98...........33............436 ベストナイン 
32......1985ロッテ...130.......460.......169.....52..146............367..101...........40............481 首位打者 本塁打王 打点王 MVP 最高出塁率 ベストナイン
33......1986ロッテ...123.......417.......150.....50..116............360..101...........59............487 首位打者 本塁打王 打点王 最高出塁率 ベストナイン
34......1987中日......125.......432.......132.....28.....85............331.....81...........51............435 最高出塁率
35......1988中日......130.......450.......132.....32.....95............293.....98...........70............418 最高出塁率 ベストナイン
820名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:57:59.16 ID:uUtkc3Xm0
36......1989中日......130.......476.......152.....40..116............321.....75...........69............410 打点王  ベストナイン
37......1990中日......131.......458.......133.....34..102............290...100..........87............416 本塁打王 打点王 最高出塁率 ベストナイン
38......1991中日......112.......374.......127.....37....91.............340......95..........55............473 本塁打王 最高出塁率 ベストナイン
39......1992中日......116.......384.......112.....22....71.............292......88..........74............425
40......1993中日......119.......396.......113.....17....65.............285......96..........69............423
821名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:58:52.68 ID:uUtkc3Xm0
41......1994巨人......129.......447.......125.....15....68.............280......81..........56............393
42......1995巨人......117.......399.......124.....17....65.............311......73..........87............414
43......1996巨人......106.......376.......113.....21....86.............301......67..........53............408
44......1997日ハ......113.......397.......104.......3.....43.............262......61..........60............361
45......1998日ハ.........59.......162..........38.......2.....18.............235......26..........22............344

通算 2236試合 打数7627 安打2371 本塁打510 打点1564 打率.311 1475四球 1135三振
822名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:59:07.36 ID:xXO47/v3O
落合さんすき
823名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:00:25.96 ID:bWtCESza0
落合はやっぱりモノが違うな
824名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:05:04.27 ID:ztO78vPy0
リアルツンデレか
825名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:06:08.22 ID:A3zN1pVoO
>>781

ピッチャーやってた方の田中幸雄な
826名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:08:02.83 ID:0lY8TnZn0
>>756
サッカーの小笠原はこんな事がないと取り上げて貰えないだろ
827名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:13:11.34 ID:TArIha2/O
>>817
自分の尺度でモノを語るな。
どんなに惨めな人生歩んでいるのか知らないけどさ
おまえだけが悪いんじゃないぞ。こんな風に育ててしまった親、日教組の洗脳にあったバカな教師、ろくな友達いるわけないよな…そういうものが合い重なって、今の惨めなおまえがあるんだけどさ
828名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:14:08.94 ID:zpvdcsGf0
木の棒と皮で巻いた球で、大の大人の集団が
「何の意味があるのかも解らない行為」に必死こいてる所を見せて
それで大金稼いでいるクセに
自分の生業にしている集団の行為の成果を否定するとは生意気だな。
スタジアムに行ってる物好きだけから搾取してんならいいが、ほとんどの球団が
親企業の売り上げ = 野球に何の意味も感じていない人間の出した金
からも補填されてんだぞ・・・・
829817:2011/05/06(金) 23:18:56.84 ID:0J7YqNdz0
>>827

 反論がまったく意味不明。
 お前の統失脳内でオレが書いた事以上のメッセージを受け取ったのかもしれないが
 ここまでどう反応していいか解らんレスは始めてだ・・・・・・
830名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:22:30.52 ID:nFpE4Kz1O
831名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:22:52.80 ID:09u+A6LJ0
企業はメリットあると思って野球チーム持ってる
記録は現役引退してはじめて振り返るものだからな
さすが求道者、落合さん
832名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:23:02.92 ID:hYnCisH90
偉そうに言うなカスが
833名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:23:06.16 ID:GS73Ut/Z0
博満は通算記録が大したことない
日本記録持ってない  三冠王3回? だからどうした、全く価値ない。
834名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:25:52.65 ID:oRknmIzy0
>>827
客観的に言わせて貰うと、自分の尺度でモノを語ってるのはお前も同じだと思うよ。
835名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:26:32.92 ID:bWtCESza0
>>817
おまえヒマなんだろ?
頑張って議論してな
836名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:28:15.88 ID:296RQB7T0
田中由紀夫って落合記念館の館長してなかった?
837名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:29:20.29 ID:0J7YqNdz0
>>835
お前忙しいのに2ちゃんねるやってんの?
おまえくだらねえ論議以外の何しにこんなゴミ溜めに来てるの?
本気で頭大丈夫かお前?????????????
838名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:47:09.40 ID:OwNGlRrU0
そりゃ落合はヒットだけなら目を瞑っても打てる人だしなぁ・・・
839名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:49:18.24 ID:6YSzDvanO
2000本は個人が積み重ねた記録だから偉いが、三冠王は周囲がだらし無かっただけの消去法的な記録だから全く無意味
840名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:50:49.11 ID:jxKNXT21O
さすが俺流
841名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:52:37.05 ID:58IXKdLs0
要するに金やん死ねってことだな
842名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:00:52.87 ID:pbuPMKEw0
>>812
しかしこのイチローをもってしても首位打者は2回とか、メジャーは
化け物の塊だな。
843名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:07:20.77 ID:B5UqzrB30
落合「ヒットじゃなくホームランを2000本打ったら認めてやる」
844名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:16:34.31 ID:h96hRzfZ0
なんでやきうって通名がOKなの?
845名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:40:29.70 ID:eAdjBo/C0
>>844
通名が不可な競技ってなにかあるか?
在日外国人って明らかにしなければならない競技ってことだよな?
846名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:59:27.36 ID:XlswySVZ0
落合は金田嫌いだもんね。 
そのせいで名球会自体が嫌いなんでしょ。 
847名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:20:07.99 ID:KtrJHNEp0
>>1
なぁ、その田中ってどっちも田中幸雄だろ?
ちゃんと書かないと誤解生むぜ?
848名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:08:23.62 ID:apcD8kaK0
>>842
それは逆。安打数を重視しているのに2度首位打者をとってる事が凄いんだよ。

よくいわれてる事だがイチローにとっては打率より安打数の方が価値があるんだよ。
なんでイチローが打率を重視しないかは、打率は四球を選ぶようにしたら上がるから。
要は、打率向上はバットコントロールとは関係ない部分も出てくるから。
849名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:16:09.83 ID:tesc4xNd0
>>809
150安打くらい打てる人が一年間レギュラーでいられるんだよ。
そこまで打てずにレギュラー外される選手の方が大多数。
850名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:38:04.90 ID:pbuPMKEw0
>>848
それイチロー本人が言ってるの?日本時代はそこそこ四球があるんだが。
それに下2行はイマイチ理解できんが・・・。単にプレイヤーがどうとかチームが
どうとか関係なしにバットコントロールだけで勝負したいってこと?
四球を選ぶようにしたらあがるって、それも根拠ないしなぁ。
851名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 04:55:08.87 ID:zyRzDwcE0
コメントにオオユキ&コユキかよ 粋だね
852名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 05:11:21.14 ID:6aoFOQ/b0
>>850
四球を選ぶために、無理にスゥイングを止めることは
すごい身体に負担になって、フォームの乱れより、身体の故障がしやすくなるっていうことを聞いたことある
853名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 05:37:59.71 ID:0iGoGrCF0
ションベン中に無理やり止めると膀胱が痛くなるもんな
854名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 08:23:45.15 ID:Tekg/jJH0
>>774
100パーセントはさすがに無いだろ
いくら狙ってたって打ち損じは必ず出るよ
ヒットでさえ3割程度の確率なのに
。。
855名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 08:35:36.63 ID:Q4TO08MS0
>>854
2000本の時なかなか出なくて
「落合も人の子か」なんて言われてたなー
HRで決めたかっただけなんて自分勝手でチームに迷惑かけまくりだな
856名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:21:53.22 ID:SSbpmk+o0
師匠の加藤さんのコメントないの?
ハラーもないのかよ

落合なんて、小笠原と基本関係ないんだから、そりゃあこんなコメントだろ
857名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:28:45.89 ID:eAcKptw20
858名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:52:51.01 ID:8Z5bk0Qi0
サッカーの小笠原のコメントまであるのかww

それにしても、和田とか小笠原とか
この辺りの世代が未だに頑張ってるというか
むしろ大器晩成なのはうれしいな。イチローは別次元として。
ノリ豚とか何してんだw
859名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 10:14:42.47 ID:D11N6x8T0

球界初の世界遺産とかすごい!
860名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 10:32:33.52 ID:zK3DHXwJ0
たかが2000本 (目の安打というだけ) じゃないか。(2500も狙えるだろ)


岩瀬の250セーブに対して、「何バタバタしてんの、250くらいで。300なら分かるけど。」
                 「300いったらお祝いしてやる」


(俺の2000本目は本塁打。ついでに言うと1500本目も本塁打。さらについでに1000本目も本塁打。
もひとつおまけに500本目も本塁打。当然ながら全て狙って打った。)
861名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 10:34:30.54 ID:ucocdOGr0
>>847
だから書いてるじゃん
2006年までの同僚って
じゃあどんな表記がいいんだい?
新庄が満塁サヨナラHRしたときに
2塁ベース前で新庄と抱き合ってくるりとして
新庄のHRを単打にした田中幸雄とか?
862名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 10:37:33.28 ID:3onpA25n0
863名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 10:40:36.71 ID:s1xm2Mkk0
田中幸雄って同姓同名が同じチームにいたことが驚き
864名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 11:03:04.83 ID:Tekg/jJH0
>>860
狙って打ってるに決まってるよな
でも落合に言って欲しい台詞

「偶然だよ」とか
865名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 11:08:23.85 ID:dMlXPsmM0
ボテボテのヒットでもフェンス直撃のヒットでもやり直しが出来ないんだから偶然と言うより奇跡に近い。
866名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 11:20:39.95 ID:hAla6b8Y0
http://news.livedoor.com/topics/detail/5539441/

>負けたばかりの落合監督に、「今日2000本安打を打った小笠原選手に一言」と聞いた記者がいたようだが、
>監督は「それと今日の試合は関係あるのか?」とピシャリ。

867名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 13:57:17.87 ID:UOK3NbhHO
「今日の試合」に関係あることを聞いても答えない奴なのに…
単なる根性悪。
868名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:03:54.14 ID:54aRQnTn0
AKB48に落合キャラの石田晴香っていう超おもしろい子がいるんだけどマジそっくりで笑える

「落合がまた何か言ってるのか?」→まぁ確かに言ってることは正論だ
「石田がまた何か言ってるのか?」→まぁ確かに言ってることは正論だ(この正論率が100%で反論できねーキャラ)
記者に嫌われているところとか

でこの落合キャラの石田晴香だが小笠原にも似てる
小笠原→4打席4三振かと思えば猛打賞の固め打ち
石田晴香→有料サイトなど更新1週間0かと思えば数時間で30回とか固め更新してくる

他に
上原→雑草魂・運営批判→AKB正式メンバー昇格日までの期間がメンバー1位の2年何ヶ月
上原もブログでチクリ言ってるがこの子も他メン暴露ネタや運営企画に対して意見を言ってくる

金本→連続フルイニング出場記録→メンバーで唯一劇場公演を1度も休んだことがなく記録更新中
イチロー→わがままに見られるが練習熱心チームメイトは見習えや

普通に見てりゃ性格よくて面白い子なのに勘違いされまくって可哀想
自業自得とも言われるが
869名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:04:27.56 ID:mz6zvYTN0
2000本打った小笠原自身の話題はないのか?
870名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:09:11.27 ID:nGXeRsOe0
扱う新聞と扱う記者によってこんだけ印象が違うという良い例
スポーツ報知はWBCのときも何気に落合擁護してたしよく分からん新聞社だけどw


落合監督「たかが2000本」小笠原に“オレ流祝福”…中日

 ◆ヤクルト2―8中日(5日・神宮) 祝福の言葉もすべて“オレ流”
だった。ヤクルト戦の連敗を8で止めた試合後、落合監督はクラブ
ハウスへと引き揚げる途中、報道陣から小笠原の通算2000安打
達成の話題を振られると、ピシャリと言い放った。

 「それ(小笠原の記録達成)と今日の試合は関係あるのか?
よそ様のことは言えません。聞く人間を間違えてるよ」

 軽く突っぱねたが、ひと呼吸置いて、日本ハム時代に師弟関係に
あった後輩の偉業に言葉を選びながら、切り出した。

 「たかが、2000本打っただけだろ。2000本打って(現役を)やめ
るなら『お疲れさん』だけど。まだやるんだろ。何がそんなにめでた
いんだ?」

 落合監督自身は巨人時代の1995年、史上最年長の41歳4か
月で達成。その後、日本ハムに移籍し、98年に44歳で現役引退
するまで歴代12位の2371安打をマークした。それだけに指揮官
にとって、通算2000安打はあくまで通過点。「ここで満足するな」
という、オレ流のエールだった。

 小笠原と選手としてプレーしたのは97年からの2年間だけ。それ
でも小笠原は落合監督の打撃理論を信奉し、師と仰いできた。06
年に日本ハムからFA宣言した際も自ら白井オーナーに獲得を進
言。森野の成長などもあって、最終的には獲得を見送ったが、ライ
バル球団の指揮官と主砲という間柄でセの覇権を分け合ってきた。

 6日からは本拠地・ナゴヤDで巨人と3連戦。まな弟子の記録達成
を祝福しながらも、チームの勝利のためにガッツ封じに全力を注ぐ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110505-OHT1T00268.htm
871名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:18:05.75 ID:nGXeRsOe0
チャンスに強い小笠原 得点圏打率は落合監督に次いで2位

巨人・小笠原2000安打達成

 チャンスになるほど真価を発揮する。巨人・小笠原は打者としての
理想形をこれまで体現してきた。走者を二塁以上に置いた場面での
通算得点圏打率は・322。通算2000安打以上の打者で打率3割
を超えているのは小笠原を加え9人と少ない。この中で明細の不明
な川上を除く8人の得点圏打率を調べた。結果、小笠原は落合の
・334に次いで2位。今季は得点圏で18打数2安打と不振だが、そ
れでも通算打率で上をいく若松(・302)、張本(・314)をしのいで
いるのだから価値が高い。

 年度別の得点圏打率は02年から昨年まで9年連続3割以上と安
定。日本ハム時代の通算得点圏打率は・319だったが、巨人移籍後
は・327に引き上げている。通算400本塁打にはあと29本。2000
安打をクリアし、「通算打率3割、400本塁打」は張本、王、長嶋、
落合の殿堂入り4選手しかいない。打撃の正確さに加えて長打力も
兼備しないとできないこの記録。こちらも手が届くところまで近づい
ている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/06/kiji/K20110506000765020.html


小笠原って改めてすげえんだな
落合こんなチャンスに強かったっけwてのにも驚いたが
872名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:21:28.60 ID:W4s2Ok9RO
まあ三冠王だった落合だから言える事だよな。
イチローが1000年やっても三冠王は取れない訳だし。
パ・リーグの三冠王が落合でセ・リーグの三冠王がバースだった年があるよね。
子供だったから当時は凄さが理解出来なかったけど、三冠王って一番凄い経歴だよな。
873名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:22:01.91 ID:zOuCks2mO
>>868
お前キモいなwww
874名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:40:55.18 ID:tuAEtGb3O
福死くんのこと尋ねりゃ話すんじゃね?
孫はいつなのかとか聞けばいい。
875名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:49:28.46 ID:54aRQnTn0
>>873
はいキモイです。(笑)
876名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:08:23.87 ID:x6P6DQqe0
それより、ラミレスが今年と来年で2000本いきそうなんだよね
外国人選手初の2000本安打は、たかがと言えない大記録だと思う
877名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:20:36.49 ID:Xl4Rxo7i0
>>769
まぁ、ケビンにさえ出会わなければ、山崎武ちゃんみたいに晩年に盛り返したかも知れんだけに残念だわ。
878名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:44:46.17 ID:uFVWxaxX0
>>876
タフィーに達成して欲しかった記録
879名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:46:07.50 ID:06Ja2NnT0
>>877
肉体改造前の成績は酷いよ。
怪我は多くなったし、キャラクターも変になったけど
肉体改造でそれなりに盛り返したのも事実。
やってなかったら2000年か2001年あたりで引退の可能性もあったと思う。
880名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:05:42.67 ID:nGXeRsOe0
>>769はホントに18歳当時のみの清原評だな
ルーキー年の清原に対する落合の褒めっぷりはガチだった
2年目か3年目あたりに苦手なインコース対応の打撃フォーム試行錯誤
して得意なアウトコースも打てなくなった清原にはもう失望してたw
881名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:08:35.46 ID:fxEwXLOAO
落合は一流の選手にはこういう言い方するよね
岩瀬にも同じような言い方してたはず
素直じゃないけどね
882名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:13:37.05 ID:Xl4Rxo7i0
>>788
「松坂はイチローと名勝負を繰り広げたが、そのイチローは工藤とも対戦していて、
その工藤は落合と、落合は山田久志と、山田久志は王長島と…
王長島は金田、金田は…と考えると野球レベルの向上とは言っても
、一流選手が経験を積めばそれに応じた成績を残すだろう」という考え方もあるからね。俺もコレに同意でやっぱ金田は凄いよ。
>>800
まぁ、稲尾のリリーフ勝利数もその金田とドッコイなんだけどな。
883名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:14:10.97 ID:yAPdPJxAO
>>872
イチローが川崎球場本拠地にしてたら三冠王獲ってると思う。
884名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:17:19.68 ID:nGXeRsOe0
>>881
一流つか現役選手に対する記録コメントはいつも同じ
自分が現役時代に記録のことさんざん訊ねられてきて引退してねえのに
進行形の記録の話するなバカって思いがずっと根っこにあるんだろうね
885名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:20:02.71 ID:S+CNpAeM0
落合は戦後最高の右打者
886名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:16.94 ID:mz6zvYTN0
サービス精神旺盛で周りに媚びる坂東英二みたいな
落合なんて見たい?
887名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:23:19.80 ID:nGXeRsOe0
>>883
1回くらいは獲れそうだね
松井も東京ドーム本拠地にしてたから1回くらい獲れそうな気したけど
ヤフードーム本拠地の松中って凄いんだね、バース並に評価されていいのにね
888名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:24:59.20 ID:uFVWxaxX0
>>886
落合そのものが見たくない
889名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:25:14.78 ID:Xl4Rxo7i0
>>876
ヤクルト時代は完全にペタジーニの影に隠れてたんだけどなぁ。それを思うと今の姿はビックリだね。
タフィ・ローズは2000本 500本塁打が射程圏内に入ってたんだよねそういや。
まぁ、なんにせよガッツさんアッパレですわ。
890名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:25:23.84 ID:46tHQtWi0
落合嫌いだけど、この激励は嫌いじゃない
891名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:25:46.29 ID:eu3o+gz90
2000本安打で名球会入りできるのなら、
投手に対しても200勝じゃなくてもう少しハードルを下げればいいのにな。

どう考えたって、難易度は
200勝>>>>>>>>>2000本安打
892名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:26:03.27 ID:lyDDtz1B0
信者の生ゴミがひたすら気持ち悪い
選手もきっと歴史上たいしたことない
893名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:26:15.10 ID:i8Vbr9M5O
飛ばすだけが目的ならイチローにだって出来ると本人も言っている
安打だけが目的なら川崎、イチローみたいな快足なら
内野安打量産も加えて3割超えも狙える
一流所は1方だけに目標を絞ればそれなりにやれるということ
何が言いたいかと言うと、三冠の松中は超一流ということ
894名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:26:57.58 ID:Ewllt0el0
>>788
レベルは下だが中3〜4日で投げリリーフもしてたからな
代打で勝ち越しホームランを打ってマウンドに上がり勝ち投手にもなってた
895名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:31:07.66 ID:tRy37fCN0
仲良しごっこ嫌いだからこういう物言いの人は個人的には尊敬しちまう
アンチというか嫌ってる人にはこういうのもスゲー嫌なんだろうけど
896名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:33:17.41 ID:ynqWRJx6O
落合らしい激励で好きだな、これ
897名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:35:46.16 ID:Ewllt0el0
>>893
松中は秋の風物詩が帳消しにしてる
あんなに勝負弱い強打者は初めて見た
898名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:36:19.42 ID:nGXeRsOe0
アンチは落合と小笠原が同チームに所属してたことも知らないよw
基本アンチは情弱だから
嫌いな奴の情報積極的に摂取するわけないから当然だけど
未だに1つ2つのイメージだけでずっと毛嫌いしてる頑固な人たちw
899名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:38:24.43 ID:mhRR1Ve6O
落合ワロスwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:46:24.37 ID:dY/7mCNg0
小笠原もう引退推奨のロートルじゃん
近年はいつも年度後半になるとバッテリー切れだし

本塁打ゼロの打率一割台って・・ピッチャーかよw
901名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:48:28.34 ID:Xl4Rxo7i0
>>900
岩村さんを馬鹿にするなよ…
902名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:50:54.75 ID:ue/9dD/Z0
ツンデレ
903名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 16:56:05.74 ID:9BRYovM60
立浪でも激狭川崎球場なら3回以上三冠王確実。
岩村でも取れたな。
904名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:04:47.03 ID:Q/G6VfmfO
イチローっていつまでやるのかな?
なんだかんだで未だにメジャーで通用した野手ってイチローと松井だけだよな
もうロートルの域なのに、今季も最後までメインで試合出てそうなのってこの二人だけ
他の人ももっと頑張れよ
905名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:08:04.19 ID:iujiXUh6O
これでガンダムヲタクなんだから世の中わからない
906名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:15:47.75 ID:St9qlD3K0
>>904
イチローと松井は日本でも若手の時から伝説的なレベルの選手だったしな。でどちらも
野球には真面目でストイック。ああいうのは20年に1度なんだろ。本当に。
907名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:21:28.86 ID:9BRYovM60
小笠原「たかがインチキ川崎球場の三冠王じゃないか、何が偉いんだ、
せいぜい参考記録だろ。」
908名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:25:19.00 ID:gON5NQqpO
もっといけるよって意味でしょ
アンチて叩きたいが為になんでもするからなー
909名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:29:32.93 ID:IldgZn0cO
落合は自分が2000本打てなかったからこういう卑屈なコメントしかできないだけだろ。
910名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:30:14.93 ID:Xvu+bEUu0
川崎球場はフェンス高いからな
落合はやはり凄いよ
何であんなに飛ぶのかまだ不思議
911名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:31:28.18 ID:lwRx87c80
>>903
ナゴヤ球場で首位打者も打点王も獲ってねえ立浪がどうしたって?www
912名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:33:17.57 ID:sUSWRs/T0
単にひねくれてるだけ
深読みする必要もなし
913名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:33:52.91 ID:2m6Mk0F/0
>>909
2000本打ってるだろ
914名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:36:03.57 ID:NS2RxtPgO
>>903
昔のパ・リーグのピッチャー(キャッチャー含)相手なら立浪なら2割5分程度だな(少々のスキャンダルでは騒がれないからノビノビやれるのを加味すると2割8分かな)
915名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:36:18.40 ID:U/Jksytc0
田中幸雄はいつから横浜のスカウトも兼任するようになったんだろう・・と小1時間

ところで亀なしってw
916名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:37:41.09 ID:UY6bgz0X0
2000本打ってない人間の発言なら批判を浴びるだろうが、
打っているんだから、いいじゃないか。
917名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:38:01.71 ID:lwRx87c80
単に素直なだけだろw

>>909
チャンスに強い小笠原 得点圏打率は落合監督に次いで2位

巨人・小笠原2000安打達成

 チャンスになるほど真価を発揮する。巨人・小笠原は打者としての
理想形をこれまで体現してきた。走者を二塁以上に置いた場面での
通算得点圏打率は・322。通算2000安打以上の打者で打率3割
を超えているのは小笠原を加え9人と少ない。この中で明細の不明
な川上を除く8人の得点圏打率を調べた。結果、小笠原は落合の
・334に次いで2位。今季は得点圏で18打数2安打と不振だが、そ
れでも通算打率で上をいく若松(・302)、張本(・314)をしのいで
いるのだから価値が高い。

 年度別の得点圏打率は02年から昨年まで9年連続3割以上と安
定。日本ハム時代の通算得点圏打率は・319だったが、巨人移籍後
は・327に引き上げている。通算400本塁打にはあと29本。2000
安打をクリアし、「通算打率3割、400本塁打」は張本、王、長嶋、
落合の殿堂入り4選手しかいない。打撃の正確さに加えて長打力も
兼備しないとできないこの記録。こちらも手が届くところまで近づい
ている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/06/kiji/K20110506000765020.html

2000安打をクリアし、「通算打率3割、400本塁打」は
張本、王、長嶋、落合の殿堂入り4選手しかいない。

2000安打をクリアし、「通算打率3割、400本塁打」は
張本、王、長嶋、落合の殿堂入り4選手しかいない。

2000安打をクリアし、「通算打率3割、400本塁打」は
張本、王、長嶋、落合の殿堂入り4選手しかいない。

2000安打をクリアし、「通算打率3割、400本塁打」は
張本、王、長嶋、落合の殿堂入り4選手しかいない。

2000安打をクリアし、「通算打率3割、400本塁打」は
張本、王、長嶋、落合の殿堂入り4選手しかいない。
918名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:40:54.84 ID:i8Vbr9M5O
>>897
最近では松中が風物詩というよりは、
ソフバン自体が風物詩化してるがなwww
919名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:41:38.94 ID:2m6Mk0F/0

落合は名球会というか金やんが嫌いなんだよ。

だから2000本という区切りがやたらと特別視されてしまっている
NPBの風潮が好きじゃないだけ。
落合が天性のホームラン打者と認める数少ない選手・田淵は
本塁打数の多さのわりになぜか2000本にははるかに届かない。

※落合は、2000本打った選手はみな素晴らしいといっている。
2000本打者そのものの価値を否定しているわけではもちろんない。
ただその区切り方の基準に疑義を呈している。

920名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:45:29.31 ID:Yfa4iQsc0
>>6
今までプロ野球選手何人いると思ってるんだ。
921名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:53:32.21 ID:NFvCPNiI0
>>919
そんな私怨を他の選手にまで押し付けるなw
922名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 17:56:05.55 ID:lwRx87c80
>>919
川上も昭和生まれじゃないだけで名球会対象外だもんねw
杉下茂も同様の理由で入れない
昭和生まれ限定の金田会なんか嫌だって真っ当な理由だ
923名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:02:33.01 ID:GGl1eW1eO
924名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:27.39 ID:EDuo3P1k0
>>37
石井らしいわw
925名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:50.73 ID:fUB1ES9V0
落合、かっけー
926名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:03:51.42 ID:SPzO8xPi0
>>903
他の打者が取るだろwバカかw
927名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:04:59.37 ID:fUB1ES9V0
>>919
田淵のホームランは美しかったものなあ……。軌道が、ホント。
928名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:07:56.17 ID:1Lz+Y2qV0
>>919
金田追い出されたけど、今も影響力あるのか?
929名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:08:46.35 ID:GpqqoW7r0
ちゃんと続きがあるんだが
「これでやめるんなら祝福するがただの通過点だろ。なんでオレに聞く」
930名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 18:16:01.44 ID:+9GS6PjY0
食い意地が張った糖尿デブ一家、落合もだが、
でぶ嫁も相当体悪いんじゃない?
931名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:20:17.54 ID:NFvCPNiI0
>>929
やめなくたって祝福したっていいじゃんよ
どこまで捻くれてんだ
932名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:45:55.66 ID:JtM4IsFj0
933名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:48:07.22 ID:tWqETkwP0
マンオに聞くなやwwwwwwwwwwwwwwwwww
934名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:13:19.38 ID:cBYLhbs80
これが並の指導者や選手なら「お前が言うな」なんだが、落合だと何にも言えないな
そのレベルの人間がベタ褒めじゃなくてこういう言い回しできるんなら良いことだよね
みんながみんなこんな風に捻くれられても困るけどw
935名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:05:52.27 ID:NFvCPNiI0
落合うっぜええええええええええええええ
936名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:37:18.41 ID:cCt+wOCHO
>>922
川上が昭和生まれじゃないだけってんじゃなくて、川上が昭和生まれじゃないからわざと昭和生まれにしたんだよ 自分のやり方を年上にいちゃもん付けられなくないから。
そしつ何より金田は川上が大嫌いで川上をのけ者にして喜び自分がお山の大将になって仕切り文句言わせないようにして作った会。金田はキチガイ精神だから
937名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 04:47:36.18 ID:bGvXqTKGO
45歳くらいの脂の乗り切った信子を俺も抱きたかったぜ
938名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 04:57:10.62 ID:Ok6BRhu10
同じリーグ他球団の現役選手が祝福して次は3000本目指して欲しいとか言うのか
せめてもっとツンデレっぽくいう場面じゃないの?
939名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 05:03:30.98 ID:w91+uqT5O
これは祝福してんでしょ
940名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 06:20:47.66 ID:UBVghDqD0
信子伝説読んでゲラゲラ笑っていたトコだ
オレ竜監督も案外憎めない奴っちゃ。
941名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 06:58:02.30 ID:PWdNMpBpO
942名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 07:46:20.24 ID:Mw6Dmx8FO
>>938
毎年優勝争いしているチームの選手に「おめでとう!もっと打ってね!」なんて
言ったらバカだよな
943名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 07:58:27.33 ID:vDrvMXUt0
>>861
亀だけど、どっちも幸雄なんだから幸雄表記すればって事じゃね?
こゆきさんだけ田中しか書かれてないし。

片方だけ幸雄表記する方が違和感あると思う。って感じかと。
944名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:16:45.95 ID:XRP3DfEI0
落合信子たんカワユス
945名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:18:59.51 ID:t66f4eMD0
クソの役にも立たない社交辞令とか言うキャラじゃねーんだよ俺
946名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:23:52.41 ID:itYvJPm0O
さすが二年連続の三冠王を取った落合だ。
上手い褒め方だわ
947名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:30:07.71 ID:TY6PgYdKO
これが落合節だな
落合流の賛辞
948名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:31:21.95 ID:CBdhcHUn0
>>107
門田はもっと評価されても良い選手の一人だろう
恵まれない体格、アキレスやってからの復活
40歳での40本塁打 南海最後の大阪球場での涙は忘れられん
949名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:31:38.32 ID:94mQeKw2O
区切りとしてインタビュー受けたり祝福されて、またモチベーション上がればいいさ。
日ハムだけじゃなくプレッシャーのかかる巨人でも結果が出せるのはすごいと感じる。
950名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:33:52.50 ID:HwkUZG8E0
自分が何で社会的に成功させてもらったのか解ってねえみてえだな。
万が一「別に成功させてくれって頼んでねえよw」って考えで
それを正当化すんなら、モロ反抗期のガキレベルの知能で止まってる。

単に捻たガキの様な思考を
信者が勝手に深読みしてくれるんだからいいよなw
「教祖様のやる事には深い意味があるはずだ」ってw
951名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:38:57.65 ID:t6e4OXVE0
>>947
立浪が2000本打った時もそっけなかったのに、山本昌が200勝したときと
岩瀬が250セーブを達成したときはツンデレながらも賛辞を送っていた。
落合はマジで2000本に意味を感じてないのでは?
952名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:43:51.01 ID:DRHHyRwDO
>>951
投手は自分ができないから
打者は誰よりも自分が優れていると思ってるから
953名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:45:30.43 ID:xvZfEYBIO
落合婦人が一言↓
954名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:50:21.24 ID:KBFe8mPT0
通算安打数が1900本台だったり
勝利数が190勝台で引退した選手って結構いるのか?
955名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 11:57:46.69 ID:JItRUBuO0
>>951>>952
ハリーは強打者には厳しくて大投手にはやや甘めだなw
956名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 12:00:33.60 ID:+z/CJhqq0
落合評としての小笠原は2000本なんて当たり前の通過点だろう、と
957名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 12:00:44.29 ID:YrVJ61DRO
落合の息がかかった選手は統一球打てないんだな
958名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 13:12:27.70 ID:xJfe1LxN0
ttp://www.asahi.com/culture/update/0508/TKY201105070568.html
世界遺産内定の小笠原「うれしい」 
959名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 15:25:26.96 ID:02AK9pdf0
>>954
長谷川良平  197勝
秋山登    193勝
松永浩美  1904安打
松岡弘   191勝
960名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:07:18.66 ID:63h1sZeD0
>>949
プッ(笑
961名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 16:13:06.58 ID:ERIgARr50
落合は小笠原を賛辞してるんだろ。
まだこれからいっぱい打てるだろと言ってるわけだ。
962名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 17:16:31.16 ID:htXqYyCM0
 ガッツが新人のとき(日ハム時代ね)、初めてキャッチボールしたのが落合。
 ガッツの著書に書いてあるよ。
963名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 02:31:19.39 ID:DWLbtoWZO
これを捻くれ者とか言ってるやつはただ叩きたいだけのクズだろ
これに関しては落合は何もおかしい事は言ってない
つーかスレタイが叩かせようと煽ってるようにしか思えんわ
964権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/05/09(月) 03:11:13.67 ID:D3/XQodB0
落合さんかわいい。
そしてかっこいい
965名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 05:04:16.11 ID:VceJ88L10
>>963
それこそがひねくれものの発想だろw
必要十分のいいスレタイじゃないか
966名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 11:13:31.09 ID:Ndxjou8i0
>>953
河原くんをイジメないで!!
967名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:24:32.63 ID:HSARSH5RO
たかが三冠王だろ
興味ねーもんからしたら
どーでもいい話だからw
968名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:27:20.85 ID:HSARSH5RO
オレ流で取れる記録なんぞ価値なしw
969名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:31:43.59 ID:HSARSH5RO
たまたま
変則打ちが成功しただけ
調子こくなよ
970名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:34:24.46 ID:S0lvMzNb0
落合の発言は全文を一度カタカナに直し、ア行をナ行に変換して、濁音を半濁音にした後に逆さから読まないと。
そのまま読むと意味がさっぱり分からない。
971名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:37:08.53 ID:CtNQ0aN00
元ロッテちび小坂が1イニング2ホームランした川崎球場。
972名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:37:49.26 ID:67Y6WLwOO
落合△
973 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/09(月) 13:39:01.67 ID:0up0n5B00
なるほど
974名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:40:18.55 ID:bKSPH7GW0
落合ってどんなにすごいのかと思ったら
通算安打でベスト10にも入っていないじゃんww
ちょっとの才能に胡坐かくヤツの典型じゃないの?ww
975名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:47:25.62 ID:ETHZG1CYO
落合もプロ入りが遅かったから。
976名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 13:52:11.47 ID:bKSPH7GW0
たらればは言い訳
プロは残した結果が全てだろ
977名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:08:07.29 ID:7uuK8OyC0
>>974
通算2000安打以上の打者で打率3割を超えているのは小笠原
を加え9人と少ない。この中で明細の不明な川上を除く8人の得
点圏打率を調べた。結果、小笠原は落合の・334に次いで2位。

通算400本塁打にはあと29本。2000安打をクリアし、
「通算打率3割、400本塁打」は張本、王、長嶋、落合の殿堂入
り4選手しかいない。打撃の正確さに加えて長打力も兼備しない
とできないこの記録。こちらも手が届くところまで近づいている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/06/kiji/K20110506000765020.html

2000安打をクリアし、「通算打率3割、400本塁打」は
張本、王、長嶋、落合の殿堂入り4選手しかいない。
978名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:08:31.16 ID:fMxpvxY60
良い激励じゃないか
979名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:10:50.21 ID:i9ZRQk5W0
>>976
落ち着け
落合は嫌味で言ってるんじゃないから
言ってるだろまだやるんだろって
満足せず上を目指せってことでしょ
980名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:14:06.83 ID:nu5oY/Bp0
>>974
プロ入りが遅かったから
981名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:14:07.49 ID:ubMXEBKy0
>>977
2000本安打・3割・400HRクリアしてこの4人と並べられるとなると、小笠原ってやっぱすげぇな。
982名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:16:35.63 ID:HSARSH5RO
しょせん玉打ち遊びの記録ですよ
983名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:23:52.82 ID:7uuK8OyC0
>通算2000安打以上の打者で打率3割を超えているのは小笠原を加え9人

この条件クリアしてるだけで相当カッコイイでしょ
ヒット2000本も身体丈夫でずっとレギュラーじゃなきゃ出来ない凄い記録だけど

更に2000本安打以上・通算打率3割以上・400本塁打以上をクリア確実な小笠原
もっとその凄さをマスコミは数字で大きく取り上げるべきだ
これってネットで拾えたのスポニチだけだった
984名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:29:56.17 ID:HSARSH5RO
人様の記録を『たかが』というやつは
自分の記録も『たかが』と言われても仕方ないだろ
985名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:40:22.38 ID:HSARSH5RO
落合はちょっと才能があったから
たまたま幸運な野球人生を送れただけ。
それを本人は気づかず
常に上から目線なんだよ
986名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:41:15.20 ID:7uuK8OyC0
現役時代の落合は2000本安打を祝福されても自分から「たかが」と言ったでしょw
現役選手の記録に関して褒めるのは引退したあと、進行形の記録に完結したお祝いは
逆に失礼って思いずっと一貫してるよ

情弱諭すのキツイわあ・・・
987名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 14:53:48.88 ID:PxFE32M20
落ち合いになってからもしばらく中日ファンだったが
WBCボイコットのときにファンやめた
さすがにあれはなかったわ
988名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:00:46.35 ID:PxFE32M20
落合、小笠原にちゃんとプレゼントはしたよね

デッドボール2発
989名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:08:12.92 ID:HSARSH5RO
常識があれば『たかが』とか言わないだろ
どっちが情弱だよ
990名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:09:50.24 ID:iW/YhaEW0
2500、3000本狙える選手だからこその「たかが」だろ
991名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:10:33.65 ID:HSARSH5RO
本質が自己中なんだよ
いくら信者が取り繕ってやっても
隠しきれないイヤなヤツ
992名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:16:41.57 ID:HSARSH5RO
落合を買い被ってるバカがいるなw
993名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:19:48.12 ID:38pdSWSHO
>>989
アスペルガー乙
994名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:20:41.58 ID:ury1c8040
落合はガンダムになれない
995名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:24:18.72 ID:CtNQ0aN00
川崎しょんべん球場
996名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:24:33.99 ID:7uuK8OyC0
扱う新聞と扱う記者によってこんだけ印象が違うという良い例
スポーツ報知はWBCのときも何気に落合擁護してたしよく分からん新聞社だけどw


落合監督「たかが2000本」小笠原に“オレ流祝福”…中日

 ◆ヤクルト2―8中日(5日・神宮) 祝福の言葉もすべて“オレ流”
だった。ヤクルト戦の連敗を8で止めた試合後、落合監督はクラブ
ハウスへと引き揚げる途中、報道陣から小笠原の通算2000安打
達成の話題を振られると、ピシャリと言い放った。

 「それ(小笠原の記録達成)と今日の試合は関係あるのか?
よそ様のことは言えません。聞く人間を間違えてるよ」
997名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:26:29.45 ID:7uuK8OyC0
 軽く突っぱねたが、ひと呼吸置いて、日本ハム時代に師弟関係に
あった後輩の偉業に言葉を選びながら、切り出した。

 「たかが、2000本打っただけだろ。2000本打って(現役を)やめ
るなら『お疲れさん』だけど。まだやるんだろ。何がそんなにめでた
いんだ?」

 落合監督自身は巨人時代の1995年、史上最年長の41歳4か
月で達成。その後、日本ハムに移籍し、98年に44歳で現役引退
するまで歴代12位の2371安打をマークした。それだけに指揮官
にとって、通算2000安打はあくまで通過点。「ここで満足するな」
という、オレ流のエールだった。
998名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:26:49.19 ID:RB0UllwC0
>人様の記録を『たかが』というやつは
>自分の記録も『たかが』と言われても仕方ないだろ

こういうのは釣りなのかな・・
この場合の落合の「たかが」には、小笠原への、バットマンとして最大限の敬意が
込められてると思うのだが
999名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:27:41.35 ID:7uuK8OyC0
 小笠原と選手としてプレーしたのは97年からの2年間だけ。それ
でも小笠原は落合監督の打撃理論を信奉し、師と仰いできた。06
年に日本ハムからFA宣言した際も自ら白井オーナーに獲得を進
言。森野の成長などもあって、最終的には獲得を見送ったが、ライ
バル球団の指揮官と主砲という間柄でセの覇権を分け合ってきた。

 6日からは本拠地・ナゴヤDで巨人と3連戦。まな弟子の記録達成
を祝福しながらも、チームの勝利のためにガッツ封じに全力を注ぐ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110505-OHT1T00268.htm
1000名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 15:28:45.89 ID:7uuK8OyC0
ID:HSARSH5RO

キチガイっすなあ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。