【サッカー】アブラモビッチ氏の野望、これがチェルシーの8000万ポンド(約112億円)補強リストだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇これがチェルシー112億円補強リストだ

チェルシーの今夏の補強リストが明らかになった。
アブラモビッチ・オーナーは8000万ポンド(約112億円)の補強資金を準備し、
チームをより攻撃的にすることを求めている。優先補強ポイントは、司令塔役のMF、
攻撃的ウイング、右サイドバックだという。アブラモビッチ・オーナーはチェルシーを
バルセロナのような「セクシー・フットボール」のチームに変身させることを理想としている。
リストアップしている選手は以下の通り。

【アヤックス】オランダ代表DFフレゴリー・ファンデルウィール
【インテルミラノ】オランダ代表MFウェズレイ・スナイダー
【Bミュンヘン】ドイツ代表MFトーマス・ミュラー
【マンチェスターC】イングランド代表MFアダム・ジョンソン
【ウルバーハンプトン】イングランド代表MFマシュー・ジャービス
【アストンビラ】イングランド代表MFアシュリー・ヤング
【エバートン】U−21イングランド代表MFジャック・ロドウェル、
ベルギー代表MFマルアン・フェライニ
【トットナム】クロアチア代表MFルカ・モドリッチ
【アーセナル】ロシア代表MFアンドレイ・アルシャビン

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110503-770328.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:06:58.10 ID:8tQGZTq00
バルサがセクシーフットボールだっておwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:07:08.73 ID:Ws3lCfcHP
本田△wwwwwいねぇなw
4名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:07:20.12 ID:Uo7nDaurO
バカにつける薬はない
5名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:07:31.54 ID:sA6bJqmo0
もう全部とっちゃえよ
6名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:07:38.47 ID:Ss95ka/J0
ミュラーはイイ選手だ
7名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:08:11.84 ID:aPWbmJU70
【Gオーサカ】ニホン代表MFチャライ・ガチャピン
8名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:08:40.43 ID:IVXecl45O
フリットを監督にすればよろし
9名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:08:43.62 ID:OcttmP730
内部抗争で崩壊しそうだなw
ここはカリスマ性のある監督取るのが最優先な気がするけど...
10名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:08:48.26 ID:K0P9z5xf0
フェライニは最近故障がちなのがなぁ。いい選手だとは思うけど。
11名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:09:10.18 ID:Kz3mT+mt0
何でもかんでも入れたからって旨い料理になるわけではないんだがな
12名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:10:23.52 ID:95vxmrF90
チェルシーってユースないの?
ビッチの脳みそには下から育てるとか全く無さそうだけど・・・
13名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:10:53.42 ID:VW/rA1sn0
イングランド人は値段の割りに能力が低いからやめたほうがいい
14名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:11:13.81 ID:wAauu4uu0
油の全財産投入して、バルサの選手を買ったらいいんじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:11:15.43 ID:4g/5UrI30
これだけ選手取ってしめて112億円か
高いのか安いのかとかもまるでわからんw
ビッグクラブってわけわかんねーな
16名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:11:22.68 ID:FCPQtnLp0
アルシャビンだけで50億は硬い
17名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:02.52 ID:xypjUMso0
で放出候補は誰よ?
18名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:09.82 ID:bp82NEMy0
バルサなんて参考にしてもいい事ねーぞ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:11.66 ID:9bx4TeZZO
トーなんとかさんが霞むくらい良いラインナップだな
20名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:27.18 ID:hErKHFZK0
こんなのにすれば?

    チェヨンス 黄誠秀


村井    カレン       イグノ

パク  金  茶野  李  駒野

       川口
21名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:28.62 ID:tRF8EQA+0
ミュラーとスナイデルとアルシャビン
取れたら攻撃かなり怖いな
22名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:31.53 ID:sNHmD6dz0
△【アヤックス】オランダ代表DFフレゴリー・ファンデルウィール 
×【インテルミラノ】オランダ代表MFウェズレイ・スナイダー 
×【Bミュンヘン】ドイツ代表MFトーマス・ミュラー
○【マンチェスターC】イングランド代表MFアダム・ジョンソン
△【ウルバーハンプトン】イングランド代表MFマシュー・ジャービス
△【アストンビラ】イングランド代表MFアシュリー・ヤング
×【エバートン】U−21イングランド代表MFジャック・ロドウェル、
×ベルギー代表MFマルアン・フェライニ
×【トットナム】クロアチア代表MFルカ・モドリッチ
○【アーセナル】ロシア代表MFアンドレイ・アルシャビン
23名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:35.11 ID:sg+dhxK/0
所謂「10番」タイプが欲しいからモドリッチは是非とってもらいたい
24名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:53.66 ID:T0ThkdSJ0
テベス取るんじゃなかったのかよ!
25名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:13:07.91 ID:bp82NEMy0
スナイデル8000万らしいけどw
26名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:13:49.90 ID:+FGO0K+b0
テベスとれよ
他知らん
27名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:14:16.96 ID:Sxb+m0rl0
パストーレとか他にも名前挙がってたけど欧州ばっかじゃねーか
28名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:14:18.44 ID:Kz3mT+mt0
>>24
ペケルマンを思い出せ
29名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:14:32.68 ID:yYvoqPsi0
リストにあげられているのは韓国系が多いな
30名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:15:05.45 ID:wEQowMhl0
全員無理w
31名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:15:12.02 ID:sNHmD6dz0
そもそもスナイデルの移籍金だけで8000万ポンド超えるが
32名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:15:28.63 ID:qZzcJ8FG0
モチベーションは金で買えないぞ。

このクソアラブ人が。
33名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:15:37.90 ID:sA6bJqmo0
ま、どれだけとっても結局ランパードとエッシェン、ミケル、ドログバ、カルー、アネルカ、マルダさんなんかになっちゃうんじゃないの?
34名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:16:51.45 ID:Kz3mT+mt0
>>33
最近見てないけど、カルー、マルダあたりは放出要員じゃなかったっけ?
35名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:17:22.26 ID:9c5He+Ly0
本田は入らないのか
36名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:17:41.97 ID:rkg6+PYq0
フェライニさんそんな評価高いんか
ネタ選手だと思っとった
ファンデルウィールはインテルに下さいおねがいします
37名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:18:53.24 ID:sg+dhxK/0
>32
38名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:19:11.92 ID:wiMBX83QO
何日か前にテレビで日本代表・吉田麻也(VVV)が「プレミアのできればロンドンのクラブでやりたい」って言ってたけど、どうやらリストから漏れてるな。
39名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:20:02.51 ID:e2JT+SF70
CL取りたいなら強豪専の砂とミュラーだろうな
40名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:20:08.74 ID:FFqPLTlg0
マシュー・ジャービスって凄いのか?
41:2011/05/04(水) 02:20:13.72 ID:j0usaeZAO
メッシを取らないとはヘタレめ
42名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:20:19.98 ID:JydbFQoh0
フェライニはどのくらいかかるんだろうな
エバートンも結構金出したから地味に高くなりそう
43名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:20:24.58 ID:vPVCC51nO
監督は代えないでいいのか?
44名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:20:26.38 ID:CZ7+56TvO
>>32ユダヤ人な
だいたい油はなりふり構わずとるようなアホじゃないぜ
こんなの飛ばしだわ
多分数人的確に補強して終わり
45名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:20:38.10 ID:W1qZEuGA0
アブラヒモビッチとかイブラヒモビッチとか
ふざけてんのか
46名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:20:43.75 ID:fE3NRcpsO
>>38
まややはアナル好き
47名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:21:06.37 ID:wutoVvS20
Jリーグにも油マネー的なオーナー大富豪チーム出来ねーかな
1チーム位あっても面白いと思うんだ
ありえねー選手取ってきて無双とか見てみたい
48名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:21:35.14 ID:aYVn+zt10
112億如きじゃ二人が限界だろ
49名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:21:57.04 ID:O7MVHw7V0
> ベルギー代表MFマルアン・フェライニ

ベルギーは、最近凄いね
いい選手いっぱい出てきている
ほとんど移民なんだろうけど
50名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:21:59.93 ID:JR/nmZYlO
実際はただのクロンボ動物園
51名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:22:34.11 ID:eOeyyT68O
チェルシーにしては地味だな。
52名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:22:46.05 ID:9bx4TeZZO
>>47数年前の浦和はそんな感じだったと思う
53名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:23:48.78 ID:xx1gVUGX0
>>32
ユダヤ系ロシア人な
54名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:24:47.18 ID:zPzIZTIS0
たしか野洲高校のサッカーってセクシーなんちゃらって呼ばれてたっけ?
55名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:24:53.11 ID:BVukG2Vj0
>>47
Jは外資駄目なんでしょ
俺も見たいけど
56名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:24:54.19 ID:qTEP7IQp0
サイドの選手は必要だろな
離婚してから地味だから油さんが元気なのは良いことだ
57名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:25:02.22 ID:EH9hUc0h0
石油王で名前がアブラモビッチ
漫画みたいだよな
58名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:25:18.86 ID:mDf9GEVsO
油は日本に義援金だせよ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:25:25.29 ID:O7MVHw7V0
>>27
ブラジルのルーカスピアソンの加入はすでに決定している
60名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:25:25.79 ID:AdLootKx0
今の最新データでサカつくを作って、このメンバー仕入れて、
1シーズンノーセブでやったら、お前ら何タイトル取れる?
マンUがいるからリーグ制覇も五分五分、CLにもマンUがでてきて
バルサ・レアルともどこかで当たる可能性が高いから厳しいよな。
61名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:25:47.97 ID:wutoVvS20
>>52
小金持ちレベルだなw

金持ちのマジキチレベルの本気が見てみたい
62名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:26:26.23 ID:q50OROl40
金満補強やめたんじゃなかったのかよ
63名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:27:06.54 ID:Cyr9C70X0
レッズみたいな野望ですな
64名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:27:30.30 ID:4JRGL177O
>>1
スナイデルはやめてーー
65名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:28:37.30 ID:bfV8hhcf0
なんだかよくわからないけどバルサかいとればよくね?
66名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:28:59.89 ID:KgsXUZlJ0
>>50
ベルギーのことなら最近のタレントは黒いの少ないぞ
ルックスも良くなった
67名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:29:02.97 ID:Sqt0dcUc0
海外サイトではセスクやベイルの名があがっているが。
セスク取ってトーレスを助けてやってほしい。
68名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:29:17.02 ID:5l9dOAb50
この面子見るとフェライニの一本釣で十分だろ。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:29:23.65 ID:vPVCC51nO
これで師匠の得点率が倍になるな
70名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:29:27.52 ID:kJcqUQoE0
で、なんでトーレスとったの
71名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:29:35.62 ID:/II8bwxkO
× sexy football
○ fake football
72:2011/05/04(水) 02:29:38.80 ID:j0usaeZAO
数年前にレアルがやったろう。

あれ超える補強は出来ないよ。
銀河系だぞ
73名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:29:57.77 ID:1OJ5trqy0
バルセロナとかマンUからは取らないんだね。
競うべきライバルからはとらないてことかな。
74名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:30:51.57 ID:LEMTq2jv0
プレミアは縦に速いので守備陣を強化したアーセナル流サッカーでいいのにな
あとはセットプレーでいいキックできる選手でおk
75名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:32:27.72 ID:2hyTx/jF0
>>12
国内3本の指に入る強さ。
76名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:34:27.36 ID:yqHq/IS9i
112億ポンドw
メッシも取れそうじゃね?
77名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:36:29.76 ID:s9w7tRIT0
セクシーフットボールわろた
78名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:36:45.13 ID:wiMBX83QO
フェライニ、フェラーリ、アフェライ、フェラー、ヴァイデンフェラー、フェラチオ、フェラーラ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:36:56.94 ID:TXVUiRpbO
どう考えてもルカクとるだろ普通は
80名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:37:02.37 ID:mWotUTZ10

孫正義の100億円寄付とは何だったのか?
81名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:37:23.49 ID:eZl1MCDE0
国内3本の指が入る強さ
82名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:37:55.11 ID:f1HwsUsh0
なんだ日刊スポーツか

>>12
強い
青田買いでやばい
83名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:40:06.08 ID:p6At7HwI0
>>61
トヨタが本気出せば名古屋グランパスがキチガイ級の補強できるかも知れん
がそんなことするわけないがな
84名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:40:37.72 ID:fqN2TQRsO
ビッグクラブのオーナーになりたい‥

『サカつくでもやれば』という突っ込みはいらん
85名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:42:49.84 ID:YXc9+p+c0
俊輔、松井、駒野でいいだろう
8000万ポンドあれば全て獲れる
86名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:42:57.25 ID:wM1TTkDV0
世の中は金ですよ
87名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:43:29.91 ID:hYbxmAwC0
【CSKAモスクワ】日本代表MF本田圭佑

(´・ω・`)
88名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:44:04.32 ID:W1qZEuGA0
>>87
やめろ
89名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:45:15.86 ID:WaBh5u+2O
こんだけの金あればFW、MF、DFにそれぞれ一流レベルの選手引き抜けば生まれかわりそうだが
90名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:45:56.08 ID:Py7hB1K7O
モウリーニョと喧嘩別れしたのは失敗だ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:46:34.76 ID:xx1gVUGX0
>>89
いい選手取れば強くなるって訳でもないじゃん
92名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:47:50.47 ID:Dc1lGeW40
インテルの小さいSB取れよ
93名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:48:10.18 ID:gOUxjayb0
ゲームかよ
94名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:48:25.88 ID:4JRGL177O
松井はグルノ出れるのかね
95名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:57:04.22 ID:bOHi11yY0
ケイタとれよ
コートジボワールの方の
96名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:57:28.53 ID:AxTS2y9y0
こいつの息子に生まれたかったわ
寝て、食って、2ちゃんして、たまにスタンフォードブリッジ行って試合見る生活
97名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:58:56.20 ID:rhYLxFZf0
違約金払ってルーカスとれよ
あのルーカスね
98名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:00:18.86 ID:8s5EzQws0
グレン・ジョンソンとかブリッジとかその時々にわりと目ぼしい選手を獲るけど
なんかパッとしないイメージ
カクタとかフートみたいに戻って来れない気がする
99名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:00:26.20 ID:/4Ov/2zL0
バルセロナみたいになりたいなら
子供をさらってきて自分達で育てろよ
100名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:00:32.87 ID:clB9Jn8L0
112億はスナイデルひとり分の値段だ
桁が足りない
101名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:01:15.31 ID:vPVCC51nO
>>97
ジョージの方?
102名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:01:15.75 ID:nhsbw0ke0
テベスは譲るから砂様は獲っちゃだめ
103名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:05:08.72 ID:EdQW/0H2O
油さんの人生って飴のオーナーになるために石油業やってたような状態だよな…

補強シーズンにあれこれ考えるのが幸せなんだろう
どこぞのシティのオーナーと違って取ってくる選手も結構渋いし
104名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:06:52.20 ID:ADE4OB260
バルセロナみたいにしたいなら
クライフを獲得しろよ
105名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:09:05.51 ID:vJJr2eiXO
ロドウェルいいな
106名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:09:56.85 ID:HNvcidje0
スナイデル→チェルシーはありそうだな
107名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:11:45.99 ID:P08AoIRs0
>>73
強いバルサとマンUに、ほかから選手を集めて勝ちたいんだろうな
相手を弱体化するのはいやなんだろう

金持ちらしい発想だなw
108名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:13:45.32 ID:RFw+uSl80
なんか微妙なメンツだな
109名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:14:52.32 ID:lu9+d24wO
アネルカ、カルー、ジルコフ、ボジングワ、アレックスあたりを放出?
110名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:14:57.00 ID:QQcMC7ZkO
>>103
おいおいモウリーニョ無視してシェバやバラック欲しがったの油だぞ?
111名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:15:28.80 ID:k84a8ZQ00
長友が一言↓
112名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:17:27.61 ID:po2Zk+yB0
フェイライニってあのアフロだろ?なかなかいい選手だと思うよ
113:2011/05/04(水) 03:17:35.02 ID:j0usaeZAO
ルールがある。
金で動かない選手もいる
114名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:18:35.86 ID:ktbmAggrO
レアルより何倍もマシな補強
2005年辺りは好きだったな
有名ではないけど確実に優れた選手ばかりでバランスの良いチームだった
115名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:20:30.03 ID:9pEYKNQ6O
112億じゃ、2、3人取って終わりじゃないのけ
116名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:20:48.55 ID:6nJmJ8T20
60億でトーレス獲ってまだ懲りないのかよw
117名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:22:29.50 ID:hMKY6SE80
なにこれ112億円じゃ全然足りんじゃん。
0がひとつ少ない。
118名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:24:01.37 ID:Dm8F1K4XO
油さんがオーナーになる前のチェルシーが好きでした。
119名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:24:29.34 ID:wMGYLRB50
また面白監督にやらせてタイトル無しで終われよ
120名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:24:54.81 ID:vnFofi9MO
チェルシーには華がない
121名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:25:19.72 ID:DDwc7KWc0
その金で審判買収した方が早くヤオサに近づけるぞ
122名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:25:36.66 ID:LGcVaVm70
ざっとみて300億は必用だと思うが
123名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:26:09.36 ID:OU2ZkR1r0
アブラモビッチは見た目は全然金持ちに見えないところが凄いな。
124名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:27:04.88 ID:AKIVzBj80
ダビド・ルイスの次はフェライニか
どんだけモジャリーノ好きなんだ
125名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:27:12.12 ID:ADE4OB260
>>110
あの時は中盤ガタガタだったし
バラック獲ったの自体はそれほど間違ってなかった気がする。
もうモウリーニョとのサイクルが終わってたってだけで。
シェバは知らん
126名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:27:13.64 ID:cVjiTxXQO
イブラヒモビッチのパチもんか
127名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:28:23.50 ID:/4Ov/2zL0
>>113
年俸5億円のスナイデルに
うちにくれば10億円払うって言ったら行くと思うよ
8億でも行くんじゃね
ビッグクラブだし

選手を口説くのは簡単だけどクラブとの交渉が難しいだけだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:28:53.59 ID:Lbl1PbZ30
全員とるとは書いてないだろうが文盲どもめ
129名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:34:17.54 ID:rhYLxFZf0
イヴァノビッチがCFやってる時期が1番見てて楽しかった
130名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:35:34.13 ID:beVSaA7o0
ベナユンは駄目なの?
131名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:36:17.78 ID:slJsmxTx0
あほクラブ
132名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:39:04.00 ID:8U7U9XgUO
いいぞもっとやれ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:43:30.45 ID:LrRtIV+KO
トーレス師匠の影が薄いな・・・
134名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:43:38.45 ID:/WLt/aHVO
ミュラーとシュバインシュタイガーとラームの生え抜き三人は非売品ってルンメニゲとかが言ってるから、ミュラーは何が何でもどこにも出さないだろうな
ノイアー来たらノイアーも引退まで絶対出さないと思う
135名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:46:35.37 ID:LrRtIV+KO
まあ、>>1みたいな淫愚乱土人ばかり補強しても、
セクシーなフットボールは展開できないよ

グアルディオラを監督として引き抜く事から始めよう
136名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:47:10.52 ID:pX2gpfF6O
>>127
んな事言ってもスナイデル本人が
移籍の噂が出てるがインテルが好きだから移籍はしたくない
ってはっきり言っちゃってるからなぁ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:50:02.08 ID:mCH+C3aQO
本田さんはいないの?
どーして本田さんはいないの?
リストアップぐらいしてもいーじゃん…チェルシーさん
138名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:55:30.14 ID:A3U0g6QgO
>>127
極端な話、年俸なんていくらでももいい。一流アスリートはスポンサーが大金をくれるから。
139名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:56:25.00 ID:Jj1cVgYC0
28でもフェライニやロドウェルじゃなくてアルテタさんいけよ
140名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:01:33.35 ID:XQ+5mhih0
微妙すぎだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:01:44.97 ID:4SHH01Wp0
ルーニーをそそのかして取ってくればいいよ
ファーガソンに何か吹き込めばすぐ仲違いするぞ
142名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:02:34.83 ID:CRc/5G0S0
それでも結局CLとれないのがチェルシー
あほ
143名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:03:55.93 ID:sFvZQyXt0
ゾラの居たころのチェルシーはよかったなぁ。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:03:59.04 ID:YjEdNzjp0
>>1のリストに一人も知ってる名前がない俺はニワカ認定
145名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:06:56.35 ID:GB0oEsFAO
なかなか楽しい記事だな
他のチームも知りたい
狼男アルシャービンと交換でトーレスがガナーズ行ってくれ
セリアのミランでもいい
146名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:07:55.86 ID:GB0oEsFAO
>>144
知らなくていいんじゃないか
だいたい知ってるけどツマんないのばっか
147名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:09:35.22 ID:zu+D5PMIO
>>46
吉田は絶対無理だと思う
148名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:09:43.58 ID:wTCueLMHO
なんで俺の名前が無いんだよ
氏ね
149名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:11:09.90 ID:V620D4Cr0
チェルシーはメッシやチャビやイニエスタ最悪ペップやクライフとっても
バルサにはならない
永遠にその可能性はない
何が違うってスタジアムが違いすぎる
本当にバルサめざすならまずはスタからだね
150名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:11:36.37 ID:GB0oEsFAO
>>148
ドラフト会議の秋に
よく見るレスだなw
151名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:14:09.01 ID:3Tz/bayqO
監督は残留かね?
152名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:14:10.47 ID:P2XaKZoe0
日本人取れよ。良いピースになるのに。
153名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:15:09.70 ID:V620D4Cr0
チェルシーはアジア人は無理
あそこはごつくてでかくないと成功しない
154名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:15:54.06 ID:2QuItbdc0
セクシー・フットボールっていいなw今度使うわw
155名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:17:41.82 ID:acpQhzCz0
お前のところのベナユンのドリブルが一番セクシーだろ
今怪我してるけど
156名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:18:00.96 ID:6IZe1wxY0
>>149
バルサになるには下部組織からいかないとね
バルサはある意味宗教w
157名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:44:45.15 ID:bYX8xEfOO
チェルシーはビッグクラブじゃない
158名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:44:46.57 ID:29PWqOhl0
スコット・パーカー呼び戻せばいいのに
159名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:50:49.97 ID:Yup0MULC0
いまのアルシャビン欲しいか?
160名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:53:46.28 ID:gFiqKXQGO
日刊(笑)
リスト(笑)
161名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:00:34.80 ID:3BMLmGYhO
チェルシーにしちゃ意外とまともなリストだな
まぁアブラモビッチが選んでるわけじゃないだろうけど
確かにさっきのマンU戦観てたらアルシャビンはいらないかも
あとスナイデルは絶対来ないからモドリッチ狙ったほうがいい
あとトーレス出せ
162名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:05:56.50 ID:PxZi/f7dO
しかしトーレスは何でああなっちゃったかね。
163名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:09:46.94 ID:+VO5SpllO
監督交代が先だろ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:13:07.15 ID:pbdukSXQ0
アブラヒモビッチとれよ
165名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:13:19.90 ID:kLnUu6lcO
>>158

あんないい選手放出してたのか…
166名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:14:03.90 ID:s29Wnlt30
アンチェロッティもローマ行きたがってるし、早い所モウ様を連れ戻すべき
167名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:33:24.62 ID:5B4ddrP10
結局ドログバさんのチーム
トーレスを生かそうとか考えちゃダメよ
168名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:36:41.94 ID:CBoE8C64O
パーカーってアブラの大型補強の一期生だよな

ダフもいたな
169名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:47:07.02 ID:Xw2HOiSvO
ルーニー買えよ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:47:16.45 ID:0/RiFn/70
何で加持さんがいないよ!?
171名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:54:26.37 ID:F2tgjl7TO
イングランド人は足首柔らかくねぇからな。スペイン人に比べると、セクシーさは欠ける。
172名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:54:39.05 ID:1xo+quf20
なんか微妙
173名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:55:32.90 ID:+GyI95rZ0
右サイドバックはダビドルイスがおるやん
控えか?
174名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:56:33.36 ID:T3vuiPSqO
一番成功した0405はあんたが口挟まなかったからだけどな
また口出しするようになったか
175名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:56:40.79 ID:nEqJrUtR0
監督も懐かしいフリット起用だな
176名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:57:30.23 ID:4CwG/Ty20
セクシーフットボールwwwなら選手云々じゃなくてフリット招聘すればおkじゃないか
177名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:58:17.35 ID:FUHZr4va0
マジ来ないとおもうが、スナイデルは要らないw
178名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:58:36.20 ID:qXUYzhLOO
ストゥーリッジ戻さないの?
179名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:59:18.63 ID:A/z2vDCz0
>>110
シェバはモリーニョの希望
180名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:00:31.46 ID:x4cDI09M0
>>166
試合前に油からFAXでメンバー表送られて来るんだから誰やっても無理だw
181名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:02:40.50 ID:uPK6fdFk0
ガチムチフットこそチェルシーの魅力
182名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:04:24.37 ID:sOqT/+Sx0
こいつどんだけ金持ちやねんwwww
183名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:06:24.90 ID:DqrlY9jv0
暇そうな顎無しでも監督にしてやれば?
184名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:06:53.00 ID:WWFFz07f0
正解じゃない
俺の名前がないじゃないか
185名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:07:06.10 ID:1h1DDRKYO
アブラヒモビッチって何このパクリくさい名前w
186名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:07:58.22 ID:f9DBwXbo0
本田をロシアから救ってくれw
187名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:08:18.75 ID:M2JKgEZA0
ドルトムントにCLで負けて敗退するだろ
188名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:09:13.44 ID:yHxI1m1N0
全て取れそうなリストではあるけど、ロシアの同胞優遇するなwww
今更アルシャビンなんかいらないよ
189名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:09:29.99 ID:eavojT/o0
もうね、寄せ集めてる時点でそんなサッカーは無理だって事をいい加減
アホラモビッチさんに誰か教えてやれよww
190名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:44:25.44 ID:6IACcnGs0
とりあえずヤヤに2列目やらせるのは止めた方が良い
所詮攻撃的ボランチってレベルのプレー
191名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:48:43.08 ID:bdspnT89O
名古屋のダニルソンマジおすすめ
192名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 06:56:52.59 ID:hSHwSVw0O
>>185
アブラモ な
193名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:00:43.51 ID:O1cPzBQy0
モドリッチとスナイデル以外は最近くすぶってる2流どこばっかだな
通りでトーレスなんかつかむ訳だ
194名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:01:23.01 ID:evUxeK/f0
チャビな
195名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:02:27.21 ID:Isy2wq/L0
全員契約残ってると仮定して400億円は余裕で越えるな
196名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:04:35.99 ID:xh8v37Yz0
本田△!
197名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:04:55.51 ID:WOgleJhF0
あんまりセンスが感じられない。
198名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:05:03.25 ID:T/337TcB0
>>60
サカつくなんて選手能力が大雑把すぎだろ
世界屈指のなんてワラワラいるんだし
199名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:08:02.49 ID:x3pNqzW/0
ミュラーはマジ勘弁
200名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:15:59.74 ID:W9w0nRG7O
森本は?
201名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:23:41.88 ID:/4Ov/2zL0
>>169
ブサイクは欲しくないんだろ
ユニフォーム売れないし
202名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:25:54.48 ID:tiDnNp9y0
>201
英国人なら売れるぞ自国だし
ぶさなクロンボやブサなブラ公は売れねー

203名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:26:49.82 ID:tiDnNp9y0
>192
シンガポール代表なんかの監督にいたよなアブラヒモビッチ
204名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:29:03.39 ID:xh8v37Yz0
本田△!
205名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:30:04.23 ID:5yMr5CPM0
スナイデルの移籍金、
インテルに110億超に設定されてたじゃん。
スナイデル一人で予算使い切るぞw
206名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:31:59.16 ID:m2Z8F4TuO
ミュラーは非売品
移籍するならレアルのみだろう
207名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:35:36.18 ID:Z5sUcY16P
>205
スナイデルはインテルに永久就職だな
本人も最近楽しいし、ここにいたい移籍は全く考えてないて言ってるな
ガチで長友のアシストきいたな
208名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:41:50.40 ID:b/RsUXhhO
スナイデルは売らないよ
209名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:42:12.56 ID:P1iNxCptP
モウリーニョ初の本格補強のレアルのリストが見たい
210名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:42:24.97 ID:V620D4Cr0
>>156
チェルシーも近年は下部組織にいい選手取ってるみたいだけどね
あそこのスタ狭すぎだから
どんなうまい人でもパスサッカー無理なんだよね
ベナユンも無理だと思うね
デコも無理だったし
体のサイズないと厳しい
211名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:44:22.10 ID:M2JKgEZA0
プレミアはフィジカル言われるけど
170p前半の選手がいっぱいいる
212名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:45:54.64 ID:RpxzMe/IO
もう日刊の記事は信じられない体になってしまった
213名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:46:25.16 ID:k0Fqr8JpO
アダムとマシューだけJ2レベルだな
214名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:46:34.11 ID:yc8tySyo0
あんだけ金使ってるのにマンU1強が揺るがないという…
腐るほど金持ってるくせに使い方がド下手なチェルシーとマンC、
育成脳で効果的な補強ができないアーセナル、雑魚のくせに強豪面するリバポ
バカクラブばっか
215名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:46:40.74 ID:V620D4Cr0
はっきりいうと
フッキ取るのが一番ベストだね
でもこの感じだと暗黒期かもな
ピーク過ぎた選手や過大評価選手の溜まり場になるかもね
216名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:47:05.08 ID:1pFyCzJv0
112億じゃギガクラック二人も買えないのでは
217名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:47:24.45 ID:gTpBBw+i0
スナイデルはともかく、
>>1 のリストだと1.5軍くらいを中心としてる感じなのかな
長期的にチームレギュラーを入れ替えるわけね
かつてのアブラモビッチが来た直後のチェルシー自身や
テべス買ったマンCみたいなことはしないわけだ
218名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:48:46.80 ID:05SsdIFh0
一人も知らない

無名の小粒っぽい選手ばかりだなwww
219名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:48:56.75 ID:xh8v37Yz0
本田△!
220名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:49:12.04 ID:V620D4Cr0
マンCはそこまで下手じゃないでしょ
テベス売るにしてもかなりの高額な競になるだろうし
シルバやヤヤはいい選手だよ
来季は一応目標のCLでられそうだし
ただいい外人監督をそろそろ連れて来たいね
あとSBに一流選手がほしい
マイコンとかとれよ
221名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:50:31.98 ID:k0Fqr8JpO
ガチで中途半端な選手しかいないよ。J2レベルのも混じってるし
222名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:50:48.26 ID:hYXQtKmG0
内田とれよセクシーだし
223名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:51:19.90 ID:V620D4Cr0
シティの恐ろしいところは
ライバルからエース引き抜いて
外国に売り飛ばしたり貸したりすること
移籍失敗でも敵になりそうな選手は国内にはださないよね
224名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:52:17.18 ID:HX5uwx9F0
育成組織整備して
地元出身のスターを育てて
各ポジションの年齢バランス考えて獲得して〜
みたいな感じの常識的な発想って
俺ら庶民の痩せた考えなんだろうな
当たり前のこといってるようで
多分間違ってんだわ、俺ら
225名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:53:50.39 ID:y+v0gymNO
>>202クロンぼのイケメンなんか見分けがわかんねえよ
226名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:55:21.28 ID:y+v0gymNO
>>207長友がチェルシー行けば一緒についてくるかもしれん
227名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:55:22.37 ID:V620D4Cr0
>>224
イングランド以外の海外はそうだよ
イングランド人も基本的にはそう思ってるだろうけど
イングランドのユース規定は他と違うんだよね
一部じゃない弱小クラブもプレミアのクラブと
同じくらいの所有権があるみたいだから
才能ある選手をいいクラブ環境で育てることが
できるとはかぎらないんだろ
だから外国から盗む
228名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:56:49.88 ID:KNnWltQ7O
スナイデルさんって、マドリーでボロ雑巾みたいな扱い受けたよね?
これほどの実力者が、なんで干されたんた?
229名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:56:59.73 ID:hGAK3trRO
モウの時でさえ大耳取れなかったんだから
今後飴はどんな補強しても無理のような気ガス
230名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:58:52.11 ID:HX5uwx9F0
>>228
シャツ売り要因じゃないと冷遇されるのかと思ったら
さっきのCLで面白黒人が10番つけてたから
レアル・マドリーようわからん
231名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:03:06.12 ID:xh8v37Yz0
スナイデルは王様扱いじゃないと生きないからな
もうインテルから出ないよ
232名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:03:49.60 ID:yB0PipsF0
>>7
今まで2chみてきた中で一番面白くないレス
233名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:04:05.81 ID:+k+HH06x0
もどりっちーーーーー
234名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:06:30.48 ID:/4Ov/2zL0
>>228
カカが来るからイラネって放出された
235名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:08:37.77 ID:YzWEltbE0
俺には見えるぞ
1のリストの隙間に△が‥
236名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:08:57.69 ID:FNXlWoHF0
>>231
オランダ代表で十分活躍してるけど
237名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:09:38.83 ID:vLSHX60HO
油?
238名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:15:42.31 ID:KqaSjjqN0
FFP導入されたら死ぬな
239名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:25:36.75 ID:W1hS/5IA0
>>238
大丈夫、バルサがゴネるから
240名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:28:31.19 ID:noT/EluPP
ぎゃー
241名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:28:59.67 ID:Nxusr6rKP
サカつくやりすぎ
242名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:32:53.14 ID:W1Ei9nQU0
イギリス系の選手が入るとセクシーにはならんだろ
ゴリゴリサッカーになるだけ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:33:53.86 ID:SQGLVVhr0
まだ懲りてなかったのか
244名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:03:56.19 ID:2/tjiE35O
なんだ日刊スポーツか
あてにならないな
245名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:15:50.01 ID:uzBHC6WC0
砂をイングランド(弱)の無名選手とまぜるなよ糞が
246名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:16:38.86 ID:7huXvf2C0
>>232
にわか乙
247名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:21:16.38 ID:+YjPk6z1O
>>246
プロ2ちゃんねらーの方ですね
248名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:23:00.69 ID:atwXaook0
リスト見て「ショボイな・・・」って思ったのは俺だけだろうか
249名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:24:58.71 ID:Jmc7U9AZ0
ファイナンシャルフェアプレーってどうなったんだw
250名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:26:39.78 ID:3FEGdga10
石油王でなければ普通のサッカー好きのおっさん
251名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:27:15.88 ID:EvOpIyUz0
フェルナンド・トーレスに比べれば安いもの
252名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:28:38.34 ID:8uQ+RWHn0
FFPで一発で計画倒れw
253名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:29:36.59 ID:ZPKvmgLR0
本田はコパで活躍して誰かに拾ってもらうしかないな
254名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:33:08.34 ID:0nmsGxWjO
メッシは一人で200億必要だぞ
メッシ一人買えやしないじゃないか
255名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:37:11.42 ID:+X/vf1N50
オーナー就任後に取りまくったやつらのどんだけが
活躍できたか覚えてないのか?

シェフチェンコやケズマンなんてチェルシー後の落ちぶれ方はなかなかのもんだぞ。
特に後者。今は香港リーグでプレー中。
256名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:37:22.57 ID:PIuvPzB60
凄まじい飛ばしだな
こんなの信じる馬鹿いないだろ
257名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:37:41.00 ID:W7yox95E0
大型補強とか言ってもトーレス取った時点でお笑いチーム確定だしw
258名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:38:44.61 ID:PIuvPzB60
>>12
プレミア最高レベル
259名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:39:17.70 ID:iVBEyga50
>>258
チェルシーユース出身の大物いたら教えてください
260名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:39:17.77 ID:sRlbQ7pvO
ちょっと5千円貸して
261名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:40:15.33 ID:PIuvPzB60
>>259
出身?現時点のユースの話だよ
262名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:42:08.33 ID:HxEPaU2wO
ミュラーは押さえとくべきかもな
ドイツから出たがらないかもしれんが
263名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:42:55.28 ID:QOVjuLDE0
モドリッチだけで5000万£かかるよ
それでも出さないけど
264名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:42:56.53 ID:xavoBNA70
他はともかくミュラーは無理だろうな
265名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:44:28.19 ID:1+rzHydrO
>>256
メガクラブの補強リストは、100人単位なんだから
別に飛ばしでも何でもない。
むしろリストにない有名選手なんて存在しないレベルだし。
266名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:45:51.58 ID:8cERdfOU0
試合もよく見に来てるし金もよく出すけど
すぐ監督変えるからなー
267名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:52:12.66 ID:Rb9RUwuCO
これ、全員取れてもセクシーフットボール実現しないだろ
268名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:52:14.34 ID:+X/vf1N50
スナイデルも果たしてチェルシーにいくかね?
サラリーをいくらで提示されるのかもよるだろうけど。
269名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:52:21.15 ID:IconXuDZ0
ここ最近世界的にFW不足だと感じる
270名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:55:25.10 ID:PIuvPzB60
>>265
SUNにフィナンシャルのソースで飛ばしでも何でもないと言う馬鹿だいうことはわかった
271名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:59:00.11 ID:+X/vf1N50
>>269
本来、MFに分類される選手がFWの役割を担ってるとこも多くなったしなあ
この系譜は誰から始まったものなんだろ?トッティ?
272名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:02:51.94 ID:9TQNoGo30
つまんねー奴らばっかり集めてもナ
273名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:05:49.70 ID:+FWErCLwO
アブラモビッチって本当にサッカーが好きなんだな


もう10年くらいやってるよな。よく飽きないな
274名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:10:15.52 ID:pPnxmasM0
>>273
リアルでウイイレやってるようなもんだしな
そうとう楽しいんじゃね
275名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:12:09.01 ID:PYuULZCB0
ほしいものリストかw
276名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:12:57.37 ID:OJHS/9La0
監督にヤマモト(ヤスハイスクール)が招聘されるのか…

胸熱だな
277名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:43:45.06 ID:sk3LOT+N0
金持ちオーナー系クラブってリアルサカつく、ウイイレみたく僕が考えた
最強チームを作って大体失敗するんだよな。
戦術とかスタイルに合わない選手引っ張ってきて
お互い不幸になって混乱して終わりみたいに。
でもチエルシーはまだましな方か。マンCは一番金使ってる割に
ムチャクチャだし。
278名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:48:56.31 ID:PIuvPzB60
アブラモビッチはほぼ全ての試合を見に来る
元々大のサッカーファンでありチェルシーファンだった
単にリアルウイイレをやるんじゃなく、本当にサッカーとチェルシーを愛しているからこそここまで出来る
だからこそ補強したりアカデミー強化したりスタジアム増設したり金も出す。たまに自分の好きな選手を取ってきたりもするけどw
他に類を見ない有料オーナーの鏡だよ

少なくともユナイテッドやリバプール、アーセナルのような金儲け主義だけの愛の無いメリケンオーナーよりはね
シティのオーナーは単なる金持ちの道楽。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:49:57.41 ID:dTtSJW7IO
このメンツじゃバルサは無理じゃないか?

アタッカーが多いな
280名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:50:45.79 ID:ETtYL6so0
ぼくがかんがえた最強クラブ
281名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:52:40.89 ID:qE6v/eK6O
>>269
メッシやクリロナじゃなくて、ゴリゴリのFW見たいよな。
282名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:58:39.35 ID:ZHdx+5RY0
つかセクシーフットボールって元々グーリットが監督してた頃のチェルシーの事
283名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:59:05.82 ID:ewxyF7QpO
アブラモの野望・欧州版
284名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:01:30.04 ID:tPqjgMGr0
若返りはかろうと必死すなぁ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:10:05.97 ID:UTfHPgvK0
そろそろ2チーム目の買取した方がいいと思うんだ。
イングランドスペインイタリアドイツに各2チームづつ持てばCL優勝も近づくで。
286名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:29:52.91 ID:PIuvPzB60
>>282
え?ニューカッスルのことですよ?
287名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:30:33.83 ID:fo/r9nbV0
まず監督変えろよ
288名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:36:29.41 ID:dX3dm2LP0
チェルシー去年は攻撃的でよかっただろ
今年イマイチなのはなんでだろ
289名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:43:14.00 ID:/5JzTHEGO
フェライニの風貌からセクシーとは想像つかん
290名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:51:59.86 ID:1lDwZJXgO
意外に堅実なリストだな トレス師匠で懲りたんだろな
291名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:55:41.05 ID:AvuApnGk0
意外とショボイな
292名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:56:12.56 ID:XAArvm2A0
【アヤックス】オランダ代表DFフレゴリー・ファンデルウィール
【インテルミラノ】オランダ代表MFウェズレイ・スナイダー
【Bミュンヘン】ドイツ代表MFトーマス・ミュラー
【マンチェスターC】イングランド代表MFアダム・ジョンソン
【ウルバーハンプトン】イングランド代表MFマシュー・ジャービス
【アストンビラ】イングランド代表MFアシュリー・ヤング
【エバートン】U−21イングランド代表MFジャック・ロドウェル、
ベルギー代表MFマルアン・フェライニ
【トットナム】クロアチア代表MFルカ・モドリッチ
【アーセナル】ロシア代表MFアンドレイ・アルシャビン

モドリッチ以外いらんだろw
不良債権を増やすだけだ
293名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:56:16.10 ID:RF7RiOpR0
結局モウリーニョ時代が全盛期だったな
そろそろ自国の選手育てればいいのに
294名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:00:35.60 ID:AolSkmmt0
>>293
数年前からユースも力入れてるが
295名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:05:49.52 ID:7nu8l5MM0
まだ金あんのかコイツ貧乏になったんじゃないのか
296名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:13:05.73 ID:YmDAT8NS0
モドリッチとアルシャビンってかぶらね?
297名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:17:52.62 ID:IIkjN2vIO
>>296
ちょっと何言ってるのかわかんないです
298名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:21:07.53 ID:RUXjNlmNO
ミュラーとかいろんなクラブが狙ってるとか話があるけど現実的に3000万ユーロ程度では動かんだろ。
それだけの選手かどうかは別として本気で欲しかったら5000万ぐらい出さないとバイエルンが出す訳ない
299名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:24:38.38 ID:WenNR5rt0
ダビドルイス
フェライニ
ヨベディッチ
300名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:26:02.58 ID:AUQBcWnUO
>>298

名前しか知らないんでミュラーってどんな選手か教えて
ラウール?ランパード?
301名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:28:13.55 ID:LzZ01BgII
本田取ればいいのに。
CSKAレベルだとボランチ嫌がるけど
チェルシーほどのビッグクラブなら黙ってやってくれると思うぞ
302名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:28:29.66 ID:RD2CcwX40
>>292
【トットナム】イングランド代表FWピーター・ジョンソン
303名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:31:57.64 ID:x4CgVTBk0
ミュラーはミュラーでしかない
正確なシュートとアシストセンスを持ち
強豪相手でもゴールとアシストを保証する◎
世界中の若手の中で最強の特典製造機

今シーズンは
03ゴール03アシスト CL8試合
12ゴール12アシスト ブンデス31試合
02ゴール02アシスト ユーロ予選5試合
304名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:33:03.18 ID:Ikd1D5ei0
あの狭いピッチでパスサッカーは無理
305名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:33:28.84 ID:jXk726q40
>>1
いやw
セクシフットボールは元々フリットのいたチェルシーが元祖だろw
306名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:34:47.97 ID:1c4ue+k+O
>>295
もの凄い勢いで復活してるよwww
307名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:35:51.31 ID:mRYacdagO
ヤングはいつまでビラにいるんだ
二年前から移籍市場の注目株扱いじゃないか
しかも次第に質が悪くなってきてる感じだ
いまさらチェルシーに行けるのか?
308名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:35:58.95 ID:2JC7R4rfO
ミュラーはあと10年はバイエルンに居たいって言ってたな
309名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:37:25.53 ID:jXk726q40
>>1
意外に油トーレスで懲りたのか
ハードワーカー多目の的確なリストアップでおもしろくねぇwwww
310名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:37:47.54 ID:AiwzV6Hf0
ファンか番記者が選んだ「こんな選手来たらいいな」リストにしか思えない件ww
311名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:38:50.41 ID:jXk726q40
>>307
チェルシーが獲らなくても、ユナイテッドやリバプール引く手あまただろ
ヤングは
312名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:39:45.97 ID:kWAGEjwZ0
マンシエン使わないの?
313名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:45:22.84 ID:pZhOp1qyO
アルシャビンのオワコンっぷりはヤバい
10試合中9試合は左サイドでフラついてるだけ
もうアーセナルでやる気無いだけかもしれないけど
314名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:49:00.30 ID:toicsoID0
あれ・・・俺の名前が無いぞ?
315名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:49:30.61 ID:jXk726q40
>>312
チェルユースって世界中から青田買しまくっていい選手多いのに
トップで油補強されてほとんど出してもらえなくて、レンタルでたらい回しされるよな
マンシェンもスタリッジもそうなりそう
ユナイテッドはうまくトップチームにあげてくるんだがな
316名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:50:05.39 ID:RzTiBiCi0
俺をどっかのクラブの会長にすればな
公約に
バルセロナからメッシ、シャビ、イニエスタ
レアルからクリロナ、ラモス、シャビアロンソ
インテルからスナイデル
マンUからルーニー
バイエルンからロッベンを補強するのに
他にもリベリとかシュバインシュタイガーとか
317名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:50:08.86 ID:Icc73+FB0
【アヤックス】オランダ代表DFフレゴリー・ファンデルウィール

???
一番上にいきなり微妙な選手がwww
しかも狙ってるイングランド人もヤング以外若いだけでイングランド枠で出場してるクズばっかり
高いだけの選手が多いよw
堅くも無いし何のメリットが…それこそレアルだとアロンソと被って必要ないサヒンとか取った方が的確だわ
てか一本釣りでメッシかペドロやイニエスタあたりを強奪するのが金の使い方としては一番良い
318名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:51:49.65 ID:jXk726q40
ペドロ??・・・・・
319名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:52:10.81 ID:1c4ue+k+O
>>316
それだと1000億以上は必要になる訳だが頑張ってくれよ
320名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:53:43.70 ID:cHabsJ2BO
油っぽいホモのビッチとは凄い
321名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:54:02.44 ID:oGZCh3cK0
とってるときが一番楽しいだろうな
322名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:56:32.32 ID:ucPftMfw0


ウイイレ厨が多いなここwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:02:52.89 ID:9Bd7zoWE0
香川とシャヒンはあげないぞ!
324名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:11:08.12 ID:6QhNLEQy0
      オーウェン   ロナウド
          ラウール
    ジダン          フィーゴ
           ベッカム
ロベカル  エルゲラ  サムエル  サルガド
         カシージャス


↑これ実在したチームな
やるのならこれくらい派手にやれよw
325名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:14:07.72 ID:F7QLH6Y5O
>>316
言った奴を獲れるなら苦労せんわな
326名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:15:37.85 ID:CBwxnoU+O
なんでスペインから獲らないん?
327名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:17:09.35 ID:gYZz7Rk4O
>>324 バロンドール受賞者が4人てのが凄いよなW

強かったかは別にして今のバルサより数段華があるチームだったね
328名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:39:08.53 ID:PIuvPzB60
>>295
元々資産は2兆円
リーマンショックで1兆円♪
嫁への慰謝料500億♪
そこから復活1兆円♪
329名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:39:44.70 ID:PIuvPzB60
>>305
だから。ニューカッスルですよ?
330名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:06:51.30 ID:sLIhJHIcO
バルサみたいに審判買収資金にすればいいのに。
331名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:08:15.94 ID:roT3nlIs0
112億程度でこんなに取れるとは思えん
332名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:10:32.44 ID:EYiHHwbG0
セスクはバルセロナに行ってシャビ先生を楽にしてあげてほしい
333名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:11:21.20 ID:GOzWGo1aO
だが2軍感は否めない
334名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:19:08.40 ID:z6QaVx3+0
俺の名前がないのは何故だ?
335名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:21:38.29 ID:PIuvPzB60
>>334
おにぎり
336名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:22:43.54 ID:S5OUV02/0
結局はロシア、ポルトガル、フランスから適当なのを取ってくるに1000ドゥンビア
337名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:23:59.55 ID:Aa13zz4h0
油の嫁との離婚慰謝料って、確か1兆円くらいじゃなかったか。プレミアの全
クラブ買えそうじゃん。
338名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:26:16.47 ID:XiaM9hGiO
「ナガトモ?ホモハムリ」
339名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:26:26.16 ID:J74TcgixO
サカつくでも112億じゃこいつら全部無理じゃね
340名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:26:41.40 ID:7T0s+/AnO
>>336
俺は2000ホンディ
341名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:26:49.12 ID:PIuvPzB60
>>337
リーマンショックで資産が半分近く
離婚の慰謝料は400億くらい
そこから復活してまた1兆円超えてる
342名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:40:57.65 ID:9juff5+L0
SAMSUNGとか胸に書いてるチームが大っ嫌いな本田を取るとは思えんわ
343名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:41:35.22 ID:Lb3N04BN0
チェルシーのカルロ・アンチェロッティ監督
・「現在のサッカー界に、陰謀は存在しないよ。審判も人間だ。ミスもするだろう。意図的なバルサ寄りの笛であったことに同意しかねている。」

アーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督
・「バルサに有利な判定が意図的に下されるということは、否定したい。もしそれを信じたなら、平等性はどこにも存在しなくなる。」

デンマーク代表 モルテン・オルセン監督
・「私はモウリーニョのファンではない。彼の人間性とネガティブなサッカースタイルが好きじゃないね。しかし、その振る舞いによって、有名になった」

トルコ代表のフース・ヒディンク監督
・「モウリーニョはやりすぎた。彼は自身の発言で、注意を別のところにそらしたいと思っている。彼は自分のビデオを振り返ったら、謝罪しなければならないと思う」

スイス代表のヒッツフェルト監督
・「幸運なことに、相手チームを挑発して、その攻撃的パフォーマンスを打ち消すモウリーニョの破壊的手段は成功しなかった。
それに、そのようなプレーはレアル・マドリーというクラブが望んでいるものではない。
レアル・マドリーというクラブのイメージとアイデンティティーは、モウリーニョによって傷付けられた。レアル・マドリーにとって、モウリーニョは恥ずべき存在だ」

マンチェスターシティ・マンチーニ監督
・「彼はもっと口を慎むべきだ。自己から敵を作り不利な状況に追い込んでいる。指揮官はあらゆる事態を想定してチームを正しい道に導かなければいけない」

サッカーの神様 ペレ
・「悲しいね。ピッチ外で注目を浴びようとする彼(モウリーニョ)のやり方には虚しさを感じる」

イタリアサッカーレジェンド バレージ
・「モウリーニョはインテル時代も常に陰謀説や罠などとメディアや審判に怒りの矛先を向けてきた。彼の口撃にはもう誰も耳を傾けないだろう。」
344名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:44:52.80 ID:PIuvPzB60
>>343
アンチェロッティがそんなセリフを言うとはwww

ギャグで言ってるのかね
345名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:52:45.10 ID:IqzVO3dm0
リストアップしている選手は以下の通り。

【アヤックス】オランダ代表DFフレゴリー・ファンデルウィール
【インテルミラノ】オランダ代表MFウェズレイ・スナイダー
【Bミュンヘン】ドイツ代表MFトーマス・ミュラー
【マンチェスターC】イングランド代表MFアダム・ジョンソン
【ウルバーハンプトン】イングランド代表MFマシュー・ジャービス
【アストンビラ】イングランド代表MFアシュリー・ヤング
【エバートン】U−21イングランド代表MFジャック・ロドウェル、
ベルギー代表MFマルアン・フェライニ
【トットナム】クロアチア代表MFルカ・モドリッチ
【アーセナル】ロシア代表MFアンドレイ・アルシャビン
【CSKAモスクワ】日本代表MF本田圭佑
346名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:54:53.25 ID:Zu9VPFVB0
シティーもレアルももう一人マスターリーグ状態だな
でもいくらいい選手をとっても、長年同じ監督メンバーでやってる強豪には
勝てないってわからないのかね
347名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:56:46.45 ID:Utp8k/SJ0
単に集めるだけで、選手のケアや意思統一は疎かって印象
348名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:58:28.03 ID:7nCB/e3m0
セクシー・フットボール
349名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 15:10:50.73 ID:2MKL8A+ZP
本田のチェルシーあるかもな。

本田は本当に成長した。試合に出さないともったいない。
350名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 15:12:14.82 ID:G2+mGydZ0
>>342
cskaのスポンサーってヒュンダイだろ
351名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 15:18:25.75 ID:EIUjYpYh0
スネイデルはありかもね。
ただ珍グランドに行くとぶっ壊されそう
352名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 15:19:47.30 ID:0HMNbtPH0
金で買ってもつまんねじゃん。
なんかもっと面白い事やんないかな。
ゼロからチーム作れば良いのに。
353名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 16:37:28.23 ID:koMYxojV0
この夏はマンCはおとなしくなるのかな?
テベスが出て行くと思うから代役とCLに備えるのか
354名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 16:40:42.42 ID:PBawubemO
なんか微妙なやつばっかりw
355名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 16:45:09.16 ID:yFwMug4F0
モドリッチ欲しいなら今まさにその人のバックアッパー扱いで
不貞腐れてるクラニチャルなんかいいと思うけど
356名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 16:57:55.20 ID:G9vu+VGu0
これができるならマンCがとっくにやってるだろ
357名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 16:57:59.57 ID:jqbwFBNM0
ファンデルビールはリストのトップに来るほど良い選手なのか?
358名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:27:10.64 ID:RmjoraXb0
冗談でも本田は来るなよ。
359名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:38:50.86 ID:PIuvPzB60
>>347
それはシティだな

チェルシーはむしろユナイテッド並に組織力も意思統一も高い
チーム内の雰囲気は異常に良いしな
360名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:43:36.84 ID:7C5B56jV0
>>1
で、ソースは?
スナイデルとか絶対あり得ないんだけど
361名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:45:15.27 ID:csFT/2S30
112億?
カカ、クリロナ一人もとれないじゃん
362名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:46:41.45 ID:kLnUu6lcO
>>355

クラニチェル、キープできないし得点場面以外空気なんだもん。MFなのに。
363名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:47:01.31 ID:2jxTfm560
>>360
サンとフィナンシャル
いつものゴミ飛ばしです。ニワカだらけなのでこんな伸びてます

セクシーフットボールがチェルシーが元祖だとか言ってる奴も・・・
元祖はニューカッスル時代のフリットだよ
364名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:47:04.65 ID:7C5B56jV0
この中ならジョンソン、ヤング、ロドウェルくらいだろ
スナイデル、フェライニ、モドリッチ、アルシャビンは絶対ありえん
あとは知らん
365名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:48:52.92 ID:6Nng43DgO
クラニチャルとモドリッチじゃ全然ちがうだろ
366名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:50:40.15 ID:2jxTfm560
>>364
他のソースでも名前が上がったことあるのはファンデルヴィール、ロドウェル、ベイルやフェライニくらいだよ
367名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:54:19.86 ID:+Npod8230
チームの格
リヴァプール >>>> マンU >>>> ノッティンガム >>>> アストンヴィラ >>>> チェルシー >>>> アーセナル
368名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:54:57.08 ID:2jxTfm560
>>367
チームの格(笑)
369名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:59:07.23 ID:7C5B56jV0
>>366
ファンデルウィールの良さがわからんわマジで
少なくともW杯で見ただけだと
あとスナイデルやフェライニを欲しいと思ってるとは到底思えない
一番の可能性としてはベイルだろうな
ジョンソンはシティのレギュラーだし取れないだろう
370名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:03:20.02 ID:2jxTfm560
>>369
まぁこのリスト(笑)からは誰も取らないと思うよ
クリエイティブなパサーと本格派ウイングは欲しがってるみたいだが
371名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:22:17.03 ID:0be5B5Dz0
スナイデルかミュラーは取れるなら欲しいと思ってるんじゃないか。前者はないこともないと思うけど。
372名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:52:04.76 ID:RFw+uSl80
ファイナンシャル何とかって、機能するんかな
373名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 19:38:33.07 ID:gPvUNP+ci
>>372
今の所ほとんどのビッグクラブがアウツだし
抜け道いくらでもありそうだからなぁ
374名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 20:28:49.76 ID:EhquxhWJ0
トーレス と アルシャビンの交換は、結構良いかもね。
375名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 21:08:41.95 ID:OPSKAI6d0
アルシャビンはゼニトに帰るって噂がある
376名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 21:22:45.91 ID:8N83O+4v0
司令塔ならジョシュにやらせろやあああああああああああ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:28:36.71 ID:RysVN8Cy0
すげーな
現実世界でウイイレかよ
俺もやってみたいな
378名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:49:03.91 ID:9RH5SL220
>>377
その前に金を稼げよw
379名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:12:33.55 ID:Ss4AG+qG0
>>9
今の監督はそんな奴らを束ねてきたアンチェさんです
380名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 00:17:54.00 ID:31ZSnBJd0
ナンだ!? 
コーエーは今度、サッカークラブを運営するシュミレーションゲームを作ったのか?

アブラモビッチの野望 ナンて・・・
381名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 00:19:32.15 ID:8urvDk5CP
すげーな札束はこうやって使うんだみたいな見本ですにゃー
382名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 00:34:25.38 ID:qAn+4v910
>>324
改めて見るとスゲーな、これ
馬鹿な素人でもここまでは出来ないよ
383名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 01:44:09.15 ID:LvIQpy7A0
韓国人がチェルシーに内定してるってどっかのスレで見たんだけど嘘だったの?
384名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:05:04.72 ID:qAn+4v910
サムスン枠?
385名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:27:44.79 ID:zLnatEMoO
>>324
今のバルサには負けるだろな

386名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:37:50.51 ID:iIettHOD0
セクシーフットボールって久しぶりに聞いたなw
なんで失敗した名前持ち出すのかわからんが。フリットも今さら使われても恥ずかしいだけだろうに。
387名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:06:32.15 ID:53+9xUK0O
桁がひとつ足りないだろ
388名無しさん@恐縮です :2011/05/05(木) 12:10:00.34 ID:G76Awg3B0
マケレレと獲れ、マケレレをw
389名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:59:31.23 ID:zT4orTDb0
>>1
サカつくみたいな補強だな
390名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:06:29.84 ID:k/vzqP4/0
聞いた事も無い名前ばっかりだな
もっと金かけてロナウドとかバッジオとかベッカムとかシュマイケルとか三浦知良とか取ればいいのに
391名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:07:14.40 ID:4yEtntUo0
ミュラーはドイツ以外で見てみたいな
392名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:10:04.27 ID:YfH/j8Dj0
モドリッチかスナは欲しいな
393名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:59:05.32 ID:iIettHOD0
スナイデルなんて本人が強硬に移籍志願でもしない限りとれないんだろ。ピッチで稼いだ金が全てオーナーの借金返済に消えているんだから。
アホオーナーがいなければもっと実績に見合った大物の補強ができるのにね。それでもCLファイナル行くのはマネージメントの賜物。
394名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:59:55.15 ID:iIettHOD0
あ、マンUスレと間違えた。
395名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:40:34.90 ID:RYyJg/8/0
>>324
一番必要なマケレレもってかれたけどなw
396名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:55:18.74 ID:G/JkaQ/VO
シャヒンとれよ
397名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:05:08.22 ID:tZdeuXT0O
(´・ω・)つホンダ
398名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:09:46.63 ID:kjrF89pf0
セクシーフットボールをやりたいなら、監督はルート・フリットを招聘するしかないだろ
399名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:31:44.41 ID:6bBmd0N80
前は金に物を言わせて汚い奴だ〜みたいな感覚だったが
リーガのバルサ・レアルの2強を見てると
オイルマネーで強いチームが新しく出来るのは良い事なんじゃないかと思えるよな
マラガ、ラシン、ヘタフェは強くなるかな?
400名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 01:21:23.06 ID:WSMmaeP00
401名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:44:16.02 ID:Ul632SHY0
金にモノ言わせるのは好かんが補強は的確だったよね昔は。シェバとバラックくらいから下手くそになった
402名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:06:59.55 ID:A8mJ4DfXi
>>400
良い絵だ。
オーラしか感じない
403名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:09:01.54 ID:A8mJ4DfXi
ベナユン使えよ。
使わないんなら返せよ糞!!

俺は、ベナユンのプレーが好きなんだよ!!
404名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:14:59.91 ID:8/VqZVo20
本田取れよ
取ったら応援してやっからさ
405名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:21:45.92 ID:L7U0Jyb00
>>400
今改めて見るとすげえ
クリロナを裸の王様としてなんとか成り立ってる今のマドリとは訳が違う
406名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:40:59.66 ID:7tQ9rp5v0
>>401
今だってそんなヘタじゃないよ
トーレスの獲得でヘタクソ・無駄金遣いというイメージなんだろうけど
ダヴィド・ルイスやラミレスのようなチーム力を落とさない世代交代を見据えた補強もしっかりしてる
407名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:55:45.33 ID:fRWhDYL/O
ルカク、アザール、フェライニ、コンパニと
ベルギーコネクション作れ数年後、投資に見合うよ
408名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:57:55.30 ID:kRdBEx2IO
シティに比べれば効果的な補強だな
409名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:07:56.68 ID:3tmc2hheO
>>400

改めて見るとすげえチームw
ボクチンが好きな選手集めました!ってな感じだな
410名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:10:28.28 ID:U1nroBfAO
>>400 こんな面子がいるチームは二度と見れなそうだなW
411名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:05:53.93 ID:2dk+8KHy0
>>403
うっせえカスプールファン

ジョー潰しやがって
412名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:10:45.75 ID:2dk+8KHy0
>>324
チェルシーにマケレレ獲られて弱体化したCLで毎年1回戦敗退の銀河系アホリーじゃん
413名無しさん@恐縮です
>>400
ロナウドの腹がでてなければな〜