【調査】『将来の夢』 男の子は「サッカー選手」が「野球選手」を抜いて1位に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイド・イン・ヘブンφ ★
 女の子は14年連続で「食べ物屋さん」、男の子は7年ぶりに「サッカー選手」――。
第一生命保険は28日、全国の幼稚園や保育園の幼児、小学生に聞いた
「大人になったらなりたいもの」の2010年の調査結果を発表した。

 男の子は、サッカーW杯での日本代表の活躍もあって「サッカー選手」が「野球選手」を抜いて1位に。
毎年上位の職業がトップ10に並ぶなかで、「歌手・タレント」が前年の26位から初登場した。
テレビで、アイドルグループ「嵐」や若手お笑い芸人らをよく見る影響ではないかという。

 女の子は「食べ物屋さん」が1位、「先生」や「看護師」など堅実に働ける職業も人気だった。
「デザイナー」と「薬剤師」は初のトップ10入り。「女子学生の就職が厳しいというニュースをみて、
手に職をつけなければという意識が高まっているのでは」と分析している。

 昨年7〜8月に全国調査し、14万人の回答から999人分を抜き出して集計した。
http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY201104280738.html

★1:2011/04/30(土) 21:15:18.21
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304222995/
2名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:47:33.64 ID:aHiRK+hn0


小学校でやきうの授業なし
公園でやきう禁止
リトルリーグが各地で解散
バッティングセンターも各地で消滅
テレビのやきう中継は年数試合、そのkids視聴率は0〜1%
やきうアニメの視聴率1%(大正野球娘。)
将来の夢がないと小馬鹿にされる


やきうwwwwwwww八方塞がりwwwwwwwwwwwww


3名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:47:49.18 ID:T5lcEapY0
お爺ちゃんを大切に
4名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:49:52.58 ID:3xbQ9Rz70
代表が活躍できなくなったら、またランクが下がるんだなw
5名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:49:57.24 ID:aHiRK+hn0
他のアンケは大抵野球は論外だけど
第一生命はやきうに寛容だな
6名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:50:19.50 ID:ZnveJa5q0
>14万人の回答から999人分を抜き出して


なぜ抜き出す?
7名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:52:40.25 ID:aHiRK+hn0
>>6
やきうが不利になるからだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:52:55.18 ID:Pn3HudSu0
このスレ地味に続いてるなw
9名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:53:07.53 ID:aHiRK+hn0
>>4
やきうに代表が存在する
世界的なスポーツにするためには
何が必要なんだろ?
10名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:54:14.16 ID:aHiRK+hn0

サッカーは“サポーター”
野球は“ファン”。
ファンていう響き、
けっこういいよね。
 
みんな野球を愛してる。  読む、声援、読売新聞

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/52/56/10072929933.jpg


11名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:55:57.11 ID:qOQ/3LMR0
>>2
訂正
>やきうアニメの視聴率43%(巨人の星)
甲子園決勝戦後のマウンドで星飛雄馬と花形満が抱き合って泣く場面は
日本アニメ史上最高の名場面。

12名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:56:40.87 ID:aHiRK+hn0
ゆうちゃん
×斎藤佑樹(マスゴミのおもちゃ沖縄入り)
○長友佑都(世界王者インテル入り)

WBC
×やきう(国籍偽装大会)
○ボクシング(ボクシング評議会)


最近の子供は賢いから↑の違いくらい知ってるからなぁ
13名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:57:19.64 ID:aHiRK+hn0
>>11
お爺ちゃん・・・
14名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:57:22.84 ID:8sxHMWUJ0
給料安いし選手生命短いしいいことないやろ
15名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:58:26.14 ID:n2s2K3DjO
>>11
今の子供は巨人の星とか知らんて
16名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:59:29.57 ID:aHiRK+hn0

プロ野球の選手会長↓
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩(22)、本名朴貴浩。



野球/芸能】‘野球韓流’を起こしたオリックスが「コリアンデー」に少女時代を招待…韓国の国歌を歌い、試合前の始球式も行う予定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299164223/1



聞きなれない国家聞かされたら子供でも違和感持つ罠
17名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:00:23.10 ID:uqf1Hf9kO
泣き声がうるさいぞ焼き豚ww
18名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:00:29.42 ID:qOQ/3LMR0
>>12
訂正
ゆうちゃん
○斎藤佑樹(甲子園以来の国民的ヒーロー)
×長友佑都(世界王者インテル入り、しただけ)

19名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:01:46.47 ID:aHiRK+hn0
>>18
や・き・ぶ・た・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:04:14.40 ID:YPTu980a0
>>11
巨人の星って主人公は子供では?
21名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:04:15.12 ID:rigBDbMN0
>>10
野球は”応援団”だろwww
ハッピ着て昭和の歌を奏でる応援団w
22名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:04:25.12 ID:lITevZQY0
まーた無職のオッサン共が「俺が職に就けないのは野球のせいだ!」と意味のない妄想してんのか
23名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:04:27.38 ID:aHiRK+hn0
2010年 4月18日(日)
*7.6% 14:00-15:25 EX__ サンデープレゼント明日夜7時お試しかっ!
*9.9% 15:30-17:25 EX__ 日曜ワイド・最強脳No.1決定戦!

      ↓
      ↓
      ↓
      ↓

2011年 4月17日(日)
*7.2% 14:00-17:?? EX__ 日ハムvsロッテ(4年間煽りまくりの集大成ハンカチ初登板) ←国民的ヒーロー


24名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:07:51.23 ID:aHiRK+hn0

2010年視聴率トップ10(スポーツ部門)

〈1〉 57.3% サッカーW杯 日本×パラグアイ・第1部(TBS・6月29日)
〈2〉 45.3% サッカーW杯 日本×カメルーン(後半)(NHK・6月14日)
〈3〉 43.0% サッカーW杯 日本×オランダ(朝 日・6月19日)
〈4〉 40.9% サッカーW杯 日本×デンマーク(日 本・6月25日)
〈5〉 36.3% バンクーバー冬季五輪 フィギュア女子フリー(NHK・2月26日)
〈6〉 29.0% フィギュアスケート全日本選手権 女子フリー(フジ・12月26日)
〈7〉 27.9% 第86回箱根駅伝・復路(日 本・1月3日)
〈8〉 26.8% サッカー国際親善試合 韓国×日本(フ ジ・10月12日)
〈9〉 25.4% バンクーバー冬季五輪 開会式(NHK・2月13日)
〈10〉 24.6% フィギュアスケート全日本選手権 女子ショート(フジ・12月25日)



2010年視聴率 ゴールデンワースト10(スポーツ部門)

〈1〉 *3.1% プロ野球「ロッテ×巨人」(テレ東・6月1日)
〈2〉 *3.4% プロ野球「広島×巨人」(TBS・7月1日)
〈3〉 *4.1% プロ野球「日本ハム×巨人」(朝 日・5月18日)
〈4〉 *4.6% プロ野球「中日×巨人」(TBS・7月9日)
〈5〉 *5.2% プロ野球「ソフトバンク×巨人」(テレ東・6月12日)
〈6〉 *6.0% プロ野球「巨人×阪神」(日 本・8月20日)
〈6〉 *6.0% プロ野球「巨人×中日」(日 本・8月26日)
〈8〉 *6.2% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(日 本・5月27日)
〈9〉 *6.8% プロ野球「横浜×巨人」(TBS・3月30日)
〈9〉 *6.8% プロ野球日本シリーズ第3戦「ロッテ×中日」(朝 日・11月2日)

25名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:10:33.74 ID:iyN+r1ad0
大学生ですが将来の夢は正規雇用で働くことです
26名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:12:45.28 ID:vk3B3Msy0
こういうアンケート持ってテレビ局の株主総会で暴れるやつ居ないかな
いつまで野球野球言うとんじゃいって
27名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:14:15.15 ID:ql3WFH9IO
サッカーじゃプロになっても食べていけないよ
子供たちはいつかその現実に気付くだろう・・・
28名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:14:34.06 ID:67ctJTGP0
>14万人の回答から999人分を抜き出して集計した。


どうにでもなるじゃんww
29名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:14:40.92 ID:T5lcEapY0
>>11
お爺ちゃんポリデントまだでしょ
30名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:16:15.17 ID:8FAOhALV0
>>11
そういう時代もあったが、遠い昔に
今ではそれも終わってしまった
という話題なんですわ
31名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:18:05.48 ID:QV3e7Ago0
3スレ目ってw
そんなに嬉しい物なの?
どんだけコンプレックス持ってるんだよ
32名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:21:13.00 ID:67ctJTGP0
30代で終わるスポーツ選手なんて絶対にやらせない
プロスポーツで子供に勧めるならゴルフが最強
33名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:24:27.82 ID:llM/1bOzO
給料が安くても、下部リーグに落ちぶれても、カズや松田みたいに元一戦級サッカー選手が現役を続けるのはサッカー自体に魅力があるという事に他ならない。サッカーは人生という人は世界中にいる。
34名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:25:16.47 ID:LrXNjl/P0
【野球】セ・リーグ G3-7T[5/3] 金本先制弾!鳥谷新井兄ブラゼル3連発!阪神快勝…能見対巨人8連勝 巨人東野打っては1発投げては4発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304408835/

このスレ見てるとテレビの視聴率がどうとか子供の夢がどうとか関係ないような気がするね。
サッカーは1週間に1回
野球は1週間に6回だよ
まあ俺はサッカーも好きだけどな
35名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:27:48.56 ID:YanoeVrU0
>>32
競輪や競艇も選手寿命が長いよ。
36名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:28:29.84 ID:gWD8ZGjS0
ゴルフも稼げるのは一握りだよ
予選も通らない選手はレッスンぐらいしか収入が得られない
37名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:31:07.68 ID:T5lcEapY0
>>31
やきう老害が悔しい顔したままあの世に逝くのうれしいよ
38名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:31:27.11 ID:rigBDbMN0
焼き豚ってサッカーに対して異常なコンプレックス持ってるよねw
韓国人が日本に対して持ってるコンプレックスとそっくりww
39名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:31:42.70 ID:waq/Vrt30
偽善チャリティー試合前
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000274.html
「なお、この試合の収益は、被災地の方々への復興義援金として寄付いたします」

偽善チャリティー試合直後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000514-sanspo-socc
「サッカー復興支援チャリティーマッチの入場料など試合で得た収益は、開催経費を除きすべて義援金として被災地に寄付される。」

偽善チャリティー試合2週間後
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110414-00000104-jij-spo.html
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。


どうみてもサッカーファミリー中抜き慈善詐欺アグネスです。ほんとうにありがとうございました。
40名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:32:23.64 ID:waq/Vrt30
偽善チャリティマッチ協力詳細
今回のチャリティーマッチ開催にご協力いただいた関係者および各社は以下のとおり。
<法人>
大阪府FA:運営委託費減額
J リーグ :オリジナルグッズ販売収益を全額寄付(J エンターは販売を無償協力)
大阪市・(財)大阪市スポーツ・みどり振興会:
競技場使用料・加算額・看板掲出料・売店出店料を無料
アディダスジャパン:SAMURAI BLUE オリジナルユニフォームの販売収益を全額寄付
大日本印刷:試合公式記録費用を全額無料
関西ユニベール:警備費減額
シミズオクト :人件費、交通費を減額
ボランチ :全額無料(国歌歌手のコーディネ-ト、当日ディレクションの担当社)
ボトムアップ :全額無料
JTB :人件費無償
PDR :プロトコール業務費減額
ぴあ :入場券購入者のシステム利用料を全額寄付
<個人> *敬称略
SAMURAIBLUE:無償出場
Jリーグ選抜:無償出場
西村雄一 :審判手当無償、旅費自己負担
相楽 亨 :審判手当無償
JEONG.H.S :審判手当無償
倉木 麻衣:無償出演(国歌歌手)
<その他>
会場での募金活動に無償(交通費負担)で以下の皆様にご協力いただきました。
・SAMURAIBLUE
・Jリーグ選抜
・なでしこジャパン(佐々木監督、澤、近賀、大野各選手他)
・日本代表OB 選手、J リーグOB 選手
・ガンバ大阪、セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、京都サンガの関係者
・足立梨花(2011Jリーグ特命PR 部 女子マネージャー)
・関西大学サッカー部
・西野田工科高等学校サッカー部
・東住吉総合高等学校サッカー部
・日本代表サポーター
・ボランティアスタッフの皆様

41名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:33:04.80 ID:waq/Vrt30
今回の偽善チャリティマッチでは
開催場所の大阪市のみならず関連企業や選手並びに関係者
また多くの善意の一般人や学生の皆様に多大なご協力を頂きました。
経費はアグネスユニセフも驚く収入の42%にあたる\85,898,106 円を計上し
また事前になんら告知なく勝手に別途\50,000,000を「サカファミリー復興支援金」として
協会が天引きし、残りを嫌々仕方なく赤十字に寄付することをここに報告致します。
ポッケしたお金はそのうち使うからね。なんか文句ある?ああん?

みたいなことが書いてある↓
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20110414/pdf/k20110414.pdf
42名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:34:00.70 ID:waq/Vrt30
698 :名無しさん@恐縮です2011/04/18(月) 23:41:05.86 ID:7ulhs1ZvO
そういえば韓国人が震災目的の募金活動を始めたが途中で竹島問題が起きて
その募金を竹島の軍備増強に使うって発表したがその際



韓国人が韓国人の募金をどう使おうと問題ない


って言っているのをみて爆笑したが
韓国人とサッカーファミリーって感性が同じなんだろうね
43名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:34:51.24 ID:waq/Vrt30
サカ偽善チャリティー試合前
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000274.html
なお、この試合の収益は、被災地の方々への復興義援金として寄付いたします

偽善チャリティー試合直後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000514-sanspo-socc
「サッカー復興支援チャリティーマッチの入場料など試合で得た収益は、開催経費を除きすべて義援金として被災地に寄付される。」

結果・・・収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

坂豚涙目言い訳集

収益の「全額」を赤十字に寄付するとは言ってないニダ。
どうせ税金で復興するんだから協会が代わりに取っといてやったニダ。
サッカーで集めた金をサッカーに使って何が悪いニダ。
募金したのはサッカーファンだからサッカーに使えば喜ぶニダ。
募金の使い道に文句が言えるのは募金した奴だけニダ。

サッカーのネコババはキレイなネコババ。
44名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:35:39.80 ID:43D+/4su0
3wwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:35:50.67 ID:waq/Vrt30
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/16(土) 22:05:38.36 ID:pCP8szut0 [6/33]

俺が思いつくだけでもこれくらいはある

・事前に十分な告知をせず、試合後に作った協会に5000万円を寄付
・その5000万円をどう使うかは不明 「サッカーファミリー復興支援金」の役員の懐に入る可能性もあり
・収入額がかなり少なく、中抜きした可能性あり
・これが認められた場合、コンビニで東北復興の名目で集めてる金を使って、被災地のコンビニを建て直したり、
野球のチャリティー試合で集めた金を東北の球場を直すのに使ってもいいということになり、
同じような手口の詐欺が横行する可能性がある
46名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:36:19.65 ID:8FAOhALV0
焼き豚はすぐ金の話に持っていくよな
ホント汚れてるわ
47名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:36:26.57 ID:niSfSpTZ0
ID:waq/Vrt30
やっぱりチョンは日本語読めないんだね^^;
48名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:36:31.91 ID:waq/Vrt30
この5000万円と、15日から行う「サッカーファミリー復興支援金」募金を原資とした活動を進めるため、
小倉純二会長を委員長とする復興支援検討委も設立。記者会見した田嶋幸三・副会長兼専務理事によると、
ゴールなど競技施設の復旧や避難所へのボール提供、被災者を対象にしたサッカー教室の実施など幅広い活動を視野に入れているという。

>避難所へのボール提供
>避難所へのボール提供
>避難所へのボール提供


27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 22:18:07.80 ID:S5Py5B7B0 [1/3]

家を無くした職を無くした車を無くした健康な体を無くした・・・

そんな人達にサッカーボールを贈ります!!

どんだけSなんだよ

692 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/17(日) 00:37:56.32 ID:Q6touEbkO

アディダスがただでユニーの売り上げを義援金にするとか言ってが、ボール代でチャラにするもくろみがあったんじゃね。
49名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:37:30.88 ID:ubZcs9Mb0
>>1
迅速にありがとうメイドさん
50名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:37:37.81 ID:waq/Vrt30
サッカー偽善慈善試合、総収益1億7千万円
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110414-OYT1T00928.htm
このうち5000万円をサッカー関連の震災復興支援費用に充て、残り全額を日本赤十字社に義援金として寄付することが、同日開かれた理事会で決まった。
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で開催した
日本代表―Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー
復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110414-00000104-jij-spo.html

(戻)15/96:名無しさん@十一周年[]
2011/04/14(木) 23:39:48.03 ID:ofFQJp0+O(3)
やっぱり募金詐欺だったんだな

301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/17(日) 03:20:26.58 ID:6qH9p1GF0
ちなみにこの5千万という金額はJリーグが出すと表明した義援金の額と一致
ちなみにこの5千万という金額はJリーグが出すと表明した義援金の額と一致
ちなみにこの5千万という金額はJリーグが出すと表明した義援金の額と一致
51名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:38:39.64 ID:JeH0yZ5k0
小学校低学年がサッカーで小学校高学年になると野球にシフトしていくのか
まあサッカーほど簡単に始められるスポーツないもんな
52名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:38:56.47 ID:waq/Vrt30
サッカー偽善チャリティ試合結果

収入:199,396,598 円
支出: 85,898,106 円
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20110414/pdf/k20110414.pdf

サッカー協会経費 43% >>> アグネスユニセフ経費 25%

こんだけ無償・減額協力があってなお多大な経費支出計上www

アグネスも驚く慈善詐欺まがいです。ほんとうにありがとうございました。
53名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:39:05.53 ID:ubZcs9Mb0
ヤキブタ、暴れたらアカン
54名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:39:35.12 ID:rigBDbMN0
いよいよ終わりだな。第一生命なんてやきうのバックアップ団体なのに、捏造アンケートの公開を止めたんだもんな。
これからマスコミ・メディアも徐々にやきう離れが加速していくだろうな。
55名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:40:39.99 ID:n2s2K3DjO
おいおい野球防衛軍数足りてないんと違うか
一人でファビョってんぞ
56名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:40:53.26 ID:waq/Vrt30
690 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 14:43:32.13 ID:97bnaeCZO
日本サッカー協会に確認したが、
「サッカーファミリー復興支援プランは当初からファン・サポーターの皆様に御説明させて頂いておりました」とのこと


>当初からファン・サポーターの皆様に御説明させて頂いておりました
>当初からファン・サポーターの皆様に御説明させて頂いておりました
>当初からファン・サポーターの皆様に御説明させて頂いておりました


坂豚必死言い訳

278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/16(土) 04:29:20.93 ID:+nyMKaKOO [17/20]

スタジアムでは、サッカー関係の施設の復興に義援金を利用することをアナウンス済み

だいたい、募金は食料や衣服に変わらねーよw


あまりに情弱すぎwww
義援金が食料や衣服になると思ってたのかw


>スタジアムでは、サッカー関係の施設の復興に義援金を利用することをアナウンス済み
>スタジアムでは、サッカー関係の施設の復興に義援金を利用することをアナウンス済み
>スタジアムでは、サッカー関係の施設の復興に義援金を利用することをアナウンス済み

57名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:41:34.37 ID:niSfSpTZ0
選手()は投手以外ほとんど動かないのに
ファン()はハードワークのやきうwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:42:06.13 ID:waq/Vrt30
824 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/15(金) 18:36:32.00 ID:QaXmqFj50 [7/10]
この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
間違いない


>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
59名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:42:06.77 ID:0XtDHVg/0
やきうには未来がないよね
60名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:42:06.94 ID:XzTSVcVlO
あんな球蹴りの何が面白いんだか、理解不能だ
61名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:42:42.52 ID:OIhiMWap0
やきうのユニフォーム
http://www.rakuteneagles.jp/news/page/img1105/02eaglerainbow/001.jpg

ガソリンスタンドwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:42:52.19 ID:Jiu4kOX/O
Jリーグが開幕すればもっと盛り上がるな!!
63名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:43:28.46 ID:ubZcs9Mb0
>>56
無職ヤキ豚頑張れ〜

フレーフレー!ヤキニート
64名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:43:44.85 ID:Wy1SsWueO
>>52
お前もまともな職探して
稼いだ金の一部を寄附しろよ
65名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:44:03.69 ID:bSg+2ppu0
なんだかんだで野球は客入ってるよな
水増しとはいえ野球の試合数を考えればJは全然まだまだ低い
66名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:44:24.35 ID:rigBDbMN0
>>61
やきう応援団は3流家電量販店の店員みたいなハッピ着て、選手はガソリンスタンドの店員かwww
67名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:44:50.54 ID:oKA/6rn4P
やきう人気ねーなーーw
68名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:44:54.26 ID:waq/Vrt30
>>63
>>64

824 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/15(金) 18:36:32.00 ID:QaXmqFj50 [7/10]
この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
間違いない


>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
69名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:45:08.10 ID:ubZcs9Mb0
>>60
若い子はサッカー好きが多いみたいだね

【AKB48】指原莉乃が大分トリニータのユニフォームを着てサッカーゲーム専門誌の表紙撮影
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304139077/
70名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:45:39.52 ID:BMp/PR8WO
野球とか老人とバカしか見てないだろ
先進国ではサッカーが一位
71名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:46:06.27 ID:waq/Vrt30
>>49
> >>1
> 迅速にありがとうメイドさん
72名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:47:48.05 ID:waq/Vrt30
698 :名無しさん@恐縮です2011/04/18(月) 23:41:05.86 ID:7ulhs1ZvO
そういえば韓国人が震災目的の募金活動を始めたが途中で竹島問題が起きて
その募金を竹島の軍備増強に使うって発表したがその際



韓国人が韓国人の募金をどう使おうと問題ない


って言っているのをみて爆笑したが
韓国人とサッカーファミリーって感性が同じなんだろうね


>韓国人とサッカーファミリーって感性が同じなんだろうね
>韓国人とサッカーファミリーって感性が同じなんだろうね
>韓国人とサッカーファミリーって感性が同じなんだろうね
73名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:48:16.43 ID:lITevZQY0
サッカーは若者に大人気だ!という妄想をしたところで自分たちがオッサンである事実は何も変わらない
74名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:48:33.85 ID:waq/Vrt30
サッカーファミリー(笑)
サッカーファミリー(笑)
サッカーファミリー(笑)
75名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:49:08.40 ID:rigBDbMN0
焼き豚。頑張るんなら800〜900超えてからにしろよ。
今頑張っても次スレ立つ勢いにならないだろw
76名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:49:35.84 ID:ubZcs9Mb0
>>71
良スレ立ててもらったから、お礼言っただけだが
77名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:50:09.37 ID:oKA/6rn4P
棒家族頑張ってるな
78名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:51:03.49 ID:4abwBRobO
コピペ連投のカロリー消費量って下手すると野球選手以上じゃないか
79名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:51:28.03 ID:niSfSpTZ0
>>72
なんで2chのレス引用してドヤ顔なの?wwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:51:37.61 ID:Wy1SsWueO
中抜きて、元々予定されてた親善試合を
チャリティーに振り替えて収益の一部を
寄附したんだから良くないか

元々は全額収益になる予定だったんだが

寄附もしない貧乏人に煽られる
サッカー協会も可哀相だな
81名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:51:45.63 ID:rigBDbMN0
>>78
共通点は唐揚げ喰いながらでも出来る ってところだなw
82名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:53:45.95 ID:waq/Vrt30
576 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 19:16:41.13 ID:+Fd/Ie7Y0 [13/34]
「小さいころ、阪神大震災を経験しました。日本の強さは団結力です。ぼくも精一杯協力します。
だけど金はサカファミリーでネコババしときます。」ニッポン(棒)ニッポン(棒)


578 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 19:20:46.63 ID:+Fd/Ie7Y0 [15/34]
「ひとりひとりができることをやりましょう。日本がひとつのチームなんです。
でも僕らは全額赤十字に寄付するなんて言ってません。騙されるほうが馬鹿です。」
中指を立てる仕草。

627:名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:05:27.27 ID:JGChXTEbO
サッカー選手ってACで日本は一つとか団結力とか言っているけど旨味は

「サッカーファミリー」内で山分けします 宣言だろ


すげーな


>「サッカーファミリー」内で山分けします 宣言だろ
>「サッカーファミリー」内で山分けします 宣言だろ
>「サッカーファミリー」内で山分けします 宣言だろ
83名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:53:51.31 ID:lHYu6283O
野球は終わった。

戦後のプロレスのように主役から消えていく。
84名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:54:26.88 ID:waq/Vrt30
>>79
>>76

824 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/15(金) 18:36:32.00 ID:QaXmqFj50 [7/10]
この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
間違いない


>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
85名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:55:28.59 ID:oKA/6rn4P
棒家族の発狂が止まらない
86名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:56:19.94 ID:8FAOhALV0
戦後娯楽のない環境で根付いただけで
今は人気低下も仕方ないな
何十年も同じカード延々と繰り返してるだけやし
そりゃ飽きるわ
87名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:57:30.72 ID:8Z2HwGxyO
ヘルメットに棒きれwww

これ以上笑わせないでくれプロやきうwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:58:29.68 ID:ubZcs9Mb0
>>84
それただの2chのレスじゃん
しかもヘタしたらお前の書き込みとか(笑)
89名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:58:57.01 ID:t1nuj4oRO
やきうは非国民的スポーツだからしょうがない。
90名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:58:57.32 ID:oKA/6rn4P
野球バイバイ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:00:10.39 ID:oKA/6rn4P
>>72
戦後不法入国してきた在日が通名使って日本人面して居座ってるのが野球界
棒家族=在日コミュニティ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:01:06.60 ID:lHYu6283O
正直数年前までは野球も好きだったが、今はサッカーの方が面白い。

やっぱ、野球ってスピード感がなくて間延びするわ。
93名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:01:15.85 ID:waq/Vrt30
>>80
> 中抜きて、元々予定されてた親善試合を
> チャリティーに振り替えて収益の一部を
> 寄附したんだから良くないか
>
> 元々は全額収益になる予定だったんだが
>
> 寄附もしない貧乏人に煽られる
> サッカー協会も可哀相だな



> 元々は全額収益になる予定だったんだが
> 元々は全額収益になる予定だったんだが
> 元々は全額収益になる予定だったんだが



サカ偽善チャリティー試合前
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000274.html
なお、この試合の収益は、被災地の方々への復興義援金として寄付いたします

偽善チャリティー試合直後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000514-sanspo-socc
「サッカー復興支援チャリティーマッチの入場料など試合で得た収益は、開催経費を除きすべて義援金として被災地に寄付される。」

結果・・・収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

坂豚涙目言い訳集

収益の「全額」を赤十字に寄付するとは言ってないニダ。
どうせ税金で復興するんだから協会が代わりに取っといてやったニダ。
サッカーで集めた金をサッカーに使って何が悪いニダ。
募金したのはサッカーファンだからサッカーに使えば喜ぶニダ。
募金の使い道に文句が言えるのは募金した奴だけニダ。

サッカーのネコババはキレイなネコババ。
サッカーのネコババはキレイなネコババ。
サッカーのネコババはキレイなネコババ。
94名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:02:05.49 ID:waq/Vrt30
>>91

824 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/15(金) 18:36:32.00 ID:QaXmqFj50 [7/10]
この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
間違いない


>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
>この中抜きはサッカー協会が続く限り永遠に語り継がれる
95名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:02:34.97 ID:HU5fWzBW0
やきう
96名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:03:51.96 ID:ubZcs9Mb0
ID:waq/Vrt30
しかし何をやってるの(苦笑)
97名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:04:03.27 ID:Wy1SsWueO
あのサッカーの試合を中抜きと申すならば、
プロ野球がやってるチャリティーを掲げた試合も
全て中抜きなんだが・・・

これについてはどう説明すんの?
98名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:04:10.54 ID:oKA/6rn4P
>>94
永遠に語り継がれるのは楽天が神戸に逃亡して嘘の弁明してたことでしょw
99名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:04:18.61 ID:/XXFweKq0
この結果は妥当だろ。
サッカーは小さな子供でも簡単で安全でそれなりに試合になるからね。
今までの野球人気が異常だっただけ。
100名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:05:12.95 ID:oKA/6rn4P
>>99
今子供に野球なんてやらせたら近所で村八分にされるからな
野蛮な家の子だってさ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:05:54.60 ID:oKA/6rn4P
棒振って人気低迷wwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:07:57.32 ID:gOVBI9C0O
イナイレになりたい
103名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:13:42.25 ID:waq/Vrt30
261 :名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:27:53.29 ID:vTO5kmGF0
いざ現ナマを見て欲望を抑えられないサカ関係者ワロタ。
「少し置いとこうな。」「少しなら。」「サッカーファミリーなら平気だよな。」

結論:乞食とアグネスとサカに慈善は無理。
104名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:14:17.37 ID:Zlwrj5lNO
ひとりだけ顔真っ赤にしてるヤツがいるみたいですね
105名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:17:09.45 ID:4ajEs9CUP
>>100
というより、ルールを理解できてない。
野球中継の激減で、やってることが意味不明らしい。

俺が、アメフト見る感覚なんだろうな、って思う時がある
106名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:18:31.87 ID:Wy1SsWueO
テレビ中継も激減
学校の授業でもやらない
テレビゲームの売上もウイイレには遠く及ばず
五輪からも不人気を理由に削除


これじゃ人気なくなるわな・・・
哀れやけうw
107名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:21:11.76 ID:waq/Vrt30
>>97

965 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/17(日) 12:32:50.17 ID:kupuGZfzO [15/15]
チャリティ試合で全額寄附しろなんて法律ないだろ
じゃあやきうは義援金で球場を治したのにサッカーはなんでダメなん?

966 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/17(日) 12:34:27.29 ID:lMgMMngYP [12/16]
965
>じゃあやきうは義援金で球場を治したのに

ソースは?

971 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/17(日) 12:36:18.90 ID:Fy97BTXIO [4/5]
965 さらっと嘘つくなwww


>さらっと嘘つくなwww
>さらっと嘘つくなwww
>さらっと嘘つくなwww
108名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:22:03.16 ID:PW/k7e1wO



戦略シミュとリアルタイムシミュの違いだな
109名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:24:53.01 ID:ia4ffQoCO
高麗棒球子
110名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:25:22.88 ID:vcc2cAen0

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだぁ…芸スポのサカふぁみってGWの昼間からPCにべったり張り付いて粘着・・・
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ    気持ち悪くなっちゃった
  川 ヘ.__           ヽ /7!
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
111名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:27:44.76 ID:Wy1SsWueO
>>107
野球はオープン戦と公式戦を
チャリティーと称してやってるけど
自分の懐にも金入れてるよね?

はい、説明は?
112名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:27:49.21 ID:z6Mn+EXu0
へぇ〜なんJの爺さんまだ生きてたんだw
113名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:27:55.57 ID:niSfSpTZ0
>>110
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
114名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:29:17.48 ID:waq/Vrt30
>>111
971 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/17(日) 12:36:18.90 ID:Fy97BTXIO [4/5]
965 さらっと嘘つくなwww


>さらっと嘘つくなwww
>さらっと嘘つくなwww
>さらっと嘘つくなwww

坂豚涙目言い訳集

収益の「全額」を赤十字に寄付するとは言ってないニダ。
どうせ税金で復興するんだから協会が代わりに取っといてやったニダ。
サッカーで集めた金をサッカーに使って何が悪いニダ。
募金したのはサッカーファンだからサッカーに使えば喜ぶニダ。
募金の使い道に文句が言えるのは募金した奴だけニダ。

サッカーのネコババはキレイなネコババ。
115名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:31:36.15 ID:waq/Vrt30
649 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 22:08:33.58 ID:LpbYydXm0 [4/5]
よってたかってサッカーファミリー攻撃したら坂豚が怖がって寄り付かないだろw

650 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 22:38:45.68 ID:OIAYyds80 [3/3]
649
あんな不正に黙って従うなんてサッカーファンじゃねーよ。
ゴミクズの間違いだろ。



>サッカーファンじゃねーよ。ゴミクズの間違いだろ。
>サッカーファンじゃねーよ。ゴミクズの間違いだろ。
>サッカーファンじゃねーよ。ゴミクズの間違いだろ。
116名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:31:54.85 ID:vcc2cAen0

                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
             (ヽ,,,/ /・ヽ  /・ヽ \ /)
             (((i )    ̄    ̄   ( i)))  サッカーは若者が見るスポーツ(笑)
            ,/∠|    (_人_)     |ゝ \
            (__\   \_|   /,__)
117名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:32:56.52 ID:vcc2cAen0
野球の動向が気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
118名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:33:42.60 ID:vcc2cAen0
サカ豚「野球が無くなればサッカーが大人気になるニダ!」


       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
119名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:35:05.00 ID:vcc2cAen0

       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /  こんな玉蹴りどこが面白いねん
.       \        /   
         \____/   しょ〜もないスポーツやでホンマに
120名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:35:48.92 ID:dMM1aT330
そりゃあ、五輪で除外になるようなレジャーは
将来の夢には、なりえないわな
121名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:36:04.97 ID:rigBDbMN0
ピッチャーにボールが返って、すぐ投げるのかと思いきや、
手に粉ふってみたり、首振ってみたりして、動きがほとんどない。

「前かがみの姿勢のまま死んだのか?」

と、思った矢先、バッターの方じゃなく一塁方向に

”投げるふり” ・・・・・・・・・・・・・・・。

改めてバッターのほうに投げるのかと思いきや、
またしてもすぐには投げない。

「何かトラブルでもあったのか?」

しかし、投げる体制に・・・!

バッター「タイム」のポーズ・・・。


何これ、珍レジャー。
122名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:36:50.25 ID:nEILkOHDP
親が野球好きでスカパー!契約とかしてなきゃ野球を見る機会もないしな
サッカーはよく代表戦やってるけど

メディアに捨てられた野球かわいそす
123名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:37:29.58 ID:niSfSpTZ0
>>119
               、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´
124名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:37:47.15 ID:DMzTwM7F0
ID:waq/Vrt30

同じプロバイダーじゃありませんように
125名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:38:19.35 ID:Zlwrj5lNO
焼き豚さん
野球の視聴率隠蔽スレにも顔出して下さい
サカ豚が暴れまくってます
126名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:38:36.42 ID:ctiH+SoK0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ 正解
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
127名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:44:06.21 ID:xobo257l0
まあメディアも野球ガンガン叩いてるしな
サッカーの時代かな
128名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 19:44:38.09 ID:T5lcEapY0
お爺ちゃんパラマウント
129名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:06:17.35 ID:z6Mn+EXu0
【調査】『来世の夢』 お爺ちゃんは「野球選手」が「サッカー選手」を抜いて1位に★3
130名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:09:41.83 ID:niSfSpTZ0
>>129
それ抜いてないだろwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:16:13.98 ID:sBtDbsY20
>>35
競艇は長いほうだろ。
132名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:16:15.81 ID:HLpSL3dh0
焼き豚発狂しててワロタ
133名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:25:25.16 ID:z6Mn+EXu0
【調査】『来世の夢』 お爺ちゃんは「野球選手」が「力士」を抜いて1位に★3
134名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:32:47.79 ID:+7O/guAiO
来年は野球に返り咲くよ。ダルがメジャーで活躍するから(ニコリ
135名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:35:42.30 ID:jnF0FLhYO
ヘディング脳(笑)
136名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:38:09.61 ID:Cf3vrOljO
昔はフィジカルエリートは野球に流れてた感じだけど
今はサッカーなんかなあ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:40:41.73 ID:jaYp0geIO

150キロ投げろとか打てとか言われたらできる気しないけどサッカーならできそう
138名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:42:49.33 ID:6IJ2M8t80
>>134
活躍しても無理だろ
イチローがヒット続けても、野球の視聴率は下がりっぱなしだからな
そもそもダルが活躍したら、興味が行くのはメジャーだろ・・・
そして、メジャーで活躍できなかったら、また不人気が加速する
139名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:44:14.58 ID:9KAnFNtkP
>>2
>やきうアニメの視聴率1%(大正野球娘。)
これは別にいいだろwwww
140名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:45:24.48 ID:Yj0/+p5L0

 相 撲 の 「 待 っ た 」 っ て 要 る か ?
141名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:46:13.47 ID:k1gqbnny0
[速+]【ネット】 東電社員を名乗る人 「給与カットなら仕事しない。原発メルトダウンして関東大停電するけど、いいの?嫌なら日本出てけ」★17
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304421500/
名前:坂井佑樹 年齢:24 学歴:高卒
生年月日:1987/03/11 性別:男
所在:新潟県刈羽郡刈羽村国道116号線沿線刈羽原発から坂道を下った新築二世帯住宅。親も東電社員
職業:東京電力刈羽原子力発電所放射線防護(単なる施設警備員)
車種:パレット
ツイッター名:kronekostarD(黒猫スターD←何のD?)
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/tohden/
豚骨ベース(サングラス取れデブサイク)http://www.youtube.com/watch?v=ymLhKDmvNYQ
本体http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/769873aa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/d/8dc5031e.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1594349.jpg
自画像http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/3/931e3847.jpg
豚の自己アピール
名前:黒猫桜戯(くろねこ おうぎ)
由来は、好きな単語を組み合わせた結果。
〔「名は体を表す」の言葉の通りに名前に合わせた人格になった(ぉ)〕←うるせーデブ
〔周りからは「さくらん」「おーぎたん」と呼ばれる。〕
〔別名義:星邪烈竜冥(せいじゃれつ りゅうめい)
同じく好きな言葉を組み合わせた結果こうなった。
一応、音楽活動(作曲など)の時はこの名前。〕
〔年齢:大人の階段を上りきれない23歳。
将来的には永遠の20代なんて言ってみたい。〕
〔生年月日:1987年3月11日。
ロックマン、FFが同じ年に発売。
あと、ピコが一年後に生まれてるらしい。〕
〔性別:???……orz一応男です。
でも自分でそう思えないところが素敵。ということで自称・中性です。〕
〔最近は両性類とか両声類とか言われ出してる。〕
142名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:47:40.00 ID:Yj0/+p5L0
>昔はフィジカルエリートは野球に流れてた感じだけど

筋肉番付とかか?
アレって野球有利に編集誘導してるそうじゃないか。
143名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:04:55.41 ID:/6IuDZrr0
サッカーは平均引退年齢26歳だからな

そのあとの人生は?
144名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:19:53.84 ID:9KAnFNtkP
>>143
コーチとか?
サッカー選手生命短いから、その後のフォローも出来るように
職業体験とか何か色々やってるらしいけどね
J1とかには社員選手はもういないんだっけ
145名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 22:44:59.99 ID:cCM8ezEp0
野球害毒論
「野球という遊戯は悪くいえば巾着切りの遊戯、対手を常にペテンに掛けよう、計略に陥れよう、ベースを盗もうなどと眼を四方八方に配り神経を鋭くしてやる遊びである。
ゆえに米人には適するが、英人やドイツ人には決してできない。野球は賤技なり、剛勇の気なし」

1911年(明治44年) 新渡戸稲造
146名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 22:45:58.79 ID:4jVVGZBh0
子供の頃に普通は夢なんかもってないよ
小学生の時からうまい奴には敵わないって誰でも判るわけで
こういうアンケートはただの親向けのアピールだわな
147名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 22:54:38.09 ID:wCJg2MIu0
>>145
馬鹿丸出しだぞ新渡戸もお前も、クリケットを知らんのか
それに、サッカーのルールすらよく知らなかったんだろう
直接対戦するスポーツでそれに当てはまらない物があったら知りたいわ
148名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:07:39.94 ID:NCIiFHWK0
やきうがくだらないって子供でも理解してるんだな
世の中まともになって来てるな
149名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:11:25.33 ID:EDdFYLzE0

野球=東電


150名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:13:27.99 ID:ITdK0PpvO
VIB
151名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:15:11.91 ID:WuG55Ce+O
>>146
○○になりたい、とかの無邪気な夢なら幼児もある
昔はスチュワーデスとかアイドルとか華やかな職業に憧れる女の子も多かったが
今はもっと堅実なんだな…堅実に生きるか風俗かって二極化なんかもな
キャバ嬢とかランキングに入ってんの見たときにゃ泣けた
男は公務員とかよりスポーツ選手が憧れの一位だとなんかホッとする
152名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:16:14.65 ID:zdYWsv7t0
やきうって本場アメリカでもアメフトやバスケが人気で、
WBC(笑)の日本のライバル韓国(笑)ですらサッカーの方に力入れてるらしいですねw

【野球が一番人気の国 一覧 】


大阪民国     野球視聴者の60%が50歳以上の年寄り

キューバ     今時社会主義の貧乏国

ドミニカ     ド ミ ニ カ ン ス ポ ー ツ・やきうw

ニカラグア    一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国

ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰

台湾       バスケに押され気味w



 こ れ で お し ま い で す か ? ( ギャハハハー ハライテー w


 野球が1番人気の先進国は、海外に1つもないという 人 気 の 無 さ ( ゲキワラ w


★ 野球ヲタは、野球は金持ちのスポーツと言いながら、実際は 貧 乏 国 に 大 人 気 の ス ポ ー ツ だ っ た w

   ギャハハハハー  ハライテー 貧乏野球 必死だな wwwww

153名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:24:38.22 ID:5cegglpb0
今時、人類でやきうんこに憧れるのって

金目当ての最貧困スラムのドミニカンくらいでしょ

先進国なのに野球脳老人に洗脳される子供がかわいそう
154名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:36:50.11 ID:zdYWsv7t0
やきうって戦略性も何もないからつまらなすぎて、監督が試合中にツイッターやっちゃうんだよなw


【野球】ホワイトソックス監督 試合中に“つぶやき”出場禁止処分
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0430&f=national_0430_054.shtml

155名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:41:06.55 ID:cU68rnth0
この手のスレって焼豚のコピペ貼り作業場になっちゃったね
156名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:05:09.67 ID:5cegglpb0
しかし野球脳老人に洗脳された子供とか

最貧困スラム出身のドミニカンに憧れてると思うと

かわいそうになってくるな
157名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:11:02.35 ID:/dJsYToH0
お爺ちゃんの野球はもう終わったんだよ。
158名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:47:37.32 ID:Gy+Y5iwG0
タレントやらスポーツ選手程度しか
子供に夢・見聞を与えられない親が
こんなに沢山いるって事の方に失望するなぁ
159名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 01:22:35.94 ID:gGFbs3vpO

サッカー人気は小学校低学年だけwwwww

>要するに小学校低学年のルール理解力が低い子供はサッカー、
>小学校中〜高学年のルール理解力が高い子供達は野球が好き、 そういう調査結果という事です。

《男子 学年別》
・ 中学年・高学年では「野球選手」が「サッカー選手」を上回り、
特に高学年では「野球選手」の支持が高いのが目立ちます。
「野球選手」は、将来がやや現実味を帯びてくる高学年の男子のあこがれの職業なのかもしれません。

第一生命HP http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2011_008.pdf
160名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 01:34:33.79 ID:wpb0GPUi0
どうして池沼って必ず野球帽かぶってるんだろう
サッカー観戦に行って、野球帽かぶってる変な奴がいるなと思うと100%池沼なんだよ
毎週、九州のスタ5ヶ所のどこかに通ってるJオタの感想だが

もしかしてヤフードームに行くと野球帽の池沼がウヨウヨ居るんかいなw
161名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 01:43:32.42 ID:lBr97faK0
いまや中高生の間でも野球=かっこ悪いだしな
今では完全に野球はバスケにも追い抜かれてるから
今後日本バスケ界に期待したい
162名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 01:46:57.59 ID:DjRHhSmcO
>>161
ないないw
163名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 01:51:19.63 ID:uyStPSxUO
>>161野球の味方したくないけどそれはないわ
164名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 01:56:53.28 ID:KtJKvcwn0
>>137
リフティング10万回できるのか
結構すごいな
165名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:12:43.88 ID:iAfZ3eWE0
*ただし日本代表に限る
166名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:17:15.08 ID:rbBywAM30
>>161
バスケにとって、やきサカ論争のように争う相手はバレーじゃないか
バスケ板にそういうスレあったし
167名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:21:59.66 ID:rVR1v8loO
野球はダサいし臭いしな、プロがあんなでぶやジジイばかりだしハンカチみたいなブサメンがヘラヘラしてるのも同年代や以下には反感買ってる
168名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:24:04.30 ID:U7QzxAv/0
>>160
不審者とかコンビニ強盗も野球帽かぶってること多いよ
169名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:33:44.85 ID:ta9ja5Gc0
>>150
IJ
170名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:34:33.49 ID:g2pniF16P
479 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/04(水) 02:15:03.36 ID:YksSjlA0O
裏1面に仙台3連勝首位

各試合結果
広島、16年ぶり日本平で勝利。1995年08月12日以来5143日ぶり

ACL試合結果
名古屋勝利あるのみ
ガンバ、エース復帰濃厚。監督ゴーサイン

南米選手権出場へ海外組”仕分け作戦“
171名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:34:48.31 ID:dUb/1aNCO
やきうのほんとのおわりのはじまりw

オリンピック削除は当たり前
172名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:36:57.64 ID:7TTB0xfzO
俺の夢
山奥の石造りのデッカい家でわんこ2匹買って週末は湖でボート釣り
愛車の四駆で街へ肉と野菜を買いに行き夜はわんことバーベキューしたい
173名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:53:51.50 ID:4RB4uqSqO
>161
てかバスケってみんな思ってる程格好よく感じない。
日本人はダボダボバスケユニ似合ってないし背高くて熱ぐるしくて生臭いイメージ
俺の学校のバスケの奴らがそうだったから
バレーよりは多少マシだが、
174名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:55:01.04 ID:XrHzlBgL0
物凄く不思議なことなんだけど、市の野球場も陸上競技場も、早起き野球対応の公園もいっぱいあるんだけど
そのほとんどが立ち入り禁止。早起き野球対応の公園では、砂煙が舞う無人の野球場に隣接した児童公園で
ブランコや滑り台やベンチを利用した、サッカー的な障害物の鬼ごっこかリレーか楽しんでる。

子供達が楽しんでるのは公園の一角。キャッチボール禁止区域。でも隣のバックネットも内野のネットも外野のフェンスも整備された、
隣の野球場っぽい所では遊べないんだって。早朝野球以外誰も利用しないからって、ラジコンカーが走るとオッさんが沸いて来て学校にまで文句言う。
175名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:56:19.81 ID:mH2vO5qB0
科学者になりたい奴少ないなwww

やっぱりサッカー程面白いものはない。
176名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:56:30.45 ID:OBaHZ1XS0
>>137
MLBの個人タイトルが一つも獲れない無能の日本やきうんこに

160キロ投げろと言われても不可能なんだよなw
177名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:58:11.75 ID:Gy+Y5iwG0
>173
スラムダンク連載当時はともかく、
今は食い扶持も稼げないマイナースポーツって認識だもんな
178名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:03:38.61 ID:mH2vO5qB0
サッカーの足技の種類 数千〜数十万

野球の打法の種類 せいぜい10種類ww
179名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:06:27.52 ID:/dJsYToH0
平成の次は素で「野球って何?」ってなるよ。
で、「お前この前社会で習ったろ?」となるよ。
180 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/04(水) 03:07:28.93 ID:99fqQR8/0
分かるなぁ
俺も看護師、医療事務、薬剤師、管理栄養士とかいいと思う。
181名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:13:54.24 ID:x5H6F+9NO
問題なのは、野球はニュースや新聞で異常なほど扱ってもらっているにも関わらず
っていうところ。そこがサッカーや他のスポーツと野球の1番の違い。

本来は、野球の観客数や視聴率などは他のスポーツと純粋に比べてはいけないんだよ。
マスコミに特別に優遇されているんだからさ。

野球ファンはこのことを自覚するべき。
182名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:14:22.54 ID:GzSzfUyUO
バスケはユニがだぶたぶすぎて着るの嫌だった
日本人の体型にあれは無茶
膝下が長くて肩に筋肉ついてる黒人じゃないとツラい辛すぎる

NBAだと極端にダブついたユニからスタンダードに戻ってきた感じだが
日本の高校はまだダフダブ全盛かな
183名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:20:25.58 ID:39uz4JM/O
サッカーは感性が磨かれる
野球は本当に視野が狭すぎてダメ
184名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:22:45.86 ID:mVc+YlTpO
昔ブラジルのロナウドのドリブルをみた瞬間からやきうwwwwwになってしまいました

それからはロナウドは永遠のスーパースター
185名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:23:39.82 ID:mFbKC1Zv0
>野球は本当に視野が狭すぎてダメ

分かる分かるw
186名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:24:19.37 ID:XrHzlBgL0
子供は親を見て育つからな。
特に母親が目をキラキラさせる職業に憧れるんだろ。

一昔前ならパイロットが男児の定番だった。しかし今じゃリストラ対象。
これまで人気だった公務員も、震災後は現実的じゃなくなりつつあるよね。
スポーツだと野球はハードル高いよね。というかハードル下げる気全く無し。
子供用とか普及用に、7人制とか5人制のルール作るべきじゃないの?本気で存続を願うなら?
187名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:27:09.64 ID:mFbKC1Zv0
親としても野球道とかに触れさせたくないよな
普通にw
188名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:28:54.37 ID:VU8FdrQ40
若気のいたりって奴か。
189名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:30:45.54 ID:SywjYx7i0
野球は難しそう、サッカーは俺でもいけそうw(小学生)
野球は(ry(39歳・無職・童貞・野球延長でキモオタ深夜アニメタイマー録画失敗被害者の会副会長)
190名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:40:07.93 ID:XrHzlBgL0
>>187
ゴメン、煽る気は無いんだ。深夜にマジ話もめんどくさいけどねw
アンチやきう人から、真面目に野球の今後を考える人への提言。

・自分の立ち位置を再確認しましょう。職場の仲間に夕べの勝利確認。 「・・・でしたねー凄かった!」 「でしょ!やっぱ・・・」 「あー・・・やっぱ凄いですね!」
間違っても取引先の相手に、「お前、つまんね!」 なんて言えないですよね。メディアが今はそんな言葉使い。枠は抑えるけど、後は別の人の仕事。


191名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:46:26.54 ID:XrHzlBgL0
ウチの地方が特殊なのかも知れないけど、幼稚園児の習い事っていったらサッカーかオルガン。
オルガンは地元のヤマハ系楽器店が定期的に指導してくれるし、サッカーは地元J2選手がJFLの時から定期的に指導してくれる。
192名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:04:38.11 ID:i1Sj6mVw0
>>1
全国の幼稚園や保育園の幼児、小学生に聞いた「大人になったらなりたいもの」

どう考えてもWBC後に物心ついた世代。サッカー代表を見て育った世代。野球が勝つ要素が無い。
もう一度WBCやオリンピックで活躍すれば、園児達にも見直されると思う。
193名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:06:21.25 ID:PbebWZrQ0
野球って一体何が面白いんだろうな
あんな決まりきったプレーして
しかも待ち時間ばっかりだし

本当に待ち時間の長い双六だと思う
194名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:42:54.84 ID:lD1InTiR0
[速+]【ネット】 東電社員を名乗る人 「給与カットなら仕事しない。原発メルトダウンして関東大停電するけど、いいの?嫌なら日本出てけ」★18
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304448010/
名前:坂井佑樹 年齢:24 学歴:高卒
生年月日:1987/03/11 性別:男
所在:新潟県刈羽郡刈羽村国道116号線沿線刈羽原発から坂道を下った新築二世帯住宅。親も東電社員
Googleマップのここあたり「37.414799,138.616003」
職業:東京電力刈羽原子力発電所放射線防護(単なる施設警備員)
車種:パレット
ツイッター名:kronekostarD
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/tohden/
豚骨ベース(サングラス取れデブサイク)http://www.youtube.com/watch?v=ymLhKDmvNYQ
本体http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/769873aa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/d/8dc5031e.gif
自画像http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/3/931e3847.jpg
豚の自己アピール
名前:黒猫桜戯(くろねこ おうぎ)
由来は、好きな単語を組み合わせた結果。
〔「名は体を表す」の言葉の通りに名前に合わせた人格になった(ぉ)〕←うるせーデブ
〔周りからは「さくらん」「おーぎたん」と呼ばれる。〕
〔別名義:星邪烈竜冥(せいじゃれつ りゅうめい)
同じく好きな言葉を組み合わせた結果こうなった。
一応、音楽活動(作曲など)の時はこの名前。〕
〔年齢:大人の階段を上りきれない23歳。
将来的には永遠の20代なんて言ってみたい。〕
〔生年月日:1987年3月11日。
ロックマン、FFが同じ年に発売。
あと、ピコが一年後に生まれてるらしい。〕
〔性別:???……orz一応男です。
でも自分でそう思えないところが素敵。ということで自称・中性です。〕
〔最近は両性類とか両声類とか言われ出してる。〕
195名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:45:55.95 ID:OBaHZ1XS0
やきうんこが面白かったら

世界のスポーツの祭典オリンピックやユニバーシアードから

追放される事はなかったよ

おまけにアジア大会からすら出て行ってくれと言われる始末
196名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:18:02.44 ID:443e0gpmO
うちの高校の野球部の練習試合見てると
監督がバックネット裏でふんぞり返ってダミ声で選手怒鳴りつけ
選手はずっと萎縮したまま試合してる
で、守備が終わると打者と次打者除き
全員ベンチ前へダッシュで集合、整列
自分たちの攻撃回の間中
味方のプレーも見ずにずっと監督に怒鳴られてる

こりゃスポーツじゃねえと思った
197名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:29:17.28 ID:DxesWbXo0
尿検査をしないプロ野球
実質、プロで活躍したければ
薬しろっていってるようなもん

真面目なやつは絶対に活躍できない
こんなところに息子を入れたくない
198名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:12:04.81 ID:up3z69Ca0
野球文化は完全に失われちゃった感じだな。
後一世代分時代が進むと野球?なにそれ?って時代になりそう。
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/6/0/602cb6a1-s.jpg
199名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:19:07.10 ID:LrJngLCiO
イナズマイレブン効果すげえな
200名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:41:51.81 ID:LQOrjIXx0
>>1
野球は二位てことか?
201名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:02:52.57 ID:XL+NnQ070
>>「サッカー選手」が「野球選手」を抜いて1位に。

この文章しょっちゅう見るような気がするんだが、7年ぶりなのかい?
202名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:07:01.58 ID:GziZmmJwO
みんなイカサマイレブンになりたいのか…
203名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:15:56.47 ID:D9eygKYh0
>>201
第一生命保険のアンケートではね
204名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:26:58.26 ID:FFWO/glw0
フライ取った振りして審判の目を欺き、隠し玉でランナーを騙し

わざと殺人スライディングしてゲッツー崩し、キャッチャーにわざとバットを投げて邪魔し盗塁の手助け、

ミットをずらしてストライクを取ろうとし、玉が掠ったぐらいでピッチャーを追いかけて乱闘。


ヘルメットかぶって木の木材をブンブン振り回すこんな野蛮な球技に憧れるほうが可笑しいわ
205名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:40:30.14 ID:XkajETFeO
この間やきうに誘われたからやってみたがくっそつまんねえのな
ヘルメットかぶって材木振り回したら後はイスに座って休憩してるだけ。
守備って奴も経験したが球が全然来ねえしたまにコロコロ転がって来た奴を内野の奴に渡すだけ。
DHってのやってた奴は守備にすらつかないから材木振り回し終わったら寝てたわ。
206名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 14:00:12.47 ID:ZDb1zrMx0
ニュース番組のスポーツコーナーが腹立つほど野球で埋め尽くされてるのに
結局、野球の人気低下に歯止めがかからないな。
もうテレビで一生懸命野球の話題ばかり報道するのやめてほしいわ。
207名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:39:01.58 ID:/dJsYToH0
お爺ちゃん、悪あがきはもう辞めろよw
208名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:46:57.68 ID:c1dUGNIw0
209名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:49:22.59 ID:/dJsYToH0
>>208
明らかにやきうより運動してるなw
210名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 17:49:31.01 ID:aWSiy+NCO
野球中継の時選手の名前と一緒に、正規の年俸もスーパーで
出すことにしよう。
211名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:13:39.90 ID:uC1pcIWU0
やきう人気
東アジア、北米、中米
ファン層
相当なお年寄りかピザデブ(子供も疎遠化

サッカー人気
名前も知らない国まで全て世界共通人気
ファン層
老若男女問わず(子供ではサッカーを選ぶのが常識化

各界有名選手の世界での知名度
メッシ、クリロナ>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>ジーター、イチロー
212名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:20:24.43 ID:o1V2K9Ze0
やきう完全死亡だなw
213名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:22:27.63 ID:mxaMGH6XO
>>201
第一生命ってのは野球との利権を絡めた癒着がハンパない企業
214名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:31:15.54 ID:MNMWu2sdO
まだ醜い豚共が争っているのかwww
215名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:32:39.53 ID:k2RRV1adO
最近のゆとりはカスだな
そろいも揃って観客が立場上抵抗できない警備員相手に傷害事件起こすようなスポーツを好むとかwww
216名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:38:38.14 ID:c1dUGNIw0
サッカー
http://www.urawa-reds.co.jp/index_en.html

野球 ← 待望の韓国語
http://www.buffaloes.co.jp/korean/

「僕をクリック」 ← 今月の(?)おっさんw
http://www.giants.jp/top.html
217名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 19:06:11.33 ID:/dJsYToH0
>>216
僕をくりっくキモw
このように、やきう関連の広告って悲惨なのが多い。
218名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 19:23:45.36 ID:BYCMhO2Q0







野球選手 = 被災地の電線ドロボー





219名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 19:25:09.24 ID:FFWO/glw0
>>205
だな

つまらない

これに尽きる
220名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 19:25:54.88 ID:IMey5Nuo0
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

  ↓  そのドラッカーは今 ↓

未来企業の運営は旧来の「野球チーム型」から「サッカーチーム型」に移行すべき
http://www.skg.co.jp/reports/bymonthly/words09.htm
221名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 21:15:09.23 ID:dyLTYBEk0
高校野球見てて思うんだけどさ
選手より応援団の方が大変だよね^^;

こんなのをスポーツって言っていいの?
222名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:16:56.76 ID:tzYTcOqw0
こんなアンケートで喜んでるサカ豚
哀れすぎるな
223名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:17:52.67 ID:D9eygKYh0
>>222
野球って子供に人気無いって知ってる?
224名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:29:04.24 ID:dyLTYBEk0
>>222
野球()をバカにしてるだけで
喜んではないだろ
225名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:31:59.46 ID:/s3AO3SA0
野球はイチロー、松井の次のスターがいないからな。
もうオワコンに近い状態。
226名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:35:15.29 ID:QDKkXxa60
正岡子規が「キヨシさん、そこはシュートぞなもし」とかイメージできねえー
やっぱ日本に似合うのは野球。
227名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:40:18.87 ID:LQDgg3Om0
やきうをするとアホになるからな
この結果は仕様がない
228名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:16:46.41 ID:yqBKUM1Z0
そんな人気なのにサッカーの試合放送しないよね
俺が見てない深夜とか早朝にやってるの?
229名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:35:21.69 ID:y54kJFzA0
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10513161724.html
南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10835947434.html
チェコ国内の野球人気が高まり中 チェコのテレビで野球中継
(数年前のデータなので近年はもっと増大してます)
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm
ヨーロッパ野球
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/category/5
次回WBC参加国が28カ国に 追加国を予想
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/article/244
中国で野球が順調に拡大を続けている
http://unkar.org/r/news/1243965948
コロンビアではバスケットと野球が人気を集めている
http://www.mapsofworld.com/colombia/sports/
230名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 00:18:00.50 ID:U2N9Jrg00
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 01:00:31.35 ID:HuSM2NDqO
サッカーが人気なのは低学年だけかよ
サッカーはルールが単純だから何にも考えなくてもできるもんな
で、色々考えられるようになったら他にシフトすると
232名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 01:03:50.74 ID:Wa7xgOJ90
やはり日本の文化人にも愛され続けてきた野球が一番だよな
233名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 01:04:03.57 ID:hsGpE7Nv0
>>231
その手の意見多すぎ、何番煎じだよwwwwwww
他の意見ないの?wwwwwwwww
ほんと焼豚はバカの一つ覚えだなwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 01:18:39.69 ID:FuEkttPW0
イナズマイレブンの影響か
235名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 01:27:28.87 ID:kgwr+l3h0
サッカーより簡単な野球の世界で
韓国のサッカーの残りカスやきうと5回勝負やって世界一(笑)。

今時これでかっこいいと思う奴いるのか?

236名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:16:48.39 ID:nAful94W0
世界で3カ国しかやってないすぽーつだもんなw
やきうww
237名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:20:45.24 ID:5rDRBGfnO
サッカーがお洒落と捉えるやつは総じてダサイか中途半端
用はアクセサリー感覚。だからバスケもサッカーも実績には何ら繋がらない
238名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:21:53.54 ID:QBOMwuj90
>>2
たいやき馬鹿にすんなwww
239名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:24:42.72 ID:4DEwGNHbO
>>229
良かったなあ、唐揚げ(笑)
唐揚げが浸透していない地域には地道に普及していかないとな
頑張れ唐揚げ、負けるな唐揚げ(笑)
240名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:25:16.80 ID:BeYOIo6V0
>>237
サッカーファンはお洒落とかそんなに生ぬるいこと
言ってるわけじゃないんだよ。
ようは「野球やるのは無駄!」って言ってるの。

進学校なのに家庭科を一日3時間やらされてるようなもの。
241名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:25:25.88 ID:+p+YBpxR0
>>220
>私はこれまで完全な野球型人間でした。観るのもやるのも野球が一番いいと思っていました。
>しかし、時代要請の中でサッカーというスポーツの良さを受け容れ、経営に活かす必要性を痛切に感じるようになりました。

ワロタw
242名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:32:11.66 ID:8SvTZwlqO
単発IDだらけワロタw
いかに煽り釣りキチガイの精神異常者>>1が、
誰にも相手にされずに涙目で必死にIDを切り替えて張り付いているかが解る糞スレw
243名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:33:55.38 ID:5rDRBGfnO
>>240
世間的なイメージの話だ。野球=ダサイ。サッカー=お洒落
このイメージがあるから逆にサッカーが伸びない
ガンバの宇佐美とかいうブサが「サッカーの方が野球より絶対かっこいいのに。だから見ろよ」
って言ったときには寒気がしたね。そいつ今後の日本を担う若手だろ?
選手までもがその感覚なら日本のサッカーは間違いなく伸びない
所詮はアクセサリー、ステータス止まり
244名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:35:48.57 ID:+p+YBpxR0
>>242
下衆の勘ぐりw
245名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 03:55:40.92 ID:8SvTZwlqO
何だこの異常な反応の速さw すげぇ張り付きwww
カラクリがバレて、よっぽど悔しかったんだろうなぁwwwwwwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 04:09:04.29 ID:zU9n5DY20
やきうって何よりダサくてつまらないもんな
247名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 05:20:50.09 ID:+p+YBpxR0
>>245
下衆の勘ぐり2 やきうは嫌われてるってこった
248名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:09:45.99 ID:nAful94W0
なんでやきうはここまで嫌われてしまったのか
249名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 07:53:39.29 ID:w01sRleo0
愚かな奴らの集まりだな。運動神経ない奴が批判しても何にもならん。働けゴミども。
250名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:13:03.17 ID:hsGpE7Nv0
>>243
どこ縦読みですか?
251名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:17:05.14 ID:XPdutSSqO
このランキングでもサッカーに抜かされたんだな
読売の人気調査でも四十台未満はサッカーが圧倒的だったし
もう十年したら野球はヤバいんじゃないかな
流石に六十台が一番人気のスポーツってのは
252名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:23:35.10 ID:/0ZUZTdk0
やっぱり、電通マネーって凄まじいやね。
253名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:39:12.60 ID:LbuBM7E60
野球は便所の糞
254名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:41:37.11 ID:BFFgcMe00
女性の夢は野球選手だろ普通。

えりちゃんがんぼれwww
255名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:43:40.46 ID:BFFgcMe00
てゆうか、野球は女子供でもできるしなw
256名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:43:45.70 ID:AisGSQ4d0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う


とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメや野球ドラマ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
257名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:45:47.03 ID:4mjQx+yMO
やきうって別に走らなくていいからな。
昔やきうやった時一塁まで歩いて行ってたわ
258名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:02:50.60 ID:NCHnNzVR0
こんな大騒ぎしたらサッカーファンが野球にコンプレックス持ちまくりって証明してるようなもんだな
259名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:06:31.55 ID:LbuBM7E60
と便所の糞がほざく
260名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:31:56.50 ID:StFvQKB60
水戸 0-0 湘南 Ksスタ/4086人
京都 0-0 鳥栖 西京極/8924人
大分 2-2 徳島 大分銀行ドーム/8829人 [分]西 チェ=ジョンハン [徳]西嶋 佐藤
札幌 1-0 草津 札幌ドーム/12386人 [札]宮澤
千葉 2-1 愛媛 フクアリ/11834人 [千]伊藤 深井 [媛]関根
岡山 2-2 栃木 カンスタ/7323人 [栃]渡部 河原 [岡]チアゴ2
東京V 0-0 FC東京 味スタ/28832人

7試合中、5試合が引分けwww

引分け5試合中、3試合がスコアレスドローwwwww



いったい何が面白いんだろう?
261名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:39:35.20 ID:DSmqW5KE0
IOCからドマイナー競技に認定されて五輪から強制排除された恥ずかしい野球



在日野球ブタの子供以外なりたいやつなんていないだろう?
262名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:44:48.14 ID:+p+YBpxR0
ピロリ糞やきう選手になったら、自分が在日だって言ってるようなもんだろw
進んでヒュンダイに乗るようなもんだろw
263名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:45:07.39 ID:k4r6Xu/10
>>258
やきうはお前らと多くの野球選手や監督のサッカーコンプレックスからくる発言が同レベルだから笑われてるんだよw

サッカーの場合、あまりにメディアの野球偏重でファンがネットで文句を言うが、選手たちがそれを言うことはない
264名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:53:03.08 ID:Fmh7JTj6O
朝鮮焼き豚チョンが日本で人気のスポーツに嫉妬しまくってんな
265名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:06:40.40 ID:kgwr+l3h0


今時やきうやろうとするやつって弱い者いじめとかが好きなやつでしょ?

それか喧嘩やる気のない相手無理やり引っ張り出して勝ったとか喜ぶメンタリティ。

あのwbcとかいう大会見てそう思わなかったやつおかしいだろ。



266名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:35:43.86 ID:pNh79kW20
>>260

大会形式がリーグ戦であり、引き分けは勝ち点1として計算しています。
骨折り損のくたびれもうけではないのです。

267名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:40:15.66 ID:3dAYlAzD0
俺31歳だけど俺が子供の頃小学まではサッカー、中学から野球ってヤツはある程度いた。
今だとそんなヤツいないのかな。
それこそ小学まで野球、中学からサッカーってヤツはいたイメージがない。
これって中学からサッカーやるのが難しいって事なのか、>>231の理論なのか、どっちだろ。
268名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:53:56.77 ID:gWk8a2qWO
>>267
野球に較べるとテクニックの重要度合いが高いからじゃない?
269名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:57:07.39 ID:Px/rIdTg0
野球やってた奴て
服がださい 
考え方が保守的
270名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:11:11.58 ID:3dAYlAzD0
>>267
それもあるし書くの忘れてたけど、小学校ではサッカー部はあっても野球部はない事が普通だよな。
リトルリーグはあるが、学校以外の活動ってだけで敷居の高さが違いすぎる。
しかもサッカーは小学までやめて、中学からは野球に限らず別の部活に行くヤツは山のようにいたし。
271名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:14:55.62 ID:f6p/Ffq+O
>>260
岡山なんかは首位相手に2点ビハインドから
追いついた引き分けだから、相当盛り上がっただろ


野球とかいう競技を基準にしちゃうと
こういうのも楽しめなくなる可哀相な子になっちゃうんだね
272名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:15:48.79 ID:zU9n5DY20
坊主でエナメルバッグとバット持ってたら笑われるもんな
273名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:16:54.98 ID:YR8qa5TeO
>>267
遊びで野球ってつまんないじゃん。待ってる時間の方が長いし。少なくとも遊びでやるならサッカー>>>>>>野球でしょ
274名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:19:22.75 ID:zg3Q3kM1O
焼き豚ざまぁみろ
というより
マスメディアざまぁみろって感じ。
275名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:21:55.59 ID:zU9n5DY20
やきうよりキックベースのほうが遥かに楽しいからな
276名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:37:55.27 ID:Xiw9juyt0
サッカーのほうが百倍深みがあるからなぁ。
面白さのレベルが違うんだよ。

やきうは単純作業の連続。戦術もくそもない。やきうの戦術と言われているものは全て結果論にすぎないトランプゲームのようなもの。
277名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:42:02.13 ID:n2mec8iA0
中学辺りで挫折→生き残り→高校で挫折→生き残り…この先やり続けられる奴どれくらいいるだろう
278名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:15:15.46 ID:kgwr+l3h0
>>267

今はこんな感じだな

サッカーのFWorMFにあこがれ、駄目だったやつが
サッカーのDFをめざし、駄目だったやつが
サッカーのGKをめざす。

そして、ここでも通用しなかったやつでそこそこ運動神経に恵まれたやつが
大してセンスの要らない、手を使える簡単な野球に行く。

お前の言ってる理屈とも合ってるし、実際こんな感じだと思う。
279名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:16:35.08 ID:ugaK9qcWO
サッカーなんかいかに上手くコケるかだからなあ
280名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:18:15.71 ID:1bpLXbIO0
なぜか身体能力の高い奴は野球に集まるよな

現時点で将来性考えたら野球だもんな
281名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:18:28.91 ID:GGTqPnGr0
【事故】野球ネット倒れ頭を直撃 サッカー部員の高校1年の男子生徒(15)死亡 東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304500381/l50



マジで存在悪だな・・・やきう・・・
282名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:26:41.84 ID:WKdc4Ng70



小学校の低学年ではみんな面白いサッカーをやる



高学年になるとサッカーが下手で試合に出れない奴らがふてくされて野球に逃げる


283名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:27:03.96 ID:zU9n5DY20
>>276
やきうって試合の殆どが順番待ちだからなくっそつまんねぇんだよなぁ
284名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:29:42.99 ID:JSe895tR0
まあ、今はサッカーやってる子が多いから、こういう子は続々と出てくるよ
但しプロになれるのは色んな要素が全て揃っていて、更に強運を持ってる子だけ
285名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:56:10.68 ID:zU9n5DY20
>>282
正解
やきうはサッカーの落ちこぼれの残りカスの逃げ場になってるね
286名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:59:34.56 ID:BfJvZVo/0

今北海道の番組で北海道の小学生の男の子のなりたい職業の
アンケートやってたんだけど1位サッカー選手で3位バスケットボール選手に対して
野球選手は5位以内に入ってなかった
287名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:03:38.37 ID:6KHgthNoO
>>286
北海道では日ハムが大人気って聞いてたんだがあれも嘘なの?
288名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:06:25.81 ID:AisGSQ4d0
どうぞ



野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1297755393/




野球ってつまらなくね〜か?Part34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/



289名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:06:59.26 ID:DSmqW5KE0
>>286
北海道って在日コリアンが少ないからだなw
290名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:09:13.43 ID:WXVOtSeI0
当たり前なことにはスレッド立たないし、話も続かない

驚くようなことにはレスも付くから、次スレも立つ
291名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:30:23.56 ID:xrebPfhN0
>6
超うろ覚えだけどマスコミがやってる内閣支持率調査は全国で2500人とかそんなもんだったと思うから
14万人で約1000人なら相当精度の高い統計になってるんじゃないかな?
選択肢が相当沢山あるようだから下の方の順位は怪しいかもしれないけど
292名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:31:53.11 ID:nAful94W0
>>286

うそ
じじいとばばあが騒いでいるだけw

by琴似在住
293名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:32:32.61 ID:nAful94W0
>>286

>287
294名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:37:48.86 ID:zU9n5DY20
>>286
結局やきうは北海道の子供には根付かなかったな
295名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:39:36.40 ID:K+xaObrCO
こどもの日に知っておきたい事実
↓↓↓


●小学生に教えてあげたい現実●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●サッカーのブラックな部分●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●小学生の母親に教えたい教養●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●現実は火の車なサッカー●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●儲からないサッカーは給料さえ払えない●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
296名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:43:30.18 ID:oy0SwxAW0
確かに公園とか広場で野球やってる子は見ないな
近所の広場ではみんなサッカーやってるみたいだし

297名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:44:59.55 ID:AisGSQ4d0
野球って極々普通につまらないと思うがどうよ?

野球報道量の多さでライトファンの興味を繋いでるだけじゃん。
今のような過剰報道が消えたら野球って終わるぞ。
野球そのもので勝負できるほど楽しいといえるスポーツじゃないしな。
それは一番ファン自身がわかってることなんじゃないか。

なのになんでファンはこの重要な問題に蓋して放っておくんだろう。

昔は野球の一択しかなかったけど、今は三択も四択もある時代なんだぞ。
FC出た頃はバンゲリングベイでも遊べたんだよ。それしかなかったから。
しかし今は誰もが最新作に夢中になる。野球もこれと同じケースだ。
ノスタルジーに浸る人間と、一部のマニアしか野球には魅力を見出せない。
マスコミは「360度移動可能ですよ」とか必死に煽るけど
今の子供には受けないんですよ。「ショボイのがばれてる」から。

野球は面白いに決まってるというカルト信者のような思考を取り払え。
つまらない野球をどうやって面白くさせるか。
これが今後の野球界の運命を左右する最重要の課題

298名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:51:14.87 ID:9m+ps3dZO
>>281
親は一生やきうを恨むんだろうな
299名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 18:52:04.47 ID:GGTqPnGr0
あの大震災からまだ2ヶ月もたってないのに、「死球」だの「牽制死」だのよく言えたもんだわ、や き う 。
300名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:01:34.93 ID:qE0l52bl0
50年前と同じことやってる野球はバンゲリングベイ以下だろ
初代ファミコンで完成されてしまった野球て

こんなもんを毎日おもしろいとテレビ等で煽ってれば馬鹿は騙されるよね
301名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:03:56.13 ID:iwDNq1BE0
NHKのスポーツニュースではJリーグのチームを地域名では極力呼ばないね
ベガルタやアルビレックスとは言っても仙台や新潟とは言わない
そのくせ野球の場合はスワローズやゴールデンイーグルスとは言わずにヤクルトや楽天と言う

これっておかしくない?
302名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:10:47.47 ID:ayRue7BJO
野球は情報が全てだからなぁ
競技としての魅力が無い代わりに毎日やる事で情報を提供して繋げていく
以前は野球しか無かったから良かったが、現在のようにいろんなスポーツを目にするようになると、競技としての魅力の乏しさが際立ってしまったんだろうねぇ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:20:07.34 ID:zU9n5DY20
>>297
うむ
304名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:21:13.30 ID:9J3SAClF0
    __
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀`/
 __/|Y/\
ЁL__ |/ |
   |/  |
305名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:27:05.80 ID:Ojc34IjH0
毎年3月になると北海道新聞に
新入園・新入学の子供の顔写真と名前と将来の夢ってのが見開きで何百と載るんだけど
サッカー選手と野球選手だと圧倒的にサッカーが多い
ただし「スポーツ選手」ってのも多い
306名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:28:26.10 ID:03YXYfkT0
中学では野球人気減少
関東はもちろん関西も危ない


日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html

サッカー/野球 部員数                            野/蹴
        2002         2006          2010      2010(02)

北海   10,870/14,714   *9,748/13,103    *8,609/13,049   1.52(1.35)  ★唯一サッカ−との差が広がる(02→10) 
東北   14,624/34,374   17,820/32,217    16,358/30,229   1.85(2.35)
関東   66,900/84,122   75,420/81,928    77,470/76,240   0.98(1.26)  ★逆転済
北信   11,085/21,788   11,443/22,101    11,682/19,612   1.68(1.97)
東海   25,403/38,053   26,197/35,428    27,194/34,988   1.29(1.50)
関西   29,127/41,085   30,739/44,465    32,424/44,281   1.37(1.41)  ★唯一野球部員増加(02→10) ※06からは減少
中国   13,070/23,526   12,906/21,312    12,955/21,292   1.64(1.80)
四国   *6,841/11,154   *6,970/*9,204    *6,823/*9,615   1.41(1.63)  ★唯一野球部員増加(06→10)
九州   28,830/45,206   29,230/42,279    27,892/41,709   1.50(1.57)
全国  206,750/314,022  220,473/302,037  221,407/291,015   1.31(1.52)
307名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:29:22.91 ID:oZP4wJKZ0
ぼく、おおきくなったらこうこうやきゅうぶのじょしまねぇじゃぁになって、いのべぇしょんするんだ。
308名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 19:46:24.11 ID:8LCSEetN0
309名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:05:21.28 ID:yI/9EdeH0
>>205
材木ワロタ
角材想像したわw
310名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:14:54.96 ID:4mjQx+yMO
やきうってヘルメットかぶった男達が材木握りながらうろついてるだけだもんな
311名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:22:31.15 ID:3MDNOyG10
いい事だよ!
サッカー日本代表になれるのは、日本国籍を持つもののみ。
野球日本代表は、サッカーのFIFAの国籍条項にあたるものがないから
帰化しない在日韓国人でもなれるからな。
312名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:27:55.87 ID:wPioAR980
Jリーグ入ってもせいぜい年俸2,3千万w

引退は20代


これでもやる気?
313名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:29:15.30 ID:wPioAR980
年俸1千万プレーヤーがゴロゴロいるもんなぁ
314名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:34:11.68 ID:yI/9EdeH0
>>310
工事現場の紹介かよw
315名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:37:36.61 ID:GIKzD/3mO
>>313
あんたのまわりの子には競艇でも勧めてあげて。
316名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:39:07.42 ID:AisGSQ4d0
女の子にモテる部活といえば?

ダントツだったのは昔からオシャレな人が多いイメージのある《サッカー部》。
最近は海外で活躍する日本人選手も増えており、サッカー界もますます盛り上がっている様子。
そんな後押しもあり、これからも《サッカー部》人気は続くのかも!? 2位は《バスケ部》。プロリーグ
は2005年に設立されたばかりで歴史は浅いバスケットボールですが、漫画『SLAM DUNK』が大ヒ
ットしたり山下智久の主演ドラマ『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』が話題になったりと、カッ
コいいイメージはやはり強いよう。スラリとした長身のイケメンが《バスケ部》にいる…という学校も
多いのかもしれません。
3位以降も《野球部》や《テニス部》など、上位はほとんど運動部が占めるという結果となった今回のランキング。
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/16698/

2011/03/07 13:33
野球は暑苦しくてマジでない

2011/03/07 09:10
サッカーバスケは分かるけど野球は微妙な気がする

2011/03/06 23:15
野球部の人ニキビだらけじゃん

2011/03/06 20:05
さっかー部基本格好いい(>_<)

2011/03/06 17:09
野球部が1番やだ

2011/03/06 14:23
やきう部きもい
317名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 20:59:43.28 ID:zU9n5DY20
ドマイナー材木振り回しはまたサッカーに負けたのか
318名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:40:37.46 ID:nAful94W0
最近は年寄りからも嫌われだしたやきうwwwwww
どうしようもないねw
319名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:46:08.37 ID:uVBsZNNAO
“焼き豚”とか“サカ豚”とか言い合ってるヤツらって何なの?
得に“やきう”とか書いてるヤツは100%チョンだろうな。
俺はやきうには全く興味はないが焼き豚やらサカ豚の争いは低label過ぎて見てて恥ずかしい。
320名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:49:01.88 ID:8bQimBazO
女子アナ好きのガキが野球選手になりやすいくなるな
321名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 21:58:42.94 ID:04Y8VTCEO
今日、日比谷歩いてたら昼間からフットサルやってたよ。
都心のオフィス街にコートがあって、気軽に出来るってのは良いことだな。
野球は、こうはいかないよな。球場借りるのも人を集めるのも大変。
322名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:00:31.70 ID:L6RsihRDO
サッカー部員だけど坊主じゃなかったら野球やってたよ
サッカーのほうがモテルし
323名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:16:49.37 ID:v2YpGU2J0
   ∧_∧
         (@∀@-)  >地震のあとJはまとまっていたじゃん。
       ._φ 朝⊂)    野球はパはそれなりにやっていたけど
     /旦/三/ /|   セがわがまま言い放題でR4などに怒鳴られたじゃん。
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    それじゃあ野球離れが更に加速するよ。
     | 売国無罪 |/ 
324名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:18:50.41 ID:AisGSQ4d0
野球は開幕騒動で国民の敵になったからなあ
ファンとしては上の人間を恨むしかないよね
ほんとイメージ悪かったもん
325名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:19:14.46 ID:dhQNtRjH0
ゴールデンウィーク中もずっと煽ってたんだ
暇だねー
326名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 22:38:10.25 ID:z6bzCByu0
放射線物質を含んだ雨の中でプレーするサッカーって大丈夫なのか?
雨天中止とかしないの?
327名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:10:26.69 ID:zU9n5DY20
やきうは双六のマス目もっと増やせば人気出るよ
328名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:19:55.38 ID:DSmqW5KE0
野球って醜いデブが棒切れ振ってハンペン踏むだけだからなw


329名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:23:03.00 ID:v4QYpKR30



キャンドルアーティストは何位?


330名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:26:25.06 ID:zU9n5DY20
>>324
やきうファミリーはテロリストだからな
331名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 01:36:50.37 ID:gxP2SkfB0
最近のやきうは全世代から嫌われてるなw
332名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 01:50:40.69 ID:NeyCPLY90
うっかり野球帽かぶって深夜にジョギングしてたら通報された・・・
333名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 01:54:43.77 ID:b8rY44rf0
野球はユニフォームが基本的にダサい。
334名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 01:55:54.50 ID:vFwCV1xq0
全国CMにおけるスポーツ選手の比率において、プロ野球凋落を物語っている気がする。
誰ても知ってる選手起用しないとインパクトないからね。

ダル、マー(親子だったけど)以外でここ数年NPB所属でピンでCM出演した選手っていたっけ?
野球だと
ダル(シップ)、マー(キリン)
サッカーだと
内田(ソニー)、長友(ロッテ)、本田(アクエリアス)、中澤(郵便局)、川島(フマキラー)あたりがててるけど

335名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:08:31.91 ID:/1eX7rxB0
やきうは教育に悪いから有害スポーツに指定すべき
336名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:16:36.06 ID:Xm3d3CeJO
>>334
あの、あじ。あの、やけるおと。
337名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:16:50.39 ID:aXpfmenF0
土方みたいな格好でなにやってんだあのデブ達は
338名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:21:52.26 ID:m+MOdYZDO
野球叩いてる奴でダルビッシュ並にカッコイい奴いる?(自称ダメ)
339名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:23:10.37 ID:JZzHo/IiO
>>338

ちなみにハーフではないよ
340名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:24:23.75 ID:uHlGF/kuO
>>335
いきなり全面禁止はかわいそうなので
まずはR70指定にすればいいと思う。

既に老人しか見てないけどさwww
341名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:26:41.36 ID:uHlGF/kuO
>>338
つまりダルビッシュ>>>>>>>>>>野球ってことですね。
よし、ダルビッシュを五輪種目にしようぜ!

しまって行こぉ〜う!
342名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:27:27.10 ID:5qjZg4c8O
やきうはキムチ臭くて無理
せめて国籍証してプレーしろよ
343名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:32:49.85 ID:JZzHo/IiO
つうか、ダルビッシュをカッコいいと信じてる焼き豚w

身長高けりゃいいってもんじゃねえよ
344名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:36:09.62 ID:uHlGF/kuO
>>343
チンカス王子までイケメン扱いだからねw
345名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:37:38.57 ID:v01epnv9O
>>12
斉藤と長友なら圧倒的に斉藤の勝ちだろ
346名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:49:52.86 ID:qkaLTrZz0
>>338
ダルビッシュってクズじゃね?
347名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:50:15.91 ID:bADgDYSNO
>>345
基準は何?
実績でいえば斎藤はミジンコで長友はゾウ。
例え斎藤が今年の新人賞とってもミジンコがメダカになるくらいのもの。
野球のルールすら知らないおばちゃんやご老人は池の中しか生物はいないと思ってるから…
348名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:51:03.65 ID:qkaLTrZz0
>>345
何に対して勝ちなんだよクソチョン
349名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:52:34.87 ID:/xDlflXNO
>>334
長友(ロッテ)これにはワロタ
自前の選手使ったれよw

そういや昔は巨人のCMの代名詞でもあった元気ハツラツのあのCMはどうなったの?
350名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:54:23.51 ID:/nalYiznO
ぐぬぬ
351名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:55:24.40 ID:niFAlcZh0
>>334
おいおい 「あつまれー」 を忘れるんじゃないよ。
352名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:56:30.98 ID:bADgDYSNO
>>349
仮面ライダーの主人公に権利を奪われてしまいました。
353名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:58:47.45 ID:uHlGF/kuO
>>349
オロナミンCは上戸彩に取られちゃったね。
オッサン向けドリンクでさえこれでは…
354名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 03:06:49.82 ID:/1eX7rxB0
>>1
マジでか
俺もバット薪にして燃やしてグローブ捨ててサッカーボール買ってくるわ
355名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 03:36:32.23 ID:4ZnhR8BlO
子供には夢を持たせてもいい
成長して行くに従ってサッカーは貧乏底辺ファミリーだと学んでくれれば
356名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 03:42:19.46 ID:6ZIQURhC0
>>355
いつまでも「野球は人気のスポーツだ」と
夢見てるよりはマシだよwwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:40:29.10 ID:yplchYcx0
さっかぁとか日本人に向いてないんだよ。
やっぱり野球、これ常識ね。
358名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:42:37.34 ID:dUF4/d6cO
無知なこどもに正しい情報を与えよう。


●小学生に教えてあげたい現実●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●サッカーのブラックな部分●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●小学生の母親に教えたい教養●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●現実は火の車なサッカー●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●儲からないサッカーは給料さえ払えない●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
359名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:56:40.79 ID:1rbQmu8c0
>14万人の回答から999人分を抜き出して集計した。

これだけの操作をして野球を守ってやれないのか・・・末期だな
360名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:09:14.82 ID:qJJqCZQB0
たまには「夢は世界征服」と豪語する子どもがいてもいいと思うが・・・
361名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:12:09.47 ID:6lsa+QIOO
>>334
VISAの釣り男
362名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:12:56.93 ID:6lsa+QIOO
あと香川のアディダス
363名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 06:07:03.07 ID:LTZ01Abs0
>>361
W杯前だけじゃなくて最近も見たぞあのCMw
364名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 06:24:24.59 ID:m+MOdYZDO
俺の夢は東ドのボールボーイだったぜ!
3時間近く可愛く女の子の隣にいれるんだぜ!
うまくいけば連絡先交換出来んだぜ!
しかも運良きゃ選手に話しかけてもらえんだぜ!

実際全部夢叶ったぜ!!
365名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 06:27:34.03 ID:W/h0NYhIO
>>349
>>353
虚塵の選手がオロナミンCのCMに出ていた頃、
ヨミウリンGの間違いだろうがと思っていた。
366名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 07:07:23.70 ID:yplchYcx0
大塚製薬は野球を裏切った
367名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 07:34:11.32 ID:9STGdbIP0
>>359
本当は都知事選挙の慎太郎と千石イエス
ぐらい差があったんだろう(w。
368名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 08:13:08.35 ID:2+CebwDg0
野球が1位の時はよく新聞やテレビで見るけど
今回は殆ど見ないなあ。メディア=野球防衛軍てことか。
369名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 08:38:59.27 ID:WzQRVyy7O
棒ステのやきうニュースがほんとにうざい
370名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 09:06:29.53 ID:2+CebwDg0
昨夜の報ステは最高に気持ち悪かったなw
野球観戦に来ている子供に将来の夢を聴いて「プロ野球選手〜」って
何回もしつこくやってたな。
371名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 09:36:59.30 ID:rJ+qA/BDO
>>357
必死こいてやってる国はほとんどないのにオリンピックでメダルを逃してたね
世界の野球人口における日本人の割合はすごく多いのにメジャーで活躍する選手も数えるほどしかでてないし、どう考えても野球は日本人には向いてないよ
372名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 09:50:09.94 ID:uiSrOIXI0
>>355

成長していくにしたがってやきうは金持ちのスポーツという
幻想から抜け出していくんだよなwwwww


【 野球が一番人気の国 一覧 】


大阪民国      野球視聴者の60%が50歳以上の年寄り

キューバ     今時社会主義の貧乏国

ドミニカ     ドミニカンスポーツ・やきうw

ニカラグア    一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国

ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰

台湾       最近バスケ人気沸騰




 こ れ で お し ま い で す か ? ( ギャハハハー ハライテー w


 野球が1番人気の先進国は、海外に1つもないという 人 気 の 無 さ ( ゲキワラ w


★ 野球ヲタは、野球は金持ちのスポーツと言いながら、実際は 貧 乏 国 に 大 人 気 の ス ポ ー ツ だ っ た w

   ギャハハハハー  ハライテー 貧乏野球 必死だな wwwwwwwww


373名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 09:55:31.08 ID:Pfu7bb6a0
>>372
野球は大韓民国で大人気だよ
374名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:04:04.86 ID:9cv14dPVO
7年ぶりかよw
375名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:10:29.32 ID:qkaLTrZz0
とりあえず古舘伊知郎が死んだら赤飯炊く
376名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:11:22.04 ID:uoQEVtKb0
おまえら一生懸命戦ってるみたいだけど
おまえらはサッカー選手にも野球選手にもなれないんだから関係ないだろ?
377名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:12:12.77 ID:Gqjx5lQr0
野球が大人気なのは世界中で日本のマスコミだけだろ。
378名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:14:24.02 ID:dvUzc6VoO
>>372
世界で唯一野球人気が上がっている韓国を馬鹿にするな!
379名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:16:27.29 ID:qS6SZt/I0
>>363
新聞に一面広告ででっかく載ってたw
380名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:20:51.91 ID:yplchYcx0
お前ら子供を巨人戦に連れて行けよ
お前らがそんなんだから駄目なんだよ
381名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:23:00.44 ID:XN5LyVsr0
サッカー選手(欧州)が付くんだろうけどねw
税りーがーには誰も憧れないw
382名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:25:41.51 ID:9cv14dPVO
7年ぶりの勝利に歓喜のサカ豚さんだらけのスレはこちらですか?
383名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:34:53.75 ID:yIEBsodsO
サッカー=世界一を決めるリーグで活躍する
野球=世界一(自笑)のアメリカローカルリーグで炎上を繰り返す
サッカー=スマートでカッコイイ
野球=醜い豚

これだけ差があれば、野球メディアによる洗脳もむしろ逆効果しか生まないか
384名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:35:44.24 ID:r2RJZMWSO
サッカーは貧乏でも出来るしなぁ
現に、後進国にも強豪チームが多いだろ
385名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:38:20.66 ID:Dlbsz/0eO
長友とか海外選手の活躍は大きいな。
普段野球ばかりの俺でもインテルの試合とか見たいもんな。
そりゃ子どもたちが憧れるのも至極当然
Jリーグは見る気しないけどね。
386名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:40:05.49 ID:yplchYcx0
野球のような頭を使うスポーツなんて他にないだろ
ゆとりばっか量産してもしょうが無いんだよ
日本が強かったのは野球が普及してたからだろ
387名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:41:11.10 ID:lXdhBdXOO
落合のお陰だな。
388名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:42:14.53 ID:9cv14dPVO
じえいリーガー目指してますなんて少年お前ら見た事あんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:43:50.88 ID:kdm9+cMYO
ぶっちゃけベーシックな部分で甲子園の高校野球が有る限り
日本における野球文化は安泰なんよ。
野球を潰すと意気盛んな芸スポ民も標的を間違ってるわな。
390名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:46:59.07 ID:yplchYcx0
日本は積極的に野球の国に戻してゆくべき
サッカーは非国民
391名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:50:58.92 ID:6ZIQURhC0
>>384
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
392名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 10:53:54.37 ID:n4nJhdDzO
やきうはスポーツではありません!
いくら焼きぶーが熱弁展開した所で、誰も聞いてませんから(笑)
393名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:00:08.23 ID:yplchYcx0
野球を取り戻せ!!!
394名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:02:58.87 ID:6ZIQURhC0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |   ID:yplchYcx0   |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
395名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:04:41.17 ID:30zxkrtX0
何か変なのワいてきたな(笑)ヤキ豚wwwww
396名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:06:12.75 ID:70fJqgXV0
やきうはレジャー
397名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:06:50.58 ID:NkaMz2is0
結局やきうって日本に根付かなかったね
398名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:10:02.45 ID:zpHTBv7QO
野球柔道ラグビー相撲は女にモテないからひねくれ者ばっかり
399名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:11:08.96 ID:XogFlBDC0
最近、近所の公園とかどっかの学校のグラウンド見ても
子供はみんなサッカーしてるもんな。
400名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:21:47.86 ID:AMfvANIPO
このスレ焼豚の発言がブーメラン過ぎて面白すぎる
野球人気を復活させたいならまず現状の不人気を認めなきゃいけないのにね
401名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:21:59.58 ID:O5milWeHO
どっちもつまらない
402名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:22:37.29 ID:6lsa+QIOO
今回の震災でもキリンの日本代表のCM、岡崎内田長友のCM、カカ、 シャビ ビジャのメッセージCMとかあったけど野球界からなんもないよな
403名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:24:28.89 ID:NkaMz2is0
>>399
野球なんかしてたら間違いなく同級生の女子から変質者呼ばわりされるからな
404名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:25:24.93 ID:mrqDXKDrO
サッカー選手ってのはヨーロッパリーグの選手とか代表選手の話だよね?
野球は落ち目だけど、Jリーグよりは数段マシだからな
405名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:26:32.55 ID:NkaMz2is0
>>402
野球なんかじゃ世間に対する影響力ないからな
在日が興奮するだけだw
406名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:27:10.92 ID:NkaMz2is0
ヘルメット被って棒振り回すとか子供が憧れるわけがないもんなぁ
407名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:33:18.64 ID:6lsa+QIOO
野球は震災にも関わらず必死に開幕しようとしてたからな
408名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:34:47.31 ID:NkaMz2is0
テロ野球だからな
409名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:39:27.47 ID:QkrBaBwN0
野球は頭を使うスポーツ?? バカコクじゃね〜。どっち見ても馬鹿ばっかりだべ!好きな物に秀でているだけでだべ。どんなスポーツでも上手くなる為に頭使うべよ。野球だけが特別って思う事態(笑)。
410名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:42:11.42 ID:AMfvANIPO
>>407巨人なんか東京ドームは停電しない地域だから使用は自由だろとか逆ギレしてたからね
信号が動いていないのでスタジアムに来る客が事故に合うかもしれないと延期したJの対応と違いクズ過ぎる
411名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:43:39.80 ID:yplchYcx0
日本国にとっては野球だけは特別な存在。
他のスポーツと一緒にするな。
野球が終われば日本が終わる。
412名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:46:33.28 ID:eZBOYIor0
駒野でさえCMに出てるのにやきうは・・・
413名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:51:55.10 ID:9cv14dPVO
7年ぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 12:54:14.08 ID:HwK1JSv9O
あれだけマスゴミにゴリ押ししてもらってサッカーに負けるとか末代までの恥よ
415名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:05:43.32 ID:V4MOUjIw0
週刊誌などで自らの薬物使用を何度も告白している(
週刊現代2001年4月発売号、SPA!2008年発売号、週刊新潮2009年7月23日号)。
それらによると、中日時代の1990年代末に体力の衰えをカバーするため、
ホルモン剤の「アンドロステンジオン」を服用したという。
薬を使ったトレーニングの効果として、すべての力、体力、持久力、
精力が異常に強くなった。副作用に関しては「引退(2000年)の2年前から、
激しい動悸が起きるようになったため量を減らした」
「引退から3カ月ほど経ったころ、足が異様にむくんだりして、
病院で『静脈血栓』と診断され、即入院を言い渡された」など、
薬物の危険性を語っている。結果的に薬物の使用による副作用で
故障がちとなり、選手寿命を縮めることになったが、著書では「後悔はしていない」とも述べている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%94%B2%E7%8C%9B

元プロ野球投手、野村貴仁被告(37)の初公判が19日、高知地裁(片多康裁判官)で行われ、同被告が日本での現役時代、「グリーニー」と呼ばれる興奮剤を服用していたことを明らかにした。
「自分が(メジャー挑戦で)アメリカに行ってから違法と知って使わなくなりました」
弁護士の「週刊誌にグリーニーを使ったと証言していますが、どういうことですか」という被告人質問に対し、同被告はこう答えた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166608758/l50

キャスターを務めたアテネオリンピックを総括する特集番組では、ドーピング再検査問題の渦中にあったアヌシュについて語る際、「僕も現役時代にステロイドによるドーピングをしていた。検査で何度かひっかかったこともある」と告白。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B6%8B%E4%B8%80%E8%8C%82

MLB】「何がいけないんだろう」 タンパ・ヤンキースの元巨人・後藤孝志コーチがステロイド容認発言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150773355/l50

416名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:09:35.52 ID:6ZIQURhC0
>>411
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <日本国にとっては野球だけは特別な存在。
    |      |r┬-|    |      他のスポーツと一緒にするな。
     \     `ー'´   /      野球が終われば日本が終わる。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
417 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/06(金) 13:10:45.62 ID:rjvbLlY+0
>>11
巨人の星ってやきう知らない奴らが作ったアニメだろw
418名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:23:00.30 ID:QCauThC50
誰かがボール一つ持ってくれば大勢で手軽に遊べるサッカーと、
各自高価なグローブが必要で、さらにバットとボールがいる野球

フットサルのように簡略した屋内スポーツなんかも無理

そらおとろえても仕方ない
根本的に無理がある
419名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:25:09.75 ID:yplchYcx0
煩雑で知的なスポーツ野球。
先進国にのみ許された、選ばれたスポーツだ。
420名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:34:47.14 ID:HBFaSJHaO
>>419
ドミニカ、プエルトリコなんてかなりの経済大国なんだろ?
421名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:37:30.13 ID:yplchYcx0
子供とキャッチボールしろ
一緒に巨人戦に応援に行け
それだけでだいぶ良くなる
422名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:50:29.29 ID:AMfvANIPO
>>419>>420がグルとしか思えない
G8でサッカーと野球やってる国どっちが多いか考えれば結論出るだろうに
423名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:54:14.50 ID:d81tHeKZ0
焼き豚は選手もファン全員原発で働けばいいよ
決死隊になって、被曝して士ね

こいつら世の中の害悪でしかないんだから、
最後くらい役に立て
424名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:12:11.93 ID:/1eX7rxB0
私は本当は野球が大嫌いなのよ。このくだらないスポーツが、世界で一番嫌いなの。
この面白くないスポーツを心の底から憎んでるの。大嫌いなのよ。反吐が出るの。
425名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:13:27.22 ID:rqCQ/NtY0
自治スレより

13 :名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 02:56:50.41 ID:qkaLTrZz0
メイドはAKBばっかり立てずに、ヤキ豚叩きスレをしっかり継続しろ

/::::::::::::::::::::::ィ::::::::::::::::::::::\
             ∠::/::::::::::::/ :|:::::∧::::::::::::::::::ヽ
              /:::::::⌒/  ⌒/`ヽ:::::|:::::::::::::::.
              /:::::::::/    /     i:: j:::::::|:::::::::
            /イ ::::孑=ミ   x=ニミーヘ/ ::::::|:::::::::| メイドに構ってもらえずこんなスレでガス抜きしてやんの
             |/|:/リ::::: '      ::::::::: /::::::::::|、 :::::|   アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
             /:::::i|   r==‐、   /::イ::::::| }:::::|
          .:::::::::::八  ∨:::::::::} /   | :::::|ノ ::: j
         /::::: / /\  、 _ノ     ィ |:::: 八::::/
           /::::::/   /:::::::::\__...  ´  |::|:::/ :::::/
        i::::::/   i::/::::::::::::::::|       |/:/ ::::::{
        |:::/    iレ‐- _厂リ r=ニ二7:/]::::::::::ヽ
        |/   /|   { / /  _∠/⌒\ :::::::丶
              / │  __」_/ '7¨´ /      :::::::::::::\
426名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:20:41.45 ID:dUF4/d6cO
これが現実
↓↓↓↓↓↓↓↓

●小学生に教えてあげたい現実●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●サッカーのブラックな部分●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●小学生の母親に教えたい教養●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●現実は火の車なサッカー●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●儲からないサッカーは給料さえ払えない●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
427名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:24:01.13 ID:N6t2L93Y0
いつまで引っ張るんだよこのスレ
一番になったのがそんな嬉しかったのかよ
428名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:25:58.53 ID:WzbhbAcb0
焼き豚が息してないwwww
429名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:26:36.26 ID:uRjcRcWsO
>>421
ヤキュハラやめたげて
430名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:30:32.76 ID:uHlGF/kuO
かっとばせぇ〜 や き う
431名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:57:02.01 ID:/1eX7rxB0
材木振りってつまらないからな
観るのもやるのも
432名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:00:10.56 ID:dKx7C8cO0
2011/05/03(火) *5.6% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
2011/05/04(水) *5.4% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神

一番人気の一戦がこれじゃ仕方ないよねww
433名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:01:28.52 ID:GRCbM48x0
あんなBS放送で受信料取るのはおかしいぞNHK!!
434名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:19:21.24 ID:6ZIQURhC0
>>425
AAずれてますよ^^;
435名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 16:35:15.85 ID:gxP2SkfB0
棒振り(笑)
436名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:32:10.23 ID:/1eX7rxB0
>>432
材木振りのライバルはサッカーじゃなくて消費税だな
437名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:46:14.77 ID:Sd27/ShT0
この子達も5〜10年後には公務員になりたくなってる
438名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 17:50:37.49 ID:GUEQ8vTMO
2011/05/03(火) *5.6% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
2011/05/04(水) *5.4% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
スポーツニュースを独占して、これでは叩かれてもしょうがないね。
439名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:10:47.56 ID:p20S4YaW0
マジで野球は危機だな
ケーブルで見てると思うが若い世代に関心がなくなってきてるのは事実
なんとかしないとプロレス見たいになるぞ
440名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:17:29.46 ID:sxqyZUKdO
それでも年棒はサカ豚より遥かに高いから
賢い子供は野球を選択します
441名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:18:08.90 ID:is80HQV60
税リーグ観客減・・・・危機的状況の今、経営者は工夫が必要
http://ameblo.jp/haru0805jp/image-10881842726-11207320697.html

朝7時キックオフ!wwww

朝7時からタマ蹴りなんかくだらねーもん見るなら夢見てるほうがマシwwww
442名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 18:30:32.64 ID:ADYge8qK0
野球て本当に頭使わないよね
アホになりそう
443名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:09:22.25 ID:uHlGF/kuO
棒振りに興奮して 人生を棒に振る(笑)
444名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:17:28.71 ID:EGlIcAJi0
>>438
ちなみに5月3日の直接対決では
サッカーは前半2.4、後半2.9。
サッカーは前後半平均で野球にダブルスコアで惨敗。

サッカーは
13:55放送開始
関東のチーム同士の対戦
つけっぱなしの多いNHK

野球は
BSで14:00から中継済
関東対関西
地デジ放送開始時には関東大敗でほぼ決着済

野球が勝てる要素ゼロなのにダブルスコア…
野球叩く前に自分らの心配すれば
445名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:21:30.08 ID:NeyCPLY90
ロンドンオリンピック
446名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:29:38.18 ID:yplchYcx0
お前らは野球やって性根を鍛えなおさにゃならんな
野球で鍛えられた子はいい子に育つ
447名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:31:37.43 ID:n4nJhdDzO
>>441
世界の終わりまで寝てていいよwwww
448名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:34:12.08 ID:fG2WWbP40
>>446
最近だと被災地の電線盗んだやつとかな
ああいうふうに育つんだな
それがいい子なのか、野球的には
449名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:35:34.09 ID:sxzhJgOrO
野球で育てられな子供は、強姦、殺人、轢き逃げ、電線泥ぼ・・・etc
450名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:36:31.48 ID:qa92fc2Q0
またサッカーが勝ってしまったか
451名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:38:18.64 ID:0X8PtD+Q0
>>444
ソースは?NHK数字でたの?
452名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:39:56.18 ID:/1eX7rxB0
>>440
材木振りファンの君は賢くないようだね
年棒じゃなくて年俸ですよ
453名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:40:02.21 ID:YKyRMeQ+0
>>1
マジかよ・・・
もうゴキローのファンやめるわ・・・orz
454名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:41:00.82 ID:VmELgwks0
やきうは専用スタジアムだからサッカーのように陸上トラックに悩まされる事はないけど
皮肉にもそれが五輪追放の決め手になっちまったなあw
455名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:41:58.63 ID:yplchYcx0
>>448
野球やってなかったらもっと悪いことしてただろう
しかもそんな奴は少数
野球は道徳でもあるんだよ
456名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:44:14.71 ID:looadjD20
>>432
未だに巨人が一番人気って思ってるのってサカ豚ぐらいじゃね?
当の巨人ファンですらそんなこと思ってないだろ
457名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:44:41.89 ID:zO3QJ6IaO
>>445
少数か?毎年のように当たり前のようにしかも野球部から発生。
458名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:44:43.51 ID:qa92fc2Q0
こうやってどんどん差がついていくのだな
459名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:45:04.47 ID:HBFaSJHaO
>>455
死、殺、盗、野球は道徳的だね。
460名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 19:59:06.87 ID:qk9DzZgFO
やきゅうを貶してるサカ豚て何なの?はっきりいって粘着
キチガイなんだろな。貰ってる年俸だって野球選手の方が
ぶっちぎりで貰ってるだろ。それなのに、こんな結果になったのは
たぶんマスゴミの印象操作に子供たちが騙されてる。サカ豚さんには
ざんねんだが現実は野球の方が断然上だろうな。世界に目を向けても
まついとかイチローとか松坂とか大活躍してるだろwそれに比べてサッカーって世界で大活躍してる選手っていたっけかな
ぁ〜?低レベルの球蹴り=Jリーグで頑張って下さいねwwwww
461名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:03:36.17 ID:AkJthkse0
デブでも出来るスポーツって

相撲とやきうだけだよね?
462名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:03:52.77 ID:/1eX7rxB0
>>460


463名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:07:42.76 ID:7OmARJGl0
サッカーすげえ
464名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:07:53.00 ID:/1eX7rxB0
>>461
相撲は筋肉
材木振りは脂肪だよ
一緒にしないでくれ
465名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:08:00.30 ID:n4nJhdDzO
ベース引っこ抜いてぶん投げた気違い監督見たら子供引くわな(笑)
やっぱ、やきう人クソだわ
466名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:11:35.20 ID:j5iksPnw0
発狂するバカ達を見るのは愉快
467名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:13:12.72 ID:rJ+qA/BDO
>>455
野球は坊主を強制することでチャラ男や根性無しなどを最初から排除している
なのにこれだけ多くの犯罪者をだしているのは野球教育に問題があるとしか思えない
468名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:15:08.51 ID:/1eX7rxB0
>>459
材木を振り回す野蛮な球技だしな
469名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:18:34.80 ID:yplchYcx0
お前らもいつか野球の良さが分かるようになる
日本人なら自然と野球を見るだろう
470名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:22:57.83 ID:p20S4YaW0
野球が衰退するのは残念だな
471名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:23:34.36 ID:2d9P7/7pO
デブおやじが煙草吸いながら試合してたらそりゃそうなるわな
472名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:26:29.29 ID:oSoLDVdJ0
薬剤師は給料泥棒だろあんな楽な仕事
473名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:27:58.49 ID:IbEluccN0
来年はまた野球になってるだろうな
474名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:28:25.76 ID:uM6R92/jO
やきうって試合中に唐揚げ食ったりツイッター更新したりできるスポーツって聞いたけど、競技以外のとこで楽しめるがやきうの魅力だよね。
475名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:29:19.55 ID:qa92fc2Q0
>>473
野球ってもう上がる要素ないじゃんw
476名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:31:31.64 ID:YO/EqRQ8P
「進撃の巨人」て漫画が人気らしいけど
未だに巨人人気に頼ってるようじゃ未来は無いだろうな
477名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:32:35.71 ID:fG2WWbP40
NHKで野球のアニメやってるけど
見てるのオッサンばかりだと思うよ(´・ω・`)
478名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:32:48.98 ID:dUF4/d6cO
悲しい現実を教えよう! ↓↓↓↓↓


●小学生に教えてあげたい現実●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●サッカーのブラックな部分●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●小学生の母親に教えたい教養●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●現実は火の車なサッカー●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●儲からないサッカーは給料さえ払えない●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
479名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:33:09.85 ID:lYBqMB1HO
現実で野球を馬鹿にするサッカー関係者はいないけど、
野球以外のスポーツを小馬鹿にする野球関係者はいるんだよなぁ
ああゆうのやめてほしい。
480名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:33:39.20 ID:zO3QJ6IaO
>>465
子供はドン引きだけど団塊より上のおじいちゃんは大喜びなんだぜ。
481名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:34:31.30 ID:dqQC5opd0
焼き豚ぐうの音も出ず
482名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:35:07.90 ID:oSoLDVdJ0
時代の流れには逆らえんのだよ焼豚くん
483名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:36:28.75 ID:Zp1vLJ1b0
野球には夢がない
484名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:36:34.60 ID:looadjD20
>>465
ヤク中の監督みて大喜びしているスポーツもあるらしいぞ
485名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:37:00.77 ID:59ny5gkZO
年俸とこのアンケートに関しては唐揚げに勝たせてあげたいな(笑)
ジジイだけに支持されるお遊戯になったらかわいそすぎるだろ、唐揚げ(笑)
486名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:37:06.56 ID:dqQC5opd0
裏切りやがって・チクショウ第一生命め!

焼き豚ブヒブヒ
487名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:38:31.74 ID:dqQC5opd0
わしらの野球が・フガァフガァ
488名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:38:36.56 ID:6ZIQURhC0
>>460
もういい加減にしろ
って何度言えばわかるんだよ
とにかく中傷はすんな
やめろよ、マジで
れんこん
489名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:40:46.94 ID:g6jowj190
現時点じゃ野球の方が稼げるのに
逆転されたってことは将来性無いって判断されたか
490名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:42:31.67 ID:dqQC5opd0
オワコン野球
491名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:43:23.72 ID:/1eX7rxB0
>>469
材木振りの良さって何?

kwsk
492名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:44:16.93 ID:EopSrU9/O
VIB
493名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:45:05.17 ID:HBFaSJHaO
>>480
喜ぶのが正しい野球ファン
494名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:50:47.67 ID:sxzhJgOrO
もう、けんかはヤメロ!俺の話を聞け!

そもそも、この焼豚との論争の実態は何なのか?
それを掴んでない人は、この議論は途方に暮れると思う。
ここで、おさらいをしておこうか。焼豚が批判してくるとこは決まっていて、
それは、Jのチーム数の増加について。最終的にはここしかない。観客数やら視聴率の話題から、
必ずそこで煽っておいて、リーグの改革等の話に繋げて、結論づけて来るのがいつものパターンだよ。

それを、そのまま素直に受け止めていてはダメだ。
何故、彼等がそこに執着するのか?彼等の本当の狙いは何処なのか?
正しい知識を身につけておいて欲しい。
本来、Jのチーム数が増加することで、観客数や視聴率が分散し、それがJの衰退を招くのなら、
焼豚にとっては好都合なはずだよ。ましてや、対立している相手であれば、尚更ザマァだ。
この矛盾した状況に、彼等の思惑が透けて見えてくると思う。
彼等の狙いは、実際には、その反対で、批判的なふりをして、改悪を促し、Jの理念の部分である、そこを崩すこと!それが目的なんだよ。
“事実”、かつて、Jの理念に噛みついたナベツネという人物がいて、当時、彼が求める既得権益と、
Jの理念とが合致しなかったため、読売新聞はJリーグから撤退した。
それが全ての発端で現在に至る。振り返ると、遠い過去の話だけど、
未だに焼豚の執着を見る限り、、まだ、諦めてないんだな。

自分の都合の良い方向へもっていきたいと考えてる証拠だよ。
今回、私が言いたかったことは(特に若い人達へ)今の状況は、過去の、
そうした経緯、歴史の延長線上にあるのだということです。

以上。
495名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:29:02.43 ID:/1eX7rxB0
冷静に考えるといい年したオッサンが公衆の面前で材木を振り回すって恥ずかしいからな
496名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:34:44.78 ID:zUX+DA5q0
アンケート番長wwwwwwwwwどったのぉ?wwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:38:22.65 ID:zUX+DA5q0
811 名前: ◆SwdmPlIOnE [sage] 投稿日:2011/05/06(金) 12:17:16.03 ID:PYWN6be1
日テレ視聴者センターやっとつながった
2011/05/03(火) *5.6% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神
2011/05/04(水) *5.4% 14:55-16:53 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844・巨人×阪神



305 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/05/06(金) 00:29:00.91 ID:HDU7YzWH
W杯とWBCの同時間帯視聴率比較
                           世帯 KIDS TEEN M1  M2   M3   F1   F2  F3
2010.*6.24 日本-デンマ 日テレ 03:00-05:00 30.5%  *3.4 12.5 25.0 21.6 23.0 13.7 12.9 11.5
2010.*6.25 日本-デンマ 日テレ 05:00-05:40 40.9%  *4.2 16.5 30.8 32.2 31.9 21.2 19.9 18.1

2009.*3.15 日本-キューバ TBS *4:45-*5:00 *3.3% **.* *0.9 *3.8 *1.6 *2.3 **.* *1.1 *0.6
2009.*3.16 日本-キューバ TBS *5:00-*5:05 *6.9% **.* *0.9 *4.7 *3.7 *6.1 **.* *1.1 *2.5



やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





498名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:38:57.91 ID:zUX+DA5q0
やきうは地球にこだわり過ぎ

499名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:39:25.57 ID:Tl00noKH0
やきうってスター選手いないしね。
イチローとか言ってもマリナーズの試合見る子供なんかいないし。
サッカーの場合は海外組の選手も代表で見れるし。
やきうはしたくても国際試合できないし…
500名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:39:45.62 ID:7OmARJGl0
>>479
じゃあ2ちゃんのサカブタは現実社会では外に出ない引き籠りってことだな
501名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:41:02.03 ID:zUX+DA5q0

キーボードをカタカタ叩いてるニートより運動量が少ないやきうってどうなのさ?
502名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:41:52.71 ID:zUX+DA5q0
駄目な子ほど可愛いって言うけど
やきう見てたらそうは思わないよね・・・
503名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:43:06.91 ID:zO3QJ6IaO
高年棒も神話も崩れ始めてるなww
マンUは二冠達成したら18億。
本国の城が崩れようとしてる時に砦が丈夫と喜ぶ焼き豚脳www
504名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:46:46.02 ID:HFcC1WjUO
ボール一つあればどこでも何でも出来るってのは大きいな
505名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:49:30.02 ID:7mPISxvgO
つーか実際野球少年は誰に憧れてやきう始めんのかね
506名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:49:51.18 ID:cIBCkzeQO
野球漫画が無くなったのが痛いな
野球マンガが無くなって野球人気が無くなったのか野球人気がなくなって野球マンガが無くなったかはわんないけど
今ある野球マンガの作者が大体お爺ちゃんで古いってのも痛いな
507名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:51:20.04 ID:/1eX7rxB0
材木振り回して内野ゴロとか恥ずかしいしな
508名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:53:06.84 ID:j5iksPnw0
>>501
無職の俺のほうがスポーツ選手より運動してるぞ!と言いたいわけですねわかります
509名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:55:07.94 ID:/1eX7rxB0
最近NHKで材木アニメやってるけどつまらないよね
510名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:56:38.89 ID:11St9cAXO
野球はオワコン
隠居爺の娯楽
511名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:05:32.05 ID:yplchYcx0
焼き豚役飽きたwww
512名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:07:14.52 ID:GUEQ8vTMO
オリンピックの時期にやきうをやらされている子供ってどんな気分なんだろう。
無理矢理やらされた挙げ句に、実はやきうはオリンピック競技から除外されたスポーツと知った子供の哀しみは計り知れないだろうな。
513名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:14:34.94 ID:GRCbM48x0
やきうって世界もないしユースや天皇杯もないし金しか楽しみがないんだね・・・。
514名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:29:38.42 ID:zUX+DA5q0
やきうはスポーツ界の二度手間

515名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:30:52.34 ID:zUX+DA5q0
攻めちゃー休憩、守っちゃー休憩・・・ってドアホか。

516名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:31:14.55 ID:jkZFkAX00
焼き豚いない
517名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:31:44.58 ID:/1eX7rxB0
>>511
もう休めっ!
芸スポでやきう擁護はちと無理がある
518名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:34:38.04 ID:vFwCV1xq0
国内リーグ盛り上げるには2部制度にして1試合の密度を高めないと駄目だろうね
給料半分にしてウイークエンドだけ開催して

まぁクリシ程度でお茶にごしてるNPBは絶対にやらないと思うが

Jが今なんとかやれてるのは優勝、昇格、残留、ACLという4つの争いがあるからだと思ってる。
519名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:44:30.91 ID:zUX+DA5q0
【野球】47歳・工藤公康「あきらめない」 衰えても「野球なら勝てる」[10/12/29]

1 :やるっきゃ騎士φ ★ :2010/12/29(水) 15:28:06 ID:???0 (3 回発言)
ソースは
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY201012290144.html
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY201012290144_01.html


幼いころ、野球は楽しいものではなかった。
頑固で野球好きな父の「ご機嫌取り」で始め、プロ入りまで「生きるためのすべ」だったという。


「おやじの構えたところに投げられなかったら、怒って殴られる。
投げられたら、お菓子を買ってもらえる。おやじの機嫌一つで、家の雰囲気も決まる。楽しくないよね」


 「小さいとき、欲しい物を買ってもらったことなんてなかった。服も靴下も、兄貴たちの
お古。プロに入った一番の理由も、お金が欲しかったから」と振り返る。




やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ野球は虐待の延長線上にあるものと考えて間違いないでしょ。
ヤキュハラもその一種。

520名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:48:26.67 ID:yplchYcx0
やきう百害あって一利なしww
521名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:00:30.44 ID:XLm41H9G0
今節totoBIG締め切り間近
http://www.totoone.jp/blog/dreamtv2011/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J1第10節 05/07 (土)
13:00広島ビッグアーチ サンフレッチェ広島vsヴァンフォーレ甲府

14:00日産スタジアム 横浜Fマリノスvsアビスパ福岡

14:00ヤマハ/静岡放送 ジュビロ磐田vsモンテディオ山形

14:00ホームズ(Jsports plus)ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレ

15:00NACK5/TBSチャンネル/BS−TBS
大宮アルディージャvsアルビレックス新潟

15:00瑞穂【NHKBS−1】東海テレビ(録)
名古屋グランパスvs清水エスパルス

16:00国立 柏レイソルvs浦和レッズ

19:00禁鳥(J sports plus)セレッソ大阪vsベガルタ仙台

ACL組07/27 (水)
19:00カシマ アントラーズvsガンバ  第11節 05/14(土)15(日)
毎週土曜10:30BS日テレ/百年旅行Jリーグのある風景/ベガルタ仙台編
土曜夜NHKBS−1/JリーグタイムMC伊藤友里さん
山岸舞彩さん4月からNHK夜のサンデー/サタデースポーツへ

小学生以下のJスタジアム来場者にポケモンビクティニサンバイザープレゼント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00117636.html

AFCチャンピオンズリーグ5月10日(火)11日(水)
セレッソとガンバの大坂2チーム決勝トーナメント進出なるか
アントラーズとグランパスはグループ順位決定試合
順位次第でJチームがトーナメント1発目で当たる可能性あり
522名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:03:25.95 ID:kECZbn160
>>1
>14万人の回答から999人分を抜き出して集計した。

ワラタ
523名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:04:11.72 ID:XLm41H9G0
J2第11節 5月8日(日)

13:00鳴門大塚ポカリスエット/NHK徳島
徳島ヴォルティスvs京都サンガFC

13:00栃木グリーン/とちぎテレビ(録)
栃木SCvs横浜FC

13:00正田醤油スタジアム ザスパ草津vsファジアーノ岡山

13:00ベストアメニティ サガン鳥栖vs大分トリニータ

16:00平塚 湘南ベルマーレvs愛媛FC

16:00熊本 ロアッソ熊本vsコンサドーレ札幌

16:00味の素スタジアム FC東京vsカターレ富山

19:00長良川 FC岐阜vs東京ヴェルディ

19:00本城 ギラヴァンツ北九州vs水戸ホーリーホック

19:00鳥取銀行バード ガイナーレ鳥取vsジェフ千葉
Jリーグ特命PR部マネージャー足立梨花さんがバードスタジアムに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スカパーを見られないJ2サポーター必見
毎週木曜日23:00BSジャパン/サッカーTVプレミアム再開

毎週金曜日/来週は放送時間変更/TOKYO MX/トーキョー魂
524名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:06:56.24 ID:A/wsaWqNO
スポーツが衰退すると国力も
対立煽ってメシウマなのは・・・
525名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:09:21.70 ID:09u+A6LJ0
野球もサッカーも楽しいよ
526名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:09:27.49 ID:pmmz/OiEO
>>515だから年寄りも楽しめる。テレビが一番の娯楽な年寄り層を取り込める。そして日本は高齢社会。観る人が増えることはなくてもゼロになることもない。
527名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:12:09.17 ID:zUX+DA5q0
>>526
煽りありきのやきうw
528名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:14:49.73 ID:zUX+DA5q0
>>526
人気もないのにテレビの露出を独占している現状が
全てスポーツファン敵に回し、今の人気低下の一因にもなっているのにw
529名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:16:33.69 ID:zUX+DA5q0
>>526
マスゴミが不良債権(やきう)を切り捨てたら
数秒後にメルトダウン、確実にゼロになるよw
530名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:17:06.53 ID:zUX+DA5q0
>>526
真っ赤だぞwwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:17:13.77 ID:50SYND6KO
>>522
以前はそれで野球が一番だったんだぜ
532名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:19:31.51 ID:zUX+DA5q0
アンケート最大手のインテージもそのやり方だったなw
トップがインタブーでやきう脳って自白してたなw

533名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:21:09.77 ID:zUX+DA5q0

サッカーは“サポーター”
野球は“ファン”。
ファンていう響き、
けっこういいよね。
 
みんな野球を愛してる。  読む、声援、読売新聞

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/52/56/10072929933.jpg




最大手新聞でもこれだからなwwwwwwwwwwwwwww


534名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:22:09.44 ID:dqQC5opd0
野球ってつまんないもんな
535名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:23:33.32 ID:zUX+DA5q0
やきうはおもしろいよ
勘ぐらないでね
536名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:26:56.66 ID:94eC7DLq0
>>532
> アンケート最大手のインテージもそのやり方だったなw
> トップがインタブーでやきう脳って自白してたなw

何それ
537名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:29:37.59 ID:zUX+DA5q0
やきうはツマラナなくないし
やきうはダサくもない
やきうは局地的に不人気でもないし
やきは若者にも拒絶されていない

538名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:30:50.38 ID:zUX+DA5q0
やきうは日本が一番競技人口が多い
539名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:31:27.83 ID:VmELgwks0
>>533
さすがは原発推進派の読売ですね
540名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:34:36.91 ID:dUF4/d6cO

無知な小学生が知ったら、泣くだろう(笑)


●小学生に教えてあげたい現実●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●サッカーのブラックな部分●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●小学生の母親に教えたい教養●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●現実は火の車なサッカー●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●儲からないサッカーは給料さえ払えない●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
541名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:36:31.64 ID:dUF4/d6cO
サッカー選手は、野球選手の落ちこぼれだからなぁ。
◆オリンピックメダル総獲得数◆

アメリカ人口3億人 2537枚 
日本人口1億2千万人 367枚
キューバ人口1100万人 170枚
ブラジル人口2億人 76枚
アルゼンチン人口4000万人 60枚

ブラジル人とアルゼンチン人
運動能力低いなw
542名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:36:55.33 ID:zUX+DA5q0
>>536
■リサーチ業界国内 最 大 手 株式会社インテージ■

株式会社インテージ
代表取締役社長
田下 憲雄

朝 日(笑)「賢者の選択」より



  物 心 つ い た 時 に は 野 球 が 大 好 き で

  〜

  野 球 の 選 手 に な る ぞ と い う く ら い

  野 球 が 好 き で 〜



ttp://www.kenja.jp/movie_details.php?tarC=fukabori&tar=288_11.flv
中学時代:野球部
高校時代:新聞部
大学時代:新聞部

労働組合の委員長→ 83年 開 発 課 長 に就任


焼き豚爺による焼き豚アンケートシステム(笑)

543名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:37:25.62 ID:yplchYcx0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwww
ッぁそれかっとばせー
やきうwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:39:28.25 ID:1nVwD8AK0
>>542
ちょw
社長が会長になっててワロタwインタブーも抹殺w
さすが焼き老害wwww
545名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:40:01.52 ID:kECZbn160
>>531
なるほど、
じゃあその対象がサッカーになったってだけか。

俺ならコントロールして総理大臣に
546名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:40:43.09 ID:dUF4/d6cO

欧州なんて陸上でメダル取れない運動オンチばかりだからねぇ。

オリンピックメダル総獲得数

アメリカ人口3億人 2537枚 
日本人口1億2千万人 367枚
キューバ人口1100万人 170枚
ブラジル人口2億人 76枚
アルゼンチン人口4000万人 60枚

ブラジル人とアルゼンチン人
運動能力低いなw
547名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:41:00.06 ID:1nVwD8AK0
>>541
人口あたりのメダル比率だと
サッカーの落ちこぼれロシアに完敗のダメリカwwwwwww

548名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:42:07.76 ID:r1bV8q70O
コピペ貼るしかできないんだな
549名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:42:43.43 ID:UaXhVXnq0
>「サッカー選手」が「野球選手」を抜いて

なんか毎回サッカーが野球を抜いたみたいな話になってんな
とっくに1位のはずだろうに、何回『抜く』んだよw
550名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:43:05.13 ID:sxzhJgOrO
忘れた頃に再投稿


松本人志衝撃!ネットでサッカーの悪口を書き込んでいたのは、
TBSのスポーツ担当社員だった!

http://ajickr.sakura.ne.jp/archives/420
551名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:43:24.28 ID:/1eX7rxB0
まぁね、材木を握って振り回すってさ
ダサいよね
552名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:44:30.98 ID:1nVwD8AK0
>>540
ユウシガーwww
セカイガーwww
1/12やきうが身売り中のくせに
世界何万クラブのサッカーと比べるのは無理があるな
553名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:47:18.94 ID:1nVwD8AK0
【調査】読売新聞の調査(面接方式)で「見るのが好きなスポーツ(複数回答)」はプロ野球が16年連続1位…バンクーバー五輪「関心ある」は78%★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264839804/

13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/30(土) 17:35:42 ID:l7w2QhM60
 50歳代    20%
 60歳代    23%
 70歳代以上 17%

17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/30(土) 17:40:07 ID:oKBnR1qQ0
50歳以上が60%か
そりゃそうなるわな

22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/30(土) 17:44:06 ID:J1+a9tpjO
読売新聞で対象がジジババのみのアンケートか・・・ある意味凄いな

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 17:52:38 ID:gmWDRC+Y0

調査層

10代  0%
20代 10%


あれ?w

38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/30(土) 17:55:51 ID:vHF4klIc0
>>35
マスゴミが誘導したい方向に数字を操作して、その結果に従ってたのが
これまでの日本国民なんだよな

それが近年のマスコミの影響力の低下、ネットの台頭で洗脳が解けた人が続出したわけだ
やきう人気が急降下するのも頷ける



やきう番長誕生の瞬間
554名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:47:54.19 ID:1nVwD8AK0
アンケート番長だった
555名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:49:19.40 ID:1nVwD8AK0
やきう番長ってなんだよw
想像したら吹いたw
556名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:51:02.80 ID:eZBszdJs0
こりゃ視聴率同様にアンケート公表にも圧力掛かりそうだな
557名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:52:27.49 ID:yplchYcx0
やきうに流出した人材が惜しい

だって、どうせオリンピックにも出れないし、WBCも実質韓国戦だしw

日本国にやきうは必要ない、それどころか邪魔なだけ
陸上とかサッカーとかテニスとかウィンタースポーツ等々の邪魔でしか無いw

邪魔やきうw
昭和やきゆw
ナベツネピロリンこ糞やきうw
558名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:53:00.24 ID:1nVwD8AK0
YG帽にストックキングの正装に
やきう命のTシャツw
白昼素振りしながらリーリーリーと奇声を上げるやきう番長wwwww

生き恥だなwwwwww


559自称アイドルサッカー選手:2011/05/06(金) 23:54:42.13 ID:BF2BlyTwO
原子力発電所事故の際に東電は悪くない『そんなこというなら電気使うな―w(°O°)w』とブログに書いて東北の被災者の心をズタズタにした元福島マリーゼで元東京電力社員の丸山桂里奈は元気にブログ再開してるのはなんで?自粛とか謝罪しないのか?

みなさんお久しぶりです。なでしこリーグが開幕したので、ブログを再開しようと思います。
よろしくお願いします

第一節は、鴨川競技場で狭山scとでした。2対1で勝ちました。

昨日の第二節は、市原臨海競技場で福岡アンクラスとでした。2対0で勝ちました。開幕から2連勝ですが、次の伊賀戦もチーム一丸となり頑張りたいと思います。
私事ですが、アメリカ遠征の代表メンバーに選ばれました。色々な人の思いを胸に秘め、全力で頑張りたいと思います。今年の自分のテーマは【継続】です。

みんなのテーマはなんでしょうか?
これから、練習なので元気にいってきます

かりな
560名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:54:56.56 ID:/1eX7rxB0
材木振りヲタ意気消沈wwwwwwwwwwww
561名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:56:30.37 ID:1nVwD8AK0
>>550
また朝鮮身売り局か
TBSのスポーツ担当のTOPって元やきう選手がやってそうw

562名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:57:35.86 ID:1nVwD8AK0
>>559
電線ドロボーが可哀想
563名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:59:06.52 ID:yplchYcx0
ぴろり糞やきゆは唐揚げ食って脳梗塞wwwww
老い先短い団塊の断末魔やきゆwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 23:59:29.90 ID:Zp1vLJ1b0
野球人気の低迷とともに
日本の男子スポーツの成績も
上がってきたな
565名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:00:18.78 ID:/1eX7rxB0
材木振りは非国民スポーツだしな
566名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:03:00.50 ID:1nVwD8AK0
>>511
焼き豚役やり過ぎると
本当に二重人格になるぞ
ただ虐められるだけの焼き豚は
逃げ道がないから
やきうは人気nidaという別人格を形成するんだって
567名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:04:23.99 ID:1nVwD8AK0
>>16
もはや
存在してはいけないスポーツね
568名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:05:40.17 ID:1nVwD8AK0
ちょw間違えたw
×スポーツ
○夢のないお遊戯
569名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:09:32.83 ID:s9BprFLw0

子どもが好きなスポーツ選手ベスト10に現れた、ヒーロー不在の現実
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10066/

「ホントかよ」と突っ込みたくなる名前があるのだ。
まず7位の金本。尊敬できる選手であることは間違いない。
プロ野球選手としては限界に近い41歳という年齢のうえ満身創痍。
それでも連続出場イニング数世界記録を更新中だ。
でも、こうした凄さが解かるのは中年以上である。
12歳以下の子どもに理解できるはずがない。
バンダイのホームページによれば、

このアンケートは毎月テーマを変えて行うもので、

対象は子どもの保護者とのこと。それはそうだろう。

3〜12歳の子どもがアンケートに自発的に答えるはずはない。

どうしても親を通してのアンケートになる。



やきうwwwwwwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:11:23.23 ID:h96hRzfZ0
>>569

やきうだけはホント。。どうしようもねーなー
571名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:13:18.62 ID:jQ8v18820
>>564
逆に日本のやきうレベルは落ちてきたね
テロ野糞見ててもエラー多いし選手も小粒だし
試合もつまらなくなってきた
572名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:13:36.84 ID:3wiDeisO0
>>569
子供の親に聞いてると正直に言ってるアンケートもあったような
生保だったような
573名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:15:07.63 ID:06BCZNSAO
>>549
アンケート番長の野球はあちこちで一位だったから、いろんなアンケートで抜かれてしまってる
574名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:19:04.66 ID:s9BprFLw0

野球脳アンケートまとめ


・基本捏造(信頼度ゼロのやきう身内調査&老人抽出操作など)
・WBC直後にアンケート
・急いでる人には、○だけでいいからと投げやりアンケート
・興味ない人には、知ってる人を○してもらう半ば強制アンケート
・野球場の最寄り駅でアンケート
・↓最大のポイントはカタカナ!!某選手が目立ちまくりのアンケート


浅田真央                   (フィギュア)
イ チ ロ ー            (MLB・シアトルマリナーズ)
石 川 遼                   (ゴルフ)
佐藤琢磨                   (F1)
高橋大輔                  (フィギュア)
高橋尚子                  (陸上)
為 末 大                    (陸上)
ダルビッシュ有       (野球・東北楽天ゴールデンイーグルス)
冨田洋之                  (体操)
福 原 愛                    (卓球)
本田圭佑                  (サッカー)
北島康介                  (水泳)
中田英寿                  (旅人)
中村俊輔                  (元サッカー)
四元奈生美                 (卓球)


575名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:23:52.64 ID:s9BprFLw0
50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/23(土) 05:26:34 ID:rT/EuCnSP [1/3]
クライマックスシリーズの認知度
http://www.youtube.com/watch?v=GncqxK-upjs

ナレ「CS・・あなたは何の略かわかりますか?
   早速、取材班が街でその認知度を調査してきました!!」

羽鳥「だいぶ浸透してるんじゃないですかぁ」

女1「わかんない」
羽鳥「えぇーっ!」
女2「わかんない(笑)…」
羽鳥「あらーー」
女3「知りません!!」
羽鳥「あらっ」
女4「ハハハっ わかんないです」
羽鳥「あら…っ」
女5「テレビ(CS放送)とかじゃなくて? ウフフ」
羽鳥「ううぅぅーん」

ナレ「といった具合で認知度を集計すると・・
   女性は僅か10%という寂しい結果に」
羽鳥「あらっっ!!」「そんなにぃ…」
ナレ「その裏にはあのスポーツの影が…」
女1「結構盛り上がってますよね サッカーの方が」
女2「長谷部!(好きなのは)」
女3「サッカー!!」
羽鳥「うわあぁー」
女3「本田選手がカッコイイなって思います」
羽鳥「あーぁ やっぱりっ」
女3「あー サッカーぐらいですね」(興味あるのは)
羽鳥「なぁるほどぉー」

やきうwwwwwwww
つべのコメントwwwww自重しろwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:28:03.44 ID:jQ8v18820
やきうには叡智が足りないね
577名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:31:00.48 ID:OnAMtzep0
今日の焼き豚役は誰?
578名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 00:31:33.64 ID:IOwk+0hgO
この前棒切れで深夜二時までやってるのがニュースになってたよ。キチガイ過ぎて理解不能だった。
579名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:53:58.78 ID:0zOGgFtw0
>>574
やキムチwwwwwwwwww

580名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:54:13.49 ID:0zOGgFtw0
>>575
やきゆっけwwwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 01:56:31.55 ID:mcrDu8et0
子供と言えどもアンケートには、「実現可能な将来の夢」としろ
582名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:07:19.54 ID:lVr6lku70
野球は罰ゲームって婆ちゃんが言ってた
583名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:15:26.14 ID:jQ8v18820
投げて、打って、走って、踏んでなんての毎日やってもたいした意味ないだろ
週に1回ぐらいにしとけ
584名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:16:48.77 ID:lVr6lku70
年140試合やるんだろ
しかも相手チームが5つとか少なすぎ
それで3位以内になれば下手すれば日本一になれる
国際大会は韓国と5回も戦う

やきゅうっていったい何なの?
585名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:20:03.04 ID:pfFDXGIA0
野球頑張れよ
586名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:27:23.96 ID:OnAMtzep0
野球死滅しねえかな
587名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:28:04.60 ID:qtnfunjB0
やきう長い間ごくろーさん
後はサッカーに任せて心置きなく眠れ
588名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:30:25.03 ID:OnAMtzep0
ピロリンこチョン糞やきゅ早く死滅しねえかな
589名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:30:42.53 ID:lVr6lku70
誰か野球がこの先再び盛り上がるシナリオ教えて

俺にはかなり厳しいと思うけど
590名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:34:36.72 ID:IOwk+0hgO
そのうち世界の果てまで行ってQで焼き豚探しが始まるな。
591名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:37:03.89 ID:uX5EaRLF0
理屈っぽくサッカーの方がいいってやつはいなくなって
すっかりコピペ厨と馬鹿しかいなくなったな。
592名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:37:17.15 ID:lzNFDf3UP
66 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/07(土) 02:14:23.39 ID:qjVGSWmGO
浦和、アーリークロスで連敗脱出
柏北嶋、先発弾だ
闘莉王肉離れ全治3週間
大宮東、本拠で決める
乾、必勝宣言

南米選手権続報
海外組来週中にも召集可否判明の見通し
協会創立90年記念誌作成
チェゼーナも宇佐美獲りに動く
香川にライバル、ドルトムントがギュントガンと4年契約

102 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/07(土) 02:21:37.88 ID:qjVGSWmGO
本日の視察
ザッケローニさんはビッグアーチ
関塚さんは国立
593名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 02:37:29.72 ID:OnAMtzep0
>>589
野球省を新設して、ネット規制。
594名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 03:36:57.62 ID:0zOGgFtw0
>>561
衣笠
595名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 03:40:59.20 ID:qNBhKUduO
休み時間にやるサッカーが楽しすぎるから仕方ない
596名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 03:57:13.97 ID:V+9kk6EpO
八番ライトとか絶対つまらないだろ
597名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 03:58:25.84 ID:OnAMtzep0
球拾いはつまらん
もっとスポーツするみたいに汗を流したいもんだ
598名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 04:04:37.46 ID:ewxsQdKrO
子供ながら、非常に現実的だな
実際、プロ野球選手よりプロサッカー選手になれる確率の方が高いからな
どうせなら、ちょっと頑張れば届きそうな夢を見た方が
もしかして?なんて思えるし。

サッカーの方がチーム数は多いし、引退も早いから
新しい選手が入りやすいもんね
野球は1年で1回だけ
日本中で90人?ぐらいしかなれないからな
夢見るだけ無駄なんだよ
599名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 04:05:42.96 ID:JC7m2y9/0
まだこんなスレあったのかw
サッカーファンの野球に対するコンプレックスは相当に根深いなw
600名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 04:16:04.38 ID:HTaBInWWO
バドミントン選手は何位ですか?
601名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 05:40:47.98 ID:lVr6lku70
周りの少年やきうの子も無理やり入れられて可哀想だった
親が絶滅危惧種の焼き豚でコーチとか監督やってるパターン

中学とか高校になったら坊主にされたり時代にあってないよな
なのにプロになったら金髪にしはじめるしな・・・
でも今まで坊主とかだったから明らかにセンスが変
田舎の大学生が東京来て大学でビューに失敗した感じ
602名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 06:32:05.87 ID:tgF74EFf0
>>589
完全ウェーバー、FA権利獲得年数の短縮、エクスパンション、プレーオフの充実。

by二宮清純
603名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 06:36:06.82 ID:4WnJnlr/O
スラムダンクはいつになっても浮かばれないな。
604名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 06:43:47.37 ID:ZDwUtlIj0
>>599
野球みたいな無駄なスポーツやってることに対する
義憤なんだよ(w。ベネズエラみたって日本は野球やってるから
サッカーがイマイチ弱いってのは明らかだからね。


605名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 08:35:46.45 ID:Cg0Js+Mo0
5月7日(土)J1での各スタジアムで行なわれるイベントなど
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00118453.html

小学生以下のJスタジアム来場者には
ポケモンキャラのビクティニサンバイザープレゼント
http://www.j-league.or.jp/gw/sunvisor.html

totoBIG締め切り間近
http://www.totoone.jp/blog/dreamtv2011/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J1第10節 05/07 (土)
13:00広島ビッグアーチ サンフレッチェ広島vsヴァンフォーレ甲府
14:00日産スタジアム 横浜Fマリノスvsアビスパ福岡
14:00ホームズ(Jsports plus)ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレ

14:00ヤマハ/静岡放送 ジュビロ磐田vsモンテディオ山形

15:00瑞穂【NHKBS−1】東海テレビ(録)
名古屋グランパスvs清水エスパルス

15:00NACK5/TBSチャンネル/BS−TBS
大宮アルディージャvsアルビレックス新潟

16:00国立 柏レイソルvs浦和レッズ

19:00禁鳥(J sports plus)セレッソ大阪vsベガルタ仙台

ACL組07/27 (水)
19:00カシマ アントラーズvsガンバ  第11節 05/14(土)15(日)
毎週土曜10:30BS日テレ/百年旅行Jリーグのある風景/ベガルタ仙台編
土曜夜NHKBS−1/JリーグタイムMC伊藤友里さん
山岸舞彩さん4月からNHK夜のサンデー/サタデースポーツへ

AFCチャンピオンズリーグ5月10日(火)11日(水)
セレッソとガンバの大坂2チーム決勝トーナメント進出なるか
アントラーズとグランパスはグループ順位決定試合
順位次第でJチーム同士がトーナメント1発目潰し合う可能性が
606名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 08:48:43.63 ID:Cg0Js+Mo0
小学生以下のJスタジアム来場者には
ポケモンキャラのビクティニサンバイザープレゼント
http://www.j-league.or.jp/gw/sunvisor.html

第11節 05/08 (日)
13:00鳴門大塚ポカリスエット/NHK徳島【ビクティニがスタジアムに】
徳島ヴォルティスvs京都サンガFC

13:00栃木グリーン/とちぎテレビ(録) 栃木SCvs横浜FC
13:00正田醤油スタジアム ザスパ草津vsファジアーノ岡山
13:00ベストアメニティ サガン鳥栖vs大分トリニータ

16:00味の素スタジアム FC東京vsカターレ富山
16:00平塚 湘南ベルマーレvs愛媛FC
16:00熊本 ロアッソ熊本vsコンサドーレ札幌

19:00長良川 FC岐阜vs東京ヴェルディ
19:00本城 ギラヴァンツ北九州vs水戸ホーリーホック

19:00鳥取銀行バード ガイナーレ鳥取vsジェフ千葉
Jリーグ特命PR部マネージャー足立梨花さんがバードスタジアムに
-----------------------
毎週土曜10:30BS日テレ/百年旅行Jリーグのある風景/ベガルタ仙台編

土曜夜NHKBS−1/JリーグタイムMC伊藤友里さん
山岸舞彩さん4月からNHK夜のサンデー/サタデースポーツへ

毎週土曜23:55テレビ東京【FOOT×BRAIN】BSジャパン毎週月曜00:35放送。
「日本サッカーのためにできること全て」をテーマにトークを展開。
毎週日曜テレビ朝日/やべっちFC

毎週火曜01:25TBS/スーパーサッカー

Jリーグ特命PRマネージャー足立梨花さん
日テレ昼の新番組【ヒルナンデス】生とVTRで隔週で木曜レギュラーに

毎週木曜日23:00BSジャパン/サッカーTVプレミアム再開

来週は放送時間変更/TOKYO MX/トーキョー魂
607名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 08:52:23.66 ID:K+3N33YuO
野球がこの先消えゆく運命なのはガキでもわかる
608名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 08:55:51.50 ID:sv+kEeLJO
2時から気持ちの悪いやきう番組あるぞ なんだこれ
609名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:02:00.54 ID:+gFu0HJuO
日本で一番無駄な議論
サカ豚vsやき豚
610名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:04:14.99 ID:0IC8u7blO
やきうな せめて半分の報道量になればウザさも大分マシになるけど、観客も試聴率も急降下なのに、報道量は半端ないからなww
611名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:05:29.53 ID:/ZZx8+zzO
今は昔と違ってサッカー、バスケット、ゴルフ、フィギュアなど様々なスポーツに人材が流れてしまったからね
甲子園も平均身長172くらいの学校が出れるようになちゃったし、地方予選レベルのミスをしたり、北海道、沖縄が優勝出来ちゃったり、
まあ人気もレベルも相乗効果で下がってきてるわな
612名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:17:39.23 ID:vYX4E7ZB0
>>575
男性のCSの認知度90%も明らかにおかしいだろ
613名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 09:17:39.50 ID:HzBTuhQpO
>>589
ダルが佐々木希と付き合う…そしたら 自然と子供達は…
614名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 12:31:10.82 ID:jQ8v18820
材木振り回したら負けかなと思ってる
615名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 12:36:05.58 ID:X67jT24RO
単に小学生低学年だとサッカーしか知らないというオチ
芸スポのあげるデータはいつも何らかのトリックがある
616名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 12:41:37.31 ID:631D+++cO
ただ、やはり長友みたいに海外でやらんと一般には認知されない

テレビにもあまり映らないし、尊敬もされないし第二の人生は厳しい。
617名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 12:51:07.27 ID:rXJORB3X0
野球ざまあみろと思うけど、もしも息子が日本代表クラス確実の身体能力を持っていたとしても、巨人でレギュラー確実と言われたらそっちへ行けと言うだろうな。
収入は如何ともしがたい。
618名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 12:55:07.31 ID:jQ8v18820
材木振りの何が嫌いかってつまらないとこ
619名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 13:05:28.52 ID:diRg9evtO
子供は夢があっていいよね

俺なんてお先真っ暗だよ
620名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 13:43:31.76 ID:5KNMHH/r0
夢>>>収入だな
別にサッカーじゃなくても、水泳でもスケートでもいいけどね
野球って競艇とかと一緒で金だけってイメージだもんね
621名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 13:56:32.66 ID:uX5EaRLF0
チームが多いから実現可能性が高そうに見えるとかさ。

しかし、メディアにサッカーが褒められてサカ豚うれション状態だね。

>>575
こんなんで喜んでるあたり笑えるわ。
都合のいい奴は信じて都合の悪い奴は捏造扱いでホルホルしてるとか
まあ笑える笑える。
622名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:01:06.24 ID:wy4pn4AS0
^^
623名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 14:08:00.51 ID:JJG58zdDO
>>616
じゃオリックスに育成選手で入る人は?
624名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 15:33:21.84 ID:HQJwJwCZ0
主審が笛を吹くのがスポーツ■■アルバイトが客席で硬い玉の接近を知らせる笛を吹くのがレジャー
625名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 20:50:54.28 ID:V+9kk6EpO
野球は斜陽化が著しいから今の子供が大人になったときヤバいんじゃないかな

メジャーでもイチロー消えたら日本人選手で安定的に活躍できる人いないし
626名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:16:42.14 ID:jQ8v18820
いい年して材木振り回して双六とか恥ずかしいで
627名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:42:11.59 ID:OnAMtzep0
野球の衰退とともに、選手の年棒も下がってゆくよ。
将来性無いよ。
628名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:44:08.36 ID:0Fd/CCjFO
電通が参入したら即座に一位w

わかりやすいなw
629名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:44:59.01 ID:hDY39q7S0
じゃあやきうも電通にお願いしたらw?
630名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:48:57.77 ID:zRmbWZA3O
まだあるんかいw
あげといたるわw
631名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 21:56:45.44 ID:lVr6lku70
イチローと松井消えたら
まず好きなスポーツ選手ランキングから落ちてくるな
そうなるとそのランキングに載りそうなのは、ダルビッシュくらいか?
マー君じゃちょっと弱いだろし、祐ちゃんは鍍金が剥がれるだろうしなぁ
632名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:01:45.72 ID:3I5lYDAC0
サッカーってのは野球を叩くための道具であり
サッカー自体に興味ある奴はほとんどいない
これはなにも芸スポだけじゃないが。

あいつらはサッカーが好きじゃなくて
サッカーの人気、動員、視聴率を使ってで野球を叩くのが楽しいんだよ
試合の内容が面白いとかつまらないとかどうでもよくて野球が叩けることがすべて
633名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:04:34.39 ID:DfDVENeU0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110507/M29ucEEyNW4w.html
【プロ野球】球界の風雲児・デーブ大久保さんが佑ちゃんに暴力団との付き合い方をアドバイス
372 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/07(土) 00:36:47.87 ID:3onpA25n0
デブでもできる野球wwwwww

【芸能】ベッキーが“激やせ事件”を説明「ちょっと痩せすぎてしまいまして…」
240 :名無しさん@恐縮です[]:2011/05/07(土) 08:27:40.08 ID:3onpA25n0
マジンドールの食い過ぎだろ。あれはリタリンと大して変わらんし。

>>71
摂食障害で吐くようになったら、そう簡単に体重は戻せない。あれは
アルコール依存症と同じくらいヤバい精神病だよ。

オレが以前入院してた精神科の大部屋で、一番重症扱いされてたのが
摂食障害の少年。見た目は単にやせてるだけなのに「生命にかかわる
から絶対安静。トイレもダメ」って言われてた。


おだいじに
634名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:13:28.89 ID:jQ8v18820
毎日毎日材木を握ってブンブン振り回すってさ


どこの土方だよ f^_^;)
635名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:15:18.33 ID:hV1NTzlK0
馬鹿親に告ぐ
子供の頃からヘディングをやらせると頭はバカになるし目が0.01くらいまで悪くなるのでやらせないこと
636名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:17:16.29 ID:OnAMtzep0
っぁそれ・かっっとばせぇ〜


やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お爺ちゃんのノスタルジーwwww
637名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:19:12.48 ID:TsCYXMUiO

山崎元(東大卒・経済評論家)『外資系企業ではサッカーの話はタブーだった。』


●小学生に教えてあげたい現実●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●サッカーのブラックな部分●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●小学生の母親に教えたい教養●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●現実は火の車なサッカー●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●儲からないサッカーは給料さえ払えない●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
638名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:20:41.49 ID:uWEe9gDRO
野球もサッカーも程々に楽しめばいい。
幼少期からスポーツ漬けにされたら、競技に関係なく
大半はバカになる。人間未満になる。
スポーツを崇拝するバカからは選挙権を剥奪する方がいい。
スポーツ崇拝って、小中学生の価値観だからな(笑)。
639名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:22:13.48 ID:TsCYXMUiO

働いても給料が貰えない・・・時代錯誤のインチキ球蹴り


山崎元(東大卒・経済評論家)『外資系企業ではサッカーの話はタブーだった。』


●小学生に教えてあげたい現実●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●サッカーのブラックな部分●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●小学生の母親に教えたい教養●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●現実は火の車なサッカー●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●儲からないサッカーは給料さえ払えない●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
640名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:24:01.84 ID:N99UchtL0
>>632
               、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前アホなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´
641名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:31:26.52 ID:TsCYXMUiO


欧州3大リーグ、今後2年以内に財政破綻の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000000-spnavi-socc

 欧州3大リーグと呼ばれるイングランド・プレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、イタリア・セリエAが
今後2年間で財政破綻に陥る可能性があることが、コンサルティング業界大手の「A.T.カーニー」社の調査により明らかになった。

 同社はこの度、欧州3大リーグにドイツ・ブンデスリーガ、フランス・リーグアンを加えた
欧州5大リーグの財務分析を行い企業が保有する資産をどれだけ効率的に利益に結び付けているかを
示す指標であるROA(総資産収益率)においてプレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、セリエAは、
通常企業のビジネスモデルで判断すると2年以内に財政破綻を迎える状態にあることを発表した。

アメリカ大学生就職希望ランキングMLB12位
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1295627355/


将来性は野球か・・


資産価値
http://www.forbes.com/2011/04/20/worlds-most-valuable-soccer-teams_slide_11.html
http://www.forbes.com/2011/03/22/mets-yankees-phillies-dodgers-baseball-valuations_slide_16.html
 
マリナーズ 449M
インテル 441M


(^。^)y-~
642名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:32:06.60 ID:V+9kk6EpO
焼き豚のレスみるとやっぱりサッカーに人気取られて焦ってるのがわかる
643名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:35:44.45 ID:/ZZx8+zzO
>>625
万年最下位で活躍も糞もない
644名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:39:33.64 ID:OnAMtzep0
野球は平成時代で終わらせよう。
未来の子供たちのために。
645名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:42:33.53 ID:RSSjDVoxO
2ちゃん芸スポでは何もムーブメントは起こせないよw
646名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:44:58.51 ID:lVr6lku70
>>644
親が無理やり少年野球に入れるのって虐待だよなぁ
小学校のとき友達が日曜野球あるからな…って悲しそうな顔してたの思い出した
雨の日は、すごい喜んでたけど
647名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:45:40.96 ID:jQ8v18820
アホみたいに材木振り回してさ、隣のウンコ座りの人が危ないだろ
ほんと野蛮な球技だよなぁ〜
648名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 22:54:23.85 ID:gON5NQqpO
ホームレスって書いて先生に怒られた奴がいた
ウケ狙いで書いたくせに、
本当になりたいんです。
働きたくないから。
ホームレスを差別するんですか。
とか反論してた。
今は、お笑い芸人目指して養成所通ってるらしい。
おいおい、本当にホームレスなりたかったんじゃねーのかよ
つか、お前のセンスじゃ無理だし
649名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:24:22.90 ID:uWIGvWqH0



みんな小学校の低学年では面白いサッカーをやる



高学年になるとサッカーが下手で試合に出れない奴らがふてくされて野球に逃げる


650名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:35:28.71 ID:dtQNaN1gO
女子アナ狙いのチビっ子は野球選手になりやすくなるぞ。
良かったな。
651名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:35:35.51 ID:ySiCVcsyO
俺は40代だか子供の頃に放課後サッカー部でもないのにサッカー部の友達とかいろんな友達でサッカーしてメッチャ楽しかった。コーチはいるかいないか覚えてないくらい。
一方、少年野球の連中は一種のバリアみたいに他人は寄せ付けてくれない…PTAが絡みうざいから友達も近寄らない。

中学に入ってもサッカー人気は衰えを知らずクラス対抗試合なんかもあって楽しめた。一方野球は野球部だけ…唯一タッチというアニメで脚光を浴びたがプレイするまでにはならなかった。
30年前の話である…初恋のアッコちゃん元気なのかな〜
652名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:40:09.11 ID:sua+YDwgO
>>651
それは、ただ単純にサッカー部と仲良かっただけだろw
普通は、入ってるクラブで友達の線引きなどしないw
引かれたのなら、知らないが
653名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:40:50.13 ID:W6Q+ttVm0
野球部よりサッカー部のほうが派手で友達多いイメージあるわ
654名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:41:08.14 ID:M9WE5/4y0
http://www.j-league.or.jp/100year/academy/aca-dbook.html
●2007年にJクラブが日本サッカー協会に登録した育成チームの選手総数
チーム数 (2006年) 選手数 (2006年)
  31    33     3,055  3,047    ジュニア(小学生年代)
  59    54     3,316  3,078    ジュニアユース(中学生年代)
  32    32     1,114  1,084    ユース(高校生年代)
  6     5      140   147     女子
  128   124     7,625  7,356    計

●2007年にJクラブの「スクール生」として定期的にサッカーの練習をした子どもの数
コース数 (2006年) 生徒数 (2006年)
  314   247     4,498   3,708   U-6
  507   418     9,326    8,917   U-8
  533   443    12,433   9,617   U-10
  520   452    17,181    11,959   U-12
   41    31     694     701   U-15
   1     1      21      21   U-18
   34    34     458      579   女子
 1,950  1,626    44,611    35,502   計

●2007年にJクラブが不定期の活動でふれあった子どもの総数
巡回先 (2006年)  人数  (2006年)
 1,146   997     74,819    53,787   幼稚園/保育園
 1,282   971    185,252   145,252   小学校
  429   497     26,539    32,319   中学校その他団体
 2,857  2,465     286,610   231,358   小計
             133,441   124,218   サッカー教室
             122,066   126,016   その他講習会・イベントなど
             542,117   481,592   合計

●2007年にJリーグ・アカデミーが主催したイベントに参加した子どもの総数
              人数   (2006年)
              8,621    8.476

                   (2006年)
合計         602,974人 532,926人
655名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:41:54.37 ID:sv+kEeLJO
やきうするくらいなら自殺した方がマシだよなぁ
656名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:42:51.88 ID:TMtePCzY0
>>655
はよ氏ねよw
657名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:43:54.06 ID:/evmf6cV0
>>646
それは野球に限ったことじゃないだろ
子供のころの習い事なんて親に言われて強制的にやらされてるものが多い
658名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:50:19.31 ID:ySiCVcsyO
>>652
いや、明らかにサッカー部の方がオープンに付き合ってくれた。少年野球の友達はいたが放課後は野球の練習があるから遊んだ記憶がない。まぁ個人的な意見だから気にしないでくれ。
ちなみに中学時代は真面目にサッカーの方が人気だった(単純に楽しいしゴール決めたら誰でもヒーローになれるから)
659名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:54:18.78 ID:jQ8v18820
材木振っても世界とは戦えないからな
その点、サッカーは夢があるね
660名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:56:30.12 ID:OnAMtzep0
そうだね、夢があるっていいね。
やきうはWBCでも韓国とばかり戦って世界一だからね。
世界って日本と韓国だけじゃないんだよね。
661名無しさん@恐縮です:2011/05/07(土) 23:58:45.48 ID:8MS9vjnMO
>>658
うちの学校ではバスケの方が人気あったな
サッカーは人数いないと出来ないしキーパーはやりたがらないしサッカー部無双だったから
バスケは昼休みも出来るし上級生とも仲良くできる
662名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:00:49.50 ID:OnAMtzep0
>>646
わかるわそれw
地域のヤキュハラ親父がうざかった。
663名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:06:23.07 ID:wOqiB6tqO
>>658
いや、俺サッカー部だから
人によるんじゃね〜かと思っただけ
別に他意は無い
664名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:08:11.30 ID:JQMDcPCuO
>>661
友達でキーパーに粋を感じてる奴が数人いたから助かった。
バスケも人気があったがゴールが体育館にしかなくやる人はごく一部だったな(体育の時間は盛り上がったな)
665名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 00:44:43.55 ID:CzolHDb90
確かにサッカー少年は多いけど棒切れ振り回してる少年は全く見かけないな
666名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 07:07:43.50 ID:ex63GHBo0
>>665
警察呼ばれるからな
667名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 07:10:27.85 ID:ccmbRWvKO
観客の高齢化問題か。
668名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 07:22:43.82 ID:AEu2WZADO
今も昔も少年やきうは練習終わった後にコーチ役の中年やきうの練習観戦させられるからな。
昔と違うのは児童虐待として通報できる空気になったとこ。
669名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 07:24:26.80 ID:Bhfq1JId0
ここで陸上豚の俺登場
670名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 07:24:51.19 ID:m6zt2WnT0
>>668
馬鹿丸出しだな。恥ずかしくないのか
671名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:27:45.73 ID:NlTsWHgwO
サッカーの人気上昇はガセ
672名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:30:09.84 ID:UoTy+1q8O
>>671
気持ちはわかるw

ドンマ〜イ
673名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 08:50:16.31 ID:0h5aK49GO
サッカーはバブル崩壊後に日本で人気に火がついたスポーツであり、
サッカーは日本凋落を象徴する糞スポーツである(キリッ

by焼き豚

674名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 09:07:03.71 ID:lFyDZT8NO
また、八百長。

【サッカー】八百長を持ちかけられた選手に2年間の出場停止処分が確定=UEFAチャンピオンズリーグ2009 デブレツェニ対フィオレンティーナ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304781150/
675名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 09:08:55.46 ID:tl2ZBWBv0
1000万も稼げない玉蹴り選手になりたいって、
金じゃないモノを求めるゆとりの典型だなw
676名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 09:11:20.75 ID:lFyDZT8NO

働いても給料が貰えないスポーツがあるらしい。

山崎元(東大卒・経済評論家)『外資系企業ではサッカーの話はタブーだった。』


●小学生に教えてあげたい現実●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●サッカーのブラックな部分●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●小学生の母親に教えたい教養●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●現実は火の車なサッカー●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/


●儲からないサッカーは給料さえ払えない●

【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/

677名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 09:13:45.79 ID:lFyDZT8NO

【サッカー】八百長を持ちかけられた選手に2年間の出場停止処分が確定=UEFAチャンピオンズリーグ2009 デブレツェニ対フィオレンティーナ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304781150/

現地時間5日(以下現地時間)、2009年10月に行なわれたチャンピオンズリーグ・グループリーグの
デブレツェニ(ハンガリー)対フィオレンティーナ(イタリア)戦で、八百長を持ちかけられていた
選手に対し2年間の出場停止処分が確定したことが分かった。ロイター通信が報じている。

フィオレンティーナが4対3で勝利したこの試合を巡っては、UEFA(欧州サッカー連盟)とドイツの
警察の捜査によって、犯罪組織が不正操作を目論んだ可能性があると指摘されていた。UEFAは不正に
関与した疑いがあるとして、この一戦に出場していたデブレツェニの1選手に1年6カ月、もう1選手に
2年の出場停止処分を科していた。

しかしCAS(スポーツ仲裁裁判所)は、1年6カ月の停止処分が下った選手については、なんら証拠がない
としてUEFAの裁定を却下した。ただし、もう片方の選手は八百長を持ちかけられた際にUEFAに報告する義務
を怠っており、これが規約違反に当たるとして、2年の出場停止処分を支持した。

なお、CASはこの試合で不正操作が行なわれたという証拠はないと述べている。

http://soccer.skyperfectv.co.jp/news/p/detail.php?id=201105060419
678名無しさん@恐縮です:2011/05/08(日) 09:16:37.47 ID:2r7pVPlW0
海外へ行ったら柔道が強い男の方が人気者になるぞ
女からも男からも
それほどイケメンじゃなくてもな
679名無しさん@恐縮です
>>678
それはガチだわ。やっぱり凄さが分かりやすいしね