【柔道】石井慧「米国王者のメダルをかけて全日本で優勝した鈴木桂治選手と戦いたい 彼に度胸があるなら」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
北京五輪柔道100キロ超級金メダリストでプロ格闘家の石井慧(24=アイダッシュ)は30日、
米フロリダ州オーランドのオレンジカウンティコンベンションセンターで行われた柔道の全米体重別
選手権無差別級に出場。約2年8カ月ぶりの復帰戦を優勝で飾り、16年リオデジャネイロ五輪出場へ
向けて一歩を踏み出した。試合後には、全日本選手権覇者の鈴木桂治(30=国士舘大講師)に
挑戦状を叩き付けるなど“石井節”をさく裂させた。

鮮やかな内股が決まった瞬間、石井は両手でガッツポーズをつくった。決勝のストロメキ戦は
わずか9秒で片をつけた。初出場の全米体重別選手権。初戦は不戦勝。2回戦で対戦した
100キロ級世界ランク27位のバシュクラットが最強の相手でレベルは高くないとはいえ
米国3選手を99秒で仕留め頂点に立った。圧倒的な強さを見せつけた。

北京五輪以来約2年8カ月ぶりの復帰戦を優勝で飾った石井はビッグマウスをさく裂させた。
「米国王者のメダルをかけて全日本で優勝した鈴木桂治選手と戦いたい。彼に度胸があるなら」と
国士舘大の先輩である鈴木に挑戦状を叩き付けた。

日本ではプロ転向後に柔道に復帰する場合、最後にプロの試合に出場してから3年間は
選手登録できない規定がある。昨年大みそかのDynamite!!のリングに上がった石井は
13年いっぱいは国内の大会に出場できない。プロの出場を認めている海外の大会なら
問題ないため、石井は「格闘技の試合がなければ出たい」とオープン参加が可能な
全米柔道選手権(7月3日、フロリダ州マイアミ)出場にも意欲を見せている。とはいえ鈴木との
対戦が実現する可能性は低い。それでも挑発的な言葉を吐いたのは柔道で再びトップレベルの
選手と戦えるという手応えをつかんだ証拠だ。

今後もプロ格闘家との両立を続けるが、石井は「インパクトはあったと思う。自分は米国に住んでいるし
“USA”の声援は非常にありがたかった」と話し、米国代表として16年リオデジャネイロ五輪を
目指す決意をにじませた。米国での市民権、永住権取得の問題もあり、今後は不透明。それでも
再び世界の頂点へ向けて、好スタートを切ったことは間違いない。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/05/02/kiji/K20110502000738950.html
2名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:32:08.26 ID:/+0BOgjW0
あいごおおおおおおおおおお
3名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:32:22.16 ID:9cEfaRso0
恥を知れよw
4名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:32:58.78 ID:TcWhvxRr0
ちょっと何いってるのかわからない
5名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:33:16.58 ID:h8D9JeK80

この人は無視でいいと思う。
6名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:33:16.79 ID:4kuaOt6W0
アメリカ人になるのか石井君www
7名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:33:32.86 ID:wIMT817f0
このキチガイにかまうのヤメればいいのに。
8名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:33:49.28 ID:b0VxP2at0
品がなさすぎるなw
9名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:34:27.86 ID:4nI5qPpG0


  _ノ乙(、ン、)_うざキャラ杉w
10名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:34:38.21 ID:k9Mz75Dc0


  赤西臭がする

  
11名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:34:52.67 ID:wNiTJju40
頭がおかしいのか?こいつは
12名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:35:01.07 ID:d5RtPMFP0
盛り上げるなぁ
13名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:35:32.80 ID:rAKxkzjy0
総合じゃメシを食えないって、今さらながら解ったんだな
14名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:35:48.26 ID:xNNW+qFc0
勝ったら米国王者のメダルくれるの?
なんか戦うメリットないじゃんw
15名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:35:52.91 ID:uYsPLZkpO
予想通りの展開
協会の許可を取らないと五輪に出られないからな
普通に頼んでもダメなのは目に見えているから挑発して許可させようって作戦
16名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:36:00.92 ID:OCgAly/l0
体重別選手権なのに無差別級があるのか
17名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:36:12.94 ID:wSxV1kpFi
それで勝ったら俺が日本一ってこと?
18名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:36:43.91 ID:A/AezBzJ0
アメリカ柔道弱いだろう、そこら辺で威張られてもなぁ
19名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:37:33.89 ID:LRtYO9f10
トーナメントを勝ちあがってください
20名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:37:33.89 ID:DO6V/er2O
この人バツイチだよな
21名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:37:48.17 ID:gocSMSVg0
柔道人口が少ないアメリカのメダルと本家の日本の王者の称号と一緒にするなよ
オランダとかフランスみたいに柔道が盛んな国な欧州の国ならまだあれだけどさ
22名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:38:04.02 ID:izkTkf71O
柔道ルールなら鈴木が負けるに決まってるだろw
23名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:38:13.69 ID:sjupmasB0
MMAはどうなったの?
24名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:38:23.09 ID:dgVZ+LQr0
違う方向に脳味噌を鍛えてしまったんだな
25名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:38:37.35 ID:rtjXoREWP
非国民。

○軍メンバーのように年食ってから故郷の有り難みが分かって泣き入れるタイプ。
年食わなきゃ分からないバカ。
26名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:38:37.69 ID:rRiUDKd00
まず英語喋ってみてくれ
27名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:38:47.93 ID:9Pa9362j0
昨日TVのニュースで観たけど、この記事よりもっと嫌味ったらしい言い回しだったよw
28名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:39:25.17 ID:LRtYO9f10
総合格闘技の人にも失礼だし
柔道をまじめにやってる人にも失礼
29名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:39:26.75 ID:QrIl875n0
在日魂
石井さんは国士舘に居るのが辛かったんだろうな。
30名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:39:35.88 ID:0nH1ZHSr0
>>1
>米国代表として16年リオデジャネイロ五輪を目指す決意をにじませた。
はぁ?
31名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:39:39.92 ID:cWZjTsd30
色モノとやる義務はない
32名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:39:41.49 ID:i0xcEY3x0
>>18
映像見た?素人同然だった
33名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:39:54.54 ID:6cc5xKQy0
あんだけビッグマウスかましてたくせに結局柔道に頼るとは男らしくないな。総合で話題つくってくれよ。
34名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:40:02.35 ID:5tNIzpwPI
頭の悪さなら石井に勝てない
35名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:40:05.03 ID:4udYHPtR0
鈴木桂治に勝てばそれも面白い

36名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:40:22.59 ID:is9ptNq0O
総合ルールでやって打撃でボコボコにされれば最高なんだけどな
37名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:40:25.61 ID:Vwlt6li+0
柔道の米国王者なんてたかが知れてるわwww
フランスのテディ倒してから言え
38名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:40:29.16 ID:S3kajUPz0
石井ってどんどんダメになってくなw
39名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:40:33.64 ID:LRtYO9f10
ちんすけにかかわってまた基地外が生まれた
40名無しさん@恐縮です :2011/05/02(月) 16:40:35.98 ID:nxD8LB050
天下の長州力だって韓国代表としてオリンピックに出場した訳で
プロレス界は何でもありだから、話題を作ったもん勝ちだな(^^
41名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:40:37.49 ID:bK1Q75nX0
長年柔道やってきて
まったく礼儀が身についていないじゃないか。
42名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:41:09.78 ID:/efv4e8W0
鈴木負けるだろ
43名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:41:25.48 ID:NZxo0swNO
天皇陛下に柔道やらないって言ったくせにwww
44名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:41:47.86 ID:GVf3sRZ50
メダルは賭けるものではない
45名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:41:51.53 ID:Tu9auUuJ0
まずプーチンに勝ってロシア王者になってからだな
46名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:43:31.82 ID:VnGCJ5FO0
>>12
ある意味、日本柔道の救世主かもw
47名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:43:33.29 ID:fRcSzicq0
おいおい、口だけ番長もここまで来ると恥ずかしいなwww
過去の切腹発言をもう忘れたのかい?
48名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:43:36.73 ID:15Tu4yky0
格闘界で成功せず逃げてきた負け犬ではなく柔道界に舞い戻ってきた元金メダリストヒール

ってキャラ付けをして欲しいだけ
こいつの場合相手にするほうが負け
49名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:44:07.94 ID:WZCTJzqE0
なんかキャラ付け必死すなぁ
50名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:44:15.22 ID:Tu9auUuJ0
曙あたりと闘うのがちょうどいいよな
51名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:44:25.70 ID:e4Fd326o0
フラグか
52名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:44:47.24 ID:m1KIe2YfP
アメリカの柔道は冗談抜きで弱い
昔インハイ3位だった俺でも頂点狙えるくらいレベルが低いと思う
州王者でも素人みたいにドヘタ
全日本クラスの選手なら一瞬で終わらせれるくらいの雑魚しか居ないんじゃね
53名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:45:11.04 ID:u18iNTkj0
ずっと日本で柔道やってたら鈴木と対戦できたのにw
54名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:45:46.04 ID:fU5smo700
この大会がものすごくレベル低くて笑った
例えるなら数えきれないほどある
アメリカの空手選手権のチャンピオンみたいな
55名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:45:48.46 ID:bzCLY6Xp0
>>49
しかも成功してないからひたすらに痛々しいな
56名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:46:10.15 ID:Eo0jARx1O
ショーグン対ジョーンズみてビビって遁走だからな。
まあ石井はウェルターでも通用しない。
57名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:46:17.45 ID:fkvjGjLp0
日本の柔道界相当嫌いなんだろうな

アメリカ代表で金メダルとって
日本の柔道関係者をこけにしたいんだろう

おもしろうだからやってほしい
58名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:46:40.72 ID:ME+uZt0e0
うまくやれば柔道が盛り上がる
だがこいつは本気で空気読めないからただ嫌われ者なだけだ
59名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:47:04.08 ID:L3mjc8+00
もう一度柔道界にもどりたい、って正直にいえばいいじゃん
頭さげてさ
60名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:47:05.84 ID:HEtotLVzO
こいつ強いけど負けない柔道だから好きじゃない
61名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:47:26.53 ID:4pkJjKVu0
あーあ ほんとに もう 痛い人だ
62名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:48:12.49 ID:cSDQrc7j0
何度言わせるんですか、さすがっす石井さん
63名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:48:21.30 ID:2fruzCme0
アメリカの王者って例えると
メジャーリーガーがプロ野球に来て活躍しちゃう感じだろ
64名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:48:23.07 ID:wb7FRxkN0
>>1
まあ、なんというか、自分の好きな道を一生懸命ただひたすら突っ走ってくれ
ただ、マスコミは持ちあげなくていいよ
65名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:48:29.47 ID:Tu9auUuJ0
>>59
柔道以外じゃ誰も自分の存在を認めてくれないって気づいたんだろうな
もう遅いけど
66名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:48:45.61 ID:f4BDere80
柔道って礼儀とか教わらないの?
67名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:48:52.83 ID:0nH1ZHSr0
第2の小川だなホント
猪木と関わるとロクなことにならない
68名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:49:15.94 ID:YPfnOLbQ0
板垣が勘違いしてる弱い柔道家のモデルに使いそうなキャラだな。
69名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:49:23.41 ID:OHzhYJFc0
おい石井ちゃん 天皇陛下にまず謝れや!w
70名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:49:25.51 ID:pGJJoeSmO

でも実際鈴木は石井に勝てないから逃げるんだろ?

71名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:49:30.55 ID:7ygGBU9z0
叩かれるようなキャラを意図的に目指してる気がする
72名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:49:40.73 ID:bzCLY6XpO
絶対に殴りかかってこないのわかってるから記者会見で強気なパフォーマンスをするあのボクサーに似てる
73名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:49:46.09 ID:fRcSzicq0
嫁さんにも逃げられるわけだよ
これで子持ちだったら、子供が可哀想だ
74名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:50:31.48 ID:WHMvOoENO
コイツいくつだよw生意気すぎ
75名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:50:59.63 ID:90FsmfMRO
>>70
実際過去に負けてるから、やるわけがない。
76名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:51:02.11 ID:qSzZXIgu0
ちょっと待ってて、言いつけてくるから。

「吉田せんせ〜い、また石井君が変なこと言い始めましたあ〜。」
77名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:51:03.17 ID:qQiy7Oh10
柔道界に帰ってくるなよ
78名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:51:08.98 ID:7yUa4DmU0
メダルは川に捨てるんじゃないのかよ
79名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:51:12.51 ID:nCoVnwt50
無差別で優勝って地味にすごくない?
80名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:51:18.39 ID:ROkdiRv2O
石井「日本チャンピオンの鈴木さんよ〜」
鈴木「またぐなよ、またぐな」
石井「…」
鈴木「棟田またがせるなよ」
棟田「帰れおらっ」
81名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:51:48.32 ID:paamQC/o0
一方、本業の総合ではかませ相手にダラダラ決めきれなくて解説やってる師匠の小川に放送中に「何やってんだ慧は」と呆れられる始末。
82名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:52:09.19 ID:rIxCZwo50
真性なのか、誰かの入れ知恵なのか・・・
どのみち痛い
83名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:52:30.32 ID:MnvbZ/s2O
まず自分がアメリカ代表で出られる権利を手にしてから言えよ
84名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:52:37.74 ID:x+utpC5sO
鈴木にメリット無いじゃん
85名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:52:57.08 ID:ARQQ/YTL0
触るな危険
86名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:53:26.33 ID:tNlNBUMyO
総合でしょっぱい試合ばっかなのに大口だけは相変わらずだな
87名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:53:35.91 ID:8nIuF4vt0
いいいとおもうよ
これぐらいの奴がいないとつまらない
88名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:54:04.98 ID:0nH1ZHSr0
>>68
バキ信者の格闘家を無下に扱ったりはしないだろう
亀田とも仲良くやってるみたいだし
89名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:54:21.54 ID:oajhDvhvO
>>63
台湾か韓国だろ
もしくは四国アイランドリーグとか?
90名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:54:41.56 ID:A/AezBzJ0
礼儀から叩き込まれるもんじゃないのか
心技体の心が酷すぎるだろ
91名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:54:46.95 ID:BhFYY6Tz0
つーか、プロレスじゃないんだから、度胸うんぬんじゃなくて代表獲った上で組み合わせ次第だろ
92名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:55:07.31 ID:n5M5+Vzx0
まぁ、鈴木もジャニーズの番組とかで調子乗っていたからな。
それで北京1コケだからな。

93名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:55:16.94 ID:L3mjc8+00
鈴木に勝つ→柔道界から「もどってきてほしい」といわれる
→「そっか、なら気はすすまないけど、もどってやるか」

を狙ってるの?
94名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:55:38.82 ID:H5jbcbtL0
>>12
こういうプロレス的なノリはイラッとくるだけだわ。
95名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:55:55.28 ID:pmDHK0e8O
謎のマスクマン『ミスター・ジャパニーズ』が全米柔道選手権に出場するんですね、分かります。
96名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:57:25.43 ID:MDuTpN93O
いや、プロレスじゃないから
97名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:57:26.05 ID:zelCczeM0
こいつはもう柔道を語るな。穢れる。
98名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:57:51.65 ID:PQo7lzzj0
プロレスでもこんなしょっぱい煽りなんてしねーよ
99名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:57:57.77 ID:OHzhYJFc0
プロ規定がある日本の柔道界も変なんだけどな
100名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:58:02.35 ID:yfxaBVWcO
無様だな
武道にプロレスじみた安い挑発持ち込むなよ
101名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:58:06.85 ID:d5RtPMFP0
ネットで他人批判ばっかして何の努力もしない君たちよりかっこいいよw
102名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:58:24.83 ID:iDnCCIgJP
なんかカッコ悪い
103名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:58:49.46 ID:IM1/VsiZ0
いいんじゃね
がんばれ
104名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:59:11.10 ID:GGf+Vfay0
結局、総合では通用しないと分かって
柔道に逃げ戻った。
情けないというかなんというか・・・

しかも、勝負してもこいつにしかメリットないし。
105名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:59:13.28 ID:flXLoNTBO
桂治にしてみりゃ喧嘩売られても迷惑だろうな。負ければバカにされるし、勝っても暫く柔道やってなかったやつには勝って当然と言われて、戦わなかったら逃げたと言われる。
106名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:59:18.43 ID:pGJJoeSmO
だけど鈴木じゃどう引っ繰り返っても五輪で金なんて無理なんだから
日本柔道の偉いさんが石井に土下座して戻ってもらうしかないんじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:59:22.35 ID:wJVtFA2g0
勝っても嫌われ、負ければ笑われる。
なんもいいことないのにこの発言。
108名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:59:43.95 ID:z1NSufBb0
>>79
無差別級は今回の大会では世界選手権の選考対象外だったから、
石井を評価するにはチョット微妙なのよ。

>>1に書いてあるように、
7月にあるオープン参加OKの全米選手権で、
結果を出せたら多少見方も変わってくるかもね。
109名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:00:01.98 ID:ubjdXGG00
お前じゃ無理
まずはその顔で人前に出る前に整形しろ
110名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:00:41.09 ID:fRzdnnJj0
格闘技がダメになってきたらって、柔道にからんでくるなよw
鈴木とやっても圧倒できるわけじゃないだろ。つまらない試合して優勢勝ちが関の山だよw
111名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:00:54.37 ID:34TkJ1LM0
柔道なら全日>>>>>>>>全米だろw
112名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:01:39.94 ID:OHzhYJFc0
>>106 無理だろ 石井ちゃんが全日本獲った時だけ祝勝会やってくれなかったり、
相当な仕打ちしてるからな

篠原も出てくなら出てけとか言ったし
頭堅すぎんだよ 柔道界は
113名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:01:39.86 ID:cHRcXA1f0
国際大会があるんだから、鈴木が其処に出る時に出ればいいだけ。
まぁ、そこには洩れなく王者テディがいるんだけどな。
114名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:01:42.65 ID:J0h4Yckv0
ニュース見たが、決勝戦の相手が、柔道のうまい日本人の中学生にも余裕で投げられそうなしょぼさで笑った。恥を知れよ。
115名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:02:26.49 ID:81ubU+3U0
どうせお前ら石井がまた金獲ったら手の平返しちゃうんだろ?
116名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:02:46.98 ID:3k7Bjgx90
は?
117名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:02:48.49 ID:OC1yNtaA0
アメリカで柔道はお金にならないからなあ
空手ならまだ稼げる
118名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:02:58.79 ID:btjOkIZ4O
何を今更柔道に泣き入れてんだコイツ
ダメでした成功しませんでしたって頭下げろよ
119名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:03:34.10 ID:2w/7F6vV0
>>1
なんかもうコイツ必死だな
120名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:03:41.01 ID:GJ2UC0930
普通に石井勝つから
本当にこのバカは才能がもったいない
121名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:03:47.61 ID:nPJHqZad0
石井もすっかり柔道家の体型じゃなくなってるけどな
本気で柔道に専念すれば1年くらいで鈴木に勝てるまでは持って行けると思うけど
どうせそこまで柔道にこだわる気はないだろうな
122名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:04:07.12 ID:pGJJoeSmO
小川とか吉田の顔ききで石井が日本柔道復帰ってシナリオはないのか?
123名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:04:39.75 ID:qvih5EAI0
放射能が怖いのでアメリカ市民権を得ます
124名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:04:52.08 ID:aL21sfl90
>>112
頭悪いのは石井だろこんな奴もう日本人は見たくないんだよ
それに柔道で金メダルとってもあまり嬉しく無いし
125名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:05:53.64 ID:8TDincOk0
素直に鈴木の通ってる道場に道場破りに行けば良いじゃん?
それが武士道ってもんだろ?
126名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:06:54.83 ID:OHzhYJFc0
>>122小川とか吉田こそが、プロに逝ったってことで柔道界からハブられてるからね
吉田なんか区大会に出ようとしても拒否られたんだからw
協会、講道館連中は、どんだけプロに逝った連中が柔道普及に貢献してると思ってんだかねえ
127 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/02(月) 17:07:35.89 ID:2YGrP6740
イシイは本物の馬鹿だったんだねぇ
128名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:08:13.19 ID:wALHBFby0
総合格闘家に転向したんだろ?
だったら総合で実績だせよ。
129名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:08:42.77 ID:nPJHqZad0
>>126
吉田は柔道界復帰してるだろ
吉田のために復帰ルール変わったんだぞ
130名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:08:53.53 ID:vty2UqFY0
4,5回勝っただけで全米チャンピオンとか、底が浅すぎるだろ
131名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:09:07.99 ID:z6r9vilS0
>>126
二人とも柔道大切にしてるのにね
132名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:09:47.93 ID:MUgvLDGP0
ロートルメタボ親父の吉田に何もさせてもらえなかった時点で、総合の才能はなかったということ。
133名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:09:49.60 ID:+WhnYiLZ0
コイツの口先だけの無責任さが鳩ポッポと似てると思ったら両方ともO型だった・・・
134名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:09:55.08 ID:KrQRnrcP0
ていうか、お前総合格闘だろ?
K1の外国人選手とかと戦ってみろよ。度胸があるならなw
135名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:10:02.66 ID:JwU6Uaj20
平成の木村政彦か?
136名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:10:06.76 ID:Yf6nhWmB0
映像で見たけど、石井の相手選手たち
体育の授業でしか柔道をやった事ないオレでも勝てそうな相手だったぞ
137名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:10:16.09 ID:DVDrzii/0
今やれば鈴木や穴井の方が強いですよ。競技から離れてて勝てるほど甘くない
アメリカのローカル大会荒らしていい気になってるんじゃない。恥さらし
138名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:10:22.08 ID:5vtkQq0i0
ヤッチャエヤッチャエ

どっちが勝っても面白い
139名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:10:50.77 ID:8qfcn0eS0
むしろJUDOが悪い。
「ヤワラレスリング」にしろ。
「道」を名乗りつつ競技に走りすぎ。
140名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:11:10.30 ID:L3mjc8+00
石井は柔道界にもどりたいなら、鈴木をダシにつかうようなセコいまねせず、
被災地へでもいって、売名ではなく、本気で支援してきたらどうだ
141名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:11:11.72 ID:VxtsJmW10
すげー面白い展開ではあるんだけど柔道はショービジネスじゃないからなあ
142名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:11:47.69 ID:eQPkzXei0
五輪直後は今までの日本人に無い面白いコメントと大人気で
こういう人材を批判する日本は間違ってると絶賛されてたのにな
143名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:12:09.09 ID:skZyVZwaO
ブックを書いている奴がいるなw
全盛期の暴走王の頃の小川がやったら面白かったが、コイツだと不快感しかねーわ。
何か面倒だから死んで。
144名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:12:15.76 ID:KrQRnrcP0
これで石井が「柔道で」負けたら、
たぶんヒキコモリになっちゃうだろうなw
145名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:12:32.43 ID:vty2UqFY0
>>126
以前は復帰出来なかったのに、今は3年待てば柔道界に戻れる。
これは凄いことなんだぞ。吉田道場の為に作られたような特例だ。
146名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:12:54.02 ID:q/5D4TnN0
ただウザいだけだな、最初から最後まで
もう誰も相手しないだろう
147名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:13:00.73 ID:z1NSufBb0
>>99
柔道に限らず日本のスポーツ界は、
選手を冷遇しつつ組織の上層部が甘い汁を吸うというのが基本だからね。

選手が組織のテリトリーの中でプロ活動なんて始められたら、
それこそ組織の上層部の連中が美味しい思いが出来なくなるのは確実だからね。

だから高いハードルを設けて、
自分達の利権を保持しようと言う動きが出て来るのよw
148名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:13:24.07 ID:6jGRgYrq0
斉藤先生なんて屁です!宣言だな・・・・・・・根性腐りまくり
149名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:13:57.16 ID:Cmq+3RSZ0
>彼に度胸があるなら

氏ね。先輩に向かってなんて口の聞き方してんだ
安田みたいになって氏ね
150名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:13:58.36 ID:btjOkIZ4O
>>140
なんかえらい遠回りな戻り方で笑った(笑)
151名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:14:10.80 ID:gxp5+sGc0
哀しいかなバカすぎて総合に転向した男の哀れな末路って感じだな
勿体無い
152名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:14:11.20 ID:TM1Ka6cL0
この人いったいなんだったんだ・・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:14:25.45 ID:OHzhYJFc0
>>141 ガチでアメリカ国籍とって日本柔道界に復讐すれば、改革者になるかもしれんぞ
すごいストーリーだわ これw
154名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:14:38.34 ID:fS7BIK710
やっぱアホや、メダルはベルトと違ってかけれません
155名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:14:41.27 ID:HykmNVVQ0
同じ人間なのが恥ずかしいwww
156名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:15:06.36 ID:tpHviyc7O
まず斉藤先生に詫びを入れるところから
157名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:15:16.18 ID:JJS4MZ7q0
武道にプロレスノリとかいらないんだよ。黙ってろ
158名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:16:11.56 ID:n91EUW8o0
アメリカ女と結婚して米国籍取れるのか
159名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:16:45.11 ID:570l9ff00
調子に乗った発言して試合がしょっぱいってのがムカつくってのを
誰か指摘してくれよ…
160名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:17:19.34 ID:r4gg68FK0
コイツの婆さんも醜い事をほざいてたなあ
醜すぎる家族
161名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:17:40.53 ID:FlJlp2ik0
こいつ調子に乗りすぎだろ
引退する吉田に打撃で押されてたくせに
162名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:17:41.67 ID:ozdgYNBx0
>米国代表として16年リオデジャネイロ五輪を目指す決意をにじませた。
>米国での市民権、永住権取得の問題もあり

よくわからんけど、いっかい日本代表としてオリンピック出た人間が
他国籍取ったからってそこの代表として出れるもんなのか?
163名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:18:04.60 ID:pGJJoeSmO
たぶん今勝負しても鈴木と石井じゃ普通に石井が圧勝だろ

そのくらい石井の才能が抜けてるし
鈴木じゃどう考えてもメダルなんて無理
164名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:18:06.39 ID:05qyq0iT0






負け犬W
165名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:18:08.09 ID:1uPlO+XF0
ズコーをありがとう・・・
166名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:18:12.80 ID:mA63a/g+O
何がしたいんだか

誰も相手しなくてもいいだろ
167名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:18:28.25 ID:vty2UqFY0
>>159
「そういうことは僕に勝ってから言ってくださいよ(笑)」とか言いそう
168名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:19:15.98 ID:IfIEr+Cl0
ロンドンで鈴木を小さい柔道界ごと投げ飛ばしてほしいわw
169名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:19:31.27 ID:PcKJ/TOSO
>>153天皇に謁見しといてこれだから並みのブックじゃないよなwこんな脚本誰もかけないわ。
170名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:19:32.45 ID:aL21sfl90
>>147
かつて大昔にプロ柔道なるものがあったんだけどそれが大失敗したからな
五輪を頂点に置いて保守的だったからここまで維持出来てるんだよ
プロが暴言吐きながら片手間で五輪出て柔道やってたらとっくに権威失墜して大相撲みたいになってたよ
何で解放路線にすれば良い結果が得られる訳じゃない
171名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:19:48.31 ID:izNOUM7Y0
無視でいいよ
172名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:20:00.75 ID:3bXX0dVe0
といっても鈴木はアマチュアなんだから目の前の試合に出るしか出来ないだろw
173名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:20:08.44 ID:Kp5EHx4r0
優勝マジかw

>「米国王者のメダルをかけて全日本で優勝した鈴木桂治選手と戦いたい。彼に度胸があるなら」

口だけはプロ興行に向いてるんだけどなあw
174名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:20:34.12 ID:G0u+XqgGO
真の屑だな
175名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:20:53.28 ID:pGJJoeSmO
>>162
米国籍取るならまず英語の読み書き完璧なところから始めないとなぁ

特別永住枠の韓国籍の人が日本国籍取るのとは
わけが違うくらい米国籍取得ってのは容易ではない
176名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:20:58.96 ID:7i233/iDI
ガチならキチガイ
キャラならキャラでこんな設定考える時点でキチガイ
どちらにしてもキチガイだな
177名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:21:29.47 ID:tNlNBUMyO
>>168
アメリカの柔道界小さかったんすね
178名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:21:48.91 ID:jNjD0BmZ0
格闘技風の挑発とか…
嫌われるんじゃないか?柔道界から。
179名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:21:49.80 ID:aKBJVESl0
やることが寒い

人の心がわからないんだね
180名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:22:10.49 ID:eK6xz3040
金鷲旗でも出たら
181名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:22:20.33 ID:B8pamKS80
他はともかく「彼に度胸があるなら」は余計だな。マスコミに対するリップサービスのつもりなんだろうが、
1ミリも実現する可能性がない挑戦で、相手を不快にさせるだけで何のメリットもない。プロの本質を
履き違えている感じ。
182名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:22:22.06 ID:hj/pe7AV0
こないだ結婚したと思ったのにもう離婚したんだっけ?
やっぱ人格おかしいんだろうな、みたまんまで。
183名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:22:25.78 ID:OHzhYJFc0
>>169 ブックに天皇陛下と福田総理まで入ってるからな ひとりWWE状態w
しかもガチw
184名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:22:52.47 ID:vty2UqFY0
>>178
現役時から凄く嫌われてる
嫌われたまま日本代表になって金メダル獲得
185名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:22:54.90 ID:iBeOeWHO0
つまらん
186名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:23:58.22 ID:suGG0GuQ0
亀田とかと同じ臭いだ。
実力はあるかもだけど致命的にバカ過ぎる。
相手にしないで放置しとけばいい。
187名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:24:33.00 ID:btjOkIZ4O
石井ってパフォーマンスが寒いんだよな
オールスター感謝祭に出た時も小川はちゃんと芸人とカランでたのに
石井だけ素人相手にマジでドン引きした
プロとしてセンスないよ、アマチュアに戻るのが一番だね
188名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:25:34.38 ID:aKBJVESl0
まあ勝手にアメでやってればいいさ
無視したら良い
189名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:25:50.67 ID:y6Vz4LpgO
いろんな国のオープントーナメント出て優勝して
「俺がプロの柔道家ナンバーワンだ!何時なんどき誰の挑戦を受ける」
と言えばいつか誰かが相手をするよ
190名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:26:02.50 ID:FlJlp2ik0
鈴木に度胸がある云々じゃなくて石井は日本で柔道の大会出れないだろ
それにしても国士舘の先輩に向かってなんて言いぐさだ
191名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:26:17.86 ID:1dqtal0H0
セックスと寝技の違いが分からずに離婚した人か
192名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:26:19.55 ID:U4hyI5x50
なにこいつwwwwwwダサ
193名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:26:49.94 ID:np5OzY470
井上や棟田には逃げまくってたが鈴木にはわりとまともに勝ってた気がする
相性がいいのか
194名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:26:57.88 ID:Dmhb1mQ00
>>1
チャンピオンベルトじゃないんだから・・・
195名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:27:18.34 ID:St6pO4yV0
戦わんかったら度胸ないみたいやん
鈴木も好きじゃないが気の毒だわ
196名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:27:21.42 ID:tNlNBUMyO
この時期にこういう喧嘩を売る所がまさにKYだな
総合じゃいまいちだから柔道に戻るとか情けない
197名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:28:12.16 ID:pGJJoeSmO
この反応に対して斎藤や篠原がどう答えるのか興味心身
198名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:28:44.40 ID:lB3kQhJ90
>>5のレスが全て
199名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:28:49.84 ID:2fnhxczlO
でかい口きいておいて結局柔道にしがみつくのかよw
200名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:29:08.80 ID:eK6xz3040
>>197
その辺は完全黙殺だろ
直接的な当事者じゃないし
201名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:29:28.82 ID:IfIEr+Cl0
>>177
日本の柔道界よりは大きかったじゃんw
202名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:29:44.48 ID:RpwfHMZp0
また逃げの柔道で優勢勝ち狙いですか
203名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:30:38.15 ID:mLyKWLdQ0
石井くん米国人になってたのかw
204名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:30:38.34 ID:pWHDfDvbO
好き嫌いとかはなくどうでもいい存在だが失礼極まりないやつだな
大学の先輩にこの物言いはないだろ
アメリカで市民権取って好きにしてください
205名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:31:03.90 ID:qYQJwLbw0
とっくにオワコン
206名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:31:04.58 ID:Fi2n15z50
総合格闘技って体力・技・強さ以上に、痛みに耐えれるかが重要らしいな
総合で戦えないって事がわかってこのざまかw
207名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:31:21.43 ID:t63GS2460
最高にブレてるな
208名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:31:56.72 ID:pGJJoeSmO
>>200
マスコミが「石井選手が米国の選手権で
優勝しましたがこの件についてどう思われますか」って応答はありそう
209名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:32:03.28 ID:d+7QHziC0
下品すぎる。
210名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:32:27.58 ID:eK6xz3040
>>206
プロレスも完全にダメだなコイツはw
211名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:33:47.17 ID:ppaZ3y/x0
米国代表目指すなり自分が好きにするのはいいけど
つっかかってくんなよ
212名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:34:05.38 ID:cVuHOB4v0
こういうキャラは大嫌いだが
反応すると、こいつの思うツボになるからスルーしたいとこだな
213名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:34:14.83 ID:aN4GPnz60
こういうのを人間のクズというのか
両親は 生んだ責任を持て
214名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:35:08.84 ID:9cLCf1Gk0
こういう無礼者は無視するに限る
鈴木は反応したら負け
215名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:35:40.45 ID:pWHDfDvbO
確かに柔道出身は鈍痛には強いが鋭い痛みに弱すぎる
弱いというか恐れて腰がひけすぎ
216名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:35:44.34 ID:OTUsEo9Z0
アメリカ国籍とって勝手にアメリカ王者になれば?
何で日本に粘着する?
在日か?
217名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:35:47.48 ID:3bXX0dVe0
無視っつーか反応しようないよな。
同じ目標を持って同じ大会に出て勝ち進んで当たったらもう逃げるも逃げないも無い。
218名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:36:16.16 ID:aN4GPnz60
本まで書いたクズの両親をさらしてやろう
219名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:36:22.75 ID:x/fE4OBP0
穴井ってどうしたの?
220名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:36:36.44 ID:hAhwjWYwO
また勘違い糞在日野郎
221名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:37:06.67 ID:VnGCJ5FO0
>>161
バカかお前w
石井がおもいっきり手ぇ抜いてただろ

金的でころげまわってる間に吉田先輩にひと息つかせる
先輩おもいの良いヤツwそれが石井
222名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:37:17.68 ID:zbsWIgPu0
>>12
盛り上がるか?w
223名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:37:59.58 ID:n2KqM1XP0
また自分より弱い奴をご指名かよ
鈴木なんて抜け殻だろ
224名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:38:09.35 ID:tDvq0wl8O
日本より柔道弱いアメリカで優勝したくらいでw
フランスやオランダの大会で優勝してみろや雑魚
225名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:38:58.06 ID:570l9ff00
>>184
さっさと負けちまえとか思いながら北京観てたけど格下には
とことん強気で攻めて一本取ってたから
観た事無い人から見ればすごく見えたんだろうな…
226名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:39:03.97 ID:pGJJoeSmO
どうせ気化するならカタール代表になればよかったのにな

あそこはスポーツで貢献できる人間なら誰でもカタール国籍にしてくれるぞ
227名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:39:58.79 ID:atFL0Dpp0
をいをい、石井も何をトチ狂ってんのかね?
三流アマを相手に勝った位でいい気になって、世界クラスの選手の中を勝ち抜いた人間に云うセリフか?

これで石井は、もう二度と日本の土地は踏めない
228名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:40:21.23 ID:OvXPoAkGO
以前のテレビで後輩が鈴木に格闘技転向した石井をどう思うか聞いたら、
石井の人生だから何やってもいいけど、柔道を侮辱するだけはやめて欲しいって言ってたな
229名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:40:35.06 ID:570l9ff00
>>187
発言が軽いからバラエティ向きかと思いきや誰とも上手い事
絡められないからとことんやっかいなんだよな…
230名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:40:43.32 ID:aKBJVESl0
先輩にこういう発言はよほど愛されてても無い
まして嫌われ者が言ったらお寒いだけ
231名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:40:47.77 ID:43fD7NoNi
在日は本当に馬鹿が多いな
232名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:41:47.80 ID:A8Oodr/p0
>>190
その国士舘が嫌いなんだろ。学生時代は国士舘で練習した後、明治に行って
練習していたくらいだから、心は明大生なんだろう。

鈴木は井上から逃げまくり(明らかに井上が出ない方の階級を狙う)、
オリンピックでは惨敗し、大負けしては柔道を辞め遊び(大事な仲間とつるむ
サーファーになる等々)そして柔道の大切さが分かったと復帰を繰り返す
という、石井以上にちょっとアレな選手。

そんな鈴木が優勝してしまうのが今の日本の重量級の層の薄さ。
233名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:41:52.31 ID:6zcme2f/0
こいつホント馬鹿だな全然学習しないよ
234名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:41:59.52 ID:IU6d9W0a0
柔道にお世話になってるのに発言が・・・
235名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:42:03.61 ID:aN4GPnz60
女子大生にも離婚されたしな
ほんま クズや
236名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:42:13.34 ID:MMnL3H9W0
>>153
何の復讐だよw
237名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:43:48.48 ID:0/69HAfv0
五輪に出たいから国籍をロシアにした女のフィギュア選手がいたな
銅メダルを取ったようだが、五輪は国の威信を背負ってっていうのは古い考えなのか
238名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:44:39.15 ID:xneiLrwl0
TBSが格闘技中継やめる以上、ホンキで柔道に戻るしかないのか
239名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:44:51.02 ID:J5YfERLkO
度胸があるならアリスターとやれや
KY肉ダルマ
240名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:45:15.05 ID:idZmyD5G0
せめてフランスで優勝して来い
241名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:45:33.20 ID:IU6d9W0a0
柔道を足蹴にしたくせに
242名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:46:02.42 ID:ryarix6RO
>>230
鈴木が石井を虐めなければ、石井は日本で柔道を続けていた。
虐める方が悪いだろ
243名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:46:14.48 ID:tTPKZkbb0
俺は面白いと思う
アメリカ代表で五輪出てほしいな
鈴木桂には負けないと思う
244名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:46:14.85 ID:U4hyI5x50
桂治に勝ったら勝ったで
あっそ って空気になるだけなのに
245名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:48:28.08 ID:h0iP1+vg0
総合で通用しなくて柔道に戻るんですね
それでビッグマスとかカッコ悪すぎw
246名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:48:28.95 ID:24jneSi/O
ここで派手に散ってこそ最高のヒール
鈴木は復活のヒーロー

が、現実は塩試合判定小差で石井の勝ち
247名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:48:36.06 ID:tr06scEZO
こりゃ小川さんにヤキいれてもらわんと。
248名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:48:38.59 ID:r4gg68FK0
兵馬用の煮豆が腐った物を卑しい人間が食った
249名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:50:06.47 ID:Gd/okczx0
オリンピックに出て日本選手とあたったら相当盛り上がる
格闘技とかもうしないでいいよ
250名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:50:07.49 ID:pGJJoeSmO
>>244
それはないだろw

鈴木って人情けなさすぎwwってレスが大半だと思うぞ
251名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:50:13.85 ID:tTPKZkbb0
しかし鈴木桂治が優勝する日本柔道ってどうよ
試合見たが鈴木が全盛期に戻っているわけでもないし
252名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:51:30.44 ID:Maqm8W8+0
テレビで見てたけど、鈴木桂治選手じゃなくて
“桂冶”って呼び捨てにしてた記憶がある。

誰か覚えてないか?
253名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:52:41.60 ID:NUFP+EtgO
日本人からアメリカ代表になって活躍できてるのは長洲未来ぐらいだよね
254名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:52:45.10 ID:IM1/VsiZ0
石井を応援するわ
鈴木って北京のクズだろwwww
255名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:52:57.58 ID:CYmR3RHF0
そもそもアメリカ人はこいつをアメリカ人と認めないんじゃないの
256名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:53:14.01 ID:5szVToFDO
今さら鈴木の名前出されてもな
こいつやってる事ズレまくり
257名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:53:29.84 ID:R9eRnlxZ0
石井ってもう絶対にMMAで真剣にトップを目指す気なんて萎えてるよね
最近の柔道絡みの言動も単なる現実逃避でしょ
258名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:53:47.16 ID:Y0rT2eWjO
格闘家は諦めたのか?
259名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:53:56.13 ID:XbZ/4nIE0
UFCとかに個人的に交渉出来ないの?
260名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:54:02.00 ID:pGJJoeSmO
>>251
どの階級も人材不足だけど唯一金取れる
可能性があるのは石井だけじゃないか?

鈴木じゃどう考えても厳しい・・・。
ブランク差し引いても石井のが圧倒的だと思う



261名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:54:07.27 ID:u18iNTkj0
本当に米国王者といえるのか?
そもそも米国王者に価値はあるのか?
262名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:55:17.95 ID:8pfzzVnj0
まさに迷走中w
まあ実力あるんだったらそこから這い上がれば嫌でも認められるんじゃ無いの
263名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:56:06.92 ID:VsCALTrFO
TBS格闘班解散したらしいからいいんじゃね
264名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:56:24.85 ID:pGJJoeSmO
>>261
まったくない。でも素人はわからないから
米国で圧勝したという響きに騙され
真相をこういう場で調べてカラクリを知る感じ


誰か石井に知恵付けてるブレーンがいるんだと思う
265名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:56:46.55 ID:0XoVup400
戦う度胸があるならとか挑発してもだめだよねぇ。
日本にいても結局日本代表には一人しかなれないんだから、
アメリカ代表になって戦えばいいね。世界大会で日本王者と心置きなく戦える。
まぁ来年まで鈴木がトップであるかどうかは怪しいけど。
266名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:57:48.22 ID:ytmNc7t30
一般人から見て柔道ではこういうの嫌われるだけだな。
面白いと思うのはプロレスとか好きな人だけ。
267名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:58:13.74 ID:tTPKZkbb0
鈴木はもちろん穴井もたいしたことないし・・・
石井が勝つ可能性も大いにあるんだよなあ
268名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:59:22.10 ID:YJ579Y/i0
こいつの"リップサービス"は、自分だけが楽しくて自分だけが得をする
プロ失格の粗悪品
269名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:59:26.19 ID:TzvQtGIXO
日本人の恥
日本人かどうか知らないけど
270名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:59:31.60 ID:IfIEr+Cl0
いや明らかに鈴木や穴井より石井のほうが強いでしょw
271名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:59:32.62 ID:7xW2cMKT0
色々やるんだけど本人の見た目がすごい普通だから
全部空振りして寒いことになってるな
272名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:00:00.12 ID:ytmNc7t30
鈴木に勝つには日本に戻ってきて勝てばいいだけじゃないの。
出れるのか知らんが。
全日本勝ち抜かないで鈴木だけに勝とうってのは虫が良すぎるでしょl。
273名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:00:48.56 ID:HMAXmuLV0
キチガイとかメンヘラは遠くから見てる分には最高に楽しい
ただ、絶対に関わってはいけない。絶対に後悔する
274名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:01:00.52 ID:tTPKZkbb0
>>272
出られません、格闘技を辞めて3年反省しないと出してもらえません
275名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:01:00.12 ID:pGJJoeSmO
一応念のために言うと今回の米国大会は石井じゃなくても
鈴木でも穴井でも圧勝できるレベルの大会だからな
276名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:01:37.74 ID:570l9ff00
>>266
プロレス大好きだけどこいつの行動は前座、中堅のベテランレスラー以下
一切ときめかないしさっさと終われって思うブックすぎる
277名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:01:46.30 ID:6bUMEzxI0
ノリが安っぽいなぁ
278名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:01:52.43 ID:Qhk2IScwO
先輩に対して言って良いことの判断つかないのかな…
それだけ仲が良くてもこのタイミングで言っちゃダメだろ
それからロートルばっか指名するの止めろw
279名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:02:04.41 ID:tTPKZkbb0
>>275
それは判っているが、正直、穴井も鈴木も弱い・・・本当にやばいよ日本の100kg超
280名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:02:36.90 ID:pGJJoeSmO
>>274
その特例にしても使われた実績はないので
石井は一生日本柔道の土を踏むことはできない

281名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:03:02.32 ID:lqfiE+fw0
スルーだろうなw
282名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:03:26.26 ID:ytmNc7t30
プロレスとしても前座以下なのか。
話にならないってことだね。
283名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:03:27.38 ID:3W7yo5ej0
柔道センスは鈴木や穴井の方が断然上だろう。
負けない戦いはできても、強い勝ち方で実力差を見せ付ける事はできない。
284名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:03:59.51 ID:HMAXmuLV0
>>271
リップサービス出来るし、なにより強い。
ただ、華がまったくない。絶望的にない。
顔が野村忠宏だったらスターになってる
285名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:04:05.79 ID:YeKmLedT0
吉田に負けてからなんかもう誰彼構わずただ喚き散らしてる小物にしか見えなくなった
286名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:04:23.12 ID:pGJJoeSmO
>>279
マジで人材0だよね。仏重量級とかバケモノたくさんいるのに
287名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:04:44.50 ID:emcl710y0
どっちが勝ち負けでも盛り上がる
2ちゃんのおっさんたちは
また品が品性が格式が伝統がとか老害ワード並べてウダウダ言いながらも
見るんだろがw

おれは今後の石井の柔道が楽しみにでたまらない ワクワクするw
288名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:05:57.24 ID:0grdxmqg0
重量級が柔道の華なんていう幻想はもう捨てていいと思う
289名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:06:03.20 ID:TygIytQ9O
こいつの迷走っぷりはパネェな
290名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:06:53.35 ID:570l9ff00
>>286
柔道男子全体的に不味いよね…重い所は特にだけど
競技人口減ってるのかな?
291名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:06:59.36 ID:qB3VWjyAO
いいなこのビッグマウス
ロンドンで星条旗持ってでてこいや
292名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:07:30.09 ID:aSr+bjqWO
精神年齢が小学生。五輪でハイテンションで変な発言する
のはわかるが、ずっと幼稚なまま。残念な子。
293名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:07:40.41 ID:yXw1rAHE0
>>283
負けない奴が強い

一本柔道とかあほやね

ホームラン野球で勝つとかいうようなもん
294名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:07:41.96 ID:pGJJoeSmO
>>288
だけど軽量級じゃ所詮重量級には勝てないんだろ?って萎える自分がいる
295名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:09:12.36 ID:0ONoPvvbO
格闘技で大成功して、いくら大口叩いても世論が何も言えなくなる様子を夢想してたんだろう
ところが現実は甘くなく、もはや叩かれる事すらない忘れられた存在に成りつつある。
自分を相手にしてくれない日本社会や柔道界に対する独りよがりな復讐ってとこだな
296名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:09:15.71 ID:tTPKZkbb0
>>293
北京五輪では石井も決勝までオールipponなんだよね
297名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:09:49.38 ID:uLALTUAzO
>>287
柔道見たことないくせにw
石井の柔道でワクワクするやつなんていねーよ
品性じゃなくて柔道センスが足りないんだよ馬鹿
298名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:09:50.39 ID:ycPYUCGpO
まずMMAで実績を作れよ猿www
299名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:09:49.60 ID:pGJJoeSmO
>>290
K1を始めとしたプロ格闘技がオワコンだから
これから10年くらい立てばまた最盛期になると思う

今の小学生クラスに宝がいると信じたい
300名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:10:30.91 ID:PkBfppMQ0
USAの柔道の人は日本とは関係ないのでほっとけばいい
301名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:10:40.50 ID:QR/ahQh6O
不細工な関西人
302名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:10:56.54 ID:R9eRnlxZ0
MMAでは何一つ思いどおりに行かないし
自分より年下のジョン・ジョーンズみたいな新世代も台頭してくるしで
心が折れちゃったんだろ
それで勝手知ったる柔道でロートル鈴木相手に安い現実逃避と
何一つ共感できないわ
303名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:11:01.48 ID:Gfijgk0f0
桂冶も日本柔道界も華麗にスルーでいいと思う
304名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:11:19.31 ID:zgWnZuHYO
石井慧すげえぇ!って思ったら、オープン参加クラスじゃんwwww
305名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:11:21.73 ID:UEBDEmnV0
のちのアメリカ柔術の父である

アメリカ人が柔道やったら日本人は総合格闘技で勝てなくなるな
306名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:11:26.33 ID:O65cUPmEO
なんだこの若ハゲw 幼稚スグルw そらスピード離婚するわw
307名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:11:46.18 ID:IfIEr+Cl0
イメージで華ないとか地味とか言われるけど、実は五輪では決勝以外一本勝ち
308名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:11:51.10 ID:jGkebp800
さすがに今やったら山本キッヅの五厘予選みたいになるんじゃないの
309名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:12:20.41 ID:pGJJoeSmO
石井は大晦日のプロデビュー戦の試合ぶりの時点で詰んでたと思う
310名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:12:39.29 ID:IjTI3JS0O
どうせメダリストならカートアングルみたいな
キャラ付けでいった方が良かったんじゃないか?
どこに需要があるのかちょっとわからない
311名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:13:00.04 ID:stfaCrMQ0
八百長山本山と一緒にプロレス逝ってタッグ組めよ。www
312名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:13:26.11 ID:fInRdTae0
リオデジャネイロ五輪柔道中継石井戦は
驚異的視聴率取るな結構な話じゃないか
313名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:13:43.86 ID:pGJJoeSmO
>>308
山本ってアマでなんか実績あったの?
314名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:14:11.40 ID:nPJHqZad0
>>308
ほんとに今やったらそらそうなるよ
時間を掛けてみっちりトレーニングを積めば勝てるようになるんじゃないかな
315名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:14:13.16 ID:gTUtk4fQO
勃起した
316名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:14:42.13 ID:emcl710y0
>>297
おまえみたいな柔道バカはわざわざ石井見なけりゃいいだろ
好きな選手見てろや ボケ
317名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:14:49.18 ID:HMAXmuLV0
石井が町内会の運動会でやったこと
http://hanataresp.blog37.fc2.com/blog-entry-687.html

他人事だから笑えるが。実際に目の前でやられたら苦笑い。人格を疑うよな
318名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:14:59.59 ID:4EtmarKaO
コイツ何でこんな口の効き方しか出来ないの?
ただのバカ?
319名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:16:05.26 ID:Tst9OZKdO
プロの参加を認めない日本の柔道界はおかしい
金持ち以外は柔道やるなって事なのか?
学生のうちはいいが、その後も柔道を続けるのは
半端じゃない覚悟が必要
320名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:16:11.42 ID:UR9QrfWNO
総合格闘技である程度結果を残してからのこの発言なら、リアルヒールって感じでイケてるんだが
総合格闘技挑戦が尻すぼみに終わってからの柔道界復帰だから、いまいちショッパイんだよな
321名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:16:31.76 ID:pGJJoeSmO
青木脱糞真也の例もあるから今この場で
鈴木VS石井だとどうなるかわからないかもな

俺はそれでも石井に部があると思うけど
322名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:16:52.55 ID:ZiLUfD2o0
帰化チョンだから日本国籍にこれっぽっちも未練がないんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:17:10.88 ID:0S5mWHwPO
そんな価値の無いメダル欲しがる日本人は居ないだろうに
挑発にもなってない
324名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:17:32.71 ID:0grdxmqg0
>>290
そりゃ全体的に減ってるよ
ノーマル体重で勝てない奴らが上げていくから満遍なく強かったんだし
上が薄いってことは下での競争が劇的に少ないってことだよ
325名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:17:37.44 ID:0nH1ZHSr0
>>153
客どこにいるんだよ
326名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:17:38.13 ID:3enGG42LO
パンチを怖がるチキンが言うことかよ
327名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:17:51.20 ID:YfwVcKZy0
絶対こいつ禿げてるよな
何で誰もハゲって言わないんだ
328名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:17:55.53 ID:yeY2EY8n0
石井の柔道はつまらないな〜と思ってたけど、MMAは
それに輪をかけてつまらなかった。
柔道はアマチュアだから、試合が面白いとかつまらないは関係ないけどさ、
MMAはプロだから、試合内容も問われるし。

329名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:18:30.59 ID:IT2UxwdH0
そんな簡単にアメ代表というか資格取れるのか?
国籍変えてもすぐには出られないんじゃなかったっけ?
330名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:20:04.16 ID:LiUo2PexO
石井慧って池沼顔だよな
331名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:20:19.67 ID:a0A6WZep0
鈴木・・・アテネ、世界柔道2003・2005、全日本4回
石井・・・北京、全日本2回

勝負の世界は結果と実績がすべて。
鈴木より弱いし柔道家としてもぜんぜん格下じゃんw
332名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:20:39.22 ID:n26aywOa0
総合はもうやめるのか?
333名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:20:40.61 ID:zcgVnJO/O
とうとうオナニーに他人を巻き込み始めたか
つか総合は辞めたのか?
相手にしてもらえないのか?
334名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:21:36.43 ID:1SAazxrR0
筋肉に脳があるって本当だったんだな
335名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:21:41.30 ID:fInRdTae0
やはり金メダルはマネーにつながるわな
日本も米国も、これはしょうがない
336名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:22:41.62 ID:+2a4lod/0
アメリカの市民権てなんなの帰化とは違うの?
337名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:24:11.01 ID:Dq3K4Kn+0
カールスモーキー石井
ラサール石井
柔道の石井
近鉄の石井

ロクなのが居ない…
338名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:24:57.48 ID:ScNmB+m7O
早く離婚しろ!
339名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:25:10.96 ID:OUCo6DQu0
「吉田とやりたい。」って言った時がピークだったな。
どんどん糞化してる。
340名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:25:16.40 ID:pGJJoeSmO
>>337
近鉄の石井www


わかる人は少数のオッサンしかいねーだろw
341名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:25:36.73 ID:Wi6z9rSd0
せめてフランスやオランダの王者になってから言え
342名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:26:10.84 ID:RCrj/W080
柔道よくわかんねえんだけど
100k超級と無差別級ならどっちが価値高いの?
343名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:28:47.91 ID:2o/ZvzmY0
>>339
一瞬レスリング2連覇のゴリラの人を思った。
344名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:28:52.65 ID:aWB76dgQ0
>>1
>「米国王者のメダルをかけて全日本で優勝した鈴木桂治選手と戦いたい。彼に度胸があるなら」

柔道をショボイ格闘技と一緒にするんじゃねえよ
ここまで哀れな子、ひさびさに見たわw
345名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:30:09.09 ID:HMAXmuLV0
>>344
鈴木と違って、こいつにはもう失うものがないからな
何とでも言えるよな
346名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:31:16.87 ID:6lZfAoZM0

取材しなきゃいいんだよw
構ってチャンなんだから

347名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:31:20.19 ID:aN4GPnz60
カールスモーキー石井
ラサール石井
柔道の石井
近鉄の石井
民主の石井

ロクなのが居ない…

348名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:31:23.61 ID:p6iIJBCqi
一回頭から地面に叩きつけた方がいいんじゃね?こいつ
349名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:31:29.47 ID:ZAbUKEZD0
柔道界のアケボノが何言ってんだか?
結局、総合じゃ通用しなかったってことだろ?

で、柔道界に逃げ戻ったが、日本じゃもう相手されないので、
層の薄いアメリカで誤魔化そうと。
350名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:31:52.66 ID:2o/ZvzmY0
総合がダメだから柔道に戻ったとしか思えない。
どっち付かずやの。
レスリング代表で出るってプランはなくなったのか。

351名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:33:10.70 ID:IvQpSr2r0
石井って今の柔道のルールでも強いのか?
352名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:33:21.66 ID:C/v0fAgR0
己の興行のために先輩を喰い物にするな
353名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:33:40.05 ID:xcy+L7N50
痛いわぁ〜 痛い!! 
354名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:33:55.51 ID:Yb/lyUTgO
どっちも好きじゃないからwお好きにって感じかな
355名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:34:22.41 ID:Ybf9p2Cr0
こいつエグいなw
1ヶ月ぐらいは鈴木さんに浸らせてやれよ
356名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:35:18.31 ID:ijQ2D7Qs0
>>221
思いっきり手打ちだったけど、当て感はあったよ。
357名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:36:23.76 ID:oL0HaQvmO
>>347全くだね
358名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:37:08.20 ID:LKD0bdPN0
話題づくりにはちょうどいい。
359名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:38:09.50 ID:/S5ZKTZJ0
>>351 鈴木よりは強いだろう。鈴木の受けの弱さは驚異的だけど、日本人だと
誰もつけない。
360名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:39:36.43 ID:MY8pDq/O0
ああ、鈴木は普通に弱いぞw

朽木倒しで余裕で倒せるし。
361名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:39:59.28 ID:sxiNLSuB0
こいつほどチキンって言葉が似合うやつはいないw
362名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:40:18.71 ID:+MUbAs31P
ダメだから戻りたいと正直に言えよ
363名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:40:41.20 ID:jEw/c7hV0
ポイントがもらえない大会にでるメリットはないな。
石井がグランドスラムとかに出てくればいいんじゃね?
といってもすぐは無理か。
364名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:42:13.15 ID:1OXmSX1N0
下品 相手にしない方が良い
365名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:42:23.99 ID:MY8pDq/O0
>>331
鈴木ヲタ氏ねよw

石井が柔道続けてたら、余裕で4連覇してるレベルだよw
鈴木なんていんちき判定くらいでしか勝つ見込みねえだろ
366名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:42:31.64 ID:aknysE1KO
井上康生も復活しなさい。
367名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:42:53.19 ID:zjxr2pcMO
ブラジルのラモスやトゥーリオが帰化してもブラジルは怒らない
368名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:43:25.05 ID:JVGXE5ojO
こいつミーハーだなw
369名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:43:37.60 ID:aknysE1KO
吉田>>>>>>>石井
370名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:44:29.82 ID:MY8pDq/O0
>>364
負けることわかってるからなw

鈴木レベルじゃアメリカ柔道選手権制するかどうかも怪しい
あんなきれいにタックル決められる柔道家見たことねえよ
371名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:44:45.18 ID:+PY+UjCP0
根性見せるとこ違うんじゃないの
好きで出て行った人間が新天地で惨敗した挙句
ヘコヘコ戻ってきて遠吠えしてもねえ…
惨めだねえ…
372名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:45:06.31 ID:sBTrA7D60
日本の枠に囚われないのは良いことだ 存分に自由にやってくれと思う
でも結局日本に絡んでくるのはウザすぎるw 好き勝手やって生きられたらいいよなハイハイ って感じ
373名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:45:29.17 ID:8DuZKKv50

今更、何云ってるのか!

はっきり云って、石井は、嫌いになった。
374名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:45:50.84 ID:ar5yJqvR0
今まで嫌わずにいたのがむしろ驚きだ
375名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:47:12.63 ID:MY8pDq/O0
>>371
朽木じゃ総合出てもミノワマンに足関節極められて
悶絶タップするシーンしか思い浮かばないがw
376名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:48:05.10 ID:mxM4Wc8HO
度胸がないから格闘家やったりフラフラしてるんでしょ
377名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:49:01.66 ID:91AZyZAmO
柔道に戻ったのかよw
378名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:49:22.35 ID:ngw1TySa0
就職問題で斉藤とモメてなけりゃ、こいつもまだ日本で柔道やってたんだろうけど。
惜しいことしたな。
379名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:49:24.24 ID:ALGcMw2e0
吉田もそうだけど柔道の人ってみんなパンチ下手くそだよね
380名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:50:18.76 ID:vciD7+aP0
石井慧は存在そのものがプロレス
381名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:51:32.24 ID:ZsyDe5mXO
好きも嫌いもねえよwこいつに柔道で勝てる日本人いないよw
382:2011/05/02(月) 18:52:21.03 ID:rX1WOSYcO
コイツはもっと痛い目に合わないと駄目だな

383名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:52:56.63 ID:yNmZVipb0
小川なんかに関わるから(ry
384名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:53:47.79 ID:uLZ4JHVg0
さすがにうざい
385名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:55:53.59 ID:ICOWAFP70
ミスターサタンか
386名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:56:05.09 ID:xulM3LrG0
アメリカって剣道はそこそこ強いんだろ?
387名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:56:18.17 ID:+dAesiQb0
予選でチョンに負けてもいいよ・・・
388名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:56:57.92 ID:5wQaX4mD0
相手にしない事がこいつへの一番のダメージ
389名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:57:04.71 ID:d95TxhcX0
この場合は日本王者のほうがすごいんでない
390名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:57:48.24 ID:5JoC0KbK0
なぜだろう
挑発的な言葉なのに興奮しない
見たいとも思わない
391名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:58:09.71 ID:oajhDvhvO
>>385
サタンはプロ格闘技最強の男だぞ
日本でアップアップ言ってる石井とは格が違う
392名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:58:25.49 ID:0r8fx3l30
>>386
まともな剣道するよ
393名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:59:03.86 ID:8a6EE6e80
鈴木なんかどうでもいいだろ
一番強い奴の名前を上げろよ
フランスの黒人が強いんだっけ
394名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:59:53.29 ID:IfIEr+Cl0
本当に相手にしたらコイツに勝てる日本人なんていないからねw
まあ足元をみられる日本柔道家の弱さも問題だなw
395名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:59:55.96 ID:cX9pAUIi0
何終わった奴挑発してんだよw
396名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:00:06.19 ID:depX01qiO
フランス辺りなら、興行として盛り上がるレベル
397名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:02:16.08 ID:L3mjc8+00
全日本で優勝するためには、予選勝ち抜いて本選勝ち抜いて、
やっと手にできるものじゃない。鈴木に限らず日本の柔道選手はみんなそう。
それを、優勝者に対して「俺と勝負しろ。度胸があるなら逃げるな」
ってさ、すごいまちがったやり方というか、失礼だよ
そういうこというなら、来年の全日本に出て勝負するのがスジだろ
398名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:02:59.50 ID:cX9pAUIi0
なんでチョンが便乗してんだよ
関係ないだろオメーラにはw
399名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:03:37.54 ID:GIMWqw/vO
こいつ分裂症じゃないの?
400名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:04:22.32 ID:8a6EE6e80
>>397
日本の大会には出させてもらえない
401名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:05:14.81 ID:KjjHVd2T0
米国王者のメダルを〜って、ナビスコカップをかけて、CLと〜ってのと同レベルだろ…
402名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:05:39.98 ID:YPfnOLbQ0
格闘センスが無いから、総合でさっぱりなんだよ。吉田とは大違いだ。
403名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:06:30.44 ID:IaJPilqt0
>>221
現役バリバリの金メダリストが鳴り物入りの総合デビュー戦で
わざと手を抜いてしょっぱい試合したって誰も得しねえだろうがw
404名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:06:39.30 ID:v6hLvlgx0
アメリカ差別級チャンピオン
405名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:07:25.54 ID:0uqDN7VrO
自分が同じ立場になって初めて言える煽りだろうに

度胸が〜とか以前の問題

やり方というか言い方がなんか汚いわ
406名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:07:29.64 ID:Bp/jeCH60
鈴木がこんな安い挑発に乗ると思ってるの?
プロレスラーじゃねーんだよ
407名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:08:07.55 ID:UR9QrfWNO
>>380
カートみたく金メダルを自虐ネタに出来るかどうかw
408名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:09:21.02 ID:oqjswXJf0
オリンピック前にブログでモナ叩きしてた芸能ゴシップ大好き鈴木さんか
409名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:12:26.51 ID:cg1N0aD40
あまり調子こくなよ
410名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:12:52.20 ID:ZTvF5rtNO
被災して頑張ってる日本に対して、米国だの、自分のしたいことだの言ってる奴。


完全スルーしましょう
411名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:13:12.70 ID:1SAazxrR0
>>365

でた、典型的バカ発言
4連覇してから言えや、ぼけ
412名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:14:14.61 ID:VOXW3S2s0
鈴木が勝つだろバカじゃないのwなんか知らないけど過大評価されすぎ
こいつの試合全部見てみろ。たいした柔道家じゃないのがわかるからw
413名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:16:27.67 ID:tBuoJyVUO
全米王者とか全日本より格下じゃん
挑戦させて下さいだろ
414名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:17:05.61 ID:IfIEr+Cl0
石井が勝つよw
石井が強いんじゃなくて他が弱すぎるだけだけどw
415名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:17:18.12 ID:B8pamKS80
>>393
スタンドプレーをしたいなら、それこそリネールのところにいって、挑戦状を叩きつければいいのにな。
日本みたいにうるさいことは言わないだろうし、リネールも五輪金メダリストが相手なら練習相手として
大歓迎だろう。
416名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:18:23.14 ID:nI819cekO
鈴木弱い
417名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:18:59.96 ID:AJ61VZ+50
人間焦るとでかいこというよね
418名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:19:05.67 ID:kcROt9zj0
石井でたのってさオリンピック選考外の選手がでた階級での優勝だろ?しかもアメリカで
それで威張ってるんだから底が知れるよね
419名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:20:20.81 ID:1iovR0hRO
煽りが素人以下だな
引っ込んでろ能無し
420名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:24:31.27 ID:IfIEr+Cl0
鈴木や穴井では到底石井には敵わない
それがわかっているからリネールの名前がでるんだろうけどなw
421名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:25:00.58 ID:/OjpG2s1O
離婚するの早すぎ
422名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:26:02.65 ID:QDC59Lc60
すっこんでろバカ
423名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:27:01.49 ID:btjOkIZ4O
どっちが勝つとかもうそう言う次元では無い
とにかく寒い、コイツは要らない
やることなすこと全てが寒い、コイツ知的障害かよ
424名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:27:14.05 ID:WF8l5zWP0
石井というのは
救いがたいバカなヤツの苗字である
それを痛感した今日1日であった…
425名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:27:15.89 ID:ME+uZt0e0
アスペルガーなの?
協調性やコミュニケーションに著しい問題があるようだけど
426名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:29:16.84 ID:1TFcZS3j0
こういうのはプロレスでやって下さい。
427名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:29:23.49 ID:IfIEr+Cl0
そういやk1の浣腸も石井だったなw
まあ脱税浣腸は通名かもしれんけどw
428名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:35:14.91 ID:XeHktB5a0
鈴木が怖くて柔道止めて総合に逃げた
バカが何をいってんだかwww
429名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:36:40.26 ID:HFLiuCP90
ブランクがあるのに試合に向けて仕上げてる鈴木に勝てるわけないよ
売名行為はいい加減にして欲しい
430名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:38:12.42 ID:DEheZuh20
親の顔が見てみたいわ
431名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:40:30.43 ID:1BanJFgDO
迷惑な野郎だ
432名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:40:53.83 ID:wz0kGC210
>>386
日系さんが多いね団体戦の名前見ると
433名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:42:46.12 ID:sAjV32+30
人間のクズ
434名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:46:26.85 ID:zD461Pqm0
435名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:47:40.95 ID:aWB76dgQ0
日本の中学生レベルの選手しか出場しないオープンクラスだからな
3回中学生レベルとやって勝てば米国王者だしw

436名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:50:17.34 ID:CsMksoy80
こういう絡み方はゲスい
437名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:00:15.25 ID:nhrAVEM2P
とことんヒールを演じてくれよ
オリンピックで米代表として金メダル取ってほしい
438名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:01:17.08 ID:f6vqyLuXP
石井はプロレスならアングルの才能はずば抜けてる
何を言えば話題になるか計算尽くで言っている
439名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:02:18.48 ID:Y0rT2eWjO
ゲスすぎる… キングオブゲス
440名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:02:20.92 ID:lD4k64fB0
>>1
柔道を盛り上げるのは
石井慧しかいないな
441名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:02:33.15 ID:jXmAOOXgO
どこまで失礼な奴なんだよ結局柔道に逃げ帰ったくせに
普通恥ずかしいよ
442名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:03:50.34 ID:kqMeynfb0
こいつ格闘家じゃ通用しないからって
柔道でプロレスみたいな真似して稼ごうって魂胆か?
443名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:04:12.58 ID:kvN8G70z0
レンガ職人と戦った人だっけ
444名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:06:30.58 ID:FvZzhX2E0
総合で全く通用しなくて、えぇっと、誰かに勝ったっけ??
UFCどころかマイナー団体でも通用してなかったな。
445名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:07:01.19 ID:UWBPfI1b0
鈴木:度胸以前にボクは馬鹿が嫌いですw
446名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:07:25.34 ID:9/XYJB7IP
この人タイトル的にも格下だよね?
447名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:08:15.04 ID:Y0rT2eWjO
格闘家を諦めるなよ つまらん
448名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:09:22.64 ID:lD4k64fB0
悪役かヒールかでいうとヒールだな
449名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:10:19.56 ID:Z6l/s60H0
ラルフ・ドールマンの臭いがするな
450名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:16:12.31 ID:rVV6CsuEO
これはスルーされた方が面白い
451名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:16:59.27 ID:DKYtUR5n0
アメリカって柔道流行ってないんだな
忍者スクールならたくさんあるそうだが
452名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:17:31.24 ID:eKm68eCQP
石井は存在自体が不快で見るのも嫌だ。
負ける姿を見たいと思わせるヒールとは別次元。
453名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:19:43.38 ID:0nH1ZHSr0
ID:MY8pDq/O0って典型的な格闘技オタクって感じだね
こういうのにばっかりウケがよくても飯は食えんだろうに
454名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:21:54.90 ID:ALWqK7TA0
完全に道を誤ったな・・・
455名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:22:18.40 ID:ZUkW+JAN0
ただ、我が日本柔道王者の鈴木が負けるわけがない
と胸を張って言えないのも事実。全盛期のコウセイみたいなのでてこないかなー
456名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:23:13.18 ID:WuOAZgG/0
総合でやればいいのに
鈴木も坂口のジムでたまに総合の練習してるらしいし
457名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:25:32.34 ID:0nH1ZHSr0
>>456
向こうがわざわざ柔道で勝負しようとしてるのに何故そうなる
458名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:25:32.07 ID:NyGUpDfaO
メダルを賭けて戦うとかアホだろ 鈴木桂治にも失礼だし、アメリカにも失礼
459名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:25:51.15 ID:AETA4WaW0
>全日本で優勝した鈴木桂治選手と戦いたい

映像では鈴木桂治とやりたいって呼び捨てだったな。
本当に無礼なやつだ。
460名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:26:23.05 ID:tY8znqbMO
焦るなや若造
461名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:28:29.13 ID:+/IduWok0
実現しないってわかって言ってるのがな
ダサすぎだろ
462名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:28:41.71 ID:u18iNTkj0
>>456
吉田戦みたいな塩試合をもう一回見たいのかww
463名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:28:45.83 ID:XwfzQCE80
こいつ人としてカスすぎだな
464名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:34:29.05 ID:HBK16pZ80
挑発的な発言の理由は売名だよ、こんなのまだいたのな
女優に転校したブサイク水泳選手は最近見ないけど
465名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:34:42.81 ID:d+o2eGu6P
もし実現しそうになっても鈴木のほうが嫌がるだろうな。
鈴木は絶対勝たないといけないし間違っても負けたらかなりの屈辱になるだろう。

石井はこないだの行列で内芝にしめられたことこりてないな。まあ番組のときの態度からそうだったけど。
466名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:36:51.31 ID:gNikyXgz0
>>451
空手は人気がある
467名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:38:04.47 ID:iiPu/f8P0
斎藤・山下は、ヌルヌル柔道見てみぬふりするような指導者だ。
確かに石井の言動は酷いが、
酷過こいつらに謝罪する必要はないよ
但し天皇陛下には土下座したのち、うち首
468名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:38:23.67 ID:1NKp1A43O
同レベルのやつとやれよ 二年ほど打撃を練習した寝技が得意な選手と
469名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:40:12.36 ID:jRv/RZvF0
この人自殺したんじゃなかったの?
470名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:43:11.71 ID:+j6ZYgLEO
負け犬の遠吠え、可哀想!
471名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:44:02.59 ID:XP4pkCCM0
なんで柔道家は格闘技弱いのよ
472名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:48:08.14 ID:JHwqYcvW0
バツイチ乙
473名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:48:51.11 ID:nFqKwvqQ0
呼び捨てにしていただろ
474名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:50:49.50 ID:FajIbK7lO
>>471
ルールの問題もあるだろ。
アスファルトの上で投げるならそこそこ強いと思う。
475名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:50:54.16 ID:dBeyzdoZ0
嫁が金の切れ目が縁の切れ目で逃げてったからスポンサー探しに必死だなw
476名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:53:05.97 ID:+laSuR6w0
プロレスのりだなあ
477名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:53:37.56 ID:OtUCI7W70
総合格闘技の才能はないが
プロレスの才能はありそうだな
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 20:54:24.30 ID:6vLhRDI+0
柔道家って柔道以外のスポーツ全くできない人多いよね
石井も運動神経ゼロでしょ
479名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:55:12.43 ID:yNwBxU8i0
石井は、やってることがまるで朝鮮人のようだと思ってたら、
出身は朝鮮人が多い地域なんだな、これが。

良く見たら、顔も苗字も、そのものじゃん。日本国籍を返上しろよ、カス。
480名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:55:13.20 ID:mgxliJpY0
国士館の先輩に対して「彼に度胸があるなら」とか失礼すぎるだろ
481名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:56:21.91 ID:ki2z9LMO0
こいつって自信満々で総合行って、
マスクかぶって勝ったら脱ぐつもりだったんだろうけど、ボコボコにされて惨めなデビュー戦だった人でしょ?
482名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:57:02.38 ID:t7nnCQAUO
>>478
軽量級はそうでもない
といっても県レベルの経験談だが
483名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:57:27.59 ID:+laSuR6w0
>>479
そんなお前にも品人や挑戦人の血が流れとるのだよ
484名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:57:34.70 ID:hxWXtwLh0
この人、頭弱そうだよなー
新婚生活、テレビで見たけど嫁もイタそうだった
離婚の一報聞いて納得したわw
485名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:58:59.48 ID:YJ579Y/i0
信頼関係がない人相手にこんなこと言う奴は
プロレスには絶対に向いてない
486名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:59:51.81 ID:jW45fU3H0
世界ランキングTOP30の下から順番に道場破りみたいにして戦って行ったら面白そう
487名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:00:10.52 ID:vUTSgjA60
ゴチャゴチャ言わんと鈴木と石井で勝負すりゃいいだけだろ?
488名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:03:23.07 ID:QIY7sgreO
メダルとベルトをごっちゃにしてるな
メダルは首にかけるけど勝負にかけるもんじゃない
489名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:08:18.68 ID:8o2o5td20
ホリエモンとか杉山茂樹とかと同じで構うと調子に乗るタイプの子だから無視するのが一番いいよ
490名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:11:20.68 ID:mgxliJpY0
関係ないけど穴井もピークすぎちゃったか?
491名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:12:48.49 ID:oajhDvhvO
つーか自分が柔道から出ていったくせにアメリカのショボい大会で優勝して格上大会の優勝者に逃げるなって…
492名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:17:54.66 ID://RWScBD0
実際問題として鈴木じゃ石井に勝てないだろうな
493名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:21:25.99 ID:wvFQN/7k0
とにかく勝てばいいんだよ
負けたら鈴木や井上みたいになる
日本は敗者には物凄く冷たい国
494名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:22:48.77 ID:xN09DLCx0
マスゴミにできること
それはこの件について鈴木に取材しないこと。
495名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:24:17.00 ID:lD4k64fB0
アメリカでロンドン五輪の代表目指しているのか
可能性は何パーセントあるのかな
496名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:24:42.39 ID:bf2LHkhP0
北尾と似てるね
497名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:27:29.98 ID:HZPgsncx0
知らぬ間に
面白い奴だなぁ
498名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:28:19.93 ID:xN09DLCx0
吉田も石井と似たようなもの
499名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:28:48.67 ID:TElfQ53h0
ヒョードルとやれや、衰えていい感じだろ?
500名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:34:04.09 ID:lwwfnoSNO
柔道を未練は無いだとか見下ろした発言して総合に行ったが通用しないと分かり柔道に戻ったチキン野郎
501名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:35:28.59 ID:/2WMHsNeO
石井になんかからまれてズッキもいい迷惑だよな、かわいそう
502名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:35:40.14 ID:H3F2kl0U0
亀田の二番煎じ
503名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:36:08.90 ID:TElfQ53h0
ミルコとやれや、衰えていい感じだろ?
504名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:36:10.91 ID:hgmaZr6vO
プロレス経験してエンタメ力を上げてきたな。
505名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:39:24.82 ID:GV+XaKQl0
塩で弱いが口は強い
506名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:39:42.38 ID:I9fNcgorO
もはやプロレスで小銭稼ぐぐらいしか出来ない人材
507名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:39:52.15 ID:yQ1Q5NxE0
>>1
プロレスのマネか知らんけど
アホを晒してるだけだなw
508名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:40:37.22 ID:T2vHGgeh0
せめて、全仏選手権でルメールに勝ってから吼えろ!国士脳w
509名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:40:48.32 ID:MhPcmVcQO
度胸があるなら総合で同じ階級の真っ当な選手と戦えや
510名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:43:12.22 ID:l0bPxaAL0
ってかMMAを経験したことでまえより強くなってることってないか?
レスリングの練習もしたし寝技も柔術でレベルアップ、これ石井に勝てるやついないだろ
511名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:45:09.43 ID:Fn5SIUlWO
度胸があるならって何だよw石井なんてリングで強い奴と絶対戦わないくせにw
512名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:46:41.52 ID:yrBb7Csr0
総合格闘技では勝ち目がないのか
513名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:48:47.79 ID:veZkJTlu0
偽物野朗。
514名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:50:30.73 ID:PQo7lzzj0
いやいや、その前に石井が総合格闘技でまったく通じなかったことを認める度胸を持てよ
515名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:53:51.78 ID:4mhNUpLn0
こんな馬鹿久しぶりに見たwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:55:42.41 ID:dOeZ3hGZO
これの相手しちゃダメだよなw
517名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:55:50.11 ID:drv0wzG40
鈴木は絶対に逃げるよwwwww

逃亡者鈴木wwwwwww
518名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:57:13.83 ID:D1vkxqCLO
2、3年前はヒョードルやらUFCやら威勢のいいこと言ってたのに。

何がしたいんだコラ!
519名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:57:34.19 ID:cKVEb8xzO
フロリダとカリフォルニアのオレンジカウンティは親戚なの?
520名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:59:03.83 ID:LXKg3u620
鈴木なら勝てると思ってるな
たしかに勝てそうwww
521名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:00:27.76 ID:yy91uDd/0
こんなブランクがある石井に負けるわけ無いのに、馬鹿にされまくる鈴木がちょっと哀れ
石井は練習と対策で勝つタイプだからやってなかったら弱くなる
522名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:00:55.98 ID:tHid/JHq0

   柔道馬鹿、まだ生きてたのか・・・・。



523名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:01:47.66 ID:rWHIIUGT0
石井良く言った!
根っからのヒールで最高だぜ
524名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:02:27.38 ID:MB0NAzlIO
>>510
ない。
競技柔道みたいに完全に整備されたルールのスポーツでは、
そのルールの練習をずーっとやってる方が強いのは当たり前。
全日本だとか五輪とか、レベルが上がれば上がるほどそれは顕著になるしね。
525名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:02:37.18 ID:aK6FYSXk0
もうプロなんだろ?みっともない・・
526名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:02:43.53 ID:fVU1ORd/0
鈴木−石井戦とかどこで需要あんだよ
527名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:03:04.50 ID:9EcDgRD3O
あーあ またテリー伊藤が食い付きそうな人間になっちゃったか
528名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:03:08.83 ID:jOnAZmQI0
アメリカ代表として主要な国際大会出場してリネールあたりに完勝してから出直してこいよ
アメリカのマイナー大会勝ってそんなこと言ったって挑発にもならんだろ
529名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:03:45.90 ID:lD4k64fB0
キムヨナより目立ってTBSを占拠するか
530名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:04:38.65 ID:XiHAVydU0
お前はいったいどこに向かってるんだ??
531名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:08:39.17 ID:JBU29Q7rO
>>520
それこそない。

石井は頭はアレだが才能はピカイチ。

トップクラスの連中と半年も練習すれば絶対に追い付く。

鈴木の勝率はかなり低い。
532名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:09:25.43 ID:6nNjhf0I0
鈴木に何のメリットがないのにやるわけないわなwww
吉田→無名の雑魚格闘家→バンナと総合ルール→アメリカの素人に毛がはえた柔道家
この馬鹿には知能もないし恥も知らないし、度胸もないw
533名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:11:53.83 ID:pH+Azo4pP
自分の話題作りがしたいときだけ、日本柔道界に関わってくるんだな

キャラ作りに餓狼伝読んでるのかな?
夢枕獏の小説のほうじゃなく、板垣のマンガ版にいそうなキャラだね 
まあ向こうの石井キャラ出してたが

しかし狙いすぎだろこのコメントは 
金儲けが悪いとは思わないが、過去に世話になった柔道系の人間関係とかどうなってるんだろ
534名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:12:28.57 ID:WuCbUOVF0
戦う価値なし。戦えば鈴木もイロモノ扱いになる。
535名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:14:16.57 ID:oAlMlazeO
>>531

石井に才能はないよ
536名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:18:14.14 ID:s9Q4UOca0
まあ生き方は人それぞれだから別にいいんだけどさ、
ただ他人を巻き込むのはよくないな。
537名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:19:55.96 ID:f0lEjAZ70
>>532
どうみても石井と戦ってる奴の方が度胸があるね。
いつも有利な試合しかやってないこいつ。初戦の吉田はアテが外れてボコられてたけどw
538名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:19:59.87 ID:3Hq1HCLM0
こいつは柔道は強いけど頭が弱そうだから相手しない方が吉
539名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:23:33.92 ID:OFWmbZ3EO
石井って柔道界に戻りたいの?
いつのまにか吉田は戻ってるしね
プロアマの垣根なくなってきてるんだな
元々なんで区別してるのか知らんけど
何か理由があるのかな
540名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:23:58.23 ID:JRpHuFAM0
全日本の優勝と全米じゃ格がちげぇだろw
541名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:27:22.55 ID:zOOnYfB/0
この人やっぱり馬鹿だったんだね。
542名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:28:35.61 ID:4ALkijWA0
日本の格闘技団体に金の匂いが消えてきたから柔道復帰したいんじゃね?
ガチでMMAやりたいならUFCに積極参戦すればいいのにトップ選手にビビったか?
543名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:30:50.24 ID:tC9L49kGO
全米柔道のメダルに価値あるのかよ
544名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:34:00.90 ID:TYc8EuxB0
発言ひとつとっても、センスのなさがひどい
そりゃあ人気ゼロなのも当然だよ
545名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:34:27.82 ID:pH+Azo4pP
>>536
まあ芸事でお金を稼ぐってのは、このくらいガツガツして他人を踏みつけるぐらいじゃないと駄目なんじゃない?

全日本と全米王者とが等価値じゃないのなんて言ってる本人は百も承知だろうが
世間の注目稼げるならそれだけで石井君の大勝利だろうし、過去の人間関係なんて
話題作りに利用するしかない程度の価値なんでしょ 寂しい話だけど 

彼の金儲けの為に名前使われて絡まれたほうは大迷惑だがw
546名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:35:00.90 ID:d2f+KVlFO
亀田と同格に成り下がったね。ただのチンカスやん
547名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:35:21.12 ID:k8S2cXF50
石井圧勝だろ、鈴木は終わってる
548名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:35:55.96 ID:f4meibJzP
レスリングじゃない「柔道」出来るんならやってやれよw
549名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:38:25.49 ID:Tz6V7DBx0
ずいぶん遠くから吠えてますねw
550名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:43:16.01 ID:cX9pAUIi0
運動神経が感じられない
柔道しか出来ない感じ
551名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:43:57.99 ID:Q9hq/rLi0
柔道はガチで強いな
それだけでも凄い
552名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:49:18.42 ID:hE9IivYe0
このハゲ相変わらずだなw
553名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:00:29.90 ID:lN8Klj0i0
柔道・総合とも、こいつはgdgd、つまらない試合をする。
554名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:00:36.55 ID:/HS3pzqN0
これは亀田といい勝負してるな
ウザさを競えばどっちが勝つかわからん
555名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:04:35.51 ID:ZtKuDbYi0
石井の末路はスポーツ冒険家だな。
556名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:07:40.26 ID:bzCLY6XpO
最低限、柔道が盛んな国でそのトップレベルの柔道選手達と稽古出来る環境にいないと再度金メダルは無理だよなぁ
本人が何を目指したいのかわからんからアレだけどさ
557名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:09:48.80 ID:9ZJmUjhGO
ファンをひきつける試合が出来ないって
プロとして致命的だよね
558名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:10:56.52 ID:wMq0kRko0
>>542
ダナが参戦を許さないレベル。
恐らくはケージフォースの参戦も難しい。
K1やDREAMではあのしょっぱい試合の印象が強すぎて、怖くて使えない。
良くも悪くも知名度はあるから、日本のDEEPで地道に頑張ればUFCの道は開けると思うが、
石井本人のプライドが許さないだろうから無理となる。
559名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:11:36.55 ID:oAlMlazeO
>>537

まさか引退寸前のビールっ腹にぼこられるとは思わなかったんだろうなw
560名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:13:07.58 ID:qrtReTqJO
こいつのはビッグマウスとかパフォーマンスじゃなくて、ただの不快な暴言

みんなから好かれるキャラクターじゃないとは言え、目障り
561名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:14:17.36 ID:1kyhAw6v0
ヒールやるならせこい柔道いいかげんにやめろ
562名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:15:08.10 ID:bqnrNaAi0
>>554
いや亀田は超えてるでしょ
563名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:15:51.09 ID:q2zdO2jp0
うぜー
564名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:18:01.66 ID:qrtReTqJO
一度総合でやるって決めたんなら、そこで強いやつとやれよ
あんだけ柔道を侮辱してたじゃん

弱いやつと組んでくれる日本の総合がつぶれて、かといってアメリカの総合はガチで恐いからやらない。
だからこそこそ柔道に戻るんだろ

565名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:18:02.78 ID:DLRk7ISE0
13人しか参加者がいないローカル試合で優勝しても恥ずかしいわ。
566:2011/05/02(月) 23:19:35.05 ID:rX1WOSYcO
口に気をつけろよ石井

世間を見る目はお前が思ってる以上に厳しい
567名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:20:24.37 ID:IZA+y8f/0
リアル基地外か
568名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:20:50.66 ID:LQcl8G6z0
鬼嫁の旦那キャラでバラエティに出られなくなっちゃったもんなぁ。
569名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:21:11.52 ID:e+R8dh3OP
米国籍取得してオリンピック出場までは行けたとしても、
勝つにはトップクラスの連中と稽古を積む必要がある。
まあ米国代表としてオリンピック出られれば話題になってOKという考えかもしれんけど。
いずれにせよ、数年後には変な事業に手を出して没落するパターンだろ。
570名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:22:23.40 ID:CfuK+lgA0
こいつは人として結構な部分が欠けている
571名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:23:16.12 ID:sLfNo2P30
石井、最高にかっこいいぜ!
石井に対して文句があるなら、彼のいる畳あるいはリングに昇って
彼と一対一で勝負すればいい。
その度胸もない糞風情には石井選手を罵倒する権利はない。
572名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:24:31.56 ID:oAlMlazeO
>>571

最近バレバレの釣りが多すぎて見てらんない
573名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:29:38.31 ID:i8kE8RiiO
それでも鈴木が負けるから困るw
574名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:30:55.47 ID:tYFl4gf+0
罵倒してもらえるだけマシだね。このまま口だけばっかじゃ見向きもされなくなるよ。
頼むから強い奴と戦ってくれよ。吉田は30半ばでミルコやシウバとやってたぞ。
575名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:31:14.59 ID:sLfNo2P30
>>572
おまえ、まじで無職だろ?
無職の分際で偉そうに2ちゃんに書き込みなんかすんなよ。
さっさと死ね
576名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:36:21.17 ID:Du51CXw10
まあ朝鮮人を出自としている者としては当然の態度だろうな
577名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:38:57.79 ID:v6hLvlgx0
吉田と一緒にビバ柔道でもやればよかったのに。
578名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:41:01.71 ID:h8V0+2Ky0
何やっても塩分濃いし、とにかく一瞬で全てを凍りつかせる石井さん
最高やー
579名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:41:05.06 ID:aK6FYSXk0
なんかある種の発達障害っぽいな

何で全盛期過ぎたそこそこ名のある日本人ばかり狙ってるんだ。
世界一強い男に成りたいんじゃなかったのかよ。
アリスターとかもっといるだろ?やるべき相手は。
580名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:41:31.36 ID:URu6ZWtw0
山本kidって普通にオリンピック目指してなかったっけ?
オリンピックにはプロも参加できるのに日本の柔道会は相変わらず閉鎖的だな
3年とかいらないじゃん
クスリさえやってなきゃ
581名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:42:51.55 ID:Pv9mu/RhO
アリスターとかまだ無理だろ
582名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:43:38.64 ID:W+avFyFo0
下の名前が同じなのが不快
583名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:45:15.53 ID:06AVicJ+O
名指しされた鈴木は迷惑だろうなあ
584名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:45:18.70 ID:p+8+3fEY0
こいつマジで国内永久追放しろよ
マジいかれてる
585名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:48:47.48 ID:XeHktB5a0
鈴木さんが怖くて柔道止めて、UFCが怖くて総合も止めたい
でも日本の柔道界だと怖い鈴木さんが居るから今度は
アメリカの柔道界に逃げたのかwwww

ちなみに嫁さんには逃げられたんだよや このボンクラwww
586名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:51:35.79 ID:9Evf+6x10
鈴木って石井に負けてたじゃん
587名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:57:47.80 ID:yiOAD+GdO
石井はポイント柔道は強いからな
もちろん普通にやっても強い
下らない格闘技ブームのせいで、日本選手権10連覇、オリンピック最重量3連覇を逃したのはもったいない
588名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:59:45.28 ID:LzPN7iRP0
強いのは分かるが、柔道たいした普及してないアメリカに行ったら優勝して当然だろ
589名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:01:26.90 ID:NyEHoP7/O
石井うざいけど北京での100超の金メダルは確固たるガチ実績なんだよな
うんこ亀田とはそこが決定的に違う
まあ星条旗を胴着に付けて試合に出た以上日本の柔道界には戻れないだろうし
アメリカで勝手にやればいい
590名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:05:41.08 ID:NmYpFEtA0
柔道で最強だった奴が
格闘技で雑魚のまま逃げ出すとか
柔道家が弱いみてーな印象を残してしまうな。
591名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:07:45.48 ID:WFk9T9tI0
鈴木とか微妙に強いのか弱いのか分からん選手を出してくるあたりがね。
592名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:08:33.35 ID:yzd741fGO
あの篠原信一、あの小川直也すらとれなかったオリンピック最重量チャンピオンに鈴木や石井がなれるってのにも、違和感あるんだよな
593名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:09:54.87 ID:EzKGT8kdO
僕相手のパンチ怖いんです、見えないし。当たらないんです、僕のパンチ。痛いの嫌なんです。UFC?金網?肘打ち有り?野蛮ですよぉ、そんなの!
594名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:10:48.61 ID:yjLJSLQrO
あまり私をなめない方がいいのAAみたいだ…
あーしかしうざいなーこれ反応したら負けなんだぜ
595名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:11:01.35 ID:0/zLs3s6O
>>574
吉田は誰からも逃げなかったな。それはホント偉い。

>>579
石井がチキンってこともあるけど、見るからに売り出しに金がかかってるからなあ。
総合ではセンスなさすぎってことが露呈して、プロモ側も頭を抱えてんジャネ?
だから延命させるために、名前が通った老人ばっかと試合を組んでる気がする。
596名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:11:13.66 ID:fEhigKYO0
なんで強豪のいないアメリカ大会に出たの?
597名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:11:46.72 ID:7aCnYnof0
鈴木に勝った時って、チョロっとポイント取って、逃げ回ってただけなのにな・・・

こいつ、何粋がってるんだろう・・・
598名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:12:14.77 ID:AJFjMgrPO
さいとう先生!しめてやってください!
599名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:33:04.56 ID:BmSM707bO
迷走しすぎ
600名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:35:25.79 ID:s1akx37F0
書いてもらったブックを演じられたことすらない小僧のくせに
601名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:36:17.13 ID:vcDOFVHgO
消す
602名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:37:02.72 ID:+3npFyi80
これで返り討ちにあったしまうのが鈴木クオリティ
603名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:38:24.56 ID:CFk0CTBWO
>>598
たかを?
604名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:39:39.26 ID:vcDOFVHgO
俺とヤレ
3秒で勝てるわ
605名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:41:18.18 ID:KFcMkei40
元嫁に嘘ばっかり言うとか言われてたな
脳に障害でもあんじゃねえの
606名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:42:23.86 ID:rByF2HOyO
薄っぺらさや計算を見透かされてるのはコイツに信念がないからだ
607名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:42:24.59 ID:G7TvJF4X0
これ、キチガイの顔ですわ
608名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:45:11.37 ID:odHPyTIPO
でも実際やったら鈴木が負けそうな悲しさ
609名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:45:51.82 ID:uhGeBvcNO
彼に度胸があるなら、って…
総合で通用しないんで後足で砂かけて出てった柔道界に戻りたがってんのがバレバレなのにこのビッグマウスは痛々しすぎるわ…
610名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:46:29.54 ID:LqIerBA5O
>>607
亀爺やないか
611名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:47:40.39 ID:Gw+WdGaOO
井上こうせいとこいつどっちが強いの?
612名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:47:48.87 ID:eLP/iUFY0
>日本ではプロ転向後に柔道に復帰する場合、最後にプロの試合に出場してから3年間は選手登録できない規定がある

dynamiteって柔道じゃないよな
他競技のプロなのに3年でれないの?
例えば将棋もやってて4段になってプロとして棋戦にでたら3年間は柔道の公式大会でれへんの?
613名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:49:45.21 ID:xlD7xLT+0
なおこの大会は世界選手権の米国代表選考会を兼ねていて、
世界選手権にはない無差別級には米国の有力選手は出場せず、皆100kg超級へエントリーしましたとさw

614名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:52:09.99 ID:vcDOFVHgO
ぶっ飛ばしてやる
俺とやろうぜ
615名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:54:15.83 ID:As/Dtcd3O
>>597
石井は元々そういう柔道ではい上がって来た選手。それが持ち味。まともに組んだら鈴木には勝てない。
616名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:55:48.69 ID:Dq+9cAGqO
日本の格闘技ブームが完全に終わってしまったから柔道ですか?
TBSと一緒にK1も解散だっけ?
617名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:56:16.34 ID:w0/aCTlTO
>>611
南こうせつ
618名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:56:36.97 ID:KKWewgnxO
なんか山本ドッキどきどきと同じ匂ひがする
山本っさんはあの赤っ恥骨折ですべてを失いましたw
619名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:02:30.66 ID:yTjz6DLv0
こういう曰く付きには関わらない方がいい。
620名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:10:26.31 ID:51y5KlFO0
>>615
しかし逆にいえば、あたまがいい
どうやれば勝つのかをわかっているんだよ

鈴木はそこらへんだ足りなくてとにかく力強くなれば勝てると
思っている
621名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:10:41.87 ID:0HNaueJM0
卓球における中国選手みたいなものか。
622名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:19:27.29 ID:As/Dtcd3O
>>620
そうそう
鈴木(井上にも言えるけど)はズルさとか世界のポイント取り柔道や対戦相手の研究に時間を割けばもっと安定した成績が残せてたはず
ルールそのものが変化しちゃったんだよね
623名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:19:36.45 ID:bt50JMaT0
>>616
こないだのTBSの相撲トーナメントは面白かったよ、石井も出れば良かったのに
624名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:20:47.13 ID:s0irKq5G0
>米国王者のメダルをかけて
「米国王者として」ならわかるが、「メダルを賭けて」の意味がわからん。
625名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:25:25.57 ID:Ov6uv9KS0
下品。秋山みたい。
二人とも変な匂いがする。
626名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:34:02.53 ID:WNmmwoPr0
>>1
たちまち結果がほしかったにしてもぬるいことしてちゃ勝てんよ
627名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:44:32.17 ID:RdQyF4uL0
この人バカだったのか
なんかがっかり
628名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:51:06.84 ID:RZbNm7mt0
鈴木はいずれ全日本の監督になり柔道連盟会長になる日本の宝
石井如きクズが気安く名前を呼ぶのもおこがましいわ
629名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:53:07.89 ID:U/rQYtHvO
もう口だけばっかじゃん
行動で示してよ
630名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:53:26.56 ID:hW751rbZO
鈴木は嫌いだが、さすがにこれはないかと。
総合の奴が誰か代わりにアプローチしてくんないかな?鈴木と交流
ある誰かが。「逃げんな」って(笑)
631名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:55:30.00 ID:9Gu7T5WQ0
なんかズレてるんだよな。センスのなさというか・・・
632名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:58:13.99 ID:+C0tG/LX0
石 井 必 死 だ な 稾
633名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:58:37.73 ID:CNJTgAzg0
まだ始めたばっかりなんだから逃げんな総合で頑張れよ
それでもどうしてもダメだと思ったら頭下げて柔道に帰って来い
634名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:06:24.09 ID:e0nnFd02O
>>633
サトシより柔道が弱いオマエが言うなw
635名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:12:24.10 ID:VRYeASZrO
行列でのコイツと紳介のからみを見て吐き気がしたわ。昔は世間知らずだったから…。今は反省してるなんて言っててこれかよ。
636名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:17:15.34 ID:kan98sKD0
ソース 東スポ
全米柔道連の会長は、全柔連との関係を最大限に尊重して行きたいと発言。
実現の可能性はほぼない。
講道館の威光健在。
637名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:21:53.57 ID:zr/R8KGs0
棟田より強いか?
638名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:27:26.04 ID:FAj3RSik0
篠原にかわいがりやられそうだな。
篠原に殴られるぞ
639名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:31:00.60 ID:OONRYKtRO
今頃鈴木は鼻で笑ってるだろw
640名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:31:16.10 ID:3t5VEERx0
偏性病んデレカマッテちゃんだな
ほっとけよ
もっと面白いことしだすから
641名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:35:13.28 ID:krKvtVJ30
柔道と総合から逃げ出した奴に言われたくないだろw
642名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:36:21.45 ID:jI6R0X0AO
そもそもこの大会ってどれだけの規模だったの?
映像見たら、でかい大会にはとても見えなかったけど。
643名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:37:08.68 ID:f/RfcLr+0
正直、総合ルールなら鈴木が勝ちそう
644名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:39:15.61 ID:yjLJSLQrO
だから馬鹿でこいつの言葉は全て信用ならんて言ってんのに
昔は石井を擁護する奴が多くて増長させた
645名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:41:02.70 ID:WFIG7kAg0
この子は頭は大丈夫なの?
646名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:51:05.49 ID:NvcYRVtw0
これ・・・、絡むと損するな
647名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:14:35.68 ID:z0cDtfLC0
アタマがイかれた奴は無視が1番いい選択肢
648名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:34:31.39 ID:oVP3U7/H0

なかやまきんに君と同じ末路を辿りそうだw

649名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:37:25.49 ID:5hjM/rf5O
こんなこと言わんでも鈴木弱いってわかるだろ
よっぽど悔しかったのかな
650名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:40:45.13 ID:tm4yqCQ7O
石井は腐っても最重量級の金メダリストだからな
総合転向はアホとしか言えないが
21世紀なんだから日本柔道はプロ解禁しろよ
鈴木と日本の然るべき大会でやらせてやれって
651名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:46:43.92 ID:kdfp0QOEO
受け身ドランカーだろ
652名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:51:20.70 ID:swTIcAoq0
自身は? 石井「震度5です」
って答えたインタビューあったが
今なら洒落にならなかったな
653名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:58:46.59 ID:OKBx5WkXO
この人は極論を言うと総格も柔道も興味無いんじゃないか。
やりたい事がブレると言うか芯が無い人間の様に感じる。
654名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:59:16.05 ID:OaonkRMj0
この馬鹿、2007年の全日本では鈴木にボコられたことと、
2008年の全日本でも運よく先にポイント取れたけど
その後は鈴木に圧倒されて逃げまくってあやうく反則負けするところ
だったことを忘れているのかw

さらに穴井には3連敗中のまま柔道から逃げ出したことを忘れているのかw
穴井の名前を出さないんだから相当ビビっているんだろうなw3連敗しているから無理もないが。
655名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:00:13.74 ID:VjxC794j0
日本代表で五輪金メダル→陛下に「柔道はやめます」→総合転向→結婚→一年もたたず離婚
→米国代表を目指し柔道復帰→全日本王者に挑戦状

こいつの人生は凄い。真似したいかって言われたら全くしたくないけど
656名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:02:18.89 ID:aM6lAoxZO
亀田みたいなやつだな
657名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:02:37.54 ID:3t5VEERx0
彼に度胸があるならじゃぁねーよ
お前に度胸があれば
土下座でも何でもして
柔道界に戻ればすむ事
こいつやっぱりどっかおかしい
人としておかしい
誰かが諭してやらないとこの先さらにおかしなことになるような・・・
658名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:05:29.67 ID:f41DAtcNO
まぁ、本人も必死なんだろうな。
総合に転向したけど、ショッパイ試合続きで、決して通用したとは言えないし、格闘技も下火になりつつあるからね。

総合転向時は60億分の1になりたいとか言ってたけど、1億分の1も厳しそうだからな…
659名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:07:34.81 ID:BUSAySO/0
戦うことになったら、どっちのゴリラを応援するの?
660名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:09:18.82 ID:VjxC794j0
>>658
総合転向時は五輪金メダリストの転向にちょっと期待した自分がいた
しかし、実際はロートルの吉田にパンチで押される始末
そりゃ柔道のプロなんだから、他の業界へ行って簡単に通用するわけないわな
661名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:13:30.65 ID:9kU7CoNjO
チキンフランケンが何を言ってんだかwww
662名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:14:07.86 ID:DeQ0PdeoO
人間として何か欠落してるな
好き勝手してもいいけどつまらないし無礼千万
マスコミもほっとけこんな奴
663名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:16:15.22 ID:k3vqbqxaO
頭が悪いんだね
664名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:16:36.99 ID:h4tpBq0C0
鈴木「お前これなんだ」

   「なにがやりたいんだコラ!紙面飾ってコラ!」

   「なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!」

   「噛みつきたいのか噛みつきたくないのか、どっちなんだ!どっちなんだコラ!」

石井「なにがコラじゃ!コラ馬鹿野郎!」

鈴木「なにコラ!タココラ!」

石井「なんやコラ!」

鈴木「紙面飾るなって言ってんだコラ!」
665名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:18:30.14 ID:h4tpBq0C0
石井「おい」

鈴木「なにコラ!」

石井「いつでもやるぞコラ!お前死にてぇんだろうこの野郎!」

鈴木「お前今言ったなコラ!」

石井「おう、言ったぞ!」

鈴木「吐いた言葉飲み込むなよ、お前」

石井「それはお前もじゃコラ!舐めとんなよ、この野郎!」

鈴木「よーし、わかった。お前今言った言葉、お前飲み込むなよ!そんな吐いて。わかったな」

   「中途半端な言った言わないじゃないぞ、お前。わかったなコラ!わかったな!」

   「本当だぞ。本当だぞ。なぁ。噛みつくんなら、しっかり噛みついてこいよコラ。なぁ」

   「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなコラ。わかったな」

石井「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃコラ!」

鈴木「噛み付くんだなコラ!」

石井「オッサン、舐めんなよこの野郎!」
666名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:18:30.17 ID:UNrEDBQr0
吉田兄貴に泣かされたくせに
なんかいろいろカッコ悪いなコイツ
667名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:28:03.54 ID:OaonkRMj0
吉田は総格時代も柔道の道場を開いて柔道の練習をしながら
柔道の普及と発展に尽くしていたからな。柔道界に復帰した今は
チームの監督としても頑張っているようだ。

柔道を捨てたとかふざけたことを抜かす石井ごときが
柔道を背負った吉田の相手になるわけがなかった。人間力が違いすぎる。
668名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:33:35.13 ID:BZck6DqhO
まぁアレですよ

奴がアレしたからアレするんであって

アレなら俺のほうがアレですよ
669名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:43:16.83 ID:k2r8deBS0
鈴木は絶対やりたくないだろうなw
670名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:49:00.90 ID:VjxC794j0
>>667
柔道を背負うっていう形に持って行った吉田は巧い
石井は下手
671名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:58:42.43 ID:uczvzx4fO
こいつもデカイ口叩く割りに亀田と一緒で待ちガイルみたいな試合しかできないからな
総合じゃ吉田程度にびびりまくりの子犬ちゃんだしカッコ悪すぎる
672名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 05:55:43.53 ID:LbXOWcZSO
柔道の米国王者を初代ガンダムの機体に例えてくれ。

マゼラトップくらいなのか?
673名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 05:57:13.06 ID:FPPvVZ2O0
死ねゴミクズ野朗が!!
674名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 05:57:54.98 ID:8VwQnWIY0
韓国系アメリカ人になるのか?
675名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:15:59.62 ID:7QppLlsBP
>>石井は「インパクトはあったと思う。自分は米国に住んでいるし“USA”の声援は非常にありがたかった」

もう根っからのヒールだな
676名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:20:14.42 ID:5sSeyqvI0
まず階級下で超ロートルの吉田に明白に勝ってみろやw
677名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:26:46.02 ID:pJ9+jfC3O
ヌル山さんとかとやらせといたらいいんじゃねww
678名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:26:46.30 ID:hUrOGWEi0
迷走しすぎw
679名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:27:16.62 ID:gsQkX+na0
本当はミドルの岡見やLHのリョートと
スパーやって、まったく歯が立たなくて
話にならないから柔道戻りたいんだろ。
はっきり言えばいいのに。
680名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:34:46.98 ID:+DX9P3qoO
この石井という人は、おそらく根は「内気で小心」な人間なんじゃなかろうか?
自分に十分自信がある人間は、こんな回りくどい言動(行動)はとらない。
手っ取り早く道場破りみたいに、敵地に単身乗り込んで挑戦すればいいだけの話。

ボクシングの亀田の場合は、性格が陽気で、楽しい事や面白い事を好み、
派手な言動(挑発)で過剰に演出したりするが、あいつは常識的な判断の
ある人間だと診ていて分かる。
専門家からみて「異常(人格の障害や欠陥)」がある人間とは少し違う。

石井の場合は、奇を衒(てら)った言動によって、何かに対して
反発、反抗してるのようにも見えるし、自分自身を奮い立たせる為に過剰に
個性(キャラ)作りをしているようにも感じる。

ただ、気になるのは幼児?のような極めて幼い発想や行動が多い事。
計算ならもっと計算高くやるべきだし、知恵者が付いているならもっと上手くやる。
どうも石井の場合は「なりきる事」が出来ない、悪(ワル)にもなりきれない
柔道家にも格闘家にもなりきれない、まるで幽霊のように、ただ彷徨うばかり
石井自身が自分の存在(立ち位置・立脚点)が分からない状況なんじゃないだろうか?
だから未だに「自分探し」をしているような状態なんだろうと思う。

一度、アメリカで通訳を通して精神科医にカウンセリングしてもらうと良い
カウンセリングは別に病気だからというのではなく、
本人の意図しない無意識の行動の中にある「意識」を見つけ出して
それを指し示して「解説」してくれるだけの事。怖がる事はない。
優秀な人間にカウンセリング(定期的に継続して)してもらうといい。

自分の中にどういった「意識」があるのかが分かるはず。
681名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:38:58.02 ID:qi9QnvkDO
石井って国士舘だったんだろ?
さすがにこの乱入出場は…恩師が詫びる事態なのでは。
米国の柔道連盟に。恥ずかしすぎるでしょ。
682名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:53:46.98 ID:FW0aIlADO
>>669
逆。今の石井なら秒殺確実だからやりたいだろ。
柔道連盟も来年の全日本をロンドン枠をつけて招待すればいい。
683名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:54:32.35 ID:6dkw+pTqO
せっかく日本人に生まれたのに 国籍もったいないなぁ
アメリカのアジア人とか何も得しない

マシオカも日本国籍だしさwやっぱり賢い人は分かっておる
684名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:56:58.26 ID:FW0aIlADO
まずは鈴川に勝ってからだな。
番長を物差しにすればいい勝負だが
根性は鈴川だろうな。
685名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:57:44.04 ID:MI2yJYOHO
どこに向かってるんだ
686名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:58:47.02 ID:+DX9P3qoO
>>681
いや、それが目的の一つだろう。つまり反発・反抗。

在日が自らのアイデンティティーを確立できないのに似ている。
日本に住み、日本に馴染みながら、日本に反発するのと同じ。
日本で馬鹿にされ、韓国に行けば韓国人に馬鹿にされ、それで歪む。
骨格となる確固たるもの(背景・バックボーン)が無いのに似ている

復讐するか、反発するかで自らの安定を保つ、
2ちゃんにいる在日○世や帰化に似ているかもしれんなw
687名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:59:06.36 ID:vl/fzQ8RO
石井と戦う度胸はあっても、柔道辞める度胸は無いと思う。
688名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:01:10.55 ID:Kje0Vqb90
辞める意志があるなら「度胸」だろうが、
鈴木にその気が無いのなら…
689名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:02:01.44 ID:akW/a3fh0
柔道が得意な、中堅以下のMMA選手。
ただ得意な柔道が世界レベルだから困る。
まぁ日本の柔道関係者が、MMAとの掛け持ちを認めないんだから、仕方ないでしょ。
690名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:11:54.14 ID:+DX9P3qoO
柔道の世界のしきたりや格式、上下の重苦しさや閉鎖的な社会?
を憎み反発・反抗しながらも、自らの立脚点が柔道にならざるを得ない。

柔道を完全に捨てて(他の仕事に就いて)自分の道を探す事もない。
反発の表現も柔道に頼らざるを得ない。
柔道の金メダリスト(柔道家)という肩書きを用いるしか方法がない
結局「柔道」という「束縛・呪縛」から逃れられていない。

果たして本人にその「自覚」があるかどうかは知らないが
691名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:29:39.77 ID:FdAwXmEO0
まあ米国柔道はオレがやっても1位採れるくらい弱いからなあ
692名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:40:57.06 ID:SMCDLVDu0
>>683
グリーンカードは永住権であってアメリカ国籍にはならんだろ。アメリカ国民としては認められるけど
693名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:42:49.21 ID:VjxC794j0
石井としては柔道金メダリストの自分ならば、アメリカのUFCでトップになれるぐらいに思ってたのかもしれないが
世の中そんなに甘くない。柔道の技術は最高峰でも打撃のセンスが無いよ
694名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:43:30.16 ID:akW/a3fh0
GCじゃ五輪出られないような。マラソンのハヌーシって米国籍が間に合わなくて五輪に出られなかった。
695名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:48:48.15 ID:O7aMVKWB0
アメ柔道は弱い。だが鈴木のキャラ的にやったらたぶん負ける…
696名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:19:00.84 ID:I08mmtGXO
普通の一般柔道部員から最年少全日本選手権優勝、重量級金メダル、
自分から外人にどんどん乱取り申し込んで研究し、努力する天才なのに…コイツは本当にバカヤロウだ…
って講談館浦安の監督なら言うかな?
697名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:21:45.49 ID:G9+kyHq40
クズだなほんと
698名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:57:48.43 ID:TmqjxE1p0
実力的には石井慧>>鈴木桂治
レベルが違うよ。
699名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:58:46.33 ID:qtWVbcfn0
今の鈴木にゃ失う物は無い
強いぞ
700名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:00:02.01 ID:nARO6Wsr0
単に斎藤監督が嫌いだっただけだろw
柔道自体やめたかった訳ではなく
701名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:00:20.94 ID:gsQkX+na0
鈴木「俺とやるより岡見選手か秋山さんとやればいい」
って言い返してほしい。
702名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:06:08.23 ID:0cYLL8bz0
ホント情けないよなあこいつ
703名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:06:27.26 ID:+zmedkQGO
鈴木はポカするから石井に負けそうやな
704名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:16:27.10 ID:jekCwMvw0
金儲けしたいだけだろ別に悪いこっちゃ無いわな
米国だろがアフリカだろが代表になれば良いがな
705名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:29:01.06 ID:BLWl5BUg0
初戦でオモイッ糞負けて、暫くトンズラこいてた奴のくせに何時もナニを言ってんだ?、このバカは
706名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:49:07.57 ID:tm4yqCQ7O
いまだに総合(笑)最強(笑)って信じる情弱いるんだなw
格闘技(笑)って情弱から搾取するためのテレビイベントなのにw
707名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:52:02.06 ID:sNe6P9ll0
>>706
またおまえか
アニメキャラに惚れて金つぎ込んでる情強のお前らしい意見だなw
708名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:52:44.89 ID:VjxC794j0
総合と柔道のどっちが強いって話じゃなくて、競技の種類が違うんだよ
野球が上手くてもテニスが上手いとは限らんと言う事
709名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:56:11.87 ID:tm4yqCQ7O
>>707
本当のこと言われて顔真っ赤でアニヲタとかw

格ヲタって笑えるな
710名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:59:04.73 ID:orADwx1D0
この間、日テレの行列で石井が内柴に態度が悪いって言われて反省しますとか
言ってた気がするが。
全くだな。
どうせなら内柴に喧嘩うりゃあいいのにw
711名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:59:37.42 ID:tm4yqCQ7O
>>708
オリンピックスポーツの柔道とテレビイベントの総合(笑)を一緒にするのはアホ
石井もだがw

男子100M走金メダリストとパン食い競争の優勝は違うぞw
712名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:09:26.34 ID:VjxC794j0
>>711
いやいや。例え五輪競技とパン食い競技でも、競技が違えば結果は変わるから
ボルトがパン食い競争に出たら一位とは限らん事ぐらい誰でもわかるだろ
パン食い競争ってのは足の速さだけじゃないわけで、パンを食う練習をしてる人には勝てん
713名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:14:33.88 ID:tm4yqCQ7O
>>712
パン食い競争じゃなくて借り物競争でもいいやw

総合(笑)はスポーツじゃない
アマチュアもなく、予選もなく、練習方法もなく、統一ルールもない
情弱から搾取するのが目的のテレビイベント
石井も情弱だったわけだがw
714名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:21:33.84 ID:tm4yqCQ7O
プロデューサーの意向で芸能人がいきなり試合に出て
トップクラス(笑)に勝てるのが総合(笑)
715名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:26:43.03 ID:PcuC8bN/O
石井は中学時代からずっと柔道部でイジメられてたから、日本社会への憎悪は在日よりナチュラルに強い
716名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:29:15.00 ID:B4YeWTwi0
まあどの日本人より柔道は強いからね
このような放言もしょうがない
717名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:30:19.87 ID:bFv3+y9d0
>「米国王者のメダルをかけて全日本で優勝した鈴木桂治選手と戦いたい。彼に度胸があるなら」

メダルを賭けてじゃなくて
全米で優勝して王者のメダルを自分の胸にかけてってこと?
どっちにぢても、なんでナショナル優勝者が個々で試合する必要があるの?
総合格闘技と柔道両立するのは勝手だけど
柔道一本でやってる人を勝手に巻き込むの辞めたら?
「度胸があるなら」とか煽るにしても馬鹿すぎるだろ、常識があるなら受けないよ
718名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:36:03.75 ID:v62ZbBSb0
柔道やめたくせになんで偉そうな口たたいてんだ?
総合格闘技じゃ殴られて痛いからもうイヤってかw
はずかしいやつだな
719名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:40:54.01 ID:sNe6P9ll0
>>714
で、お前は何のイベントだったらいいというのだ?
言えないだろ?
安全なところでしか批判できない無職アニヲタは
720名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:44:46.97 ID:tm4yqCQ7O
>>719
まず総合(笑)は君のような格ヲタ(笑)以外には
世間ではスポーツと認知されていないんだよね

一般紙のスポーツ欄に総合(笑)の試合結果が載るようになったら認めてやる
それまでは総合(笑)はプロレス以下のパン食い競争レベルのイベント
721名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:47:37.25 ID:jQywnXlI0
総合格闘家として芽の出なかった

可哀想な人
722名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:47:41.84 ID:GkYcX5ti0
プロ意識でリップサービスしてるつもりだろうが
アマチィアの鈴木が相手する訳ねーだろう。

鈴木にどんなメリットあるんだよ。
死ねよ屑
723名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:48:06.92 ID:B4YeWTwi0
石井が米代表に選ばれて国際試合で日本代表の鈴木と対戦するのが一番いいね
724名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:49:15.38 ID:AEj0R1Z8O
(笑)をつければいいと思ってる評論家気取り
725名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:49:58.28 ID:VjxC794j0
>>717
いや、胸にかけてじゃないでしょw
確かに米国王者のメダルをかけてやろうってのはちょっと変な理屈。まあプロレスのローカルタイトル気分なのかな
726名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:50:34.60 ID:sNe6P9ll0
>>720
だからお前自身は何のイベントを楽しんでるんだ?
まあ言えないと思うけどな
お前は叩かれるのが怖い卑怯なチキン童貞無職だからw
727名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:51:51.67 ID:381LYY4PO
「総合」って前田日明とかが使いだした言葉?
728名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:52:09.36 ID:bVpPLr+3O
オプーナを買う権利にしとけよ
729名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:52:44.72 ID:M4LK/fjvO
本当陰湿だよなこいつ…
730名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:53:50.29 ID:udhUmfL0O
話題がほしくて柔道にまた手出したんだろうが、これはやっちゃいかんかったな。つかやるにしてま切り札出すのが早すぎる
731名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:54:01.67 ID:tm4yqCQ7O
>>726
俺が一番好きなのはNFLだな

総合(笑)で楽しめる君がある意味うらやましい
732名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:54:34.46 ID:LQgeQhSf0
実際の所、ガチでやったら
どっちが強い?
733名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:56:50.84 ID:381LYY4PO
ガチって何のガチでだよ?
734名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:58:34.71 ID:r8P6yMPv0
アメリカのメダルなんて価値無いだろww
せめて欧州王者になってから言えや。
735名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:59:33.70 ID:nEILkOHDP
>>732
石井はもうずっと柔道の練習してないじゃん

日本の現役ナメちゃいかんよ

市民権取って五輪出れば面白いのに
736名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:59:45.76 ID:9rhUkbIR0
オリンピック出てやろうって言うなら面白い
それ以外で俺と戦えってんなら只の基地外
737名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:03:12.67 ID:uAPJxwBk0
>>726
どうせWOWOWも観れないやつだから
相手にするなよ(w。
738名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:04:03.82 ID:VjxC794j0
>>727
前田が総合格闘技って言葉を生み出していなかったら
日本では「混合格闘技」になってたかもね。ここらへんの言語センスはさすが
739名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:04:27.83 ID:PcuC8bN/O
このスレ、柔道全日本選手権の3倍もレスが付いてるじゃん
テレビのスポーツニュースも全日本はスルーなのに、石井の試合は流れるし
日本柔道終わってるなw
740名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:06:11.42 ID:tm4yqCQ7O
総合(笑)がスポーツだとかわいい勘違いした情弱格ヲタが発狂してしまった

スポーツとテレビイベントの区別もつかないとはなw
さっきはうらやましいと思ったが知的レベルでは気の毒と言える
741名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:06:29.03 ID:PcuC8bN/O
>>738
総合格闘技って言葉を考えたの佐山サトルだろ
742名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:08:05.60 ID:8ZOyVBou0
石井は今だに、柔道では世界一だよ、総合では中の下
743名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:12:18.82 ID:Ojx+z3EZ0
ブランクって言っても
MMAの練習やっていたから
スタミナも落ちてないだろうし
寝技も昔より上手くなってんだろ

また柔道の練習再開したら、
普通にオリンピックでメダルとれると思うぞ
744名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:13:10.36 ID:VjxC794j0
>>741
俺も佐山だと思ってたんだけど、ググったら前田日明になってた
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C1%ED%B9%E7%B3%CA%C6%AE%B5%BB
745名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:14:11.57 ID:SmEbzvqq0
何をしてもキャラ的に寒い
746名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:16:08.91 ID:CW4ErTIH0
まだ24歳なのになんであんなにハゲ散らかしてるんだろう
747名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:17:25.45 ID:tm4yqCQ7O
>>737
WOWOW(笑)

かわいそうになってきたわ・・・
748名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:23:04.56 ID:sNe6P9ll0
>>731
俺もNFL好きだぜ
なんだお前俺とセンス同じじゃん
749名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:27:12.31 ID:FVzkaKeN0
可哀想に結局異端児が古臭い柔道の連中にほりだされただけ
750名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:27:25.96 ID:bB9I4fHE0
なんでこいつはこんなに売名に必死なんだ
751名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:27:33.31 ID:fh0O1PoN0
>>743
これからリオまで真摯に柔道に取り組んだらね
今は無理だよ
752名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:28:31.29 ID:tm4yqCQ7O
>>748
頼むから
一緒にしないでください

総合(笑)はテレビイベント
強いとか弱いとか八百長とか以前にテレビイベント
これが言いたかっただけだから

総合(笑)が好きなのはかまわないけど他のスポーツをなめるなよ
石井は少なくとも柔道の実績は君の憧れのヒョードル(笑)とは比較にならない
753名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:28:52.77 ID:KeBw0dau0
>>747
なんだボクシングファンかと思ったら違うのか(w。
本当にWOWOWすら観れないで格闘技批判してたのかよ。
スカパーぐらいは入ってるだろうな?

754名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:30:14.37 ID:sNe6P9ll0
>>752
別に他のスポーツなめてないけど
俺もお前と一緒でNFL好きだし

なんで総合たたいてんの?
てっきりお前のこと根暗な引きこもり童貞無職アニヲタだと思ってたわ
スポーツ好きなんだからさわやかに行こうぜ
755名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:35:03.10 ID:EL26zVHFO
↑自演必死だな
756名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:35:27.55 ID:tm4yqCQ7O
>>753
昔はWOWOW観ていたよ

総合(笑)ヲタがサカブーみたいに暴れるのが気に入らないんだよね
総合(笑)ヲタはサカブーの野球叩き以下だよ
757名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:36:55.81 ID:f9egJSps0
この記事見てやっぱメダリストって凄いんだなとおもた
758名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:47:20.47 ID:OUE6CTGfi
試合して勝つのは石井
759名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:49:31.27 ID:K9UjtU3Wi
>>1
こいつの残念さは異常


触ってはいけない
760名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:50:44.94 ID:PcuC8bN/O
>>744
それ嘘だよ
そもそもUWFを格闘技路線にしたのも佐山だし
書いた奴があんまりよく知らないか、ただの前田ファンか、どっちか
前田は佐山がやった事を後から真似ただけだから
761名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:01:17.82 ID:VjxC794j0
>>760
格闘技路線の創始者が佐山なのはその通りだけど、佐山ってシューティングとかの
名付け親だったでしょ。「総合格闘技」も佐山だっけ?
夢枕獏あたりじゃないか?
762名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:17:30.68 ID:HfoSGSZx0
鈴木桂治もセンスがないな。コメントの一つでも出してやれよ。

石井君も自分の道を切り拓き、苦しみながらもようやく自らの居場所を見つけた様で、
かつて同じ道を志した者として一先ずは安心しています。
私も今現在の彼がどれ程成長したか?機会があれば実際に畳の上で競ってみたいと思います。
が、武道を究めようとする者として、厳格な決まり事やルールがあることも事実。
彼が本当に私との対戦を望むのであれば、協会に頭を下げるなり、斉藤先生にお骨折り頂くなりして
来年の全日本の畳に立てる様にすれば良い…まずはそこから努力しないといけないでしょう。
全米だか何だか知らないけど、そんな小さな山の上でお山の大将を気取っていないで、
全日本のトーナメントを勝ちあがってくれば、自ずとその山の頂には自分が待っていますよ。
こっちからこの山を下りて「すぐに対戦」ってのは、穴井君をはじめ対戦させてもらった各選手に失礼。
まぁそういうことですよ(苦笑)

これくらいの事は言って盛り上げちゃっても、誰も文句言わないだろ?
763名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:43:58.71 ID:On/BYYR10
これで、石井が勝ったら面白い
鈴木やれよ
764名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:45:42.13 ID:S4vReCBH0
石井も最強の鈴木よりまずは日本2位の穴井をやっつけちゃえよ。
765名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:48:20.22 ID:+9a+zyXE0
なんかの番組で鈴木と井上康生が石井をバカにしてた
石井を応援する
766名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:58:02.09 ID:OsPAUv7x0
というか、まず最初に石井を挑発したのは鈴木だからな

2008年の全日本で
767名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:01:45.78 ID:xDSU4OCH0
柔道にプロレスのノリもってくんなよ
しかも総合じゃ糞雑魚のくせに
768名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:05:37.70 ID:TlRkVjhHO
てすと
769名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:06:00.36 ID:OaonkRMj0
>>764
全盛期ですら穴井には3連敗してるのに
ビビりの石井がやるわけないだろw

100kg級じゃ五輪7位の糞雑魚にすら負ける程度の石井は
強豪がみんな引退してリネールしかまともな選手がいない穴階級の100超に
階級を変えて、まんまと金を取った。その程度が選手なんだけどなw

吉田みたいな本物が相手じゃ柔道だろうが喧嘩だろうが総合だろうが
石井じゃ勝てるわけがない。
770名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:08:51.38 ID:4I7uMv+s0
>>765
2ちゃん脳www
771名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:13:39.00 ID:ihB0p4nT0
鈴木桂治ずいぶん痩せたなと思ったらスリムクラブ内間だった
772名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:23:09.81 ID:3pULjDmB0
米国籍とって堂々とオリンピックに出てくればいい
待てないなら柔道なりのやらずぶったくり作戦を見せてみろ
773松本薫@狸寝入り:2011/05/03(火) 13:24:18.89 ID:5GFiFsbs0
7月の全米選手権って世界選手権の1ヶ月半前だろう 
そんなものにかかわってる状況ではない
大体桂治は6月にグランドスラムリオに出るのに

>>769
そうなんだけど、芸スポの連中って基本的に柔道なんて興味ないからそんなこと知らないだろう
穴井と初対戦の講道館杯では何とか逆転して勝ったけど、その後3連敗だからな
そういえばそれまで2戦2勝だったスンホにも肝心のアジア大会で負けてたな
100超もほんと、一昔前に較べて外国勢のレベルも下がってしまった
774名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:10:12.78 ID:cyYYLSsD0
鈴木って嫌われてたんだな
ちっとも知らなかった
775名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:30:43.82 ID:SatLO/HRO
石井信者には、な
776名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:41:54.90 ID:kg985wic0
総合格闘技の基本は「異種格闘技戦」なのにすっかり同じスタイルの選手ばっかりになってるよな。
これじゃ魅力なんてない。石井や吉田が打撃の練習して試合するなんてジョークとしか思えんw
777名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 15:28:56.82 ID:VjxC794j0
>>776
総合格闘技と異種格闘技は全く違う物だよ
前者は統一されたルールの下でルールに合わせて作戦を立てて戦う競技
後者は別競技の選手が中間のルールを交渉する所から始めるもの

総合格闘技じゃなくて初期VTのようなルールの縛りが少ない物は、異種格闘技的な要素が多少はあるけどね
総合だと立ち技・組技・寝技の各競技にとって公平なルールなんて有り得ないから、フェアな異種格闘技戦とは言えない
778名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 15:51:15.85 ID:NaqaosxR0
そこでダウンカウントとエスケープのUWFルールですよ。
あれ、今やっても面白いと思うんだけどなあ
779名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:21:37.15 ID:KyqH2pEk0
また総合から逃げ出した奴が騒いでるよ
780名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:29:22.86 ID:ctGJz+1H0
マジレスして欲しいんだけど
もしも柔道着を着た上でUFCルールの試合があったとしたら柔道家ってもっと活躍できると思う?
それとも今まで見たいに打撃でボコボコは変わらないかな?
781名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:38:59.89 ID:Os4hoLRV0
アメリカって一応柔道やってたんだな。
782名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:54:29.48 ID:7OCO/4dO0
総合やるためのステップに過ぎないんでしょ?
不遜な態度取ってると亀田みたいに孤立しちゃうぞ
783名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:17:25.32 ID:VjxC794j0
>>780
両方とも柔道着を着なきゃいけないって事なら柔道家の方が有利になる
柔道家の方だけが着る場合はたいていの場合不利になる、って言われてるね
理由は、後者のルールで吉田やホイスが道着を脱ぐ事を選択してるので
784名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 18:21:13.39 ID:JC3WI4gp0
アメリカ制覇したあとは、ブラジルにいってくれ。
785名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:41:46.55 ID:CRYKoVCH0
>>776
打撃なしで組んでくるって分かってるなら組む前にKOされるだけ。
786名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:44:35.63 ID:WJwE9xrO0
柔道がセコいだけかと思ったら
生き方までセコくなってきたな
787名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:45:16.12 ID:KeBw0dau0
ダンヘンがグレコとボクシングで決まるって言ってたけど、
その通りになってるね。
GSPがミドルから下げてきたシールズのタックルを完璧に
防いでたね。
788名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 20:48:01.39 ID:tm4yqCQ7O
>>777
だから総合(笑)はつまらなくなってライト層に見放されたんだけどね
789名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:50:20.94 ID:k9YxCggi0
>>783
両方とも柔道着有りで考えてたわ
どっかにそういうルールないもんかね
そっちの方がよりリアルだと思うんだけど
790名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:50:56.76 ID:k9YxCggi0
>>783
両方とも柔道着有りで考えてたわ
どっかにそういうルールないもんかね
そっちの方がよりリアルだと思うんだけど
791名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:51:47.04 ID:b/kcQSdjO
アメリカを制覇した後は
メキシコに行ってください。
792名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:54:12.43 ID:6wNBZbIU0
現役の頃は普通に尊敬できたが、今は普通に不愉快な存在
さっさと消え失せてください^^
793名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:54:26.43 ID:mnHJ5U5sO
先輩に向かって【彼】
在学中だったらリンチされて簀巻きにされて寮の外に捨てられるレベル
794名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:55:56.79 ID:1X7cnHWsO
サーフィン要素取り入れないと不公平だろ
795名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:55:59.51 ID:jNVP4pTz0
この場合とっととアメリカ人になっちゃえばいいと思うよ
796名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:57:37.88 ID:mnpnQZefO
鈴木にしてみたら、米国王者(笑)何それウマイの?
って話
797名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 21:59:16.02 ID:lYWNcZZB0
まぁ柔道でやったら鈴木に勝てるかもしれんが、総合ルールで鈴木とやったら瞬殺されそう
798名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 22:42:34.54 ID:VjxC794j0
>>789
>>どっかにそういうルールないもんかね
>>そっちの方がよりリアルだと思うんだけど

佐山聡がやってたセイケンドウってやつがそれ。都市型格闘技を目指すといって
ビジネススーツ型道着を着て戦うw
確かにリアルというか、軍隊なんかで教えてる格闘術は着衣で訓練してるだろうね
799名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 22:52:38.19 ID:oVAGwh7r0
>>780
たいしてかわんねーよ。

柔道なんか、着有り無しじゃなくって、顔面がら空きな時点で問題外。

着ありルールにしても、サンビストや柔術家に有利になっても、柔道家が有利になるとは思えない。
柔道の総合不適正は、もっと根本的な問題。

柔道はせめて、組め手を完全自由化しないとムリ。
あんな規制の多いルールじゃ格闘技とも呼べんよ。
胴着ひっぱりっこと投げあいっこ。

組み手の規制があるかぎり、着ありでも普通にレスリングに圧倒される。
800名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:49:35.72 ID:aPTBhYX80
>>799
アホすぎるw
典型的な格オタ
801名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 23:59:02.37 ID:jbA7lJ5f0
無視でいいよね。
802名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:02:01.83 ID:aPTBhYX80
柔道とレスリングを真顔で比べるなんてかわいい
かわいいは正義
803名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:02:46.25 ID:DQ1fo28R0
亀田と友達

ホントに類友だなあ
804名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:10:41.93 ID:5SUxyfEM0
日本国籍でオリンピック出場してるのに、アメリカに国籍変えて出場できるの?
805名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:25:13.64 ID:R3yIye6ZO
面倒な人…
806名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:43:40.44 ID:PiIdiMIx0
レスリング技に圧倒されるて東京オリンピック世代の柔道だろ…
807名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 00:51:27.70 ID:XoOTJZrWO
足へのタックルが効きすぎてルールから排除されなかった?
808名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:32:53.08 ID:V1GKPzTFP
>>762
何で石井の金儲けの手助けしてやらなきゃならないんだ?

石井に合わしてマンガチックなキャラでコメントしても、石井とお前らが喜ぶだけだろw
809名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:35:52.39 ID:lu80lFs40
国士舘の先輩だろ。あそこ上下関係厳しそうだしすげーな
810名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:38:54.20 ID:xIgItU470
見てて痛すぎる
何の展望もなく行き当たりばったりだもんな
こんなじゃあだれにも相手にされないだろw
811名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:40:15.54 ID:1xkJ7py20
プロレスでもやってろ
812名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 02:50:03.36 ID:9RgPwa5EO
ほんとリネールからは逃げてばっかだよな石井って
813名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:04:07.41 ID:2lyLVtSKO
鈴木が何も言わず黙って石井の挑戦を受ける。
礼儀正しく一例から綺麗に組む鈴木、
そこから一転、鈴木が受け身の取れない、後頭部や肩から真っ逆さまに落ちる強引な投げ
(出稽古で朝青龍がロボコップを病院送りしたような)、
関節を、喉を、けい動脈を直接潰す寝技を連続。
ついでにレフリーの目を盗んで肘で目潰し。
で、最後は石井をレフリーストップの無効試合に追い込んで欲しい。
往年の猪木がシンや上田にしたように。
814名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 03:34:47.41 ID:QNkfbWyy0
数年もアメリカでしか実戦積めないなんて柔道家として劣化するだけだろ
かといって総合もパッとしないし20代にして頭打ち感が凄いな
815名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 04:43:30.75 ID:lD1InTiR0
[速+]【ネット】 東電社員を名乗る人 「給与カットなら仕事しない。原発メルトダウンして関東大停電するけど、いいの?嫌なら日本出てけ」★18
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304448010/
名前:坂井佑樹 年齢:24 学歴:高卒
生年月日:1987/03/11 性別:男
所在:新潟県刈羽郡刈羽村国道116号線沿線刈羽原発から坂道を下った新築二世帯住宅。親も東電社員
Googleマップのここあたり「37.414799,138.616003」
職業:東京電力刈羽原子力発電所放射線防護(単なる施設警備員)
車種:パレット
ツイッター名:kronekostarD
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/tohden/
豚骨ベース(サングラス取れデブサイク)http://www.youtube.com/watch?v=ymLhKDmvNYQ
本体http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/769873aa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/d/8dc5031e.gif
自画像http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/3/931e3847.jpg
豚の自己アピール
名前:黒猫桜戯(くろねこ おうぎ)
由来は、好きな単語を組み合わせた結果。
〔「名は体を表す」の言葉の通りに名前に合わせた人格になった(ぉ)〕←うるせーデブ
〔周りからは「さくらん」「おーぎたん」と呼ばれる。〕
〔別名義:星邪烈竜冥(せいじゃれつ りゅうめい)
同じく好きな言葉を組み合わせた結果こうなった。
一応、音楽活動(作曲など)の時はこの名前。〕
〔年齢:大人の階段を上りきれない23歳。
将来的には永遠の20代なんて言ってみたい。〕
〔生年月日:1987年3月11日。
ロックマン、FFが同じ年に発売。
あと、ピコが一年後に生まれてるらしい。〕
〔性別:???……orz一応男です。
でも自分でそう思えないところが素敵。ということで自称・中性です。〕
〔最近は両性類とか両声類とか言われ出してる。〕
816名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:39:21.79 ID:JVeGzki7O
>>813
つまんねー
このスレも終わったな
817名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 05:56:41.44 ID:Mxoxe1evO
石井って楽なところ楽なところへ行って注目だけ集めようとするからな
石井自身が終わってて、つまんねぇんだよ
818名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 07:52:08.23 ID:MgYpHMMUP
立ち位置が下なのに上から目線の発言って
この板に常駐してる奴みたいだな
819名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 08:31:04.08 ID:V0HRaGSo0
最近柔道情報集めてなかったから、
石井が米国王者とか鈴木が全日本優勝とか、
なんかキツネにつままれた様な気分
820名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:15:16.21 ID:p7rKaFP+0
格闘家になってなかった?
821名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:48:01.90 ID:NTLZSsm+0
石井からするとまだ俺は終わってないアピールができるから意味があるんだろうが
鈴木からすると意味ないよな
822名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:54:46.09 ID:EuCoC/WGO
ビビって逃げてる鈴木ってなんなの?
本当の日本チャンプなら、やればいいよね
823名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:56:09.83 ID:cTLCInaN0
やるならいつでもやってやるよ
824名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:56:56.13 ID:SgtlCxsNO
こんな馬鹿の挑発に乗る必要はない
825名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 09:58:32.19 ID:xpsixXE80
ピークの時に柔道やめて総合きたのに、
もう柔道に返りたがってるのかw
826名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:00:17.68 ID:a8QgR9F3O
石井は五輪インタビューの時点でイタイ奴だと全世界に流布されたもんなw
紳助と繋がってる奴等は大なり小なりイタイ奴ばっかりw
827名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:02:35.41 ID:xavoBNA70
アメリカ市民になって料簡の狭い日本代表をブン投げてくれ
828名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:09:52.01 ID:Q0ZbhpMwO
早くJJとやれよ
金持ちになれるぞ
829名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:12:49.28 ID:DCPpCB9yO
なぜアメリカ王者のメダルをかけて鈴木が試合するの?

日本王者よりアメリカ王者のが価値あるの?

馬鹿なのこいつ?
830名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:16:16.64 ID:3c9Rlawv0
確かこいつ総合の試合で敗けたら切腹するんじゃ無かったか⁇
切腹マダー
831名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:18:49.52 ID:458JHsVA0
どうせなら、石井は覆面したり、背中にドクロマークをつけたりしてやって欲しいね。
832名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:24:46.09 ID:Mxoxe1evO
自分はバスで来たくせに、歩いて八合目まで登ってきた相手に「度胸があるなら山頂まで競走しろ!」とか言ってるようなものだからなぁ。
笑いものになっても仕方がない。
833名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:24:57.94 ID:sr89l5azO
>>825
柔道のプロ化を認めていない日本が悪い
834名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:28:07.68 ID:12NSrTHnO
>>833
石井乙
835名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:45:05.21 ID:XFZajb4iO
バカまるだし
836名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:49:14.16 ID:FJPMd+170
ビッグマウスは良いんだが

展開がショボいからなぁコイツ、正直つまんないんだよなぁ。中田英が下手な関西弁ではしゃいでる感じ。
837名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:51:30.88 ID:iUYhz35D0
こいつ柔道やってるのに先輩後輩の上下関係無視かよ
838名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:52:26.55 ID:AZISZ7luO
ダイヤ高齢社会、財団
常務理事
839名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:55:30.36 ID:M2wYCHRR0
度胸があるなら青木真也あたりとガチで戦ってみろよ
840名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:58:41.71 ID:6A/9ytmJ0
ああまたはじまった、お前もういいからどいてろよ
841名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 10:59:57.70 ID:VdkFh2E20
何だ?このかまってちゃんは
842名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:00:39.91 ID:kZGptcOoO
 /⌒ヽ゚+;+。
(σωσ)鈴木桂治が福原愛に「あー、あいちゃんだー!」と嬉しそうに言ったら、
愛ちゃんに「怖いー」って言われ逃げられたとのこと

 /⌒ヽ゚+;+。
(σωσ)鈴木かわいそす…
843名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:04:07.58 ID:oNSp8zw20
そして、石井はWWEに出るな
844名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:06:33.27 ID:up3z69Ca0
1スレもろくに埋まらないのかよ
もう飽きられてるな
845名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:15:42.64 ID:6n3uxDdT0
アメリカ大会の動画みたけど
ホテルの一室みたいなところでやってたぞ
アメリカは空手とか相撲の大会でもホテルのロビーみたいなところでやるんだよな
846名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:18:47.20 ID:nRwiYzwP0
飽きも何も、しょせんアメリカの一ローカル大会で優勝しただけだし。
コメントのしようもない。

「アホなコメント、顔と実名晒して言うな。結局自分に返ってくるぞ」ぐらいかな。
847名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 11:24:09.01 ID:sN8Ci7gcO
こういうノリがやりたいならプロレス行けよと
848名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:45:47.41 ID:2BLS27XZ0
度胸があるなら日本の大会に出ればいい
849名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:48:44.57 ID:xavoBNA70
日本の大会に度胸がないから石井がでれないんだよw
850名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 12:59:44.33 ID:t1GV2RvA0
ゴミクズだな
擁護してるシャクレヤクザともども死ね
851名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 13:07:38.80 ID:YYkLH45/0
こういうノリやりたいならWWEに参戦するべきだったな…
852名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 18:59:06.51 ID:6+P82RAy0
柔道はk-1やボクシングみたいな感覚で見るものではない

誰かを挑発したり、自分の力を誇示したり、ビックマウス発言をした時点で柔道において必要な、相手を敬う気持ちが存在しなくなる

そんな柔道を誇りに思ってる人だってたくさんいるんだから、面白いからとかで石井の肩持つのやめてくれよ

マジレスして悪かった
謝る

853名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:19:16.24 ID:t/7APsxQO
国士舘て上下関係厳しくないのか
854名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:24:15.60 ID:nRwiYzwP0
>>852
尊敬する気持ちとかじゃなくって、単純にアマチュアだからパフォーマンスする必要がないだけだろ。
プロ化して興行を行ったら、絶対、プロレス的なアングルとか組んでくるよ。
855名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:27:28.43 ID:Mp1BS6HX0
鈴木からするとやりたくないだろうな
引退した奴に負けたら恥だし
とはいえ石井の方が若い上に現役時代は石井に何度か負けてるし・・・・
856名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:31:21.12 ID:+ouvaNZlO
日本は度胸ないからダメだな
857名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:33:56.34 ID:JVeGzki7O
亀田はあくまで対戦相手に対し挑発して「自分の試合を盛り上げる」為に
パフォーマンスをやっていた(まあノリノリだがw)過剰すぎて世間から叩かれたが。

石井の場合は自分を盛り上げる(話題にする)為に、勝手に周りを巻込んでいる。
その点で亀田より幼稚だと言えるし、亀田よりも思慮が足りないように感じる。
単に、子供が気を引くために駄々をこねたり、むずがるのに似ている。

もっと「自分」というものをしっかり見い出して、地に足の着いた活動をするべき。
「自分」というものが無く、定まらない以上、どうにでも流されてしまう。
858名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:34:14.06 ID:L7lQ1Nzt0
ヌル山の連れだけのことはあるわ
859名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 22:56:57.23 ID:CdW4VlwE0
こーいうプロレス的なノリ嫌う人が多いけど俺は好きだぜ。石井は好きではないけど。
860名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:01:29.33 ID:Qsa4ljoNO
>>851

うん、とりあえずシナとロックにフクロにされること希望
861名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:09:46.00 ID:1+rzHydrO
こいつってオリンピックで金メダル取った時から思ってたけど
ビッグマウスとか、生意気って訳じゃないよな。
ギャグが真意かよくわからない感じで記者とかマスコミが受け止め切れないから、
ただ単純に「スベってる」状態なのにビッグマウスにされてる
862名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:13:44.87 ID:pqIsYqfpO
アングルなんて必要なんだろうか
一周回った浅い笑いぐらいしか生まれんだろ
863名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:15:28.74 ID:ERW8sg3jO
盛り上げようという姿勢は買うが
ベクトルが違うって。

オリンピックの半月前に総合で靭帯断裂
 ↓
オリンピック強行出場
 ↓
決勝で鈴木と対決


これだろ。
864名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:19:14.32 ID:GTCalJwgO
何の価値も無いメダルなんか賭けてもらってもな
865名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:22:17.80 ID:HY/MYFMc0
>>845
日本だってコンサート会場で柔道や剣道等の全国大会を行っているんだから米国を笑えない
866名無しさん@恐縮です:2011/05/04(水) 23:45:12.69 ID:8US0sdJC0
もうさ、こういうオチャラケいらないよ
いっぺん東北に泥かき行った方がいいよ
867名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 01:46:45.94 ID:WulYpFZXO
>>865
BOOWY乙
868名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:30:24.30 ID:S+LcaoE30
大地震で暗くなってる日本を笑わしてくれる
数少ないスポーツ系あんちゃん、大事にしようぜ
869名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:32:40.41 ID:hQDOgPxz0
>>852
勝った後、ガッツポーズをするようになった時点でそんなの終わっただろ。
870名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:36:29.81 ID:pD1WPfqr0
>>857
確かに、亀田のパフォーマンスは賛否はあったがいちおう狙いは理解できた。

しかし、石井は狙い自体がわからん。ただニヤニヤしてるだけ。
笑いとしても素人の悪ノリで明かに寒い。

ネタやると決めニヤニヤしたら絶対ダメ。ふざけてるようにしか見えないから。
ネタは真顔で言うから、ギャップが生まれて、笑いになるんだよ。
871名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:37:07.72 ID:5F7qJpwA0
>>845
> ホテルのロビーみたいなところ

ボールルームだろ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=safari&rls=ja-jp&sa=X&ei=vuLBTdrrMYWKvQOh95G3BA&ved=0CCcQBSgA&q=ボールルーム+とは&spell=1
お前が中学生ならしょうがないけど、高校生以上でその程度の知識じゃ恥ずかしい
872名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:37:21.00 ID:pD1WPfqr0
>>861
ビックマウスはビックマウスだろ。
冗談でも大きなことを言ったらビックマウスだよ。
873名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:39:18.29 ID:mSfB2jrX0
>>857
パフォーマンスの性質としてはそういう差異があるのかもしれんが

競技者としては比較にならないレベルで石井>>>>>>>>亀だから、
一緒にするのはいくらなんでも石井に失礼

石井が五輪で金獲って全日本確か2連覇とかした実績は亀のインチキ3階級とは比較にならん。
石井が嫌われてるのはとくにかく「勝てばいいんだろ?」的なホリエモン的成果主義だから
874名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:55:18.72 ID:pD1WPfqr0
いや、柔道家としてはそうかもしれんが、格闘家としては亀田のほうが圧倒的に上。
石井なんか世界ランク1000位にも入らんよ。
石井よりも強い選手はごろごろいる。

石井はいまだ引退した吉田に勝てないと思う。
875名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 08:58:13.90 ID:pD1WPfqr0
だいたい石井は本格的に柔道に復帰しても、アメリカじゃ、金メダルとれんよ。
ろくな練習相手がいないもん。

石井は日本を出て、柔道家として、どれだけ日本が恵まれていたかを思い知っているはず。
素質だけじゃ、世界一にはなれない。特に柔道みたいに技術介入性の高い競技は。

並外れた身体能力だけじゃどうしてもムリ。
876名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:09:49.23 ID:mSfB2jrX0
>>874
なんかの漫画で言われてたけど
コロポックルの亀田が無差別級王者の石井に勝てるわけないだろw
877名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 09:18:07.06 ID:pD1WPfqr0
いやいや、二人が戦ったらじゃなくって、実績やランキングの話だよw
そのくらいわかるだろ。

そりゃ、ヘビーの人間にバンタムやフライ級の人間が勝てるかよw
逆に言えば、石井がライトまでに減量しても、総合のタイトルには絡めない。
878名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:04:18.72 ID:pI5SdeM6O
>>865
たしかに、日本ほど自国発祥のスポーツを粗末に扱う国は無いな

アメリカはアメフト、バスケット、野球、レスリング等の自国発祥のスポーツは国を挙げて応援してる
海外から入ってきたスポーツは殆どマイナーな扱い
879名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:10:07.14 ID:CNXvnFSoO
相撲と一緒だろ
組織の利権を守るために都合の悪い発言する個人は叩く
880名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 10:28:21.41 ID:Q1LAq8NW0
>>878
それは「自国発祥だから」応援してるんじゃなくて「国民から人気があるから」応援してるんだよ
日本発祥だから弓道を応援してる、みたいな話ではない
で、日本人は海外の人と比べるとスポーツに対する愛が少ない。タダ見はするけどPPVに金落とす人は少ないしね
エロや通信料金・SNSなんかには財布が緩いんだけどね
881名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:05:45.88 ID:pI5SdeM6O
>>880
マスゴミが柔道や剣道なんかを全然報道しないから、そりゃあ人気が出るわけないわ
柔道と空手の区別がつかない奴とかもいるし
まあ閉鎖的な柔道連盟が悪いんだが、マスゴミが取り上げて世間から注目が集まるようになれば少しは変わってくるんじゃないか
882名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:10:12.26 ID:UTyojFbBO
日本人は総合をスポーツと勘違いするレベルだからな
883名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:11:05.62 ID:oNq6sUOK0
>>1
>「米国王者のメダルをかけて全日本で優勝した鈴木桂治選手と戦いたい。彼に度胸があるなら」
ひとこと多いんだよ、禿
884名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:11:47.56 ID:ioNRB2NM0
帰化チョンなんだろ
885名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:12:00.52 ID:8f2KknELO
石井ってパフォーマンス下手だな
886名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:12:17.15 ID:+0DziBfPO
なんでオリンピックで会おうって言えないの?

やっぱり金しか考えてないんだね

ダメだこりゃwww
887名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:14:11.92 ID:DdS2/X8bO
柔道にけえわんとかの茶番劇を持ち込むなよハゲ
888名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:15:49.06 ID:uD94Tgya0
カートが引退後勇作コールはコイツに引き継がれそうな気がする。
889名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:17:20.75 ID:U7tJCugQO
顔がチョンぽいから、最後の余計な一言が際立つw
こいつのスタイルは体力と判定頼みのレスリング型だから、
勝っても負けても見ててつまらん試合になりそう。
890名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:17:44.36 ID:8FzbAiPk0
柔道の米国王者なんてゴミカスレベルの価値だろ
つかなんでプロレス的な煽りをかますの?興行でもねぇのに
891名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:20:58.30 ID:bijpVwkH0
石井「鈴木桂治選手と戦いたい 彼に度胸があるなら」
鈴木「ないで〜すw」
892名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:21:28.08 ID:/kIDoYHaO
度胸とかじゃなくてもう実力が…
てか、なんでこいつはロートルとばかり戦いたがるの?
893名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 11:21:57.96 ID:Q+okTsN3O
>>891
それでいいとオモ
894名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 12:09:52.32 ID:+cBQJGwaO
ロートルが全日本で優勝したからだろ
895名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:42:22.56 ID:v0SdH/yw0
総合の才能ないからもうやめてまた柔道戻ったほうがいい。
これ以上総合続けても時間の無駄。
896名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:44:34.14 ID:xt1SGwnA0
腐っても鯛とはこのこと。
やっぱ日本の柔道のメダリストは強いよ。本当に。
俺たちなんて立っている事もできないで体のバランス崩されて即投げられるよ。
897名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:49:51.51 ID:Etz6BItP0
>>762
いいよいいよ
嫌いじゃないぜ
898名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:51:56.81 ID:xNrouOxo0
まず日本の柔道界全ての人間に対して土下座しろよこいつ
899名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:52:13.94 ID:gSO03UUD0
石井なら閉鎖的な日本柔道を改革してくれそうだなw
900名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 13:52:19.96 ID:Q1LAq8NW0
>>881
うーん。それは卵が先か鶏が先か、といった類の話で
報道されないから人気が無いのか、人気が無いから報道されないのか
例えば、剣道ならムサシの剣っていうアニメやゲームがあったり、バラエティでスマップが剣道やったりした事もあった
その意味では露出の機会はある程度平等にあったと思う。その上で野球やサッカーといった球技との人気・競技人口の
差はいかんともし難い
901名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:00:16.74 ID:UTyojFbBO
>>895
それ以前に総合なんてオワコンからは早く撤退しないと
902名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:01:38.32 ID:0RdyOtcd0
UFCに売り込めよ
903名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:45:56.53 ID:+hyIarXgO
お前は根性がねーだろうが。つうか打たれ弱すぎる。まるでボブサップみたいだ
勝てそうなヤツしか指名しないくせに、本人は国民的ヒーローだと思ってるんだろうな。
904名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:48:09.81 ID:p/HL43W4O
若ハゲ
905名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:48:30.11 ID:xd5GC4Sf0
日本から逃げた屑

日本柔道から逃げた糞
906名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:49:19.88 ID:5wsTkr+I0
こいつ修羅の門とか好きそうw
907名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:55:00.64 ID:pxskh31A0
>>905
こいつの身の処し方はカッコ悪いと思うが、
日本や日本柔道から逃げた、とは思わないな。

講道館杯でも全日本でも優勝し、
国を代表して五輪で金メダルを取ったんだから。

まあ、日本柔道における異端児、くらいだろ。
908名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:56:24.48 ID:pD1WPfqr0
>>896
おれたちって素人相手に勝ってもしょうがないだろ。

石井は柔道と言うきわめて特殊な環境に過適応しただけ。
普通にレスリングや柔術なら、そこらへんのアマチュアに負けるよ。
909名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:57:35.26 ID:P1moKZfU0
米柔道界はバットニュースアレンが最後だろ
910名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 14:58:17.22 ID:pD1WPfqr0
>>907
それじゃ、柔道は制覇したが、総合からは逃げたクズと言うことにしておこう。

とりあえず、日本最強になれや。
中尾や中村、三崎とやれ。
911名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:09:12.03 ID:dEY08+Oj0
石井は自分なりに盛り上げようとしてるのは分からるんだけど
だいたいスベってるな
912名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:11:36.75 ID:UTyojFbBO
石井が総合に行ったこと自体馬鹿げているんだから
総合から逃げ出すのは当たり前
総合は引退して金がなくなったヤツや他の競技の落ちこぼれの行くところ
913名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:21:34.87 ID:nUJnf4wu0
>>884
だから天皇陛下を見下したような態度・言動をとっていたのか
914名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:22:31.00 ID:pD1WPfqr0
>>912
おやおや、ずいぶんと時代錯誤な見解ですね。

プロスポーツは、アマで実績出した人間の集まりですよ。

昔はたしかに他競技で限界を感じた選手が転向してきましたが、今では総合技術と競技が確立され、
少年期から総合を始めてる人も多いです。

収入の面から見ても、はるかに柔道よりも狭き門ですよ。
石井や鈴木がどれだけ努力しても、アリスターやアントニオ・シウバ、ケイン・ヴェラスケスに勝てるとは
思いませんな。

しょせんプロになれないから、アマチュアなんです。
915名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:27:37.47 ID:krqhjpGgO
誰かコイツにアテレコしてやれ
916名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:49:42.90 ID:0D1fVKOA0
今の石井相手なら楽に勝てるだろ。ダノン鈴木よ、相手してやってくれ。
917名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:54:25.54 ID:UTyojFbBO
>>914
総合はテレビ局のイベント
素人がいきなりメインイベントとか、予選もアマチュアもないのはプロレスと同じ

オリンピック競技の柔道と比べてはいかんw
918名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:56:51.15 ID:UTyojFbBO
>>914
UFCのチャンピオンはプロレスのブロックレスナーだったよね?
919名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 15:58:45.80 ID:6elTg3kh0
なんで鈴木が米国王者のメダルを賭けて戦わなきゃならないんだよw
920名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:00:14.36 ID:JpkSo9RK0
鈴木桂治が向かって来ないのを知って言ってるだろ、石井のヤツは。
921名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:01:48.01 ID:u6Mrk7fQO
次はロシアの大会とか荒らしに行けばいんじゃね?
922名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:04:58.69 ID:pD1WPfqr0
>>917
だから、だったら総合に挑戦すればいいじゃない。

総合舐めてボコボコにされたのが柔道家が、吉田、瀧本、石井なんですけど。
923名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:07:44.91 ID:TMR/ko3+0
お前こそ度胸があるならUFC逝けよw
924名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:08:49.20 ID:rpiQLbbCO
吉田は活躍したと思うが
925名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:14:09.32 ID:pD1WPfqr0
>>924
ヤオプロテクトされてだろ。

実力は、ホイスにレイプされるレベル。

そしてそれ以下なのが石井。
926名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:14:20.75 ID:5+cjKvygO
総合に挑戦とかwww
927名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:16:26.98 ID:UTyojFbBO
>>922
総合(笑)こそ他競技に挑戦しなさい
ヒョードル(笑)って柔道の落ちこぼれが総合(笑)では神なんだからw
928名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:19:03.15 ID:HfmKBKYvO
桜庭「アリスターとやったら?w」
929 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/05(木) 16:19:31.99 ID:kBRLY0wBO
先輩後輩の関係、しかも国士舘体育会でこんなん有りえん
今どきの士舘生はこんな感じなのかな…時代やね
930名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:21:20.57 ID:pD1WPfqr0
>>927
いやですから、ヒョードルは金メダリストが一生かかっても稼げない額を稼いだんですが?

知名度も、柔道金メダリストよりも上ですが?
931名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:24:30.46 ID:kwTsl4+50
知らないうちに柔道がプロレスのようになってた
932名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:26:56.23 ID:pD1WPfqr0
>>931
これは石井がアホなだけで、柔道界は完全黙殺するだろ。

鈴木がスポーツ記者に意見を求められても、
「アメリカ遠いんで。勝負したいのなら日本に来てください」
とか言われて終わり。
933名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:34:45.70 ID:0D1fVKOA0
>>927
逆も真なりだから、どっちもどっちだよ。
934名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:35:21.06 ID:UTyojFbBO
>>930
その金は君を含む日本人情弱から巻き上げたんだよね?

総合(笑)はイベントでありスポーツではない
一般紙のスポーツ欄で全く扱われない総合(笑)
935名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:37:18.73 ID:5jchTj3B0
鈴木「偉大な全米王者と戦うなんて恐れ多くて出来ません(笑)」
936名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:42:25.22 ID:pD1WPfqr0
>>934
それは特定のテレビ局と癒着してるからだろ。

初期UFCはNHKで取り上げられたぞ。
937名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:46:44.00 ID:mSfB2jrX0
ボクシング、柔道、アマレス、相撲とか

体系的にしっかり運営されてる競技の競技者達がその手の挑発にのるわけがないだろ
938名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:55:42.33 ID:UTyojFbBO
>>937
プロレスの煽りや興行をパクったのが総合(笑)
ただの格闘ショー
しかし総合(笑)はショーなのにつまらないよな
939名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 16:57:50.67 ID:0D1fVKOA0
>>937
NHK朝の連ドラ女優が放送終了直後に
AVで痴態を演じるような暴挙を為したのが、この石井ちゃんだろ。

しかも見世物演芸の総合のなかでは大して強くないという…
940名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:06:14.27 ID:Lsby2JvP0
>>927
落ちこぼれに柔道技決められて負けたメダリスト小川
941名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:11:44.42 ID:UTyojFbBO
>>940
それは柔道の試合じゃないよね
総合(笑)って裸踊りでのことだよね?

本当にアホだな
落ちこぼれと老いぼれに熱狂w
942名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 17:24:11.67 ID:46xCnxnt0
鈴木って女々しいよな
5輪で負けた時そう思ったわ
今回の優勝、微妙どっちも技かけて同時に倒れてどっちが?みたいな勝ち方
石井は誰が見ても一本ってわかる勝ち方だし
対戦なんかしなくても実力差は歴然
943名無しさん@恐縮です:2011/05/05(木) 23:53:46.75 ID:mBAB1tb20
>>18
でもソクジュと吉田や小川だったらソクジュの方が強そうだ
944名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:11:54.32 ID:h0nrKgrD0
石井は華がないセンスがない薄っぺらい
945名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:16:01.71 ID:GBfblVdk0
>>907
確かに五輪金メダリストが柔道から逃げたと言われるならば、どうしたら逃げたと言われないのかって話だね
>>912
その落ちこぼれに五輪金メダリストが全く勝てないのは何で?
落ちこぼれの集まりなら総合全勝で今頃アメリカンドリームをつかんでるんでは
946名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 00:21:26.36 ID:GBfblVdk0
このスレ読んでると、柔道の落ちこぼれヒョードルさんに3分ぐらいで腕十字決められてタップした
小川の立場は…w
まあ、競技が違うんだから比べても意味が無いんだけどね。トップアスリートが揃うのが野球、だから平均身長が高い
とか言うアホな人に通じる底の浅い論評というか、じゃあバスケやバレーの方がトップアスリートなのかい、みたいな
947名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:35:45.66 ID:h0nrKgrD0
横綱だって弱いしなw
たまたま柔道が普及してるだけで、
強さや面白さは総合だろう。
948名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:37:03.48 ID:hiBGnF/B0
で日本に勝って死ね言われるのか
949名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:42:57.55 ID:d+I/wBJI0
対吉田戦の後痛いほどわかっちゃったんだろう
自分がスゲー弱いことに
それ以後プロレスメイクな試合して悦に入ってるだけ
周りはどっちらけ
総合もどきのいんちき格闘家ですよw
950名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:47:59.13 ID:Bgbz5Zvc0
>>1
>「米国王者のメダルをかけて全日本で優勝した鈴木桂治選手と戦いたい。彼に度胸があるなら」

口だけはビックマウスだけど、総合で塩だったようにコイツは柔道も判定狙いの塩だからな
その辺ちょっと亀田とかぶる
まぁ亀田と違ってたしかに柔道では一流ではあるが
951名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 04:48:16.15 ID:GMVoKfw7P
>>946
小川さんは弱って引退した後だし、そもそも寝技は得意じゃないからね
952名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:01:37.51 ID:as1jS6+sO
こいつが本当に米国代表で五輪に出てきたらそれはそれで面白いから応援したい
その頃には鈴木は引退してるだろうけど
953名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:03:41.50 ID:nCyaW19lO
馬鹿は死ねばいいのに
954名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:08:23.15 ID:CkvQACbs0
こりゃ嫁さんにも逃げられるわけだよ
955名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:11:01.05 ID:sOn0T1NY0
相変わらず迷走してるな
956名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:13:47.59 ID:+RxkE1rkO
>>947
総合は弱いしつまらない
総合ルールで強いか弱いかだろ?
総合から勘違いしてレスリングに復帰した神の子は腕ポッキリだった
957名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:16:00.40 ID:Eiae0S7f0
プロレスw
958名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:45:21.76 ID:+cD6kBDnO
しかし、今やったら鈴木負けるだろ
残念ながら柔道では石井の方がまだ上だろ
959名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:48:29.51 ID:OTSFO98tO
プロレスの悪い所ばかり真似する
960名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 05:50:56.90 ID:SUk/ifr3O
いや、今やったら日本の上位選手なら石井に勝てる

石井がやってたようなセコい柔道はルール改正で勝てない
961名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 06:12:04.78 ID:7O2FQ+V20
石井お前はもう引退したんだから、現役に迷惑を掛けるのはやめろや。
お前はバラエティでバツイチキャラのタレント活動しとけばいいんだよ。
962名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 06:48:40.91 ID:1CabACLd0
まさか!石井が圧勝するでしょう
世界ならともかく日本人で石井で勝てる人なんかいない
963名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 07:23:32.44 ID:uuS9WSBwO
まったく存在を忘れてたけど総合でダメだった事が今わかった
964名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 11:59:34.17 ID:t9mQugev0
かまってちゃんだな
大仁田路線
965松本薫@狸寝入り:2011/05/06(金) 13:22:17.51 ID:SgEbjApq0
>>951
小川は柔道時代寝技が得意だったけど
特に支え釣り込み足から抑え込みの連携
寝技といっても抑え込みが多かったが、腕挫脚固や腕緘、
送襟絞でも時々一本とっていた

>>960
ルール改正は関係ないね
石井に限らず重量級の選手はもともとタックル系の技はあまり使ってないから
966松本薫@狸寝入り:2011/05/06(金) 13:22:38.57 ID:SgEbjApq0
>>962
穴井には3連敗してたけどな

2004講道館杯決勝 穴井が先に内股で技ありとるも、後半石井が大外で逆転勝ち
2005体重別準決勝 穴井が支え釣り込み足で技ありとって快勝
2006嘉納杯決勝 穴井が内股で有効をとるなど優勢に試合を進めて快勝
2006体重別準決勝 穴井の内股一本勝ち
967名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:23:33.92 ID:QjyoYlAvO
世界選手権に出ればいい
968名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:33:04.33 ID:NwTF7P0DO
>>965
小川の寝業は七帝だったっけ?
969名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:36:15.13 ID:E+kjJ6Iq0
柔道に関しては
日本>韓国>モンゴル>>欧州>北朝鮮>>>>アメリカ
970名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 13:38:25.86 ID:ual2q6UWO
>>965
やはり山下柔道最強伝説だな
971松本薫@狸寝入り:2011/05/06(金) 13:53:22.03 ID:SgEbjApq0
>>968
小川と高専柔道は直接は関係ないだろう
972名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:17:38.36 ID:1CabACLd0
>>966
石井が五輪の金を取ったのは08年だよ
穴井は代表にもなりえてないじゃんw
973名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:55:48.87 ID:ADYge8qKO
要は柔道の人間関係が嫌で転向したってことかね?
974名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 14:58:54.79 ID:KcBRym4t0
>米国王者のメダルをかけて


相手からすればメリットも何もないだろw
975名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 15:10:42.40 ID:d5DRdpJK0
こういう「相手しないとビビり」っていう挑発カッコ悪くない?
器小さいというか小物臭く感じる
976名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 20:18:40.35 ID:v3ytSJCj0
>>975
石井は柔道引退した時点でただの人だ。

どんなにあがいても、元柔道金メダリスト。
公式戦にすら出られない立場。

鈴木の方がぜんぜん格が上だしな。
977名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 21:47:01.06 ID:iBVqNuVu0
大学に毒づいておきながら
中退する度胸無くて卒業したんだよな
根はよい子ちゃん
978名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:26:03.84 ID:iCY6QW57O
石井さんへ。
中学の柔道の授業で全勝して牛乳ビンのキャップで作ったメダルを貰った僕と北京の金メダルを賭けて勝負してください。
まあ僕と試合する勇気があったら、ですけどね。

わーい、逃げやがった。
俺のが格上だ、ヤッホーイ。



つまりこういうことだよね
979松本薫@狸寝入り:2011/05/06(金) 22:28:07.16 ID:B/Jwz84c0
>>972
あのな、石井が階級上げてオリンピックで金取ろうが、この両者が同じ階級にいた時の
直接対決では石井の方が分がよくなかった事実を示したまでのこと
980名無しさん@恐縮です:2011/05/06(金) 22:43:30.97 ID:GBfblVdk0
>>951
小川の時は「負けたのは小川が引退したロートルだったから」という言い訳が出来たんだけど
五輪金メダリストで現役バリバリの石井が総合に挑戦してロートルの吉田にすら負けちゃったわけで
いい加減、柔道と総合は別競技であって、競技人口が多くトップアスリートが揃う柔道家なら総合なんて
楽勝だ、って論法がいかに勘違いかわかったのでは
結局、総合で勝つには総合の練習しなきゃ駄目なんだよ。それをやらなきゃ柔道の落ちこぼれやロートルにも
全く歯が立たない
で、石井は総合で何も実績を残さないまま柔道界へ帰ろうとしてる
981名無しさん@恐縮です
春日の講道館前の銅像に詫びをいれろ
面汚しが!
もう柔道にかかわるな
講道館側も毅然としてくれよ
こんな奴 相手にしないでくれ
日本の数少ない世界から尊敬されるものなんだからさ 柔道は