【サッカー】日本協会の強化担当はただ足が速い者を集めろ…藤島大の提言
1 :
なうなう@うんこなうρ ★:
100mを11秒と少しで走る日本人は何人いるのか。10秒台はまれだろうが、こちらなら、
案外、多いような気もする。まあ計測の正確性の問題はつきまとうにせよ、サッカーなら若年層
によく普及しているから「疾風11秒」を束ねれば、きっと、それなりの数になる。
たまに考える。日本のスポーツ、ことにフットボールのような競技では、陸上選手としては平凡な
レベルでも、他のスポーツの規範では十分に足の速い者を集めて世界へ打って出るべきではないか。
もちろんマラソンではオリンピックのメダルに手の届く耐久性、小さな空間で激しく動き止まれる
俊敏性はそもそも前提である。つまり骨格の大きさ、筋力、柔軟性よりは、スタミナ、すばしっこさ、
スピードのほうに可能性がある。
日本代表がブラジルとぶつかるにあたって、向こうは「足の速さ」をことさら意識した選手選考は
しないはずなので、それならスピード偏重のチーム編成をしてみたらおもしろいはずだ。そんなイメージ。
まあ挑む側の一発勝負の発想だ。
(中略)
永井謙佑(の象徴する速さ)の時代。ひとまずそう予想しておきたい。偉大なるベストの言葉を意訳すると
「いまスペースはない。でもタックルもない」。タックルされればファウルであるならフリーキックの名手を
擁すれば勝利も近づく。
日本協会の強化担当は、全国の「陸上選手に準拠するスピード」で走る少年少女を集約するべきだ。
サッカーがうまくて速い者ではなく、まず、ただ速い者を。
週刊サッカーマガジン NO.1343 2011.5.10&17
無限大のボール 速さの特権 藤島大
一部引用
バカだなぁ、こいつ。
身体能力が高いだけじゃ駄目なんだって、アフリカの連中みりゃ分かるだろうに。
それはどうかな
こういう速い奴を集めろとかデカイ奴を集めろとか言う奴は間違いなくバカ
3才からボールに親しんでいるような人しかプロになれんと思ってたわ
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:31:26.65 ID:/aPXFflNO
足が速いとは、腐るのが速いという意味である
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:31:28.69 ID:0VeE4PAA0
俺思うんだ。
長友のクローン作れば早いんじゃないの?
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:31:31.75 ID:0zhAwKS/O
てか、GW中でも2ちゃんとかどんだけ中毒なんだよw
この無駄な時間を家族サービスなり親孝行なりに使えよw
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:32:00.44 ID:pr22wu4ZO
韓国が昔やって失敗した無意味な強化策だな。
藤島大ってスポーツライターの中ではまともな方だと思ってたが
しょせんはラグビー脳のバカだったか。
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:32:04.66 ID:GX1GgEj2O
まあ一人二人そういうタイプがいても良いとは思うが…
Jリーグでも永井クラスの足速い奴はそこそこいるけど活躍してないだろ
速くて上手くないと意味が無い
>>1 スピードもフィジカルもあるカリブ系とアフリカ系にはどう対応するの?
陸上短距離からもってくればいいんだな
そういえばそんなマンがあったな。
>>1 アフリカはガーナと象牙以外は日本より弱い
終了
宮市と永井はテクニックがあるから活躍出来てるわけだが
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:34:09.44 ID:UdjYlHlqO
正論だな
松橋杉本坂田苔口…
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:34:54.06 ID:RGwqTJ6k0
格闘技だったら力が強くてでかけりゃいい
野球だったら速い球投げれればいい、ホームランたくさん打てればいい
と言ってることと同じだ
野球の代走は陸上の短距離選手にやらせろ、みたいな発想だなw
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:35:10.34 ID:e6ZCSOovO
一人ぐらいねらーどもから選んでみたらいい。堂々と野球バカにするだけ担当で。
でも、ねらーどもは口だけのヘタレばかりだから無理か(笑)
これは止めた方がいい
中国が大きい選手ばっか集めて失敗しているの見れば分かる
色んなタイプが居たほうがいい
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:35:25.57 ID:PyxlVyXD0
そこそこの早さと高さがあるDFは欲しいと思うけどね
攻撃は速さだけなら結構いたけど駄目な奴は駄目なような気がする。
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:35:31.09 ID:GgKIQE8fO
カズと中田が言ってたけど足が速くても止まれないと意味がないんだよな
まぁ野人岡野が良い例だよね
ここまで苔口なし
なに言ってんだこいつ
大事なのはスプリント力ではなく、スプリントを繰り返せる持久力
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:36:16.59 ID:hJvHTLyU0
一回ただスプリントして終わりじゃねえんだぞ…
全盛期の広島カープみたいな発想だな
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:36:24.32 ID:L8lLibj8P
うわ
アホだこういう強化してるとか・・・w
15m競争とかあれば、一つの才能の宝庫かも知れんけどな。
100mのスプリンターは不要なんだよね
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:36:56.73 ID:oPQCIVB60
でかくて強くて速い。
そんなセンターバックがいればなぁ・・・
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:37:14.16 ID:hO0J98qLO
本当にサッカーを見ててこんな馬鹿な記事が書けるの?
>>1 ある程度までは努力でなんとかなるがプロトップレベルの技術は才能
走る才能を優先すりゃ技術は後からついてくるってもんじゃないだろ
>>20 それ実際ロッテがやって失敗してるんだよね
なでしこに福島千里がいたらどんな感じになるのかは見てみたいなw
CBとか代表クラスでも足遅すぎだし
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:37:50.43 ID:L8lLibj8P
>>32 欧米ではデカいヤツはまずCBかGKだからな
日本と違う
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:38:01.46 ID:f+ApVHyRO
ジーコジャパンの東欧遠征の、
坪井・茂原の‘KAMIKAZE’CBコンビは楽しかった。
二人共、無茶苦茶走りまくってた。
野人は晩年にはうまくなったけど大して活躍しなかったな
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:38:13.81 ID:agGTGAZi0
>>31 ボルトも別に50メートルまでは普通だからな
この手の失敗談、世界中にどんだけあるとおもってんだ
アホすぎるw
100m走の金メダリストがサッカー選手になったって話しなかったっけ?あれどうなったの?
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:38:46.50 ID:4VBmqyygO
足が早いやつの足元技術を育てれば最強じゃん
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:38:59.88 ID:L8lLibj8P
日本協会って指導者も海外派遣して学ばせた方がいいよね
アホばっかだわ
ワロタw
中国がサッカー強化の為にデカイやつ集めて壮大に失敗してんのにw
>>44 その足元は小さいころからやらないと意味ないのだ
スポーツライターってなんで自分の意見を言いたがるの
苔口の存在だけで全否定
スピードと高さは追求し無さ過ぎてもしすぎてもダメだよね
足が速くても技術がないとか、その他の理由で消えていった選手は数多いぞ
苔口も多少持ち直したけど一時期消えかかってたし、杉本もJ2行きになってしまったしな
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:40:00.58 ID:XmJDOMyn0
サッカーで速い選手の独走シーンなんて滅多にないよね。
メッシですらこないだのゴールみたいなのは稀だ
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:40:07.38 ID:QPAZj8Di0
岡野?
アーセナルじゃん
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:40:12.44 ID:mZgxJqrtO
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:40:15.31 ID:CB9e0Z5M0
永井が良いのは幼少期をブラジルで過ごしたからじゃね
ボールの持ち方が日本人ぽくないというか
フィニッシュ以外、利き足からボールが離れないのがかっこいいわ
宮市もそんな感じ
とてもスポーツライターの提言とは思えないわw
アホだな
速さだけのやつって体当てられたり縦切られたりしたら何もできないじゃん
ドラマーを集めろ!の間違いでは?
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:40:39.11 ID:4dqDAewy0
ドリブル早くないと意味いっきにへるぞ
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:40:49.16 ID:L8lLibj8P
オランダやフランスの英才教育は
学校も真面目に行かせて協調性を身につけさせる
得意な部分はもっと伸ばしてやり、苦手な部分も訓練で克服させる
失敗しても意図のあるチャレンジは褒めてやる
こういう教育だからな
日本のユースはカスすぎる
結局ユースから漏れた高校サッカーのヤツらが今の代表の軸だし
松橋って今何処におんねん
永井は速いだけじゃなくて上手くて強くて賢いわ
身体能力だけでもどうにもならないぜ。
アフリカ見ろよw
藤島大って、もとはラグビーライターだったけど、食えなくなってサッカーに流れてきた奴だからな。
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:41:28.29 ID:mC8xSAqE0
足が速くて勝てるならアメリカ最強だろw
アホかこいつ
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:41:38.34 ID:H0sB7urWO
ジャイキリかよ
本気で言ってるわけないじゃん
もし本気だったら頭悪いってレベルじゃねえぞ
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:41:49.76 ID:Fjp1Lg/20
サッカーに必要なのはせいぜい30メートル走まで
持久力付けさせようとして、持ち前の瞬発力さえ失うことに…
まあ、ひとりでも成功すれば十分なんだろうけど
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:42:06.87 ID:hJvHTLyU0
ちびでガリガリでのろまな不細工が長身でガチムチで速くてイケメンな奴をボッコボコにするスポーツだぞ
悔しいけど正論
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:42:16.30 ID:tosBl5/TO
永井でさえ足元の下手さを自覚してるしエリア外からのシュートはノーチャンスと自分で言ってた
宮市も似たようなもの
もし全員そういうアタッカーなら相手はゴール前固めれば済む
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:42:46.64 ID:nbhT/5wZO
長友と内田をかけあわせればよくね?
>>57 昔っからスポーツライターってこんなもんだろう
>>64 ラグビーでさえ日本はハンドリングが下手っていわれるのに
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:43:09.04 ID:wZxK8cW/O
カルツくんに嫌みを言われちゃうんだな
永井の凄い所はあの速さでシュート上手くてパスセンスも案外あることだよな
本田△全否定
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:44:22.03 ID:yKZMSTUZO
俺50メートル6秒2だけど
リフティング5回が限度の下手くそだから
まずドリブルができない
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:44:26.40 ID:OL0ZrKTD0
松橋はもうちょっとやれると思ってたけどな。
なんだ、この馬鹿は
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:45:03.08 ID:uTYCrxl90
やっと矢野マイケルの出番が来たか
小学生レベルの考え方だな
>>17 全員足もとダメじゃん・・・w
これからかな、足速く且つボール扱いうまい選手が出てくるのは。
どうして出版社に出す前に読み返さないんだろ。
恥ずかしくて人に見せられない文章だぞ。
ただユースチームの選考は、足が糞はえーやついたら、2次〜3次すっとばして最終までいくとこもある
一昔だったら、足糞はやかったら一発で受かるとこも結構
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:45:48.54 ID:kimdBl6g0
やきうでも昔、オリンピックの短距離選手を入団させてたよな。
たしかロッテと巨人
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:45:50.73 ID:GCfTUNha0
岡野とはなんだったのか
かつてJリーグ最速と言われた岡野でさえ、
100m10秒台は一度きり(手動10秒8)。
確かに岡野は速かったけど、岡野と同等か少し落ちるレベルの俊足を
掻き集めればいいってわけでもないだろう。
どうせ集めるなら、ラグビーの中道(手動10秒1)レベルでないと。
中道は高校のラグビー部員のまま、日本選手権3位。
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:46:11.05 ID:SvG5b9xTO
けんごうは足遅いんでしょ。
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:46:32.55 ID:bItplQ21O
まぁ永井はちゃんと決めれる技術を持ってるから評価されるわけで。
コオロキのふかしとか散々観てると速さより技術だろう。
つまり速ければ速いにこしたことはないが平均より遅くなければいい。平均より遅いと常に守備でも攻撃でもハンデを負う。
遠藤も速ければ良い選手になれた。足が遅いからCMFとしては危なっかしい。特に同格以上のチームと戦う時や、相手のOHにいい選手がいる時。ジェパロフにやられたのが典型的。
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:46:35.15 ID:JYDKhPmZ0
でかいだけ?結構じゃないか!
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:46:48.11 ID:9TE+Mek00
小学生の発想ワロタ
名並や俊さん小野ちん、本田やガチャピンも怒っていい
クライフ曰く(ry
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:47:25.49 ID:gL9E3L3gO
>>1 足の速い子は陸上部に行くだろ。
なぜ、それらの才能をサッカーが独占出来るものと考えるのか?
傲慢といか、馬鹿というか…
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:47:29.58 ID:hJvHTLyU0
脚速くてもボール蹴っ飛ばせなけりゃ駄目なんよ
ボールを脚で扱うという特殊な行動の技術は絶対に必要
こいつ永井は開幕戦しか見てないんじゃねえの?
100m走とかサッカーに関係ないけどな
走ってもせいぜい20〜30mだろ
基本的には軽量と膝下で引っかくように走るから初速・加速が速くアジリティの高さが武器
長友もトップスピードが速いわけじゃないから長い距離走ると速くない
ニワカすぎ
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:48:12.40 ID:tydEAM1SO
CBは多少下手でもいいから身長高い奴を使えは高校生年代ならマジで思う
今J1J2に永井ぐらい速い選手ってのは結構いる
でもその選手たちは大抵足の速さに頼ってサッカーやってきたから致命的なほど頭が悪いのよ
だから速さを生かせてないし、技術的にも下手くそが多い
こんな発想で強くなるならイングランドは今頃世界王者だっつーの
サッカーは速く走れば勝ちでは無い。
ドリブルもあれば相手からの妨害もある。
100m走ではボールも無ければ個別レーンで仕切られており、
妨害したら失格だが、サッカーでは故意のファールすら
勝負を構成する要素だ
脚が早くないからそれに応じて技術なり判断力なりが磨かれて
そういう選手が育ってる一面あると思うんだけどw
そりゃ脚早くて技術判断力あるにこしたことないけどさw
技術も才能なんだよね
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:49:27.26 ID:83C2EmLZ0
この人ラグビー畑じゃない?
別に嫌いじゃないけどさ
釜本は100m14秒。
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:49:53.66 ID:2Mh5mLtX0
そんなのサッカーで要らねえよ
走るのよりもっとテクと頭必要だろ
視野が狭すぎ
ただ速いだけで役に立つかよ。少なくともサッカー脳が足りん奴は駄目
藤島は早稲田ラグビー部からスポニチ行った人だよな
身体基準で優先育成したいのはCB
高くて強くてスピードのある奴
馬鹿の極め
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:50:32.14 ID:MddyizQVO
テクニックとかは後天性のものだから間違ってはないと思うぞ
そういや陸上短距離の福島千里(アホの子)と100m対決して負けた選手いたね
>>90 10秒1は嘘だろ
日本記録でも10秒だぞ
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:51:12.88 ID:kQIU5TFl0
>>1 足が速いのは速い方が良いけど、サッカー選手に100m走のタイムを求めても意味無いぞ。
普通30mくらいの速さが重要視されるんだぞ。
もしかしてあんまりサッカー詳しくない?
そして50m7秒台だった森島みたいなのが捨てられるわけですね
サッカーのスピードなんて
マーカーより一歩前に出れるだけで十分
純粋な足の速さでもいいし、判断の速さでもいい。
てか、今でも日本選手は平均すれば、世界最速レベルだろ。
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:51:23.42 ID:Aj+43TItO
矢野マイケルさん
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:51:26.12 ID:HO30BP+jO
一番いい方法は、サッカーを国技にすればいい。学校の授業でサッカーはあっても野球は無かった。
>>96 >陸上選手としては平凡なレベルでも、他のスポーツの規範では十分に足の速い者を集めて
30年前の高校野球にやっと追い付いてきた発言だな。この人は健常者なのか?
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:51:38.90 ID:butmtleoO
藤島大ってライターはラグビー専門なんでな
こういう偏重した意見になるのも宜なるかなだな
まあサッカーには通じない発想だわな
足さえ早ければ足元のテクとかどうでもいいとか、
要するに先発全員岡野にするのですね。
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:51:45.66 ID:NogLgntz0
身長190cm以上を集めて大型FWの育成
モデルズラタン
モデルニステルローイ
モデルコラー
100m11秒以内を集めて俊足FWの育成
モデルシェフチェンコ
あとは秀才天才を選別して育成
凡才努力型は環境だけ整備
これでサッカー大国
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:51:50.78 ID:9TE+Mek00
>>113 いや、足の速さや背の高さほどではないけど持って生まれたものが大きいと思う
ただでさえFWの位置でのトラップは難しい
ましてや加速してる状況でのトラップはなおさら難しい
脚速いだけじゃダメ。
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:51:55.07 ID:fQoLabjlO
この理論なら豊田は最強だわ
おれがいいこと考えた
バレーボールブラジル代表に帰化してもらえばいい!
サッカーは結構頭いるだろ
てか球技なら20メートル走速い奴集めろ
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:52:18.91 ID:YWeFPc5cO
>>1 酷すぎる内容だ
こんなの載せてオーケーなんだ
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:52:33.15 ID:lrUDoy9mO
スポーツマンNo.1決定戦でも酷い有り様だもんなサッカーは
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:53:02.10 ID:gn40OdR30
>>64 フリーになる前はボクシングなどいろいろと取材をしていたようだが、今でも
ラグビーがメインだろ
今はラグビーはシーズンオフだからほかのスポーツを見ているだけで
>>119 白人リーグに行った日本人が、異様に早く見えるのはわらたw
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:53:09.75 ID:aqilz9hM0
野人10人で勝てるかよw
>>1 アフリカ人と同じ土俵で戦っちゃダメだろ
日本は技術を追求する以外にない
今の日本に足らないのは走りながらトラップできる技術、
そしてワンステップで40mを正確に飛ばせる精度と筋力
ここをひたすら伸ばしていくしかない
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:53:27.40 ID:kmNZnsTh0
オージーは昔ラグビー崩れで大半を揃えてみたけど
アジアじゃ勝てても格上にはボッコボコだった
ラグビー崩れって言ってもオージーのラグビー崩れだから
身体能力で言えばサッカー界じゃ世界屈指だったはず
それで失敗だから「足が速い」だけのそろえてもね
杉本使えばいいじゃん。
すぐ足がつるけど。
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:53:36.30 ID:kCtXXzY3O
ファンタジスタのてっぺいでも作る気かよ
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:53:55.82 ID:PuhbkHGr0
陸上の短距離選手を代走として球界に呼んだプロ野球
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:54:19.27 ID:/TQLUauO0
サッカーで活躍できるにはまず足が速くなくてはな
藤島は正しい、まずは足の速い奴だけを集めてそこから上手い奴を選抜すればW杯優勝も夢じゃなくなる
藤島は「若い元気なお相撲さん」でも歌ってろ!
速いのはいいが、トップスピードの状態で
正確なプレーができるかも大事なんだからさ。
勿論判断力も。思考と反射の融合ですよ。
苔口さんで嫌ってほど思い知ったわ。
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:54:35.65 ID:19rZ4uq7O
日本スポーツのガンはマスゴミだわ
藤島大って、
ラグビー至上主義のポエムライターじゃないの?
手押しのストップウォッチのタイムを公式のように扱うのはやめろよ
50m5秒8とか笑わせる
万が一これで成功してもアフリカの国に真似されて終わり
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:55:47.49 ID:dpE1uGbp0
チラシの裏かと思ったらサッカー専門誌だったでござる
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:55:55.74 ID:bItplQ21O
>>113 パスは才能だよ。才能というか目と脳が良くないとできない。
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:57:15.23 ID:gnd919UH0
苔口っていうそれはそれは足の速いサッカー選手がおりましたとさ・・・
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:57:18.32 ID:PyxlVyXD0
日本の陸上も100m10秒切れないしマラソンや駅伝も昔ほど人気ないから
とりあえずたくさんキープしておくっていう考えならいいと思う。
足の速さは天性の部分も大きいからたくさんいても損はない
こういう奇策みたいなので勝とうと思ったら、そのために特化したチームを一から作らないといけなそうなんだよな
プレミアのストークの戦い方とか結構好きだけど、そこまで代表で思いきったことしろとか無理がある気がする
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:57:26.57 ID:TS2Iwx4dO
なんか一昔前のアヤックス・アーセナルの育成基準だな
もうそういう時代が淘汰されてるってのに、性懲りもなく欧州の後追いか
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:57:30.49 ID:yQ1lO26w0
宮市が海外行くって言ってた時、宮市ヲタが
>>1と同じような事を言ってたな
スピード系はある意味、対処法ができてるからな
後ろにスペースが空く状況じゃないと、後ろのスペース埋められて
スピードだけじゃ崩せないんだな
そこからどうするかは結局、足の速さとは違うテクニックがいるし
今足りないのは遠藤とか小山田みたいな頭良いタイプ
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:57:59.08 ID:pr22wu4ZO
>>124 ラグビー畑にはフィジカルエリート待望論ってのがものすごく根強くあって
だから外国人に当たり負けしないフィジカルと100m11秒台の脚力のあった
草津正武や原進がプロレス転向しないでラグビーに残ってたら・・・なんてのが
未だに議論の対象になったりする。
なんだこの中華的発想は
ちゃんとサッカーを教えるノウハウがあれば効果あるだろうな
上手い子はどのクラブも獲るけど、育成が上手いクラブだとデカイだけとか身体能力だけの子供も獲るし
んで主にCBやトップやらせてじっくり育てる
でも前線が全員100m10秒台とかだったら
例え弱くても見てて面白そうだな
まあ今の代表のバランスが一番だけど、
少し前までの日本代表と比べたら
スピード馬鹿な代表の方がいい
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:59:02.14 ID:XmJDOMyn0
もちろん足速くて強くて上手いに越したことはないけど、
サッカーはそれでも活躍できなかったりするのがタチ悪い
苔口はどうなったの?
アフリカ人は身体能力高いって言うけど、
欧州資本にどっぷり浸かったユースが送り出す人材がその辺を重視しているだけで、
02WCの縁でアフリカのWC常連国(カメルーン・ガーナ・象牙等)から中津江村に来た
国内組の五輪代表は、日本人の同年代と比べても速くも強くも無かった
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:00:26.54 ID:EUuT22vK0
世の中がもっと単純だったら良かったのにねえ
速さ対策万全のチームと当たったら何もできないだろ
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:00:29.28 ID:83C2EmLZ0
ロナウドみたいに速さに巧さを兼ね備えた選手が最強なんだろうなw
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:00:30.31 ID:5JoqfAcQO
これ、まんま中国サッカーの発想やんけw
確か15年くらい前に、運動能力に長けた選手をひたすら集めて強化してた
ゴショウエイとかソンケイカイとかコウホウとか、局地戦なら名良橋あたりをぶち抜いていた覚えがある
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:00:47.72 ID:EO1k14lYO
足の速い奴に限ってボールコントロールとかシュートとか下手!
不思議!
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:00:53.86 ID:af4XqRYgO
アホ代表厨の典型
永井
宮市 香川 宇佐美
スピードとアジリティしか考えてねぇ
今や前線は相手のレジスタやリベロの攻撃の起点を潰す為のマンストッピング能力は必須だっつーの
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:01:09.28 ID:9rBRsO97O
足が速いやつを集めるだけで良いならアフリカ系選手を集めれば良いってことになるぞ
足が速いやつを集めてサッカー優勝できるならアフリカ代表は優勝してるはずだぜ
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:01:18.73 ID:83C2EmLZ0
>>167 中国はそれ以前に欠けてるモノが多すぎた
>>151 パスは出し方よりも貰い方が大事なんだよな
貰い方下手だと行き詰まる可能性が高くなる
それで、なまじドリブル上手い奴は貰い方下手でも自分でゴリゴリ行けちゃうから貰い方がいつまでも下手だったりすることがある
ここらへんはサッカー経験あればより分かりやすいはず
宇佐院慕留斗
体尊芸 朝不亜派羽絵流
50m4秒台でロナウド並に足元上手いヤツを集めればW杯獲れそうな気がする
>>156 ボール受ける前の動きとトラップが悪いからスペース消されて素早く寄せられたら何もできないしね
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:02:10.09 ID:NogLgntz0
結局サッカーうまいかどうかだよね
育成方法よりサッカー人口を増やす方が重要だと思う
ああそういえば身長制限設けて育成した中国さんは逆に弱体化したんだよな
韓国は育成のノウハウがあるから明確にそういったのは設けてないがなるべくでかいやつが選ばれて育成されてるが
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:02:47.92 ID:83C2EmLZ0
>>170 あいつら規律と継続性が無いんだよ
ある国はアフリカの小国で、大国はいまでも力づく
なんか内田のかあちゃんは陸上選手で、
小さい時から、走りのフォームを教わってたらしいw
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:03:10.79 ID:i/VfL4I10
ジャイキリかよ
スピード系だけ集めても仕方ないし
その上ただ短距離強いだけじゃまったく役に立たない
長友みたくスプリントを何度も繰り返せる持久力か
永井みたく一瞬でトップスピードに持っていける瞬発力が必要
てか永井ですらそこからさらに緩急を付けたり技術を付けたりしないと世界には通用しないだろうしね
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:03:22.66 ID:WLBnjNEF0
ボランチあたりの選手はそんなに足の早さは必要ないだろう
足の早さより技術や体の強さが必要な気がする
コウロキはアホみたいに足速いけどアホみたいにシュート入らないよ
どっかのブログの受け売りだけど、
『補欠』が無くなれば自然と強くなる。
>>174 100m走ったら7秒じゃねえかwww
霊長類超えてるわ
で、その足早い選手に誰がボール供給するんだろ
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:05:04.19 ID:83C2EmLZ0
>>176 上手いだけじゃ絶対に足りない
あと育成方法を確立しないかぎり日本みたいな国は上にいけない
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:05:20.61 ID:rlctb7Oy0
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:05:49.30 ID:weuBhiKa0
ただ足が速い者を集めたチームが正にCSKAモスクワ
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:05:51.47 ID:UeK5ORP50
長友が10人いたらすごいパーカッションの編成ができそうだな
すげー聞いてみたい
ボールを扱う基本的な技能は小学校中学年ぐらいまでで
ほとんどの人の場合(言い換えると一部の異能者除く)
決まってしまうから、
サッカー普及のために一番大事なのは小学校低学年ぐらいまでに
ボールを蹴って遊ぶことができる環境を提供することで
次に大事なのは小学校高学年や中学生の才能をスポイルしない
まともな指導者を増やすことなんで
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:05:57.95 ID:9rZSwNp60
この方針じゃ本田や遠藤みたいな奴は育たないぞ
こんなもんポジションによるんだよ。サイドなら足が速いに越したことはないけど
中盤とかはそれだけじゃない
足が速いだけで前にいけると思ってるんだな。バカだ。
>>175 そうそう
>>172で書いたけど、今の宮市は正にこれ
ここからサッカー脳を鍛えないとアーセナルではかなり厳しい
>>168 幼少時にスピードだけで勝てちゃうから
他の要素が伸びづらい。
俺もそうだったw
典型的なスピードバカでテク無し。
ちょっとスペースにボールを蹴りだして、ヨーイドンで勝つだけでスタメン確定。
なので、そのスピードがギリギリ生きる年齢層の中に放り込むのがいいんだけどね。
身体がでかいヤツも一緒。
プロのディフェンダーなんて、スピードで勝てないとか、フィジカルコンタクトで勝てない
でも抑えなきゃ自分が首になる。そんな連中に勝たなきゃいけないレベルの身体能力なんて
そうそう持ってるやつは居ない。
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:07:02.43 ID:yMHIWe/G0
永井は足元超絶うまいぞ
足が速いだけなら今までたくさんいたっちゅうねん
って言うか、ラグビーでも足速いだけのやつは上の世界じゃ使えんだろ
サッカーラグビーに限らずスポーツの世界じゃ圧倒的にセンスがモノ言う
さっかーって欠陥スポーツだな
木偶の坊と足速いやつあつめれば簡単に勝てる下らない競技
岡野が11人いても、勝てるイメージが沸かない
>>190 3人の天才と8人の明神がいれば勝てる、を思い出した
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:08:30.01 ID:83C2EmLZ0
>>195 ブラジルなんか足の速い奴は、敢えて技術を鍛えさせるらしいね
元々ストリートが基盤にあるからボールを扱うことは得意なんだけど
カウンターサッカーに徹するならありかもしれんけどな
ジャイアントキリングでも見たのか
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:09:47.23 ID:mfbcQc2B0
岡野を11人そろえたサッカーを見てみたい気もする
>>198 一時期のドイツはデクの棒ばっかりというイメージ。
足元は下手くそだけど、コーナーキックやフリーキックからのヘディングで勝ち上がる
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:09:52.08 ID:Fjp1Lg/20
>>1 デカいのあつめて失敗してるシナの発想そのものw
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:09:58.18 ID:rlctb7Oy0
>>198 100m走なんて足が速いボルトが1人いれば金メダルとれる下らない競技だぞ
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:10:21.09 ID:gE5a1CAtO
井手らっきょの出番だな
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:10:38.89 ID:83C2EmLZ0
>>195 小学校高学年から中学2年ぐらいまでは
第二次性徴の差が個人で極端に出るから
早く成長した子がパワーもスピードも高さも圧倒的に有利で
極端な話、U-13なんか早生まれのでかい子を並べときゃ勝てる
そんな環境で子どもの才能を見出さなきゃならないコーチはマジ大変だわ
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:10:56.47 ID:6bQLOg/F0
ただ速いだけだと岡野ばっかになるぞ
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:11:10.42 ID:XoM7TN3l0
直線番長
セパタクローの選手と陸上トラックの選手とで試合してみたらどうなるだろう
GKはボクサーとか野球の内野手にやらせるのもいい
サッカーってあんまり実力差がでない競技
日本がブラジルに勝つ可能性あるが
バスケで日本がアメリカに勝つことはない
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:11:22.89 ID:af4XqRYgO
>>196 上手いのはいいんだけどな
ポストプレイやマンストップはどうすんの?と
もちろん、永井が全部する必要はない
永井をCFに持ってくるならサイドやCHに岡崎や本田を持ってきて、バランスを取ればいいだけだから
問題なのは永井と宮市と香川と宇佐美とかを並べたがる馬鹿
ドラクエで言えば薬草も回復呪文もないのに、防具を買わずにより高い武器を買うような馬鹿
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:11:58.00 ID:qs9Ga4lh0
厨二病記者の最たる存在
はよ消えろ、キモいわ
サッカー選手は足を早くするだけに特化した筋肉つけてるわけじゃないしなぁ。
『今スペースは無い。でもタックルも無い』
これがもうアホにも程があるだろ。スペースが無い時点でタックルいってでも止めなきゃいかんシーンにはまずならんし、快速アタッカーってのはスペースがある時に活きる存在だろ
>>218 そうはいっても相手がコンパクトに挟んできて周りのスペースが無い時の柿谷とか見てて悲しいぞ
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:13:45.53 ID:IqpLeQSG0
中国が「100M走何秒以内」「垂直ジャンプ何cm以上」とか身体能力
だけで代表選手選んで来て大失敗続けてると言うのに(´・ω・`)
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:14:17.02 ID:af4XqRYgO
>>202 カウンターサッカーには高い守備力が必要
ジャイアント・キリングでも読んだのか
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:14:42.75 ID:MKvzuuBw0
たしかに身体能力は大事なんだけど
まずは文化や環境のが大事なんよね
ブラジルやスペインぐらいになると
技術的な才能がなくても他国よりうまくなれるから
プジョルとか技術的な才能ないけど
他国のCBよりうまいしな
あれは環境によるものなんだね
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:15:03.98 ID:8hIZVVKE0
>>1 それが正しいならアメリカはオール黒人の
チームにしてるしジャマイカやトリニダード・トバコ
なんかがサッカーでも世界を席捲してるだろうが。
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:15:11.79 ID:nNR2C+pxO
野球、バスケ、バレー、ラグビー、陸上を廃止すれば日本はW杯で優勝できる。
いかにも頭悪そう。どこの3流大学だよwww
90年前後の黄金時代の西武のドラフト方針知ってる?球速い奴、足早い奴、遠くにボール飛ばせる肉体的に優れた奴を採ってったって話
そこに技術を教え込むのが育成担当の手腕
この提言は育成前のジュニア世代の選考からを言っている。技術優先でジュニアを選考したら茸だらけだぞ
サッカーでアフリカの身体能力はハマると欧州勢でさえ追い込むとき見せる
だがそこから一歩上に進めないのは育成をする指導者がいないのと、
そもそも欧米の植民地で複数部族を大まかに纏められ、更に施政によって加速された部族対立の根がありチームワークが育ちにくい土壌があるから
>>221 中国代表って、妙にデカイヤツが多いと思ってたけど、
そんな事やってたのかよ
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:16:00.76 ID:X0w/So7i0
>藤島大
ポスト汚杉狙ってるの?
ラモスが11人いたら、喧嘩が収まらない。
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:17:01.15 ID:83C2EmLZ0
>>231 ラグビー専門だからサッカーに詳しくない
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:17:11.32 ID:EBc6OgJk0
結局一番大事なのはサッカーセンス
香川や遠藤見たら分かるだろ
身長も才能っていう類か
いいからCB育てろ
数学が得意な奴集めた方が良さそう
足の速さは関係ない事はスペインが証明してる。
>日本代表がブラジルとぶつかるにあたって、向こうは「足の速さ」をことさら意識した選手選考は
>しないはずなので、それならスピード偏重のチーム編成をしてみたらおもしろいはずだ
ブラジルはノルウェーを苦手としてるが、大男揃いでスピードに劣る連中だぞ
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:18:05.59 ID:83C2EmLZ0
>>234 香川のアジリティーは武器
ドイツではついて行けない
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:18:32.91 ID:MKvzuuBw0
脚はやくてもはやくボールつなげないと勝てないだろうな
その辺がサッカーの難しいところだな
まぁゆっくりやるしかないね
速いだけの選手に価値が有るなら、
名古屋は杉本を放出して無いと思うぞ。
誰もが思いつく発想だがこれでメシ食ってるプロの言うことか
日本人が身体能力あると思ってる時点で・・・
>>226 野球はマジで根絶した方が良いな
特にキャッチャーで4番やってる奴は絶対サッカーで何らかの適性がある
バレーは正直サッカーと親和性ないと思うから潰さなくていいw
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:19:39.07 ID:EBc6OgJk0
豊田陽平
苔口
住田
松橋兄
長友
内田
宮市
永井
杉本恵太
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:19:42.98 ID:83C2EmLZ0
俊敏性が前提って書いてあるじゃんw
取りあえず足は速いって選手はそこそこいる気が
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:20:00.49 ID:TsKl7mcd0
中国と同じ発想だな 暗黒の時代が来るぞ
こんなことをしたら
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:20:19.11 ID:MKvzuuBw0
>>229 トルシエが五輪代表から手を引いた2000年頃に代わって若年層の強化責任者についた田嶋がな
組織を重視したトルシエに面当てするように個の重視ってのを打ち出してな
チームの熟成とかそっちのけで集めた大量の代表候補をひたすら競争させてふるいにかけてたら
ただ単に同じ年代でも成長に有利だった4月から6月生まれの選手だけで9割なんて代表ができてな
2年後にはその面子がほとんど脱落してたとさ
>>230 今の身長じゃなくて骨まで調べて将来何センチくらいになるか測ってる
テレビでやってた
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:20:45.67 ID:83C2EmLZ0
足の速さが必須なポジションも有るけどフィジカルで言えばスタミナの方が重要度高い
現代サッカーはスペース無いから動きながらトラップでき早い判断でプレー選択出来ることの方が大事
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:21:19.31 ID:4SyI0mcYO
>>1 素人だな。それをしてるのが衰退しているセリエなんだけどね
サッカーはチェスみたいにどこにボールを出したら相手ディフェンダーがどう動くとかをダイレクトで考えるスポーツなのに
昔の人間はサッカーを語らない方が日本サッカーの為になる
>>234 サイドとCFならフィジカルバカでもいいんだけどね。
センターは基本的に頭良く無いと無理。
自分の周り360度を使える脳みそないとね。
永井も浦和の高橋なんちゃらに完封されてたもんなぁ
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:22:11.71 ID:MKvzuuBw0
>>253 その辺はイングランドとかドイツのがすごいでしょ
イギリス人とかって試合後の乱闘とか
ハードタックルとかがやりたくてサッカーしてる基地外もいるからねw
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:22:36.83 ID:5lQsKllgO
人口数百万で陸上100mを席巻したジャマイカ。
男子はウサインボルトにアサファパウエル
女子は北京五輪100mは金銀銅全てジャマイカ
世界トップクラスのサッカー選手いた?
Jより海外のがそういうの通用しそう
Jは小柄ですばやい既にいくらでもいるからなぁ
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:22:46.67 ID:CB9e0Z5M0
スペースがないスペースがないってコレだけ言われるわけだから、
ユース世代でもスペースがない環境をつくってプレーさせるべきだな
一回り二周り小さいとはいえ子供にあのフィールドは広すぎるし
フットサルコートで11対11やるとかさ、それぐらいやったらいいんじゃない
簡単に加速できないくらい狭ければ足の速さなんて関係ないし
強く当たれないから技術でボール奪わなきゃいけないしで
比較的均等に技術が育つと思う
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:23:36.50 ID:83C2EmLZ0
>>258 そうなんだけど、スペインでも日本人が行くとフィジカルの違いで驚くらしい
足の速さがわかる頃から技術を教え込んでも遅い
サッカーの普及に努めて、底辺を広げるしかないよ
家長はスペインで余裕でフィジカルが通用してるw
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:25:10.04 ID:83C2EmLZ0
>>259 ボルトはサッカー選手になろうとして、下手で断念したらしい
100mを1回だけ10秒で走るよりも
30mダッシュを100回安定して他人に負けないように走ることが出来る方が重要だよね。
数回走ってガス欠になるスプリンターなんて、いらねーだろ。
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:25:19.79 ID:agGTGAZi0
100メートル走なんて意味ない
20メートル走はやいやつ
集まろ
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:25:33.20 ID:zwHliEId0
マイナースポーツだとこういう1点突破の強化でもうまくいくことがあるみたいだがな
サッカーは世界中が切磋琢磨してるだけに奇策は通じない気がする
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:25:40.72 ID:MKvzuuBw0
日本は守備の仕方が問題なんだよな
やっぱり海外移籍や代表戦って攻撃の選手が金にも話題にもなるから
それが育たない環境じゃちょっと将来的にきついね
でもどうしても責任逃れのなすりつけが世の中に蔓延してるから
組織守備になっちゃうんだよね
誰だって1v1で負けて首切られたくないから
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:26:00.72 ID:83C2EmLZ0
足が早いだけで勝てたらレアルは苦労してないだろ
>>264 あれは規格外だろw
フィジカル的に本田と互角くらいあるぞ
Jリーグの審判の判定基準を世界基準に合わせることから始めるべき
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:27:36.49 ID:CH9kh/wF0
ポジショニングさえ良けりゃ走る必要なんて無い。それより頭の良い奴が欲しい。要領良くプレー出来る奴が。
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:27:56.05 ID:YXKYnEXJ0
速いにこした事はないけど、パスの出し手とかはセンスだろ
でも前線に速いのがいればそれは武器となる
アジアカップの時のカタール戦で
セバスチャンって奴なんか速くて脅威だったな
決してフィジカルが強くない香川がブンデス無双だしな。
スピードにしてもテクにしてもフィジカルにしても、
○○が無いと絶対に通用しないって事は無い。
サッカーはそんな単純じゃない。
>>268 サッカーは、そこらへんのバランスが良いよね。
個人競技だったら、英才教育で金メダル取れるし
野球だったら、ピッチャー揃えればそれなりに勝てるけど、
サッカーはこのポジがいれば、確実に勝てるってところが無い。
個人と組織のバランスで成り立つから、中国みたいな使い捨て教育する所も苦戦するところが面白い。
岡崎とか足の速さ並の選手と比べてもかなり遅いのだがなw
本田も決して速くはないのに
185cm以上で11秒台なら有望だな
とりあえずセンターバックやらせればいいから
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:28:32.01 ID:E+0/M6rZO
ヨーイ、ドンで同じタイミングで同じ距離を走るスポーツではない事を
わかってないやつが未だに居るのか。
サッカーに必要なアジリティーは、状況判断能力と、トップスピードに入るまでの加速力。
100m走るタイムが重要になるのは、闘莉王とかルシオとかロジェリオセーニくらいだろ。
その昔矢野マイケルとかいうのがいてな
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:29:53.59 ID:83C2EmLZ0
>>281 アジリティーは前提で書いてあるよ
その上での足の速さということみたい
速度が必要というより、すばしっこさってことだろうね。
新幹線よりも、ゴキブリのほうが家では動けるというか。
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:30:32.41 ID:GCdiXqlcO
>>272 本田も正直ワールドクラスのフィジカルあるよな
デンマークやらオーストラリア相手に余裕の鬼キープしてたからな
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:31:34.08 ID:X3ftgEfyO
つ松橋章太
速いだけではダメなんだよ、速いだけではね
>>261 世界と逆を行くわけですね
欧州とか南米は11人制(もちろん広いコート)を早い段階から取り入れてる
南米ではフットサルだって言う奴いるけど実際フットサルは練習に取り入れてるだけであって試合は11人制
狭いコートでやると展開力とかポジションニングなどサッカーにかなり重要なスキルことが身につけられない恐れがある
まぁオナニープレー選手が育つだろうな
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:32:01.86 ID:IqpLeQSG0
>>282 その昔、そいつとジョアン・ピント・エリキソン野口と
シュナイダー潤之介とが同じチームに居たことあってな
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:32:06.31 ID:rlctb7Oy0
>>286 足が速くてスタミナのある器用なゴリラが10人いればいいってことだな
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:32:41.85 ID:kmNZnsTh0
幼児期からサッカーボールで遊ばせる
↓
小学〜中ユースで鍛える
↓
高校でラグビー部に強制入部でフィジカル馬鹿にする
↓
ユースに戻らせる
これでいいだろう
一昔前、中国が
>>1と全く同じ考えで強化に走った事がある。
中国は体格だったけどね。結果は中国代表の近年の国際試合の成績見ればわかるだろ
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:33:16.75 ID:83C2EmLZ0
ビッセルの三澤
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:33:38.55 ID:wJ5h8MLA0
足の速いやつ集めるっていうより
足の速い子や運動神経がいい子がサッカーをやりたがる環境づくりが大切だな
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:33:49.57 ID:9fsBQx6UO
>>283 だから頭悪い速い奴いくら集めたって頭良くならねーから。
サッカー脳がないと話にならない。こいつの盲言はチラシの裏レベル
叩いてる奴いるけどシャルケの内田とか足が速いだけでU-16に選ばれた典型だぞ
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:33:54.39 ID:iBHvkCcm0
速いやつは割と居るけど活躍してるやつ言うほどいないな
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:34:01.41 ID:83C2EmLZ0
ビッセルとかねー・・・orz
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:34:01.16 ID:LkRj1xMc0
少し前、中国が同じことをやって大失敗だったろうが。
>>280 だからCBってそんな簡単なポジションじゃねえから
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:34:12.76 ID:RBMULcQqO
ビッグクラブのスカウトは足の速さを一番重視するからな
どうやって集めんの?
集めろとか言っても無理に決まってる
金が無い所には人は集まらないのよ
日本人サッカー選手が簡単に億単位の収入を
得る事が出来る環境なら勝手に集まってくる
アジア人のバネ、瞬発力なんてたかがしれてる。黒人に勝てるわけない
そこで勝負するなんてどうかしてる…
まあこんあ短絡的な事で強くなるなら、今頃ジャマイカは強国になって、ワールドクラスの選手も出て来てるはず
岡野が全盛期に見せたインパクト
(他の選手との差)くらいなかったら足の速さ至上主義採ってもしょうがない。
いくら速い速いと言っても意味があるのは
「他との差がどれだけあるか」だから。
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:35:12.00 ID:1DU53ME0O
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:35:12.88 ID:YJb/2OvK0
アホか・・・
サッカーという競技は足と言う最も不器用な部分を使用してやるスポーツで
これは幼少の頃からとレーニングしないと身につかないもの
ただ足の速いヤツ集めても全く使えんよ
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:35:37.19 ID:83C2EmLZ0
>>261はバカ。間違いない
「スペースない」の意味を履き違えてる
どんなに足が速くても、戦術的思考能力と判断速度が遅ければサッカー選手としては使えないだろう。
逆に言えば足が遅くても必要な動きが正確に素早くできればサッカー選手としては一流になれる。
足が速ければ武器になるだろうけど、
>>1みたいな考えはそもそもフットボールを勘違いしている。
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:36:30.02 ID:gn40OdR30
>>275 頭のいい奴だったらサッカーは大学までと割り切ってそれなりの企業に
就職しちゃうんじゃないの?
確か以前明大が天皇杯で勝ち進んだとき、4年生にJリーグ入りする選手が
いないことを聞かれた監督の答えは「うちは就職先がいいから」だったっけ?
>>292 サッカーと平行して柔道だのレスリングだのやらせりゃおk
柔道はいいぞ。相手の重心観察力があがる。
んで、フィジカルコンタクトに抵抗が無くなる。
>>307 でも、小学校レベルだと、よほどの天才チームじゃないかぎり、11人だとワーワーサッカーだからな。
ボールタッチを増やしたいという意味で、8人制にしたがったのも理解できる。
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:37:13.97 ID:s7qV6cM/O
俊輔や遠藤より足速い奴はJにも沢山いたがそいつらが俊輔や遠藤より大成したかって話だ
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:37:46.43 ID:VKgx1wPN0
岡野がいい例だろ
それだけじゃ駄目なんだよ
Jでも通用しない
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:37:48.16 ID:MKvzuuBw0
>>261 これは絶対やめたほうがいいね
イングランドが技術的に他国に遅れてる理由って
国内にたくさんある狭いピッチにあるから
身体能力が低い日本にとって狭いピッチは
一番のアウェーになる
でも足が早いだけの方がマシなレベルってのはあるからねえ。
中学生辺りからかき集めたらそこそこ勝つかも
小学生にして、50メートルを8秒台後半で走る奴がいたが
ボール持たせて直線をドリブルさえるとめちゃくちゃ遅かった
サッカーは足の速さは必要だけど、無駄に走ってもしょうがないしね
320 :
あ:2011/05/01(日) 23:39:36.18 ID:nVerjhY2O
ただ足速いのだけ揃えたいなら陸上選手呼べばいい話
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:39:43.50 ID:83C2EmLZ0
>>315 マジな話サッカーで一番大事な要素は意識の高さだと思う
長友や岡崎見てれば分かるし、本田だって上手かった飛び抜けてはなかった
>>312 頭がいいって勉強ができるとかじゃなくて、サッカー脳が発達してるってことじゃない。
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:40:11.47 ID:VCFTtQQLO
間違ってないけど、あらゆるスポーツ団体が足が早い奴欲しくて集めてるだろうし
数字でわかるんだから、もうサッカーだってやってるでしょ
今さらだよ
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:40:17.01 ID:/UVM/fNXO
10秒から11秒前半くらいで走れる日本人がえんえん陸上したってせいぜいアジア大会でメダルとれるかとれないかくらいだから人材の無駄、サッカーやらせたほうがいい
こう言うのは意味がないんだけどな
DFは身長だと一時大きい子供ばかり集めたんだけどみんな見事にいなくなったよw
色んな選手がいる中でないと伸びない
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:41:52.42 ID:YJb/2OvK0
>>288 >欧州とか南米は11人制(もちろん広いコート)を早い段階から取り入れてる
えっ?どこの欧州と南米?
世界広しと言えども小学生の頃から
11人制サッカーしてるの世界でも日本くらいなんだけど
日本で日本代表の前座で11人制の小学生の試合をしようとしたらFIFAの関係者から
日本は何やってんだとどやされたんだけど
メキシコが背の高い奴ら積極的に登用して失敗してるのと対して
変わらん提言。
まだラグビーやってる奴の方がモノになる。
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:42:31.37 ID:MKvzuuBw0
技術をしっかり教えられる環境がないうちは
あまりこういう議論をしても意味がないんだよね
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:43:08.63 ID:dG5NatsS0
実際長友が一対一で抜いたことは一度も見たことがない
つまり速くないってことだ
すべて裏抜けしてるだけ
だれがこんな印象操作してるのかね
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:43:29.60 ID:MKvzuuBw0
チョコバナナはやっぱりチョコが大事なんだよ
>>325 そうそう。色んなタイプが居る中で
自分はどうすれば生き残れるか、違うタイプに勝てるかを
必死で考え抜いて表現できたやつが勝ち残る。
自己分析と状況把握と目標設定がしっかり出来ないと無理。
サッカーはほんと人生ですなw
北京五輪に向けて鍛えてたエリート中国代表がまっすうにボコボコにされてるの見て
フィジカルとは何ぞやと思ったね
333 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:43:39.22 ID:CCHrH+Xs0
石川は生まれる時代を数年間違えたな。永井と宮市は恵まれてるよ。
スピード系ドリブラーがこんな若い時から注目されてて。石川は代表に縁がなさすぎた
>>280 でかくて速いだけで足元が下手なCBだと、寄せられたら横パスで逃げるだけで
ボールを前に出せないんだけどな
いいCBってのは長短のキック精度も高くて、攻撃の起点にもなれるんだよ
>>329 1対1を抜くのと、足の速さは別物なんだけど
根本的に勘違いしてるよ
337 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:45:32.06 ID:83C2EmLZ0
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:45:33.55 ID:VCFTtQQLO
>>324 既に世界も日本も金稼げる球技の落ちこぼれと物好きが陸上だろ
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:45:41.82 ID:pslcN0/HO
反応が速くなきゃ足が速いなんて宝の持ち腐れ
宮なんとかってゴミ見れば足なんかどうでもいいって分からんかアホが
サッカーはその選手のトップスピードでプレイする、しなきゃいけない時間なんて
ほんと数分だって知らんのかアホが陸上でもやってろよゴミ
永井はアジア大会で
宮市はヨーロッパで注目されただけだろ
石川は手が付けられない状態になったら怪我を二回繰り返してる
下手糞でもいいのか
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:47:56.01 ID:DnbRPY4V0
まあ走るスポーツだから間違ってはいない
同じうまいやついたら足速い奴選ぶだろうし
技術なんであとでなんとでもなるしな
永井は足速いし前線からプレスするしキープして溜め作ってたし意外にプレーの幅があったな
あれ見てオファー殺到してたわけが分かったよ
あいつは足速いだけじゃない
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:49:06.58 ID:MKvzuuBw0
技術は子供時じゃないと伸びないね
音楽と同じ
>>340みたいな奴って本当にクズだな。何もわかってない
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:49:27.29 ID:4SyI0mcYO
>>1 基本を知らないのかな?
この人はDFが低くライン取ったらどうするんだろう?
DFが密着マークして前を向かせないようにしてきたらどうするんだろう?
DFが足を出さずにずっと対応してきたらどうするんだろう?
ボール持ってる人とただ走るだけの人が競争したらどっちが速いんだろう?
大きく蹴りだすドリブルすると足下にボールが入る瞬間にスライディングされると思う
DFラインの裏に何メートルスペースがあると思っているのだろう?
早いのが上手いんだよ
上手いの基準が間違ってるんだよな
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:50:29.09 ID:/QsOcPSd0
いくら足が速くても
スピードに乗った状態でボールを正確にコントロールできる技術がないと
サッカーでは意味が無い
野人岡野を集めろと(´・ω・`)
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:51:07.05 ID:MKvzuuBw0
日本は技術がまだまだ厳しいから
そこをしっかりやるべきだと思うけどね
>>349 遅いのがボールコントロール上手く見えても
動作が遅いから簡単だからだろう
早い方が難しいに決まってるからな
>>350 岡野にテクが備わってたらものすごい選手になってたな
354 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:52:30.04 ID:BrXPwrzV0
技術のあって足の遅いものと
技術はないが脚の早いものがいたとする
海外のスカウトがどちらをとるかといえば
技術が無いが足の速いものである
技術などはあとから教えればいいのだから
っていうのを漫画でみた
ただ耳糞がネチョネチョしてる者を集めろ
アフリカ人は足が速くても駄目だろと比べるけど
アフリカ人の気質とか思考を日本人と同じで考えたらあかんのちゃうの
岡野は年々上手くなってたよなw
358 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:52:57.31 ID:zHjz696jO
岡野だらけでうまくいくかな?
永井謙佑の名前だすにしても安直過ぎだな
福岡大の乾監督がえこひいきしまくってスペシャルな育成指導して
やっと今のレベルなのに・・・簡単に育ったような言い方よくないな
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:53:09.96 ID:6N/YF1nXO
翔さんはフランス行って身体はでかくなったけど、アジリティがなくなって何の持ち味もなくなってしまった。
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:53:35.15 ID:bvlMvGWsO
足が速い時点で運動神経がある程度いいからな。
足が速いけど運動神経が悪い子供なんて見た事ない。
野人岡野は神戸でクロスがうまくなったw
>>354 正論
足は練習でほとんど速くなれないが技術は練習で大きく向上する
まずは身体能力でどの人生に進ませるか決めさせた方がいい
才能の無駄遣いだ
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:55:01.47 ID:rlctb7Oy0
>>361 足は速いけど球技は何やらせても糞って奴たまにいるだろ
>>354 でも、若い時期に海外行った森本見てると、
技術ってあとから付いたか?って疑問がでるけどな
フィジカルは強くなったけど、ポストプレイとかずっと下手なままじゃん
海外行って技術があとから付くって幻想じゃね?
>>366 FWだからこんなもんだろう
一番フィジカルの消費が激しい場所
ボールコントロールが難しくなるのは当たり前だしな
中村俊輔もスコットランドじゃ上手く見えるのと一緒
足が速くてももドリブル時に2mも足から離れる奴と
鈍足でもディフェンスの足が見えてキュキュッとかわせる奴
どっちがいいかは明らかだ
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:57:26.62 ID:MKvzuuBw0
多少は年とってからでもつくけど
そんなすごい伸びたりはしない
年とってバンド組むのと同じ
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:57:41.87 ID:6jutlp5G0
>>115 ぐぐれば一発で、なんと20年前の事実だとわかるんだが
プロ野球選手なら100m11秒前半なんてザラだけど
スタミナは絶望的に無いぞ
要求されるものが違う
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:59:13.42 ID:oQdPIdKHO
サッカーを愚弄する発言だな
アフリカの国がW杯でどんな結果残したか判って言ってんのかこのバカ
頂点に立ったスペインにアスリートはいたかな?
>>361 そもそも運動神経なんてないからな
頭の回転、筋力、体格、これで決まる
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:00:09.28 ID:4T/OhXOW0
>>366 正直10人いって2,3人(1人でも)成功すればいいほうだと思う
森本が残念な例であって、成功してれば日本には大きな選手だった
だからそういうやつらを増やすべきなのではと思う
自分の高校のときの部活でも
初心者だったけど足の速いやつが
高校から始めてかなり上手くなっていってたよ
>>368 鈍足のやつが足が早くなればそうなるだけだろう
早い方がコントロールが難しい
遠藤みたいに上手く見えても動きが鈍足だから簡単なんだよな
足が速いほうが難しいのにへたくそに見られがちで可哀想だなw
ギターの早弾きをミスなくやるのと同じ
遠藤はルナシーのギターソロ
クリロナはイングヴェイのギターソロ
これをミスなく弾くという違い
岡野イレブンか
377 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:02:57.37 ID:MKvzuuBw0
>>375 それは要求される技術が違いすぎるね
遠藤はどっちかというとベースだしね
頭の悪いロナウドがチームのこと考える
ボランチなんてできるとおもえないしな
いくら足が速くても、ボールの方が絶対速い。
重要なのは、速いボールを正確に蹴れる事と、速いボールを正確にトラップする事。
海外のトップレベルのクラブチームと、日本のチームも大きな差はそこだと思う。
あと速いって言っても、トップスピードの速い選手よりも、俊敏性、クイックネスを重視すべき。
379 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:03:52.32 ID:EatsZs7x0
おまえら、こいつが言ってるのは「強化する選手」だからな
今うまいやつじゃない
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:04:31.93 ID:6oUKf2FBO
デカイ日本人が活躍したら違う事言うんだろうな
>>377 結局、早い展開の中でできるかってことだ
中村とかイタリアやスペインだと展開が速すぎてついていけてなかった
ゆっくりとした中なら普段のテクニックが出せてもね
遠藤も一緒だろうな
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:05:37.15 ID:iY6NUtXQO
>>354 まさに足が速くてテクなしの典型的なFWが日本にもいた。
ブラジル人のダヴィ。
札幌2年、名古屋1年でテクが上達した。
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:05:39.19 ID:ufy8ioMg0
>>379 今の協会の特別強化じゃ意味ないと思うけどね
それよりも広く技術の底上げができることをしたほうがいい
リフティング1000回できたらボールもらえるとか
バンドの演奏をスピードあげてミスなく正確に弾きこなすのが重要だ
遅ければ遅いほど楽だ
サッカーでも同様だ
展開が速い中でできるかが重要なんだ
Jリーグは遅すぎるから成長するためには論外だ
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:06:44.86 ID:BqpoyXWKO
>>362 オランダ行ってクロスあげることを覚えたからなw
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:07:15.37 ID:ufy8ioMg0
>>382 日本人じゃないじゃんw
フッキとか荼毘とかまったく関係ないよ
それ帰化させるかどうかの話だな
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:08:30.08 ID:ufy8ioMg0
Cロナウドがトップスピードで自在なテクがあるように見えてるなら
あまり見る目はないかなw
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:09:59.65 ID:Ds5O+umgO
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:10:11.10 ID:Ty4IBhgq0
足が速いのを集めるって昔韓国がやったやつじゃん
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:10:23.04 ID:K85jdSXx0
こいつアメスポ厨並みに頭悪いなww
アメスポ厨ってNBAやNFLの連中がサッカーやったら凄いとか言ってるけど
要するにあいつらの頭の中じゃ、サッカーはタイムアウトが許されてて
数分ごとに休憩するデブフトとみたいな競技に見えるらしいwwwwwwwwwwwwwww
だから持久力を全く考慮しない筋肉のつけ方でも、サッカーやれば楽勝なんだとwwww
だいたいNBAの外人ってほとんどサッカーが本業の国出身だからなw
背が高い奴は優先して使って欲しいとは思う
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:10:40.00 ID:iY6NUtXQO
脚の形が綺麗な選手を強化すればいい
byフットボールネーションの大武ユキ
マルティンスなんて永井の5倍ぐらい早かったぞ
黒人特有のバネもあってすごい選手だったのにビッククラブでは通用しなかった
サッカーは考える力が重要なのにアホな文章だ
394 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:11:26.93 ID:7eHf/RMa0
ヒント 中国
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:11:40.08 ID:MH+GpzF10
>>312 で、就職できなさそうな応援係がインテルかw
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:12:14.57 ID:ufy8ioMg0
今の協会の強化なんて意味ない
そんな優れた指導者いない
ラグビーの平尾プロジェクトを思い出した
絶対失敗する
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:12:28.29 ID:iY6NUtXQO
>>386 外国人で教養がなくて脚速いガチムチでサッカー脳も低いダヴィが来日三年で上達できたんだ。
日本人にできないわけがない!w
俊足選手を陸上と野球で使い切ってスマン
サッカーは残りカスみたいな運動能力の選手で頑張ってくれ
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:12:34.33 ID:CJYoYXg00
アヤックスは足の遅い子供は入団できない。
テクニックならなんぼでも身に付かせるが、足の速さだけはどうしようもできないと。
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:13:06.35 ID:cLZn0WGQ0
■双子 だけ 集めて チーム作れ
■前半と 後半で 交代すれば 元気100倍
槍投げ選手をサッカーに、っていうデラップみたいなのは面白くて良い
>>384 ニワカ乙
Jは攻守の切り替えが早いリーグです
突っ込みどころ間違えすぎ
フィジカルコンタクト少ないとかまともなこと言えよ
404 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:14:49.62 ID:K85jdSXx0
>>399 陸上の伊東浩司はサッカーやってて通用しなかったの知らないの?
大体韓国なんて残りカスがやきうやってんのに
なんでエリートが集まってる日本は勝てないのw?
日本人ってやきうの才能ないんじゃないのwww?
>>378 パススピードはこの前のチャリティマッチでも海外組とJ選抜で歴然だったね
パススピードもだけど海外とは当たり慣れの部分が大きいと思う
激しく当たってくる相手だとビビッてパス精度が極端に落ちる
海外は練習からして激しいらしいしそういう部分への慣れ・対応がまだまだ
練習では外人からは上手いと絶賛されるけど緩い練習で上手くても意味無いし
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:15:08.56 ID:iY6NUtXQO
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:15:25.77 ID:oU/5cj2q0
>>334 あれは増川のフィジカルがやつらに勝ってただけのことだろw
バルデラマはホントは走らなかったな
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:15:50.91 ID:K5mzzW2y0
この人は、まずは速い少年を集めろって言ってるんだから、
そこから強化し、使える選手をふるいにかけていくんだろ
速さだけで、他の部分は不要と否定してるのではないでしょ
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:15:55.53 ID:6a9Fx91k0
>>372 つか強豪国の代表なんて完全なアスリートだろ
なに言ってるんだ馬鹿
強豪国の代表はほとんどが早くて強くて上手い
アフリカは無駄に早くて無駄に強い
日本はちょっと早くてちょっと上手い
中国が全員11秒ジャストのチーム作ったよな。
それはそれは弱かったww
メッシが、日本人女性に100人位種付けしたら良いんじゃない?
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:17:40.04 ID:iY6NUtXQO
>>408 髪と顔がどんどん巨大化して重くて走れなかったんだろう
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:19:06.24 ID:DEMtR8b10
415 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:19:31.96 ID:iY6NUtXQO
>>411 全員を2年くらい一ヶ所に集めて集中強化して大失敗したやつだっけw
岡野がいっぱい
な未来はどうかと
永井11人より明神11人のが強い
確実にな
ボール無しの足速いだけよりボール持った状態で足速いのが重要
>>406 3年の初めに瓦斯の指定選手に決まったはずだから多分就職活動はしてないだろう
420 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:23:43.94 ID:ZRl4k01yO
そんな全て兼ね備えるようなの探すなんて少なくとも日本で見つけるのは無理だろ
長所短所の組み合わせでいいんだよその方が面白い
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:23:50.43 ID:iY6NUtXQO
>>417 誰にも存在を気づかれない選手が11人w
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:24:09.99 ID:+R6wvodH0
例えばメッシのスピードが俊輔なみでも
メッシは成功してるの?
423 :
90:2011/05/02(月) 00:24:21.71 ID:toMD+QNN0
一番は正確さの早さだと思う。どうやってボールを早く動かすか、日本人は
削られるプレッシャーの中での正確性に欠ける、頭の良さでカバーできる選手もいるけど
イメージどおりにやれる選手は日本に少ない、いかにプレッシャーの中で正確で早く出来るか
そこにサッカーの魅力もあると思う。
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:24:37.88 ID:oU/5cj2q0
フィジカル番長 増川
スピード番長 永井
ドリブル兼地蔵番長 家長
>>1 テクニック無視か
岡野みたいなやつばっかり増えてもな・・
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:29:45.74 ID:5jpk09P40
日本に技術を教えれるところはないから無意味
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:29:59.25 ID:+4wq9vOe0
速いやつよりとにかくキックが正確なやつだろ
日本人は基本的にキックが不正解
>>412 メッシは突然変異の化物だから遺伝するかわからんぞ。
ランパードみたいな親族にサッカー選手がゴロゴロいる血統の方がリスクは少ない
おすすめは父、祖父もメキシコ代表だったマンUのエルナンデス。
イケメンなので種付けもスムーズに行える。
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:31:13.38 ID:ufy8ioMg0
日本の技術はバンド程度だよな
スペインやブラジルはクラシック奏者だわ
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:31:22.06 ID:jjE5Lx4rO
>>423 ロングボールを確実にトラップして、正確なシュートを打つ
とりあえずこれさえ出来ればなんとかなるわな。
俺は後ろから飛んで来るロングボールを正面から受けられても
走りながら半身で受ける事が出来なかった下手くそだったけど。
足が速いだけでマーク外せたら苦労しないよね。
433 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:32:23.25 ID:fnaAPeat0
まあどう考えたって今現在
一番うまいのは俊輔だからな
さっさと代表に復帰させろ
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:33:39.78 ID:7+NjkcA0O
足が速くても上手くなければ使えないだろ。
アフリカの選手なんて皆早いぞ。でも、結果はどうよ。
南アフリカ大会を思い出せ。
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:34:00.60 ID:GzGUVtFA0
バカヤロ
先ずは太鼓叩きがうまい奴を集めるところからだろ
436 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:34:04.05 ID:qn+ahQqnO
アヤックス方式?大丈夫?
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:34:36.99 ID:R72IAoySO
高校生までは足が速いだけである程度やれてしまうから努力しないんだよね。
438 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:34:41.32 ID:TtL4jESH0
目に付くライターかたっぱしから馬鹿にしてなにがしたいんだろ こいつら
俺らの気持ちがわかってくれるとかいうネット出身の奴だってしばらくしたら叩くだろうし
ヒマなのか?
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:35:05.94 ID:OQ4gTO9y0
意外と代表厨だのフィジカル厨って、嫌いなハズの日本サッカー協会の失敗例と同じ事したがるのが面白い。
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:35:50.45 ID:0K6mcIkk0
日本でもピッチにライオン放してみようか?
アフリカみたいに足の速いやつだけ生き残る。
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:36:11.00 ID:8u/GXc7o0
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:36:24.45 ID:oPmKpLQm0
背の高い奴ばっか集めたほうが多分、若い年代別なら勝つと思うよwww
足の速い奴を集めたり背の高い奴を集めたり
そしてそいつらをサッカーの本場へ留学させる
全部中国が実験してくれたじゃないか
結局サッカーが強くなるには
いかに多くの少年がサッカーをプレーするかってことに尽きるんだよな
そして指導者が適切な練習をさせる、これが全て
足が速いって0〜20mが早くないと意味ないよ
それよりもトップスピードでちゃんとトラップ出来るの育てろよ
トラップがまともに出来ないからちょっとのプレッシャーでトラップミスするし
次の行動が遅くなって速攻にもならない
JFLの長野にいてブログ問題になったやつも脚速いんじゃなかったけ?
446 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:46:08.11 ID:fnaAPeat0
てかおまえらのいってることに
+そいつが足が速いなら最高でしょ?
世界ではそう若くない23歳前後なんてもう手遅れなんだから
10歳くらいから足の速いやつにもちゃんと指導してればいいんじゃなかろうか
それだけで上手くいくなら岡野はスーパースターになってるよw
そりゃそうだが足速い奴だけを選抜する理由が無いと
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:48:07.00 ID:ufy8ioMg0
>>446 でも協会の強化指導とかものすごくつまらなそうw
サッカー嫌いにならないといいけどね
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:49:41.79 ID:NHqzCA2k0
まず日本は陸上競技を基本辞めるべき
足が速いやつが陸上やったって、絶対に大成しないんだから
陸上をやるのは才能の無駄、本人のためにもならない
陸上以外の速さの活かせるスポーツをやらせるべき
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:50:18.56 ID:rp7odz3Q0
本山なんか若い頃はドリブルでがんがん相手抜いてたけど、足すっげえ遅いよ
どんだけ快速でもボール扱えなきゃ意味無いし、考えて走れなきゃ使えない
452 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:50:44.34 ID:UGvGjFo4O
内田さんdisってんだなwwwww
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:50:58.27 ID:mMH9vYrZ0
藤島ってあのアホか?
454 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:51:13.19 ID:rb9T71/3O
部活でレギュラー以外の奴等にもレベル落とした試合大会に出れる機会与えるのが先決でしょ
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:51:29.60 ID:diZrj2bf0
転ぶのがうまい奴が一番だろw
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:52:26.33 ID:s7DtOvPJO
朝鮮人らしい発想だな
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:52:38.54 ID:T5E7yLEX0
技術のある岡野と俊輔ならどっちがほしい?
458 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:53:30.37 ID:oU/5cj2q0
まあ若い陸上選手はサッカーを掛け持ちしてくれって言いたいね
>>1 その考えで昔失敗しただろ。
こいつ知ってて言ってんのか?
昔の日本はパスつなぐよりロングフィードのみのサッカーやってただろ。
理由が時間がかからないからw
ファン消えるわっ。
それにそんな単純なサッカーは身長もいるだろ。ほんと馬鹿なんだろ、馬鹿なんだろ。
そういう人選でなんとか戦えるチームにできる指導者ってほとんどいない。
野球じゃノムさん。サッカーだとヴェンゲル。
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:54:33.48 ID:rb9T71/3O
実際のサッカー競技人口がスペインより結構少ないらしいからな日本
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:54:34.73 ID:0hwsIVG/O
直線走るの早くても意味ないのぐらいわからないのか? 的確な判断のスピードがなくてただ直線走るの早くても意味ないんだよサッカーは
462 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:55:22.30 ID:8j0ZCRIe0
中国様という失敗例が身近にあるのに・・・
長友さんディスってんの?
速いだけのゴミじゃないよ
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:55:37.98 ID:pxViiyTN0
日本崩壊の始まり
支那なんかでかい奴だけ集めた結果がアレ
465 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:55:48.61 ID:0HqLor7rO
昔、プロ野球でな、陸上選手をだな…
岡野
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:56:16.23 ID:7+NjkcA0O
>>457 岡野が俊輔ぐらいボール扱えてるならスターになってるよ。
無理なこと言うなよ。
小野伸二とかドラゴン久保みたいなのをケガなく使えるようにする方が先だろ。
二人とも日本サッカー始まって以来の逸材だった
469 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:57:18.60 ID:C4+obkCpO
松橋って今なにしてんの?
最高速は速くて初速が遅いタイプと最高速は速くなくて初速が速いタイプ
日本選手でいうなら前者が本田、後者が香川
サッカーでは10〜30メールの勝負だから後者の方が速いと言われやすい
速いと言われる選手はみんな最高速よりも初速が速いって事
パスもシュートもキープもできないだろこれじゃ
雑誌の編集者にただ字を書くのが早いやつ雇えって言ってるようなもん
それじゃ駄目なんだ、サカマガじゃないんだから
色んな特徴を持った選手が11人集まるから面白いんだろうに
機械みたいな奴らが蹴って走るサッカーなんてつまんなくて誰も見ないよ
473 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:58:49.52 ID:568nga3/0
昔の韓国は全員100m11秒台だった。結果はわかるな。
474 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:59:50.19 ID:EjOkB8RSO
この発想、中国と同じ
サッカー知らないエリート官僚が「とにかく運動能力に優れた子供を集め、その中で特に優秀な奴をブラジルに留学させる」とやった、あれと同じ発想
サッカーを個人種目みたいに考えてると失敗するのは中国を見ての通り
スピードが絶対的武器になるのは確か。
まぁサッカーセンスなきゃだめだけど。
今の若手選手見ても、注目される多くの選手はみんなスピードある。
攻守の展開が速い現代サッカーでは超重要な要素だろう。
476 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:00:46.59 ID:xPu+Nu600
その道は野球が70年前に通過した道だ
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:01:35.88 ID:UMR+0AWkO
>>390 サッカーなんかバスケに比べたらしょっちゅう止まってんだからアメフトに馬鹿にするのはやめといたほうがいい。サッカー選手なんか40代の古田にも負けるぐらいだし
中国といういい反面教師もいるしな。
CBだけはある程度身長欲しいけど、
あとはなくてもなんとかなるはず。
>>457 技術のある岡野、それはもう岡野じゃないんだよ
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:02:44.53 ID:SHXxHyDl0
藤島ってラグビー専門じゃないの?
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:02:51.53 ID:gTx4/IMJO
アヤックスってなんで没落したのかな
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:02:56.13 ID:g/DvkBap0
>>461 そいつに的確な判断のスピードを教えれば
的確な判断のスピードをもった足の遅いやつなんて不要
これでうまくいくのはゲームの中だけだよ
各ポジションに適正な選手が配置されそれなりのバックアップが
居るチームが理想
名波、遠藤なんて身体能力は普通だけどこういう選手居ないと
馬鹿試合になるだけだからな
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:03:53.36 ID:EcRlWzt0O
選手のセレクションは指導者の自由で好きにやればいいけど戦術は全国は無理でも地域では統一してくれないかなあ
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:05:04.08 ID:nb19SDF80
スーパーカブ乗ってサッカーやりゃいい
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:05:23.60 ID:rp7odz3Q0
競技人口を増やすこと、才能ある子達の受け皿となるチームがあること
それ以外の強化方法なんてあんま意味ないと思う
で、そのためには国内リーグをさらに充実させていくしかないんだよね
なんじゃいなこれ
たしかに、長友は競輪選手、内田は陸上選手の血統らしいが
他のポジションではべつの要素が必要やろ
でも格闘家の血はサッカーにはいらんな
野球界には50mの世界記録を上回るレベルの選手がゴロゴロいると言うのに!
490 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:06:13.77 ID:N5GWsjge0
中田は50メートル7秒台だよ。本田も遅い
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:06:21.23 ID:TfA+qlM2O
最近ジャイアントキリングでも読んだのか
492 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:07:47.44 ID:7J/LKQDH0
>>1 Maradona good, Pele better, George BEST
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:08:35.17 ID:X6oeBn/60
菅直人的な発想だな
真っ直ぐ走るのが早いやつ持ってきても意味ねーし。
加速力がないけど100mなら早いやつ連れてきても意味ねーし。
いくら早くても3回走ったらバテるやつ連れてきても意味ねーし。
頭悪すぎ
>>482 的確な判断のスピードなんて身に付くかどうかであって
教えてなんとかなるようなもんじゃないけどな
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:09:39.36 ID:7+NjkcA0O
>>482 教えて判断能力が速くなるなら苦労はしない。
足が速いのと同じでそれは生まれもった才能だぞ。
いくら教えても駄目な奴は駄目なんだ。
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:10:30.18 ID:MXUshrCQ0
きみたちが言ったやつで
それに加えて足の速いやつならそいつらがほしい
足の速い遠藤、足の速い名波
499 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:12:32.24 ID:wkvDeztQO
>>498 その2人は足が速かったら別のスタイルに
なってたと思う。
足りないとこも補おうとしてああいうスタイルに
なったんじゃないのかな。
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:13:58.87 ID:H7+21rfK0
足が速いのは必要条件であって十分条件ではない
仮にそれで一時期うまくいってても警戒されたらやりにくくなるだろ。
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:23:35.62 ID:aM+ySFuzO
野人岡野を11人揃えてどうすんだよ
↑以上サッカー未経験者の戯言でした
橋内優也 50m走は5秒台、垂直跳びで75cm以上
どうよ
永井はまだまだこれからじゃん。リーグもACLも。
速さが通用するのはわかったけど、速さだけじゃ何もできないのもわかってきた。
宮市もそう。これからが正念場だよ、2人とも。
俺はスピードじゃなくてアジリティの香川タイプと、ジトジト走る遠藤タイプを量産すればいいと思う。
日本選手の技術はある程度のレベルにきたように思えるからそれが当たり前だと感じ出したのかね
そういう才能持った奴を選抜してるから当たり前になってるだけで・・・
足の速い奴を集めればその技術が当たり前のようについてくるわけじゃあるまい
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:25:21.14 ID:568nga3/0
これはラグビーのほうが当てはまるぞ。
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:27:27.21 ID:EIoRww3B0
そんな才能がある者がサッカーなんてするわけないだろ
陸上以外でも他のスポーツやるよ
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:30:14.91 ID:oUT2O6xr0
中国が同じようなことやってたな
中国は身体能力が高いやつしかサッカー選手なれない
けどあのざまだからなぁ
玄人ぶる奴ってこね技術ばっか重視してフィジカルとかスピードを認めないよね
宮市は50M5秒台、100M10秒台で走る俊足
長友も宮市ぐらい速い
中田と本田は50M100Mの速さあんま変わんない
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:31:35.14 ID:ENCc66AxO
足が速くてトラップがうまくてキックが正確で視野が広くて判断が早い選手を探せばいいんじゃない?
課題はスタミナかな
野球の落ちこぼれチビがやるスポーツだからな
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:33:28.86 ID:3g2KSQx6O
足が速いのばっか集めたって強くならないし上手くならないよ
ストロングポイントの違う色んな奴を集めて切磋琢磨し
自分の能力をサッカーに活かせるようになることが大事
現代サッカーでスピードの無いDFは使えない
中盤は走れる体力
岡野だらけになるのもなぁ…
518 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:35:55.43 ID:DuVQRKQaO
>>511 フィジカル=当たりの強さって思ってるのは
間違いなくウイイレに毒された素人
>>514 そういう時代はもう終わったと思うよ。
北京世代以降はアスリートとしても同年代の
野球選手に引けをとってない感じ。
>>513 そんな全盛期のロシツキみたいな奴がいるならとっくに全国区のスターになってるわ
>>518 誰もそんなこといってないよ玄人ぶった素人さん
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:38:21.83 ID:7/zDMMYD0
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:38:46.89 ID:ufy8ioMg0
>>511 認めないんじゃないよ
それは天の恵みだから
他人がどうこうできるものじゃないのよ
だからそう言う逸材が出てくるまで
技術的な環境水準を上げておくことしかできない
うまいやつとやればうまくなるのも早いから
身体能力なんて天性だからね
試合で通用するフィジカルやスピードは誰も否定しないだろ
試合で使えないスペックだけのフィジカルやスピードがあっても意味ないってだけ
技術だって同じ、試合の中で使えない技術がいくら上手くても意味ない
結局、足が速かろうが上手かろうが、それを試合の中で活かせてるかどうかが重要なんだよ
というか速いってのも種類があるってことをまず理解すべきだと思う
サッカーで求められる速さっていうのと陸上競技の速さは似てるようで全然違うもの
526 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:43:16.93 ID:ufy8ioMg0
身体能力をメインに施策にすることはできないんだよね
それはアルゼンチンやブラジル見てても同じなんだよね
どうしたって谷間の世代ができちゃうから
南アにおけるブラジルのFWにしろアルゼンチンのDFにしろね
でも技術はいつの時代にもどんな人にも武器になる
早くて決定力もあったら最高なんだけどな
ロナウドみたいな。
でもそう都合よくいかねえんだよな
香川と宮市のスキルが合わさったら最高
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:44:02.04 ID:DuVQRKQaO
>>521 いやお前のことだとは言っとらんが
なんでそんな喧嘩腰なん
正論じゃね?
足が遅いやつはサッカーやらせるべきじゃない
サカオタにおおい変に玄人ぶってニワカガーとかウイイレガーみたいな奴が嫌いなんだよ
柿谷が出てた時のU17のナイジェリアはフィジカルとスピードも明らかに別格でさらっと優勝していったのだが
彼らはあれからどのくらいまで昇って行ったのだろうか?次のW杯優勝候補くらい?教えてエロイ人
おまえらが否定しているという事は、正解なんだろうな
>>531 アフリカ予選突破できるか出来ないかというレベル
脚に勤続疲労が蓄まるサッカーの場合快速選手はかなりの割合でスペランカーで旬が短いのも事実
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:53:10.66 ID:8j0ZCRIe0
バルセロナと中国代表
フィジカルやスピードでは後者が圧勝しそうだが実際試合をやるとどうなるかは誰でも知ってる
サッカーはフィジカル的な要素で割り切れるほど単純じゃないし逆にそうなったらおしまいとも言える
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:53:29.55 ID:ufy8ioMg0
まぁ日本ってまだまだだよねw
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:54:15.26 ID:QK3XDQCBO
中田英寿のランニングフォーム酷かったなあ。とてもトップアスリートとは思えなかった。サッカーってランニングフォームの矯正ってしないのかな
メッシて50メートル何秒なんだ?
540 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:55:31.17 ID:trE6dZYUO
>>534 農耕民族で無ければW杯は優勝出来ないよ
一瞬のインパクトのみならナイジェリアみたいな狩猟民族が目立つけど
中村俊輔の50M8秒台には笑ったなw
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:56:57.34 ID:DuVQRKQaO
>>538 アヤックスにはランニング専門のコーチがいたはず
543 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:57:52.26 ID:EjOkB8RSO
逆に言えば、足が速い奴だけで日本代表組めばいい
宮市、永井、豊田、J2徳島の奴、長友、田中佑昌とか
おまえら当たり負けしないフィジカルが足りないとか言ってたろうがw
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:59:18.72 ID:KBCow3K60
俺たちの黒津がついに代表か
546 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:59:56.03 ID:aKlZEeQDO
矢野マイケルはキシュツ?
よく適材適所を見越してバランスよく人材を揃えた方が良いに決まってる
あれも出来てこれも出来てなんて選手滅多にいやしないんだから
砲丸投げの選手は全員野球やれよ、あんな軽い硬球なら豪速球投げられるだろってぐらいの極論だと思います
20m〜30m、最初の5歩が早いヤツで、ダッシュを繰り返してもスピードが
落ちない奴がサッカー向き。
しかし、サッカー脳、きちんとしたボールコントールは絶対必要。
岡野みれば分かる。
まあ、サッカーは小学生の頃からやらせないと相当厳しい。
酷い記事だ。
重要なのはサッカーセンスがあるかどうかだと思う
日本はブラジルから“直輸入” サッカー移籍状況
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/505012/ 選手“輸入”トップ10
1 キプロス 219人
2 ギリシャ 205人
3 ポルトガル 182人
4 イングランド 143人
5 トルコ 135人
6 ロシア 125人
7 ハンガリー 123人
8 ルーマニア、スペイン 117人
10 米国、カナダ 116人
選手“輸出”トップ10
1 ブラジル 283人
2 アルゼンチン 215人
3 セルビア 150人
4 ウルグアイ 96人
5 フランス、スペイン 77人
7 コロンビア 71人
8 ポルトガル、クロアチア 57人
10 オランダ、スロバキア 51人
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:05:06.33 ID:y4KAmAQu0
単に走るのが早いやつは不器用な奴多い気はするな球際に弱そう
インテル長友がFWになれなかった理由はこれだと思うけど
まあもう少しサッカー選手にしては足はえ〜って奴が代表に増えても面白そうだな
>>552 日本の選手は足速いと思う。問題は技術と冷静さ。
足が速くてサッカーが出来るやつならいいけど足が速いだけでサッカーできない奴を集めても意味ないんだぜ?w
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:08:51.98 ID:z6r9vilSO
>>497 相対性だからな。教えるっつーかレベルの高いとこに放り込んで精神力と知能があるやつは伸びるし、駄目なやつは駄目だ。トレーニングの効果なんて一緒にトレーニングするやつ、環境で全然違うわ。
557 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:10:11.22 ID:VxtsJmW10
日本人は黒人をのぞけば長距離でも短距離でもトップクラスの成績を残す人種
確かにー
遠藤タイプが一人か二人
本田が足早かったらなぁーってのはある
オーロイみたいなの背の高いのほしいな。 浮き球蹴るのがウマいパサーと組合せば、無双
できるのに。
560 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:11:25.62 ID:M5ZTc6AoO
これは藤田征也しかいないな
561 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:11:36.63 ID:AcRap8dE0
>>354 ファンタジスタは竜ちゃんが主人公としか思えない
始まり方からして
いくら脚が速くても、ボールを上手く転がせられない奴は駄目だろーが(苦笑)
ボール競技のテクニックって言うのは小さい頃からやってないと身に付かない
から、テクニックのある奴の脚を速くするトレーニングを工夫した方が遙かに
有効だろうな。
563 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:13:56.68 ID:9S2p+g6v0
言ってることはわかるし、それはそれで面白いとも思うけど現実的ではないよな
ただ足が速いだけの選手なんて腐るほどいるし、そのほとんどがJ2だったりするし
サカ豚は
いしみねりょうた
で検索してみろ
去年のロッテドラ1だ 注目しとけカス
嫉妬しちゃうかもな
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:14:47.78 ID:8VqzDfhHO
つまり岡野を11人揃えれば日本は世界一になれるんですね!
勘違いしてるやついっぱいいるがサッカーで重要なのは2mとか3mの速さといかにトップスピードへ早くもっていけるか
これらをボール持ちながらできれば最高
50mの速さなんてぶっちゃけどうでもいい
足は速い日本代表
永井謙佑
宮市亮 杉本恵太(田中佑昌)
宇佐美貴史
? ?
長友佑都 藤田征也
? 坪井慶介
GK
スーパーサブ:野人岡野
ボランチとセンターバックが思いつかんわ。やっぱボランチとかって基本的に技術ある奴が多いからスピードは必ずしも・・・
すまんな
いしみね しょうた だった
今の代表の課題で言うなら、CBとCFなんだけど
背の高い奴の方が必要なんじゃないの
ファンタジスタかなんかで聞いた事あるな
技術は後からでも努力すれば身につくが、足の速さは天性のものだって話
574 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:19:08.50 ID:z6r9vilSO
>>451 本山動きだしはロナウドレベルの速さだろ。
五右衛門の居合い抜きくらい一瞬だからわからんだけ。3秒くらい持続してたら今頃どうなっていただろう
575 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:21:06.15 ID:/lnWgf6l0
足が速くスタミナのあるやつらで走りまくるのが日本のサッカースタイルだと思う
いろいろやったが結局日本はこのスタイルに収束してる
これはこれで悪くは無い
芸能人をスカウトする時に「顔よりスタイルを見ろ、顔は整形できる」
っていうのを思い出した
やっぱり間違ってる
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:23:28.81 ID:19rUABInO
足速いだけじゃ通用しないってのは宮市の試合を見てればわかる
98W杯でアルゼンチン戦後にベーロンに
日本は「ラン、ラン、ランのチーム」って
ちょっとバカにされて言われたけど、技術フィジカルで劣る場合は、
走るしかないよなあ。
579 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:25:38.95 ID:mVSsLgw3O
昔アメフトやMLBでも、足が早い奴集めた事あったけどダメだったぞ。
580 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:27:07.24 ID:oUT2O6xr0
足が速い選手って足の速さに頼ってしまうところがあるよな
宮市とかボールを大きく前に出してドリブルするけどこればっかりなんだよな
581 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:28:13.97 ID:EELqItsE0
なんで馬鹿ってすぐ極端に走るんだろうな
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:28:29.36 ID:ufy8ioMg0
>>575 後技術ね
ボールをもてなきゃ休めないし
つながらない
584 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:31:18.46 ID:k0frHqSP0
>>1 全員が野人岡野か
サッカー史にない新しい戦術が誕生しそうだなw
585 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:31:26.56 ID:j0VO8cLTO
50メートル6秒2で陸上部からスカウト来たのに一度もスタメンに入れなかった俺って何なんだろうな
586 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:32:21.01 ID:d9eN2jvr0
今までが球扱い技術偏重だった分、正論だと思うね。
未だにリフティング馬鹿とか多いし、んな奴はフットサルでもやってろってんだ。
サッカーにおける技術なんて身体能力に依存する技術が大部分。
例えばメッシは早いけど、ボール無しで競争したら一般人は兎も角アスリートにはぼろ負けするだろ
ボールをキープして早いのに意味があるんだよな
>>1の提案はうなづける所もあるんで、JFAはボールキープした状態で100m10秒台で走れる選手発掘してくれ
588 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:35:14.01 ID:/zQ0CBT/0
719 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/02(月) 02:13:49.07 ID:N50KbT0PO
裏1面にインテルの試合結果
ドルトムント9季ぶりV
小倉会長、南米連盟にエスオーエス
北嶋弾で柏4連勝だ、明日山形戦で先発濃厚
浦和ペトロ監督守備的戦術主流の日本サッカーに疑問、濱田について「いい経験になる。誇りを持って送り出す」
589 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:35:26.76 ID:w66sXSTw0
>>452 内田って一応50m5秒9で100m11秒台だよ。
遅くないどころか普通に速い
宮市見れば速いだけじゃだめだってすぐわかるだろ…
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:41:10.16 ID:ufy8ioMg0
とりあえずイングランド見らなうのだけは辞めて欲しい
あれは完全な失敗国だから
速い枠1人デカイ枠を1人あってもいいかもわからんが大成せんし、今まで通り普通でいいわ。
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:42:24.60 ID:d9eN2jvr0
フィジカル的長所の芽がある(絶対的才能)人材の育成を潰す環境、考え方の転換を促すには丁度良い時期。
デカイだけ、速いだけなんて(指導力に直結しないので)忌み嫌われレッテル張りで育成自体の芽を摘んだり
宮市とかななんて典型的埋もれた才能だよ
594 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:44:32.60 ID:Bx3hi3Rb0
ひとまず足の速さと運動神経は関連するから半分は正しい。
だけどどうせやるなら
・50m走
・マイル
・シャトル
この3つで見た方がいいな。
本当に極端な提案だな
大切なのはいろんなタイプの選手が出てくることなのに
遠藤タイプはいなくなって
中盤まともにボールをつなげなくなるぞ
597 :
::2011/05/02(月) 02:48:09.54 ID:leVjNl2c0
永井謙祐と長友の出現をふまえての提案(思いつき)か
メッシやマイコンが日本に居ればこんな議論は必要ないのだが
ふと思ったが先日逆サイドからも鋭角シュートぶち込んだ
スアレスみたいなグイグイとしたドリブルかます選手って
日本人では見ないな テベスもそうか
ボールタッチの柔らかさのほうがが評価されやすいのか
部活レベルだが
ウェイトやディレイしてもブチ抜けるくらい速いFWはホントやっかい
パス能力がなくてもポンとフォローの選手に落とされた時点で
DFラインを下げさせられてる
クリアしたボールが中盤に落ちてルーズボールっぽくなるときには
むやみにライン上げられない⇒タッチライン方向にクリアまたはつなぐ⇒
マイボールになかなかならない
こーゆー試合はホント死ぬ
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:50:59.58 ID:d9eN2jvr0
>>596 足が速いとスペースがなきゃ何も出来ないなんて考えてるのが、もうおかしい
育成出来ないって事に気付けよ。
フィジカルベースに多様性が生まれるに決まっとるが。
>>593 >宮市とかななんて典型的埋もれた才能だよ
年代別代表に普通に選ばれてた宮市が埋もれた才能???
ボール扱う競技だからな
601 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:53:06.19 ID:d9eN2jvr0
ジュニア期にSBに置かれたからな
それが全て。
足の速い奴にサッカーのテクニック教えるのと、サッカーうまい奴に走るトレーニングするのとどっちが得策なんだ?
岡崎は後者と聞くが。。。
レッズも川崎も永井は抑えられたけど、
川崎はテクのある快速玉田にチンチンにされたからな。
永井も勉強中だよ。
604 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:56:04.37 ID:w66sXSTw0
>>593 宮市なんて全然埋れてないぞw
確かにデカイだけ速いだけで鳴かず飛ばずで埋れた奴は沢山いるけどな
大半は才能無かっただか
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:56:58.45 ID:ufy8ioMg0
でかくて早い奴はメンタルが弱い法則は結構当たってる
ボールもって走り出したのがラグビー校の奴らだっけ
最初のルール統一会議に戻す気か
607 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:00:05.76 ID:j0VO8cLTO
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:01:23.90 ID:wN4YhOIm0
220cmくらいあって、45分動けて、100M11秒台の奴がいたら
そいつは逃がすな
609 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:01:28.44 ID:d9eN2jvr0
>>604 まあ最近また活躍してるから喜ばしいけど、俺は得点センス感じ無い。
究極的にデカイ奴、速い奴はみんな真ん中ぶち込んで苦労させればおk
プロなんだから、活躍できるかどうかが全てだろ
対戦相手だってスピードがあるとわかれば、そういう対応をする
そこで何もできなきゃそれだけって事
活躍できない選手が淘汰されるのはプロなら当然だろ
強化とか育成っていうけど、結局それだけじゃ生き残れないから
それ以外の能力が必要になるってだけなんだよ
何歳の時点で速いと判断するかだよな
5歳ぐらいまでの間に先天的な才能の選別をして
そいつらを徹底的に強化するだとか、
旧共産圏のオリンピック戦略みたいなレベルの事が出来るなら意味があると思うが。。。
612 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:02:32.41 ID:ktV+OYMK0
スタミナ、スピードの道で正しいと思うけど代表としては永久に目指せメキシコだろうなぁ
もうちょいでかいCB,CFを安定して育てたい
ボルトがサッカー選手としては二流以下なのをこの人はどう
考えるのか。
614 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:02:44.95 ID:3+CwuQxmO
永井て速くて上手いんだけどな
615 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:02:49.47 ID:ktV+OYMK0
スタミナ、スピードの道で正しいと思うけど代表としては永久に目指せメキシコだろうなぁ
もうちょいでかいCB,CFを安定して育てたい
616 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:03:21.71 ID:Kubl9tYJ0
さすが、わかっていらっしゃるな!
50m5秒フラットで走る奴10人と身長2m50cmの奴5人集めれば
ワールドカップで優勝できる!
足の速さだけなら陸上部のエースだが他の競技は何をやらせてもダメ
そんな奴が高校時代いた
618 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:04:56.78 ID:IIhxK+5FO
>>609 お前知ったかで良くそこまで偉そうに書き込み出来るな
宮市が埋もれた才能w
619 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:05:09.95 ID:IYCwEpdj0
>>569 まったくそのとうり。
以前、加藤久が「カズは普通に50メートル走とかしたら
Jリーグの中でも遅い方」って言ってたけど、
一瞬の瞬発力だったら、岡野よりも速いって言ってた。
どっかのFランク大学かと思ったわ
621 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:05:39.27 ID:DxTDpwjWO
FWに足速いやつがいるとDFはラインを下げざるを得ないからな
>>598 足が速い生徒は育成年代でその足の速さを生かしたプレースタイルになるよ
そもそもこの提案だと碌に基本技術を持たない選手がプロになる
宮市のようなある程度の技術を持つ選手は稀だよ
足が速いってだけなら本当にたくさんいる
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:07:27.94 ID:s/qxgLRN0
624 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:08:09.28 ID:C0HtRI7o0
>>613 一つ言っておくが陸上が世界最強のスポーツだぞ。
全員必ずタイムを図って、飛びぬけた才能がある人間は
陸上部からお呼びがかかる訳だ。やってら大変な事になってる可能性はある。
あのレベルの速さだとサッカーをやる意味が無いがな。
625 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:09:16.97 ID:d9eN2jvr0
散々、指摘してやったのに少し活躍するとこれだから盲目宮市キチガイうぜー。
>>622 ならない。そう方向付けるんだよ指導者が。
626 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:09:42.76 ID:83Yam5mw0
岡野が11人いたところで強いチームが出来るとはとても思えない
627 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:09:49.33 ID:GyW+0teMO
足が速いだけで勝てるなら今頃アフリカの国がW杯連覇してるわw
かつてジャイアンツの通った道だな
629 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:10:31.60 ID:ufy8ioMg0
>>612 メキシコってメキシコ五輪だろ?
あれはだめだよ
サッカーが違いすぎるし
日本が世界をしらなすぎてる時代だから
敵を知らない、敵に何が通用するのか
まだ分かってない時代
釜本幻想でどんだけ選手がつぶれってたか
わかってない老害多すぎ
100m走を基準にしてるうちはダメなんじゃ?
50m走だろ・・・
631 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:11:39.86 ID:d9eN2jvr0
どうしても岡野レベルの足元にしかならんとしておきたい鈍足のちびっ子の親御さんがいるようで
632 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:12:30.11 ID:7nQ2W0Qi0
藤島、こいつ、ラグビーやってた奴だろwwwwwwwwww
ラグビーとFOOTBALLを一緒にするな 糞が!!!!
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:12:33.06 ID:ufy8ioMg0
でかいだけでメンタルがFW向きじゃない奴に
無理してCFやらせてもDFWができあがるだけ
おまえ何人も見てきただろ?
速い奴を使えないと意味が無い
また使われるのが上手くないと速さも活きない
635 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:14:03.24 ID:C0HtRI7o0
>>627 飛びぬけた才能がある人間はスカウトされちゃう訳。
アフリカが最強?実際は試合になると長友とか遠藤とかが
いつも走行距離トップだぜ。日本もマラソン強いからな。
アフリカでマラソンが速いと特待扱いで大学に来るでしょう?
そのレベルの選手はサッカーよりも陸上の方が条件は良い。
>>624 それがサッカーにおいては無意味なんだよ。
637 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:15:16.18 ID:JChMea0bO
スピードよりクイックじゃないの?
相手より1秒速く動ければ100メートル11秒と12秒に差は無いじゃん
>>635 で、そういう奴等が脚でボールを捌けるのか?
つうか何がなんでも日本の育成はクソってことにしたい人がいるみたいだけど、
近年これだけサッカーの強化に成功した国って他にあるのか?
もちろん成功体験に溺れて変化を拒むようなことはあってはならないけど、
Jリーグ開幕以降の日本サッカーの強化方針は充分成果を上げてると言えるだろ。牧内除く。
ガキの頃に速さや高さが飛び抜けてるとそれに頼ったプレーが多くなって
他が伸びないイメージがある
641 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:21:25.40 ID:d9eN2jvr0
だから育成段階、ジュニアから勝利に固執(評価)する指導者が
「その時点」での俊敏性、デカさ等の個人適正に合わせ育成する事が問題なんだろ。
結果として鈍足週末フットサル青年大量生産やテク無し俊足ドリブル馬鹿、ウドの大木工場と化してる。
ただ足の速さは大部分が才能なので拘っても生きる可能性が高く、育成の価値がある。
>>637 いきなり一秒遅れる奴ってどんだけ間抜けやねん
643 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:26:07.47 ID:/uks4hraO
その快速くんを同じような快速くんの中に放り込んで育成しないとね。
644 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:27:03.06 ID:C0HtRI7o0
中国みたいにスーパーエリートを集めて振り分けるのも悪くないかもな。
もう日本にそんな金の余裕は無いけどね。
645 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:27:23.80 ID:d9eN2jvr0
そうそう。なのでもっと吸い上げる受け皿が必要だと思うね。
646 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:30:21.11 ID:oUT2O6xr0
中国は身体能力が高い子供をスカウトしてスポーツ選手にしててある程度成功してるけど
サッカーだけは全然それが通用しないんだよな
これがサッカーの面白いとこだな
647 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:31:19.87 ID:C0HtRI7o0
>>646 特殊能力の高い選手は団体よりも個人競技に流されるからってのもあるでしょう。
足が速いだけで良いなら、ジャマイカはもっと強いはず
649 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:37:31.37 ID:n8SmWCk0O
トップスピードがあっても、ある程度の太さもなきゃサッカーには適してないんじゃね?
陸上なんかは相手と競り合うことなんてほぼ無いわけだし
650 :
::2011/05/02(月) 03:39:12.46 ID:leVjNl2c0
多様性の一部ってこと
香川がいたバルセロナみやぎ(?)はやたらドリブルばっかりやらせてるんだろ
育成年代で脚の速いヤツでチーム組むとおそらくみんなFWだろうが
MFやDFを経験するのも悪くない
動き出しのコツとかDFは何やられたら一番イヤなのかがわかる
20歳前後でかき集めても効果は薄いと思う
ボールテクの上手い子供がFWで無双
成長していくにしたがってポジが下がり
最終形が地蔵ってのはもうやだ
そんなことより野球に流れる日本のスポーツエリートを
サッカーに取り込む事を考えろよ
652 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:43:13.54 ID:d9eN2jvr0
お茶汲み制度がある限り野球の衰退は続くから、どうでもいい
足が速いだけじゃ通用しないとドヤ顔でいうくせに
こねテク重視で選手をあつめることにはなんの疑問ももたないんだな
>>622 それは俺が足速かったから分かる。
小学生の時とかスピードだけで相手を振り切れたから技術を磨かなかった。
中学からはサッカー続けていないが、俺がサッカー続けてたら全然ダメな選手になってたと
思う。
>>653 デカイ奴速い奴上手い奴、それぞれ長所を生かしつつ、短所を補い合ってチームを作る、
サッカーってこれに尽きると思うがなあ。
だからこのスポーツライターが言ってることはナンセンス。
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:56:15.79 ID:3E/7vMQJO
中国は一人っ子政策で特に男の子は
ずっと小さな王様(王子様ですらない)状態
そんな育ち方をした連中にチームプレーとか無理
657 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:57:26.06 ID:L2MZz3heO
陸上短距離選手にサッカーをやらせてみろ
何の役にも立たない事を、10秒で痛感する
一昔前の韓国のサッカーを目指せってか
バカだろ コイツ
659 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:00:10.25 ID:bxcMfnYX0
まぁ、こういうのは地域や県トレセンの段階で、小さい頃から既にやっていると思うよ
速いだけじゃダメだと思うけど、ある程度の一定以上の技術が無いと
ただ、岡田がW杯でやったアプローチの仕方、
陸上の専門家呼んでフォームを矯正したり、脳科学や心理学の分野を本格的に取り入れたり
あれは興味深かった
まぁ、これもある程度はやっている人もいると思うけどw
長友が体幹トレーニングで注目を浴びたが、体幹鍛えろなんて10年以上前から言われていたことだしな
具体的なトレーニング方法が多彩になった、それに携わる人が増えたのは印象的
いろんな分野からのアプローチがあっていいと思う
人材を集めるってことも重要だが、後発的な育成プログラムで
まぁこれも、現場の指導者さんらはいろいろ模索している人は模索している
660 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:02:59.71 ID:EfDUOsTR0
俊さん50m8秒
661 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:03:19.42 ID:d9eN2jvr0
少年団関係者に多い詭弁だな。
デカくて速くて上手い奴が集まったとしても補い合う部分は当然有りチームは作られる。
ぶっちゃけ協会、指導者の功績ってよりも親の熱意が増しただけだと思うよ。
最新個トレ法なんてネットで幾らでも手に入るしスクールも充実してる。
662 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:07:12.17 ID:2d72PaRfO
昔野球のロッテが代走要員として陸上選手獲得したがほとんど活躍できなかったようだな。
やっぱただ速いだけでは無理かな。
野人ばかり集めろって言ってるのと同じ
育成で地蔵系が許されてでくの坊やいってこい系が馬鹿にされる
原発は安全だクラスに馬鹿らしい盲信
翼という名前の選手を集めれば最強
666 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:12:18.73 ID:LBbRb1RD0
藤島大って、散々サッカーを馬鹿にしてた焼き豚・ラグ豚じゃん
それがいつの間にか生活苦の為かどうか知らないが、
サカマガでコラムを寄稿するようになったキチガイ野郎
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:15:34.42 ID:d9eN2jvr0
>>662 そら陸上選手はリードの取り方や色々な技術を学んでないからな
体感し染み付いた技術がないから二流になる。
サッカーも同様。足が速いからってSBなんてやってちゃ二流が染み付く。
ぶっちゃけこれは正しいな
宮市にしろ、長友にしろ足はえーからな
永井も間違いなくこれからのびるだろうし
そういう奴にスキルおしえこめば、すばらしい育成できることまちがいなし
671 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:17:50.48 ID:riPJ1vSO0
これは藤島自身のネタ切れ
GWに遊びに行くためのまとめての原稿で 書くことなくての
暴挙だろう。 恥を知れ
ただ速いだけなら岡野になっちまう
673 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:19:58.13 ID:8TDincOk0
アホすぎだろ記者
早い奴も、でかい奴も、上手い奴も、よく走る奴も、賢い奴もいてやっと勝てるんだよサッカーは
その中のどれか1つに特化したような国はGLすら勝ちあがれてないわ
674 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:20:30.52 ID:d9eN2jvr0
逆に、その岡野でもあれだけの大仕事がやれてしまう
>>668 おまえ馬鹿だなあ
育成段階で素質のアル奴集めて、育成していけてことだろ
そもそも足が遅い奴に可能性はこれっぽっちもねーよ
早くて巧くて強くて高くて賢い奴を集めればいい
677 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:21:28.30 ID:YogYtVcuO
日本のスポーツ全般に言えるが、フィジカルトレーニングに割く時間が少ない。
限られた時間で練習を行うので後回しにされがちなんだよな。
そっちのほうが問題。
678 :
::2011/05/02(月) 04:22:07.88 ID:leVjNl2c0
少し逸れるが
長友が声出さずともパス来いアピールになってる
ピャーっっていうスプリントはいつ見ても和む
PA内でラウルに飛び込まされてもなおターンして
食らいついていったのは感動した
679 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:22:40.13 ID:d9eN2jvr0
>>679 馬鹿が一チョ前にレスすんなてこと
こういう馬鹿が多いからサッカースレて無駄に荒れるんだよ
サッカー版平尾プロジェクトだな。
けどラグビーは競技人口不足からの考えだからな。
サッカーは人気あるし、人は集まるんだから
結局指導者の質をあげるしかないな。
682 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:24:51.79 ID:d9eN2jvr0
683 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:25:21.72 ID:8TDincOk0
>>644 中国サッカーなんて日本の3段階ぐらい格下なんだが
中国がサッカーに力入れてないならまだしも中国お得意のエリート教育をサッカーにも大枚はたいてやってたのに
大失敗して今の現状なんだよね
684 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:27:08.74 ID:83SjHDOk0
頭の回転の速さが重要な競技だし
基本技術がしっかりしてることが前提だからな
そういうフィルターに掛けたらスピード以外並のやつは脱落してく
野球やめればノイアーみたいに「お前、どうみても
五輪アスリートだろ」ってのがサッカーに回ってくる。
10秒5ぐらいのがサッカーに来るよ。
686 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:28:53.76 ID:8TDincOk0
>>651 必要ない
日本のサッカーの競技人口はとっくの昔に野球を抜いてる
そして日本のサッカー部と野球部のスポーツテストや身長はサッカー部の方が数値は上
競技人口の質や量には困ってないよ
>>682 ほらな
荒れる原因はこういう馬鹿が原因なのは明らかなんだよ
いってることもずれまくってるし、しまいにはこうやって幼稚園児みたいなことしかできんしで
おまえみたいな馬鹿がいなくなれば少しはサッカースレもまともなスレになるのに、消えてくれんかな。こういう馬鹿
688 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:31:30.26 ID:d9eN2jvr0
まさか662の代弁、横レスじゃないだろうな
>>687 もっと具体的に頼むよ、ぼくちゃん
689 :
::2011/05/02(月) 04:32:01.95 ID:leVjNl2c0
>>675 >そもそも足が遅い奴に可能性はこれっぽっちもねーよ
ここまで言い切れないが今のサッカーは脚の速さは必須だもんな
もっさりMFやデカブツCBもプレースピードや読みで補ってる
遠藤のポジショニングが光の速さで行われてたら脅威
金のあるうちにアルゼンチンから指導者を1000人ほど輸入しておけば
今ごろ才能ある10代が何人もプロになって日本人指導者も育ってたのに
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:33:59.14 ID:8TDincOk0
>>685 例えばダルビッシュなんて父親はサッカー選手だったし、弟もサッカー選手だけど
3流以下だぞ
同じフィジカルを持ったダルビッシュは野球で超一流だが
結局のところフィジカルが物を言うアメスポとは違うんだよサッカーは
692 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:34:09.95 ID:A06GoNQG0
「足が速いから盗塁も上手いだろ!」と思って陸上選手雇って
代走に出して失敗したバカ監督と同じレベルのアホだな
>>688 いやこれ以上具体的になると
おまえみたいな障害児の馬鹿は死ねてなるんだが
>>689 遠藤なんてパス以外糞の塊じゃねーか
ああいうのでもアスリート系になるとカカとかスナイデルみたいなのができる
694 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:35:39.24 ID:d9eN2jvr0
しょっぺぇw
過去最高レベルにしょっぺぇw
695 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:36:13.56 ID:oUT2O6xr0
>>692 それは通用するだろ
代走なんて走るだけなんだから
なんのこっちゃ
697 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:38:35.11 ID:8TDincOk0
遠藤をつきつめていくとシャビになるわけだろ
むしろ遠藤はシャビより体格に恵まれてるわけで
結局のところまだテクニックも頭脳も日本はまだまだって話
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:38:36.38 ID:qLr0Gk/r0
バカすぎ。
こんな単細胞野球脳が強化担当してんのか(笑)
中国で他の沢山の個人競技、バレー、バスケとかで結果出ているのを見ると
サッカーにおいてはフィジカルエリートを集めて
その集団からサッカーへの適正の高い逸材を探すって手法はあまり適さないんだろうな
足の速いヤツだけかき集め、その中から頭のよいヤツ、フィジカルの強いやつ、背の高いヤツなどを選抜していけばいいのだ
足の速いのはただ足が速いだけか?全員が岡野レベルって訳ねぇよ
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:41:43.35 ID:d9eN2jvr0
ぶっちゃけとか
そういう奴(永井?)にテク仕込むとか
育成の時期とか
675なんて主張一緒だし
後、罵倒のみだしわけわからんわww
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:41:47.25 ID:Oz09WafD0
サッカーが本当に面白いなら足速い人も自然にサッカーするだろう。
あほなこと考えず給料を多く払える方法考えろ。
まぁ極論だけど現代サッカーでスピードが重要なのは間違いないのも確かだよな。
>>697 シャビレベルなら既に柏木がいってるだろ
あんなしょぼいレベルの話じゃねーよ
これについて得意げに否定してるのが
岡野はずっと岡野のままだと疑いもしてないのがわらえる
706 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:43:57.77 ID:L2MZz3heO
メッシより足が速いサッカー選手はいくらでもいるが、
メッシより優れたサッカー選手はいない
メッシをメッシ足らしめている最も大きな要素は、
『驚異的に繊細で巧妙なボールコントロールテクニック』
結局、技術なんだよね
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:45:17.78 ID:8TDincOk0
実際にサッカーやってたから経験あるんだけど
実際サッカーの世界でも早くてデカイ奴は有利だよ
俺の中学でも中学からサッカー始めた下手糞がレギュラーになって、足元じゃあきらかに上手い鈍足がベンチだった
でもチームのエースやってたのはそのベンチの鈍足よりさらに足の遅い女みたいなモヤシだったからな
そのモヤシがボール持ってドリブルするとどんなでかい奴が必死に追っかけても追いつけなかった
実際にそのモヤシと対面して勝負するとびっくりするよ
こいつは神かって思ったわ
こっちの重心見分けてキックフェイント1つだけで一瞬で置いてけぼりにされるからな
708 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:45:27.33 ID:d9eN2jvr0
荒れるとか単語出してるから万人に優しくとかオブラートに包んでとかか?
どんなけ行間読めばいいんだよw
709 :
::2011/05/02(月) 04:45:45.63 ID:leVjNl2c0
>>693 とばっちりヤメテ
遠藤がパス受けるときもディフェンスのときも
細かくポジショニング修正してるのは知ってるだろ
そんなのMFなら誰でもやってるって言うようなら
ボールばっか目で追ってるんじゃ???
カカやスナイデルは今日本が一番欲しいタイプのプレーヤーじゃん
マーカー背負ってても前が向けて中央でもゴリゴリとドリブルできる
カウンター向きのオフェンシブ
異論があれば冷静にどうぞ
>>695 野球を貶すのは勝手だが、それは現実に通じなかったんだからお前が何を言っても仕方がない。
ディスるなら他の材料でディスれ。
>>706 ロッベンとかスペらなければメッシ以上だろ
ロナウドにしてもそうだけど、足の速さは重要
そもそもメッシとかバルサ以外で活躍できない弁慶選手はあんま参考にならんわ
こんな事言う前に日本には怪物ロナウドの息子がいるっていう奇跡をみんな忘れ過ぎ
713 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:47:52.48 ID:zLthJWMGO
日本は育成が問題だよな
余計な指導しなくていいからドリブルだけやらせときゃ乾みたいなの相当な数出てくるのに
後有望なディフェンダーは吉田みたいに2部でもいいから海外出るべき
714 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:48:22.55 ID:oUT2O6xr0
>>710 藤瀬史朗という選手を知ってるか?
野球かじっただけの陸上選手がプロ野球選手になって代走要員として成功してるだろ
もちろん打撃はダメだったみたいだけどな
>>709 あいつはパス以外までセンスねーよ
シュートも糞だし、ポジショニングも常に逃げてるだけだし、守備についてもな
身体的能力もまるでなし
そもそもこれはあんなんで収まってないでもっと高みにいこうて話だろうよ
FWはdqnでもいいのは歴史が証明してるが
それ以外はサッカー脳が重要だよ。
地蔵がメッシになる
岡野がメッシになる
上の可能性ばっかり追求して下を笑って切り捨てる
そんな奴しかいない
中国ガーとかいってサッカーはそんな単純な競技じゃないとかホルホルしてるけど
単純に考えてるのはお前らだろう
718 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:51:25.70 ID:83SjHDOk0
本家ロナウドは足の速さばかりに目が行きがちだけど
あいつの凄さはトップスピード下のボールコントロールだから
メッシはマラドーナ2世とか言われてるけど小型ロナウドだよ
719 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:52:18.43 ID:qLr0Gk/r0
野球におつむはいらないが、サッカーにはいる。
これが現実。
720 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:53:17.44 ID:8TDincOk0
>>717 メッシなんて作ろうと思って作れるもんじゃないんだよ
あれは天恵だから
確か本田の鈍足さには苛々する
>>718 だから炉名独活は足速かっただろ。て話
ロッベンにしろ、エトーにしろ、いろんなクラブ渡り歩いても活躍できる優秀な傭兵は足が速いんだから
素材としてそこら辺を集めて強化していくてのは間違った話じゃないだろうて
ようするに本田いらねってことだろ。わかるよ
724 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:59:22.58 ID:8TDincOk0
日本なんて足遅くて小さい奴の方が圧倒的に多いんだよ
そいつらを見捨てて少ない人材の中から天才出てくるのを期待するより
足遅くて小さい奴も、足早くてでかい奴も差別無く平等に扱って
足早くてでかくて上手くて賢い奴が出てくるのを期待した方が正しいに決まってる
日本のサッカーの良い所は受け皿が広いところだよ
その結果、長友やパクチソンや本田や中村俊輔が生まれた
てか日本人選手は速いからから
速さより強さを強化した方が、スピードも技術も生きるようになる
726 :
::2011/05/02(月) 05:00:41.78 ID:leVjNl2c0
>>715 へー どんな高みだよ
遠藤にスピードやクイックネスがあればオシムがやらせたかった
オフェンシブをすんなり出来たと思うがね
あえて日本人MFでその 高 み に近づけそうな選手を
挙げるとしたら誰だよ?
未だ見ぬガキだったり育成年代厨だったらただの夢想
727 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:00:59.89 ID:qLr0Gk/r0
野球はテレビゲームと同じでどんな奴でも時間をかけると
経験値で習熟していく。
しかしながらサッカーはそうではない。下手なやつは一緒下手。
適性がない。だから自分の適性のあることをやりましょうと‥
野球は日本人全員が一つの目標に向かって同じ努力をしろ、
っていうんだろ?
728 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:02:19.09 ID:nt/gnoNE0
アーセナルじゃん
729 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:04:30.77 ID:g5NC7pNI0
ウサイン・ボルトがセンターフォワードになったらメッシを越えるとか言ってる奴くらいアホだな
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:07:13.03 ID:vL95pNb30
731 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:07:53.06 ID:oUT2O6xr0
ラグビーみたいなもっと単純な身体能力重視のスポーツだったら良いかもな
732 :
::2011/05/02(月) 05:08:27.92 ID:leVjNl2c0
>>726追記
遠藤ネタに食いついてきたんだからFWや特化サイドプレーヤーはナシだぞ
トップやSBに速さを求めるのは当たり前
そもそもスレタイや
>>1が「スピード偏重のチーム編成」ってなってるんだから
子供時代の話だろ?
なら集めれるんなら集めてもらいたい
スピードは天性のもんだからな
>>1には少年少女をあつめましょうって書いてるだけど
>>726 やっぱ本田と柏木だろうな
本田はフィジカルとパスセンスはもう世界トップクラスであとは機動力だけ
柏木はありゃもうシャビの領域にまできててあとは安定した力だすためにフィジカルをてとこだな
736 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:15:24.94 ID:ufy8ioMg0
中盤にスピードなんていらないよ
それよりもメンタルとか正確性が大事
うん
738 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:19:37.80 ID:d9eN2jvr0
>>724 逆に差別されてるのはデカイ奴、速い奴だと俺は感じている。
なまじ成長差所以かも知れんが、肉体的特徴がある為に固定化され技術習得不足になりがち。
切り捨てとなる割合も高いように思う。甘んじた自己責任と言えばそれまでだが
平等な機会と評価で同意。
一部を吸い上げる機関を拡充しましょう。街クラブ、少年団には酷だから。
アカデミーとか、んな感じじゃなかったか
メッシ家長
シャビ柏木
イエニスタ土田
日本始まったな
740 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:22:41.59 ID:g+eFFCZQO
前線に陸上部置いて縦ポンは球技大会の常套手段
741 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:23:22.79 ID:fTASIoTx0
スピードスター成功例
宮市、永井
スピードスター失敗例
岡野、コオロキ、玉田、苔口、松橋、川口
スピードは全員同じぐらいなのに
何が成功と失敗を分けてるの?
>>741 岡野、コオロキ、玉田が失敗はねーわ
フル代表まで言って結構試合でてる奴がなんで失敗なんだよ
サッカーファンって(俺もサッカー好きだけど)、サッカー以外のスポーツのこと知らないんだな。
野球は練習さえすればどんな奴でもうまくなるなんて暴論だし、ラグビーは単純フィジカル重視のスポーツじゃないだろう?
お前らはきっとアメフットは、でかいだけで出来るスポーツって言うんだろうな。
744 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:28:26.39 ID:GdbPBkUW0
スピード偏重のチームは極端だが、それは日本のとって重要
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:28:27.82 ID:fTASIoTx0
>>742 海外でもブレイクするレベルじゃないと意味が無い
Jリーグだとか日本代表には何の価値も無い
海外でスターになれるサッカー選手かどうかが基準
>>2 アフリカの選手が成功しないのは、努力しないし、規律を守れないから
日本人はその2点を学校教育でたたき込まれてるやつが大半だから、加えて身体能力が高ければ成功する確率はぐっと高くなる
747 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:30:10.75 ID:vSBpUfnn0
とかほざいてる割に永井が成功とかw
748 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:31:29.02 ID:g5NC7pNI0
カズが言ってただろ
ボールより早く走れる人間はいないんだからパスサッカーが最強だって
>>745 意味はあるだろ
成功と失敗なら成功の方が多くなったからて話すりかえんなゴミ
それにそういう素材を集めてやっていけば
おまえのいうその海外で活躍できる選手もおおくなるわけで
足が速いのを集めるのは間違った話ではない
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:32:37.24 ID:fTASIoTx0
>>747 Jリーグ見れば分かるだろ
永井はワールドクラスになる可能性がある
コオロキには無い、その差
751 :
::2011/05/02(月) 05:33:05.06 ID:leVjNl2c0
>>735 うーむ…
スピードがテーマなのに本田と柏木???
柏木はどこにでも顔を出す運動量をプラスアルファしても
パスやトラップが雑やん いたら味方はラクだなくらい
本田は最終ラインで勝負できないやん
抜き方も相手を待って切り返しやゴリゴリだけ
2人とも全否定はしないがスピードの観点から見ればアウト
どうも当たりの強さという意味でのフィジカルに偏ってる気がする
オレが想像したのは金崎や香川なんだが
ボランチ専従は難しいがドリブル要素があるってことで長谷部
夢想してるのはCLシャルケ戦でのギグスの得点シーン
後ろから上がってきてポンと出されて一発で抜けだしフリー
もともとFW風味のサイドプレーヤーだが最近は中盤もやってるって事で
752 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:34:24.25 ID:DTYWykpL0
>>1 もうアホ杉
大事なのはプレースピード、走るスピードじゃない
753 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:35:13.33 ID:jiGmpJ+i0
これもう手榴弾を遠くに投げる肩の強いやつが多いと、戦争に勝てるというのと
一緒じゃん。
で、沢村とか手榴弾が投げられるから連合軍に対してどうだったんだっけ?
>>751 金崎とか香川はありゃアタッカーでFWの方だろ
それに香川はもう通用してんじゃん。代表じゃ相変わらず微妙だけど
金崎なんかもドリブルぐらいしかセンスないし
MFといえばパスセンスがまず第一だろうて
昔代走要員の為だけに野球未経験の陸上選手入団させたチームがあったなw
まったく役に立たなかったけど
756 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:40:30.16 ID:oUT2O6xr0
>>755 藤瀬史朗のことか?
117盗塁もしてるし十分代走としては通用してるじゃん
757 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:44:14.13 ID:jiGmpJ+i0
やきゅうは‥、ゲームの局面読むのは監督の一人だから‥
サッカーは全員。
走るスピードはプレー範囲を広げるんだからパサーでもあるべき能力だろ?
これが以下に重要か分かってないやつ多すぎる。サッカーやったことないんだろうか・・・
>>755 飯島は成功とは言い難いが藤瀬は走り屋として大成功だろ
「足が速い」と言っても色々あって、100メートル走が速いというより
30メートルが速いとか、爆発的な瞬発力でスタートダッシュが強力な奴なら走り屋として使える。
例えるなら、カールルイスよりベンジョンションみたいなタイプだ。
サッカーも100メートルより30メートル、10メートル、一瞬のスピードの方が重要だな。
761 :
::2011/05/02(月) 05:51:48.14 ID:leVjNl2c0
>>754 うーむ
スピードがテーマだとゆーとるのにパスセンスどうこうって・・・
遠藤に話が戻っちまうぞ
金崎はもともとトップ下
香川はもともとボランチ
スピードがあって中盤下がり目というと
難しいけどな
高みを突き詰めていくとエシエンみたいなバケモノになってまう
762 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:55:08.54 ID:oUT2O6xr0
なるほど飯島秀雄というプロ野球選手もいたのか
足の速さだけでプリ野球選手になったのが二人もいるのか
763 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:56:38.06 ID:4GihB4NCO
サッカーなめすぎだろ
飯島も藤瀬も一応野球経験あったけど遊びの野球部レベルだったからね。
藤瀬が成功したのはやっぱり瞬発力がすごかったんかな。
765 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 05:58:22.01 ID:sfnbvbQ/O
ボブサップ11秒台だぞ
盗塁にはセンスやスライディングの技術もある程度必要だが
10メールとか20メートルの爆発的な瞬発力発揮できる奴ならそれだけで通用するよ。
そういう超短距離だと重量挙げの選手とかにも凄いのがいる。
若い頃の室伏広治なんかもか。
>>761 どんだけ頭かてーんだよ
おまえがMFで高みにいける奴て話たから本田と柏木をあげたまで
それにMFにパスセンスは最低項目だろ
あと機動力のある本田、柏木はスピードそこそこあるし、テーマとやらにもそってるだろ
そもそもいつまで遠藤とかもう落ちていくだけの選手にこだわってんだ?
パス以外が糞すぎて俺敵にはいまだに代表にいるのすら微妙な選手なんだが
769 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:02:16.62 ID:CJ2aYJN10
玉田も点入れ始めたのほんの最近だしな
周りの力がでかいし
770 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:02:54.79 ID:eo1hZi2LO
矢野マイケル苔口トヨグバ川口信男松橋杉本岡野
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:11:32.26 ID:vSBpUfnn0
半年前にサッカー協会が「リフティング検定」やるってニュースが流れた時も
この板は「小野2世が増える」って騒いでたな
(・∀・)<足が速くてもボールの扱いが下手なやつは使えません!!!!
代表厨いすぎやが
774 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:20:35.58 ID:XxFdrFxHI
>>756 懐かしいw
けど、藤瀬は室伏級の運動能力だよな。
775 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:23:24.75 ID:0OUuKlBFO
岡野みたいな選手っていなくなったね
776 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:26:00.44 ID:jiGmpJ+i0
野球は石灰で白線をまっすぐ引けるやつが偉い。
あと坊主頭にして目上に土下座、首の鎖を気にしないで
その太さが自慢できるやつ。
身体能力なんか関係ない。そこが入り口。
777 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:27:17.90 ID:Yi9tl9BNO
センスないやつに
何も出来ません
778 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:29:58.82 ID:t/R6n361O
テレビ番組企画の大相撲運動会あったが、千代の富士の瞬発力、爆発力が凄かった。
足が速い奴にサッカーを教えるより
サッカーが上手い奴をより速く、より長く走れるように指導しろよ
足の速い奴集めるのは重要だがそれだけが要素でもない
まぁ色んな特徴を持った奴がサッカーをやって
その中で切磋琢磨するのが良い
781 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:31:49.56 ID:G+tnnQdaO
陸上選手は球技が苦手なのが多いから無理
782 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:33:09.37 ID:jNjD0BmZO
昔のウイイレかよ
宮市はスピードだけじゃないからね。
日本の多くのサッカーファンは
宮市の才能をまるで理解出来て無いんだよ。
今後トップレベルを狙える選手は
Jリーグを飛ばして海外へ行くのが主流になるよ。
時間の無駄だから。
784 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:36:05.19 ID:TJO1QZFm0
この話を良い方向に理解すれば
「強化担当は」っと言うことは「今サッカーをしてる子らの中で」
っと言う考えの下なら、これはこれでアリだと思う。
ただ、陸上・・・特に短距離走で言う速いはダメだと思う
400m以下の旬パツオンリー無酸素筋肉は長時間はモタナイw
逆に1万mとかで速いやつならサッカーの技術を覚えれば万能型になる可能性も
そして、その中から天性の素質を持った子が見つかればダイヤの原石になるね。
FWとか、ここ一番のダッシュが生きる部類は5000mとかで速い子とか
有る程度全力で走る時と戻り時や様子見時などでダッシュ電池の管理が上手い子がいいかも
これだけサッカー熱が上がってる絶好機だし
広く浅く発掘して、集めた人材は簡単には捨てずにジックリ育てたいもんだね。
785 :
:2011/05/02(月) 06:37:40.01 ID:SkAy3nqt0
・スピード+テクニック
・高さ+テクニック
・強さ+テクニック
これらのどれかのタイプを育てるのが重要だろうなぁ
これまでの日本サッカーの歩みにテクニックが基本にあるのはもう確定
それを次は身体能力と合わせることが重要
>>15 宮市はテクニックがないから活躍できてないんだろ
788 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:50:08.50 ID:TJO1QZFm0
>>786 大筋、その3点だよねぇ。
で、今の日本陸上界でもDNAによる筋肉の質に注目が上がってて
この筋肉なら短距離、この筋肉なら長距離っとか
持って生まれた体とか筋肉の素質を見極めてアドバイスするのが増えてる。
でもこれ、本人が短距離やりたいって希望に「お前は長距離だ」とか
その逆もしかり、やりたい方向じゃ無い事を薦めモチベーション下げても
才能の無駄になっちゃうんで難しい所らしい。
そういう観点から、若い間は好きな方向で育て、
有る程度成長期が落ち着いてから本来の才能を生かす方向に導くのが
指導者としての力量らしい。
サッカーでも何でも好きで没頭してる間は伸びるから
壁にぶち当たった時にこう言うアドバイスで生き残れる&生まれ変われる様な
名コーチ&トレーナーの近代化も必要ですね。
メッシの100m走がどの程度か調べてから出直せ
791 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:55:55.72 ID:icbabXYb0
技術あるヤツを走れるように鍛えればいいじゃないか
速さより走り方
長友のプレーの質の向上は走り方にある
また杉山か。
偉そうなことを言うならコーチングライセンスくらいとって欲しい
>>791 運動量はどんなタイプの選手も標準装備して欲しいなぁ
上手い奴ってのは小さい頃から特別扱いされてるから走らなくても済む環境で成長してきてしまうのが問題だ
大人になってから急に走れって言われて変われる奴は少ない
コーチとかが上手く走るように仕向けていかないとなぁ
どんどん上の年代に引き上げて走らないとやってらんない環境に放り込まないと
バカが考えそうな発想だなw
長友や内田や香川の活躍と宮市や永井の登場で
狂ったようなスピード狂信者が増えるのはまぁ予想していたがw
韓国が同じことやって失敗してるね
中国は長身の選手だけ集めて失敗してる
技術と両立してないと無意味
ただ、貧弱なテクニシャンは俺も大嫌い
少し前まで代表にいたあの人のイメージが強くてね
むしろ明治大と東福岡に研究者や指導者を派遣して
長友量産計画を立ち上げた方がいい
速くて上手い選手とデカくて上手い選手が
たくさん必要って意味では同意するけどなぁ
>>798 韓国や中国がアホなのはポジション関係なくガタイ優先で選抜してるからでしょ
GK、CBくらいは日本もまずガタイで選抜した方がいいと思うよ
小型CBは今野みたいにボランチでまず育成して
必要なときにCBにコンバートすればいい
基本GK、CBだけはガタイで選ぶべきだ
鈍足では1対1で抜けないからね。
レベルが上がるほど通用しなくなる。
その結果ポジションをどんどん下げられる。
>>802 黄金世代のMFがみんな年齢上がるごとにボランチになってるもんなw
あとスピード以外に重要なのは足腰の重さな
これ凄く重要
走ってるときにどっしり重量感のある奴は伸びる
ぴょンぴょン跳ねてるような奴はカテゴリ上がると耐えられない
805 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/02(月) 07:34:33.39 ID:QK2NGUgd0
足遅くてもフィジカル負けしないやつの方が必要じゃん
死ねよボケ著者
>>806 そんな奴はCBとCFWの3人だけで十分だ
808 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:40:51.05 ID:oMQJsnAYO
>>806 それ言うと「じゃあ、力士タイプやレスラータイプを集めようぜ」ってなるだけだと思う
テクニックで選ぶ前にまず身体が丈夫な連中をたくさん集めろという話だから
>>807 いや、CBは足も速い方が良い
ガチのフィジカルエリートをCBに据えるべし
スピードスケートの清水みたいなのがいいんじゃないかと思う
単純な話だろ。
足は速ければ速いほど有利。
生まれ持った才能。
鈍足はどれだけ鍛えても鈍足。
812 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:45:16.44 ID:N+6DMYp4O
速いヤツ遅いヤツの違いを解析すりゃいいだろカス
813 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:47:18.86 ID:5xJCA6p+0
でかいフィジカルの強くフィード力のある奴も集めろよ。そうじゃなきゃいつまでもこの国じゃ
放り込みサッカーが有効になっちまうぞ。
814 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:50:02.88 ID:TJO1QZFm0
足遅くてもフィジカル負けしないやつでも囲まれたら終わりだわなw
ま、囲まれる前にパス出せよって言われるだろうが
そうなるとスピードとフィジカルになって何処に蹴ってるんじゃーってかw
そう考えると最強はスピード&テクかw
バランスの問題だなあ、早くても吹っ飛ばされたら意味ないし
フィジカルバカもダメだ、フィジカルとスピードの黄金比があるはずだよ
技術は何歳になっても伸びる。
身体能力の高い選手やスピードのある選手を選んで
技術を教え込むべき
ゆとりに支持するとこういう解釈されそうで怖い
ただ足が速い者のDF坪井慶介を量産せよ
結局やらせたんじゃ駄目なんだよ
でかい奴らもやりたくなるようにするとか
足の速い奴らがやりたくなるようにしないと
でかい奴らはバスケかバレーに行くし
足の速い奴らは陸上に行くだろう
>>783 宮市は小学生時代は足はメチャメチャ速かったが
技術センス的には平凡な選手だったらしいじゃないか
821 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:54:23.38 ID:oMQJsnAYO
体重100sで100m11秒台のやつをスカウトして回るみたいな話だな
琴錦や朝青龍タイプ
>>819 いや、デカい奴はいるんだよ
だが選抜する側が選ばない
デカいのは動きがもっさりしてることが多かったり
技術的にチビより劣ってたりするからな
そういう原石をしっかり時間掛けて磨く体制の構築が必要
名古屋の増川なんて30超えて初めてJリーグベストイレブンに輝いた
最終的にはデカいってことは凄く優位になるんだよ
823 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:57:38.90 ID:j4Eto3c1O
/⌒ヽ゚+;+。
(σωσ)ハンドの宮崎さんとかラグビーの大畑さんみたく身体能力抜群でマイナースポーツやってる人達に、そこそこのカネをちらつかせてサッカー選手に転身してもらうよろし
>>822 でかい分外見がもっさりに見えるだけで実際は速いということも
あるからなあ、ちゃんと見る目がある日本人がまだまだいない
ってのもあると思うよ
>>819 特長が似たような選手が活躍していたら俺にも出来るんじゃないかって
いや俺の方がと子供も青写真が描きやすいだろうな
身長厨が一段落ついたと思ったら、今度は俊足厨かよwww
827 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:00:47.26 ID:xJ2tcuu10
>>日本協会の強化担当は、全国の「陸上選手に準拠するスピード」で走る少年少女を集約するべきだ。
中国が似たようなことして大失敗してたような・・・
岡野が代表の時、日本代表はどうだった?
アホか。
>>816 逆だそれ。
技術は高校まででほとんど完成されてしまう。
フィジカルは20過ぎからでも鍛えられる。
中学あたりまではテクニックと走り込み中心で、高校から徐々にフィジカル中心に切り替えるんだよ
速い 強い 高い 上手いで点数高い選手集めるだけでも強くはなる
831 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:08:26.18 ID:WSW5ZZm/0
そのまえに、早熟な奴だけを評価するシステムを改めたほうがいい。
>オリンピックのメダルに手の届く耐久性
おい、これにスピードがともなったら、金メダルだろうが。
瀬古クラスか、、、サッカーへたくそそうだけどな。
>>827 セレクションの方法を変えただけではほとんど意味がない
協会は基礎技術と指導法の伝承に努めたほうがいい
結果を急いで遠回りするハメになった経験が何度もあるだろうにね
>>831 日本はロリコン国家だからな
若いときの評価が選手としての評価みたいなところがある
ユース世代での評価そのまま引きずってたりな
835 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:13:31.18 ID:g5NC7pNI0
おそらく怪物ロナウドの動画でも見て「スピード=武器」とか思っちゃったんだろうな
>>828 岡野はテクニックが絶望的だったからな。
特にボールタッチが酷すぎた。
アヤックスのテストにも落ちたでしょ。
それでも面白い選手だったし
持ち前のスピードを生かしてイランをズタズタにして
日本のW杯初出場を決めた。
837 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:15:49.54 ID:RFx1Tqgw0
小学生の感想みたいなことを
専門家が語る時代か。
日本も落ちたのう。。。
>>835 いや、多分長友だろ。
次の高校選手権で、長友みたいな選手が理想と話す指導者がかならず出てくる。
少し前のバルサヲタの指導者みたく
>>834 まだまだ、見る側の目が肥えてないからどういう人間が
サッカーに必要されるか根本的にわかってないんだろう
そこで実績でしか判断の拠り所がなくなってしまうからそうなる
確固たるサッカー観が日本人にはまだないということだろう
840 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:22:07.97 ID:xSURbCCv0
全文読まないと誤解を招くだろうなあ
興味がある奴はバックナンバー漁ってみ
センスが全て遠藤内田香川を見ればわかるだろ
842 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:22:34.09 ID:pL3fYjdL0
足の速い奴に、サッカーの技術を教え込むか。サッカーの技術がプロに入れる
レベルにある奴に、足が速くなる方法教え込むか。後者の方が普通に良い。
ただ、CBに関しては上背・スピードがある人間にサッカーの技術を教え込むのも
ありかも、五輪時代の中沢を思い出すとそう感じる。
マラドーナが足が速かったのかどうか考えたら
サッカーに足の速さより大事なものがわかるだろ?
小太りのちびのマラドーナが
どうして180センチ以上の一流DFを圧倒したか。
足元のボール裁きでしょ。
ボールが足元に吸いつく様になってる子を選ぶべし。
つーか一芸「しか」ない奴でもフックアップしろよってことでしょ
昔巨人の星に速水という代走要員がいてな…
846 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:28:39.54 ID:QH/jTG2uO
ボールが吸い付くとかの基準で選んでるのがユースでしょ
結果は早熟ばっかり
>>842 ザキオカも清水の前任のフィジコ(杉本氏・陸上のエロい人)に走り方改造されて改善したもんなぁ
>日本代表がブラジルとぶつかるにあたって、向こうは「足の速さ」をことさら意識した選手選考はしないはずなので、
はああ?
まあ、タイムは陸上選手としてはなみだが、10本ダッシュしてもタイムが変わらないとか、10種競技の選手とかならありえんでもない。U-20日本代表のDFが足元重視で選考されてロングボールで崩されてるのをなんとかしてほしい。
850 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:33:02.03 ID:jNBawcjQP
これだから素人は困る
100メートルじゃなくて
数メートルとか数十メートル速いやつの方がよくね
852 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:33:44.75 ID:q2zdO2jpO
>>843 マラは足も速かったよ
足が遅かったのに超一流だったのはバルデラマかな。
>>847 サッカー選手は身体能力以前に走り方が全然ダメらしいんだよな。
長友も昔はそんなに速くなかったらしいし。
854 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:37:54.31 ID:q2zdO2jpO
クラブユースとトレセンは欠点が無い子を集めてテクニックと戦術を叩きこめばよい。
何らかの欠点はあるが一芸に秀でた子は高校と大学が拾えばよい。
855 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:39:21.13 ID:1rzjkvV60
プロとは思えんわかりにくい文章だな
856 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:41:05.23 ID:q2zdO2jpO
>>848 ブラジルってパスサッカーのイメージがあるけど、実際にはカウンターサッカーが主流なんだよな。
ペレもロマーリオもロナウドもめちゃくちゃ足が速い。
ジーコ全盛期のようなパスサッカーをやってた時はブラジルの低迷期。
857 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:41:37.23 ID:lqVUW8s8O
鹿島アントラーズで言えば
本山よりも鈴木師匠の方が100m速いと言うと、
大抵のニワカが「有り得ない」と騒ぐ
>>857 浦和でも田中達也より長谷部の方が足速かったらしい
859 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:45:50.93 ID:08foUOEq0
日本人で足が速いやつの多くはチビだからなあ
最低でも180ぐらい身長ないと駄目だよ
陸上界でもチビは伸び悩んで活躍できない
サッカーでは尚更
足速いのより11人がマラソン選手なみの基地外プレスサッカーがみてみたいね。
朝起きて改めて読んだけど笑った
日本を弱くしたいのか?
ただ足の速い方がいいに決まってる
高校生ぐらいになったらボールを扱うテクなんて伸びないのだから
もっとフィジカルを鍛えることを重視すべき
本気でバカだろ
短距離で全中とインハイ経験あるし、サッカー部の助っ人をやらされたこともあるが・・・
障害物の無い100m直線を走り抜ける と 前後左右斜に加減速をしながら障害物ありの数十メートル は
まるで違う
もし陸上部からなら短距離ではなく全中レベルで1500や3000の選手を誘う方がいい と思う
あいつらはレース中に見えないようにどつきあいもするし加減速の駆け引きもする
863 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:56:27.23 ID:Wim0xDigO
こういうマヌケなフィジカル論はいつになったら消えるのだろうか
そもそもサッカーはいろんなタイプの選手が
活躍できるからこそのスポーツなのに
オーロイみたいなのが一人いれば放り込むだけで点がとれるんじゃないかと
千葉対FC東京戦見て思ったがそうではないのか?
866 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:10:55.41 ID:A45Cc16p0
アフリカンが最強ということですね。
いや、持久力もいるとなると中距離に強い中東系か
867 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:11:55.60 ID:r350ff+VO
WG、SH、SBの選手は俊足の方がいい
足だけじゃなく全体的なフィジカルで選べ
足下の技術だけで選ぶとCBとか悲惨なことになる
足速いのが絶大な威力を発揮できたのは、10〜20年くらい前のキチガイみたいなハイプレス・ハイラインやってた時代。
今は後ろでブロック作ってスペースを消してるから速いだけではダメだろ。
控え含めてチームに2〜3人いれば十分。
それで済むなら今頃は苔口は日本代表だったわなw
870 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:15:35.52 ID:lqVUW8s8O
キック力や加速力に瞬発力が必要だし、
体力や持久力にはそれに反する遅筋が必要で
筋肉や心肺機能の短時間による回復力も必要。
全てバランスよく持ち合わせるのがサッカーなんだがな。
単純に足の速い奴だけ集めて、
後半20分以降、バテて全員の足が止まっていたら、試合も興行も育成も即死だろ。
大体プロになる奴って12秒台だろ。
12秒台なんて50人に一人ぐらいじゃないのかな。
足の速い奴集めろってのは間違ってないと思うよ。
俺はサッカーやってたけど、速くないと無理だから。
スピード、瞬発力は武器のひとつにすぎないだろ、スピードだけじゃ駄目
テクニックがあっても頭が悪いと駄目だし戦術眼があってもその通りにプレーできないと意味ないし
大成するには全部必要
12秒台より速いって意味ね。
874 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:24:09.63 ID:q2zdO2jpO
つうか
足が速いと言う事は全身の筋肉がバランスよく発達し、かつ連動して動かせると言う事。
すなわち足が速い奴はスポーツ万能の可能性が高いし、足が遅い奴は運動音痴。
さらに、足を速くするトレーニングをすれば全身の筋肉をバランスよく鍛えられるし、筋肉の連動性も高まる。
ラダートレーニングが有名
875 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:27:33.79 ID:3itrMfze0
これは間違いなく失敗するw
876 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:32:40.71 ID:qxH6QD2C0
>>2の例はアフリカではないがウォルコット君を見れば一目瞭然
若い頃はあのスピードだけで通用して成り上がったんだろうが
デビューしてから現在まで絶賛どん詰まり中
指導者がゲーム脳ってヤバスギだろ。
878 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:35:46.43 ID:q2zdO2jpO
>>870 瞬発力は先天的な部分が大きいが、持久力はトレーニングで伸ばせる余地が大きい。
ゆえに、まずは足が速い奴を集めるって発想は小学生レベルではただしい。
つうか小学生チームのエースは全身足が速いよw
879 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:35:46.44 ID:sbpjsLAS0
こいつは馬鹿、サッカーやった事ないだろ
単純な足の速さなんか意味ない
実際の試合では、予測の早さ、プレーの正確さ、身体的な早さ
様々な条件が統合されてスピード勝負になる
単純に足早い奴だけ集めりゃ早くなるもんじゃない
香港のウイングに振り切られてた小野澤はどうにかしないとね
881 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:38:13.26 ID:1A9MP8qFO
瞬発力、持久力、身長、協調性、自己主張力
どれが大事?
帰化させたほうがてっとりばやい
883 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:40:00.30 ID:2G6DssOA0
サッカー選手は12秒台でも速いほうだよ。
森島なんか100m13秒0だった。でもスピードのある選手のイメージ。
遠藤や小笠原なんか13秒台半ばだろ。
884 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:41:37.00 ID:Hb5QqA+l0
小さい頃から足が速くなるってわかればいいけどな
中学位になってからサッカーやらせても意味ないし
技術が一番大事
各国の一部二部リーグ見れば分かるでしょ
もしくはちっちゃいときからサッカーやってれば分かる
俺は面白いと思う。
世界一を目指すんだったら、変なことしなきゃw
887 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:45:11.97 ID:Q8Xia19DO
これ、ウイイレの話でしょ?
リアルじゃ有り得ないよなww
…マジか?
888 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:45:29.98 ID:q2zdO2jpO
>>879 いや 実際の試合では走らないと話しにならん。
プロになるような奴は小中学校では学年で一番速いような奴ばっかだよ。
ウチの息子は小6で50m7秒2くらいで
チーム内では一番ドリブルが速い。
殆ど同じタイムの子が2〜3人いるが
めちゃくちゃドリブル遅い子もいる。
結局、足の速さ=ドリブルの速さじゃない
からフリーランだけ速くてもトラップ下手じゃ意味無しだわな・・
890 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:46:38.95 ID:0j7UdIw/0
藤島大はJスポでよくラグビーの解説やってたと思うけどサッカーに口出す前に
自国開催のラグビーワールドカップに向けての強化考えたほうがいいんじゃないの
サッカーは2002年の招致の段階から若年層バンバン海外遠征させてたけど
891 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:46:44.11 ID:lqVUW8s8O
>>878 スポーツ身体科学だと全ての運動は
幼児期のハイハイの期間で、瞬発力が決まり
小学生の頃に、技術やテクニックを
中学生の頃に心肺機能を
高校生で筋力を鍛えるのが、一番好ましいとされてるよね。
ただ日本だと小学生がサーカスプレーとか
小手先のテクニックやプロ真似すると
指導者にブチ切れされるような土壌があるからなあw
>>891 それいつの時代いってんだ?
まともにサッカーの事知らないだろ、お前。
今は町サッカークラブレベルでもテクニック重視育成なんだが
893 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:51:23.32 ID:6a9Fx91k0
早いだけじゃなくてオールブラックスクラスのフィジカルもった奴ら揃えた方が良いだろ
195cm超でトップスピードまでの時間も早くて100m10秒台
華麗なステップを踏んで敵を交わすこともできて
2人くらいタックルうけても引きずるパワーをもち
その上で90分間ひたすらダッシュを繰り返せる体力と
楕円形ボールをコントロールする能力を併せ持つ
そんなジョナ・ロムーみてーな奴を11人揃えろ
つか藤島はラグビー日本代表がどうなれば5ネイションに近づけるか考えろよw
894 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:51:58.62 ID:mxM4Wc8HO
11秒台なんか中学の陸上部で探せばいくらでもいるぞ
でも俺も陸上やってたから脚は速いほうだけどサッカーはまた走り方が違うからな
直線じゃないし、なにより邪魔されるから難しい
陸上とは重心の位置も変わるからなかなか慣れないんだよな
895 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:52:03.14 ID:L6Y0Zt890
サッカー選手が野球とか陸上とかの選手と決定的に違うのは
多くの選手は足の速さのピークが高校時代に来ちゃうこと。
あれだけ膝だの足首だのが相手選手に蹴られるのが日常茶飯事だから
サッカー経験を積むごとにスピードが劣化するのはサッカーという
スポーツの宿命。30近い年齢で足が遅く見える選手でも
高校年代では俊足でならしていた者も少なくない。
苔口を忘れるな
TVゲームだと足速い奴集めたチームが最強だから
あながち間違いでもない
898 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:55:12.42 ID:L6Y0Zt890
ロナウドだって足の速さのピークは17歳ぐらいだと思うぞ。
高校サッカーを見ていても足の速さだけならJですぐ通用するぞ
という選手だらけだ。
サッカーは経験を積めば積むほど速く走れなくなるスポーツだ。
899 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:55:15.93 ID:0j7UdIw/0
>>894 レーン走るんじゃなくて相手の前に先に身体いれてしまえばいいんだから
最初の2、3歩のほうがより大事だわな
900 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:56:48.86 ID:q2zdO2jpO
>>891 つまり、小学生の段階で足が遅い奴はサッカーに限らずスポーツで成功するのは不可能って事だね。
文系の奴らが馬鹿なのは、「○○が一番重要」ってのを「○○だけが重要」って脳内置換しちゃうところだな。
必要条件と十分条件の違いもわからない馬鹿ばかり。
902 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:57:20.81 ID:4SDcLzVQO
ぶっちゃけ100mのタイムとか意味ねーんだよな
ゲームで100mダッシュする事なんかほとんどねーんだから
10mのタイムとかのがよっぽど重要 初速がすべて
904 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:59:07.28 ID:A7TSQEJIO
宮市や永井ってフル代表はもとより 年代別で五輪やワールドユースでなんとかしたわけでもないんだがな
あんま過剰にマンセーしすぎても、稲本みたいに流浪の人になりそう
905 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:00:13.44 ID:lqVUW8s8O
>>892 小学生町クラブの今の時代とかそれを言うなら、
親が「ウチの子は頑張ってるのに試合に出さないのは不公平」とか
コーチに母親の肉接待とか訳のわからん物が横行して
クラブが解体したり分裂したりする時代だぞ。
サッカーを知らないとか言う煽り方すんなよ。
教育現場の話だろうが
906 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:01:33.56 ID:L6Y0Zt890
>>903 それは言えると思う。
重要なのは10mや20mのタイム。
それとそこから一気に飛んで1500mや3000mのタイムかな。
その間の100mや200mのタイムはサッカーでは一番軽視していい。
>>904 その二人は速すぎて目立たんけど
上手いんだよなぁ
908 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:02:46.45 ID:sbpjsLAS0
>>906 10mでも長い、2〜3mだな
三歩目までが勝負
909 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:04:03.99 ID:fQzLOHGkO
テクニックは鍛えたら伸びしろあるけどスピードは鍛えても伸びないからな
大久保玉田田中の暗黒3トップで懲りて無いのか・・・
永井の凄いとこってスピード乗った状態での冷静なテクニックだろ。
速いだけじゃない。
サッカーをしたことも、知識の欠片もない奴がこういうことを平気で言う。
913 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:11:07.69 ID:lqVUW8s8O
>>909 矢野マイケルの話は知ってる?
サッカー辞めた後にベンジョンソンに
スプリンターとしての才能を見出されて
オリンピックを目指した。
スプリンターとしての適齢期は過ぎていたのに
トレーニングと指導法でみるみる100mのタイムが上がったらしいよ。
それでも、タイムが上がらずに伸び悩んでいる時に
ベンジョンソンからこんなアドバイスをもらったらしい。
「僕も壁にぶつかったから、君の気持ちがわかるよ。
実は足が速くなるビタミン剤があるんだが、試してみないか?」と。
これで矢野マイケルは陸上も辞めた。
陸上100走のスプリント勝負でも トップスピードに乗るまで個人差あるんだよね
最速に乗るまで5秒くらいかかるんだけど
サッカーの場合だいたいが1秒〜3秒くらい勝負付いちまうから
915 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:11:58.70 ID:L6Y0Zt890
>>908 まあそうなんだが、「タイム計測」となると短くても10mタイムになっちゃうわけ。
3歩目のタイムを専用機器なしで計測するって難しいと思うよ。
だからどの距離の計測タイムを重視すべきかというと10m走タイムってことになるかな
ってことで。
916 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:12:00.73 ID:K85jdSXx0
だからよwwww
ただ走るの速い奴とかでかい奴そろえても意味ないこと位理解できるだろwwwww
本気でサッカーがデブフトみたいな競技だと思ってんのかよwwwwwww
ただ速いだけで大学から始めてもスターになれる競技とは違うのwwww
本当デブフト厨ってカスばっかだわwwwwwwwwwwwwwww
それにヨーロッパとか南米とかじゃサッカーで要らないやつバスケ行って
そいつらがNBAとかまで行っちゃうんだから、逆にNBAの連中なんかサッカーに要らないことくらいわかるだろwwwww
917 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:15:01.59 ID:rkQJS0g40
そういや岡野ってのもいたなぁ
野人とか言われてたっけ
918 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:15:22.70 ID:+ukmoi20O
少し前は背が高い奴ばかり集めてたな
極端な奴らだ
ばかな記事だなあwサッカーに100mの速さは全く関係無いのに
岡崎は50m6.8秒だぞ。
2〜3mの速さは出足勝負。
何よりもまず頭と集中力だよ。
922 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:20:47.96 ID:q2zdO2jpO
>>892 横レス
小学校低学年で足が遅い子はいくら練習してもエースにはなれない。
低学年で足が速い子に適切な指導をすればグングン伸びる。
足が速い子は例外なく運動神経が良い。
運動神経が良ければドリブルやシュートも上手くなる。
運動神経が鈍い子は努力しても無駄。
そして運動神経は三才までに決まる
昔代表に岡野ってやつがいたな
100mのタイムが生かせるのはサイドバックぐらい
925 :
佐藤:2011/05/02(月) 10:22:54.94 ID:0K6mcIkk0
元々日本人は20メートル走ならトップレベルと言われるくらい
最初の数メートルは黒人よりも速かった時代がある。
日本人の特徴の短い足は短い距離に適してる。メッシなんかも
足短いから速いよな。
926 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:25:49.86 ID:rkQJS0g40
スピードを活かせる技術レベルって、否が応でも高くなるけどね
927 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:26:05.33 ID:0j7UdIw/0
技術、フィジカル、メンタルすべて大事でどれが一番ってないからな
それに加えてチームスポーツであるわけだし
>>1の強化方法が近道なら中国とか現時点で少なくともアジアのトップになってなきゃおかしい
928 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:28:15.88 ID:ipqv7ay/O
これもう巨人の星でやってるじゃん
たしか速見?とかいうキャラじゃなかったけ?
漫画とかでスペシャリストの初心者が活躍する奴よく見るよなw
930 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:28:58.86 ID:qJ/tLyEKO
陸上部にスカウトしに行こう
つーか、永井って速いだけの選手じゃないだろ。
こういうあほな考えが、俊輔時代の岡田ジャパンだろ。
932 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:29:45.09 ID:sbpjsLAS0
>>922 三歳までに決まった運動神経で、胡座かいて努力しない奴は
いずれ追い抜かれるよ。
933 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:30:24.14 ID:K85jdSXx0
アサファパウエルやウサインボルトがサッカーで通用しなかったこと知らないのか?
別に脚はやい連中集めるのはいいけど
オーウェンみたいな末路になるぞ
脚に負担かかって最後は故障地獄
足が速くても判断遅ければ意味なくね?
936 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:32:50.09 ID:/2fQDs/20
速い奴を揃えると、
守備は裏を取られない、抜かれない様にスペースを埋めて無理にボールを獲りに行かない
攻撃はスペースはないが、プレッシャーもない
うん、どこぞのリーグみたいだねw
攻撃も守備も悪循環で誰も成長しないっていうw
937 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:34:21.46 ID:q2zdO2jpO
つうか
足が遅い奴は小学生レベルでふるいにかけられて脱落する。
中学レベルで競技サッカーを続けてる奴は全身足が速い。
つまり結果論だが1は正しい。
938 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:35:22.65 ID:L6Y0Zt890
清水東時代の武田なんてどんだけ足速かったか。
タイムマシンがあったら16歳の武田と30歳の武田に競走させてみたい。
もうぶっちぎりで16歳の武田が圧勝するだろうから。
でもそれがサッカーというスポーツの宿命だよな。
武田に限らず30歳時点のスピードは16歳のころからは比較にならんぐらい
劣化しちゃうのが普通のこと。
陸上競技や野球では一般的にはこんなに劣化しないはず。
>>925 曲線的に走る競技は小さい方がいいと言われている
競馬なんかも足が短い方が走ると言われている
アメリカの大学教授が短距離走のタイムが同じなチビと大柄な人を集めて
ジグザグに作った迷路みたいなとこのタイムを計ったところ
チビの圧勝だったというデータが残っている
つまりチビ=小回りが効くってこったな
メッシもそのタイプだろう そういうプレイしかできないという弱点もあるが
940 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:37:04.63 ID:q2zdO2jpO
>>932 才能が無ければ努力をしても無駄。
才能があっても努力しないとダメ。
才能ある奴が努力して成功する。
941 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:37:37.37 ID:K85jdSXx0
アメスポ厨とかがもてはやしてるフィジカルエリート(笑)なんて
サッカーで通用しないことくらいわかんないのかなww
サッカーの残りカスには、NBA選手や、陸上の世界チャンピオンや、K−1のスター選手もいる。
そういや元デブフト選手のボブサップは、クロアチアの元サッカー選手に一発で沈められたっけwwww
アメスポ厨が持ち上げてるフィジカルエリート(笑)なんてのは当然サッカー界にもいたうえで
その中からサッカーに適応できる奴がいないってことなんだよwwww理解できるかww?
ポール・ボネ
943 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:38:37.09 ID:sbpjsLAS0
>>940 努力は無駄じゃねーよ
つか、人より努力できる事自体が才能だわ
944 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:47:06.91 ID:q2zdO2jpO
>>943 そういう青臭い事言っちゃダメ
努力すれば全員がプロになれるわけではない。
残酷だけどほとんどの子供はいくら努力しても中学レベルで脱落する。
才能のある奴がメチャクチャ努力してやっとこさ高校サッカーで全国レベルになれる。
その中でさらに優れた奴がJリーガーになれる。
もちろん生涯スポーツとして一生楽しむと言う目的なら無駄ではないし、規律や協調性を育てるには無駄ではない。
945 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:48:27.87 ID:Za6Xs49JO
本山とか田中達也、三浦アツ、タマタの
「初速」が重要
直線番長じゃダメなんだけどな
変化を速くこなせるタイプが・・・
勢いある奴はシュートの精度が伴わない奴多いしなかなかうまくいかないもんだ
藤島さんも、自分が専門としているラグビーを考えたらわかるだろ
サッカーもラグビーと同じで、いろんな性質の人間がいるから機能するし面白いんだよ
949 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:08:29.81 ID:rkQJS0g40
強化担当を強化しろ、話はそれからだ
おい、松橋さんをいじめるな
951 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:11:27.35 ID:1qGibmRj0
速いだけの選手には、走り込むスペースさえ消せば終了。
そこに技術があればメッシにもなれるがw
こんなふるいのかけ方したら中田英やら本田圭やら遠藤やらは埋れていただろ
サッカーにはスピードよりも大事なことがたくさんある
953 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:13:04.58 ID:T5JoZoLjO
まあウイイレならその考えは間違っていないな
11人の岡野か
駄目だ、そりゃw
955 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:14:24.99 ID:q2zdO2jpO
>>948 「速く走れる」と言うのはあらゆるスポーツの基本。
なぜなら速く走るにはバランスよい筋肉を連動させる必要があるから。
つまり速く走れない奴はスポーツの他の動作もマスター出来ないんだよ。
いわゆるパワー系の競技の選手には鈍足の選手もいるが、そういう選手も中学時代は俊足だったんだよ。
高校以後に体重を重くしたために遅くなるだけだ。
相撲の千代の富士は中学時代は陸上選手だ。
野球選手もテニス選手もボクシング選手もゴルフ選手も小中学校では学年で一番の俊足ばかりだよ。
956 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:16:05.49 ID:70MXYGcg0
いやCBは高さと足の速さが必須
どんなに足元が上手くても小柄なら国際舞台では通用しない
逆に思いっきり下手でも身体能力さえあれば問題ない 札幌にいた曽田がいい例
日本の育成は技術重視しすぎ
漫画でもあったがデカイだけ・足が速いだけでも十分な才能
U-17の反省からか今は大型選手が結構選出されてるが
957 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:16:57.59 ID:7kyHaHQ10
>>952 その三人は部活サッカーで王様タイプだったからユースと違う裾分け
ができてるわけだし、いいんじゃね
958 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:18:44.10 ID:q2zdO2jpO
>>952 プロのサッカー選手で小中学校で足が遅かった奴なんて一人もいないよ。
前述のように足が遅い奴は小学生で脱落する。
つまり結果論だけど1は正しいんだよ。
結果的に足が速い奴が残るの。
959 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:19:09.51 ID:uH/r9Wn7O
サッカーはそんなに単純じゃない
960 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:19:46.80 ID:nrfbU0H+O
こいつはサッカーやった事ない素人だなと思ったんだけど実際どうなんだ?
足の速さでやってる選手は早い段階で中学生ぐらいで消えるよ
>>956 現状の強化方針のメリットも大きいわけだし
協会の育成としては現状を継続しつつ、日本では芽の出にくい足が速いだけの奴は
そういう育成の上手い外国に放牧したら良いのでは?
962 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:23:36.72 ID:nrfbU0H+O
身体能力はもちろん重要だけど強いて1つあげるならサッカーセンスが一番重要かな
それで身体能力がどれくらいついてくるか
963 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:24:50.27 ID:lqVUW8s8O
日本のサッカーは、高校時かそれ以前に、上手い奴はほとんどがプロスカウトに引っかかって、
大学にはほとんど進学する事はないからな。
天皇杯でも、大学チームがスーパー高校生のいる高校や20歳以下のJリーガーにボコボコにされてる。
ただ、元ジュビロの川口みたいに、それまで全く芽が出ないのに、
突然大学時に伸びて
順天堂時代は、プロのDFを軽くあしらって、
ドリブルゴールを単独で決めれる程の実力を身につけて
プロになった選手もいる。
ただ川口は元指導者で元ジュビロ鈴木監督に
「ドリブルがワンパターンだから、
それを知れば簡単に止められる」と晩年に酷評されるくらい、活躍期間は短かったけどな
964 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:24:53.52 ID:mUFat/JW0
草サッカーならスピードとポジショニングだけでエースになれる
岡野が11人いてもねぇ・・・
足の速さでも、短距離より中距離のトラックが早いほうがサッカーに向いてないか?
位置取りで体ぶつけ合うから。
967 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:26:01.86 ID:NVZA/EIM0
足の速さが最重要ではないのは明白でしょ。
基本、ドン臭いイタリア人とかラテンアメリカ人が上手いんだから。
アフリカの時代だって長いこと言われてるけど、チームとしては結果出てないし。
968 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:26:43.93 ID:FXhx8caWO
クロスプレーで脚潰してハイ終了だろ
手段を選ばず勝つチームならやる
969 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:27:14.08 ID:q2zdO2jpO
サッカーでも野球でもプロになるような奴は中学レベルでは学年一の俊足。
普通の学校では高校になって陸上部の奴が専門的なトレーニングをするまでは短距離はサッカー部や野球部の天下だからな。
昔は一番足の速い奴=一番運動神経が良い奴は野球に流れてた。
今はサッカーに流れてる。
結果的に1は正しい
>>967 でも、絶対的な速さってそれだけで大きな武器になるのも事実だよな
そればかりじゃ駄目だけど
別に足の速い奴が10人いたらその10人全員が大成する必要はない
その中から一人ロナウド級が出てくれば
とにかく足の速い奴を集めろ
972 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:28:35.84 ID:nrfbU0H+O
野球やってた人に言わせると野球は体の大きさみたいね。もちろん例外もあるけど
ボールだけがトモダチ って人間集めないと。
974 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:29:58.72 ID:568nga3/0
釜本、カズ、中田、俊輔、小野、本田・・・
レジェンドはみな俊足じゃないし。
脚フェチとしては、脚と足はきちんと区別して使って欲しい
足速い奴集めるよりIQ高い奴集める方がまだまし
いや両方兼ね備えてる奴集めたら効果あるかも
977 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:34:51.72 ID:lqVUW8s8O
国内、国外を問わずに、
一線で活躍するプロが「俺より足が速い奴は沢山いた」とか
そういう話も多いけどな。
ロナウドが「昔から、俺よりも確実にサッカーが上手い」と心底ベタ誉めしたブラジル人を
ACミランが契約して、
とんでもなく使えない出来損ないだったという話も有名だし。
978 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:39:03.83 ID:IPoMNbYUO
FWとCBは短距離選手
MFとSBは長距離選手
GKは若林
979 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:41:46.53 ID:K85jdSXx0
イングランドのサッカー選手には
100m10秒台の選手が4人いたけどそのうち2人しか代表は入れなかった件について
980 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:44:01.88 ID:fekjszVdO
こいつに野人岡野を紹介してやれ
981 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:44:06.27 ID:QiVOvRyI0
これは正論だよ 日本が勝つのはスピードだよ
白人よりも速い人種で黒人よりも歩幅が小さい これは有利だ
やる気無いけど身体能力高い人集めても劣化した中国チームになるだけじゃないかな
983 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:44:52.61 ID:cPuI+28CO
ただ脚の早いだけの選手をかき集めて、スターシムテムで奉られてるお地蔵様達の奴隷にでもするつもりか?
まずは天狗になって動かないお地蔵様達を走らせろよ
984 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:44:57.17 ID:IPoMNbYUO
アグボンラホーとレノンしか知らん
985 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:45:38.94 ID:nrfbU0H+O
サッカーどころかスポーツやった事あるの?てな素人が記者?になるなら底辺高校行った俺が書いた方がマトモな事書けるわ
986 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:46:10.13 ID:QiVOvRyI0
>>974 世界の中で1流になれてない あの時代のジャパンマネーでなれたヒデとかも1流でない
987 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:46:59.65 ID:K85jdSXx0
988 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:48:00.33 ID:QiVOvRyI0
香川が10秒台で走る走力があるならメッシになれるよ
基礎教育の授業にサッカーを導入しようぜ
990 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:49:39.50 ID:q2zdO2jpO
>>985 いや
スポーツに関わった事があれば「短距離走はあらゆるスポーツの基本」ってのは誰もが知ってる。
つまり1は間違ってない。
つうかわざわざ言うまでも無い当たり前の話し。
991 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:50:05.02 ID:QiVOvRyI0
日本相撲協会の強化担当はただ足が速い者を集めろ…藤島部屋の提言
足の早い云々はつぶしがきかないから
もっとまともな強化しろよ
ドーピングだらけになったらどうする
993 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:52:55.98 ID:EogWXRGz0
結局それ以外の才能のある選手を閉め出すことになるのが
分からないんだろうな
994 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:53:14.98 ID:7Z31TeoM0
岡野からDNA採取してコピーを作ればいいな
とんでもないスピードで飛び出し、サイドをがっつりえぐって完璧なワロス
こう言う快足選手は多い
996 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:55:49.96 ID:nrfbU0H+O
もちろん足の速さがいらない選手なんていないよね
サッカー雑誌の記事にしてはレベルが低すぎ
997 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:56:00.80 ID:q2zdO2jpO
>>993 大丈夫
足が遅い奴は中学レベルまでに脱落してるから。
ユース・高校で全国レベルの奴は全員足が速いよ。
998 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:56:42.88 ID:rkQJS0g40
100分走り切る心肺能力も頼むよ
999 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:56:55.85 ID:IPoMNbYUO
メッツェルダーなんかも速いんだよな
でも裏を取られたら速さは関係なくなる
2get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。