【音楽】モリッシー、ロイヤル・ウェディングの中継は「観るわけがない」と語る
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:48:18.11 ID:9f2P3pkt0
森っ氏ーが武道館でライブやってた時、その横の九段会館でトム・ヴァーレイン聴いてた記憶がある
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:51:27.28 ID:EzwVN+7A0
こういう時はモリッシーではなくてアダム・アントあたりのコメントを取りに行ったほうがおもろい。
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 01:58:24.42 ID:T9O/S1+TO
>>204 英米の負のカリスマが占拠していたわけか。
実に素晴らしい。
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:01:32.64 ID:cFB1AluS0
ああーっ
Mr.ビーンの内装工事の回が見てぇーっ
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:11:10.85 ID:5vNdaDsE0
なぜかアメリカではヒスパニック系に大人気なんだよね
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:13:52.40 ID:M+wHcirtO
森ッ進一
スミスは全盛期から今まで全く理解できない。
過大評価されていると思う。
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:20:18.71 ID:w2UY/viV0
>>114 これマジで議会でのやり取り?!
ああだから腐ってもイギリスは羨ましいよ…。
とっさにこんな気の利いた答弁できる人が首相だもんなあ。
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:20:29.36 ID:wfz1HDp60
今回の中継みててふとモリッシーのこと思い出したけど
やはり出てきたなw
>>202 本国でボロカス言われてたスタカン後期からソロ初期はある意味日本のファンに支えられてたポールにそったら事言わせね
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 02:24:06.18 ID:w2UY/viV0
>>210 むしろ理解できない方が人間的には健全でいいんじゃないかな。
人生リア充だったら到底理解できない世界だもの。
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 03:32:41.49 ID:RVeQQ+Sv0
最近スミス関連のスレ多いなw
ジョニーマーのギターは画期的だったな。
セミアコの12弦やカポ、ディレイで独特のバッキングをしてたわ。
そうなるとフォーキーというか、軽いスペーシーなポップになるものだが、
不思議とロックンロールの粗さや重さ、リアリティもあった。
ある意味、ピートタウンゼントの直系かね?
坂本龍一に言わすと、イギリスだとスミスはすごいリアリティがあるんだけど、日本で聞くといまいちイチピンとこないんだと。
それもなんとなくわかる気がする。
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:01:48.36 ID:JBQeDJ770
>>114 へええ面白いな
しかしイギリス人は基本的にひねくれてて
いちいちアイロニカルだし、ジョークは難解だしめんどくせ
なんだかんだいったって王室に一家言あるということはそれだけ興味を持っている訳で。モリッシーならもっとネチネチクネクネお花を抱えながら言ってほしかった。
さすがクイーンイズデッド!
てか、王子ハゲてるやんね
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:13:46.25 ID:vA7+IOtM0
>>218 ジョニー・マーをコピーしようとすると、変則的
なコードを押さえて、5弦から3弦くらいを行った
り来たりする感じになる(俺が間違ってるのかも
しれないが)。しかし、どうしたらあんなフレーズ
が考えられるのか?マーにもお手本はあるんだろう
が、誰なんだろう?
モリッシー、クネクネと動きながら語る
言いたいことが言える国
なんだろ。ウィリアムは立派なんだけど、嫁はどうも・・・なんか下品な感じ。
ハゲは別に気にならない。弟のフッサ具合との違いはなんだアレとは思うけど。
でもなんかこう、全体的に王室ファミリーってそんなに上品じゃないね。
チャールズの影の薄さといい、弟のニヤケ顔といい、女王の仏頂面といい。
まぁでも幸せそうでよかったんじゃないの、おめでとう。
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:35:56.40 ID:RgSzvWil0
デカモリッシーって今何やってるの?
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 07:16:39.48 ID:RVeQQ+Sv0
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 07:18:25.58 ID:rrwClb6W0
中二病をこじらせるとこんな感じになるのか。
イギリスだと許されるんだろうな。中二病。
パパラッチが王室関係者殺す国ですから敬意もへったくれもありません
アホな国放も放映権なんて買わなきゃいいのに
恥ずかしながら、モリッシーの詩集持ってます
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 08:24:09.21 ID:9ewQKD0Q0
【音楽】モリッシー、ロイヤル・ウェディングの中継は「観るわ。毛がない」と語る
さすがゲイは言うことが違う
「ザ・クイーン・イズ・デッド」が出た頃の王室は確かに酷かったね
チャールズは心底腹立つな
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:36:17.59 ID:n0k2I6P5O
>>228 日本の中二病はニートで生きていけるけど、英国の中二病は浮浪者になるしかない
英国も一昔前はニートが社会問題だったけど、今は若年の浮浪者が社会問題化
日本もそのうち、そうなるだろうなあ…
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:44:07.99 ID:/dSRVtZLO
正論なんだけど、それを言い出すとキリがないってのがあるな
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 11:46:15.00 ID:iwAEWeDL0
原因不明の首の痛みで引退したんだろ?
まあこういう人もいてこそ民主主義国家だろ。
俺は寧ろ日本人がこの結婚式をこぞってやんやと取り立てるのが不思議だ。
やんやと見るなら兄貴を華麗にスルーした英国を見習って
日本もとっとと兄貴を華麗にスルーしろと、俺が思うのはただその一点だ。
世界20億人が見るコンテンツを1国だけで用意できる
この凄さがわからないからこそ厨二病w
英王室はクソだもんな
>>239 インパクトなら福島原発の勝ちだろ。
こっちは何人見ているだろうな。
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 16:43:20.70 ID:/WtUcbHR0
>>232 ウィ〜リ〜ア〜〜〜ム、
ウィリアム、
イットワ〜ズリアリ〜ナッシン♪
相変わらずモリオはモリオだな
モリオの政治的見解などどうでもよい
ライブは、ノリノリのロッケンロールバンドになるので、
音がスカスカという指摘は、間違い。
Bigmouth Strikes Againだな
信者がもっとも痛いゲイだっけか。
変装して、結婚式見に行ったんじゃね?。(笑)
ゲイ的にはウィリアム王子ってどうよ?
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 07:34:07.29 ID:JPFmClLj0
>>230 イギリスってあれほどの栄華を誇りながら今やドイツはおろかフランスにも負けてる始末
その上「税金泥棒」の王室まで無くなったら存在価値があるんだろうか
王室という存在で唯一過去の栄華を保ってるようなものなのだから、大切にした方がいい
252 :
名無しさん@恐縮です: