【音楽】「名探偵コナン」OP&EDの名曲は?1位と2位に倉木麻衣がランクイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷちとまとφ ★
1996年のアニメ放映開始以降、そのオープニング&エンディング曲も話題に上ることが多い
「名探偵コナン」。テーマ曲集「THE BEST OF DETECTIVE CONAN」シリーズも発売されるなど、
どのアーティストの楽曲が起用されるのかは、ファンの間で常に高い関心を呼んでいる。
そんな同作に起用された歴代の名曲について、レコチョクが人気投票を実施。その結果をまとめた
「『名探偵コナン』名曲ランキング」を発表した。

この投票企画は、今年で「名探偵コナン」が劇場版15周年を迎えるのに合わせて、レコチョクサイト上で
好きな主題歌に投票をしてもらったもの。その結果、最も票を集めたのは倉木麻衣の「Time after time
〜花舞う街で〜」だった。同曲は2003年3月5日にリリースされ、同年公開された映画「名探偵コナン
迷宮の十字路」の主題歌に起用された楽曲だ。ユーザーからは「曲の切ない感じや、桜っていう雰囲気が
映画にマッチしていていい」(10代・男性)、「映画の舞台だった京都を思い起こすような歌詞で
大好きです」(10代・女性)など、曲のイメージと京都を舞台にした作品「迷宮の十字路」が非常に
合っている、との声が多く寄せられている。

2位は同じく倉木麻衣の「Secret of my heart」がランクイン。2000年4月26日にリリースされ、
自身初のテレビアニメタイアップとして、同年「名探偵コナン」のエンディングテーマとして
起用された楽曲だ。
こちらには「小さい頃からコナンを見てて、一番頭に残る歌だった」(10代・女性)、
「エンディングで蘭が所々口パクで歌うシーンが好きデス☆切ない気持ちが伝わってくる思い出の
一曲デス」(20代・女性)など、10年以上前に使用されていた曲にもかかわらず、多くのファンの
記憶に強い印象を残しているようだ。

☆「『名探偵コナン』名曲ランキング」(レコチョクまとめ)
1位 「Time after time 〜花舞う街で〜」倉木麻衣
2位 「Secret of my heart」倉木麻衣
3位 「謎」小松未歩
4位 「衝動」B'z
5位 「ギリギリchop」B'z

ナリナリドットコム
http://narinari.com/Nd/20110415454.html
倉木麻衣
http://livedoor.2.blogimg.jp/maikuraki/imgs/3/6/36a8616b.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:48.18 ID:BZKzSEZW0
コーナン逝ってくる
3名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:03:16.60 ID:hXYEoRlL0
コナンがOPで突然踊り出したのを見てテレビ消した
それ以来見てない
4名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:03:34.14 ID:sURXGCDm0
愛人詐欺だろ
5名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:03:42.17 ID:ajJKlkU70
胸がドキドキだろJK
6名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:03:49.40 ID:uTAt/qYe0
ZIGGYとHEATHはいねーのかよ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:03:53.25 ID:d2JxqAaj0
スリル&ショック&サスペンスだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:05.03 ID:etU1KZLV0
あなたがいるからがないとか
9名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:47.41 ID:q6hbB5SX0
糞ラップ
10名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:52.97 ID:MmbWWdbQ0
  思い出より 何気ないしぐさに 惹かれてる ただ会いたくて 言葉に
  しなきゃ不安だよ どんなにきつく抱き合ったって ひとつになんて
  なれないし 気持ちは形に出来ないし ねぇねぇ、 忙しいときほど
  会いたくなるのは何でだろう? 今日の答えが明日は違うとしても
  二人は変わらず / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ずっと見つめていたい
\ 愛していたい 夢|   うるさい黙れ   |い 信じていたい……  /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______  _/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ∨      (゚д゚ )
                     <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                   /<_/____/ < <
11名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:59.89 ID:QFewJqor0
ギリギリチョップ
12名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:05:46.71 ID:FY0kIb93O
謎がいいかな
13名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:05:55.76 ID:l7rMix5OO
久方ぶりの世紀末
14名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:19.30 ID:vTeUpYW00
謎だな
15名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:32.23 ID:etU1KZLV0
泣けと言われて
16名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:49.88 ID:MaeS+CUK0
コナンのオープニングに関しては
はじめはZARDだけの予定だった
17名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:59.78 ID:M44dlDRdO
宇徳だろ
18名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:07:23.34 ID:0JYfCZBqi
あせるーことーなんてないのさーーってやつ
19名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:07:27.30 ID:XyFkqf9pO
ZARDの夏を待つセール(帆)のようにが好きだった
20名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:07:39.76 ID:axrb11200
謎が好きだったな。
21名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:07:51.41 ID:EZhNLe9qO
一位だけわからない
22名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:07:53.47 ID:fDC8uw4u0
何でハイロウズ起用したか謎だなw
23名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:27.42 ID:0gPHYpe/0
そらそうだ
24名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:48.66 ID:nRg1MbTZ0
謎の印象が強いけどなあ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:52.55 ID:Z58Axez80
倉木盛り返してきたなw
この間のサッカーチャリティマッチも君が代を何故か歌ってたし
26名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:58.08 ID:0Hua8Fjb0
謎をこえる曲はまだないな
27名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:22.56 ID:8UN5SwUrO
愛内里菜でしょ
28名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:23.08 ID:M8h5nIBYO
やっぱり小松未歩だな
29名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:33.15 ID:LoKFCzYP0
「胸がドキドキ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ND7rSxgXiyg

「謎」
http://www.youtube.com/watch?v=12sFw55miL8

この2つだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:41.22 ID:CNzlpU890
コナンの主題歌を担当したアーティストは消える
31 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/27(水) 19:09:42.71 ID:jO6hRXZ/0
(#゚Д゚)<倉木麻衣はクマキライのアナグラム
32名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:44.62 ID:V3qHtORLO
ビーイング最後の砦
33名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:55.47 ID:oQIVvIcO0
>>22
マーシーとヒロト共作の珍しい曲だったな。
詞もタイアップの事考えて書かれてたしB'zヲタだけど
一番合ってたと思うわ
34名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:10.84 ID:mVxw45TvO
光りと影のロマンだろ
35名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:19.30 ID:zNxnccYEO
何かが起こりそな夜は祈りを捧げて目を閉じなよ STILL FOR YOUR LOVE だろ
36名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:45.01 ID:VtqRLbSC0
ハイロウズかパラパラ踊ってるやつしか覚えてない
37名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:04.96 ID:zNxnccYEO
氷の上に立つようにも好きだった
38名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:12.72 ID:NpOKjI+Z0
4位マジかよw
39名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:18.19 ID:dA19xCce0
ドリーム×ドリームつーのがいい感じ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:21.88 ID:wFmwMKdf0
えーらーくーもないしーきっざでもーないー

ハイロウズ最高!
B'zはなぜ途中からPV混ぜたのかが幼いながらも不思議だった 好きだけども
41名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:31.86 ID:CNzlpU890
名探偵コナン OP7 「Mysterious Eyes」
http://www.youtube.com/watch?v=DofyKvVUcSc&feature=related

これ聞くとむしょーに昔に戻りたくなる
42名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:32.40 ID:pdhqXlPG0
ガーネット・クロウなし
43名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:38.93 ID:1aoc/wR/O
パラパラ踊ってた奴だな。

>>30
高山みなみ自身のユニットも消えたな。
44名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:12:18.91 ID:flH+XXkU0
映画より、普通の話のOPとEDの方がいい歌多い。
45名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:12:29.00 ID:CNzlpU890
46名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:12:29.45 ID:o1c5BLC1O
>>19
個人的にはZARDの中でTOP3に入る名曲だと思ってる
47名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:12:31.46 ID:aniv1m7JO
衝動だけどんな曲だったか思い出せない
48名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:16.01 ID:kBEnqPD60
ガーネットクロウがまだいるのに驚いた
49名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:17.75 ID:SmlJ1IMB0
謎だろ一位は
50名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:21.41 ID:MaeS+CUK0
おおっー「謎」 大好きな曲や
51名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:24.47 ID:lqpc+IZn0
青い青いこの地球(ほし)にだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:12.33 ID:xFQ9Mryg0
つらい朝はうんざりすーるねーぇーw w w ってコナンだっけ?

53名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:35.66 ID:7Mu5qIAeO
>>47
しょ〜どぅ〜〜
54名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:15.20 ID:HCvAGnkVO
なんという俺得記事


倉木麻衣さんにはもっと売れてほしい(^ω^)

もう落ち目だけど
55名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:22.51 ID:bL9tIaIqO
倉木麻衣なら変なラップとツインタワー映画のやつとStart in my lifeの方が良い

氷の上に立つようにと願いごと一つだけが入ってないのも気に食わない
恋はスリルショックサスペンスと無色の世界も好きだったな
B'zはコナンとあんまり合ってない気がするが世紀末の魔術師のEDなら好き
56名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:42.46 ID:6ifWmxEW0
夏の幻
願い事ひとつだけ
君がいない夏
氷の上に立つように
夢みたあとで
Mysterious Eyes
運命のルーレット廻して
恋はスリル、ショック、サスペンス
あなたがいるから

あたりで
57名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:04.22 ID:wFmwMKdf0
青い青いこの地球(ほし)ってとびだし〜た〜い〜のところで笑いそうになる
なぜかはわからん
58名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:10.09 ID:W+mkpc6r0
雲に乗ってが無いだと・・
59名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:50.39 ID:Wa9maXMe0
おまえら
ルーマニアモンテビデオとフリーマジックなんとかのヤツ忘れてるぞ。

最初に出たアルバム好きだった。
60名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:01.06 ID:CSzalXvf0
この音痴低声量まだいたんか。
61名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:06.69 ID:G5zGNbmF0
最近だけどMAGICが好き
62名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:31.10 ID:0R4t9DYp0
一位も二位も納得だな
63名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:34.46 ID:MaeS+CUK0
つーか倉木はEDだけだろ
OPだとどうしてもパンチが全然ない
64名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:51.61 ID:0JYfCZBqi
>>59
マジレスするとルーマニアツレw
コナンBestの印税で奢ってもた(笑)
65名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:54.45 ID:4X++dwlwO
>>29
謎は印象的だったけど、今聴くと声悪いな
66名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:20.23 ID:2SYC9xRJ0
願いご〜と ひ〜とつだけ♪
ってのもコナンだっけ?
67名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:59.17 ID:ggs+oXKi0
ZARDだな
運命のルーレット
セイルなんとか
68名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:20.52 ID:IqDIE0exO
蒼く眠るー水の星にーってやつがいい
69名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:32.44 ID:vBGuqEjuO
>>1
蘭の口パクはなんか気持ち悪かっただろ
70名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:33.63 ID:1YAhpQlA0
>>65
CDとは全然違う。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:58.45 ID:CNzlpU890
>>66
うむ

名探偵コナン ED5 「願い事ひとつだけ」
http://www.youtube.com/watch?v=Bno8IttVi1Q&feature=channel_video_title
72名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:59.14 ID:K+bXB6nz0
最近の倉木も良い
Revive
SUMMER TIME GONE
73名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:07.78 ID:iYI1b1yxO
1位2位は妥当
74名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:32.20 ID:Wa9maXMe0
>>64
ドラムがボーカルで女の子ってのが
なかなか斬新で好きだったけど

なんでそうなったのか経緯知ってる?
75名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:47.12 ID:j7VA7l4Di
ジェットコースターに高校生カップルが乗るところから見てないなぁ〜
76名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:10.17 ID:SBL1ETA0O
"4/27(水)AM10時よりBEING GIZA STUDIOにて
コナン主題歌NEW SINGLE「Don’t Wanna Lie」の着うた(R)独占先行配信がスタートしますた
77名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:15.58 ID:Pema4l3UO
1枚目のアルバムは小学生の時に買って以来今でもたまに聴いてる。

あのアルバムは個人的にはかなりの名盤に入る
78名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:20.01 ID:NC6STQMOO
1位TWO-MIX「TRUTH」
2位愛内里菜「恋はスリルショックサスペンス」
なのは俺だけでいいw
79名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:24.19 ID:M34kvjTNO
コナンと言えば倉木麻衣かB’zだな
まあ納得
80名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:04.71 ID:CNzlpU890
名探偵コナン OP16 「Growing of my heart」
http://www.youtube.com/watch?v=Uz4feSPkYqE&feature=channel_video_title

これあまり評価されてないけど曲も映像もいいぞ
81名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:16.86 ID:ajJKlkU70
小松未歩なら忍ペンまん丸の「輝ける星」もいい
http://www.youtube.com/watch?v=lg7ztoRgOY0
82名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:39.47 ID:0PTp+Ol20
小松未歩カムバック
83名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:16.19 ID:1YAhpQlA0
運命のルーレット廻してのTVverが良かった。
CD糞化させた意味がわからない。
84名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:17.29 ID:M34kvjTNO
あと変な歌の途中で語りみたいなのがはいる変な曲あったよな
もう引退したんだよなあの変な歌の子
85名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:18.11 ID:wFmwMKdf0
TRUTHでコナンに柱みたいなの降ってきたのは灰原の仕業だと思ってた俺がきましたよ
86名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:30.33 ID:MbFhqx4PO
コナンと言うと愛内さんのイメージがある
87名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:37.99 ID:8Qyy9UirO
ステップbyステップ
88名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:01.27 ID:0eta+MAN0
これまでの話がわずか数ヶ月の出来事らしいな
89名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:13.28 ID:RG5lkSQT0
あれだよ。
えーと、確か・・・・



JUST COMMUNICATIONだ
あれいいよね
90名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:13.61 ID:37up9uX2O
キッズステーションでやる予定だった14番目の標的が瞳の中の暗殺者に変更されたんだけど、このご時世引っ掛かる部分あるかな?
91名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:16.42 ID:bL9tIaIqO
タイトル忘れたけど2001年夏のOPも好きだった
なんだかんだでアルバム出たらまた買いそうだ
92名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:36.36 ID:4MkfvMCQ0
thank you for everythingもいいぞ
93名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:46.47 ID:2ALrsEiCI
コナンの大ファンだったZARDの坂井は
コナンの結末を見ることなく亡くなったわけだが。

というか、メジャーも終わったんだし、
コナンもいい加減に終わりにしてよ。
94名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:56.42 ID:BmNZB5uI0
コナンといったら小松美穂だろ
95名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:57.98 ID:oRSvnC57P
ZARDを聞いてる層がもう社会人になって投票しなかったという事かな
京都を舞台にしたってあの服部がチャンバラしたつまらん映画か?
96名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:57.98 ID:BFj2Y+8EO
こおりの〜うえにぃ たつよぉーにー
97名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:41.62 ID:Hju9fzyeO
>>81
その曲が初めて好きになった曲だ
それで小松未歩が好きになったし、初めてTSUTAYAでCDをレンタルした
98名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:44.39 ID:bL9tIaIqO
>>90
水族館での溺死がまずいんだと思う
99名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:45.71 ID:1YAhpQlA0
振り返ると06年〜07年ぐらいから主題歌も内容も印象薄くなってきてるよな。
100名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:02.31 ID:oRSvnC57P
>>94
なんか90年代のAV女優にいそうな名前
101名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:07.38 ID:M3Oy7iYbO
>>90
誰かが水中で死ななかったっけ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:54.41 ID:SBL1ETA0O
4/27発売のコナン主題歌「月夜の悪戯の魔法/CLIMBER×CLIMBER」発売記念イベントが決定しました。
BREAKERZ 10thシングル発売記念イベント 〜ミニライブ&握手会〜
4月27日(水) 17:00〜
東京/池袋・サンシャイン噴水広場
4月29日(金・祝) 15:00〜
福岡/JR博多シティスタジオテラス
4月30日(土) 16:30〜
北海道/アリオ札幌 ハーベストコート
5月1日(日) 12:30〜
名古屋/アスナル金山 明日なる!広場
5月1日(日) 17:30〜
大阪/あべのキューズモール 3F スカイコート
103名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:01.11 ID:p/rcMFFTO
十六夜ラップか謎が1位だろ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:54.54 ID:d4NNgmUPO
胸がドキドキだけ
105名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:06.44 ID:M34kvjTNO
瞳の中の〜はコナンが告ったやつか
あれよかったなぁ
106名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:26.74 ID:DWFkt+nmO
今のOPで漫画に関係ない女がダンスしてて吹いた
107名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:35.74 ID:V82M/SaW0
上原あずみ?とか言う犯罪者は?
108名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:43.85 ID:0c1C4JCi0
謎かなぁ
109名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:55.60 ID:vKks+6vJ0
愛内里菜のDream×Dreamだなー
110名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:58.49 ID:2ALrsEiCI
倉木って、主題歌の回数は多いけど
オンエア期間は極端に短い印象がある。
111名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:07.69 ID:etU1KZLV0
来週からopB'zの映画主題歌だ
楽しみ
112名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:19.09 ID:X53eceak0
time〜はみんな好きって言うからあまり言いたくないけどやっぱ良い曲だと思う
B'zのEverlastingも好きだなー
愛内里菜のstartもお気に入りイントロがかっこいい
113名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:30.91 ID:t/w2TIMN0
誰だよ
114名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:36.50 ID:zQTk11VU0
>>89
それはGWだろ!
115名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:41.83 ID:193PO5Jg0
素晴らしいほどのデキレアンケw
116名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:01.87 ID:A5hL3QNZ0
衝撃的すぎてランクインしなかったのだろうか?

「雲に乗って」
http://www.youtube.com/watch?v=MiijV2h_7oE
117名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:23.79 ID:ZzYbVL/nO
三枝さんだろ!
118名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:37.10 ID:aEB9uEf20
>>21
京都の映画の主題歌
119名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:59.72 ID:0ilLedYaO
倉木麻衣って言ったら冷たい海の一択だろ
120名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:06.35 ID:0A73HWai0
>>107
ワロタw
># 2010年7月19日、契約違反のため事務所を解雇される。
># 2010年7月22日、会社役員と250万円で8か月間の愛人契約を結んだが、一度だけ性交渉をした後突然連絡が取れなくなった等、
複数の男性との間に10件に渡り総額2000万円近くの愛人契約詐欺を行ったことを「週刊文春」に報道された[1]。元所属事務所の広
報担当者は「事実関係はまったく分かっていない」、契約解除と報道との関係についても「プライバシーに関することなので答えら
れない」とし、上原本人とはその後連絡も取れない状況だという。すでに公式サイトやブログは削除されている[2]。
121名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:02.19 ID:p83rTU/yO
瞳の中の暗殺者が一番好きだから映画主題歌に限定すれば、
あなたがいるからが一番好きだな
今年のB'zはいい曲だけど、印象には残らなかった
やっぱコナンのイメージは小松未歩、倉木麻衣、ZARD辺りだな
122名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:54.55 ID:MaeS+CUK0
123名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:35:22.00 ID:10qyC9NK0
歌をきかせたかった愛を届けたかった思いを伝えられなかった
ってやつ
124名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:35:45.00 ID:iQrAmgcH0
Time after time〜花舞う街で〜は俺も一番好き
テレビOPはGrowing of my heartが好き
組織がいるとOPアニメわくわくする
125名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:35:56.50 ID:iCConUA10
>>59
フリーマジックは良い曲だ
126名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:56.87 ID:WRLUhbnl0
氷の上にたつように無い時点で最近のゆとりが投票してることがわかる
127名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:02.12 ID:+zmY5jmQ0
私のB’zが
コナンとかいう韓国人みたいな名前のアニメの主題歌歌っていたことを知って


ショックです!
コナンて韓国名だよね?
128名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:16.72 ID:izPSNoF90
コナンがパラパラ踊り出すのは?
129名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:27.49 ID:jHgO8fSCO
ハイロウズの相談天国だろjk
130名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:34.93 ID:ESt229/a0
>>120
すがすがしいほどの犯罪者だな
131名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:36.04 ID:7wHKaWtfO
私なら

運命のルーレット廻して
夏の幻
ギリギリchop

だなぁ
132名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:59.40 ID:cPyV8Efa0
ドキがムネムネだろ
133名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:12.12 ID:QBsUe3pw0
100年ぶりの〜世紀末〜泣けと言われて〜僕は笑った〜♪

少年漫画なんだからさ、やっぱこの歌が一番ピッタリくるw
134名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:11.88 ID:AK7DlTCo0
コナンって長年やってるわりにはこれといった曲がないんだよな
135名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:15.40 ID:TwAQfONH0
コナンと言ったら謎しかない
136名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:05.67 ID:hNrSIXl40
ガーネット・クロウはなぜはいってないんだ
まぁ、コナンでかかると微妙に違うよなーって感じだから仕方ないかもしれないけど
夢をみたあとでは名曲でしょ
137名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:18.88 ID:dPv8NFnr0
Secret of my heartは抜けてる
138名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:26.21 ID:RtFet2S9O
愛内の曲の方がいいのに
こいつの曲はなに歌ってんのかわかんねえんだよ
139名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:41.44 ID:XOj3/rwx0
実況民としては三枝夕夏のお経ラップがダントツ1位
140名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:40:20.75 ID:CWyjBdOI0
なぜZARDじゃない?
141名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:40:26.20 ID:jOlNcga20
>>127
韓国名じゃなくて通名だよ。
142名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:40:43.95 ID:Won+w8S7O
B'zオタだけどこの質問なら「謎」て答える
小松みほなつかしー
143名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:40:55.12 ID:p83rTU/yO
>>126
氷〜は曲はいいけど、個人的にエンディングの蘭の裸のイメージがでかくてね…
小学生だったから毎週ドキドキしてた記憶が
144名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:40:57.15 ID:MaeS+CUK0
今で言う SONY=ガンダム みたいなもんだろ コナン=being

あえて誰が一番とかはない
145名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:04.09 ID:lqpc+IZn0
このよであなたのあいを〜ってタイトル何
146名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:05.72 ID:a01qaUbO0
星の輝きよーずっと僕らを照らしてー
は?
147名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:14.79 ID:TinXuSBlO
>>5
全くだ
一番合ってたよ最初にして最高
148名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:23.96 ID:SjEIQK5R0
まあコナンは主題歌変更ペース早いからあんまり定着はしないよな

コナンのテーマが一番有名なのではw
149名無しさん@自粛中:2011/04/27(水) 19:42:27.71 ID:NVKjUaYk0
>>30
というよりBeing Gizaの勢いが極端に無くなった。
90年代はジャニーズより儲けてたのに、今やB'z、強いて倉木くらい。
150名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:43:47.32 ID:2WnfK+ud0
ここまでFeel YourHeartなしとか…

、ガネクロの七ちゃんは俺の嫁だから
151名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:43:59.74 ID:o8tGcRrC0
コナンは新一
152名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:03.19 ID:53JqC/xS0
OP/ED縛りがないならメインテーマが最強だろ
153名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:09.53 ID:vqPrJEW70
Secret of my heartのイメージは強いな
ていうかそれしかない
154名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:45.47 ID:7GkIl3ax0
Secret of my heartってコナンにえらく合わなかった気がするが
155名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:57.80 ID:iEv9ljWBO
ガーネットクロウと愛内
あとはいらんがな
156名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:20.67 ID:MaeS+CUK0
ただ「謎」はベストだろな
小松とかじゃなくて「謎」はコナン用に作られた曲といっても良い程の出来だからな
157名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:21.50 ID:iMQaBGANO
ルーマニアモンテビデオがランクインしてないなんて
158名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:21.80 ID:rUDGHvgL0
ギリギリchopより衝動の方が上なのか
159名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:22.38 ID:lqpc+IZn0
>>151
嘘だろ
160名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:25.46 ID:n3UwlREe0
恋はミステリー 人は胸に 悲しい過去を隠して生きている
って歌詞の曲はコナンのだっけ?
161名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:34.28 ID:pJ9TND5bO
最近だと、ガネなんちゃらが歌ったアズザデュー(?)がよかったな。
劇場だと、、ZARDのセイルなんちゃらが好き
162名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:55.65 ID:Ll3y6Lmi0
小松未歩の「謎」が凄いインパクトある
163名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:15.58 ID:AVNdv5JQ0
>>5
だな!
これと謎がTOP2
164名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:35.95 ID:p83rTU/yO
>>160
それは金田一だよ
堂本剛のときのやつ
165名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:40.30 ID:37up9uX2O
>>98
>>101

なるほど。そりゃあ無理か
166名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:46.63 ID:rn7w3vdL0
STEP BY STEP
FREE MAGIC
ゆるぎないものひとつ
ZARDの赤黒クラッシュの曲
ZARDの夏を待つなんとかって曲

このへんかな
167名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:59.17 ID:myW6aNzq0
クラキは好きじゃないがウインターベルのPVは可愛いかった
168名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:09.86 ID:ESt229/a0
これが好き

〜時計じかけの摩天楼〜 Happy Birthday
http://www.youtube.com/watch?v=rriFVz1hsc4&playnext=1&list=PLBB5BF8342E8808B4
169名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:11.72 ID:M34kvjTNO
>>160
それはKinKi Kidsだろ
金田一少年の事件簿
170名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:12.47 ID:MaeS+CUK0
最近の倉木の曲は終わってる
曲までも落ちぶれてる
171名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:32.08 ID:4GZJYGQb0
ガーネットクロウと愛内里奈が入ってないとか
俺は認めないぞ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:42.73 ID:A5hL3QNZ0
>>161
たぶん、これ
「As The Dew」
http://www.youtube.com/watch?v=usGVpzRutfM
173名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:54.50 ID:BV49q2X50
174名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:28.30 ID:rF3ezDf20
「謎」が1位だと思ってたんだがなあ。
個人的には、Velvet Gardenの「feel your heart」が好き。
175名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:32.60 ID:L4Z1kRI5O
愛内里菜とかいたな
176名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:49.75 ID:SBL1ETA0O
4/27 BREAKERZ(SG+DVD)
5/01 B.Bクイーンズ(SG/ちびまる子主題歌)
5/25 倉木麻衣(SG/特典リング付き)、Cherie(宇浦冴香/SG)
6/01 B'z(コナン映画SG/+DVD)、NERDHEAD feat.Mai-K(倉木)
6/22 Caos Caos Caos(SG)
未定 ZARD、GARNET CROW、宇徳敬子、WAR-ED、HAZZE

177名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:55.47 ID:z8JP/5Ol0
糞ラップのイメージしか無い
178名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:00.01 ID:aEB9uEf20
>>143
EDになったらCパート見ずに風呂に行ってたわ
179名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:28.81 ID:E4m7iQA7O

STEP×2
で決まりだな
180名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:37.38 ID:g1dnzsKK0
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】「名探偵コナン」OP&EDの名曲は?1位と2位に倉木麻衣がランクイン
キーワード:七つの海を渡る風のように
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0


え?
ちょっと意味がわからない
映画はゴミだったけど曲は最高だっただろ…
181名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:00.17 ID:4GZJYGQb0
衝動ってビーズの中でも最低ランクの曲だよな
182名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:04.76 ID:xo3pN1trO
自分の中ではコナン=小松未歩
謎、願い事ひとつだけ、氷の上に立つように…
アルバム借りて毎日聞いてるわ
183名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:09.55 ID:CNzlpU890
アニメ金田一も名曲多かったよな

金田一少年の事件簿OP「君がいるから・・」
http://www.youtube.com/watch?v=iGkI527aFcw
184名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:20.13 ID:yai8DUzz0
>>89

違う

RHYTM EMOTION

だぞ
185名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:27.00 ID:oN8slCTvO
コナン名曲集ってアルバムは名盤だったな
夏の幻と光と影のロマンかな
光と影のロマンは歌詞がコナンに合いすぎ
あとサビがIwish〜ってのも好きだったが曲名わからん
186名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:27.48 ID:MaeS+CUK0
コナン 愛内「I can't stop my love for you」
http://www.youtube.com/watch?v=K1AXfbYjAlA


愛内のこれも良いんだが
やはり1番は「謎」だな
187名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:37.23 ID:gg6vMgPT0
>>182
わても同じでんがな。
188名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:06.43 ID:rn7w3vdL0
あーこれだな

ZARD _夏を待つセイル(帆)のように
http://www.youtube.com/watch?v=7prh1fNSrKY
189名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:12.71 ID:9gv4C1yV0
パッと思いついたのは、謎
次に思いついたのは、ルーレット
Time after timeはそらいい曲だよねっていう
190名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:29.80 ID:wlnN0mwuO
GIZAは総じて糞
191名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:53:45.21 ID:LhzUU3Hx0
倉木の2曲は異論なし

三枝ゆかの
やたらに長いタイトルのOPも良かった

ZARDの運命のルーレットも良い
192名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:53:57.89 ID:xc0lEYmTO
ディスティニー好きだったんだが、知ってる人少なくては悲しい
193名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:00.89 ID:6AS+eLKB0
おれはブルーハーツの
終わらない歌 が一番よかった
194名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:15.96 ID:n+zOaeiT0
195名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:45.55 ID:4GZJYGQb0
どう〜してふたり〜はであ〜あったの〜〜〜♪
196名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:53.81 ID:gg6vMgPT0
あと迷宮のラヴァーズだな。
これは外せない。
197名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:54.03 ID:DuG//Wox0
倉木麻衣に風が吹いている
栗原は犠牲になったのだ・・・
198名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:11.96 ID:O3rvD9t50
愛内里菜は歌上手いよね
199名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:24.36 ID:oN8slCTvO
ビーズのONEも映画で使われてたっけ?
ビーズの君に出会えたーたーだそれだけーでって奴も好きだったわ
やべ、懐かしすぎる
200名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:31.05 ID:0dB72w8fO
「無色」最高に好き

まあ歌ってた人は無職になってしまったが…
201名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:48.22 ID:lWTh7G5z0
ぱっと浮かんだのは、上原あずみの『青い青いこの地球に』かな
彼女今どこで何してるんだろ

あと超B'zヲタなので、稲葉ソロの『Over true』とか。
202名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:59.20 ID:aEB9uEf20
つかOPとEDをごちゃ混ぜにして投票させてる時点で運営は分かってない…
203名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:56:08.72 ID:BV49q2X50
204名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:56:13.62 ID:OAHku7Qq0
良曲は古い歌ばっかりだ
205名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:56:39.32 ID:2d4QXtqbO
DEENの君がいない夏がないけど好きなのオレだけ?
206名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:56:53.11 ID:AVNdv5JQ0
ZARDは逝ったし愛内里菜も引退
悲しいのう
207名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:57:29.65 ID:mnlSGzr+O
愛内里菜がないのは納得いかないな
コナンには必要不可欠だっただろ
208名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:57:47.16 ID:8eK2GEEM0
>>181
うん。コナンにも合ってないしランクインの意味がわからない。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:57:49.19 ID:HJLIN5wK0
コナンは倉木固定でいいよ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:57:59.27 ID:MaeS+CUK0
倉木は声が暗いんだよな
逆に愛内はキンキン過ぎるけど
211名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:58:52.31 ID:4GZJYGQb0
コナンと言ったらガネクロだろ
倉木やB’zはコナンのイメージはあまりないぞ
212名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:28.65 ID:mcdbbuxEO
宇徳はないランキングなんて…
213名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:38.80 ID:0dB72w8fO
B'zは劇場版は最高なのに、テレビのは何であんな糞なんだろな
映像も実写混ぜられたり、他の使い回しだったりで全然力入ってないし

ただ衝動のSP版の映像だけはやたら力入ってたが
214名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:48.32 ID:uUtZDxPY0
謎、step by stepってやつ、迷宮のラバーズ?だっけ
ここ数年コナン見てないな
215名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:00:05.34 ID:w6yXKtQk0
ウタダに完全敗北した人か
216名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:00:16.21 ID:XlCLRn7g0
一曲もアニソンがないことで有名な名探偵コナン
217名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:00:21.67 ID:MTPMnDIPO
パラパラの奴は未だに理由が分からん
218名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:00:33.95 ID:xo3pN1trO
このスレ見て今謎聞いてるんだが鳥肌たったw
いきなり黒タイツさんが窓ガラスガシャーンするとことか覚えてる
これカラオケでいれたらシュークリーム事件が映像で流れるからみんな歌うんだ
219名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:00:43.74 ID:PStU6LHZ0
名探偵コナン OP15 「星のかがやきよ」
http://www.youtube.com/watch?v=hleT6lZjhoI

オンエア短かったけど名曲だったわ
あと倉木麻衣のゲラゲラ言うやつも。
220名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:00:58.92 ID:6NtxhcEBO

光と影のロマン
この2曲だろ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:04.94 ID:lWTh7G5z0
>>199
キミに出逢えたーそーの時からー1秒ずつがーとーても大事なんだー
だったら『Everlasting』だな
ONEって使われてたっけ?個人的にB'zで最も好きな歌だわ
222名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:16.69 ID:kK580keQ0
ここは小松未歩の謎で盛り上がってんのか…
俺のスレだな、完璧に
223名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:35.22 ID:5YZNxfFS0
ハイローズがランキングはいらないのかよ
224名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:49.38 ID:LhzUU3Hx0
225名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:02:08.23 ID:4GZJYGQb0
小松美歩って今40くらい?
今なにやってんの?
226名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:04.29 ID:DcsB/4+UO
ステップバイステップあせるーことーなんてないのさー
227名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:16.24 ID:aEB9uEf20
運命のルーレット〜とミステリアスアイはTVサイズを聞き慣れるとCDバージョンを聞いて肩透かし食らう
228名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:32.77 ID:MaZh1upa0
DEENが歌ってた君がいない夏じゃねーのかよ
229名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:33.37 ID:t0CrgWgu0
三枝師匠の自称ポエトリーリーディングこと糞ラップこと神ラップ
230名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:18.26 ID:sURXGCDm0
アニマックスとか実況スレ見ると
EDで愛人詐欺の人の局だと絶対に愛人詐欺ってかかれるんだよなw
231名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:21.92 ID:0dB72w8fO
君という光、夏の幻、涙のイエスタデー、夢見たあとで、世界は回ると言うけれど
ガネクロ曲はハズレ無し
まあ確かにコナン主題歌としては印象薄いのかも試練が
232名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:59.72 ID:pJ9TND5bO
B'zが主題歌だと、OPアニメの作画がものすごく手抜きになるのは何故?
233名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:00.92 ID:IuojsrsxO
名探偵コナンは2ちゃんねるで嫌われまくってるからな。
234名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:39.33 ID:LhzUU3Hx0
君と約束したあの優しい場所まで

http://www.youtube.com/watch?v=xmDGwP7d3OE&feature=related

この頃がストーリー的に一番熱かったよな
ヴェルモット登場とか
235名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:53.89 ID:EIO7HZU30
パラパラ踊ってたやつに決まってるだろうが。センス悪すぎだお前ら
236名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:06:02.00 ID:MTPMnDIPO
何故かこの流れでアニメ版金田一で円谷一族の女が主題歌歌ってたのを思い出した
確かTKプロデュース
237名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:06:31.41 ID:XGd2pTmSO
みんな


語るね。
238名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:06:56.73 ID:mdK1xTwh0
>>231
そうか?一番最近のやつはウンコだったぞ。何歌ってるか良く分からなかったし
愛だとかー恋だなんてーってのは好きだった
239名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:12.54 ID:Xogp6+XS0
風のらららは?
240名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:28.63 ID:LhzUU3Hx0
>>236
あー
なんとなく覚えてる
円谷なんとかって女が主題歌歌ってたな
241名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:34.18 ID:2tps2zQM0
俺なら、無色か迷宮のラヴァーズだな
242名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:38.38 ID:0dB72w8fO
三枝は雲に乗っての糞ぶりしか印象が強すぎるけど
眠る君〜は名曲だと思うんだけどなあ

グロリアス マインドはコナンタイアップ付ける必要あったのかね
1ヶ月くらいしか流れなかっただろあれ
243名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:08:54.99 ID:mcdbbuxEO
>>236
ブービーマジックだろ
ありゃ鈴木が歌わなきゃ名曲だったのに
244名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:08.92 ID:BV49q2X50
ルーマニアモンテビデオだろ
245名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:12.77 ID:/OibKD5G0
ニューシネマ蜥蜴は?
246名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:17.16 ID:1uQqZf8M0
三枝さんと愛内さんがコラボした年、何かが終わるとおもっていたあの頃
247名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:40.67 ID:yCyjYToM0
Secret of my heartは確かに良い曲だけど



そんなにいいかぁ?????????



えーおい!コナンの曲で一番と思うのは、ルーマニアモンテビデオってバンドの曲


曲名忘れたけど、「I WITH!胸のぉ!」ってとこが好きで、何回も繰り返して聴いたな〜
248名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:44.97 ID:W9Ck1UQH0
249名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:46.40 ID:BV49q2X50
1位はねえだろ
250名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:12:28.56 ID:0dB72w8fO
一時期コナンも金田一もTWO-MIXがやっててビックリしたことがある
251名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:12:57.01 ID:xIEFCFG70
名探偵コナン ED9 「Secret of my heart」
http://www.youtube.com/watch?v=d1YXRMGL57E

OPだったらこれ好きだな
名探偵コナン OP16 「Growing of my heart」
http://www.youtube.com/watch?v=Uz4feSPkYqE&playnext=1&list=PL08710D68DFA78C12
252名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:12:59.54 ID:aEB9uEf20
>>247
Still for your love だな
253名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:13:18.69 ID:+epMNI5yO
森口博子みたいな路線を狙えばいい。
ZARDも死んだし。
254名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:13:57.51 ID:iun/ITCwO
えー小松みほの「謎」でしょー
255名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:14:46.30 ID:p83rTU/yO
放送日が土曜になった一発目のダイゴのOPも意外と良かったな
まあ絵コンテ補正もあったけど、歌詞がリンクしてたし
256名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:15:11.64 ID:J+rNT2aG0
コナンといえば夏の幻
このEDが始まると「アニメが終わっちゃう〜」とは違う、別の切なさを感じたもんだよ

http://www.youtube.com/watch?v=YwbITzAkk88
257名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:15:13.08 ID:mmBMDMxOO
ルーマニアモンテビデオは?
258名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:16:13.43 ID:xo3pN1trO
てかTime after〜って劇場版じゃねーか
wikiで小松未歩調べたら活動休止してるようだ
いきなり来年の映画主題歌で復活してほしいな
259名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:16:33.83 ID:6HAI4ekc0
こういうのはほとんど10代が投票してるから
古めのはあまり入らないんだろね
260名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:16:53.79 ID:mcdbbuxEO
そろそろWAGの話も出してくれよ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:04.29 ID:0dB72w8fO
金田一は、ALFEEの劇場版主題歌が神だった
262名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:25.08 ID:WLO8wff0O
ミステリアスアイと映画の夏を待つセイルだな
263名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:58.13 ID:mcdbbuxEO
>>259
10代が0代の曲ばかりだろw
264名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:58.81 ID:f93qRuyy0
「氷の上に立つように」か「運命のルーレット廻して」だなぁ
この2つが入ってないなんて投票層したヤツラは高が知れてるな
265名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:07.99 ID:aOfdAkcS0

倉木は好きな人をワザと呼び捨てにして気を引こうとするカワイイ娘

栗原勇蔵
「CD、倉木麻衣さんから選手みんなもらったんですよ。
でも、他の人たちはみんな『○○さんへ』ってサインが書いてあるのに、
僕がもらったCDだけ『栗原勇蔵』って呼び捨てでした(笑)。
でも僕は呼び捨てにされても挫けず頑張ります」
266名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:22.25 ID:ipsWw7Sq0
コナンが踊る奴が入ってないだと
267名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:20.88 ID:Kh4GktP+0
TRUTHだろこのニワカどもが
268名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:32.18 ID:c+aeEuzWO
人生初のロックとの出会い:胸がドキドキ
269名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:45.16 ID:ymZVs4REO
Timeafterは映画の曲だけどいいの?
270名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:20:33.45 ID:0dB72w8fO
>>259
でもSecret〜も何気に10年前なんだよな
271名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:21:56.68 ID:SfSjMNOG0
上木彩矢好きだからこれ
名探偵コナン ED25 「もう君だけを離したりはしない」
http://www.youtube.com/watch?v=OJHUGZEhhYs&feature=related
272名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:00.82 ID:aEB9uEf20
TRUTHは映像が良かった
劇場版のシーンを登場させたOPってあれだけじゃね
273名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:09.96 ID:mcdbbuxEO
>>267
NAIFUを挙げるやつはいないだろうなニワかじゃ
274名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:51.12 ID:oWokU5ZE0
EDはやっぱ初代のがいいな
275名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:45.60 ID:I+0RaJnEO
謎は当時コナンの声優が歌ってるものだと思ってた
276名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:24:04.13 ID:mcdbbuxEO
>>271
ZARDとコラボした愛は暗闇の中では良かった
277名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:07.40 ID:0dB72w8fO
B'zはただオタがコナン主題歌関係なく入れたってだけだろうな
倉木はまだ主題歌としての人気だと思うが。
278名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:46.46 ID:HUceodNJ0
ZARDだろjk
279名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:14.79 ID:xIEFCFG70
>>110
最近のサマータイムゴーンなんて異様に長く使われてた気がする。
なんせ、真冬にこの曲普通にOPで流れてたからな。
280名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:44.90 ID:ymZVs4REO
各アーティストで好きな曲
・倉木麻衣
Secret of my heart
・B'z
ONE
・GARNET CROW
夏の幻
・愛内里菜
MAGIC
・ZARD
映画の曲(タイトル忘れた)
・DEEN
君がいない夏
・BREAKERZ
Everlasting Luv
・小松未歩
281名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:21.05 ID:4pVhQB8x0
謎が一番好きだけど
何度見ても歌詞の意味がさっぱり分からんw
282名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:44.51 ID:yXw/mIOE0
コナン世代多いな
283名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:28:33.05 ID:mcdbbuxEO
>>280
ZARDは夏を待つセイルな
284名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:28:46.72 ID:AKaV7QqC0
サッカーのチャリティーで国歌やったり今は倉木に賭けてんだろう
285名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:28:49.31 ID:uhXTsuvU0
胸がドキドキ一択
子供の頃はただうるさいだけにしか聞こえなかったんだが
286名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:29:38.10 ID:4GZJYGQb0
ワンハンドレッドナントカがいないぞ
287名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:29:49.77 ID:W6dJeZfo0
今のEDのサビってどっかで聞いたことある感じだよな
http://www.youtube.com/watch?v=5K4oE543I2g
288名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:30:12.48 ID:4DTMgEBX0
「光トカゲの〜」みたいなのが記憶に残ってる
289名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:30:15.46 ID:Ntd01sXa0
謎=コナンだろjk
290名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:30:20.03 ID:4pWZudUP0
Tomorrow is the Time、As The Dew、MAGICあたりはかなり良かったと思うけど、放送時間変わってからだし印象薄いのかな
291名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:38.44 ID:0dB72w8fO
最多週使用主題歌
謎/小松未歩 第53話 - 第96話(計44話)

最小週使用主題歌
世界はまわると言うけれど/GARNET CROW 第487話 - 第490話(計4話)
292名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:32:01.15 ID:W6dJeZfo0
OP Feel Your Heart
ED 忘れ咲き
劇場 Over Drive
293名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:32:17.93 ID:u5MxE9eE0
あなたがいるから
Everlasting
Secert of my heart
この辺が好き
294名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:32:49.80 ID:ymZVs4REO
>>283
それもあったけどその前にもう一個なかったっけ?
295名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:33:36.06 ID:W6dJeZfo0
>>294
少女の頃になんちゃらかんちゃら?
296名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:34:08.21 ID:0dB72w8fO
>>294
「少女の頃に戻ったみたいに」かな
297名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:34:47.50 ID:QHlBauCG0
最近のコナン実況はOPになると
誰????? コメで1スレ消費する勢いでしたなw

次回からまたOP担当がB'zに代わるから
今度はしょおおおおおおおおおおおおお コメで埋め尽くされるんだろう

wktk
298名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:35:07.10 ID:KgPYUrsm0
ハイロウズとジギーが良かったなぁ
299名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:36:16.79 ID:Ve5a0bpiO
Secert of my heartはサビはあんまり好きじゃない
300名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:36:21.67 ID:ymZVs4REO
>>295>>296
それだな
基本的にコナンはいい曲が多いよね
たまに変なのがあるけどラップのやつとか
301名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:04.57 ID:eXdGNVshO
倉木麻衣のコナン曲と言えばstart in my lifeだろ

あと三枝夕夏のジューンブライドと眠る君の横顔に微笑みをも良かった
選んだ奴センス無さすぎだろwww

コナンに一番合いそうなのは未歩姉さんの謎と100もの扉だな
302名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:08.47 ID:aga0EP5oO
謎が一番アニメに合ってたと思うけどな
303名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:24.58 ID:c8vJwTN60
京都補正
304名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:27.34 ID:d3dobJNN0
夢をみた後では
305名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:38.25 ID:ogcRyWRMO
恋はスリル、ショック、サスペンスだろJK
306名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:43.73 ID:cPKsEC0H0
「世界止めて」が入っていないなんて
極端に使われた回数が少ないから知らんのか…
http://www.youtube.com/watch?v=pPTXaoS-BMM
307名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:53.83 ID:8Zyx1xrE0
謎だな。
コナン世代の俺が言うから間違いない。
308名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:30.85 ID:5FFcBHSiO
一番最初の胸がドキドキとSTEP BY STEPだな
309名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:43.31 ID:xIEFCFG70
三枝の糞ラップの曲久しぶりに聴いたくなってきたけど曲名忘れたorz
310名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:46.85 ID:W6dJeZfo0
ここまでdestiny出てないのか
密かに名曲だというのに
311名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:54.83 ID:6QhvkThfO
倉木舞とヒースとtow-mixしか知らない
312名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:56.26 ID:mM0Jh4TR0
ギリギリチョップって半分はB'zのPVだったような記憶がある
313名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:58.73 ID:4GZJYGQb0
愛内と三枝師匠がコンビくんでた曲なんだっけ
314名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:08.19 ID:kK580keQ0
だから、未歩タソはいつ復帰するのかと小一時間問い詰めたい
315名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:09.33 ID:5adwzWjF0
ジギーだろ。
316名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:13.36 ID:0PkUrlhD0
ヒース涙目
317名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:15.49 ID:FY0kIb93O
1・2・4位が納得出来ん
318名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:19.77 ID:7wHKaWtfO
ZARD、愛内里菜、三枝、小松未歩、上木彩矢…

この人達が居なくなっちゃったからコナンの主題歌はお先まっ暗だな
319名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:36.44 ID:oWokU5ZE0
謎ってタイトルだけじゃわからなかったけど聞いてみたらコナンの代表的OPだったわ
320名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:43.99 ID:MTpyCZ160
1位は夏の幻だろが!!
321名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:55.68 ID:W6dJeZfo0
>>318
上木はいらないw
322名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:56.62 ID:A5fPn2hVO
願い事ひとつだけだな
323名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:58.92 ID:XOc1xiLD0
良い曲という意味では夏の幻
世界観を表したテーマ曲としては謎
324名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:40:03.64 ID:ymZVs4REO
>>313
七つのなんとか
あれもいい
325名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:40:44.74 ID:0dB72w8fO
TWO-MIXが実際にアニメに出てきたことあったよな
声優とかよくわかってなかった頃に見て不思議な感じがした
326名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:40:46.69 ID:mdK1xTwh0
MAGICは名曲だったのに存在感なさ杉
まあこれ売れなかったし、愛内は引退してよかったのかも
327名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:12.83 ID:bOB1mRLJ0
フルで聞いても、ショートで聞いても最高だぞ
feel your heart

これなんで知らない人多いんかな
328名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:20.03 ID:obtEeKNH0
謎って過大評価されすぎだろ
329名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:37.95 ID:kHBi8Sn40
倉木麻衣のベストとかもう最高だからね
小松未歩()とか三枝なんとかとか笑
330名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:44.37 ID:e3L9ZPDp0
ドキが胸胸と夏の幻だろうが!!
331名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:49.73 ID:m64837q+0
ハァイキャンストッマィラーフォユ♪がノリよくてアニメも元気良くて好きだった
パラパラ踊るやつは家族でどんびきしたな…
332名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:57.93 ID:0dB72w8fO
>>318
三枝もいらねえw
333名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:03.85 ID:4GZJYGQb0
稲葉プロデュースのJK売れなかったな
334名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:07.57 ID:aEB9uEf20
>>327
Bメロまでは凄く好き
335名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:11.44 ID:jy4cUPvQO
青い青いあの星に〜
が好きでした
上原あずみはどうなったの?
336名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:27.13 ID:Ve5a0bpiO
倉木麻衣ならWinter BellsとSUMMER TIME GONEが意外と好き
337名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:57.80 ID:6QhvkThfO
ああジギーもよかったね
ステップbyステップ〜
338名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:43:15.09 ID:6WATGkfS0
愛内里菜のパラパラのやつが好きだった
339名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:43:21.07 ID:iaFx9lD/O
夏の幻とシークレットだな
340名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:43:21.53 ID:oW0N8R110
謎はコナンの曲、他はタイアップの曲ってイメージだけどな
341名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:43:43.56 ID:IAj+vrHIO
OPは愛内里菜のパラパラでEDは愛人上原の音痴なやつがベスト
342名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:43:58.79 ID:ymZVs4REO
343名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:44:08.33 ID:aEB9uEf20
>>328
放送期間が一番長かったから知名度が高い
「謎」っていうタイトルがなんとなくコナンの代表曲っぽい

などの理由
344名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:44:17.24 ID:pkVHIX4V0
小松美歩の謎が一番どす
その次がスリルショックサスペンダー
345名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:10.54 ID:W6dJeZfo0
謎よりもあなたがいるからの方が好きだけどなあ
346名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:14.02 ID:8DhUcFpO0
藪内持ちすぎだろ
早く打てや
347名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:17.30 ID:H/L984GeO

光と影のロマン
氷の上に立つように
348名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:34.73 ID:+gI8/xTgO
ギリギリチョップとかハイロウズのとかが好きだ
349名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:46:18.29 ID:xIEFCFG70
>>342
それそれw
350名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:46:28.08 ID:LKhKVB6yO
名探偵コナンって映画何作も作られてる割に名作無いよね・・・
クレヨンしんちゃんごときですら2作あるのに
351名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:47:43.43 ID:CNTKCapcO
タイアップでアニメに関係ねー曲ばっかり
つまらん
352名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:47:50.31 ID:0dB72w8fO
ZARDの運命〜はテレビで流れてたのはかなり好きなのに
CD買って聞いたら思い切りアレンジ変わっててガッカリした

TWO-MIXの曲もCDで聞いたらイントロクソ長くて逆に笑った
353名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:48:04.94 ID:1cqou1CuO
1小松未歩の謎
2倉木のシークレットオブマイハート
3愛内りなのパラパラのやつ
354名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:48:28.67 ID:ywbxIZP90
胸がドキドキをコナンが歌うシーンがあったな
355名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:49:01.69 ID:OMIgJcfr0
ベルモットのOPが最強だろ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:49:05.47 ID:0P89IwX00


アニソン(笑)
357名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:49:26.37 ID:KKPdjdMYO
七つの海を渡る風のように♪
358名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:50:02.59 ID:W9CijHn40
2009年GIZAから出たCDの累計ランキング
*1位 *38,109 ALL SINGLES BEST 〜THANX 10th ANNINVERSARY〜 / 愛内里菜
*2位 *31,092 STAY 〜夜明けのSoul〜 / GARNET CROW
*3位 *22,231 THANX / 愛内里菜
*4位 *17,055 Doing all right / GARNET CROW
*5位 *12,201 花は咲いて ただ揺れて / GARNET CROW
*6位 **8,590 MAGIC / 愛内里菜
*7位 **8,413 STORY/SUMMER LIGHT / 愛内里菜
*8位 **5,999 U-ka saegusa IN db IV / 三枝夕夏 IN db
*9位 **5,506 アイノコトバ / 愛内里菜
10位 **4,861 僕旅 / Chicago Poodle
11位 **3,613 FRONTIER / doa
12位 **3,395 365のダイヤモンド / doa
13位 **3,224 ONE / Naifu
14位 **3,082 ZARD Piano Classics 〜君に逢いたくなったら…〜 / 羽田裕美
15位 **3,061 いつも素顔の私でいたい / 三枝夕夏 IN db
16位 **2,746 もう君をひとりにさせない / 三枝夕夏 IN db
17位 **2,299 ODYSSEY / Chicago Poodle
18位 **2,247 もっとキミ色に染まりたい / PINC INC
19位 **2,175 恋心 輝きながら / Naifu←コナンED
20位 **1,512 夏の終りにあなたへの手紙書きとめています / 三枝夕夏 IN db
21位 **1,454 AIKO KITAHARA BEST / 北原愛子
22位 **1,435 ナツメロ / Chicago Poodle
23位 **1,369 DICE / 宇浦冴香
24位 **1,140 春風が舞うころには / 北原愛子
25位 **1,021 さよならベイベー / Chicago Poodle
26位 ***,704 Bossa@NILO 〜Goodies〜 / 小泉ニロ
27位 ***,521 SUNSET/在りのままで / Naifu
28位 ***,454 my back tracks / the★tambourines
359名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:50:05.70 ID:dOzaJdJHO
小松未歩好きの男はロマンチスト
360名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:51:20.00 ID:U61GA9DB0
コナンのOPは高山みなみさんが歌っているんでしょ?
倉木麻衣?知らないよそんな人
361名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:51:20.79 ID:W9CijHn40
2010年 GIZA CD累計ランキング
*1位 *36,708 THE BEST History of GARNET CROW at the crest.../ GARNET CROW
*2位 *21,776 Over Drive / GARNET CROW
*3位 *20,672 LAST SCENE / 愛内里菜
*4位 *20,482 parallel universe / GARNET CROW
*5位 *12,404 All Lovers / GARNET CROW
*6位 **8,425 ALL SINGLES BEST〜THANX 10th ANNIVERSARY〜 / 愛内里菜
*7位 **8,340 AYA KAMIKI Greatest Best / 上木彩矢
*8位 **6,152 HANABI / 愛内里菜
*9位 **5,799 Final Best / 三枝夕夏 IN db
10位 **4,503 COLORS / 愛内里菜
11位 **3,233 旅立ちの歌 / doa
12位 **3,150 THIS LIFE / doa
13位 **2,827 Christmas Non-Stop Carol / V.A.
14位 **2,334 GTBT / Chicago Poodle
15位 **2,172 Now Printing... / SUPER LIGHT
16位 **1,194 Fly 〜風が吹き抜けていく〜 / Chicago Poodle
17位 ***,694 BEST+3~ZARD Piano Classics RE-RECORDING / 羽田裕美
18位 ***,519 サイテヒライテ / さぁさ

2009年:189,509 (AL: 118,439/ SG:71,070)
2010年:161,384 (AL: 129,029/ SG:32,355)
362名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:52:38.65 ID:TQlna9Y1O
恋はスリルショックサスペンス〜
363名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:53:22.25 ID:W9CijHn40
上原あずみ

SG
01/10/31 *9位 *33,810 *83,820 青い青いこの地球に(名探偵コナンED)
01/12/05 19位 *15,420 *36,250 Special Holynight
02/02/20 33位 *10,100 *12,810 Bye Bye My BLUE SKY
02/06/19 33位 **6,350 **8,410 Lazy
02/09/11 *5位 *22,410 *49,350 無色
05/12/07 40位 **4,105 **4,773 秘密(初回特典DVD付き)
06/04/19 55位 **1,826 **2,268 Never free
06/09/13 74位 **1,384 **1,384 Song for you 〜精一杯力一杯〜
AL
02/11/09 *5位 *40,220  *61,956  無色
06/10/18 *49位 **2,438  **3,262  生きたくはない僕等

願!奇跡の復活☆上原あずみ31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1298706620/
364名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:54:36.53 ID:XXtUtYoz0
>>320
だよな
ガネクロは全部いい
365名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:54:41.11 ID:nIY+1fu20
愛内のイメージなんだけどなー
言われてみればどれもあったなーと、いう感じ
366名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:07.01 ID:rE1nfweV0
がーくろすれ
367名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:21.12 ID:4pWZudUP0
op/ed3回以上担当した歌手数えて見た
たぶんあってる

倉木 op6/ed5
GARNET op3/ed5
ZARD op4/ed2
愛内 op5/ed0(愛内&三枝でop1回)
三枝 op3/ed2(愛内&三枝でop1回)
B'z op3/ed1(稲葉ソロでed1回)
BTREAKERZ op1/ed2
368名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:51.41 ID:W9CijHn40
三枝夕夏 IN db
SG
02/06/12 *41位 **2回 **4,430 **6,580 Whenever I thing of you
02/08/28 *20位 **3回 *10,300 *14,610 It's for you
02/11/06 *24位 **4回 **8,790 *12,450 Tears Go By
03/06/18 *20位 **5回 **8,168 *13,447 CHU☆TRUE LOVE
03/08/20 *36位 **3回 **5,567 **7,731 I can't see,I can't feel
03/10/29 **8位 **6回 *20,622 *33,955 君と約束した優しいあの場所まで
04/03/03 *12位 **7回 *14,763 *25,344 眠る君の横顔に微笑みを (2種)
04/08/11 *14位 **6回 *11,008 *16,375 へこんだ気持ち 溶かすキミ (2種)
04/09/15 *12位 **5回 **8,661 *13,614 笑顔でいようよ (2種)
04/10/13 *16位 **4回 **6,704 *10,117 いつも心に太陽を
05/02/16 *24位 **4回 **7,061 *10,621 飛び立てない私にあなたが翼をくれた
05/06/15 *12位 **5回 *14,620 *21,712 ジューンブライド〜あなたしか見えない〜
05/11/16 *20位 **3回 **6,183 **7,967 君の愛に包まれて痛い
06/02/15 *36位 **2回 **4,377 **5,288 愛のワナ
06/05/24 *32位 **2回 **4,341 **5,175 Fall in Love
06/07/12 *40位 **2回 **4,683 **5,541 Everybody Jump
06/09/20 *13位 **4回 **6,749 **9,457 太陽 (2種)
07/01/31 *12位 **5回 **8,080 *11,701 雲に乗って (2種)
07/10/31 *37位 **2回 **3,770 **4,515 明日は明日の風の中.....夢の中/新しい自分へ変わるスイッチ
08/02/27 *19位 **4回 **9,360 *12,183 雪どけのあの川の流れのように (2種)
08/12/10 *39位 **2回 **2,703 **3,374 誰もがきっと誰かのサンタクロース
09/02/25 *59位  **2回 **2,300  **2,746  もう君をひとりにさせない
09/08/26 *71位  **1回 **1,512  **1,512  夏の終りにあなたへの手紙書きとめています
369名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:02.24 ID:RR5x6cWe0
あーいにーくのーあーめだーけどぅー
370名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:10.65 ID:ebJz3OA+0
小松未歩って結局コナンの人ってだけで終わっちまったな
371名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:23.55 ID:s4bmkmbN0
懐かしいなぁ どれも覚えてるよ
372名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:50.27 ID:o1c5BLC1O
ガーネット・クロウの中で涙のイエスタデーが一番好きな私は少数派なんだろうな…
倉木麻衣のsecret of my heartは好きだけど、蘭の口パクが大嫌いだったのを覚えてるww
373名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:51.50 ID:NS6jvzdx0
コナンのEDではZIGGYの step by step が最強です
374名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:56.22 ID:zSfS2jtN0
謎だろ。エフェクトのかかった声がいい。
小松みほが謎ぽかったし。
375名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:57:19.59 ID:W9CijHn40
三枝夕夏 IN db
AL
03/02/05 *20位 **6回 *16,495 *30,111 Secret & Lies
03/11/19 *19位 **5回 *15,069 *25,747 三枝夕夏IN db 1st〜君と約束した優しいあの場所まで〜
04/11/17 *24位 **4回 *14,034 *20,814 U-ka saegusa IN db II
06/09/20 *19位 **5回 *12,137 *19,213 U-ka saegusa IN db V
07/06/06 **5位 **7回 *23,846 *40,456 三枝夕夏 IN d-best 〜Smile & Tears〜 
09/11/25 *33位 **2回 **4,939 **5,999 U-ka saegusa IN db IV〜クリスタルな季節に魅せられて〜
10/01/13 *30位 **3回 **3,614 **5,399 U-ka saegusa IN db Final Best

rumania montevideo
シングル
99/04/14 *9位 13回 *33,950 165,880 Still for your love
99/09/15 29位 *2回 **9,860 *13,410 デジタルミュージックパワー
99/11/03 60位 *1回 **4,050 **4,050 picnic
00/01/10 83位 *1回 **2,640 **2,640 恋するべテイー
00/08/23 67位 *1回 **3,210 **3,210 start all over again
01/04/25 **位 **回 ***,*** ***,*** HARD RAIN
01/12/17 **位 **回 ***,*** ***,*** tender rain
アルバム
99/06/16 *9位 *6回 *39,230 *92,360 rumaniamania
00/01/26 24位 *2回 *12,570 *17,490 Girl, girl, boy, girl, boy
02/02/06 49位 *1回 **4,700 **4,700 MO' BETTER TRACKS
376名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:57:22.53 ID:vf/XSXfQ0
謎が一番あってていい
377名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:57:28.20 ID:lnmhs5XP0
三枝夕夏の君と約束した優しいあの場所までが良かった

夕夏がマジ美人
378名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:58:34.37 ID:R3VMPZRC0
ギリギリチョップはすげー特殊な歌と言うか
まさにロックそのものって感じで面白いけど
なんでコナンの曲に使われたのかよくわからない
アニソンなのあれ?
379名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:09.78 ID:4pWZudUP0
>>367
普通にいろいろミスってた

倉木 op6/ed5
GARNET op3/ed5
ZARD op4/ed2
愛内 op5/ed0(愛内&三枝でop1回)
三枝 op3/ed2(愛内&三枝でop1回)
B'z op3/ed1(稲葉ソロでed1回)
BREAKERZ op1/ed2
小松未歩 op1/ed2
380名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:51.97 ID:e3L9ZPDp0
劇場版もアリならONEは確実に入るな
381名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:00:05.28 ID:NS6jvzdx0
100の扉とかいう歌もよかったですね
あの歌の曲名は何ていうのかしら?
382名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:00:39.56 ID:PCVwL0RU0
倉本麻衣って歌も歌うんだ。しらなかったよ。
383名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:00:56.52 ID:hlmAu7Fk0
>>97
(´Д`)人(´Д`)ナカーマ
384名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:01:23.07 ID:jrQ5oX7G0
黒の組織編と凄くマッチしてる愛は暗闇の中でが一番好き
385名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:02:20.77 ID:aEB9uEf20
>>378
作者がBzの大ファン
あのPV挿入という暴挙が許された理由もそれ
386名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:02:44.67 ID:55G9EoHGO
Secret of my heart
Start in my life
always
Winter Bells
Time after time〜花舞う街で〜
風のららら
Growing of my heart
白い雪
一秒ごとに Love for you
PUZZLE
Revive
SUMMER TIME GONE
Tomorrow is the last Time

倉木×コナンの曲はハズレがない
387名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:03:04.93 ID:ymZVs4REO
とりあえず三枝と愛内が引退してしまったからこれからは倉木麻衣→BREAKERZ→GARNET CROW→B'zのローテーションになりそうだな
388名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:03:39.27 ID:1fd7ZKvd0
>>5
意外と謎が最初のOPだと思われがちだけど
この曲が元祖なんだよね。

あと、倉木とだったら断然小松派だわ。
389名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:03:52.70 ID:BV49q2X50
氷の上に立つようにもなかなかいいぞ
390名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:03.58 ID:GGWYiI/90
愛内...
391名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:04.82 ID:FxtZJy9V0
小松未歩でも「謎」よりは「氷の上に立つように」のほうがいいな。
392名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:32.43 ID:H/L984GeO

願い事ひとつだけ
氷の上に立つように

小松未歩は、いきなり来るサビのメロディーが秀逸なんだな
393名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:05:23.89 ID:W6dJeZfo0
>>388
さすがに思われないだろw
394名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:01.78 ID:vkokPRiv0
そこで俺は願い事ひとつだけを挙げる
395名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:14.12 ID:W6dJeZfo0
むしろ小松コナン4曲の中で謎が1番嫌いかも
396名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:22.86 ID:jsl1Fy3X0
そういや三枝ゆうかインデシベルとかいう女、消えたな

ロリ好きのキモヲタから支持されてそうな感じだったが最後まで謎な女だったぜ
それにしてもコナンって毎回ビーイングの歌手を主題歌にしなきゃいけない契約でも結んでんのか
397名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:34.20 ID:ZwRONLkS0
こっおりのぉぉうっえぇにたつよぉにぃ
398名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:56.36 ID:atVT6Rh50
夏の幻だろ
399名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:08:06.11 ID:A2CMVRBo0
400名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:08:11.87 ID:kfeuMqghO
ハイロウズ以外糞
401名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:08:28.14 ID:FxtZJy9V0
目の前に宇宙船が下りてきたら、さすがに迷うだろ。
迷わずに乗り込むのは、氷の上に立つのと比較できないほど危険だと思う。
402名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:09:00.56 ID:1cqou1CuO
あー 願い事ひとつだけもいいよなー
でもやっぱ謎だわー
403名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:09:22.63 ID:xek2+F8N0
謎だろバーロー
404名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:09:26.78 ID:g7J8G4JbO
小松未歩だろ
405名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:09:55.37 ID:YHhYDTA+O
恋はスリルショックサスペンスも良かった
406名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:10:19.47 ID:ysONMlHoO
100年ぶり〜の〜性器待つ〜
407名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:12:21.32 ID:8T4IRRfrO
>>310
好き

feel your heartも好き
コナン曲当たり多すぎ
408名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:13:41.55 ID:QPxrDKCG0
最近のアンケートは信用してない
現役優先補正
409名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:15.00 ID:4gJL8hsXO
OPでコナンがパラパラ踊ってたのは恋はスリショサスペだっけか
410名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:20.93 ID:R/x/DJzUO
HIGH-LOWSしか知らない
411名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:15:01.83 ID:hW7RmSfE0
在日チョンが
412名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:15:06.10 ID:FxtZJy9V0
同じアンケートを「るろうに〜」でやったら
たぶん1位はシャムシェイドだな。
413名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:15:16.73 ID:luzwaUn7O
OPなら愛内の恋はスリルショックサスペンスと、ガーネットクロウの「君と僕とは別の生き物だから〜」の歌が好き。
EDならどう考えてもダントツでルーマニアモンテビデオのやつが好き。あれはなぜか冬の寒い夜に聞きたくなる。
414名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:16:01.64 ID:1EScdURh0
灰原が出てきたあたりで見なくなったな
しかし・・・なんでこんなに長く続いてるのかわからん、おもしろいか?
415名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:16:14.04 ID:cVhhDQ+E0
この曲忘れられすぎだろ
http://www.youtube.com/watch?v=qiLurFsCJAM
416名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:16:27.64 ID:5OKsmqN60
パラパラOPはいつ見ても噴き出す
417名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:17:16.88 ID:aLjcwEIkO
未完成だし、いろいろアレだが、命懸けで録音したグロリアスマインドだろ。
418名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:17:45.94 ID:BS1RZhDMO
小松未歩一択だろ
419名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:53.84 ID:w24T8OeoO
GARNET CROW脂肪
420名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:58.89 ID:qgiWoFvo0
初期テーマはハイロウズとZIGGYって凄い組み合わせだよな
421名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:19:15.93 ID:XJ6doh6r0
投票したやつらZIGGYのとか知らないんだろうなあ
422名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:19:20.37 ID:Hcw4feCxO
栗原勇蔵へ
423名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:20:27.91 ID:5OKsmqN60
ハイロウズの曲が一番好き
424名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:20:54.15 ID:KQwEV9E50
コナンの曲って、単なるレコード会社との癒着枠だよね。
425名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:21:20.01 ID:H/L984GeO
大丈夫、僕の場合はぁ〜
426名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:22:10.71 ID:rF3ezDf20
>>416
でも、インパクトは絶大だったと思う。
今でも覚えてるもん
427名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:22:45.96 ID:tEKYgTH8O
映像ありなら恋はスリル、ショック、サスペンス
無しなら夏の幻
428名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:24:12.67 ID:A2CMVRBo0
倉木はtime after time以外全部一緒に聞こえるな
429名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:24:47.58 ID:KQwEV9E50
こまつみほっていまごろなにしてるんだろな
430名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:25:45.78 ID:FxtZJy9V0
俺の中で、小松未歩と川本真琴は同ジャンル。
431名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:26:19.97 ID:2f03A7RyO
>>428
いい耳鼻咽喉科紹介してやる
432名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:27:01.81 ID:eVvzxOFP0
人気アニメにあやかって曲を売ろうとするクソ精神。ドラマもだけどな。
433名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:29:19.06 ID:22FXj8PFO
always好きなのは俺だけ?

唯一アニメと映画両方のED飾った曲なんだけど。
434名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:29:27.22 ID:9oUjx81B0
氷の上に舘ひろし ってスレで吹いたの思い出した
435名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:30:20.22 ID:KQwEV9E50
コナンとドラえもんとシンチャンと、まるこちゃんと、遊戯王とポケモンは、
不動だな。
どんだけ視聴率おちても海外で売れるから。
サザエさんとかのほうが先に打ち切られるかも。
436名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:30:27.74 ID:hFgIFhXp0
見た時期にもよるんだろうけど、初期数年熱心に見た人間にしたら
1、小松未歩の「謎」
2、ZARDの「運命のルーレット」
3、B'z「ギリギリchop」
だな、記憶に残っているいるのは。

437名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:31:53.84 ID:FXAuUZkTO
ヒース
ビーズ
438名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:35:10.00 ID:C14GqGvIO
DEENの君がいない夏が好きだ
I wish 胸の十字架握り〜♪ってやつも好き
ルーマニアモンテビデオとかどこいったの
439名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:35:14.33 ID:m/TmPC7+0
B'zは歌の良し悪しより作品に会って無さ過ぎだろw
440名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:36:29.52 ID:nUUzCuYG0
>>93
それにしてもメジャー始まって横浜リトルがーとか言ってるときは
まさかみっちり人生一周分やるとは思わんかったよな
441名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:00.84 ID:5OKsmqN60
>>438
> I wish 胸の十字架
ああその歌もいいね

あと探偵甲子園のEDが良い曲だった
442名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:38:05.29 ID:DWB4+/Ix0
夏の幻と夢みたあとでとDEENのやつが好き
ギリギリchopの実写は衝撃的だった
443名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:38:22.92 ID:Ngq5BhYE0
> 6位 「迷宮のラヴァーズ」HEATH

惜しかったな!
444名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:38:54.31 ID:goGrNcq/O
コナンの曲は倉木麻衣がしっくりくる
今のCaos Caos Caosのも合ってるが、なんで踊ってるのか謎w
445名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:39:34.12 ID:/vGdzrLvO
歌手名は忘れたけど、
♪氷の〜上に立つような〜
と、
♪アイウィッシュ 胸の十字架を握り〜
あたりが好きだったな。
その頃のコナンに名作が多いからかも。
446名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:39:52.01 ID:hFgIFhXp0
>>439
当時は違和感あったけど今聞くとそんなこともないなあ。
でも確かにB'zの「ギリギリChop」が流れたとき結構批判されてたなあ。
アニメ曲は子供が口ずさめるような曲にすべきです
コナンのOP曲は難しくて大変残念です、なんていう主婦の声が
朝日新聞に載っていた記憶がある。
447名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:41:13.09 ID:SG0iprx+0
Time after timeはきれいな歌詞で良い曲だと思ったが、タイトルとサビが残念
448名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:41:56.09 ID:1ABx9pZg0

恋はスリルショックサスペンス
が好きだったなー。最近のはよくわからん・・・

EDはルーマニアモンテビデオの曲が好きだった
当時CD買っちゃったぜ
449名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:42:06.92 ID:goGrNcq/O
>>389
あのEDは蘭ねーちゃんのまっぱが見れるよな
450名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:43:15.76 ID:eXdGNVshO
GARNET CROWのコナン曲はハズレが少ないな
ZARDの泉水んもハズレ無しお( ^ω^)
451名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:44:38.75 ID:4pWZudUP0
そもそもGARNETにはずれなんて…
452名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:44:42.84 ID:Lh5H44ns0
SUMMER TIME GONEはなかなか良い曲だった。
ちょっとレトロな感じだったけど…
453名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:44:51.18 ID:iGMDSLVtO
俯くその背中に痛い飴が降り注ぐ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:45:16.35 ID:5K4ZRIPF0
カオスなんとかが良かったー
455名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:45:17.80 ID:/vGdzrLvO
あ、小松未歩だ。
自分はB’zやハイロウズに違和感ある。
TWO-MIXの方がいかにもコナンっぽい。
456名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:45:36.13 ID:FGb7jhog0
Time after time 〜花舞う街で〜
これのおかげで劇場版は迷宮の十字路が一番好きだ
世界観がよすぎる

今の誰?OPもなにげに曲は好きだよ
457名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:45:47.95 ID:H/L984GeO
ルーマニアモンテビデオか…。
リーダーか誰かがサッカー好きで、ルーマニアとウルグアイの首都をくっつけたとか言ってたな
458名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:46:52.79 ID:+zmY5jmQO
未歩たんが少ないな
459名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:47:31.99 ID:H/L984GeO
コナン世界では、ジェットコースターの事件からまだ1年も経っていない。
460名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:47:59.30 ID:nSymv+YTP
ハイロウズとziggyの初代のやつ
どう考えてもクオリティが別次元だろう
しかし小松未歩の「謎」が自分的ピーク
461名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:48:01.35 ID:kC/hyLl+0
>>127
コナンと言えば未来少年かバーバリアンかグレートだったんだがなぁ・・・
462名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:49:11.40 ID:PJ198vIyO
beingはふざけすぎ!!!!
ファンを考えねえんだもん
小松なんて ベスト出して5年くらいたつが 全く活動不明
事務所も報告なし 最悪すぎる
463名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:51:10.10 ID:/RUDBDPu0
未歩タソが1番!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
464名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:51:12.55 ID:lMNg7xek0
整形が酷い人か
465名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:51:20.38 ID:gFuHggzx0
1位 「Time after time 〜花舞う街で〜」倉木麻衣
2位 「Secret of my heart」倉木麻衣

未だに超名曲すぎる。
466名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:51:28.84 ID:s7ckUeRb0
アニマックスの実況スレでの人気は

1位 パラパラ
2位 TWOMIX
3位 ギリギリチョップ

だな

パラパラの時は
本編よりOPのほうが
盛り上がってたこともあるし
467名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:51:36.83 ID:ssEqeTx60
コナソのテーマNo.1は自分的にはこれの一択だな!!
http://www.youtube.com/watch?v=O1yxF0SIWyo
468名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:52:37.95 ID:HmAUEqUgO
氷の上に立つような 危なげな恋をしたいって曲が良かった
469名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:53:07.40 ID:EfLKyNqCO
自分はB'zのONEだな〜
470名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:53:24.69 ID:6tGNfEPHO
>>467
素晴らしすぎる
471名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:53:51.12 ID:iMDuKC2mO
胸がドキドキだけはカラオケで毎回歌うくらい大好き
どんなメンツでも歌う
でも密かにwinter bellsも好きだったりする
472名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:54:10.81 ID:/vGdzrLvO
>>466
声オタ票集めそう<TWO MIX
473名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:54:47.28 ID:MS6dS86y0
ONEが最強だと思うわ
474名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:55:03.00 ID:H/L984GeO
>>461
近所にホームセンターならあるが
475名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:55:22.87 ID:LfB49G/fO
劇場版のB'zのEverlastingも捨てがたいが、この質問なら『謎』かな
476名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:55:56.02 ID:HmAUEqUgO
夢を見た後で も切ない感じが良かったな。
子供向けアニメの曲っぽくなかったけど
477名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:56:35.58 ID:20xcJ9N9O
来週も俺は違う服でってやつで
478名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:57:04.05 ID:wsoGwU1x0

愛内のやつでパラパラ踊りだしたのにはたまげた
479名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:58:19.73 ID:GnFfN6RPO
倉木麻衣もB'zも好きだけど、個人的には愛内里菜のDREAM×DREAMが好き
480名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:58:40.40 ID:MaeS+CUK0
倉木ってまだ居たのか
481名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:59:04.35 ID:H/L984GeO
エフェクトはともかくとして、小松未歩の声は蘭のイメージ。
「願い事ひとつだけ」も「氷の上に立つように」も蘭の心情とうまくシンクロしてる。
482名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:59:59.20 ID:p8/C5IMT0
小松未歩は突然現れて突然消えた印象
483名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:00:00.34 ID:ELoNwtH20
インパクト重視ならパラパラ踊るオープニングだろw
484名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:00:46.81 ID:8THpnoB9O
ギリギリchopだろjk
485名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:02:15.94 ID:mdK1xTwh0
>>439
映画の方のONEはあってるし、曲自体もムチャクチャいいぞ
486名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:02:23.05 ID:88zuxXVm0
パラパラ踊るきもいやつだろ
487名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:03:08.18 ID:4UY2wYOC0
倉木麻衣の名曲はほとんど大野愛果作曲なんだな。
今回の一位と二位に加えて、
Love, day after tomorrow
always
stay by my side



488名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:03:35.04 ID:p8/C5IMT0
アニメが15年
原作ももう20年近いんじゃないか?

サンデーの連載漫画の最長記録更新してるんだったか?
489名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:04:07.70 ID:4UY2wYOC0
>>477
ステップbyステップ
焦ることなんてないのさ
490名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:04:59.62 ID:KDQTH8Cb0
feel your heartだろ
まあ、コナンと言えば胸がドキドキか謎って気がするけど
491名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:06:08.23 ID:LfB49G/fO
B'z好きだけど劇場版はいい曲多いんだけど、TVはなあ…
492名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:06:26.44 ID:V6nmnPMb0
ギリギリchopて・・・。歌単品としてはともかく、アニメOPとしては最低だろうが。しかも
意味不明な実写まで入れやがって。
493名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:06:31.63 ID:W0RMTMf00
DEENの君がいない夏だろJK
494名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:07:20.14 ID:4UY2wYOC0
>>456
ちなみに作曲者は同じ。豆まきな
495名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:07:54.60 ID:oWYN6k8A0
ZARDの仮録りの酷い曲を流したのは忘れんぞ
故人に恥かかせやがって…
496名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:08:34.26 ID:8GA1M6weO
>>493
あれ中華一番じゃなかったか
497名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:08:39.50 ID:P7bVv+IO0
コナンといえば謎だと思う。
498名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:08:49.76 ID:hCWuYuf00
「北斗の拳のOPとEDと言えば?」って質問ならクリキン、うじき、たっぽいと限られてくるのに
バーロの場合これだけ曲が多いのは良い事なのか悪い事なのかよくわからんな
499名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:09:06.40 ID:Z5T4mJ0d0
destinyなかなか良いね

謎、恋はスリル、運命のルーレットあたりが=コナンって感じ
500名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:09:11.93 ID:7+POGY/yO
映画入れていいならB'zはONEの方が好きだな

ベスト10ならガネも愛内も入ったかな
501名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:09:26.20 ID:JY3KI5a40
氷の上で〜なんちゃらって曲が一番好き
小松未歩だったかな
502名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:09:59.74 ID:JY3KI5a40
小松未歩好きだけどほぼコナン専門っていう
今何してんだろ
503名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:10:14.99 ID:xo3pN1trO
倉木のPERFECT CRIMEがなんでコナンの歌にならなかったのかが気になる
タイトルからしてコナンぽい
504名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:10:42.15 ID:KDQTH8Cb0
>>498
LOVE SONGだろ・・・
505名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:10:56.25 ID:MA3ZexAFO
謎だよな
506名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:11:39.48 ID:aEB9uEf20
「夢みたあとで」と「明日を夢見て」の紛らわしさは異常

>>492
アニメーションも過去の映像の使い回しだ品
507名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:11:42.07 ID:NsG+oEQS0
コナンベストの1stは気に入ってる
2ndは糞。他はあるか知らん
508名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:11:46.65 ID:fXL5JCFsO
どう考えても謎のぶっちぎりだろ
離れた次点はルーマニアモンテビデオ
509名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:11:48.36 ID:Uyovni2hO
三枝は最下位?
510名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:11:54.77 ID:SBL1ETA0O
"4/27(水)AM10時よりBEING GIZA STUDIOにて
NEW SINGLE「Don’t Wanna Lie」の着うた(R)独占先行配信がスタートしま
511名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:12:51.17 ID:Z4MKi4QHO
ここまでfree magic無し?
512名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:13:00.65 ID:xfVmNSg00
劇場版名探偵コナン
Yahoo映画の点数 (5点満点)

時計じかけの摩天楼 4.45点
14番目の標的 4.47点
世紀末の魔術師 4.26点
瞳の中の暗殺者 4.58点
天国へのカウントダウン 4.58点
ベイカー街の亡霊 4.38点
迷宮の十字路 4.29点
銀翼の奇術師 3.26点
水平線上の陰謀 3.43点
探偵たちの鎮魂歌 3.87点
紺碧の棺 3.07点
戦慄の楽譜 3.89点
漆黒の追跡者 3.85点
天空の難破船 4.06点
沈黙の15分 3.74点  
513名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:13:12.03 ID:2qdGhYHzO
君がいない夏は人気ないのか
514名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:13:16.32 ID:JY3KI5a40
早く今のOP変わらないかな
曲はともかく歌い手がアニメで踊るってなんなのよw
515名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:13:18.11 ID:Xa5D9pXTO
くえすふぉらくえすふぉら




小松とやりたかったなぁ
516名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:14:02.44 ID:FxtZJy9V0
小五郎の声が変わった時点で見る気が完全に失せた。
517名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:14:11.35 ID:sJQQQzir0
運命のルーレット途中でバージョン変わったよね?
何か不思議な感じがした
518名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:14:16.48 ID:KDQTH8Cb0
ラヴイズパッション
とかいう歌詞の変な歌あったよな
519名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:14:18.06 ID:H/L984GeO
>>498
コナンくらいに長いのは『ポケモン』だろうけど、間違いなく「めざせポケモンマスター」だろうな。
520名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:14:48.35 ID:2ALrsEiCI
>>496
中華一番は 君さえいれば
コナンは 君がいない夏

運命のルーレットはテレビ版とCD版で曲が全然違ったけど、
CD版は、最後のサビから後奏がかっこよすぎる。
521名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:15:15.95 ID:hCWuYuf00
>>518
迷宮のラヴァーズだなw
522名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:15:56.52 ID:oN8slCTvO
時計じかけ、世紀末の魔術師、ベイカーストリートは名作だった記憶がある
523名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:16:01.51 ID:JY3KI5a40
今のアニメってOPとかED入札制になってるところ結構あるんだってね
ヤフオクみたいに事務所が主題歌になりたいって入札するんだとさ
524名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:16:12.44 ID:FnhXCJw7O
OP謎
ED夢みたあとで
525名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:16:36.14 ID:5/OSaPqb0
倉木麻衣の曲って宇多田のパクリ丸だしのデビュー曲しか記憶にないし
コナンのテーマ曲なんてビーヲタしか覚えてないと思う
526名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:16:36.99 ID:/oIYbeerO
願い事ひとつだけ
527名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:16:37.18 ID:JY3KI5a40
コナン映画版全部見てるけどドラクエとかFFと同じで
どれがどういうストーリーだったかほとんど忘れてるわw
528名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:16:44.41 ID:tVxRXqJe0
OPEDじゃないが一番良い曲はメインテーマだな
大野克夫バンドの
529名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:17:33.85 ID:4pWZudUP0
コナン主題歌って、自分達で曲書いてる人以外は、半分近くが大野愛果提供じゃね?
530名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:17:34.76 ID:oWYN6k8A0
>>516
あれ原因はなんだったの?金?
531名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:17:46.08 ID:bQ+8mGO00
謎か運命のルーレット廻してだな
532名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:18:46.25 ID:O4MuyHB8O
岩田さゆり

こないだの金八最終回で久々に見たな
533名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:18:52.54 ID:8+0D1ybp0
>>498
3か月ごとに曲売り出すためにOPを作り直すなんてどんだけ作画スタッフが大変なことか
こういうやり方は好かん
534名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:19:23.02 ID:gFuHggzx0
>512
初期ってそんな完成度高いの?
535名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:19:31.16 ID:aEB9uEf20
>>529
iTunesでコナン主題歌の作曲家を入力する作業してたらその人の名前かなり出てきたなぁ
536名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:19:47.85 ID:rAA5sDNGO
愛内里菜が良かったな。あとガーネーットクロウか。
537名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:20:23.83 ID:JY3KI5a40
>>530
ギャラが高くて折り合い付かず
で、神谷明悪いような報道が一部されてたけど
俳優協会だかでランクによってある程度ギャラの設定決まってるので
個人や事務所で勝手に出来ない

その役やりたいからってベテランが安くするとドミノ式で若手も安くなっちゃうから難しいんだって
538名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:20:32.06 ID:FWtVyPZ5O
HappyBirthdayは?
539名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:20:36.58 ID:vlSS1iYb0
君がいない夏しかありえないだろうが
540名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:20:59.31 ID:PMoUftRN0
B'z はコナンに全くあわねーだろ

541名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:21:13.20 ID:H/L984GeO
>>512
『ベイカー街〜』の脚本は、ドラマ『眠れる森』の野沢尚氏だったな。
亡くなられたけど…。
542名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:21:27.50 ID:bZY8g+yV0
謎以外ありえない
543名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:22:16.82 ID:rBKW+bi/O
コナンの歌だと誰が歌ってるかも知らないし調べる気にもならないが
ハロ〜マイミスタ〜イエスタデ〜ってのが真っ先に浮かぶ
544名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:22:52.39 ID:Na74chVW0
闘莉王選手へ
今野泰幸選手へ
長友佑人選手へ
栗原勇蔵
545名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:23:18.93 ID:4UY2wYOC0
>>543
十五夜クライシスもな
546名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:23:22.51 ID:JY3KI5a40
最初違和感あったけどすっかり土曜日に慣れたな
547名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:23:52.77 ID:FPAn3eXhO
謎が一番あってたよ
548名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:24:10.53 ID:82Tdnc3t0
ヒースの曲もたまには思い出してあげてください・・
549名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:24:15.12 ID:PgSO3zRs0
>>64
どうしてラムジェットプーリーができたのか、おしえて
550名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:24:32.36 ID:u+QYxvWQ0
たぶんいっぱい出てるだろうが、
「胸がドキドキ」と「謎」が双璧。

アニメ曲としてだけでなく、普通に名曲だと思う。
551名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:24:41.17 ID:2ALrsEiCI
>>512
水平線上は小五郎本人が真犯人を追い詰めたから結構好きだったな。
その前年の銀翼は、前半で犯人確保で、
後半は欄が飛行機操縦とか、訳分からん展開でつまらなかった。
552名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:25:08.05 ID:zM3xmRks0
コナンのテーマは、大野克夫のアレに決まってるんだが
Jポップ(女ボーカル限定)を垂れ流しても作品にマッチしちゃう稀有なビジネスモデル
553名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:25:11.63 ID:+FweV4ta0
>>534
高いよ 天国とか原作者も絶賛してる
銀翼からそれまでの監督が変わってるけどそれがもろに評価に出てるね
554名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:26:11.77 ID:S9g40REv0
涙のイエスタデー
555名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:27:07.06 ID:Ve5a0bpiO
最近の映画は推理よりアクションばっかだな
556名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:27:08.35 ID:C+fl380YO
迷宮のラバーズでしょ
557名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:27:37.49 ID:+Ke6SA1QO
OPは謎がダントツに良い
EDは君がいない夏と夏の幻で迷う
氷の上に立つようにも良いわな
558名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:28:11.95 ID:QHlBauCG0
小松美歩は多分、寿引退だよな

ベスト盤のラストに収録された新曲が
happy endingってタイトルだもん
559名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:28:25.31 ID:WuyIc4bi0
ONE
560名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:29:08.93 ID:3YvQ+6lSO
ジギーが一番良かった
561名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:29:09.84 ID:6y0OwhsjO
コナンの主題歌といえば倉木麻衣かB'zぐらいしか思いつかん
花舞う、alwaysとか名曲杉
B'zギリギリもカッコよくて好き
562名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:30:00.19 ID:oWYN6k8A0
>>537
サンクス
563名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:31:15.26 ID:80PTxsCJ0
そういえば2、3年位前にやってた黒の組織編のときのZARDのOPはなんかかっこよかったな
564名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:31:37.21 ID:H/L984GeO
>>552
アレって「傷だらけの天使」っぽいアレか。
大野克夫だもんな、名曲だよな。
565名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:31:56.37 ID:vKLGwjjZO
実況で盛り上がってたのは衝動と念仏の2択だろ
個人的に好きなのは最近では愛内里菜のmagic
OPアニメ込みで何か感動する
566名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:32:17.79 ID:t9BprFpYO
愛人契約詐欺の上原あずみ
後はルーマニアモンテビデオなんか好きやったな。すっかり消えたけど。
567名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:32:58.42 ID:gYr/5M0w0
パズルってのは?
568名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:33:12.83 ID:gIiW3LoHO
光と影のロマン
569名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:33:34.67 ID:8YPvrIdcP
コナンは小松美歩の印象が強いな
ところでこの人は今何してるんだろう
570名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:33:51.75 ID:zNxnccYEO
ベイカーストリートと迷宮の十字路に天国へのカウントダウンとか名作すぐる
571名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:34:04.75 ID:uW5G7MTj0
小松未歩さん引退したの?
572名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:35:03.12 ID:PgSO3zRs0
>>462
小松未歩の現状

小松さんは実質、限りなく引退に近い状態です。以上、私の知る限りでは…。だって
斉田才さんが言ってる

斉田才さんのツイッター
http://twitter.com/saidasai/status/56004818816335872
573名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:35:12.50 ID:Gw7kzXULi
愛内の一択だな。
574名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:35:46.93 ID:fswGJeeD0
十五夜クライシスしか知らない
575名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:37:17.99 ID:njVsXFS10
いきなりラップに突入する曲
あれ歌ってるおっぱいちゃんが可愛かった
576名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:37:41.01 ID:tVxRXqJe0
愛内の恋はスリルショックはアニメーションで損してるな
普通にいい曲なのにあのパラパラは無いわ
577名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:37:42.03 ID:ttjg4lVtO
>>569
俺もその人の印象が強いな

「この世であなたの愛を〜手に〜入れるもの」
って小松の歌だったっけ?
578名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:37:58.72 ID:zM3xmRks0
>>564
本来、ルパンみたいにアレだけでいくのが王道
でも、今はセットで収益挙げなければいけない
コナンは、それが凄くうまくいった例
るろうにも商売は成功したが作品には合ってない
579名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:38:21.64 ID:H/L984GeO
小松さん…8枚目のアルバムなんてすごく良かったのに!
そのままベスト出してFOだなんて!
580名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:39:31.01 ID:6Rv1C+Ixi
03:45 UEFAチャンピオンズリーグ準決勝第2戦

【スカパー】レアルマドリード×バルセロナ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1303882036/


【sop専】レアル・マドリー×バルセロナ【クラシコ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1303723405/
581名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:39:54.69 ID:hxtZEiE/0
ビーイングには悪いけど、ハイロウズとジギーの組み合わせが最強すぎる
582名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:40:37.21 ID:H/L984GeO
>>578
ルパンとコナンのSPは良かった。
583名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:41:04.27 ID:uW5G7MTj0
コナン女性陣だと小松さんが一番才能ありそうなんだけどなぁ、残念です
584名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:41:17.09 ID:wlnN0mwuO
謎だなー
あと個人的にStill For Your Loveが好き
たまに思い出してつい口ずさむわ
585名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:41:56.68 ID:HmAUEqUgO
このスレ見てたらコナンベストが欲しくなった
586名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:42:24.45 ID:iuSoYMCY0
>>474
それコーナンw
587名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:42:26.20 ID:PgSO3zRs0
Naifuはまだ出てない?
ボーカルがすごかったのに
588名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:43:36.51 ID:pZnCPNreO
>>310
最新から遡ってスレ読んでてようやくdestinyの文字出会えた


そうか…

一番好きだよ
589名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:43:41.45 ID:LV1M6bBm0
胸がドキドキしかないだろ
EDもいいよね ZIGGY
590名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:44:05.64 ID:80PTxsCJ0
1位 「Time after time 〜花舞う街で〜」倉木麻衣
2位 「Secret of my heart」倉木麻衣
5位 「ギリギリchop」B'z

「運命のルーレット」ZARD
「愛は闇の中で」ZARD
「恋はスリル、ショック、サスペンス」愛内里菜

ここら辺はよく印象に残ってるわ
591名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:44:29.84 ID:d4H5dAAh0
ミステリアスアイズはすげえ好きなんだけどドンズベリだったな
592名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:45:47.63 ID:4E7ODBN9O
愛内の名前がない
593名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:46:32.65 ID:3V35iW5Y0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm295249

コメントでコナン言われててわろたw(『渇いた叫び』小松未歩)
594名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:46:50.54 ID:KDQTH8Cb0
コナンの前番組がレイアースだったことに驚愕したわ
595名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:47:30.94 ID:cYItNExW0
なーつーのーまぼろっし〜
596名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:47:38.08 ID:gYr/5M0w0
お前ら、倉木のこと好きだけど言えないだけだろ(´・ω・`)
597名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:48:33.24 ID:f4GgRa0WO
ビーイング一択だな
598名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:51:15.06 ID:nSymv+YTP
>>578
あれは合ってない曲を合わせてるのが良いという説もある。
「そばかす」は、ジュディマリがキャンディキャンディみたいなアニメをイメージして作ったらしい。
599名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:51:42.78 ID:H/L984GeO
全く関係ないけど

小松未歩
大橋未歩

2人とも神戸出身。
600名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:53:05.66 ID:zM3xmRks0
>>582
おお!では、セットで聴いてくれ アニメ史上、超名曲だ
http://www.youtube.com/watch?v=Pb-jPnPUDb4
601名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:54:14.29 ID:vkokPRiv0
そういえば同じ時期に同じ歌手がOPとEDを担当したことってある?
602名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:54:16.07 ID:p8/C5IMT0
>>594
YAWARA!!→コボちゃん→魔法騎士レイアース→名探偵コナン
同日に始まった「バケツでごはん」は一瞬で終わったけどな・・
603名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:54:53.22 ID:R1YDd35r0
氷の上に立つようにも好き
604名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:55:39.21 ID:shHqHnWQ0
アニマックスはいい加減コナン放送するのやめろ
605名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:55:54.16 ID:Iy9iiIPfP
>>601
去年麻衣ちゃんが、OPでsummer time goneとEDでTorrow is the last timeを
歌ってた時期があった。
606名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:55:57.11 ID:R1YDd35r0
>>602
くまのプー太郎とかその辺の時間じゃなかった?
607名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:56:12.97 ID:JY3KI5a40
>>604
あとこち亀とキテレツの無限ループもw
608名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:58:13.50 ID:vkokPRiv0
>>605
即レスありがとうm(__)m
609名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 22:59:15.47 ID:VMX+W80b0
願い事ひとつだけStill for your love運命のルーレット廻してMysterious Eyes
恋はスリル、ショック、サスペンス愛は暗闇の中で

このあたり
610名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:00:27.61 ID:2wo5DJfCO
EDは忘れ咲き一択
OPは胸がドキドキか謎か歩美ちゃんターボ
611名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:01:58.56 ID:6ZRkA73eO
>>604
悪いな。私という視聴者がいる限り終わらないよ
612名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:02:12.45 ID:shHqHnWQ0
ああ、言ってるそばからアニマックスでコナンだよ
613名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:02:41.94 ID:GGWYiI/90
>>292
やっとOver Drive見つけた

名曲だろ
614名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:03:19.90 ID:H/L984GeO
>>600
ルパンでやったら

主題歌その1
主題歌その2
炎のたからもの

あたりだな
615名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:06:31.93 ID:IpP7ugiF0
名探偵コナン オープニングテーマ

1〜30話 THE HIGH-LOWS胸がドキドキ 31〜52話VELVET GARDENFeel Your Heart
53〜96話小松未歩謎
97〜123話ZARD運命のルーレット廻して
124〜142話TWO-MIXTRUTH-A Great Detective of Love-
143〜167話B'zギリギリchop
168〜204話GARNET CROWMysterious Eyes
205〜230話愛内里菜恋はスリル、ショック、サスペンス
231〜258話松橋未樹destiny
259〜270話倉木麻衣Winter Bells
271〜305話愛内里菜I can't stop my love for you♥
306〜332話倉木麻衣風のららら
333〜355話三枝夕夏 IN db君と約束した優しいあの場所まで
356〜393話愛内里菜START
394〜414話ZARD星のかがやきよ
415〜424話倉木麻衣Growing of my heart
425〜437話B'z衝動
438〜456話愛内里菜&三枝夕夏100もの扉
457〜474話三枝夕夏 IN db雲に乗って
475〜486話GARNET CROW涙のイエスタデー
487〜490話ZARDグロリアス マインド
491〜504話ZARD feat. 上木彩矢愛は暗闇の中で
505〜514話倉木麻衣一秒ごとに Love for you
515〜520話NaifuMysterious
521〜529話倉木麻衣Revive
530〜546話BREAKERZEverlasting Luv
547〜564話愛内里菜MAGIC
565〜582話GARNET CROWAs the Dew
583話〜倉木麻衣SUMMER TIME GONE
-Caos Caos CaosTear drops
616名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:06:45.52 ID:p6fjTpch0
Secretは歌詞がいい
最近の倉木にはこの頃の輝きか
戻ってきている
617名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:07:04.30 ID:EYBDzHXQ0
Alwaysは?
618名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:08:45.35 ID:mBvnu4Vr0
未歩たんの謎がダントツでナンバー1だろ
誰だよ鞍奇って
619名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:10:08.30 ID:H/L984GeO
>>615
乙です。

しかし、後半主題歌変わりすぎw
620名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:10:56.93 ID:IpP7ugiF0
名探偵コナン エンディングテーマ

1〜26話 ZIGGYSTEP BY STEP
26〜51話heath迷宮のラヴァーズ
52〜70話宇徳敬子光と影のロマン
71〜83話DEEN君がいない夏
84〜108話小松未歩願い事ひとつだけ
109〜131話小松未歩氷の上に立つように
132〜152話rumania montevideoStill for your love
153〜179話WAGFree Magic
180〜204話倉木麻衣Secret of my heart
205〜218話GARNET CROW夏の幻
219〜232話倉木麻衣Start in my life
233〜247話倉木麻衣always
248〜265話上原あずみ青い青いこの地球に
266〜287話GARNET CROW夢みたあとで
288〜299話上原あずみ無色
300〜306話稲葉浩志Overture
307〜328話ZARD明日を夢見て
329〜349話GARNET CROW君という光
350〜375話三枝夕夏 IN db眠る君の横顔に微笑みを
376〜397話GARNET CROW忘れ咲き
398〜406話三枝夕夏 IN dbジューンブライド-あなたしか見えない-
407〜416話竹井詩織里世界止めて
417〜424話岩田さゆりThank You For Everything
425〜437話ZARD悲しいほど貴方が好き
438〜458話上木彩矢もう君だけを離したりはしない
459〜470話倉木麻衣白い雪
471〜486話滴草由実I still believe 〜ため息〜
487〜490話GARNET CROW世界はまわると言うけれど
491〜504話三枝夕夏 IN db雪どけのあの川の流れのように
505〜514話上木彩矢Summer Memories
515〜520話滴草由実GO YOUR OWN WAY
521〜529話Naifu恋心輝きながら
530〜539話GARNET CROWDoing all right
540〜561話BREAKERZ光
562〜587話Hundred Percent FreeHello Mr. my yesterday
587話〜倉木麻衣Tomorrow is the last Time
-Hundred Percent Free十五夜クライス
621名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:12:56.06 ID:ymZVs4REO
>>620
今の最新EDはBREAKERZだよ
622名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:13:50.10 ID:IpP7ugiF0
すまぬ
623名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:14:15.38 ID:H/L984GeO
ここでは少数派かも、だけど

EDはやっぱり「光と影のロマン」かな
624名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:14:38.82 ID:+/GUpkHwP
全部ビーイングじゃないですか〜。いくらでも操作出来る
だろうに〜。というかビーイングの意向に逆らえない(笑)
625名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:18:36.29 ID:H/L984GeO
当時、コナンのCD買ったけどHIGH-LOWSが入ってなくてガッカリした記憶がある。
626名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:18:42.67 ID:gsTwf4gl0
OP feel your heart
TRUTH

ED step by step
氷の上に立つように

だな。
ベルベットガーデンはコナンが人気出る前だったのが不運・・・。
627名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:20:39.27 ID:sBkxO47+O
OP謎、ED光と影のロマンだな
628名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:21:11.28 ID:A5hL3QNZ0
ある意味での名曲。
これ聞くと寒気がするが癖になる。念仏。
「雲に乗って」
http://www.youtube.com/watch?v=MiijV2h_7oE
629名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:22:26.63 ID:nvYbTh2K0
”青い青いこの地球に”は入ってないのか?
630名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:24:14.53 ID:nSymv+YTP
>>629
歌下手すぎで衝撃だった
631名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:25:12.05 ID:ysy8mwIy0
小松未歩の2ndアルバムはかなり名盤だと思う。ちょっとシングル曲が重いが。
632名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:25:30.98 ID:Y65OgvCKO
やっぱ 上原あずみの青い青いこの地球に だよなぁ。
あとジギーのSTEP BY STEP
633名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:25:40.33 ID:aUIofoY20
コナンといえばこれだろ

こころがこんなにふるえるのは なぜ
両手が空へのびてゆくのは なぜ
両足が土をけって走るのは なぜ
こころはとらえるしあわせの予感
両手はつかむ ふくらみゆく希望
両足はかけてゆく はるかな地平
生きているから 明日があるから
地球がまわっているから
634名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:26:10.18 ID:Cod9g8pQO
ジギー&ハイロウズ時代しか知らない俺おっさん
635名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:26:50.17 ID:dz+tDrXLO
考えてみたら毎日コナン見てるな…アニマックスのせいで
636名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:27:24.75 ID:PgSO3zRs0
>>624
コナンのアニメはビーイングも制作費だしてるから
それとスポンサーにもなってるし
637名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:27:25.82 ID:29XjTMR40
OPは〜もう二度と迷わないように〜なんちゃらが一番印象ある。
多分ガーネットクロウのミステリーアイズかな?

EDは迷宮のラビリンス・・
すまぬヒース好きなもんで・・・
638名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:27:36.96 ID:rapNV88G0
星のかがやきよ

が耳から離れないわ。
639名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:30:46.62 ID:zM3xmRks0
>>633
こっちだと思う

だったらコーナン だったらコーナン
コーナンだったら こうなった
コーナンだったら こうなった

640名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:31:12.11 ID:oW4kUbk6O
眠る君の〜と夏の幻が好き
641名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:32:51.58 ID:NDCgfTDT0
死んだんだったっけ?
642名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:33:24.23 ID:V1bwRjDS0
君がいない夏
Still for your love

君がいない夏は小松未歩作なんだよな
643名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:33:40.62 ID:NDCgfTDT0
>>638

おい!

さいごの

コーナン↑

が入ってないだろう
644名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:34:46.45 ID:MKr2rCUD0
645名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:35:22.98 ID:2mE56AQM0
恋は
スリルwwwww
ショックwwwww
サスペンスwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:36:39.53 ID:2mE56AQM0
俺は鈴木さりなの
ブービーマジックだな
647名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:39:01.46 ID:8JwVp61/O
Magicだろ 次点は謎です
648名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:39:54.69 ID:zqXVEvVsO
>>646
それじっちゃんのナニかけて
649名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:41:06.71 ID:GcLzXA5yO
>>174
俺が書こうとしたことそのままだわ。
650名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:41:16.62 ID:9wBL6RW9O
secret of my heartはコナン、倉木双方にとって全盛期だったからな
命がけシリーズは今見ても面白い
651名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:41:54.75 ID:JUyDF0R40
>>620見ると、EDは鬼のように良い曲ばかりで決められないな
ZIGGYから稲葉までは神曲ばかりだわ
652名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:42:47.77 ID:nSymv+YTP
>>636
あとガス会社がスポンサーになってて爆発モノがNG(映画ではおk)ってトリビアネタを聞いたことがある
653名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:43:31.84 ID:krkt8/3qO
コナンのパラパラが懐かしい
654名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:44:19.08 ID:2QJijuC1O
うーんめいのー
655名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:45:11.85 ID:FGb7jhog0
secret of my heartはシングル買った
マジで癒される
656名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:46:17.20 ID:5y+BpRmfO
やっぱ「謎」かな。
657名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:48:50.90 ID:Le0bLwr2i
ドゥドゥドゥドゥ〜
ドゥドゥドゥ〜ドゥ〜ドゥドゥ〜
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥ〜ドゥ〜ドゥドゥ〜
ドゥ〜ドゥ〜ドゥ〜ドゥ〜ドゥ〜ドゥ〜ドゥ〜ドゥッドゥドゥドゥ〜

これこそがコナンの名曲
658名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:49:12.24 ID:424f9uPu0
(十五夜クライシス)
659名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:49:56.14 ID:zM3xmRks0
コナンもそろそろジンでとどめを刺すべき
660名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:50:05.65 ID:sP2nF8z9O
こだまさんが監督降りた後の劇場版は総じてイマイチだよねえ
661名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:51:07.07 ID:B/8O4b4d0
チョンアニメ
662名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:54:00.37 ID:vKLGwjjZO
Naifuってどんな奴だっけなと思ったら
ミステリアスミステリアス
なまま君色に染まりたい〜♪って奴か
http://www.youtube.com/watch?v=XeHAM912wuI
663名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:54:39.40 ID:GcLzXA5yO
664名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:55:09.96 ID:H/L984GeO
>>657
ウ〜ウ〜ウ〜ウ〜
ネクスト・コナンズ・ヒント!
まで、頭の中で再生されてしまう
665名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:56:34.48 ID:88cHlklJ0
おまえら十五夜クライシス好きだったんじゃないのかよ
666名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:57:01.69 ID:/JXPc2Fn0
コナンは曜日と時間帯が変わってから見なくなったな
667名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:58:23.87 ID:MBs1CPPT0
コナンは見てないけど、あの頃ビーイングGIZAに少しはまった。

【作曲:大野愛果】倉木麻衣、愛内里菜、ZARD、その他たくさんの若い女性歌手
【作曲:中村由利】ガーネットクロウ
【作曲:小松美歩】小松美歩

とにかくガーネットと小松以外の女性シンガーのヒット曲のほとんどを大野愛果が書いてた。
彼女の才能が枯渇しはじめ、GIZAの女の子たちも売れなくなった感じだったような気がする。

http://www.youtube.com/watch?v=MsmSzZtO0gk&feature=related
668名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:58:34.02 ID:q+iUu7ET0
一応実時間で流れてるんだっけコナンて
今小さくなってから何ヶ月くらい経ってるの?
669名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:59:07.19 ID:5WO9uPyVO
わーにドンワナ映画とテレビではバージョン違うってあるけどどゆこと?
670名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:00:06.29 ID:JVfmJppqO
>>660
13作目はめちゃめちゃ面白いぞ
コナンはやっぱ黒の組織が関わる話がいい
671名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:02:11.84 ID:+FweV4ta0
DAIGOで台無し
672名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:03:27.83 ID:aEB9uEf20
>>666
土曜に移ってからは視聴率上がるわ、映画は金ロー枠で流してくれるわ、実況の矢印は居なくなるわで
良い事尽くめ
673名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:06:33.72 ID:GtBQMvvB0
>>620
アニオタ以外の記憶には残ってない曲ばかり
674名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:07:36.95 ID:MB24sy/b0
>>672
その代わりに2時間とかのTVスペシャルなくなっちゃったね

あとダイゴはもうやめてくれ声が嫌いなんだよ
675名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:08:23.15 ID:ZnM0c90o0
>>667
tomorrow is the last time は良かったよ
676名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:08:25.62 ID:oM0y9pJ6i
>>671
だいごは、あえて棒にしてるらしい子ども役と変わらないレベルだったな
677名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:10:11.29 ID:TGoihVt50
コナンのテーマ曲なんて
ビーイングのプロモだろうに
678名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:11:52.63 ID:1eMaeXb70
愛内里菜で
679名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:12:48.49 ID:tKV/IiKCO
で、話しはどこまで進んだの?
何か一時期元の姿にもどってなかったっけ?
元に戻る薬のヒントがうんたら
680名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:12:50.26 ID:oCEAc+YI0
ZARDの運命のルーレットが好きだったな
映画のEDだと世紀末のB'zの曲
681名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:13:25.23 ID:UUaEgq2pO
周期的にそろそろ主題歌集第3弾を出してもいい頃なのに出ないのが残念
出たら予約してでも買うのにな
682名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:13:53.32 ID:6NvwMxkpP
ZARDの「星のかがやきよ」とか愛内里菜の「START」とかで
ちゃんとアーティストの楽曲を聴きだしたから、個人的に挙げるとそれらになってしまう。
倉木はなぜかCD買うまでに至らず、B'zは昔から苦手だけどコナンのは良いな。
683名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:15:03.19 ID:miMUJ3vpO
えーっ恋はスリルショックサスペンスでしょ!
684名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:16:00.42 ID:fApuuGwXO
小松未歩、ガーネットクロウ、
倉木麻衣、ルーマニアモンテビデオ
ここらへんがいいなぁ。
685名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:16:10.72 ID:0Io4aFobO
図書館にCDあったから、ちょうど今日借りてきた所だ。
686名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:16:30.28 ID:hLdPJJvd0
>>681
2008年に出たよ
コナンが指揮棒持ってるジャケットのやつ
687名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:17:02.47 ID:nnaQzu9wO
最高は君がいない夏以外ないのに、
意外にもランク以内にいない…。
688名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:17:25.37 ID:cKMgp7640
>>675
いい曲だな。久々に大野メロディ聞いた。
最近はAKBばかり聞いてるけど、100人ぐらいいる作曲家を見ても、
女性作曲家は数人しかいない。
689名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:17:32.80 ID:xdOf1gDHO
>>679一応、元に戻る薬のサンプルは灰原が作ったけど、制限時間と使いすぎると抗体が出来てしまうらしい
690名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:18:50.06 ID:Gyoj46ER0
B'zってコナン歌ってたのかよ
691名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:18:56.01 ID:ORStRX+60
>>679
今や灰原の開発した薬でいつでも短時間だけ戻れる
692名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:20:56.07 ID:/G0AGM5x0
>>676
歌の話じゃないのかな
693名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:21:42.58 ID:/G0AGM5x0
>>692
ごめん 映画のことでした
694名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:22:11.37 ID:aVR3Je3d0
ロンドン行く時も新一に戻ってたよな
今は何か赤井の妹っぽい奴が出てきて新一狙ってるっぽい
695名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:22:17.29 ID:xlm3fWrSO
ビーズのイッツオーバーがいい
696名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:24:54.92 ID:wMdO3H0H0
TRUTH〜A Great Detective of Love〜
ギリギリchop

氷の上に立つように
Secret of my heart



こんなもんだろ。
697名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:26:08.62 ID:U1tJuASeO
永らく観れてないけど、和葉の声はまだ宮村サンなの?
698名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:26:21.53 ID:uXD9zKC3O
「君と約束した優しいあの場所まで」が好きだわ
OPアニメも、各キャラが入れ替わり立ち替わりするスピード感
ベルモットの大物っぽさ、赤井の怪しさが感じられて実に秀逸
699名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:27:28.54 ID:hLdPJJvd0
コナンはあと長くても6年で終わるって雑誌のインタビューで読んだ
700名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:32:30.50 ID:TZMg70J6O
迷宮の十字路は
倉木麻衣の歌も映画そのものも好きだな〜


B'zは、どうも……

701名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:33:19.03 ID:0GD3M6ZF0
>>699
俺が生きてるうちに最終回が見られるのか。よかった…
702名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:33:37.01 ID:Lky0kWAO0
ZIGGYの「STEP BY STEP」が好きだったなぁ
703名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:34:49.79 ID:aVR3Je3d0
>>697
いえす
>>699
マジか
704名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:38:39.50 ID:j4gKmlxH0
>>702
いい曲なのに売れなかったねえ
705名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:38:43.53 ID:mbuclVqU0
何故愛内を排除する?
現役でゴリ押ししたいやつを上位にしただけだろ?
706名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:39:51.34 ID:mL8iCrTpO
原作者はインタビューで、「(名探偵コナンは)ハッピーエンド」と言っていた。
707名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:40:18.09 ID:6Lxx3MCL0
OP 胸がドキドキ
ED 君がいない夏
708名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:40:22.50 ID:U1tJuASeO
>>703
ありがと
709名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:40:57.74 ID:Z4IQUq7wO
TRUTH
氷の上に立つように
恋はスリルショックサスペンス

だな
飲みながら久々に聴いてみるか
710名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:41:23.61 ID:dTwaVyXA0
黒幕は阿笠
711名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:42:45.53 ID:EqVioTDvO
スレタイ見てパッと思い出した曲が1位2位だったけど、コナンがパラパラ踊ってた曲も好き。
712名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:43:15.69 ID:AU/jDhzO0
TWO-MIXの曲をコナンが歌ってるバージョンをきいたことがあるがいろんな意味で吹いた
713名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:44:09.37 ID:2Wt14zfLO
4位と5位がB'zなのが納得いかないなぁ
まぁ…いいんだけど、他にもっといい曲あるじゃんってなる
1〜3位は人気の曲なのもうなずけるんだけど
EDは夏の幻が好き
OPはI can stop my love for you
一番OP映像が浮かぶのはこれだな
714名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:44:19.44 ID:LOHUESvH0
ここまで休憩時間10分なし
715名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:44:59.33 ID:mbuclVqU0
OP 恋はスリルショックサスペンス
ED 願い事ひとつだけ
716名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:45:34.75 ID:9yVtbemlP
恋はスリルショックサスペンスは普通に好きなんだけどなあ
映像付きならインパクトも絶大だし
717名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:48:21.65 ID:/G0AGM5x0
>>705
コナンずっと見てる層に聞けば愛内も上がってくるだろうけど、同級生(十代後半)なんてパラパラどころか愛内自体知らなかったよ
ファンからすれば切ないけど、GARNET CROWとか愛内里菜の知名度はかなり低い

どういう投票形式だったのか知らないけど、知名度が高いところに票が集まるのは当然じゃないかな
718名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:51:00.53 ID:TuDO42wzO
Secret of my heartの時は新一が復活する時だったからかなり思い出深い
EDのアニメーションもいいしね
このへんがコナンの全盛期だよ
719名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:57:16.49 ID:ni7mRvJ+0
あなたがいるから
がすきー
720名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:57:51.88 ID:OhMzwwrTO
ギリギリ〜♪

721名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:02:41.78 ID:7m/v8hGIO
光と影のロマンだろ常考
722名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:03:13.80 ID:WbLMlMQQ0
ミステリー 嘘なんてつかないと思っていたから 
ミステリー 信じていられた 貴方を
瞳を閉じれば吸い込まれてく いつまでも 何処までも
走れば わかる? 答えが
723名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:03:42.29 ID:GsSIs+PN0
タイアフだったらいいなと思って開いたら本当に1位だった
724名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:06:44.05 ID:OWdFsQvJO
下から読むと今気楽
725名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:11:24.81 ID:2ffuWqdqO
ぱっと出てくるのはブルーハーツのやつとステップバイステップだろうが常識的に
726名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:11:55.49 ID:fnN+Lf0i0

氷の上に立つように
青い青いこの地球に
月夜の悪戯の魔法
727名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:14:00.01 ID:i4pEVqaSO
誰だよwwwwwが結構好き
728名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:16:52.58 ID:N2ZxXQ7W0
俺的には
謎しかない
729名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:22:18.60 ID:NVmI+xiT0
最近CSでコナンやってるんで見てるんだが、
フツーに面白いんだよな。安心して見れるアニメって超貴重だわ。

漫画は1ページも読んだことない。
730名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:26:10.47 ID:yJuMqW270
君がいない夏が一番好きだ
731名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:32:04.29 ID:MB24sy/b0
初期のころはほんといい曲多いなぁ
懐かしい、年取ったなぁ
732名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:49:15.15 ID:96FoH6tOO
倉木麻衣のALLWAYSが好きだな
たしか蘭姉ちゃんとかが歌に合わせて口パクで歌ってた
733名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:49:33.97 ID:fbjrCsx0O
>>714
それ結界師
734名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:52:45.42 ID:+yGI3io40
君がいた夏は名曲だよなあ
夏〜秋頃になると聴きたくなる
735名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:55:09.10 ID:U1tJuASeO
コナン語れば一晩中♪
736名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:55:43.58 ID:gqwkjKCi0
>>730
>>734
いるのか、いないのか、どっちなんだよ
737名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:56:02.29 ID:JYktF7VbO
パラパラのやつ
738名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:57:23.39 ID:3+vuVUCkO
久しぶりに見たくなって今つべ見てたら
ドイツはOP全部ドイツ語でカバーしてんだなびっくりした
まずコナンが放送されてることに驚いたが
739名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:59:16.00 ID:L/NuaNYEO
ハイロウズとxjapan heathの各一択だろ
740名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:02:56.28 ID:U1Qi2wyAO
謎とかなんとかいう曲
741名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:05:33.22 ID:U1tJuASeO
>>736
新一がいない夏だが、コナン君がいる夏。
つまり新一がいる夏なのだが、蘭は気づいてないので「君がいない夏」
742名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:13:47.71 ID:p544/Sb6O
夏の幻
光と影のロマン
君がいない夏
STEP BY STEP
Doing All Right
だな、俺の場合は
コナンの曲はEDが好きだ
上手い具合に別れたがこれ以降はガーネットクロウがずっと続くと思う
743名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:39:42.41 ID:lySH0FLM0
744名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:45:09.05 ID:liOJaMvnO
夏の幻が素晴らしすぎる
曲も絵もね
涙のイエスタデーも大好きだ!

倉木ならシークレットオブマイハート、スタートインマイライフ、あたりの絵が切なくてすごい好き。オールウェイズも良い
最近なら愛内のマジックも大好きなオープニングだった…引退悲しい

100もの扉、エバラス、衝動、リバイブあたりもお気に入り
745名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:50:37.24 ID:pcW0ocwbO
最初のエンディングテーマソングが好きだった
ガネクロもいいけどコナンパラパラも捨てがたいな
746名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:03:21.21 ID:pnOcAD4+0
倉木・上木は移籍して愛内・三枝は引退、上原あずみは解雇されて、GIZAに残ったのはGARNET CROW だけか
747名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:04:36.38 ID:y22BB2Vw0
コナン コナン コナン
はるかな うちゅうから
コナン コナン コナン
にじをこえて やってきた
さあいくぞ チャッピー
みんながまっている
めいたんていコナン
コナン コナン コナン
748名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:07:18.05 ID:ncvUK7Qv0
Time after time確かに名曲なんだが
1位かと言われると・・・・
倉木もあのころ落ち目の時期でこの曲久々にいいなと思ったのは覚えてるが

5位以内に運命のルーレットがないのが意外
749名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:12:03.35 ID:eRCLYDZL0
小松未歩のフワッとした歌い方よかったよねー
今なにしてるんだろ
750名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:12:03.62 ID:eayAQ7Gr0
コナンでガーネットクロウを知り大ファンになった。
感謝してる。
751名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:12:51.14 ID:f0MMGLf0O
あの頃の日本テレビの7時台にやってたアニメって結構良作揃ってたよね
伊賀のカバ丸とかシティハンター、キャッツアイ、美味しんぼ等々
ルパンもあの枠だっけか
752名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:14:55.40 ID:3/KQ3WvqO
胸がドキドキ
迷宮のラヴァーズ
あとはGizaの糞宣伝
753名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:21:00.44 ID:zgVBUcU20
コナン主題歌の枠は途中からビーイングが買い取った。
原作中に少年探偵団が「百年ぶりーのー世紀末〜」と歌うシーンがあるが
アニメでは「この世であなたの愛〜を〜」に変えられている。
754名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:21:12.45 ID:WbmkGiwyO
ZARDの「愛は暗闇の中で」
755名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:23:50.98 ID:WbmkGiwyO
ビーイングって胡散臭くないから好感が持てる
756名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:24:44.52 ID:8xvC7ygxO
君がいない夏がないのかよ
757名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:27:24.28 ID:W2VjFlj40
胸がドキドキだろうやっぱ
758名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:27:26.37 ID:r5d/KKOp0
暗きならやっぱstart in my lifeだろ・・・・
759名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:27:51.46 ID:nMQuIO1W0
謎、運命のルーレット廻して、TRUTH-A Great Detective of Love-、願い事ひとつだけ、氷の上に立つように

このへんだな。組み合わせとしては、「謎」と「願い事ひとつだけ」が一番良かった。
タイトルからも謎は最高のマッチングだよな。
760名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:30:52.17 ID:nv2eucGE0
Time after timeはいい曲だけど、1位ではないな
実写ED補正かかりすぎ。

1位 謎
2位 TRUTH
3位 Secret of my heart
4位 あなたがいるから
5位 恋はスリル、ショック、サスペンス
761名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 03:31:44.89 ID:RdJsDokWP
竹井詩織里って可愛くて歌もうまいのに売れなかったな
762名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:39:06.42 ID:005KbrO+0
氷の上に立つようにが鮮明に覚えてる。あれはいい歌だ
あとコナンがパラパラ踊ってるやつが記憶に残ってる
763名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 04:39:27.42 ID:KjyJ/Pv10
ガーネットクロウは3rdアルバムの頃までは好きだった
4thでおや? と思い、5thで見限った
764名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:46:24.15 ID:fDR4FvC80
>>1
ニダニダはソース禁止だぉ
765名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:47:49.56 ID:Vhu1bJOW0
>>736
君がいた夏はミスチル
君がいない夏はDEEN

いろんな意味で君がいないのがZARD

>>755
え!?まぁAよりはマシだけどBも・・・
766名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 05:59:09.13 ID:KI+VYB+L0
うぃんたーべる
767名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:11:56.17 ID:AONuhL/10
step by step
768名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:17:00.53 ID:tdnSkBwfO
naifuっていうバンド名?だけインパクト大
769名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:20:54.41 ID:2DGBhAmE0
名探偵バーローの主題歌を語る上で外せないのは
バーローの真顔パラパラ踊りと三枝のクソラップだろ
この二つはガチ
770名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:26:03.63 ID:mYdiUOZS0
コナンの評価ができる奴はキッズとアニマに加入してる奴だけの許された権利
771名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:26:57.83 ID:H9ZJU2MUO
恋はスリル、ショック、サスペンスがなんでトップ5に入ってないんだ
772名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:26:59.63 ID:K/TuUZ7dO
宇徳の曲がいい
773(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/04/28(木) 07:00:35.40 ID:/gzMeS+V0
5曲選ぶならWinter Bells、胸がドキドキ、I can't stop my love for you、STEP BY STEP、100もの扉かな
ZIGGYの曲はDON'T STOP BELIEVINGとSING MY SONGも合いそう
実況的には糞ラップと衝動が楽しかった
774名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:05:11.68 ID:dApz2TQm0
小松未歩の謎しか思い出せない
775名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:08:51.25 ID:5fnuQEGfO
君がいない夏と夏の幻
776名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:14:36.86 ID:skmEd0HH0
三枝のお経ラップと愛内のican〜がないのはおかしいだろ
777名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:16:01.61 ID:DL2Ona6MP
三枝のラップはワロタな。小学生はどうみてたんだろ
778名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:19:03.78 ID:0JF8Sl1NO
779名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:24:48.08 ID:rRWO4o3P0
夏の幻が1番好き
780名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:28:57.05 ID:fVZ6ptdPO
B'zいらねえ
しばらく誰だよOPで良いよ
781名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:29:09.02 ID:nisNklxSO
B'zしょぼいなあ
スラダンだったらWANDSの世界が終るまではがぶっちぎりなのに
まあ、稲葉には上杉ほどの才能はないししょうがないか
782名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:42:47.30 ID:U1tJuASeO
氷の上に立つようにってEDか。
曲調からOPか、と記憶してた…。
なんか遠い記憶だもんな
783名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:55:08.45 ID:2DGBhAmE0
何か今ではコナンの主題歌=ビーイングが自社のアーティスト&曲を売るために利用してる宣伝媒体ってイメージだわ

これが15年くらい前はスラムダンクやドラゴンボールGTなんかが
そのビーイングの曲を売り出すのに利用されてたけど
今でもこういう風にビーイングが自社アーティストの売り出しに利用してるアニメってあんの?コナン以外に
784名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:57:46.74 ID:ncvUK7Qv0
>>765
Aに比べたらまあたしかにって程度だな。
785名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:38:26.02 ID:zlQFiS3bO
>>783
もうない
それでも一応アニメに合わせてたぞ
786名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:39:30.32 ID:ytAbw1yw0
駄曲もいっぱいあったなあ
787名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:40:48.02 ID:R6hdWgE/O
コナン=新一
788名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:41:09.95 ID:LsGNCRqw0
http://www.youtube.com/watch?v=TNgueMdfU-U
これが1位じゃないってどういう事だ
789名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:41:31.85 ID:SDRHg+bL0
数年前までは深夜アニメのタイアップは取れてたんだけどそれすら無くなったからな
790名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:42:18.43 ID:0KQ20mhSO
あの無表情で
コナンがパラパラ踊るやつがいいw
791名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:42:25.37 ID:3WMMh4e9O
歩美ちゃんlove
792名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:56:49.49 ID:td7uOsOEO
GARNET CROWの説明する時に、コナンの曲の人って言えばわかると思ってたんだが、そうでもないようだ
793名無しさん@11倍満:2011/04/28(木) 08:59:33.76 ID:q9RCDVIj0

オープニングの「運命のルーレットまわして」の初期のアップテンポヴァージョンの
良さが分からん香具師等が多い事に衝撃すら覚えますね、ええ。

サビの部分でコナンと新一が鏡を隔てて背中合わせにに立ちながら
クルクル回っているシーンなんて鳥肌モノの出来じゃないか。

ザードがCD化の際になんであんなクソなアレンジしたのか理解に苦しむ・・・。
794名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:59:57.23 ID:jSgG+YQUO
愛内里菜の歌声好きだったな〜
ただテレビには出ないほうがよかったね
ジャケ写やPVと顔が全然違うんだもん
初めてTVに出たときは衝撃だった
ライト当たりすぎて鼻がなかったw
西野かなや倖田來未もTVにでないほうが良かった岡本大黒愛内系列だよね
795名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:02:01.60 ID:E7Ykbj4TO
無表情パラパラ
796名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:02:25.61 ID:U1tJuASeO
>>793
あのOPは良かったねえ

797名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:03:56.41 ID:icceeYnt0
START/愛内里菜
これは名曲
798名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:07:33.66 ID:ZUsVn9Za0
これはギリギリチョップ
799名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:07:37.14 ID:U1tJuASeO
>>794
でも小松未歩は観たかった。
後で、出ない方が良かったとか言われるのかもしれないが
800名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:07:39.76 ID:efi3aOaB0
願い事ひとつだけ で。
801名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:12:19.34 ID:CH2WZCEPO
え〜ジギーでしょう!
802名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:23:46.38 ID:qH49+tAA0
STEP BY STEPが無いだと
803名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:26:01.94 ID:6cE++BSv0
やっぱ謎が一番だな
コナンの代表曲であり数あるアニメOPの中でもいまだにトップクラスの名曲
OP映像も無理やり多くのキャラをごちゃごちゃ出したりする最近のとは違ってコナン蘭小五郎探偵団のみだし
シンプルかつすっきりしていたから流した期間が一番長くても全然だれることはなかった
その後に続いて運命のルーレット廻して、Mysterious Eyes、Destiny、胸がドキドキ、TRUTH
ネタ的な意味ならパラパラに勝るものはない

EDは特に群を抜いて優れたものがないというかそれなりの名曲が多いというか
曲名省略でED1、3、4、5、6、7、9、10、11、13、14、15、16、17、18、20、21、22、33、34、36あたりが名曲
劇場版は2、3、4、6、7、8、9が名曲かな
804名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:27:38.00 ID:KMhMhmp4O
>>797
CD持ってる
ジャケットの裏表紙にスケボー乗ったバーローがいた
805名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:28:20.13 ID:6NvwMxkpP
三枝の「雲にのって」は実況だけで1スレ行っててワロタ
「糞ラップのために来ました」というヤツ続出w
806名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:29:24.09 ID:LsGNCRqw0
放送開始15年てそろそろ蘭ねーちゃんはコナンの正体に気づいていい頃だし
黒の組織も合併したり事業の統廃合で無くなってたりするんじゃねえの
15年て長いぞ
807名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:33:55.80 ID:cyPE1TXt0
>1位 「Time after time 〜花舞う街で〜」倉木麻衣

EDのSecret of my hearは分かるけど、なんでこれが1位なのか謎
ファンには人気ある曲なのかね
OPなら胸がドキドキ・謎・Two Mixの曲・パラパラとかの方が印象が強い
アニメが特に面白かった頃の曲
808名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:37:19.85 ID:U1tJuASeO
>>806
コナン世界では、新一が見た目は子供になってから、まだ一年も経ってないらしいぞw
809名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:40:43.57 ID:CzC23TXrP
step by stepがないのは納得いかんなあ
810名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:42:25.44 ID:cyPE1TXt0
EDならstep by stepが好きだった
811名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:43:23.96 ID:3i/evEUT0
>>807
京都と桜の映像とすごくマッチしてよかった
812名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:45:10.89 ID:/xD/1g860
めんどくさいからWAGでいいよ
813名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:48:01.00 ID:lFkzZVB0O
書道だな
814名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:49:36.04 ID:qzaO4Ii40
三枝夕夏の念仏ラップ一択だろ
815 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/28(木) 09:51:27.36 ID:hOVWdLtj0
三枝さんはなんで三角形の穴に四角形の積み木を入れるような
小さい所に大きなものを入れるような
おたまじゃくしに乗り切らない位の聞いてて息が詰まりそうな詩をつけるんだろう
816名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:54:27.79 ID:sDexDZnS0
time after timeはいい曲だが1位だとは思わなかった
チャートでも発売週は世界に一つだけの花とI wishの明日への扉に
追いやられてたからなぁ

>>806
極論から申すともうコナンも15年経って
工藤新一超えてるじゃねえかってなるからヤメロw

>>803
OPはこれから見てほしいっていうのでアップテンポなのが多いから
どうしても曲の方もごちゃごちゃなのが多いよな
そして見て済んでEDはしっとりとした曲って感じで
817名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:54:59.67 ID:ud8uNexz0
7月から始まる連ドラが楽しみ
818名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:55:18.46 ID:N+ASCZyl0
>>807
割と倉木好きで聴いてたけどファンに1番人気だったかな。
詞・曲調も好まれやすいし、映画のED演出と合わせてよりよかった。映画も3本の指に入るくらい人気作だし1位は割と納得できる。
819名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 09:59:37.07 ID:pFt2BvRv0
>>433
always超好きだよ
神曲だよね
あの映画もいちばん好き
この間の震災のFNS歌謡祭もこれ歌ってほしかった・・
820名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:03:28.84 ID:ltD7sQKBO
花舞う街でが1位なのは映画自体の人気とその映画に曲が割と合ってたのがデカイんだろうな


個人的には夏の幻と氷の上に立つようにを推したい
久しぶりにコナンの1枚目のアルバム引っ張りだして聞いてみたが良い曲多いわ
821名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:05:47.15 ID:rm14O24TO
冷たい海
822名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:05:49.26 ID:WPMZs/XHO
恋はスリルショックサースペンス♪
が一番好き
823名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:12:13.46 ID:3R3VjpqJO
ルーマニアモンテビデオ一択
824名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:13:22.41 ID:UFJVwYOkO
俺もtimeで倉木麻衣好きになった
京都を舞台の映画2時間+映画館の音響でのtimeは
歌で初めて心臓ドキドキっとしたもん
メロディも良いしとにかく歌詞も合ってるし
そこから出てるアルバム3→2→1→4って順に買ってったが5から変な感じになったよな
825名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:15:41.20 ID:PQJi8hU70
やっぱ人気ある曲はMADが多いな
826名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:19:15.01 ID:FfOwYLMzO
迷宮のラヴァーズだろJK
827名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:19:40.87 ID:PQJi8hU70
http://www.youtube.com/watch?v=usB0h0TN9Ck

このキャラ人気なんだな
828名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:20:04.18 ID:U1tJuASeO
15周年?
せっかくだから過去の人気曲OP、EDで使わないかな。一曲につき一度きりでいいからさ。

いきなり何の予告もなく「謎」がかかったら実況盛り上がるだろうなぁ
829名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:21:40.32 ID:09NUdN/m0
宣伝乙
830名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:24:31.06 ID:VZhMxhg/O
GARNET CROWの夏の幻が一番好きってラジオでAKBの北原が言ってた
831名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:32:41.76 ID:faLNqDoq0
胸がドキドキとステップバイステップで決まり
とくに胸ドキはのちに2人がブルハもどきに回帰することを踏まえると
レアリティもあるとおもう
832名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:36:03.11 ID:icceeYnt0
>>804
バーロー邪魔だわw
833名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:39:54.37 ID:MRTxSZyo0
DAIGO(´;ω;`)
834名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:41:28.87 ID:pFt2BvRv0
今回の映画って面白いのかな?
この間テレビでやってたのぬるい感じだったからな〜
クレしん共々年々劣化してくのか
835名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:46:54.73 ID:jFI8eo2Q0
「Time after time 〜花舞う街で〜」が聞きたくて倉木のアルバム買ったなあ

歌はどの歌も大体覚えてるけど
OP映像でインパクトがあるやつって言われたらコナンがパラパラするやつだな
あれは譲れない


836名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:47:01.05 ID:Vu1j9abO0
なんかもうコナンってこのままでいいと思ってるだろ
小学生と高校生って、俺だって工房の知識をもって小学生としてやり直せるならラッキーって感じだし
組織とかももう忘れてるだろコナンの事なんて
837名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:52:14.47 ID:XvxJ/MbU0
Growing of my heart好きだけど全然出てないね
OP映像の最後の演出とか好きなんだけど
838名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:52:46.47 ID:PQJi8hU70
ドイツ版調べたら倉木のウインターベルが一番再生多かった
839名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:22:33.55 ID:BomXdl8kO
summer time gone好きだった
840名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:43:09.59 ID:EksEE6pfO
初期は名曲揃いだな
最近のは意味が分からん
841名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:50:38.06 ID:j7v0N+KtI
よくよく考えたらもうすぐ倉木の新曲が発売されるんだっけ。
842名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:18:36.02 ID:9HsX3bPPO
氷の上にたつようにが凄いすきだな
でもsecretofmyheartを唄う蘭が当時話題だったから、二位はまあ納得かな
843名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:35:01.96 ID:VgjsiKva0
映画は天国へのカウントダウンまでは面白い
迷宮の十字路もまあ良かった
銀翼でズコーってなったわ
水平線上の陰謀ではおっちゃん格好よくて燃えたけど
ビーイングが20世紀ぽくて好きだからコナンと併せてこのアニメ大好きだわ
20代で見れるアニメって結局20世紀モノなんだよなー
小学生を20世紀に生きてきたから
844名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:45:44.34 ID:S+M23tMz0
運命のルーレット廻してはOPとしても秀逸
浪速連続殺人事件の頃だったな
あの頃のコナンは映画も面白かった
845名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 12:55:51.27 ID:qqvN/QO5O
コナンの中の人がコナンの設定(音痴w)に合わせてTwo-MIXの曲を(上手く)下手に歌ってるの聞いたことあるけど、これこそプロ!ていう感じだったな。
まぁ、1番好きな曲は謎だけどねw
846名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:06:55.14 ID:usAhZULeO
as the dewのサビが中島みゆきみたいで好き
847名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:13:12.55 ID:aTuR49gG0
愛は暗闇のなかで
翼を広げて
が至高
848名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:26:12.50 ID:thy7tChD0
BGMに使われてるのは何だっけ?
849名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:31:34.96 ID:QODFWcbSP
そういえばコナンの前にやってたレイアースOPも名曲でヒットになった
「ゆずれない願い」「光と影を抱きしめたまま」
これが前進になってコナンの曲も気合い入ってたのかも
850名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:33:12.30 ID:O3+0e99gi
映画の冒頭のコナンになった経緯を紹介するところやコナン無敵シーンで
流れるのは

君がいれば
851名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:34:24.20 ID:Vo2pZCcF0
ダントツでこれだろう

http://www.youtube.com/watch?v=i_DPBtuMUAk



ダントツだよダントツ・・・
852名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:38:00.26 ID:thy7tChD0
>>850
サンクス。これだな。

http://www.youtube.com/watch?v=RFk-uQzmMaY

よく考えるとこれが一番流れてるな。インストだが。
853名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:10:36.15 ID:qqvN/QO5O


      __    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , '´   ヽ <  GIZAのイタイ娘、小松未歩が攫われながら4getします
.   i  /ノノハ 〉 \_________________________
    ノ (||゚ ー゚ノ)
.  ( <( つ⌒0   すいません、ちょっとここ通りますよ……
    ) く/ ´_ゝ`)
     |     /
     ( ヽノ
     ノ>ノ
     しU

池田だ>>1介さん  あなたはデブでも、いいアレンジャーだから……
>>2永安未さん  麻井さんは返しますね
小沢ま>>3澄さん  小娘どもより私をアレンジしたいでしょ?
大賀よ>>4修さん  首へし折りますよ
>>5林哲さん     ラムプリ放置して専属のアレンジャーになってください
古井ひ>>6人さん  ガネクロ解散して専属の(以下同文)
>>7が戸大幸さん  もっと宣伝してください……
清水俊>>8さん   またゲイバーに連れてってくださいね
>>9永暁人さん  バックコーラスがウザイです
岡も>>10仁志さん  あなたのアレンジ、音が薄いです……髪の毛もね(クス
854名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:16:53.35 ID:/wpUq4NtO
全部カスだな。恥ずかしい曲ばかり。
855名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 15:18:19.86 ID:AwEo+nBZ0
曲そのものじゃないけど、10周年スペシャルの衝動の時のオープニングが神すぎた。
856名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:13:52.34 ID:htmIGZc60
ビーイング最後の牙城
ビーズとガーネットクロウがいなくなったらもう終わりだろう
しかしビーイングには音楽的な評価がされるミュージシャンが一人もいなくなったな
そこがエイベとの大きな違い
857名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:42:04.37 ID:mtIeALAH0
「Secret of my heart」が名曲であることは間違いないが、
1stDVDの「Stay by my side」の麻衣ちゃんの可愛さは異常
858名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:52:03.28 ID:AFzG+PKs0
コナンといえば未だに小松未歩のイメージ
859名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:55:44.89 ID:YSO+VrmQO
ストーリー上仕方ないかもしれないけど、
蘭が悲しそうな顔しているカットが大抵入るせいで、曲変わっても新鮮味があんまりないのが残念
860名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:57:41.63 ID:QnIokvIu0
円谷優子もコナンのテーマ曲歌ってたっけ?
ミステリー 嘘なんてつかないと思っていたのに♪てな曲
861名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:34:10.64 ID:fy03zD9X0
コナンはZARDと愛内のイメージ
862名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:35:08.08 ID:Q5vzW0p60
俺も氷の上に立つように危なげなこともしたいという衝動に駆られて胸がドキドキしていた君がいない夏の幻
863名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 19:50:42.76 ID:DBxzrsX8O
毎年GWはレンタル店からコナン映画の旧作が大量に貸し出し中になるんだよな
新作を見て、それから昔のを見直すっていう流れなんだろうな
俺も新作を見に行ってその帰りに14番目〜を借りて久しぶりに見たわ
ZARDの主題歌で泣きそうになった
864名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:04:22.64 ID:qqvN/QO5O
欄姉ちゃん、そろそろ着付けよ!コナン=新一だってば〜
865名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:14:38.83 ID:lsRoMf/tO
ガーネットクロウの夢みたあとでと忘れ咲きは好きだ
866名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:19:24.42 ID:eXr/x/bg0
SPの衝動。
http://www.youtube.com/watch?v=i_DPBtuMUAk

これが一回だけのOPとはもったいなさ過ぎるw
867名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:20:52.26 ID:Ui0e0jRG0
ルーマニアモンテネグロだろ
868名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:30:17.78 ID:zvMX80R5O
>>866
これすごく好き
特にベルモットの部分
869名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:32:36.25 ID:9KuqaVaE0
Stay by my side一択
870名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:40:09.37 ID:nBlfSahe0
しょおおおおおおどおおおおお

最近ではReviveが良かった
871名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:42:31.65 ID:bFrkdJ7u0
>>855
これだろ!
スペシャルでこの演出ってことで衝撃的すぎて何回も見たわw
872名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:43:39.28 ID:inpF4O+oO
コナン主題歌の歌手ってイマイチ売れないイメージ
倉木とか何とかdbとか愛内とか
ZARDも売れなくなってきたときだし
873名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:45:40.06 ID:rJId07hE0
コナンがオープニングでパラパラやっていたのは
愛内の歌だったかな?
あの曲というよりオープニングに一票。
874名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:46:09.16 ID:bFrkdJ7u0
875名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:26:44.18 ID:U1tJuASeO
川本真琴も頑張ってるみたいだし、小松未歩も復活して欲しい。

錆びついたマシンガンだとしても、今を撃ちぬいてほしい
876名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:37:08.24 ID:fVInl37V0
俺にとって小松はめざましテーマソングの人、もしくはFOVやDEENに提供した人ってイメージだが。
8枚でたALの内、コナン曲なんてせいぜい4thALまででしかないだろ。
コナンに使われなくなった以降の小松曲なんて知らない人も多いんだろうな

落ち目になってから出た6thのmysterious love
↓これはコナンのOPに選ばれても良かった・・・謎に匹敵するメロディー↓
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7871356
877名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 21:57:14.02 ID:U1tJuASeO
>>876
おまい、わかってるなw

確かにミステリアス・ラブは名曲。チャンスも好きだけど
878名無しさん:2011/04/28(木) 22:53:05.54 ID:5qLD6jW90
個人的に選ぶOPベスト3

1位倉木麻衣「Revive」
http://www.youtube.com/watch?v=Dr3F2dSCvfM&feature=related
最強。絵と音も合ってるし、特に2コーラス目のジンウォッカ登場からの流れがたまらん。

2位三枝夕夏indb「君と約束した優しいあの場所まで」
http://www.youtube.com/watch?v=xmDGwP7d3OE
三枝夕夏の「いい方の」曲。原作の盛り上がり具合と哀愁あるメロディーがあってる。

3位ZARD「愛は暗闇の中で」
http://www.youtube.com/watch?v=vW_AqdK7Wug&feature=related
コナンを差し置いてベルモットが主役w蘭に至っては単なるモブ。たまにはこういう変化球もいい。
879名無しさん:2011/04/28(木) 23:01:33.62 ID:5qLD6jW90
劇場版は倉木の「Time After Time」最強。
次点でガーネットクロウの「Over Drive」。
倉木は本当にいい仕事するな。
880名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:06:14.80 ID:4l04cuH1O
タイアップの名の下るろ剣と共に90年代のアニソンの衰退に荷担したアニメだと思う
881名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:20:15.88 ID:B/9tfIRY0
別にアニソン全体が衰退したんじゃなくて
メジャー少年誌系の漫画原作のアニメ主題歌が
タイアップ主流になったってだけの話だと思うけど

コナンも初期は謎とかシークレットとかスリルショックサスペンスとかって
作品に引っ掛けたタイトルのものも多かったわけだし
一概に全部悪いとは言い切れないな
882名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:20:56.89 ID:n+uIdAAcO
ハイーローズって、コナン歌ってなかった?
883名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:21:24.30 ID:309FRRls0
夢みたあとで
がベスト
884名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:23:18.98 ID:k5UX1J6lO
ダイゴのエバーラスティングラブが何気に好きだった
螺旋階段みたいなとことか
885名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:24:06.47 ID:KQiSE+TG0
「謎」小松未歩


これ一択でしょ
886名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:26:47.80 ID:urpgE9UN0
>>838
この辺は秀逸だと思う。オリジナルを超えてるかもしれない。

ウィンターベル
http://www.youtube.com/watch?v=jPUhEj4OSek&feature=related
destiny
http://www.youtube.com/watch?v=82dHXIC8OVg&feature=fvw
運命のルーレット廻して
http://www.youtube.com/watch?v=h__KfzZycp0&feature=related
887名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:28:56.24 ID:6NvwMxkpP
>>880
タイアップではあるけど、
まだコナンに関しては、作品に合わせて作られてる曲が多いほうだよ。
888名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:40:03.31 ID:ArhgqUCuO
俺の中ではいまだに倉木麻衣って、宇多田になれなかったってイメージだけどな。
889名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:46:31.59 ID:9WbzjkxtO
昔コナンのOP見てたらいきなりおっさん二人が実写で出てきたあの衝撃は忘れない
890名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:46:54.72 ID:a1JC2w+eO
>>885だよな 次点でギリギリチョップ
891名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:59:23.71 ID:B/9tfIRY0
正直コナンより
NARUTOやブリーチの方が
アニメの内容と全然関係ない曲ばかりで困る。

トリコは久々にOPが串田アキラ起用でアニソンらしいアニソンだけど
若干狙いすぎてる感はある。

ビーイングが主題歌を担当したサンデー系アニメだと
メルヘブンはかなり頑張ってた。
GARNET CROW「君の思い描いた夢集メル HEAVEN」
このタイトルは今のご時世ではなかなか付けられんだろう。
あと打ち切りアニメだけど結界師も
アニメの内容を踏まえた歌詞が使われててなかなか健闘してたと思う

エイベックス系が担当したアニメだと
クレイモアは完全にアニメ側に合わせた曲で好感が持てたし
サイボーグ009も名曲「誰がために」には全く及ばないものの、悪くなかった
892名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:05:26.21 ID:h3QznkTIO
4/27発売のコナン主題歌「月夜の悪戯の魔法/CLIMBER×CLIMBER」発売記念イベントが決定しました。
BREAKERZ 10thシングル発売記念イベント 〜ミニライブ&握手会〜
4月27日(水) 17:00〜
東京/池袋・サンシャイン噴水広場
4月29日(金・祝) 15:00〜
福岡/JR博多シティスタジオテラス
4月30日(土) 16:30〜
北海道/アリオ札幌 ハーベストコート
5月1日(日) 12:30〜
名古屋/アスナル金山 明日なる!広場
5月1日(日) 17:30〜
大阪/あべのキューズモール 3F スカイコート
893名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:06:48.91 ID:mHqi0y5Z0
Time after timeってコナンの主題歌だったのか・・・
何気に凄いショックだ・・・
894名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:08:20.29 ID:O0J7aHwI0
>>893
映画だからいい扱いだよ
895名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:13:42.56 ID:wrpvYurSO
time after timeあんまり好きじゃないなあ

2位は納得だけど

1位はやっぱり謎でしょ
896名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:14:29.42 ID:Po+dIro7O
1番はじめのハイロウズの曲がすき
897名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:19:51.92 ID:mV59f+BUP
>>891
結界師見てみたけど、面白くなかったなあ…。
打ち切りも納得って感じで。
898名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:34:48.33 ID:UhYG/m1x0
しかしコナンの主題歌にギリギリチョップを持ってきたビーズもすごいよなw
899名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:36:00.89 ID:TMpelOVW0
Feel Your Heart
900名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:42:17.16 ID:/z39IuncO
幽霊船の話の君という光への流れが好きだ
901名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:51:27.20 ID:5TO+QElc0
TWO-MIXとかもあったな。コナンの声優が歌ってるやつ。
902名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:54:22.45 ID:TuB9OT75P
903名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:00:54.81 ID:AZiaNZlg0
スッピンラブ 焦る事なんてないのさ〜♪って曲が好き
904名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:29:24.27 ID:Zu22zaZEO
普通に相応しいのは'胸がドキドキ'だよ
905名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:36:20.72 ID:LvTpFwcFO
ジギーとハイロウズで決まりな。
906名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:42:18.80 ID:kVfkJNQPO
テイルズでも主題歌やってるがかなり好きな曲だ 同意求む
907名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:43:36.80 ID:pFoAA3rw0
Secret of my heartと夢みたあとでが好きだ
908名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:44:53.12 ID:SDwemFYqO
100年ぶりの世紀末〜っていうのが耳に残ってるな
909名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:45:58.00 ID:FvZvhBKdO
同じ時間帯でやってたブラックジャックの月光花は最高だった
エンディングの大塚愛とか次の島谷ひとみとかはマジで何なのって感じだったわ
910名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:45:58.92 ID:aGKQi57GO
韓国で一番人気の漫画らしいよコナン
911名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:47:07.11 ID:olNSxSGRO
ジギーは入ってないんだな…
あの頃だけは少しだけコナン見てたな
912名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:48:37.93 ID:h3/u6fs50
ハイロウズ、ジギー、ビーイングになってからはルーマニアモンテビデオぐらいだな
913名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:49:29.79 ID:kVfkJNQPO
>>910コナンは韓国韓国が起源 みんな在日だからニダ
914名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:54:45.47 ID:QGE8+kkt0
I can't stop my love for you
夢みたあとで
は良かった

915名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:57:13.20 ID:zsziW8Rx0
(十六夜クライシス)
916名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:58:10.59 ID:ch5UwXsNO
Still for your loveとTruthが好きな俺は少数派なのか。
917名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:02:36.08 ID:mI+oDGo00
この前テレビにBBクイーンズとして宇徳が出てて、good-bye morning歌ってたんだけど凄い良かったよ。
またコナンの主題歌歌ってほしいな
918名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:03:05.24 ID:JZkSSdWz0
TWO MIXは入ってないんだな。
919名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:04:39.98 ID:0dmfwy3o0
ひゃくねんぶりーのー
せーいーきまーつー
なけといわれーてー
ぼくはわらーったー♪
920名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:04:40.67 ID:iqokeIlM0
>>910
日本の作品ってことは内緒な!
921名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:05:52.52 ID:rbbQxZlxO
フリーマジック
ドリームドリーム
ゆるぎないもの


異論は絶対に認めない。
922名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:09:49.51 ID:QGE8+kkt0
劇場は主題歌だけは外れがないどころか、どれもいい印象がある
923名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:13:24.48 ID:olNSxSGRO
>>903
step by step 焦る事なんてないのさ
の間違いでは?

その曲はジギーのstep by step
924名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:14:02.82 ID:0dmfwy3o0
やっぱり謎が印象に残ってるな
小松未歩好きだった
あと今の誰?OPも好きで最近しょっちゅう聴いてるよ
925名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:15:07.67 ID:h3/u6fs50
>>916
still for your loveはいくつかあがってるぞ
ブリグリのパクりといわれてた
どっちもブリティッシュロックというかオアシスっぽかったからな
926仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/04/29(金) 03:15:54.84 ID:asSWez81O
俺も1位は同じだ
927名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:18:17.03 ID:s6BQajgnO
>>906
俺はその曲が人生で一番気に入ってる。コナンなら夏の幻、夏を待つセイルのように、君がいない夏がいい
928名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:19:22.92 ID:2Paq4BqaO
倉木麻衣なんかありえないな
普通に小松の謎だな

929名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:20:00.22 ID:7Q6xK2ZLO
何故ONEが無い
930名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:20:49.95 ID:0dmfwy3o0
>>927
夏大好きだなw
931名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:22:41.56 ID:IHl3HcXRO
>>902
それ見ると よく可愛くなったなぁ 思う
932名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:24:08.63 ID:NafQ2y0D0
ツアーに乗じてランキングを操作。

つーか、歌唱力は無いだろ。こんな奴の歌を聴く奴はおかしい。
933名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:27:56.95 ID:h3/u6fs50
>>932
別に歌唱力に感心するために音楽きくわけじゃないだろ。
逆に言えば「あ・な・た・と・あるいてく〜」をどんなに上手く歌っても駄目なものは駄目
934名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:29:04.42 ID:UhYG/m1x0
愛内なんとかの恋のスリルなんとかアクションサスペンスだっけ
あれもよかったな
935名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:35:39.20 ID:mozChJP7O
君という光り浴びて呼吸した〜

て曲なぜか覚えてる。コナンの曲だとおもうけど
936名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 03:58:14.48 ID:CChVYeZY0
「謎」が一番良かったよ。なんで倉木?
937名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 04:08:50.44 ID:od00Ost2O
>>936
先生になってほしいアーティストの1位が遊助のレコチョクランキングだし
あり得なくもない
938名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 04:11:22.94 ID:PO6jmeqe0
名探偵コナンは『ピカソ君の探偵ノート』のパクリ

ピカソ君の探偵ノート 連載開始1981年3月
名探偵チョナン     連載開始1994年1月

ピカソ君とコナンとの類似点
1.両作品とも探偵ものである。
2.主人公が「中身は大人(もしくは高校生)だけど何らかの理由で見た目は小学生。
  そして小学校に通っている。
3.主人公がめがねを掛けている。
4.主人公が青いスーツを着ている。
5.主人公が蝶ネクタイ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%AB%E3%82%BD%E5%90%9B%E3%81%AE%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88


名探偵チョナンのパクリの数々

・同時期の金田一少年の事件簿の少年探偵団漫画をパクル
・ジャイアン・スネオ・しずかちゃんをパクル
・江戸川乱歩、コナンドイルをパクル
・途中から仲間になった「元秘密組織研究者」綾並レイ(声優も林原めぐみ)をパクル
・ライバルの探偵に服部平次をパクル

P.S.浦沢直樹の『YAWARA!』と同時期に『YAIBA!』をパクって連載しだす
939名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 04:12:27.71 ID:SVTRCRVj0
暗闇のなかで最高
歌以外の要素もでかいが
940名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 04:15:02.70 ID:b/DnAG160
小松一択だろ
941名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 04:20:34.26 ID:WPYjy9sm0
>>866
小澤正澄ってPAMELAHの人だろ
PAMELAHはどうなったんだ
942名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 04:23:55.93 ID:O3JirLaq0
迷宮のラヴァーズが1位じゃないのかよ
943名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 04:31:03.25 ID:FCulHLrFO
コナンのパラパラはみんなで覚えて踊ったっけなあ。懐かしいw
944名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 05:57:53.55 ID:GnuOB9oM0
コナンのOPED歌うと不幸になる…
945名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 06:17:26.45 ID:UHbTzhrX0
三枝師匠はグラビアアイドルに転身したら売れてたと思う
946名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 07:29:26.21 ID:vHfd1a6I0
>>941
気持ちに嘘つくようなことは止めて
YESのイイコは卒業した
947名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 08:07:56.98 ID:AiFEL8xd0
「Time after time 〜花舞う街で〜」は確かに好きだ。

でも個人的には「Mysterious Eyes」が1位だな。
2位は「謎」で3位が「Secret of my heart」かな。

「Still for your love」や「夏の幻」も好きだが、コナンのイメージに合ってるかってのは多少微妙。
948名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 08:12:49.82 ID:BWqF/DlsO
コナンと言えばGARNET CROWだなあ
949名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 08:28:32.08 ID:XqiM+lNR0
STEP BY STEPはよかったな
950名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 08:33:27.65 ID:CScu+SqR0
あがらごまおんすてーえーーーうぉううぉおーーー
951名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 08:48:33.51 ID:vHfd1a6I0
かなり初期のOPテーマでおまけに歌い手本人が何年も前から現役引退状態なのに
TOP3にランクインしてる小松未歩の「謎」が
ベストオブコナンソングであることに異論はありますまい
952名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 09:38:35.03 ID:tbiD1jxn0
>>887
たいてい謎とか真実とか運命とか君が居なくなったとかの言葉が歌詞に入ってるんだよな
単なるタイアップっぽいのもあるけど、最終的には歌詞がマッチしてるのが一番記憶に残ってる気がする
953名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 10:13:50.20 ID:LMAuJ/0KO
「謎」が好きって言う人が多くて素直に嬉しい
954名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:11:02.51 ID:OMuOjzBWO
愛内里菜 歌詞盗作リスト
●Forever You〜永遠に君と〜 ('02.2)   (スピッツ)スカーレット
(愛内) ありのままぶつけてみても それでも君は微笑んでいてくれるというのでしょうか?
(草野) ありのまますべてぶつけても 君は微笑むから
●pink baby's breath ('02.4)    (DCT) MARRY ME?
(愛内)眠ってるそんな時まですごく優しいのありがとう
(吉田)眠ってる時も あなた優しいの知ってる?
(愛内)わたしを見つけ愛してくれてありがとう
(吉田)ありがと わたしをみつけてくれて darlin' ありがと わたしを愛してくれて darlin'
(愛内)もう心が離れないって
(吉田)心がもう離れないって言ってる
(愛内)赤い糸 ほどけないように結んでて ねぇ いい?
(吉田)運命の糸 かた結びしちゃうよ  いい?
●NEVERENDING WINTER ('04.12)   (槇原敬之)今年の冬
(愛内)今年の冬もあなたが暖かく 降り積もってる私に悲しく
(槇原)今年の冬も僕には 君がゆっくり降り積もる
(愛内)敵わなかったよ あなたにはたとえ あたたかい物 全部集めても
(槇原)この街のあたたかいものを 集めても君にはかなわない
●Mint ('07.8)   (大黒摩季)太陽をつかまえに行こう
(愛内) 鳴り響くよ夢醒めてhurry up!あなた香ごと胸にしまい
戦いがまた始まる月曜のMorning Rush
(大黒) 鳴りひびく目覚まし飛び起きてhurry up! So make!
戦いが始まる月曜のMorning Rush
●SET YOU FREE ('06.5)  (大黒摩季)夢なら醒めてよ
(愛内)”願えば叶う” 思い込みこそがまず最大のパワー
(大黒)願いは必ず叶う なんて思い込みこそ最大のパワーでしょ
955名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:12:06.75 ID:ueM+n5vLO
>>906
テイルズのはkey to my heartでしょ
956名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:20:59.00 ID:jGPlK3yX0
Still for your love
http://www.youtube.com/watch?v=b3-bK1LwqD8

これが一番好きだ。
957名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:29:23.89 ID:br3Bp1eu0
TWO-MIXの曲…曲名忘れたけど
958名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:05:31.90 ID:yn/KaRsh0
コナンは主題歌良いよね
劇場版なんか特に良い
ZARDの少女の頃に戻ったみたいにが好き
959名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:40:00.14 ID:EPXFBeRnI
胸がドキドキ
960名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:47:09.73 ID:71H85uG5P
TWO-MIXの代表曲はガンダムWのjust communication
外人に人気のアニメでこの曲の歌詞の英語がすごく変というので話題になってた
961名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:50:01.16 ID:XZj8S+w3O
カビ臭いビーイング工作員の出張所だな
962名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:54:57.02 ID:xl8YSah2I
time after timeはいい曲だとおもうが、
なんとなく松任谷由実の 春よ、来い に似すぎてる印象があるんだよな。
963名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 14:57:30.49 ID:XuVcwINw0
ギリギリchopかな
964名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 15:07:11.19 ID:V5f/+XkjO
OPなら謎1択だな。EDは光と影のロマンとか君がいない夏とかが好き!
965名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 15:12:30.42 ID:Yy3NPv1SP
ハイロウズの胸がドキドキがないってどういうことだ!
966名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 15:14:16.59 ID:jJXkXnKz0
アニメ

願い事ひとつだけ
氷の上に立つように
恋はスリルショックサスペンス
無色
Start in my life
destiny

劇場
always
ONE
PUZZLE
あなたがいるから
少女の頃に戻ったみたいに

こんな順番で好きだ
967名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 16:16:08.84 ID:sqvjcfD8O
Time after timeよりAlwaysのほうが好きだな
968名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 16:18:57.41 ID:uuQ+cPxw0
ダイゴがOPになると初めて聞いた時は完全に終わったと思って覚悟してたが案外悪くなかった
969名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:14:45.55 ID:LMAuJ/0KO
何もない毎日が
一番だと言うけれど
本当は逃げてる
君のいない日々に負けて

氷の上に立つように
危なげなこともしたい
思い描いてた夢も
形にしてみたい
Forever My Destiny
970名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:17:02.55 ID:BBoJjJ86O
ハイロウズは?
971名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:20:52.18 ID:5AtH/7xFO
夏の幻
衝動あたり
972名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:22:58.52 ID:cBqhvXziO
恋はスリル、ショック、サスペンスとかいう曲に決まってるだろ……
973名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:24:36.43 ID:z2LDgcKy0
見た目はコドモあそこはオトナ!
974名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:26:27.89 ID:cVRYhEZTO
しょぉぉぉぉおおぉぉおおおおおどぉぉぉおおぉぉ!!
975名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:26:57.43 ID:asHTzfqi0
歌詞うろ覚えだが、うつむくその背中に遺体が目にぶっささる
っていう曲もいいよな
976名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:29:52.90 ID:CJmFy2B90
三枝さんの糞ラップが入ってないとは
977名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:33:38.22 ID:71H85uG5P
小松の曲はどの曲もサビ以外のAメロやBメロも良いね。全体的なまとまりがある。
歌詞もそれに合わせてちょっと変な内容だけど語感がばっりちメロディと合ってる。
全盛期小室サウンドに近いものを感じる。しかし小室はサビ以外はかなり適当な作りだった。
978名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:44:07.42 ID:NnJsDRBFO
小松が大野の曲褒めたけど、何だっけ?…Reach for the skyだったけな?
979名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:24:16.73 ID:ijwzVsEki
>>968
アニメの主題歌の方はよかったけど、
劇場版に声優で出てきた時、あまりの棒でびびった。
980名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:26:20.33 ID:h3QznkTIO
「どうして好きなんだろう feat.Mai.K」初回限定盤付属のDVDには、
倉木麻衣出演ヴァージョンの「どうして好きなんだろう feat. Mai.K」 MUSIC VIDEOを収録。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4011551
981名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:28:11.37 ID:8+wT7nJb0
小松未歩の「謎」「氷の上〜」が良いと書いてる人が多いが
これらの曲はアレンジもいいんだよな。音が何だかキラキラしてる感じで。
アレンジの古井はガネクロのメンバーで、当然ガネクロの曲全般のアレンジ担当。

古井が小松曲担当から離れて、それでも3rdは明石みたいな当時の実力派がアレンジしてくれていたが
4thごろから大賀という糞アレンジする奴が小松に寄生し、
小松曲は一気にその輝きを失ったんだよ
982名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:39:58.88 ID:LMAuJ/0KO
愛はきっと傍にある
気付けばそこにある
次の旅立ちまでは
地球と回りたい

願い事ひとつだけ
叶えてくれるなら
記憶の中でいつも
あなたと生きてたい
983名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:47:07.58 ID:GhTo/7QWO
小松未歩と倉木麻衣以外だれが主題歌担当なの?
984名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:48:16.26 ID:1jEA6fEQ0
竹井詩織だなあ
985名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:49:48.82 ID:+oXzreRf0
ギリギリチョップだなー
コナンには合わないけどw
986名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:53:18.03 ID:iB8JtqrC0
タイトル思い出せないけど、アイウィッシュ胸の十字架を握り〜ってEDが
一番好き。アイウィッシュの部分で蘭の口パクになるところがたまらない。
987名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 18:55:55.55 ID:UjZZzIFr0
胸ドキがない時点で
988名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:01:00.84 ID:Hez/GeXbO
>>941
最近はチョン流の編曲をやってるな
989名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:02:33.25 ID:DVvN4AidO
迷宮のラヴァーズ一択
990名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:04:51.32 ID:uDNqI2cMO
「謎」が一番好きだー
991名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:07:49.78 ID:LMAuJ/0KO
>>986
確かにルーマニアモンテビデオの「Still for your love」はいいですね
992名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:34:06.20 ID:LMAuJ/0KO
やっぱり怪盗キッドが出ないとな。
こないだ放映してた『天空の難破船』とか
993名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:46:26.80 ID:ZWCiD09eO
ギリギリ1000
994名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:47:52.05 ID:h3QznkTIO
4/27発売のコナン主題歌「月夜の悪戯の魔法/CLIMBER×CLIMBER」発売記念イベントが決定しました。
BREAKERZ 10thシングル発売記念イベント 〜ミニライブ&握手会〜
4月27日(水) 17:00〜
東京/池袋・サンシャイン噴水広場
4月29日(金・祝) 15:00〜
福岡/JR博多シティスタジオテラス
4月30日(土) 16:30〜
北海道/アリオ札幌 ハーベストコート
5月1日(日) 12:30〜
名古屋/アスナル金山 明日なる!広場
5月1日(日) 17:30〜
大阪/あべのキューズモール 3F スカイコート
995名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:52:04.30 ID:LMAuJ/0KO
999なら小松未歩、復活!
996名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:02:03.58 ID:1mIu1iRg0
>>996なら今年中に第三次世界大戦が始まる
997名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:15:46.88 ID:84CuBhoz0
999なら小松未歩、復活!
998名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:17:42.46 ID:bwO5wB4c0
胸がどきどき が一番好き!
999名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:18:22.33 ID:bwO5wB4c0
999なら小松未歩、復活しない
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:18:36.43 ID:8BY5je3H0
('ω'*)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。