【サッカー】シャルケ・内田篤人を伊紙がチームワーストとなる評価「4」と酷評、「突破を許し途方に暮れていた」[04/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇イタリア紙が内田を酷評「マンUの突破を許し途方に暮れていた」

26日に行われたチャンピオンズリーグ準決勝のシャルケ対マンチェスター・Uは、
圧倒的な経験を誇るマンチェスター・Uが2−0で勝利。シャルケにとっては厳しい結果となった。
内容的にもマンチェスター・Uが圧倒。イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』はシャルケに対して
厳しい評価を下し、内田も辛口評価を受けている。
内田は右サイドバックとして先発フル出場したが、守備に追われて持ち前の攻撃力を発揮できず。
これに対し、同紙はチームワーストとなる「4」の評価を下している。
寸評では、
「戸惑い、途方に暮れていた。相手に突破口を許し、攻撃を仕掛けることもなかった。
パク・チソンとライアン・ギグスのポジションチェンジも分かっていなかった」と酷評。
とはいえ、シャルケはクリストフ・メッツェルダーら、5人が「4」の評価を受けている。
全体的に低調で、マンチェスター・Uに圧倒されたことを示す数字となった。
なお、ただ一人、チームで高評価を受けたのは、
神がかり的なセービングを連発したGKのマヌエル・ノイアーで、採点は「8」となっている。

SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000319-soccerk-socc
2ジェリー大尉φ ★:2011/04/27(水) 18:51:34.44 ID:???0
【サッカー】内田篤人、欧州ベスト4の舞台でフル出場! シャルケ×マンUの結果 UEFA-CL準決勝1st★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303852876/
3名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:52:05.48 ID:sB09yLBY0
5人全員4か
4 ◆fJW464yDSo :2011/04/27(水) 18:52:08.61 ID:3SOYf2th0
一方パクチソンの評価はなまずのぼりであった
5名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:52:10.38 ID:nSZhb5Ts0
そうか
内田はマシだったろ
6 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/27(水) 18:52:24.50 ID:ApWLCWtu0
男ならウッチーをガン掘りしたいよな?
7名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:52:31.98 ID:2Icx2TmWP
魅せてくれ、内田wwww
8名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:52:44.40 ID:q4rHCD6K0
そんなひどかったか?
9名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:52:52.80 ID:YadrpvL40
まあ言われてもしゃーない
10名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:52:59.14 ID:O4BWakmbO
まぁ何もなかったしな
11名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:03.17 ID:cydaxsK90
>>4
うさぎだよ馬鹿
12名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:04.46 ID:Xce1U9pqO
そして僕は途方に暮れる
13名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:14.70 ID:UzDIPHYW0
海外厨の日本人選手厨は正直サッカー見る目ない
14名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:18.20 ID:ZdLOH3C30
「在日認定するな!」と必死な人への返し方

お前は在日○○人なんだよ、
必死に日本人認定してもらいたがっても決して日本人にはなれない。現実を見ろ。
と言って現実を突きつけてあげるのが在日の為にもなります。

だから、堂々と在日認定してあげましょう。
15名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:24.52 ID:7NOw8TPS0
ノイアーさん8か
16名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:38.90 ID:zecDvAqRO
内田ヲタはニワカだよな
言った通りの高校生レベルの守備じゃん
17名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:43.49 ID:Kw1qofvz0
日本人目線だとまずまずの出来だとは思うが
舞台がCL準決勝だし酷評も仕方ない
18名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:47.69 ID:sALgjHDe0
パクに追いつける選手はいつ出てくるんだよ
19名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:53:52.30 ID:UjUqEPJK0
内田がましかどうかは分からんが
昨日のCB二人は酷かった
内田が4ならあいつらは3
20名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:07.71 ID:qth874ax0
どこをどう見たらそうなるんだって記事だなwww
酷かったのは左サイドだろうと
この記事はちょっとお笑いレベル
21名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:12.01 ID:Se7N1h0g0
ドイツでは中の上の評価だったのにな
まあ確かに守備に関してはみんな酷かった
22名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:15.96 ID:ji//HvDV0
おいマジで試合観たのか
パクには完封してたぞ
インテル戦の報復?w
23名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:19.50 ID:jrKYIm6ri
内田って糞だよな・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:20.25 ID:cZHqfNkB0
若いから
これからだから
この子は出来る子だから

大丈夫さ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:22.10 ID:J+54BVwd0
強豪相手だからしょうがないな
26名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:28.48 ID:NN345Tc00
ま、ノイアーが8なら内田は4で十分
27名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:30.03 ID:7NQekGAN0
ひどかったから一方的になったんだろ
Dやししゃーないな
28名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:30.82 ID:HuvX+O3z0
インテルミランに勝ってるから言われるんだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:33.40 ID:iIXMSbLPO
良くも悪くもいつも通りの牛田に見えたが
30名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:42.10 ID:ZlRXKDxwO
スレタイからしてウッチー一人だけ評価低いのかと思った
31名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:43.04 ID:xS9CJmseO
さすがに相手が悪すぎたな
32名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:54:57.05 ID:sALgjHDe0
長友なら何かしてくれるって期待が沸くけどこいつからは何も沸かない
守備も内田のサイド突破されまくりだったし
33名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:06.22 ID:gxb635Xl0
相手が悪い、チーム力に相当な差がある中でよくやった
34名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:09.99 ID:hxlzYKP00
8ってあるのかよ。すげーな。
35名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:14.24 ID:K83to3GRi
内田はオワコン
36名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:14.49 ID:boZL4ttY0
キッカーは時間かかるんだっけ
37名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:16.00 ID:NnIVDEba0
>>11
うなぎいぬだろぼけ
38名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:20.39 ID:VE/aJLl90
前半のノイアーは満点
39名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:28.92 ID:nSZhb5Ts0
朴は内田に抑えられてたように見えたのは気のせいか
40名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:34.22 ID:dVsP5dNb0
立ち上がりルーニーに物凄いシュート打たれた以外はよくやってたじゃん
攻撃に殆ど参加出来てなかったけど
41名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:36.81 ID:CvlD3A8k0
ガゼッタも採点だしてるの?
42名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:38.30 ID:iOSMP4VL0
>>19
43名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:40.11 ID:t+KpnScF0
>パク・チソンとライアン・ギグスのポジションチェンジも分かっていなかった

コレは意味が分からん
44名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:41.45 ID:B/8O4b4d0
もともとのろまでまともにあげられなかったろ
45名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:44.25 ID:zHeC2njc0
そして僕は途方に暮れる
46名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:47.37 ID:aKPH9KnJ0
ここまで

そして僕は途方に暮れる


なし
47名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:48.40 ID:7dgxqKWE0
そんなに悪くは無かったウッシー
48名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:56.84 ID:qth874ax0
そもそもボランチのところでボールとれないんだからDFラインが苦しくなるのは当然なんだよな
49名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:55:59.71 ID:a/WZJK4+0
A級戦犯
50名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:56:13.83 ID:CTeZNN5y0
右は突破されてないだろ
黒人二人が通用してなかった
51名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:56:33.21 ID:xG/JhB7x0
一方的に攻められて2失点したからDFひとくくりにされてるだけだろ。
内田個人はそこそこだったよ。ドイツのフォーラム色々見たけど、
だいたいノイアーの次に内田は良かった。
52青い人 ¶ΣΘ)))))≫Ξ  ◆Bleu39GRL. :2011/04/27(水) 18:56:35.26 ID:EjDLVD2JO
ノイアーは8.5でもいいくらいだが、内田は攻める機会ないのは仕方ないとして
4は低すぎだろ
4は中盤のやつらだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:56:35.65 ID:UcBX3S5x0
ノイアー以外は全員0でもいいよ
54名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:56:36.76 ID:XvNWhAApO
jpgマダー?
55名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:56:39.20 ID:hL27lmpDO
元々明らかな過大評価だしな
56名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:56:41.54 ID:CmAMpwMS0
所詮ジャップ何だからでしゃばんなよwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:56:59.83 ID:EWl+/B370
内田戦犯かよ。終わったな
58名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:12.84 ID:CegHZtdt0
攻撃面でほとんど何もできなかったからな
59名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:21.37 ID:SHSe+WT+0
笑った
2ちゃんでは絶賛されてたのにこれかよ
結局どこまでいっても内田は長友には勝てない
60名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:32.29 ID:q1BQZ6o20
牛田ヲタ涙目wwwww
61名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:34.59 ID:aTeEpqB2O
>>46
志村ぁ後ろ〜
62名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:37.10 ID:5YZNxfFS0
パク>>>牛ダ
63名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:54.49 ID:Vliuzmav0
失点は全て左と中央からで内田は決定的な攻撃を2回も防いだんだがな
連帯責任とノイアーとの差を付けるためって理由なら仕方ないが
64名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:54.52 ID:MW+Smk6s0
そんな悪かったっけな。唯一まともにつないでた気がするんだが
65名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:57.33 ID:4a3gZ04G0
あんなに裏取られたりノイアー神に神セーブ連発させてしまうようなディフェンスならみんな4で妥当じゃね
66名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:58.78 ID:IYMtGBHE0
内田ほぼ完封だろw

2点目は印象悪いけど
67名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:57:58.93 ID:boZL4ttY0
他の5人の4点は誰だ
みんなDFなんかな
68名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:13.38 ID:Y/02WV0A0
>>45
ハナレグミ乙。
69名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:21.45 ID:NRVtC7/m0
路傍の石ころ内田
70名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:22.93 ID:SHSe+WT+0
長友 →  チーム唯一の7・5 MOM

内田 → ブサイク脳なし
71名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:35.88 ID:t39TEohD0
こんなもん他の選手の採点も載せないと意味ねーだろ
72名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:37.52 ID:sALgjHDe0
ババアどもの悲鳴が聞こえるなwww
泣きながらオナニーでもしてろ腐った羊水ども
73名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:48.50 ID:kpi+M6HnO
誰だよ内田は戦犯じゃないのが救いだとか言ってたやつ
74名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:50.44 ID:6P3XiN2D0
突破許したっけ?
75名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:53.96 ID:XNNPMeJZ0
76名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:59.83 ID:9WnT2EhM0
77名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:00.71 ID:yv4GYODJ0
まぁ納得、あの内容じゃ6や5があるわけない
78名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:07.06 ID:y8FDfM5b0
パクはなんとかなったけどルーニーとキャリックにチンチンにされてたしな
79名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:08.12 ID:jr2UQ8Xt0
まあ内田はいてもいなくても良かった
内田じゃない選手でも別に問題なかった
そんなでき
80名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:11.36 ID:tqQ31kvkO
このスレは伸びる
81名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:11.83 ID:Je/IkQvW0
どこのイタリア紙だよwwwサッカー見るのやめちまえw
82名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:34.09 ID:7sAGSjz30
内田逝ったああああああああああああ
83名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:35.33 ID:SHSe+WT+0
内田オタの見る目のなさが露呈したな
長友オタは悪い時は悪いとちゃんと評価してたぞ
まあ女にはサッカーの評価なんて無理かwwww
84名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:35.15 ID:iVdyGMhxO
4はねーだろ?wDF連帯責任ってことならしかたないか

パクについては抑えてたと思う
85名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:38.41 ID:KbpSmZ8R0
上げたり下げたり忙しいなw
86名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:44.50 ID:BRGFxlOV0
ルーニーをマークして、パクとギグスをケアして、
さらに攻撃参加しないと評価されないのか?

バウムヨハンが酷過ぎて、前半早々に代えられたのに、
バウムヨハンが最低点じゃない時点で、試合見たてたのか疑うね
87名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:49.54 ID:8yv0eiv6O
マンUが強かった。それだけ。
88名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:57.21 ID:8jFS00/u0
サルペイサイドのほうがめちゃくちゃだったろ。
イタリアは長友上げるために内田落とそうとしてるな
89名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:13.88 ID:Xce1U9pqO
もうイタリア抜きでやろうぜ
90名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:23.24 ID:UmrsE6pw0
中盤がボール取られまくるせいで内田の負担が上がってた
終始攻められっぱなしの中良くやったほうだろ
ルーニーのマークを外したのは痛いミスだが
91名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:28.09 ID:SHSe+WT+0
長友はMOMだったのに…
92名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:34.49 ID:1/VIheZ3O
何もしてないし、何もできなかったから当然
93名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:36.76 ID:2/WgpuTVO
また鬱になってゲロ吐いちゃうなぁwwwww俊輔
は偉大だったんだな。
94名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:40.30 ID:cydaxsK90
天保工業
95名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:56.28 ID:cQsOp4I50
パクを完封したから何なんだ
96名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:58.15 ID:KXJ5H1/yO
まあ内田じゃ
超一流に通じない事は分かってたけどね
97名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:16.11 ID:sALgjHDe0
>>83
あいつら顔で選んでるからな
どこのスレ行ってもこいつの顔は欧州受けするだしないだの
ホモっぽい話するのも全部こいつら
98名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:16.28 ID:POVzKy2X0
劣等ジャップ人は一生韓国人には勝てないのだよバーカ
99名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:21.08 ID:Vje5UzRrP
とりあえずインテルはクソ弱い
100名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:21.31 ID:Zc64HcdyO
ラヴィアンローズのセルフカバーの気怠さが良い


101名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:26.09 ID:XVi16r0o0
インテルとマンUじゃやってるサッカーの質が違うわな、そんだけ、妥当な結果
102名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:30.40 ID:dy75VQuVO
おいおいwwwww
パク完璧に押さえてて、ノイアーに次ぐ活躍だったんじゃねーの?wwwww
どれだけ信者目線なんだよwwwww
103名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:32.60 ID:Kw1qofvz0
相手を抑えたっていうか抑えられてたって評価かな
後半は運動量がかなり落ちてたし
104名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:32.87 ID:TalEeQvqO
試合の度に評価上げたり下げたり持ち上げたり叩いたり
スポーツってやる方も見る方も大変だよなあ・・・
105名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:32.74 ID:uUtZDxPY0
さっそく分断チョンが沸いてるな
106名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:33.95 ID:NAKyBKj90
>>74
ナニに一度完璧に抜かれた
107名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:39.23 ID:sOxRukENO
負け試合でしかもホーム
DFはどうしてもこういう採点では評価されないよ
108名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:46.38 ID:AYC6DZit0
内田はオワコン
109名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:54.16 ID:jSHStJRd0
そりゃガゼッタ大好き珍テルの準決を阻んだうえでの
ふがいないボコられ方は許されないだろ
江藤を封じ込めた内田への恨みは計り知れないものもあるし
評価に私怨も混じるのも無理はない
110名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:58.50 ID:yv4GYODJ0
誰々と比べたらマシとかいってるやつは現実見ろよ。なんもやってないぞこいつは
6や5があるわけない
111名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:01:59.37 ID:BpUyxte+0
まあノイアーじゃなかったら、
5点くらい取られてもおかしくなかったしな。
112名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:11.43 ID:C/IT3nZO0
長友ageるのはいいけど
その内田に良い様にされてしまったインテルはどうなのよと小一時間
113名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:12.20 ID:QrbfqkCE0
4はありえねえよw
114名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:14.83 ID:h8JY1i8d0
動画ない?
115名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:19.31 ID:Qrj6/AL/0
そりゃそうだよ
内田も最低君たちの一人って評価は正しいな
116名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:20.38 ID:h0AGHKtS0
ノイアー抜けたら来期は残留争いだな
117名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:20.73 ID:SHSe+WT+0
>>106
ナニを抜かれたんだ
118名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:27.54 ID:FY0kIb93O
ブンデスに抜かれて悔しいです!って事ですね
119名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:34.09 ID:vX5+UzpW0
もしかして同じ日本人SBの長友と比較してるのかな?
120名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:41.04 ID:Q640FJD00
この採点酷くね?w
左サイド+エデゥの評価が気になる
この基準ならあれで4以上もらえるなんてありえんと思うが
121名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:42.85 ID:0UKQJNab0
もう応援すんのやめるわ
122名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:02:54.92 ID:BRGFxlOV0
>>110
それ以上に酷い選手が一杯いただろ
123名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:03:05.24 ID:zGY07Me30
ドイツ&日本VSイタリア
124名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:03:52.68 ID:HCvAGnkVO
チョンが一杯だねw
125名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:03:54.29 ID:SHSe+WT+0
>>86
パクヨンハに見えた
126名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:05.03 ID:boZL4ttY0
>>120
計5人4点がいるらしいからその中に混ざってるんじゃね?
このレベルで0.5ぐらいの優劣なんて関係ないだろ
採点した記者は内田を中心に見てるわけでもないし
127名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:27.34 ID:yv4GYODJ0
>>122
目くそ鼻くそレベル、フィルターかけて見てんなよ
128名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:38.28 ID:XVi16r0o0
>>112
守備ってのは個人じゃないからねえ
いい選手が揃っていてもねぇ?
129名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:52.12 ID:apE8vVuc0
5人も4の時点で内田がどうこう語るのは
それほど意味があるとも思えないけどね。
チームとしての出来が違いすぎた。
ただサルペイ、パパドプーロス、バウムヨハンよりは
良かったのは間違いない。
130名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:55.80 ID:zecDvAqRO
長友の守備をウンチ田と比べんなよニワカ共
131名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:57.19 ID:EdhWArVK0
他の選手と比較してなら厳しいけど、単体として絶対的評価なら妥当かな
132名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:57.00 ID:toB5kj+GO
1対1でパクを抑えてたじゃないかと擁護するのは
「内田相手にハイボールで競り勝ってたじゃん」と言って長身選手を庇うぐらい虚しいことだと思うぞw
133名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:04:59.30 ID:eprRoSPg0
さすがにこれはないw
134名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:05:10.95 ID:Wcb7SYl40
え、全然見てないだろ、この採点者
135名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:05:20.12 ID:Je/IkQvW0
そうそうに負けたイタリアざまぁ私怨乙ってスレじゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:05:22.09 ID:SHSe+WT+0
>>112
ぶっちゃけ長友が出てたらインテルが勝ってたと思う
キブが戦犯
137名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:05:39.26 ID:D27ZyPcs0
>>124
恥ずかしくないのか?日本人はwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:05:51.30 ID:MW+Smk6s0
ガゼッタの採点はかなり信用できるんだがな
やる気みたいなものも比重でかいから淡々としすぎだと思われたかな
139名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:00.03 ID:U8RHNUxQ0
ディフェンスは完全に崩壊してたよな

左サイドはまさにザル
140名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:13.55 ID:HrWInukb0
>パク・チソンとライアン・ギグスのポジションチェンジも分かっていなかった

ここはほんとその通りで試合後誰も指摘ないのが不思議だった
内田に限らないけどマークの受け渡しで失敗し続けてたよ
141名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:22.55 ID:xG/JhB7x0
他のDF3人がやられる中でも内田の右だけはパクを抑えてたと思うけどな。
142名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:23.89 ID:Jcyn5osB0
完全に戦犯、野放しルーニー
143名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:27.85 ID:BRGFxlOV0
>>127
つうか、パスが全くつながらなくて防戦一方だったろ

中盤が機能してなさすぎなんだよ
144名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:39.05 ID:sALgjHDe0
内田盲目信者のババアどもこれが内田の現実だ恥を知れ
145名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:39.17 ID:slZt4T0c0
まあ、ぶち抜かれてはないけど中に入られてたな
146名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:06:58.99 ID:wGlO1oRGO
>>109
ガゼッタはミランオーナーベルちゃんお膝元新聞
インテルには寧ろ辛辣だよ
147 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/27(水) 19:07:14.37 ID:BPUjidpw0
イチロー、松井の対立と同じように
内田、長友の対立構造を作りたいらしいな
148名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:07:30.42 ID:zGY07Me30
長友で敗戦MOMで内田最低点か…
その時の長友と比べても内田は遜色無かった活躍してたがな
149名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:07:43.50 ID:NYYLL/eE0
実際裏取られたりマークがあやふやだったりしてたからな
良い縦パスも何本か通してたけど4は妥当
150名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:01.24 ID:J/8lgEgH0
セリエが駒なしだからって僻むなよ
151名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:14.04 ID:85c6tMSSP
ウッシーどんまい!
152名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:20.44 ID:HCvAGnkVO
皆喧嘩すんなよ!

ウイイレと64のゴールデンアイで決着つければいいじゃない?




( ^ω^)大阪住みの人ウチこないか?
153名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:23.18 ID:Qrj6/AL/0
>>126
大昔の中田だけはがんばったみたいなもんだよな
サイドから中に入る選手へのフォローがまるでなく
危険な局面からにげていただけだもん
154名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:24.38 ID:s7Ee3kmuO
見てないな採点者。内田はパクを止めてたじゃないか。
155名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:33.41 ID:6nWxj9emP
内田信者って長友、本田信者と比べてもダントツにキモイな
156名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:39.33 ID:YE+Tc7kF0
ノイアー8て凄いな!!

8て負けたチームのGKが
とる点数じゃないよな
157名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:08:45.57 ID:D27ZyPcs0
ウwwwwwシwwwwwwwwwダwwwwwwwww
何をやってるんすかwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:09.33 ID:m0y+dDte0
パクに惨敗
日本人以外の人の目は辛いのです
159名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:16.51 ID:SHSe+WT+0
>>147
いいじゃん楽しめる時に楽しもうぜ
本当は俺も長友も内田も世界でトップ5に入るSBだと思ってるぜ
でも試合後の内田オタの「パクを押さえた内田だけが見所」みたいなレスがたくさんあったの思い出してついwwwwww。笑っちゃう
160名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:18.58 ID:9WnT2EhM0
ゴールもののシュート2本は前半に防いでたけどな
161名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:43.79 ID:jSHStJRd0
>>146
そーなのか
チャンピオンズリーグはセリエの評価を左右するから
シャルケに負けたのはどちらにせよ悔しいはず
162名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:45.72 ID:f5cbTtue0
>>140
開始早々のパクのシュートとか
ギグスの右足オモチャの時とかそんな感じだった気がする。
163名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:49.90 ID:HrWInukb0
パス始めボール持ったときの動きでは十分合格点だったと思うけど
シュートブロックした場面だけ見て守備が完璧だったとかいうのは違うよね
164名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:52.56 ID:sALgjHDe0
>>155
腐れ羊水のババアしかいないからな
ほんと羊水垂れ流して死ねばいいのに
165名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:09:56.33 ID:yv4GYODJ0
>>143
中盤のフォローするのがサイドバックの仕事だろ
連帯責任だよ。普通に妥当。最低点のグループに入っててもなんら不思議じゃねーよ
文句あるならガゼッタに直接言ってこいよ
166名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:12.21 ID:BRGFxlOV0
>>114
試合のハイライト動画ならあったけど、
まるでシュート練習みたいだったよ
167名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:18.94 ID:+ATZc8q60
>>160
あれなかったらあと2点入れられてた
168名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:19.30 ID:A6SJYiyoP
パクの攻撃参加に内田は完全に守備に追われてて、パクに意識がいってた。対個人ではパクを抑えられてたが
プレッシャーに押されそのせいで水際でブロックする事になるギリギリの守備を前半終了間際から続ける事になる
結果内田は最終ラインに吸収されてしまう
でも問題は、ファギーの狙いはまさにそこだったんだとおもう
内田が攻撃の核を担っている事を分かって、守備に奔走させる為に酸素タンクをマッチアップさせてきた
で、失点のシーン
案の定、ルーニーがバイタル手前でボール持った時に内田は左サイドのライン際にいたパクにつめている
あの位置で仮にルーニーからパクにパスが通ってもそこまで怖くないのにだ
完全に警戒しすぎてる
結果↓になった


  ウチダ
  ○ スペースできちゃった ○ ○
パク       ギグス
●       ●         ルーニー
                ●
169名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:22.21 ID:TMXu2QJU0
開始5分で高いライン保てないことがわかった
それでもボールもったらCBはいつものようにガツンとあがるべきだと思った
どうせ戻れなくてザル守備なのもいつものことだからだ
それでも右サイドはうっちーだけで2人を見るなどして独り評価をあげてきたからそれを期待した
結局前半途中から押し上げができなくなり中盤がなくなりシャルケの攻撃は全て終わった
170名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:24.25 ID:0sUZKrsp0
レッズの山田にルーニーは完全に抑えられていて、昔イラついていたぞ。
171名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:39.97 ID:73/MDAtuO
われわれ日本人はどうあがいても韓国人には勝てないのか・・・orz
172名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:43.45 ID:YadrpvL40
香川はシャルケから2点とったし、香川≧ルーニーってことだな
173名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:42.99 ID:H4okJMC+O
完全に圧倒された負けチームのDFの評価はこんなもんだろ
一番酷いのは中盤だったと思うがな
174名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:10:58.55 ID:kzZmHrdx0
チョンがイチロースレ並みに湧いてるなw
175名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:19.71 ID:A6SJYiyoP
対個人での守備は内田よく抑えた。決定的な場面も体を投げ出して阻止した
攻撃に関しては前半最初はスルーパスも通せて決定的なチャンスを作る事に貢献してた
だけど徐々に守備に追われて攻撃では消えてしまった
チームのバランスも失う結果となった
1失点目は完全に内田のポジション取りミス
176名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:26.57 ID:dqBM8YPzO
>>149
まあ負けたからしょうがないな。
サルペイバウムパパフラドエドゥついでにマティプはどう思った?
4も貰えんレベルだと思うが。
177名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:34.01 ID:o1cRjqSjO
内田より上の右サイドバックがいないから目標を見失ったんだよ
内田「自分の才能が怖い」
178名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:41.75 ID:m1WARJ3TO
何事も糧だな
179名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:41.85 ID:8F9DoERh0
負けたしこんなもんだよね。
パクチソンとの比較はどうでもよい
180名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:43.08 ID:dy75VQuVO
>>136
それはないわwwwww
181名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:11:56.44 ID:m0y+dDte0
ホームでまるで良いとこなしに負けたからな
力の差がありすぎてつまらんかったわ
182名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:12:01.77 ID:+ATZc8q60
芸スポの内田叩きスレは伸びるからな
183名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:12:17.27 ID:meGlHBwZ0
ディフェンスが裏取られまくりだったな
ノイアーも決められたシュートは2本とも股抜かれてた
それで8は評価しすぎだろ
184名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:12:23.46 ID:ATrAiZ7B0
ぴっかー
185名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:12:37.29 ID:apE8vVuc0
>>162
受け渡しの問題というか、誰かが抜かれてるから
当然ボールサイドのほうにずれていかないといけない
わけだから、1番外側のギグスなりパクがフリーに
なるのはしょうが無いと思うけどね。
186名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:02.48 ID:ITLevdbsP
なんかチョンの匂いのする記事だな在伊チョン記者の仕業か
187名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:02.84 ID:BRGFxlOV0
>>165
連帯責任なら、みんな最低点だろうし、
個人採点なんて必要ないだろ

まぁ、内田がたいした事やってないのも事実だけど、
バウムヨハンやサルペイが酷かったのは、
交代させられてる事からも明らかだろ
188名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:07.17 ID:EdhWArVK0
一回、ギグスのちょっとしたシュートフェイントで内田とマティブ?が仲良くぶっこけてたのをみて
これはレベルが違いすぎると思った。最後のほう案の定遊ばれてたけど
2-0で驚くぐらいのレベル差だった。自チームで比べると厳しいけど、
まぁ相手のパフォーマンスとの比較や単体として見たらとても褒められたレベルじゃなかった。
特にファビオとの差だろな。
自分でいけるとこが数少ないながらもあったのに行かなかったり、あの部分は幻滅だわ。
189名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:08.36 ID:IszMr6X60
>>156
ルーニーもギグスも、もっと点を取って勝てたはずって悔やんでるくらいだしな
190名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:11.77 ID:9SFRM+0d0
打田も所詮アジアレヴェルだな
世界基準はウェインや拍です
191名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:21.21 ID:5UC4/IxDi
日本人に生まれた事が劣等だ、、、orz
いや!?列島かwwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:35.39 ID:9Gp8h1Cl0



在日が喜んでいるけど、ふつうに内田はビッグクラブに移籍になるよ
シャルケに愛着感じて、残留もありえるけど

願望を書き込んで予想を外して、自分がむなしくならないのかね


193名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:36.09 ID:HrWInukb0
カウンター時のプレス交わすパスワークとかマーク引き剥がす動きとか
個人能力よりもチーム力に差がありすぎたな
結論としてはノイアースゲーということになる
194名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:36.47 ID:tlActzUI0
>>4
こいのぼりだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:41.40 ID:o1cRjqSjO
世界一らしいマイコンとかいう人からユニフォームねだられた時点でサイドバック部門優勝しちゃったから
ウッシーは
196名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:54.70 ID:9YW9P0Rb0
>>4
AKBヲタ=在日韓国人

モ娘(狼)板でハロプロのアンチ活動をする◆fJW464yDSoという日韓併合で日本人に恨みがある愛知県在住の在日韓国人固定 2010/09/18(土)
http://mimizun.com/log/2ch/morningcoffee/1284293860/438
197名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:13:56.82 ID:qJoyxYPd0
ウッチー▼
198名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:01.03 ID:NClCVxji0
2失点して8ってのがやばすぎwww
確かにノイアー神だったけど
199名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:11.80 ID:boZL4ttY0
牛田、メツェルダー、あと3人はだれだ
200名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:16.85 ID:xWYb0ruy0
これはひどいwww
そんなにインテルがやられたのが悔しかったのかw
201名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:21.60 ID:ji//HvDV0
あちゃー愛国サカ豚息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の恥晒しだもんなwwwww
202名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:25.74 ID:CWyjBdOI0
>>183
試合見てないだろ
二点目は股じゃねーよ
203名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:32.45 ID:C9LPJ4bv0
ガゼッタに好かれた長友
ガゼッタに嫌われた内田
どうしてこうなった・・・
204名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:35.81 ID:SHSe+WT+0
>>187
長友はMOMだったのに内田wwww
何のために温存してたのwww
205名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:39.56 ID:ULqeg/ur0
ウッチー自身はそんな変わってないんだからいつかボロがでるのはわかってた
多数ある弱点が修正されてないんだよ
ウッチー信者は自分の見る目のなさを今度ばかりは自覚してくれ
206名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:14:41.57 ID:lLRhuhoW0
内田は前半3.5、後半4.5ぐらいの内容だった
パクチソンを完封したとか言ってる奴はちゃんと試合をみてない
207名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:01.55 ID:gLfVcx4K0
まぁノイアー以外何もしていないって言われても仕方がない出来だったからな
そのノイアーが2失点で8ってことは
DFは何やっているのよってことだし
208名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:04.72 ID:AGrpDfvz0





内田のパス成功率は8割でチーム内トップでした





どうみても他の奴らより冷静でした(笑)




 



 
209名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:05.78 ID:WtRVZYcU0
内田アンチの朝鮮人のほうがよっぽどキモイわ・・・
こういうやつってリアルで楽しみが全くないんだろうな・・・


18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 18:53:47.69 ID:sALgjHDe0 [1/5]
パクに追いつける選手はいつ出てくるんだよ

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 18:54:57.05 ID:sALgjHDe0 [1/5]
長友なら何かしてくれるって期待が沸くけどこいつからは何も沸かない
守備も内田のサイド突破されまくりだったし

72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 18:58:37.52 ID:sALgjHDe0 [2/5]
ババアどもの悲鳴が聞こえるなwww
泣きながらオナニーでもしてろ腐った羊水ども

97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:01:16.11 ID:sALgjHDe0 [3/5]
>>83
あいつら顔で選んでるからな
どこのスレ行ってもこいつの顔は欧州受けするだしないだの
ホモっぽい話するのも全部こいつら

144 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:06:39.05 ID:sALgjHDe0 [4/5]
内田盲目信者のババアどもこれが内田の現実だ恥を知れ


164 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:09:52.56 ID:sALgjHDe0 [5/5]
>>155
腐れ羊水のババアしかいないからな
ほんと羊水垂れ流して死ねばいいのに
210名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:20.79 ID:eVaCr8qTO
インテルの弱さが証明されてしまった
211名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:23.91 ID:s+MCo2m+0
持ち上げて叩き落とす
212名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:33.12 ID:8W8qbSfeO
まぁどうしようもなかったな
中盤でこれだけ差があるとサイドバックにできることはないわ
213名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:34.51 ID:4jsXQeoX0
ここの奴の言う通り本当にパクが大活躍したんだな?もちろん内田に余裕で圧勝したんだな?今から期待して見てみるよ。w本当かなw
214名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:35.24 ID:EdhWArVK0
4-0で負けてMOMとった川島の試合が今になって気になるな
215名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:47.50 ID:A6SJYiyoP
内田はやはりチームに生かされての選手
対個人で相手を脅かすほど突破力に優れていたりインターセプトを狙ったりするタイプではない
今回はシャルケの戦力そのまま内田の評価に繋がったね
216名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:52.25 ID:BNljEJ4iO
長友はいつも下手くそだけどだいたい期待よりアウトパフォームしているんだよね。
駄目なときも著しく期待値を下回らないので採点高め。
217名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:15:55.00 ID:F3GwM3PA0
2ちゃんでめっちゃマンセーされてたのにw
218名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:10.30 ID:2ZrLNE4N0
>>204
選手関係なく不毛な罵倒しかできない輩は須らくタヒねばいいのに
219名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:12.79 ID:UfuvMmdM0
実況に褒められてたらしいがな
俺はe2だから日本語実況だったが
220名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:21.00 ID:dIK0IbtF0
>>192
内田信者現実逃避すんなよwwww

ビッククラブになって移籍したら常時ベンチ外になるがいいのか?
内田ではシャルケレベルが限界だよ
来年はCLも出られないしノイアー居なくなるから落ちぶれるのみだけど希望を捨てずに頑張れよwwww
221名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:31.62 ID:SHSe+WT+0
>>210
だから長友がインテルを解決した
今のインテルとシャルケが戦ったらインテルが勝つよ
222名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:49.61 ID:sALgjHDe0
ババアの発狂っぷりが凄いな
都合悪いことは全部チョンのせいにしてあげくアイドルオタまでチョン扱い
俺から見ればこのババアどもこそチョンそのものだわ
ジャニオタが気持ち悪いように内田盲目信者のババアも同等に気持ち悪い
223名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:16:57.92 ID:02lPreGgQ
そんなチームにボコボコにされたチームの国のくせに偉そうだなw
224名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:00.66 ID:BRGFxlOV0
>>209
つうか、そいつの相手するなよ

色んなサッカースレに四六時中張り付いて、
内田ババアとか書いてる変なヤツだから、
相手しても何の意味も無いよ
225名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:04.07 ID:0R4t9DYp0
最後の方ナニに遊ばれてたなw
226名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:16.18 ID:23Ha+harO
パクチソンスゲーな
あの場でプレーしてることになんの違和感もないわ
227名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:17:42.38 ID:NYYLL/eE0
>>176
まあ内田が4ならそいつらは2.5〜3.5でもいいような気がするよね
228名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:03.82 ID:9Gp8h1Cl0
>>209
K糞か?
いや、そうとも限らないか

海外サッカー板をちょっとでも見たら分かるけど、異様な在日は大勢いるからな

つねに日本批判
229名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:14.93 ID:SHSe+WT+0
>>217
だよなwww
パクを抑えた内田以外はみんな糞とかレスがあふれてたのにその内田が最低点www
内田オタ見る目ねえwwwww
230名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:19.38 ID:9WnT2EhM0
>>192
どこのビッグクラブが取ってくれるかなぁ〜って考えてもあんま名前が出て来ないんだよなぁ・・・
移籍するにしても現実的には中堅あたり妥当なんじゃないの
231名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:20.82 ID:UMkovub2O
チームとしての成熟度が違い過ぎた
後、個人レベルも
パクは結構好き勝手に動いても中盤穴空けなかったけど
ファルファンが左に行ってもノッキングしか起こってなかったし
232名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:28.37 ID:UfuvMmdM0
ノイアーがマティプにキレてたのを見てもヘヴェデス不在は大きい
233名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:31.09 ID:yFbNvho+0
ところで動画は?
234名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:33.81 ID:toB5kj+GO
最近のユナイテッドってプレミアでは先制されたり攻めあぐねるけど
終盤勝ちをもぎ取るって試合が多かったからまさか終始圧倒されるとは思わなかった
235名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:45.60 ID:isC7GArg0
内田オタ「またチョンの工作員かよ」

あんたたち現実みなさいよwwwwwwwwww笑えるwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:46.96 ID:v8cqNWQv0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4199
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1303879937/

結局、韓国人には勝てないということ
237名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:47.58 ID:9SFRM+0d0
間違えた。打田でなく内田でした。
どうもおsしません。
238名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:53.07 ID:K5hAu8hI0
ノイアーの神セーブをアシストしてたんだよね?
ガゼッタ分かってない
239名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:18:56.06 ID:JjwFhvce0
>>203
そら自国のリーグの選手には甘いだろw
240名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:23.63 ID:A6SJYiyoP
1失点目は内田のミス
241名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:48.61 ID:sALgjHDe0
>>217
腐れ羊水のババアだけだよマンセーしてるのは
ババアにはサッカーの知識なんてニワカレベルしかないからな
242名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:55.94 ID:Jcyn5osB0
内田もだけどシャルケ自体が場違いなんだよな
243名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:57.81 ID:CTeZNN5y0
こういっちゃなんだがマティブをヘベーデスに
左サイドをエスクデロにするだけで、シャルケはだいぶ変わる
マディブは判断遅すぎて、余計な危機を作りすぎた
244名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:19:58.52 ID:dIK0IbtF0
内田みたいな雑魚がビッククラブ移籍とか
信者の勘違いもほどほどにしておけよwwww

基地外信者ばっかで内田がかわいそうになってくるわwww
本人が一番自分の実力を自覚してるだろwwwww
245名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:03.50 ID:10qyC9NK0
ミセテクレ ウチダ
246名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:19.04 ID:4jsXQeoX0
負けは負け。しょうがない。まぁシャルケに決勝来てほしいなぁマンUはどうせバルサかレアルには勝てない。ラウール対レアルが見てぇw
247名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:34.49 ID:UfuvMmdM0
内田がいなければあと2失点はしていた
これだけでも4は無い
それならサルペイとエドゥは2取ってもおかしくない
248名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:34.87 ID:SG4d4agO0
長友が出てればインテルが勝ち進んでたと思ってる俺だけど
昨日の内田はそこまで悪いとは思えない
チーム全体浮足立った中でも落ち着いてボール回せてるほうだったはず
何よりCBが酷過ぎた
249名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:55.89 ID:A6SJYiyoP
だが4は厳しいな
5か5.5位だろうに
250名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:20:58.73 ID:EdhWArVK0
うっちー、大丈夫なの?移籍するにはまだ早いだろうし、
一方でチームはノイアー抜けておそらくそのうちファルファンも抜けるだろ。
ラウルも長く見込めないとなると
これまた優勝してから転落のヴォルブス長谷部と同じ感じになりそうだけど
251名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:08.08 ID:o1cRjqSjO
マンチェスターユナイテッドは韓国企業がたくさんスポンサーについてるらしい
252名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:11.45 ID:leYb42xf0
ひどい試合だったけど、チームワーストは厳しいな。
ただ、もっと上がって攻めるべきだとは思ったな。
あれだけ攻め込まれたら、ビビるわな。
ほとんど内田じゃない方のサイドが攻め込まれまくってけど。
まあ、負けた試合だし、前の試合の評価高かったからガゼッタの記者もガッカリしたんだろ。
ワーストでも仕方ない。
253名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:15.69 ID:XEwdT9S4O
試合後に内田とノイアーは悪くない内田とノイアーは悪くないって何度も連呼してる内田ファンうざかったな
むしろどこに褒められるとこがあったのかわからん
254名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:21.87 ID:SHSe+WT+0
まあ次戦に期待しようか
逆転の目はいつだって0じゃない
255名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:26.77 ID:sALgjHDe0
基地外信者のババアどもはチョンと同じで劣等人種
そうやって都合の悪いことから全部逃げていろ腐れおばさん
256名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:43.16 ID:CgGnkvEx0
8点ってことは相当だったんだろう。
ノイアーのスーパーセーブの数々が見たいな
257名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:49.78 ID:ncSjDDzk0
ジョギンガー
258名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:50.10 ID:A6SJYiyoP
>>247
たらればなんて無意味だよ
それに1失点目は内田のミスだし
259名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:21:55.44 ID:QjZ29HUP0
「ガゼッタはもうすこしまともに採点したほうがいい」
でググればいいとおもうよ。
260名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:02.68 ID:S38Avd9a0
ホームで0−2とか、そりゃ最低な評価になるわ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:07.30 ID:4jsXQeoX0
>>251ソウル自体がスポンサーじゃん。パクの給料はそっから出てる。
262名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:20.37 ID:9Gp8h1Cl0


いやしかし、在日は馬鹿だね
ふつうに日本人サッカー選手はだんだんと活躍して、上のクラブに上っていくよ
実力がついてきている

2ちゃんねるで叩いていても意味がない、って気づかないのかな

263名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:25.66 ID:0R4t9DYp0
内田ヲタはほんとに気持ち悪いな
レッジーナ時代の中村ヲタと同等かそれ以上の気持ち悪さ
264名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:27.37 ID:IszMr6X60
>>247
10   (引退する名選手への祝意以外は)使われない
 9   まず使われない
 8   ハットトリックしてチームが勝利など
 7.5 大活躍
 7   全てにいい仕事をした 
 6.5 良い
 6   良いプレーと悪いプレー(基準)
 5.5 やや悪い
 5   悪い
 4.5 非常に悪い(このポジションに誰か他の選手を望むという意)
 4   最悪(退場など最初から居ない方がよかったという意)
 3   (通常、選手のために)以下は使わない
 2   後日ドーピング疑惑発覚など
 1   八百長など反社会的犯罪行為遂行の選手

よく調べてから書き込め
265名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:34.70 ID:peQJc1Q20
ブンデス4枠にして大丈夫なんかな
どこもCBとMFの守備レベル低いから悲惨なことになるぞ
266名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:37.40 ID:BQFw5ot60
ざまぁw
267名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:38.73 ID:dIK0IbtF0
>>250
内田は長谷部コース確定だよ
本人の実力が低いのが痛い

でも長友、香川、本田という日本の希望がまだいるから問題ない
来季のCLが楽しみだわ
268名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:46.70 ID:oTw2dJZvO
でもイタリアのどのクラブよりも強いからな、シャルケは
イタリアは本当に口だけ
いつまで自分達が優れていると思っているんだろう
269名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:22:49.27 ID:o1cRjqSjO
マンチェスターユナイテッドが勝ち進むとスポンサーの韓国企業が儲かる。
270名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:01.82 ID:NC6STQMO0
内田は近くの選手にちょこちょこ横パス繋いでるだけだから、パス成功率が高いのは当たり前だろw
271名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:07.55 ID:dvhKdZcj0
DFは試合の勝敗が全てだろ
完敗したんだから叩かれてもおかしくない
272名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:31.47 ID:slZt4T0c0
しかしブンデスとは異次元の強さだったからな
あのレベルとやり慣れてないと何回やっても引き分けすら無理だろ
273名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:55.33 ID:A6SJYiyoP
>>271
>>168>>175の俺の見解を読んでみてくれよ
274名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:23:57.62 ID:Uw9MQXIi0
確かに攻め上がってはいなかったが前半は繋ぎのいいパスとかもあったぞ
守備も他のDFの方が酷すぎた
275名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:05.43 ID:nmpyHbhcO
うまく立ち回ってたけどボロがでたな。
チームメイトからシカトされてるし。
だいたい鹿島の時からチームの
癌で内田から失点されてたしな。
バカみたいに内田マンセーして
ればいいみたいなニワカは黙れよ。
276名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:06.62 ID:LBzMa3Gf0
シャルケ>>>>>>>>>インテル

なのにイタリア紙はどの口で言ってんだよ
277名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:07.53 ID:CWyjBdOI0
>>267
そんな本田さんはレギュラーから外されましたが
278名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:08.62 ID:opaWcduw0
おまえら代表戦になると一つのミスで内田のことぶっ叩くのにシャルケでの試合になると妙に優しいよなあ
シャルケではちょっといい守備やパス出しただけで内田うめえとか牛田いいねとか言ってべた褒め
279名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:08.78 ID:xG/JhB7x0
>>251
韓国企業もだがソウル市もスポンサーらしい。
ソウル市民の税金がパクの給料になってると聞いた。
これ日本に置き換えると凄くないか。
280名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:29.26 ID:tqzo0Tc70
釣りキチサルペイ
281名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:35.55 ID:sr5yTTLO0
あれ試合後のスレでは
ノイアーが別格だとして次は内田が一番良かったとか言ってたじゃん・・・
お前らってホント見る目ゼロだなwwwwwww

内田ファンのババアとかわんねーよ
282名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:39.84 ID:NYYLL/eE0
>>256
採点と同じでガチで8点は防いでたからな
283名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:41.89 ID:sALgjHDe0
現実見ろよ腐れ羊水
発狂して泣きながら内田でオナニーしてろババア
284名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:24:59.82 ID:DWFkt+nmO
見ろや!
これが芸スポ名物、光速手の平返しや!!
285名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:12.91 ID:FxsFzhkg0
うっちーはもっと仕掛けないとステップアップは厳しい
286名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:13.17 ID:cY+OV3TxO
CLベスト4と言う世界最高峰の戦いの場に日本人が一人いるだけで白けるよな。
完全な場違い。
あの場に日本人がいること自体、世界のサッカーフリーク達の間では大ブーイングだったよ。
287名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:18.60 ID:SHSe+WT+0
>>276
長友を出せば勝てたと言われてたなwwww
288名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:32.59 ID:yoyaSLby0
流石にこの採点はない
別に4でもいいけど、チーム最低点クラスはないわ
サルペイやメツェルダー、フラドなんかより上じゃないとおかしいだろ
289名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:34.51 ID:eyOE53ZT0
パクを抑えたとか、やられたとか言ってるけどほとんどマッチアップなかっただろ
内田の守備でひどかったのはギグスの軽いフェイントで完璧につられた場面
290名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:41.45 ID:mprLM/s70
まぁ贔屓目がなければ、こんなもんだわな
次は頑張ってくれ
291名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:48.13 ID:AO41tMqeO
>>102
第三者の採点ではパクのが上だからな
292名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:52.79 ID:02lPreGgQ
>>260
でもどっかのクラブはホームで5失点した時最低点4が3、4人しか居なかったぞ
293名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:52.68 ID:cU6j6/kS0
ボールを前に運ぶ速度が異常だからなプレミアは
294名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:25:57.73 ID:9WnT2EhM0
>>250
補強次第なんじゃないの
上手くいかなければ来季は完全に残留の争いのドアマットになるね
295名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:12.90 ID:LBzMa3Gf0
>>287

長友出して負けただろw
296名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:13.60 ID:2SYC9xRJ0
まぁノイアー以外はダメダメだったしな
ただ、低評価自体はともかくチームワーストはねえよw
どう考えてもサルペ(ry
297名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:18.97 ID:+F3tSH/vO
ほらな・・・・・
298名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:30.53 ID:TalEeQvqO
内田は堅実すぎて面白味に欠ける分良いプレイをしても
華やかなパフォーマンスを好むところには全く評価されんよな
ピッタリはまると面白い選手ではあるんだが
299名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:32.50 ID:/nT4E8f6O
左サイドに人数かけてガンガン仕掛けて逆サイドにスペースを作らせるのはマンUお得意の攻撃パターンだしね
前から守備もしてくれないしでかわいそうではあった
300名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:33.52 ID:LkCilcJG0
移籍してまだそこまで立っていないのにスタメンで出続けてCL準決勝は偉いもんだよ
さすがにブンデスで降格争いしていたチームとトップレベルのチームの差を見せつけられたが
ドルなら雪辱を晴らしてくれる力はありそうだな、ライバル関係だがw
301名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:37.44 ID:ORwFS+Wz0
これは普通に恥ずかしいな
やっぱ長友みたいな本当の実力者以外いっちゃいかんよ
302名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:44.50 ID:SHSe+WT+0
>>295
初戦からスタメンで出していたらってことだよ
1戦目で大差がつきすぎた
303名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:53.56 ID:vqPrJEW70
そんな内田のシャルケに完敗した珍テルって。。
304名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:26:58.48 ID:hm9TbNOn0
中盤であっさり前を向かせる→CBが寄せる→SBが中に詰める→サイドへ展開される
最悪だったのはボランチの2人
305名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:06.96 ID:Qc2+grC30
これ採点した奴試合見てないだろってぐらい酷いw
306名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:26.96 ID:V82M/SaW0
4でも仕方ないかもしれないが、
チームワーストはないだろ
チーム内では明らかに上位だろ
307名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:33.01 ID:boZL4ttY0
>>302
それでもさすがに無理だったろ
あんときのインテルの負のオーラは半端なかった
308名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:35.04 ID:4jsXQeoX0
>>279日本どころか世界でも珍しいんじゃない?まぁそれでもマンUの大本組織はヤバイくらい借金だらけらしいがwソウルのありとあらゆる税金あげるしかないねw
309名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:44.65 ID:pJ9TND5bO
スコアラが在日だろう
310名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:27:45.48 ID:0R4t9DYp0
>>289
同意 パクとマッチアップほとんどしてないよな
311名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:00.71 ID:A6SJYiyoP
>>305
4は酷いと思うわ
5だろうな
312名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:02.68 ID:5pkVS2a+0
↓内田オタが泣きながら
313名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:05.70 ID:94CPSoaTO
試合見てないけどノイアーの採点が6ぐらいならシャルケは5失点ぐらいしてたって事か?
314名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:16.96 ID:hyhddRxAO
内田はギグスを知らないんだからポジションチェンジなんて分かるはずないだろ
315名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:20.26 ID:OugBxbRw0
そんな悪かったか?
オフサイドをちゃんと取れないのと
真ん中を突破されがちだったのは
マティプのせいだと思うが。

まあ、ヘベデスがいなかったから
しょうがないけど。
316名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:30.64 ID:MZhVNTX8O
桜木花道みたいだな

うろ覚えだけど
魚住や花形の時は覚醒するが、高砂には負ける、みたいな
317名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:42.21 ID:C2l+vftsO
他のDFよりはよかったと思うけどな
318名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:47.09 ID:LBzMa3Gf0
>>302
あっそ
たらればなんて意味ないから
その直後のリーグ戦でも長友のミスもあってパルマにもぼこられてたねw
319名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:49.57 ID:UH7aM8fuO
ニコニコ動画でも散々言ったけど並の選手なんだよこいつは
320名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:51.23 ID:2/WgpuTVO
ババァ共の必死の擁護ウケる(笑)オワコンどころか
始まってすらなかったなwww
321名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:28:59.90 ID:4NHfG5vS0
内田、長友の海外移籍で
日本代表のSBに多くを求めすぎていたことに気が付きました
サントスさんごめんなさい。
322名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:01.04 ID:EdhWArVK0
>>278
相手に韓国人がいると余計にそうなる輩もいるしな。
その辺、あちらのネットで李がゴールしたから実質勝利!!みたいなお国柄と本質的に大差ない。
ダメだったらダメで認めればいいのにな。
いずれ茸みたいにボロクソに叩かれる流れになりそうで怖い
323名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:06.21 ID:qSVEtt+z0
杉山サンが書いてんじゃねーのwww
324名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:16.47 ID:pF/Tzxu60
4でもいいと思うけどそれなら3.5の奴もいたはず
良くなかったけどワーストってことはないな
325名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:18.39 ID:0oUAK6Wv0
>>4
ほんと、びっくりするくらいステレオタイプのチョンだなww
326名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:18.26 ID:03OnWxHn0
というかチームワーストって内田が戦犯扱いなわけ?
そんな酷い失態やってたっけ
327名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:22.30 ID:eksOVQEf0
>>141
ただ、もしパク起用の意図が
「内田を起点とした右サイドの攻撃潰し」
だとしたら完全に人柱パクにしてやられたって事にもなるよな。
328名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:26.96 ID:/JXPc2Fn0
まあ酷かったからな
ノイアー以外全員4でもいいくらいに
うっちーはそれほど悪くは無かったと思うけど
329名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:37.32 ID:msIe3jmZ0
レベルの低いブンデスでしか通用しない選手
330名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:44.61 ID:CWyjBdOI0
さっかく奪ったボールを簡単に失いすぎ
あれじゃ無理だよ
そりゃ内田も上がれない
331名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:50.21 ID:CgGnkvEx0
>>282
ノイアー神じゃなかったら0-10とかありえた訳かwww
守備大崩壊wwノイアー神セービング集が見たいな
332名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:29:57.86 ID:AO41tMqeO
>>289
内田信者の心の拠り所を潰すなよw
ゴールドットコムもスカイスポーツも在日だとか発狂してるのに
333名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:04.01 ID:f5cbTtue0
>>273
一応1点目確認してきたが、絵はこんなんだろウチダの責任とか無理



   
パク     ○        ○●      ○
● ウチダ         ギグス
   ○           ●         
            
          ○  ○  ○    
            ルーニー
             ●
334名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:11.99 ID:apE8vVuc0
1失点目はルーニーをホメるべき。
パパドプーロスは危険なエリアへの
パスコースを消すポジショニングはしてたのに
あそこに出してくるとは。
マティプがまったりしてたのを差し引いても
パスが凄いとしか言いようがない。
335名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:12.28 ID:boZL4ttY0
内田に厳しいキッカーの採点が気になるな
これが妥当だと単独最低点もあるかな
336名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:15.70 ID:BRGFxlOV0
最初からクルーゲを使ってれば良かったんだよ

今までだって右からしか崩せてなかったんだし、
変に中に入りすぎる選手を使うよりも、
右サイドのサポートが出来る選手を入れるべきだった
337名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:18.69 ID:gNQVzB/jO
お前ら準決きまった時は長友オワコン扱いしてウッチーウッチー言ってたのにたった一試合で評価覆すなよ
338名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:23.33 ID:A6SJYiyoP
>>327
まさにその通り
339名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:25.30 ID:HuvX+O3z0
ガゼッタデッロスポルトの
元記事はどこ?

サカキンの記事じゃなくて
340名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:29.71 ID:3h7U7YcR0
これ、ユナイテッドのホームのオールド・トラッフォードでの試合は酷い事になるだろうな
ベスト8でのチェルシー戦ホーム&アウェイを2試合ともみたけど
第2戦の終了間際、ユナイテッドの勝ちぬけはもう99%決まってるのに
あいつらまったく手を抜くことなく猛烈な前プレでチェルシーを圧殺してたからな
シャルケじゃ耐えきれずに決壊するだろう
341名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:31.33 ID:hwDw3wui0
ぶっちゃけ内田が凄いんじゃなくて
シャルケ(チーム)が凄かったって話じゃん
内田は普通の選手に毛の生えた程度のアジリティが備わっているだけの選手

342名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:34.63 ID:wEG1NC2W0
内田悪くなかっただろ
フラドとか中盤でパスミスばっかしてたやつらいっぱいいただろ
343名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:34.78 ID:ldta2LQV0
またガセッタの糞採点かよw
インテルがシャルケにボコされたからって恨むなよw
344名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:35.43 ID:2SYC9xRJ0
>>319
>ニコニコ動画でも散々言ったけど

笑うとこ・・・でいいんだよな?
345名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:42.24 ID:x7d0FRRu0
2chねらー 絶賛
伊スポ紙  酷評

つまり事実はまあまあってことだな。
346名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:30:45.72 ID:IxDLSmvqO
酷いなこれ

内田はフィールドプレーヤーの中で一番良かったって言っても過言ではなかった
347名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:10.55 ID:ULqeg/ur0
>>298
堅実もなにもドリブルどころかキープ力さえないじゃんか
味方が近くにいないと何もできない選手
武器がなさすぎるんだよ 連携だけでステップアップできるとでも?

守備面ではほぼ全ての面において平均以下
348名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:32.31 ID:UH7aM8fuO
ゴールキーパー頼みの糞チームが勝てるわけないだろwwww
内田含めて無能だらけのチームだったなwww
349名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:37.56 ID:AO41tMqeO
>>322
李がゴールするぐらいなら日本負ければ良かったって奴も2ちゃんには多かったなw
350名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:54.26 ID:Uw9MQXIi0
>>206
お前こそ試合見てたか?
351名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:59.14 ID:FPFm2pBYO
記者はもうちょっとマティプさん見てやれよ
かわいそうだろ!
352名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:14.04 ID:4jsXQeoX0
マンU勝利→韓国人の勝ちニダ!

※マンUはイングランドのチームですwあっイギリス人の先祖は韓国人だったなw
353名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:21.10 ID:Ae2LYgTWO
玉際が羽毛レベルだからな この試合の内田を評価してるのはニワカだけ
354名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:26.68 ID:CvlD3A8k0
採点の一覧はないの?
355名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:48.02 ID:v8OrImhuO
厳しいなー
長友が酷かった時も5.0ですんだのに
ノイアー以外全員酷かったからよくわからなかった
356名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:32:51.26 ID:Jcyn5osB0
>>341
シャルケも糞だろ。0-5で負けててもおかしくなかったろ
CL確変チーム
357名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:02.52 ID:JfBdZBP00
今録画したの見てるけどGKノイアーじゃなかったら何失点してたかわからないくらい
ワンサイドゲームだな
358名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:04.46 ID:LkCilcJG0
長友の時もそうだったがかならずオワコン言う奴が出て来るな
CL4強内田とインテル長友がオワコン扱いは無いな
359名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:08.96 ID:4MkfvMCQ0
というか中盤の構成で勝負ありの試合だった。
ポゼッションが低いから守備一辺倒で当然の事、内田が上がれない。
内田の守備が完璧とは思わんが最後はやられず踏ん張ってた。
ユナイテッドが攻めさせてくれてる時にはもう守り疲れてた印象だな。

というかシャルケのサイドを攻め続けて中央にスペースが出来始めた頃に
ファーガソンが指示してすぐゴールが入った時はさすがだと思ったね。
360名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:12.43 ID:dIK0IbtF0
>>341
組織とノイアーファルファンラウールだな

内田をはじめ、その他の選手はただの組織の歯車で、個人単位の評価はカス
361名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:30.47 ID:PxY00CDp0
ダイジェスト見る限りじゃ右も左もボロボロじゃん
2点に抑えたノイアーすげえわ
362名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:34.26 ID:g8LWA/ji0
いつも内田に異常に厳しいゴルコムがチームでノイアーに次ぐ二番目の評価なのにな
まあキッカーの採点待ちか
363名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:50.29 ID:st59bZAt0
>>203
シャルケ対インテルの時は高かったよ
イタリア誌はドイツ誌よりSBに評価高くつけるんだなって話題になってたじゃん
364名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:33:56.57 ID:SHSe+WT+0
内田オタ現実逃避面白いwww
好調なプレーを年から年中続けれるわけないだろwww
ダメなプレーしてるのに絶賛するからバカにされるwww

パルマ戦の後お通夜状態になった長友オタを見習え
365名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:02.42 ID:/zRAX9n4O
徹夜して見てくれた日本人の皆さんに申し訳ないみたいな殊勝なコメント出してるぞ
もう一戦最後まで応援してやれよぽまいら
おれは忙しいんで見ないけど
366名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:20.10 ID:BRGFxlOV0
>>206
一本、決定的なシュート打たれてたな

けど内田はどっちかと言えば、ルーニーのマークだったし、
その上にパクとギグスをケアしろとか無理だろ
367名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:24.52 ID:gVlEjmEi0
>>335
連帯で低い点を付けられる可能性はあるが
単独ワーストはねぇよ
368名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:26.77 ID:lI83ewKC0
パクは「日本人に生まれたかった」って言うほどの親日だから評価高くていいよ
369名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:32.31 ID:gLfVcx4K0
>>327
だろうな
ビッグマッチだとパクは守備的な役割で起用されるし
右がファビオなのにケアしてこなかったってことは
右からは崩されることはないって踏んだんだろう
370名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:34:47.60 ID:UH7aM8fuO
口だけの選手だったなw
371名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:35:07.21 ID:dIK0IbtF0
>>358
インテルは資金力とここ何年もの安定した成績でオワコンになることはないが

シャルケとかはどうみても一発屋だからな・・・
ノイアーも抜けるし完全にオワコンだよ
372名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:35:39.49 ID:xWYb0ruy0
たぶんマティプと内田を見間違えたんだな。
前にもどっかのメディアがマティプと内田を間違えてたぞ
373名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:35:51.25 ID:QQNb9cUF0
1失点目は内田のカバーの遅れから生じたものだし、
攻撃面でも全く目立てなかった(これはボランチ、前線の選手にも責任があるけど)

最低点でも納得
374名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:06.78 ID:2SYC9xRJ0
>>358
いつもの工作員かと
日本人同士だと煽り易いんだろ
375名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:12.31 ID:RLK7jIXWO
ガゼッタと長友モラッティーズブズブの関係だからな。
モラッティーがインテリスタにバカな買い物したと思われない為に必至に内田叩いてさぞかし同じ日本代表でも価値ある方のSBを買ってるという陰謀。
376名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:18.02 ID:boZL4ttY0
2ndで派手に玉砕してくれ
あの守備から3点取れるとは思えんが
377名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:21.85 ID:eyOE53ZT0
マンUが良かったと言うよりはとにかくシャルケがひどかったって感じ
たぶんマンUの方も採点良くないだろ
378名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:26.35 ID:29xJ+mIK0
別次元のマンUで唯一やりあえるレベルだったのがパクの所
そういう意味で内田はよくやってたし仕事してた
ただいかんせんチームに差がありすぎた
379名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:36.74 ID:JfBdZBP00
ビッグクラブとちょっと強いクラブの差が出たって感じか
しかしこのシャルケに負けたインテルとイタリアサッカーはやばいな
380名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:58.61 ID:UH7aM8fuO
>>372
現実を受け止めようよwwww
381名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:01.31 ID:dIK0IbtF0
>>362
ゴルゴムの評価とかあてにしている馬鹿まだいたのかwwww
海外サッカー板では完全にネタ扱いだぞ?

世界的にも信憑性があるとされているのは
イタリアはガゼッタ
ドイツはキッカーだ
382名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:04.97 ID:KWIoOe3R0
バレンシアに左サイドチンチンにされてがなw
383名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:05.06 ID:jhyOx1PZ0
>>368
ジャップきもーーー
捏造マジひくわ
384名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:30.89 ID:D30EnPeG0
見せてくれウシダ
385名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:38.09 ID:JfBdZBP00
そういやバレンシアって復帰してたんだな
確か大怪我おったよな
386 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/27(水) 19:37:43.53 ID:IQUu4DVj0
>>375
芸スポらしい解釈だw
387名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:37:56.79 ID:boZL4ttY0
>>381
イギリスとスペインは?
388名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:16.01 ID:QvS9swwh0
バウムとサルペイ下げるの遅すぎたな
左SBの補強が早急に求められる
あとCB
389名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:18.16 ID:4jsXQeoX0
>>383チョンコきもーーー捏造はお前らの専売特許やろw
390名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:27.65 ID:BQFw5ot60
>>379
話題をすり替えようとしてもダメですよw
391名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:34.27 ID:wfwPqetS0
>>16
その選手から代表のスタメンを奪い取れない他の選手は、もっと酷いな
392名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:34.32 ID:QQNb9cUF0
>>387
安心と信頼のサンさん
393名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:41.87 ID:oTw2dJZvO
トーナメントで勝ったのは金欠バレンシアと絶賛下降中の古豪インテルだったからな
インテルなんてトッテナムにも負けてるし
394名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:38:53.80 ID:JfBdZBP00
>>390
はい?
395名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:05.61 ID:EdhWArVK0
>>349
そうなんだよ
こういう韓国人が絡むと変な判断要素持ち出してくるバカみたいな傾向あるからな
甘んじて信頼し得る第三者的採点を受け入れるべきだろ。
1番よかったというより1番マシではあった。ただ、普段のパフォとは程遠く、
底が見えちゃってた、ていう採点なんだろ。
396名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:08.96 ID:EVwAkNOc0
内田がどうのこうのじゃなくて
レベルが違いすぎた
397名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:11.08 ID:iW5sQywl0
やっぱり内田の評価悪かったか
お前らがいつも通り良かった良かった褒めてたが所詮こんなモンなんだよ
398名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:18.25 ID:GFC49QLC0
内田っつーかノイアー以外のシャルケの選手全員3でいいだろ昨日の試合は
399名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:27.32 ID:lI83ewKC0
>>383
いや本当のことだし
400名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:30.31 ID:YGFakEFV0
チームワーストだと響きが軽いが、
「チームで最悪の選手」と言うとかなり重く聞こえる
401名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:34.40 ID:3h7U7YcR0
>>375
バカ乙
402名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:45.06 ID:LCY75mHH0
敵全員ピカチュウだったな
403名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:46.47 ID:RPOB7mJM0
こういうスレ見ると、韓国人選手が活躍してないのが丸分かりになるんだよな

調子がいいとコピペが貼りまくられる
だから知りたくもない韓国人の若手選手について詳しくなる
さすがに代表引退のパクチソンと兵役に行くモナコのパクでは盛り上がれないよなw
404名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:54.06 ID:dIK0IbtF0
内田信者きもすぎるな
日本の恥だからとっとと死んで欲しいわ
内田もそう願ってるだろうよ
405名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:39:55.78 ID:boZL4ttY0
>>393
まあ、組み合わせとタイミングに恵まれたのは事実だろうな
ベスト8がプレミア勢だったら終戦してただろうし
406名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:40:01.23 ID:9WnT2EhM0
でもまぁ、負けるだろうなと世界中で誰もが思ってただろうし
みなの予想通りの結果でしょ

嘆いたり悔しがったりするような試合じゃない
407名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:40:11.63 ID:K5hAu8hI0
>>279
え。
それって
朴さんって
そういうこと?
408名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:40:25.87 ID:BRGFxlOV0
シャルケは、フォーメーションも攻撃も中に寄りすぎだったんだよ

だから、マンUは中を絞るだけですぐに攻撃を阻止できたし、
すぐにボールを奪ってカウンター気味に崩せた

チーム力に差があったのもそうだけど、
いつもと違うサッカーやって、何も出来なかっただけだろ

負けるにしても、いつもサッカーやってならまだ納得できたのにな
409名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:41:00.12 ID:QvS9swwh0
内田は叩かれ慣れてるから大丈夫だとは思うが
負け試合でも成長できる選手だからこれを糧に頑張ってほしい
410名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:41:16.05 ID:4kblSLoT0
gazzetta

NEUER 8
UCHIDA 4
MATIP 5
METZELDER 4
SARPEI 4
ESCUDERO 6
FARFAN 5
PAPADOPOULOS 4
JURADO 4
BAUMJOHANN 4,5
KLUGE 5
RAUL 4,5
EDU 4,5
All. RANGNICK 5
411名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:41:16.72 ID:qVZLFg8u0
猿平の方が悪かった気がする
412名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:41:22.44 ID:9DIl+JiK0
まぁ内田に関して言えば確かにスイッチへの対応がイマイチだったな

しかしノイアーがすごすぎたわ
413名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:41:31.10 ID:+F3tSH/vO
チームも監督も悪かったから不満言うのは当たり前だが
ノイアーと同等に絶賛するわパク侮辱するわタチ悪い
414名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:41:51.44 ID:8KwfKLxKO
チームワーストってw左サイドの黒人は5なのか?
415名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:41:59.89 ID:WdmNyu6C0
>>410
エロデスク光ってるな
416名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:01.97 ID:8QoAVW+B0
ほんと内田サルペイどうこうの問題じゃなかったな
417名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:09.70 ID:QvS9swwh0
>>410
マティプとバウムヨハンとエドゥが内田やメッツェルダーより上だと…
418名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:11.38 ID:uQGbYUsF0
ノイアー8!!!
419名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:11.82 ID:4jsXQeoX0
>>403こうやってマンUが勝つと韓国人が勝ったつもりになるんだよチョンコはwゴール決めたらわかるけどねwさぁてパクが居なくなったら不細工一重共はどうするかなw
420名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:28.09 ID:GlvZjPQU0
4かどうかはべつとして出来はひどかったな。
421名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:30.72 ID:lI83ewKC0
パクチソンは韓国人を嫌ってるからね
W杯で審判買収したときも怒ってたし

「こんな勝ち方しても意味がない」って
422名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:40.45 ID:xiWSsmBL0
パクの背中がまた遠のいたな•••

423名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:43.15 ID:boZL4ttY0
>>410
4点台だらけだな
424名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:50.21 ID:H9l+ufbA0
たしかにウッシーは穴だったな
テンガも驚くほど見せまくりで、こっちが恥ずかしくなるくらい

まあ実力不足といえばそれまでなんだが
425名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:42:55.93 ID:UMkovub2O
どっちにしろ、自分の目で観たこと信じればいいんじゃないw
426名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:43:25.88 ID:+9JMgts+0
ノイアーだけでもってるチーム。
427名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:05.91 ID:4jsXQeoX0
>>422そうだなお前らは逆走してるもんな
428名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:10.87 ID:IQUu4DVj0
エスクデロ6は納得。スタメンで使うべきだった。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:11.23 ID:BRGFxlOV0
>>410
>BAUMJOHANN 4,5

後半開始早々に代えられたヤツが、内田より上とかなぁ

まぁ、有難がってるイタリア紙もこの程度って事だろ
430名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:15.33 ID:IszMr6X60
>>410
エスクデロとノイアー以外及第点なしか
431名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:16.66 ID:LCY75mHH0
0-3で負けた日本vsオランダみたいな試合だった
432名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:17.12 ID:57Z+tDIk0
ウッチーはピカチュウを見つけちゃったな
433名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:32.48 ID:CZBfYXFKO
>>419
一重の日本人に謝れ
434名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:32.68 ID:V9n572lNO
おまえら本当にチョンが好きだよなwwww
435名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:42.93 ID:SHSe+WT+0
>>421
それまじか?
韓国内で発言したのなら相当なひんしゅくを買う気がするが
436名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:44:46.92 ID:/XE3AXDUO
酷かったってか何もしてない
まぁある意味それが駄目なのかもしれんが
437名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:24.29 ID:YadrpvL40
ノイアー以外採点しようもないほど酷かったて書いとけばいいのにw
438名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:25.97 ID:XYjDKbhS0
誰が悪いとかじゃなくてレベルが違うんだよ・・・
インテル突破したからそこそこ戦えるかと思ったけどそんなことはなかった
439名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:30.91 ID:eaNeflYD0
長友と違って今までが過大評価
内田って毎試合4ぐらいだろう
440名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:42.76 ID:apE8vVuc0
出来が酷かったとも思わないけどな。
守備はどこもやられてたけど、攻撃時に
イージーなミスを繰り返してた何人かの
選手と違ってそういうミスは割と少なかったし。
出来は普通だったけどやられたって感じ。
441名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:45:58.81 ID:VfCk25cE0
マンUに完敗したシャルケに完敗て
インテルどんだけ弱いんだよ・・・
442名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:00.52 ID:P1+zQZsO0
>>410
試合本当に見たのか?バウムはあまりの酷い個人プレーで下げられてたし
エドゥはボールロストが目立ってボールをキープ出来なくて実況で笑われてたし
マティプは相変わらずふらふらしてたぞ
443名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:11.50 ID:gVlEjmEi0
>>410
マティプ、バウムヨハン、エドゥより下ってのは無茶だと思うぞw
444名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:28.06 ID:ksfx8AxH0
長友と内田の差が出たね
やはりフィジカルないとダメだわ
445名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:34.81 ID:H4okJMC+O
>>431
お前試合見てないだろ
446名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:36.78 ID:se2VJuMri
見えない敵と戦う内田信者ワロスwww
447名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:37.01 ID:GFC49QLC0
ノイアーはこんな雑魚チームにはほんともったいないよな
448名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:37.76 ID:yFbNvho+0
おい、だから動画どこだよ?
449名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:39.97 ID:4jsXQeoX0
>>433じゃあエラ張り糞食いノーベル賞永遠無理を付け加える。
450名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:46:56.85 ID:K5hAu8hI0
まーいつもは「誰それを止めた」で株があがるけど
今回はなんか
皆して押してくる感じだったもんなー
451名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:24.07 ID:LCY75mHH0
>>445なぜ?
452名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:26.35 ID:EdhWArVK0
>>431
あの試合の前半、日本はまだ見せ場作ったろww
相手にもインパクトは与えてたが、今回はあれ以上酷かったぞ。
ほぼ何にもなかった。後半2、3ぐらい展開してからのいい攻撃もあったが
固められた中を崩したかと言われたら、全くだった。決定的なものがなかったわ。
453名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:47:55.23 ID:Q640FJD00
>>410
これは酷いw
試合見てねえだろ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:01.24 ID:0+oUcH4o0
マティプは若いからアレだけど
サルペイ(ガーナ代表・W杯ベスト8)メッツェルダー(元マドリー・ドイツ代表)内田(日本代表・W杯ベスト16)
って結構いい面子じゃね?
455名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:01.41 ID:U6LAVMW0O
内田は日本のサッカー選手の恥を晒したなw
シャルケは内田をJリーグに帰してチャドゥリ取った方がいいw
456名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:16.36 ID:03OnWxHn0
>>410
数字が納得できん、試合見てないだろ、解散
457名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:30.88 ID:dIK0IbtF0
組織の歯車選手が評価されることありません
ビッククラブに移籍することは不可能です
現実を見ましょう

これからもシャルケで歯車として希望を捨てずに頑張ろう!
458名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:31.42 ID:8KwfKLxKO
>>440
そんな感じだなぁ。内田が全く通用しなかった訳でもないしこの試合でDFで評価あげるのは酷かな
459名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:33.13 ID:GFC49QLC0
何十本クロスを上げようが通る気がしなかったよな
それだけマンUの守備と格の差がありすぎた
460名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:46.00 ID:LCY75mHH0
>>452なるほど
461名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:48:50.09 ID:SHSe+WT+0
>>453
>>465
流石だな内田オタ
462名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:04.92 ID:H4okJMC+O
>>451
日本はガス欠で後半やられた
シャルケは良いところ皆無
463名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:06.49 ID:BRGFxlOV0
>>448
今ある動画は、ノイアーvsマンUのシュート練習動画だけだよ

ハイライトになると、そうなるしかない試合内容だったから、
しょうがないんだけどね
464名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:26.09 ID:D9++Cf7H0
△・香川、牛田・長友、宇佐美・宮市、普通のサカファンの日本人ならくだらん対立構図作らずみんな応援してる
片方あげてもう片方貶めてるヤツはただのレス乞食かリアチョンだろ、焼き豚でさえそんな面倒なことせんわww
見え見えのセンス無いレス乞食にいちいちアンカー打つなよアホか
465名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:34.77 ID:bVWO4bo40
内田は守備も攻撃もほぼ味方まかせしかできない
昨日もいつも通り
466名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:34.99 ID:Gdp6lItW0
逆サイドはとことんまで突破されてたけど、うっちーの方はそれほどでも無いだろ
まぁチーム全体的に酷すぎたから誤差の範囲だが
467名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:36.57 ID:lhmninmM0
ガゼッタの採点者は試合みてないってのがよくわかったw
468名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:36.86 ID:xMW+dOw30
>>410
これでこの記事自体何の価値もないことがわかったなwwwww
469名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:52.95 ID:57Z+tDIk0
まぁウッチーはいい経験をしてると思うわ
馬鹿島にいて欲しかったけどな
470名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:55.22 ID:l7rMix5OO


見せてくれキモメン内田=日本の恥


wwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:57.44 ID:LhzUU3Hx0
>>1さすが糞イタリア人

何も分かってない

472名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:49:59.30 ID:4jsXQeoX0
>>455チャドゥリって誰だっけ?










あぁセルティックベンチの奴か
473名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:09.03 ID:rYlOjSVxO
内田オタが
ノイアーはほとんど内田にボール出すとか
シャルケの攻撃はほとんど内田から始まるとか
言ってたから見たんだが
内田オタの言ってることは嘘だったわ
474名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:18.34 ID:g8LWA/ji0
>>461
未来に生きてんな
475名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:40.91 ID:LCY75mHH0
シャルケも完全にガス欠で後半やられてたじゃん
たしかにシャルケは前半も見せ場なかったけど
476名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:42.87 ID:3h7U7YcR0
>>441
シャルケは来季のCLでもう1回インテルと当たれるといいねw
477名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:44.27 ID:k9JlaeEK0
そんなチームに大差で負けたイタリアのチームがあったな
478名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:45.48 ID:p8opHgfgO
>>446

全方向に喧嘩売っています
479名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:50:53.12 ID:4MkfvMCQ0
ウッチー今年はよくやってる。
1試合2試合で評価は変らん。
2ちゃんの内田vs長友vs本田vs香川vsパクの構図はよく分からんわ。
480名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:00.42 ID:9WnT2EhM0
>>438
そうそう、そんな感じだね
経験、プレーの質、監督の質が違うんだから当然の結果だね

アンセムまではいい夢見させてもらったって感じ
481名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:01.16 ID:EPF61p+HO
シャルケvsインテルの時は、イタリア移籍あるでー!とか言ってたな
イタリアでも高評価!とか言ってたな
そのガゼッタに酷評されたら「試合観てないだろw」とかアホかと
482名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:08.57 ID:SHSe+WT+0
>>473
ついでに言うよ
内田はイケメンというのも嘘だった
483名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:11.16 ID:apE8vVuc0
サルペイですら守備面では擁護出来る。
あれだけ相手に有利な1対1挑まれ続けたら
普通は厳しい。
攻撃的な布陣を組んだ割に攻めが上手く
行かなかったのが最大の原因だと思う。
484名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:18.71 ID:cVe3oCLu0
負けたらこんなもん
485名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:35.30 ID:IwMmBm/OO
ジャップはいつも大事な場面で使えねーよな。

我が同胞パクチソン先輩は世界一のクラブでレギュラーで大舞台で活躍。
しゃるけ(笑)なんて三流倶楽部ではしゃいでるジャップ(笑)
ジャップさんは三流倶楽部でそこそこ活躍してる日本人みて勘違いしててくださいよ(笑)

ファックジャップ!
486名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:44.30 ID:4zdKMd/L0
褒めたり貶したり忙しいな
487名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:50.26 ID:dIK0IbtF0
>>464
内田信者は他日本代表の選手叩きまくりだけどな
そして内田がどんなプレイをしても盲目的に賞賛する基地外集団

間違いなく一番嫌われてる層だよ
まじきもい・・・
488名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:09.55 ID:57Z+tDIk0
>>479
とりあえず日本人をけなしたいチョンがオワコンオワコン騒いでる
大嫌いな日本に住んで、日本語でね〜
パクチからも嫌われてるのに、おめでたいやつらだw
489名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:18.32 ID:Jcyn5osB0
内田よりもシャルケがここまできたのがすべての間違い
490名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:19.46 ID:H4okJMC+O
シャルケは中盤の選手が全然プレッシャー掛けないでDFに丸投げだった
中盤は攻撃もダメだったしな
おかげでマンUの中盤は伸び伸びやれて普段の実力以上だったと印象
491名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:20.76 ID:kAz1PxKr0
ひどすぎたっつっても最低じゃないのは無失点のうちに交代したからじゃないの
492名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:36.68 ID:jxZo/vUB0
むしろ内田スレで他選手貶すとうぜーくらい咎めるレスくるぞ
493名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:52.33 ID:dvhKdZcj0
シャルケはドイツカップが一番重要な試合だろ
ここ2部相手に取りこぼしたら来季はELすら出られん
もうCLは終戦だからなんとしてでもこのタイトルは狙ってくれ
494名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:54.91 ID:/QC+hPfu0
代表でも試合中ハブられて途方に暮れてたよね内田きゅん
495名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:56.86 ID:BRGFxlOV0
正直、ラングニックの能力自体を疑いたくなる試合だった

中で試合が作れないから、右サイド一辺倒だったのに、
作れる選手もいないのに、中と左で無理やり試合作ろうとしてた

いっそ右と左のサイドバックに試合作らせて、
その為に左サイドにエスクデロを入れて、
左右サイドバックをサポートできるCMFを使うべきだろ
496名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:52:59.67 ID:qVZLFg8u0
エドゥやファルファンはなんであんなに足元覚束無かったんだろうな?
あがってたのか…。
497名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:53:00.30 ID:hNfPPfpe0
>>481
ほんとに都合のいい奴らだよな
内田信者って
498名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:53:03.37 ID:Bqf22H3q0
>>486
芸スポの様式美w
499名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:53:09.21 ID:xMW+dOw30
>>481
え?名実ともにセリエより上位リーグの強豪にいるのに、そんな間抜けなこというやつがいたの?
500名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:53:35.99 ID:jxZo/vUB0
>>481
見たことないなw
501名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:53:38.94 ID:9ZR29zSa0
悪くなかったよ>内田
502名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:53:44.26 ID:JRGNRfvr0
またもや日本人は韓国人に負けたのかorz
503名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:01.20 ID:6nWxj9emP
>>492
他の選手のスレに出張してるじゃんw
504名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:06.79 ID:KAkJVoP3O
それにしてもマンUは強いな。
スランプに陥ることが殆どない。
バルサみたいにチート選手がポンポン出てくるわけでもないのに。
505名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:24.41 ID:K5hAu8hI0
>>485
大事な場面ですっころんだパクさん、ちょっと好きになったよ
506名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:25.42 ID:kCcSEhou0
ガゼッタは長友愛してるだろwww
評価点0.5増しだしコメントもほめにほめる
きっと長友のほうがおまえより全然優れてると
この記事はいいたいんだな
507名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:46.83 ID:Q640FJD00
>>483
中盤死んでたからな
前線でも収められないし、
時間作れなかったからラインも押し上げられなかった
508名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:54:50.77 ID:3h7U7YcR0
>>499
来季もCLでがんばれよwww
509名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:09.17 ID:8KwfKLxKO
素人が見ようが玄人が見ようが左サイドの方が酷いのは明らかだろ
510名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:09.24 ID:H4okJMC+O
>>485
チョンは活躍してねえよ
しねよチョン
511名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:12.96 ID:jxZo/vUB0
>>503
あきらかな騙りだろあれはw
あれが内田信者ならほとんどの選手ヲタが出張して他選手叩いてるわw
512名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:13.32 ID:oPDgWxgIO
>>465
逆に味方に頼らず活躍してるSBがいるなら教えてほしいね
513名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:24.83 ID:apE8vVuc0
チームを追いかけてる記者じゃないんだから
他所の国のチームの採点にブレがあっても
別におかしくないでしょ。
514名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:55:41.87 ID:BVc50BxY0
俺はシャルケの中盤の方がダメだと思ったが
515名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:56:11.71 ID:LhzUU3Hx0
イタリア人は自国のチーム以外の記事はテキトーに書くからな
516名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:56:28.64 ID:+F3tSH/vO
まあ個人ファンは大抵モンペだけど
内田のファンは酷い
517名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:56:28.96 ID:g8LWA/ji0
>>503
おまえがたとえば長友ファンだったとして
大半の他の長友ファンはおまえをうざがると思うぞ
518名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:56:41.23 ID:Bqf22H3q0
パクがPSVでCLベスト4の時は何歳だっけ?
519名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:57:04.29 ID:3lltU9oV0
単独最低点ではないんだから、ガゼッタおかしいって言う程のものじゃないな
520名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:57:12.08 ID:urZ8Q3K4i
在チョン暴れてんなぁ(笑)
おまえら全員、国に帰れよ(笑)
521名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:57:13.83 ID:J4IDdXlK0
球蹴りとかどうでもいいよな
522名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:57:31.39 ID:9llOBSHt0
そんなに酷かったと言うよりかはいいところがなかったって感じか
523名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:58:05.84 ID:p+OmIq6K0
パス精度も良かったし
内田のオーバーラップだけが得点を予感させた
中央突破連発されるとか
ノイアー売った金でCBとボランチ補強すれば今より強くなるだろ
524名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:58:16.85 ID:G06w7Nr20
シャルケDFのこの状態はたまに起こる事だからしょうがないな
最近はそこそこ安定してたから久しぶりにノイアー無双見れた
相手がカイザースラウテルンなら5点取られてたわマンUさんが2点しか獲りにこなくて助かった
525名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:58:35.46 ID:A6SJYiyoP
>>512
ゴリブルして無理やり突破して周り休ませたり
正確なフィードで相手の裏をついてライン押し下げたり
スピードと読みで攻守に渡って相手を潰したり

そういうのは
マルセロ・マクスウェル・マイコン・ナガトモ・ラームなど色々いるじゃん
526名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:01.54 ID:8KwfKLxKO
2ちゃんて必ず信者、アンチ、チョンて流れになるよね
ネットにはまるとそういう思考が植え付けられてくるんだろな。洗脳状態というか
527名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:05.94 ID:BVc50BxY0
他の採点は出てないの?
528名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:11.82 ID:9WnT2EhM0
転けたパパがノイアーに無理やり襟元つかまれて引き上げられててたのには笑った
パパに怒鳴ってたし相当切れてたね
529名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:34.95 ID:wdarugdI0
内田も長友みたいに試合終了5分前に出場しとけばよかったのにね
530名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:49.43 ID:vwdjGMcK0
スレタイだけみたら、内田が単独最下位に見えるから変なの湧きやすいな
531名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:59:51.00 ID:PGJlMrZuO
>>518
25歳になる前くらいだっけ?
532名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:00:46.06 ID:boZL4ttY0
しかしタイトルもあんま良くないな
単独最低点みたいだ
ただキッカーも良くても
最低グループより0.5上ぐらいだろうけど
533名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:00:48.66 ID:m4vOCFkW0
パクみたいな一人だけ実力が浮いているスポンサーごり押し選手を抑えたところで何にも自慢にならねぇんだよ
534名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:03.54 ID:4ptcSUyH0
>パク・チソンとライアン・ギグスのポジションチェンジも分かっていなかった

ひょっとしてイタリア人的にこの発言が気にさわったのかな?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000306-soccerk-socc
>インテルに比べて、組織的。インテルは個人の技術が高くて、"ドン"みたいな感じだけど、ここはチーム成熟している。
535名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:08.82 ID:dIK0IbtF0
内田、シャルケは一発屋のガチオワコン

これからは引き続き香川、長友、本田に期待しようじゃないか
来季のCLが楽しみだわ〜
536名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:17.50 ID:6nWxj9emP
>>517
どう思われようが内田信者だけは無理だわw
内田は嫌いじゃないけどな
537名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:49.85 ID:+R3Umbe60
今季
日本人
CL 長友 内田
EL 本田 岡崎 坂田

韓国人
CL パク
EL ---


来季
日本人
CL 香川 本田 長友 宮市
EL 内田 坂田

韓国人
CL パク
EL ---



うーん
538名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:01:54.56 ID:syUbIGa10
内田のスレって内田のファンばっかり叩かれるな
俺はどの選手も大して変わんねーと思うがw
539名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:02:28.84 ID:916ocNtW0
>>526
じゃあ内田を叩いてる奴はなんだと思うんだ?
まともな日本人が内田叩く理由がねえよ
540名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:02:32.30 ID:lI83ewKC0
パクチソンは日本人になりたがってたからな
541名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:02:35.15 ID:3h7U7YcR0
>>527
スカイ・スポーツ
単独ではないがやはりチーム最低点
ttp://www.skysports.com/football/match_facts/0,19762,11065_3389957,00.html
542名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:02:39.76 ID:BVc50BxY0
内田採点

http://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/schalke-04-manchester-united-384267.html
Euro Sports 6


http://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389957,00.html
Sky Sports 5

可もなく不可もなく




4点の最低点ってこの記事だけでしょ?
543名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:02:44.77 ID:S38Avd9a0
温存なんかするから
544名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:02:46.09 ID:/4336u/qO
内田はゲームメークできるサイドバックだが、守備に回ると弱い

仕方ないだろこの評価は
545名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:02:56.76 ID:wdarugdI0
内田も長友みたいに消化試合で実戦経験を積んだほうがよかったのかもね
546名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:05.63 ID:QQNb9cUF0
>>534
そこは全く問題ないよ

イタリアのマスコミはインテル大嫌いだから
547名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:17.97 ID:p+OmIq6K0
アンチ内田ってニワカしかいねーもん
548名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:19.41 ID:UH7aM8fuO
まぁ長友の献身的なプレイ見てから内田見てたらガゼッタの採点にも納得がいくわ
売りの攻撃もダメおまけにザルすぎ
549名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:38.49 ID:syUbIGa10
>>544
まあ負けチームだしな
守備に関しては俺は結構やってたと思うが
550名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:52.06 ID:EPHhnmoC0
いやいやいや
見てたけど、そんなに悪くねぇだろ
いいスルーパスも出してたし、仕掛けたときもあったし
他のチームメイトのほうが断然悪いできだったろ
551名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:03:54.88 ID:g8LWA/ji0
>>537
本田は移籍するかもしれんし宮市はもう一年フェイエでやるかもしれんけどな
552名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:04.29 ID:OptStvRa0
>>526
芸スポはキチガイ多いからね
553名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:22.66 ID:BVc50BxY0
5人が「4」の評価か

単独じゃないのかよ
554名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:23.84 ID:8KwfKLxKO
>>539
ネットに依存するとそういう人を叩くのが楽しくなってくるんでしょ?
555名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:28.92 ID:wdarugdI0
内田も長友みたいにGK候補になるぐらいのほうがよかった
556名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:55.12 ID:QQNb9cUF0
>>549
1失点目が印象悪い・・・

あれでチームの集中力も切れちゃったし
557名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:04:57.36 ID:SG4d4agO0
他に致命的な戦犯がいるのに内田が最低点てのはおかしいね
全体的に押し込まれた印象だけでDFを総括してんじゃないか
558名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:12.40 ID:boZL4ttY0
>>542
ユーロスポーツはいつも高めだな
キッカーは低め、今回も低いだろう
ガゼッタはインテル戦以外の採点知らんから傾向がわからないけど
559名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:34.13 ID:A6SJYiyoP
>>539
日本人だから日本人は必ず好きになって応援しなきゃいけない、ってどんな国士様だよw
560名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:39.50 ID:g8LWA/ji0
>>542
ノイアー神wwwwwww
ホントに2点とられたチームのGKの採点かよwww
561名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:41.59 ID:dIK0IbtF0
>>546
チーム発足の経緯が国内軽視、海外偏重だからね
つい最近までスタメンにイタリア人0だったし
イタリアのマスコミに嫌われまくってるのがインテル
562名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:42.67 ID:+zn+5h3T0
>>539
W杯前、日本代表を一番叩いてたのは日本人だよ
563名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:42.59 ID:BVc50BxY0
>>1
スレタイあんまよくない

内田が単独最低点、戦犯みたいな印象を受ける
564名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:54.80 ID:K5hAu8hI0
>>544
んでコース切ってノイアー任せだし
それで正解だと思うけど
DFとしては弱いと言われちゃーそりゃーまー
565名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:05:55.26 ID:xjaoaMlAO
今朝は試合終わって内田駄目だったなと書いたら
内田は良かったとのレスが多くてえ?て感じだったわ
チョンとか言われたし・・
566名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:06:21.84 ID:IszMr6X60
>>537
こんなに酷いのか、なるほど
567名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:06:40.62 ID:nYvf0C9r0
左パク右ギグスの時はそれなりに対処できてたんだけど、
チェンジされてからは両サイドバックがチンチンにやられてたしな
まあ終始中央が酷かったからそれすら霞んでたけど
568名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:06:49.73 ID:wdarugdI0
内田も長友みたいにA級戦犯なみの待遇を一度経験したほうがいい
569名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:06:51.65 ID:A6SJYiyoP
>>562
そいつらの思考だと欧州、南米の強豪国の国民は全員非国民らしいなw
ダメな時に叩いて、いい時は褒めるなんてどこの国でも同じなのになw
570名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:06:51.92 ID:BRGFxlOV0
>>526
頭悪いと、そういう風に区分しないと、
もの考えられないんだから、バカにしてやるなよ

まだ「2ちゃんでは」とか言い出さないだけマシ
571名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:05.65 ID:SG4d4agO0
>>565
駄目だったがシャルケの中ではマシだっただろ
それが違うってのならお前は観てない
572名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:07.51 ID:H4okJMC+O
>>537
スコットのベンチの猿はELは出られるんじゃね?
573名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:21.79 ID:LCY75mHH0
いまんとこドイツ誌に酷評されなかったらいいよ
一歩一歩成長していけウッシー
574名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:32.52 ID:916ocNtW0
>>554
自分の胸に聞いてみろよw
信者アンチ叩くのもちゃんころ叩いてるおまえも何も違わないんだがw
ほんと自分はまともだと思いこんでて痛すぎw
575名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:37.71 ID:kHBi8Sn40
ノイアーに頼りっきりのディフェンスで評価いいわけ無いだろ
5人最低点で内田だけよかったなんてことにはならねえよ
576名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:38.02 ID:fsT1b2fjO
ヨーロッパも毎度手の平返しが好きだね
577名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:42.22 ID:h5s/9dIIO
>>539
プレーが糞なら叩く
それが普通だろ
お前試合見てないだろ
578名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:46.86 ID:C4AXRjd40
だからあれほどギグスおじさんには気をつけろっといっただろ
あれは化け物だ
579名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:07:49.26 ID:dqBM8YPzO
>>565
相対的に見るか絶対的に見るかの差だろ。
580名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:08:06.64 ID:8JCyncAH0
シャルケにとっては悲惨な試合だったよ
ノイアーがいなければ
10―0で負けてても不思議じゃないくらい綺麗に崩されまくってた
内田はマシだっと思うけど、DFは4を点けられても文句は言えないと思う
581名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:08:14.16 ID:aMCKp81b0
他人の評価でしか選手を見れないって終わってるよ
582名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:08:27.99 ID:syUbIGa10
ラウルが消えていたな
583名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:08:40.32 ID:nSZhb5Ts0
>>568
A級戦犯

罪の重さの順にABCとなっていく
584名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:08:44.73 ID:hNfPPfpe0
芸スポの連中のサッカーの見る目のなさは絶望的だなw
試合後のスレで内田が賞賛ばっかりされてて気味悪かったわ
585名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:08.77 ID:rk0gTOKcO
あんな強い相手とは初めて当たったんだからしょうがないって。
高校野球で雪国のスラッガーが、甲子園きて強豪校のピッチャーの球みて唖然としてるみたいな。
586名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:14.12 ID:9D/HK+zJ0
ノイアー以外は評価ナシでいいだろ
587名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:18.62 ID:K5hAu8hI0
>>575
そんな採点ならニワカでもできるぞいな
588名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:18.95 ID:xMW+dOw30
>>565
ずっといいパフォーマンスだったのに、根拠もlなく叩かれ続ける流れがあったから極端な反応も多いかもね
内田ファンとして、チョン扱いは謝っておくよ
589名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:20.15 ID:EPHhnmoC0
>>574
痛いよな
自分じゃカッコイイとか思っちゃってるたぐいだろな
590名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:26.88 ID:wdarugdI0
内田も長友みたいにボロ負け試合はベンチスタートで試合終了5分前ぐらいに出るくらいでOK
591名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:26.73 ID:kUwHfkQ80
試合見た印象だと内田のプレイは悪くなかったけどなぁ。
ノイアーは別格として全体的に低調なチームの中で冷静にいつも通りのプレーをしていた印象。
592名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:36.60 ID:ynsWvRpd0
そんなことより、このAV女優かわいすぎ

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00032719.jpg
593名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:09:56.20 ID:RR5x6cWe0
ピカチューは見つかったか?
594名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:10:02.65 ID:sALgjHDe0
基地外信者のババアどもはチョンと同じで劣等人種
そうやって都合の悪いことから全部逃げていろ腐れおばさん
595名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:10:12.31 ID:byA4Bwf00
これは在日イタリア人の陰謀でござる
596名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:10:24.83 ID:dIK0IbtF0
あの試合でノイアーだけが良かったのは文句無しで満場一致だが
なぜか内田もよかったことにするのが内田信者脳
こんなきもすぎる集団が嫌われるのは当然だわ
597名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:10:32.68 ID:FfDgawWT0
>>565
盲目信者は無視していい
598名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:10:45.27 ID:9WnT2EhM0
>>582
中盤が安定してなかったからねぇ
ラウルにボール渡る前にロストされすぎて・・・ラウルも糞もなかったって感じ
599名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:10:51.34 ID:T3G/HeHNi
>>521
同意
確実に時代遅れのオワコンスポーツ
600名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:10:55.19 ID:teyKqID/O
>>580
じゃあ宮市を呼んでくれば今度は3-1で勝てるな
そういうチームがあるらしいから
601名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:19.72 ID:wdarugdI0
内田も長友みたいに試合中濃厚なフェロモンでチームメイトを悩殺するぐらいでないと駄目だ
602名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:40.81 ID:+zn+5h3T0
>>598
キャリックがボール拾いまくってたな
603名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:46.25 ID:202leH2G0
シャルケの中で内田はもう計算出来る選手になってるしな
ある程度活躍できて普通って感じで期待されている
604名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:47.71 ID:8KwfKLxKO
>>574
人の意見は受け入れない、自分の意見を否定されれば叩く。典型的なネット依存だね
アンチなり叩く自分も同じはその通りだと思うからもう相手にしないよ
605名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:52.81 ID:6C7H4dtK0
WCの日本代表と同じで相手をリスペクトしすぎたんだろ
楽にやればいいのに
606名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:53.95 ID:sALgjHDe0
ババアの発狂っぷりが凄いな
都合悪いことは全部チョンのせい、俺から見ればこのババアどもこそチョンそのものだわ
ジャニオタが気持ち悪いように内田盲目信者のババアも同等に気持ち悪い
607名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:56.96 ID:p+OmIq6K0
チョンが監視してるから内田叩けばチョン扱いされてもしょうがないだろ
2chのスレを態々リアルタイムで翻訳して書き込みもしてるからなwww
カプサイシン摂取しすぎて脳細胞がやばいんだろうな
608名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:11:57.35 ID:4jsXQeoX0
>>372もうその頃には欧州自体に居ないと思う。
609名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:12:20.71 ID:BRGFxlOV0
>>580
10−0は大げさだけど、4−0、5−0はあった試合だったな

けどそこまで一方的なら、いっそみんなでDFすれば良かったのに、
それ指示出来なかった監督が、一番悪いと思うよ
610名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:12:24.69 ID:YDk2uQLS0
シャルケが負けたのは中央と右サイドの崩壊だろww
611名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:12:28.27 ID:7dlOJ8gk0
>>596
長友ファンも長友が出たら勝ってただとかキヴ下げろだとエトー使えねえとか凄かったろ
別に悪いことじゃねえ好きな選手を贔屓目で見てしまうのは
612名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:12:45.85 ID:XlrISO6rP
>>1
裏取られまくってたからなあ…。

というかマンUが強すぎる。インテルの高齢者軍団とは比較にならん。
613名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:12:46.18 ID:EPHhnmoC0
最初の失点でチームに張り詰めてた緊張が完全にキレた感があったな
614名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:13:12.38 ID:o1cRjqSjO
ルーニーと牛田
http://uproda11.2ch-library.com/294503CK7/11294503.jpg

牛田がルーニーの嫁よりかわいくてわろす
615名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:13:21.92 ID:0lH92fNGO
やはりマンUに、ジャポネーゼは通用しないな
パクチー最高!
永友最高!
616名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:13:29.62 ID:4jsXQeoX0
>>608>>572
617名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:13:50.03 ID:Kx9RwrtT0
イタリアはセルティック時代に中村の評価も見抜いていたからな
やはり内田では無理なのかもしれん
日本人は贔屓目に見るからもう少し良かったと見るが、イタリアでは通用しそうにないんだろう
618名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:13:51.13 ID:+gI8/xTgO
そして僕は途方に暮れる
619名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:14:01.36 ID:SG4d4agO0
>>609
ドン引きカウンター狙いの挙句ボールがハーフラインすら越えなくなってあのザマじゃねーの
620名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:14:06.47 ID:4kblSLoT0
Corriere della Sera

Neuer7,5;
Uchida 5,
Matip 5,
Metzelder 5,
Sarpei 5
Papadopoulos 5;
Farfan 6,5,
Jurado 6
Baumjohann 5
Raul 5,
Edu 5,5
Rangnick 6
621名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:14:17.97 ID:916ocNtW0
>>604
誰もおまえのプロフィールをコピペしろなんて書いてないぞ?
もう少し自分を見つめ直したほうがいいよマジで
622名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:14:31.95 ID:sALgjHDe0
>>614
出た出たババアの顔の話
顔の話しかできないニワカは消えろ糞婆
623名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:14:44.13 ID:4jsXQeoX0
>>614ルーニーの嫁って元祖ロナウドに似てね?
624名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:14:48.65 ID:dI/9ZeFF0
内田はもっとクロスの精度上げてくれ
そうすればいい選手になる
625名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:15:04.37 ID:n3xlU7LJ0
持ち上げて落とす
626名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:15:23.26 ID:QCd0hH5m0
これはもう仕方ない
例えばキッカー誌で内田も岡崎も長谷部も日本人から言えば「点数が低い」と言われる

結局、日本人のいるクラブをみるときは 日本人+10人をみるんだよね
だから他の選手なら何も言わないプレーも日本人なら「ナイス」というし
他の選手がフリーランしても気にしないのに日本人がフリーランしたら使って、しかもパスはつながって当然のように思ってる
フリーランした日本人をみる、ボールを持てば日本人をみる、普通のプレーでもいいプレーと誉める

極端な話、日本人は加点式で他の選手は減点式にしてるといっていいくらい
見方が違ってくるからこのギャップは仕方ないと思うけどね
627名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:15:27.31 ID:msIe3jmZ0
http://www.skysports.com/football/user_ratings/0,19768,11065_3389957,00.html



内田 最低点  3.6

朴  最高点  8.7
628名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:15:37.57 ID:Byx+4RQj0
KIMONOSライブ
生向井
http://www.ustream.tv/channel/dommune
629名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:15:58.87 ID:jl0kU66L0
>>611
でもうっちーはお前のことが嫌いなんだって
630名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:16:09.13 ID:p+OmIq6K0
>>610
お前本当に見てたの?
内田サイド攻撃されたの序盤だけだよ
諦めて左サイド攻めてただろ
631名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:16:15.11 ID:EPHhnmoC0
>>604
お前もここ見てる時点でネット依存してっから
同属嫌悪すんな依存者
632名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:16:18.43 ID:BRGFxlOV0
>>619
それなら3ボランチとかにしてたでしょ
633名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:16:23.59 ID:CdchkX730
>>620
なんだコリエレでも最低点じゃんw
634名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:11.23 ID:3lltU9oV0
この採点があれなのは、内田がいつも攻撃の起点になってるのに
あんまりそれが出来なかったから、辛口採点になってんだと思う
ガゼッタは内田をまぁ評価してるからこそじゃね
635名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:14.76 ID:DPjK2ojS0
欧州の新聞の評価なんて実にテキトーだから信用できん。
たまに明らかに選手を間違ってる時もあるし。
636名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:18.71 ID:pPXcx5gg0
いや、ふつうに在日はいるだろ

芸スポでサッカーの日本人選手のスレが立つと、デマの悪い批判を書き込みまくるやつが
よく出没するからな
○○は試合で抜かれまくった、とか○○はうごきは効果的でなかったとか
かなりの量の書き込み(たぶん、複数人)をするんで、試合見てないとよく分からなくなる
あとで採点が出て、どっちが正しいか判明するんだが
最近は長友のスレに多い
長友がインテルでスタメンとったのが悔しくてしかたがないんだろう

あれは何がしたいんだろうな
完全にファビョって、一時的にでも嘘で勝ち誇りたいんだろうか
さすがねつ造民族
腐りきっている
637名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:23.84 ID:uDH026Fv0
2ちゃんねるでの不思議な現象

◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネットウヨクうざい!! 
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><在日認定ですか? 認定厨乙!
<;丶`∀´><右翼必死だな
<;丶`∀´><2ちゃん脳乙! 朝鮮が嫌いなのは2ちゃんねらーだけだ!

◆アメリカが褒められる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆朝鮮が褒められる・日本が叩かれる◆
<ヽ`∀´><ウヨ死亡w日本人哀れw
<ヽ`∀´><日本は終わったなw10年後は朝鮮に抜かれるw
<ヽ`∀´><もう日本は駄目だなwこれからは朝鮮の時代w
<ヽ`∀´><日本は沈むべきだなw
<ヽ`∀´><日本は世界の嫌われ者w日本人であることが恥ずかしいw
638名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:35.52 ID:BVc50BxY0
Manuel Neuer - 9.5

One can see why clubs across Europe are stumbling over themselves
and towards Schalke with a blank cheque in hand.
It might have been one of the most one-sided scorelines in Champions League history had it not been for the young German.

Atsuto Uchida - 6.5

Was one the better players for Schalke going forward.
Got behind the United defence and looked most likely to deliver a telling ball into the area.
Got a couple of good blocks in at the other end too.

Park Ji-Sung (off 73') - 6

Put in his usual perpetual-motion-machine shift in midfield,
but his understanding with Rooney seemed to be off.
Not as effective as he normally is in winning balls and launching counters.
ttp://www.espnstar.com/football/champions-league/news/detail/item614684/Schalke-vs-Man-United-Player-Ratings/
639名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:52.18 ID:YadrpvL40
>>627
分かりやすいw
640名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:17:59.64 ID:rxO/VhEpP
>>627
単細胞のチョンは自爆してる事にも気づかないのかw
641名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:09.28 ID:jFjgfiMq0
>>627
うわあああああああああ
日本人に生まれてきた事が本当に恥ずかしい
642名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:13.29 ID:SHSe+WT+0
>>611
長友が出たら勝ってたはイタリア誌も同じこと言ってたし
実際左でスタメンしたら普通にMOMでしたが何か?
643名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:23.08 ID:EdhWArVK0
1点目取られた以降もやけにディフェンスラインがワイドになるときあったけど
シャルケはいつもあんな感じなの?
押し込まれてたら、取捨選択で普通は外捨てて中固めるけど、それすらできてなかった。
2点目取られる時もやけに広くてどんどん中にえぐられて、慌ててやられてたし
ディフェンスラインでコミュニケーション取れてるの?て感じだった。
話してるシーンほぼなかったし
2点目以降はさすがに真ん中に固まってたけどな。なんか残念だったな
644名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:28.06 ID:h8JY1i8d0
で、動画どこ?
645名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:30.70 ID:h5s/9dIIO
インターセプトの後、スルーパス出してりゃ一点ものってシーンがあった
出せない内田はまだまだって事だ
646名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:32.97 ID:57Z+tDIk0
>>627
チョン必死すぎる
ルーニーよりパクチが上とか笑
647名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:33.76 ID:p+OmIq6K0
>>627
ほらな
チョン工作が酷すぎるだろ
パクみたいな空気が最高評価w
内田叩くとチョン扱いされてもしょうがない
648名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:36.78 ID:sALgjHDe0
ババアどもの悲鳴が聞こえるなwww
泣きながらオナニーでもしてろ腐った羊水ども
649名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:18:59.79 ID:aUIofoY20
ノイアーインテルにきて〜!
650名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:07.34 ID:IszMr6X60
>>638
9.5wwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:19.50 ID:EPHhnmoC0
>>637
さっそく
>>641
に現れたぞwww
すげぇwww
652名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:19.73 ID:UH7aM8fuO
>>634
いやいや呆れ果ててんのに良い加減気づけよw
653名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:34.51 ID:BVc50BxY0
>>627
また韓国人が工作してるのか
654名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:42.94 ID:QQNb9cUF0
>>560
川島やギブンは5失点してもマンオブザマッチを獲ったんだぜ・・・
655名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:45.01 ID:cMkHGalf0
パクとマッチアップじゃ相手が悪かったな
大人と子供だ
656名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:19:46.61 ID:hNrSIXl40
しょせんシャルケなんてドイツの中堅クラブでしかなかった
ブンデスリーガなんてプレミアの敵じゃない
ドイツはぬるま湯すぎてダメだわ。こんなのがCLでれるレベルだなんて笑うよw
ドイツは3流の集まり、リーガはしょせん2強
プレミアは上位6強が異次元の強さ
やっぱりプレミアはすげーわ。世界一金と選手が集まるリーグだって再認識
そんな中でレギュラーのパクチソンはやっぱりすごいな
韓国人の凄さを改めて実感した
韓国はパク・チュヨンも強豪クラブに移籍が確実視されてるし、ホントうらやましすぎて仕方ない
日本人でもプレミアで活躍できる選手がはやくでて欲しいな
サッカーじゃ劣等感しか感じないよ
657名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:20:08.63 ID:SHSe+WT+0
>>617
どういう風に見抜いてたの?
俊介はダメってこと?
つかあいつレッジーナで活躍できなかったからスコットにすっとこ逃げ込んだんじゃなかったっけ
658名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:20:19.26 ID:YDk2uQLS0
>>630
そうそう
だからまんうの右=シャルケの左サイドな
いつも通りだよ
659名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:20:31.55 ID:3KO8ui6O0
http://www.espnstar.com/football/champions-league/news/detail/item614684/Schalke-vs-Man-United-Player-Ratings/

Manuel Neuer - 9.5
Atsuto Uchida - 6.5
Joel Matip - 4
Christoph Metzelder - 2.5
Hans Sarpei - 4
Kyrikos Papadopoulos - 4
Jose Jurado - 3.5
Alexander Baumjohann - 3
Jefferson Farfan - 4.5
Raul - 7
Edu - 5.5
660名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:20:41.19 ID:uDH026Fv0
>>637
書き込んだら即>>641の書き込みw
本当にデータ通りで笑えるwww
661名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:20:45.01 ID:kHBi8Sn40
チョン沸いてるし信者はサッカー自体知らねえしどうしようもねえわ内田スレは毎度
662名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:20:47.95 ID:5Wg9zZBzO
朝鮮人必死すぎwww
663名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:20:56.26 ID:qmMREh0iO
このスレタイで結果わかってしまったじゃないか
664名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:21:14.23 ID:NEN4gmuDO
攻撃出来なかったからなぁ
守備は良かったけど
665名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:21:43.71 ID:50mDew/fO
ださすぎ
666名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:21:44.38 ID:6C7H4dtK0
チョンスレw
667名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:21:46.28 ID:iTqyiJci0
>>627
朝鮮人として誇らしい<`w´>
668名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:13.93 ID:EPHhnmoC0
>>659
やっぱ内田良かったよな
ホントこのイタリアの記事は適当
所詮関係ないもんな
ひどいもんだ
669名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:21.07 ID:sALgjHDe0
都合悪いことは全部チョンのせい、俺から見ればこのババアどもこそチョンそのものだわ
ジャニオタが気持ち悪いように内田盲目信者のババアも同等に気持ち悪い
基地外信者のババアどもはチョンと同じで劣等人種ってことが証明されたな
670名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:25.54 ID:3KO8ui6O0
>>627
糞ワロタwwwwww
671名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:31.64 ID:CGA+C01H0
なんでお前ら内田が最低評価だって認められないの?別にそこまで気にする必要ないじゃん
672名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:46.49 ID:1OhbnvEf0
やっぱり対面守備だけだよ内田の問題は
Jではやれてたのかもしれないけど、1対1にとことん弱い
攻撃に出れなかったのは内田だけの問題ではないしね
673名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:22:56.31 ID:UH7aM8fuO
>>659
甘い採点のだけ持ってくんなよwww
674名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:00.97 ID:WtRVZYcU0
>>638
こっちのほうが納得出来るな。
バウム、フラド、マティプの点を見ても。
675名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:05.81 ID:B0FRIOb90
ファルファンとかいうゴミレベルのチャンスメーカーが前じゃしょうがないよ
あいつが王様気取りのシャルケはその程度だけど
676名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:08.24 ID:KKZ09lPw0
リーグ戦捨ててのホームでこの内容だからな
現地サポーターの暴動が起きてもおかしくない
677名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:19.17 ID:YDk2uQLS0
チョン多すぎwww
678名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:22.63 ID:nz+LLubZ0
>>669
おまえの最初のレスで、チョンなのバレてるやん<丶`∀´>
679名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:29.58 ID:xL8fs0Jd0
内田よ。ピカチューは居たか? PKをゲットでUEFA-CLの決勝の切符をゲットだぜw
680名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:31.06 ID:txnodh010
ノイアーいなくなったらシャルケなんかもう知るけ
681名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:40.38 ID:K5hAu8hI0
見慣れないーユニを着たー
きーみが今ー出ーてー行ったー
682名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:45.82 ID:4jsXQeoX0
>>637不思議だw何だよネトウヨってwリアルでも嫌われて事に本当に気付いてないのかwチョンコw
683名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:53.11 ID:cdZG2utC0
>>56
早く日本から逃げ出せよ寄生虫チョンw
684名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:23:54.81 ID:BVc50BxY0
http://www.espnstar.com/football/champions-league/news/detail/item614684/Schalke-vs-Man-United-Player-Ratings/

Manuel Neuer - 9.5
Atsuto Uchida - 6.5
Joel Matip - 4
Christoph Metzelder - 2.5
Hans Sarpei - 4
Kyrikos Papadopoulos - 4
Jose Jurado - 3.5
Alexander Baumjohann - 3
Jefferson Farfan - 4.5
Raul - 7
Edu - 5.5
685名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:24:05.56 ID:GsXP1/W10
ノイアー移籍したら糞みたいなチームになるな
686名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:24:34.37 ID:sALgjHDe0
>>678
ババアが1匹釣れたか
腐れ羊水垂れ流して死ね、在日糞ババア
687名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:24:38.55 ID:gzdB505r0
ギグスてもう18年目ぐらいか?
688名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:24:44.37 ID:nz+LLubZ0
ルーニーすげーって記事があったから
ウッチーにとってのピカチュウはルーニーかな
689名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:24:48.49 ID:1OhbnvEf0
てかなんでチョンとかって話になるんだよ
内田に関係ねーじゃん
690名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:02.05 ID:B0FRIOb90
攻撃は鹿島時代より悪いな
上がらない事も大事とかいい訳してるけど
このチームだと上がらしてもらえないだけだからなw
691名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:03.71 ID:+zn+5h3T0
>>687
20年
692名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:08.47 ID:wC+K6EKo0
>>410
滅茶苦茶すぎる
スカパーの解説は内田の守備絶賛してたよ
693名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:26.48 ID:BVc50BxY0
各国goal.comでも内田は悪くない

所詮ゴルコムだけどね
694名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:32.13 ID:SHSe+WT+0
>>692
はいはい
695名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:37.64 ID:UH7aM8fuO
>>684
唯一の拠り所wwww
696名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:25:57.79 ID:f/T5Phvq0
この評価は俺のとは違うな
極めてマンUに押されていたのは認めるが
押されているが故にデイフェンシブに行かざるを得なかった
そして、右サイドだから内田がライン際を抑える役目をしていた
パクが中に切れ込んだ時は自分の範囲から外れていたので抑えようが無かった
内田が右サイドを抑え込んだことでマンUは内田のサイドから攻め上がることはできなかった
内田サイドのゴール前も何度もゴールをクリアしていた
これだけ見ただけでも内田が酷かったという見方は偏見としか思えない
際立った攻撃が無かったからと言って4点をつけるほど酷い状態ではなかったはず
内田のファンでは無いがそれでもそれなりの評価をしたつもりだ
697名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:06.12 ID:4o36kAeE0
内田ヲタ「チョンガー、チョンガー」


wwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:20.79 ID:boZL4ttY0
>>684
2.5とかひどすぎないか
699名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:44.68 ID:xMW+dOw30
ババア連呼の基地外は、内田よりまず自分のトラウマを克服したほうがいい・・・
そのままじゃ一生女性どころか、他人と関われないよ
700名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:47.19 ID:yaztdZKz0
実力どおりの結果だろ
叩いてるやつはどういう結果を想像してたんだろうか・・・
701名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:26:50.95 ID:gzdB505r0
長げー
702名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:07.96 ID:SHSe+WT+0
>>697
つかチョンがどうこう言ってる時点で差別大好きで人間失格だよね
内田オタ全員がこうだとは思いたくはないけど
703名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:12.37 ID:sALgjHDe0
内田婆「チョンガー、チョンガー」

羊水垂れ流して死ねwwwwwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:16.99 ID:QQNb9cUF0
>>668
なんでスペインの記事は信じてイタリアの記事は信じないの?

信者さんって本当に視野が狭いんだねw
705名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:17.56 ID:UVFHwtQD0
内田信者はespnstar(笑)の採点でホルホルするぐらいしかできないね

ガゼッタ、コリエレ、スカイスポーツでも最低点なのに
706名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:22.34 ID:yC3wWZLr0
どさくさに紛れて朴を絶賛する朝鮮人死ねよ
707名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:33.77 ID:uDH026Fv0
>>637のコピペの最後と書き込み時間に注目!

そして>>641の書き込み時間と内容に注目!

データ通りで笑ったw
708名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:46.35 ID:dIK0IbtF0
>>675
ファルファンがゴミだったら、ノイアーとラウル以外のシャルケの選手はどうなるんだよwww

ファルファンはシャルケにはもったいないレベルの選手だ
ノイアーのようにこんな泥舟から逃げ出してCL出られるチームに移籍するべきだ
709名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:48.94 ID:4jsXQeoX0
>>627チョンコ自滅しやがったwさすがは漫才民族wもっとなんかしろよ^^笑わせろw
710名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:27:50.20 ID:A6SJYiyoP
>>638
この採点ギャグだな最早
711名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:28:18.20 ID:1k7HhNCH0
在日って本当に屑だよ

何が釣りだw
中国関連でもやれば爆釣りになるのに、釣りなんて現れない

それに今時、釣りなんてやっているやつは、本当に精神異常と思われるからな

なのに韓国関連だけ、釣りをしてましたって宣言するやつが出てくる
実のところ在日が韓国かばっていて、それがばれたら釣りって言い出しているだけだろw
ネットでも匿名の上に匿名ですかw
さすが通名の在日
712名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:28:30.96 ID:p669IxTC0
シュートブロックは決定的いくつかあったけど、サイドの守備はディレイなのか密着なのか曖昧だったな。
フェイントもほぼ引っかかってたし。

ただ、マンUの選手次から次と湧いてきて一人で守備はできる状態じゃなかった。

昨日はCBが機能してなかったから、ボランチと挟み込んで奪うとかしなけりゃならなかったな。
713名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:28:49.13 ID:B0FRIOb90
>>708
ゴミだよ
すごいレベル低い
2.5流
CLレベルじゃない
714名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:29:24.53 ID:SHSe+WT+0
>>711
お前も精神異常だけどね
気づいてないなら一応忠告しておくがネットのしすぎはよくない
715名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:29:24.79 ID:6zX8YubM0
低レベルリーグの戦犯ゴリラよりはましだな。
716名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:29:43.96 ID:Q/LA36gZO
なんだよ‥下朝鮮人だらけじゃねぇか‥撤退〜
717名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:29:46.46 ID:BRGFxlOV0
>>698
だな

マティプのパパのお守して、割食ってる感じ

内田とラウルが高すぎる気もするけど、
順番はおおむねそんな感じ
718名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:29:56.47 ID:BVc50BxY0
719名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:30:25.30 ID:G+cFAQUg0
パクを見てると日本人では韓国人には運動能力では絶対に勝てないと思い知らされるよな…
勝てる点と言えば審判買収くらいかorz
720名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:30:37.27 ID:l46ThPzz0
ケルンの監督フィンケになるんだな
槙野出れるかも知れんね
721名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:30:50.61 ID:9OVaLE230
メッツェルダーはもう少し上でもいい
722名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:30:57.58 ID:4o36kAeE0
>>702
おれも全員とは信じたくないけど
ここは凄く差別主義者が多いようだ
内田ヲタは現実を受け止めるべきだよな
723名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:04.35 ID:jy4cUPvQO
こんなもんだろ
代表での内田が本当の内田
買いかぶりすぎだ
724名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:12.59 ID:nz+LLubZ0
>>720
マジでか
ムァキノ出れるようになるといいな
725名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:28.26 ID:CFPrPSBiO
インテルvsマンUを見たかったな
レギュラー勝ち取った長友がマンU相手にどれだけやれるか見たかった

ドイツの中堅田舎チームならこれが限界
726名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:29.11 ID:UH7aM8fuO
>>718
ギャグうけるわあ
727名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:32.08 ID:+/YJ/28l0
チームワーストは仕方ないよ。内田はまだまだこれからの選手だ
高いハードルだけど4年後くらいにはイ・ヨンピョを超えて欲しい
728名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:32.28 ID:4jsXQeoX0
おいここにおるチョンコもっとなんかしろや。もっと笑わせろやwまた植民地にすんぞwさっさとアイゴーって泣けよw
729名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:36.49 ID:DF+72EJD0
何このスレ
ババアとチョンしかいなくてワロタ
730名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:31:40.75 ID:4vaSgnmR0
所詮この程度か
731名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:32:14.04 ID:B0FRIOb90
シャルケじゃEL優勝の可能性すらない
732名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:32:48.05 ID:4O4xgZtmO
相変わらず一試合で評価がガラリと変わる芸スポクオリティ炸裂ですね
733名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:32:50.90 ID:H4okJMC+O
>>727
ドルトムントを半年で追い出された雑魚なんてとっくに越えてるわ
734名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:32:54.95 ID:gevlshsFO
韓国に審判買収で勝つとかwww
735名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:32:58.22 ID:HuvX+O3z0
>>724
http://www.goal.com/en/news/15/germany/2011/04/27/2460221/kolns-frank-schaefer-resigns-with-immediate-effect
槙野のボスが辞任、暫定で前浦和監督フィンケ氏が指揮
736名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:33:00.27 ID:YDk2uQLS0
>637
気持ち悪wwww
737名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:33:06.04 ID:apE8vVuc0
あれだけ前向いてスピード乗った状態で
仕掛けられたら飛び込めないと思うけどね。
マンUはサイドでそういう形を作るのが
恐ろしく上手かった。
738名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:33:19.49 ID:1k7HhNCH0
一時は2ちゃんねるでは、議論して負けた時に、「釣りだったんだよ、馬鹿www」
とかやるやついたからな
端から見ていて、明らかに本気に見えるのに
だからそれを揶揄するAAが流行った

釣りのふりしたやつには、それが多そうだよ

だいたい、今時釣りなんてやっている馬鹿いるの?
それこそネット依存症の最たるもので、レス乞食とか本当に見下されているのに
739名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:34:19.98 ID:l46ThPzz0
>>735
ねぇねぇ
URLどうやって縮めたの?
おせーて
740名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:34:23.36 ID:9OVaLE230
シャルケは計らずも宿敵ドルに託すしかなくなったな
ドルならやってくれる気がするよ
香川も復帰するし
741名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:34:56.61 ID:yaztdZKz0
悲観することはない
シャルケ視点で見るからそうなるんだ
マンU視点で見てみ
冷静に考えてブンデス10位(笑)に負けるわけがないだろう
そもそもブンデス10位(笑)がチャンピオンズリーグベスト4に残っただけでも
奇跡ではないか
むしろブンデス10位(笑)からたった2点しか取れなかったことを悔やむべき
742名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:35:06.80 ID:BVc50BxY0
ラウルが11.49kmで、チーム内2位が内田の11.18km

特に前半の内田はパス成功率79%でチーム1位
縦パスもフィードも悪くなかったと思う

743名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:35:09.32 ID:C4AXRjd40
>>719
日本語ちょっと怪しいけど大丈夫?
744名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:36:18.74 ID:9OVaLE230
343 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 20:34:57.91 ID:pwVDShNm0
ガゼッタと同じイタリアの新聞だけど内田6.5
ノイアー7.5 あとはみんな5か5.5

LA REPUBBLICA
ttp://www.repubblica.it/sport/calcio/champions/2011/04/26/news/schalke_manchester_united-15413828/

2ndleg楽しみ
745名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:36:24.35 ID:wC+K6EKo0
>>638
こっちのほうが正しい採点だと思う
縦パスも何度もいいの通してたしパクを誘ってドリブルで抜いてファールもらってたよ
インターセプトしたり観客が沸いたのは内田がボール持つときが多かった
守備はスカパー解説が褒めるほどの出来
746名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:36:26.93 ID:a4Sbai7q0
インテルやバレンシアも強い時は強いけど、モロイ一面も多々ある
けど、マンUはほとんどスキがねえよ

ベスト4まで行けば十分だ
シャルケも内田もようやった
747名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:36:44.06 ID:oxpDWqDH0
76 :名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:58:59.83 ID:9WnT2EhM0
http://uk.eurosport.yahoo.com/football/champions-league/2010-2011/schalke-04-manchester-united-384267.html
Euro Sports 6


http://www.skysports.com/football/match_report/0,19764,11065_3389957,00.html
Sky Sports 5

77 :名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:59:00.71 ID:yv4GYODJ0
まぁ納得、あの内容じゃ6や5があるわけない
748名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:36:50.47 ID:VMX+W80b0
何点でもいいけどサルペイと同点ってのだけは認めない
749名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:35.86 ID:QlWiASON0
あんなけ押し込まれて、前にこられたら
ドン引きしてでもうち固めると思うけどな。
その点、両サイドバックが外に気をとられすぎだわ。ちゃんと取捨選択しないと。
1点目中通されても、何らそれに対処しなかったし、
とにかくCBは機能しない、2人が離れすぎてる場面が多いし、SB、ボランチもそれになんら処理を加えてないし
チーム全体のディフェンスが何もかも中途半端だった。すごい歯痒かった。
もう連帯責任だよ、ありゃ
750名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:37:41.21 ID:RR5x6cWe0
>>624
それってサッカーうまくなればいい選手になるって言ってるのと同じだろ
751名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:20.70 ID:BVc50BxY0
752名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:32.89 ID:a4Sbai7q0
マンUのポジションチェンジって成熟してるからな
内田が混乱しても仕方ない
753名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:38.91 ID:1k7HhNCH0
本気で釣りをしているやつがいたら、マジでアホだね。釣りって分かって相手がくやしいと思うのか?

ああ、レス乞食の屑かw

で終わり
逆に相手に対して悲しみさえ感じるね
周りの人間も、また頭のおかしなレス乞食が沸いているな、っていう認識だよ
754名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:38:59.27 ID:RR5x6cWe0
>>627
3.6ってお前らのチンコの長さだろw
755名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:17.04 ID:4kblSLoT0
L'EQUIPE

NEUER 8
UCHIDA 4
MATIP 3
METZELDER 2
SARPEI 2
BAUMJOHANN 4
PAPADOPOULOS 4
JURADO 5
FARFAN 4
RAUL 3
EDU 3
756名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:20.27 ID:WtRVZYcU0
LA REPUBBLICA

Schalke (4-4-2):
Neuer 7,5;
Uchida 6,5,
Metzelder 5,
Matip 5.5,
Sarpei 5 (27' st Escudero sv);
Farfan 5.5,
Papadopoulos 5,
Jurado 5 (37' st Draxler sv),
Baumjohann 6 (8' st Kluge 5,5);
Edu 5,
Raul 5.5.

こっちもイタリア紙だが、全く違うなぁ
採点基準ははほんとよくわかんねw
757名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:39:44.42 ID:o1cRjqSjO
>>742
走行距離とかどうでもいい
長友オタじゃないんだから
パス成功率はウッシーなら90%まであげたいね
チャビレベルの才能あるんだから
758名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:40:00.06 ID:JktdnpW+Q
えまだ見れてないけど、ノイアーの次に良かったんじゃないのかよww
759名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:40:13.10 ID:66xaFviv0
ノイアー以外全員ダメだったけどね
760名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:40:36.91 ID:pJOMVzBJ0
公平に見て低くても6.0だと思う
やっぱ上手いなと思った
761名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:40:41.96 ID:9OVaLE230
>>758
良かったと思うよ
俺はね
762名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:00.20 ID:A6SJYiyoP
>>684
9.5と2.5がある採点なんて誰も信じないよw
763名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:04.75 ID:i6Uu/8UX0
結果からは予想できたがホルホル韓国人と成り済まし日本人のバーゲンセールスレだな
まぁ実際には韓国のお客さんは少数で、正体は釣り目的の日本人が大半だろうけど
764名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:07.85 ID:dZ3JPqOHO
ガゼッタの採点者は目が悪いのか?それとも別の試合見てたのか?
俺が見たチャンピョンズリーグではサルペイが断トツで悪かったんだが。

インテルに勝った相手が完敗してるから、腹立つのは分かるが
765名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:11.53 ID:nPUAOnCL0
>>436
見事な自己解決をみた
766名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:15.64 ID:Fm0lWO3p0
まあ勝負になってなかったし
内田は悪くなかったって言われても?な結果だったしな
767名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:21.42 ID:teyKqID/O
>>746
スキがなく安定してるけどバルサやレアルに勝つには何か足りないんだよな
インテルは波があるけど勝つときはバルサにも勝てる感じ
負けるときはシャルケ以下
768名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:41:40.15 ID:WxoPVIvhP
内田のレーティングは殆どのサイトでチーム最高点だよ。(GK覗く)
パクはスタメンメンバーの中ではどのサイトでもチーム最低点
769名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:05.68 ID:eprRoSPg0
大体の所で中から上の評価なのにわざわざこれを記事にするのが凄いw
日本人は謙虚だなあ
770名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:27.69 ID:JppCaeRb0
まああの試合内容でノイアー以外が高評価なんてあり得ないわな
特別悪いって訳ではなかったが
771名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:30.29 ID:KKZ09lPw0
>>742
SBのパス成功率高いなんて当たり前だ
ババア必死すぎるだろ
772名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:42:31.15 ID:k6rT7LFYI
現地人とたまにチャットするけど採点なんかみねーよカスって言われたwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:43:21.59 ID:MTpyCZ160
さすがにこれは見る目なさすぎだろww
774名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:43:25.38 ID:A6SJYiyoP
>>764
4は正直低すぎると思う
内田はせいぜい5だ
サルペイとマティプが4だろうと
775名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:44:03.05 ID:sALgjHDe0
チャビレベル(笑)
内田盲目信者の糞ババアは妄想激しいなあ
そのままオナニーして羊水垂れ流して死ね糞ババア
776名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:44:09.18 ID:UVFHwtQD0
>>768
ガゼッタ、コリエレ、スカイでも最低点だったのに?w
777名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:44:20.36 ID:a4Sbai7q0
チーム力に差があるから、内田個人の出来とか試合自体にはあまり影響されないのがな・・・
ただ内部だけじゃなく外部の評価を下げないためにも個人でもいいプレーし続けるしかないな
778名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:44:37.27 ID:jGKdtZSiO
>>768
はいはいww


779名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:44:53.76 ID:A6SJYiyoP
内田のパス成功率誇ってるアホって何者?w
780名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:07.59 ID:nz+LLubZ0
>>746
今んとこバレンシアが一番強かったって印象みたいよ
珍テルは個人の力があって
まんうはチームとして出来上がってるって
781名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:28.84 ID:tkccGXj4O
支配率見るだけでヤバい
782 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/04/27(水) 20:45:36.02 ID:NClCVxji0
ts
783cdfr:2011/04/27(水) 20:45:54.25 ID:jrQ5oX7G0
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/
784名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:45:56.63 ID:L+oCYB/a0
ノイアーは4点防いでた
本当なら0-6
785名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:46:06.31 ID:A6SJYiyoP
内田、マンUに脱帽も「長友の思いを託されている。あきらめるわけにはいかない」
ttp://www.soccer-king.jp/news/cl/article/201104271030_schalke_atsuto_uchida.html

26日に行われたチャンピオンズリーグ準決勝のマンチェスター・U戦に0−2で敗れたシャルケ。
先発フル出場を果たすも、守備に追われて持ち前の攻撃力を発揮できなかったシャルケの
日本代表DF内田篤人は、力の差を認め、試合について以下のように振り返った。

「自分たちのやりたいサッカーをやらせてくれないレベルだった。プラン通りにできなかった」

「(マンチェスター・Uは)みんなすごかったけど、特に(ウェイン)ルーニー。
 一人でサッカーができる。ゴールを決められるし、パスもサイドチェンジもする。
 ゴールが決まれば中盤まで下がって試合を組み立てる。すごいです」

「(決勝進出のためには)3−0で勝てばいいんですよね。インテルの長友(佑都)さんは
 2−5でもあきらめてなかった。あきらめるわけにいかない。(思いを)託されてるし」

「今日の試合をプラスにしなきゃダメでしょうね。日本人初とか言われて、負けました、終わりました、
 じゃ残念で仕方がない。試合に出て、ここまでたどり着いた経験は大きい。
 終わったような話をしているけど、まだまだ! あと90分ありますので。明日の練習が大事でしょ」


内田は熱い男
786名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:46:14.85 ID:mm+udSKN0
1vs2でどうやって押さえろってんだw
787名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:46:28.71 ID:yaztdZKz0
冷静に考えましょう
酷評されずにトーナメントを終われるのは優勝したチームだけですよ
マンUだって今はいい顔してますが決勝でバルサにボコボコにされて
チソンなんかは戦犯扱いされるでしょうね
イタリア紙の酷評も気持ちはわかります
内田信者も決勝はバルサを応援し、マンUをボロクソに叩くでしょう
それがトーナメントというものです
788名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:46:47.01 ID:G+cFAQUg0
パクの活躍を我々はアジアの同胞として喜ばないと行けないのに
お前達は嫉妬だらけだな
マナーでも韓国人に大敗する日本人orz
789名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:47:06.47 ID:znp3Jtxh0
前半最初のほうでスピードでぶち抜かれるっていうのを初体験してからは自信なさげだった
790名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:47:26.47 ID:DutbMDX80
>>779
パクが取りに来ても余裕のマタヌキでパスしてたね
791名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:47:28.99 ID:HkR/n3vd0
>>785
長友の下り熱いなw
792名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:47:30.39 ID:ysd8gjFE0
レベルも観客もブンデス以下のイタリアの嫉妬か

半島メンタリティーは世界共通
793名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:47:34.30 ID:WxoPVIvhP
>>776
スカイの採点適当すぎだろw
エドュ以外全員5w
794名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:47:37.07 ID:5XGyzlN8O
>>757
チャビは多少性格に難があるけどプレーはレジェンドクラスだぞ
つかウッチーとはポジも違う
795名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:48:07.40 ID:UVFHwtQD0
>>793
でも最低点にはかわりないよね
796名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:48:30.56 ID:PYR/Zu+N0
>>624
こいつ攻撃が売りなのに鹿島時代からアシスト数年間1本とかそんなレベルだから
クロス期待しないほうがいいよ
797名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:48:32.18 ID:nnwp8OKb0
イタリア人の嫉妬採点ワロシュ
798名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:48:38.11 ID:motW6qtD0
>>785
熱すぎワロタwww
もしひっくり返したら射精するわ
799名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:48:43.33 ID:TH3w1mss0
リスクを負ってでもライン上げないといけないのにべた引きだったしな
内田自体は目立つミスはなかったけど、そもそもホームであれだけライン
下げてる時点でアホ
サッカー脳なさすぎ
800名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:49:18.24 ID:bx8Al/hs0
内田は良い選手だよ
チームメイトに恵まれていればね
801名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:49:44.12 ID:R8v8nKi2O
朝、内田とノイアー以外、糞ってほざいてた奴、恥ずかしいwwwwwwwwww

802名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:49:48.43 ID:A6SJYiyoP
>>799
ありゃ下げられたんだよ
しょうがない
あれでファルファンとのコンビネーション消されて守備に奔走させられた
監督の差もある
803名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:49:57.63 ID:kRpb5UuOO
>>4 なまずのぼりwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:49:59.02 ID:LqwHQQiM0
俺のらうううううううううううううううううううううううううううううううううううっる
805名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:50:00.86 ID:8xF/MT080
ガゼッタと同じイタリアの新聞だけど内田6.5
ノイアー7.5 あとはみんな5か5.5

LA REPUBBLICA
ttp://www.repubblica.it/sport/calcio/champions/2011/04/26/news/schalke_manchester_united-15413828/

2ndleg楽しみ
806名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:50:22.50 ID:teyKqID/O
>>785
熱い
けど3-1でもいいんだぜw
そんなに気負っちゃ活躍できないよ
807名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:50:40.16 ID:6+P3tQwYO
イングランドとイタリアの2流紙以下はなんでずっと他国のサッカー酷評してるの?
808名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:50:43.59 ID:HExLu+huO
4(笑)
まぁ牛田ごときがギグス様を抑えれるはずがない
809名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:50:53.56 ID:HkR/n3vd0
パクさすがだったけど、ドフリーの空振りバイシクルで実況に失笑されてから
調子が落ちていったように見えた
810名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:51:16.77 ID:a4Sbai7q0
内田「日本人初のCLベスト4っていっても、日本がトップレベルになったわけじゃない」って言ってたが
それは韓国にも言えること
パクチソンが特別なだけで、韓国が世界のトップレベルなわけじゃない

どっちも5人以上、常にCL上位で争えるようなクラブで試合に出られる選手を輩出してこそ世界レベルだろ
811名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:51:22.13 ID:FzTwOOXI0
試合をみたけど内田個人の出来でいうなら悪くもないというか、それなりに
守ってたよ。あんだけ一方的に攻撃されて0で抑えろという方が無理。
攻撃陣が相手への脅威になって全体のバランスが整えば十分に戦えたのに
前の選手がみんなビビって走ることすら辞めたからな。最低。
812名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:51:26.99 ID:9WnT2EhM0
良い評価するとこもあれば悪い評価するとこもある、ただそれだけの話
北朝鮮じゃあるまいし、みな同じ評価しなくちゃいけないわけでもないだろ
813名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:51:35.67 ID:wC+K6EKo0
低採点はガゼッタだけってことか
814名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:52:07.67 ID:motW6qtD0
http://www.youtube.com/watch?v=dZUYrvYj34I
ノイアー強すぎワロタ
815名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:52:27.82 ID:R8v8nKi2O
朝、「内田はよかった」と言ってた奴、晒そうぜwwwwwwwww
816名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:53:10.53 ID:A6SJYiyoP
>>813
4はマジでないわガゼッタ

でもまあ平均5.5くらいだろう
やっぱズルズル引いてしまった前半の終わりあたりからダメだった
それまでは高い位置で股抜きスルーパスも出されていたが
817名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:53:12.22 ID:nTa0SAUVO
まあ、あれだ、パカチョンって事で。
818名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:53:53.64 ID:MDwje/ze0
熱い男じゃねーか
819名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:54:03.69 ID:DutbMDX80
>>810
パクしかいないじゃん

日本は本田長友内田香川と次々でてくるが
820名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:54:13.63 ID:9WFzmdA40
低採点されたら鬼の首獲ったかの如くその選手叩く奴は何と戦ってんだ?
821名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:54:14.58 ID:EoTpn3ua0
守備は悪く無いと思う
ただ攻撃(効果的なクロス)はまったく出来なかった
822名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:54:34.56 ID:yC3wWZLr0
ルーニーやギグスは凄かったけど
朴はカスだったな
823名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:10.44 ID:Fm0lWO3p0
つうか負け試合の採点なんかどうでもいいのに
何を神経質になってんだろうな内田オタは
正直ノイアー以外は採点以前の問題だろ
824名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:12.71 ID:J+54BVwd0
>>756
採点は記者一人が勝手に付けるのが普通
但し、イギリスのsky sports、ドイツのkicker、イタリアのgazzetta、フランスのl'equipeなどは
それぞれの国ではそこそこ認められてる。他のマスコミの採点は(笑)扱いされるけど
825名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:22.99 ID:A6SJYiyoP
>>819>>822
お前ら恥ずかしいから死ねよ
826名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:30.23 ID:l46ThPzz0
まぁ、俺が見た感じでは5.5ってとこだな
827名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:55:30.82 ID:yaztdZKz0
シャルケには戦術とかそれ以前の問題があったな
明らかにびびっててパスミスが多かった
精神面の圧力でいつものプレーが全くでなかった感じ
いつぞやの日本代表を見ているようだった
828名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:14.48 ID:MDwje/ze0
バウムヨハンって選手の女みたいなシュートは笑ったな
829名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:17.38 ID:a4Sbai7q0
ちなみにマンUがホームで3失点したのは今季まだ1試合もない
かなり厳しいな
830名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:56:18.20 ID:G+cFAQUg0
運動能力という点で日本人は韓国人には永遠に勝てない…
オリンピックのメダル数でもW杯の成績でも
人口が3分の1の国にまったく勝てない…
英語力・IQの高さ・米国有名大学への留学者数・大学進学率など
頭の良さでもまったく勝てない…
悔しいが韓国人は日本人より優秀であると言わざるを得ないよな
831名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:57:29.37 ID:QlWiASON0
外見るなら見るでボール取りにいかないと、ずっとディレイ張ってても
あれだけ回されて、人はいられてたらスペース与えるだけだよ
監督も何も組織的にメリハリつけないし、ノイアーは言ってたのかな?2点目の時怒ってたけど
メッツェも経験あるのに、まともに話し合ってる場面見当たらなかったし、
内田も内田で自分で判断しないと、ただ単に自分のプレーこなしてる感じ
なんか本当にバラバラだったな。
長友が優れてるとは言う気はないが、長友ならもう少しなんらか周りとコンタクトとってたと思う。
832名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:58:34.76 ID:YadrpvL40
内田の採点はともかく内田をdisってる在日の皆さんはパクの採点の自慢をしないね?
もちろんまんうで一番良かったんでしょ?
833 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:58:36.33 ID:JyqwQzbxP
奴隷民族の劣等チョン猿を「韓国人」と書くのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ
834名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:04.31 ID:teyKqID/O
>>827
メンタルってかなり大事だよな

シャルケの選手も下手くそってよりは、さすがにベスト4を意識してか場なれしてなかったから持てる力出せなかった、て感じだしな
特に中盤とCBは
835名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:05.62 ID:MDwje/ze0
>>831
ノイアーが怒ってたのはマティプっていう選手
内田は色々考えてるよ
ノイアーに指示だすこともあるし手でアピールしたりもする
836名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:09.91 ID:a4Sbai7q0
内田にとって痛いのは来季CL出られそうにないんだよな
ELさえどうなるんだか
837名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:27.80 ID:DutbMDX80
>>825
必死だな
838名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:34.27 ID:agEEjpKw0
つーかルーニーってやつが普通に凄くてビビったのは俺だけじゃないはず
内田今まで好調で大絶賛だったから1vs1で負けるとは思ってなくて驚いた
839名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:39.77 ID:eARA+cIxO
>>1WWWWWWWW
メガトン級大爆笑アハハハ!!!!!!!!!!!!!
840名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:40.80 ID:BVc50BxY0
>>830
陸上や水泳は日本が圧倒的
841名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:43.68 ID:HuvX+O3z0
>>831
それは思う
長友の性格はすごいと思う
内田はいかにも日本人だ

めんどくさがりで人見知りな性格はわかるが
もう少しなんとかならんかね
842名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 20:59:57.25 ID:G+cFAQUg0
>>832
>>627

これが目の超えたヨーロッパのサポーターの総意ですが
843名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:00:04.84 ID:R8v8nKi2O
俺は朝から引きすぎと言ってた
サカ豚は内田はよかったと言ってた

結局、俺>>>>>>>>>>>>>>>>サカ豚
サカ豚はまじにわか
しね
844名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:00:42.31 ID:UadtEQX20
パスでの組み立ては良かったけど相変わらずの守備だったな
サイドの上がりをケアしなかったりゴール前では逆にサイドの囮の動きについてしまって中に切りこまれたりと酷かった
それでもワーストの評価はないな
シャルケの中ではまだ良い動きだったし逆サイドの黒人の守備はもっとひどかった
イタリアの評価が守備に厳しいんだろうな
845名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:01:05.45 ID:hW7RmSfE0
まあゆとりだから
846名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:01:07.78 ID:boZL4ttY0
>>836
ドイツ杯優勝できないと厳しいと思う
相手2部だけど今となっては2ndレグ以上に重要になったな
847名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:02:14.19 ID:sURXGCDm0
挑戦初年度でレギュラーでCLベスト4ならリッパでしょ
848名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:02:20.04 ID:yGi+tGozO
インテル戦ではガゼッタの採点を真に受けて持ち上げてたくせに、低く評価されたとたんこれだよ
849名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:02:25.04 ID:H4okJMC+O
>>830
アジアカップで韓国が負けた国はどこでしたっけ?
850名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:02:25.61 ID:QXjlvdjWO
>>829何年か前のマンUもそのシーズン3失点以上した事がなかったんだが、ガンバ… うわ、また下痢だ…
851名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:03:33.01 ID:YP4Kmy57O
中国人ですらニッチなスポーツでメダル量産するの自覚してるのにキムチは本当にアホだな
中国の競技真似てばっかなのに・・・
852名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:03:38.29 ID:H4okJMC+O
>>850
CLでチェスカに3点入れられたことある
853名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:03:39.70 ID:DutbMDX80
>>844
2対1を作られるチームの問題だろう
ボランチが粕
それでもディレイさせてうまく対処してたよ
854名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:03:54.71 ID:G+cFAQUg0
>>849
は?引きわけですが(笑)
日本人はあれで勝った気でいる!
これは面白い!
855名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:01.29 ID:hH66id4j0
>>809
あんなシュート性のボール(ギグスのシュートミス)なんかあわせるの普通に無理
856名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:02.59 ID:nNbJdXhZO
>>755
レキップも4じゃん

2に笑ったがww
857名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:09.48 ID:ryXfMqSV0
個人の採点でウチダガーパクガーとかほんと馬鹿らしいな
チームとしての差が点数に反映されてるだけだろ
858名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:10.86 ID:JktdnpW+Q
前の試合で出してたけど、控えであんな昔のイラン人出してるようじゃダメだろ
859名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:15.78 ID:mxDrq6MDi
>>848
だって内田が低く評価されるなんて許せないじゃない
860名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:26.18 ID:38sFPmM90
後半しか見てないから前半がよほど酷かったんだろうな
でも何とか無失点だったんだから少し厳しいかなと思うけど
後半も内田サイドを攻めてる間はまだ無失点だったからね
抑えてたマンUの13番が途中交代してたし悪くなかったと思うんだけどな
861名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:28.29 ID:UcBX3S5x0
ノイアーはヤバいわ
ありゃシャルケにはもったいないキーパーだ
862名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:41.24 ID:yaztdZKz0
ドイツ杯って決勝どこだっけ?
ドイツ杯優勝+CLベスト4なら十分すぎる成績だと思うが
863名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:53.68 ID:mS57zl8z0
試合見てないけどシャルケは厳しい内容だったみたいだね
なおさらインテルとはなんだったのか・・・
864名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:55.15 ID:fxGdMejf0
>>849
無敗だろ。サッカー初めてみるのかよw
公式記録でも見てこいよ。日本は何年も勝ってないぞw
865名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:04:56.30 ID:a4Sbai7q0
アーセナルとチェルシー戦の兼ね合いもあるけど、第2戦はおそらくマンUホームだから左はナニでくるだろうな
右はバレンシアかパクか分からんが
866名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:05:04.09 ID:MDwje/ze0
>>858
昔は凄かったんだがな
シャルケの層が薄いのは事実
金が無いからな
867名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:05:20.06 ID:OI6MI5iF0
ルーニーとギグス良すぎ

ありゃ止められん
868 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/27(水) 21:05:39.95 ID:293hHcbL0
エヴラが凄かったな。
パクとの守備分担も良かったし
ギグス上がったときのカウンターで、CHの位置でディレイかけたり
FWのナニのタメから、カットインして裏とってシュート打ったり
仕事が幅広く、適時適切にタスクチェンジしてた。
869名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:05:56.17 ID:4fsgUBNS0
ガゼッタ(笑)って点とってるエトーやスナイデルじゃなく
お膳立てで長友にMOM連発してるあのネタ新聞のこと?w
870名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:05:59.90 ID:dvhKdZcj0
>>847
立派どころかこれが内田のキャリアハイだと思うぞ
これ以上は恐らく無理、ビッグクラブに移籍できたとしても
雰囲気体験するだけでここまで出場機会は無理だろうし
871名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:00.67 ID:G+cFAQUg0
>>849
韓国は負けてませんが(笑)
日本人はどうしちゃったのかな(笑)
872名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:04.95 ID:DutbMDX80
>>855
無理だから普通はトラップするだろうな
873名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:19.19 ID:H4okJMC+O
>>864
韓国は日本に負けて残念だったなw
874名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:32.68 ID:FzTwOOXI0
試合後にファーガソンが菩薩のような優しい表情でノイアーに近づいて
握手しながらなんか言ってた怪しいシーンが試合のハイライト・・・w
875名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:06:39.96 ID:rk0gTOKcO
ウッシーにはまだそこまでの力はないってこった。
しかし彼は成長途上だ。これからが楽しみ。
876名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:07:30.40 ID:hH66id4j0
>>872
だからトラップすら無理だよあれは
急に来たしね
877名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:07:39.79 ID:uzeDk33p0
チョンの悪臭がぷんぷん
878名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:07:43.68 ID:R8v8nKi2O
サカ豚は日本の恥
チョンをすぐ調子に乗らす
日本の足ひっぱんなや、糞サカ豚
879名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:07:46.09 ID:teyKqID/O
>>850
ガムおじさんファーガソンがガンバを褒めてたよな
ウチとまともに撃ち合ってきたチームはそうみたことないって
サールもマジ切れしてたし

今のシャルケに必要なのはあのノリだろ
必要以上にマンウ恐れすぎてる

ルーニーとギグスいなきゃガンバとどっこいどっこい(笑)そう思えばいいんだ
880名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:07:49.55 ID:a4Sbai7q0
ノイアーがいなければ5-0、6-0でもおかしくなかったし
2-0でおさまったんだから、運がいいといえば運いいな
881名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:07:49.83 ID:eyWme8bi0
>>873
常識的に考えて劣等国が日本に勝てるわけないもの
882名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:07:53.50 ID:7VL1H15E0
ブンデス低レベルっていってるやつ何なの?
シャルケがブンデスで上位ならそういえるけど、ちゃんと中位から下位に沈んで
ブンデスでも弱いんだから。リーグ戦を乗り切る戦力はないよ。
ブンデス上位はそこそこやれるよ
883名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:07:53.27 ID:4jsXQeoX0
>>854韓国3位だっけ?オーストラリアの壁は高いよねーwww
884名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:08:07.52 ID:H4okJMC+O
>>854
じゃあなんで決勝にいけなかったの?w
韓国アジアカップで優勝したことある?w
885名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:08:10.58 ID:293hHcbL0
ファーガソン、対戦相手のGKがこんなに活躍した試合は
長いキャリアで初めてだって言ってるな。
つまり、少なくとも30年に1人の逸材ってことだな。
886名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:08:19.32 ID:G+cFAQUg0
>>849
え?あれで勝ったと思ってるの?
よっぽど引き分けに持ち込めたのが嬉しかったんだね(失笑)
887名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:08:45.43 ID:Zzor9KMA0
こいつは究極の過大評価野郎だからな
888名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:09:03.83 ID:FzTwOOXI0
まだ2戦目もあるが、内田はこれから先、なんども時間があるときに
この試合ではなにが正解だったのか、なにが自分に足りなかったのかという
世界レベルの課題と向きあうわけで、その経験自体がもう他の日本人DFの
多くと次元の違う選手になれるチャンスなんだよな。
889名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:09:16.23 ID:IszMr6X60
>>849
釣れすぎだろw
890名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:09:26.86 ID:4jsXQeoX0
>>884あるよ









半世紀くらい前にw
891名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:10:12.38 ID:DutbMDX80
>>876
だから無理なことしちゃうから駄目なんじゃん
日本人にも言えるけど
892名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:10:15.16 ID:MDwje/ze0
海外挑戦で1年も経ってない若い選手だからむしろ負けて良かったかもな
マンUという存在にレイプされるのもまた成長のきっかけになる
893名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:10:21.07 ID:G+cFAQUg0
韓国ではアジアカップなんか鼻くそみたいな大会だと思ってるよ
日本人もW杯ベスト4に行けるように頑張ってね(失笑)
894名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:10:41.21 ID:C0H8oxXc0
ピカチュウはいた
895名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:10:53.90 ID:hH66id4j0
>>891
あれはトラップ無理
足で反応できただけでも大したもんだよ
896名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:11:05.47 ID:GLG1phb4P
>>855
岡崎なら頭で…とか想像してたけど、無理だな
897名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:11:08.92 ID:Z4453dJyO
誰かいつものノーベル賞の貼って
898名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:11:30.65 ID:dIK0IbtF0
>>870
シャルケより上のクラブに移籍は能力的に無理だし
シャルケ自体がノイアー抜けて落ち目になるのは間違いない
内田もシャルケも完全にオワコンで長谷部コースが確定したか
日本人として残念だけどこれが現実だわな
899名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:11:40.10 ID:H4okJMC+O
>>893
おいおいw海外組全員呼んだフルメンバーでそれはないだろ(笑)
900名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:11:42.20 ID:iWkX7SkXO
来季はELすら出れないのか
901名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:11:54.28 ID:ryXfMqSV0
>>882
リーグオタってよくわからんね
俺らのチームの上にはもっと強いチームがいるんだぞお
凄いだろ

こんなノリなの?
902名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:12:01.14 ID:QQNb9cUF0
jy
903名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:12:06.75 ID:Vem2xVdK0
>>893
wwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:12:21.12 ID:a4Sbai7q0
リベリーとかエトーとか個人としては超一流でもどんな時でも単独でくる奴らなら
内田個人でもある程度はどうにかなるのかもしれないが
今回みたいにパクはくるギグスはくるエブラはくるじゃ、内田個人じゃどうしようもない
905名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:12:28.17 ID:Ro2HOguG0
パクはシーズン中わざわざ鼻くそみたいな大会出て代表引退したのか
906名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:12:56.32 ID:4jsXQeoX0
>>893日韓w杯で審判にいくら渡したの?得意の慰安婦は何人派遣したの?w
907名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:13:21.60 ID:YRX+YKMW0
内田はたいしたことないからな
昔から2chでは、たいしたことないって言われてた
908名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:13:22.08 ID:AskzIbuy0
>>898
シャルケ自体はここ10年のブンデスで
もっとも安定してるチームの一つだし、
CL自体はまた出れると思うけどね。
ベスト4は無理だろうけど。
909名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:13:43.51 ID:B/GyqQq30
内田なんて元々大した事ないんだし仕方ない
910名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:06.96 ID:/g0lQWi70
>>43
パクがサイドでギグスがボランチなんだけど二人とも流動的にチェンジしまくるから対応しきれてなかった
まあ対応できなかったのは主にCBのほうなんだけどね
911名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:23.04 ID:LHISS55oO
つか釣られすぎ
どんだけ過敏なんだよ
912名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:23.40 ID:DutbMDX80
>>895
いや無駄なことだろ
カンフーみたいだから笑われたんだろ
913名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:32.66 ID:293hHcbL0
ファーガソン「セカンドレグでは2.3人の選手を入れ替えるつもりだ。
       チェルシーとの大一番のためにね」 
914名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:14:48.80 ID:ZiLfRsk60
技術がまずない。

キックフェイントで切り返して中へドリブルで入っていくような動きもミドルもないし
守備はフィジカルがまず弱く軽い。パスセンスはそこそこあるけど正直こんなレベルの選手が
レギュラーという時点でマンUとは格が違うよ。
915名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:15:26.58 ID:zRhGTCVwO
朝見た時は内田はチームの中では頑張ってた方って
レスがいっぱいあったのにマジで芸スポ民の見る目の無さに驚愕させられた
916名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:15:36.60 ID:wkgz6PlT0
ネトウヨをこじらせるとID:G+cFAQUg0みたいになるから気をつけろ
917名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:15:37.38 ID:R8v8nKi2O




もうね、サカ豚はさー、なんて言うのかな、死ねっ感じ




918名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:15:40.13 ID:293hHcbL0
ギグスとパクのポジションチェンジは、ギグスがCK蹴るときしか起こらない件。
919名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:15:41.55 ID:hH66id4j0
>>912
じゃあ何で普通はトラップするとか言い出したの?
920名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:16:15.23 ID:rnYpuq360
>>892
なに既成事実化しようとしてるんだ?内田は十分通じてたろ。

921名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:17:26.93 ID:GyLJnSd90
2失点で8ってノイアーどんだけ頑張ったの
922名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:17:29.35 ID:EoTpn3ua0
イタリア人から見るとヘタでも長友は果敢に攻撃してるから良い
内田は守備に専念して前に出ないからダメっていう評価なんだな
923名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:17:29.95 ID:GLG1phb4P
>>900
国内カップ戦優勝すればELは出れる。
924名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:17:35.36 ID:EckhJIqk0
この試合よりプレミアのリーグ戦のほうがレベル高い
シャルケのレベル低すぎ
925名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:17:38.59 ID:a4Sbai7q0
今まであれだけ目立ってたファルファンが空気だったな
926名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:16.33 ID:teyKqID/O
つか、まんうごときで支配率35なら
バルサやレアルだとマジで支配率10とかだぞw

本当にあっちの山いかなくて良かったなシャルケ
サッカー選手として再起不能の奴が続出してただろ
927名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:27.57 ID:H4okJMC+O
ホントチョンは単発で沸くな
一人がID変えまくってるんだろうな
928名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:31.55 ID:DutbMDX80
>>919
だから足を出して止めるしかない
あれをダイレクトシュートとか漫画じゃねーんだから
ああいう判断がショボイ
929名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:41.06 ID:A+pM36U/0
>>922
内田に足りないのはそれか
もっとガッツを見せないと
無難に上手くこなしてもな
930名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:46.49 ID:BRGFxlOV0
まぁ、内田が悪くてもマティプが悪くても、
出すしかないが、シャルケの現状なんだよね

正直、怪我人が多すぎだね
931名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:47.17 ID:R8v8nKi2O
ねぇねぇ




内田はよかったっと言ってたサカ豚は、今、どんな気持ち?wwwww




932名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:18:56.60 ID:uCG4qdlY0
内田サイドは破られてなかったけどな
933名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:19:12.00 ID:qdYjSLPd0
「内田さん、パクは完封した!!」と主張したがるのは信者だけで、イタリア人とドイツ人の考えは違うようです

ガゼッタ
「戸惑い、途方に暮れていた。相手に突破口を許し、攻撃を仕掛けることもなかった。
パク・チソンとライアン・ギグスのポジションチェンジも分かっていなかった」

reviersport
「パクにスペースを与えすぎて、何度もいいクロスやいいシュートポジションにいる事を許した」
http://www.reviersport.de/154172---schalke-einzelkritik-gegen-manu.html
934名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:19:14.98 ID:QlWiASON0
>>914
攻撃の技術が足りてるか判断する以前の問題だったよ
数少ないながらも前開けた場面で行かず、横パスカットされ
マッチアップでつっかけてあげる場面もなかった。一回、CK取りに行ったぐらいだもん
正直、ビビってたな。それで終了だわ
935名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:19:56.76 ID:JKvtkFk50
ID:R8v8nKi2Oコイツキモいな
936名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:19:56.77 ID:pnCO+0UE0
まじで今日はメシウマだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宿敵であるクソニー死んだし、しかもサッカーのスポンサーだからワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶさいく牛田)(も戦犯だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は記念日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:19:57.04 ID:fEbLxsM+0
バレンシア側ばっか攻められてなかった?
938名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:20:12.39 ID:0bHNjeKP0
ノィアーは自分がセーブさえしたらこんな時期に移籍公表して
チームの勢いが落ちたことがクリアになると思ってるんだろうか
あきらかに影響あるのに
939名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:20:16.25 ID:HuvX+O3z0
>>922
あのコミュ能力は今回のノイアー並み
感動すら覚えるレベル
940名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:20:42.70 ID:ryXfMqSV0
>>928
あれはヘディング以外難しいぞ
941名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:21:57.36 ID:boZL4ttY0
>>930
怪我で欠場してるのってフンテラールのこと?
942名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:22:21.13 ID:a4Sbai7q0
決勝でラウールがレアル相手にゴールは幻に終わりそうだ
943名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:22:27.54 ID:R8v8nKi2O
>>935
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww

サッカーみる目ないよ、サカ豚は
サッカーしろよ、外で(笑)
944名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:22:55.89 ID:UMkovub2O
キッカーとビルトは何て?
945名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:23:10.47 ID:U9LnusgX0
正直日本人がCLのベスト4に出られるのって今後しばらくないだろうな
来年は本田、香川、インテルが出るんだろうけど
ドルトムントはたぶん予選リーグ突破も怪しいレベル、ロシアも怪しい
インテルは珍テルだろうし、内田さんはインタビューで次々すぐに出てきますから
って言ってたけど、そんな簡単なことじゃないよ
946名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:23:42.32 ID:YEytnm3z0
なんかDF陣としてひとまとめに評価されてない?
947名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:23:44.03 ID:EoTpn3ua0
>>932
破られてないけど攻撃捨ててるからプラマイゼロ判定されてるんだと思う
948名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:24:00.10 ID:+z6dgkyx0
まあしょうがないな
内田のかわいい写真でもはるか
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/0/c0120060.jpg
949名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:24:13.80 ID:G+cFAQUg0
日本人は誰かが活躍するとすぐにホルホルするからな
お前が活躍したわけじゃないのに大喜び
いかに底辺かがわかるよね
950名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:25:06.30 ID:A+pM36U/0
>>949
そのままそっくり
951名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:25:33.44 ID:yN0zIJJ80
>>949

で、おまえは何人なんだよw
952名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:25:57.55 ID:hltx0G1u0
>>949
ノーベル賞受賞者ために台座を用意してまるきり取れない国が
何をおっしゃるやら
953名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:26:21.46 ID:JY3KI5a40
まあひたすらデキレイするだけで精一杯だったからな…
ただチームのレベルが全然違ったから仕方ないっちゃ仕方ない
954名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:26:41.95 ID:NDN3rvJuO
シャルケにはまだ荷が重すぎたな
バイヤンだったらそのままスコア逆転してただろう
955名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:26:52.05 ID:4jsXQeoX0
>>948ブサイク過ぎるだろwこのウンコw
956名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:27:19.35 ID:HuvX+O3z0
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2011042717492602.html
【日本代表】支配率35対65でシュートも倍の実力差。守備に忙殺、内田篤人
957名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:28:14.84 ID:bVWO4bo40
>>512
言っても理解しないしできないだろ?
958名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:28:33.03 ID:1dEvmofbO
この試合はアジア杯雪辱の意味付けされた韓日自尊心対決として世界中が注目してた。そんな中 アジアの至宝 パク・チソンが日本サッカーエリート内田を制圧した。

つまり、韓国サッカーが日本サッカーとの優位性を世界に誇示できたとの結論だ。
959名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:28:51.47 ID:R8v8nKi2O

































960名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:29:52.58 ID:cqhy3kzg0
あれほど実力差あったのにたった2点
本当につまらなかった
961名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:29:56.14 ID:BRGFxlOV0
けどまぁ、あの攻め込まれてる状態で、
攻撃参加できないと、1流として認められない

そういう事でもあるんだろうな
962名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:30:08.77 ID:o1cRjqSjO
世界中の人が22番の可愛いって思ったかな
http://113.39.95.228/up_img-up.com_224ba/110427/110427201139B6b58.jpg
963名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:30:19.61 ID:A+pM36U/0
>>956
日本のサッカーの将来のためにっていいな
内田も殊勝な事を言ってたし持ち直すだろ
964名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:30:40.95 ID:hltx0G1u0
>>958
だからうっしーサイド崩せなかっただろ、パクはw
965名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:30:46.68 ID:a4Sbai7q0
ナンバーのコラム、見出しがひでえなw
966名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:30:49.36 ID:4jsXQeoX0
>>948内田の前にデカい野グソが落ちてるw
967名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:31:30.80 ID:4dD1Wlg8O
シャルケは有名所はノイアーとラウルとファルファンぐらいしか知らんな。
エドゥーとかフラドとかディフェンス陣は代表選手なん?
968名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:32:11.98 ID:rnYpuq360
一流って?例えばマイコンが一流だとして(まぁまず一流だろう)なんで二流のサイドバックのいるチームに負けたんだ?
969名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:32:47.53 ID:EoTpn3ua0
内田には厳しい内容の記事だけど「感動よありがとう」よりマシだね
日本のマスコミだと問題点を提示しないでまとめるから
970名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:32:50.40 ID:BRGFxlOV0
>>962
三日月みたい
971名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:33:04.39 ID:R8v8nKi2O
>>962
世界がかわいいと思ってるわけないだろ
日本だけ
実際、雰囲気だけ
恥ずかしいから、やめろ、サカ豚
972名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:33:13.82 ID:hltx0G1u0
>>967
元代表のメッツェさんがいるじゃないか〜
973名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:33:46.10 ID:Tq4mEY+b0
ブラック企業対策してます
よかったら意見などお願いします。
http://ameblo.jp/introa/
974名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:34:18.46 ID:UH7aM8fuO
内田は世界一雑魚のサイドバック
975名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:34:33.83 ID:rnYpuq360
>>969
いやドッコイだろ。ほんとヨーロッパというか白人国家には甘いんだな。
976名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:34:55.26 ID:m6BSIkHQ0
ウッチーのサイドはルーニー、ギグス、チソンをカバーしてたからな。
あの攻撃はエグい。ギグスのボランチとかかなり機能してる。
ウッチーはもうちょい攻撃で出てかないと評価されないよ。
977名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:35:02.36 ID:1lI3vTsM0
>>962
ないないw
お前キモいから頭うって死ね
978名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:35:05.17 ID:yaztdZKz0
決勝でバルサに大虐殺されるよりはマンU程度の相手に地味に負けたほうが恰好がつくだろ
979名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:35:04.78 ID:JxnZH8LiO
>>948
うっちーがたまにミサワに見える
980名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:35:33.60 ID:0lz1EfIS0
内田が高校時代に女の先生にサッカー習ってる映像どっかで観た
NHKだったかな
981名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:35:42.17 ID:rnYpuq360
たった三行で矛盾すんな。アホ。
982名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:36:09.55 ID:Sz9sbqGcP
>>959はゆとり世代なんだろうなぁ
(´・ω・)カワイソス

>>959にぴったり画像あげるよ
983名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:36:39.12 ID:Xce1U9pqO
>>1000
そして僕は途方に暮れる
984名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:36:45.87 ID:Binm4afR0
おい在日
内田が駄目だったからって朴が評価上がったわけじゃねえからな
985名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:36:57.17 ID:dIK0IbtF0
日本代表の戦犯である内田はチームでも戦犯か・・・
日本の恥さらしだからとっとと日本に帰って来い
でも代表にはいらないけどね
前回WCと同じように戦犯内田を外した方が勝てる
986名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:06.41 ID:0UQbgjNJ0
>>841
つい先日まではこんなこと言ってたやつもいたけどなw



870 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 08:52:17.22 ID:8xLOfkWt0 [1/5]
いい意味で日本人らしくない素晴らしい人間性だと思うようっちーは
マスコミに媚びないしどう思われようと気にしないしいつも自然体
日本人は人から見た自分を気にしすぎるじゃん
だからうっちーは伸びるんだと思う
これを中二病とかゆとりとか言っちゃうやつは何も知らない典型的なダメ日本人ってこと
馬鹿ばっかだね
987名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:13.13 ID:dOjHyKq50
途方にくれるような殊勝なタマではないと思うが、イタリア紙はどの選手に
対しても誉める時は誉め、貶す時は貶しまくるからな
まあ、2ndでぼちぼち頑張ってくれたらいいよ
988名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:27.83 ID:PoMbaWie0
>>967
マティプはW杯出てたろ
989名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:45.24 ID:sALgjHDe0
ババアはほんとに韓国好きだよな
なんでそんなにかまうわけ?
990名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:47.48 ID:0lz1EfIS0
内田はかわいいんだよ素直で
だから指導者に好かれて下手でも期待される
育つんじゃないかって
991名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:52.39 ID:udDWzNEL0
全くキブなんか使って
こんなチームに負けやがってレオナルドは
992名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:38:35.29 ID:AskzIbuy0
>>967
マティプはWC日本戦にも出てた。
メッツェルダーは2002、2006年の代表メンバー。
サルペイは2010WCガーナ代表。
フラド、パパドプーロス、バウムヨハンあたりは年代別かな。
パパドプーロスは今後ギリシャの主力になりそうだけど。
993名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:38:42.85 ID:UUAfOIAW0
左サイドの奴の方が断然酷かったと思うが
994名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:39:08.41 ID:mIt+TeWV0
>>991
キヴ居なくても負けただろw
995名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:39:15.47 ID:yNYk6HkM0
内田はノイアーに続いて良かったけどな
さすがにこれはないわ
996名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:39:41.47 ID:N5UWwuQr0
たしかに内田だけ突破を許してたからな
997名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:39:53.01 ID:UH7aM8fuO
内田は世界最弱のサイドバック
998名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:40:22.32 ID:Vje5UzRrP
インテルは超弱い
999名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:40:29.36 ID:U7L34TGi0
以上ババアの嫉妬でお送りしました
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:40:43.10 ID:O1vyqGTAO
このスレでも海外サッカー板の内田スレでもそうなんだけど、
パクが内田に押さえられてたって書く奴多過ぎ

普通にルーニーとパクに押されてたし守備の時のルーニー相手の間合いはダメだぞありゃ
パクのシュートを体張って止めたのは評価されるべきだから4.0は酷評過ぎると思うけどなw

俺なら4.5〜5.0付ける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。