【音楽】輸入盤CDが初のオリコンチャートTOP10入り…震災チャリティーアルバム『ソングス・フォー・ジャパン』
1 :
秘丘、愛液塗れ'φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:10:14.48 ID:zY5UcrSn0
すごい
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:10:31.76 ID:zY5UcrSn0
やった2だった
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:13:36.48 ID:yHtw9bmQI
ちくしょ。
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:15:25.96 ID:ywBmKP+d0
これ買ったわ
尼で934円やったぞ円高サイコー
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:16:44.28 ID:7RRaqsJA0
やた! オー6が6ゲットだ!
お前ら、オーム様にひれ伏せ! 糞共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\ (´⌒(´
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
オームは強い! オームはでかい! オームは森を守ってる!
OHME est le plus de fort! OHME est le plus de grand! OHME defend la foret pourrie!
>>3トへ 黙って照明弾でも撃ってろ(w
巨
>>4ん兵へ (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のオーム様を倒せると思ってるワケ?
>>5ルベット もう戻らねぇよ(プ
>>7ウシカへ いい加減、虫以外の友達作れよ(藁
ユ
>>8へ ジジィのくせにモヒカンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>9シャナ殿下へ 「我が夫となる者は更におぞましきものを見るであろう…」←見たい
>>9ロトワへ ホントに短い天下だったな(ゲラ
>>10ルメキアへ オマエん家の船、弱過ぎ(ププ
ペジ
>>10へ ペジテの誇りって自爆テロ? タリバンと同レベルだな(プゲラ
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:18:29.90 ID:F6BAsoquO
ホントか?わざわざクソな解説や誤訳のために日本盤買う奴のが断然多かったってこと?チャートだって基本オリコンの操作だろ。
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:24:47.41 ID:mGz2fKRmO
>>7 意味わかってる?
日本盤は5月4日発売
今回は向こうでリリースされたものがこっちに輸入されてきたものだ
輸入盤の意味も知らないのか
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:25:39.76 ID:qgkdluhZ0
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:40:13.03 ID:F6BAsoquO
いや、今まで輸入盤はトップ10に入ったことない、ってのがアレだろよ。
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:42:05.43 ID:hL7prUYh0
地震からしばらくして、日本のアーティストが集まってなんかチャリティ曲作ったって
テレビで紹介されてたけど、どれもそれっきり話題に上ってないような・・・
ぶっちゃけ心に響かなかtt
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:45:23.44 ID:5m+zqgZD0
海外のこういうチャリティーものは格が違うな
普段稼いでるからできるんだろうけど
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:48:26.98 ID:OU4v6BTr0
ショップはあまり仕入をしてない所が多いね
ほとんど売り切れてた
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:51:53.94 ID:l8TZIuDU0
洋楽聞くやつは日本版買うやつ少ない
>>9 あまり関係ないのでは?
>>13 ライナーや歌詞が付く日本盤がこのあと出るの分かってるから需要少ないのわかってるし
日本のサプライヤーが潤わないと意味ないからねw
左翼文化人はこういうチャリティー企画で日の丸のジャケットのアルバムが出てきても何のクレームも
つけなくて笑ったw海外の企画だと文句をつけないっていう。
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 05:37:14.34 ID:21+OGK/cO
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 05:49:28.06 ID:TuEADHNM0
遠く海外から航空便で運んできて、店頭に並べて
1000円位なのに、静岡や茨城あたりで作ってその
倍以上って、そもそもおかしい国だよ。
J-popもそのうち海外プレスになるんじゃないの?
台湾や韓国あたりで作れば、歌詞カードやオビつ
けたってずっと安いし。
近いうちにきっとそうなるだろうと思うよ。
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 05:54:15.88 ID:HY+di1pUO
輸入盤は作りが荒い
わざわざ高い日本盤を買う海外のマニアもいるくらい
>>18 洋楽を安くし過ぎると邦楽の割高感が目立つからな
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 05:56:59.03 ID:wJOtBZdv0
これ、新曲はないんだよね?
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:02:13.79 ID:rQoIDECgO
既出の曲を集めただけなのに買うやついるんだな
>>18 J-POPはアジアで現地プレスやってる。それが輸入されてドンキとかで売られてレコード会社などがCDの輸入に
ついて法案を作ろうとしたら、輸入CD全般への適用可能だ危険だと一部の人間が大騒ぎした。何年か前の
出来事だな。
生産自体をアジアに丸投げしようとしても、日本語の表記など細部の調整が必要だから現実向きではないでしょ。
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:08:51.19 ID:IF4jpVV+0
てゆうかそもそもオマエらまだCD買ってるの?
オレは買うけどw byクラオタ。
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:23:13.73 ID:xwwq2L16O
オリコンって…
結局日本人のカネかよ
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 06:40:40.24 ID:BhQFeBULO
これオンラインで買ったわー
ほとんどの欧米国で一位とってたな
これ買ったよ。募金と同じ意味だからお得だね。
アーティストの皆さんや、安いのに送料無料にしてくれたアマゾンに感謝します。
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 09:24:20.34 ID:0BjJq+160
輸入盤それまでの最高記録は韓国のJYJだった件。
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:39:03.28 ID:sXLu2JxL0
エンターテイメントは無力だね。
無駄
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:36:15.38 ID:NAeqaxzK0
安さだけがとりえだな
千五百以上ならかわね
こういうのは超有望な世界の若手を取り上げればよかったのに
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:50:54.93 ID:mSVuPKuu0
>>16-17 国内ミュージシャンの日の丸ジャケットにクレームついた例があんのかよ(笑)
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 11:57:43.30 ID:NT8Cf68w0
輸入版やすい。
最近は尼で1000円切ったの確認してから注文してるよ。
日本のCD高すぎ
これiTunesで買った後CDを買ってプレゼントにした
クラシックロックから最新ヒットまで幅広くてコストパフォーマンス高い
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:39:28.47 ID:N+2Zspst0
ダウンロードした
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 23:38:33.21 ID:NAeqaxzK0
安い
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 09:49:58.24 ID:0TVJaJYF0
なんか中途半端な選曲やな
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 11:37:58.88 ID:ydySb1yt0
なんだよポールサイモンが入ってないじゃねえか
キャロルキングも参加してないし…
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 22:26:14.61 ID:iO0w8LAd0
け
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 22:33:41.83 ID:vhrizAx30
けけ
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 22:36:35.68 ID:rek2PAxRO
クラフトワークのレディオアクティビティー
サザンオールスターズのツナミが抜けてる
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:10:07.98 ID:LHxqLNaO0
手を取り合って、このまーま行こう
愛するひーとよ
中古で買うわw
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 01:20:06.24 ID:TYYI/FUNO
ガイシュツ曲ばっかりじゃなあ
懐洋板住人としては、ファームの「レディオアクティブ」とか
トム・コクランの「流されて」も入れて欲しいところだ。
日本人は結局、オールスターのアルバム作れなかったな。
著作権とか利権関係の壁は超える力は日本のレーベルや歌手には無いわけだ。
これはjpopは消滅するかもな。
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 07:40:28.86 ID:WsUMBl6c0
スティングは日本も日本文化も大嫌いだろw
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 12:10:58.05 ID:N9mhuUBb0
ゼニ・ヤッタ・モンダッタ
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:03:40.05 ID:ubkgkifA0
日本嫌いなスターは多いよね
ポール・マッカートニーも日本のこと大嫌いみたいだし
ジョンレノンは日本に暮らしたこともあったというのに
公にはしていないし、仕事であれば日本にも来るけれども実は嫌い
そういうアーティストも多いだろうね
ポールといえばポールサイモンのほうも、おそらくは日本のことはあまり好きじゃないだろう
相方:ガーファンクルのほうはだいぶ日本びいきのようだが
日本が嫌いだから頼まれても来日しない、そんな大物アーティストもたくさんいるだろうね
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:10:00.88 ID:N9mhuUBb0
所詮、欧米人から見れば、日本人なんか眼鏡をかけた黄色い猿ですよ。
彼らは同じ人類だとは思っていない。
東洋人の韓国人ですら、日本人を猿扱いするんですから。
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:11:28.24 ID:LxK6xAg40
>>47 でも最新曲か最近の曲が多いからお得だよ・・ヒット曲だけ欲しいって
人には最適だし安いし寄付も出来るし
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:13:57.19 ID:EhhdbDBIO
ヒップホップ系の曲が多いのがな。もっとロック系の曲があれば…なぁ
国内盤は明日、店頭に並ぶようだね。
4日発売だけど、連休だから入荷が早くなる。
ブックレットがほしいから、国内盤購入予定w