【サッカー/ロシア】本田圭佑を地元紙が酷評「どう見ても、昨年のように活躍する姿を思い出すことはできない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドクターDφ ★
CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(24)が25日、地元メディアから酷評された。
故障もあり、先発落ちが続き24日のロシアリーグ・トム戦も前半32分からの途中出場。
チームは格下に追い付かれ1−1で引き分けた。
一夜明け、スポルトエクスプレス紙は
「どう見ても、昨年のように活躍する姿を思い出すことはできない。
(本田と交代で退いた)ドゥンビアがピッチに残っていれば、より良い結果で終わったはず」と手厳しく、
まるで“戦犯”扱いだった。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110426-766573.html
2名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:23:00.07 ID:wAAyO+a80
3名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:23:41.04 ID:7a8WvUIZ0
本田大丈夫か?
4名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:24:08.98 ID:4t+bjdf0O
本田さんファン△
5名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:24:40.04 ID:24ZiPyny0
中村状態になって次のWCにいなそう
6名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:24:58.85 ID:O7rhbOFe0
尾和今歌詞網站?
7名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:25:33.85 ID:UDWmoNdE0
これで、また信者の他選手叩きに拍車がかかるぜ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:25:37.28 ID:bKxT+sUpO
日本代表ではいつも輝いてるのに…
とりあえずシベリア脱出しないと話にならない
9名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:25:57.45 ID:yLPDOuqI0
わぁおー7
10名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:03.15 ID:uS+Gad6J0
落ち目すぎるな
11名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:05.88 ID:xzPrHVw/0
検索してもニッカンの言う地元紙の記事が見つからない件
12名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:18.99 ID:yMZ0lUKI0
典型的な一発屋
13名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:22.30 ID:ZGkqFEHvO
リバポ内定だからさっしてやれや
14名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:24.42 ID:rFbplFLS0
もはや過去の人だな
ロシアに行った時点で終わりだったんだ

糸冬 了 
15名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:28.57 ID:+VbIoL250
おそロシア
16名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:31.28 ID:WalEoYBv0
ロシアうぜーな
次の試合では無回転FK決めるよ
17名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:37.04 ID:95Mp76tR0
まあコパでがんばればいいさ
18名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:36.92 ID:o+U3mXop0
怪我の影響ありたまからな
これからだよ
まぁ見ていてほしい
19名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:26:49.85 ID:M9RIB7ko0
内田長友に先いかれてモチベあがんないだろ
20名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:27:01.48 ID:nvBnxQrKO



21名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:27:31.23 ID:4tnm7ety0
正解
22名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:27:37.80 ID:T5vAl4SS0
>「どう見ても、昨年のように活躍する姿を思い出すことはできない。

直訳なんだろうが日本語として変
23名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:27:48.88 ID:wXb+cj9vO
京都サンガに来い
セントラルとして活躍させてやる
24名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:27:53.16 ID:r/jKgqNF0
25名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:28:21.06 ID:qBah906w0
家永と本田、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
26名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:28:33.16 ID:RebrUJMS0
何で日本人選手ってステップアップ移籍が下手なんだろうな・・・
日本→欧州の小クラブへの移籍は良くても、次のクラブへのジャンプアップが致命的に下手な印象
27名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:28:50.00 ID:xzPrHVw/0
っつかほんとにニッカンのいう記事が引っかからないんだけど
別のロシア紙で、モチベが下がってるって言う記事は見つけたんだが

4-4-2から本田交代と同時になぜか初めての4-3-3になって
チーム全員大混乱だったから、監督を批判するコメは山ほど見かけるけど


>>24
そのページを読んでるんだが見つからん
マッチレポートのコメ欄は監督批判が多い
28名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:29:02.35 ID:d55Hkmsu0
本田と岡崎は代表で活躍しくれればそれでいい
29名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:29:02.45 ID:itHV95Ro0
次もスタメン落ちだとベンチ要員確定ってことだな
遅行の原因になってるのは明らかだし叩かれるのも仕方ない
一言いえるのは今のままじゃどのリーグクラブでも活躍することは出来ないってことだ
30名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:29:41.22 ID:24ZiPyny0
>>27
別に紙面だけでwebに挙がらん記事だってあるだろ
何必死になってんだか
31名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:29:53.69 ID:yFkijJHS0
これでCSKAの会長が放出する方向に進んでくれればいいんだが
32名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:29:59.79 ID:UDO3J2d+P
代表は家長がいるから、本田はいらないわ
33名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:30:09.42 ID:UDWmoNdE0
>>8
それも去年だけだからな
一昨年までは、どちらかというと叩かれていたし
今年のアジアカップは、何故かMVPだったけど
正直そこまで良くなかったでしょ
34名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:30:18.65 ID:cSR+J9090
レアルから正式なオファー来てるんじゃないの?w
35名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:30:33.99 ID:UFmdMIVj0
マジで本田どうしちまったんだ
36名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:30:43.71 ID:nsT//Vqw0
目指すはレアルの10番 キリっ

wwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:30:55.40 ID:zf89ZLSw0
日本人としてだとインテルクラスのビッグクラブ移籍か
CLベスト4以上じゃないと目立たなくなっちまったからハードル高いよなあ
本田は攻撃の選手で全く別の楽しみがあるとはいえ
38名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:31:19.74 ID:g7myvY9q0
落ち込んじゃてるんじゃ無いの?
長友も内田も凄いし、当然香川が復帰して来たら大活躍間違い無いだろうし、
なんで俺だけこんな寒い地の果てでやってんの?って
39名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:31:24.89 ID:C6VY0Xl50
本田さんもう詰んだな
40名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:31:40.64 ID:KieMWSEr0
>>18
日本語でおk
41名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:32:10.16 ID:Ad1RzdQy0
安い金で移籍できそうでよかったじゃん
42名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:32:36.58 ID:yMZ0lUKI0
もともと過大評価されすぎてた
今まで日本を支えてきた俊輔世代の衰え
新世代の成長期
その時代の狭間に偶然ピークを迎えただけのゴミ選手
43名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:33:09.63 ID:43ujGMJ60
本田からはチーム愛が感じられないからな
44名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:33:15.35 ID:TRwX+27W0
W杯でフリーキック決めたのって奇跡だったんだな
あれ以降枠に行ったの見たことない
45名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:33:51.80 ID:bR4JSK0j0
まだケガなおらんのかな?
良い選手なのは間違いないと思うが、ずっとこの調子じゃまずいな
46名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:34:27.06 ID:yFkijJHS0
>>44
いや、枠にはいってる
キーパー正面でまるで入らないけど
47名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:34:51.71 ID:zf89ZLSw0
VVVに戻れないの?
48名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:35:11.88 ID:UMx3mHrwP
移籍チームを選り好みした結果がこれか
サッカー選手は賞味期限が短いから、移籍失敗しただけで人生変わってしまうねぇ
49名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:35:26.61 ID:MUPh5nOAO
ここからが真価を問われる時だな‥批判されてからどうプレーで信頼を取り戻すかだな
50名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:35:30.56 ID:NIbHVvys0
本田はビッグクラブに行って欲しいけどもし行けたとしても
ベンチじゃ意味ないよね。
だったら今のロシアでレギュラーとして出てた方がいいんじゃないかって
思う。チェスカならCLにも出てると思うし、そこで強豪とも戦えるし。
ビッグクラブで試合に出られないなら、弱いチームでもいいからスタメンで
出続けるほうのが大事だと思う。試合に出られないのは致命的だよ。
51名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:35:55.40 ID:QkA+KqzP0
ワールドカップ後に無回転が上手くいかないボールになったみたいだね。
2005年ごろから、つまり本田がプロになる直前くらいからブレ玉が
やたら発生するボールになった。
それがもとに戻った。
もうフリーキックには期待できないと思う。
52名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:35:59.12 ID:1fWjbpi1O
ネラーが大嫌いな朝日新聞と日刊スポーツの関係
53名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:36:01.59 ID:Pkr3gRQDP
チェスカモスクワCHの新序列

ママエフ>ザゴエフ>ラヒミッチ>センベラス>本田orアルドニン(怪我)

終了
54名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:36:51.87 ID:dBQkPcHHO
>>46
カップ戦で一本いいの蹴ったよな。最近でよかったのはその一本ぐらいか
55名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:36:59.12 ID:wmrEc2Jd0
無回転パスとかやってやれ
56名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:37:19.65 ID:IhKzDPM10
香川が大活躍しブンデス公式前半戦MVP

冬の移籍で長友がインテル加入、CL準々決勝で日本人対決が実現

内田が日本人初CL準決勝進出

あれ?本田どこー?
57名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:37:33.74 ID:zf89ZLSw0
来季CLあるしCSKAでレギュラーで出られるなら悪くはないけど
その出場機会がちょっと怪しくなってきてるよな
58名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:37:35.48 ID:Je7EhgIj0
本田のピークは去った
あとはもう堕ちるのみ
59名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:37:49.06 ID:NIbHVvys0
本田はブレ玉にこだわるのやめろ

お前は曲げても上手いじゃん
60名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:37:56.40 ID:M3RDCnjq0
でも代表に本田の代わりはいない
61名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:38:01.54 ID:h460UlRvO
本田(÷)
62名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:38:33.85 ID:WZPjKMRQO
>>51
ボールが変わったらそれにあわせてキックを変えて調整するのが俊輔や遠藤

本田も無回転以外蹴れるのに、無回転に固執して蹴り方変えられないからアホ
63名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:38:39.24 ID:UvCbI0eYO
△逝ったああああああああああああざまああああああああああwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:38:52.37 ID:UMx3mHrwP
サッカー選手のメインストリームは長友や内田に移った。
TVやCMでの扱われ方が象徴的

スポーツ選手はすぐ落ちるから怖いなぁ
前園さんにならなきゃいいけど
65名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:39:06.75 ID:CU/5mqZx0
本田はもう終わってしまったのか
66名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:39:18.48 ID:cEG5iNYb0
よし放出だ
67名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:39:33.81 ID:GQMahFw10
所詮鈍足ゴミゴリラロシアで凍死ワロス
68名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:39:52.15 ID:KZT30OTR0
ホンディ怪我してたからね
試合感戻ってないにしてもあの試合戦術がまったくかみ合ってなかった
出たのは不運だっわ・・・
69名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:40:07.44 ID:p/o07+pcO
松井が「ロシアなんかよりフランス2部の方がよっぽとマシ」って言ってたけど
本田もオファーがあるうちにロシア脱出しとくべきだったな
勿体ない
70名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:40:07.76 ID:G2KeAi2V0
ドゥンビアはFWで本田はボランチだろ・・w 落ち着けよ地元紙。救世主を
願うならせめて2列目で使え。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:40:07.98 ID:iIRBqok5O
アホンダ(÷)
72名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:40:42.35 ID:mtmn9Str0
確かにフリーキックが入らないのは痛いな。ワールドカップ以来入ってないんじゃないか。
73名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:40:50.80 ID:rIQHbdXn0
大丈夫だろ。
日本代表では家長がいるし。
モスクワなんて知ったこっちゃ無いw
74名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:41:17.75 ID:yMZ0lUKI0
【サッカー/スペイン】家長昭博を地元紙が絶賛「違うレベルの選手。与えられたチャンスを楽しんでいる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303784726/-100



家長と本田どうして差がついた

75名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:41:18.49 ID:gWKnHtL30
ロシアでも平凡な選手をビッグクラブが取るわけねえだろ・・・
76名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:41:24.09 ID:zyVChVs+0
長谷部、本田みたいな体格が良い選手は日本代表じゃ貴重だけど
海外クラブにはゴロゴロいるからな
77名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:41:40.94 ID:7JcpDWhx0
売り時を逃したロシアにワロタ
78名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:41:41.48 ID:z1sn3j7w0
最近FKでも離れること多いしな
強気じゃなくなくなってきている
79名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:41:45.40 ID:qXrtYxGG0
こんな個人技頼みの糞チームに本田が適応できるわけ無い
ザゴエフ良いとこなし
移籍してくれ
80名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:41:59.37 ID:ZQSRqlht0
つーかこれでロシアから脱出できればいいな
戦術的にはどうしようもないしなここ
81名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:42:08.04 ID:tLRc83VVO
クビにしろ
82名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:42:21.20 ID:Pkr3gRQDP
中東へレンタル確実だな
それまでは氷のスタベンで修行
83名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:42:21.08 ID:R4uae5ru0
VVVのとき干されてもいいから契約満了まで待てばよかったね。
そうすれば今頃ロシアにいることはなかったな。
84名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:42:30.93 ID:rIQHbdXn0
サイドバックは人材難だけ。
内田や長友がそこまで凄いわけじゃない。
言ってみりゃデンマーク人が野球でデンマーク代表になるくらいのもの。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:42:32.52 ID:iIRBqok5O
俊さん、この記事見て、ニヤニヤしてそうだなww
86名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:42:37.33 ID:lSYAtedJ0
ホンディ△ってもうオワコンなのかな
いい若手どんどん育ってるからこのままだと代表でも居場所なくなりゃせんか?
87名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:43:02.74 ID:UM25R+PW0
この調子だと次の試合もスタベンかな
88名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:43:08.89 ID:zf89ZLSw0
契約切れるのいつよ、完全に売り時逃したよな
実質また1からアピールし直さないといかん
89名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:43:10.43 ID:JJje1kBR0
オワコンさんの話はもういいよ
90名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:43:23.53 ID:G2KeAi2V0
これはもう駄目だ。いますぐクビだ。移籍金を5億まで下げるんだCSKAよ。
放出するしかないのはあきらか。今夏には売るんだ。
91名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:43:27.81 ID:22UBXF9l0
放出したほうが良い
92名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:43:29.38 ID:128Dm3zc0
まだ若いしモチベーションの問題だろ。

長友やら内田やらその他にも後輩やらがたくさん活躍してるの見たら、
注目度が大して高くないロシアリーグなんかでチマチマやってても面白くないわな。

でもだからと言ってココで腐ってたら話にならんよ。
新しい環境行けたとしても、すぐ腐るんじゃ意味ない。

メンタルが脆弱な選手をビッグクラブが欲しがるわけがないよ。
本田は初心に帰れ。
93名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:43:30.53 ID:UMx3mHrwP
WC後当然の様にビッグクラブに移籍できると思ってたから、
移籍できなかった現状に腐ってしまったんだろう。

そういうのはすぐプレーに現れるしね。
FKが無いと鈍足MFだしなぁ
94名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:43:50.97 ID:iVry5eUCO
クラシッチもかなり長い間幽閉されてたし
次のステップアップが本当にリバポならこの時間も無駄じゃない……と思いたい
95名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:44:13.28 ID:9NmWCRF20
やる気なくしたふりして放出してもらう作戦
96名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:44:19.54 ID:luI1ikH00
>>4
ファンソンホン△ですか?
97名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:44:56.34 ID:LU8wjqDT0
幽閉状態が長いから
もちべ上がってこないんだろう
可哀想に
98名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:45:21.04 ID:vwN6Fpna0
>>79
それが本田が中枢になっててパス供給してるから
本田が調子悪いとすぐ試合を支配される
なんかフィットしちゃったけどもういいやな
99名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:45:30.38 ID:12ppWC/n0
ロシア縛りでモチベ下がりまくってるよな本田も
若い奴らがCLとかでもてはやされてるのに
100名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:45:35.51 ID:NIbHVvys0
>>83
そしたら岡田にW杯メンバーに選ばれなかったかもよ?
ロシアに移籍してCLでゴール決めたのが当確になったのかもしれんし。
101名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:45:59.10 ID:vx+VajMh0
本人出たがってヤル気ないからそれがプレーに出ちゃってる
わかりやすい奴w
102名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:45:59.56 ID:aXbY5qAkO
コース狙ったFKも上手いんだからブレ玉一時封印して
セルティックでの茸みたいにフリーキッカーとしての立ち位置をクラブ内で確立すべき
103名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:46:01.26 ID:cRose2DhO
カスだな
104名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:46:14.80 ID:zDmcHw1U0



【サッカー/ロシア(笑)】本田圭佑を地元紙が酷評「どう見ても、昨年のように活躍する姿を思い出すことはできない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303784521/


【サッカー/スペイン】家長昭博を地元紙が絶賛「違うレベルの選手。与えられたチャンスを楽しんでいる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303784726/


105名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:46:41.24 ID:tJglpuW00
だからロシアはヤメとけって忠告したのに
106名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:46:52.50 ID:OmXA29Wg0
webの記事じゃなくて、紙面なのかもしれいけど
過去にも個人ブログの記事を地元紙と書かれたり、
今回も紙面だとすれば、ご苦労なことに現地でそういう新聞探してきたり
日本のマスコミが日本人選手のネガティブな情報を率先して探すなんて
本田嫌われすぎ。そして戦犯はいいすぎ
107名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:47:38.55 ID:1fWjbpi1O
>>1
日刊の記事は朝日系
108名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:47:39.33 ID:/tdpZ2q+O
>>50
中村の時もこんな文章みたなぁ
109名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:47:41.75 ID:+LeRxjrOO
本田よりレベルの高いクラブで活躍する他の海外組
低レベルのロシアで地元から叩かれる本田
110名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:47:44.49 ID:AfcjJCdn0
ロシアの何の記事かわからないんだけどこれは捏造なの?
111名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:48:07.43 ID:NIbHVvys0
今さら気づいたんだが、もしかしてスコットランドのときの茸と、
オランダ2部の本田って同じもんだったのか?w
112名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:48:45.21 ID:zf89ZLSw0
ポルトのフッキも移籍金高すぎでなかなか出られないんだっけか
本田はいくらくらいが適正価格なんだろうか
113名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:48:49.14 ID:8TXHKMvQ0
試合中珍しくイライラして引きずってたな
パスは悪くないんだが、今年入ってからFWが流れから点取れない試合多いし
1点物のパス送ってもずっと決めて貰ってないからな
114名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:48:49.50 ID:fNmBObOd0
本田なんか、もともと良い選手じゃないじゃんw
こんな猿に期待してる方が、見る目が無いね。
115名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:49:19.55 ID:n/guK3AJO
ちょっと働き過ぎじゃないか
116名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:49:29.00 ID:jg9egaxb0
>>102
枠行かないなら諦めりゃいいのにね
何故こだわっているのかわからん
117名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:50:01.19 ID:U/q4q47C0
本田さんはいつレアルの10番になれますか?
118名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:50:04.60 ID:9kkUoCdy0
ドゥンビアの名前が出てくると、未だに何故か笑えるw
出世したな
119名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:50:04.83 ID:NIbHVvys0
>>108
中田じゃなくて?中田のローマのときはトッティがいたけど
中心として活躍してたペルージャのときのがよかったとは思う。
120名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:50:05.56 ID:/qP5ynvO0
わざとやる気失くした様に見せてロシアから脱出を図る本田△
121名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:50:17.08 ID:cTiH0ddI0
なんでリバプールいくことになってんの?
122名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:50:30.24 ID:teDGrExF0
チームがあんな守備しててよく言えるわw
まぁロシアとお別れするのは時間の問題だけど
123名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:50:41.57 ID:KKOIGdeH0
ロシアは止めとけって言ったのに
124名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:51:10.20 ID:0Cj8ZhbuO
いや、間違いなくいい選手だよ

コンディションとポジションやチームにさえ恵まれれば
125名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:51:28.81 ID:Le3jJlKo0
ボランチでやらせてるのに何を言ってるんだ
126名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:51:35.90 ID:1sPGWzDwO
ほんの少し前までは日本の未来の司令塔と言われてたのにまさかこんなあっけなく長友や香川に抜かされるとわな…
127名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:51:41.08 ID:Q/q6FPfwO
使えないのなら余所に売れよ
128名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:51:43.91 ID:l9K+9zyK0
もともと名古屋でも中途半端だったし
ここ二年ぐらい異常に持ち上げられてただけ
これが普通なんだから失望も怒りもしちゃだめだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:51:47.32 ID:zf89ZLSw0
去年上半期のCLとW杯は出来すぎだったんかな
CSKAもあのとき売っておけばよかったんだろうが、
無駄に金があるからきついよな
130名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:51:50.07 ID:FskOKsaC0
アンチ少し冷静になれよ
信者だがファンだか知らないがレスが抽象的すぎ
131名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:51:59.22 ID:2/E3oFk30
自分で言ってよな
向こうでは(欧州では)点取ったやつが偉いんだって
点取れないんだから叩かれても仕方ないよ

132名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:52:02.91 ID:nsT//Vqw0
>>117
レアルサラゴサの10番ならいける
133名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:52:10.12 ID:uBQhib9W0
本田→飼い殺し
巻→中国行き
松井→仏2部でひっそり

ロシア行った連中はみんな不幸になってるな
134名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:52:19.29 ID:A5soI4I+0
>>116
成功したときの事が忘れられないんだろう
135名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:52:22.66 ID:3Z6q7N7/0
放出されるためにわざとだろ
136名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:52:32.76 ID:tLnof5CFO
腐ったみかん
137名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:52:50.24 ID:0Cj8ZhbuO
三大リーグの中位に移籍したらいい
セビージャ辺りがオファー出したら多分本人も食いつくだろう
138名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:53:02.81 ID:E28qMXIi0
単にモチベーションが上がらんのだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:53:18.05 ID:EdDi4YOZ0
ロシアとか巻(笑)が行くような糞リーグに幽閉され
本田は短いサッカー人生の絶頂期を棒に振ったね
140名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:53:33.94 ID:WZPjKMRQO
Jリーグ帰ってきて余生を楽しく過ごしたら?
141名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:53:35.68 ID:xzPrHVw/0
この記事だな

「残念ながら去年のようなプレーは見られなかった」
ttp://www.sport-express.ru/newspaper/2011-04-25/1_3/

「ドゥンビアの怪我でCSKAのプランが狂ってしまった
 彼がフィールドにいればCSKAは勝利していただろう」

っつー記述を本田がいたせいで、と戦犯にしたててみたニッカン△
142名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:53:40.70 ID:AbaAeGag0
北方四島諦めるから△返せや 露助
143名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:53:47.15 ID:/Rf3Nk9Z0
日本人にとってロシアは鬼門すぎ
144名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:53:52.67 ID:mBjsJ82W0
ブレ玉でFKゴールして評価が一気に上がってから、評価が下がるのを恐れて挑戦しなくなったヘタレw

元々、それほどたいした選手ではない。

だからこそ、無回転FKゴールのイメージがあると大物扱いしてもらえる、

しかし、外したらマグレと言われるのを恐れてもう何も出来ない。

ただのクズw
145名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:54:01.80 ID:nR6n2HfW0
ならさっさと出せばいいじゃないか
ボランチに何期待してんだか
146名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:54:21.55 ID:LcqLaet20
いくら嫌いなチームでも本田は常にベストを尽くす必要が有る
ロシアだから手抜きしてるならサッカー選手やめろ
147名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:55:02.63 ID:ZglvKKSz0
リバプールに内定してるんだよ
そうに決まってる、ロシア程度じゃもうやる気ないんだよ
夏には長友や香川程度なんかあっさり抜く活躍するよ
148名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:55:08.98 ID:0Cj8ZhbuO
事はVVVから始まったんだよ
あの会長
なるべく高く売るために売り渋ってたから
149名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:55:28.91 ID:GQMahFw10
>>79
うぜえなゴミクズまた周りのせいかよチンカスが死ねよ

>>98
ゴミゴリラいねえ試合の方が勝ってるだろ低脳うんこ
150名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:55:32.26 ID:jkESFmpF0
本田は代表のときはやる気感じるけど
ロシアだと嫌そうにプレーしてる感じがする
151名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:55:35.02 ID:4kSSugBI0
地元紙ってまた個人のブログか
前も個人のブログを地元紙として機械翻訳して間違って記事書いてたのに
152名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:55:42.91 ID:fHs2rCpX0
いままでさんざん本田に頼っておいてこれか。
いよいよ移籍確定とふんでるようだなw
153名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:56:09.97 ID:FskOKsaC0
>>137
ぶっちゃけもう少し夏に近づくまでどこら辺からオファーがきてるのか俺たちにはわからん
一応、クラブ的にも本田的にも魅力的なオファーがきてるらしいけど
154名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:56:11.03 ID:4zG+M/xq0
もうCSKAじゃやる気出ないんだろ
155名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:56:12.18 ID:Hdr/ZXOg0
W杯のFKは変化しやすいボールに助けられたとこもあったからな
変化させるのに中遠距離じゃないとダメだしどっちに曲がるか狙えないし
中近距離で狙ったとこに蹴れる中村遠藤のFKのほうがすごい
156名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:56:15.32 ID:f1Hjg+hK0
イギリスとロシアの評価はアテにならない
常に別の感情が交じってて純粋な評価ではないからね
スポーツに限らず
157名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:56:17.53 ID:sK/3SHKf0
出たいんだろ本田は
158名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:56:27.23 ID:GQMahFw10
>>107
だから何だ低脳ゴミ
159名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:57:03.51 ID:7DNs5bUtO
本田を前で使わない首脳陣が悪い、とか信者は言うけど
常識的に考えたらポジション争いに敗れた本田が悪いんだよね
最初は使ってもらえてたけど後退したんじゃん
160名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:57:10.74 ID:GQMahFw10
>>133
ロシアに行ったからじゃねーだろ低脳ロシアくれーしか買い手がいない
ゴミクズだからだろ低脳うんこ
161名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:57:27.49 ID:xzPrHVw/0
ちなみに
ttp://www.sport-express.ru/newspaper/2011-04-25/1_3/
では本田以外のチームメイトももちろん名指しで批判されてる
格下にドローだし
フォーラムやサポのコメントは監督批判がどっさり

>>151
今回は本当に地元紙だけど、ニッカンが意図的に本田戦犯と
ミスリードさせてる。もちろん本田のプレーを批判する記述はあるが
ザゴに対してもネチドに対しても同じだし、
そもそも「ドゥンビアの怪我でプランが狂った」ことを論旨にしてるよ
162名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:57:45.72 ID:xXhWfPfA0
オランダの時から「過大評価しすぎ。」と言い続けた俺は勝ち組
163名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:57:55.47 ID:+f4nz6PS0
遂にロシアで控えか
売れるときにうっときゃ良かったのに
馬鹿だなCKSKも
164名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:58:07.51 ID:ocW/0zct0
そういえば名前聞かないと思ったら悲惨なことになってるんだな
165名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:58:09.85 ID:SHh2BSwuO
>>153
中位で移籍してレギュラーで出れるチームある?
166名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:58:14.83 ID:2/E3oFk30
久々に工場長が帰ってくるぞ!
167名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:58:21.00 ID:yDg50Uxj0
ボランチやらせてるとか言ってる奴、試合見てねえだろw
最近攻撃的なポジションでやって、出来が良くないんだよ
そのポジションならMゴンザレス、トシッチ、ザゴエフの方が結果出してる
ちなみにFKはもう蹴らせてもらえてない
168名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:58:48.97 ID:CJzoS6k80
そうだな、本田は糞だからその収容所から放出しろ
早くしろ今すぐだ
169名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:58:57.85 ID:xzPrHVw/0
>>167
ザゴはずっとCHじゃん・・・
本田と両サイドで出た時も切り裂かれてたのザゴ側だけだった
170名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:59:17.96 ID:zf89ZLSw0
リーガかプレミアの中位にお手頃価格で出してもらえんだろか
171名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:59:30.69 ID:lSYAtedJ0
ホンディがロシアの地で一生幽閉されるなんて悲しいことだよ
なんとかならんのか?
172名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:59:46.94 ID:1fWjbpi1O
日刊スポーツ内部にキムチ記者がいる
みんな朝青龍のこと忘れちゃってるんだなw
朝日系列の子会社だぜ
173名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:59:47.59 ID:jkESFmpF0
クラシッチはちゃんと活躍してんの?
174名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:59:48.73 ID:JXyq8IQz0
本田の価値はプレーだけじゃないからね
175名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:00.46 ID:x9GZk9Hb0
香川トップ下やるんだし遠藤ポジション継承してもいいんじゃないの?
176名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:01.61 ID:dV7sIXlVO
代表でもFK蹴らないで欲しい
枠にいく気がまるでしない
177名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:05.74 ID:M3RDCnjq0
移籍金落ちれば中堅クラブが拾ってくれんじゃね
もうロシアにいてもしゃーない
178名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:12.59 ID:WZPjKMRQO
Jリーグが嫌ならシュツットガルトに移籍したらいいんだよ
本田と岡崎の相思相愛コンビで活躍するだろ
名門復活には日本人2人がカギやで
179名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:18.88 ID:G2xn0I6F0
暇だったらバトロワで殺りあおうぜww弱いうちはドキドキぱないです
放置するときは基本「山に隠れる」な!
初めはどんどん戦って早めに1回死んでおくと勝手がわかってうまくなると思うよ
http://www4.atpages.jp/msgm/battle/read.cgi
wiki
http://www20.atwiki.jp/hape/
180名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:23.04 ID:Pkr3gRQDP
先シーズンの

トム松井

アムカルペルミ巻と何がちがうの


一緒だよねwww
181名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:36.40 ID:qXrtYxGG0
データ的に見ても中盤の選手は0点じゃないか?
そもそも、本田は得意のトップ下やってないような
ラブとドゥンビアの2人はほとんどパス出さず突っ込むだけ
182名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:39.29 ID:sK/3SHKf0
>>161
なんでそんなに本田憎んでるんだニッカンは
183名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:58.12 ID:feByKYIV0
見てないけど「もうボランチは嫌だ。トップ下がいい。」って
状況じゃないの?
スタメン入りならどこでもいい感じ?
184名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:00:59.74 ID:6fcztywD0
03/13 第01節 (H) Amkar    :○ 2-0 : :故障欠場
03/21 第02節 (A) K.Sovetov  :延期(ピッチ不良)
04/03 第03節 (H) Krasnodar  :△1-1: 74-90 :SE5.5/CH6.0/SS na/
04/10 第04節 (A) Zenit    :○3-0: 故障欠場 (△1-1→Zenit裁定負け)
04/17 第05節 (H) Rubin    :○2-0: 故障欠場
04/24 第06節 (A) Tom    :△1-1: 30-90


本田がいない試合  3勝0敗0引き
本田が出る試合  0勝0敗2引き

このデータに関して口田信者は







ダンマリ決め込んでますwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:01:08.52 ID:2eYICsKE0
cskaの試合を見てないねらーのスレをこれからもお楽しみください。
186名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:01:18.76 ID:/eUoJFbqO
CSKAは相当価格でドイツあたりに売れよな
187名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:01:26.84 ID:ZQrg/eom0
信者の怪我妄想にエアー移籍
本田さん、最高
188名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:01:49.39 ID:vpLxI2DZ0
本望ではなかろうロシアに居続けなければならないことで
モチベーションが下がっとるんかな?
189名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:02:08.10 ID:JGpHTUn10
本田の調子は悪いけどCSKAの中じゃ良い方だよ
190名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:02:18.83 ID:FskOKsaC0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1274639480/

まーたキチガイ焼き豚専用板から出張ご苦労様で
191名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:02:19.11 ID:eq6oYwgm0
移籍先って大事だな

シャルケ行った内田の伸びっぷり見たら本田は失敗した
192名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:02:29.36 ID:7DNs5bUtO
>>181
本田はトップ下が得意なんじゃなくて
トップ下が好きなだけだろ
小学生のわがままレベル
193名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:02:31.31 ID:4NKiYM8d0
充分いいパス出してるだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:02:38.70 ID:yyZFLQnn0
移籍したら良いとかいってる奴いるけど
オファーがなきゃ意味ないし、移籍金がネックで難しいとはずっと言われてるじゃん
195名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:02:39.96 ID:WZPjKMRQO
本田のシュツットガルト移籍実現して欲しいわ
シュツットガルト金あるしとれるだろ
196名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:02:54.33 ID:2JcfNI4Y0
完全に売り時を間違えたCSKAざまあ
197名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:03:04.81 ID:kN++3VIy0
>>147
リバプールにはパクチュヨンが内定してるよ
つーか交渉始まってるし噂だけで音沙汰のない本田よりは一歩進んでるな
198名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:03:22.85 ID:mQOeqzoY0
本田死ね
199名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:03:23.90 ID:xzPrHVw/0
>>182
本田は嫌われてるだろー。アディダスの庇護もないしwwwwwwww
どんな選手でもミスリードで中傷するのは許せんわ
ロシア紙必死で読んだぞwww

後半に唯一の決定機作ったのも本田なんだよね、この試合
ネチドが決めてりゃ勝ってた。だからネチドも叩かれてる
200名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:03:43.96 ID:6fcztywD0
歴代アジアカップMVP

1992 カズ 2ゴール3アシスト 
2000 名波 3ゴール4アシスト
2004 俊輔 2ゴール3アシスト

2011 本田 0ゴール0アシスト

MVPを金で買ったサッカー界史上最悪のプレイヤー
201名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:03:47.13 ID:N77Acrzd0
ドイツこい
ロシアは糞だ
202名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:04:09.63 ID:hU/id2ns0
本田はいい加減トップ下諦めろ
本人はやりたがってても結果出ないし
203名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:04:22.58 ID:4t+bjdf0O
>>186
なんで不良債権を買わないといけないんだよ
204名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:04:23.84 ID:OTK2nHMZ0
中村の中にいた死神が本田に乗り移った
205名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:04:26.25 ID:7DNs5bUtO
キャプテン翼の影響を受けた中田の影響を受けた本田

やはりキャプテン翼が悪いな
206名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:04:27.20 ID:CLncHe1G0
>>191
例えばクラシッチとかCSKA行って才能開花して
ユーベから超えかかるまでになったんだが
結局全部いいわけだよな
本田の実力不足
207 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/26(火) 12:04:55.52 ID:EEXt4tyL0
本田、岡崎が活躍し内田、香川が活躍出来ないのが今の陰湿な日本代表
208名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:05:30.63 ID:WZPjKMRQO
>>200
本田は1ゴールしてるぞ 見ずに叩くってだっせええええええ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:05:52.72 ID:yVviI4gT0
ビッグマウス本田さん
210名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:06:07.32 ID:9EZe4ah+0
やる気ないようにみせて移籍するより、大活躍して移籍金に見合うような選手になって移籍したほうがいいと思うけど。
211名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:07:01.55 ID:ILcbhUAE0
本田と家長どうして差がついたのか
慢心、環境の違い
212名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:07:18.32 ID:7DNs5bUtO
俺は世界一流のボランチを目指すんだ!
と本田が決意したら状況は好転すると思うな
しかし残された時間は決して多くない
213名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:07:22.34 ID:G1n79jQG0
イ・ヨルン>>>パク・チュヨン>>>本田
これが現実です
214名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:07:35.54 ID:WtRzc/pZO
本田の怪我の具合がイマイチわからないんだが‥
215名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:07:40.70 ID:1zN+Av+rO
過大評価なのは最初から分かってたのに
216名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:07:43.96 ID:097n7tObP
昨年はロシアでも活躍してたんだ?
217名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:08:04.22 ID:UiERtM62O
>>196
最低でも今夏売らないと価格暴落する一方だろうに
なんで値下げしないんだろうな
218名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:08:29.51 ID:utnTcJdIO
なら早く出せよ
219名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:08:38.08 ID:UapOe/OxO
>>162
お前は何と戦ってんだよw
220名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:08:43.96 ID:fTzIjjnL0
岡崎、長友、本田の同年代3羽烏は実力的にダメ
所詮は欧州の2部レベル
221名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:08:46.36 ID:WMmTwgKL0
チームが糞なら個で打開すればいいだけ
それができないならそれまでの選手だということ
本田は終わったな
まぁこれもリバポ移籍の布石なんだろうけど
内定してるからリバポもジョーコール放出発表したっぽいし
222名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:08:52.15 ID:edQ3B6ViP
宮市厨 見てる〜〜〜???

エールのレベルなんてこんなものだよ。しかも本田はPSV相手にも活躍したけど、宮市は何も出来なかったそうだな。
調子に乗るのもいい加減にしろよ カス市
223名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:08:55.10 ID:pASjx7AAO
信者の手厚い擁護乙(笑)
224名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:08:57.93 ID:UM25R+PW0
このまま戦力外になってくれたほうが移籍しやすくなっていいけどな
225名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:09:13.98 ID:2/E3oFk30
>>179
通報した
226名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:09:14.07 ID:rvTrhMiP0
というかこの間の試合、他の選手も全員モチベーション低そうだったが
227名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:09:16.04 ID:h+NBG7K90
もうcskaではやる気が起きないんだろうな
本田が悪い
228名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:09:26.95 ID:8BB+RAAQ0
>>185
なにそれ自慢?負け犬の癖に
229名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:09:28.37 ID:qXrtYxGG0
釣ろうとしても無駄
230名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:09:45.58 ID:pI8ehLjt0
本田の移籍金10億円以上に設定されてるっぽいからな。
これじゃあ買い手が顕れるわけない。
231名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:10:02.79 ID:x9GZk9Hb0
日本語お上手ですね
232名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:10:09.04 ID:R6M2duW50
あと数ヵ月後には本田の話題は消え去り、内田あたりが叩かれてそうだな
233名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:10:15.42 ID:x6x4mpdp0
CSKAって行く選手行く選手、みんなさっさと逃げたがるよね
234名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:10:17.26 ID:rCUyPasd0
CSKAのサッカーは見ててもおもしろくないからなぁ
235名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:10:22.99 ID:pASjx7AAO
>>214
だって怪我してないし
236名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:10:46.80 ID:7DNs5bUtO
まあ振り上げた拳を下ろせない状態なのかな
さんざん大口叩いちゃったもんね本田君は
でもさあ、ビッグクラブでトップ下なんてもうあり得ないだろ
237名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:10:52.40 ID:8TXHKMvQ0
つか、このチームラブ売った方がいいよ
ラブはレアルバルサ含め8チームからオファー来てんだろ?
天の邪鬼なラブとドゥンビアのための布陣なのがおかしい

そのせいで本田ザゴエフまでボランチやらされるわ
出ればそれなりにゴールしてるはずのネチドまでベンチスタートなんだし
238名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:10:57.04 ID:xzPrHVw/0
一方イタリア紙は本田を2000万で買っても
ナポリにとってプラスになるという記事を書いたのであった


ちなみにリバポサポは1500万にヨバノつけるから本田に来て欲しいと
昨日出てたイ・チョンヨンが「1000万って記事にはイラネの嵐だったのに
239名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:11:10.25 ID:/eUoJFbqO
顔真っ赤にしてチョンが懸命に煽ってるな。
240名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:11:12.98 ID:2/E3oFk30
本田
「わたし、負けへん!」
241名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:11:25.33 ID:zf89ZLSw0
僻地の金満クラブ行くとマジできついな
移籍交渉で全然妥協してくれない
242名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:11:52.44 ID:OmJPA5rx0
自分の価値(移籍金)を下げる作戦に出たんだ
243名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:12:15.82 ID:87OE2E+a0
ただやる気ないだけ
一刻も早くロシアを去れ
244名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:12:22.39 ID:Pkr3gRQDP
チームメイトが悪い
監督が悪い
会長が悪い
ロシアが悪い
アディダスが悪い
茸が悪い
チョンが悪い
新聞が悪い
足首が痛い
運が悪い

www
245名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:12:22.44 ID:R6M2duW50
ネチドをサブ要因にするのが理解できんよ
どうしてあの黒人どもを使いたがるんだよあのハゲ
246名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:12:23.70 ID:DzMJ7Toh0
山あり谷ありですな
まあ頑張れ
247名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:12:54.16 ID:xzPrHVw/0
>>239
イ・チョンヨンがリバポ移籍って記事が出て
リバポサポが大ブーイングな上に
本田が香川にしてくれって書いてたもんだから悔しいんだろう
248名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:13:05.18 ID:QkA+KqzP0
点取れなきゃMFはカスみたいな発言は理解できない。
本田もオランダ2部以外では大したスコアラーだったことは一度もない。
249名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:13:15.94 ID:S0fni6IE0
ロシアなんかに行くから…
250名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:13:22.26 ID:yDg50Uxj0
とにかくボランチは嫌だとか、特別な能力ないのに、
攻撃的ポジションに固執してんのがダメなところ
移籍金高すぎて、引き取るクラブもないから塩漬けにされるぞ
251名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:13:34.20 ID:+WRxfV440
本田もだが、ネチドも解放してやってくれ
252名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:14:02.08 ID:h0a7eRsv0
長友と本田、どうして差がついたのか
253名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:14:55.67 ID:UxBF2dcMO
自分の好きな選手が活躍できないからってリーグやチームメイトを叩くのはどうかと思うよ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:15:01.19 ID:f4z8Ru2FP
あれ?
プレー内容は無双してるレベルって散々擁護してた本田オタはなんだったの?
255名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:15:37.54 ID:CLncHe1G0
>>251
開放って本人が契約延長してるし
将来はプレミアあたりいくだろ
実力あるからな
ネチドは
256名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:15:42.23 ID:1fWjbpi1O
朝日嫌いだから購読しないけど、日刊なら購読する人は朝日系列の子会社だということを知らなかったりする
朝日嫌いだから朝日の記事には真に受けないけど、日刊の記事には真に受ける
日刊=朝日系列の子会社
257名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:15:52.94 ID:+f4nz6PS0
ロシアの控えで地元紙で酷評じゃなあw
チョンチョン言ってる場合じゃないだろw
どんだけ過大評価なんだよ、こいつw
258名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:16:06.00 ID:g4UUfscz0
でも、このおかげでコパどうぞどうぞ状態なんだよね
259名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:16:23.18 ID:8kGjHSKWO
CSKAのサッカーは本田に全くあってない。
本田のパスセンスが活かされない
260名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:16:31.79 ID:qXrtYxGG0
なーんでザゴエフは酷評されないんだろ
ロシア人だからですかぁ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:16:48.54 ID:XDKQLNk/0
ロシアはいろんな面で環境悪そうだ
262名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:16:54.12 ID:VLDlWCB/0
高額で獲ったんだから
CSKAが安価で放出しないのは当たり前だろ
移籍金下げてでも放出しろって好き勝手言い過ぎ
263名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:16:54.75 ID:Zhd4Kpt4O
本田がロシア行かなかったらW杯で俊輔使ってたかもしれないからなあ
ただもう本田いなくても日本代表は大丈夫っぽいからロシアでゆっくりと余生を送ってくれ
264名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:16:56.14 ID:+f4nz6PS0
>>256
日刊じゃなくて報じてるのは地元紙だからなあw
本田が現地で使えないと思われてる事実は変わらないよw
265名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:17:03.79 ID:N77Acrzd0
チェスカもこれ以上本田がこんなんだったら解放せざる得ないだろ
良い事じゃん
ドイツこいよ
ロシアリーグなんて本田以外の試合見てる奴いんのか?
266名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:17:05.37 ID:xzPrHVw/0
>>260
この記事はザゴエフもネチドも批判されてるけど、
ニッカンは本田の部分だけ誇張して書いてる
267名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:17:20.91 ID:rvTrhMiP0
>>253
一度でも試合見てから言おうな^^
268名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:17:26.47 ID:Cp2NKGtrO
だって長友をセンターバックで使ってるようなもんだろ?ボランチの本田なんか世界的に見てもカスだろ
逆にトップ付近の本田はワールドカップやCLでかなり高い評価貰ってるやん
269名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:17:33.78 ID:DCUGek2s0
いや監督があほだろ
余裕でポルトに勝ててたのに
本田さん中心で2戦やれば
270名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:17:34.69 ID:tJglpuW00
クリロナのブレ球は枠に行くのに何故本田のは枠に行かないのか
271名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:17:43.61 ID:rCUyPasd0
>>247何その香ばしい記事ww
どこにあんの?w
272名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:17:53.93 ID:ocW/0zct0
稲本も2002は凄かったけどチームじゃぱっとしなかったからな
273名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:18:25.33 ID:InPxEGOp0
リーグのレベルが違うとはいえフェンロの頃はバンバン得点してたのにな
あの頃の攻撃力はどこにいった?
また名古屋時代のプレースタイルに戻りつつある気がする
274名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:18:26.37 ID:VxSqyUnh0
>>141
>>161
それはスポルトエクスプレスのサイト
>>1には翌日のスポルトエクスプレス紙って書いてあるだろが
紙面記事では実際は批判されてるんだよ
無理やりな言い訳するな
275名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:18:36.63 ID:JGpHTUn10
>>270
それが分かったら世界中の選手の球が枠にいくよ
276名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:18:40.78 ID:X+9CVkRNO
>>264
元記事読んだの?
277名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:18:53.66 ID:ZNcj4GnRO
結局どこも取ってくれないのなwww
本田も松井もW杯後はオファーがたくさん来てるとか言ってたサカヲタwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:18:53.87 ID:2/E3oFk30
>>265
>ドイツこいよ



おまえドイツ人なの?
それともドイツから書き込んでるの?
279名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:18:55.08 ID:+f4nz6PS0
>>266
ザゴエフだのネチドだの本田以外のロシアリーグの選手とか
お前ら以外誰もしらねえからw
ニュースバリューないのに日本の新聞が記事にするわけねえだろw
280名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:18:56.24 ID:Je1VVepG0
幽閉状態で他の日本人の活躍見せられたらやる気もなくすわ
281名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:19:04.69 ID:B9V7b9aX0
ずいぶん前にクロスバーに当てるシュート撃って大活躍とかいう
訳の分からん記事見たけどそういうのもなくなってきたな
282名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:19:33.84 ID:SHh2BSwuO
これってどうなの?

チェスカが見切りつけたら、契約終了前に売っちまおうってなる?
もしからしたらVVVがまた戻ってこいって言ってくれるかもな
283名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:19:59.15 ID:FrnDLWCUO
ニッカンは反日アカヒだからな
本田△はクリーンって事か
284名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:20:11.14 ID:qU7OVzh90
そりゃ、最初からなかった活躍を思い出すのは不可能だろ
あったのは捏造と誇大広告だけ
285名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:20:17.50 ID:CLncHe1G0
>>270
本田のブレ球はクリロナの半分のスピードなのにな
それでも枠行かない
実力が無いとしか
286 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:20:19.52 ID:GmIEuIK/P
.
奴隷民族の劣等チョン猿を「韓国人」と書くのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ
287名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:21:06.41 ID:7DNs5bUtO
ゴミのようなチームでトップ下か、まあまあ良いチームでボランチか
好きな方を選べや
まあまあ良いチームでトップ下、という選択肢はもはや無い
288名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:21:22.76 ID:Cp2NKGtrO
>>273
ずっとボランチやらされてたまに代表でトップじゃいくら何でも劣化するわ
VVV時代はレベルは違えどずっと望み通りのポジションやってたんだから
289名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:21:47.05 ID:WY4qTUXDO
900万ユーロで獲得した選手をCSKA側が格安で放出するとは思えんし
高い移籍金を払えるクラブは必要としない
つまり積んでるということだ
290名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:01.30 ID:N77Acrzd0
>>278
あっ書き方がイラついたのね
ごめんね
ブンデスリーガのバイヤンサポなのでブンデスで本田が見たいって事
291名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:20.10 ID:1DvzcJTc0
やっぱチームに対する愛がなければ活躍できひんのや・・・
292名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:45.09 ID:kmLhOA310
本田2009年8月後半から1ヶ月以上の休み無しだよね。
さすがに疲れてるんじゃないか?
293名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:46.27 ID:Z881dQfY0
>>279
確かに誰だよそれ ラブは知ってっけど
294名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:49.03 ID:QkA+KqzP0
ロシア嫌ロシア嫌早く出たい
こんなことばっか言ってたら地元から叩かれて当然
295名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:49.49 ID:/eUoJFbqO
>>247
イ・チョンヨン?
あれ、韓国はイングランドとW杯で当たったっけ?
どっちにしろリバポサポにまで嫌われるなんてチョンの王道を歩んでるな。w
296名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:50.60 ID:2JcfNI4Y0
本田擁護でもなんでもないけど、去年のパフォーマンスが出来すぎだっただけ
反動と疲れで今年は落ちるんじゃないかと予想できたよ
297名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:51.71 ID:+f4nz6PS0
日本サッカー史上こいつほど過大評価っていないよな
事実何も実績ないし
298名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:22:56.46 ID:FskOKsaC0
>>279
試合すら観ないようなニワカが日刊スポーツに釣られてるわけか
299名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:23:06.78 ID:rCUyPasd0
>>277松井は本人が言ってたからね
ただ、怪我かなんかでポシャったんじゃないかな?
まぁ、フランス2部の最下位のチームでがんばってるよw
300名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:23:33.62 ID:7DNs5bUtO
>>288
じゃあチームのレベルを下げろや
ポルトガルにでも行けば?
301名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:23:39.96 ID:l0m90jgH0
VVV本田圭佑にAZ移籍の可能性が浮上!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
本田が強豪・アヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/
エヴァートンがVVVフェンロ・本田圭佑に関心
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254295792/
仏1部名門・マルセイユがオファー 身分照会がCSKA側に対して行われたという
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282077599/
本田圭佑、チェルシーと移籍交渉開始!?イタリアの移籍情報サイトが報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286063730/
CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑、スペインのアトレチコ・マドリード移籍再浮上!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291589116/
本田、移籍先にアーセナル急浮上 調子落とすアルシャビン、衰え見せるロシツキー、いつ去ってもおかしくないセスク
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295658152/
本田圭佑マンチェスターCからオファーCSKAモスクワ否定せず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298468944/
バルサ移籍の道が開けた本田圭佑
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299069364/
本田圭佑の争奪戦にドルトムントが参戦!香川のパートナー候補に?リヴァプールも獲得準備か[3/5]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299344104/
ナポリも本田圭佑争奪戦に参戦へ!CL出場権を獲得すれば、より現実味増す[3/7]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299508840/

全てオファーなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:23:50.16 ID:GcTmg7fnO
本田の目がすごくかっこいい
303名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:23:52.13 ID:TCwwRnCRO
日刊本田嫌いなんだろ。
これ本田だけ言われたわけじゃないんだが。
304名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:24:10.52 ID:8kGjHSKWO
クラシッチと同じじゃん。移籍が近いって事
クラシッチも控えに回るようになってから糞だったからね
305名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:24:11.00 ID:B+G0NwVT0
ポルト戦スルーパス通しまくりで相手の監督も名前挙げてただろ
その後怪我だっつうのに
まあラブがボール失いまくっても褒めまくってるロシアなんかサッサと出てほしいわ
306名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:24:31.94 ID:g15rB3nQ0
あと何年契約残ってんだろう
酷評するなら安い金額で放出してあげてよ
307名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:24:54.61 ID:SHh2BSwuO
>>290
ニワカ日本人サッカーファンが好きなチーム
ミラン、レアル、バルサ、マンユ、アーセナル、バイエルン
特にミランとバルサ
308名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:25:27.77 ID:WMmTwgKL0
>>301
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:25:30.95 ID:xe9XoT/Z0
誰のおかげで今の強い日本があると思ってんだ
阪神金本みたく重用しろとは言わんがアレと違って実力あるしクラブで結果残さないからポイはあんまりだわ
310名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:25:38.31 ID:x9GZk9Hb0
現実的に移籍先はどのレベルなの?
311名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:25:43.18 ID:+f4nz6PS0
>>301
こういうのって全部エイベックスが書かせてるんだろうな、金払ってw
あの企業ならやりそうだわ
312名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:25:46.33 ID:2/E3oFk30
>>306
契約では再来年まで凍り積け
313名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:25:52.94 ID:UM25R+PW0
>>298
試合放送してないからしかたない
314名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:25:54.32 ID:7RaZhZpB0
じゃあ早く放出しろよww
315名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:26:11.36 ID:VuHWtf0V0
寒がりな俺としては、ロシアに行った時点で筋肉は硬くなって怪我をしやすく治りにくいイメージだった。
イタリアやスペインでやってれば怪我は減ると思うんだが。
316名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:26:16.11 ID:B9V7b9aX0
フリーキックとかも完全に劣化してたし
もう下り坂なんじゃないか
317名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:26:38.73 ID:QY7xP5JUO
ホンダ頑張れ
北京や代表戦でハブられたことに比べれば、屁でもないはずだ
318名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:26:46.46 ID:zsa/4jit0
>>303
本当に反本田派でもあるんかな
これ記事読んだけど本田だけが悪いとか書いてないけどねw
いわばあの試合はチームみんな犠牲者だったよ
逆に本田が悪いと思ってない人もいるからね
319名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:26:54.96 ID:Cp2NKGtrO
>>300
別にレベルを下げる必要はない
適性ポジションで争えばいいだけ
今のチームはELベスト16止まりの縦ポンサッカーだから本田なんか必要ないんだよ
だから出る必要なんか無いし出ても守備以外やることないから活躍なんかするわけない
320名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:27:05.03 ID:8TXHKMvQ0
>>279
ザゴエフはFIFA選出の大陸別期待の若手10人に選ばれたぞ
アジアからは香川も選ばれたけどな
321名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:27:12.03 ID:Nvm9sSFc0
他の選手がW杯予選を戦ってる時、ゆるいオランダ2部で守備せずゴールできた
予選でてないのに勘違いしまくり大口たたきまくり
鼻息荒く中村をリスペクトもなく貶めて御満悦
過去最低レベルのカメルーン、デンマークでゴールして、あのサングラス
ロシアに戻って魔法がぽぽぽぽ〜んと解けた状態
322名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:27:38.69 ID:ZglvKKSz0
ロシアは観客が少なすぎる
本田は目立ちたがり屋だから、モチベーションがあがらないんだよ
323名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:27:40.20 ID:2/E3oFk30
>>310
ベジクタシュかな
324名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:28:08.82 ID:+pjlWduP0
飼い殺したモスクワに言えよw
325名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:28:13.17 ID:97sIv7KQO
さっさと移籍しろ
326名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:28:19.80 ID:qU7OVzh90
>>292
つい先日までベンチ入りもしてなかったのに、どこで働いて疲れたんだ?
エア移籍市場でのアピール疲れとか?
327名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:28:27.96 ID:CLncHe1G0
>>310
カタールのアル・ラーヤンかアル・アラビにレンタル
328名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:28:41.80 ID:097n7tObP
お辞儀であいきょうをふりまく長友や外人の顔がぜんぶ一緒にみえる内田があの活躍で
ビッグマウスにこだわってきた本田がこれではなんとも報われないな
いま中田に声をかけられたらあっちの世界に行ってしまいそう
329名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:28:51.45 ID:jb9ErdGvO
もはやイングランド、スペインに渡るのに十分な知名度と名声は得ただろ
戦力外扱いで放出してくれたらむしろラッキー
330名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:29:09.03 ID:hK/ziFQd0
トップ下なら抜群の働きするって訳でもないからな
使われてるなら監督困らせず与えられた役割を遂行した方がいいんじゃ
331名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:29:28.18 ID:UEdF6BhL0
CSKAってチームの試合は面白くないもんね
ムァキがいたチームのほうが、実況的には面白かった
332名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:29:48.28 ID:N77Acrzd0
>>307
あっそうすか
じゃあ俺はニワカですね
教えてくれてありがとう
333名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:29:50.36 ID:7DNs5bUtO
本田のクラブでの確変て実はひそかに南ア杯の前に終わってたよね
去年の今頃にはもう終わってた
334名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:29:53.93 ID:H6LvBRYO0
口田圭佑「俺は点を取る能力に長けている(キリッ」

口田圭佑「外国では、得点でしか評価されない」

口田圭佑「自分がどこまでいってしまうのか怖い」

口田圭佑「自分がレアルでプレーしてる姿しか想像できない」

ザック就任10試合
岡崎慎司 4ゴール1アシスト
前田遼一 3ゴール1アシスト
香川真司 3ゴール2アシスト
森本貴幸 2ゴール0アシスト
長谷部誠 1ゴール1アシスト
伊野波雅 1ゴール1アシスト
吉田麻也 1ゴール0アシスト
細貝萌  1ゴール0アシスト
李忠成  1ゴール0アシスト
中村憲剛 0ゴール1アシスト
長友佑都 0ゴール4アシスト
松井大輔 0ゴール1アシスト
遠藤保仁 0ゴール1アシスト
本田圭佑 0ゴール0アシスト(代表1000ゴール目欲しさの強奪PKは除く)
335名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:30:16.13 ID:aXl8f/B+0
昨年活躍した?
CLだけじゃないの
336名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:30:34.58 ID:6yWdrG1W0
これで放出されれば万々歳じゃね?
337名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:30:52.33 ID:Cp2NKGtrO
>>330
してる結果が戦犯扱いなんだよw
338名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:31:05.55 ID:zjaqTSbEO
そうか、放出してくれ
339名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:31:13.39 ID:OllYwT8L0
オランダ時代は点取ってたし、ロングシュートも決まってた
オランダに戻るべき 輝いてない モスクワとか目先にこだわったのがいけない
340名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:31:19.35 ID:+CRA5azy0
まとまった休息が必要やろ
またこの夏南米いくんか
341名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:31:41.08 ID:Nvm9sSFc0
チャリティーマッチのFKは凄かった
忘れられないあの物凄い宇宙開発
342名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:31:47.05 ID:iIgXdyQ70
FW2人はボール持ったら突進
DFは守りだけで攻撃参加一切なし
前見た時こんな感じだったけど今どうなの?
343名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:31:58.61 ID:EbnZsI5J0
Q.本田ってどんな選手?


A.過去オランダ2部でやってた選手

でオランダリーグでも8月以外は流れの中でノーゴールで
そのままフルシーズン戦わずロシアリーグに逃げた選手

自分で予選突破しないままCLに出る選手
実力もリーグ公式戦で証明しなままCLに出れたラッキーボーイ

でハイライト用のミドルを数本うってオタがどっかの3社のサイトや記事で持ち上げてる選手

※1シーズンも欧州1部でやってません

※ミドルは打つけど、オランダで15試合連続ノーゴール


なぜか、この程度の選手がセルティックでレジェンド認定された俊輔より上なんだってさw
344名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:31:58.99 ID:8ce/wptt0
>>335
去年活躍したよ
ちなみに3月も結構いい試合見せてた
負けたけどそれはFWが戦犯だった
345名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:32:39.16 ID:WMmTwgKL0
全盛期ロシツキーには到底及ばない司令塔
346名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:32:41.85 ID:cu+HL78vO
今動きにまったくキレがないんだよな
やっぱり宮市か
347名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:32:43.86 ID:X+9CVkRNO
>>339
ロシアはオランダより守備固いよ
348名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:33:06.53 ID:cUsN2Zz10
シベリアに幽閉されてグレてるな
349名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:33:24.36 ID:FFiBC7ee0
もう買い手すら現れないだろ
エア移籍報道のみ
350名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:33:32.42 ID:239yO+p10
他の日本人選手も本田と似たり寄ったりなんだよな。
頭数だけ増えて、誰かしら活躍してるみたいに見えるけど、
安定して結果を出してるのは、甘めに見て内田くらい。
351名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:33:44.42 ID:wGEhFMj20
セスクも辛そうだぜ
本田かわってあげなよ
ロシアなんて捨てていいよ
352名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:33:49.56 ID:L8TnhHCi0
ロシア行かなきゃよかったな。
353名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:33:59.85 ID:VxSqyUnh0
日刊とか関係なく地元記事に批判されてるから酷いぞ本田は
今期は期待を裏切りすぎた
354名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:34:18.99 ID:xK+2PTnJ0
いらないなら放出してくれ!
355名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:34:30.53 ID:x38ZOjvf0
これで移籍金下がったりするの?
356名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:34:37.08 ID:Cp2NKGtrO
>>342
今もそうだよ
ボランチすっ飛ばしサッカー
357名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:34:44.73 ID:ceO+bhanO
本田信者
本田はチームですば抜けている
CSKAはインテルやバルサくらいにしか負けない、ELは楽勝
本田はシュート以外は超一流
落ち目のリバプールに行っても意味がない
358名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:34:46.57 ID:8kGjHSKWO
にわかには本田の良さはわからないよね。
今は地味になってるけど目の肥えたサッカーファンなら本田の素晴らしさが分かる。叩いてるのはにわか
359名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:34:47.43 ID:TCwwRnCRO
>>344 ラブが一対一で何回も外したやつな。
ブラジルから帰って来てから何か奴はおかしい。
360名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:34:55.04 ID:B9V7b9aX0
外人枠使うほどの選手じゃないし移籍金も高いってことなら
ずっとロシアあるな
361名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:35:53.31 ID:WY4qTUXDO
現状はCSKA移籍の時に散々言われてた事だよな
まぁいい人柱になったんじゃね
362名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:35:53.71 ID:vqxacgyO0
本田信者w
363名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:36:11.09 ID:8u2cr+bH0
というか全盛期の茸の方がすごかったなww
364名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:36:19.04 ID:tFM4vWuU0
ワールドカップのまぐれゴール以外印象がない。

365名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:36:29.28 ID:VxSqyUnh0
>>335
昨年も活躍してない
ベストイレブンにも選ばれてないぞ
366名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:36:30.98 ID:EbnZsI5J0
外国の評価ばかり気にしてる本田オタww

悪いけど中田俊輔時代のファンってある意味、まともだったんだなあと思う

今の本田オタの外国記事や意見の妄信ぶりをみるとね

当時は外国からの評価があっても日本のマスコミが

ガゼッタ誌から拾ってきた記事とかだからすげえなとは思ってたけど

その他のいろいろな記事を出されると消化不良で素直に喜べなかった

それが本田オタは進んで、一般的に知られてない外国の記事を持ってきて

評価された?とか喜んでる

マジでこいつらの行動見ると可哀想になるな

そうまでして持ち上げたいのか?

人に説明して宣伝したいのか?と
367名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:36:39.38 ID:R0rChVxhO
本田が入ってから悪くなったのは事実だけど、一番の原因はいきなりフォーメーション変えたからだろ。

この試合の本田は批判されてもしょうがないけど何で監督が批判されないんだよ
368名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:36:51.46 ID:UDJewsu8O
結局どこのというか何のケガなの?
369名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:36:52.89 ID:iIgXdyQ70
本田もかわいそうっちゃかわいそうだけどネチドもロシアから出なきゃやばくね
370名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:37:06.96 ID:x9GZk9Hb0
リバポが落ち目とか見る目ねーよ
リバポは今上がり目落ち目はアナルな
371名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:37:45.41 ID:WMmTwgKL0
アナルは空中分解ってイメージだな
372名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:37:53.76 ID:KbcNKX6H0
ドサクサに紛れて
俊輔より下とかはない
今勢いが無いのは確かだが
373名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:37:55.79 ID:Nvm9sSFc0
ほんとに欲しい選手ならビッグクラブなら金はだすよ
ほんとに欲しいならね
サブ相当の選手には出さない
374名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:38:02.98 ID:7DNs5bUtO
トップ下への拘りを捨てられないがために本田と言う才能が腐っていくのを見るのは辛いな
信者は周りが悪い周りが悪いの一点張りだけど
375名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:38:05.74 ID:PmjlFR/E0
本田頑張れ
376名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:38:15.18 ID:n6pn0gI90
なんで日本人って海外行くとすぐダメになるの?
本田(露で1年)程度なら高原(独で1年だけピークあり)ですらやれたわけだしw
長友も香川も宮市も来年は別人みたいにだめになっちゃうんだろうなww
377名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:38:21.81 ID:+JglguhTO
基本FKも方向音痴だしな!もう遠藤に蹴らせてあげて
378名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:38:35.03 ID:239yO+p10
スカパーでロシアリーグやってるときはチラッと見てたけど、
別に大した活躍してないのに、
実況スレだと上手く周りを生かしたとか3歩先まで読んでるとか無理矢理ほめてて笑ったw
今季も、単純にベンチだって言ってるのに、怪我だからしょうがないとか信者が馬鹿すぎw
379名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:38:35.91 ID:1Zr9PQOn0
WC前のオナドリ野郎だった頃より数段いい選手になってると思う
どっちかつーとチャンスメーカーで輝くタイプ
380名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:38:50.48 ID:BpgDNTYd0
じゃあ放出してくれ
381名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:39:00.10 ID:qU7OVzh90
>>367
一番悪いのは東電だから、政府は責めるなって主張ですね?わかります
382名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:39:09.26 ID:HBOgxtLk0
役立たずをアピールしてロシア脱出を狙ってるのか
383名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:39:15.49 ID:byp/iNNw0
まあ、もう少しいい使いようはあるだろうが、
もう少し良く使ったからってチームが強くなるのかって疑問は常にある。
384名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:39:19.74 ID:8u2cr+bH0
まあ、今の茸よりは格上だけどな。
385名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:39:40.04 ID:jkESFmpF0
12億って適正金額じゃないだろ
完全な飼い殺し
386名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:39:45.51 ID:X+9CVkRNO
>>373
簡単に金は出さないよ
387名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:39:54.19 ID:62QboOoLO
また中村と香川の信者が暴れてるのか?
本当に懲りない奴ら(笑)
リアルですでにキャリアが終わってる選手のオタは本田にいつまで噛み付けば気が済むんだよ。
388名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:40:01.62 ID:ZglvKKSz0
W杯で感動をくれた本田を叩いてる奴は馬鹿
恩知らず、卑怯者、根暗
389名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:40:41.22 ID:wy65xxl8O
口だけ本田wwwwww
390名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:40:52.29 ID:L8TnhHCi0
もうちょっと移籍金安く設定した方がお互いに良くねえか?w
力が出せない状態で飼殺して得する事何もないだろ、クラブ的には。
391名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:40:52.62 ID:CPBUgZQrO
そういやこんな奴いたなすっかり忘れてたわ
392名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:40:56.26 ID:Nvm9sSFc0
>>372
中田よりも中村よりも小野よりも稲本よりも下
遠藤よりも香川よりも長友よりも内田よりも下
393名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:41:12.99 ID:Ckv3/Ntz0
無理にロシアに残ることもないと思う
監督とももめてるんだし
394名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:41:16.06 ID:3Ze4+5AP0
加速が無いから駄目って

ランパードやバラックはとろいのに得点亮さんしてたじゃないか
395名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:41:29.54 ID:nhDi3Si90
ロシアで頑張っても意味ねーよ
いい働きしても日本人選手は評価されねーんだから
396名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:41:31.30 ID:8kGjHSKWO
怪我前は普通にいいプレイしてたんだから、今はコンディションが悪いんだよ。
怪我前のプレイぶりでもにわかは叩いてたけどw
397名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:41:36.66 ID:WY4qTUXDO
状況が中田のパルマ時代と被る
398名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:41:57.11 ID:U26M+XPV0
最近はエア争奪戦も無くなったなw
399名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:42:16.33 ID:8u2cr+bH0
いつも他の選手の事叩いてる本田信者に言われてもな。

家長も事も叩いてたし、自業自得だろ。
400名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:04.78 ID:S38G1Q4g0
日本人もそう思っています。
401名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:10.76 ID:BZopVkdaO
モチベーション低下してんじゃねーの
402名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:19.57 ID:tXLOfeTT0
無回転移籍こい
403名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:31.69 ID:NB0vXXvB0
朝鮮人が必死こいて叩いててワロタw
去年本田に3人がかりでチンチンにされたのをまだ覚えてるよwww
404名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:38.37 ID:h0a7eRsv0
WC後ここまで落ちぶれるとは思わなかった
長友うっちー香川家長宮市みんなそこそこの評価もらってるのにな
405名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:49.54 ID:HKJHLnjb0
俺が前から言ってたように本田は日本で過大評価されてただけ
旬が過ぎてマスコミの持ち上げがなくなったらこうなるよ
今からは香川と内田の時代だから
406名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:52.58 ID:z74KXpuv0
ラブとか本田とかはもうロシアでやりたくないのが露骨に出てるから叩かれやすいんじゃないの?
本田の気持ちはよくわかるよ
夏に出て行きたくてしょうがないんだろ
ロシア来たのだって代表入りのため&VVVの会長の都合だったし
407名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:58.91 ID:be8Vr3oT0
4年契約で1年目だろ
明らかに本人の問題
408名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:44:13.49 ID:EbnZsI5J0
本田の試合観る度に攻略しやすい選手だと思う

リーグに長く在籍すると簡単にマーカーはプレーを読んで対応できるから
だから他のリーグに逃げなきゃいけない

長くはリーグにはいれないんだろうな
オランダもまったく結果出せなかったしね
で、ロシアに逃げた

要は本物の実力は何も欧州では証明できてないってこと
それを無理やり持ち上げるファン

マジですげえわ
409名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:44:16.73 ID:EsGCVADb0
今はCHへのコンバートで苦労する期間だと思っている。
前目の位置だと限界見えてるし。
410名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:44:19.77 ID:TCwwRnCRO
>>369 ネチドは本田よりもっと可愛そうだから。
何せ5年契約な上に、オファー勝手に断られ出れない。
PSVのオファーを相応しいないという理由で門前払い。
おまけに得点力あるのに黒人優先させるから控え扱い。よく腐らないよ。
411名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:44:25.46 ID:c77OFHcb0
キノコに引導渡したところが人生のピーク
412名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:44:34.05 ID:62QboOoLO
本田スレで本田のファンがどう思ってようが、中村や香川みたいなゴミには関係無い話だな。
本田や家長みたいな天才タイプは、業界からも国民からも必要不可欠な選手と
見られてるから、お前らアンチがいくら吠えても
自分らの考え通りに事が進むわけないだろ。
413名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:44:38.19 ID:ioyd+YgeO
もうオワコンなの?早過ぎる…
414名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:44:53.49 ID:Pkr3gRQDP
エア移籍がなくなったのはエイベックスが見切ったからだろ
エリカさまがワイドショーに出なくなったのと一緒w
415名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:44:59.96 ID:2/E3oFk30
>>408
あ!
工場長だ!
生きてたんだな!
416名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:45:03.36 ID:yjj+x3Sl0
>>399
本当はねそうやって騙すって手口なんだよ
ネットに騙されては恥ずかしいわよ
417名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:45:18.41 ID:FskOKsaC0
ほんと本田アンチって何がしたいかわからねえ
露骨にべた褒めしたり過大評価や分断工作してる成り済ましを見極められずにブチキレた痛い人なんだろうか
418名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:45:31.02 ID:EbnZsI5J0
本田オタってクラシッチやザコエフとか、チームメイトめちゃくちゃに貶すからなあ

俊輔ファンてそこまで批判しなかったよ
ルイスガルシアもカジェホンも

批判するにしてもまともな批判意見だったし

雑魚エフとかあだ名とかつけてるけど
正直見てて醜いなあと思ったわ

ライバル選手を必死に叩いて楽しいか?
419名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:45:31.40 ID:eVSRNYCJ0
ロシア脱出の準備は整ったな
420名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:45:35.21 ID:7LzmCUl70
「やっぱり俺は守備するのは違うかなって思いました」
アジアカップも吉田+岩マサ2枚ガチガチの変則でさえ
戻らずに王様だったから中盤でチャンスメイクできたんだよ
421名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:45:37.05 ID:WtRzc/pZO
試合に出たって事は
怪我大した事ないの?
422名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:45:48.72 ID:JNMfWvXq0
ヒデと似たような人生送ってるな
唯一違うのはそれほど大した功績残してないことか
423名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:45:48.93 ID:fBsOD9QuO
>>413
そもそもいつ始まったんだ?
424名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:46:10.35 ID:n17CTZZI0
(´・ω・`)
425名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:46:15.24 ID:wy65xxl8O
また1人消えていくな
426名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:46:19.32 ID:lf49VglB0
三大リーグ移籍はもう無理だな
ロシアで失格の烙印押されてしまった
代表でどれだけ活躍してもガチ試合はこれからないし
アジアの予選で活躍しても無駄だし
427名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:46:35.69 ID:WFyqnD0SO
終わコン
428名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:47:00.45 ID:X+9CVkRNO
>>417
同意
頭が弱いとしか思えない
429名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:47:08.39 ID:elCub8oe0
>>204
本田がどうこうという訳でなく
南ア杯後、茸はなんか明るくなったね。茸としては。
後輩の海外での躍進についても鷹揚にコメントしているし。
430名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:47:16.54 ID:WMmTwgKL0
残念すぎる
去年の韓国戦のフィジカル無双まではよかった
そこからが残念すぎる
431名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:47:37.88 ID:/eUoJFbqO
しかしチョンが○○信者とか必死に言ってるけど、カルト宗教に入ってる自分を投影してるんかな?(笑)
432名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:48:18.29 ID:+f4nz6PS0
25才でロシアの控え
移籍するのが遅すぎたな
433名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:48:25.19 ID:533SRnU8O
モチベーション落ちまくりだな。
434名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:48:27.08 ID:hYTuLxQE0
本田本人のパフォーマンスを批評してるのはまぁいいとして
他の日本人と比べてるやつは馬鹿だな
435名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:48:29.53 ID:ixwCzVfb0
ここで王様になれないんじゃプレミアやリーガのメガクラブへの移籍とか夢のまた夢だな
436名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:49:00.02 ID:elCub8oe0
>>220
少なくとも長友はガゼッタで高得点でMOM。
各紙のきなみ7.0〜7.5の評価。会長絶賛。
86年組の家長も冬に移籍して2度目のゴール!
437名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:49:10.33 ID:mK1qmlgs0
Jに戻れよwモスクワは寒いだろ
438名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:49:18.12 ID:MX4ObElJ0
>>421
実は結構やばかった
捻挫同じ所2回やったから
はじめてこんなに休んだはず
でももう大分良さそうだよすげー走ってた
439名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:49:34.05 ID:F+wOhHoO0
正直ロシア行った時点でおしまいだよね
芸スポで一時期ロシアはそのうち4大リーグの仲間に入れるとか言って奴はほんと馬鹿だよね
中堅スターがすこしいるだけで全く魅力のない、やってるサッカーもつまらないリーグ
440名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:49:35.73 ID:DCUGek2s0
vvv時代から毎日のように粘着アンチが書き込んでるけど
怖いよね金もらってやってるのかな
441名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:49:46.97 ID:w1HL1yOD0
アンチの必死さが怖いよ
私怨まるだしって感じで
442名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:49:48.91 ID:LCCgqwzv0
長友、内田、香川、家永、宮市、安田

あっという間にいろんな後輩に抜かれていったなあ
443名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:50:00.17 ID:EbnZsI5J0
本田はドリブルが遅いし明らかに周りが見えてない
ちなみにミドルに関しても
ランパードとかバラックが放つミドルとは違いがある
彼らはあそこまでてんぱって急いで蹴らなくてもコンパクトな動作と振りでゴールを狙える
状況判断した上でミドルをうってるんだよ

本田は状況判断もしないで初めから決めてかかってミドルをうってる
しかも枠にもいかない
これのどこが活躍してるんだね?

レベルについていくのが精一杯じゃないか


本田は試合によって意識の持っていき方が違う
シュートを狙うって決めたらシュートしか狙わないし
そういう気持ちが無いときはパスばっかりに逃げる
試合のメンタルの安定性もない

そんなのじゃ状況判断は身につかないだろうし
代表でも足手まといになるな

超決定機に判断ミスしそう
444名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:50:17.03 ID:U/q4q47C0
CSKAと契約更新しなければ怪我しない限りいずれ3大リーグにいける
445名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:50:21.84 ID:CLncHe1G0
普通に今期はサブだろうな
そして移籍は代理人が行ってるように契約満了まで無い
446名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:50:46.78 ID:WY4qTUXDO
ここまでマトモに本田を擁護してるオタ皆無
447名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:50:49.57 ID:8u2cr+bH0
というか香川は怪我してただけだろ。

最低だな。
448名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:50:56.87 ID:Ld/wIocU0
ようやく押尾らしくなってきた本田サンカッー
449名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:51:00.60 ID:LCCgqwzv0
今の状態じゃオランダですら活躍できるかどうか

まあ元々代表以外じゃ何の実績もないけど
450:2011/04/26(火) 12:51:03.45 ID:zmYqdGBKO
戦力外になって移籍した方がマシ
ロシアはサッカーやる環境じゃない
451名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:51:06.90 ID:PmjlFR/E0
>>431
普通の日本人なら選手全員応援してるだろう
信者という単語だしてくるやつらは日本人じゃないから仕方ない
452名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:51:15.17 ID:6V47U1mN0
本田は怪我中だろ無理させんなよ
453名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:51:24.14 ID:MX4ObElJ0
>>440
でもいつも同じ内容だよね
まあ楽な仕事さ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:51:35.07 ID:iEpxUINnO
本田のスルーパスからドフリー外したネチドは叩かないのねww
455名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:51:38.14 ID:6oT+if560
CSKAとマジョルカなんかじゃCSKAの方がビッグだけど
本田にとってはビッグリーグの小クラブの方がいいのかな
見られる機会も増えるし
正直ロシアリーグ気にしてる人は少なすぎる
456名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:51:47.71 ID:xzPrHVw/0
>>274
スポルトエクスプレス紙がそのサイトから読めるんだよwwww
457名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:52:00.13 ID:TCwwRnCRO
>>414 エア移籍なら週1くらいであるがな。
日本で報道しないだけできりがないぞ。あんなのまともに相手にしてのがおかしいだけで。
458名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:52:04.24 ID:B9V7b9aX0
まあピーク過ぎたんだろうな
十分がんばったよ本田は
がんばりまくったけどダメだったんだからもう仕方ないだろ
459名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:52:11.61 ID:62QboOoLO
香川信者は必ず内田と長友を持ち出して、二人と同列に語り本田を叩く
これ豆知識w
460名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:52:12.54 ID:4FpeU+mA0
というか怪我明け復帰戦だし調子悪いのは当たり前
前半途中という難しい時間帯に投入ってのもあるし
次からは普通にスタメンだしまた活躍して今批判している連中も掌返すのが目に浮かぶ
461名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:52:53.93 ID:X+9CVkRNO
>>446
この試合は出来悪かったからな
462名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:53:08.42 ID:239yO+p10
ロシアはJ控えの巻やフランス2部の松井が余裕で移籍できるリーグだからな。
二人ともサッカー出来る環境じゃないと見切りをつけて、さっさとロシアを後にしたが。
本田自身が膨大な移籍金払ってチームを首にして貰うか、ロシア下部にレンタルしか選択肢がないんじゃね?
4年契約とかアホすぎるわ。
463名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:53:13.71 ID:LCCgqwzv0
>>460
けが前からここ最近まったく活躍できてないけどね
464名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:53:31.33 ID:8u2cr+bH0
本田信者は必ず家長と長友を持ち出して、二人と同列に語り香川を叩く
これ豆知識w
465名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:53:59.67 ID:MX4ObElJ0
>>447>>459
いつもセットで見るな
もうばれてるぞ
466名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:54:16.30 ID:WtRzc/pZO
>>438
そっか、サンクス
467名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:54:40.20 ID:8u2cr+bH0
というかいつからゴール決めてないの?
468名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:55:07.56 ID:62QboOoLO
アジア杯で、欧州の有力機関から一番評価を得たのが本田だというのを
すでに忘れている馬鹿共
469名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:55:32.06 ID:mvwV0Tu30
>>450
ゼロからのスタート...25超えて、本田にそれができるかな
470名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:55:52.69 ID:3CmmH4Kr0
怪我して一気に調子落としたな
騙してプレーしてても良くはならないんだからちゃんと治さないといかん
イイ選手なんだから
471名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:55:53.31 ID:/eUoJFbqO
>>406
契約期間に選手の意向は入れられないの?全てクラブ間で決まるの?
ロシアは腰掛けの積もりだったなら1、2年契約にしときゃよかったのに。
472名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:55:57.62 ID:8u2cr+bH0
>>468

長谷部と長友だったけど。
473名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:56:29.68 ID:FrnDLWCUO
野球とJリーグ好きは本田△は憎いからなあ
474名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:56:41.69 ID:TYARy3PR0
本田のスレにいる工作員最近手抜き

同じレスばっかり貼ってる

しっり仕事しんかい!
475名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:57:01.94 ID:Nvm9sSFc0
アジア杯後インテル行った長友が1番
本田?w
476名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:57:04.95 ID:LCCgqwzv0
>>468
長友がインテル移籍したけどね

内田はアジア杯の後に自力で活躍して評価急上昇だし
477名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:57:16.81 ID:i3AR+FLC0
じゃあさっさと出せや糞クラブ。
日本マネーが目当てとしか思えん拘束地獄。
バグネル・ラブも出たがってるしね。
478名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:57:29.54 ID:JGpHTUn10
毎年終わってるな本田
引退した後も終わってると言われそう
479名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:57:30.48 ID:WRS32CmQ0
日本人は東欧のリーグになんて絶対行くなよ。キャリア終わるぞ
480名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:57:38.18 ID:/NDtxv6l0
VVVに義理を通したばかりに・・・
481名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:57:50.11 ID:qghn/Np40
CSKAがあの糞サッカー続ける限り、本田が輝くなんて事まず無いだろう
CLの為とはいえこんなチーム選んじまって、完全に貧乏くじ引いた格好だな
482名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:58:07.65 ID:EbnZsI5J0
本田のベスト8?
凄いの?それ

ベスト16やベスト8が評価されるのは
グループの試合を乗り越えてって前提があるからだし

本田はそのグループの試合で何かやったっけ?

何の試合でどんな活躍した?
記憶にないなあ、ああ、いいよ
後で調べてみるから

でも、もしグループリーグ 突 破 も 何 も し な い で 
厚かましくベスト16の選手で出場して次の試合勝ち上がったら
ベスト8の選手〜って持ち上げられるのって変だよね?

初めから勝ち上がってきたんじゃなくて
途中参加で1回戦しか戦ってないだけだからね
それでベスト8の選手(笑)
483名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:58:10.65 ID:elCub8oe0
>>220
ところで、何でその同期トリオを目の敵にするのかな?
他スレでも何度かこの手の書き込みを読んだ。
Goingかなんかの下の世代の特集に噛んでいる人とか?
484名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:58:14.47 ID:ZglvKKSz0
W杯で感動をくれた本田を叩いてる奴は非国民
恩知らず、卑怯者、根暗
おまえらが言うべき事は叩くことじゃない
「ベスト16に導いてくれた本田ありがとう、でもさようなら」
「苦しいときかもしれないががんばれ」
「本田をサポートします」だ
485名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:58:18.97 ID:1fWjbpi1O
変態(毎日)新聞嫌いなやつはスポーツニッポン読むなよw
日刊スポーツ=朝日新聞系列
スポーツニッポン=毎日新聞系列
スポーツ報知=読売新聞系列だったりする
486名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:58:30.39 ID:8VUMV7VA0
手の平返し速報
487名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:58:37.82 ID:pqiNaMH50
結局この人、義援金いくら払ったの?
488名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:59:01.61 ID:3Ze4+5AP0
>>469
ゼロからってわけじゃないだろう
一流選手なんかでも移籍失敗はよくあること
W杯の威光は意外に大きいよ
水準以上の当たりの強さは持ってるから
少なくとも稲本よりは高いレベルでやれる
489名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:59:03.32 ID:xzPrHVw/0
っつか元記事これだぞ
ttp://www.sport-express.ru/newspaper/2011-04-25/1_3/

全文読めばわかるけど、本田についてなんて一言しか書かれてない。
ネチドザゴエフも同様に批判している記述がある
ドゥンビアの怪我によりCSKAのゲームプランが狂ったから
格下相手に分けてしまったっていう論旨

ニッカンが本田の部分だけを取り上げて戦犯に仕立て上げただけ
490名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:59:10.48 ID:LCCgqwzv0
>>478
というかそもそも始まってもないのに
持ち上げられすぎたんだけどね

オランダ2部→ロシアと、2流選手の道しか辿ってないのに
マンUのパク超えたとか、狂ってる発言してたし
491名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:59:45.00 ID:xzPrHVw/0
>>490
なんでアンチはオランダ1部で無双してたことをなかったことにするの?
492名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:00:07.50 ID:8u2cr+bH0
というか中田も超えてないだろ。
493名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:00:17.14 ID:YdkIp1DP0
本田が輝くにはCBと仲良くするしかない
それにつきる
ここ抑えていけば本田はなんとか出来る選手だからな
494名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:00:23.73 ID:EbnZsI5J0
鈍足だから前線でボールを収めてバックパスしか出来ないカス選手

スピードが無いから裏狙っても追いつけない

こんな雑魚をスタメンで使う意味が分からない
495名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:01:22.05 ID:rSyODXmm0
使えない使えないw
じゃあ給料払うもの勿体無いからってことでディスカウントで売ってくれないかなw
普通に中盤どこでも出来るし欲しい
というかCSKAの選手なんてネチドか本田くらいしか欲しくない
他はプレーがDQNで使い勝手が悪い
冷静に考えてみてごらん ラブやドゥンビアやジャゴエフをどう使うんだ?
守備や運動量は論外だし攻撃面でもまともに連携できると思うか?ポジションや役割に柔軟性あると思うか?
ロシアは名前売れた選手を集めるのは良いけどクラブレベルで戦術面はレベルが低すぎる
パブリチェンコとかロシア人がイマイチなのはクラブが評価すべき能力や与えるべき役割を間違ってると思う
ゼニト見たら一目瞭然で他のクラブとのサッカーのレベルが違う
戦力は微妙なメンツだけどやってるサッカーや与えられてる役割、評価されてる選手など唯一他の国と戦えるクラブ
今季も国内ではメンツが抜けてるから適当にやっても過去のように優勝できたりするかもしれんが国外では絶対通用しない
試合見てるけどはっきり言って適当に個人技やって単発でパス出してそれが上手いかどうかだけじゃん
全員で運動量豊富にプレスかけるとかカバーリングとかスペース作るコンビネーションとか基礎が全く出来てない
そりゃロシア人が海外行ったらチーム練習で大変なのが良く分かる
個人の技術は十分でも何であんなに弱いのか本当に良く分かった
他の東欧のクラブとかでも金が無いから戦力は無いけどチームの戦術や役割など基礎部分はしっかりしてるから海外でも活躍できる
本田関係なく日本人はロシアに行くなら今のところゼニトくらいにした方が良い
長くいたら他の国のサッカーでやっていけなくなりそう
496名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:01:30.15 ID:8VUMV7VA0
批判されてるということはロシア出れるな
497名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:01:56.29 ID:1ie40VL1O
こういう時は復活するまで代表に参加しない方がいい
代表で立て直しを計ると歴代の海外組のように代表限定の選手になるかもしれない
特に一度トップ立った選手は焦りで要求ばかりするようになりやすいし
言いやすい相手ばかりとコミュニケーションを取るようになり内向きのメンタルになる
クラブ絞って復活目指さないと終わる
498名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:02:47.65 ID:mvwV0Tu30
>>439
ロシア行った時点ではそうでもなかったが、
W杯終わって、「ロシアでやることは何も残ってない」と公言して
移籍オファーがなかった時点で詰んだと思う

バッシングが大きいのは、長谷部みたいに逆境になっても
チームの中心から外れない言動の賢さがないから 
499名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:02:59.18 ID:B9V7b9aX0
本田が出なかったらチーム勝つんだろ?
ってことはチームじゃなくて本田単体がおかしいんだろ
500名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:03:35.50 ID:WMmTwgKL0
いつの間に本田と家長の中の人入れ替わったんだ?
501名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:03:44.62 ID:YdkIp1DP0
>>489
気にかけて批判してくれるのはありがたいぞ
本田はゴールしなくてもいいプレーしてる時の方が多いんだから上手く抜け出せよとは思うな
502名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:04:01.50 ID:XtUIuZRN0
他のクラブに行きたいアピールする奴は契約期限ギリギリまで飼い殺しする
これロシアの常識


嘘だけど
503名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:04:12.05 ID:byp/iNNw0
>>491
>オランダ1部で無双

無双って言葉も安くなったもんだな
504名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:04:20.09 ID:xzPrHVw/0
>>499
本田だけがおかしかったら監督批判は出てない
だって本田はずっと試合に出てなかったから

ロシア紙の記者がCSKAの監督にあんたは本田とザゴエフを活かせないって
暗に批判したインタビューしてる
505名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:04:20.87 ID:2/E3oFk30
>>495
ゴメン
三行で頼む
506名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:04:20.75 ID:NB0vXXvB0
パクって2005年にイングランド行ってずっと控えの彼?
507名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:04:39.73 ID:jyU6Jen30
中村と同じでFKで誤魔化してるハリボテ選手
中村みたいに上のリーグ行ったらボロが出るとは思ってたが
まさかロシアでつまずくとはね
508名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:04:45.47 ID:JGpHTUn10
>>499
その通りあまり本田は関係ない
ドゥンビアが居るか居ないかの差
509名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:05:14.88 ID:xzPrHVw/0
>>503
昇格したばかりのチームの全得点の8割に絡んで
半年で残留するだけの勝ち点残して移籍してる

実際採点ランキング2位か3位だったしな
これでも無双じゃないと言うならエールで無双したのはスアレスだけだwwww
510名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:06:14.87 ID:62QboOoLO
実際ザック監督及び、協会やファンは本田長谷部岡崎などを中心に
そこへ家長や宮市などを加えたチーム編成を考えているわけだからな
アンチの思惑など空回りだ(笑)
511名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:06:25.20 ID:hU/id2ns0
本田の試合ネットか何かでちゃんと見てる奴いるんだな
それにビックリだよ
512名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:06:42.77 ID:ZQSRqlht0
どうもW杯以降、特に今年に入ってからは
代表に来るとCSKAに比べ遥かに生き生きしてるし

CSKAじゃ精彩がないというよりもう氏んでる感じ
あのチーム、1人で出来た系の寄せ集めで組織も糞もないし
513名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:06:43.24 ID:LCCgqwzv0
>>506
そう
この前CLベスト4を決める試合でゴールを叩きだした
マンU7シーズン目のパクさん

ロシアで控えの本田さんに見せたかった
514名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:06:54.89 ID:TCwwRnCRO
>>497 コパに本田を呼ぶなと思うんだが呼びそうだよな。
アンチの中では本田を勝手にオワコンにしたいだろ。
コパには残りの欧州組が出ればいいじゃね。結果がどうでも文句言うなよと。
515名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:07:19.28 ID:isp5F+bP0
本田というかチームがgdgdだった
ロシアにいてもいいことないからヨーロッパ行くなりJに戻るなりしてくれ
516名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:07:33.74 ID:Pkr3gRQDP
っていうか次節からもベンチなんだから
今から言い訳考えといたほうがいいぞ
足が痛いじゃもうと通りませんよw
517名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:07:45.80 ID:NgezXI/K0
これは工場長が喜びそうなスレだな…
518名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:07:52.16 ID:qghn/Np40
中盤は完全に省略で、攻撃は全部FWの個人能力頼み
こんなサッカーやってりゃなぁ
とにかく錆付く前に一日も早く抜け出さんと
519名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:08:09.28 ID:9nk0lmcB0
本田も含めてろくにパスが繋がらなかった
520わたし女だけど:2011/04/26(火) 13:08:09.98 ID:2lIdtjtVO
日本人でも本田嫌いな奴はたくさん居るよ
特に女には受け悪いんだよなこいつ
すっげー偉そうだし明らかに自分は特別だとか思ってそうな発言連発だしアンチがこんなに沸くのも当然っちゃ当然
サッカー上手いとは思うがそれ以前の問題なんだよな仮に日本にこんな奴が移籍してきてみ
大ブーイング確定だろ
521名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:08:37.77 ID:YdkIp1DP0
仕方ないぞあの試合点取ったやつもセットプレーだけだし
みんなポジションで死んでたんだ
監督の責任問題を選手に投げるとか酷すぎるぜ
522名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:09:08.68 ID:xzPrHVw/0
>>519
4-4-2からやったこともないアンカータイプの4-3-3にした時点で
監督の能力をまず疑ったわwww
523名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:09:21.34 ID:62QboOoLO
>>472>>475
バーカ、当時の記事探して見直してみろ(爆笑)
524名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:10:06.90 ID:3Ze4+5AP0
1月頃に見た試合では
ドゥンビアとラブが自分勝手なサッカーやっててこれは駄目だと思った
525名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:10:28.46 ID:7cOQaWil0
最近の試合を見ててもまったくやる気が見えない
走らないし強引なドリブルで抜こうという意識も見えない
パスを出すのにも変に小技を使ってテクニックを見せようとしている
自分が何を求められてるのかわかっていないんじゃないか?
526名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:10:37.83 ID:F+VHPS8s0
スカしすぎて空回ってる印象
発言とかファッションとか見てるこっちが恥ずかしいわ

もうおそロシアに行く日本選手はいないだろうな
いい教訓にはなってくれた
527名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:10:57.52 ID:WMmTwgKL0
フィギュアスケートでも見て気分転換することだな>本田
528名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:11:26.87 ID:fKcKDsg00
>>520
本田の女ファンはもっと品があるもの
529名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:12:10.27 ID:c6YLPxV60
下手なんだからでしゃばんなって思わない?
530名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:12:26.63 ID:ceO+bhanO
三大リーグにすらいったことないのに中田の真似しちゃってるからな
531名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:12:32.01 ID:NB0vXXvB0
>>513
え?
1stLegで先勝して迎えた2戦目でダメ押しゴールのパクさんがどうしたって?
532名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:12:31.92 ID:8hLjNaeT0
本田(÷)
533名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:12:36.93 ID:+P69NUAeO
ピーク完全にオワタ
534名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:12:52.05 ID:3Ze4+5AP0
>>520
構ってほしかったんだろ?
ほら、やるよレス
535名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:13:16.93 ID:HR8pcOwwO
怪我明けだし当然じゃないか?
536名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:13:19.11 ID:L3trkMvj0
>>497
同意しとく
537名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:13:25.07 ID:166n8kyXO
目先のCLに釣られてロシアなんかに行かなきゃ良かったのに
そのままオランダに居た方が移籍もしやすかったんじゃないの?
538名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:13:47.18 ID:CJSNAVCT0
まぁ過大評価と言われ続けてきたからこんなもんだろ
539名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:14:02.26 ID:qghn/Np40
>525
そもそも監督が本田に何を求めているのか分からない状態
540名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:14:45.14 ID:CLncHe1G0
>>525
代表でもCSKAでも抜けないのわかってるからびびってるだけ
541名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:14:47.91 ID:VKWkaopG0
>>497
ぶっちゃけ代表限定でいいよ
ルーニーとかメッシみたいにクラブ限定になられるよりよほどまし
542名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:15:09.32 ID:6fBOYBSy0
代表では頑張ってるから、気に入らんかもしれんがそのまま飼っといてくだあさい。
543名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:15:23.70 ID:MV/TPgdR0
昨シーズンも活躍してないだろ、まぐれFKが決まったくらい
544名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:15:26.75 ID:8TXHKMvQ0
>>511
実況は盛り上がってるよ
悪い意味で少し前の日本代表みたいな糞サッカーって意味で盛り上がってる
ただ酷さで言ったらザキオカさんのシュツットガルトのがもっと上だけどな
545名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:15:26.94 ID:tEj3bpUKO
移籍したい、放出してほしいからわざと価値下げてるな
546名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:15:36.12 ID:4QD5YBfaO
誰?
547名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:15:46.40 ID:6iis8cH30
さっさと放出しろ
戦犯なんだろ?
548名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:15:58.26 ID:9nk0lmcB0
>>522
そして負けたら相変わらずコンディションのせいにするからな
まあ、確かに調子悪い選手がやたら多いのは事実だが

>>524
ドゥンビアはだいぶバランスよくなったよ
ラブは調子悪すぎて自分勝手なプレーがどうこうってレベルじゃなくなってきてる
549名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:16:01.01 ID:uqE8dYwA0
わざとダメに見せてプレミアに行く作戦だな
そもそもここは3大の中堅以上のレベルだし活躍なんかしてたら出してくれない
550名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:16:15.26 ID:VR7WFJlHO
ロシアって寒いから体もつらそうだし他行けばいいのに
つか何であんなクソ高い移籍金におk出したんだ
あれじゃビッグクラブ以外移籍できやしねぇ
551名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:16:19.19 ID:TNzyqDOFO
本田はチャンピオンズリーグに出て活躍してビッグクラブに移籍って思惑だけでモスクワ行ったんかね?
つか、なんでオランダからロシア?
552名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:16:19.98 ID:Zhd4Kpt4O
>>537
ロシア行かなかったらW杯も選ばれてないだろ
問題はその後活躍出来てない事
553名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:16:26.85 ID:jtpinHx20
CL目当てでロシアに行ったのが運の尽き
554名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:16:54.22 ID:g1pvVhpq0
>>509
前半戦18試合で6ゴールだったけ?
高卒ルーキー宮市がチームに馴染む間もなくもう3ゴール。
香川は、レベルの上のブンデスで海外移籍1年目の前半戦17試合で7ゴール。

555名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:16:58.40 ID:afW3CvPT0
アタッカーは無理だって気づいたかな
556名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:17:06.80 ID:lVcBVpse0
FKが入らないのはいいけど枠にさえ行かなくなったな
557名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:17:07.67 ID:vt9AAWmz0
本田はオワコン
558名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:17:12.77 ID:uVPkv6+L0
本田の取り説は歴代の監督みんな最後には気がついてるんだけど
スルツキさんはまず明確な戦術を持ってないのでアウトなんだな(´・ω・`)
いつも相手の監督に馬鹿にされてる感じを受ける
559名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:17:14.48 ID:3Ze4+5AP0
>>541
いいわけなーだろ
クラブ限定のがマシ
本業はあくまでクラブ
クラブで成功しないと成り上がる事はほとんどない
560名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:17:19.50 ID:xzPrHVw/0
>>548
マルクなんかも動き悪かったしな

そしてサポやロシア紙からは監督批判の声がついに上がってきている、と
561名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:17:30.62 ID:+A0Jxli1O
確変終了
562名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:18:22.37 ID:2yMIhOLS0
本田が酷評されて
チョンがうれしそうだな
563名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:19:17.46 ID:QZGeqikDO
時短の引き戻しに期待
564名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:21:06.41 ID:VKWkaopG0
>>559
はあ?クラブで活躍されてもなんの俺らの利益にもならんが
代表で活躍されると利益になるんで、そっちの方がまじだろ。あほか
565名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:21:11.21 ID:uVPkv6+L0
>>562
つい先月本田を絶賛してた事もあったけどスルーするからなw
いいじゃないかまた見返せるんだぞ
わくわくするじゃねーか
566名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:21:36.86 ID:c6YLPxV60
>>562
チョン乙
567名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:21:44.93 ID:H5rSFaW70
大丈夫さ
これは助走なんだよ
大きく跳ぶために本田は今力を溜めてる段階なのさ
568名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:21:57.42 ID:ixwCzVfb0
>>564
クローゼさんの事でそんなに熱くなるなよ
569名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:22:03.96 ID:lVcBVpse0
>>547
VVVから10億ちょっとで買ったから
移籍金跳ね上げたら売れなくなった
しかも契約がまだ残ってる
570名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:22:09.94 ID:2lIdtjtVO
本田ファンは事実はちゃんと受け止めるべきだと思うよ
本田みたいに自分を見失ったら試合終了ですよ
571名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:22:20.04 ID:mYjUkQAQ0
この年で劣化は無い。もうやる気がなくなったんだろう。
それか酷いプレー連発で放出してもらおうと思ってるとか。
ロシアでやる理由がなくなったんだよ。
572名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:22:20.92 ID:9i7/yQ05i
アホかw
本田頼みの糞サッカーしてるくせにw
早く放出しろよ
573名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:22:40.76 ID:hU/id2ns0
クラブで活躍できてない奴は普通代表に呼ばれない
574名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:23:09.91 ID:+LeRxjrOO
本田よりレベルが高いリーグで結果を出す日本人が増えてきたからな
本田はただの確変で騙されただけ
575名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:24:09.01 ID:AmkrVXVZ0
まだボランチで使われてんの?
トップ下じゃないと本田は生きんだろ
576名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:24:09.97 ID:VonxXsa5O
一昨年のオランダ戦で「本田で崩壊」を一面に持ったきたニッカンはやはり変わってなかったってことだ
577名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:24:44.93 ID:ocW/0zct0
正直、香川とか宮市とかもっと凄いのがでてきたから余裕ってのはあるな
いなかったら本田心配だって人も多かっただろう
578名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:25:05.62 ID:c6YLPxV60
トップ下でダメだったし、他にいい選手いるからボランチに下げられた
579名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:25:10.61 ID:2lIdtjtVO
本当に持ってる奴はどこへ行っても活躍できるもんだよ
580名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:25:14.07 ID:E3dlfyy10
>>575
足がクソ遅い上に動かないのに
トップ下で使うとか冗談はやめてね
581名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:25:36.17 ID:Y4M6zTRe0
レアルマドリーとか夢みたいなこと言って現実みないからこうなるんだ
さっさと別のビッグチームに移籍すればよかったのに
582名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:25:48.67 ID:239yO+p10
>>578
ボランチでも駄目だからベンチに下げられた。
583名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:25:52.72 ID:7KLZt/m50
この試合本田にしてはパッとしない試合だったけど
数日で能力落ちる分け無いし、怪我から調子取り戻してる時に叩くとかナンセンスだぜ

こいつら俊さんの時叩いてた奴らと全く同じ文章系列してるな
584名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:25:59.05 ID:aXl8f/B+0
今活躍してる日本人の金額みたら益々本田の10億円が異常な数字だと分かるね
585名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:26:11.12 ID:3Ze4+5AP0
>>564
クラブで活躍することで
そのリーグ全体に日本人選手のいい印象が与えられる
そうすると一人二人と移籍する選手が出てくる
長期的に見てどちらがいいかなんて分かるだろ
ブンデスへの移籍が増えた要因は何だった?
586名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:26:21.63 ID:itHV95Ro0
世界最高峰リーガで2点目を決めチームの勝利に貢献した家長
一方、辺境低レベルロシアで雑魚相手にベンチ要員戦犯の本田
587名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:26:48.43 ID:62QboOoLO
>>573
なら昨年からの親善試合やアジア杯と3月のチャリティーは何なんだろうね。
本田はチームで一番安心して見てられるから呼ばれるんだよ、クラブでも活躍してるしな。
588名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:27:51.99 ID:c6YLPxV60
>>583
お前幸せものだなwww
試合見ろよwwww

素人だなこいつ
589名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:27:54.22 ID:E3dlfyy10
>>583
俊さんを叩いたのは本田信者だが?w

俊さんの方が海外活躍期間長かったねw
590名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:28:03.12 ID:CJSNAVCT0
ロシアでヒュンダイのCMに出てる場合じゃなかったな
591名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:28:18.17 ID:JHvrQgBy0
本田メンタル弱そうだもんな
自分を強く見せる為に頑張ったけど長友と内田に心を折られた
592名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:28:29.08 ID:vt9AAWmz0
5億ぐらい自分でだして移籍しろょ
593名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:28:30.15 ID:itHV95Ro0
>>197
いや、今はイチョンヨンにお熱らしい
まあパクチュヨンかイチョンヨンのどっちかは確実って多くの英メディアが報道してる
594名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:28:39.89 ID:2GfKYB4yO
怪我はもう大丈夫なの?
595名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:29:08.71 ID:c6YLPxV60
>>587

安心してみてられるのは、お前だけだろw
596名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:29:44.44 ID:ZbxT/bch0
リバプールが濃厚(笑)
597名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:29:45.84 ID:WC9ZJOPf0
>>582
全く同意
何度も何度も同じ事を連呼してらっしゃる
そもそも試合を見て居ないのに叩くのは主流ですからね
598名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:29:45.70 ID:UEdF6BhL0
>>553
目先の欲を選んだのが間違いだよなぁ
まあ今更言ってもしょうがないけど
ロシアから脱出出来るといいんだがな
599名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:29:46.91 ID:sc4VCpIM0
信者はマスコミの扱いが悪すぎると言うけど
W杯直前の代表戦の前番組で、1時間かけて持ち上げ特番組まれる選手はなかなかいないよ
定位置も決まってなかった選手がね
600名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:29:52.67 ID:/mHGHjkc0
同じ、フィジカルが強くケガの無かった中田が、グロインペインを患ったのが26歳の時
本田は今年で25歳。もう近い年齢になってる
選手の誰もが右肩上がりの成長するわけで無いし、この先にピークがあるかは誰も分からない
601名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:30:04.21 ID:62QboOoLO
スレの勢いで、いかにアンチが必死かが伺えるな。
602名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:30:16.47 ID:vx+VajMh0
ロシアってサッカーやるとこじゃない
603名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:30:24.03 ID:+evBTXNG0
本田はMFよりもCFやらせた方が生きるんじゃないか?
代表でもポストさせるとチームが活性化するよな
前田を軸にするよりも手っ取り早いと思うんだけどな
604名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:30:39.54 ID:Es9SrwBv0
やっぱエールは問題だよなぁ
ザルすぎて勘違いをさせてしまう
605名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:31:02.41 ID:E3dlfyy10
>>600
中田氏みたいに海外で輝く前に終わったね
606名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:31:10.55 ID:Nmc0eK+f0
こんな本田で大丈夫か?
607名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:32:21.73 ID:PHRA0JLk0
>>583
首謀者が釣れてるぞ
本田のファンになするつけた首謀者
608名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:32:51.12 ID:1fWjbpi1O
朝鮮のことわざ
・嘘も百回吐けば本当になる
・溺れた犬は棒で叩け
609名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:33:17.54 ID:c6YLPxV60
本田がいない方が代表が活き活きする。

あんなんチームメイトにいたら嫌じゃね?w
下手なのに態度でかいし俺俺なんだぜwwwあ、折れ折れか
610名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:33:48.02 ID:UEdF6BhL0
>>599
オランダ行ってる時もスカパで特番やってたしな
二部で優勝したときも、すげぇ取り上げられてた
可憐もそんなんやって欲しいわマジで
611名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:34:50.33 ID:ixwCzVfb0
>>604
オフェンスのメンタリティー養うにはいいリーグだろ
副作用も大きいけどな
612名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:35:05.51 ID:8LhaCjYb0
>>607
俺も毎回あの洗脳レス見る度に笑ってた
なんか凄く一生懸命で可哀想だなと思った
613名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:35:32.70 ID:JJje1kBR0
ロシア行ってなにか得るものあった?
614名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:35:33.01 ID:VhnlQ/VrO
>>603
スピードがなさすぎるのがな…
鈍足ってレベルじゃないし。
615名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:35:37.18 ID:XJCZ7zTq0
本田さん実力はあるのに、モチベーション上がんないんだろうなあ
ロシア早く脱出できればいいのに
616名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:35:49.54 ID:/LFrn+8P0
本田はボランチでもロシアじゃ駄目だろ
結局ボランチの仕事しないで前にあがるからバランスが悪くなる
自分のプレー優先、一人だけいいプレーしようとする
信者はそれで周りが犠牲にあってるのに他がクソとか言って酷いと思った
本田が出ない試合のほうが勝ってるのにな
617名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:36:13.52 ID:TVwKaaha0
放出めざしてわざとだろ
618名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:36:26.44 ID:c6YLPxV60
>>616
ごもっともです。
619名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:36:48.79 ID:qP+oreQJ0
去年は活躍してたのか
620名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:36:52.80 ID:fKcKDsg00
アフェライか本田って時期があったのにな・・・
621名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:37:14.67 ID:/mHGHjkc0
>>605
中田や黄金世代の面子をみて、ピークが早かったと言う人多いけど
今の本田や他の海外組がそうでは無いかは、誰もわからないからねぇ
622名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:37:30.82 ID:ITB0K6p/0
ここでまた復活見せたら本田の株また上がってまう
いやああああ
623名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:37:35.93 ID:BJzoJBjOO
あの本田がオワコンだと…
624名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:37:39.24 ID:/LFrn+8P0
アジアカップの代表でも本田がいないサウジ戦は
内容結果ともに申し分ない、大量得点で勝利した
本田がいなくても攻撃できるのがよくわかった試合だ
625名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:38:24.65 ID:c6YLPxV60
2年後 27歳の本田

【本田、ロアッソ熊本に入団決定!年俸約350万】
626名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:38:28.21 ID:Cq9hnPTBO
サカつくでは早熟だけど、その通りになるんじゃないぞ
627名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:38:32.26 ID:8u2cr+bH0
信者はいい加減気づけよ。

自分たちが本田や自分の価値を下げてることを。

長友や内田が移籍したら
「活躍できない」と言い、

香川がけがしたら
「ざまあ」

家長も、
「無理でしょ」

と言ってた結果がこれ。
628わたし女だけど:2011/04/26(火) 13:38:54.02 ID:2lIdtjtVO
>>616
それは思った
629名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:40:29.06 ID:ITB0K6p/0
本田のスレってなんでこんなに伸びるのよ
家長のスレのびないじゃないのよおおお
630名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:40:48.90 ID:ApcrlKDE0
長友内田香川の出世見てたら俺こんな僻地で何やってんだろと思うよ
おまけに足首ずっと痛めてるしモチベあげられない状況だ
まず怪我直さないと中田みたいになってしまうのが怖い
631名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:40:58.35 ID:aqwsRnITO
ロシアなんか行くからだよ
632名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:41:51.36 ID:c6YLPxV60
>>629
オワコンすれに飛びついてるだけです。
本田が消えることをみんな喜んでおりますので、少々お待ち下さい。
633名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:42:17.48 ID:i6BdXWyW0
エジル、カカーを凌ぐプレーを一年通してやればレアルにいけるかもね。








本田じゃなくても無理ですw
634名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:42:43.41 ID:c6YLPxV60
足首は治ったよ。
言い訳すんな信者カス
635名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:42:51.45 ID:LC5sIfx10
ロシアに行った時点でわかってたことだ
636名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:43:08.99 ID:x/lwvriU0
本田信者はもう長友や内田に乗り換えたよ
637名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:43:12.66 ID:196M7n8o0
オワコンって流行ってるの?
638名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:43:30.78 ID:2lIdtjtVO
本田ファンって自分に酔っちゃうタイプだから共感してるだけでしょ?
639名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:43:36.83 ID:DsOYGHAe0
試合に出れればどこへでも行くって感じの人じゃないねこの人
サッカーが好きというわけじゃない
一定のネームに拘るからどこも行けないんじゃないの?
640名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:43:52.08 ID:ITB0K6p/0
>>632
何レスすんだよオワコンは黙ってろよ
きめええええんだよ
641名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:43:54.94 ID:PLlTG9zo0
こいつは調子に乗らしちゃいけないんだよな
二部リーグに落ちて確変したがロシアきたりW杯でゴール決めて調子に乗って落ちぶれた
642名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:44:13.60 ID:fKcKDsg00
今からでも遅くない
エッシェン師匠に弟子入りしろ
643名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:44:52.57 ID:g1pvVhpq0
>>616
視野が狭く、パス精度も高く無い本田がボランチやるには最初から無理が有る。
フィジカルの強さ活かして守備専になって馬車馬の様にボール終えれば別にだが…。
644名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:45:02.75 ID:x/lwvriU0
俊介叩きまくってたのが本田信者だからな
まぁ笑える
645名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:45:13.38 ID:hU/id2ns0
代表呼ばれたとしてチームの雰囲気悪くしないで欲しい
長友とかにかなり嫉妬してるだろ
646名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:45:29.30 ID:/LFrn+8P0
本田がボランチの試合に出てるときに強いとか言って
それで本田が仕事してるように評価してる奴が多くいるけど
ボランチの評価って強いとかそういうことじゃないからな
逆に意味ない場所でキープしすぎてブレーキになってる
回すとこは早くはたかないと使いづらいよ
シャビやセスクとか気の利いたポジショニングと少ないボールタッチで組み立ててるのに
647名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:45:35.10 ID:lq6JS+HN0
本田の移籍の障壁となってるもののひとつに肖像権の問題があるらしい
例えば移籍先の噂として上ってたナポリは所属選手の肖像権をクラブ側が保有する
というデ・ラウレンティス会長の打ち出した大原則があって
肖像権を手放したくない本田側とで折り合いが付かないとか
ソースは今月号のCALCiO 2002

本田側が肖像権ビジネスをしたいのは分かるんだけど
それが移籍の障害になってるなんて本末転倒もいいとこ
インテルみたいに肖像権とかを気にしないビッグクラブもあるんだが
移籍先は本田の方から選べるわけじゃないからね
648名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:45:37.90 ID:+P69NUAeO
まだあのワールドカップから一年も経ってないのにもう終わっちゃうなんて
649名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:46:21.40 ID:AmkrVXVZ0
>>580
ザッケローニは冗談が好きだな
650名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:46:28.20 ID:qEac5XeA0
そもそもモスクワなんて人じゃなくて熊が住むところだろうに
651名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:46:31.35 ID:DsOYGHAe0
早く代表やりたいだろうね
わがまま放題の王様プレイができるから
652名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:46:53.51 ID:x/lwvriU0
長友と内田に嫉妬からパス出さないだろうと容易に想像できるよね(´・ω・`)
653名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:47:02.92 ID:i6BdXWyW0
それかボランチ極めてラスの後釜に…













やっぱりレアルは無理w諦めろ。
654名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:47:04.98 ID:166n8kyXO
本田信者は本田への批判をすぐにチョンの仕業とか言うから気持ち悪い
日本人は誰も本田の批判をしないとでも思ってるのか?
メッシ並の活躍してるならまだしも…
655名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:47:07.93 ID:IdbXK2aq0
>>644
みーつけた!
これが噂の洗脳レスですね

へ〜分けもなく突然現れるレスでつね
656名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:47:08.07 ID:mYjUkQAQ0
民主党政権みたいなものだ。
自分で選んだから文句言えないし、あと二年は我慢しないといけない。
頑張れば頑張るほど移籍金引き上げられて移籍できなくなる。
まさに選手の墓場。
657 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/26(火) 13:47:21.31 ID:7yBPLj3MO
>>627
真に受けてるのはお前だけ
対立厨のネタに乗っかって楽しんでただけ
それなのに見事なまでの目立ちたい改行とか要らないから
658名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:47:26.15 ID:JJje1kBR0
ピロシキリーグなんて誰が見るの?
659名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:47:30.57 ID:KFy82X6aO
こいつ使えないふりして売らそうとしてるだろ
策略家だなw
660名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:48:01.59 ID:196M7n8o0
俺よりIDに数字多い奴いたら本多に改名
661わたし女だけど:2011/04/26(火) 13:48:02.65 ID:2lIdtjtVO
今頃本田は本当の自分はこんなもんじゃないって葛藤してるよきっと
自分の限界に気付く事ができれば大きくなれる可能性もあるかも知れないけどねファンも現実を見つめたら良いと思うよ
662名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:48:29.23 ID:lVcBVpse0
やっぱカラブロさんにガツンと言ってもらうしかないな
663名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:48:30.54 ID:XJCZ7zTq0
>>656
多分それで悩んで活躍出来てないところもあるんだろうな
664名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:48:41.23 ID:3Ze4+5AP0
カイジの地下世界みたいになってるな
665名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:48:41.83 ID:DsOYGHAe0
>>659
幸せでいいね
666名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:49:03.43 ID:eHwUt8I40
EL見たけど、チームが悪いわ
小野がUEFA獲ったときだって、もっとメンツ揃ってたもん
オランダ戻れ、アヤックスPSVあたりに移籍しろ
667名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:49:50.74 ID:Es9SrwBv0
今日本のサッカー少年に(日本人で)好きな選手は?って聞いたら誰が一位になるんだろう
668名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:49:55.11 ID:Csa9dmtG0
わたし女だけどが次どんなレスするかたのしみ★
669名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:50:52.56 ID:FrnDLWCUO
なんか叩きが鬼女みたいだな
670名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:51:07.75 ID:Zhd4Kpt4O
今の本田買うチームなんてあるのか?
671名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:51:14.70 ID:Cq9hnPTBO
>>659
買ってくれるクラブが少なくなるぞ
良い策とは思えない
672名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:51:20.93 ID:qDMjDGmc0
>>667
まあ長友だろうなぁ。
673名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:51:24.33 ID:UEdF6BhL0
>>647
エイベ糞と契約したのも、よくなかったよね
印象が悪いわ
674名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:51:55.90 ID:fX6Of/cy0
代表では前線の選手が力不足だったから得点以外一応何でもできるコイツが重宝されてただけ
今は家長香川宮市等の優秀な人材が増えてきたからいずれ代表でも必要なくなる
足の遅さや右が使えないのは致命的な弱点 
675名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:52:30.63 ID:7nP518tVO
早く出してくれればいいのに〜
676名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:52:41.40 ID:V9yr3lv/0
>>668
同じ内容の事2回レスしてるから
本当はたいした内容ないんだわ
677名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:52:59.86 ID:Cq9hnPTBO
>>667
宮市や長友だろうか
678名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:53:01.13 ID:Es9SrwBv0
>>674
いやでもあのキープ力は魅力だよ
対アジア限定かもしれないけど
679名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:53:32.66 ID:8u2cr+bH0
>>657

目立ちたいとかww

普通に打ってたら長くなっただけ。

図星過ぎて逆切れ?
680名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:53:39.91 ID:jgBkdgpP0
681名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:55:00.61 ID:PXsuYC2zO
内田や長友も今年のような活躍は出来ないな
その中で結果を出せば生き残れるしダメなら切り捨てられるだけだ
682名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:55:04.47 ID:Jtrx5X52P
>>674
前線の選手は増えているが本田のような重さを持った選手は日本には他にいない
逃げのキープできる奴は沢山いるが、相手の陣地を侵略するキープが出来るのは本田だけだ
683かばつやたれらつ:2011/04/26(火) 13:55:12.45 ID:196M7n8o0
何が悲しくて本田叩くんだろうね
代表じゃ本田に代わる奴いなにのにね
現実見ろよ
684名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:55:21.63 ID:DsOYGHAe0
一流クラブじゃなきゃいや
でレアル入るまでの踏み台です
トップ下のポジションが確約してなきゃだめ

どこが取るの?
685名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:55:37.92 ID:UFmdMIVj0
>>678
欧州南米相手でもキープできてただろう
686名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:55:47.60 ID:Zhd4Kpt4O
>>673
印象でサッカーやる訳じゃないだろw
そんな事言ったら長谷部とか最悪じゃねーかwwwww
687名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:55:50.27 ID:qEac5XeA0
早くエクソダスしないと
688名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:56:01.98 ID:wy65xxl8O
宮市のほうが上
689名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:56:08.22 ID:FzJpTggc0
>>676
本当に困ったみたいだわ
本田の本スレ出して来たよw
690名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:56:17.18 ID:XtUIuZRN0
井川獲ったヤンキースみたいに高い金払って獲得したのに全然活躍しないが他所に売って活躍したら
それはそれで癪に障るから飼い殺しって感じだったりして
691名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:56:33.85 ID:1fWjbpi1O
日本人分断作戦成功ニダ
692名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:56:40.39 ID:Oz8nbA/QO
持ち上げて叩き落とす
693名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:56:44.83 ID:2lIdtjtVO
>>683
君が現実を見つめるべきだと思うよ
694名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:57:12.39 ID:NzzbCWnG0
まあ大丈夫だろ
695名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:57:30.22 ID:2lIdtjtVO
>>684
ですよねー(´・ω・`)
696名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:57:50.38 ID:+evBTXNG0
>>674
FWいないじゃん
いくらいいMFが増えても収められるFWいないと宝の持ち腐れ
鈍足でも全線で体張ってターゲットになれば後ろから上がってくるドリブラやスピード系MFが生きる
今の日本にこれができるFWが一人もいないんだよな
697名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:57:52.49 ID:qMAhTL0j0
>>667
本田だろ。1年後ならわからないが
698名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:58:11.82 ID:205w/g2aO
本田は自分の持ち味とやりたい仕事がマッチしてない気がする。
すごい選手なんだが、フリーキック要員ではない。
預けて溜めるプレイヤー
699名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:58:35.39 ID:jcQRTGACP
代表関連でも酷使されたし、しばらくコンディション戻らんかもな。
チェスカとしては売りに出すか飼い殺すか難しいとこだ。
700名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:59:00.47 ID:BJzoJBjOO
本田この試合一回いいスルーパスだしたんだけどな
チームのレベルも問題
701名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 13:59:15.30 ID:RINXC/FG0
で、また代表戦見たら掌返すんでしょwww
702名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:00:07.41 ID:DsOYGHAe0
>>695
実力以前に叩かれるのはこういう人格にあるよな
実力のないビックマウスとか滑稽なだけ
703名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:00:42.09 ID:YO4JAVf30
いいんじゃないか期待してるぞおれは本田に
怪我前だっていいプレーがまた見れてた

今年は勝負だって言ってるし、走りもプレーもまた見てくれや
いやいい舞台が待ってるから
704名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:00:52.20 ID:1V1NKB800
周りがレベル高すぎなんだよ
代表とかアジアだと別格なのに

ロシアなんだから補強するな
705名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:00:58.51 ID:Gfeowh3+O
本田は代表に必要だと思うし実力あると思う
でも誰しも本調子を続けられるわけないわけで悪い試合も出てくる
なのにアンチもファンも両極端なことしかいわない
現実を見つめたらどうなんだ?
少なくともファンなら悪いとこも受けいれろよ
706名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:01:15.08 ID:zCRbtcpqO
俊さんなら「スタンドから念力でボールを操作して勝利に貢献」とか擁護されるのにな
707名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:02:34.20 ID:YO4JAVf30
>>705
ここは別にアンチの巣でもないし
本田の悪いところも知ってるぞ

ネットばっかしてんなよ
708名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:03:03.96 ID:pPJxazsp0
マヤとホビさんと一緒に住めばいいじゃなーーい!
709名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:03:09.77 ID:c6YLPxV60
別格じゃねーしw
素人は困るわぁ。
710名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:03:34.10 ID:Pkr3gRQDP
代表だと別格(笑)


ザック就任10試合
岡崎慎司 4ゴール1アシスト
前田遼一 3ゴール1アシスト
香川真司 3ゴール2アシスト
森本貴幸 2ゴール0アシスト
長谷部誠 1ゴール1アシスト
伊野波雅 1ゴール1アシスト
吉田麻也 1ゴール0アシスト
細貝萌  1ゴール0アシスト
李忠成  1ゴール0アシスト
中村憲剛 0ゴール1アシスト
長友佑都 0ゴール4アシスト
松井大輔 0ゴール1アシスト
遠藤保仁 0ゴール1アシスト
本田圭佑 0ゴール0アシスト(代表1000ゴール目欲しさの強奪PKは除く)
711名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:03:57.91 ID:c6YLPxV60
>>705

現実を見ましょう。
712名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:04:09.80 ID:7QpARNUJO
ロシアリーグなんて影の薄いレベルの低いリーグでも戦犯扱いされる本田さん・・・
713名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:04:20.35 ID:Cq9hnPTBO
>>708


うける
714名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:04:23.68 ID:AQhyzYGv0
せめて交代選手と同じポジに入れればよかったのに・・・。
2トップだったから普通に2ndトップとしてプレーしたんだろうけど、
システムを大きく弄ってまでそれを許さないスルツキーはある意味凄い。
昨年のCL敗戦以来、殆どトップ下で本田を先発起用が無いってのはある意味異常。
715名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:04:52.38 ID:Nr6ZW8KyO
クローゼ目指してるの?
716名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:05:35.14 ID:Lso1oEX40
アジアでの試合とかどーでもいい 結局ワールドカップすべて
717名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:05:35.17 ID:MpCvvgHsO
まさにワールドカップバブル選手www

けど岡崎とのホットラインはだけは評価できるw
718名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:05:53.73 ID:fzMv+kn00
FKどころかPKも下手だからなぁ。
719名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:05:58.81 ID:VmFlLv1k0
>>705
おれも別に本田が絶対とは思わんけど
ファンにこうしろよって
ネットのやりすぎな気がする
720名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:06:05.96 ID:rSyODXmm0
批判してる奴らは全部駄目、とにかく駄目というのは論外で前でやろうとするからオワコン認定してる
でも中盤でシャビアロンソとかランパードのポジションするなら話は変わる
だってこいつ代表でもcskaでもそこでやるといやいやでやってても凄い能力発揮するからw
万能性にキックの種類が多いからフィードやプレスは普通に上手い
で空中戦強いし身体強いからセットプレーで蹴るより中でヘディングして欲しい
後ろから上がればいいしむしろその方がプレス受けずに遠目からシュート撃てるし抜け出しやすい
後は利き足じゃ無い方のキック精度の高上 下手すぎでも無いけど上手くも無いからね
日本人だけじゃなくてその役割を海外のクラブも期待してる
てか何で足遅いのに前???しかも今のサッカーでトップ下とか…
721名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:07:09.49 ID:JYnDABen0
本田のピークは短すぎたな。
722名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:07:19.16 ID:jcQRTGACP
まぁ実際2010年のW杯だけでも十分な評価になるしな。
あの試合、茸が出て壊滅的な負けを喰らったら日本サッカー界が
甚大なダメージを受けるところだったw
723名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:07:51.54 ID:ITpZuwhn0
本田遠藤岡崎
W杯で得点した奴らは活躍出来なくなる法則
724名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:07:58.57 ID:lq6JS+HN0
>>673
そういえばエイベックスと契約してたんだな
そこらへんの絡みも何かあるのかも知れんね
中田がサニーサイドアップと契約した時に故・富樫洋一が
「サッカー選手がタレント事務所みたいな所と契約するなんて」と言って
かなり反対してたらしい
725名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:08:04.53 ID:CLncHe1G0
>>714
いやトップに入ってないトップ下に入った
しかし結局ボランチの位置まで下がってくるもんだから
ザゴエフがどうしていいかわからず困ってた
726名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:08:50.36 ID:lF+lF+/JO
久々の二列目で効果的なパスを量産しても全てFWに外され
次の試合でまた三列目に戻されたらチームは何も出来ずボロ負け
怪我明けの途中出場でそれなりのパフォーマンスすれば叩かれ
モチベだだ下がりでも仕方ないわな
727名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:08:56.71 ID:/UN5QN0W0
本田だけは間違いなく過大評価
728名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:09:05.84 ID:zMX5b7eJ0
このままコンディションあげてコパ行って移籍

もうシナリオが出来てる
729名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:09:26.98 ID:B9V7b9aX0
元々ロシアでスタベンぐらいの選手だという現実を言うと
叩いたことにされるからニワカには困ったもんだな
むしろ能力以上にがんばっただろとほめてるぐらいなんだが
730名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:09:37.67 ID:FNopuw9SO
ドゥンビアのまま、つーかフォメの問題もあるだろ
慣れないフォメでやらされてて、本田も悪かったが、他の選手も大概だったぞ
731名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:10:13.69 ID:jcQRTGACP
>720
本田の適正位置はセントラルMFだよね。
スピードは無いがキープ力とパスセンス、視野の広さがある。
守備もそこそこやるしな。
732名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:10:33.31 ID:ir6YtujL0
最近の本田のFKのふかし具合を見ていると、どうも左足首の靭帯が伸びちゃってるんじゃないかな。
今まで蹴れてたブレ球はミートが上手くないと出来ないので、本来であれば他の選手よりもふかしにくいはずだから。
733名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:10:35.40 ID:zBhBi8sL0
本田はおわコン
734名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:10:42.91 ID:DekdOpKqO
四大リーグが全て
735名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:10:45.40 ID:8u2cr+bH0
というかW杯も両サイドが良かっただけだろ。
736名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:11:05.84 ID:AQhyzYGv0
>>725
完全に4−1−4−1になってたんだが気付かなかったのか?
ラヒミッチがアンカーで、その前に本田とザゴエフが並んでたじゃん。
トップ下をやらしてもらえるなんてなったら、
アジアカップのヨルダン戦並に高い位置をとるにきまってるよ。
737名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:11:36.09 ID:oc718jmk0
Jと同じリーグ周期だから、欧州主要リーグに移籍しにくいな
738名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:11:39.18 ID:3Ozhhl590
ぶざまだなw
「ロシアでもトップクラス」とかほざいてたアホはどこいったかな。
739名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:12:20.02 ID:7yi5hyCs0
本田のスレはチョンホイホイだなw
この前の2試合でチンチンにされたのが余程悔しかったらしいw
740名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:12:35.03 ID:dpZo+v630
>まるで“戦犯”扱いだった。

ニッカンが戦犯扱いしたいだけやんw
741名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:12:36.43 ID:rSyODXmm0
cska自体が前が飽和状態で戦術面が未熟だから後ろからの上がりは邪魔になるけど
普通のクラブならセンターは現代サッカーでは上がる機会多いし本田は今のポジションでいいと思う
cskaはクラブのランク落としてでもジャゴエフやネチドと一緒に早く出たほうが良い
742名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:13:04.95 ID:ezbrno0l0
完全に中田やん
743名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:13:05.36 ID:CLncHe1G0
>>736
本田がさがってくるからザゴエフが上がる感じだろ
どっちがボランチなのか全くわからなかったが
744名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:13:33.77 ID:239yO+p10
本田信者は、CSKAは強豪だと言いながら、チームメイトや監督が糞だと批判する。
ロシアはレベルが高いと言いながら、本田以外ゲームをコントロールできない、試合がつまらないとぼやく。
現実は、本田が周りの選手に個人能力が劣っているだけ。
745名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:14:31.68 ID:SaI5d5YJ0
ノークラシッチ状態キタコレ
746名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:14:40.83 ID:zRSynt1F0
ポルト戦でめちゃくちゃ活躍してたけどな。あの試合で怪我したのが良くなかった
747名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:14:54.20 ID:fX6Of/cy0
大した適正もないのにトップ下じゃないとヤダヤダ
下手なくせにFKは俺に蹴らせろ
ロシアでサブなのも頷けるな
748名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:14:57.00 ID:IKtFrVXqO
いつロシアから出れるんかな…時間がもったいない
749名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:15:03.86 ID:AQhyzYGv0
>>748
そんなことしたらスルツキーが叫ぶに決まってるだろw
チェイスしないだけでぶち切れて、試合開始から叫ぶような監督だぞ。
750名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:15:56.00 ID:AQhyzYGv0
>>749
>>748>>743 ミス。
751名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:16:02.91 ID:jcQRTGACP
昨年のチェスカはロシアリーグ2位だったし、黒人3人は特に凄かったぞw
面白いかどうかは個人によるが、ゴリ押しで勝ちきってたからなw
752名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:16:17.07 ID:57pCVxIK0
>>726
深刻すぎるな
753名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:16:56.64 ID:/LFrn+8P0
本田の弱点はダイレクトパス
トラップはまだいいけどダイレクトパスがほんとに酷い
短すぎたり浮き上がったり強すぎたり
遠藤みたいな芝を滑らかに転がすダイレクトは蹴れない
組み立て型のボランチにとっては致命的な弱点
754名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:18:04.59 ID:3Ozhhl590
CSKAなんか眼中に無いかのような発言しといて、
結局買い手がつかなくてチームでくすぶってる。
最高にかっこ悪いな
755名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:18:41.00 ID:7yi5hyCs0
ロシアの汚れた地は人間を腐らせる
756名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:19:46.59 ID:ZF7U2sAL0
そういえば親善試合本田さん見れないんだね残念

あたしのネッチーが来てくれたらいいのに何か無理そうかな
757名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:20:20.20 ID:rSyODXmm0
本田自体ボール触りたがりなのに中盤のセンターやアンカーより前がやりたいって発想が分からん
どうせボール貰いに下がってくるだろw
ポジションどうこうより本田が拘るべきは自分が攻撃参加するスペースがあるかどうかのチームの戦術の方だろ
日本代表とかメガクラブはサイドを主戦場に後ろからの上がり主体の戦術だけどCSKAは違うぞw
758名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:20:39.58 ID:jcQRTGACP
まぁ本当に超絶優秀な選手なら例えばCロナみたいに128億の値がつく世界だからな。
今年の夏に動きが無かったら色々困ったことになりそうだ。
759名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:21:27.31 ID:E9RPR5da0
トップ下は香川だから別に本田はいらない
760名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:21:35.14 ID:UM25R+PW0
親善試合は来れるだろ
ベンチで暇そうだし
761名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:22:15.46 ID:49O1uJ1c0
ロシアをヨーロッパと勘違いしたのがそもそもの間違い
762名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:22:24.50 ID:7DNs5bUtO
信者は周りが悪いと言うけど
結局は周りを従わせる実力が無い本田が悪い
世の中は本田中心に回ってるわけではない
763名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:22:27.84 ID:JUKK7pSlO
アタシはサッカーのことあんま詳しくないし興味ないけど、去年の夏頃だったかな…
初めて本田さんの服装をニュースでみたとき、たしか…本田さんが帰国してきたときだったかな、「カリスマってこういう人のことを言うんだ〜」 って鳥肌が立ったよ
764名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:24:11.16 ID:4qUkpO7k0
>>762
パルマ以降の中田化してきてるよなw
765名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:24:27.85 ID:sB06EaLk0
ネチドは本田さんに日本はやめとけとか言われてるだろうな
今は外国人に日本はハードル高すぎる
766名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:24:39.11 ID:aYjoUSsn0
チームメート、監督のせいにするファンなんて論外
767名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:25:23.94 ID:6qKadqK10
ロシアから出たい気持ちが強すぎるわ。
モチベーションて大事よ。
768名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:25:46.95 ID:jir49oW30
長谷部と本田は、移籍しろ
話はそれからだ(・∀・)
769名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:25:51.17 ID:1X53unFY0
本田はオワコン
香川、長友、内田、家長にあっさりと追い越され代表でもそろそろ
いらない子扱いだろう
770名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:25:59.54 ID:7nP518tVO
何だかんだ本田は華があるよ
771名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:26:28.52 ID:jcQRTGACP
>766
少し前の長友スレとか凄かったよ。
監督のレオを叩きまくり、サネッティを金本呼ばわりとかホントに凄かったw
772名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:26:37.73 ID:lq6JS+HN0
ちなみに、レアルも肖像権をクラブ側が管理・保有するという方針のクラブ
本田がもし本当にレアルを最終目的地として考えてるなら
肖像権の問題は今の内から何かしら考えておいた方がいい
目先の金銭に飛びついてサッカー選手としてのキャリアが台無しになるとか笑えない
まあ、もう半分くらいキャリアがメチャクチャになりかけてる感じはするけどね
このままあと1シーズン、ロシアに留まってくすぶり続けるようだと
ビッグクラブのスカウトは完全に「もう終わった選手」という評価をする
773名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:26:47.10 ID:fX6Of/cy0
チームが本田の足を引っ張っているのではなく、本田がチームの足を引っ張っている
本田がCSKAの勝率下げてた事が判明しちゃったし
本田が活躍できないのを監督やCSKAやロシアのせいばかりにするのはやめよう
774名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:27:21.55 ID:bMEl6lYG0
>>766
長友スレ見たわ
最近本田スレ機能してないよ
775名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:27:30.23 ID:rSyODXmm0
>>758
確かにな
そもそも移籍すること自体どんなトッププレーヤーでも難易度高いのに高い移籍金はリスクありすぎ
移籍先のクラブの戦術や同じポジションの人材などもっと慎重になるべきだった
泥船クラブの中で燻って移籍金かかるなんて手が出しにくい
776名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:28:20.82 ID:3Ozhhl590

ぶっちゃけ、今は長友・内田・宮市・復活した香川に注目
こいつはどうでもいいわ。
777名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:29:11.31 ID:bMEl6lYG0
どうでもいいけどもう3レス

うける
778名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:29:14.35 ID:wO974x0TO
確かアジアカップでは好き勝手やれば4、5点取れて世界レベルのキープ力があってレアルの10番背負う実力あるんだよね?

なんでロシアでベンチなん?wwwww
779名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:29:22.76 ID:F66Va3IH0
攻撃的MFで市場価値上げた選手だから
そのポジションにこだわるのもわかるけど
5大リーグで狙ってるクラブがが本田に求めてるのってそこじゃないと思う
攻撃的な能力なんてCSKAの選手の中でも凡庸だし
780名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:30:21.13 ID:jcQRTGACP
>772
俺はレアルやバルサの試合も見るけど、さすがに本田さんがあの怪物達から
ポジション取れるとは思えんwwwwww
アイツらは地球上最高クラスですw
781名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:30:43.97 ID:lq6JS+HN0
>>771
個人を応援してるやつって大体そうなるな
シャルケがCL敗退したら内田のファンがファルファンあたりを標的にするのは
割と容易に想像できるし
782名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:31:00.50 ID:ic03+esG0
むしろ出やすくなったんじゃねーの?
いらないなら、違約金も安くなるだろ
783名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:31:23.83 ID:v1jDhBgHO
家長みたいな才能ないし下手くそがここまでよく頑張ったよ
784名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:31:26.52 ID:xh4Zg7kq0
昨年も活躍してないよな
あれだけだろ
785名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:31:44.43 ID:zRSynt1F0
CSKAに移籍したのは失敗だったけど
そのおかげでW杯16強入り&日本人の海外移籍ラッシュが実現した
なんとか夏に3大リーグに移籍してくれ
786名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:32:05.79 ID:aFDXxIpl0
シベリアのチームに送れ
787名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:32:19.46 ID:rSyODXmm0
>>776
浦和戦も見たが永井もロングシュート良くてかなり力あるぞ
サイドで起用されて宮市と同じことしてたから得点チャンス少なかったけどセンターFWとして近いうち結果残すぞ
あれはリーグとか関係なく日本の主戦力になる
788名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:32:42.14 ID:rIQHbdXn0
まさに恐ロシア
789名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:32:47.81 ID:ChdMeRceO
どうでもいいと言いながら何度も書き込みするヤツが不思議だ
790名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:32:49.48 ID:ocW/0zct0
>>771
だからさ、何でも人のせいにするのが嫌われてるわけでょ
そうやって長友スレが〜って
また人のせいにしてる
791名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:32:52.10 ID:3Ozhhl590
これで日本に戻ってきたら面白いなw
792名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:34:01.15 ID:+i2tQ+uIO
ビッグクラブよりも中堅or弱小チームで王様やってる方が似合う
793名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:34:04.74 ID:il2UT0IIO
もしこれがCSKA側に対して安く叩き売りさせる為にわざとだったなら本田△だけどなw
794名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:34:08.27 ID:W7SWXede0
で移籍はまだなの?
ここ1年くらいずっと、どこそこからオファー云々って記事をみるんだけど
795名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:34:09.79 ID:+78TQrsI0
好調な時→ロシアリーグをべた褒め
不調な時→ロシアリーグを貶す

本田オタ(笑)
796名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:34:10.46 ID:B/iq1Wi80
(´・∀・`) こんな極寒出たらええやん
797名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:34:41.80 ID:jcQRTGACP
>790
それは長友スレの住人に言ってくれよw
798名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:34:53.58 ID:lq6JS+HN0
>>780
実際、無理だろうな
どう考えても本田がエジルに勝てるとは思えないし
更に肖像権の問題を抱えた選手なんかを獲得しようと思わないだろう
二重苦だよ
799名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:35:00.15 ID:VLDlWCB/0
名古屋に帰ってきたらダニと強力な中盤を構成できる
一緒にACLを制覇しようぜ
800名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:35:04.84 ID:qSuR5qKe0
攻撃力があるから移籍してきてトップ下貰ったんだけど
不運もあったけど、そんなのこれからどれだけでも巻き返せるぞ
そんなに練習してない代表で発揮出来て毎日練習してるクラブで守備専させられたら
みんな不思議に思うと思うよ

現実周囲は監督に不信感抱いてるから

悪い人では無いけど、誰もが疑う戦略だよ
801 :2011/04/26(火) 14:35:59.73 ID:ILbCI0970
今はまだ晩年の中田扱いだからいいけどさ、
これから俊さんレベルまで落ち込んだらどうすんの?
802名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:36:07.28 ID:Yq+Lfx460
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー                                                       ●ヽ(*´∀`*)ノ キャッチ
803名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:36:12.85 ID:+f4nz6PS0
結局女にもてるだけだよなこいつw
サッカー選手としては3流
典型的なエイベックスタレントだなw
804名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:36:44.76 ID:itHV95Ro0
アンチももうこんな選手に粘着するのはよそうや
今やCL準々決勝で日本人対決実現したりCL準決勝に主力として挑む選手、
インテルでレギュラーになったりブンデスで得点量産したり
代表でもないのにリーガで活躍したり高卒でアーセナルと契約しレンタル先の
名門フェイエノールトで大活躍する選手が出てきたりする時代なんだよ
ロシアで燻ってる選手はそっとしといてやろうぜ
805名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:36:52.34 ID:xXLdebaQO
長友なんかがモテモテで出世街道すいすい行くの見ると、
あいつはサイドバックということもあるけど
自分の売りと志向が明確。

最近の本田さんは何になりたいか分からない。
806名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:36:57.45 ID:P9v4JJDy0
今後ロシアプレミアリーグにいっちゃ駄目という教訓
807名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:36:58.67 ID:YGWcWBAq0
オファーも実力もねえんだよ
いい加減認めろ
808名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:36:59.16 ID:7DNs5bUtO
トップ下で使われさえすれば〜
とか信者は言うけど、使われてただろ
それで駄目だったんだろ
809名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:37:13.78 ID:msgrcaiUO
酷評すんなら移籍金下げてさっさとセリエかプレミアいかせろや
810名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:37:48.67 ID:cUsN2Zz10
チェルシーと同じ道を歩みだしたマンCに絶対行くべき
811名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:37:56.72 ID:jcQRTGACP
>801
茸や小野や小笠原や遠藤が日本でプレーしているのだから、
普通にJに戻ってくるのでは。
茸とか楽しそうに余生を過ごしてるしな。
812名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:38:28.96 ID:Rs9HY/oY0
本田がトップ下に入るとボランチで試合を組み立てる選手がいなくなるからグダグダになる
813名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:38:39.18 ID:9i7/yQ05i
この板なんて、試合見てないのが8割だろw
814名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:39:31.06 ID:3Ozhhl590
トップ下やらせろ、って調子乗りすぎだったしな。
815名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:39:50.18 ID:AQhyzYGv0
>>800
残念ながらCSKAではトップ下を貰ってない。
トップ下の選手が怪我の最中に短期間だけやっていただけで、
その選手が復帰したらCL勝ちあがり中のロシアリーグ開幕戦でボランチ。
816名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:40:09.05 ID:X9yFAcUE0
ブラック企業対策してます
よかったら意見などお願いします。
http://ameblo.jp/introa/
817 :2011/04/26(火) 14:40:21.52 ID:ILbCI0970
>>24
ちょw 真央が一面のバナーにw
818名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:40:21.93 ID:VlhiTzAU0
本田は選手としていい選手だよ
ただこの前の試合は駄目だった
もう監督もチームも本田も駄目だった

少しの失敗で青筋立てたら精神もたんよw
もう少しちゃんと試合見てから批判しても遅くない
819名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:40:46.71 ID:lq6JS+HN0
>>782
CSKAが経営に苦しんでるなら選手を積極的に売りに出すだろうが
むしろ資金的には安定してるクラブだから飼い殺しの可能性が高い
820名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:41:04.80 ID:sEb/3niVO
で夢のレアル行きはどうなるの?

長友や香川のが先行くんじゃね?
821名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:41:06.67 ID:128Dm3zc0
代表で本田が居なかったら大変だぞ。
本田の復調はナショナルチームにも関わる。
822名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:42:45.06 ID:9M70i4jsO
早く本人希望のところへ渡してやりなよ…
823名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:42:58.07 ID:sEb/3niVO
CSKAがブラックだと言うことがわかったな

逆に一流ところではブラックっぽいインテルが優良だとは思わなかった
824名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:43:06.06 ID:R0rChVxhO
監督のやりたいサッカーが見えない、ディフェンスライン低すぎて中盤が死んでる
825名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:43:12.51 ID:rIQHbdXn0
>>808
本田からパスもらってキーパーとの1対1をことごとく外すクロンボ
ってシーンを腐るほど見たw
826名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:44:14.39 ID:oI1U4YRLO
お願いだからロシアから脱ドゥンビアの方が早く出そう…
827名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:44:20.50 ID:l/49ZpxqO
放出あるなこの流れ
828名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:44:30.44 ID:CcC82Woa0
>>801
俊さん化するような奇蹟は起きんと思う
あそこまで失敗するのは奇蹟的なレベル
本田に限ってはありえんなw
829名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:44:52.23 ID:NoxBqpt60
オワコン
830名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:44:53.07 ID:AgXTB9Yu0
>>827
それが本田の計算だろうな
831名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:45:08.48 ID:6y6+bESY0
モチベーション下がってんだろう。
ステップアップのつもりで入団して、飼い殺されてるし。
832名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:45:40.87 ID:+XMavlSG0
本田は無駄に遠回りしちゃったな
はやくロシア抜け出さないと
833名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:45:58.04 ID:iRVObMS30
本田△は我慢の時期か
834名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:47:27.68 ID:Ix4oDMfu0
本田は移籍しないとモチベーション保てんのだろう
ロシアにこのままいたら終わる
835名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:47:52.33 ID:8PHoMe0l0
>>833
我慢の時を経てして成り上がる

このパターンで来てるからな本田は

一番この環境が厳しいと理解してるのは本田だからな
836名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:48:06.69 ID:6y6+bESY0
ただでさえW杯の後は、何とか症候群で
モチベーション維持が難しいと言われてるしな。
837名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:48:56.55 ID:P9v4JJDy0
CSKAだとネチドと本田はセット商品
ラブとトゥンビアとは合わない

代表だと岡崎と本田はセット商品
838名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:49:25.14 ID:CcC82Woa0
CLベスト8って実績を積ませてもらったし
これ以上長居する必要もないから早く出れそうでよかったわ
まあ移籍期間まで試合出れるに越したことはないけど
839名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:49:40.48 ID:Q33r1zkb0
本田さんはそろそろ脱ロシアした方がいい
840名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:50:35.36 ID:NEdCYMt50
怪我明けなのに何言ってるんだか。
結局去年CSKAでMFで一番出場したのも本田だし今年もそうなるだろう。
841名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:50:57.75 ID:Rs9HY/oY0
過去ガラタサライとPSVからしかオファー来てないのに今更どこに行くかって問題があるよ
842名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:51:32.47 ID:qGcp6wL/0
小野コース
843名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:51:44.40 ID:AQbbZZ3ZO
もう干されたのか(笑)
844名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:51:54.78 ID:6qKadqK10
スタメンなら、それなりに頑張ると思うんだけどね。
気持ちで左右される選手だから。
845名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:52:00.79 ID:tr7/Dthp0
本田がアフリカンな身体能力あったらあっさり活躍してつまんねーぞ

こんれだけ叩かれれば面白くなってまいりますたじゃないのこの展開
846名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:52:57.23 ID:rSyODXmm0
cskaはチーム練習の質が低そうだからそれが一番心配
まあそれが並以上ならジャゴエフは伸びてもっと凄い選手になってただろうけどなw
ネチド、ジャゴエフ、本田はキャリア考えたら移籍したほうが良い
847名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:53:00.30 ID:DsOYGHAe0
CSKAが経営に困ってようとなかろうと
買い手がないわけでw
848名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:53:04.98 ID:3Ozhhl590
こいつがレアル入団とか夢のまた夢
849名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:53:05.44 ID:h0a7eRsv0
>>844
スタメンじゃなくても腐らずに頑張ってた長友とは大違いだな
850名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:53:54.92 ID:v1jDhBgHO
>>837
ノーゴーラーセットですか?W
851名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:54:21.18 ID:6y6+bESY0
移籍は本人の意志だけじゃ叶わないからなー。
852名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:54:40.01 ID:AgXTB9Yu0
バルサいけ
853名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:56:18.52 ID:H6FY5xtLO
今の本田は何もかももったいなさすぎ。
ビッククラブにこだわるのではなく、リーグにこだわった移籍を目指すべき。
レアルやバルサに本当にふさわしい選手なら移籍金の高さなんて関係なしにオファー来てるはず。

中堅クラブでいいんなら、プレミア、スペイン、セリエ、ブンデス、フランス、どこでも通用するはず。

ロシアの強豪クラブより、やはり名の知れたリーグの中堅クラブだ。
854名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:56:21.98 ID:eiiV8YJ5O
一回Jに戻れば
855名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:57:04.87 ID:DsOYGHAe0
>>841
トルコでもスタメンで出るチャンスがあるなら行くと思うんだけど
サッカーがやりたいわけじゃないないんだよねこの人
カズみたいにさ

単に一流クラブで箔をつけたいとしか思えない
名声のためだけにサッカーやってそう
856名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:57:28.21 ID:8u2cr+bH0
信者はホント頭おかしいな。

本田が出るために本気出してないとか、
本田にも失礼って思わないのかね。
857名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:58:05.81 ID:PrzRnqVi0
ゴリブル復活させないとダメだよ
もっと積極的に行かないと
本田は一発があるからここまでステップアップしてきたんだから
一発がなかったら平均以下の選手だよ
858名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:58:41.35 ID:xzPrHVw/0
ミランの1300万の打診と
リバポの900万ポンドの打診を、まだ本田は1シーズンしかやってないから
売らないよって会長が断ったのはイギリス紙に載ってた
859名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:59:52.02 ID:EiknNDQW0
ここまでファンに移籍しろ、放出しろなんて言われるのも珍しい
860名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:00:24.95 ID:Ix4oDMfu0
>>855
名声を求めるの別にいいと思うが
欲深くないとビッグクラブに入っても腐るしさ
861名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:00:27.27 ID:+nWLORsWO
4大リーグならどこでも良いからネツィドと本田一緒に獲得してやれよ
862名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:01:19.58 ID:DsOYGHAe0
>>860
まず試合に出ることじゃないの?
ラウルがいい例
863名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:01:23.84 ID:H30TC7QO0
これは夏に放出来るなw
864名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:01:28.04 ID:+LeRxjrOO
信者は本田やる気が出ないとか本気で言ってるのかね
865名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:01:37.50 ID:parAjnvT0
>>855
いやいや、誰でも一流クラブは憧れだからw
カズとかは時代が違うから比べようがねーし
てか本田の適正価格は8〜9億って所だったはずなのに
ロシアは18〜20億とか吊り上げたもんだからオファー来ないんだよ
866名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:02:25.10 ID:p7yEyONnO
しばらくCSKAの試合見てないけど
本田以外でゲームが作れる選手は加入したの?
867名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:02:39.02 ID:7DNs5bUtO
ジャブラニじゃないとFK決められないのかな?
ジャブラニスト本田?
868名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:05:12.78 ID:S5OsWWFw0
次代のエースかと思ったら
シドニー世代の急速な台頭によってあっという間に存在を塗り潰された
前園さんみたいになってしまうのか
869名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:05:21.90 ID:8MPzOy1A0
>>866
加入してない
ママちゃんも本田も怪我してたからまだベンチ要員
ついでに中盤は4人怪我してたから大ピンチだった
870名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:06:03.40 ID:DsOYGHAe0
憧れって言うけど
あまりにも現実離れしてるからね

バルサ、レアル、マンU、インテル
ここらに入るなんて絶対に無理
Fランの大学生がグーグル入社するより不可能
871名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:07:29.23 ID:Pkr3gRQDP
クラシッチが16億だったのに本田が20億設定のわけ無いだろ
872名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:07:51.01 ID:8u2cr+bH0
もし出られたとしてもロシアでベンチの選手を、
どこが買うの?
873名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:09:06.85 ID:8MPzOy1A0
>>870
最近見た本田をちゃんと分析してくれ
全然具体的な話しないけど
874名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:09:32.02 ID:tELNGUzK0
本田…
875名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:10:28.92 ID:/UN5QN0W0
やる気がないのも仕方ないとか何言ってんだか
これが他の選手だったら力一杯叩きまくってるくせに
本田なら「仕方ない」ってこれだから本田信者は嫌なんだ
876名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:11:01.48 ID:c6YLPxV60
38歳R・カルロス新境地ロシアで初ゴール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000310-soccerk-socc.view-000

本田ぁ・・・
877名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:11:12.39 ID:utnTcJdIO
責任転嫁する位なら早く本田を移籍させろや
878名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:11:25.99 ID:SEi8Nrrf0
CSKAが本田を必要としてるなら引留は当然
移籍金高いから下げろなんて無責任なファンの勝手な言い分
879名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:11:27.23 ID:2qETy1QDO
こんなつまんねー糞リーグこっちから願い下げじゃ。
880名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:12:33.93 ID:d7E6Vg7u0
はやく放出してくれw
881名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:12:54.81 ID:8MPzOy1A0
>>875
本田信者ってこのスレで本田の酷評してる人達か?
すげーパワーだけど
見えるのネットの向こうの顔が
882名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:13:38.07 ID:KYlljSSAO
本田は 去年で 終わったな。

長友の方が凄いのが
ばれて しまったし。
883名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:13:54.67 ID:oZAODp6b0
茸みたいになるのかな
あいつは実力もなく言い訳してて、こいつは実力もなくビッグマウス
茸をボロクソ叩いてたア本田ヲタがボロクソ叩かれるとか面白すぎる
884名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:14:14.54 ID:+LeRxjrOO
移籍が難しいんなら限られた出場数でチームに対しても
他のリーグにもアピールしまくるのが普通だと思うが
スタメンじゃないからふて腐れてるって言い訳は本当にダサいな
885名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:14:15.68 ID:Ix4oDMfu0
なんでもかんでも信者認定すんなよ2ch脳は
俺らの手のひら返しなめんなよw
886名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:14:15.95 ID:B9V7b9aX0
トルコからオファーあったろ
そんな出たいなら本田の方からもう一度お願いしたらどうだ?
887名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:14:24.29 ID:zC5ERuot0
エア移籍のまま終了…
888名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:14:37.07 ID:c6YLPxV60
信者は本田を応援してる人達

W杯のFKから現実を見ることができない、素人と思っている。
889名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:14:59.11 ID:ytrSbMGIO
俊さんはほとんどのサッカーファンから叩かれてたやんwww
890名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:15:20.19 ID:bFTlc9dZ0
FKが全然だめになったな それだけで価値が半減した
クリロナは新しいボールに対応してるのに本田は不器用だな
891名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:15:22.65 ID:Dwp6NARK0
>>875
本田信者がどれかレス教えて欲しい
自分そんな人物見た事ないんだ
892名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:15:46.74 ID:7DNs5bUtO
本田の黄金期って2008年から2010年の2年間か
短い輝きだったな
2008年にオランダに行った時は「あの本田ごときが海外行って何すんの?」って感じだったし
893名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:16:07.48 ID:6y6+bESY0
プロは実力の世界とは言え、実力だけで成功しないのもプロの世界だよな。

実力だけなら香川や長友よりも高く評価されてた選手なんて、
J1下位やJ2にもゴロゴロいた。
894名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:16:46.43 ID:in9rmikK0
>>883
俊さんは今年からマリノスのキャプテン
楽しそうにやってる
マリノス順調だしな
895名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:17:07.35 ID:Ix4oDMfu0
アンチ信者は本田に活躍されると困ることでもあんのか
本田もこいつらぐらい必死になれればなぁw
896名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:17:09.55 ID:KYlljSSAO


本田は、三大リーグに行けずに、
選手のキャリアとしては

地味に終わりそうだな。

897名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:17:11.11 ID:DsOYGHAe0
898名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:17:28.73 ID:GmxqxXoH0
なんか中田みたいになってきてるわ

CSKAもレンタルで出すとかないのかな
899名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:17:50.34 ID:8JdKQWbw0
チームの移籍金設定が高すぎるから
チームからイラネって言われて
夏に移籍出来るように手を抜いてるんじゃね?
900名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:17:50.70 ID:Ac77cMl40
あんなに馬鹿にしてた俊さんと同じ道を辿ることになってしまったな
いや俊さんは最近楽しそうだ
同じく長谷部も意味のわからん活動して迷走してるし
901名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:18:01.75 ID:gWKnHtL30
代表組に海外勧めたり自分だけ世界を知ってるみたいな感じのスタンスだったのに可哀想だな 
香川とか内田はそもそもVVVごときから成り上がりしなきゃならないような立場じゃないのに
スタートから負けてるよな本田は 
902名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:18:02.99 ID:cuRU17QK0
>>876
ロベカルキャプテンやってんだ!すげぇ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=yY_puO-q8YM
903名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:18:16.14 ID:vq/XRuJTO
もうエア移籍はないよ、マジで完全移籍するだろ




名古屋に

904名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:18:39.02 ID:/UN5QN0W0
フィジカル強くて怪我しない。
ゴリドリブルできるのは本田だけって自慢してた信者
今じゃ怪我だから仕方ない
怪我治ったばかりだから仕方ない
905名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:19:46.21 ID:Dwp6NARK0
>>894
やっぱり笑ってる人の自作自演だったんだね
俺も本田ファンだけど俊さんのスレなんて一度もレスしてねーし
本当の事がわかって良かったわw
ありがとう見逃す所だった
906名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:20:08.17 ID:B9V7b9aX0
本田が移籍金出してトルコに移籍。
これなら信者のみなさんも納得だろ
907名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:20:16.44 ID:GNnR/KOm0
そんな本田で大丈夫か?
908名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:21:50.95 ID:CLncHe1G0
>>898
あるよ、カタールリーグヘレンタル→ブラジルに帰国とか
ガラタサライにローン→フェネルバフチェに完全移籍した選手もいる
909名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:22:07.58 ID:Ix4oDMfu0
信者VSアンチ ファイッ
910名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:22:09.04 ID:c6YLPxV60
GK 
川島
DF
長友
吉田
中澤
内田
MF
遠藤
長谷部
宮市
家永
香川
FW
岡崎
911名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:22:26.32 ID:KYlljSSAO

名古屋で 地味に頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪本田


海外は 長友 内田 香川に任せとけば、良い

912名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:22:42.92 ID:UHbyEhVD0
>>905
そんなの2chじゃ常識にみんな知ってるぞ
突然湧き出てくる信者が〜信者が〜

これは名物ですよw
913名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:24:40.44 ID:5kXL77WyO
ホンダの全盛期短かっw

まぁサッカー選手はそんなもんか?
914名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:25:11.67 ID:c6YLPxV60
     川島
 内田 中澤 吉田 長友
   長谷部 遠藤
家長   香川   宮市
     岡崎
915名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:25:52.63 ID:fuV7jcpl0
>>38
気力と体力で乗り切ってきた奴がそれじゃヤバいな
916名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:26:37.88 ID:WWU1Wt1f0
>>912
風物詩といいますか
あの板でも俺は良く見る

まあ手の内明かすのも可哀想だけど
自演して笑ってたらバレちゃうのにねどうしたんだろ
917名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:27:48.51 ID:e+CPPTpi0
それでもアジアじゃ七面六臂の活躍。
いかにアジアに同タイプのMFが希少かってことだな。
海外には吐いてすてるほどいそうだけど。
918名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:28:21.44 ID:mMADImZy0
もう南米でアルゼンチン倒して名を上げるしかない
ベンチにいる間にフィジカルの状態を最高に持っていくんだ
919名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:29:30.28 ID:VjNVv9JwO
代表だとイキイキしてる本田
見ているとかわいそうだ
キャラ作りももう要らない、昔の本田でいいよ
920名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:29:36.09 ID:e+CPPTpi0
そもそも海外の攻撃的MFの評価って良く分からん。
得点さえ取れば、ゴッチャンでもひたすらマンセーとか。
知能指数足りないんじゃないかと思う。w
921名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:29:42.25 ID:bFTlc9dZ0
チャリティーマッチのとき自分のゴールじゃないのに
さも自分が決めたかのような喜び方は痛かったな
アジアカップのへんてこPK決めたときもそうだけど
かなり本人は焦りがあるのだろう 
このままじゃプレッシャーに押しつぶされることは目に見えてる
彼は小心で繊細すぎる あのビックマウスがそれを裏付けているよ
922名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:29:53.25 ID:IOHlgL8W0
移籍するにしても残るにしてもなんとか上手く行って欲しいと
思うけど、この状況を嬉々として語る人の多さにびっくりだよw
ワールドカップからまだ1年も経ってないのに。
923名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:29:57.63 ID:HogXFjRW0
酷評してないけどな
この試合は良い選手いなかったわ
924名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:30:13.89 ID:KYlljSSAO

日本代表は
香川トップ下で

本田はベンチで控えとけ。

925名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:30:21.00 ID:ywyw2lgw0
>>917
七面じゃ微妙だな
926名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:31:19.29 ID:FmF9N+MQO
怪我でもしてんの?
927名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:31:23.98 ID:DsOYGHAe0
俊さんは本田の年齢ときはレッジーナ
弱いチームだったけど一応スタメンで出てたよね・・・

2002-03 レッジーナ セリエA 8点
2010 CSKAモスク   ロシア・プレミア 4点
928名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:32:13.10 ID:69otrAED0
本田は嫌いじゃないが信者が気持ち悪すぎるのが本当に残念
929名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:32:26.92 ID:lMz0FOqGO
使えないと思うなら放出してやってくれ
930名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:33:08.65 ID:7DNs5bUtO
初心に返って左サイドをやれば?
自分がどんな選手なのか本田自身も分からなくなってるんじゃないの?
931名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:33:46.82 ID:oZAODp6b0
本田はVVVに残ってた方が賢かったんじゃね、ブンデスでの日本人の人気見てるとさ
日本代表級だがJしか経験してない選手を取ってる現状
海外で実績がある本田なんて引く手数多だったろ、高額になってからの結果論だけど

確かにロシア行かなかったらW杯もなかったってのはあるかも知れんが・・・
932名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:34:48.14 ID:z+RFuBCx0
別に酷評してくれていいからさっさと移籍させろや
ロシアなんか早く出たいのが実情だろ

スルツキも試合に出さなくても 結局困ったら本田頼む!みたいな感じで出すしよ
ロシアにはもったいない選手なんだから
933名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:35:07.51 ID:/UN5QN0W0
変にハグするキリンのCM気持ち悪いw
得点できなくなり連携、チームの和を大事にする選手にしかたなく方向転換w
934名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:35:10.48 ID:ZIewpi+T0
名古屋へ帰って充電しろよ
935名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:35:17.78 ID:HogXFjRW0
>>922
香川のノーゴールん時も同じような感じだったよ
同じ人が同じように批判してるだけだからそんなに深刻ではないと思う

怪我して試合離れてた分抜いても、まだこれからの期待はあるよ
勘違いしないで欲しいのは全面的に褒めてるわけではないです
936名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:36:27.82 ID:W2os4Uu+0
けど代表にとっては本田の格がさがって香川がトップ下に
おさまるようになったほうが強くなるとかないかね?
代表強くなるなら本田がいまいちでもいいやw
本田ファンの人すいませんw
937名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:36:55.35 ID:XtcgV2jW0
早くロシアからダシュツしろ
938名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:38:48.79 ID:xzPrHVw/0
>>936
本田がいなくても、香川がトップ下で
相手ボランチのケアをしながら
長谷部遠藤のフォローをして、前田や岡崎いいパスを出して
自分もゴール決められるなら代表は強くなるよ
939名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:39:14.04 ID:JCc0WMV4O
代表でフリーキック蹴らないで下さい
940名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:39:24.65 ID:HtIKhZgP0
>>936
サッカーの選手が格で選ばれてるわけ無い
本田がイマイチでもいいやって良くわかんないけど
イマイチな人は代表に来ないそれだけだよ

ザックがそうしたらそれでいいんじゃないか文句つけるとかしないし
941名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:39:46.36 ID:L8xim1l7O
本田はロシアでCL出てなかったらワールドカップに出れなかったからしょうがない
942名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:40:55.68 ID:KBOZMcctO
>>922
W杯GL敗退を期待してた人間からしたら、本田とか特に敵視の対象だからなぁ……
実際に焼き豚御用達の某所なんてサッカー叩きのスレの数々に混じって
選手で唯一本田だけ単独のアンチスレが立ってるくらいだし
943名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:41:07.91 ID:akv4wh8+0
>>936
代表じゃ前目でキープ可能なフィジカルとテクニック併せ持ってる選手なんていないよ
香川も岡崎も飛び出しタイプだし
944名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:42:03.01 ID:ukl6HtXl0
VVVとかあの手のチームはJから安く仕入れてCSKAみたいな金満チームに高く売るのが使命だから。
選手のキャリアパスなんて考えてない。
本田もゼロ円だからVVVに移籍出来たわけで、VVV やCSKAを悪く言う資格はない。
945名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:42:13.40 ID:il2UT0IIO
>>930
初心に帰るなら左SBから始めるのかw
946名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:42:37.32 ID:2qETy1QDO
香川信者はいい加減サウジアラビア戦でもトップ下
で使われなかった理由を考えろ。
947名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:42:41.03 ID:3Ozhhl590
>>943
そんなタイプが日本代表に絶対必要だという理由は特にない。
948名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:43:33.76 ID:PqWHlco40
>>913
W杯本大会での1発屋は多い
949名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:43:45.34 ID:IhvwaGZ40
本田信者のウザさは異常
950名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:43:46.86 ID:IOHlgL8W0
>>941
オランダ遠征の時はもうVVVで開幕から大活躍した
後だったけど、控えだったからねぇ。
あの時点でもっと中村と同じピッチに立たせべきだったと思う。
ずっと中村or本田みたいな使い方しといて結局WCでは、
中村のポジションは松井だったわけだし。
951名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:43:54.90 ID:xzPrHVw/0
>>946
それがわかってる人は試合見ずに選手を中傷なんてしない
香川信者じゃなくて本田の中傷に香川を引き合いに出すだけのゴミだよ
952名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:43:58.13 ID:fGxWLWcw0
W杯であんだけの活躍したので温かく見守ることにする
953名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:45:30.46 ID:HOiL0EEo0
>>946
本田信者〜はどうしたの?

自演ばれてる〜
954名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:45:40.80 ID:NBvJ/6df0
>>947
俊輔も言われてたな
俊輔いなきゃタメが作れないって
955名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:47:19.75 ID:B9V7b9aX0
香川のスピードでサッカーできたらワールドクラスなんだがなあ
まだ日本は本田のレベルなのかもな
956名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:47:37.30 ID:DsOYGHAe0
もう内田と永友の時代だからな・・・
957名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:47:48.04 ID:VjNVv9JwO
信者がーとか言って信者と戦ってる奴マジでキモ過ぎ
958名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:47:48.94 ID:FbhjPAKI0
アジアでは圧倒的なフィジカルも欧州では普通だから厳しいよな
959名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:47:53.88 ID:A4PCer+D0
晩年の中田と同じ状態だよな
ボランチで大して活躍も出来ず、移籍情報だけは多く飛びかう

欧州でも実績は中田の方が上だけど
960名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:48:00.17 ID:EMFRDGr4O
ロシアから出れば復活する。
961名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:48:01.37 ID:nIzHVVfUO
この前EL見たら一人無双してたけど
最近はだめなん?試合出てないみたいだし、ELの時はどう考えても外される選手じゃなかったけど
962名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:48:09.33 ID:PqWHlco40
結局本田は上のクラブに行くにはプレースピードが遅い
963名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:48:21.34 ID:9EZe4ah+0
香川ってサウジ戦でアシストしたよな?
964名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:48:26.60 ID:akv4wh8+0
>>947
カウンター専のチームならともかく
前線でボール預けられる選手は必要に決まってんだろ
965名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:48:45.32 ID:g1pvVhpq0
>>943
良いスピードの選手が多い分、視野が広くてパスセンスの有る選手が欲しい。
本田では活きない。
966名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:48:48.86 ID:OztNze9kO
本田がいなくてもサッカーはできるのに、何で信者はこいつのキープが全ての前提なの??
しかも家長みたいな前向いてキープできて、かつ本田より攻撃センスがある奴もいる。
967名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:48:55.56 ID:xzPrHVw/0
>>961
その無双したELで相手DFに後ろからタックル食らって負傷
全体練習に復帰できたのは先週だった
968名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:49:43.43 ID:uESU+7T+0
怪我してたのも知ってるし、しかもはじめて酷い怪我したんだぞ
どんな選手も上手く行かない時あるよ

だいたいサッカーが1人の責任で責められるならそいつ頼みって事だろ
969名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:49:57.14 ID:PqWHlco40
本田いなけりゃいないなりのサッカーするのに本田がいなけりゃサッカーが成り立たないと信者は思ってるからな
970名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:50:00.42 ID:DsOYGHAe0
>>959
中田氏は出場機会求めていろいろチーム渡りあるいたじゃない

本田はあの時代のローマに行ったらどんなに出場できなくてもそこでキャリアを終えそう
971名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:50:11.08 ID:k8nErUOH0
一生ロシアで抑留されてて下さいw
本田なんてもう、日本人選手のベスト5にも入ってませんからw
972名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:50:12.47 ID:82c85Urm0
工場長はどこいったの?
973名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:50:44.44 ID:atRsOZXi0
アジアカップが本田的には余計だったんだろう。
本田はコパに出場せずに休んだほうがいい
974名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:51:20.04 ID:2qETy1QDO
本田出なかったらトップ下は柏木なんだけど、そうしたら
今度は柏木を叩くのかな?香川信者は。
975名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:51:29.82 ID:t9JLVtzKP
リバプール移籍間近。
ジョー・コール放出と本田加入はセット。

日本以外のアジアマーケットでの本田人気も後押し。
976名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:51:35.93 ID:DsOYGHAe0
ELで無双???

夢想の間違いじゃないの?w
977名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:51:37.08 ID:3Ozhhl590
>>964
他の選手にも預けられるぞ。
それが絶対に必要な理由にはならない。
978名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:52:39.10 ID:uESU+7T+0
>>969
信者って書かないとなんか問題あるのか
変な妄想やめた方がいいぞ2chやるとやばいんじゃない?
979名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:52:58.79 ID:8u2cr+bH0
ザックもそろそろ本田に見切りをつけるだろうな。

家長の事や茸の事も気になってるらしいし。
980名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:53:21.09 ID:SVGqSS4vO
>>962
今のサッカーでスピードないのは致命的だよな
981名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:53:27.17 ID:rrQe9eTc0
マジ?茸の代表復帰きたら笑うんだがw
本田信者が哀れ過ぎて
982名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:53:57.84 ID:JJje1kBR0
もう代表に呼ばなくていいんじゃない?過去の人だし
983名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:54:18.89 ID:bFTlc9dZ0
まぁこいつの適性はセントラルMF以外ありえんからな
長谷部みたいに運動量で差をつけてチームメイトや監督の信頼を取り戻すしかないよ
Wカップで目だったといえ
あれだけ本田みたいな外人に好き勝手な発言や行動されたら監督も切れるわ
984名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:54:34.13 ID:/UN5QN0W0
現役日本人サッカー選手、FKの名手No.1は誰だ!
1位 中村俊輔 48.1%
2位 遠藤保仁 33.3%
3位 本田圭佑  9.3%
http://number.bunshun.jp/articles/-/110084/feedbacks?per_page=10

あれっ?w
985名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:55:07.88 ID:Ghs3v55/0
>>981-982
偶然だろうけどナイスカウンターでワロタw
986名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:55:10.00 ID:uESU+7T+0
>>981
もういいんじゃねえの
めんどくさい小細工しなくても
987名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:55:12.58 ID:gFoGWfvc0
W杯予選があるから、大幅にはいじらないよ。

秋になってクラブがない、試合に出てない、となったら日本の損失
だから、コパは忘れて現状改善に奔走してほしい。
988名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:55:29.09 ID:g1pvVhpq0
>>974
柏木は、フォローしながからパスを散らせらるから良いんじゃない。

989名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:55:33.51 ID:40TRcmzG0
わざとだよ
移籍金下げるためさ
990名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:56:09.89 ID:akv4wh8+0
>>977
預けてもバックパスするかファウルゲットしかできないだろ
プレッシャーきつい中でキープして他の上がりを待った上でパスできる選手って他に誰がいるよ
991名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:56:39.10 ID:rrQe9eTc0
>>989
プロとしてどうなんだよ
992名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:57:00.28 ID:LUek4H220
ロシアなんていくからこうなる
993名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:57:07.01 ID:vkR8QgOn0
とりあえず代表には金輪際来ないでくれ
ロシアで好き勝手がんばれ
994名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:57:22.21 ID:qqEPTfUz0
よし、移籍だ移籍だ
995名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:57:40.68 ID:3Ozhhl590
>>990
プレッシャーきつい中でキープして他の上がりを待った上でパスできる選手
↑これが代表に絶対に必要な理由は?

肝心の部分の説明が無いから、説得力に欠ける
996名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:57:52.10 ID:blqqlOjC0
攻撃的センスだけを見て本田と家長を比較することは
足元のテクニックだけで本田と小野を比較するぐらい無意味

本田を叩きたいだけなんだろうけど家長に本田の替わりは無理
997わたし女だけど:2011/04/26(火) 15:58:01.96 ID:2lIdtjtVO
本田さんもう代表で偉そうにしないでくださいね
998名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:58:20.13 ID:akv4wh8+0
>>995
フラッシュパスwだけで点が取れりゃいいね
999名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:58:35.24 ID:WZPjKMRQO
1000ならヒデ現役&代表復帰
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:58:39.41 ID:3Ozhhl590


地元紙に本田が批判されたのが面白くないからって、
途端に「こんなチーム出ろ」の連呼とか、本田オタの反応が幼稚すぎるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。