【訃報/野球】元ロッテ投手の成田文男さん死去、最多勝2度獲得
1 :
テキサスイズザレーズンφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 16:54:14.80 ID:6m82u8ny0
成瀬かと思ってビックリした
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 16:54:22.71 ID:bxCvVzYJ0
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 16:54:34.11 ID:g7Waejr90
成田三樹夫なら知ってる
ビートたけしはどう思ってるのかな
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:00:17.91 ID:bvYiN/Ua0
番場蛮とよく対決してたな
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:00:49.45 ID:/W2p8Cip0
成本かと
(´・ω・`) ・・・
〔:::(::::∧::/:::::〕
|::::::::/::::::::::::/
〉:::/::::::::::::::〈
|::/:::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
| | | |
通算成績がかっこいいね。
現役だと思ってた
ってかこないだ勝ったような・・・?
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:03:32.55 ID:kVI7Ce250
横浜の盛田だと思った
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:04:29.93 ID:PSDPGKdM0
木樽成田金田村田八木沢と小山
史上最高のローテーションじゃないの?
70年前後のロッテって
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:05:30.67 ID:bvYiN/Ua0
アストロ球団にでてた
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:06:24.12 ID:DUjbMvjE0
カネやん四天王の一角が
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:06:53.21 ID:CBElPZhK0
175勝もしてんのに初耳
そういえば現役時代の選手名鑑で読みが「なりたふみを」になっていたのを思い出した。
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:07:43.49 ID:4y+plvEz0
錦糸町の駅でコート姿の成田に会ったことがある。
すごい肩幅だった。合掌。
こんなに度々20勝してても200勝出来ないのか。
昔のピッチャーは選手寿命短かったんだな。
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:08:13.59 ID:GKopYs/T0
懐かしい名前だな。早すぎる死にご冥福をお祈りします。
オリオンズを代表する大エースだったんだね
ドラフトがまだなかったころの入団選手か
俺も成本かと
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:08:53.42 ID:LLCokNx3O
お疲れ様でした
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:09:53.52 ID:fjkRdAeC0
と…訃報
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:10:27.83 ID:S1q6aiJy0
アストロ球団戦で登板してたな
>>13 落合放出までのロッテは結構強かったしね
有藤・第二次カネヤンで暗黒時代に堕ちたけど
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:11:38.24 ID:3lxzvECE0
ビートたけしの同級生だっけ?
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:12:22.95 ID:bvYiN/Ua0
いまのロッテ いや 落合ロッテの前の時代だからな
>>29 うん たけしのスポーツ大賞にも出演してたかも
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:13:51.22 ID:SycibCxMO
成田姓だからやっぱり在日?
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:14:21.44 ID:pbmJIyjeO
倉持明は元気かな
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:15:44.84 ID:uz9drDAr0
昔は中二日、三日で投げてたからなあ。
成田
金田留
村田
木樽
ロッテの投手四天王のひとりだよな
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:15:57.51 ID:+9b82BFHO
近所で喫茶店のマスターしてたけど凄く気さくで良い人だった
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:16:46.02 ID:i9+eFepY0
ちょうど500試合の登板の日
後楽園球場でみたことある
中継ぎになって200勝は達成できなかったけど
凄かった投手でした
合掌
成田・木樽・金田留・村田のローテーションってスゴいな
当時は村田兆治が4番手だった
>>34 昔は先発した翌日にリリーフとか当たり前だったから
中○日も空いたらまだマシな方よ
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:17:31.20 ID:taENsPwHO
成田、金田留が二本柱で村田兆が若手速球ノーコンだったんだっけ?1974年カネヤンロッテ。
ともかくご冥福をお祈りします。
ロッテ投手四天王
ロッテが前に優勝した1974年、
そこにはエースが4人いた。
成田文夫、木樽正明、金田留広、そして村田兆治。
彼らの名は、ひとよんで「ロッテ投手四天王」。
その年の彼らの成績は次の通りだ。
成田 文男 9勝10敗/ 防御率3.29
木樽 正明 13勝6敗/ 防御率3.09
金田 留広 16勝7敗/ 防御率2.90
村田 兆治 12勝10敗/ 防御率2.69
また「第5の投手」として前年に完全試合を達成した
八木沢荘六がいた(8勝7敗2S/ 防御率3.83)。
四天王の中で成田だけ負け越しているが、
この中で真のエースは誰かと言えば、やはり成田だった。
70年に25勝、72年には21勝をあげて最多勝。
また同じ72年には178個で奪三振王にもなっている。
http://wanspo.exblog.jp/2814554/
村田、成田、木樽、金田弟
こんな最強な4本柱の時代。
伊良部、ヒルマン、小宮山、黒木
より凄い
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:19:28.90 ID:KMF7Kt8v0
若いな
バリバリ働いてるうちの親と大して変わらん
成田と木樽だったら
どっちがエースかと言えば木樽じゃないの?
単純な勝ち星じゃなくて
成田大明神
作曲家の都倉俊一が高校生のとき予選で対戦した思い出書いてたな
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:24:00.81 ID:bvYiN/Ua0
毎日登板しないと400勝なんてできんからな
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:24:55.43 ID:htpZkhro0
成田、木樽、八木沢
有藤、アルトマン
監督はかねやん
球は速いけどコントロールがイマイチだった印象が、
うろ覚えにある。
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:25:58.81 ID:bvYiN/Ua0
走って走って うさぎ跳びの時代だな
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:27:37.14 ID:bvYiN/Ua0
川上 金田 張本が ピンピンしてんのに
強いチームにいたら、200勝できたね。
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:29:00.69 ID:KAbGX74f0
>>44 70年にMVP取ったしそうかも。ただ木樽は引退が早かった。
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:29:48.42 ID:bvYiN/Ua0
金田がはじめから巨人にいたら600勝してたろう
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:30:29.77 ID:KAbGX74f0
下町の太陽。千住に東京スタジアムがあった時代。
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:30:53.27 ID:Xd9cCDI20
おっさんの不幸でメシがウマいwwwwwwwwwwwwwww
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:31:00.44 ID:KAbGX74f0
下町の太陽。千住に東京スタジアムがあった時代。
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:31:31.98 ID:7VNgucbM0
権藤権藤雨権藤雨雨権藤死ね板東
>>52 成田の全盛期のロッテは決して弱くはなかったけど、
仮にその頃強くなってきていた阪急に在籍していたら
200勝に届いた可能性はあるかもね。
当時の阪急は米田、梶本、足立、石井と息の長い投手が多かったから。
>>29 同い年か、かなり近かったと思うけど、直接の交流とか会話はなかったはず。
ただリトルリーグか何かで「○○にすごい投手がいて記憶に残っているが、それが成田文男だった」と言ってた。
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:34:43.54 ID:JiFcDoU60
かねやんは他の先発投手が勝ちそうになると強引に交代して出て行き
勝ち星を横取りしたことが多いからズルイな
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:34:50.84 ID:bvYiN/Ua0
セーブポイントなんてない時代だからなあ
狭隘な東京スタジアムが本拠地でこの成績はすごい
1967年 登板55 先発35 14勝16敗 防御率2.11 WHIP0.95
この人の名前を聞くと、なぜか侍ジャイアンツを思い出す。
キャンディーズのスーちゃんも亡くなってしまったし、
昭和の古き良き時代がまたいちだんと遠のいてしまったね。
心からご冥福をお祈り致します。
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:37:39.75 ID:Gjo3qIM6O
>>35 これに三井八木沢が加わるんだな>>当時のロッテ投手陣
たけしの地元の先輩。
野球少年たけしが成田の球を見て、「俺はプロなんか絶対なれない」と舌を巻いたとか。
成田、鈴木、池永
前団塊世代のエース達
若い人(といってもここじゃ40代)は鈴木のライバルはロッテなら村田、ライオンズだと東尾
と勘違いしてる。
成本かと思った
下町(東京の外れだが)の生まれで、よくも悪くもサッパリした欲のない性格で照れ屋。
だから、金ヤンのど根性「やったるで」野球といまいち相性が悪かった。
ファイトが表に出ない、気まぐれなでトッポイ一匹狼という感じで見られていて、
地元出身の生え抜きなのにあまり厚遇されなかったと何かで読んだ。
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:47:47.58 ID:5fiI9zFGO
木樽 成田 金田留 村田 八木沢 水谷
醍醐 榊 村上
ラフィーバー 山崎 有藤 飯塚
アルトマン 弘田 池辺
あと誰がいたかな。
千田?
あのスティーヴ・カールトンが成田文男氏のスライダーを参考にしたといわれている。
時代が時代なら…
ご冥福をお祈りいたします。
成田、木樽、村田の強力三本柱だったのにね
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:49:15.46 ID:reOi5TIq0
無駄に詳しい奴が多いな
やっぱリアルタイムで見てた世代なのか
名前すら初めて聞いた
クク・・・四天王の中では最弱。ご冥福を祈ります
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:51:09.75 ID:Rv326gJmO
74年優勝から15年であそこまで弱くなるんだな。
大ベテラン村田がまだ柱であとは仁科園川荘とかだもん。
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:52:29.34 ID:HMLcq7/80
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:53:13.97 ID:0EUkIVGD0
>>32 昔の野球選手で成田でロッテで在日でないはずがない
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:53:28.41 ID:HMLcq7/80
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:53:33.76 ID:reOi5TIq0
>>75 横ハメなんてお前・・・15年どころか・・・
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:56:01.18 ID:HMLcq7/80
>>77 入団した時はまだロッテと業務提携する前の東京オリオンズなんだけど
お前には全く関係ない話だな
金田が風邪で監督を休んだ日にのびのびしてノーノーしたのは誰だっけ?
>>81 1969年8月16日の対阪急戦の成田氏?
カネやんは73年からの就任だった筈だけど
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 18:16:25.57 ID:vYPCiG+h0
球一にデッドボール投げた人だな
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 18:22:00.78 ID:ccNoUM4p0
小林といい三村といいキムタクといい成田といい
何で死んで欲しくない選手ほど早く死んでしまうものなのか
もっと早く死んで欲しいOBなんて幾らでもいるのに
アストロ球団でマンガになった人だな( ・ω・)y─┛〜〜
超人相手に意外と好投したんだよな。
リョウ坂本のおかげだけど。
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 18:37:15.97 ID:I4oCy6vD0
ぬ〜っ
なめるな半死人〜っ
よく突然打たれて八百長の噂があった
監督の金田に嫌われてケンカ状態だった
カネヤンのコメントが聞きたい
俺の中では、成田文男か成田アキラかってくらいの存在。
金田との確執が有名だけど
この人金田が監督になったときは、濃人に半ば潰されて
全盛期ではまったくなかったけどね。
ロッテは地味なタイトルホルダーが多い
アストロ球団の主人公の頭に故意死球投げたよね。
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 18:59:01.49 ID:1onzE8RRO
江川も登場したよね
あっ、江山か
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:04:57.31 ID:7nr2SLtBO
日ハムの優勝にも地味に貢献したな。
しかしこれだけ実績あるのに
指導者歴無かったのか。
スライダー全盛だから成田氏とかうってつけの気がするが
>>44 成田は球も速いけどスライダーが決め球で、
ピッチングスタイルも、全盛期の西口タイプ。
木樽は甲子園優勝投手で金田好みの本格派なので、ひいきされてた。
こんな素晴らしい成績を持っても
コーチにもなれなかったのか
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:09:16.89 ID:DmaUdmwBO
このスレの住人何歳なんだよ…
全然分からんよ、知名度はないだろう
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:11:36.31 ID:NUPO45hVO
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:13:42.40 ID:MCXmHTS70
成田マジかよ、、、ショックで飯が喉を通らん
先週もマスターズで元気に投げてたのに
105 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 19:18:17.81 ID:R7qyv2g40
ロッテの成田って80年代にもいなかったっけ?
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:20:49.43 ID:+JxkZW+fO
たしかアデランスかアートネーチャーのCMに出てた人ですよね
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:21:11.34 ID:774WVR4kO
成本かと思ったやんけ
ビックリしたなあもう
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:22:29.69 ID:E615EvnX0
こういう昔の記録保持者とか
もっとぞんざいに扱わないと
野球界はいつまでたっても新しくならないよ
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:23:35.86 ID:bI819PDr0
アストロ球団でカネやんの命令で球一の頭にデッドボールを投げた
漫画とはいえ、損な役回りだわな
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:24:19.77 ID:S/Wz/AZZO
>>107 私は、
最多勝2度獲得(107)
を見て、107歳とは大往生! とびっくりしていました。恥ずかしい。
金田監督に強要されてアストロワンにビーンボールぶつけさせられた人か。
112 :
吉田:2011/04/25(月) 19:25:39.52 ID:XjVXEOXD0
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:27:14.88 ID:BI8aYjmhO
俺は昭和47年生まれだが全然話についていけない。凄い年齢層のスレだな。
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:27:38.22 ID:h/8neYQR0
投球回が凄すぎるな…今と昔で野球の質が違うとは言え、これはちょっと^^;
人間の身でアストロ超人に挑んだ成田さんを悪く言うなよ。
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:28:44.21 ID:CXQ/twxAO
知らないけど素晴らしい成績残してますね。
成田とだいたい同時代に活躍したピッチャーの生涯成績
勝 負 S 防御率 主な記録
星野仙一 146 121 34 3.60 沢村賞、最多セーブポイント
平松政次 201 196 16 3.31 沢村賞、最多勝2回、最優秀防御率、ベストナイン2回、名球会
松岡弘 191 190 41 3.33 沢村賞、最優秀防御率
江夏豊 206 158 193 2.49 沢村賞、最多勝2回、最優秀防御率、最多セーブポイント5回、MVP2回、ノーヒットノーラン、ベストナイン、名球会
外木場義郎 131 138 3 2.88 沢村賞、最多勝、最優秀防御率、MVP、ベストナイン、ノーヒットノーラン2回、完全試合1回
堀内恒夫 203 139 6 3.27 沢村賞2回、最多勝、最優秀防御率、新人王、MVP、ノーヒットノーラン、ベストナイン2回、ゴールデングラブ賞7回、名球会
高橋一三 167 132 12 3.18 沢村賞2回、最多勝、ベストナイン2回
足立光宏 187 153 3 2.91 最優秀防御率、MVP、ベストナイン、ゴールデングラブ賞4回
山田久志 284 166 43 3.18 最多勝3回、最優秀防御率2回、MVP3回、ベストナイン5回、ゴールデングラブ賞5回、名球会
今井雄太郎 130 112 10 4.28 最多勝2回、最優秀防御率、ベストナイン、完全試合
東尾修 251 247 23 3.50 最多勝2回、最優秀防御率、MVP2回、ゴールデングラブ賞5回、ベストナイン2回、名球会
村田兆治 215 177 33 3.24 最多勝、最優秀防御率3回、最多セーブポイント、ベストナイン、名球会
成田文男 175 129 8 3.20 最多勝2回、ベストナイン、ゴールデンクラブ、ノーヒットノーラン
金田留広 128 109 2 3.25 最多勝2回、MVP、ベストナイン
鈴木啓示 317 238 2 3.11 最多勝3回、最優秀防御率、ベストナイン3回、ノーヒットノーラン2回、名球会
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:38:37.62 ID:8gW9YeLl0
ジャンボ仲根と球一はため。豆な。
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:40:48.94 ID:NUPO45hVO
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:41:31.28 ID:MThUv7PD0
昭和40年代を代表する成田と言えば
成田文男と社会党の成田知巳委員長
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:43:34.40 ID:NUPO45hVO
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:45:02.07 ID:S1q6aiJy0
>>118 なんで球一って限定するんだ?
超人は全員同じ日生まれだろ
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:46:44.57 ID:bWLfHgaq0
この人、侍ジャイアンツやアストロ球団で敵役にさせられてたよなー。
勝手に実在の人物を出していいのか?
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:47:34.96 ID:xXk+iFShO
ロッテが仙台に仮住まいしてた頃、金やんが監督で、木樽・村田と並んで大黒柱だったな。
弘田や有藤、山崎等がバリバリのレギュラーで。
ガキの頃ファンクラブ入ってたし、かなりショックだわ…
恐ろしいスライダー投げる人だったらしいが残念ながら映像見たことない
当時のパリーグは超不人気だったから実力の割には報われてない感じだな
ってWikipedia見てたらスーちゃんとたけしと同じ足立四中出身なのか、何だが凄い中学だな
合掌
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:48:55.27 ID:bWLfHgaq0
>>101昔のロッテは本当に面倒見が悪かったからな。 あの成績でアレはないわ。
小川もカネに困ってあんなことになったし・・・・
>>117 成田さん 本当にお呼びがかからなかったね。江夏はともかく、なんらかの形で指導者や裏方になっている人多いのに。
>>122 昭和29年9月9日生まれだな。
流石の俺でもここまで年じゃないけど、飲み友達には結構、29年生まれはいるな( ・ω・)y─┛〜〜
たしかビートたけしの中学の同級生だよね よく成田文男の話しテレビでしていたの見たことあるな中学時代からものが違ったと言う話し 団塊の世代で子供の数が異常に多い時期だから本当に凄いんだろうな
つーか、たけしは中学の時野球部だからな。成田の球間近で見てる
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:00:21.58 ID:bWLfHgaq0
ビートたけしのスポーツ大将でたけしが司会、成田が出演者だったね。 たぶん同級生の縁。
70年代のロッテのローテって
そうそうたるメンバーだな
当時の三強は阪急、南海、ロッテか
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:02:07.12 ID:7nr2SLtBO
今頃永田ラッパとキャッチボールやってるだろ
>>41-42 金田監督の実弟である金田留広は移籍後活躍したからいいけど
こんな私情丸出しのトレードは失敗してたらハンパでなく批判
されるよなあ
日ハムもよく応じたもんだと思うが
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:08:46.37 ID:Gwg4T+e6O
読売新聞 堀内 カーブ
ヤクルト 松岡 ?
大洋 平松 カミソリ
中日 星野 ワシ
阪神 江夏 豊
広島 外木場 ?
阪急 山田 サブマリン
ロッテ 村田 フォークマサカリ
近鉄 鈴木 コントロール
南海 誰だっけ? ノム捕手監督
日本ハム 誰だっけ? 親分
クラウンライター 誰だっけ? クラウンライター(笑
少年オリオンズ会員だった同級生に誘われて、後楽園でのロッテ主催ダブルヘッダーのクラウンライター戦いったわ。
試合前はベンチ上スタンドで金やん監督呼んでの少年オリオンズ向けイベント。
試合はリー兄弟ホームランで観客喜んでた記憶。
更に昔、神宮球場にもガキ同士で何度かいった。
広島にはシェーンとかいたな。
彼は米西部をある事情で去って、日本まで来て野球選手になった元ガンマンだった人なのだろうか?
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:11:19.56 ID:HMLcq7/80
>>126 小川は引退後もコーチで雇ってたけど金遣い荒くて
選手にも金せびるようになったから追放のような形でクビだろ
カネヤンとの相性良くなくて大沢親分頼ってハム行ったから
コーチで拾ってもらえなかった成田さんと一緒にするのはどうかと
>>52 当時のロッテは強かったよ
この時代の投手は投げて投げて投げまくりだったから選手寿命が
短かった
だから稲尾さんのように年間に異常な数を勝つか米田さんみたいに
異常に頑丈かでないと200勝に届く前に壊れてた
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:16:36.34 ID:7ssNFO0+O
73年だと最多奪三振はまだタイトルにはなっていない
いいかげんな記事だな
>>123 ちゃんと許可とってるよ
面白がってOK出してくれたのがカネヤンだけだった
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:17:43.11 ID:Tosdi+SyO
何年か前にたまたま立ち寄った喫茶店のマスターじゃん!2ちゃんでニュースになるほどの人だったんだ!
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:18:39.76 ID:y/2VVPEAO
>>137 ロッテのエースは木樽だろ
木樽 成田 村田 金田留の順だわ
村田は若かったし
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:19:04.93 ID:EVNaTw9zO
榎本喜八「なぜ僕より先に成田が…(涙)」
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:20:19.59 ID:xcIh+OoY0
123 野茂英雄
51 大家友和
48 松坂大輔
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
30 黒田博樹
17 斎藤隆
16 鈴木誠
16 岡島秀樹
13 大塚晶則
11 高橋尚
8 川上憲伸
8 高津臣吾
7 佐々木主浩
7 藪恵壹
5 村上雅則
4 小林雅英
3 薮田安彦
3 上原浩治
3 柏田貴史
2 井川慶
2 田沢純一
1 多田野数人
1 木田優夫
1 五十嵐亮太
>>72 金ヤンの弟留広を忘れるなよ・・・・74年にMVPだぞ(金ヤンが投票権ある記者にプッシュしまくったからだが)
クラウンライターは東尾
南海は山内
阪急は山田
日ハムは高橋
ロッテは村田
近鉄は鈴木
これが当時のエース
>>13 確かにあの頃のロッテ投手陣はすごかったな。
それにしても1982年まで現役だったとは意外だった。
もっと昔の選手という印象しか残っていない。
>>135 当時の日ハムは年俸高くて、東映色が濃い選手を切りまくってたから・・・
ハリー、大杉、白の強力クリーンアップを2年間で全部トレードにだしたりね。
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:23:30.93 ID:0Ecq2SkqO
アストロ球団に出てる時点で凄い選手
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:24:19.53 ID:DaBlMZIc0
200勝しなかったけど大投手じゃないか
しらんかった
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:27:47.46 ID:Gwg4T+e6O
そうだった
トンビだ。
あと日本ハムにも少年向けファンクラブあったような。
同じくクラスメイトが入ってて便乗招待券観戦。
このときのイベントは試合前にグラウンドで遊べた。
グローブとボール持って導入されたばかり?の人工芝を堪能。
初めてベンチ裏からグラウンドに入場した。
小坊時代は都電三ノ輪駅(友人の叔母さん住んでた街)近くに球場あったが、もう使われてなかった。
何度かチャリンコや都電で遊びいったが、キャッチボールとかしてるとボールがたまに球場内に入ってしまい、その度に潜り込んでた
成績見るとすごい選手なのに、現役引退した後ものすごい干されっぷりだな。
なんか裏があるのか?
大洋の平松も、トラブルメーカーだったから現役引退した後は完全に球団には干されたけど
テレビの解説やバラエティーには今でもよく出る。
この人ってほとんど見ないよね、武の番組でちょっとだけでたみだいだけど。
>>137 松岡は一応速球が売りだったと思う
日ハムは高橋直樹?
南海は??出てこないなぁ
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:29:59.37 ID:1onzE8RRO
南海はエモヤン
今年でロッテファン歴27年目だが
全く知らないがロッテの過去の偉大な選手でそれなりに盛り上がって嬉しい
それにしてもまだ若いのに
ご冥福をお祈りいたします
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:30:39.33 ID:XlEb0iEv0
このころ南海だけスーパーエースが居なかったんだよなあ
皆川は晩年だったし、山内新一は20勝二回してるけどちょっと格が落ちるし
江本や藤田学、松原・・みんな活躍時期が短かったし
ホント野村得意のやりくりだけで成り立ってた投手陣だった
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:31:00.26 ID:8W3bxl1O0
>>157 皆川だよ(キャンディーズファン)本当です
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:31:36.11 ID:CcgRC6JT0
在日?
>>155 当時、各球団向けの子供ファンクラブで、日ハムだけは
「小学生は主催全試合無料招待」という太っ腹だった。
他球団はせいぜい5〜10試合くらいだったのにね。
まあ、こういうのをやりすぎた結果、例の「オールスター組織票事件」を
引き起こしてして赤っ恥をかいたのだが>当時のフロント
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:32:54.14 ID:8gW9YeLl0
南海は山内では?
少し若いか?
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:33:49.95 ID:7nr2SLtBO
1970年ロッテ(リーグ優勝)
成田 38試 25勝08敗 277.2回 防3.21
木樽 42試 21勝10敗 278.0回 防2.53
小山 38試 16勝11敗 242.2回 防2.30
佐藤元 31試 05勝05敗 093.0回 防3.39
村田 21試 05勝06敗 079.0回 防4.78
八木沢 43試 05勝04敗 098.1回 防2.85
平岡 20試 01勝01敗 023.1回 防7.33
成田が最多勝、木樽がMVP。
戦力層厚くて村田(兆治)は日本シリーズ出られず。
ちなみに平岡は王キラーで有名。
"ヨッシャー"佐々木恭介が、新人の頃に、この人が投げる
「ストレートとほとんど同じ球速で曲がるスライダー」を打席で見て、
「…プロの投手凄すぎだろ(;´д`)」って呆気にとられたんだっけ
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:35:33.94 ID:8W3bxl1O0
キャンディーズの最後の?ラジオ番組の放送で
ハガキを読まれたのが皆川の当時大学生だった息子
内容は、後楽園のファイナルコンサートに部活を休んでいきたいけど
父親に相談したら諭されて、やっぱり行けない。
父親もキャンディーズファンです、という話だった
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:36:06.77 ID:7nr2SLtBO
ジプシー・ロッテ時代の人か・・。
合掌
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:39:03.22 ID:XlEb0iEv0
で、南海はこの後70年代後半から超暗黒時代に突入していく・・・
広瀬、ブレイザー、穴吹・・
そのころの暗黒ローテーション
森口 藤田学故障のためエース格に
佐々木宏一郎 大ベテランがローテの柱に!
杉田 軟投派ノーコン右腕
平沢 ブルペンエースのノーコン左腕
田村 大洋からやってきた元ドラ1
チーム防御率が5点台だったんだよな・・
成田が活躍していた時には村田は期待の若手みたいな扱いだったと思う
どの球団にも絶対的なエースとそれに次ぐ投手がいたが
当時のロッテは4人がほぼ同格だった感じ
成田 頭脳派 図太い
木樽 速球 メンタルが弱い 腰も悪い
留 特長がないが欠点もない
村田 スモークボールと呼ばれた豪速球
江本はセリーグ臭がしてたから
当時のパリーグじゃ浮いてた
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:41:23.86 ID:zvAi7e3K0
うんこのついたぱんつはくさいうんこのついたぱんつはくさい
うんこ
のついたぱんつはくさいう
んこのついたぱんつはくさいうん
このついたぱんつはくさいうんこのつ
いたぱんつはくさい
>>172 野村解任騒動で野村どころか江夏・柏原といった主力が一気に抜けたからなあ
その原因になった人物が後に有名人になるんだから世の中は恐ろしいw
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:47:00.19 ID:Gwg4T+e6O
レスみて思い出した。
自分が当時の頭にあった南海のエースは
山内。
しかし当時のパのエースたちの投球を見た記憶あまりない。
南海投手=山内は何の影響か覚えてないが知識としてはあったが、プレイは見てない。
当時は巨人一番強いとは潜在的に思ってなかったかもしれん。
星野や谷沢らの中日が強くて、パの阪急は山田やら福本やら化け物かと思うぐらい凄いイメージあった。
その強すぎる阪急にガチで好勝負してた時のロッテとか近鉄も滅茶強いイメージあった。(=巨人弱いやん)
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 20:51:47.75 ID:8W3bxl1O0
パリーグの球場きたなくてボロかったねええ
大阪、藤井寺、西京極、日生、すげえ場末の暗い人生の墓場のイメージ
オリックスは、阪急"ブレーブス"の伝統を捨てて、さらには近鉄バファローズの歴史も消したからな
むしろ近畿から博多に移ったホークスが南海時代の歴史もリスペクトされているんだよな
>>179 わかる
パリーグの選手ならパンチパーマだろ
みたいな偏見もあった
>しかし当時のパのエースたちの投球を見た記憶あまりない。
やはり「テレビ」の存在が大きすぎたな・・。
1970年代〜1980年代半ばまでのパリーグは本当に
マイナー・リーグみたいな扱いだった。
全国ネットで放送される巨人や、関西では試合終了まで放送される阪神と違って・・
清原が西武に入団したころからすこしづつ空気が変わってきたけど
「プロ野球ニュース」の映像でガラガラのスタンドにHRを打ち込む映像の
物悲しさは・・。
三井もいい投手だったな
これだけの投手陣で優勝一回なのは
ジプシー生活と阪急が強かったせいか
当時は場末感漂ってたろう南千住にプロ野球の球場あったのもスゴいがあっという間に消えたのもスゴい
一度東京スタヂアム体験したかったなあ、帰ってきたウルトラマン最終回でそのくたびれたが味ある姿を見られるな
>>173 05年の投手陣との共通点を指摘する人も多いんだよね
清水直行:抜けたものはないが安定
渡辺俊介:超絶アンダースロー
小林宏之:セ・リーグキラー
セラフィニ:荒れ球使いの牽制球魔人
小野晋吾:貴重なシュート職人
久保康友:頭脳派ルーキー
この6人が最後までローテを続け気がつけば全員が2桁勝利
最後まで誰がエースなのかわからないまま日本一
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 21:03:44.01 ID:XlEb0iEv0
>>181 まあ実際そうだったしw
阪急の投手陣
山田、山口、足立、稲葉、白石、今井、そしてルーキー佐藤義則
成田や木樽が居なくなり、村田がエースとなった頃のロッテは
村田、仁科、深沢、安木・・・で、八木沢がマニエルの顎を砕いて
伝説のアメフトのメットが登場する
>>186 ああ 阪急はすごかったね
新幹線のホームで見た一団は子供心に
強烈なインパクトを与えたよ
盗塁王が一番怖かった
佐藤も日大を卒業したばかりなのに
若頭みたいな風格が漂っていた
そんな中でジプシーロッテは怖くない顔が揃っていた
阪急の強さを世間に一番アピールしたのは、日本シリーズで長島ジャイアンツを子供扱いして木っ端微塵にした時だろう。
抑えの山口高志が出てきてマウンドで投球練習をしただけで、俺達ジャイアンツファンは、もうアカンと意気消沈したもんだよ( ・ω・)y─┛〜〜
>>189 「もっと騒げ、たかが野球じゃないか・・」
アレだけスターがいて、アレだけ強くて、なんで人気が出なかったのかが不思議だった・・
>>189 それより足立じゃないの
何でこのじじぃを打てないんだよって
元ロッテのクラさんもずっとコーチの声がかからないのが不思議。千葉テレビの解説で案外食っていけるんだな。
>>156 現役時は下町の太陽と呼ばれた江戸っ子、竹を割ったような性格で逆に裏表がなさ過ぎ
組織の中や偉い監督の下で働くことは性に合わなかったと言われる
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:06:41.13 ID:XlEb0iEv0
>>192 晩年の足立ってシーズン中は殆ど登板しないのにプレーオフや日本シリーズになると
突然出てきて完封しちゃうイメージだったなw
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:07:27.77 ID:HMLcq7/80
>>193 クラさんの本業は保険代理業で野球解説は副業
>>13 少しあとに(70年代後半〜80年代)には、仁科時成がいたね
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:12:45.70 ID:DXSOaNxQO
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:13:47.90 ID:2Vp/z1MSO
兆治は「シュートでは木樽さん、スライダーでは成田さんに勝てない」という理由でフォークを必死にマスターしたな
センター:弘田、セカンド:山崎
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:16:20.35 ID:Gwg4T+e6O
全盛期の山口の球速ってどれぐらいだったろ?
鈴木孝政を毎回速いなあと思ってたが、日本シリーズの山口見た時はタマゲタ。
その後、小松が現れて時速150キロが話題になったけど山口のとはボールの感じが違った。
小松のは小柄っぽい体格から軽そうな(あくまで印象)ボールだが、ヒューーーと伸びていくような。
バッティングマシーンにピンポン弾入れて、時速150設定したかのような。
山口のはド迫力剛球だったイメージ
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:17:21.86 ID:7B7zrdX6O
福本四球、即盗塁
蓑田送りバント
マルカーノ犠飛で1点
無安打で楽々点取るホントに華麗な攻撃だった
微妙な通算成績だな
とりあえず御冥(ry
80年代前半だと村田仁科水谷深沢リリーフ倉持
80年代後半だと村田荘小川園川リリーフ牛島
でも不人気!
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:21:36.62 ID:blLfVMJF0
>>193 倉持はロッテで現役終えてないし。(最終所属はヤクルト)
>>204 どこが微妙だよ
名球会一歩手前じゃないか
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:29:26.07 ID:XlEb0iEv0
>>201 小松の登場で毎試合1球ごとのガン表示が始まったけど
それ以前からスピードガンの数字は普通にスポーツ新聞とかに載ってたぞ
山口もドラフト前に「松下電器の152キロ男」とか見出しが出てた
山口の晩年にテレビ中継でのガン表示が定着してたけど、そのころで140後半
をコンスタントに出してたから、やっぱり全盛期は150オーバーだったんだろう
山口の全盛期は阪急ブレーブスの絶頂期と見事に重なるんだよなあ
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 22:38:44.93 ID:oMlkqmiPO
リー兄弟
球一にビーンボールぶつけた人か!
1970年。ロッテが80勝して優勝した年。
成田 25勝8敗 防御率3.21
木樽 21勝10敗 防御率2.53
小山 16勝11敗 防御率2.30
*******この3人で80勝中62勝を稼ぐ*******
村田 5勝6敗 防御率4.78
八木沢 5勝4敗 防御率2.85
佐藤 5勝5敗 防御率3.39
*******この6人で80勝中77勝を稼ぐ*******
ロッテ - 1969年
4 山崎 裕之 .301 14本 60打点
8 池辺 巌 .322 11本 33打点
9 ロペス .301 23本 81打点
7 アルトマン .269 21本 82打点
3 榎本 喜八 .273 21本 66打点
5 有藤 通世 .285 21本 55打点
2 醍醐 猛夫 .262 9本 47打点
6 広瀬 宰 .177 2本 12打点
1 成田 文男 .191 5本 16打点
>>214 まだパがDH導入する前だから投手も打席に入っていたんだな
シーズン5本塁打で打撃も良かったとは知らなかった。
あの時代のエースは打撃も良かったからな。
江夏、平松、堀内
あぶさんとはちょうど入れ違いくらい?
まあ、オレの中でロッテ最強投手は
愛甲だけどね。
>>215 wikipediaにこんなのもあった
打撃の良い投手としても知られ、満塁本塁打2本や3試合連続を含む
通算15本塁打をマークしている。
成田・木樽・金田・村田=ハラデー・リー・オズワルド・ハメルズ
ていうのは、もう出ているだろうね。
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:01:00.66 ID:2Vp/z1MSO
東京球場を本拠地にしていたから、打ったホームランは多い
しかし当然、打たれたホームランも多い
小さい頃(70年代後半)に読んだ本では、現役投手でクサと成田だけが被本塁打300本以上と書いてあった
>>219 漫画のキャラで言うのもなんだが
景浦は1973年から南海でプレーしてる
読めば対戦してる話もあるはず
小山正明とも1年だけだが現役時期がかぶってる>景浦
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:02:40.01 ID:x5TB+ZczO
俺37だけど知らんかったの。
ここ50代が集ってる?
おい、ロッテの元大エースじゃねえか…
御冥福をお祈り申し上げます。
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:06:33.22 ID:AhCY8nYHO
元ロッテのエースだったのは知ってるけど世代的に日ハムで敗戦処理要員だった晩年しか見てないなあ
228 :
永江聡:2011/04/25(月) 23:07:01.36 ID:OtjEipS5O
JR深名線の路線バス乗務員死亡
太平洋ファンだったがサイン持ってるわ
合掌
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:11:07.07 ID:MgQ6WEaEO
抑えやってた成本かと思ったわ
ちょっと見るつもりだったのに最後まで来てしまった
懐かしい話が続いて涙がでそう、ご冥福をお祈りします。
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:19:04.13 ID:NrUjtvB/O
スーちゃんスレもそうだけど、おまえら50過ぎだろw
さすが紳士の社交場2ちゃんねる
楽しいわw
>>137 エースか?
クラウンは東尾、ハムは高橋直樹、南海は山内新一な
確かに昔はガキ同士でナイターを毎日のように観に行ってたよな
ファンクラブ入ってたら外野フリーだったし
試合の途中で家帰ってラジオ中継聴きながら眠るというなんと幸せな時代
>>172 野手では巨人の定岡の兄、巨人の河埜の弟、大鉄高校出身クラウンからトレードされた山村兄
兄や弟が多く
トレードしたら、出した選手は活躍するのに、南海に来た選手は活躍しない
失敗トレードばかり
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:32:23.61 ID:ifAzmo5vO
>>227 同じ。
43だが、ロッテだとやっぱりマサカリ村田が思い浮かぶ。
トレード下手といえば、かつての中日もだな。
稲葉、島谷を阪急にだして戸田と森本を取ったりさ。
>>234 新井宏⇔山口哲
とかなあ
下柳もハムにトレードされてから一皮むけたような
手元にあった昭和56年のプロ野球大百科見たら
「右肩痛で再起不能とみられていたが大沢監督が救う。」と書いてある
当時のこの手の本はむちゃくちゃだよな、住所も奥さんの名前も家族構成も記載されてるw
そして、実筆のサインをその上にもらってた
ロッテ時代は覚えていたけど最晩年ももらってたんだ、、メモによると30年前の7月19日に
晩年はハムで中継ぎやってたな
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:42:48.90 ID:7EXERkYh0
>>238 そうそう。当時の選手名鑑は面白かったね〜
住所・家族構成・愛車とか、全部載ってるんだもん
平和な時代だったんだね、ホントに。
>>238 個人情報保護も何もない時代だよな
巨人の選手は横浜に住んでる人が多いのか、とか思ってたわ
たまに「住所:球団気付」の選手がいたりした
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:50:47.82 ID:VC1RcgA90
木樽と二枚看板の大エース・・・当時、ヤクルト松岡、広島外木場と並び称される大エース・・・
広島のオープン戦に来たときにサインを貰ったぞ。ちびっ子弘田さんも貰ったけど、小学生の俺らと変わらない身長で
ある意味、びっくりこいた。
アルトマンも貰った。実は一番嬉しかった・・・
何度も出てるが、俺も成本かと
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 23:58:23.81 ID:imWvQp1z0
D信子夫人 Eボーリング
D若尾文子Eどこでも寝れる
>>234 > 巨人の河埜の弟
ウェスタンの試合でJKに「こうのー」ってよく声援されてた
> 大鉄高校出身クラウンからトレードされた山村兄
そこそこ活躍したやん、悪送球多かったけど
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:04:06.18 ID:4eKAvKj80
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:07:22.27 ID:ifunAGRl0
S49年頃
日ハム(買収一年目)
1 大下セカンド
2 阪本サード
3 白仁天センター
4 張本レフト
5 大杉ファースト
6 千藤ライト
7
8
9
P 高橋直樹 新美
こんな感じで覚えてる。凄い打線だった。
>>248 白仁天って、滅茶苦茶に足遅くなかった?
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:13:43.97 ID:IQehgvGpO
白、張本、大杉のクリーンアップは喧嘩最強だったらしいなw
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:15:43.60 ID:ifunAGRl0
>>249 たぶん遅いと思う。あと張本の守備が破壊的に下手だった。
>>249 1974年には24盗塁、1970年には28盗塁してるな
1969年には109試合で三塁打9本打ってるしそんなに遅くなさそう
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:16:55.17 ID:quMUMpfe0
村田兆治の前のロッテのエースかぁ
木樽さんの他に金田弟(留広さんだっけ?)もいたよな
ロッテって投手王国だったんだなぁ
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:19:57.12 ID:M7LijVsXO
金田ロッテ日本一の時の四本柱だったような、木樽・成田・金田留と、あと誰だった? 村田兆であっているのかな。
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:25:14.37 ID:ifunAGRl0
金田留って確かぎりぎりローテに入るか、入らないかでそこまで凄い投手ではなかった。
一年だけ、確変で20勝近く勝った。
池辺ってのちに阪神に行った。
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:26:40.55 ID:53t1Fh/3O
東映だと吉田さんの娘がクラスにいたわ
1974ロッテ 勝ち星
金田16勝・木樽13勝・村田12勝・成田9勝
八木沢8勝・三井6勝・近藤、水谷2勝・倉持1勝
>>250 大杉さんも天国のグラウンドに行くのが早過ぎたよ
>>253 好投手が居ると周りに良い影響も出るし阪神から小山正明投手を
獲得したのがひとつの契機になったんじゃないかと思う
カネヤンが監督になる前に現役からは退いてるけどね
八木沢も何気にいい投手だったよな
どこがって言われると思いつかない
赤痢かなんかで甲子園に出られなかったんだっけ?
阪急、強かった もう憎たらしいくらい
関西ヤクザみたいな風貌の選手を率いたのが
関大入学試験の成績が5番?だった上田さん
パリーグもトレンディエースが出てきた辺りから変わったよな
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:40:24.32 ID:eQmKx0Ab0
スーちゃんの記事で、たけしと成田さんの三人が足立四中?
の卒業生って見たばっかりなんだけど。
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:42:35.11 ID:ifunAGRl0
八木沢ってかなりダークなピッチャーだったな。
近鉄のマニエルのあごを粉砕したのは八木沢だったな。
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:43:14.68 ID:FOsE/VZw0
166
を見る限り木樽よりも成田の方が成績が上だと思うんだが
なんでMVPが木樽なの?
防御率が物を言った?
村山と小山みたいに記者の受けが投票を左右したってわけでもなさそうだし
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:45:28.82 ID:ruvAarYRO
>>201 俺も山口高志が一番インパクト受けた
次点で与田剛かな
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:46:04.64 ID:quMUMpfe0
>>259 そいや木樽が入団して伸び悩んでいて
野手転向も検討された際に、
こいつは才能あるってフロントにかけあったのが
小山正明らしいね、さすが300勝投手!
>>229 あの胸に番号のあるユニフォーム、カッコよかった
>>227 巨人との日本シリーズで中継ぎで打たれたの覚えてるよ。
その時も久しぶりに見たって感じだった。
あの頃の巨人が一番生き生きしてたな〜
>>263 完投・完封・投球回はほぼ一緒
先発以外の登板が成田2に対して木樽7
防御率もそうだけど与四死球が木樽の方がかなり少ないのもあるかも
成田 登板38 先発36 完投21 完封3 勝利25 敗戦08 投球回277.2 与四球66 与死球9 防御率3.21 WHIP1.02
木樽 登板42 先発35 完投20 完封4 勝利21 敗戦10 投球回278.0 与四球42 与死球7 防御率2.53 WHIP0.96
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 01:01:01.98 ID:FOsE/VZw0
>>268 でも4勝の違いはかなりあると思うけどなぁ
そのほかで圧倒的に木樽の方がずば抜けてるってのならわかるけど
>>265 wikiによるとそうらしいね
>>268-269 同じ4勝差でも20勝と16勝だったら20勝の方に軍配が上がるけど
ふたりとも20勝以上しているという点で勝ち星の差は評価から省かれた
のかも知れないね
>>269 勝ち数なんて打線の援護次第だ、って考えもあるのかもね。
>>269 その年最優秀防御率がセ村山0.98、パ佐藤2.05だから3.21はよくない
防御率3点台でシーズンMVP取ったのって1997年の西口までいないし
今ざっと見たから見落としあるかもしれんが
木樽がなぜ選ばれて、成田がダメなのかとか言うけど
そもそも投票結果って残ってるんだっけ?
結構1票とかの僅差だったのか
意外に木樽に票が集まったのか
僅差だったら可哀そうだな
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 01:55:35.99 ID:t/LibbZF0
球一にビーンボールを食らわせて、当時の少年たちから嫌われ者になったが
そのお陰で35年たっても名前を聞いたでけで思い出すお前らが好きだ!
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 03:21:50.43 ID:VTMBdQMe0
>>263 タイトル(最多勝)獲得が、逆に足を引っ張ったのかもね。
チームへの貢献という意味では、成田でよかったような。
ちなみにベストナインも木樽だね。
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:05:28.34 ID:cXo0ws6oO
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:08:42.03 ID:cXo0ws6oO
>>250 襲いかかってきた外人選手を右ストレート一発でダウンさせた大杉さん
279 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:09:46.61 ID:cXo0ws6oO
>>251 ハリーの守備の下手さは土橋さんも言ってた
ご冥福を。
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:12:01.31 ID:cXo0ws6oO
いまのおしゃれなパリーグは
セリーグかぶれだな
ばたくさい
味がなくなった
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:17:59.30 ID:cXo0ws6oO
燃える闘志で叩け 気迫の一撃
ここが男の出番だ 上川誠二
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:21:07.89 ID:cXo0ws6oO
頼むぞ我等の若大将 勝負強さで突き進め
気合いを入れて振り抜けば 勝利に導くホームラン
「かっとばせー! 愛甲!」
286 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:22:27.71 ID:cXo0ws6oO
巧みな好打者 袴田
ライトへレフトへ 狙い打ち
まあ、パリーグがメディアに無視されてた時代だしな。
こんなに凄いのに知名度ないよねえ。
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:33:29.62 ID:jDTgBf0b0
たしかビートたけしが一緒に野球やってたんだよな
成田は一人で完封して一人でHR打って勝ってたって言ってた
カッコイイ投手なんだよ
200勝出来なかった事についても
「晩年は若い頃のようなキレのある球が放れなくなったからなぁ」
なんて言って恬淡としてた
名投手だが意外と映像が残ってないんだよな
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:37:35.26 ID:cXo0ws6oO
木樽vs.バナザードの乱闘とか懐かしい
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 04:40:14.99 ID:ePrAFLhaO
大沢親父と同時期にロッテに入り、引退がハムか
大沢に可愛いがられたんだろうな
知らんな
えー!出張前の早起きで今知ったよ
成田−醍醐の名バッテリーなんて知らない人多いだろうな
後半はオリオンズの#18をつけてたし安心して見てられる投手だったよ
引退してすぱっとプロ球界と別れたから今のロッテファンはピンとこないか
ハム移籍後に後楽園に向かう黄色い電車の中で成田氏と若い岡部憲章が
野球談義してたの思いだした
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 07:58:51.63 ID:qyDzYMj/O
>225
同学年有名人
セーラー服と機関銃
ギンギラギン
早実・大ちゃん
リバーランズスルーイット(ホリウッド)
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 08:25:30.56 ID:l6RA+mjJ0
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 08:32:04.51 ID:lddwJ8SZO
千田さんは元気かなぁ。
以前、某選挙事務所で一緒になった。
超〜いい人だった
お前らより普通に年上なのに、呼び捨てで呼んでる奴なんなの?
>>297 知り合いじゃない有名人に対しては呼び捨てが正式な礼儀だよ。
昔、ズームイン朝で巨人ドラフト1位に指名された選手に「好きな巨人選手は?」と質問されて
「原です!」とファンモードで呼び捨てにしちゃったけど問題にならなかった( ・ω・)y─┛〜〜
当時は投手王国だったらしい。金田監督も
木樽・成田・留・村田の4人にリレーさせたら敵なしと豪語。
そんな起用など優勝がかかった試合でもなければできんと思うが……。
成田といえば、「アストロ球団」で、金田指令により球一の頭部にビーンボールをぶつけたのを
ご記憶の人も多かろう。
当時、ジャンプコミックスは著名人が巻末にコメントを載せていたものだが、当の成田もコメントしている。
スライダーって最近になってから、投げ出すようになったのかと
思っていたら、結構、昭和の時代から使われていたんだな。
稲尾さんは剛速球投手のイメージがあったから、直球でグイグイ
押していたのかと思い込んでいたら、亡くなられてからの
記事や対戦した当時のバッターのインタビューで初めて
スライダーも投げていたんだ、と知ったからな。
うんうん
>>251 守っても安打製造機。
>>255 新人王とって、それからオリオンズ日本一まではエース級の勝ち星。
そのあと急降下。
>>250 一に張本、二に大杉、ブービーメーカー白仁天。
>>301 稲尾はタイプとしてはスライダーとシュートをコーナーに投げ分けるタイプ
東尾池永タイプだよ
切れとコントロールとスタミナは桁違いだけどな
藤沢公也のパームボール
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 10:34:26.94 ID:xqssEBaqO
修徳高校で甲子園行って地元のオリオンズ入って、下町のエースって呼ばれてたなあ。
球は木樽の方が速かった記憶があるけど、成田はスライダーが凄かった。感じとしては西武の西口とかヤクルトにいた伊藤智みたいだった。
京成の千住大橋から東京スタジアムまでわくわくしながら歩いたのは遠い昔、私も50をとうに過ぎたおっさんになりました。
関係ないけど俺の父親は高校野球で投手やってた。
父親が入学する前の年に夏の甲子園で全国区制覇してたけど、
父親は一度も甲子園に行けなかった。
で三年のときにエースナンバー背負ってたんだけど、
背番号10の一年生が実質エースになっちゃって、
ライト守らされていた。
そしてその一年生がのちの沢村賞投手である。
そしてそのエースナンバーがのちの農協職員である。
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 10:53:17.36 ID:ZXt1oCNzO
>>301 稲尾さんフォークも投げたよ。
怪我の恐れてあんまり投げなかったけど。(ただ榎本?だけはフォーク投げないと、抑えられないから1日5球限定で投げたらしい)
>>251 当時の張本の守備の酷さは近年の金本並みだったそうだ
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:12:43.56 ID:ZXt1oCNzO
>>249 白仁天は1982年帰国して、まだ創立したばかりの韓国プロ野球で監督兼選手として4割打って首位打者になったなw。
遊撃手は千田と飯塚
小生が定年を迎えた頃、最盛期だったのにのう
月日のたつのは早いものである
>>312 その後、姦通罪で逮捕されたけどな(´・ω・`)
このスレにはバブルガムボーイズがいるな
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:50:28.72 ID:uQxLxaCV0
田中実スレはまだか
>>316 だって入会するとロッテのお菓子の詰め合わせ貰えるんだもん
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:35:10.84 ID:ozEPGI8PO
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:37:33.72 ID:+zFBfe41O
成本と間違った
全盛期は背番号46じゃなかったかな 18に変更してからだめになった印象
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 14:05:58.10 ID:yNd8gjBZ0
>>321 背番号18でも21勝して最多勝をとっているが(1973年)。
まだ大毎オリオンズの頃かな
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:17:11.45 ID:FQQDBjx9O
江藤慎一が中日を任意引退にされて
恩師の濃人監督率いるロッテに救ってもらったんだよな。
で翌年首位打者になった日に大洋に追放食らうw
アルトマンを筆頭に
ロペス・有藤・山崎裕・榎本・江藤・前田(益)・千田
・池辺・醍醐・井石・得津と打者の面子も濃かった。
あと忘れていけないのが代走屋飯島。
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 15:26:03.35 ID:BZyqVinb0
昭和45年の日本シリーズが印象深いね
東京球場でやった最初で最後の日本シリーズだから
井石が活躍したよね
ロッテといえば、ホームもビジターも
胸にはLOTTE
>>324 のちの名球会メンバーが多いな。巨人・阪急といい勝負だ
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 17:17:27.86 ID:ifunAGRl0
榎本って数字の上では長嶋と変わらんのよ。奇人説が流布して球界から抹殺された。
沢木耕太郎の本で読んだら、いきなりベンチで座禅を組んだり、実際ヒット3本なのに、今日は4の1
とか言うらしいんだ。
でもこれって広島の某ベテラン選手と生き写しじゃんと思ったのは俺だけだろうか。
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 17:37:18.83 ID:1pG6CG9R0
>>18 「なりたふみを」が「ふたなりふみを」に見えた俺は病気なのか
死んだときくらい国籍を書いてあげろよ
高校時代の外野手が
守備・走塁・肩どれをとってもアルトマンの上を行く大型選手と言われてたw
張本が守備が下手と言われてるけど原爆の後遺症で指が変形して
出来なかったというのが本当のところなんだよ
謹んでご冥福をお祈りいたします
球界関係者の訃報スレで基地外がわかないって珍しいな
334 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 18:39:38.35 ID:D3uUxbw4O
>>135 長嶋や野村も私情丸出しのトレードして失敗したけどそんなに批判されなかった。
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 18:42:59.73 ID:CiGpgyLvO
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 18:43:59.53 ID:VGKh5H14O
>>329 奇人"説"ではない
榎本さんはまごうことなき奇人だよ
前田智徳は単に偏屈なだけだ
懐かしい記憶がよみがえってきたよ
当時の他チームの主力はどうだったかな?
あれだけ夢中になっていたのになかなか思い出せない
二番目に好きだった太平洋(クラウン)は
東尾、山下律、古賀、後から突如現れた永井の投手陣
土井、DHの申し子太田卓司、年俸300万の首位打者吉岡、移籍前の竹之内、真弓、若菜
くらいかな
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 20:10:27.24 ID:CiGpgyLvO
>>338 石井茂雄
鈴木治彦
ビュフォード
アルー
立花義家
白仁天
山村善則
広瀬宰
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 20:21:57.60 ID:g3vlfNbv0
お前らも俺も歳とったと感じるスレ
東尾の娘が石田純一と結婚し
吹石の娘が女優で活躍
島本講平の娘がテレ朝で女子アナやってる時代だからな
東京球場のカラー映像は
「帰ってきたウルトラマン」の最終回で堪能できる
本当にすぐそばまで木造の民家が迫ってたのがよくわかる
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 21:44:28.70 ID:9emF5/2T0
西武にいたアンダースローのピッチャーかと思った
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 21:48:57.98 ID:teZ9YNR6O
マイナーだけど成重って投手もいたな
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 22:36:23.21 ID:2gVoHKg3O
>>347で、伊集院が言ってる榎本喜八の本俺も買った。
読み終わった後、ブックオフに持って行ったら何故か買い取り拒否られたwwwww
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 22:37:46.37 ID:u8cb9mGfO
ゴットファーザー野球またはケンカ野球をやったロッテの一時代を築いた選手が亡くなって、淋しくなったなあ!
御冥福を、祈るしかないなぁ!
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 01:57:58.08 ID:xqsTHkVc0
各球団の二本柱といえば・・・
巨人 堀内、高橋一三
阪神 江夏、上田二朗
中日 星野仙、松本
大洋 平松、山下律
広島 外木場、安仁屋
ヤクルト 松岡弘、浅野
阪急 山田、足立
南海 江本、山内
ロッテ 木樽、成田
近鉄 鈴木、神部
太平洋 東尾、加藤初
日拓、日ハム 高橋直、新美
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 02:07:12.37 ID:5mEcEoFpO
このスレ平均年齢が5-60代いってそう
40代の俺がついていけねえしw
(本で読んだ程度の知識はあるけどね)
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 03:49:26.61 ID:HQrZiJuk0
ロッテを自由契約になった年に一軍登板なかったのは何故なんだろう。
俺は30代だけど
おもしろくてたまんない
ジプシーロッテ、太平洋、クラウンの話とか
昔のパリーグで盛り上がってるのがたまんない
そのころは生まれたころだけどw
355 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 04:31:33.28 ID:A0m5xxzOO
そう言えば白仁天っていたな、近鉄戦のヤジはハクツルだった。
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 05:07:48.31 ID:b5IGsGmI0
晩年はテレクラ経営しておお儲けだったよね
東京球場よく見に行ったな
新聞屋行くとタダ券くれた
東京オリオンズは農人監督やキャッチャーの醍醐
投手の木樽など変わった名前が多く
わがクラスで人気があった
358 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 05:53:32.70 ID:Iw3DuPH9O
359 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:02:15.87 ID:gn9Yy6pW0
大毎オリオンズのオーナーだった
大映会社の社長の永田雅一は
ロッテに球団売却後、
初優勝の際に球場にかけつけて号泣したんだっけ・・・
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:04:26.91 ID:kjckCkOoO
成田ええ投手やったなあ…
唐川期待してる!
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:21:09.80 ID:7Ks13XCaO
アストロ球団相手に投げた人?
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 07:46:49.81 ID:r3YhMfAwO
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:14:44.31 ID:r3YhMfAwO
佐藤元彦・佐藤政夫が浴びた5打者連続本塁打
364 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 10:30:51.84 ID:ek8JRHrU0
成田 村田がいた時代だよな。。
木樽とかいうのもいたな。
367 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:52:51.20 ID:b065fruEO
やっぱりカネやんとか小山さんとかは化け物だな。
未だにピンピンしてる
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 14:55:37.13 ID:/lJPuSIlO
オフのカネやんはシーズン通して働いた体のケアに費やす金と手間が半端なかったからな
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:48:24.98 ID:er+L4Ps6O
>>352そんなにオッサンじゃないよ
初めて球場で見たメジャーリーガーはボイヤーてくらいで
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 15:57:27.63 ID:+4wTIqavO
>>364 偶然にも田中好子さんも同郷の足立区梅島だね。
梅田かな?
中学も足立9中区域、スーちゃんは私立中か?
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 16:09:41.98 ID:geoysEre0
足立区の星2人が同じ日に亡くなるなんて…。
子供の頃、スーちゃん実家や成田文男宅に行ったなぁ。
当時、足立区の近所のガキはみんな成田さんのサインを持ってた。
朝早くからガキどもがインターホン押して、眠そうな顔しながらも子供たちの差し出す色紙に
もくもくとサインしてくれた。
いまでも大切に保管してあります。成田投手!ありがとうございました。
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 17:52:19.99 ID:+YqMtDuR0
>>351 これ正しいよ。昭和50年前後だとこんな感じ。
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 18:27:36.07 ID:xqsTHkVc0
東京スタジアムは行ったことはないものの存在そのものはうっすら記憶にある
しかし東映の本拠地だった駒沢球場に関しては物心ついたときにはすでになかった
駒沢球場行ったことあるひといる?
なんと内外野とも盛り土のスタンドだったらしいが
永田オーナー時代の入団選手か
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:00:10.86 ID:+YqMtDuR0
試合中に榎本が外野席に来て叫んだとかいうのも怖い話だよな。
昔って汚い野次とかに反応してコーチとか選手が観客席に直に来て、
野次ったほうがびっくりしてる光景は案外あったかも。
あとダブルヘッターって1試合目が終わると子どもだからグラウンドに出て
マウンドにタッチして帰るのが恒例だけど、元の外野席に戻らずに内野席に
戻ったりしてても怒られなかった。
>>359 「ロッテ・オリオンズ」初優勝(1970年)の時の“ロッテ”はまだネーミングライツの時代だからオーナーは永田氏だよ。
ドーム球場が増えて雨天中止が減って試合日程消化がスムーズに行くようになったから予備日で対応しきれてしまう
ダブルヘッダーそのものが見られなくなったな
10年以上ないんじゃないか?
開幕延期になった今年は日程消化状態によっては久々にあるかもしれないけど
>>377 永田の知人の岸信介が68年オフ、
オリオンズ球団スポンサーとしてロッテを紹介。
当時は大映末期で、親会社も球団も経営難だった為。
永田が引き続きオーナーに留まるが実権はロッテに移動。
71年3月に大映の経営が悪化し、立て直しに専念する為
永田が涙のオーナー退任で球界を去る。
そして71年の年内に大映が全社員解雇して倒産し
永田は全てを失う。
翌72年オフに東京球場も閉鎖。
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:31:37.35 ID:XR+oi2Pu0
東京スタジアム解体をスッパ抜いたのはマユ毛の野崎さんだったんだね。
あの当時、パ・リーグはマジやばかったらしいね。
381 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:36:47.00 ID:r3YhMfAwO
>>376 リーグが違って申し訳ないが、藤田元司が大洋のコーチだったときに、山下大輔がノックを受けていて、
あまりにもひどいヤジをとばしていた観客がいたんだけど、藤田コーチが切れて突然ノックをやめて観客席に乗り込み
その観客を球場外までズルズルと引きずり出して、何事もなかったかのようにグランドに戻って無表情でノックを続行したことがあった
と山下が言っていた。
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 19:51:10.22 ID:xqsTHkVc0
往年の名投手やキャンディ−ズのスーの死去、競馬の名門メジロ牧場解散・・・
自分のようなキャンディーズファンで野球ファンで競馬好きの40〜50代の
おっさんには寂しいニュースが続くね・・・
金田、有藤はなかなか死なないな…
>>378 パは6球団中4球団がドームなんて風情がないな
人気は上がったけど
>>381 新美の先発って中8年じゃなかったっけ?w
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:25:57.16 ID:gn9Yy6pW0
スレとは直接関係ないが今でいうFA権を行使して、
阪神から大毎オリオンズ(現・ロッテマリーンズ)に移籍した
田宮謙二郎選手の獲得を祝って、
当時のオーナー(映画会社社長)が若手俳優の名前を改名させた
それが、「白い巨塔」とかで有名な田宮二郎
これ豆知識な
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 21:37:38.51 ID:r3YhMfAwO
>>385 たしか、たけしと古葉の会話で中5年だったと思うんだけど
そもそも
「優勝の瞬間、ファンがグラウンドになだれ込む」
と言う映像自体、昭和50年代までの話だからなあ・・
昭和も末期のころはさすがに警備員が監視するようになって
そういう光景も見なくなった
>>374 駒沢球場は東京オリンピックのために都に返したからなー
オリンピック前のこと知ってる人いるかいな
東京スタジアムでの優勝の時はなだれ込んで来たファンが
外野で木樽投手を、ベンチ前では永田オーナーを胴上げ
現ロッテ球団職員のY氏は小学生で外野フェンス乗り越えて入ったそーな
>>388 昭和63年のナゴヤ球場はひどかったww
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:10:15.34 ID:xqsTHkVc0
昭和49年のナゴヤもカオスだったw
昭和48年の甲子園は負けた方の阪神ファンが多数乱入
巨人ナインはあらかじめ予測してたのか、V9が決まった瞬間なのに喜びもせず
投手の高橋一三始めナイン全員がベンチへ一目散だったw
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/27(水) 23:33:09.77 ID:EHpkOGsKO
>>148 メジャー勝ち星だろうか
伊良部全然勝ってないなヤンキース優勝で目立ってただけか
>>350 中日−阪神戦で、先発投が松本と上田二朗だと、滅茶苦茶試合展開の早いときがあった。
松本って、捕手からの返球を受けると直ぐにモーションにはいっていたな。
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:23:46.04 ID:MO3hQ8Ba0
>>394 松本は阪神キラー、上田は中日キラーだったね
今じゃ考えられないけど松本がスイスイ完投すると試合時間が1時間50分とかあった
そんでインタビューがまたトボけた人を喰った感じでおもろかったw
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:31:39.87 ID:xhDagGHH0
カネやんはまだ生きてるのに(涙
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:34:35.74 ID:HusmklRp0
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:37:20.34 ID:FRm/LL910
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:39:34.31 ID:4NBfEMN20
金田ってチョンだろ
被差別チョンのくせに良く人前に出やれるな
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:41:46.79 ID:XsuKCZjS0
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:52:28.93 ID:xZJbtbqn0
27才でこの人のこと知ってる俺www職場のお客さんに小川健太郎を知ってて
驚かれた。このスレ読んでるだけでこの時代の野球見てみたかったと思う。
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:53:02.38 ID:FZQLwHQ8O
>>32 >昭和49年のナゴヤもカオスだったw
俺、中学生だったけど当日、ツレと外野に陣取って乱入したよ。
あの時はピッチャー星野が最後のボールを投げ、バッターが打った瞬間にみんななだれ込んだよ。
サードライナーかなにかだったけど、ヒットだったら大変だったな。
新聞記者とかも記者席から飛びだしてきたし、みんなもみくちゃだった。良い時代だったな( ・ω・)y─┛〜〜
404 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 00:59:09.93 ID:xZJbtbqn0
>>403 おおらかな時代・・・今がギスギスしすぎな気もするけど
ロッテファン歴27年目ヒヨッコだけど
このスレ楽しい
もっと昔話聞きたい
ナゴヤはカオスだね
82年はぼろ負けで客がゴミを投げまくって
インタビューができなかった
おかげで6戦は機動隊つきの厳戒態勢で、酒の販売は禁止
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:11:21.19 ID:FZQLwHQ8O
>>379 ガメラ映画に必ずロッテ帽かぶった少年が出てて違和感があったよ
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:13:15.70 ID:HusmklRp0
>>405 大学生のとき、あの伝説の10.19を観にいっていたよ。
第一試合の二死二塁、守護神牛島から代打梨田の打ったセンター前ヒットに痺れた。
フォークをわざと詰まらせての鈍いヒットだけど、気持ちで運んだ当たり。
(これが、プロ最後の打席となった)
小・中・高の先輩で家が数百メートルしか離れてない人だったから
勝ち越しタイムリーのときは死ぬほど嬉しかったな。
梨田さんは母子家庭だったから小学生のときから新聞配達をして家計を支えていた。
地方予選、甲子園出場の時も、近所からのカンパを集めて野球の費用に充てていた人。
プロに入って数年後、年末に実家の市営住宅を訪ねて書いてもらったサインは
勉強机に10年飾っていた。
だから、あの試合は忘れられない。
>>406 相手は西武だな。
ドラゴンズのバッターの打球が審判にあたって、その球が西武の野手に前に転がって難なくアウト。
そこから流れが変わってドラゴンズ敗退。
みんなカリカリしていたから、そうなったんだと思う。
まあそのプレイが無くても、当時の西武に勝てるとは思えなかったけどね( ・ω・)y─┛〜〜
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:20:58.16 ID:FZQLwHQ8O
>>409 村田に当たったのもデカかったが、都が早々に退場した試合も痛かった
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:45:38.30 ID:FZQLwHQ8O
>>404 継投策と左右病は死ぬほど野球をつまらなくしたよ
412 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 01:54:12.70 ID:EKzxnVwZ0
>>410 西武は広岡監督が東尾をうまく使いこなしたよ。
全部ロングリリーフで2勝1セーブでシリーズMVP。
今は、あんな使われ方する投手はいないよね。
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:43:04.59 ID:/aTRsx3j0
成田投手は男前だったね。左足の着地が遅い独特のフォ−ムでコントロ−ル
よかった。カネやんロッテの三本柱時代が懐かしい。
昭和48年の前期優勝争いで神宮球場日拓三連戦の一、二戦が思い出だな。
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 02:55:57.72 ID:iYFQc4PeO
アストロ球団とか侍ジャイアンツとかにも出てきてなかったっけ
この人
村田、成田、金田(弟)
有藤、アルトマン
ホーム球場なしで優勝しちゃったもんな
金やんはアストロ球団じゃすっげぇ姑息で、狡猾だった気がする
415 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:18:07.43 ID:2XGtwNlO0
投げ方でいえば
阪急の梶本隆夫さんのピッチングフォームを
懐かし映像で見たことあるが、すごい格好よかったな
ゆったりとしたフォームで手裏剣のように投げる感じだったwww
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 06:31:06.25 ID:SFV97JAV0
場外馬券売り場と何ら変わらないカオスって何か分かる。
広島市民球場の裏手って原爆被災民部落で、川土手に突き出てて、自家発電のバラックが
延々建ってた。高層アパートが出来たけど、市民球場の外野席ってファンクラブに入って無料の
子供か、低下層の大人がメインだった。
しばらくしてセンターに山本浩二後援会が出来て
おそろいのハッピを着てた。対抗するかのように、レフト席になぜか衣笠ファンクラブ。
茶髪パーマの悪そうなあんちゃん3人。掛け声とか応援で旗を振ってたら決まって
外れて遠くに飛んでた。その旗はなぜか土下手な衣笠の似顔絵が書いてあった。
紙ふぶきを周りの人らにタイムリーヒットとかのときに配るんだけど、
物すごく礼儀正しくて、見かけのギャップに笑った。
まさか自分の住んでる隣の市に居住してたとは。
知らなかったな〜。
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 07:09:26.33 ID:aPwSWVrsO
>>102 俺は38歳だが、全然分からん
名前を少し聞いたことがある程度
70年代前半のロッテの四天王と言われても・・・
生まれたばかりだもの
知識として知っている人が多いのか
まさかリアルタイムで経験した人ばかりなのか
本当にみんな何歳なんだよ
>>418 先発は木樽。成田はリリーフ(敗戦投手)。
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 08:53:44.66 ID:1/m7r+C/0
木樽さんのあだ名が「仁王様」ってホント?
成田か 成本ならギリギリわかる
>>406 当時の広岡監督が「こんな球場では野球をやるべきではない。最低の球場と観客だ」と激怒していたシリーズですね。
>>414 ロッテは仙台宮城球場を本拠地にしていたとずっと思い込んでた。1977年のプレーオフも仙台でやってたし。
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 10:25:38.49 ID:FRm/LL910
>>419 >知識として知っている人が多いのか
>まさかリアルタイムで経験した人ばかりなのか
両方いるよ。
実際に見た人、当時を体験した人の書き込みはいいんだけど、
明らかに後付けの知識の奴のレスはうざいな。
本やネットで調べた知識なんかどうでもいいんだよ
425 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 13:20:21.18 ID:pojE78ilO
今のからくりドームより本塁打出やすい激狭の東京球場。
そこで25勝最多勝とかしてたんだから凄いな
両さんで東京スタジアムを扱ったエピソードあったね
>>425 球場狭かろうが、防御率には影響しても勝ち負けにはあまり関係ないだろ。
相手も同じ条件。
>>423 本当の意味で本拠地球場を持ってなかったのは東京球場から
追い出された翌年だけみたいだよ
その翌年からは宮城球場を本拠地にしてる
ただ今のように東北新幹線もないから移動が大変でそんなに
多くのカードを組めなかったって話だけどね
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:23:58.14 ID:yX4uefo4O
40前後のいい大人の癖に算数できないバカだらけ
このピッチャーの全盛期は昭和40年代後半
ギリギリで今40代半ばが知ってる世代
40歳以下は知らなくて当然
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:24:52.02 ID:qqOSPm0E0
名前だけは知ってる
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 16:25:18.62 ID:Y7S7b8DUO
馬主でこの名前をみたことあるが
同性同名?
俺がロッテファンになった当時の主なスタメン
1西村(二)
2横田(右)
3リー(指)
4落合(三)
5山本(一)
6有藤(左)
7高沢(中)
8袴田(捕)
9佐藤健(遊)
433 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 17:26:28.47 ID:mJKbhW020
仙台は「暫定」本拠地ね。どこへ行くにも移動日が挟まるから、土日で3連戦が定番だった。2シーズン制になった年
だから、3連戦4連戦が基本パターンだったし。
園川
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:52:46.47 ID:pojE78ilO
>>427 他球団に比べて狭い球場での登板が多いのだから
勝ち星争いでも不利なのは確かだろ。
436 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 18:56:28.01 ID:HeeyRUUh0
成本かとオモタ
けど最多勝2度はないわな
>>433 本当の意味での「暫定」だったのは
>>428の言うように73年の一年間だけ。
74〜77年は保護地域も宮城に移してあったから。
70年代東京の小学生だったがカネやんロッテの本拠地は後楽園だと思っていた
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:01:21.93 ID:N5ar7gTf0
日本シリーズを後楽園でやったし。
ヤクルトも後楽園でやった。大杉の疑惑のHR
近鉄は大阪球場でやった。江夏の21球の舞台にもなった。
巨人がV9の頃ぐらいまでは胴上げの瞬間にメディアのカメラマンも
その周辺を取り囲んで撮影していたね。
(カメラを両手で突き上げてノーファインダーで写そうとしたり)
いつの頃か、規制が敷かれ始めたみたいだが。
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 20:29:46.20 ID:5BJu8B6+0
最多勝2回、長年ロッテのエースとして君臨した投手なのに、引退してからは
解説者はもちろん、コーチとしても全くお呼びがかからず。
なんか、あったのかな?このクラスの選手が引退後こんだけ干されるってのは
いろいろと勘ぐってしまう。
さすがに知らんけど、ご冥福をお祈りします。
>>441 >最多勝2回、長年ロッテのエースとして君臨した投手なのに、引退してからは
>解説者はもちろん、コーチとしても全くお呼びがかからず。
パリーグ暗黒時代の、しかも
東京オリオンズ(ロッテ)のエースだからじゃねえのwww
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:03:44.65 ID:pojE78ilO
同僚の木樽はコーチとかスカウトとかで
引退後も長らく現場にいるね
445 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:04:46.27 ID:qkXx1kZP0
成田、木樽、村田むかしのロッテは名投手が多かった。
パリーグってあんまり入ってないんだけど
S48なんか6月に 神宮 ロッテ−太平洋で35,000人って結構すごいな
作られた遺恨試合とか見てみたかった
447 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:28:20.10 ID:MO3hQ8Ba0
昔はパリーグの選手を映像でみる機会は少なかった
TVは巨人戦ばかりだったで、NHKでセの他のカードをたまにやる程度
プロ野球ニュースが始まる前は、スポーツニュースでも映像が流れるのは
だいたい巨人戦だけだった
だから日本シリーズとオールスター以外ではパの選手は球場に行くしかプレー
を観ることはなかなか出来なかった
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/28(木) 22:34:34.91 ID:8czF6H6+O
>>427 それが分かってたから打線を強化して優勝したのが1970年
この年の日本シリーズ、遂に巨人の連覇が途切れるか!?
って前評判で読売新聞でもロッテ有利と書いた位
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:44:52.39 ID:AVckCaHT0
巨人と広島がなぜか頑なに純血主義を貫いて、外国人選手を長らく取らなかったんだよ。
広島が巨人に先駆け昭和47年から獲得開始。
巨人はあの有名なジョンソンが外国人選手一号だった。
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 00:54:11.77 ID:NrOjX7yWO
>>429 40年代全般に活躍して、むしろ全盛期は前半だな
200勝できなかったけど
松岡、外木場、高橋直、高橋一、足立、成田あたりは
能力的に名球界メンツと遜色ないな
452 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:04:55.03 ID:vQppjKiHO
日本三大成田
成田三樹夫
成田空港
成田山
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:06:23.83 ID:NrOjX7yWO
>>451 勝利数を基準にするのは、やっぱりおかしいんだよ。どんな投球しようがチームが勝つことが大前提になってしまうし、救援だったら回数すら関係なくなってくる
454 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:10:03.94 ID:SUSit5rP0
ロッテファンて在日なのか
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:11:28.94 ID:UNN+CLrD0
>>449 与那嶺要って日系アメリカ人じゃなかったっけ。
ま、白人黒人という意味なら別だけど。
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:14:25.97 ID:sGLoYTTeO
>>450 ハム時代の敗戦処理のイメージだよな…
考えたら大沢親分は義理堅いね
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:18:12.09 ID:NrOjX7yWO
>>449 新浦の韓国籍を逆手に利用してドラフトにかからないように高校中退させたけどな
458 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 01:26:03.36 ID:NrOjX7yWO
俺がよく見てた頃のロッテ
1庄司
2弘田(西村も出始めた)
3リー
4有藤
5レオン
6落合
7土肥
8(忘れた)
9水上
P村田、仁科、水谷、・・・だいぶ忘れた・・・倉持
80年代前半ですな
>>451 「名球会入りしてない」というだけでそうした一流投手が一段低く
見られる風潮を作ったという意味で名球会は罪だと思うわ
462 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 02:35:33.08 ID:NrOjX7yWO
>>459 新谷・芦岡・剱持・井上ぐらいじゃない?
西村には早すぎるし、倉持は引退してたと思う
後は深沢・欠端とか梅沢かな
463 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 06:36:09.26 ID:AVckCaHT0
>>455 広島にもフィーバー平山というのがいた。おそらく年齢的に日系2世で向こうで
生まれたのだけど、本籍は日本とか。
盟主の巨人だからどうにでもなる。
あとスタルヒン・・・亡命ロシア人で一応帰化申請で一応日本人ね。
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 06:41:27.99 ID:mPmSeM0C0
465 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 06:45:07.94 ID:sK8UwRVPO
お前ら何歳だよw
>>451 >>461 あと
杉浦忠(南海=現ソフトバンク)、長谷川良平(広島)、
秋山登(大洋=現横浜)、斎藤雅(読売)がいないのに
“名球会”とか笑える やっぱ金田親分の自己満足団体なんだろうな
平沼定晴ってロッテだったっけ?
>>439 当時の藤井寺球場はナイター設備が無く(周辺住民がうるさかった)
日生球場は規模が小さくて(立地は悪くなかったんだけどね)
しかたなく大阪球場でやった
日生は惜しかったなあ
ある意味「神宮球場の大阪版」みたいなところだったのに
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 09:51:00.76 ID:cxQwEqTkO
木樽、成田、金田留は74年の優勝でエースとしては燃え尽きたな。
木樽は2年後にまだ20代で現役引退。
成田はハム、金田は広島に行って脇役ながら優勝に貢献。
>>469 日生の立地は凄く良かったね
ただ場所が良すぎてあまりにも狭すぎたけど
472 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 12:09:24.41 ID:nc1sa3EWO
工藤ちゃぁ〜ん
そいや工藤幹ていう
ピッチャーもいたな日ハムで
大沢親分の時代だと思う
テレビじゃ見れない川崎劇場だっけ?
>>473 伊集院光が思い入れたっぷりに語ってた選手だね
>>474 しかしその翌年千葉に脱出w
マリンシアターだったかな?
>>468 中日→ロッテ(落合との1対4のトレード)→中日、 だったっけ?
>>476 現役最後の年(1998)は西武で終えた
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 17:42:12.85 ID:cmjvo4Oj0
昭和46年に神宮でロッテ−東映戦を見た。アルトマン、ロペス、山崎、有藤、
江藤らの新ミサイル打線が迫力あった。成田がブルペンで投球してると
隣のカップルの男が「下町の太陽だよ。」と説明してたのを覚えてる。
>>473 工藤幹夫な シュートのいい投手で若くしてエースになったが、
大沢が酷使してすぐダメになった。
>>446 同年、同月、同神宮のロッテ-日拓は5万人で全国中継されたらしい
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:43:22.74 ID:UopgepT10
>>473 S57に20勝した年の西武とのプレーオフ時に
骨折して当番不可能という情報操作をしたのがいけなかった。
俺は、その日は横浜スタジアムの巨人最終戦を見に行ってた。
江川がやられて優勝できなかったんだが
場内放送で、日ハムの先発が工藤という発表があったときは球場がザワツイタ。
483 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 19:58:17.61 ID:UopgepT10
80年後半〜81年前半のロッテ
1庄司 2弘田 3リー 4レオン 5有藤 6落合 7張本 8土肥 9水上
村田・仁科・水谷の3本柱で抑えに倉持
2年連続でプレーオフ敗退
張本は最後ロッテで3000本を打って、落合と代わったようなもんだった。
しかし落合のセカンドって原のセカンド以上にありえない。
>>483 いやアマ時代も含めてほとんど経験のなかったセカンド原と
比べるとセカンド落合は安定してたよ
未だに落合の守備位置はセカンド>サード>ファーストの順
で印象が強い
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:28:51.30 ID:2EhHG3piO
良スレ発見!
80年か81年か忘れたが、ロッテの前期優勝の胴上げを川崎球場で見た。
試合終了後、阪急か近鉄の試合結果待ちで皆グランドに降りて1時間近く待ってた覚えがある。
その時、川崎球場の土を集めて持って帰った。
あと出口で祝い酒を皆に配ってたな。
>>463 スタルヒンは父親が傷害事件を起こしたことがあったため、帰化申請に許可が下りず
帝政ロシア出身者として無国籍扱いのままだった
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:40:32.14 ID:UopgepT10
俺が最後に行った川崎球場
S52年9月24日の大洋ー巨人戦
前日にヤクルトが負けて試合無しで巨人が優勝したんだよ。
巨人は王と河埜以外は全員補欠で定岡の初登板。
大負けだった。
9月23日だけはヤクルトを応援したんだけどなー。
488 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:45:39.25 ID:UopgepT10
一応、巨人は純血主義という言われてたけど
戦前〜戦後にかけてハワイ出身者は与那嶺以外にも結構いた。
それと、戸籍上は、王選手は台湾人である。
昨日、キャンディーズの解散コンサートを見て思い出したんだが
S53年4月4日は
横浜スタジアムの杮落としの、大洋ー巨人があった日。
初HRは王か張本か田代かと言われながら柳田だった。
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 20:47:21.42 ID:imHtC1ytO
あぁ、野球ファンってやっぱりおっさんばかりなんだなぁとよく分かるスレだね。
焼き豚が一人でも減るのは喜ばしいこと
ざまああああああああああああああああああああああああああ
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 21:07:22.39 ID:NrOjX7yWO
>>483 セカンドで三冠王獲ってたんだから、一番印象が強いよ。有藤のサードとレオンのファーストは不動だし
492 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:22:05.74 ID:hQjxhsck0
やきうはいちいち昭和臭がするなw
そういや孫と観に行った試合で完封勝利してたなあ
懐かしいなあ
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:29:19.67 ID:hENnj+TiO
495 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/29(金) 22:56:59.75 ID:cmjvo4Oj0
>>481 昭和48年の前期、最後の三連戦で三連勝したらロッテの逆転優勝という
二戦目がその試合。前日の第一戦で9回二死から二点差を三連打で逆転
という劇的な試合で、次の日の神宮は通路まで一杯の超満員(10・19みたいな
雰囲気)。両チームとも4回まで毎回得点という派手な打ち合いに主審が
オーヴァーアクションの露崎と役者も揃い、NTVが後楽園の巨人−阪神戦の
中継を差し替えて二元中継した。
496 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 00:36:33.84 ID:i5N60HZY0
>>201 木俣達彦さんによると
鈴木孝政が快速球、小松は剛速球
鈴木の方が速くて、小松の方が重い
そうだ
>>497 有藤が外野コンバートされたのは最晩年だよ(それまでにもやってた
かも知れんけど)
落合をサードに回し衰えた有藤を外野に回すことになったので有藤は
犬猿の仲の落合の後ろで守るのは嫌だとゴネまくった
>>497 おれ野球見始めたの昭和58年のシーズン後半だけど有藤のコンバートの記事覚えてるから、
コンバートは59年か60年頃のハズ。
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:48:54.69 ID:KD6bl05O0
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:52:46.55 ID:hrYPrk4U0
落合はレオンが大洋にトレードされてセカンドからファーストに
巨人から山本コージが来てサードに。
中日でも初めはサードだった。
しかしコージが監督になるとは(しかもそれなりに評価が高かった)
巨人でもアホの堀内に監督などさせないでコージの方が絶対良かった。
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 04:54:26.10 ID:T9O/S1+TO
>>498 有藤の外野はね、今の金本を遥かに越え、清水どころかあの張本すら霞む、
球史に残るお笑い守備だったよ。
あの狭い川崎の外野をあんな持て余して、ピンボールみたいに打球が転がって。
あぶさんの天敵だったなぁ・・・
貴重なロッテ初V戦士の1人だった。
つか、あの頃のロッテは投手王国だったよな。
>>498 それって、要するに肩叩きかな。
505 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:01:56.00 ID:T9O/S1+TO
>>480 酷使でなく利き手の骨折。
工藤は水島新司と対談して、ウイスキーボトル一本とか豪語していた。
骨折も喧嘩か酔ってぶつけたかしたかね?
確かに故障空けすぐにプレーオフに使ったのは酷使かもしれんが、
本人の問題じゃないかね。
原もチッパージョーンズもレフトいったしな
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 05:59:06.38 ID:Z7Mdjv8bO
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 06:00:42.20 ID:Z7Mdjv8bO
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 06:04:08.97 ID:Z7Mdjv8bO
>>463 戦前の映画でスタルヒンを観た事があるけど、ホントにカッコイイ
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/30(土) 06:09:40.72 ID:hXAlC+U70
>>466 なにせ入会規定に「昭和生まれ」という項目をいれて自分たちより上の世代を
排除しているんだもんね
自己満足以外の何物でもないよ
なぜそこで反発してその条件の無い組織を立ち上げてくれなかったのかなと
残念に思うよ
>>498 最近のことだが有藤、
コンバートのことは、自分のワガママのせいで落合を振り回してしまって悪いことをしたと言ってた