【音楽】FUNKY MONKEY BABYS、7/30に開催予定だった初の東京ドーム公演中止を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
387名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 01:55:55.52 ID:knyYN4W50
>>385
ライブじゃ一切やらないのに誰が判断するんだw
レコーディングでも別人がやってるのかもしれないのに
388名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 01:58:03.38 ID:6fP95P3h0
そもそもDJの仕事やってるの見たことがない
テレビだとシンバルを叩くサルのおもちゃみたいだし
389名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 01:58:50.67 ID:GEblqwKmO
>>115
私は金無い学生だったから、高校卒業してから行きまくったなぁ…
お金あったら行きたいライブは一杯あった。
390名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:00:37.86 ID:Dlty273wO
>>18
口蹄疫は自殺者は何人かいたなー。まあウィルスで死んだわけじゃないか
391名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:02:44.62 ID:tCfIoZbz0
>>384
俺がこいつらを初めて見たのは10年くらい前。
まだ真ん中のヤツいなかった。
長くやってるし、東京のライブハウスでは昔から超有名人だから
ある程度固定ファンはいると思う。
392名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:08:02.45 ID:dUaizO4YO
被災者とあんたらは全然関係ないだろ

被災者を言い訳にするでない
393名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:12:33.88 ID:+7cQat1GO
>>373 今の日本のPOPミュージックはカラオケで「歌いやすい」ことが売れる条件
いわゆる歌いやすい、アーティストに大きく負けずにね
394名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:12:57.02 ID:Fyowmv1YO
猿がうざい

ジャケ写にすんなよ
395名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:13:57.54 ID:2f7QLdsuO
一番モン吉っぽい奴がモン吉って名前じゃなかった時の衝撃ったらなかった
396名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:23:46.97 ID:b8yZjuoeO
ファンモンってワロスw
397名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:25:18.43 ID:KbkBbwTh0
普段から絆とか愛とかそういう言葉を安売りしてて、
こういう時にはなにも心に響かない。
398名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:31:57.71 ID:7zyj6irqO
>>392
メンバー全員仙台に住んでるよw
399名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:36:22.97 ID:gUtLcQJyO
こいつらといい湘南といい素人レベルが叫んでるだけだろ
400名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:36:41.64 ID:7zyj6irqO
モンキーマジックと勘違いしてたw
アハッ
ブボボ
401名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 08:24:27.88 ID:9eeS9x0e0
>>369
いくら落ち目とはいえ倖田來未でもドーム埋めるのって難しいんだ
402名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 08:29:18.17 ID:r3KJEuoRP
ドームぎゅうぎゅうって言ったら猪木引退試合はガチで客入れていたなあ
403名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 08:45:56.09 ID:m13YMufrO
>>1
単にチケット売れなかったからだろ
こういう偽善はうざいわ
404名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 09:02:17.23 ID:nLnsbpJ40
真ん中は池沼と健常者の境界だろ
ジミー大西とかみたいな
405名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 09:22:50.17 ID:Pb1osh7e0
MUJICJAPANのスペシャルで皆で合唱してる中、真ん中1人だけマイクを持たされてなかったんだが
NHKからも嫌われてるんか?
406名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 09:38:26.34 ID:yqHJ8EUpO
今年はイベントの集客は厳しいだろうな
407名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 11:07:49.22 ID:BdBS6Pc7O
チケットはまだ先行もはじまってませんでした
408名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 13:05:44.94 ID:KGudkmk30
川村結花が作曲した曲だけは好きだ(桜、ヒーロー、もうひとつ、など)
えせヒップホップ部分が余計だがな
409名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 13:49:34.08 ID:w4dpGX030
友人が行こうと言うので俺は気が進まないながらも
こいつらのライブを最前列で見たことあるんだが、
ライブパフォーマンスのレベルの低さにたまげたぞ。

真ん中のアホの坂田みたいのは手拍子たたきながら
ステージの端から端までかけまわってウロウロしてるだけ。
ターンテーブルっての?あれ一切まわしてない。

楽器の生演奏がないので、まるで歌担当2人のカラオケを
壮大なスケールでやってるだけみたいな感じ。
最前列で見ていても音に関しては臨場感があまりない。

曲がひとつ終わるごとにステージの照明が全部消えて真っ暗になるんだが、
その間は歌担当2人がうなだれながら酸素缶吸ってコンディション調整。
俺は最前列だからその様子がうっすらわかったが、
ほかの観客は真っ暗なせいで何が起こっているのかわからない。
そのうちに観客席から「がんばってー」「立ち上がってー」という掛け声が
どんどんとあちこちから上がって、
ステージのライトがまたついたと同時に
「声援ありがとう。俺たちはまだまだやれる。諦めない気持ちを胸に歌い続ける」
とか言わんばかりに立ち上がって歌いだす。
1曲ごとにその繰り返し。

たった1曲歌ったぐらいでその都度酸素吸入って体力なさすぎ。
それに、観客から「がんばってー」とか励まされてその気になってるなんて、
プロのアーティストとしてありえないだろ。プライドないんか。

フリートークもクソつまんなかったし、曲も歌詞も安っぽいし
何がいいのかまるでわからんかった。
410名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 13:51:31.41 ID:z/FPqwyW0
>>409
ネタとして見に行く分にはかなりアリだな。
7000円ぐらい払ってそれだと、むかつきそうだけど。
411名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 15:13:19.55 ID:xhzYHO3m0
芸能界とコネつくるのだけはうまいというイメージしかない
412名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 15:15:38.84 ID:8C99bn3m0
ファンモンは東京ドームやれるほどチケット売れるんだろうか
413名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 15:27:00.71 ID:+9wFOTOdO
可愛いあの娘はルイジアンナーズ
414名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 15:39:08.37 ID:u5nhFRNtO
なるほど、
でも真ん中のあの人は要らないよね?
415名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 15:39:09.39 ID:EWbB9bBA0
昨日NHKでやってた北島三郎の特集番組で
頭悪そうな寒いコメント出してた三人組がいたんだが確かこんな名前だった
416名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:00:09.95 ID:/6GJNVac0
>>387>>409
5年ぐらい前だけど、店にイベントで来た時は回してたぞ(ライブ前とMC紹介の時に)
普通に上手かった
ライブ中は踊ってたがw
417名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:05:41.79 ID:VHlKb+59O
Aメロとかのラップもどきの部分だけを一曲ずつずらしても気付かないと思う。
418名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:26:24.33 ID:nLnsbpJ40
中学生のような詩と
真ん中にいる池沼がゆとり世代のダメダメ層をがっちりつかんだ感じだ

「馬鹿だけどがむしゃらに頑張って行くぜ」みたいな。
419名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:30:55.19 ID:Pxk1iUO+O
>>409
ひどいwそんなんでドーム完売したのかね
420名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:31:52.32 ID:4U41sbqhO
タイアップが凄いから業界の評価は高いよ。世間の評価が低すぎる
421名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:31:56.60 ID:QZctJWfR0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ?!テンション下がる?!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ?!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次にファンモンかけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな?って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど
422名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:35:48.52 ID:u6RgrMia0
八王子の恥だから消えて欲しい
423名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:38:13.35 ID:Pxk1iUO+O
ライブでターンテーブル回さないで、一曲ごとに酸素吸うのはわかったけど
ターンテーブルは一応用意はされてるんだよねライブのとき
424名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:41:52.93 ID:Pxk1iUO+O
>>423
ターンテーブルは用意はされてるんだよね?
の間違いす
425名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:50:17.57 ID:Ch1k2DSPO
>>420
タイアップで実力が決まるのなら、ガルネク最強でいいよ
426名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:58:10.84 ID:dUaizO4YO
震災を口実にするなんて最低
427名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 17:01:01.90 ID:Nsc7h3Iy0
アイドル性も無い出来合いの陳腐な音楽でもここまで売れる
才能ない人たちには希望そのものだよねこの人達って
428名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 17:13:09.68 ID:7Ifl+h9uP
まだ先の話なのに、ずいぶん早い決断だな
429名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 17:52:19.06 ID:fBhFRxxL0
(^ω^)っかわいいウンチは大体よーすけ
430名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 18:56:54.04 ID:knyYN4W50
>>425
ガルネク=エイベックスの特待生→庶民の反発と嫉妬しか買わなかった

ファンモン=頑張るダメな僕たちの代表、その象徴としての赤Tシャツ→庶民の共感を得る
431名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 19:48:27.62 ID:udqOo64a0
いつも応援歌うたってるんだから
被災者のためにドームで歌おうってのが筋じゃねーの?
432名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 19:50:49.10 ID:IOzim/MfO
チケットが思ったほど売れずに赤字になりそうだからだろ
433名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 20:13:57.73 ID:WhuYHZbmO
こいつらの音源、無料でもいらねえ
434名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 09:30:17.52 ID:oxhwsy0GO
>>423 イントロ出したり音の調整しなきゃなんないからね
435名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:29:28.37 ID:FEylRJQv0
>>434
それをターンテーブルでやってんの?
436名無しさん@恐縮です
>>420
業界の評価って要は宣伝してもらう代わりにおこぼれ渡してるってだけじゃん