【サッカー】マンチェスター・ユナイテッド、オランダ代表MFスナイデルの獲得に向け3000万ユーロ(約33億円)を準備[04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇マンチェスター・Uがスナイデルに33億円を準備

マンチェスター・Uが、インテルに所属するオランダ代表MFウェスレイ・スナイデルの
獲得に向けて本腰を入れていると、オランダ誌『テレグラフ』が報じている。
アレックス・ファーガソン監督はスナイデルを、元イングランド代表MFポール・スコールズの
後釜にすえたい考えを持っている。このため、3000万ユーロ(約33億円)を準備し、
スナイデルの獲得を目指しているようだ。
インテルのマッシモ・モラッティ会長はこの件について、
「ユナイテッドからは具体的な関心が寄せられている。しかし、
 私はスナイデルがインテルでプレーしているところを見ていたい」とコメント。
移籍を認めない考えを示している。
とはいえ、マンチェスター・Uは以前からスナイデルに関心を示しているため、
今後も移籍金の増額などで対応し、獲得を目指していくことは確実。
オランダ代表の司令塔が、イングランドへ渡る可能性は十分にありそうだ。

SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000321-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:54:17.77 ID:0tzeEOat0
2げと
3名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:54:48.19 ID:BwGJrOzy0
レアルちゃうんかい
4名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:55:09.82 ID:wdzfkiK7O
(´・ω・`)
5名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:55:12.98 ID:9aM1yqO40
ノイアーとスナ入っちゃうのか
6名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:55:59.41 ID:LlitmKoT0
スナイデル本人はマンU行きたそうだな
7名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:56:05.44 ID:ANr7o5QQ0
インテル終わったなw
モウリーニョがインテルに戻るみたいだが優勝無理だろうね
モウリーニョ戻るから長友ベンチ外かぁ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:56:06.40 ID:xON7xAf8O
そんなことしないです(スナイデル)
9名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:56:19.34 ID:1sJWkhkHP
◎スネイデル
○スナイデル
▲スナイダー
△シュナイダー
×スネイダー
10名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:56:26.76 ID:2W7wvzN8O
インテル降格だな
11名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:56:38.49 ID:/fTS9QKEO
まあこれは普通に移籍するだろうな。元々スナイデルはセリエに愛着もないだろうしな
12名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:56:46.23 ID:D6GPSr9R0
もうインテルにいる時間もおわったからな、スナはレアル
出されてからイキイキしてるな
13名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:56:54.72 ID:Zspg/hIJO
スナイデルはトップ下だろ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:56:56.12 ID:NFCpRBSk0
>>9
小っさいハゲは?
15名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:57:01.21 ID:QRiIzJFF0
意外と安いな
16名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:57:10.52 ID:u6tgqidP0
てか最近プレミア見てないんだが
スコールズってまだレギュラーなん?
17名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:57:12.78 ID:qmwqJJbD0
ハゲは間に合ってます
18名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:58:05.67 ID:phlLHk9C0
セリエはオワコン
長友もさっさと違うリーグ行け
19名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:58:11.64 ID:0nwG/gdn0
スペインのほうが似合うと思うんだが

てかインテルからの流出は今後加速していきそうだな
20名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:58:44.40 ID:C071Ornw0
安いよなぁ
21名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:58:59.43 ID:BunXzYQ+0
>>9
オランダ人はスナイデルと呼んでるよ

>>15
給料も5,5億で意外と安い
まあスペでシーズンフル稼働出来ないから移籍金は40億以上は無理かも
22名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:59:01.00 ID:tduxeRipP
今の鬼プレスファギーシステムには逆に不要なんじゃねえの?
23名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:59:12.57 ID:2WeX1kfMO
スナイデルいなくなったらインテルの価値が大暴落するね
24名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:59:53.31 ID:H0HFvmKj0
3000万なのか…
やっぱ多少スペだから評価低いの?
25名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 18:59:57.22 ID:t1JZpjtVO
チソンは来シーズンもスタベン?
26名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:00:06.96 ID:XdVNty370
スナイデルがもしマンUに移籍したら、
レアル、インテル、マンUを渡り歩くことになるのか。
過去にこんなにビッグクラブを渡り歩いた選手っていたのか?
クラブの中心としてCLやクラブW杯を制覇して、代表でも中心としてワールドカップ準優勝に貢献したのに
バロンドールの最終候補3人にも残らなかったし、
過小評価が酷すぎる選手だな。
27名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:00:15.45 ID:pS4TEWUS0
バルサならいくだろうがマンUとかいくかな
28名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:00:23.66 ID:s8tyfys70
スナいない時のインテルひどいもんな。
29名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:00:39.20 ID:LcbpOdS30
>>26
ベッカム
30名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:00:41.60 ID:2FncFcTQO
ミリートもプレミア行きそうらしいね
インテルは誰を獲るんだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:00:46.80 ID:tduxeRipP
>>23
金はあるんだから別のやつ取ればいいだけじゃん
それこそカカとか
32名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:00:50.74 ID:dSKL22cB0
えーーー!!
確かにスナイデルならポコールズの後継者になり得るな
アンデルソンかわいそす(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:01:03.46 ID:xON7xAf8O
リアルファイヤーショットの持ち主
34名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:01:26.30 ID:MqxwoHPIO
インテルが出してはいけない選手
マイコン
スネイデル
エトー
これ以外なら全然問題ない
35名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:01:51.38 ID:JA3HXlZP0
インテル・・・
36名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:01:53.83 ID:BunXzYQ+0
インテルで今の噂が全て事実になったら、
OUT→スナイデル、ミリート、パンデフ、マイコン、セーザル
IN→ナニ、ビアビアニー、テベス

今のインテルはまず監督変えてからだろ
出て行った選手がちゃんとした監督の所ならパンデフ意外活躍しそうだね
37名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:01:56.16 ID:+s5CDuy70
スナイデルout
誰?in
38名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:02:19.19 ID:C071Ornw0
>>26
プレミアないけどロナウド
39名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:02:28.40 ID:dSKL22cB0
>>16
さすがに全くレギュラーじゃないが時々出て活躍
いずれにしろCHがあまり育っていない
一方でギグスはレギュラーw
40名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:02:47.99 ID:JA3HXlZP0
>>7
うえええええ?マジ?戻るのか
41名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:02:55.07 ID:l0oH0hJ+0
スコールズとちょっとにてるもんな
汚さとか
42名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:03:02.00 ID:dpCUKMG/0
>>36
最初に変えるべきなのは監督だよなw
43名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:03:14.52 ID:TvptiM1rO
イタリアで取れるタイトル全部取ったからな
そろそろ環境変えたくなっても仕方ない
44名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:04:02.15 ID:ytKislF90

レアルばかすぎるw
45名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:04:07.88 ID:H0HFvmKj0
モドリッチにオファーしたけど
断られたらしい
46名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:04:50.12 ID:2lwg2Ox1O
マンチェスターだからトップ下じゃなく442の真ん中になるの?大丈夫?
というかグレイザー借金まみれなのに金どうすんの
47名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:05:23.95 ID:RZFN56XZ0
禿が増えていく
48名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:05:33.15 ID:BunXzYQ+0
ベッカム まんう、レアル、ミラン
セードルフ アヤックス、レアル、ミラン
ズラタン アヤックス、ユーベ、インテル、バルサ、ミラン
元祖ロナウド バルサ、インテル、レアル、ミラン
ロッベン チェルシー、バイエルン
スナイデル アヤックス、レアル、インテル

ロナウドとズラタン凄い
アヤックスって大耳4つ獲ってるけど、
ビッグクラブにならないの?
49名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:05:46.95 ID:9egNMDMN0
砂出ずる国オランダ
50名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:05:55.84 ID:vVUBVZOD0
てかこれインテルはトレード要求してくるだろこれw
ナニかエブラ要求されると思うw
51名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:06:34.87 ID:XIBkEWf00
プレミアなんて向いてないだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:06:54.53 ID:4EzoZqbR0
でもユナイテッド行ったら常時スタメンはないぞ!
53名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:07:18.09 ID:22SZJUFi0
>>48
セードルフはインテルにもいたぞ
ヴィエラやアンリも追加で
54名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:07:32.02 ID:mIHwAAzc0
>>26
クアレスマ
55名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:07:44.64 ID:BunXzYQ+0
>>40
モウリーニョはレアルで大耳制覇しない限り戻らないだろう
チェルシーもそれで3年半居たんだし
戻るとしても、まだ大耳獲ってないプレミアだろうな
56名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:08:01.05 ID:2W7wvzN8O
フンテラール
アヤックス ミラン レアル シャルケ
57名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:08:29.86 ID:TCsrA/Wo0
この際インテルは思いっきり若返った方がいいわ
ベテラン多いおかげで個人技には長けてるがなんつーか躍動感なさすぎる
58名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:08:37.77 ID:b1TZ6oq4O
怪我して20試合くらいしか出れないと思う
59名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:09:47.93 ID:jkGVJ50RO
代わりにホンダがインテルか
胸熱だな
60名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:10:38.87 ID:KTVU7NalO
インテル馬鹿だったけど商売上手くなったよなあ
バロテッリやズラタンの問題児破格の値段で高く売ったりエトーやスナイデルみたいな最強戦士安く買ったり

いつの間にか三冠とったりリーグ5連覇してるし昔のグダグダ知ってる人間から見たら信じられんわ
61名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:10:38.66 ID:eDV1vR/1O
移籍しても100%失敗すると自信持っていえるほど糞移籍。
スペ体質なのに暴力リーグでのセンターハーフじゃハーグリープスの似たような運命になるのがオチ。
62名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:10:56.97 ID:5oIlLKyA0
ないない
63名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:11:59.80 ID:pRS9rRYW0
レオが監督のままならコイツ放出してパストーレ獲るかもな
64名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:12:14.16 ID:dpCUKMG/0
>>55
俺もインテルに戻るのはないと思う
長友とモウリーニョって合わなそうだし
65名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:12:22.34 ID:6wF6bZuT0
こういう本命や第二候補が立て続けに移籍すれば第三、第四候補枠の本田さんも移籍出来るんや!
66名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:12:31.68 ID:BunXzYQ+0
>>53
アンリでビッグクラブといえるのは、ユーベ、バルサだね
アーセナルは名門だがビッグクラブではないだろう
大耳も無いし

>>57
スナイデルは26歳でイニエスタ、トーレスと同い年
インテルのベテラン達より若いんだが
若手だらけでもアーセナルみたいに勝てないしベテランもある程度
必要だと思う
67名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:12:51.85 ID:2WeX1kfMO
モウリはレアルでCL取ったら次はプレミアだよ。三大リーグで初めてCL取る監督になりたいって言ってたし、最終的にはポルトガル代表監督になるらしいよ。ソースはWOWOWのインタビュー
68名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:12:59.43 ID:1JHI9LIG0
ロッベンといいスナイデルといいオランダ人はすさまじい能力とスぺ体質を同時に持ち合わせるのか
69名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:13:04.89 ID:vVUBVZOD0
>>61
1年目は活躍すると思うけどなw
2年目でダメになると思うけどw
70名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:13:30.87 ID:Cx8DlgmUO
スコールズもそうだがギグスの後釜も気になるところ
バレンシアはいい買い物したと思
71名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:13:38.29 ID:KTVU7NalO
バレンシア ナニ スナイデル アンデルソン
72名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:13:49.56 ID:1rCBA45V0
どこで使うんだ?
ルーニー1トップの下とか?
73名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:14:00.59 ID:Zspg/hIJO
ミラノの暮らしに満足してるんだろ。田舎のマンチェスターに行くかな。
74名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:14:15.52 ID:H0HFvmKj0
>>55
あんなサッカーだとクビになる
カペッロとか強くてもつまらないと
平気でクビにするのがマドリー
デルボスケの件とか頭がおかしいのが会長だし
75名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:14:23.77 ID:jBhp1ekRO
ハゲだらけやないか!!!
76名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:14:25.34 ID:BunXzYQ+0
>>63
レオのままなら直ぐ移籍するべき
来シーズンはユーロ2012の直前の大事な年
77名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:14:51.28 ID:XIBkEWf00
しかし26なのにあんなハゲてんだな
78名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:14:55.54 ID:2W7wvzN8O
もうインテルでやることないしな
79名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:14:57.23 ID:22SZJUFi0
>>66
じゃあダービッツ追加で
80名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:15:09.51 ID:FULgt8l/0
珍テル逝ったああああああああああああああああああああああ
81名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:15:31.36 ID:Pa0kWfxK0
スナイデルとるんなら4-3-3が基本フォメになるのかな
82名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:15:48.59 ID:KuyBvBsj0
33億は安いだろ
今の砂なら50億が妥当
83名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:15:59.49 ID:wor4CtnNO
ハゲてねーよ!
84名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:16:09.27 ID:BunXzYQ+0
>>74
ペジェのままならモウもインテルに今も居ただろうにな
でも、モウも解任したらなり手が居ないよね
ユーロ後にボスケにでも土下座して帰って来てもらうしか
それかジダン監督w
85名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:16:17.42 ID:J+uFl+YS0
86名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:16:28.26 ID:coFaKzwd0
イニエスタとシャビとスナイデル格付けして
87名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:17:22.22 ID:g9xRfmTm0
ユナイテッドはないだろ
そもそもスナイデルを中心にチームを作らないと良さの半分もでないぞ
88名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:17:27.94 ID:XI4j/cqL0
行きそうだな
89名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:17:32.58 ID:XYWodTnw0
ザックのコネで本田さんインテル入れてくれないものかね
90名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:17:47.99 ID:J+uFl+YS0
91名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:18:39.03 ID:xCG76dLt0
>>54
キャリアだけなら立派だよなエアレスマさんも
92名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:18:40.64 ID:BunXzYQ+0
>>81
オランダは4-2-3-1でペルシ1トップとかやってる
今のインテルは4-3-1-2か

>>82
交渉次第で移籍金値上げとかナニ+移籍金とか色々考えてるらしい
93名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:18:51.17 ID:jkGVJ50RO
とうとうホンダもセリエか
94名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:19:11.31 ID:S63aHkEN0
もう今はイタリアでプレーしてるってだけで負け組の時代だからなぁ
95名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:19:35.35 ID:yVBcDBZi0
96名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:20:13.03 ID:EFwQ8cEw0
砂さん出て行ったらインテルはマジでオワコンになるだろ・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:20:16.70 ID:IHwqrB450
ユナイテッドも空気読んでモラッティにギグスと一夜を共にさせてやれよ
98名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:20:17.73 ID:H0HFvmKj0
>>84
デルボスケを切ったのが現会長で
顔も見たくないほど嫌われてる
監督の成り手の心配はないが
チームは崩壊するだろうね
99名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:20:17.85 ID:eDV1vR/1O
>>26
ビッククラブである神戸に移籍した人の名前が出てこないとは。
100名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:20:48.97 ID:DmdExOpP0
今スナイデル抜けたら…
101名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:20:56.82 ID:FULgt8l/0
マンU金持ちすぎる
何人かっさらっていく気だよ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:21:03.05 ID:FMB/yO4CO
スタンコビッチには全くオファーないよなw
103名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:21:32.08 ID:IXBoeqWPO
ノイアーはもういいのか
104名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:21:57.49 ID:uR5TVKyq0
ノイアーはもうノイアー(いいわー)
105名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:22:52.56 ID:8n/TMTsKO
30じゃうらない
テベスとシュバイニー買える値段にならないとな!
106名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:23:19.92 ID:q+xrmv1T0
より一層パクの影が薄くなるな
107名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:23:41.10 ID:Jnbu7ZY20
この選手は多分インテルと長友を気に入ってるから
インテルからスナイデナイと思うよ
108名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:23:41.40 ID:IYPh1oCIO
ふざくんな
自前で育ててこそマンウーだろうが
109名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:06.83 ID:7F+pHuAKO
マンUも地味に弱体化してるよな
それでも牙城を崩せないが
110名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:12.35 ID:Ypoqcfjx0
そんな値段じゃ買えないな
111名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:13.15 ID:H0HFvmKj0
そういやインテルはテベスくれ
って攻勢かけてるみたいだね
112名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:16.86 ID:BunXzYQ+0
>>98
噂が出てるアンチェロッティもレアル好みの戦術では無さそうだしな
カペッロもモウもイタリアなら絶賛される戦術なんだけど

こうなったらベニテスとか呼ぶしか無いね
ポゼッション高めのサッカーやりたいとか言ってたし
113名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:23.72 ID:dpCUKMG/0
スナ出すなら代わりに誰か獲ると思うんだけど誰獲るんだろう?
114名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:26.71 ID:C071Ornw0
>>106
夏に蹴り出されるんだろあいつ
115名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:28.27 ID:gJqPBUMcO
安いな‥インテル33億では出さないだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:33.90 ID:HBEnx0b/0
珍テル先生の今後の活躍にご期待ください
117名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:39.54 ID:/fnXGibaO
いかないでーーー
118名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:24:46.38 ID:c7W6KnuYO
(´・ω・`)
119名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:25:19.73 ID:EZDStkDu0
もともとレアルでもケガしてないときはチームスナイデルだった
120名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:25:25.77 ID:XIBkEWf00
いやハゲてるやん
121名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:25:35.41 ID:/fTS9QKEO
>>102 俺も思ったわw オファーがないのか本人が拒否してるのか知らないけどスタンコビッチは評価低いんだろうなw
122名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:26:12.74 ID:uR5TVKyq0
応援団でいいから本田くん獲ってよ(´・ω・`)
123名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:26:19.03 ID:j5dPSblk0
案外安いもんだすね!
124名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:26:29.34 ID:BunXzYQ+0
>>113
噂で、香川の同僚のシャヒン(今季OUT)、モドリッチ、
セスク、タイガー
125名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:26:46.31 ID:Cx8DlgmUO
個人的には朴好きな選手だけどそろそろ朴も
126名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:26:55.27 ID:EO7K2BI20
スコールズの後釜にはぴったりの選手だわな
127名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:27:26.16 ID:H0HFvmKj0
アンデルソンはイタリアに来たら
オナニードリブル復活するかな?
マンUだと禁止されてるっぽいし
128名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:27:29.05 ID:dpCUKMG/0
>>114
チェルシー戦で結果出してるし出さないと思うぞ
129名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:27:38.32 ID:FULgt8l/0
宮市んとこのカスも噂無かったか
130名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:27:49.48 ID:yVBcDBZi0
ゆー
131名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:28:14.75 ID:7QgwFIoL0
安い トーレス師匠と同じぐらいは出せよ
132名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:28:27.59 ID:2W7wvzN8O
スナイデルをステナイデ
133名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:28:44.35 ID:q+xrmv1T0
>>114
確立は五分五分
ナポリが超欲しがってるらしい

まぁ、パクも流石に移籍時だと思うけどねぇ
134名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:28:59.37 ID:EoTILigM0
さよなら、スナイデル
気難しそうなあなたが長友に注いでくれた愛情は忘れないよ
135名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:29:01.80 ID:QSZuhQP9O
インテルはスナイデルとエトーに依存しすぎ
まともなチームにするためには、むしろいなくなった方がいいかもね
良い薬だよ、個々は凄いのに糞みたいなチームだもん
136名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:29:15.46 ID:8n/TMTsKO
つか
マイコンいらないから売れよ
レアルなら25億くらいで買ってくれるやろ
コルドバもいらん
137名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:29:20.51 ID:PUSpv1RzO
三冠+αの今のメンツが好きなんだけどなあ
レンタルからムンさん戻れば個人的には完璧
138名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:29:49.90 ID:rCaOYY/40
普通にマンUに移籍した方がいい
139名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:29:53.10 ID:BLjgu19T0
>>135
いや監督の問題だろ
いなくなったらもっと弱くなるだけ
140名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:29:53.04 ID:uh5xKARw0
カカとってCHにしろよ。あと香川とかありえねーから。
141名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:30:33.96 ID:EO7K2BI20
オランダ産のアタッカーってムラのある選手多くない?
凄いときは凄いけど1回スランプ入るともうチーム移籍しないと立ち直れないみたいな
そして移籍先で大活躍みたいな
142名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:30:36.36 ID:nx4h6uNL0
インテルは本田と岡崎をセットで捕る。
143名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:30:37.38 ID:BunXzYQ+0
シティも狙ってるらしいけど、
インテルは他の選手の噂長友以外聞かないな
マイコンも今もレアル欲しがってるか不明だし
144名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:30:44.08 ID:Ea5JEU6p0
>>129
カスタなんとかは、もうインテルと契約済みじゃねえの?
シュバインシュタイガーとか、マテラッツィとどうすんだ?w
145名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:31:32.41 ID:7Wxh0dhr0
インテル→マンUだと
アルゼンチンのベロンだな
146名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:31:39.55 ID:q+xrmv1T0
>>128
一回ぽっきりゴール決めたからってそうはならんだろww

てか、もう少し下のランクのクラブ行った方がいいって
パクなら中堅くらいならバリバリでレギュラー張れるよ

普通にスタメンで活躍するパクが観たい
147名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:31:42.57 ID:lduPGIDC0
>>120
ギリギリハゲてへんわ
148名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:32:04.81 ID:hEpXv73T0
【最新版2011年4月公表】資産価値ランキング (米国フォーブス調査)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%A4%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

*1位  18.64億ドル  英サッカー   マンチェスター・ユナイテッド
*2位  18.05億ドル  NFL       ダラス・カウボーイズ                         
*3位  17.00億ドル  MLB       ニューヨーク・ヤンキース  
*4位  15.50億ドル  NFL       ワシントン・レッドスキンズ
*5位  14.51億ドル  西サッカー   レアル・マドリード
*6位  13.67億ドル  NFL       ニューイングランド・ペイトリオッツ
*7位  11.92億ドル  英サッカー   アーセナル
*8位  11.82億ドル  NFL       ニューヨーク・ジャイアンツ 
*9位  11.71億ドル  NFL       ヒューストン・テキサンズ
10位  11.44億ドル  NFL       ニューヨーク・ジェッツ
149名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:32:17.84 ID:kRR9Gc780
この値段じゃ出さんだろ

つか砂井さんは今の年俸だと破価レベルだよね
150名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:32:20.18 ID:BunXzYQ+0
>>135
試しにスナイデルをベンチスタートにしたら、
形すら作れない始末だったぞ・・
攻撃の時のオフザボールの動きをスナイデルしかしてない状態
監督が一番悪いんだけど
151名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:32:37.51 ID:gJqPBUMcO
インテル、砂が出たとしてトップ下候補は誰?
152名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:32:54.86 ID:VxdV6Geu0
>>106
でもナニとかより相性イイと思う
153名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:33:17.69 ID:4Gvy9CfK0
めっちゃハゲてるwww
154名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:33:22.03 ID:8n/TMTsKO
マテラッツィは引退
するでしょ
去年CL決勝でモウに引退の花道作ってくれたんだから
155名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:33:44.66 ID:kRR9Gc780
>>151
パスならモッタだが・・・

スタンコビッチだな
156名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:34:00.97 ID:1JHI9LIG0
>>148
アメフト金持ちだな
157名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:34:03.73 ID:2WeX1kfMO
パクがナポリって合いそうだなw
早いカウンターにはもろ使えるし
見てみたいわ
158名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:34:40.79 ID:mIHwAAzc0
・大型補強なし
・監督続投

インテル\(^o^)/オワタ

DF長友佑都が所属するインテルミラノのアーネスト・パオリッロCEOがAP通信に対し、レオナルド監督
の来季続投を保証した。「クラブの将来を担うのはレオナルドだ。我々は彼と仕事を続ける」と話した。
一方で、来季からUEFAの規定が変わり、選手獲得に収入以上の金額を使えないことになることから
「ルールに従う。下部組織に発展途上の選手たちが多くいる。今は彼らとプレーするときだ」とオフに
大型補強する考えのないことを示した。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110422-764685.html
159名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:35:00.32 ID:H0HFvmKj0
>>149
必ず怪我するからロッベンなんてボッタクリもいいとこ
160名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:35:08.76 ID:8n/TMTsKO
>>151
コウチーニョ
161名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:35:26.47 ID:2W7wvzN8O
ハゲ界ではフサフサな部類だろ
162名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:35:31.67 ID:ujRBBu3t0
日本人がス「ネ」イデルって言ってるとなんかイラっとくる
163名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:36:03.81 ID:NtCyNNWk0
ここ10試合くらいはあんま調子よくないしいいじゃないの
164名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:36:36.39 ID:vVUBVZOD0
>>151
ヴチニッチやサヒンの名前が挙がってるよ
165名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:36:56.82 ID:KjOFzR2J0
禿だから似合うな
何の違和感もない
166名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:37:02.98 ID:H0HFvmKj0
>>158
すでに何人かの選手にオファー出した記事が出てるわけだが…
167名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:37:41.70 ID:XIBkEWf00
オランダ人て若ハゲ多くね?
168名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:37:59.92 ID:C071Ornw0
>>158
続投が一番やばい
169名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:38:05.31 ID:NMd9HCbO0
キャラがスコールズっぽいけど
さすがに珍を抜けないだろ普通に
170名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:39:07.22 ID:8n/TMTsKO
つか30億とかねーわ
60は用意してこいやハゲ
171名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:39:09.47 ID:MkefiMvK0
ハゲはハゲでもカッコイイからいいだろ
あんなハゲになりたいわ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:39:18.14 ID:XU1tPqN+O
イタリアの経済破綻とリビアのカダフィ政権の破綻の可能性はほぼ100%(若干カダフィの生き残りの可能性のほうが可能性高い)


イタリアデフォルトしたらベルルスコーニが無傷なんてありえないし


リビアのカダフィ利権に頼って生きてきたマッシモ・モラッティ会長もカダフィ政権崩壊すると利益を出せなくなる



セリエAのユベントス化がとまらない
173名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:39:42.53 ID:R2JeYvl90
スナイデルの性格の良さは異常
174名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:40:13.30 ID:g9xRfmTm0
>>150
それはスナイデル不在じゃなくてカルジャトップ下だったからだw
日本でいうと本田(圭)をベンチで休ませて本田(拓)をトップ下にしたようなもの
175名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:40:14.82 ID:4Gvy9CfK0
シュート力ではスナイデルがスコールズより若干上かな。
176名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:40:30.31 ID:yMvngPKeO
禿げのイメージはドイツ人かな?
177名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:40:55.71 ID:BunXzYQ+0
インテルってファーガソンが視察しに来たシャルケvsインテル戦負けたのに、
それでもスナイデル獲るのか
シャルケから誰か獲るのに変更したのかと思ったよ
178名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:41:15.23 ID:g9xRfmTm0
>>175
プレスキックはスナイデルが上だろうがミドルはスコールズの足元にも及ばない
179名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:41:35.68 ID:DTWgqSlpO
マンUがトップ下ないフォメにしてるならスナイデルはセンターハーフだな
アヤックス時代、センターハーフもやってたから出来るよ
180名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:41:44.01 ID:qhl2nXCfO
レアル→インテル→マンU
もし行くとなったらだんだん下請けに戻って行ってる感があってイヤ
もうそんなもんかスナイデルも
181名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:41:48.91 ID:MvBya3SZ0
>>46
闇金なみのPIKローンは完済済み。というか、グレイザーは退いて他が買収というか取り戻す流れになってる
グレイザーの馬鹿がいなければ、世界で一番資産価値のあるクラブだから金は出来る
182名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:41:59.63 ID:EMAADqa/0
>>174
レオって素人以下なの?
183名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:42:04.49 ID:4ItrMSI+0
ルーニー、ロッペン、スナイデル、カンビアッソ、アイルランド
184名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:42:46.83 ID:EO7K2BI20
スナイデル動いたら本田にも動きあるかもな
CHの高額選手の動きが最近無かったから
サヒンがインテル行って本田がドルとか
185名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:42:54.61 ID:p3zO1G2B0
マンチェスターにはぴったりフィットしそうだな
186名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:43:14.30 ID:BunXzYQ+0
>>174
バーリ戦もスナイデル出してから得点、
ホームローマ戦もスナイデル交替させたら失点2
スナイデル出すなら、トップ下置かない全く違うシステムにするかと

コウチーニョもレンタル移籍で出すらしいし
187名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:43:37.25 ID:g9xRfmTm0
>>182
スタメンや守備の構築については素人以下
選手からの信頼や交代についてはいいものがある
188名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:44:09.52 ID:y9E0DaUf0
幻のバロンドーラー
189名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:44:20.57 ID:xCG76dLt0
インテルがCLに出られるかどうかが最大の焦点になるんじゃないのか
現状3位だけどこのままじゃ4位転落は目に見えてるし
190名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:44:36.56 ID:Ypoqcfjx0
>>184
シャヒン怪我で移籍話が不透明だぞ
191名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:44:44.73 ID:b7TbVb050
スナイデル半端ないって
192名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:44:44.97 ID:Cx8DlgmUO
ベルバもオーエンもいらん
193名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:44:47.63 ID:kRR9Gc780
>>182
レオの戦術

江藤「オレ守備しないから。」 レオ「はい・・・」
レオ「ユート!上がれ!でも江藤の邪魔すんなよ」 ユート「はい・・・」
レオ「ラノッキア、ユートのカバー頼むぞ! ラノ「はい・・・」

これだけ
194名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:44:50.76 ID:H0HFvmKj0
>>181
結局最初の800億円?だかの頭金がヤバかっただけで
元から毎年180億円くらい利益出してるもんな
の割にはケチだが
195名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:45:02.43 ID:4Gvy9CfK0
インテルハゲッテル
196名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:45:14.04 ID:BunXzYQ+0
>>180
レアル>>インテルだが、インテル=マンUじゃないの?
成績も考えると若干マンUの方が上位では
197名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:45:20.92 ID:Znwg2kjP0
>>187
つまりジーコか
198名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:45:39.81 ID:TINmHrKy0
>>102

あるよ。知らないのか?
199名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:46:20.02 ID:3VzhAOYH0
スナイデルがマンウー入ったらマジで面白くなるな今後
200名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:46:24.42 ID:dpCUKMG/0
>>158
下部にそんなにいい人材がいるのか?
いい人材でも途中から出して使い始めるもんだけど
この夏に放出しまくったらスタメンの駒さえ揃わなくなるぞ
201名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:46:29.29 ID:PnvnB52B0
もうちょっと金出せよw
202名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:46:51.69 ID:pRS9rRYW0
>>187
プロの経験すらない奴がインテルの監督を素人呼ばわりw
203名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:46:52.82 ID:mzWQi7LSO
スナイデルのペニスをしゃぶりたい。
204名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:48:14.34 ID:C071Ornw0
コウチーニョがあんだけ空気なのに下部に期待できるわけが
205名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:48:19.75 ID:EO7K2BI20
>>190
香川にしろサヒンにしろ移籍しそうな奴が絶妙なタイミングで怪我するなドルはw
ドルは案外全員残留するかもな、そしたらCL楽しみだ
206名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:48:49.11 ID:AlZVLgB40
レオ続投なら長友はマジで移籍した方が良いよ、ヤバ過ぎるわ
207名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:48:52.21 ID:AlOtuhLXO
まをゆーには中盤でパス回せる奴が必要だった
スコールズは劣化したしスナイデル入ったら強くなるだろう
208名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:49:26.91 ID:Ea5JEU6p0
でも、ドルの控えはあまり機能してない気がするから、ターンオーバーできないのはきつそう
マガト並にリーグ捨てるのかな?
209名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:50:01.49 ID:4ItrMSI+0
>>203
嫁さんめちゃくちゃ美人だから無理だ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:50:41.38 ID:H0HFvmKj0
問題は嫁さんがマンチェスターなんてとこに行きたがるかどうかだなw
確か有名なモデルさんかなんかだったよな?
211名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:51:20.14 ID:EO7K2BI20
>>206
移籍もなにもまだチェゼーナ所属だろ
インテルが買わない可能性があるし、その場合でもあの安さだからローマかユーベあたりが絶対買うだろうな
212名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:51:26.01 ID:NMd9HCbO0
スナイデルは二年目に壊されなかったらレアルにいたと思うな
213名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:51:26.04 ID:NWA24dNz0
今でも半死なのに
スナイデル消えたらインテルやばすぎっしょ
214名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:51:45.86 ID:fMfE5h4CO
パストーレ狙ってるって話あったけど飛ばしだったのかな。
215名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:52:24.32 ID:BunXzYQ+0
バルサは08-09に改革して成功したけど、
監督は下部組織からの引き上げでタダ同然だし
昨シーズンからアンリは獲ってて、
イケメン、デコを出しても大丈夫なメッシ、イニエスタ、チャビが居て
当時はボージャンも育って有望だったからだが、

インテルはシステム変えるなら、監督、スナイデル、マイコンに替わる
MF2人、右SBのビッグネーム補強は必須なのにそこまでの金が無さそうな
今名前が出てる選手も精々テベス、ナニしか獲れない
216名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:52:25.81 ID:GYAEl7bQ0
>>26
レアル、ミランと来て今年もCL4強のクラブにいるオランダ代表がいるよ
217名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:53:00.16 ID:oygQkdd/0
ハムシクの方がいいぞ
218名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:53:13.02 ID:XU1tPqN+O
経済が破綻して今後最悪の状況のイタリアならロンドン郊外を選ぶだろ
219名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:53:16.80 ID:kRR9Gc780
>>216
フン師匠が見守っててくれたおかげでベスト4だな
さすが師匠だぜ
220名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:53:32.89 ID:q+xrmv1T0
長友の完全移籍はレオ代わったとしても確定でしょ

あの値段であのパフォはやばすぎる
変な言い方だが、ミランやリバポに売りつけて転売ウハウハも可能
221名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:54:10.74 ID:BunXzYQ+0
>>215
フンテラールって使い方があまり良くない気がする
オランダ代表では得点王だし
かといって、フンテもロッベン、ペルシ、カイトが揃ったらベンチに戻る訳だが
今は代表で好調なアフェライ、エリアとポジ争いだろう
222名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:54:40.74 ID:Znwg2kjP0
>>211
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000324-soccerk-socc
チェゼーナ側がすでにインテルに残るのをほのめかしてる
223名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:54:57.70 ID:Ea5JEU6p0
対抗として名前あがってたクリシートが1500万で長友が400万だっけか
コスパめちゃめちゃいいな
224名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:55:25.52 ID:p3zO1G2B0
俺もマンチェスター・ユナイテッドに移籍したいなあ
225名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:55:42.91 ID:PIVmNC/SO
いい選手だけど面白味ないんだよね
名前ももうちょい個性あれば
226名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:56:09.12 ID:OrPPuDM20
>>224
っレジェンドモード
227名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:56:16.86 ID:d2kNOQvy0
今のスナイデルはCHで使ったらダメな気するわ
トップ下じゃないと機能しない気がする
228名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:56:30.68 ID:ZATgIEKbO
レオ続投とかありえねーだろインテル・・
229名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:56:47.05 ID:7yzP0CknP
インテルはロートルを切れ
新しい風をいれろ
監督も変えろ
230名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:56:48.74 ID:PcJkXyR00
なんか安く感じるけど円高だから円で見るとそう感じるだけかな
231名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:56:57.43 ID:mV0KKmYIP
スナイデルって地味だよあ
得点能力もないしアシストも異常に少ない
でも、非常に重要
遠藤みたいなもんか
232名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:57:11.65 ID:O5vsj65g0
4年後にザッケローニがレアル就任てなる可能性は?
233名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:57:26.90 ID:zDr01vj40
>>21
オランダ人はスナイダーと呼んでるよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:57:28.56 ID:FfjnItfF0
>>77
ロッベンとかもそうだけど、オランダは汚染か何かで
牛肉とかの食べ物に成長ホルモンが異常に増えて
そのせいでみんな背デカくなった代わりにハゲだらけになったという噂。
まあスナイデルはチビだけど
235名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:57:57.30 ID:2n8aYhJ0O
スナイデルはNIKE
マンUもNIKE
この交渉は成立しそう
236名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:58:12.13 ID:JPQLZeJ50
インテルオワッテルw
237名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:58:13.37 ID:bBgqc/2e0
思い切ってスナイデルoutピルロin
238名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:58:15.80 ID:lEpiJx5y0
マンU移籍、噂されてんの何人いると思ってんだよ

いちいち、スレ立てんなよ。レアル、バルサ移籍話なんて日常茶飯事だろ

香川の同僚も、本田の同僚も、内田の同僚も、長友の同僚も

マンUの噂あるんだよ。つか、香川も本田もあるんだよw

言いたいこと、分かるな?
239名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:58:28.38 ID:5q01F7DR0
スナのコスパよすぎだな、年俸も結構低いほうだった気がする
で、本田さんのコスパはひどすぎるな・・・せめてロシアで無双くらいしないと
240名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:58:57.67 ID:H0IBMFjx0
シャヒンは6週間の怪我だから移籍始まる頃には治るんじゃないか
でも、持ってくのは多分レアルかマンUだろう
241名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:59:06.48 ID:CNUBVxXnO
スナイデル居なくなった尚更インテル終わる。
242名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:59:21.77 ID:z89S4OEy0
スナイデルはやはりバロンドールに相応しい選手であった
243名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:59:31.51 ID:mV0KKmYIP
>>237
ピルロは今やミランのお荷物だぞw
そんなん入れてどうするんだよw
244名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:59:37.32 ID:EMvdhC28O
スナイデルのパスからルーニー…とか考えると胸熱
245名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:59:55.11 ID:ovVihfUfP
マンUってオランダ人好きだよな
246名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:00:28.66 ID:2n8aYhJ0O
リビア石油利権を失ったときから
インテルの沈没はわかっていたよ
247名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:00:40.45 ID:F/jO58kr0
このAV女優かわいすぎだろ・・・

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00032164.jpg
248名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:00:46.61 ID:4Gvy9CfK0

スナの嫁さん「マンチェなんて工場ばかりだから絶対にイヤ」

嫁さんにとって花の大都会ミランから工場町マンチェスターに移るなんて
天国から地獄以上にひどいんだぞ
249名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:00:51.65 ID:NMd9HCbO0
長友はむしろレオに低く評価されてる
250名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:00:54.60 ID:EO7K2BI20
インテルは他のビッククラブで躓いた大物を安く買って上手くやりくりするイメージがあるから
カカとかビジャとかリベリー買いそう
251名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:00:57.80 ID:BunXzYQ+0
カカ獲得したら笑えるけどなw
252名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:01:10.63 ID:g9xRfmTm0
>>227
どう見てもセンターハーフが最適でしょ
ベニテスが前目で使ったときはサッパリだった
素早いターンからの前線へのフィードが真骨頂
253名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:01:12.88 ID:H0HFvmKj0
長友の瓦斯への移籍金を払ってくれるとこに出すって言ってたから
他はありえないでしょ
少なくともチェゼーナに選択権は無いはず
254名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:01:30.16 ID:7yzP0CknP
スナイデルはガチでうまい
彼が抜けて代わりにシャヒンが来るのならまだ救いはあるけどね
255名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:02:00.35 ID:U0ZjhJD60
ギグスなりスコールズの後釜にはもってこいだわね
問題は熱くなりやすい性格
ファーガソンとそのあたり折り合いがつくかどうか
256名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:02:18.26 ID:7dKjgkSN0
シュナイダー居なくなったら本格的にインテル終わるぞ
257名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:02:38.15 ID:JJt919Fq0
>>129
噂じゃない
258名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:02:52.18 ID:BUuEFWcb0
日本女ってスナイデルみたいな風貌に弱そうだね
259名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:02:59.72 ID:dpCUKMG/0
>>234
若い頃からク○リやってるからじゃね?
260名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:03:06.94 ID:fq3dkXcg0
>>234
オランダ人は昔から身長高いだろ
平均で180cm越えとか
あとスナイデルは170だろ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:03:09.90 ID:CSCuyOTRO
江藤さんの方を貰ってくれよ
砂イデルはインテルに必要だから
262名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:03:22.12 ID:v5MwORlt0
ギグスやポコールズが第一線で活躍できるのってユナイテッドの医者って相当優れてんだろうね。
本人らのプロ意識や監督の統率もあるんだろうけど
263名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:03:28.12 ID:tBfPgkB/O
スナイデルって、トップ下限定選手って感じがするんだが・・・

マンユはわざわざスナイデル一人の為に、フォメ変えるんかな?
264名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:03:43.42 ID:2n8aYhJ0O
レアルから不本意に追い出され、行き着いたクラブがインテルなんだから
スナイデルに元からインテル愛があるわけじゃないよ。
モウリーニョが監督だからインテルに来ただけ
265名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:03:47.95 ID:EO7K2BI20
>>241
インテルにそこまで重要な選手っているかなあ
今誰が抜けてもそこまで今と順位とかは変らないと思う
どっちにしろ糞サッカーしかしてないし
266名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:03:51.65 ID:4Gvy9CfK0
スナイデルは170cm
ロッベンは180cm

どう見ても逆に見える
267名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:03:57.35 ID:rsrxruhs0
スナイデル抜けて、今まともにトップ下できるやついないぞインテル
劣化スナイデルの本田さん取るしかないな
268名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:04:18.49 ID:x/BwTRTc0
>>26ヒモビッチはなかなかのユニホームコレクターじゃないの?
269名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:04:34.01 ID:/PBSHCk+0
>>216
すげーな
レアル出た選手は大抵活躍してるからその選手も凄いんだろうな
270名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:04:47.20 ID:BunXzYQ+0
>>266
スナイデル実際は166cmの長友よりちょい下辺り
271名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:04:48.09 ID:3hwL2OSJ0
>>26
セードルフ
272名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:05:11.78 ID:bCgUOBmSO
インテルにスナイデルは必要ないから貰ってくれ
コウチーニョが10番つけます
273へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/04/22(金) 20:05:22.23 ID:n2lwc3LBO
ユナイテッドのシステムに合わないでしょ
274名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:05:36.26 ID:H0HFvmKj0
>>250
確かに
でも来季は規則でEU内に絞らないといけないらしい
ビジャカカパストーレは高いしー
275名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:05:39.53 ID:mV0KKmYIP
>>263
CHで散らすほうが合ってるよ
TOP下の割には得点もアシストも少なすぎる
276名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:05:54.13 ID:dpCUKMG/0
>>270
長友の170cmも絶対サバ読んでるw実際同じくらいだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:05:59.06 ID:BUuEFWcb0
>>270
ないない
長友の方が背が低いのは明らか
278名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:06:47.72 ID:DTWgqSlpO
ゲームメイカーとかプレーメイカー補強するのは、だいたい夏から
特に中盤の選手はな
だから冬だと、このタイプの選手あまり補強しないんだよ
279名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:07:20.18 ID:pvycBjhiO
俺もスナイデルはインテルのあのポジションしか無理なんじゃないかと思う。
280名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:07:58.13 ID:9MP1b42l0
旅行でオランダに行ったんだけど、みんなでかかったな
281名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:08:07.01 ID:7yzP0CknP
>>261
江藤を扱える監督がいれば問題ない
モウの時のインテルは

ひいて守備する

守備の役割免除はミリートのみ。テクニックとキープ力、パス能力のある江藤もサイドに中に守備を課せられた

引いているので、前には広大なスペースがあった

そこを使って攻撃した。ミリートの特性でもある裏への飛びだしも完璧にハマっていた。マイコンも生きてた

今のインテルはまったく逆。

gdgdとオナニーテクでボール保持

縦への意識しかなくサイドからの攻撃はほぼ皆無

gdgdポゼッションしてるので相手は下がり目になりスペースが消える

江藤さんもミリートもパッツォもうまく攻撃できなくなる

結果、ミドルシュートが得点の要。無駄にテクがあるヤツらが個人プレーに走った結果の最悪のサッカー
282名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:08:09.51 ID:QK0hxL7XO
>>269
糞てらーるさんのことか。
283名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:09:38.36 ID:8p7SuFLO0
インテルもそこまでバカじゃないだろw
国内では居なくなってもある程度大丈夫そうだが、CLでは絶対無理

でも、マンUのスナイデルは見てみたいな。フラットのセンターは無理だと思うけど
284名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:10:07.57 ID:fMTY4qig0
インテルにはペップが行くとか聞いたぞ
285名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:10:15.73 ID:izgp+cHp0
本田さん来るで!

と言いたいところだけど、たぶんガンソだろうな
286名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:10:24.85 ID:4ItrMSI+0
インテルはジエゴ取れよ
287名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:10:37.68 ID:LLcWVQ/w0
スナイデルよ、ここはひとつJに来てくれ。
288名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:11:04.93 ID:7yzP0CknP
>>286
ユーベでのプレーを見てたのか?
289名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:11:08.64 ID:H0HFvmKj0
>>281
勝てるかどうかは別として
モウリーニョのサッカーつまんないから
ブラジル式の方がいいや
今の問題は中盤の運動量だし
290名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:11:08.32 ID:R5oj1XNa0
FFPが始まったらブンデスが台頭するんだろうなあ。イタリアも育成に投資しないと。
291名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:11:09.52 ID:AQoxI80FO
むしろマウベスを獲得しなよ
292名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:11:14.62 ID:mV0KKmYIP
>>285
ガンソはミランだろ
293名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:11:21.73 ID:YmN6be8i0
本田さんインテル入りきたこれ
294名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:11:22.39 ID:UklD+UQz0
ところでベッカムって今何やってんの?
295名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:11:30.29 ID:g9xRfmTm0
>>281
>無駄にテクがあるヤツらが個人プレーに走った

試合見ればわかるけど個人プレーに走ってるのはエトーと頭に血が上った時のスナイデルだけだぞ

それでもエトーは前半戦無双してたけど、それが今は逆に仇となってる
296名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:12:02.65 ID:2n8aYhJ0O
インテルはこれからサッカー選手の墓場になるだろ
297名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:12:17.87 ID:EO7K2BI20
今のインテルってどういう選手入っても戦術マイコンになりそう
298名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:12:40.06 ID:7yzP0CknP
>>289
運動量が問題なんじゃないだろ
ブラジル式は前に横にとポジションチェンジも流動的だっつーの
今のインテルはオナニーサッカー
ポゼッションしてる意味のないサッカー
勝てないしつまらないサッカー
299名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:12:44.46 ID:iA73JJgzO
アヤックスに居る弟ならもしかしたら…
300名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:12:49.84 ID:FIoBxaDa0
なんでお前らスナイデルはスナイデルって呼ぶのに
ノイエルはノイアーなんだよ?
馬鹿なの?ゆとりなの?死ぬの?
301名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:12:50.77 ID:dhn65VZ30
コウチーニョはダメなの?
302名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:13:01.41 ID:Mvb/FWmFO
インテルよりはユナイテッドの方が
選手にとってはステータスだよな
303名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:13:41.01 ID:cj8DSgi20
>>271
シードルフは全部のクラブでCL優勝経験してるよな
304名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:14:30.56 ID:2n8aYhJ0O
>>290
ドイツが台頭するまえに
ドイツが米国に潰されますよ
305名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:14:33.28 ID:mpNziTUf0
アンデルソンはどうなったの?
306名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:14:37.48 ID:BnnznQV1P
インテルを日本代表の欧州支部にしたい奴がいるな
307名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:14:39.48 ID:H0HFvmKj0
>>298
ブラジルのリオは暑いから動かん
代表は別物
308名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:14:45.16 ID:+BCpFfEfO
マンUならCLでも勝てるしね
エトーも移籍してほしい
309名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:14:47.76 ID:vVUBVZOD0
>>301
多分レンタル修行に出されると思う
テクは文句なしだけどまだ使えないかな
310名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:14:53.86 ID:3ujmqaOJ0
砂は性格がちと問題だな
311名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:14:55.87 ID:BUuEFWcb0
>>300
じゃあお前はシュバインシュティーゲルって呼んでんの?
312名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:15:05.14 ID:LhlQyhTR0
まあクラブとしての格はマンU>>>インテルだからな
313名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:15:10.18 ID:GPEB0wCe0
長友オワッタwww
314名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:15:13.19 ID:zALER03i0
>>300
英語もドイツ語もなんにもできないくせに
人名だけこだわって恥ずかしくないんですか?

カメラのことキャメラっていうおっさんですか?
315名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:15:16.56 ID:g9xRfmTm0
>>301
ベニテスは結構使ってたけどスナイデル以下のフィジカル、軽い守備でベンチ行き
後半中盤が間延びしてきたときのオプションとしては面白いってレベル

レンタルに出すみたいだけど、ソレが正解だと思う
316名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:16:01.39 ID:sasc4kXE0
>>9
フランス語では?
317名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:16:16.93 ID:ChL3NyIq0
>>193
せつないなw
318名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:16:50.02 ID:cj8DSgi20
所属チーム3つ(アヤックス・アムステルダム、レアル・マドリード、ACミラン)でのUEFAチャンピオンズリーグ優勝を成し遂げたのは歴代でセードルフ唯一人だけである。
319名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:16:55.26 ID:lUs1OvTu0
おいやめろ
スナイデルいなくなったらインテル終わるだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:17:03.21 ID:FIoBxaDa0
>>311
呼んでますよ?
>>314
いうおっさんですよ?
321名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:17:12.10 ID:5HhZ+jTE0
ただスナイデルも徐々に衰えは出てきてる感じなんだよなあ
サイドチェンジに関してはまだ現役でダントツのレベルなんだけど
ゴール付近での怖さがなくなってきてる
全盛期のスナイデルならシャルケ戦で2発はぶちこんでる
322名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:17:39.25 ID:lEpiJx5y0
マンU移籍、噂されてんの何人いると思ってんだよ

いちいち、スレ立てんなよ。レアル、バルサ移籍話なんて日常茶飯事だろ

香川の同僚も、本田の同僚も、内田の同僚も、長友の同僚も

マンUの噂あるんだよ。つか、香川も本田もあるんだよw

言いたいこと、分かるな?

シャヒンとか、ノイアーとかマイナーな選手の名前出されてもワカンネーよw

デヘアとかカメニの名前とかしか地元じゃ出てねーよw
323名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:17:41.45 ID:lUs1OvTu0
てか移籍金安いよ
最低40億以上だろ
324名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:17:47.76 ID:esGuZks10
え〜いこのさいだ!Nagatomiももってけ〜
325名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:17:52.37 ID:7yzP0CknP
>>307
暑いから動かん、ってイタリア暑くないし
それにリオ暑いって条件は対戦相手も同じだから通用するサッカーな訳で今のインテルと全く違うってのに何言ってんだ
326名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:18:20.70 ID:fq3dkXcg0
>>314
4-4-2
 ソルスキア スールシャール
フリット       グーリット
 
327名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:18:36.63 ID:zALER03i0
>>320
恥ずかしいからやめたほうがいいよ
328名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:18:38.19 ID:EO7K2BI20
てかインテルのフォーメーションがまず今のメンバーと合ってないと思うわ
あれだけマイコンとエトーに依存するなら3バックにしてマイコン上げればいいのに
スナもトップ下で使えるしエトーも2トップでやりやすくなるし良いことづくめじゃん
329名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:18:54.97 ID:H0HFvmKj0
コウチーニョだんだん良くなってるけど
EU外枠を使うには頼りないな
下位クラブでスタメンなら良さげ
330名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:18:55.91 ID:3ol+Tt8g0
来季はインテルにとって変革しないといけない年だろうから
このままスナイデル中心のチームをつくるか、思い切って手放すか
考え時だろうな
ブラジルの若手注目株のガンソとか取るとか噂があるし
もしかしたら移籍するかもね
331名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:19:04.89 ID:mV0KKmYIP
>>320
昔は虎のことティーゲルって呼んでたけど
今はティーガーっていうのが普通ですよん
332名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:19:08.86 ID:kjq0T1L1O
毛無イデル
333名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:19:17.17 ID:7yzP0CknP
しかしギグスは凄すぎるな
334名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:19:19.32 ID:FIoBxaDa0
>>327
くやしいんですか?
335名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:19:25.80 ID:3cmyiRKqO
マンユって地味だよな…
336名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:19:39.00 ID:CSCuyOTRO
江藤さんと違って砂イデルは何気に長友にパスを出すしな

今のインテルから砂イデルがいなくなると本格的にヤバい
337名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:19:56.49 ID:jkGVJ50RO
ホンダインテル入ってる
338名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:20:25.39 ID:BunXzYQ+0
>>328
モウ式が今の面子には一番合ってるのに
江藤さんが守備しないからな・・・
クラブ杯の戦い方と、ホームバイヤン戦の戦い方が合ってる
バイヤン戦は負けたけど、チャンスは多かったので
339名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:20:44.35 ID:KuyBvBsj0
年俸は江藤さん9億、砂が5億
どう考えても砂は出ていくよ

340名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:21:05.69 ID:FIoBxaDa0
>>331
今も昔も
ティーゲル、パンテルですよ?
341名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:21:18.99 ID:UklD+UQz0
ところでベッカムって今何やってんの?
342名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:21:31.52 ID:x/BwTRTc0
とりあえず、コウチーニョって言っとけば通なフリが出来ると思っている。


343名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:21:38.83 ID:YBK4aoJl0
本田なんかロシアリーグですら大した活躍してないのに、なんで信者はビッグクラブに移籍できるって信じてるんだ?
344名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:21:41.37 ID:mV0KKmYIP
>>340
そんなの軍ヲタだけだよ
345名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:21:46.49 ID:H0HFvmKj0
>>325
ブラジル式の話してんですけどw
中盤だけ動き回るのも特徴かな
あとサイドは上がりっぱ
346名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:21:57.23 ID:KTVU7NalO
ユニフォーム売れなさそうだよなw
バンディエラってタイプでもないし見てて面白くもなんともない選手
347名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:22:57.89 ID:mkroXyH20
本田とかwうけるww
348名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:23:34.33 ID:kRR9Gc780
◇年俸ランキング/2011.1現在
1) 約1,349,160,000円 ? クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)
2) 約1,292,945,000円 ? ウェイン・ルーニー(マンチェスター・ユナイテッド)
3) 約1,236,730,000円 ? リオネル・メッシ(バルセロナ)
4) 約1,214,244,000円 ? ヤヤ・トゥーレ(マンチェスター・シティ)
5) 約1,180,515,000円 ? サミュエル・エトー(インテル)
6) 約1,090,571,000円 ? シュバインシュタイガー(バイエルン・ミュンヘン)
7) 約1,011,870,000円 ? ズラタン・イブラヒモビッチ(ACミラン)
8) 約1,011,870,000円 ? カカ(レアル・マドリード)
9) 約1,011,870,000円 ? ジョン・テリー(チェルシー)
10) 約944,412,000円 ? エマニュエル・アデバヨール(マンチェスター・シティ)
11) 約899,440,000円 ? フランク・リベリー(バイエルン・ミュンヘン)
12) 約876,954,000円 ? フェルナンド・トーレス(リバプール)
13) 約876,954,000円 ? スティーブン・ジェラード(リバプール)
14) 約854,468,000円 ? カルロス・テベス(マンチェスター・シティ)
15) 約843,225,000円 ? フランク・ランパード(チェルシー)
16) 約843,225,000円 ? シャビ(バルセロナ)
17) 約787,010,000円 ? アンドレス・イニエスタ(バルセロナ)
18) 約730,795,000円 ? ディディエ・ドログバ(チェルシー)
19) 約730,795,000円 ? リオ・ファーディナンド(マンチェスター・ユナイテッド)
20) 約674,580,000円 ? アンドレア・ピルロ(ACミラン)
349名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:23:39.51 ID:v5vvsnFf0
>>186
ブラジルあたり? >コウチーニョのレンタル
350名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:24:57.81 ID:sU0M+BYr0
                               長友
                             ヘ( `Д)ノ <上がるぞ!!
                      ≡≡≡≡ (┐ノ
   マテ兄                     。;:。;  /           江藤
    ∧∧                                   ヘ( `Д)ノ <ボールよこせ!
   (,,゚Д゚) <乱闘はまかせろー!          ≡≡≡≡≡ (┐ノ
   (.   )                 砂                。;:。;  /
    |   |.              ∧_∧       
    し ヽj  カンビアッソ       ( ´∀`)<おまいらボールだすぞー!! パンデフ
        (,(Д` )ヘ        (    )                   (゚ω゚ )
         !、┌ ) ≡     | | |                  /    \
           \  ;。:       (__)_) 。;○,'           ((⊂ /)   ノ\つ)
      ルシオ                                   (_⌒ヽ
     ヘ( `Д)ノ < オレも上がる!!                    丶 ヘ |
 ≡≡ (┐ノ                         パッツィーニ      ノノ J
 :。;  /                          ヘ(゚∀゚≡゚∀゚)ヘ
         サネッティ                   ≡(  ノ
        (,(Д` )ヘ                    /  \
         !、┌ ) ≡
           \  ;。:            マイコン
                         ヘ( `Д)ノ <ヒャッハー!!
                ≡≡≡≡≡≡ ( ┐ノ
                    。;   :。;  /
351名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:25:56.67 ID:5HhZ+jTE0
スナイデルはゲームメイクを全部押し付けられてるからかわいそうなんだよ
それでもできちゃうのがすごいんだけど
ゲームメイクの負担が軽くなれば得点力も生きるんだけど
352名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:26:40.82 ID:8p7SuFLO0
ラフィの成功例をみると
スナイデルもプレミアでやりたいんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:27:18.79 ID:lUs1OvTu0
>>348
シャビやイニエスタより上のやつでどうみても給料分の活躍できてないやつがたくさんいるな
354名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:27:30.09 ID:59Kza6570
ハゲ
355名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:27:45.19 ID:8U07D3YQO
>>342
控えのガキだろwどこが通なんだよ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:27:48.07 ID:NMd9HCbO0
たしかにスナイデルはインテルってよりマンUってイメージ
357名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:28:07.12 ID:GPEB0wCe0
長友がせっかく友達になったのに
358名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:28:48.60 ID:zALER03i0
適当ロング撃ってみたりバラバラのチームにストレスためてたよ
出て行くんじゃないか
359 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 20:29:29.05 ID:zvgEomKa0
ffffffffffffffffffffffffffffffff
360名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:29:33.88 ID:4vqS6YDYP
ルーニーにスナイデルか、ロッペンが揃えばフィーバーだな
361名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:29:42.77 ID:efZckFst0
>>350
クソわろたw
362名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:29:56.42 ID:+6MUACCP0
で、猿の後釜はだれなんだよ
363名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:30:25.32 ID:BunXzYQ+0
>>353
その選手が居る事でメディア面での売り上げが期待出来る選手も居るしね
トーレスとかベッカムとか
その点スナイデルはそういう売り上げが微妙っぽいし
364名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:31:06.52 ID:H0HFvmKj0
>>356
なんつーか見た目が小型のルーニーだしな
365名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:31:26.82 ID:68ciosXX0
つかいまのユーロのレート110円なのかよ
大丈夫なのかなこの通貨
366名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:31:30.44 ID:jkGVJ50RO
トップ下で砂級のレベルとなるとホンダ以外誰がいる?
367名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:32:46.34 ID:DTWgqSlpO
スナはドリブルで切れ込むタイプじゃないけどボール持ったらパスか遠目からシュートするのが特徴
368名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:32:55.06 ID:EO7K2BI20
マンU焦ってるよね
戦力的には問題ないんだろうけどいくらなんでもスター選手が居なさすぎる
どんどんバルサやレアルに人気面で置いてかれてる感じ
スナイデルはまあ世界的に人気の選手だからそういう点でも欲しいのわかるわ
スナイデル+ルーニーならまあなんとか華のある感じになりそう
今はスターがスペインに偏ってるからなあ
369名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:33:10.52 ID:mV0KKmYIP
>>366
得点力に限っては同レベルかもしれんが
すべての面でスナが上だろw
370名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:34:28.66 ID:I41V43BT0
マンUなんてやめとけやめとけ
サッカー以外なんもねえとこだぞ
ミラノのほうがいいだろ
371名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:35:14.37 ID:fsnCN4FV0
>>369
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|         得点力が同レベルとか
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
372名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:35:15.96 ID:UW9eVFut0
長友なら余裕でスナの穴埋められるな
373名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:36:05.51 ID:FIoBxaDa0
マンUなんてビッグイヤーでもねぇ成り上がりだからな
374名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:37:07.14 ID:mV0KKmYIP
>>371
ん?なんで?
スナの得点って今季3点昨季4点
その前2点だけど?
似たようなもんだろ
375名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:37:24.36 ID:qMe4QAsF0
全然ハゲてないよ
376名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:38:05.46 ID:3rDYNI0Y0
砂の変わりは誰が良いんだよ
377名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:38:26.63 ID:GPEB0wCe0
>>374 スナイデルのシュート見た事あんの?本田なんかと比べ物にならない精度だけど。
378名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:38:39.55 ID:zALER03i0
本田ロシアからでれないのがなあ
379名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:38:52.54 ID:JW7BdQapO
>>372
さすが世界一のサイドバックやで長友
380名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:38:59.85 ID:dpCUKMG/0
>>368
ルーニーだけだしな
スコールズ、ギグスは凄いんだけどスター性がないんだよな
381名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:39:10.95 ID:mV0KKmYIP
>>377
入らなかったら意味ないんだぞ?
382名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:39:41.87 ID:4Gvy9CfK0

スナ「そろそろミランから出ようと思ってるんだけど」
嫁 「・・・」
スナ「マンチェ・・・・」
嫁 「絶対イヤ!!」
スナ「ロンド・・・」
嫁 「いやあああああああ」
スナ「マドリード」
嫁 「OK」
383名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:39:54.99 ID:UTkjiMuiO
>>321
衰える歳でもないだろ
384名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:40:13.39 ID:sptr71TS0
スナイデルの目に砂入れる
なんつってw
385名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:40:30.32 ID:tB9q4V9I0
インテルもインテルで新しい選手獲得するのもまた楽しみではある
インテルオワコンと言われてもインテルに行きたい外人選手なんて少なからずいるんじゃない
386名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:40:59.60 ID:jkGVJ50RO
>>369
>すべての面でスナが上だろw

フィジカルは?
クロスに対する飛び込みは?
ヘディングは?
387名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:42:16.16 ID:BD/COUHq0
>>8
かっこ付けやがってだせぇよおまえ
388名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:42:21.47 ID:UW9eVFut0
>>384
なんで目を選択したのかkwsk
389名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:42:32.77 ID:4Gvy9CfK0

【審議終了】
>>384
    |∧∧|       (( ) )  (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )  (( ⌒ ) ((  ) )
 | ⊂l     l⊃|     ノ火.,、  ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::) γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ) と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
390名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:42:33.20 ID:oqIS9Lmk0
マンチェスターといえば、ずっとザ・スミスとかのマンチェ系ロックバンドのイメージだったな。
あんまり景気の良くない工場の街。
それなのにサッカーのマンチェスター・ユナイテッドって金持ちなんだなあとしみじみ。
391名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:42:54.29 ID:GPEB0wCe0
>>381 本田のヘナチョコシュートとはモノが違うよ。
392名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:43:09.29 ID:mV0KKmYIP
>>386
TOP下の能力ね
別に本田を認めてないわけじゃないけど
やっぱりスナに比べると見劣りするのが現実
393名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:43:22.54 ID:LOdRXAmdO
そんな金はないだろ…
394名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:43:39.50 ID:tB9q4V9I0
本田はとりえずロシアリーグから脱出させてくれ
395名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:43:57.66 ID:EO7K2BI20
本田は上手いし強いし十分良い選手だろ
ロシアで燻ってるってだけで叩くような奴らの相手なんかしなくていいよ
そういう所属クラブでしか選手を見れない奴らはアホ
プレー見てれば本田が良い選手なのはすぐにわかる。実績無いのに20億↑なのはちょっと高いが
396名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:45:13.57 ID:mV0KKmYIP
>>391
だからさ
すげーシュートだろうがヘナチョコだろうが入らなかったら一緒だろ
頭悪いんか?
397名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:46:40.42 ID:KTG4kE1R0
インテルは個人技頼みの攻撃しかできないのが痛いんだよな
攻撃の戦術を持った監督よんでこないと
398名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:46:42.96 ID:GPEB0wCe0
>>396 本田のロシアの得点全部チェックしたことあるけど、点欲しさにゴール前まで飛び出して
ヘッドで押し込んだりしてるだけだぞ。スナイデルはそんなことしてない。
399名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:47:36.70 ID:EFwQ8cEw0
本田っていま20億もすんの!?
前に10億↑で獲るところがないとかってのは見たが…
400名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:47:43.20 ID:BunXzYQ+0
>>374
それ+今季カップ戦4点、代表3点位獲ってた
後、何気にループシュートのスーパーゴールが多い
http://www.youtube.com/watch?v=sPbJ4Z5D-n4
http://www.youtube.com/watch?v=MPgPawQTKGI
401名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:48:00.44 ID:mV0KKmYIP
>>398
得点能力はあるけどワザと点取らないんだ
すごいねw
402名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:48:33.69 ID:I8PVF8Mw0
>>7
モウ自身がレアルのSB(最初は控えかもしれんが)に長友欲しがってたのに
今のインテルだったらモウリーニョが戻ってきたら不動のレギュラーだぞ、長友
403名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:50:05.99 ID:V+ONFXhV0
レアルを見返すには

バルサ
ユナイテッド
チェルシー

しかないがポジション的にMFが欠けてるユナイテッドが一番必要なんだな
バルサいったら出れないし
404名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:50:07.40 ID:UlYPeCOm0
>>395
鈍足、運動量不足、右足へたくそ、視野が狭い、プレースキックも精度不足。
実績ないのは実力不足だから。ロシアでくすぶってるわけではなくロシアで
通用していないが正確。
405名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:50:37.31 ID:hOY5uwu50
スナイデルは気楽にプレーできそうなチームがいいと思う
自分に似たタイプの選手がいるチームというか
406名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:50:43.30 ID:GPEB0wCe0
>>401 前にエトーとかミリートがいるからな、正確なミドルで取った点と、
ポジション放棄して泥臭くもぎ取った本田のゴールじゃ質が違う。
407名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:50:48.77 ID:EO7K2BI20
>>399
CSKAは12億で買ったわけだしね
20億ぐらい積まないとCSKAはと売らないと思うよ
408名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:50:52.45 ID:TdKg3HgH0
>>384
なんで使い古されたネタをこのタイミングで書いたのかkwsk
409名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:51:35.67 ID:jkGVJ50RO
ホンダは黒人2トップが普通に決めてくれればポルトを成敗できたくらい無双だったのに
ホンダも舐められたもんですね
410名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:53:29.05 ID:ukC1BkFVO
>>399
今夏には10〜13億になるとは言われてる
夏になったら細かいとこまで分かるんじゃないの
411名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:54:05.41 ID:EO7K2BI20
本田のプレー見てれば上手いの普通にわかるから
いくら文章で一方的に叩いて見せられてもなんとも思わんし影響も無いよ
俺サッカー選手は自分の目で見て判断するし
甘い食べ物はは噂とか流行で飛びつくけど
412名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:54:18.12 ID:jkGVJ50RO
>>398
砂はそもそもペナルティに入ってこないからw
エリア外でミドル狙ってるだけ
だから長友がクロス上げても中に人数足りないのですよ
413名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:54:57.08 ID:H0HFvmKj0
無理矢理本田ネタに持っていこうとする馬鹿はなんじゃいな?
414名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:55:07.91 ID:qHinmH5+0
インテルはスナイデル、ミリート売れ50億にはなるだろ!!
50億+20億ぐらい使えばスクデット来年はとれるよ
415名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:55:09.41 ID:+aX1StjT0
まぁマンUにはゲームメーカーが必要だと思うな。スナ獲得は自然な流れだよ
416名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:55:20.69 ID:syPOEevf0
本田はロシアに幽閉されてる間は話にならん
代表には必要だけどな
417名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:56:04.48 ID:UW9eVFut0
このまま本Dが埋もれていくなんて絶対ヤダ!!派が多いな
418名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:56:05.10 ID:Z9sZoTX20
>>181
ふーん。そうなったらマンUの逆襲が始まるのかな。プレミアではマンUがますます
抜けそうでつまらんが、ヨーロッパで考えたらスペインの独走に待ったをかける存在に
なるのか。
 でもファーガソンがわざわざスター選手をとってきて使うって事をあんま
想像できない。随分長いことプレミア以外からスター選手とってきてないよね。
それともやっぱ世界屈指のスター選手じゃなくて、チームポリシーの合った使いやすい
選手をとるのかね。いずれにしても50億以上でまた選手をとってくるって事になるのか
419名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:56:33.61 ID:+JVFzCAa0
来季以降、インテルはユーベみたいに低迷する予感
まさかレオ続投とは思わなかった
モラッティ阿呆なのか
420名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:56:34.34 ID:DTWgqSlpO
得点やアシスト少ないトップ下なんて世界中にゴロゴロいるぞw
421名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:56:44.39 ID:EFwQ8cEw0
>>407>>410
あぁ、確かにCSKAからしたら買値より下では売れないよなぁ・・・
どっちにしても夏が楽しみだ!
422名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:56:49.21 ID:BrZjAEdr0
>>413
ID:jkGVJ50RO


こいつだろ  明らかななりすましだろ
本田ファンが叩かれる方向に持ってこうとするやり方
423名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:57:06.26 ID:mV0KKmYIP
>>406
馬鹿すぎて話にならん
サッカーはシュートの芸術点競ってるわけじゃないんだよ
424名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:57:28.81 ID:9nNLUkrT0
>>26
むしろここでの評価が高過ぎる
425名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:57:46.89 ID:CIWQAjQC0
誰かワールドサッカーグラフィックの1999年6月号Vol.71持ってる人いない?
これの61ページのシュナイダー君(14歳)ってスナイデルだよな?
426名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:58:10.58 ID:SZrDRHGbO
スナイデルじや体力きついだろ
だいたいあれはモウリーニョの選手であって、他じゃ無理
427名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:58:39.45 ID:zALER03i0
本田は今年の夏出られるのか?
予定はないと聞いたけど
428425:2011/04/22(金) 20:58:43.18 ID:CIWQAjQC0
61じゃなくて65ページ
429名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:59:00.73 ID:gRlTcfcbO
レヲ続投なら長友もついていけwww
430名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 20:59:23.87 ID:UW9eVFut0
>>428
ああ、間違いないな
431名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:00:25.04 ID:2n8aYhJ0O
難破船インテルに来季はしがみつく必要はない。
オファーが来れば有能選手は移籍するべきだね。
432名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:00:35.04 ID:GPEB0wCe0
本田なんかと比べるのは恥ずかしいから止めろw
433名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:00:46.99 ID:8p7SuFLO0
>>415
マンUも今の中盤でよくやってるよな
やっぱり組織はプレミア随一なんだろう
434名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:00:47.76 ID:jkGVJ50RO
アジアMVPがインテル入ったって別に違和感ないけどな
砂はすぐフィジカルで潰されてカウンターの逆起点になるがホンダならそんなことはない
ネームバリューだけで評価してるやつ多すぎw
435名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:01:32.89 ID:5q01F7DR0
本田は劣化スナとか劣化ジダンとか言われてた気がするから
スナイデルいなくなったら〜の候補に出てくるんだろう
つーかインテルはスナの後釜がどうとかじゃないと思うんだけどなー
一から建てなおさないとインテルはもうダメな気がする
436名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:01:50.11 ID:EO7K2BI20
そもそもなんでインテルがレオなんだろう
えんもゆかりもない様に思うし、むしろライバルチームの監督で選手だったレオなんかをなんで監督にしちゃってるんだろ
何か意図があるとしか思えないわ
437名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:01:58.72 ID:BrZjAEdr0
>>434
なりすましせんでいいからアンチさん
438名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:02:09.97 ID:GYAEl7bQ0
>>348
総収入とかならこの手のランキングにはいつも中田の名前があったよな
439名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:02:24.82 ID:rW/XvM0p0
>>26
ダービッツちゃん
440名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:02:38.99 ID:H0HFvmKj0
ナニがブレイクしそうでしない
もうちょっと点取らないと
441名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:03:56.23 ID:H0HFvmKj0
>>436
ブラジル人とアルヘン人だらけのチームだから
442名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:04:22.29 ID:jkGVJ50RO
砂は守備出来ないがスコールズの後釜なんですねw
443名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:05:20.66 ID:gRlTcfcbO
砂井「サヨナラユート!!」
(´;ω;`)これからマテしかレストラン一緒に行ってくれないかもしれないじゃないか!つかマテも引退するかもしれないし、誰も…
444名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:05:25.63 ID:K/6PNWF9O
>>382
ワロタw
445名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:06:52.40 ID:EO7K2BI20
>>440
マンUで黒人ってなんか嫌なんだよな・・・
黄色人種の俺が気にする問題じゃないとも思うんだが何かシックリこない
その点考えても今のマンUはなんかピンと来ないんだよな
ナニとかバレンシアとかパクじゃ駄目、白人獲って欲しい
446名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:07:57.14 ID:ACo3kWqP0
プレミアキモい
447名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:08:45.24 ID:EO7K2BI20
>>441
ああ・・・確かにそう考えるとメリットもあるのかもなあ
選手獲得の際のコネクションみたいなのもあるのかもね
448名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:08:58.76 ID:K/6PNWF9O
>>445
マンUオタキモすぎ
449名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:08:58.99 ID:ZiSeNKfp0
>>443
砂「ユートも一緒に来いYO」
450名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:09:25.03 ID:YejSn0tk0
そもそも適応できるかどうかどうかわからんじゃんか
同じオランダ人ならスパーズのラフィー取った方がいいんでない?
451名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:10:12.54 ID:sptr71TS0
全盛期のレコバとどっちがすごいの
452名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:10:23.72 ID:LuJ5nPVY0
スナイデルっていい奴っぽいな
小野とか尊敬してるみたいだし日本人への偏見が全然ない
453名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:11:08.33 ID:H0HFvmKj0
>>445
CL取れたのは黒人たちのおかげじゃん
もはや黒人抜きのプレミアはありえん
454名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:11:38.05 ID:PcJkXyR00
スナイデルの代わりがいないからインテルではアレなだけで、
他にパス出せる奴がいるチームに行けば伸び伸びとプレイできそう
455名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:11:45.99 ID:zfhXqnjOO
スナイダーて呼ばれるスナイデルなんて見たない!
456名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:13:19.99 ID:EO7K2BI20
>>448
マンUむしろあんまり好きじゃないよ
でもやっぱ伝統のあるクラブってそのクラブイメージってあるじゃん
そこらへん無くなるとつまんない
457名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:14:57.10 ID:K/6PNWF9O
>>452
日本人に対して偏見ないってだけで優しい人間なのかよ、どんだけ自分中心なんだよ
スナイデルは態度でかいし前の奥さん捨てて不倫する野郎だぞ
458名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:14:57.00 ID:2WeX1kfMO
確かにマンUで黒んぼってエブラとナニだけだな。
あとはアジア人のパクか。過去に活躍した有色人種いなくね??
459名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:16:48.94 ID:K/6PNWF9O
>>456
じゃあヨークとかどうなるんだよ
460名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:16:51.74 ID:U0ZjhJD60
>>445
ヨークさんとコールさんディスってんの?
461名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:18:34.86 ID:J9HgYNaC0
※本人に移籍の意思がない
462名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:19:03.18 ID:g9xRfmTm0
>>454
逆だと思うけどな
前でボールが来ないと底まで降りてくるし、常に自分を経由しないとリズムが出ないタイプ
カウンター+スナイデル中心のチーム=去年のインテルが一番機能する
463名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:19:10.40 ID:6FJpTnCa0
ヨーク、コール
ファーディナンドは、ほぼ白人かもしれないが。
あとギグスは一応アフリカ系の血が入ってる。
464名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:19:41.09 ID:6btmzFURO
まあそらセリエなんかより三大リーグに行きたがるわな
465名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:20:07.53 ID:J9HgYNaC0
>>451
全盛期のレコバより凄いのは全盛期のメッシだけだと思う

いやマジで
466名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:20:20.34 ID:+VnrLMnX0
今はエア移籍が飛び交うから何とも言えないな
467名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:20:42.97 ID:I073H0jU0
>>247
kwsk
468名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:22:20.27 ID:zALER03i0
カップ戦準決勝がガララーガなリーグだし
魅力ないよな
469名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:23:58.48 ID:jZBSkhrR0
もしエブラがインテルなんてことになったら長友オワタだな
まあないだろうけど
470名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:24:04.85 ID:hEpXv73T0
>>465
レコバはインテルはサブが中心で、雑魚のベネチアで大活躍しただけ。
471名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:24:13.78 ID:gRlTcfcbO
>>457
確かに性格は微妙かもしれんが、一番長友と仲良くなってくれたのも事実。パス出してくれたり一緒に飯食ってくれたり。
いじりたいだけかもしれんがw心細かった長友を助けたのも砂さんや!
だから感謝する
472名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:24:25.52 ID:6FJpTnCa0
セリエって上位チームですらスタ収容率60%台まで下がってるだろ。
473名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:24:28.05 ID:N/FJjJjmO
スネイデル
474名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:25:48.79 ID:qhl2nXCfO
>>464
君はW杯をきっかけにサッカーを観始めたニワカか
ゆとり真っ只中の十代とみた!
475名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:25:54.11 ID:EO7K2BI20
>>463
まあロナウドも黒人の血混ざってるらしいしね

でもマンUは絶対これ以上黒人獲らないと思うけどな
今がギリギリのライン
たぶんその点でもスナイデルは絶対に欲しいんだろうよ
476名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:26:03.52 ID:efZckFst0
>>465
ロマーリオさんディスってんのか!!
477名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:26:04.77 ID:6FJpTnCa0
>>469
エヴラは契約更新済。
マンUとの契約更新前に、インテルからお声がかかってたって話を
最近、公表したってだけで、始まる前に終わってる話だよ。
478名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:26:34.67 ID:kRR9Gc780
>>471
腐った女みたいな性格してんなお前
気持ち悪いわ
479名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:26:39.26 ID:0cMe6YhZ0
長友が移籍した当初、某大型掲示板では
スナイデルは日本嫌いの人種差別主義者と認定していた
これ豆な
480名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:27:00.29 ID:6FJpTnCa0
>>475
ロナウドもっていうか、ブラジル人でレオナルドみたいなハッキリとした白人顔以外は
ほぼ全員黒人の血と原住民の血が入ってる。
481名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:27:59.92 ID:YvxHM51iO
切ないまなざしでスナイデルを見送る長友
482名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:28:29.97 ID:mV0KKmYIP
>>480
CR7のほうでないの?
483名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:28:58.50 ID:6FJpTnCa0
あぁあっちのロナウドさんか
484名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:29:07.61 ID:2ZgBBIFp0
インテル終了南無〜w
485名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:29:25.50 ID:gZNNpV8iO
モラッティのベルルスコーニに対する当て付けだと思うよ
486名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:29:37.15 ID:EO7K2BI20
>>480
俺の言ってるロナウドはクリロナの方な
487名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:30:07.69 ID:J9HgYNaC0
>>470
覚醒時のレコバさん見たことないなら黙ってろ

>>472
インテルで66%くらいかな
それでも客数で言えば飴やリバポより多いんだけどね
488名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:31:16.36 ID:6FJpTnCa0
マジレスすると、本気でスナイデル取る気なら
2年前の15Mの時点で取ってる。
WCとCL優勝で値上がってる今頃になって動くアホではない。
489名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:31:23.19 ID:+GVPuIe30
インテルのスナイデルは今季3得点
レアルで干されてるカカ獲ればいい
490名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:31:45.41 ID:3SiY6cth0
移籍するならマンUぐらいしかねえだろう
491名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:31:48.59 ID:K/6PNWF9O
>>471
スナイデルを否定するつもりはないが一番最初に仲良くしてくれたのはサネッティだけどな
492名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:32:27.35 ID:QCy9MysGO
>>480ヒント「C」
493名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:33:51.46 ID:6FJpTnCa0
インテルからもっと好条件でオファー貰いたい
スナイデルの代理人のマッチポンプゴシップに一票
494名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:34:32.64 ID:V+1xj0PI0
インテルは鯏
495名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:35:01.65 ID:IZpwqt6RO
砂なんかよりアンデルソン育ててくれ
496名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:35:06.84 ID:DTWgqSlpO
>>486
クリロナはマデイラ出身だしな
マデイラといえばサトウキビとか黒人奴隷貿易
497名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:35:36.96 ID:J9HgYNaC0
>>488
マジレスするとあの時レアルはマイコンを獲るための布石として
スナイデルを安く売った

結果としてマイコンじゃなくモウリーニョを引き換えに貰ったけど

だからいくらマンUが買おうとしても15マソじゃ無理
498 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/22(金) 21:35:53.12 ID:v6wHMccW0
>>9
セナイデゥ
499名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:38:01.55 ID:0cMe6YhZ0
左足のソリストを馬鹿にしてるやつがいると聞いて
500名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:39:40.65 ID:XzHOK7wz0
砂と江藤が居なくなれば
太鼓は動きやすくなるな
501名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:39:52.41 ID:2WeX1kfMO
カカのほうが今のままのユナイテッドにフィットするだろ
502名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:41:59.32 ID:EO7K2BI20
マンUは戦力面よりも商業面考えないとやばいんじゃないの
今の地味な面子じゃいくらリーグ優勝してもCL勝っててもバルサやレアルの引き立て役でしかない
503名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:42:04.43 ID:Q5HfBS5n0
>>348
ヤヤとアデバヨールの位置にいつも違和感あるわ
シティだからしゃーないけど
504名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:44:28.11 ID:H0HFvmKj0
マドリーの時、スナイデル移籍に抵抗してたから
最終的に安くなっただけだぞ
505名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:46:01.45 ID:6FJpTnCa0
ベルバとスナイデルってどっちが上手い?
506名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:47:34.04 ID:6btmzFURO
>>472
そもそもセリエのサッカーがつまらなすぎるし
まだJの方が面白いよ
ストイコビッチやオシムも同じこと言ってた
507名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:49:32.63 ID:MT5JjGoAO
FKのキッカーがいないから欲しいな

まっ、無理だろうけど
508名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:52:21.03 ID:J9HgYNaC0
>>504
スナイデルが移籍に抵抗してたことと移籍金は関係ないぞ

レアルのフロントがとにかく売りたかったことと
監督に放出の意思がなく本人も残留希望してたのは事実だけど
509名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:55:12.82 ID:qT97MB6M0
この記事の一番の食いつきどころは3000万ユーロが33億円だってことに気付いてる情強がどれだけいるの
510名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:56:23.78 ID:6FJpTnCa0
ミリオンの誤訳は毎度のことだから、今更突っ込む人すら居ないわけで。
511名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:59:16.20 ID:nr99BL//0
マンユーって基本的に黒人は獲らないよね。現スタメンでもエヴラぐらいしかいないし
逆にチェルシーとガナーズはニグロ多すぎて見るに堪えない
512名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:00:04.20 ID:NfpavrIf0
プレミア行ったらハーグリーブスの様に
なりそうだな
怪我し易いリーグだもんな
513名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:02:33.01 ID:PFrk0iA4O
どのポジションで使うんだよ。442だろ?ボランチで使ったら糞だぞ
まあスコールズがそろそろ辞めるから可能性があるが…
514名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:02:53.61 ID:K/6PNWF9O
シティにもニガー増えてるな
515名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:03:40.39 ID:6FJpTnCa0
>>513
CL見てる?
516名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:03:48.61 ID:2ZgBBIFp0
>>506
まあイタリアのサッカーは守備第一が多くて
玄人好みで派手さがないからな。
517名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:05:16.46 ID:6FJpTnCa0
まだ玄人好みとか言ってるのかw
世界的に運動量増やす流れになった頃から、とっくに時代遅れになってるぞ。
518 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/22(金) 22:05:20.06 ID:S/ljazoM0
>>406
ゴールの質ワロタ
519名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:08:45.41 ID:J9HgYNaC0
>>517
昨季のCL王者がどこか知ってるかな?

イタリアは戦術が進みすぎて人による技術を凌駕したため
人のほうの劣化が酷くなったが
それでも06年のW杯で優勝してその後4年間で2回もCLを獲ってる
520名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:10:03.14 ID:k5VVmj83O
今のユナイテッドには理想の人材だけど、ファーガソンはとらないよ
521名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:10:46.90 ID:mpwowgFu0
スナイデル獲ったら、4-5-1がデフォになるのか
ルーニー1トップでトップ下にスナイデル
522名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:13:17.22 ID:qT97MB6M0
トップレベルの選手はトップレベルのリーグに行くべきだろ
2級のイタリアでキャリアを無駄にしてはもったいない
523名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:22:08.64 ID:4jooUknn0
>>216
フランテール師匠元気かな
最近見てない
524名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:24:05.05 ID:mpwowgFu0
>>216
ものの見事にどこでも活躍してねーw
けど、出場数の割にはレアルではマシだったんだっけ
525名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:25:18.39 ID:4jooUknn0
>>48
インテル、ロッベン取ったら面白そうだな
エトーとロッベンの両ウイングとか嫌過ぎる
526名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:27:15.95 ID:4vqS6YDYP
>>26
CLだけだったらセードルフさん最強
527名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:44:45.21 ID:XU1tPqN+O
みんなイタリアから去っていくな


外資も雇用も
528名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:45:39.39 ID:OnBGrgYh0
10番超上手い
529名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:51:19.49 ID:4aEZFWEB0
本田さん13億なら下位スナイデルとしてもまあ良いんじゃね
530名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:52:43.01 ID:MrHU7wLY0
>>445
そういわれても
ギグスだって祖父がアフリカ出身で黒人の血引いてるぞ
531名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:53:30.09 ID:zBORsELj0
ハゲだけを集めてクラブ世界一を目指すチームが現れてほしい。全ハゲの夢
532名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:55:16.07 ID:mpwowgFu0
ギグスの後釜はベイルですか?
533名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:02:01.20 ID:S9UfJhX5O
砂出る
534名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:03:39.50 ID:tB9q4V9I0
本田取るのって何億かかるんだっけ
535名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:07:56.88 ID:EMXhhcid0
スナイデルは性欲の塊で禿げたけどロッベンは抗ガン剤だよね?
536名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:15:01.88 ID:eA9wzFoo0
>>534
リバポ1500万ポンド用意と飛ばし記事、ナポリが2000万ユーロの飛ばし記事、
夏には1300万ユーロに下がるとサンスポかなんかの報道
1500万ユーロ前後じゃないかな?

リバポ、冬に900万ポンドで打診したけど会長が今シーズン来たばっかの選手は売らないって
お断りしたってイングランドのどっかのニュースで読んだわ
アクイラーニ帰ってくるなら本田いらんだろうにね。メイレレスいい感じだし
537名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:19:11.46 ID:pUcRX2mqO
33億じゃたらねぇよ
538名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:19:25.04 ID:ADCmi2CV0
>>532
ネヴィル兄弟の後釜はダ・シウヴァ兄弟?
こうやって引き継いでって今までのノウハウ活かして
まだあと10年くらい監督業続けるつもりなのかねファーガソン
539名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:22:44.27 ID:jLvza4JJ0
オランダ人って各名門チームに満遍なくいるイメージだけど
マンUだとファンニステルローイ以外誰かいたっけ?
540名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:23:59.26 ID:9fvDvrgu0
その前にGKにいるじゃないか
他は禿のCBとか
541名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:30:44.23 ID:o6pY2e4m0
インテルでも明らかに抜けて上手い
だけど地味
542名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:32:08.85 ID:glcTTEz/0
本人のモチベーションと奥さんの事が絡むんだろうな
奥さんが英国しかもマンチェスターに行くのをどう思うのか?
ただインテルではやりつくした感があるだろうし・・・
マンチェスターUのサッカーと合う選手、そりゃあ欲しいはず
543名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:35:46.79 ID:jLvza4JJ0
ファンデルサールとスタムかw
すっかり忘れてたわ
やっぱオランダ人すげえ
544名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:36:09.53 ID:J38ZXPPb0
インテル、デテイッテル
インテル、オワッテル
545名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:37:13.49 ID:KTVU7NalO
オランダ人で170だからな日本人男子なら157センチとかいうレベルだよなこいつ
546名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:39:28.84 ID:VR//cdfM0
>>545
日本人で言えば出川を思い出すと丁度いいかもなw
547名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:39:30.48 ID:WB88smFPO
マンUにスナイデルはちょっと想像つかないな
548名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:41:16.44 ID:HYml10Hz0
思ったほどお高くないのね
549名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:41:35.24 ID:gpLovKEc0
長友とイチャイチャ出来なくなるぞ?いいのか?
550名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:48:44.72 ID:RgTvoU1mO
マジでか、まあこんな額ではとれんだろうが
551名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:53:50.38 ID:NRcod4ws0
結局、3000万ユーロっていくら?
552名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:54:09.67 ID:ADCmi2CV0
長友「今日から俺がスナイデルだ」
553名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:55:20.22 ID:ZadUJq8g0
スナイデルが抜けたらインテル終わる
554名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:57:42.06 ID:TwKc1B/iP
チェルシーだったら6000万ユーロ用意するよ
555名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:04:56.25 ID:3mYbI7TKP
スペインは事情的に難しいし
ブンデスはバイエルンしか無いけどすでにロッベンいるし
プレミアしか選択肢ねーな。移籍するなら
556名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:08:01.85 ID:rYxVgOcN0
120×30000000=
557名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:10:59.88 ID:KCYJX24R0
猿→ノイアー
ポコ→スナイデル
ギグス→?
558名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:12:44.64 ID:lVCEX3/qO
いやこれは現実味薄いな
559名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:14:25.51 ID:P6IUDZcB0
安いな
560名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:15:46.99 ID:MB461HSN0
すんごい怪我しそうw
561名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:19:10.68 ID:CBIfJSHNO
ハゲテイルスナイデルがスペニナル
562名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:19:52.02 ID:IyQCtsrO0
靭帯どころか片足切断されるんじゃないか
セリエでのんびりやってた方がいいよ
563名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:21:08.39 ID:WyvF6k1Q0
>>1
絶対(26歳)って入れたほうが良いよ
564名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:28:39.08 ID:CH9MRbmV0
つーか本当に金あるのか?ルーニーでまた金使ったし。
565名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:33:05.52 ID:rYxVgOcN0
566名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:33:16.40 ID:qWK9bHIc0
確実とは言い切れないが世界でも5指に入るMFだから買っても良いのでは
何よりポコさんのタックルは見てる側にも身体に悪いし
567名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:35:28.94 ID:e76MznIoO
>>564
収入は世界3位(ポンド高時代なら2位)だから、金はある
568名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:37:55.07 ID:D+IQKCOFO
スコールズさんの後釜か〜
一時代築いた方々もぼちぼち引退かな
569名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:42:14.14 ID:yu6cCTkY0
砂売るより、まずはコルトバ、マテ等を売る事が先決だろうに
何故26の砂売るんだよ
570名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:44:48.87 ID:Q9Ls25m/0
>>569
売れるのか?
571名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:45:43.23 ID:ZVi04QuF0
毛ないでる
572名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:53:17.54 ID:xheZ55DCO
>>569
下手な投資家は売って利益が出るものから売っていくから手元に残るのはくず株ばかり

いい投資家はまず損ぎりを考えるから手元に残るのは優良株ばかり


インテルは珍テルと呼ばれるぐらい選手の売り買いが下手
マッシモ・モラッティ会長とカダフィ政権との繋がりがインテルの強さの源泉だった
573名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:57:45.88 ID:OxHr9zOnO
スナイデル出してブラジルの若手を引っ張ってくるんじゃないの?
レオナルドが来期もやるならヨーロッパ→南米がより鮮明になるんじゃなかろうか
574 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 73.7 %】 :2011/04/23(土) 00:57:49.63 ID:ox5gHb6y0
>>16
レギュラーでは無いだろ
確かにいいところで活躍してるけど
575名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:58:57.33 ID:2DQR6DFv0
もうインテルは選手の大入れ替えしちゃえば
576名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:02:09.61 ID:vxobMtMKO
やっす
577名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:10:46.55 ID:tHmckTkp0
スナイデルはCH好きそうだけどな
トップ下しててもズルズル下がってくるし俺の捌き能力パネェー!とか思ってそう
578名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:14:29.71 ID:vxobMtMKO
>>577
下がるのは削られた時もだな。フィジカル弱いし
あと元々ボランチの選手
579名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:26:27.65 ID:8yZ3uuhu0
マンUは普通にカカ取っとけ。
580名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:28:51.83 ID:4Jwpe+Lf0
ソースは忘れたけど、今年は100億くらい使えるんじゃなかったけ?
上にもあるけど、PIK完済したのがデカいらしい
金あるけど使ってないのは、マドリー、シティへのアンチテーゼだとも。

アンチテーゼって意味知らないけど、使いたかったから使った
581名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:43:24.31 ID:DEWHCZJLO
スナイデルに3000万ユーロはスクナイデ
582名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:49:07.24 ID:/fvV4acfi
すないデルはええ選手ダナ
583名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:57:09.22 ID:yu6cCTkY0
アドリアーノとかは劣化しても売らなかったのに
スナはあっさり売るのか・・・
やはりシャツやグッズ売り上げだよなあ
584 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 73.7 %】 :2011/04/23(土) 02:00:20.18 ID:ox5gHb6y0
>>579
ポンコツに為ったカカはイラネ
585名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 02:33:05.82 ID:gUd89vO40
アヤックス→レアル→インテル→マンU
すごいな
586名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 02:50:58.08 ID:pgRN6ry30
つかマンU行っても無理だろう・・
あすこの中盤は守備凄いからな
サボるうんたらじゃなくサボらない状態が普通って感じだし
本当にファギーが欲しがってるのかも怪しいところだな
スコールズの後釜とか無理だろ
タイプ違い過ぎるし
587名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:21:18.30 ID:MxJzTVA20
スナイデルがマンU見たいな雑魚チームに行くかよw
588名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:24:08.98 ID:kyfkoOKJ0
お洒落なミラノから工場だらけのマンチェスターに行くとか
サッカーの為とは言えやってられんな
589名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:29:48.27 ID:QrPEPTPAO
マンチェスター中心部に全く工場はないけどな。

セリエからスター選手がこれ以上流出したら電通は困るな
590名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:35:13.91 ID:DW3bs3TWO
都落ちしたくせに再度違う都へ行くのは凄いな
591名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:41:57.96 ID:i0N3S3ZYO
マンチェスターみたいなど田舎に行きたいとか意味が分からん
家族の生活が困るぜ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:44:23.20 ID:xheZ55DCO
イタリアはヨーロッパの盲腸だもんな…

もう経済破綻で腹膜炎起こす寸前だけど
593名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:44:34.40 ID:fl6xaa9x0
田舎でも強ければいいけど
マンUは弱いからな〜
どうせシャルケにインテル以上にぼこられるよ
594名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:45:26.00 ID:TrXGhTEQO
>>583
インテルの場合はモラッティに愛されているか否か
レコバとか・・・
595名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:51:03.49 ID:afnHw3+AO
>>586
スナイデルはその気になればチャビを120分近くマンマークする守備力と、
一試合延長ありなら13km以上の走行距離あるから守備で走るのは出来るかと(09-10CLと2010W杯)
596名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:51:41.56 ID:L9p9h5W50
>>572
おまえ無知だなあ

最近はレアルでポンコツだったスナを格安でとって再生させて
ルシオもフリーでとって
ズラタン+60億でエトーとってるかなりの買い物上手なんだが
597名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:57:52.58 ID:EbWvYZ/c0
>>572
いかにも最近2chで情報仕入れましたって感じでイカス
598名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:01:29.78 ID:U5+uFptp0
スナイデル、ルーニーとうまくやれてる絵が
思い浮かばんわ・・・

それにしてもインテル、貴重なゲームメーカーと計算できるFK得点源を
出してどうすんの?
599名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:04:18.55 ID:frlgfNDo0
シャルケに2連敗するのを見越して来季の構想
600名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:08:06.75 ID:bP8GiaMr0
>>598
FK要因として中村俊輔なんてどうでしょう
601名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:12:51.67 ID:lFICSUaCO
身長的にはスコールズの後釜に相応しい
602名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:13:54.35 ID:Gh29s2itP
ユーロ安だから、全盛期のユーロであるなら、日本円で1.5倍ぐらいある
603名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:24:54.45 ID:Q6wOBGbLO
スコールズって、しょっちゅうとんでもないミドルシュートを打ってはルーニーをシラケさせる奴のことでしょ?
604名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:35:06.42 ID:F8uDC3M7O
俺が俺がサッカーのマンUに行くな
605名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:37:32.67 ID:pgRN6ry30
>>586
そんでも守備力は比較になんねーって
アンチまんうだけど
スコールズ、キャリック、フレッチャーの地味どころが本当に嫌だもんよw
606名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:38:12.87 ID:frlgfNDo0
砂やめておけ
俊輔とか遠藤より格下でいいのかよ
607名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:42:45.93 ID:W2pDKifR0
中堅クラブならプレースタイル被る劣化スナ本田推すんだが
608名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 05:55:17.77 ID:MaYla2tLO
インテルは逝ってる
609名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 06:02:41.23 ID:xga1kBJ80
×インテル
○インター
610名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 06:39:06.45 ID:gQUjlzHU0
セードルフをググろうと思って入力したら

セードルフ 使用感

と、でてきてクソワロタwww
611名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 06:40:32.28 ID:R3NK1d+b0
>>610
朝からわろたwww
612名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 06:58:46.58 ID:FwYsCj/b0
使用感はゲームをやるやつのキーワードで
有名選手ならほとんど出てくるだろ
613名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:02:38.55 ID:aRjbGRz0O
フィジカルが強い分本田の方がスナよりは潰される心配ないからなあ。
それに本田の得点能力の低下は、CSKAでボランチやらされてる影響もあるだろうし。
インテルで攻撃ポジを確実な物にすれば点取れるだろうよ。
614名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:06:52.86 ID:tploMKyeO
シェフチェンコ 使用感 ゴクリ…
615名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:09:11.56 ID:30rhlnQoO
>>613
気持ち悪…
616名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:09:24.57 ID:OWNX78eAO
馬→大活躍もケンカ別れ
禿→大活躍もケンカ別れ(後に和解)
神→大活躍し円満引退

オランダ人はプレイ面では相性がいい。
617名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:12:20.10 ID:aRjbGRz0O
>>615
???何だこのゴミは(笑)
618名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:12:47.66 ID:dP/X/Gt90
ルーニーの負担が減りそうだな
619名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:14:20.35 ID:0RBTSKqdP
ミランは若返りがうまく入ってるけどインテルは数年は厳しいだろうな
620名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:17:48.66 ID:aRjbGRz0O
本田新加入で長友との連携は普通に機能するだろうから
本田がインテルに入ったら面白いんだが
621名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:19:40.06 ID:zuo43lzT0
スコールズのミドルはすごかったな
時の流れを感じる
622名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:20:20.42 ID:xq+PkxDj0
キャラっていうか、顔が誰かと被るだろ
623名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:20:21.60 ID:onvIhuO2O
>>620マジレスすると、移籍金が高過ぎて無理だな。
624名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:21:49.58 ID:q/ZFbU8o0
>>617
本田はスナイデルみたいなミドルパス出せない。
また高い位置で持てるといっても前に向けるわけじゃないし、
飛び出しが上手いわけでもないので得点力が低い

代わりに本田をおいても攻撃が渋滞するのは目に見えてる
625名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:23:30.47 ID:svWCGhKP0
本田とスナイデル比べてる奴はギャグだろ
626名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:24:43.60 ID:n/L+G5B6O
スナイデルが加入したら、誰が押し出されるのだろう
627名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:25:50.56 ID:2mvdShdh0
本田と江藤は合いそうな気がする。
でもスナイデルの後釜としてはいるのは期待が大きすぎてきつそう。
プレミアのビッグクラブに移籍して長友とCL対決するほうが見たいかも。
628名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:27:36.13 ID:FwYsCj/b0
>>619
さすがに来季は入れ替えするみたいよ
前半戦酷かったんで冬に4人緊急補強したけど
来季はEU内選手を増やさなきゃいけないんで
マリガとかオビは放出して、イタリア人増やすんじゃないかな
629名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:32:00.60 ID:0RBTSKqdP
>>628
そうなんだ
まぁ、今季これだけ失態犯してたらそうなるな
しかし新戦力がフィットするかはわからんよね

セリエは良くも悪くもベテランを大事にするから
その辺がセリエが没落した原因だよな
630名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:35:33.40 ID:3ffFVneT0
本田とかもう終わった選手の話はいいから

わざわざこのスレで話題にしないで
631名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:36:27.58 ID:aRjbGRz0O
>>624

一応>>613でボランチ→攻撃ポジで固定する事によってその辺のレベルが
上がると思うってレスしたんだけどな、相手にするのも疲れるかw
632名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:37:00.22 ID:T147q/W20
>>630
お前の思考の終わってる
633名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:37:56.31 ID:0RBTSKqdP
本田△に異常なほどの憎悪を抱いてる人いるけど
なんでなん?
634名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:38:30.87 ID:vxobMtMKO
>>598
ルーニー『(禿的に)兄弟』
635名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:39:06.11 ID:Vj/DZwyO0
>>624
ミドルパスは出せるぞw
ただボールを引き出す動きともらってからのターンの早さは雲泥の差
スナイデルは飛び出しも上手くないし得点力もWCが確変だっただけで高くない

ま、本田を入れて今より良くなるかと言われると疑問だけどなw
何よりも監督を代えないとどうにもならん
636名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:39:47.90 ID:aRjbGRz0O
終わったと思ってるような知能の低い馬鹿がこのスレから消えれば済む事だな。
637名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:45:35.72 ID:BMEFFgAqO
砂、ビッグクラブを渡り歩くな
638名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:50:13.11 ID:afnHw3+AO
スナイデルって小野に白旗揚げてたり長友のチームメイトだったり身長も長友と変わらないから、ちょっと上手い日本人みたいな扱い受けてるよねw
過去此処まで日本人選手と比較されたビッグクラブの10番クラスの選手は居なかった筈
フィジカルが飛び抜けてもないので経歴と反比例して誰でもなれそうな扱い
639名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 07:57:09.61 ID:aRjbGRz0O
>>633
創価学会 アディダス チョン
640名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:06:18.92 ID:qj+oNfHU0
>>638
日本人じゃスナイデルは無理
体の厚さがぜんぜん違う
あんな重い強烈なシュート連発できない
641名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:06:41.23 ID:uw86suf00
>>9
じゃあジダンもズィダンって呼べよ
チームもティームな
642名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:08:18.70 ID:J8UAgE7tO
インテル とうとうマイコンFW化かな
643名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:09:33.55 ID:bAm0I6+r0
オランダと親善試合のとき、ホンダ△がスナのシュートをブロックしてスナの足へし折ったよね・・・
(´・ω・`)
644名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:09:55.65 ID:aKu+oSHI0
ガンソ in スナイデル out
645名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:17:35.84 ID:D5t4lFGaO
本田だインテルだ言ってるやついるが
今、世界中見渡してもあのポジでスナイデルより上手い選手なんていない
646名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:18:39.31 ID:odjuHbO70
本田信者はインテルナメすぎ
647名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:24:18.08 ID:qT1PM+Vg0
>>402
相変わらずジャップは息を吐くように嘘をつくんだな
648名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:37:51.55 ID:FwYsCj/b0
>>647
あんた何人だよ?w
649名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:46:20.73 ID:QeJfhsdd0
まーたデマに流される情弱芸スポ民か
今インテルがスナイデル放出するわけないだろ、お前らは本当に馬鹿なのか
あと本田と比較してる信者、アンチは共に死ね
本田も凄いがスナイデルと比べれるわけねーから。死んどけ
650名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 08:51:20.58 ID:q2R7U4sEO
>>610
WCCFをやってる人にとっては普通のこと
651名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 09:04:46.17 ID:RlRnUWGe0
本田はまずインテルで鍛えてから3大リーグに挑戦なんてやれるほど若くない
652名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 09:23:49.96 ID:G3WXUDxD0
>>648
4人だ
653名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 09:47:08.54 ID:tGzQnFy50
マイコンとエトーは、監督が変わったら言うこと聞くのかな?
今季と同じ事したらこれはもう暗黒時代に逆戻りだけどw

654名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 09:57:30.43 ID:dIjgy7pw0
655名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 09:57:36.27 ID:njGjTG7UI
インテルもマンUも好きなやつどうしたらいいかわからず悶絶
656名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 09:58:54.08 ID:ryWBAufQ0
長友といたいから、移籍はしないって砂井出さんが言ってた
657名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:06:15.42 ID:Wt8W8uZ10
インテルは好きにやらせすぎ。
若いの集めて戦術固めないと。
658名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:08:55.67 ID:3ZJ0OvL+O
今のインテルの問題はスタメンで出れるイタリア人が少ないこと
パッツァーニがケガだからレオもモッタなんてカスを使わなきゃいけない
ラノッキアだけだと外人部隊とか言われちまうからな
659名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:14:14.07 ID:AcehoXPM0
サネッティの後釜はカンビアッソかな?
660名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:16:10.35 ID:Sm8zxRD40
インテルってもともと外国人多国籍部隊にしたかったのが由来じゃない?
それでミランと分裂したとかだった気がする
661名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:18:17.69 ID:kX4UdQjf0
今のインテル
スナイデルが活きてないな
662名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:21:13.55 ID:tGzQnFy50
じゃあ誰が活きてると?
663名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:23:01.56 ID:U66ImK5EO
インテル死んでる
664名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:27:34.11 ID:DniYwpID0
スナイデルもそろそろ環境変えたいとか思ってそう
最近のインテルは負け癖がついてるし

長友みたいな下手糞がレギュラーになってるし
665名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:30:58.38 ID:FePfc2hWO
君らもスナイデルみたいになれるんやで
666名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:31:00.01 ID:QeJfhsdd0
そろそろって、まだ来てから2年しか経ってないんだが
667名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:32:53.45 ID:0RBTSKqdP
>>666
まぁ、インテルに見限っててもおかしくはない
668名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:33:01.18 ID:NpN0LnJn0
>>658
カスはレオナルド
669名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:35:29.46 ID:38InCL3ZO
>>665
エールでライバルだったアフェライはけっこう試合出てるよな。
670名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:39:01.58 ID:ioqGGhQ80
OUT Sneijder
IN Park
671名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 10:42:58.19 ID:kUKQaqE60
スタも埋まらないし、オファーあったら
マンUじゃなくても出て行くだろうなww
672名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:12:41.90 ID:QaDhBpBV0
>>669
アフェライは移籍の噂があるってどこかで見た。バルサはやはりよそ者に厳しい模様
673名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:14:18.36 ID:qYqFqTbA0
>>121
スタンコビッチってもうそろそろ年だろ?
674名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:16:57.68 ID:gbZ2z7bX0
最近のスナイデルは精彩欠いてるね
もうやる気ないのかな
675名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:16:58.09 ID:PqAP9PQi0
スナイデルの今までの歴代所属チーム順番に教えりくち。
676名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:18:26.66 ID:wYNuRtEj0
wikipedia自分で見ろやカス
677名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:19:16.51 ID:0RBTSKqdP
>>675
アヤックス→レアル→インテル
678名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:19:34.25 ID:PqAP9PQi0
>>676
うっせえカス
679名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:20:16.55 ID:xWKM+H090
>>596
無知というか、単にインテル叩きたいだけのアンチだろ
リビアだカダフィだ経済破綻だと、ひたすら狂ったように連呼してる異常者
680名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:20:35.75 ID:PqAP9PQi0
>>677
ありがとう。やっぱりアヤックスだったんだね。
レアルはロッベンと一緒に駄目だったらしいけど
ファンデルファールトは今はトテナムで活躍してるね
681名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:21:55.05 ID:abBGhQ0j0
アンチフットボールの申し子がマンU行っても嵌らないと思うんだけどなぁ
あの頑固爺が今更3センターを基本形にするとも思えないし
682名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:27:13.54 ID:rb9sEOMc0
キャリア詐欺な選手を教えてくれ

・クアレスマ (ポルト、バルセロナ、インテル、チェルシー、ベジクタシュ)
・フンテラール (アヤックス、レアル、ACミラン)

他にいる?
683名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:27:47.59 ID:FwYsCj/b0
>>672
厳しい上にまた新しいカンテラ選手を練習に呼んで試してる
つか、ペップがカンテラ贔屓すぎなんだけどなw
684名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:28:00.63 ID:8az429lb0
身長170しかないのになー
高身長国家オランダにはあいえないないレベルだけど
逆に小さいほうがサッカーでは有利なんだな
685名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:29:15.24 ID:rb9sEOMc0
>>669
当の本人は出場機会が少ないのが嫌で
移籍も視野に入れてるそうだ
686名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:30:44.32 ID:EbJgzvAv0
インテルはスナイデルで話題をつないでるのか。
687名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:32:18.12 ID:G8ZIohtC0
スナイデルよりビルバオのマルチネス獲れや
688名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:33:06.12 ID:nDrmi51zO
>>671
しかしスタ埋まるレアルから追い出されてるから今年はタイトルはとれるとしたらコパイタリアしか無さそうだが去年はCLとリーグと最高のシーズンだっただろうし考えるんじゃないの?
いきなりオランダからイタリアに来てたらステップアップ考えそうだけど

プレミアだとスナイデルは怪我しそうだし
689名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:34:15.17 ID:FwYsCj/b0
>>685
アンリですら1年は耐えたのに
690名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:37:10.38 ID:0Xzfxw7lO
顔も少し似てるような気がする
691名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:38:01.05 ID:rb9sEOMc0
ベロンの二の舞になりそうな気がするのは俺だけか・・・?

ベロンが大好きだっただけに悲しかった。
02ワールドカップも・・・
692名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:39:18.76 ID:ZYHNmLrH0
少し額が少なすぎやしないか?
693名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:41:33.98 ID:25u/LBOMO
長友と絆をツナイデルってのが好きだったが移籍しちゃうのか……
694名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:42:02.27 ID:AcehoXPM0
スナイデルはなんか今の流行ではないよね
695名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:46:04.22 ID:q2zP9scRO
>>691
かも知れんな。

大体ルーニー生かすような方向に持ってった方が良いはずなのに
スペース被って狭くしちゃう砂入れるのはどうかと思うけど。
696名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:46:35.84 ID:/NvUvSdR0
こんな走らないやつは干されるだろ
697名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:47:00.81 ID:CBIfJSHNO
プレースキックは魅力的だが結構な王様タイプだよな?
マンUの442の中盤の仕事をこなせるとは思えないな
698へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/04/23(土) 11:48:29.06 ID:nf3ug6JKO
>>685
それは頭悪すぎないか、アフェライ
699名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:50:51.31 ID:D5t4lFGaO
>>683
バルササポじゃないからペップがカンテラ贔屓なのかは知らんが
あんな特殊サッカーやってたらカンテラの選手が増えるのも仕方ないと思うがな
あれは普通のチームでやる意思疎通とかコンビネーションとはまた違う
上手く言えんがサッカーのリズムとかの問題なような気がする
もちろん高い基本技術と走力あるのが前提だけど
700名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:51:43.21 ID:8az429lb0
>>638
雑誌で今まで出会ったうまい選手って小野って挙げてたね。
そう考えれば小野は本当に勿体無いな
10年に一人、いやもうJができて20年だから20年に一人の天才だったな
701名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:52:32.65 ID:S0JqmbSL0
本田インテル遺跡まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????
702名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:53:40.43 ID:UJEM8aCtO
砂は合わないと思うんだが
てかデヘアは取れそうなの?
703名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 11:58:17.52 ID:2X8Yx2690
>>647
モウリーニョが長友狙ってたのは本当
レアルもSB足りないし
つかチョンは自害しとけ
704名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:01:42.50 ID:FwYsCj/b0
>>699
やり方に馴染むのに時間がかかるんだよな
まずスペインサッカーが特殊だから
他のリーグから来たら2重の苦しみw
705名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:03:55.62 ID:DniYwpID0
モウリーニョはレオナルドの采配見て笑い転げてるんだろうな
706名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:09:48.78 ID:PL4PWkm8O
パクとか飛ばしにも程がある

インテルが今さら老人なんて欲しがるわけないからwww
707名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:13:19.89 ID:EL856JLe0
オリンピック予選のフィリピン戦で小野はつぶされたからなあ
大量得点で勝ってるんだから、代えないと悪質ファール来るぞと思っていた矢先にカニバサミだからな
アジアは審判が危険なファールにレッド出さないからいつまで経ってもその繰り返し
708名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:14:39.13 ID:PqAP9PQi0
バルサになんか移籍する奴は馬鹿だろ
あそこはカンテラ出身で子供の頃からバルサ式で育った奴でしか
レギュラーとしてやっていけないよ
709名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:16:39.22 ID:FwYsCj/b0
>>708
そんなわけがないw
半々くらいだよ
710名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:16:41.86 ID:GkLi7XEgO
バルサ対10人の全盛期のエッシェン
ちょっと見てみたい
711名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:17:11.88 ID:iIio2IJBP
ベロン臭の二の舞だろうな
712名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:18:28.22 ID:PqAP9PQi0
>>709
スーパースターでさえ移籍して手こずってるのに
他のチームと比べてもバルサだけは難しいって
713名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:19:33.87 ID:/sXIDq+U0
スナイデルいなくなったら珍テル本当に終わるな
714名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:22:29.59 ID:PqAP9PQi0
そういえばインテルって、ロナウドとヴィエリがいたのに
この二人がコンビ組んだことってないんだっけ?
あとバティもいなかった?
715名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:26:23.19 ID:ujxoWLdU0
結局キャリックが使われそうだけど
716名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:34:27.96 ID:8wbN3qlI0
>714
同時期にレコバもいたんだぜw
717名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:37:44.45 ID:PqAP9PQi0
>>716
いたなレコバwべロンとセードルフもいたしw
ヴィエリってあんなにすごい選手だったのにセリエAの
リーグ戦しか生涯でゴール決めてないんだな。
718名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:41:49.11 ID:UmHck2wj0
>>707
あの怪我がなくても小野はそれほど大成しなかったと思うけどな
719名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:44:00.09 ID:FwYsCj/b0
>>718
動かないしポジショニング下手だよな
浦和にいた時から
720名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:44:04.42 ID:LPUsQgdxO
ベロンが元マンUなのは有名だが元チェルシーというのはニワカは知らない。豆知識な
721名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:46:34.49 ID:+V6Er6WSO
>>718
十分、成功したと言える実績だと思うしね
722名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:49:49.69 ID:ySvMaKqy0
今狙ってる理想路線はこんなもんか

   チチャ ベルバトフ
アザール       ナニ
  スナイデル フレッチャ
エブラ        ラファ
   ヴィディッチ リオ
       ノイア
723名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:49:57.52 ID:ZlZxYedu0
さすがにスナイデルだとマンUが33億積んでるって記事も信憑性があるなw
これがロシアに幽閉されてる人だと3億程度でもあり得そうにないから困る。
724名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:52:22.24 ID:1cNwDr8G0
>>717
何言ってんだこいつ
にわかか?
725名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:54:42.50 ID:dzc9MBQe0
33億って安くねえか?
トーレス師匠の半分だぜ
726名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 12:57:17.94 ID:HVpzNMGj0
>>723
あの選手はロシアに軟禁されたままキャリア終わっちゃうのかな・・・
727名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:01:54.24 ID:AXCXRPyr0
>>725
高いわ
点取れるわけでもないし
アシストするわけでもないのに
728名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:02:41.02 ID:Hkq/q25J0
ベルバトフも思い切ってスキンにしちゃえばいいのに
729名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:04:34.88 ID:yCUKQYXzO
海外サッカースレはなんでニワカ認定対決になるの?
730名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:05:46.25 ID:sCzY3ldj0
>>724
俺も?と思ってwiki見たら、国内大会(コッパイタリアとか)でゴールないんだな。
ローテーションで出てない試合があるにしてもちょっと意外だな。
後、CLとかW杯で得点してるはずだもんな。確かW杯で9点、CLはちょっと記憶に無いが。
731名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:08:01.38 ID:vMC8Fi/E0
>>15
リーマン・ショック前なら50億だけども
732名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:10:41.73 ID:HIEAKnILO
ベルバトフオタですが、スナイデルが来れば
バロンボールはうちのものになると思います!!
733名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:14:07.42 ID:cTEeV6XEO
>>730
そもそもリーガに居ただろうw
734名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:14:31.98 ID:gd7Fp2A7O
スナイデルって現時点で世界のベスト3に入るMF?

おれはそう思ってるけど

735名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:14:56.88 ID:PqAP9PQi0
>>730
おいおい、信じてくれないなんてひどい奴だなw
嘘を言うつもりはないぜw
でもヴィエリ好きだった。イタリアでは稀に見ないFWだったから。
736名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:16:17.83 ID:PqAP9PQi0
>>733
スマン言い方が悪かったな
スペインにも、フランスで少しプレーしたのは知ってた。
ただセリエAでのこと言っただけ。インテル在籍もながかったしね。
737名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:18:10.55 ID:ekG0qv890
オランダ人ってスペ多いよなぁ。。
738名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:20:20.01 ID:v4/MNpMlO
スナイデル売ってホンダとナニ、テベスですか
ベストではないがベターですね
739名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:20:33.40 ID:BioQkSn/0
王様システムじゃないと砂はやる気出さないからな。
740名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:23:20.41 ID:DniYwpID0
シャヒン獲得したらスナイデルいらなくなるな
741名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:27:24.23 ID:S0JqmbSL0
スナイデルって現時点で世界のベスト3に入るチビハゲ?

おれはそう思ってるけど

742名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:29:29.32 ID:CPUAVcWGO
スナ取られたらインテル完全におしまいだな
743名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:30:44.56 ID:t2I4fLgK0
マンUは中小チームから活きのいい選手を捜し出して獲得するイメージだったが
とうとう金に物をいわして超一流をぶんだくるようになるのか
744名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:31:32.35 ID:W4NAJ5XYO
>>734
メッシはMFと言うよりFWだから、MFとしてはスナイデルが世界一と言えるんじゃないかな。
745名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:34:33.58 ID:HHfWggjy0
ユナイテッドはどこで起用するつもりなんだろう
いい選手だがトップ下以外はできないタイプだぞ
746名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:36:17.93 ID:pgRN6ry30
長友よっか小さいんじゃね?というジョビンコだったが
アジリティーは長友より上という凄まじさ
インテルDF陣まともに止められず

小さくても倒れない基礎フィジカルとクイックネスがあったら
普通に世界のどこでもやれる
アレをみたらそう思ってしまった
747名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:37:30.27 ID:3E6cpNtC0
ファンタジスタ・スナイデル

ジダヌ、ネドベドとも違う、世界最高のMFだ。
748名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:40:09.20 ID:2ij5YI/J0
マンUってクソオーナーのせいで金ないんじゃなかったの?
ルーニー売り払うかどうかであれだけ揉めてたのに
749名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:40:17.11 ID:HHfWggjy0
>>150
キエーボ戦の前半だろう
あれはあれでよかたっと思うよ
ミラノダービー、シャルケと短い期間で大量失点が続いた直後の試合で
おなじ入り方をしたらやばい事になってただろうからな
750名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:42:35.46 ID:btt/MnIU0
>>26袋叩きワロタ
751名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:47:50.70 ID:HHfWggjy0
>>252
ベニテスが低めの位置で起用したことあるけど守備が全然効かないから機能しなかった
モウのように動き出しの速いフォワードの近くでプレーさせた方がいい

それかオランダ代表みたいにダブルボランチを武闘派で固めて
且つサイドにカイトのような選手を置くなら多少低めでも何とかなるだろうが
そこまで完全なスネイデル専用システムにする必要がユナイテッドにあるのかどうか
752名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:57:30.53 ID:YU/tS5SYO
テベスと個人間同意らしいぞ
スナイデル出しちゃうのかな

同じぐらいいい選手だと思うけど
タイプが違うし疑問が残る
753名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 13:59:34.99 ID:0RBTSKqdP
>>752
テベスみたいにハードワークする選手は使い勝手いいから
スナはチームを選ぶと思う
754名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:00:30.35 ID:q04ZXALNO
インテルはもう完全に落ち目だもんな…モウリーニョが凄すぎただけ

つーかセリエはまず観客なんとかしろよ。
スタジアムに人いなすぎてテンション下がるわ
イングランド二部より観客いないとか…マジでヤバいよ
755名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:02:58.72 ID:Vj/DZwyO0
>>751
現在の2トップのトップ下だと下がりすぎってことね
なんか同じことを違う言葉で言ってるだけの気がするわw

センターハーフっていっても底じゃなくてvvv時代の本田のような感じね
左右のハーフが実質絞って本田が攻撃に専念=去年のスナのポジ

スナイデルを生かすにはピンポイントの位置しかない
それより前でも後ろでもよさは出ないから結局チームの中心にしないと宝の持ち腐れ

ということで下の3行にもまるっと同意だわ
>それかオランダ代表みたいにダブルボランチを武闘派で固めて
>且つサイドにカイトのような選手を置くなら多少低めでも何とかなるだろうが
>そこまで完全なスネイデル専用システムにする必要がユナイテッドにあるのかどうか




756名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:04:10.49 ID:wYNuRtEj0
>>738
シティは
スナイデル+大金でテベス出すとか寝言言ってるんだぜ
757名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:08:08.81 ID:YU/tS5SYO
シティ寝言すぎワロタ
バロテッリに内部から切り崩してもらおうぜ
758名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:09:11.95 ID:m+IaFEeiO
スナイデルと並べるトップ下はセスクとエジルくらいだろ
759名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:11:04.90 ID:pgRN6ry30
でもインテルとしてはテベスは喉から手が出るほど欲しい選手だなw
ありゃ本当に良い選手だ
ウェズレィ出してでも欲しいな
760名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:12:34.08 ID:jGq4guIc0
スナイデル何歳?
761名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:13:26.58 ID:wYNuRtEj0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110423-00000010-spnavi-socc.html
テベスの新しい情報きてたわ
年俸も江藤さんよりは劣るけど相当なクラスだもんなぁ・・・

さらに野獣や肉食系が増えるインテル
762名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:23:53.45 ID:pgRN6ry30
シティーはシティーでテベス出せないからなw
これに出て行かれたらマジで終わるwww
俺のシティーファンの知人顔面蒼白www
763名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:31:45.95 ID:hwxxfVKuO
>>754
こういう奴はなんでセリエAの観客数云々は文句言う癖に何故リーガの観客数には触れないんだ?
今季のリーガの観客数はセリエA以下だぞ。
セリエAは最近はナポリの好調もあって観客数回復してるし。
764名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:33:18.19 ID:Q9BDXeZ70
スナイデルって運動量とか体格的にプレミアきつそうじゃない?
765名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:37:53.36 ID:8Ll8hyhM0
エルナンデス引きぬいて、しっかり活躍させる
それがマンチェスターのすごいとこであり他がマネできないところだよな
今、首位に立ってるのはルーニー、ベルバトフに次ぐ第三FWのエルナンデスの活躍が大きい
766名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:38:39.21 ID:J5mhb54YO
ここぞとばかりに本田(笑)の名前を出す本田信者
あんなロシアのスペ鈍足ベンチなんぞ無料でも引き取るクラブないですから
767名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:40:17.43 ID:1N23hTRl0
>>735
http://jp.uefa.com/uefaeuropaleague/clubs/player=14136/profile/index.html
寝言は寝てから言え

大体、コッパ・イタリアでも10ゴール以上決めてるし、言い訳がひどすぎる
768名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:40:20.06 ID:cokxz1xqO
ユナイテッドの狙いはスナイデルとロッべン。
まあ2人共ってのは無理だろうな。
769名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:42:03.97 ID:YU/tS5SYO
テベスはあの背丈にギュッと筋肉と闘志を
詰め込んだ最強戦士

信頼を受けるほど力を発揮し
相手が誰でも臆することは決してなく
どんなに劣勢でも諦めない

しかし監督と反りが合わないと
大変なことになってしまう
両刃の剣でもある
770名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:44:30.41 ID:lFICSUaCO
スペイデルに戻っちゃうぞ
771名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:46:34.62 ID:pgRN6ry30
>>768
いやー・・金無いだろーw
しかもバイヤンとノイアー取り合いするだろうし
ファンデルサールはもう今期で絶対に辞めるだろうし
772名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:51:39.82 ID:LPUsQgdxO
テベスはどこに行くか色んな噂がありすぎてまだ分からんな〜
インテルが本命だろうがなんかボカに帰還するとかもあるし本人はリーガ志望みたいだしな〜。 まあどうせバルサ行ってもベンチウォーマーだろうが…
773名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:56:03.42 ID:cokxz1xqO
>>771
GKは何だかんだで毎回名前だけは挙がるフレイを取る気がする。
スナイデル、ロッべン、フレイ、ムサ・ソウ。
この中の2人を取ると予想。
774名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:56:52.47 ID:YAbXzAN1O
>>764
やる気があるときはたくさんボールに絡むし動くよ

ただ、気持ちが切れ出すとイライラして自己中プレーに走るのが欠点
775名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:06:39.05 ID:Ew4G0BGKO
>>763馬鹿はほっとくべきw
何年も前で情報止まってる馬鹿なんだからw
776名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:06:46.35 ID:HfJK1vDz0
>>26
スナイデルさんは良い選手だけどCLでも正直ミリートさんの方がインパクト残ったし、それ以外でもミリートの方が大事な試合で点を取ってた
W杯は凄かったけど優勝に導けなかった。アシストや得点もなかったし
対するバルサ三人は
シャビはチームの絶対的な心臓としてここ数シーズン活躍していてW杯優勝。
イニはW杯決勝ゴールとインパクト大
メッシはシーズン中、改めて周囲に世界一の選手だと知らしめる大活躍
まぁメッシではなく、スナイデルが獲得タイトル、W杯の活躍から考えると三人に入るべきだとは思うけど
外れた理由は今がバルサの時代だったから…じゃないかなと
実力だけ見るとこの三人に比べてレベルが落ちる
砂は今の評価が妥当だよ。それ以上でも以下でもない
777名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:15:29.22 ID:NpN0LnJn0
何でインテルがGロッシ獲りに行かんのか解らん
テベス、サンチェスよりいいだろ
778名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:17:49.70 ID:cokxz1xqO
>>776
そもそも3人に絞るというのが無理ある。
昨季、メッシ、イニ、シャビに対して、スナイデル、プジョル、カシージャスがどう不足しているのか理解できない。
それにユーロの年は明らかにカシージャス。
779名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:19:41.17 ID:roiuV0hvO
スナイデルは落ち目
マンチェスターユナイテッドが落ち目の選手をとることは稀
780名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:28:17.17 ID:cokxz1xqO
>>779
オーウェンさん、2ちゃんやってる場合じゃないですよww
781名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:29:45.66 ID:9CvbVt3AO
まあそらセルティックやインテルやチェスカのような中位リーグでプレーするより
レベルの高い三大リーグでプレーしたいわな
782名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:36:47.22 ID:pgRN6ry30
元マンU上がりは良い選手多いからな
ベッカムもクリスティアーノもマンU時代に学んだ遺産だけで
タレントたらしめてるしな
ファギーの指導はトラウマの如く深く心に刻んでしまうんだろなw
783名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:47:32.59 ID:gCt0Ht+a0
>>776
>W杯は凄かったけど優勝に導けなかった。アシストや得点もなかったし

得点もなかった!?
得点王だぞwww
784名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:48:59.93 ID:HfJK1vDz0
>>778
やはり実力とタイトルとネームバリューの中だとネームバリューが一番重視されるって事でしょ
砂は実力、ネームが他と比べて劣るから
プジョ、カシが外れたのは後ろには日の目が当たりづらいから
スペインが優勝したのはDFが本当にしっかりしていたからなのにね
あの年カシはあのザルなレアルで神がかり的なセーブで失点を極限まで抑えたもんな
785名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 15:59:08.01 ID:46YV6Gw50
>>695
オレもルーニーを活かす方がいいと思うけど、
ルーニーが活きる上手い選手っていなくね?
俺の中ではテベス以外浮かばん。
CR7はルーニーに活かされてた方だし・・・
786名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 16:07:04.81 ID:7zsclErJO
マンコスター
787名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 16:47:19.15 ID:Vj/DZwyO0
際どいところにあげるなー
788名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 16:58:51.14 ID:2tWlwHLDP
ルーニーならどこでもできるしCHにスナイデル入れて詰まった時のズドンにするんでしょ
ワイドに散らせるし
789名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:15:27.00 ID:afnHw3+AO
>>776みたいなW杯どころかオランダvs日本戦すら見てなさそうなバルサヲタが長文でスナイデル批判して実力不足とか言ってもね…
790名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:20:52.44 ID:EVDEF+sIO
>>776恥ずかしすぎるだろw晒し上げしてやるよwww
791名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:26:06.83 ID:NROh3oSUO
W杯の得点王ってミュラーで二位がスナイデルとフォルランだったよね確か
何故かオワコン本田さんもこいつらと並ぶ活躍したことになってるしwww
792名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:28:41.39 ID:ZGx4EdZ50
>>54
ワロタ
793名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:37:21.27 ID:XOnZsD9lO
スナは南アで確変したよね
あれジャブラニをまともに扱えたのはフォルランぐらいだろw
去年の冬にマンUがゼニトのダニー狙ってるという記事を見たな
794名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:43:09.05 ID:jGoV+deLO
フレッチャーなぜか干されてるな
スコールズ以後まんうを背負って立つ選手になりかけてたと思ったのに
795名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:47:37.86 ID:I1K6EzJhO
どんだけハゲ好きなんだよ
前半分がハゲだらけになるぞ
796名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:51:23.20 ID:afnHw3+AO
>>791
南ア得点王は記録の上では4人全員で、5得点のフォルラン、スナイデル、ビジャ、ミュラー
得点王の個人賞トロフィー上位3つをあげないといけないからアシストの数で1ミュラー2ビジャ3スナイデルになった
大会MVPも1フォルラン2スナイデル3ビジャで、こちらの賞も得点王で分けてる
797名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 18:05:47.56 ID:q2zP9scRO
>>785
テベスはイメージ出来る。
クリロナもプレーエリア被らなかった。
砂だとイメージ出来ないんだよなぁ。

低い所でもそれなりに影働き出来るけど、やっぱり前目ど真ん中に
いて圧力かけるのが砂の真骨頂だと思う。
433のCHではあっても442のCHではないと思う。
798名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 18:09:54.09 ID:tploMKyeO
テベスとルーニーのコンビは最高だった。
799名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 18:11:16.38 ID:e61EECtO0
>>754

???????????????????????
800名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 18:25:03.79 ID:HHfWggjy0
>>758
スネイデルを放出した場合はそのセスクの獲得を考えてるらしい
その他の候補はモドリッチとナスリだとさ
801名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 18:25:58.81 ID:+zOU1EIQ0
ルーニーといい、ハゲコンビとして似合う
802名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 18:30:45.36 ID:KEEIKTt80
>>687
いい選手だよなー
でもプレミアの方が合いそうだ
803名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 18:30:45.90 ID:ysbje5dI0
スナイデル「俺は移籍しないよ。ユートが居るからね」
804名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 18:56:54.65 ID:I6Ezgzh20
珍テルよええからなあ
805名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 19:07:33.17 ID:pgRN6ry30
というよりレオテルが弱いw

インテル入ってない
セロリン入ってるw
806名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 19:16:05.90 ID:yu6cCTkY0
>>793
スナイデルってユーロ2008でも大会ベストゴールだし、
イタリア戦でもブッフォン相手にカウンターゴール決めてる
クラブ限定選手も多いけど、代表でも活躍出来ると言う感じでは?
確変というより、代表にコンディション合せてる感じがする

ただ、代表で大きな大会があった次シーズンは疲労からか不調気味になってはいる
(08-09,今シーズン等)
807名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:20:39.97 ID:UmHck2wj0
>>803
ルーニー「チビ仲間より禿仲間の方が親密だよ」
808名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:22:15.22 ID:gm/oLl3Z0
あと、カンビアッソもついでに
809名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:22:39.81 ID:sbCBz0VP0
>>807
インテルはカピタンやカンビアッソがいるぞ
810名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:24:17.33 ID:zt/1Gr9X0
こいつはもっと高くても良いだろ、これ安すぎ。
811名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:28:28.69 ID:IQScXNxn0
長友の友達が居なくなっちゃうだろ。
812名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:05:45.81 ID:QeJfhsdd0
>>806
08-09シーズンはディアビに壊されただけだろ
マドリーで調子良かったのにあれはもったいなかった
813名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:07:39.86 ID:yu6cCTkY0
>>812
其の原因が一番大きいけど、プライベートでもゴタゴタしてたな

スナイデル自身の全盛期はドリブラーだった08年頃かな
814名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:14:25.43 ID:QeJfhsdd0
>>813
あの時はグティ、ロビーニョとスナイデルのプレイスタイルにあった選手がいて見てて楽しかった
特にグティとスナイデルのコンビネーションが抜群によかった
815名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:31:17.05 ID:0UTgluSC0
夏はおもしろくなりそうだな
816名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:49:19.16 ID:pnscPcEt0
>>813
スネイデルが何時ドリブラーだったんだよw
ニワカすぎるなw
817名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:56:22.26 ID:YzguSNHL0
ミッチーブログにスナイデルさん登場。
地味に安田がビッグクラブ行きそうな気がすんだよ。
http://blog.lirionet.jp/yasuda/
818名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 22:41:57.54 ID:puIYsT0E0
スナイデルゴールキタ――(゚∀゚)――!!
819名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 23:00:44.73 ID:UrfyCEtNO
スナイデルと全盛期ジェラードどっちが凄いの

820名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 23:32:06.98 ID:Mw4Dx7QYO
>>819 中田>ジェラード>スナイデル>ランパード>バラック
821名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:14:25.62 ID:XB2kPVI4O
フリット>ランパード=ジェラード>スコールズ=スナイデル>バラック=ファンデルファールト=ジエゴ
822名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:16:31.26 ID:ylumgVUR0
スナイデルはパスもできるしFKもできるしミドルもできるしゴールもできる
万能選手だな
こいつがいなくなったらインテル終わるぞ
823名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:23:48.31 ID:PJ4ruphsO
>>816
玄人さんかっけー!すごいやぁ〜!
824名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 04:55:40.16 ID:sMStvfJ+0
二ヶ月くらい前はマンUはパストーレ取るみたいな話してないっけ?
825名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 07:59:19.88 ID:gv6tFoaU0
>>822
この前のローマ戦はエトーいなかったからほぼ一人でゲーム作ってて可哀想だった
826名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 09:33:00.96 ID:XF9NXgNu0
>>822
インテルはすでに終わってる
827名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 11:09:31.51 ID:sS0mrE000
モラッティがスナイデル売らないって明言したのに、いつまで古い情報で騒いでんだよ。

おまいらみんな情弱過ぎるよ。
828名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 11:12:46.53 ID:4s7SQvX40
スナイデルならスコールズの代わりできそうだもんなぁ
829名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 11:19:54.71 ID:cEj3J5kWO
ようやく三大リーグでプレーするスナイデルを見れるのか
830名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 11:26:31.48 ID:SeXmWmB4O
>>829レアルにいただろ
831名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 11:31:18.65 ID:m929UrusO
早い判断で正確なパスにシュートと機械的。
みてて、出せよ!とか撃てよ!ってストレスを全く感じない選手。
ただ、そこかよ!みたいなのは全くないのが難点だな。
マドリーでもチームが苦しい時はスナイデルは読まれてて、グティのアイデア頼みだったな。
832名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 12:56:53.68 ID:4Vn+jYk20
レアル時代は回りの動きが無さすぎたな、ってそれは今も同じだけど。
これを使いこなせないのって、クラブが問題だなって思ってたら
案の定移籍したら活躍しまくり。
レアルはギャラクシー没落から、ほんとうに没落したなぁ・・。
833名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 13:10:37.87 ID:ygp7Hlb30
>>832
没落してなくね。バルサが異様な強さなだけ。
昨年なんて勝ち点96取って2位だし。
834名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 13:16:48.62 ID:aOSCO2SC0
まぁ、CLもコパ・デル・レイも早々に敗退して負けてるわけだからもっと差はあるけどな
835名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 16:41:31.13 ID:eN21RmjI0
ニューオーダーのバーナード・サムナーがマンUサポ
オアシスのギャラガー兄弟がマンCサポ
836名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 17:54:04.62 ID:9+DLNJFkO
オランダ代表で10番の選手がセリエじゃ恥ずかしいわな
837名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 17:57:41.85 ID:56hAqNiiO
海外板で議論された総意を貼っときますね^^

★全盛期のレジェンド比較〜MF限定〜(最新確定保存版)★

【SSクラス】
ジダン、メッシ、リバウド

【Sクラス】
カカ、Cロナウド、トッティ、ボバン、フィーゴ、スナイデル、ロナウジーニョ

【Aクラス】
イニエスタ、シャビ、ネドベド、ギグス、ベロン、バラック

【Bクラス】
ランパード、ルイコスタ、ベッカム、マスチェラーノ、シュバインシュタイガー、エシエン、デコ

【Cクラス】
エジル、ピルロ、ジェラード、中村俊輔、デロッシ、ケディラ、スコールズ、ハジ、マケレレ、ビエラ

【Dクラス】
カンビアッソ、パクチソン、ガットゥーゾ、遠藤保仁、シャヒン、ブスケツ、スタンコビッチ、セスク

【Eクラス】
モッタ、アリカリミ、グルキュフ、クジャチョル、イチョンヨン、中田英寿、ナニ、ロシツキー、ネコウナム

【Fクラス】
ムンタリ、香川真司、イチョンス、長谷部誠、ハイナル、ジョジャエイ

【Gクラス】
本田圭祐、松井大輔、ユーサンチョル
838 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/24(日) 17:59:48.51 ID:TJYQ/Nrp0
>>794
病気で長いこと離れてる
839 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/24(日) 18:03:59.29 ID:TJYQ/Nrp0
スナイデル獲得は嘘っぽいけど、スコールズ引退はマジっぽい
840名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 18:07:28.78 ID:ip3IIJ490
スネイデルはね、2008ユーロんときは、まだ禿げてなくて、カッコよかったんだからな
841名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 18:07:48.28 ID:XEPlmJIV0
>>837
怪物はどこ?
842名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 19:26:05.66 ID:m75OV1vQ0
>>837
レスが貰いたいがためのランクだな
843 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/24(日) 19:27:09.05 ID:+A6+jUhw0
agr
844名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 19:28:07.76 ID:B7Ti13t2O
オワコンセリエ脱出おめ
845名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 07:40:46.18 ID:cLU4bzCi0
>>567
吸血オーナーがいるんだから、無理じゃね?と言う。
ベルバトフ師匠に3000万とか使ったりしたけど、年にそれぐらいしか使ってないし、今季は高いGK取らなきゃならんからね。
846名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 14:08:58.56 ID:nOIK1mgH0
>>564
前のクソ会長が残した借金の返済が先で、大型補強はそれほど出来なかったんじゃなかったか?まんゆだったと思うけど
金はあまりないと思う
847名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:13:07.45 ID:IF6pWlGq0
>>846
ルーニーが残留と交換条件に大補強を直訴したんじゃなかったっけ
848名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:15:07.39 ID:nHYYAOD+0
へぇ、スナイデルは小野にあこがれてるのか
849名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:19:22.73 ID:yNwmi+OsO
某ゲームに
アンテル所属
スクナイデス(オランダ)
という選手
850名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:25:46.15 ID:LLCokNx3O
インテルは金がないから喜んで売るだろうな

マイコンスナイデルエトーが抜けるインテル
851名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:36:51.41 ID:RVuRjk/oO
>>846
> 前のクソ会長が残した借金の返済

借金作ったのは現会長のグレーザーじゃないの?
持ち株増やす際に生まれた借金だとか
前は順調だったって聞いたけど
852名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 17:57:56.55 ID:MPMZTcLl0
サッカー界のユアン・マクレガー
853名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 21:00:50.21 ID:nOIK1mgH0
>>851
すまん、まだ会長だったな
富裕層サポーターが集って買収の話もあったからてっきりもう変わったのかと

この会長借金してまんゆを買収して
買収時の借金を返済するのにクラブで出た利益を当ててるから、補強金があまり出せなかったはず
それをしても利息分しか払えてないから未だ借金地獄なはず
この状況でどうやって大型補強するんだろうと、ルー二ーの要求の時思ったわ
854名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:32:40.77 ID:NPIeAzf4O
とりあえずスナイデル出す位なら年俸馬鹿高いエトーを出すべきだろ
855名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 00:57:20.82 ID:vx2pkwBJ0
>>853
頭金だけ悩まされてたがそれ払い切ったからあとは大したことないらしいってつい最近何かで見たぞ
856名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 01:42:18.40 ID:lzOKDG8c0
ベロンの悪夢再び・・・
857名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:10:31.37 ID:eTzdmaZiO
砂はミラノで幸せだって。

モラ会長も、砂の移籍は検討せず だって。

良かった!!!
858名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:14:30.49 ID:x9GZk9Hb0
じゃあ
誰放出して誰取るんだよ
ミリート、キヴoutマテ兄、コルドバ引退でテベス、サントン、シャヒン(セスク)inか?
859名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:35:37.11 ID:LtL+J2AjO
バロン候補が30億か
860名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:49:26.40 ID:NfNWxq460
>>858
監督をどうするかもわからん状況で補強プランなんかわかるわけない。
フロントが思う適任者とうまくコンタクト取れなければレオ続投ってことになりそうだけど。



ミラノで幸せだろうけど、お友達オランダ人がプレミアにたくさんいるからプレミア方面に行きたいとも思ってるだろうな。
861名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 11:58:14.44 ID:ELzsJIvi0
確か買収の際の借金をクラブの予算に計上したんだっけ
862名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:01:52.98 ID:l9K+9zyK0
時代が違うとはいえローマでサブだった中田ですらパルマに行く時このくらいだったのに
スナイデルも見くびられたものだな
863名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:03:03.11 ID:DwgyhOyv0
インテルからマンUって都落ちじゃね
864名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:03:22.90 ID:zfzPZwuEO
禿だからだろ
865名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:03:50.30 ID:24ZiPyny0
スナイデル=劣化スコールズ
866名無しさん@恐縮です:2011/04/26(火) 12:43:45.15 ID:LRkeVaep0
えっ?ぷれみあ(笑)ってまだやってんだw

まんゆー(笑)
867名無しさん@恐縮です
>>71 了解