【文芸】没後22年、今も語り継がれる色川武大(阿佐田哲也)の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★
没22年 今も語り継がれる色川武大の魅力

 小説『麻雀(マージャン)放浪記』を書いた阿佐田哲也の名でも知られる作家、
色川武大(たけひろ)を描く小説が刊行された。
阿佐田をモデルにしたマンガも根強く売れ続けている。
10日で没後22年にもなったが、いまも語り継がれる色川。その魅力は何なのか。

■「雀聖」の顔 漫画で人気

 色川は1929年、東京生まれ。離婚した元妻と一緒に住む男を描く「離婚」で直木賞、
父子関係を硬質に描いた「百」で川端康成文学賞を受賞するなど、数多くの佳作を残した。

 一方で、若いころから賭け事に打ち込んだ経験を持ち、「勝負師」としても知られる。
マージャンなどを通じて、歌手の井上陽水ら様々な分野の人たちと交流した。

 『麻雀放浪記』の表紙をマンガ家の福本伸行が描くなど、勝負師の側面はマンガで多く表現されてきた。
04年まで「少年マガジン」に連載された「哲也 雀聖と呼ばれた男」は累計1600万部超。
今も文庫版全22巻が年約2千部ずつ増刷される。

 「哲也」では主人公は困難を克服する強い人物に描かれているが、
原案の竹内一郎は「阿佐田さんに申し訳ない。実際はむしろ反対だったと思う」。
突然眠り出す病を抱え、社会の外側で生きる姿に
「弱さを肯定してくれていると感じる。この人にはまると中毒になる」と話す。

■寂しさたたえた本質 敬愛

 色川を描いた小説は、伊集院静の『いねむり先生』(集英社)。
「先生」と慕った色川と過ごした日々を自伝的につづる。

 伊集院は、先妻の夏目雅子の死に虚脱していたとき、知人の紹介で色川に出会った。
語り、触れあうたびに救われたという。

 色川をたどる資料や作品を読み、「文学者」としての像が薄いと感じていた。

 「同じものに向き合った自分が、その肌合いを捉えたかった」。
だから作中に、色川の『狂人日記』から一節を引用した。

■ソース:asahi.com(朝日新聞社) 2011年4月19日15時11分
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201104190325.html
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201104190319.jpg
2 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2011/04/19(火) 16:06:40.38 ID:???0
>>1の続き)

 《自分は誰かとつながりたい。人間に対する優しい感情を失いたくない》

 現実の色川は様々な人に囲まれていた。
しかし作中では、神社で一人、寂しさをたたえてベンチに座る「先生」も描いた。
文学者として向き合い、見つけた本質だった。

 色川が抱える「業」も見つめた。
ギャンブルの旅に同行するなかで、幻覚を見る発作や先端恐怖症に苦しむ姿を語っていく。
「業まで見ることが友情の深まりだと思った」。その結晶として、書き出しの文章が自然に生まれた。

 《その人が/眠(ね)むっているところを見かけたら/どうか やさしくしてほしい/その人は ボクらの大切な先生だから》

 「先生」に抱いた感情は、友情をこえた緊張感ある「敬愛」。その気持ちを表現した。

 色川は今も心の中に生き続けていると、伊集院は言う。死後1年、香港でよく似た姿に遭遇した。
キリストの復活のように心が動いた。作中でも「先生」との再会を描く。
「私にとってのメシア(救世主)だったと思います」(高津祐典)

■風に舞う曖昧模糊の魅力 寄稿・井上陽水

 初めてお会いしたのは30年以上前のことです。色川さんの魅力は分かりやすく説明できるものではなく、
明確でない、混沌(こんとん)とした魅力です。

 例えば色川さんはバランスという言葉をよく使っていました。全勝ばかり目指すと反動が来るもので、
相撲でいうと9勝6敗ぐらいを長く続けるのが大切なんだと。善悪もはっきりと割り切って見ていなくて、
犯罪者だから悪人だと決めつけられないように、人は善悪を兼ね備えているというバランスなんでしょうか。
バランスの意味は様々にありそうです。

 同席できた折々に曖昧模糊(あいまいもこ)の魅力を十分に堪能することになりました。
例えばタクシーで渋谷に行きたいのに「ひぶや」と言って寝てしまい、日比谷に着いてしまった。
それをも受け入れているように思えました。

 「色川さんはこんな人だ」と簡単に言うことができない、風に舞っているような感じです。
とても不思議な世界にいた人で、周囲にいた人の多くがとてもよく遊んでもらい、
多くの人が彼に好意を持っていたような気がします。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:11:46.24 ID:nnmROKkZ0
ドサ健が2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:15:42.20 ID:1/Di1XbY0
雀鬼の桜井とどっちが強いの?
5名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:19:10.24 ID:ywxxbCx+O
ヒロポン
6名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:20:20.60 ID:Qj2LdKw20
>>3
ドサ建に謝れ!

「哲也〜」は、途中から妖怪まんがになってたな
7名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:20:46.02 ID:yNRHLlUt0
色川武大先生は心の師匠!
8名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:21:02.59 ID:L2BtrtxrO
麻雀一途な俺ってカッコイイ


馬鹿
9名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:21:04.41 ID:bXapiqQJ0
まあじゃんほうろうき?
10名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:21:10.29 ID:n7CbuboAO
それにしても鹿賀丈史のドサ健は見事だった。
11名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:21:35.99 ID:GBxoXfEW0
『麻雀放浪記』ぐらいは読んでおけ。
映画も魅力は半減するかもしれないがいい。
12名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:21:58.60 ID:5KZR7MNS0
女郎の男もかっこよかったな
13名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:22:13.93 ID:nRYTn/PJO
>>8
そういうことではないんだよ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:22:52.13 ID:qWp1wPb10
>>9
の人。
『麻雀放浪記』ももちろんだが、エッセイもいいんだよなーこの人は。
15名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:22:55.50 ID:Uh1UeYTfO
河童や 河童がおる!
16名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:23:03.61 ID:1hfHefvyO
Aクラス麻雀おすすめ
17名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:24:08.20 ID:8RKzlxpF0
この人の芸人評や相撲評がすごく好きだ
18名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:24:15.92 ID:x+J3cu0HO
阿佐田は手本引きの作品が面白い
19名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:27:05.23 ID:itwVFWc3O
「麻雀放浪記」は確かに名作。
だがキックボクシング全く知らないのに偉そうに解説やってたのはちょっと勘弁して欲しかった。
20名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:27:05.24 ID:n7CbuboAO
本も面白いが映画も良い。
 
裏表人生録は俺のバイブル
ドサ健バクチ地獄は至高の暇つぶし
21名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:27:08.42 ID:iGycr5pp0
>>4
桜井。無敗だし
22名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:27:29.44 ID:LGKw6ykcO
哲也ってこの人がモデルの麻雀漫画だっけか
だんだんグタグダになって終わった気がする
ドテ子だっけ?なんかビッチになってたし
23名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:27:46.98 ID:k8kyfiiy0
朝だ!徹夜だー!
24名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:28:25.27 ID:XAqybdeR0
朝だ徹夜
25名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:29:43.41 ID:TvP1FNoa0
センター試験の過去問解いてたら色川武大の作品出てきた時はおどろいた。
26名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:29:49.23 ID:8TC0+J0JO
あしたは晴れるかな〜?
27名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:30:10.53 ID:nV1+CSN40
坊や哲
28名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:31:13.80 ID:swt+2Mcj0
オレ一晩で2回九蓮和了ったことあるんスよ
29名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:31:27.28 ID:gc6LHET00
2の2
30名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:32:15.40 ID:vp0CP8Ls0
Aクラス麻雀読んで
麻雀が弱くなった俺が来ましたよ

だが後悔はしていない
31名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:32:17.82 ID:BpUNW42s0
哲也、アカギ、咲と卓を囲みたい
32名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:34:16.01 ID:zg3AbHfn0
>>31
原発作業員やったほうがまだマシだw
33名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:35:48.88 ID:swt+2Mcj0
>>31
そのメンツにぼこぼこにされる池田が見てみたいのう
34名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:37:09.28 ID:OqOwgAp1O
ハゲてなかった?
35名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:37:15.26 ID:cVHl3YyNO
競輪好きとしても有名だね
36名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:37:29.24 ID:il35/k+h0
ナルコレプシーだったろこの人
37名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:40:01.55 ID:giwVMEmv0
咲って巨乳の女が麻雀やってるヤツでしょ?
昔テレビでチラッと見たけど、卓囲んでる連中がエスパーすぎて
アカギや哲也以上に訳わからんかった
38名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:40:09.98 ID:XkIlL1i/O
>>36
そう
39名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:41:17.50 ID:eDGYpicP0
ダンチって本当にいたの?
40名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:41:54.45 ID:kwMk16Dp0
まさに天才ジャンし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
西原理恵子と片チンとババプロと俺なら俺が優勝だなw
アサダはレベルが違いすぎ
41名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:42:06.91 ID:6vOHdKlm0
>>16
「かっかとするな、かっかとさせろ」
42名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:44:22.26 ID:tBWuh8070
>>8
こういう奴が民主の口車にまんまとのせられるんだろうなあ
お題目だけで評価して中身見ないクズ
麻雀放浪記読んだことないのバレバレ
43名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:44:54.55 ID:hJtD9dPl0
直木賞受賞後の麻雀で負けを賞金袋の中から払ったくだりなんざ
めちゃくちゃ痺れたが、いまだに共感してくれた人がいねーんだよなあ
44名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:45:45.98 ID:QGhfmWxz0
麻雀理論は、デジタルとか、いっそイカサマは理解できる
でも、「流れ」とか「運気」とかが理解できんわ…
あれってオカルトの世界だと思う
45名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:48:47.37 ID:ADyEKhOT0

「うらおもて人生録」は捨てられずにまだ部屋の中のどこかにあるはず
46名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:49:47.43 ID:hLrBPy740
まーじゃん放浪記は、西原ってイメージしかねーや
47名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:50:59.06 ID:gc6LHET00
>>44
「ノーマーク爆牌党」に代表される片山作品ですね
48名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:51:39.14 ID:akXxIjnn0
あ、色川武大と阿佐田哲也って同一人物だったのか?

なんかよく似てるイメージだけはあったんだが・・・
49名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:52:17.80 ID:cNWJ5uhy0
半ヅキの状態が一番危ない
哲也から教わったことです
50名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:52:21.53 ID:+2MQpXf60
>例えばタクシーで渋谷に行きたいのに「ひぶや」と言って寝てしまい、日比谷に着いてしまった。
>それをも受け入れているように思えました。

ワロタ
51名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:54:14.36 ID:bvpEpGlo0
古川ブログ更新しろや
52名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:54:56.29 ID:y0+b5ifN0
アカギ、傀、竜、兎で卓を囲んで欲しい
53名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:01:12.69 ID:vLNBXVrh0
もうそんなに経つのか
54名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:02:50.89 ID:jAXLxysa0
朝だ徹夜
55名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:03:25.24 ID:UTY0Vu110
無頼きどりは今も多いけど
この人は本物だな
56名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:06:56.37 ID:Rc3JJPM30
明日は晴れるかなぁ?
57名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:08:05.09 ID:jFLguwTyO
桜井はこの人を馬鹿にしてたから嫌い。
58名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:08:18.09 ID:UAsNr19l0
麻雀のやり方しらないけど麻雀放浪気は面白かった
ほとんど読んだ気がする
59名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:08:49.48 ID:Y87+i+970
生前にお会いして話してみたかったなあ
異常に顔の広い人でもあった
60名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:09:58.56 ID:0NKQHV9X0
漢字のタイトルなのが阿佐田哲也、
ひらがななのがサイバラ
61名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:11:36.84 ID:X97rsTIy0
色川名義作で狂人日記以外のお薦め教えてくれ
62名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:12:47.01 ID:AmHcAdNf0
どこでも寝ちゃう人だろ?
麻雀大会の開幕挨拶中にたったまま寝ちゃうお爺ちゃん
63名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:13:23.45 ID:qWp1wPb10
>>61
上にもあったけど『うらおもて人生録』はなかなか。
64名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:16:15.25 ID:jigdTTyqi
今夜はひえるなぁ
65名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:16:25.94 ID:9ZUGyYcX0
確か鹿賀丈史は当たり役のドサ健を基にして
キッチンアカデミーの主宰となったんだよな
66名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:17:19.12 ID:uJpkpjDC0
麻雀放浪記は映画も面白かったな、和田誠監督だったっけ?
67名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:18:18.33 ID:fU6MOVdc0
哲也とアカギってどっちが麻雀強いの?
68名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:21:09.16 ID:3uDq6pfcO
>>8
小説読んで無いの丸分かりだなお前
69名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:21:37.05 ID:9ZUGyYcX0
麻雀放浪記の映画はビデオで見たが
出目徳役のじいさんの演技が下手過ぎて萎えた

鹿賀丈史は最高だったのに


70名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:22:32.53 ID:00bPmtKTO
日本人で禿げてもかっこいい稀有な例の一つ。長生きしてりゃあなぁ…
71名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:23:08.07 ID:qjYzJzNa0
>>69
えっ
大竹しのぶ以外、みんなハマリ役だったろ
72名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:23:26.49 ID:AmHcAdNf0
>>69
ドサ健が勢い良く立ち上がった時、
頭に電灯がカコーンって当たるシーン
笑ったw
73名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:24:20.30 ID:4GuiXm/n0
久しぶりに読みたくなったな 麻雀放浪記くらいは本屋にあるかな?でかいとこいかなきゃないかな?
74名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:24:50.00 ID:hDNBy/YF0
もうそんなに経つか…歳喰うわけだな。
75名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:24:53.01 ID:jef1F8SXO
うらおもて人生録にはホント助けられた
76名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:25:14.72 ID:n7CbuboAO
>>69
玄人っぽさ全開で最高でしょ?
77名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:25:33.88 ID:gc6LHET00
出目徳ちゃんと2出してたし
78名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:26:50.40 ID:G3xC1qDYO
筒井のエッセイでよく言及されてたな
79名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:27:38.20 ID:9ZUGyYcX0
高品格だったっけ?
鬼籍に入った人を悪く言いたくないけど
演技は上手くないよこの人。滑舌も悪いし。

下手なのは別にこの作品に限った事ではないが
特に麻雀シーンとか酷かった。
本人、麻雀知らないのが分かって萎えたもの。
80名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:28:42.56 ID:XiIY8Z0Y0
この人の人間洞察は凄いよ。
厳しくて温かい。
81名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:28:51.30 ID:E+IeywcK0
  エッセイ  「家庭のまぼろしを背負いながら」

このひとの本質を垣間みたような気になった

ちょっと生きずまってるシトに色川 武大作品はお薦め
82名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:30:36.44 ID:4bamEeK9O
書斎で息を引き取ったらしいが死因が心臓破裂…って安静状態でそんな事があるのかって当時思ったわ。
83名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:31:13.18 ID:ZIVyRLMyO
麻雀なんて違法ギャンブルだろ。早く逮捕しろ
84名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:31:26.29 ID:CNaDRtGK0
色川武大より阿佐田哲也の方が本名っぽい
85名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:31:47.42 ID:9ZUGyYcX0
www.youtube.com/watch?v=JouHAF9NjPE

一応、名シーンだけど
出目徳の演技で・・
86名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:33:17.95 ID:smaSS98tO
>>73
ランクは低めの商品何で大型店舗がオススメ
角川だけで20本ぐらい棚数あるとこならアルはず
87名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:33:50.08 ID:jef1F8SXO
朝だ!!徹夜だ!!!で阿佐田哲也な
88名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:34:12.14 ID:CRR8VLbu0

甘え
89名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:35:46.24 ID:ULHCz2pu0
紙相撲の番付つくって、延々とやった、って何の本だっけ?
90名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:36:18.93 ID:n7CbuboAO
何故にアンチ出目徳?w
あれはあれで台無しにするほどの演技でもないだろう?
 
女衒のタツやってた人は今何してるのだろう?
91名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:37:33.32 ID:4AQBBZpF0
うらおもて〜には救われた
92名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:38:08.54 ID:TPUesxJ3P
死んだら負けだ。負けたら裸になる。それが決まりだ
93名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:38:45.28 ID:hDNBy/YF0
時代物も書いてたよね、別名義で。
94名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:40:45.63 ID:gc6LHET00
>>93
お、それは知らなかった
95名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:41:07.88 ID:bx0t0WpQ0
阿佐田の本全部読んだけど
もう18年前だからほとんど忘れてしまったな
当時でも書店に無い本多くて取り寄せしてた

一味唐辛子中毒の話はアホかと思ったな
あと東1局52本場は憶えてるわ
96名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:42:50.32 ID:hDNBy/YF0
今確認したところ、ウチには井上志摩夫名義の時代小説が三冊あった。
97名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:49:43.64 ID:NXCo0Ij40
狂人日記はほんと怪作だった
変なリアリティがある。

この人の人生の凄さが垣間見えた。
98名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:57:35.14 ID:PtRwUaOd0
まーじゃんしんせんぐみ

>>97
というか、本人に取ってはリアリティのある話でしょ。
病気とクスリの作用だったとしても。
99名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:00:20.20 ID:Zpvlvyji0
哲也って、いつもぶつぶつ言ってるやつ?
100名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:00:27.64 ID:gdwJ84yt0
この人直木賞取った年に、収入が減った唯一の作家
賞取ったせいで阿佐田哲也での仕事が一時期できなかったから
101名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:00:37.28 ID:t6fbun8fi
直木賞取った時に「阿佐田くんに取らせて上げたかった」には痺れたな。
102名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:02:00.29 ID:FUCYxFBY0
色川大吉かと思った。
103名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:04:14.38 ID:1pCZwbbn0
何故か団鬼六とイメージが被る
104名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:04:26.23 ID:gdwJ84yt0
>>4
阿佐田哲也は一番強かった時期で、関東9位の打ち手だったらしい
なんかそんな番付があったそうだ。もっともその当時の関東は弱い方とは阿佐田の弁
105名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:05:02.13 ID:MQ39HU1UO
連載当時、少年誌で賭け麻雀描いて大丈夫かと思ってた。
106名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:05:19.49 ID:ImSh31tSO
麻雀放浪記で長編小説の面白さを知った
出番少なかったけどガン牌するキャラかっこよかったなぁ、車に轢かれたやつ
107名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:06:57.93 ID:9ZUGyYcX0
>>104
なんかダウンタウンの世界一の男みたいな話だなw
時代が違うが桜井はダントツで日本一だったから凄いよな
108名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:07:37.36 ID:N1CgmTI60
インチキ麻雀しか打たない奴じゃねーか
アカギの方が100倍まし
109名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:09:11.86 ID:UrGOII76O
「怪しい来客簿」が良かった。
ある村では夕方になると、わけが分からないものがやって来て、走り過ぎてゆく…
110名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:09:18.17 ID:x+J3cu0HO
牌の活字についての話がどのあとがきにも書いてあった気がする
111名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:10:28.74 ID:BXN3L/ly0
全自動卓だとめちゃくちゃ弱かった。
112名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:10:31.64 ID:t6fbun8fi
>>108
>インチキ麻雀しか打たない奴じゃねーか
>アカギの方が100倍まし

読んだ事ないのバレバレ
113名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:11:13.97 ID:+X/L3fYm0
>>102 それはキックボクシング和尚でしょ
「うらおもて〜」をあげる人多いね  俺もそう
114名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:12:43.23 ID:gdwJ84yt0
>>93-94
ペンネームは井上志摩夫。数年前復刻した
115名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:13:50.81 ID:0Hbit+cE0
三大青春冒険小説
麻雀放浪記
深夜特急
116名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:15:00.13 ID:gdwJ84yt0
>>102
おれ寺内大吉と色川大吉と色川武大が時々ごちゃ混ぜになるw
117名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:15:25.72 ID:MdaZ3t2fO
昭和60年の3月下旬に、とある集まりでお見かけしたことがある。
大柄だし、雰囲気が尋常じゃなかった。何より目付きが鋭い。
若造が話しかけられる存在じゃなかったよ。
118名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:16:11.05 ID:olGBWQuk0
登場人物が滅茶苦茶な奴だけど魅力的な人が多かったな
この人の小説は面白かったよ
119名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:16:52.00 ID:h12Fgmgv0
>>115
深夜特急は最終巻で待たされすぎたな
120名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:17:59.19 ID:thgtgiE40
>>19
>>102
>>113
寺内大吉 <- 色川大吉 <- 色川武大
3段うろ覚えかよ
121名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:21:34.94 ID:FTfqO6PtO
阿佐田哲也名義の作品と、色川武大名義の作品とで、
原稿の筆跡さえ全く違ってたらしいな
おれ阿佐田名義は全て読んだけど、色川名義はこれから初めて読む
買ってきたのは狂人日記
122名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:23:05.76 ID:yFEBbrOY0
亡くなったときに出たという交友があった人からの寄稿文集が欲しいよ
123名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:23:27.73 ID:Ox+Tg8qc0
朝立つや
124名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:24:12.04 ID:x2sdVX210
故山口瞳の草競馬流浪記で、この人の事知ったな
125名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:24:19.25 ID:vd/hWCnqO
雨が降るなぁ
126名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:24:40.26 ID:nQt4AfAz0
「いろかわぶだい」だと思っていた。
たけひろだったんだ。
127名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:26:44.79 ID:9ZUGyYcX0
阿佐田哲也では名作揃いなんだけど
色川名義だとイマイチなんだよなあ
128名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:29:31.45 ID:bx0t0WpQ0
ドサ健の鹿賀丈史は良かったねぇ
最後の方の青天井麻雀で
「ロン、大三元!10万点だぁ!!」
129名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:29:34.34 ID:4+ReoiR7O
房州さん
130名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:29:47.03 ID:fQ8hnUmy0
>>126
どっちでもいいらしいよ。
131 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 85.2 %】 :2011/04/19(火) 18:30:57.26 ID:XWPU8SE50
この人の小説はリアリティあって怖いな
132名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:32:13.59 ID:3Yld4iow0
イカサマ師
133名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:33:39.18 ID:j759chpZ0
「月は東に日は西に」も面白いよな
134名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:40:15.27 ID:bneqI3660
>>120
ちなみに阿佐田哲也も寺内大吉も
「○○杯」として
競輪のGPシリーズのタイトルにはなってる
前者は2000年前半ぐらいまでの立川でのレースの時
後者は昨年末で3回目
135名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:43:14.88 ID:x2Pn6C47O
>>10
ほんと鹿賀さんのドサ健はすごいよね
阿佐田さんもサウスポーのドサ健をみてはまり過ぎてて原作もサウスポーに
すればよかったと思ったらしい。
136名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:00:26.29 ID:x2Pn6C47O
色川名義だと「あちゃらかぱい」がオススメ
復刻盤が出てる
137名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:02:57.30 ID:LYzfEmcyO
ドサ健博奕地獄っていう麻雀放浪記のスピンオフ作品はおすすめ。
138名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:03:33.66 ID:E1pQG5hb0
青空文庫で読めるようになるまで28年…
139名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:04:38.51 ID:l+J1Iysj0
漫画哲也で出てたキャラは原作で全員出てたのか?
140名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:06:25.55 ID:9ZUGyYcX0
鹿賀丈史って実際に麻雀って打てるのかな?
141名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:09:30.87 ID:d4dyl3yj0
麻雀放浪記観たくなった
142名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:10:02.87 ID:t4AYJ+Hbi
ばいにんぶるーす
143名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:11:53.79 ID:JC9qOPvxO
麻雀放浪記ってクソつまらん映画だったが、
今度原作読んでみようかな。
144名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:20:01.26 ID:9nqCop8eO
まだ桜井の20年無敗を信じてる馬鹿がいることに驚いたわ
カルトに嵌まるタイプなんだろうな
145名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:21:47.36 ID:bx0t0WpQ0
wiki見てきたらドサ健、当初松田優作だったけど
折り合い付かず変更になったらしい
146名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:24:44.00 ID:FMa9zQdO0
>>94
ペンネーム色々あるんだよ、この人
147名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:44:40.48 ID:jFLguwTyO
一度、サイバラと組んで仕事してほしかった。
阿佐田哲也の恨ミシュラン、どばくち放浪記…胸熱


つうか、死語22年か。あと十年長生きしたら、
確実にコンビの仕事来てたよね。
148名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:45:49.68 ID:Z+g4WqeHP
誰か司馬遼太郎先生の生涯を漫画にしてくれよ
149名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:51:39.82 ID:NXCo0Ij40
麻雀放浪記って映画化、漫画化とたくさんされてるけど
一番の傑作は、井上孝重って人の漫画だと俺は思う。

読んでると、戦後の東京の匂いがしてくる
小説を完璧に映像化してる。
加賀丈史のドサ健もいいと想うけどね。
150朝だ徹夜:2011/04/19(火) 20:04:46.65 ID:S8g0H2GL0
オレは麻雀の事なんか、一切知らないんだが
この人の小説は、そんなオレでも面白く読めた。
151名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:06:00.48 ID:dkMhb/Bn0
阿佐田 哲也の 『麻雀放浪記』 と
西原 理恵子の 『まあじゃんほうろうき』 は

どちらも傑作!
152名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:34:53.48 ID:E53TJU920
映画の麻雀放浪記は制作費が足りずに
カラーではなくモノクロになったのが残念だな
153名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:37:07.94 ID:i/N+8lgQO
サイバラのぱくりか
154名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:39:23.90 ID:jef1F8SXO
>>147
伊集院静とのコンビも最高じゃん?


その伊集院が色川武大について書いた、いねむり先生もヨカタ
155名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:40:11.17 ID:a555SUBQO
>>144
桜井といえば真・雀鬼。
後半はもうネタが尽きたのかなんか変な方向に行ってたな。

桜井が麻雀を教義とするカルト宗教と麻雀で闘うとか。
156名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:46:20.62 ID:+nsxEUXj0
漫画でしかしらないんだが
結局この人はインチキがうまかったのか麻雀自体うまかったのかどっちなの
157名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:46:20.97 ID:QTjKrRap0
麻雀と言えば、ムツゴロウさんも相当の麻雀打ちらしいね。
あの人変わってるよね。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:47:34.24 ID:sl8eKIZn0
少なくとも25年以上前の桜井章一(1/5〜5/5まであり)

http://www.youtube.com/watch?v=29hSs7DryEQ
159名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:49:31.53 ID:x2Pn6C47O
>>156
原作読めよ。
虚と実を織り交ぜてのバランスだ。
160名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:51:03.20 ID:EgeuYDL2P
日本では滅多にいない、ハゲてもカッコイイタイプの人
おれは麻雀小説ばっか読んでたな
161名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:52:47.52 ID:Vlf8zHC/0
今日この話題が出るとは奇遇だ。ナルコレプシーつながり。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303211787/
162名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:54:06.92 ID:EgeuYDL2P
>>104
麻雀でフルボッコされて雀荘の便所の窓から逃げたとか
桜井と違ってかなり人間味がある人だよな。9位ってのはなんか信憑性があるw
桜井はなまじ裏で20年無敗なんていっちゃうから一生疑われ続ける
163名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:57:15.02 ID:GmLm2YM+0
>>156
戦後の麻雀の世界は両方強くないとやってけなかった。
麻雀自体が、うまいどころか、よっぽど精通してないとイカサマなんて無理。
イカサマがうまいってことは自動的に麻雀が死ぬほどうまいって思って間違ってないと思われる
164名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:58:02.43 ID:7RrwLX/90
死因の心臓破裂っていうのも凄いよなあ。
165名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:03:47.11 ID:deSBU/MmO
映画版の麻雀放浪記はキャストは凄いしドラマの部分は良かったけど、
肝腎の麻雀シーンが淡々としていたのが残念
166名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:06:26.85 ID:2T0jCpKK0
ムツゴロウさんは麻雀が強くてな。
昔は阿佐田哲也という名前のプロ麻雀士だったんだぞ。
って近所のおじちゃんが言ってた。
167名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:09:15.26 ID:NSTr8YcGO
無類の競輪好き
168名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:09:52.79 ID:stOMZVOqO
直木賞とった夜にムツゴロウと麻雀やってたらしいな
169名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:15:28.12 ID:kgOVXT/5O
プロはイカサマも手品みたいなヤツが確かにいる。
170名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:21:19.44 ID:dmHu5TjS0
麻雀放浪記は面白かったな……。坊や哲、上州虎、ドサ健、出目徳、
ドテ子……。麻雀小説読んでてあんな面白い作品はないよ。
ところでクソ丸は別にでなくてもよかったキャラだと思う
171名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:23:40.68 ID:gFuDbf+m0
うらおもて人生録は僕のバイブルです><
172名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:28:47.26 ID:4zCGUbeqO
ムツゴロウみたいに頭おかしくないと麻雀で生き残れないんだな。
173名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:28:56.15 ID:rYRUl9Qq0
麻雀放浪記や関連作の原作は面白かったしはまったけど
映画はあかん
真田が中学生であの根性わるい大根のばばあ(名前忘れた)の演技のひどさ
鹿賀たけしと出目徳のおっさんはよかった
174名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:31:04.63 ID:Mr0tvGCp0




ここまで    真田広之   なし





175名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:34:36.91 ID:ANQU9RrC0
テレビで、タモリが思い出話をしているのを聞いたことがある。
新宿を歩いてると、向こうから色川さんが来るのに気づいて
手を振って声をかけると、気づいた色川さんが「おお」と手を上げたとたん
ナルコレプシーでその場で眠り始めたという話。
176名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:36:20.70 ID:c8l60CME0
マガジンの哲也はすげー面白くなかった

同時期にやってた凌ぎの哲はアレンジが効いてて面白かった
177名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:36:48.26 ID:uk/9hISM0
色川と桜井は、ヒラだけど打ったことあるよな。
色川が「桜井さん、振りませんね〜」と言ったら、その局で
桜井が色川がテンパッた直後に待ち牌を放銃した。
178名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:37:28.13 ID:sKuDMjJX0
>>71
たしかに!
大竹しのぶは、ミスキャスト!
誰が、ハマリ役だろ?
179名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:47:26.76 ID:VoPGofVb0
色川、ムツゴロウ、井上陽水、伊集院静で卓囲んだらすごいだろうな
珍獣博物館みたいだ
180名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:53:39.01 ID:E+IeywcK0
阿佐田 哲也 子どもをあえてつくらなかったんだよな。。

日本最後の無頼漢
181名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:58:57.55 ID:GpImG2nt0
福本伸行の文庫カバーは微妙だな
182名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:01:22.88 ID:QK2H//rb0
灘麻太郎、小島武夫、福地泡介らと週刊誌で卓を囲んでた印象がある。
183名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:05:52.53 ID:7Jc3E1ZAO
出目徳のおっさんが土手を転がり落ちる様はシュールだな
184名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 23:16:36.18 ID:JevsH1gVO
子供の頃にみた
親父の持ってた北野英明版麻雀放浪記が
わたくしの性の目覚めでございました
185 【東電 73.4 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/20(水) 00:59:32.43 ID:vh7wo3WPi
ビートたけしを評して
自分の手足を切り落として行くタイプと言ったんだっけ
186名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 01:02:41.11 ID:5vWcfVJDO
この人は阪神ファンだったと聞いた事がある
187名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 01:06:44.80 ID:3CSemJxb0
3ヶ月間
・絶対リーチをかけない
・絶対ポンしない
・絶対チーしない

Aクラス麻雀読んで実践して、かなり強くなったと自負してる
( ・`ω・´)
188名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 01:18:57.29 ID:Vrtu2mnB0
勝ってよかったな、バイニンさんよ
払ってやるからけえんなよ・・・
189名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 01:28:24.00 ID:3CSemJxb0
麻雀新撰組

阿佐田哲也 小島武夫 古川凱章 田村光昭
190名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:26:09.54 ID:uTL5yeAoO
ある編集者。色川氏と卓を囲む。
色川氏、その晩はバカづきで一人勝ち状態に。編集者が冗談交じりに「色川さん、イカサマしてるんじゃないの?」 その言葉に雀聖、憮然として「素人さん相手にそんな事はしませんよ。」
次局、編集者が配牌後に自分の手を見てギクリ。思わず色川氏を見ると、雀聖曰く「イカサマってのは、そうやるもんですよ。」編集者の手牌は大三元テンパイだったという。

191名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:12:58.83 ID:kKZ2tCiEO
その手の逸話も、カネヤンの170キロの豪速球、マス大山の牛殺しと同じで
草創期ならではの神話だと思うけどね。

この人の良さはそんなところにない。
自家中毒起こしそうなオタッキーな甘えと、極北の無頼が同居してるところにあると個人的には思う。
192名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 04:43:48.86 ID:uFU4DoHS0
高校時代、哲也からハマって
参考文献と書いてあった小説を買ってハマった
阿佐田名義はほとんど買い漁った
それに伴い漫画も買い集めた
はっぽうやぶれとか雀狼伝説とか

映像化してほしい作品が多数ある
一番見たいのは「ズボンで着陸」
193名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 05:39:56.58 ID:sGqZtdD10
>>187
その間、結構チップ取られまくってね?
194名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 06:32:22.41 ID:yuVrLdbC0
あくうかんでポンとどっちが強いの?
195名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 15:19:03.01 ID:h6K+LIVwO
達さんは映画だと損な役だったな
シラッと坊やをおだてて技を聞き出すシーンがなくなってる
196名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 15:23:11.91 ID:GS48m3dR0
・しきかわぶだい
・いろかわぶだい
・しきかわたけひろ
・いろかわたけひろ
197名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 15:28:39.85 ID:tJnucOfY0
>>187
俺、チーするとアガリが分からなくなるからやらない
198名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 15:31:35.63 ID:NttfZPYE0
>>187
ドサ健のカモ塾もポンチーするなって教えてたな
199名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 15:32:34.70 ID:9CUkCVHnO
>>192
ズボンで着陸は名作すぎて、どんな監督や俳優でも完全に表現しきれないでしょ。


ここまで出てないが、新麻雀放浪記での阿佐田哲也の運に関する考え方はなかなか面白かった。
200名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 15:55:19.78 ID:O6Sf1uoW0
柳井の1勝9敗よりも、色川の9勝6敗のほうが心を打つ
201名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 16:37:25.06 ID:f+ezOLmg0
>>199
ズボンで着陸は釣りバカの面子がもっと若い時ならちょうど良かったんじゃね?
釣りバカと狼派って発表された年が同じだから、
雑誌に掲載されたズボンで着陸読んで着想したんじゃないかって気がする。
202名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 16:44:48.35 ID:HXlPMJsU0
麻雀職人が好きだった。ドサ健が無理やり手袋はずすと、指がほとんどなかった人。
東1局51本場って短編も好き。久しぶりに読みかえそうかな
203名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 17:54:22.89 ID:w/OVvuE5O
>>61 怪しい来客簿
204名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:06:58.70 ID:v7ZGt9XBO
>>187
一発消しもしないのか?
205名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:09:35.21 ID:WF7rj5Np0
>>69
ポックリ逝って、「死んだ奴は負けだ」って、土手下に転がされるとこなんか
最高だったけどなw
206名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:12:05.21 ID:k4S7CVE3O
百 ってセンター試験の小説で採用されたんだっけ?
207名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:12:33.30 ID:WF7rj5Np0
>>82
最後、一関かどっか都落ちしてすぐ死んだんだっけ?
ストレス死かなぁ。
208名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:20:55.04 ID:98S0DG0O0
>>202
李億春ね。親指トムって、なんのことだろうと思って読みす勧めてみたら・・・・・・・ぞっとしたわ。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:11:39.09 ID:UDqVHyjCO
麻雀知らないと楽しめないかな?
210名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:40:03.85 ID:ptx4v5Hn0
>>209
色川名義の作品は麻雀のルールを知ってる必要無いから、
「怪しい来客簿」なんかはいいんじゃないかな。

俺は麻雀出来るし、この人の小説はどの名義でもつまらなかったことがないから
むしろ適切なアドバイスが出来ない気はするが、短編集の「ギャンブル党狼派」に入ってる
「耳の家みみ子」のような全く知らないギャンブルをやってる阿佐田作品も面白いよ。
これは上の方でも出てる「ズボンで着陸」も入ってるし、とっつきやすいと思う。

ギャンブルといっても殺伐とした小説じゃなくて、ユーモラスでしみじみとしてるしね。
211名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 20:14:14.27 ID:U5rJrmPq0
高品格っていう芸名が麻雀用語からきてるとどこかで聞いたが
本人は麻雀出来なかったのかな?
麻雀用語から来てるならもちろん出来るよなぁ
212名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 20:35:57.60 ID:UDqVHyjCO
>>210
有難う、読んでみます
213名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 22:23:36.12 ID:LL7Xz3HT0
・麻雀は運10の遊びである。
・カッカとするな。カッカとさせろ。
・配牌を見て、まず三色を考えること。そして副役としてのタンヤオを。
イーペイコウと一気通貫を。守備にまわってのチートイツを。
手役はこれだけと思い給え。

今でもAクラス麻雀の教えを守ってる。強くなったと自負してる。
( ・`д・´)
214名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 22:56:47.55 ID:WF7rj5Np0
>>211
ギャグで、高い品格=高品格、って芸名を付けたんじゃなかったっけ?w
215名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 22:58:44.13 ID:WF7rj5Np0
>>213
必勝法は、あんまり高い手を狙わない事と、降りる勇気を持つ事
だよ、糞つまらない麻雀だけどねwww
216名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 00:39:17.11 ID:zVkDtk2Z0
>>215
・オリなければ絶対に負ける。しかし下手にオリる人も負けるのである。

Aクラス麻雀の教訓の一つ。
( ・`ω・´)
217名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:41:49.65 ID:q0/b6lZWO
みなさん上げでいきません?
218名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:56:14.33 ID:AwzVcdSCO
ロン!

タンヤオチートイドラ6!

(`・ω・´)
219名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:58:14.08 ID:MBNQ7oSc0
てんかんで気絶して子供たくさん殺した運転手が出たから、
連想でいつでも寝ちゃうこの人の名前が出てきたの?
220名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:58:43.14 ID:Ao8VA67KO
ナルコレプシーと言う病を聞いたのは
色川さんがはじめてだったな
221名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:09:44.87 ID:Oo/DBop9O
手のひらを力士にみたてて両手で相撲とったりしてたんだっけ
ひどい絶壁で異相であることに劣等感を抱き、
内向しつつも浅草に通うことで救われた幼少期
この人は良い時代に生まれたよね
222名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:10:04.23 ID:+WtWr55Y0
二の二の天和ー

積んだっけなー
 
223名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:11:37.15 ID:keStMI6B0
”哲也”読んで原作小説読んだ人は、主人公にガッカリするんかな。やられっぱなしだし
224名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:13:19.27 ID:sIpdGqWYO
麻雀ではこの人
パチンコでは田山幸憲
競馬って誰だろう
225名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:13:33.79 ID:p4Zor3F0O
病床でノミ屋潰すため競輪当てまくる人の話載ってるのタイトルなんだっけ?
226名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:17:03.65 ID:6oSGpLvK0
畑昌憲 小島武夫 灘魔太郎
まだ現役なのって小島ぐらいか
227名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:21:37.71 ID:sA8DroMIO
ジャズ&映画マニアで、未だ俺と結ばれている
228名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:23:22.22 ID:mSWJdTP+O
坊や哲。
229名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:38:35.25 ID:GxQ+h1gT0
・歌えば天国ジャズソング
・懐かしい芸人たち
・寄席放浪記
・無芸大食大睡眠
こういったエッセイが好きなんだが、
ここではあまり人気がないようだな。
230名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:57:31.55 ID:keStMI6B0
一番面白い小説は、東一局五十二本場だな
231名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 03:06:17.19 ID:O81phIbR0
金が無くて空腹感を凌ぐ為にうどんの中に山盛り七味唐辛子入れて
唐辛子中毒になる哲也
新幹線の改札を乗り越えて逃げる哲也
232名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 03:14:03.17 ID:O81phIbR0
青天井ルールでドサ健がやったドラ爆は笑った
233名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 03:25:35.37 ID:/iQmvK0uO
>>226
みんな現役だろ
二人の露出が少ないだけで
234名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:50:49.95 ID:2LcVWiSi0
>>223
私はむしろ逆で(ry
235名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:52:58.31 ID:2LcVWiSi0
>>225
麻雀狂時代かな
236名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:22:55.67 ID:sZ6FXAbd0
男の花道
237名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 10:13:28.00 ID:4Ar0Ts2M0
>「哲也 雀聖と呼ばれた男」

これ売れたのか。絵がうけつけなかった
238名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 10:46:23.04 ID:Pr34YT1FO
シューシャインのシュウ坊を奨めとくか


>>225
ギャンブル狂時代かな
239名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 19:56:24.07 ID:pLGBibB30
確かに最近よく阿佐田、色川の名前あちこちで目に付くな
こんな時代にこのヒトの生き方なんて真似のしようもないのにな
240名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:01:18.82 ID:kIVYtGRL0
>>14
>>9のボケをボケ潰すなw
241名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:06:01.82 ID:Xv/er3pQO
>>237
あんた、さいふうめいディスってんの??
242名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:08:15.91 ID:BEbQq6OQO
オレンプがカッコよすぎる
243名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:09:40.76 ID:i2uUjZVS0
>>237
売れたかどうか知らないけど、読めば結構面白かったよ。
麻雀知らなくても普通に読めたし。
244名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:10:59.22 ID:XUeQ+bmUO
>>237
麻雀放浪記がとにかく大ヒットしたから
雀荘はもちろん床屋やサウナ、ラーメン屋にもれなく置かれた
245名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:19:03.59 ID:W9bDc4vdO
麻雀はさっぱりわからないけど坊や哲は面白かった。
246名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:21:21.16 ID:WWiJyog+0
これからは純文学とか言って盛岡に移り住んだら、数ヶ月で心臓が破裂して死んだんだよね。
247名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:44:45.07 ID:7FCYdWMMO
映画しか見てないが面白かった。

高品格の
「今日、麻雀勝って帰れたら、久しぶりに女房の尻でも触ってやるか」
てセリフをおぼえてる。
248名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:52:18.84 ID:m/swPBjs0
>>229
ノシ

ここにいるぞ、同志。
芸能、芸人評の品格の高さはもっと語られていいとおも。
ついでに同じ脈絡で競馬、競輪の選手評、選評も。

249名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:57:07.53 ID:gIieTKdt0
マンガの方途中まではおもしろいが
日本一周しだしたあたりからおかしくなった
250名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:59:33.57 ID:3GZYXNi20
>>227
最期、一関に引っ越したのもジャズの縁かな?
あそこには超有名なジャズ喫茶があるから。
251名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 22:05:12.61 ID:dwj61cld0
>>242
オレンプいいよな。

ドサ健ばくち地獄も面白かった。

今は面白い麻雀小説あまりないな。
全自動卓のえいきょうかな。白川道の小説も
手積み時代のやつだしね。
252名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 22:27:21.32 ID:RVJIDXDK0
息子の名前は 哲大 
一文字づつ頂きました
253名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 22:36:14.08 ID:1asCX+Cw0
この人と同じ年に昭和天皇、松下幸之助、浦辺粂子、手塚治虫、美空ひばり、松田優作、殿山泰司、春日一幸大坂志郎
尾上松緑、カラヤン、ダリなどが亡くなってる。
254名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 23:00:49.00 ID:D4PZMMHb0
ドサ健ばくち地獄は、ほとんどのキャラが悲惨な末路迎えててリアリティあったわ
255名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 23:48:02.74 ID:geyG7udF0
題名忘れたけど
ロール健っていう奴が出てきて
成り行き上共闘するかとみせかけて結局復讐されるやつが
渋くて面白かった
256名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 02:27:46.94 ID:RjTfUufI0
>>149
『麻雀放浪記 Classic』作画 井上孝重 ですね。
かなり原作に忠実に、雰囲気を良く再現してた。

>>152
あれは和田誠監督が当時の雰囲気を再現するためにわざとモノクロにしたんだってば。
257名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 02:31:19.39 ID:RjTfUufI0
>>196
・いろかわたけひろ (本名)
・いろかわぶだい (筆名)
ちなみに色川氏オリジナルの原稿用紙には『BUDAI』って印刷してある。
258名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 02:35:16.92 ID:RjTfUufI0
>>246
盛岡じゃなくて一関。遺品は夫人から一関市に寄贈されました。

>>250
ベイシーのマスターと親交があり、転居に際していろいろと手配してもらっていたはず。
自宅で倒れて入院したときにもマスターはお見舞いに行ったはず。
259名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 03:14:03.34 ID:JENAZMGd0
イカサマの練習で山積みを生タマゴ重ねて練習したオレ
後になって、それは作り話だったと知って愕然とした
260名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 03:25:20.91 ID:RjTfUufI0
>>259
あなたですか、あの伝説の、
『作り話?そんなはずはない』って言って
先生の前で生タマゴをいとも簡単に操って見せてあげた人は。
261名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 03:25:38.29 ID:V91npkspO
伏見稲荷に、この人を奉った神社があって驚いたな。
奉納者の名前に黒鉄ヒロシとかあったっけ。
262名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 03:38:23.65 ID:tAWHGN6UO
あと20年長生きして、いろんな人と組んで仕事して欲しかった。

西原理恵子、上岡龍太郎、タモリ、ダウンタウン。。


ナルコレプシーってこの人のホラだと思ってた。今でも八割くらい。
263名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 06:07:11.62 ID:8Pd4YQFH0
井上孝重の死は惜しい
放浪記2部以降も読んでみたかった
264名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 06:09:19.47 ID:8Pd4YQFH0
>>262
タモリの名前は本によく出てくる
265名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 09:33:01.78 ID:XChJ+cDV0
井上陽水に大学行けって言ったのは面白かった。
266名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 10:39:47.46 ID:GLc8kEhT0
一関の話は、奥さんが書いた 「宿六 色川武大」色川孝子に
詳しかったと思う。

色川武大全集 ちくま書房も欲しかったけど買えなかった。
文庫になってて、読んだことが無いものは無いはず。

でも、今、残してるのは、うらおもて人生録/麻雀放浪記/ドサ健博打地獄の7冊だな。
267名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 10:43:22.13 ID:GLc8kEhT0
福武書店の「色川武大 阿佐田哲也全集」も」今から買えないもんかねぇ。
あの時は貧乏で買えなかった。
大学の図書館には入れてもらって読んだが。
268名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 11:06:53.74 ID:DhTIG24kO
>>259
何に使っとんねやキミは。
茹でて食べるのが1番おいしいねんで。
269名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 11:09:41.25 ID:xPqsHfhs0
>>266-267
有栖川宮記念公園にある東京都立中央図書館にあったよ色川武大全集。
貸し出しは出来ないから行って読むしかないが。
270名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 11:28:27.43 ID:K5oUZopJ0
映画の麻雀放浪記の出来にかなりご不満だったらしいね。
特に配役に。
271名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 11:34:33.12 ID:UrqwN+kZO
三島由紀夫が好き
272名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 11:37:21.04 ID:P3XDz7XoO
教科書裁判の人か
273名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 11:43:12.27 ID:tAWHGN6UO
>>268
坂東さん何してはるんですか
274名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 12:07:15.28 ID:WDAk3U2u0
>>270
内容と俳優共に褒めてたよ。
275名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 12:33:31.40 ID:iWknaKMB0
なんか映画の評価を貶めようとしているヤツがいる気がするけど、俺的にはかなり良かったんだがなぁ。
昨今の映画の中でもあれほど原作を大事にして雰囲気を壊さないように原作に忠実に作られた映画って珍しいんじゃないか?
>>274 の言うように、阿佐田氏本人も気に入っていたというのが定説だし。
何か定説をくつがえすようなモノってあるの?
276名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 12:56:51.34 ID:16qVST2g0
>>275
映画好きだよ

高品格がすげーよかった
学生の頃はよくマネしたな
「あがってるんだ」
もちろんテンホーじゃなくて口マネだけね

277名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 13:46:52.13 ID:dhQSXZQx0
マガジンの哲也が酷すぎてもとの作品までイメージ壊しちゃったよな

クラシックの様に放浪記を忠実に再現したほうが、何倍も反響あったろうよ
278名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 14:03:59.14 ID:BQbLzdeAO
加齢臭がほのかに漂うスレでつねw
279名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 14:11:49.85 ID:1y/cYuwo0
大阪編のオチがつまらんかった
280名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 14:20:49.56 ID:57gL1egTO
高品格は元プロボクシング東洋王者。
体型も貫禄も、実写の丹下段平はこの人がいちばんはまりそうだ。
281名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 15:33:14.96 ID:gnBbXRrT0
麻雀放浪記は邦画で一番好きな作品だな。もちろん小説も大好きで何度も読んだ。

ドサ健も良かったけどママ役の加賀まりこも良かったなぁ。
加賀まりこ嫌いだけどあれだけは別。
282名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 19:21:48.30 ID:XSHy0leJ0
>>265
陽水は九州歯科大学受験に失敗して三浪してたはず
283名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:23:53.11 ID:X6z5mzHU0
鼻の空野が出てくるのってなんだったっけ?
あれが一番好きだな
284名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:26:57.47 ID:c/FfagZH0
死ぬ間際は聖書に関する文章を連ねていたが・・・
285名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:36:44.20 ID:U2KVmeCSO
阿佐田先生と干支も誕生日も同じな俺が来ました。

なお、博打の才能はない模様
286名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:38:02.20 ID:4O+2Jv0eO
カンボジアーー!!
287名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:40:59.36 ID:X6z5mzHU0
>>285
居眠り先生もホンビキの借りを嫁実家に借りていたと、死後に奥さんが出した著書に
書かれていたから大した物ではなかったかと。
288名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:48:57.91 ID:cIF36oXWO
色川武大の方がペンネームで、阿佐田哲也の方が本名っぽく感じるが、
「朝だ徹夜」の語呂合わせが由来だと、なるほどなーと思う。
289名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:00:10.39 ID:X6z5mzHU0
お父ちゃんが帝国陸軍の退役軍人で、退職金を全部証券取引につぎ込んだら
関東大震災が来て全財産を失ったんだよな。
んで40過ぎて20代の嫁を娶って出来たのがこの人。
290名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:09:37.08 ID:hgg7wW5DO
短編物が好きだけど一番好きな作品は
長編のばくち打ちの子守唄だったな
291名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 04:24:42.02 ID:xkTvb0Qv0
マージャンしらんけど、スレ読んでるだけで楽しい
292名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 09:22:09.63 ID:97KQzGWd0
奥さんが母親の妹の娘でいとこ同士で結婚したんだよな。
赤ん坊の頃におむつを換えてやったって。
で来客に「おむつ換えてる時に、あそこを触ったらビゃーって泣いたんですよ」って話して
奥さんがえらい怒ったという。
293名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:24:59.75 ID:yax0XQRT0
>>213
赤ドラ先制リーチ押せ押せ、先制でなかったらベタオリの今風麻雀とは若干趣きが違う。
特にイーペーコーとイッツーは、赤ドラ麻雀では相当不利な手役になった。
オマケで目指す程度。
タンピン三色はダマで安め見逃し高め出上がり、というのも今風ではない。
とにかくリーチ、喜んで安めもキッチリあがる。
イッツーを取り上げるくらいなら、(バレてもいいから)ホンイツ行け、というのも今風だろうな。
赤ドラ、チップ、デジタル期待値といった、平成麻雀の世に生きても、阿佐田氏は少しアレンジ
して打ち続けるだろうけど。
294名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:29:36.22 ID:b73EwTBw0
作り話でしょ
戦後はそういうのばっかり
295名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 14:38:38.23 ID:YL8w4/n0O
緋縅の武者の話しはマジなのかな?
296名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 16:06:48.06 ID:01BRTzMt0
凌ぎの哲も好きだ
ドサ健の髪型はワロタがw
コミック出せよな・・・竹のヤロー
297名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 16:27:05.51 ID:lAimm/CC0
最近フェアで怪しい来客簿は石田 衣良が推薦本で意外だった
298名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 16:32:54.28 ID:eA1pQe1x0
ラスベガス朝景やひとり博打に漂う孤独と狂気にやられた
299名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 16:46:26.00 ID:GjorFvEi0
>>277
ホントそう
麻田哲也の名前汚すなって感じだった
300名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 16:49:55.64 ID:GjorFvEi0
原作読まずにマガジンの哲也面白いとかいってるやつ見るとぶんなぐりたくなった
またそういうやつに限って麻雀激弱なの
301名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:19:12.04 ID:5h0J1DWz0
>>20
おれも裏表はバイブルだな。
いろいろ気づかされた。
302名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:36:22.79 ID:xZLPAaL/0
>>260
「そうですよね、ゆで卵ならできるのに」じゃなかったっけ?
303名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:40:18.48 ID:OCm43FfTO
>>300
漫画の哲也すっげーおもしろかったっす!最高っす!
小説なんかあるんすか?
304名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:41:34.00 ID:01BRTzMt0
携帯から釣り乙
305名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 17:45:22.92 ID:DXCpfhQrO
ムツゴロウさんが動物撫でてるイメージしかなかったので
昭和の伝説の雀豪達と肩を並べる存在だと知ったときは
イメージのギャップにびびった
306名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 19:28:29.37 ID:jkWKTQbI0
ムツゴロウさんは江頭2:50をして「あの人にはかなわない」と言わしめる豪傑だぞ
307名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 19:35:17.33 ID:rtHihZuTO
漫画の哲也は失敗作
印南が主人公になるべきだった
308名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:09:26.67 ID:RgltYg7U0
麻雀放浪記のアレンジ漫画なら「凌ぎの哲」がおもしろい もう手に入らんと思うが

大阪編の達磨やタンクロウのかっこよさに痺れたで
309名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:20:57.20 ID:9Ni8g0B9O
ムツゴロウは指食われても平然としてたらしいからな
あの件以来俺の中ではすごい人
310名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:22:08.89 ID:edIXyuWA0
出目徳の息子三井がいいキャラだったな
311名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:24:32.79 ID:EEvA2N1gP
懐かしい
自分は映画も好きだけどな、かがたけしと若いころの真田がかっこいい
エッセイも面白かったな
312名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:26:21.14 ID:qQTJ7WEw0
麻雀必敗法とか好きで何度も読んだなあ
313名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:27:41.90 ID:pQ3TGSEZ0
>>187
国士無双狙いか?(; ・`д・´)
314名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:29:14.89 ID:uoGV6eVj0
「精密麻雀」畑正憲著
絶版になって久しいと思うが
Aクラス麻雀と一緒に、大事に持ってる

Aクラス麻雀をさらに進化させた戦術書の快作
( ・`ω・´)
315名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:30:45.83 ID:pQ3TGSEZ0
>>314
             ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::l                 ・
            l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::;'               ・
            ヽミ:::::::::::::::::::::::::;r=:;;、_::::::::::::::::::::::::彡ミソ                ・
              `'ミ;;:::::::::::::://彡`''-`ニ;;三彡''" ゙!ミソ                あ
                !';;i''':.'=il!"           : l.リ                ン
            _,,.、、ィ、l! ゙=il、、_      _,.、、、:' l,;!''-、、,, ) )        背  た
      _,,.、-‐''"´  /  i,  弋ltッ-,`ッ‐‐ 、f‐tッ‐ァ' .!!:::::::',:: 〃 `''‐ 、     中   `
  ,、‐''"´       /   ',    ,、 '"_ ヽ, `゙ミ,''‐-、,'′::::::!:(',;     ヽ    が
,/ ':,            ,'    l ':,,.、 '"    ヽ, \   ` 、 ヽ,:::: l _;;リ      ':,   煤
   ヽ',          i   ,、 '"    、    \ ヽ,_  ヾ二二で)″      !  け
     ':,         ! ,r"  :.      ンー' 、  ゙! },,,ヽ,  ':、'、〉  //    l  て
  _    ',.        /     :.   /     !  ! !  ヽ ;ヘ  〃;/     l  る
 ‐、ヽ   ',.     /        ン、、..,,,__,,.. -{ r/ l‐--‐' ゝー' 〃/      l  ぜ
   ヽ ヽ. ',.   /        /,       `! __,'      f,'"_,, - ''    !   °
 ``' '- ミ、 !  /       / ':,         ゞ-'       i!´        l
316名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:31:01.07 ID:yyDKien60
>>10
卓にドスを突き立てて、「相手見て技やれよ!」
かっこよかった
豪華キャストだったな
317名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:31:37.00 ID:TxXCD+JUO
>>308凌ぎの哲は絶版どころか単行本が最後まで出てなくて麻雀寺の途中までしか読めないんだぜ・・・
318名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:32:04.21 ID:5Wh02y59P
ドサ健バクチ地獄は
読み出したら止まらなかったな。
319名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:34:39.46 ID:NLi5DZSC0
>>305
体力抜群で、自分が勝つまで絶対帰さないんだもんな、最凶だなwww
320名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:37:40.38 ID:uoGV6eVj0
>>313
違うよ
手づくりを鍛えるためのトレーニングだよ
その間かなり悔しい思いもするけど
ツモの流れが読める確率とか高くなったと思う
( ・`д・´)
321名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 20:41:29.11 ID:yyDKien60
俺が原作を読んで、思い浮かべる女衒の達のイメージは、
南倍南(外見だけ)みたいな感じ
322名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:09:57.42 ID:YPen2brw0
女衒の達は岸田森のイメージで読むわ。今だと誰だろう、加瀬亮とかになるのかな。
腺病質というかガリガリで目つきは鋭いって感じがする。
323名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:20:33.12 ID:RgltYg7U0
>319
リアルで『東一局五十二本場』w
324名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:43:50.48 ID:CtB/60bI0
若い頃の陽水が無遠慮に阿佐田家に入り浸ってるだよね。
仕事中にもかかわらず。で、
収入は圧倒的に陽水のほうがいいのに、あまえる、あまえる。
でも、何回か忙しいときにやってきて睡眠薬飲まされたことがあるんだよね。
325名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:47:54.54 ID:63mHxf0vO
>>320
ツモが読めるようになったとか言ってる時点で…
326名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 21:51:30.90 ID:OJkBxmNtO
違法ギャンブルで摘発しろ
327名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 22:00:37.83 ID:yvHRbwb/0
でも競輪が一番好きだったんだよね
328名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 23:20:05.16 ID:0rlpXHQm0
マガジンの哲也も好きな俺がきましたよw
あれはあれで面白いよ、全然別物だし
読み返すと少年誌でよくやるなーって渋い話も多い

阿佐田哲也名義の短編なら「ギャンブル党狼派」が俺の押しかな
329 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/23(土) 23:22:52.56 ID:5PLcRNf0O
ドテ子かわいいよドテ子
330名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 23:36:11.53 ID:qmg8d+lW0
役満成立年表

大三元 紀元前604年
四暗刻 紀元前568年
小四喜 紀元前324年
大四喜 紀元前316年
九蓮宝燈 紀元前147年
字一色 258年
四槓子 558年
緑一色 836年
清老頭 854年
天和 1168年
地和 1168年
(人和)1168年
国士無双 1932年 日本の伊丹万作が考案
東北發 2011年
331名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 00:35:26.46 ID:Ldd9Nn630
>>317
最低だよな・・・
332名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 01:58:41.42 ID:laA6QIzY0
>>308
>>317
凌ぎの哲なら5/23にコンビニ版コミックで発売するよ

「麻雀バクチ列車上・下」 書名ね
333名無しさん@恐縮です:2011/04/24(日) 02:02:31.41 ID:Ldd9Nn630
>>332
それマジ?
このスレ見ててホント良かった!
334名無しさん@恐縮です
凌ぎの哲は原作と別物だけど、原作知ってるほうが面白く見れると思う