【映画】伊勢谷友介、力石の次は『カイジ2』で藤原竜也のライバルに...裏カジノの支配人役に抜てき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
映画『あしたのジョー』で、山下智久演じる矢吹丈の宿命のライバル力石徹を好演した伊勢谷友介が、
大人気コミック「カイジ」シリーズの劇場版第2弾となる映画『カイジ2』で、藤原竜也演じる
伊藤カイジの最大のライバル・一条聖也(いちじょうせいや)役に抜てきされたことがわかった。
『カイジ2』で、主人公のカイジが挑むのは、「沼」という当たれば10億円以上稼げるモンスターパチンコ台。
伊勢谷演じる一条は、この「沼」を100%攻略不可能なようにコントロールしている裏カジノの若き支配人だ。

前作となる映画『カイジ 人生逆転ゲーム』で、「限定ジャンケン」「電流鉄骨渡り」「Eカード」といった命懸けのゲームに勝利し、
多額の借金を帳消しにしたカイジ。伊勢谷はそんなライバル、カイジの活躍が描かれた前作を
「エンターテイメントとしての要素が丁寧に描かれている作品で、そのリズムに乗せられて最後まで楽しく観ることができました」と絶賛。
『あしたのジョー』で10キロの減量に成功し、過酷な減量に挑む力石徹を見事に演じ切った伊勢谷は、
今作で演じるカイジの最強のライバル一条についても、「振り幅があり、いろいろな可能性を見いだせる分プレッシャーもありますが、
原作以上にインパクトのあるキャラクターにしたいと思っています。人に憎しみをぶつけることで自分自身を成立させようとする彼の弱さ、
傲慢さを表現できればと思います」と語っており、その役づくりにも期待が持てそうだ。


以下ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0031779

伊勢谷友介
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/17/N0031779_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:55:33.74 ID:hM/kmh+90


 キャンドルジュンが 一言 ↓


3名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:56:09.21 ID:BsuqxfXMO
ざわ・・・
4名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:57:36.89 ID:oYxfpQqTO
似合わね
5名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:01.05 ID:nOlLSr9S0
へぇ、第二段やるんだ。
前作は期待されてなかった藤原の演技が思ったより嵌ってて、野郎からも高評価だったんだよな。
6名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:24.56 ID:5qfADtLd0
>>4
カイジ役がアゴもたいしてとがってない顔の横幅広いヤツなんだし、もう何でもありなんだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:42.90 ID:s51Eb4M20
一条って聖也なんだ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:58:50.81 ID:TFWY8Jtg0
悪くない配役だと思う、こいつよりクセがある俳優ってぱっと思いつかんしな
9名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:16.19 ID:mKXSbS/K0
あんなクソ脚本映画が「抜擢」とか何様だよ
10名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:37.62 ID:0ayX0nui0
藤原が悪いとも思わなかったし香川がくどいとも感じなかったけど、

一作目のカイジは駄作
11名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:59:59.56 ID:VjEMVcnBO
前作の映画カイジを見て
今回の映画カイジ2を見たがる人って
どれぐらい、いるんだろうなw
12名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:47.17 ID:XhrB+Ybo0
沼は全然映画的じゃないと思うんだけどw
13名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:48.60 ID:MQ39HU1UO
伊勢谷より元歌舞伎町No.1ホストのあいつがお似合いだろ。
歌舞伎町時代の振る舞いをすればいいだけだし。
14名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:00:50.98 ID:g7bHrAvWO
一条に名前つけたのか
15名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:15.58 ID:/058FhV+O
十三人の刺客の野性児役は良かった
賛否わかれるとこなんだろうけど好き
16名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:24.68 ID:YiFP1OCAO
映画のカイジはつまらんかったなあ。
詰め込みすぎて薄っぺらい内容になってた。
どうせ続編やるなら、
1:限定じゃんけん
2:鉄骨渡り
3:Eカード

で三部作にしとけばよかったんに。
17名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:32.27 ID:mKXSbS/K0
原作ファンは前作を見て「こいつらカイジをまともに作る気ないな」って分かってるからな
18名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:45.96 ID:QG/eSIbW0
超絶大根のイメージしかないんだけど
世間的にはそうでもないんかな
19名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:28.24 ID:4Lu/62oo0
続編つくるのか。一作目は、映画館壊されても文句言えない出来だったのに
20名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:02:45.88 ID:sMMR/aAMi
一条は鬼畜小説書いてるやつ?
21名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:03:11.53 ID:qwgRZi150
俺の中でアニメ版の班長の声とキャラがジワジワ来てる。
22名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:32.92 ID:4hKIwiHJ0
性別まで変わるよりはマシかw
23名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:48.82 ID:4dEQrW+X0
              , -‐;z..__     _丿
        /~゛ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ //~リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ピー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
24名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:04:51.60 ID:tPqeBPx30
カイジって超つまらんかったぞ
ビルの上で橋渡るシーンなんか酷かった、臨場感ゼロ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:15.06 ID:s51Eb4M20
まあ映画は駄作だったな。物足りなすぎる
26名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:15.57 ID:x0D2qbDB0
藤木直人か谷原章介のほうが絶対に合うって・・w
27名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:41.98 ID:i+AEBbMZ0
やっぱカイジは負け組臭が漂ってる人に演じてもらわないと
28名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:05:46.96 ID:ZL/5E21N0
マンガに頼りすぎだろ、糞邦画
29名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:09.04 ID:uNZaNNlF0
日テレで放送したやつしか見てないけど、初見ではついていけない内容だったな
30名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:15.38 ID:nOlLSr9S0
もしかして、こないだカイジの原作者が個人で3000万ぐらい募金したのって、この映画を無事に公開して成功させる為なのかなl。
募金しないと叩かれない為と、3000万でステータスと、宣伝兼ねて。
31名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:06:46.09 ID:/eOSmIkWO
伊勢谷は十三人の刺客以降は色物路線一直線だなw
男前だけど滑舌の悪さが致命的で役者としては煮ても焼いても食えない
と思ってたのに意外なところに活路を見いだしたもんだ。
まあもともと爬虫類系の気持ち悪さの持ち主ではあったが。
32名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:07:34.78 ID:x0D2qbDB0
映画版は面白かったから満足したが、テレビ放送されたのはカットしまくりで
ストーリーの把握すら難しかった。もともと限界編集みたいなオリジナルを
更にカットするなんて無謀だっての。
33名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:08:40.96 ID:RYtt6kKq0
>>30
いいんじゃない?利害が一致して
34名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:08:56.36 ID:dExqJOnLO
沼はともかく麻雀の地雷ゲームとか人質ゲームとか何が面白いの?
あんな駄作ギャンブルでよく映画化しようと思えるな
35名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:08:58.34 ID:jm+ii7TA0
この事態は異常・・・!異様・・・!
膨大すぎるっ・・・!あまりに敵が・・・!
うぐぐぐぐっ・・・・!
バカなっ・・・!想定外だっ・・・!
こんなこと・・・・・!想定外っ・・・・!
36名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:09:36.29 ID:7qMMd4vc0
映画はつまらないね
アニメは面白い
オープニングの一条はヘンだったけど
37名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:11:03.02 ID:x0D2qbDB0
カイジはパチンコ以降に急につまらなくなったから福本先生は枯れてしまったの
だと思ってたが、最近になって「零」を読んでこっちに興味が移ったんだと
納得した。カイジのほうがメジャーなんだから、面白ゲームのアイデアも
カイジに使うほうが売れそうなのに。麻雀のは最高に眠かった。アカギだけで
勘弁してくれっての。
38名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:11:13.93 ID:XkIlL1i/O
伊勢谷が立ち上げてるリバースプロジェクトってのが、どうにもうさん臭くてたまらない
39名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:12:21.77 ID:xd8GBloU0
あんな丸顔のカイジいるか?
40名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:12:27.49 ID:eds5k66f0
沼なんてVシネマでやるのがちょうどいいレベル
41名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:12:35.37 ID:bkv/G4s7O
藤原は泣く芝居がいいね
上手くはないかもしれんが泣き方がいいね
42名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:12:57.55 ID:5E5f3TqW0
>>37
アカギは最高なのにカイジの17歩は最悪だったな
社長の顔芸だけでもってた
43名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:14:43.95 ID:0NHCjUeE0
馬鹿でかいビニール袋に水を詰めて、ビルを傾けるやつをやるのか。
できるだけCGに頼らず、撮影してほしい。
44名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:14:46.80 ID:/eOSmIkWO
前作で帝愛の兵藤会長を演じた佐藤慶は亡くなったけど
続編では誰が会長をやるんだ?
津川雅彦だと佐藤とはイメージ違いすぎるし神山繁辺りかな
45名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:15:32.38 ID:mU6xeUbq0
ところで明日のジョーってヒットしたの?
46名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:15:53.77 ID:o1sTY9050
>>30
すごいよなあ、ゲスの勘繰りの模範回答のようなレスをここまで恥ずかしげもなく晒せるんだから
日本人じゃないなお前
47名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:15:54.31 ID:eds5k66f0
麿赤兒 とかどうよ
48名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:17:01.20 ID:cPkobyh00
けっこう合ってるんじゃね?w
49名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:17:03.88 ID:9L6q0IJY0
エエエエ
一条ってあの福本絵で考えれば相当な美形設定だろ
なんか伊勢谷とは違う気がする
50名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:17:43.91 ID:+gpLJ8/BO
>>45
大ヒット
51名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:17:44.27 ID:jm+ii7TA0
顔的には要じゅんみたいなのをイメージしてたね
52名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:18:11.64 ID:WNXZEdEn0
萩原聖人にやらせれば良かった
藤原竜也の演技酷すぎワラタ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:19:21.44 ID:nOlLSr9S0
>>46
数あるスレの中で、わざわざカイジのスレ開くような人間なのに、随分可愛いレスするな。
54名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:21:22.61 ID:/eOSmIkWO
>>50
枝野ばりの大嘘つき乙
55名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:22:08.68 ID:CpxrGksQO
原作だとどうやって勝つの?
56名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:22:20.11 ID:TqjBFl4QO
続編が決定するほど売れた時点でここでクソクソ言ってる奴らは
映画を見る目がないってことだよ
57名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:22:56.67 ID:3ezc5qY+0
沼か
美心は田部ちゃんしかいない
58名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:23:03.15 ID:WV3R/3Kn0
>>55
ビルごと傾ける
59名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:23:08.95 ID:nS9fcpHs0
今マガジンで連載してるカイジは糞ツマラン
昔は面白かったのに今では読む気にならんわ
映画は鉄骨シーンが迫力あったなぁ
60名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:23:16.52 ID:mKXSbS/K0
>>56 ハハッ
61名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:23:26.09 ID:R8aXi1i00
もっと若々しいとイメージだけど伊勢谷じゃ老けすぎだろ
なんだろうな
チェーン店の若手店長24歳的な人で
62名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:24:09.82 ID:x0D2qbDB0
>>55
玉がなくなって負けた途端にカイジが「ジャスト1分だ。いい夢
みれたかよ」と言って沼から玉がじゃらじゃら出てくるオチ
63名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:24:10.56 ID:DXxrpnNo0
藤原竜也って全国のデリヘル嬢で有名だな
64名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:24:39.51 ID:rv9NmFBS0
むしろカイジと一条逆にしたほうがいいんじゃね
65名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:25:38.91 ID:9PqFN3Nh0
なんで、いつもいつも主役は「藤原竜也」なんだよ。
あいつの丸顔はデスノにもカイジにもまるで似つかわしくない。
66名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:25:53.67 ID:i+AEBbMZ0
確かにどう見ても配役が逆だな
67名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:25:54.17 ID:u39wieBn0
藤原竜也ってブサイクだけど長髪にすると妙に色気があるよな
68名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:26:11.71 ID:HtGHSBps0
配役はいいけどさ、また脚本がふざけてるんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:26:19.44 ID:Y7fJBhKy0
俺もカイジにはまっていた時期がありました
でもさすがに今の連載ひどすぎて冷めた漫画捨てた
70名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:26:33.07 ID:MsAgxE6C0
アニメ2期第一話の豪遊はすばらしかった。
ビールのCMにするべき。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:26:33.98 ID:CpxrGksQO
>>58
>>62
ネタかマジかわからんから反応しづらい
72名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:26:34.52 ID:EAFe/TkCO
美心役は神崎かおりしかいないだろ
73名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:26:35.11 ID:fKSVPHsiO
半田でよかったのに
74名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:27:23.66 ID:g2uvuzakO
藤原が、あのカジノの支配人にピッタリなんだけどな
75名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:28:38.76 ID:n4Z5xfVRO
いつも村田充と区別がつかん
76名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:28:53.48 ID:x0D2qbDB0
全員がシャクレてる福本先生の絵を初めてみた編集者はなにを思ったん
だろうな。べつに福本先生はシャクレてないし、物語のなかでシャクレてる
ことがキーになるわけでもないし、必然性ゼロでただシャクレてるんだよな。
77名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:29:22.41 ID:eds5k66f0
>>74
たしかにw
むしろ配役逆でいい気がするわ
78名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:29:33.07 ID:/eOSmIkWO
>>65
ホリプロが金出してから
79名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:31:12.90 ID:btbSDTFn0
藤原竜也くんのヤリチン伝説
 VS
伊勢谷友介の性豪伝説

で、楽屋は大盛り上がりなんだろうなw
どっちがどれだけ凄いかを延々と自慢しあうw

それを特典としてメイキング映像キボン。
80名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:31:32.13 ID:JRI8BjHPO
配役逆じゃね?
81名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:34:47.60 ID:8totzNEn0
前回のは詰め込みすぎて急ぎ足な映画って感じだったからな。
1つ1つのギャンブルを別々に映画にすればネタも尽きなくてよかったのにね。
まあ続編作れるか分からないんだろうから仕方ないんだろうけど。
82名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:34:50.66 ID:wxW+omUf0
>命懸けのゲームに勝利し、
>多額の借金を帳消しにしたカイジ
映画版ってこんな終わり方だったっけ?
テレビでカットされまくったのを見たがすっかり忘れたわw
83名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:35:02.24 ID:eQluurZq0
美心のキャスティング権はチリ人に
84名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:35:54.11 ID:x0D2qbDB0
>>81
ガンツとかデスノートみたいに成功の確信をもって最初から2部でやれるなら
ああいう構成にしないわな。地下帝国の無駄遣いだった。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:35:58.87 ID:xeuuwjIe0
        _. -─- 、r': : ̄: ;Z.._
         ,>: : : : : : : : : : : : : : :<
.      ∠: : : : : : : : ;、: : : : : : : : : : :ゝ
.      イ : : : : : : ; : ハ: :i: : : : : : : : :ヽ
      l: : : : ; : /j:ノ  ヽ|ヽト;、 : : : : : |   
.       | : : r'レヘ.\,  ,/,.へト、: : :|
      r'ニiT::::ニ。=:iー─f。=:ニ::::Tiニヽ   楽しみだなこりゃ‥‥
     ._」.f ||.ト:::ニ=:〈.  ::〉=ニ::::イ||-j }_,
    ミ: :ヽコ|.トニ_  〈    ::〉  _ニィ.|レ': :彡   ククク‥‥‥!
  _/`:ミ: : : :|.l ト、_‐-`ニニ´-‐_,ィl |.| : : 彡"ヽ_
T.「..l::::::l:::` -:_」 l トく.エエエエ.ンィl l l_; イ::::l::::|..「T
.|..|..l.ヽ:::ヽ::::::::::l ヽ`<エエエエ>'ノ j::::::l:::::l:::/l..|..|
.|..|..|..|..ト、:\ヽ:::ト _`¨.二二¨"´,. イ:::::/:/;イ..|..|..|
.|..|..|..|..l./ヽ::::::\ヽ..__>‐-‐<__..ノ::/:::::;イヽ..|..|..|
.|..|..|..|./..l..|..`‐、::::-ニ:l:::::f:::::l:::::l‐:ニ::::::::/.l..|..|ヽ,.l..|
.|..|..|..|>l..|..|..|..|` ー-|:::::|::::::|:::::|-‐ ''´|.|..|..|..|.<..|..|
86名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:36:05.82 ID:IcXzIuN90
日テレ版のカイジは糞編集で台無しだったな
87名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:37:54.11 ID:9L6q0IJY0
>>76
ちょっとワロタw
絵柄は作者に似るとはよく言うが福本はごく普通のおじさんだしな
88名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:38:27.83 ID:7xDqQqUqO
力石役はかなりよかった
漫画の実写版に相応しい配役

演技はどうだったか知らないけど
89名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:39:40.98 ID:o2dJVw9EO
カイジ3の社長役は誰ざんすか?
90名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:39:56.25 ID:ru+SanQi0
遠藤が天海祐希よりはマシか
最近だとヤマトの佐渡先生を高島礼子とか
無駄に性別変えるキャスティングは何がしたいのかさっぱり分からん
91名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:42:18.08 ID:TlJtvvKoO
沼編は麻雀の次につまらんと思うのだが…チンチロとかもやってメインがパチってことかな?
92名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:42:48.66 ID:9L6q0IJY0
遠藤の性別変えちゃうくらいだからな
美心は性別どころか種族変えて美少女にしちゃうんじゃね?w
93名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:43:00.92 ID:/9+BVYAw0
美心の配役だけが見どころの映画だな
94名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:44:42.94 ID:kPRP3u5+0
松山に続いて伊勢谷も漫画コスプレ専門になったか
芝居大根だからそこしか道はないわな
95名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:44:45.92 ID:fKKTFl8E0
>>59
ヤンマガに載ってるのはカズヤだろ?
カイジなんてやってねーよ
96名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:46:01.71 ID:bHlKzLlp0
>>53みたいに、性根の腐り切った人間も珍しいな
97名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:46:06.95 ID:x0D2qbDB0
日本で公開される映画は3分の1くらいの割合で香川照之が出てるんじゃ
ないかとすら思える。
98名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:48:35.38 ID:lhirl75uO
カイジ1に詰め込みすぎたんだよな もったいない。
限定ジャンケンだけで余裕で二時間いけたでしょ
99名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:49:05.69 ID:SdCXT/nC0
>>7
あくまで映画版の名前で原作では下の名前は不明だよ
実写カイジは遠藤が女だったし、映画のオリジナル設定は信じなくてもいい
100名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:49:14.08 ID:yGx1yTGa0
イメージが全然違うなぁ
漫画の支配人って華奢なチャラ男っぽく描かれてるだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:50:01.45 ID:mySztPJu0
チャンネル変えたら藤原竜也が出てた。
デスノートにこんなシーンあったかなと番組欄みたらカイジだった。 
102名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:52:14.99 ID:UMwoqdf60
ガンバ大阪 って名前が好き。
103名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:53:48.67 ID:5VpyyRD00
ビルって傾くか?
104名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:54:35.03 ID:Ayt1o9BZO
>>91
カイジはパチンコ沼攻略編が一番人気あるぞ
それ以前に地下チンチロないと話がつながらないだろ

一番人気だからわざわざ続編作ったのに
お前だけ世間の感覚からズレてるみたいだなw
105名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:56:11.18 ID:HN8AFXrr0
なませ
106名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:59:52.47 ID:Km4HHwyiO
ポケットの中でボタン押しながら泣く役か。
107名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:00:27.45 ID:bx0t0WpQ0
映画はやっぱり儲かるんかな?
俺的にはテレ朝の深夜ドラマとかでいいから
銀と金やってほしいなぁ
108名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:00:54.62 ID:0N0H2+tS0
カイジって漫画的に、読者を共感させるために主人公を貧乏にさせる必要がある→
ギャンブルは最後カイジを勝たせなくてはならない→勝てば大金が手に入る→
無理やりこじつけてカイジを貧乏にさせる

の延々繰り返しだから流石に飽きられてくるんじゃないか?
109名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:01:04.09 ID:AdVfwWAq0
インシテミルも主役が藤原
カイジ、デスノート、バトルロワイアル・・
なんか毛色が同じやつばかりだよね・・・皆好きだけどw
110名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:01:21.62 ID:ZxrUh/RaO
アニメが結構しっかり作ってるから実写なんてイラネ
111名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:01:37.70 ID:cai3F6c30
内容には全く期待してないが実写の沼が観れるなら
映画化も悪くないかも

ってか一条が鉄骨生き残りって設定どうなんだよ…
112名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:03:09.03 ID:bKAlLN+VO
>>103
ざわざわ・・
「やわいんだよ…あの地域は…」
ですまします
113名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:04:00.62 ID:UDPSeMyCO
ところがどっこい現実です!
114名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:04:07.77 ID:WR7Ph/fDO
>>91
パチンコは人気ある
115名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:04:43.62 ID:ZEJfOKYAO
>>103
てかビルを傾かせるとか
ましてや地盤沈下云々は震災後は不謹慎だから
たぶん違う演出をするだろうね
例えばだいぶ無茶だが床の傾きのリモコンを作り替えてしまうとか
116名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:06:46.70 ID:cai3F6c30
>>55
色々戦略を練る(ビル傾けるのもある)けど
最後は遠藤の逃亡資金という金の力でゴリ押し

ってか今回遠藤どうするんだろ?前作で逃げられたのにまた登場させたら
前作同様甘ったるい映画になりそうなんだが
117名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:07:25.05 ID:cQp6MKu60
パチンコ編って全くギャンブルじゃ無くてワロタ
118名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:08:52.41 ID:fyOlJCzS0
映画版はブレイブメンロードでだれた
119名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:08:56.57 ID:lCKDj8V80
カイジはやっぱり要潤が適任だろ似過ぎてる
イケメンなのに駄目っぽいところがいい大根でも問題ない
120名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:09:09.17 ID:fQjiqpgW0
カイジはいいよな
ジョーなんかジャニとカリナの時点でどうしようもない
121名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:09:19.56 ID:6shJcwoDO
一条は堺雅人がいいと思う
122名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:10:28.84 ID:/kKKWdnHO
伊勢谷がカイジで藤原が一条の方がしっくりくるな
123名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:11:40.46 ID:xmuJNO+nO
一条は要潤だろjk
124名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:11:45.31 ID:3ezc5qY+0
流石にパチンコものってVシネ臭しかしないんだがオリジナル脚本にするんだろうか
125名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:12:24.14 ID:xbxdWwap0
ネタバレしてそうなのでスレは一切読まないぞ!
126名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:13:29.35 ID:KVsPUUZZ0
>>89
楽しみざんす
127名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:14:19.54 ID:/5ufSLRoO
>>16
なんでくじ引きが抜けてんだよ。
にわか乙
128名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:14:37.28 ID:8totzNEn0
>>117
確かに運の要素はないな
129名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:15:18.25 ID:bt49rb/l0
>>12
パチだからな―w
漫画ならともかく映画だと絵的にあまり面白くなさそう
130名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:15:26.79 ID:cai3F6c30
地下帝国を前作でやってるせいで今回どういう理由で沼を打たせるんだろか?
原作だと地下で一緒に戦った仲間の借金を地下で得た金を軍資金にして
ギャンブルするって流れだけどただ裏カジノ行く→沼を打って勝ちたいってのは
無茶すぎるし
131名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:16:35.85 ID:fU6MOVdc0
素直に萩原主演でアカギの実写やれよ
132名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:16:37.89 ID:lCKDj8V80
つーかこの記事で映画版2製作を知ったわ
本来なら火曜のアニメ終了時に告知するんだろうけど
まぁ観ないからどうでもいい
133名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:16:42.66 ID:3Yld4iow0
指切断シーンは?
134名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:17:35.41 ID:0N0H2+tS0
つまらない17歩とか人質のやつとか入れるくらいなら映画向けのオリジナルギャンブルが入れるんじゃねーの
福本がギャンブルの原案だけ考えたとかなんとかクレジット出しとけば原作オタからも文句でないだろ
135名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:17:52.14 ID:cai3F6c30
>>133
利根川とEカードやって満足しちゃったから無し
136名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:19:22.66 ID:6shJcwoDO
遠藤とのベッドシーンはもちろんあるよな?
137名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:19:29.88 ID:MQ39HU1UO
>>130
そういやそうだな
前作で詰め込みすぎて沼に行く理由がない

そもそも地下帝国に戻るのかも不明
138名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:21:43.55 ID:bKAlLN+VO
>>130
地下帝国が開発した地球を滅ぼす核ミサイルの発射を止める為にパチンコの沼をフィーバーさせなければならない!

カイジの1部は地獄パチンコ沼に立ち向かう勇者を選考する戦いだったのだ。
って昔のファミコン漫画みたいにすればいい。

帝愛主催で選考?とか細かい事は気にしてはいかん!
139名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:22:16.15 ID:h/jN90+IO
あんなクソみてーな内容でよく続編作ろうと思ったなw
まさか原作未読組には好評だったのか?
140名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:23:53.92 ID:/9+BVYAw0
ところがどっこい夢じゃありません!

このセリフを違和感なく言える奴が適任
伊勢谷はなんか違う
141名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:25:50.99 ID:+2MQpXf60
>>1
お前、抜擢の意味分かって使ってんのか?
もうちょい勉強してスレタイ付けろ
142名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:26:00.82 ID:6shJcwoDO
つーか藤原って演技下手だよな。なんかオーバーリアクションで。名前忘れたけどドクターコトーのやつみたい。
この2人はマジで何故俳優やれてるか謎
143名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:27:34.08 ID:beBFOdbA0
藤原も伊勢谷も双方、
漫画的な雰囲気の良さがあり意外といい役者だと思う
144名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:29:29.02 ID:aNAhNkFb0
>>11
(・∀・)ノ
145名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:32:19.33 ID:cai3F6c30
>>138
そのくらいのオリジナル入れた方がいっそすがすがしいw
146名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:34:46.97 ID:Y7fJBhKy0
ところがどっこい夢じゃありません!
その夢を応援するものです・・・!とか一条のせりふってかっこいいというか
自分が役者だったら言ってみたいわ。
147名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:34:51.52 ID:BWTKlU+PO
ピースの又吉に似てるよな
148名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:36:33.53 ID:i1/0xln80
>>142
藤原は舞台出身ゆえのオーバーな演技が抜けない感じがする
舞台役者としてそれは褒められるべきなんだけど、テレビやスクリーンを通すと濃すぎる
149名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:36:58.26 ID:SdCXT/nC0
一条が最強のライバル設定になってる事からすでに映画が別モノとわかるだろ
原作の沼戦は見応えあったし一条は有能ではあったけどカイジの最強ライバルってわけじゃなかった
一条はよくも悪くも小物だったし
150名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:38:11.32 ID:7qMMd4vc0
>>149
カイジが倒した敵って
利根川以外は全部小物だよね
151名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:40:37.14 ID:cai3F6c30
>>149
強敵では無いよな…ただとあるボタンをポケットの中で押す妨害をするだけだし
映画だと見える状態でやるんだろうけどw
152名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:46:17.64 ID:9L6q0IJY0
>>149
沼の時点では確かに小物
地下から這い上がってきたら化けてるかもしれんが
153名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:48:46.78 ID:wquUodWJO
伊勢谷は演技下手くそだからなぁ
藤原も舞台演技で全部大袈裟
顔プルプルさせて興奮してセリフ喋るのがお約束
154名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:53:04.84 ID:6JM+HUjb0
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当カジノは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     ルーレットでもバカラでもお好きなものを
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
155名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:53:38.79 ID:tr975VJF0
一条役には、ひろゆきがいいと思う
156名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:54:31.36 ID:iatZ6xVQ0
藤原の演技ってどうしても舞台口調になっちゃうよね…
157名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:55:18.33 ID:tr975VJF0
美心はAKBの前田でいいや
158名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:57:09.40 ID:4AFbIsG20
一条こそ、藤原竜也がやればいいのに
一番似合うわ
159名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 14:59:52.20 ID:cygwlvoW0
アレはいしはらのほらみみ?でいいわけえK?さほうとのくちをはさ
160名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:00:51.01 ID:5HTOyKHbO
沼は引き延ばし杉だわ
当たり穴からエアーだすくだりは丸々ない方がいいくらいだわw
161名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:08:54.18 ID:RN4VFzXy0
沼絶対つまらんぞw
162名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:09:09.83 ID:+0/VgCwv0
カイジは連載開始から漫画、アニメ、映画と見ているが、どれも面白い。
特にアニメは良くできている。
映画館で見たカイジは原作と外れている部分も多かったし、物語の展開にももっと
面白くできたような気もしたが、役者が皆熱演していてとても良かった。
また、BGMがとても良く、2時間を越える映画なのにあっという間に終わった。
ここで書き込まれているような駄作ではない。
しかし、あのラストからまた続編を作るとは思わなかったな。
163名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:09:28.22 ID:7X7I2cIQ0
美心は?美心は誰がやるの!?
164名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:11:41.48 ID:wquUodWJO
駄作です
165名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:12:16.72 ID:gWeMdmtXO
一条はもう少し
女々しい感じの俳優が…
藤木直人がもう少し若ければ
166名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:12:26.27 ID:nvfjxrc00
>>28
そりゃデスノート前後編で100億、ルーキーズ1本で80億だもん、やめられまへんわ\\\
しかしヤマトは40億なのに儲けほとんどなし(馬鹿みたいに宣伝打ちすぎ)、ジョーは12億で赤字スレスレでやばかったりする、、、
167名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:14:05.06 ID:EXco4gaZ0
沼編の原作はたいして面白くないからガンガン改変していいよ
168510:2011/04/19(火) 15:14:25.69 ID:pt+Y9kyt0
黒岩さん映画化しろよ
169名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:20:23.61 ID:SNCgrLQVO
実写のカイジ続編作るって自殺行為やろ

前作は原作レイプに感じたが
170名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:25:06.94 ID:dgNbzexuP
そういえばジョーってどうなったの?
171名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:25:19.82 ID:7qMMd4vc0
>>167
沼編は最後の風圧の仕掛けを除くと面白いと思う
172名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:26:36.02 ID:A/dfeLySO
ん?前作のオチが沼編のオチだったじゃん?
金借りれないじゃん
173名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:28:40.74 ID:xtSJ3GKg0
伊勢谷って漫画の実写化の役多いな
174名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:30:44.85 ID:acVoIwhQO
沼のオチをパート1でやってるからラストどうすんだろ
175名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:31:03.80 ID:ZR/EAGlB0
ハチクロは酷かった、ジョーはまぁまぁ、さてカイジはどうか
176名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:32:15.18 ID:6gsg/st/P
>>44
津川は何演じても津川だからなあ。
神山繁の方が良い。
177名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:34:03.65 ID:+jBM3Ktn0
前作は映画館で見たけど今回はレンタルだな。
アニメやってるの今日知ったわ。
178名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:39:50.19 ID:xtSJ3GKg0
2やるなら前作をきちんと2部でやってほしかったな
パチンコよりチンチロをきちんとやった方が良かっただろうに
179名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:41:50.92 ID:FJLLR4Di0
主役食いの伊勢谷
福山、山Pに続いて藤原も食われるな
まあ伊勢谷も主役だとイマイチなんだが
180名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 15:49:48.84 ID:beBFOdbA0
>>179
漫画で、主役じゃなくて脇役準主役メンバーで
イケメンで一芸にえらく秀でてるタイプっているだろ
人気投票で主役より票数もらったりする。

伊勢谷はそういうポジションの人。主役だとダメ。
181名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:27:16.55 ID:19hlecSv0
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1595.html
今作で描かれるのは、原作で最も人気の高いエピソード「欲望の沼」。

伊勢谷が演じるのは、“沼”が100%攻略できないようにコントロールしている、裏カジノの
若き支配人という役どころ。そして、一条とカイジの間に驚がくの因縁があることも明らかになる。
前作で登場した、地上300メートルの高層ビルの間に組まれた細い鉄骨を渡りきったのが、
一条とカイジのふたりだけだった。

パチンコ「沼」編は、引き伸ばしがひどくて人気は最低に近かったはずですが・・・

一条はパチンコ店の下っ端からの叩き上げで、鉄骨は渡っていないはずですが・・・

182名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:35:26.21 ID:UrFG6Q4gO
映画で班長みたいなの出てなかったっけ?松尾スズキかな
183名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:57:48.49 ID:+0/VgCwv0
>>181
それなら松山ケンイチにしとけばいいのにw
あの時、佐原は死んでいなかった!
風に飛ばされて木の枝に引っかかり、九死に一生を得ていたのだった!
その強運を見込まれた佐原は帝愛グループへ引きかれる。
そして3年後、同士だった二人が敵となり、宿命の対決を迎える!
184名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:59:27.37 ID:swt+2Mcj0
多分美心は出ないんじゃないか
どうせ石田さんの娘と付き合うんだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:00:57.55 ID:sRljfR5i0
何巻にもわたる内容を詰め込みすぎると駄作になるよな
20世紀少年なんかうんこ以下の糞映画になってたし
186名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:03:05.93 ID:Z+g4WqeHP
伊勢谷はキャラ作りできるから
17歩の社長にはもってこいだな
期待してる
187名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:03:52.21 ID:Z+g4WqeHP
>>181
沼編は人気ないだろ
188名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:04:47.17 ID:ex9aDW5m0
>>185
というか漫画を再現しようってのがまず難しい。
しかもカイジみたいな癖のある漫画を
スタイリッシュな映画に仕上げたらつまらなくなるのは必然。
189名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:04:59.64 ID:cmdKeSfB0
>>165
「さくら心中」のヒロトの人はどうだろう。インディゴの夜では歌舞伎町のカリスマホスト。
その前は戦隊物とかやさぐれた仮面ライダーだった。
190名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:13:37.61 ID:jFLguwTyO
ところで、水で傾くビルって実在するの?
191名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:22:04.33 ID:gT2BsiN70
1で藤原竜也と松山ケンイチが逆だったらよかったのに
藤原は顔が可愛すぎて合わないんだよなー
192名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:27:04.12 ID:beBFOdbA0
有名な脚本もってきて

松山ケンイチと藤原竜也と伊勢谷友介出したら
邦画は大体採算取れる
193名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:29:18.05 ID:xd8GBloU0
液状化で困ってる人もいるのに、
地盤が緩い建物の話はまずいんじゃね。
194名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:31:34.90 ID:+0/VgCwv0
>>190
今、すご〜くタイムリーなネタじゃないかw
195名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:40:26.53 ID:C/jbyUFMO
>>181
人気は知らんが、カイジで面白いのは限定ジャンケンと沼が双璧だな。

傑作:限定ジャンケン、沼
面白い:チンチロ
普通:橋、Eカード、くじ引き、17歩
糞:和也編全部
196名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:48:59.98 ID:fKSVPHsiO
>>165
半田健人
197名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:49:05.43 ID:zEpkHXtbO
ヒョウ柄バニーがボール抽選してくれたら見に行く!
198名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:51:24.54 ID:y7WmPBzNP
>>181
今の和也編を見てると全く引き延ばしてるように感じない
199名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:51:55.32 ID:fKSVPHsiO
>>195
沼は引っ張り過ぎて最後は飽きてきた

じゃんけんやチンチロの方が面白い
200名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:53:14.47 ID:dr/pXG2fO
>>193
ちょっとなにいってるかわからない
201名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:55:24.46 ID:UCHEGvEIO
なんか和製クリスチャンベイルみたいになってきたな
伊勢谷の高杉はかっこよかった
202名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:56:27.21 ID:1FmH3uFV0
雰囲気はあるけど、滑舌かなり悪いよね 浅野忠信とかぶるわ
203名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:58:14.27 ID:EwHDEqlN0
>>199
沼で引っ張りすぎとか言ってたら、とても今のカイジは読めないよ
なんせカイジと全く関係ない3人組のゲームを延々とやってるんだから…
204名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 17:59:45.97 ID:youzq7bSO
10億もでねぇよ
原作読め
接待の時だけだ
205名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:11:42.79 ID:qHjphD6A0
>>なんせカイジと全く関係ない3人組のゲームを延々とやってるんだから…

まだ終わってなかったんかいwwでも、流石にもうすぐ終わるんだろ?
206名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:12:46.78 ID:jYOuUza5P
パチンコがメインはちょっとな。
ギャンブルとか心理戦の要素が少ないからな。
事前準備と運まかせ。
207名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:20:56.50 ID:UtzgcHND0
白洲次郎役しか知らんのだが
あれはかっこよかった
208名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:25:32.69 ID:T4/CjqTrP
ハリウッドに作ってもらえ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:26:58.23 ID:tH7nz/WK0
一条って女顔の優男じゃん。
力石は良かったけど、これはどうなの。

てか、また女の遠藤が出るの?
やだなぁ…なんで性別変えるなんて改悪しちゃったかなぁ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:35:40.61 ID:Q6Joy7oOO
>>205
もうすぐ終わりそう…と思ってから三ヶ月が過ぎた
既に終盤だが、この後に最低でも一捻り
下手したら三捻りくらいあってから終わりそうな雰囲気がある
そうなると終わるのは早くても夏、下手したら年末で充電の為に休載とかだろうな
211名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:36:22.39 ID:pok5bZueO
おっちゃんを誰がやるかでこの映画は決まる
212名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:44:41.90 ID:Gwjjl80tO
>>52
ちょい歳取り過ぎだろ。カイジ役が合う俳優いるかな〜
まぁ萩原は現実に一時期パチスロに嵌まってたしどこかで出して欲しい。
213名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:49:20.47 ID:DRL8gZO5O
全役要潤でいいじゃん
214名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:49:51.24 ID:LcyeyOpU0
このおっさんの実写化は簡単そうでもの凄く難しい

         , ───── 、
        /       ,.-‐.、`‐、
       /./`::‐、._,.‐':´:::::::::::::::ヽ ヽ
       /./:::::`-、_ ,- '::::::;:::‐':::::::l.   !
.     |' ̄~`'‐、:::::::::, ‐'"~´ ̄ ::::::!   |
       l. ―- :::::::::--─ :::::::/   |
      │==。=, ::::==。=== :::| l⌒i |      
     │ `‐-‐/u ::ヽー-‐ ' u::::|.|,ヘ |. |
.      |u ,二'〈_,、__,、__〉`~`二、:|!_ノ  !      
        |/ ,,,;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;,,,, l::::|ヽ  |\
       l 匚匚匚匚匚匚匚lヽ:::|: ヽ |:::::\
      | `┴┴┴┴┴┴┴':::::!:: ヽ|::┃:::i`‐
.      !、   ====  ::::::::::/::  ゝ::┃:::|:::
      ,. ‐'`i‐ 、  ::::::::, ‐ ' ´::  /;|::┃:::|:::
   ,. ‐'´┃::::|::┃:`i‐ '"´:::::::::::  /;;;;;;|:::┃::::|:::
215名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:50:50.18 ID:MQ39HU1UO
>>209
男だらけのむさ苦しい映画ではあまり期待できないからだろ。
極妻だって姐さんや組員の彼女を出してむさ苦しさを緩和してるし。
216名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:51:39.03 ID:EtSGMBvx0
ところがどっこい
217名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:51:48.90 ID:AbBuMwtg0
おっちゃんは六平直政あたりじゃないの
218名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:52:53.64 ID:yX9O+Bgr0
昨今のパチンコ批判で沼がパチンコから別のものに変わったりしてwww
219名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:53:09.72 ID:LcyeyOpU0
>>217
ムサカは顔に迫力がありすぎる
競艇場にいそうな感じのおっさんがいいんだよな
220名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:53:42.13 ID:0xizFO9z0
沼映画でも見てもそれはそれはつまんないだろ多分
221名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:55:37.28 ID:0JQaddY80
>>155
> 一条役には、ひろゆきがいいと思う
>

ありな気がしてきたwww
222名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:56:15.61 ID:I84BVbpx0
>>213 お茶噴出したw
223名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:00:45.21 ID:p9H9Xz3s0
>>213
お前がキャスティングしたら面白そうだな
224名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:00:56.22 ID:C/jbyUFMO
>>210
ジャンプで「バスタード!」が再開したと思ったら、
どうでもいい雑魚との戦いが延々1年続き、決着もつかないまま連載中断したのに似てるなw
225名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:04:10.52 ID:M7YlZsz60
美心のキャスティングのほうが気になるな
226名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:05:51.80 ID:iRUNhBTl0
沼は最初から風のバリア使ってれば普通に無理ゲーだよな
227名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:07:04.31 ID:pGtAlTbzO
>>166
前者と後者で何が悪いんだろ
228名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:07:06.15 ID:0JQaddY80
>>225
事務所絡みとかで美少女アイドルとか出してきたら絶対許さんw
まぁさすがにないと思いたい…
229名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:07:28.83 ID:eRN92RSLO
優しいおじさんは小日向でお願いします
230名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:11:08.24 ID:Wz8cL/vh0
>>227
女受け
231名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:11:50.18 ID:bKAlLN+VO
>>229
俺的にはプロレスラーの蝶野だ希望。
232名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:13:22.18 ID:HqQ4N5k00
>>225
荒川静香
233名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:31:38.93 ID:Y7fJBhKy0
美心は漫画の世界の顔だから笑えるんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:37:26.70 ID:EIaR4W9b0
出た作品は駄作だらけの伊勢谷w
235名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:38:29.15 ID:/f8CjOR+O
沼はパチンコではなくなってるよ。
236名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:39:00.16 ID:8ZDMlgwm0
長渕剛が石原の天罰発言に激怒
http://www.youtube.com/watch?v=al7izo0rbAU

4/7よりスタートした長渕剛の震災復興支援ラジオ「RUN FOR TOMORROW」にて。
石原慎太郎の「津波は天罰」発言に、憤る長渕。
237名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:40:41.84 ID:+CovE1IAO
結構会ってると思う
美心はだれだろう?メガネ外した三浦あたりかな?
238名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:43:27.39 ID:4X49Y4BYO
1を見たけど、カイジの内容紹介VTRだったな
239名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:45:40.38 ID:hHdBvtx00
もうちょい丁寧に作ってくれ
240名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:48:38.07 ID:6nFC4pvV0
                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . /
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /  ゚
                / ノヽ、     \  (  ⌒ i ;;^.i/i /: ./  / .
               ,、/ ./ ヽ、ゝ    \\(..  ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
             ヽ ヽ{   ν'    . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒  二=− 
             `´        -==ニ二(  ⌒:;;;   ;;);;; );;;ニ==-  .
                 −=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−
241名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:53:12.18 ID:qHjphD6A0
ていうか、今季のアニメ「カイジ」の美心押しは異常ww
242名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:55:45.04 ID:BTbcZyM40
>>227
ジャニ
243名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:03:03.64 ID:jpl1s/CpO
超原作レイプ映画だったな。
こんなもん駄作をよく晒せるなぁ
244名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:55:21.03 ID:RH9gWvTrO
おっちゃんはもうこのスレで名前が出てるな
245名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:57:14.56 ID:1a3BGSBeO
Eカードの後って借金まみれじゃなかった…?
話もかわったのか
246名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:03:51.35 ID:Qn6ZnDREO
パチンコ業界、節電対策に躍起 ネオン消灯、輪番休業も検討
http://n.m.livedoor.com/a/d/5501839?esid=10
247名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:28:00.46 ID:N5lgjdCg0
どちらかというと、藤原がこの役で
やっぱり要潤がカイジだよな
248名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:32:32.95 ID:v4AzJearO
カイジは映画よりドラマでやって欲しかった。マツケン主演で
249名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:33:09.32 ID:R6bWn4qSO
まさに・・・


駄作ッ・・・・!!
250名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:41:56.47 ID:eleITFbX0
老けた一条だな
俺もひろゆきに一票
251名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:46:12.94 ID:v4AzJearO
一条は狩野がいいんじゃね?
眉カットのシーンとかぴったりじゃん
252名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:46:44.85 ID:rLhOA+gc0
>>247
まさしくそうだな。
ベビーフェイスでえげつなくないといけないのに。
藤原カイジに合わせるとしたら、岡田将生きゅんくらいになるな。
253名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:48:51.18 ID:I/VhqPEO0
>>245
映画編の第一作で地下帝国とEカードと沼の要素を混ぜちゃったから。

遠藤も金をネコババして組織から抜けたみたいなEDだったので、
どうやって沼へ繋げるか想像がつかない。
254名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:52:43.20 ID:VjEMVcnBO
藤原竜也って募金も支援もしなかったよな
売れてない奴って、やっぱり実生活でも使えない奴だよなあ
255名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:53:20.73 ID:LAu+27ZL0
おっちゃん=でんでん

目がパッチリしてて裏切るヤツ=林家いっぺい
256名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:57:33.47 ID:GrFX6qx9O
会長の息子 山里
257名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:01:36.16 ID:WFsmXZ2nO
>>27
海老さましかいないよなw
258名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:02:39.51 ID:5eUE3Nsn0
力石役の人って・・・一条にしちゃごつくないか?
259名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:06:35.45 ID:Edqfv9vd0
wiki見たら藤原竜也って身長178もあるんだな
丸顔童顔だし小柄なイメージだったわ
260名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:07:07.62 ID:GXJSgquD0
>>245
前作でEカードの前に地下帝国の話を使っちゃったんだよ。
261名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:11:31.01 ID:7Jc3E1ZAO
一条はライバルではないだろ
262名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:11:49.19 ID:I/VhqPEO0
>>259
それは中学生頃の頃だな。
高校になって一気に伸びた。

顔はあまり影響受けてないからなおさら驚いた。
263名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:20:34.48 ID:5eUE3Nsn0
>>259
マジ?すごく意外だ。
なんとなく、170センチそこそこかと思っていた。
264名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:23:26.46 ID:5eUE3Nsn0
なんとなく、一条役って映画版遠藤の部下の謎のイケメンがやるのかと思っていた。
265名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:27:35.78 ID:Z+g4WqeHP
>>263
バトルロワイアルの時点で172あったよ
266名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:30:17.26 ID:I/VhqPEO0
>>263
大河に出た時は、公称169cmの吹石よりでかかったからな。
267名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:44:43.27 ID:Qn6ZnDREO
パチンコは必敗? 20兆円産業の黒いウラ話『コワ〜いパチンコ店の話』
http://n.m.livedoor.com/a/d/5487325?esid=10
268名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:47:41.39 ID:t67u3dwDO
沼と麻雀やるのかね
利根川を何で爺さん俳優使わなかったんだろう
269名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 22:48:47.44 ID:4wGqmrWZO
カイジ役はロバートの山本にでもやらせとけばよかった
イケメン使うなや萎えるから
一条を藤原でいいじゃねえか
270名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 23:27:01.39 ID:gvOd0ybx0
>>254
みんながみんな募金したと公言
していると思ってるの?
それしたら売名行為と思う人もいるだろが
271名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 23:28:26.14 ID:ZVzmccP8O
ざわ…ざわ…
272名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 00:34:33.08 ID:pEoXZItAP
伊勢谷のあの独特な顔立ちとキャリアをみると彼は
実に良い役者になると思うなあ
273名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 00:55:39.74 ID:aTaoRsDS0
一発台とゴトの映画になるのか
274名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 00:57:54.69 ID:/Kjsm+WIO
沼ならズームされたCG表現多用か?延々ピンポンのCGみたいな絵面ばかりだろう。
275名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:18:58.91 ID:9v8I08/h0
力石ってゆう人やせすぎでこわかった
276名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:26:40.07 ID:mkFxhP+y0
>>272
しかし致命的なことに十年経っても演技力は一向に向上しない
277名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:30:18.36 ID:o1je2AuYO
沼編は大好きだけど、映画になるか?
278名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:34:17.50 ID:llvXfHGZO
カイジを要潤で一条を半田健人ならいいのに

要潤ならトップガンモデルを難なく着こなせる
279名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:34:55.82 ID:VQl94mJC0
美心は誰が演るんだ?
280名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:36:10.77 ID:R57xfz1d0
>>279
片桐はいり以外はありえないって結論がw
281名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:37:33.20 ID:gkjO9m14O
藤原の演技無理だわ
282名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:42:30.26 ID:/xL43oKjO
連載のつまらんゲームはいつになったら終わるんだ?
283名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:42:43.17 ID:GY42lJ5XO
まあ高尾に頼んでこの曲は使わせてもらえ
http://www.youtube.com/watch?v=dE0hD5FeeQA&sns=em
284名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:52:08.68 ID:k2bD2US80
もはや現実のほうが圧倒的だからな

原発作業録でも原作してくれ
285名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:56:48.29 ID:QDGQf7O/0
>>278
要潤だと年齢が。
塚本高史が最強。
アカギは関ジャニ横山が顔にすぎ。
286名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:57:22.41 ID:Eh51dp5H0
沼編だと遠藤でてくるよな
また天海がやるのか?
287名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:00:27.78 ID:38SNM36wO
カイジの映画で原作キャラにソックリな人間っていないな
一条も中性的な役者にやってほしかった
288名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:01:27.20 ID:2SPHZMsN0
萩原聖人が一番いいだろ
主人公像も生き方も作品への愛もこいつが一番
ただのイケメンとか演技でも萩原に劣る
289名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:01:44.20 ID:2wScf8Vf0
美心は骸骨はるかでお願い
290名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:02:28.66 ID:vcM6lcSQ0
>>276
大根だけど華はある。華のある役者は少なく、貴重
演技がもうちょっとまともになってくれれば最強なのだが
291名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:04:28.52 ID:j7m9rt3t0
何言ってるか分らない事が多い俳優
292名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:06:28.26 ID:llvXfHGZO
>>288
萩原はアカギのほうがいいかな
293名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:06:56.61 ID:2m6I7QS6O
山Pにやってもらいたかったね
あのヘタレ役はジャニーズにぴったり
294名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:07:34.69 ID:OIMfJ6hpO
カイジ役って若年にこだわる必要はそんなに無いと思うな。
30前後でも演出を微妙に変えれば
295名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:08:22.42 ID:hp1OBxZe0
一条はもっと若くて世間知らずに見える狡猾なやつが良いなぁ・・・

伊勢谷さんはまったくイメージ違う・・・・
296名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:10:52.65 ID:Eh51dp5H0
一条は小池徹平がいいな
297名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:12:10.36 ID:HGE7rkz3O
遠藤役は神保悟志が良かったわ
坂崎のおっさんは六平直政にしてくれw

美心は多部ちゃんがやって母親は柴田理恵でいい
298名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:15:31.36 ID:BP4S4SEF0
園のヒミズに比べてあまりにも低期待値
299名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:15:32.20 ID:cqXbLOCJ0
美心はフォーリンラブのバービーだろ。

余談だが、おれの元彼女に似ている。
300名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:18:56.03 ID:2wScf8Vf0
丸顔のカイジなんてヤダ
301名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:25:35.08 ID:cUaI/vqqO
>>291
滑舌が悪いの?電波なの?
302名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:26:01.22 ID:EC11wnPPQ
一条は女顔のイケメンってイメージなんだがな……なんでこうも後付け設定を作る(つーなの改悪)わけ?

つかいっそアニメ版を映画にした方がよくね?
303名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 03:32:23.42 ID:V/+ucvlQO
カイジは要潤やろが〜
304名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 04:20:49.96 ID:E6+q3ls5O
CRあしたのジョーが友情出演とかないの?
305名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 04:25:43.48 ID:gUuKDNsDO
焼き土下座やらなかったた糞映画か
306名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 04:29:57.20 ID:fI2ki1IMO
薬飲まされて、金盗まれる落ちはやったから、これは違う結果になるんだろ
307名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 04:31:01.76 ID:961FdAPcO
藤原のカイジ役はウザい、舞台でもやってるかのような演技で煩い、やたらと叫ぶwブラマヨ吉田はどうだ?w
308名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 05:13:07.79 ID:DWHBbt4g0
今やってるアニメ見てるほうがよい
漫画原作の実写かなんて尽く糞
309名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 05:13:53.41 ID:eRjXyrnq0
貧相
310名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 05:18:57.44 ID:G8Vsa32oO
名役者対決かー
おもしろそー
311名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 06:04:48.32 ID:FfGyVKPWO
藤原は髪縛るくらいしか役作りしない上にいつも同じ演技だから見ててつまらん
薄ら笑いの真犯人役のイメージ

伊勢屋は…顔が思い出せない
312名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 06:16:25.66 ID:2OjKP3eC0
限定じゃんけん:第一部
ちんちろ⇒鉄骨渡り⇒Eカード:第2部
でよかったのに。
313名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 10:56:44.23 ID:2i5i6Kn1O
前作は焼き土下座がなかったからがっかりしたわ
314名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 11:04:11.14 ID:/GbuXZBK0
伊勢谷って宇多田の元夫?
315名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 11:10:17.74 ID:VCGFq/ZPO
伊勢谷は俳優として特徴無さすぎ
モデルの人だよやっぱり
316名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 11:14:47.78 ID:I+B1jZn8O
美心役は誰よ?
317名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 11:37:37.05 ID:2LG+3k/u0
森三中黒沢
318名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 11:46:22.38 ID:UoBm+IELO
藤原が主役ってだけでその作品見る気失せる
319名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 11:47:33.14 ID:RmFfejeB0
カス俳優ごときがカイジの世界観を出すのは不可能。

普通にアニメの映画版にしとけ。
320名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 12:00:12.15 ID:oEPPSPcM0
いとうあさことか
321名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 12:25:43.77 ID:LvVz+9tG0
沼の確定演出は出るの?

「1050年地下行き〜」
322名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 12:28:15.00 ID:gNEkUeCf0
>>1
前回は松山ケンイチがアッサリ死んだのにはちょっと笑ったわw

今回の伊勢谷も松山みたいにアッサリ死んだりするのかね?
323名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 12:33:12.55 ID:DJsBQdXL0
>>313
「実写版・焼き土下座」はSAWファイナルでやられてしまったw
324名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 14:59:35.95 ID:AW6toS9Q0
遠藤さんは内藤剛志とかのイメージ
優し過ぎる目はサングラスかけるから無問題
まぁ女体化しちゃったんでこんな妄想しても意味ないけどw
325名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 16:32:29.33 ID:Vb6lbHiK0
>>227
オジサン向けは釣れねぇってとこか
326名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 16:34:41.87 ID:KbORv5KT0
伊勢谷は、英語台詞を喋ってる方がいい感じ。
日本語台詞だと、大根臭が半端無い。
327名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 22:22:49.88 ID:G8DluuXLO
>>324
あ〜凄い近いね。雰囲気分かる
328名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 22:23:48.66 ID:2tJbcHy60
うあああああああああ
329名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 00:56:13.65 ID:FXWVwRU3O
ラストに大負けする伊勢谷がどんな演技するか見ものだなw
330名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:13:12.59 ID:pshIA5AJ0
伊勢谷は、まだ海外で注目されんか?
ケンワタナビに続く素材と思うけどね。
331名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:15:23.04 ID:YnJ0YcX6O
>>326
ブラインドネス(だっけ?)見てて俺もそう思ったわ
332名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:17:49.54 ID:ttxpZAlV0
前作は酷かったけど今度はどうかねえ?
333名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:19:18.93 ID:2FAEsC0r0
今更だが、一条ってむしろ藤原本人の方がぴったりの配役なんだけどな。
334名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:31:57.63 ID:ttxpZAlV0
じゃんけんや鉄骨渡りは人生とリンクしてたところが面白かったけど、
サイコロ、パチンコ、マージャンはただのゲームだからな。

これやるなら天和通りの快男児のほうがよかった。
335名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:17:49.00 ID:QGgJ1jgN0
しかし兵藤会長の言ってたシェルターなんて馬鹿馬鹿しい
と思ってたけど現実に必要かもって社会になったなw
336名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:18:59.65 ID:MqgZZinL0
さすがにジョーの実写はきついだろ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:23:24.69 ID:Vra3Nok5O
ワンであれだけむちゃくちゃやっといて2作るのかよ
338名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:26:17.75 ID:tlJeXpkvO
藤原は舞台だけやってろよ。あの演技で映画はキツイわ
339名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:28:18.08 ID:hYQSM2yWO
むしろ藤原が一条だろ
340名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:36:23.23 ID:JRq7jlfkO
伊勢谷は原作レイプ映画に生涯で100本出演しなさいというノルマでも課されてるのか。
341名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:49:34.08 ID:N7zPqDJUO
同じような役、演技ばかりだよな
342名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 05:58:37.24 ID:z4gWsZfE0
>>333
確かに胡散臭そうな人間の演技は藤原の方が似合ってる
343名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 06:00:41.77 ID:wj1OKWz9O
藤原とか伊勢谷にそんなに集客力があるのか よくわからん
344名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 07:22:13.98 ID:5Vi/8E6HO
利根川がヘルシア緑茶だったのが残念だったわ。なに、あの小物臭。
345名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 07:25:34.65 ID:jagBH6jFO
カイジで続編があるなら
ジョーでも続編作るだろうな
見てないけどヤマトでも続編作るかもしれない
346名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 07:28:28.04 ID:vnhrURH10
うーん、俺も一条が藤原の方が合ってそうな感じがするな

ていうか、漫画も小説も何でもかんでも映画化、ドラマ化ばっかりだな
それはそれでいいとは思うんだけど、多過ぎだろw
347名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 07:47:45.92 ID:zIqaEmor0
藤原は狂った犯人役とか精神病みの男とかやらしたらすごくいいんだけどな

カイジ続編はいらんかった
348名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 07:51:05.04 ID:WbRCB2luO
兵藤だっけ? シェルターが完成する頃には生きていないだろ なんせカイジが15年強制労働するはずだったんだから
349名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 07:52:02.67 ID:Xrqkep0KO
高杉晋作を映画化しろよ
350名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:01:47.11 ID:fL0suktMO
限定ジャンケンだけで一作品にしなかったのが大失敗。
面白かったのはチンチロまでだしな
351名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:08:50.01 ID:YlVN1ROiO
松山ケンイチが結婚したけど
このヤリチン君は結婚しないの?
352名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:09:12.94 ID:uGYCbI8O0
坂崎のおっちゃんはダンカンで。
353名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:12:58.34 ID:IxB7qaAdP
伊勢谷のストイックさは、監督に好かれるタイプだわ。
354名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:15:50.66 ID:GsbliLIeO
えーーー
狩野英孝か城咲仁がいい
355名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:27:58.37 ID:bJPhJJVa0
3はできねーだろうな
雀卓囲むくらいしか絵が無いし、映画は無理だろう・・・。
個人的には好きなんだけどなw

展開丸っ切り変えればいけるか?
356名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:36:32.61 ID:yyOFzuw10
あしたのジョー、いまいち興収よくないのがお気の毒
357名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:39:17.27 ID:TxMVCxf7O
伊勢谷はキレイな男だと思うけど、あと2、3年で急激に劣化しそう
358名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:40:39.93 ID:4PjlDLtN0
>>356
いまいちって言うか、何故今のタイミングであしたのジョー実写化なのか?
359名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:43:53.14 ID:6YneLFT/O
今回は沼一本に絞ったんだね
前作は詰め込み過ぎだったからなあ
360名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 08:52:59.24 ID:6ENOYDO00
チンチロの方が映画向きじゃね?
361名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:01:52.21 ID:4PjlDLtN0
>>360
地下帝国の設定を前回で使っちゃったから。
あれは外出を極端に制限されたタコ部屋内で班長がとある仕込み使ってていう部分が最大のスジだし。
362名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:06:31.12 ID:DpzilTWk0
前作は何かの映画の前予告で見たが
カイジ映画の前知識無かったんで見て噴いたなあ。
もの凄いクソインパクトあったからなんの映画を見たかも忘れたが。

ジョーはこいつの気合入り具合だけで見てみたいんだがなぁ。
Gantzは行きそこねたなぁ。
363名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:14:11.94 ID:FlmP1FdfO
ギョウコウ!!
364名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:21:31.01 ID:aAQpYXKp0
人質ゲームはカイジと切り離して凝った映像で取れば「saw」みたいになる気がする
365名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 11:29:09.45 ID:+ZHK1FjUO
てか伊勢谷他の新キャストが知りたいんだが
366名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 11:35:40.11 ID:Z/EpMlg10
一条映画では優遇されてんなあ
367名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 12:22:26.84 ID:nSiElgJl0
『ざわ・・』だけで1時間あります
368名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 12:41:58.05 ID:TNINdIcv0
>>280
保田圭でもよいと思うが。
369名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 12:45:33.11 ID:NV4RO/NNO
カノエーコーいいね
370名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 12:49:13.48 ID:YXBMwrFPO
>>368
最近整形してちょっとマシになったから無理じゃね
371名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 12:49:14.63 ID:ewFRkGiVO
何をやっても高杉晋作に見える
372名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 12:50:00.97 ID:SKKCMVE20
>>1
むしろ伊勢谷のほうがカイジっぽい
373名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 12:55:57.60 ID:i70dMzFU0
長友のCMのかと思ったら
あっちは「カーズ2」だった
374名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 13:02:58.82 ID:g7BG+9IKO
伊勢谷セルアウトし過ぎだろ
375名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 13:09:42.44 ID:RcRThm3x0
配役変えて深夜ドラマでやってくれんかね?
376名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 15:33:05.83 ID:1Tr/Mr7g0
この人は老けてもかっこいいはず
377名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 15:37:19.05 ID:Hwpt0Rsm0
せっかくの福本関連スレなのにAAが全然足りない・・・。
1000レスの内700レス以上が福本スレの真骨頂なのに・・・。
378名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 15:39:58.87 ID:sqw1qFSFO
藤原のライバル役は松山が相場だろ
379名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 15:39:59.09 ID:dlATLC3xO
容量の関係でそんなに貼れないだろ
380名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 15:42:24.35 ID:GWoip8+jO
藤原竜也はちゃんと爪に針刺すお仕置きうけろよ
381名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 15:44:00.73 ID:U5zfagYu0
糞実写死ね
382名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 16:11:21.84 ID:+MVBj07R0
藤原舞台では確か目に釘とか刺されてますな
383名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:26:12.96 ID:p3S+oy330
目に釘ぃ???
なんでこの人いつもマゾっぽい役ばかりやるんだ
最近の映画でも石原さとみに上に乗られて釘打ちで殺されそうになってたぞ
384名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:30:19.52 ID:rXsNNgiW0
パチンコでしかカイジ知らないんだけどどの図柄の人?
385名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:35:23.70 ID:FHwHxYO9O
最悪なキャストと脚本…
それなりに似た奴選べよ改悪すんな。
アニメ版で良いわ
386名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:37:28.98 ID:MB2UmwUcO
顔はイケメンだろうが、そこはかとなく気持ち悪い
387名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:38:39.35 ID:4kbTRIJU0
藤原竜也ってだけで
腐った映画だよなあ
388名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:46:50.69 ID:MmKuhW7mO
伊勢谷には必ず女が絡むが
今回誰が餌食になんの?
389名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:57:21.00 ID:YY1SJ4HPO
どっちかと言うと藤原の方が一条っぽい
390名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:01:06.69 ID:0EutHX0CO
名前と顔を見ても誰だかわからない
391名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:05:14.90 ID:Dwg8Y/8tO
藤原は顔はすきだけど、声が好きくない
392名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:07:42.32 ID:mLCt9/T+O
兵藤カズヤだけは適役が思いつかない
あ、兵藤パパも
393名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:08:57.16 ID:J81RuPPE0
あしたのジョーっていつからやるの?
394名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:08:57.98 ID:hGzuk8GiO
美心は石橋の娘で
395名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:11:10.26 ID:G2Eyivel0
萩原聖人をカイジで作ってほしい
396名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:12:25.48 ID:1e1dsh4L0
カイジってまだ連載してるの?
397名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:13:23.99 ID:OSSD4frvO
原作は六億のはずだが、映画版では十億に設定変えるの?
それとも単に記者が間違えたってこと?
398名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:14:29.81 ID:QiVeZ6xEO
>>395
スーちゃんの訃報で悲しかったが
笑ってしまったありがとう
399名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:15:02.08 ID:Y4fPwGM7O
>>389
俺もそう思うww
なんか藤原がカイジって微妙だよなぁ
400名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:16:22.02 ID:EufhDtpIi
伊勢谷にドサ健役を是非
401名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:16:38.42 ID:vpPk8rvWO
短い映画の時間内に詰め込むのが無理な原作
402名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:20:00.94 ID:v4lQv7kzO
後悔せしめよ・・一条に・・・
403名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:22:01.52 ID:urEeQ1AUO
一番カイジ役にピッタリなのはサンドウィッチマン富澤だけどな
まぁ、ダイエット必要だがよw
404名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:30:18.32 ID:wL0WUg6J0
405名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:35:03.39 ID:5GkzW2mHO
>>396
死ぬほどグダグダでまだ続いてる

カイジは限定ジャンケンが全盛期、読めるのは沼までだなぁ
それ以降は論外
406名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:36:04.04 ID:0EutHX0CO
>>395
妙にリアルだなwww
407名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:42:59.65 ID:urEeQ1AUO
まぁ、本来ならVシネ作品だよな
それが思わぬヒットをしてしまったと
408名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:45:52.90 ID:oOVhlNbzO
カイジ役は要潤がいいな
409名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:53:47.07 ID:csA3A5nBO
どうせ美心も全く似てないキャスティングなんやろなー
410名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 08:56:12.31 ID:RP8zLE6vO
また香川さん出る?
最近やたらドラマ映画で見てうんざり。

丸顔のカイジも勘弁。
411名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 09:45:22.40 ID:MmKuhW7mO
番外編 付き合った女の数リアル勝負が見たい
412名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 09:50:53.55 ID:K3SiLDzlO
小池徹平いいな
413名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 09:52:42.52 ID:6w+KYJ4A0
最初の映画でオッサンのポケットに出し忘れたカードが一枚残ってて
何故一緒に地下に墜ちるのかがいまいち理解出来なかった
414名無しさん@11倍満:2011/04/22(金) 09:59:47.34 ID:K9aLWWFp0

原作で登場したての頃の一条は、福本キャラとは思えない美男子だった。

なんでああなった?
415名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 10:01:27.29 ID:1cf9GZFR0
>>414
どうもカイジのライバルとして沼シリーズだけではなく
今後も出てくる設定だったような、ある意味準主役?
416名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 10:14:04.84 ID:nKIJug8sO
今回沼編なのにあのキンキンに冷えてやがるシーンは
藤原実写で既に観た記憶があると思ったら
前作で地下労働行きになってたのか。

今回は沼で借金して再び地下行きチンチロ脱出沼リベンジと予想。
417名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 10:22:06.30 ID:dayjuxjlO
>>416
多分悪い意味で裏切られると思う
418名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 16:36:21.72 ID:6YPWvIsw0
若い頃のハギーならきっとカイジ演れたと思うの
藤原よりシャープな印象だしクズへたれっぽいとこもいい
http://i.imgur.com/0yKby.jpg
419名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:37:26.75 ID:m5J1nBP4O
>>408
要潤w
カイジにそっくりだねw特にアゴ
420名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:59:30.15 ID:UcLcqHCVO
他のキャストがしりたいんだよ
421名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:14:12.29 ID:MBuFudwA0
>>420
カイジに10万貸す黒服…大杉蓮
422名無しさん@恐縮です
>>418
カイジよりは、アカギっぽいな