【映画】阿部寛が古代ローマ人になる!ヤマザキマリ氏の人気漫画「テルマエ・ロマエ」が映画化…ヒロインは上戸彩

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
俳優・阿部寛(46)主演で人気漫画「テルマエ・ロマエ」が映画化されることになった。
阿部演じる古代ローマの浴場設計技師・ルシウスが現代日本に“風呂限定”でタイムスリップを
繰り返すコメディーで、ヒロインは女優・上戸彩(25)。武内英樹監督のメガホンで2012年に
公開される。

阿部が古代ローマ人になる。製作サイドの「日本の俳優でローマ人をやれるのは阿部さん
しかいない」とむちゃぶりとも思えるオファーを快諾。「時代、国境を越えて裸の付き合いが
ほのぼのとしていて、なごまされるコミカルな原作だが、映像では大真面目にやりたい」と
燃えている。
同作は「マンガ大賞2010」「手塚治虫文化賞短編賞」をダブル受賞、累計発行部数
250万部を誇るヤマザキマリ氏の原作をもとにしたオリジナルストーリー。入浴シーンも
満載で、必然的に肌の露出も多いが、西洋人の体に近づくため肉体改造に着手。
身も心もローマ人だ。

上戸演じる真実も、実家は温泉宿、バスタブのショールーム勤務で銭湯通いが日課と
水回りに縁がある女。ルシウスにことごとく巻き込まれるが「ルシウスが面白すぎなので、
負けないように思いっきり演じたい」と真正面からぶつかる覚悟だ。3月にクランクインし、
5月まで撮影が続く。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110418-OHT1T00033.htm
映画化が決定した「テルマエ・ロマエ」。コミックの表紙のような肉体に変身した阿部寛は必見だ
http://www.sanspo.com/geino/images/110418/gnj1104180509014-p1.jpg
原作者のヤマザキマリが書き下ろした阿部寛版ルシウス
http://www.sanspo.com/geino/images/110418/gnj1104180509014-p2.jpg
映画「テルマエ・ロマエ」にヒロイン役で出演する上戸彩
http://www.sanspo.com/geino/images/110418/gnj1104180509014-p3.jpg
原作者のヤマザキマリが書き下ろした上戸彩版真実
http://www.sanspo.com/geino/images/110418/gnj1104180509014-p4.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:13:00.20 ID:EH9niquZ0
駄作?
3名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:14:26.42 ID:lAVAA5jsP
これに阿部ちゃん起用するのはわかる気がする
端役は知らん
4名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:16:19.17 ID:ImcHkVgFO
宍戸開じゃなかったの?
あとヒロインってなにさ。
5名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:16:42.17 ID:H7ZMr/OKO
こりゃダメだ
6名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:17:26.22 ID:SuekQVtO0
原作者のイタリア人家族が見たら失笑するだろw
7名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:18:28.12 ID:wV0dLg5U0
阿部はまだいいとして
他のローマ人どうすんだよw
ってかこの漫画にヒロインなんていたっけ?
8名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:20:05.46 ID:ZE/jLjpF0
日本人なら阿部寛でいいだろうけど、文化の違いで面白さを出してる漫画なのに
日本人が主演でいいのか?w
9名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:20:28.46 ID:yC5tjQ7iO
真実って人気キャラだったのか

阿部ちゃんもそうだが上戸も肉の付き方が足らんよな
原作イメージからして
10名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:20:56.08 ID:HJWgfv0v0
上戸ジャニーズ島田組の食い込み力は笑えてくるわ。
11名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:20:56.48 ID:lNMT1NrOO
何となく分かる人選だな
作者センスいい
12名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:22:18.90 ID:3ZdFl2w40
常識で考えれば
主役はパンツェッタ・ジローラモがやるべきだろ!
イタリア人なんだし
13名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:22:45.23 ID:VbOZgvG/0
ヒロイン?
14名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:23:09.53 ID:yDXeOUxN0
ヒロイン???
15名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:24:44.87 ID:/9hYUymd0
ヤマカワジュンイチの「ウホッ!いい男!」に見えた
16名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:28:07.07 ID:G7mOKthdO
ヒロインって男根祭りみたいなのの回で特大ちんこに跨ってる女だろ
17 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/18(月) 07:28:22.30 ID:I9rcsjCJ0
18名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:28:36.82 ID:aZur3w5J0
>>12
馬鹿だなお前w
イタリア人と古代ローマ人は違うぞw
19名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:30:18.28 ID:vdEuHXBeO
原作にヒロインいたか?
20名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:31:13.32 ID:pF9ajW8y0
タイムスリップとかもういいから
21名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:31:15.30 ID:PkqVyIra0
顔のひらべったいOLの役だろ
22名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:31:18.18 ID:QCBf7JL30
あいつらの大きな身振りを再現できるかが、らしさを出すポイントだな
本職の役者だからとっくに承知だろうけどな
23名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:33:58.00 ID:CrDoby9kO
>>1
阿部版ルシウスが彫りが浅くて普通の日本人になってるw
24名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:33:58.91 ID:78s8P/ZH0
絶対コケるな
25名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:35:07.84 ID:wYbEoyTX0
正 気 か !
26名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:35:15.79 ID:wNNLndR+0
駄目だろ。
観てる者の大半が「阿部ちゃんが日本人」というのを知ってることが邪魔になる。
単に、見た目が外人っぽくて演技がうまいからというだけで決めないで
もう少し世の中の知名度考えて選ばなきゃ駄目だと思う
27名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:35:19.26 ID:Ib1O/vPq0
低視聴率決定!
28名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:37:06.74 ID:Vsn/ds9O0
なんかもう色々濃いな
29名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:37:27.13 ID:Jvhq/SUxO
ヒロイン?
もしかしてルシウスの元奥さんか?
30名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:39:02.38 ID:ylR3N1JB0
ヒロインなんていたっけ?
風呂のショールームのお姉さん?
31名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:39:24.38 ID:5MSAPusZO
宍戸開の主演映画でスレ立ってなかったっけ??

ていうか日本人でやっちゃダメじゃん
32名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:39:31.23 ID:4AenrHpL0
ヒロインは必要だったのかね〜
33名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:40:07.47 ID:wNNLndR+0
どうでもいいが上戸彩ってメチャメチャかわいいな
34名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:40:23.10 ID:RgV1IoIv0
え?
これは日本を知らない外国人のローマ人が日本でとまどう話なんだろ?
ローマ人役を日本人がするのかよ。
35名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:40:36.61 ID:NWxjjiZC0
>>1
書き下ろしたヒロインが、とてもじゃないけどヒロインに見えない。

どう見てもヤリマンとして1話にしか登場しないレベル
36名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:40:57.43 ID:Wshj8f1K0
上戸は金精様にまたがる新妻役
37名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:41:13.89 ID:JGOahRFuO
実写版北斗の拳みたいくなるの?
38名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:42:08.18 ID:RxcKHDDTO
またへんちくりんな役で竹中直人が出るんだろうな…。
39名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:42:12.43 ID:2ADEoh7fO
ヒロインってなんやねんw
女キャラなんてモブ程度の扱いでしかないのに
40名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:42:34.43 ID:c724IhTm0
>>8
確かにな。興味は半減するだろう。
41名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:43:40.03 ID:wNNLndR+0
見るからに古代ローマ人みたいな奴が、
現代の日本の古い銭湯に戸惑いながら入って
思い切り浮いてるのが笑えるんだろ?

舞台とかならまだわかるが、映画じゃこの配役どうかと思う
42名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:43:53.23 ID:ylR3N1JB0
イタリア人主演で、ラテン語を喋る
これなら見に行った
43名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:44:27.39 ID:F1X1/UV1P
お風呂に入りまくる話なんだが
阿部寛の頭大丈夫かなw
44名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:44:39.67 ID:siQdlAgx0
これはないわ
やるなら外使えよ
45名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:44:45.56 ID:4AenrHpL0
阿部そっくりの外人さんに演技させて阿部に声をあてさせたらよかったのにね
現代では意思の疎通はなんとなくできる程度で会話なんて成立してなかったのに
46名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:44:46.16 ID:hIs6aj0sO
映画化は無理ありすぎる
やるなら世にも奇妙な物語だろ
47名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:44:58.75 ID:kDHrr0q6O
ルシウスは安部さんで文句無いが、上戸はいらんだろ…
そもそも、ヒロインなんかいねーっつーの
大根上戸のせいでクソ映画フラグが立っちまった
48名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:45:18.91 ID:nzX4ZAQv0
八千草薫と阿部寛の先祖はシルクロードを渡って日本に渡来したのでは?と個人的には推測する
49名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:45:35.42 ID:2yKN7pVW0
ホモのじーさんも出てくるのか?
50名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:46:52.69 ID:ws8bc4JUO
全力でジャンプして核地雷踏みに行った感じ
51名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:47:07.24 ID:Jj3EfGSt0
上戸ってなに?
こいつの寄生虫具合ははんぱない。
52名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:47:52.55 ID:wNNLndR+0
イタリア人監督が撮ったほうが面白いと思う
日本人監督じゃ「現代の日本の風呂を最初から知っていた感」がどうしても出てしまうと思う
53名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:47:54.06 ID:wbO2oqt/0
マキシマス将軍こと
ラッセル・クロウにやってもらえば良かったのに。
54名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:50:55.31 ID:ebYXVbur0
ヒロイン・・・?
55名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:52:05.97 ID:VbOZgvG/0
>>52
日本人監督じゃイタリア人とコミュニケーションとれないのかな?
56名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:52:58.70 ID:jjkKacmJO
似たような演技の

寄せ集め
57名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:54:58.62 ID:fj7u+SbrO
テルマエにヒロインいらなくね?
58名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:55:14.59 ID:+tuEzNlb0
ヒロインて元嫁か?
59名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:55:48.91 ID:jE+4kolWO
邦画はすぐ男キャラを女に変えたりヒロインを作ったりする
しかもゴリ押し女優ばっかり
ウザイ
60名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:56:11.43 ID:ZYlAB3Da0
アッー!
61名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:56:31.47 ID:V+pWuebT0
大失敗作の予感
62名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:57:38.23 ID:uV6SugaMO
何でもかんでも映画化すりゃいいってもんじゃないんだぞ
63名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:57:56.24 ID:yAFsmI1x0
阿倍さんの裸だけで俺抜けるッス。

だってまんまクソ味噌じゃないですか。

64名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:57:57.65 ID:eQgjVx6jO
また原作レイプのオリジナルキャラか
65名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 07:59:38.77 ID:wNNLndR+0
>>55
イタリア人が撮って、タイムスリップの瞬間までは
「これは古代ローマが舞台の映画だ」と誰もが信じ込むような
タッチで撮らなければいけないのよ
いきなり日本の銭湯が現れて、観客の間に失笑がおき
観てる側の戸惑いも、主人公の戸惑いの描写のスパイスに
なってるような、そんな映画を期待してたのに
66名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:03:16.08 ID:JINJ9a86P
ヒロインなんていたか
67名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:05:05.13 ID:pc0dzzc80
これ最後らへんでヒロインが病気で死ぬんだよね
ネタバレだけど
あと、あの問題の顔射シーンもやるのか?
68名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:06:58.01 ID:2JxmCIwJ0
阿部さんは化粧でさらに彫り深い顔になるのかw
ただ、ローマ時代のほかのキャストは、普通の日本人だと辛いんじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:07:09.10 ID:fvXHMLn4O
上戸彩のセミヌード入浴シーンがあるなら見に行く
70名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:07:22.86 ID:2Vx3LMED0
スレみて上戸彩が男風呂銭湯から迷い出てくるのかと期待したのに、大きい
人か。残念。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:08:04.53 ID:iGd+umiY0
主人公が外人という作品の根幹に関わることを、初手から潰して面白い映画が撮れると思っているのか?
72名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:09:04.49 ID:CRDqvyolO
原作にいないヒロインを出すんだから
当然上戸の入浴シーン満載なんだろうな
乳くらい出せよ
73名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:09:58.85 ID:Mq67uTgd0
ヒ…ヒロイン
74名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:10:27.65 ID:vf2Un63qO
のっぺり顔の低視聴率ヒロインですか
75名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:10:36.57 ID:OEsEzRRoO
平井堅とか使えばいいんだよ。
76名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:11:20.63 ID:nhAdinbyO
のだめ実写化並のイタイ作品になるのは目に見えているのに。
77名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:11:35.93 ID:hOet+3O10
メグ・ライアンの映画で似たようなタイムスリップ物あったな
78名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:11:56.61 ID:w4zwu/7nO
ヒロインって1巻に出てきたショールームの女だろ?
79名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:12:18.35 ID:A6KF6n2/O
ネタがないんだな

漫画やアニメに人材取られたからな
80名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:12:23.82 ID:HR8z1DrQ0
ルシウス 「平たい顔族の国では牛乳瓶に男のあれを挿入して抜けなくなる物語が人気なのか!侮れん・・・」
81名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:14:19.29 ID:5DrUfNClP
夜中に12話完結ぐらいなら分かるけど
映画にするほどの題材かなぁ〜
82名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:15:23.52 ID:rjrEvc7WO
脚本武藤、監督武内は電車男コンビだなw
のだめの監督でもあるから上戸が飛びそうだなw
83名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:15:56.52 ID:a2FCEnxa0
あれか、いつも通りに無い役無理やり作り上げて、
只でさえ酷そうな内容をさらにかき回して〜ってやつか
84名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:16:26.52 ID:OEsEzRRoO
何かもう、2次元作品で売れたもんに追従するしか
実写に道はないのだろうか。

基本的に原作ぶっ壊すだけなのに。

あ、でもヤッターマンは意外と面白かったな。
ドロンボーが全部食っていった気がしないでもないが。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:16:32.03 ID:kDHrr0q6O
あ…もしかして、タイムスリップ先に毎回上戸がでてきて、ラブコメ風にするとかか…?
あの作品に恋愛要素なんて要らないんだよ…
脚本家と配役決めた奴氏ね
86名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:16:58.83 ID:wV0dLg5U0
上戸がちんこ祭りの話に出てくるなら
見に行ってやるわ
87名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:17:12.14 ID:SfXoQXfy0
>3月にクランクインし、5月まで撮影が続く

これ、どう考えても、
「スッゲー面白い映画撮ってやんぜ!ローマパートもがっつりやるぜ!」
なスケジュールじゃないだろ?
オープニングからいきなり「ルシウス銭湯にぽん!ワタシニホンゴワカリマセーン」
しようと思ってるスケジュールだろ。
そんでオチは上戸目線で「あの人自分の国に帰ったのね」で、
ローマパート全カットする気まんまんだろ。
88名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:17:56.32 ID:7MWqfzTX0
この漫画ってヒロインいたっけ
89名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:18:27.20 ID:RqaGK2Gv0
この漫画、1話と同じこと延々くりかえしてるだけじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:19:47.50 ID:HxhSSAbI0
・・・なんだかなぁ

次は進撃の巨人とかか?
91名無しさん:2011/04/18(月) 08:22:12.70 ID:oa7pOffI0
どうせ安っすいセットとCGの組み合わせなんだろ?
ガチでやれよガチで
92名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:23:06.82 ID:NllV6TEpO
ローマ人役の阿部寛は日本語話すのか?どうなんだ、それ
93名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:24:09.47 ID:7nmA/tzp0
ウォシュレットで悶える阿部ちゃんなんて見たくねえよ
94名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:24:42.21 ID:kDHrr0q6O
次やるなら「ばからもん」希望
あれなら無理せずソコソコの物やれるだろ
95名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:24:43.82 ID:td3XZlch0
アリストテレス
http://philosophy.hix05.com/Aristotle/aristotle.jpg

阿部寛のホームページ(更新はされてる)
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/
96名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:24:52.69 ID:MKLT3rOvO
>>85
主人公と妻のすれ違い、主人公と王のアッー!展開入れとけば幅が広がるな
97名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:25:22.15 ID:a2FCEnxa0
>>90
実写化の流れ〜ってことなんだろうけど、
阿部ちゃんの出演作(巨人役)って意味かと最初オモタw
98名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:26:01.94 ID:6wfUPXy/0
>>83
一応、存在してる役だ
99名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:27:19.78 ID:s0YQ7lVE0
>>95
アリストテレスとアリストテデスの区別がよくわからない。
100名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:29:52.48 ID:1E7htTWk0
阿部「平たい顔種族!」
日本人「お前もたいして掘りは深く無いしwww」
101名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:30:26.35 ID:EAehDPjJ0
助演女優のレベルやん
102名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:32:04.88 ID:uoDPXfI1O
外人がやらないと意味ないだろ…
103名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:32:26.47 ID:dg7N1F3j0
ヒロインっていつでてきたの?
104名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:32:52.66 ID:1qJWiHSY0
さすが邦画だな
105名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:33:02.80 ID:vwYTJ0US0
まさかのハドリアヌス上戸
106名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:33:38.76 ID:nkc28d9I0

田亀源五郎のコミック古代ローマ漫画『ウィルトゥース』の間違いぢゃネエのかナッ?
阿部寛はゲイだけど、包茎(皮かむり・すぼけ)だったっけ?
愛人の男性は誰が演じるのだろう?
同じくゲイの坂口憲二か平井堅あたりが有力候補だろうゼッ!!!!!






107名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:35:19.18 ID:Gc2+7uM60

>むちゃぶりとも思えるオファーを快諾

快諾するなよ!
108名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:36:05.41 ID:MRQyH6rm0
木下工務店が絡んでたら何となく嫌だ
109名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:37:48.20 ID:5mKqbAjQO
外人がやらなきゃ意味ないだろ
漫画だからってなめすぎ
110名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:38:03.94 ID:Gc2+7uM60
>>106



         画像検索しちゃったじゃないか・・・・・・・・・・







         変態ドホモSM野郎め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





111名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:40:16.42 ID:/oYqFdtvO
金精まつりの若奥様は誰がやるの?
112名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:40:48.31 ID:SKaNKk9RO
映画化決まったときにおまえらが、阿部ちゃん以外ありえないとかいってたら
マジにキャスティングかよwww
113名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:41:02.78 ID:5MSAPusZO
>>31だが確認したらキャスト未定のスレで、記憶違いだった。
(宍戸がロケってレスはついてた)

のだめノリなのか…
114名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:41:35.45 ID:mhHh3ubY0
>>110
検索したお前も変態だろうw
115名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:42:33.44 ID:gNgS1i0iO
発展していくわけか
116名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:42:56.63 ID:36MFtxm/0
全裸のシーンが多いけど大丈夫かw
117名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:43:20.59 ID:Ra7Z/gkVO
この漫画イタリア人に怒られないか
118名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:45:50.42 ID:Tc3ghdDC0
タイムマシンはドラム式 は駄作かとおもってたらそこそこ面白かったから
そんな感じなる予感
119名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:46:02.28 ID:TstSYm0U0
皇帝のホモ恋人像やポコチン像作ってたりする石工の親方とか
他のローマ人どうするんだw
120名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:47:51.82 ID:ctxm+6zC0
これで全編イタリア語しゃべったら「問題」作だな
121名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:48:37.16 ID:yz+JzA240
映画じゃなくてドラマでやればいいのに
122 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/18(月) 08:48:43.52 ID:I9rcsjCJ0
123名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:50:03.00 ID:oQtlBgTk0
124名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:50:38.30 ID:ICu5ctq70
竹中が付け鼻つけて、ニセローマ人で出てくるに1000ロマエwwwww
125名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:52:18.96 ID:uUtVQlCO0
これは…日本人じゃだめだろう…
126名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:52:56.44 ID:5+qMnfq+0
ヒロインなんていたのか、このマンガ
127名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 08:55:03.96 ID:MpfF6tOaO
ヒロインの捏造…
128155:2011/04/18(月) 08:56:55.38 ID:71pSA7mY0
これって王様がアッーな人だったけど(史実)
そこんところの人選どうするの?
あと1巻の終わりは主人公も王様と噂されそうな感じになってたけど
129名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:05:06.39 ID:LdgvuNQs0
孔雀王に出演が決まったため印を結ぶ練習したのに、ぜんぜんそんな演出なくて落ち込んだ阿部ちゃん
130名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:05:45.80 ID:9ThlQVg+0
阿部ちゃんしかないと思ってたw
131名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:05:50.31 ID:noS3lhne0
古代ローマって
ビキニとかTバックショーツとかあって
現代人のエロ意識と全く同じなんだよな
やっぱギリシャローマ→西欧文明という風に
直結してるって思ったわ
132名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:07:35.31 ID:/tUA3MwA0
>>7
温泉に浸かっているオバチャンたち
133名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:07:51.86 ID:0wHnSsDOO
平井堅、ユージ、JOY、マイケル富岡、川崎麻世、クリスペプラーとか、結構使えそうな人いるな。
女も、サヘルローズ、黒木メイサ、AI、キャシー中島、平野レミとかでいいし。
134名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:08:16.16 ID:oQtlBgTk0
135名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:08:24.12 ID:BI6sOkTm0
日本の風呂のショールームに落ちてくる話を中心にやるんかな
136名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:09:08.20 ID:XXkk9eiW0
もともとヒロインなんていないだろ。
137名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:09:31.27 ID:H8Eut3z+O
ヒロインて誰だよ?
TOTOかイナックスのショールームのOL?
それとも祭の新妻?
ボケたじいさんちの嫁?
138名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:10:56.29 ID:aBLke+XA0
>>65
そもそも漫画原作の日本映画に期待なんてするもんじゃないよ
主人公がジャニーズじゃないだけましだ
139名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:13:19.46 ID:1Fv3wXwh0
>>133
サヘルローズの入浴シーンとか撮ったら、イスラム原理主義がテロ起こすぞ
140名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:14:27.34 ID:kgKw09aZ0
ローマパートは、BBCの大河ドラマ「ROME」から引用・編集して下さい。
アントニーとアティアが風呂で乳繰り合うシーンとか、たくさんあるはずだが。
141名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:15:29.38 ID:xe/EVtbA0
どんな原作だよw風呂で笑いとるのか
142名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:15:49.12 ID:H8Eut3z+O
なんかさあこの調子で行くと
被災地で進撃の巨人の実写とか撮りそう
143名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:17:39.55 ID:JA9TGNqsO
阿部ちゃんはいいが、この漫画にヒロインなんていたか?
あまりにも原作がちんこなので、必要以上に女の出番増やして主人公と絡ませるつもりか
144名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:19:26.34 ID:GB5BqIE3i
男が一人で映画館に観に行くのは危険だな
145名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:20:16.80 ID:ecJH83Oo0
キャラ的には阿部ちゃんは合ってるとは思うけど
彫りが深いといっても結局は日本人だからな・・。
いっそ見た目がモロにローマ人っぽい無名の外国人を
キャスティングしたほうが面白かったと思うけど。
146名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:20:24.38 ID:GdgB0FTe0
阿部ちゃんが中途半端にハマり役なのを笑うくらいしか価値がないな
原作も2巻以降ネタ切れ酷いし最後に一山狙いにきたのか
147名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:21:16.47 ID:5obzRBw00
え?阿部ちゃんてローマ人じゃなかったの?
148名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:22:15.80 ID:zLM1lR/x0
主演映画はことごとくこける 爆死男優
149名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:25:45.30 ID:oAtlfsUs0
まさかこういう映画化とは・・・無茶するなあ
150名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:25:47.30 ID:a2FCEnxa0
>>98
上戸のヒロインって原作のどの役なんだ?
嫁?
151名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:27:48.13 ID:1Fv3wXwh0
>>150
ボケた爺さんの露天風呂に入ってくるサルの役
152名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:30:09.82 ID:ZToWV/JY0
>>151
ふざけんなw
153名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:30:19.06 ID:te7ux8MU0
アベちゃんんはわかるけどそれ以外はイタリーで固めたほうが完成度は高かっただろうに
上ととかマジいらん
154名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:30:36.66 ID:seir6LXM0
古代ローマ人ってドイツ人だっけ
155名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:30:40.22 ID:KlgnEsmrO
上どの役を予想

ルシウスの元妻

ちんこ祭りの若妻
ショールームの姉ちゃん




単行本二巻の最初に出てくる自称「ローマいちの舌?」の娼婦w

あとなんだ?
156名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:31:24.84 ID:H8Eut3z+O
一回ごとにタイムスリップじゃなく長期滞在型になるのかな
157名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:31:32.67 ID:BI6sOkTm0
>>155
ショールームの姉ちゃんだよ
作者が書いた画像見ればわかるズラ
158名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:32:33.30 ID:H8Eut3z+O
ジローラモでいいだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:33:11.59 ID:/tUA3MwA0
ホモの皇帝は誰がやるの?
160名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:34:10.37 ID:BlbiudVtP
>>155
ルシウスに温泉卵を勧める役(おっぱいポロリあり)
161名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:34:52.30 ID:B3wKHxxF0
ヒロイン……だと?
162名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:36:49.68 ID:dfa+1kG00
水戸黄門 ハリウッド版

黄門様 クリント・イーストウッド
角さん  トム・クルーズ
助さん  ブラッド・ピット
八兵衛  ジョー・ペシ
弥七  ウィル・スミス
飛猿  ジェラルド・バトラー
お銀  アン・ハサウェイ
163名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:37:42.67 ID:kozdUm3D0
ヒロインを設定する辺りにセンスが無いと分かる
原作改造しないと気がすまないんだろうな屑め
164名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:37:45.44 ID:TRyjYZ6Y0
ACのヒロのCMを見ても、この親父が上戸を抱いてるのかと思い、メッセージが全然頭に入ってこない
165名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:37:54.36 ID:wd4UFzbAO
>>160
ジジイみたいなババアの役じゃないかwww
166名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:38:14.15 ID:lLRZxsDV0
低視聴率の女王と呼ばれた上戸彩にもようやく代表作が出来そうだなw
167名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:39:10.51 ID:1Fv3wXwh0
>>155
別ソース
>上戸は漫画家を目指すキュートな日本人女性・真実を演じる。
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=cinematoday_N0031753
作者自身の投影役でした〜
168名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:39:22.33 ID:TOdgZu4b0
「自虐の詩」の再来の予感。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:40:12.99 ID:GdgB0FTe0
TRICKでの巨根設定がようやく活きるな
170名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:41:18.93 ID:V/lR2WsH0
やっぱりこういう事になるか
ヒロインてw

さすがウジテレビ
まあルシウスをちゃんとおっさんにしただけまだマシかw
171名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:42:19.99 ID:MRQ/k5uC0
ジローラモでいいじゃんルシウスは外人使えよ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:45:25.06 ID:GBDz3w8F0
ヒロインってどういうことだ
173 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/18(月) 09:47:53.60 ID:I9rcsjCJ0
>>162
(#゚Д゚)<弥七はウェズリー・スナイプス お銀はアンジェリーナ・ジョリーだろうが!!!
174名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:49:40.38 ID:YVNMt95r0
あれ?
「よくもだましたなぁああああああ」  じゃないのか
175名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:50:16.78 ID:1S/dysxSO
>>155
温泉スライダーでポロリする姉ちゃんとルシウスに突撃するババア
176名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:50:49.74 ID:F18zYv1H0
濃厚なホモスレになってると予想してきたのに・・・
177名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:51:14.98 ID:2lxEwR4IP
>>166
低視聴率?
何が?
178名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:53:12.19 ID:2w2CK2JvO
この漫画にヒロインいるか?

設定だけを借りた恋愛ドラマになりそうだな
タイムスリップした阿部寛を案内する現代人の上戸彩
こんな感じだな
179名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:53:30.48 ID:rw7/MgFu0
古代ローマ人はチビだったんじゃないか?
阿部寛はゲルマン人役が合ってそう。
180名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:54:49.39 ID:JhYk3EQn0
ローマ人ならジローラモに演らせろよw
181名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:55:55.03 ID:NCqLFaBr0
ヒロインを設定する以上は原作クラッシャーになるんだろうな。
毎度恒例の改悪はもううんざり
182名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:56:18.02 ID:KYHJoS0aO
アイドルをヒロインなんて作るより、脱いでくれる女優を使えばいいのに。
183名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:59:43.46 ID:7ryLc/bV0
阿部がウルルンでイタリアに行ったとき
「日本人にも背の高いやつがいるんだな」
と言われてた
184名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 09:59:56.46 ID:36MFtxm/0
ジローラモもゲスト出演するのに10セステルティウス
185名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:03:35.76 ID:CxjIoQmB0
原人系は本田博太郎だろ
186名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:04:06.06 ID:HOoYEyqs0
>ヒロインは上戸彩

ヒロインいたっけ・・・?
187名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:04:21.73 ID:I4Bk+UHZ0
なんだ、実写版のクロマティ高校か
188名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:05:22.28 ID:vVrhGlxu0
古代ローマのシーンはアニメで、日本の部分を実写が良かったのに。
てか、ヒロイン・・?
189名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:06:49.42 ID:/Az2YqEHO
ヒロインなどいらん


というか、映画化自体いらね
190名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:08:24.00 ID:0Skg12IC0
>>116
結婚できない男で1話からケツ出してるからそこらへんは
本人は案外平気なんじゃないかね。
191名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:14:17.24 ID:aLMUb+phO
阿倍ちゃん適役だが平井堅でもよかったな
192名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:14:22.78 ID:E3LKVarq0
きたあああ
上戸の入浴くるううううう
193名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:14:59.20 ID:7sc8YxYN0
いよいよ、西遊妖猿伝の実写化フラッグが立ったか?
194名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:17:33.92 ID:106o6HVBO
ヒロインは仲間だろJK
195名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:17:49.94 ID:kdnkAQ8wO
適役過ぎワロタ
ヒロインいたっけ?
196名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:19:49.56 ID:106o6HVBO
>>195
温泉で「男なのになぜおっぱいがあるんだ?」と不思議がられてた
ばあさんじゃね?
197名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:20:28.46 ID:1Fv3wXwh0
>>196
ちょっと前売り買ってくる
198名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:20:39.07 ID:PqMdZiPY0
阿部ちゃんワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

まーでもローマ人には見えんだろうけどねw
単行本でしか知らんけど上戸彩はオリジナルキャラなんかな
199名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:21:05.21 ID:D+UokWhI0
穢悪
200名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:25:57.43 ID:zPDtYGlq0
うん、阿部ちゃんしか出来んわなw
201名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:26:45.11 ID:JewFTez8O
まあローマ帝国なら人種的に阿部寛でも構わないかな
それよりヒロインてのが気になる
まさかショールームのお姉ちゃんと時空を越えた恋愛でもするつもりなのか?
202名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:31:44.40 ID:xcvtpjVO0
ルシウスがSoftBankショップに現れる話か・・・((((;゚Д゚))))
203名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:33:59.18 ID:PqMdZiPY0
ソープやれやソープ
204名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:35:26.74 ID:BOFS3ej+O
セスタスを映画化しろよ
205名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:39:05.36 ID:ut0ZsHs40
ヒロインじゃなくて皇帝がアッー!!
206名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:40:47.07 ID:9gGKqVycO
阿部ちゃん大好きだか上戸とは共演して欲しくないな
207名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:42:48.69 ID:9XpDgCjd0
上戸彩 
女優
代表作 無し

の人か
208名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:45:48.29 ID:J10+DopA0
やけに「ヒロインなんて原作に出てたか?」って書き込みが多いけど、
1の
> 上戸演じる真実も、実家は温泉宿、バスタブのショールーム勤務で銭湯通いが日課と
> 水回りに縁がある女
をちゃんと読めば、原作のバスタブのショールームで出てた女を、こういう設定の追加で各話に
共通して絡んでくるようにするんだろうな…と容易に想像つくだろうに、そういう読解力・想像力の
無い奴が多いことに驚くわw
209名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:47:47.38 ID:mVaYtykv0
ショールームのやつよりちんこ祭が良かった
210名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:53:58.02 ID:Y7D9tLcw0
上戸はやーめーてー
211名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:54:12.21 ID:1Fv3wXwh0
ショールームじゃ全裸無いじゃん意味無いよバカ
212名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:54:19.72 ID:QQDHvuzi0
奥村編集長が出ればそれでいい。
213名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:55:12.76 ID:1z1Gz9rT0
>>208
それをわかった上で
皆、ヒロインなど不要、改悪すんなという意味で「ヒロイン?」と疑問形にしてると思うのよ
そういう読解力・想像力はある?
214名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:57:38.15 ID:LAwhBnp20
さてと

ヒロイン?
215名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 10:58:40.23 ID:GdgB0FTe0
>>211
最初バスローブ着るまで全裸じゃなかったけか
216名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:00:53.33 ID:yDXeOUxN0
>>208
そんな女出てたっけっていう記憶力が無かった
ショールームはぼんやりと記憶にある
217名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:19:11.09 ID:FqXGUxcz0
ちょいワロタ
218名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:20:28.16 ID:0Skg12IC0
阿部寛の低い声で妄想する感じとか
アー!や巨根疑惑立ちやすいルックスは合うと思うけど
映画って違和感あるな〜

どうせ日本人で固めて外人のやるならチープさ逆手にとって
毎度ゲスト変えて深夜のドラマの方がいいと思う。

ウォータースライダー、バナナワニ園、チンコ祭りとかあるしね。
219名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:23:12.75 ID:fWb0gMb10
阿部ちゃん、ウルルンかなんかでイタリア行ったとき
靴か鞄の工場で働くイタリア女たちがキャーキャーヒューヒューいってた
やっぱ、大人のイケメンだよなぁ
220名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:26:45.36 ID:Bas7MifbO
上戸の人気も落ちたな
ただのCMタレントになっちまったな
221名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:27:03.71 ID:LGtyBU900
上戸ってもう藤原糊化路線のCMだけのダメ女優だよなぁ・・・
222名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:27:12.74 ID:WvZncXnO0
上戸を主役級すると何故かヒットしない件
223名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:27:37.93 ID:bSpW3iEy0
上戸いらん、志田未来のBBQコンビにしろよ
224名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:31:35.06 ID:uTotMxZj0
ケントギルバートの方がよくないか?
本業に専念しているのか最近テレビには出てないけど。
225名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:35:42.75 ID:J10+DopA0
>>213
普通に「あの人か?」なんて推理してる人が多いし、それは穿った見方すぎねぇか?
あんたの頭の中がひねくれてるんじゃねぇかな
226名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:37:29.12 ID:hMLnUXg3O
のだめといい、いいかげん外人役に日本人俳優を使うの止めろよ
コントにしかならんわ
227名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:43:15.69 ID:5FniWdsFO
阿部ちゃんはいいけど上戸で萎えた
228名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:44:48.76 ID:E+/uXbgv0
>>225
原作における女性→通りすがりに遭遇するチョイ役
上戸彩→主演だらけの実績ある役者

主演なみに目立ったポジション(ヒロイン)に置かれるんじゃないか?という危惧は
あながち穿った見方とはいえないよ。テレビ局映画だしなー
229名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 11:55:01.94 ID:AqbPvBpU0
顔が平族が顔が平族のこと「顔が平族」って言うのか
230名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:00:27.11 ID:Bas7MifbO
子供くさい話し方や容姿が邪魔してる
色気出されても引くしな
女優やってくには難しいかも
231名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:03:49.00 ID:36MFtxm/0
>>204
必殺技がラビットパンチやらキドニーブローやら
ダークな主人公は勘弁してくれ><
232名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:26:36.59 ID:LPI3SQv80
阿部は納得だが…上戸?
233名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:28:31.24 ID:WT3u6zUS0
十戒のモーゼ役をしたチャールトン・ヘストンみたいな
イメージでしょうね。
234名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:29:17.78 ID:MuiUXFgo0
上戸彩何関係あんのさ
235名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:30:16.32 ID:xnWr2w8MO
あのマンガヒロインなんかいたか?
236名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:30:44.61 ID:LDzngIoJO
上戸の入浴シーンはあるんだろな?
237名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:31:16.95 ID:o4lJpOQw0
>>229
平たい顔族だろ
238名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:31:54.15 ID:Jig4cKRU0
池内博之もキャスティングされると予想
239名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:32:22.84 ID:G7mOKthdO
どうせ駄作ならヒロインは仲間由紀恵でよかった
240名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:32:34.46 ID:rjrEvc7WO
ヒロインが出ないと
単なるホモ映画になるぞ!
241名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:32:48.84 ID:d6tOBI800
吉沢さんは出ないのか
242名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:35:35.45 ID:Fa7+m9T90
これ、確かに一話完結式だけどストーリーは繋がってるから映画できないこともないが
どっちかというと湯けむりスナイパーみたいに深夜帯に一話15分の2本構成で放送するようなタイプだろ?
243名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:37:55.51 ID:4asW6QXM0
※その他の出演者
沢村一樹
郷ひろみ
カレン・ロバート
244名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:39:02.24 ID:sqcQ34lR0
つーか主人公を女にすべきだろこれ
245名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:42:44.93 ID:GGAvKvTnO
この漫画にヒロインなんて居たか?
ショールームの受付嬢か?
246名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:47:33.32 ID:hJVdTOSJ0
ラブコメになるのか
247名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:49:17.58 ID:IR9vaxIPO
御神体に跨がる子のいない若妻だな
248名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:50:09.40 ID:XWIuUdLl0
皇帝が阿部寛で、ルシウスが野口健なら許す。
249名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:50:39.65 ID:PqMdZiPY0
>>243
谷隼人
ジェリー藤尾
岡田真澄(故)
250名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:53:43.74 ID:SgTx56AV0
つか、映画化、それも実写映画って誰得なんだよw
251名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:56:58.84 ID:Nd+v5WWLO
この漫画にヒロインいねーだろ
既に改悪済みかよ
しかも上戸てwww
252名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:59:20.15 ID:lCS5bmFe0
デスラー役はこのために断ったらしいな。
253名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:00:46.71 ID:Bas7MifbO
誰得
見る気なし
254名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:01:23.70 ID:fUbNHjlsO
ヒロインって何だよw
日本の糞テレビ局はいつになったら改悪するのをやめるんだ?
255名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:06:53.87 ID:2w2CK2JvO
阿部寛扮するルシウスが現代にタイムスリップ
そこは実家の銭湯で嫌々番頭をしてる上戸彩扮する女子大生がいた

銭湯になんか興味がない上戸彩だったが、阿部寛の真剣な態度に惹かれ共に現代のお風呂を学ぶヒューマンラブコメディー


たぶんこんな感じで改悪される

ラストは上戸彩がルシウスを思いだしながら風呂に入ってる時にルシウスが風呂に戻って来て、上戸彩がキャーって叫んで終わり
256名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:10:51.12 ID:GRj0jaoo0
なんなのヒロインって?
浴室の展示やってたとこの新人の子か?
あれを上戸にやらせるのは無理があるだろ。


(´Д`)ハァ…
ネタがなくて漫画を原作にしてるくせに
なんで改悪するわけ?原作より面白く改変できる、ってんなら
そもそもオリジナルでよりいいもの作れるでしょうに。あふぉか。
257名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:11:38.02 ID:+0xotbZRO
ヒロインいらないだろうがよ
258名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:13:14.27 ID:OxP54wn6P
イタリア家族面白かったな。
この作家すげぇ経歴なんだよなw
259名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:14:01.76 ID:feIAEOIZ0
>>255
>>1読めないのか?
260名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:20:09.40 ID:KvMShz070
阿部ちゃん主人公で北斗の件やろうぜ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:25:06.19 ID:CQ7lEE2CO
この人のだめの監督だよな
262名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:34:21.51 ID:Khjymk7b0
実写化しない方がいいものをどうしてこうも続々とやるのかね・・・。
263名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:37:46.95 ID:+nn6l/He0
作者の絵、俳優達と似てなさすぎてワロタ
264名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:39:08.48 ID:DX7d6m960
>>53
一票投じる

てかマスコマやれや>ラッセル
265名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:40:04.92 ID:Jig4cKRU0
>>262
無理だろうという原作のほうが、より話題性があると見込んでるんだろうね
266名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:44:17.85 ID:VYKzMljKO
外国人でなければ阿部寛だよな。でも誰が見に行くんだろう。
原作は面白いけどわざわざ映画館まで行くほどでは・・・
267名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:46:19.69 ID:ciXCc5zHO
阿部さんぴったりだな
268名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:48:24.95 ID:oVV8xhGU0
これってTV朝日の金曜ナイトドラマ枠がベストだと思うんだけどな
269名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:48:26.81 ID:BoXxqW9sO
まさかあのショールームのOLが上戸彩レベルだったとは…
270名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:49:21.54 ID:HfnlKLgoO
>>266
俺は行くよ
271名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:50:45.38 ID:1UK0Ll8u0
上戸彩はあのACのCMに出てる黒いオッサンに毎日抱かれてるのかあ
272名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:52:13.27 ID:ztQh6CEa0
ヒロインってオリジナルキャラ?
273名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 13:53:58.68 ID:M7Xdn0YzO
ルキウスじゃなくルシウスか
274名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:05:54.36 ID:PqMdZiPY0
エエ!映画かよ・・・・
自虐の詩といいドラマのほうがいいだろ・・・
275名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:18:30.29 ID:4wNGyvzlO
>>255
間違いなくラストはこれだな(´・ω・`)
276名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:22:22.65 ID:hOOOvmlG0
テルマエ・ロマエってヒロインでてこないだろw
277名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:24:22.06 ID:veKG1beg0
これは小栗旬じゃないんだな。
278名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:25:46.59 ID:t8J48LZl0
ホント何でもやる役者になったなぁw

つか痔ローラモにご意見聞いてやれよw
ラテン系の暑苦しさの出し方とかw
279名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:28:00.23 ID:V4Pb/z/PP
原作自体は興味深い作品で好きだがヒロイン(´・ω・`)??
280名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:28:13.84 ID:IjAIR73HO
チンコ見れるの?
281名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:30:28.99 ID:7Emo3xee0
他に宍戸開(たぶんマルクス?)、北村一輝、市村正規が出るらしい
たぶんローマ人役

日本パートは上戸の設定から
ショールーム、フルーツ牛乳、サル、温泉卵、ワニ園あたりのエピかな
282名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:30:43.12 ID:oNZjHF3ZP
映画じゃなくて30分で全8話くらいのドラマのがよさそうだけどな
283名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:31:00.26 ID:lCenKIk10
映画化よりドラマ化の方が良くね?
284名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:31:53.74 ID:7Emo3xee0
>>283
それじゃローマロケが出来ない
285名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:34:21.79 ID:V4Pb/z/PP
>>281
濃すぎワロタww
286名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:35:01.54 ID:AR+QE6oJO
上戸彩、髭ゴリラ(43)ヒロのチンコをインサート
287名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:41:05.02 ID:t4HZ1UDm0
温泉スライダーは地震原発風評で休業中のハワイアンズ使ってやれよ・・・
288名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:41:20.39 ID:7Emo3xee0
>>285
宍戸開なんて阿部以上にローマ人っぽいw
289名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:41:31.57 ID:lCenKIk10
>>284
セットで良いじゃん。
阿部寛をローマ人の設定で使うくらいなんだから。
290名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:41:47.47 ID:POgbk7GiO
濃い顔の奴は全員出しちゃえよ
城田優とか元ガンバの永島とか
291名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:43:14.40 ID:7Emo3xee0
11 :名無シネマ@上映中:2011/04/16(土) 20:16:04.44 ID:JR/u8+IG
Twitterより

人気漫画『テルマエ・ロマエ』の映画撮影が4月下旬、伊香保温泉でも行われます!
震災の影響で静まり返った石段街。きっと撮影しやすいはず。平和な世の中で
あればこその温泉の旅。だけど、古来ヒトは傷ついた時、温泉で傷を癒してきた。
こんな時だからこそ、日本を癒す映画が完成しますように!
292名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:49:04.73 ID:JmEt8cD+0
>>281
ローマ人役で室伏広治もだせよw
ルーマニア人とのハーフだから、実はイタリア人よりもローマ人に近い可能性もある
293名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:53:26.46 ID:V4Pb/z/PP
アベカン、宍戸開、北村一輝、市村正規
永島、室伏、本並
もっともっと集めて><
井口も入れてやりたいがこの面子に入ると役不足すぎるなw
294名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:54:59.79 ID:ZA7zMeCF0
テルマエロマエって面白そうだなっておもってたんだけど
作者が女ってわかって興味がうせた。

女のマンガって基本うわべだけのふいいきマンガで
理論とか深いところにはいっていかないものが多くて
すぐ飽きるんだよな、男のほうがいろいろメカニックに深く考えて
マンガでも面白いんだよ。
女の作者は恋愛マンガに関しては、かなり心理描写がうまいから
好きなんだけど
295名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:57:45.34 ID:7Emo3xee0
>>293
池内博之とか
あと若手の顔の濃い俳優が思い浮かばない
296名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:58:16.49 ID:PqMdZiPY0
>>294
じゃあ3月のライオン読んでみろよ
俺も女性作家ってのは食わず嫌いで全然読まなかったけど
認識変わったわ
297名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:58:39.68 ID:ZA7zMeCF0
日本人でローマ人ができるといえば
川平慈英しかいないだろjk
298名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 14:59:14.19 ID:PqMdZiPY0
>>297
これは評価せざる負えない!!
299名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:00:07.81 ID:swGz88jY0
大帝の剣に続く阿部ちゃんの代表作になる
300名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:02:34.50 ID:ZA7zMeCF0
>>296
おお、将棋のマンガか。
面白そうだな。

女って男主人公に自分の理想の男(イケメン)
を投影して萌えてるようなところがあるんだけど
そういうのがなかったらいいんだけどな。
とりあえずすすめるぐらいだから機会あったら呼んでみるわ
301名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:04:27.28 ID:AfaQycyMO
>>300
「ましろの音」なんかも面白いぞ
302名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:04:48.78 ID:WbnsDM8b0
男根信仰とかやるのかな?
303名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:04:57.50 ID:O3D4B6ghO
ウエンツあたりも出れそう
304名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:05:44.82 ID:CexAgVZo0
ハッテン場の話?
305名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:08:00.27 ID:ZA7zMeCF0
>>301
三味線モノか。
珍しいな。

ありがとう、これも機会あったら
チェックしてみるわ
306名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:09:14.86 ID:8FUiK0xiO
むかーし遠藤周作の「沈黙」が映画になったとき
スペイン人の神父の役を特殊メイクした丹波哲郎さんが演じたがスゲー無理があった。
307名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:12:06.92 ID:ZA7zMeCF0
しかし何気に日本人がローマ人を演じるって新しいな。
今まで日本人って時代物の映画は江戸時代やら戦国時代やら
日本に限定してたけど、よく考えたら大航海時代でもローマ時代でも
演じられないことないよな。灯台下暗しだった。
肌の色たいして変わらないし大丈夫だろ
308名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:13:45.31 ID:32O3W1h10
そう言われてみると最近の俳優は顔濃い俳優いねえな
城田はハーフだし
309名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:16:17.48 ID:DB4sbka9O
>>308
顔のはっきりした正統派のイケメンがいないな

顔が薄くて韓流スターに近い感じになってる
310名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:21:26.30 ID:Ild9sH/50
なぜ上戸はわざわざコケそうな作品を選ぶのか
311名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:23:49.03 ID:7Emo3xee0
>>309
桐谷健太は?
312名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:26:30.41 ID:76nU1QI7O
上戸も25か
今の内に脱いで映像を残して欲しいわ
313名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:28:58.79 ID:DB4sbka9O
>>311
イケメンではっきりしてるけど正統派とはちょっと違うかな
314名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:29:12.95 ID:/xQhonCuO
>>311
イケメン枠ではないよね
315名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:33:26.17 ID:Oke+oWBO0
>>18
どうちがうの?
教えて
316名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:34:06.94 ID:aLMUb+phO
>>309
在日が幅きかしてるからだろ
317名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:34:22.48 ID:7Emo3xee0
役者止めたけど水嶋ヒロ
318名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:35:10.31 ID:QqGh+U2yO
予想通りの糞ドラマになりそうだ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:38:51.53 ID:qMsDvNo/0
阿部は適役だろ。主役がリアル外人じゃ面白くも何ともない。
のだめカンタービレも竹中のニセ外人が良かった。
下手に外国人をキャスティングせず、全員似非外人でキャスティングして欲しい。
にしても上戸はいらないな。普通にじいさん婆さんが出てくるほうがいいよ。
なんか室井滋とかうざいので脇をかためそうな嫌な予感もする。
320名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:40:08.92 ID:aLMUb+phO
>>297
博多華丸も!
321名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:46:04.52 ID:39vhyUhx0
この漫画ヒロインいるのか?
主人公に愛想つかした嫁?
322名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:49:53.38 ID:OQr3ltPQO
>>297
スーパーニュースでカミカミの人も追加で
323名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 15:57:57.94 ID:YT3aeiA70
上戸って何役よ
324名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:01:43.35 ID:1kSi90O20
>>323
4話にでてくる女性スタッフじゃないの?
325名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:02:02.85 ID:0Skg12IC0
>>293
中野裕太だのjoyだの元木雅弘とか入れて
もう濃い奴だらけの闇鍋みたいにしちゃえばいいんじゃねw
326名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:02:32.18 ID:7Emo3xee0
> 上戸演じる真実も、実家は温泉宿、バスタブのショールーム勤務で銭湯通いが日課と
> 水回りに縁がある女
327名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:02:52.81 ID:Zn9oNbGg0
ヒロインなんて居たっけ
あえていうなら男色の王様か
328名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:10:45.10 ID:XppJly/ZO
上戸が銭湯でおぱーい出すなら見に行く
329名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:12:06.31 ID:jD83MeaMO
主人公が日本の温泉・銭湯文化を知って戸惑うとこより
ローマ時代に戻ってパクりだすとこからが面白いのに
330名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:13:30.33 ID:Zn9oNbGg0
別に字幕でも吹き替えでも成立するもんな
阿部が声あてれば済む話で
331名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:16:50.48 ID:7Emo3xee0
>>325
中野裕太wwww
332名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:17:03.97 ID:MzRTC5U70
エマニュエル婦人でヒロインが上戸彩なら見るのに
333名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:22:34.06 ID:JeZGTcbH0
主人公置いて実家に帰った嫁さんがいただろ?
334名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:24:19.10 ID:Y+PiLslc0
ヒ・・・ヒロインは上戸彩
335名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:25:55.67 ID:68S6QeiU0
ヒロインとか意味わかんないんですけど
336名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:29:14.48 ID:xFj2NKnI0
原作に無いヒロイン設定をする映画は、見に行く気が失せる
原作では端役なのに主要人物にしちゃうとか、原作では男なのに、女に変更しちゃうとかさ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:32:22.30 ID:m/2Ind/V0
なんで190cm超えてるのに公式で189cmに留めるの?
北斗の拳アフレコで宇梶(189)と並んだとき明らかに3〜4cmほどデカかったよ阿部ちゃん。
338名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:32:31.62 ID:oWaWbURF0

【映画】中国がタイムトラベルを禁じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302938727/


ということで、お風呂好きの楊貴妃はこの映画には出ませんのでよろしく
339名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:34:47.21 ID:cGRkPDrO0
言いたくないが
上戸彩は作品に恵まれないな
これはコケる
340名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:37:28.50 ID:l2IUeTS20
>>332
コメディタッチで描かれたりするぞ
341名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:38:45.61 ID:+IiAsiE20
ハドリアヌス帝が主人公で、ルシウスがヒロインだよな?
342名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 16:40:51.65 ID:t4HZ1UDm0
1,2巻しか読んでないけど
けっこう面白いマンガだと思っていたのだが
上戸でおまけに映画と聞いて萎えた
金曜日の11時台のドラマならいいけどさ
どうせ次の実写化は聖・おにいさんか進撃の巨人だろ
もう決まってる荒川アンダーブリッジもコケそうだがな
343名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 17:14:45.08 ID:t8J48LZl0
聖・おにいさん実写版は怖いもの見たさで見てみたい気がするw
344名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 17:19:01.65 ID:cPVrkACDP
上戸を30秒以上の作品に出演さすのは無理
345名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 17:22:41.28 ID:Jj3EfGSt0
30秒でも正直きついわ
346名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 17:23:02.49 ID:E6OvutSD0
せっかく原作面白いのに駄作決定だな
347名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 17:44:47.81 ID:5YYKqzXe0
ば〜〜〜かじゃねえの?
348名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 17:52:05.62 ID:SxNULodV0
照る前とかどうでもいいから抱かれたい道場映画化しろや
349名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:27:17.58 ID:PqfMgSQG0
トッティの入浴シーンがあるなら見に行く
350名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:41:29.85 ID:Bbg/mPF20
無理矢理アイドル出してどうすんだよ
原作だと一話だけのキャラをヒロインだと・・
351名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:42:13.42 ID:rLYnAzOK0
小栗旬との子供はどうした?奇形児にして産んで殺したときいたが?
352名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:45:20.07 ID:XUTrE+yU0
聖・おにいさん実写化したとしたら、内容よりも海外の反応が気になるw

ガチカトリックとかどうなるかな?
バチカンとか。
353名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:47:48.85 ID:nkc28d9I0
ハドリアーヌスをゲイの阿部寛が演ずるのなら納得
主題歌は男好きの平井堅にするべきだよナッ!!!!!








354名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:48:48.40 ID:zPDtYGlq0
原作てショートじゃないの
それを映画化なら色々工夫するのは当然じゃろがね
ヒロイン付け足しくらい我慢せいや
355名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:49:44.58 ID:K3E+EovUO
もう漫画家が脚本家も兼任しろよ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:49:47.55 ID:6EOcNTQcO
357名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:53:29.80 ID:etpcNURBO
1巻だけ読んだけど合わなかった

これ映画化ってバカだろ
何でも実写にすればいいもんじゃない
358名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:53:59.49 ID:MfEFax58O
原作好きだったのに上戸絡んで嫌いになった
359名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:54:36.80 ID:BRabzwu7O
ヒロイン…って女キャラいたか?
360名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:58:55.06 ID:nkc28d9I0
http://www.blogography.com/photos21/DelosPenis2.jpg
http://www.blogography.com/photos21/EphesusPenis.jpg

「皇帝の愛人アンティノウス役に是非とも出て頂けませんか」
というオファーがあったが、「芸人風情に成り下がれるものか!!!」
と言下に断ってやったゼッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!




361名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:00:07.86 ID:Y0atKmGz0
ガチホモどもが集う銭湯に
男色家の古代ローマ人が来る話に代えればいい
362名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:02:15.88 ID:2xjsFa6N0
阿部ちゃんも悪くないが室伏兄貴に一票。
363名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:04:16.69 ID:a1ZxqJHr0
ヒロインは離婚する嫁だろ?
364名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:05:13.16 ID:fnCt6Swb0
>>336
キャンペーンの都合なんだろうね。
映画宣伝を兼ねたバラエティ番組出演でも、男ばかりだと難しいが、
女が入っていれば受け入れられやすい。
もっとも、それはバラエティ番組を作る側の都合で、映画製作上ではただのハンデなんだけど。
365名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:06:12.71 ID:hQv7+RDD0
同じ創価なら上戸より石原さとみのほうがよっぽど良いのに
366名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:07:51.49 ID:IXrUigcN0
阿部ちゃん顔濃いけどイタリア人には見えないぞw
ジローラモ使えよw
367名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:07:56.03 ID:z2eBGF+o0
>>110
芸スポ民なら田亀源五郎ぐらいは押さえとけw
368名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:08:24.08 ID:YzpcfDIq0
ヒロインなんかいたっけ?
元奥さん?
369名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:13:14.75 ID:fnCt6Swb0
>>368
>>1をよんでやれよ。上戸の担当はタイムスリップした先でなぜか毎回出会う「平たい顔族」
370名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:13:25.82 ID:2R6k2JaqO
ヒロイン?
温泉たまごだかの回で、おっぱい見えちゃってた人の事か?
371名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:14:25.11 ID:IVxWJxPY0
なんだこの糞キャスト
阿部ちゃん好きだが平たい顔族の延長線上でしかない
あの漫画はどっからどう見ても別人種の外人が日本に紛れ込むから楽しいんじゃん
372akb25:2011/04/18(月) 19:16:12.67 ID:vRCWuU3w0
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/
373名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:20:02.37 ID:ba59/sup0
>>18
古代ローマ人の俳優なんているの?
374名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:22:02.67 ID:qzwimoVb0
奥村さんよおー
確かにこれでまたマンガは売れだろうし、作者にも会社にもカネが入るけど
結果的に作品は死ぬぜ? いいのか?
375名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:25:56.74 ID:269Ka5q70
イラストは原作者ヤマザキマリさんが阿部さんと上戸さんをイメージして描き下ろした
http://www.hollywood-ch.com/images/upfile/news/u/144580.jpg
376名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:29:34.05 ID:H5zz00MK0
>>1
キマリって女だったんだ。阿部への書き下ろしと上戸への書き下ろしの力の入れようが違いすぎてワロタw
377名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:34:25.68 ID:9AGSIDl2O
ルシウス以外のローマ人はどうするんだろう?
結局全員平たい顔族がやるのか?
378名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:38:27.61 ID:LZtMWnkv0
トッティでいいよトッティで
379名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:39:36.16 ID:yLdempri0
男色の皇帝は岡田真澄!(キリッ)
380名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:40:06.13 ID:z4Y7NRqD0
ラモスがいいよラモス
381名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:40:46.36 ID:HBvwrl4E0
城田優とウエンツは出るのかねw
382名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:41:06.47 ID:oWaWbURF0
上戸は平たい顔族じゃなくて出っ歯族だろうが
383名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:41:26.07 ID:SbbDKNcb0
上戸彩は、ホント、ウェーブとか似合わないな
384名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:43:05.30 ID:4cj5TwOw0
古代ローマ人だから、白人で撮るなんてことを考えろと
「ベルばら」の悪夢が蘇る
385名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:43:43.17 ID:91GU0Itb0
>>73
ゆとり乙。
「ヒロイン」な
386名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:44:34.78 ID:4cj5TwOw0
あれ?タイプミス


古代ローマ人だから、白人で撮るなんてことを考えると
「ベルばら」の悪夢が蘇る
387名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:44:37.85 ID:nK2MJqMe0
ヒロイン?
寝取られた元嫁のことか?
388名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:49:37.16 ID:dfa+1kG00
えええローマ人には見えない
389名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:52:04.68 ID:dfa+1kG00
>>386
あれは一応シリアスな雰囲気、話だったからアレだけど
これはギャグテイストなんだから外国人で良かったと思うよ
390名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:55:03.42 ID:kN8JZ8y50
阿部寛が金髪にしてフルーツ牛乳を「美味い!」っていうのか。
…あんまり違和感ないな。
ローマの衣装も似合いそうだし。
391名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:55:29.53 ID:gc6v0JbF0
上戸ってグラマーって聞いたけど全然色気無いよな
何でだろう?
392名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:55:46.60 ID:nK2MJqMe0
どうせイタリア行って撮影したとかばんばん宣伝してイタリア人のエキストラとかはじゃんじゃん使うくせに
シリウスが阿部寛だから雰囲気ぜんぜんあってないとかってそういうオチなんだろ
393名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:07:44.12 ID:Ma/RhlK90
でもハリウッドは
赤穂浪士を白人でやるんだろ?
別にいいんじゃね?
394名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:07:50.62 ID:K+nhrfzN0
男根にまたがる若妻を原作に忠実に上戸彩で実写化してくれたら
すごくエロくて良いと思う
395名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:07:52.45 ID:moPTDlWI0
>>385
七口イソ
396名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:10:16.95 ID:t1dUz0Xu0
原作知らんし素朴な疑問なんだが
なんで古代ローマ人と日本人が
すんなり会話できるんだ?
397名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:13:34.26 ID:moPTDlWI0
>>396
創作物だから。
398名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:17:38.43 ID:POgbk7GiO
>>396
言葉は通じてないよ
ジェスチャーやボディランゲージでコミュニケーションとってる
399名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:19:18.91 ID:w+DL8hWB0
399
400名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:19:51.70 ID:tGBDDmCP0
真美とか誰だよ
すぐヒロインいれる
401名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:21:47.75 ID:1grdMiat0
ヒロインなんていたかな
402名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:24:13.53 ID:o78g7L1X0
イタリア人と結婚した作者のきもい自己投影が入ってそうな漫画だな
見たことないけど
403名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:30:47.37 ID:moPTDlWI0
>>402
漫画は入ってないよ。そんなもの。
404名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:34:43.10 ID:269Ka5q70
>>400
真実(上戸彩)

実家は温泉宿、バスタブのショールーム勤務で
銭湯通いが日課と水回りに縁がある女。
ルシウスにことごとく巻き込まれる
405名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:43:05.29 ID:269Ka5q70
原作にもマミは出てくるだろ!!
それを肉付けしただけwww
http://terumae-romae.seesaa.net/article/144402796.html
406名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:45:32.55 ID:e/KtQtqE0
メリーに首ったけのような映画が似合いそうだが
日本では無理か
407名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:48:25.87 ID:Bh5K9DZK0
阿部さんも最近劣化してきてるし
さすがにローマ人役は無理だろ
しかもヒロインってなんだよ・・・うんこ映画臭しかしない
408名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:17:46.74 ID:n8x3/81D0
阿部の主演映画は大コケばっかり
大帝の剣の二の舞
409名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:40:53.31 ID:moPTDlWI0
>>408
ぶっちゃけ阿部を使い切れてないという気もする。
410名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:51:08.86 ID:rOJ/7FT90
>>1
ヒロインなんていたっけ?
411名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:56:59.46 ID:269Ka5q70
阿部寛、上戸彩も思わず見惚れた体重10キロ減マッチョな裸身!
◆阿部寛、映画「テルマエ・ロマエ」
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/joseijishin.html
412名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 22:16:13.76 ID:moPTDlWI0
【レス抽出】
対象スレ:【映画】阿部寛が古代ローマ人になる!ヤマザキマリ氏の人気漫画「テルマエ・ロマエ」が映画化…ヒロインは上戸彩
キーワード:ヒロイン

抽出レス数:79
413名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 22:17:21.74 ID:JwsRSntQ0
>>110
テメエは超ド変態の出来損ないヘテロだナッ!!!!!!

阿部寛がマッチョになれる訳が無えゼッ!!!!!
まして10キロも減量したら目も当てられぬザマだろうサッ!!!!
分かったナッ!!!!!!!!

414名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 22:23:32.94 ID:/WWm7qILP
女がほとんど出てこないホモ臭さがいいのにヒロインとかアホかと
415名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 22:31:42.45 ID:VY6+0wfd0
の駄目フランス編みたいに糞映画になる事が必死だな。
いっそ、舞台を日本に変更しちまえばいいのに・・・。
416名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 22:46:36.48 ID:Y501+xDz0
トリックは好きだよ
417名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 22:54:47.30 ID:T4+J+2zs0
上戸と阿部はマイリトルシェフ以来の共演か。
418名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 22:57:08.34 ID:zitd/CH60
結婚できないキャラが一番好き
419 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/18(月) 22:59:03.92 ID:jOR+JZm+0
ルシウス自体がヒーローでヒロインみたいなもん
上戸は主要な女キャラ全部を演じそう・・・
420名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:03:24.24 ID:F/pb7vxiO
あのマンガにヒロインいたか?
421名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:05:10.98 ID:8lLenvJh0
>>402

どーでもいいけど知能が低そうなやつだなこいつ
422名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:06:06.28 ID:5IAkgnbF0
安部ちゃんって、北斗の拳の最終回あたりのケンシロウぐらいの
年齢なんだよね。
423名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:06:55.86 ID:HUqiwXj7O
>>420
子供を欲しがる新妻。
424名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:10:15.77 ID:8lLenvJh0
ローマのシーンはチネチッタで撮影するらしい

裸のローマ人を大量に用意するのかな?
425名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:15:21.91 ID:DiAwiJg30
ラテン語の台詞なのかな
426名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:19:41.32 ID:OGB6q1RCO
阿部「風呂は家の中心だ!」
阿部(二役)「お前何言ってんだ?家はキッチンが大事なんだよ。わかってないなこの外国人は(略)」
塚本「桑野さーん。何やっているんですか?帰りましょうよ」
阿部(桑野)「すまん、家の構造について講義をしてやったんだよ」
上戸「変なふたり」
427名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:24:57.85 ID:ZkEMK5B50
ヒロインじゃくて平たい顔族として出るんだろ
428名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:29:37.96 ID:bZ5EH7KG0
アニメなら許せたかもしれないが、実写はなぁ〜。
言葉が通じない表現とかどうするんだろう。

それにヒロイン要らないし、飢え戸とかもう嫌で仕方ない。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:31:26.21 ID:vWclMkYE0
アメリカじゃないんだから日本人じゃない役者をとか無茶言うなよ、この国の芸能産業は終わってるんだから
430名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 23:33:36.54 ID:Z6Mc50U1P
阿部がローマ人ってのはわかるが上戸は引退作品って事
なんじゃないのかね〜〜公開時期を入れるとピッタシだよ
431名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 00:01:00.88 ID:ZydxpwLw0
阿部寛、藤本隆宏、大沢たかお、平井堅、中幸介、ぐっさん
でそれらしい映画作れよ  
ヒロインは中谷美紀で
主題歌はマッキー
432名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 00:06:05.36 ID:z6ejXvWn0
阿部ちゃんのルシウスは許せるけど、
その他大勢のローマ人は全員日本人なの?
まさかティベリウス帝とかまで日本人がやるの?
(岡田真澄が生きてたらハマったかも。)

日本中の顔の濃い俳優がアップ始めたな。
あと平井堅も。
433名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 00:24:05.65 ID:HAlilBwx0
>>432
>他に宍戸開(たぶんマルクス?)、北村一輝、市村正規が出るらしい
>たぶんローマ人役
434名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 00:41:20.10 ID:fwrKOClN0
>>431
それに宍戸開とか草刈政雄を加えたら、ゲイづくしの映画になるぢゃネエかヨッ!
原作はヘテロ漫画なのかナッ?
それとも正しく古代ローマを反映した男女両色を描いた作品なのかい?
どうせ幼稚な婦女童蒙向けの駄作なんだろうゼッ!!!!!
435名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 00:44:50.82 ID:PJrPr6Ih0
シャンプーのてつじに阿部ちゃんの声を当てたらいいとおもうよ
436名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 00:50:08.33 ID:+G4xpIsz0
>>426
おまいよく結婚できない男なんか覚えてるな
437名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 00:57:36.26 ID:MSwywM6Z0
すぐヒロイン入れるって、Jリーグのチームマスコットに
彼女のマスコットつくるような、つまんなさがある
何でもカップルにするんだよね・・しかおとしかおとかw
438名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 01:07:18.38 ID:sR1plyHf0
ヒロインって何だよ?いらねえだろ
恋愛要素抜きじゃ作品作れんのか
439名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 01:20:01.89 ID:Lomri77N0
上戸は普段の記者会見でのコメント含めひじょ〜に薄っい人だよなこの人は。エビちゃんモエちゃんみたいな奴らと同じだわな
演技もそうだけどなんだろホントうっすい。低視聴率女王だけあるな。企業のお偉いさんよいしょしてCMだけやっとけ
440名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 02:06:10.93 ID:h03mTasJ0
古代ローマの建築家で日本語ぺらぺら……ジローラモしかいないだろw
441名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 02:18:33.81 ID:23xWrfhC0
阿部寛と平井堅とダブル主演ってことになったら。。素敵〜
442名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 04:56:11.59 ID:TbKy5Jyk0
>>441
主題歌は槇原敬之ね
443名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 05:02:45.54 ID:BRdXowhF0
ローマ人が阿部寛?ちょっとなにをいってるのかわからない
444名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 05:55:20.58 ID:UWowpkfR0
どんだけクソ映画乱造すれば気が済むんだよ・・・
445名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 05:57:43.05 ID:iUUyv7zc0

田亀源五郎のコミック古代ローマ漫画『ウィルトゥース』の間違いぢゃネエのかナッ?
阿部寛はゲイだけど、包茎(皮かむり・すぼけ)だったっけ?
愛人の男性は誰が演じるのだろう?
同じくゲイの坂口憲二か平井堅あたりが有力候補だろうゼッ!!!!!
主題歌は男好きの槇原でも平井堅でも、どっちでもイイけどナッ!!!!!







446名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 06:05:01.28 ID:ktz05O4X0
おまえらニュー速+にダブルスコアかよw
情けない奴らだ!

【映画】古代ローマと日本が舞台の温泉物語 ローマ人に阿部寛 平たい顔族に上戸彩で映画化 「テルマエ・ロマエ」[11/04/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303109862/
447名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 06:12:15.45 ID:zFgX4iU30
>>432
のだめ方式じゃないの?
俳優は外人使って吹き替え。
448名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 06:14:01.84 ID:96CR/p/1O
>>390
ローマ人って金髪じゃないぞ
金髪は北方の蛮族

オマケに現代日本人より背は低いんじゃないか?
449名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 06:16:15.97 ID:XoOfeciO0
>ローマ人って金髪じゃないぞ

うむ。
カエサルが征服したガリア人らが金髪多いな。
450名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 06:29:53.90 ID:3QG2+E4G0
ちょっと札幌へ行ってきました
451名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 06:35:10.98 ID:pxCB0ZLv0
>日本の俳優でローマ人をやれるのは阿部さん しかいない

役者ってくくりじゃなけりゃ室伏兄貴か平居堅あたりもいけそうだけどなw
452名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 06:47:12.23 ID:sgP23SNi0
阿部ちゃんはいいけど残念ながら失敗に終わるね
なんで必ずぶち壊しにする女を使わされるのかな
453名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 07:41:59.99 ID:ltPZl4NvO
いくら阿部寛が日本人にしては濃い顔だからって古代ローマ人役はないわ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 07:57:46.47 ID:ouKeIXaHO
楽しみではある。
455名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:06:17.04 ID:kSk3HQZAO
 ま た マ ン ガ の 映 画 化 か 

自分でお話作れないなら、クリエイターって名乗るの止めたら?
456名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:16:01.94 ID:Bao6ps3nO
彩ちゃんありがとぉ
絶対観に行きたいけど…頑張るね!
457名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:18:11.71 ID:RUM7gp3gO
一時間のやっすいC級ドラマ枠でよかろうに
それにヒロインはゲイの皇帝だけで十分だろ
458名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:19:23.09 ID:dP0L0dYS0
このマンガの面白さだけは結局わからなかった
げんしけんと一緒で漫画読む能力が求められる漫画なんだろうなってことだけはわかった
459名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:23:14.32 ID:jFLguwTyO
>>458
ちょっとスノッブなマンガだからね。むしろ本当にマンガ好きな人は嫌う気がする。
460名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:24:58.97 ID:dP0L0dYS0
げんしけんじゃなくてもやしもんでした
461名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:39:29.18 ID:giuJcbly0
はじめルシウスは阿部ちゃんが似合いそうと思っていたら
そのまんまキターー
462名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:40:35.59 ID:Wn7bPxIcO
ヒロインはいません
が、原作者の別の漫画からキャラ流用しました
って感じか
463名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:45:22.09 ID:giuJcbly0
前に広末と洗濯機のタイムマシンの映画は面白かったから、
あのノリでいけばいいんじゃないかな。
超大作ばかりが映画じゃないからね。
464名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:45:22.58 ID:PV+w9oop0
去年のM1で司会やってた時、物凄い棒読みでビックリしたんだが
上戸彩に演技なんてできんのか?
465名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:51:38.60 ID:jFLguwTyO
>>464
>>上戸彩に演技なんてできんのか?

できねーよ言わせんな恥ずかしい
466名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 08:57:34.10 ID:unMJzFBW0
ヒロイン設定追加の為に、最初に飛ばされる銭湯の娘で、次に飛ばされる家のお爺さんの孫で、
その次に飛ばされる温泉地の露天風呂で偶然遭遇して、次に飛ばされるユニットバス展示場で仕事をしてる。
っていうことになるのかな。上戸の役柄は。
467名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 09:00:32.55 ID:ziH80ACQO
オスカーの低視聴率女か、いい加減にしろ。
468名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 09:02:01.98 ID:ExpCpdpP0
ヒロインなんて出てきたっけ??
469名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 09:15:37.90 ID:xT8dLZyX0
>>12
中国四千年の歴史とかマジで思ってそうだなお前w
470名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 09:25:30.98 ID:7hBtyOsF0
>>458
現代の知識をもって昔で再現という点で
JIN的なもんだと思う。
この形式は探せばもっとありそう
471名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 09:28:46.26 ID:HJ3JNakVO
阿部寛かっこいいよな〜
472名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 09:31:41.62 ID:BLdsV9uDO
これは…期待(ゴクリ)
473名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 09:39:20.55 ID:VvomUlWjO
中にヒロインなどいない!
474名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 09:40:13.36 ID:o2scGWQbO
温水さんに、ことごとく銭湯にいて欲しい。
475名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:05:04.81 ID:qspzMibl0
日本人キャストが前提なら、主役は阿部が妥当だろうなw
476名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:11:33.18 ID:bkv/G4s7O
二人とも世界観にあってるな
上戸とか無国籍の特殊なルックスだし
477名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:20.74 ID:HAlilBwx0
けっこう楽しみ〜
478名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:17:42.83 ID:yQLXx/ozO
マルクスは誰がやるんだ?
上戸はショールームにいる顔の平たい族だろ?
479名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:02.63 ID:dN9mDtOI0
現代に来る時、必ず上戸の所に来る設定にするんだろうな。
それで、上戸が日本の風呂を案内すると・・・そして、恋が芽生えて・・・

こんな感じにするんじゃないのかね?
480名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 12:36:11.76 ID:HAlilBwx0
>>478
宍戸開らしいよ
481名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 13:01:44.73 ID:tKOvutG4O
上戸彩可愛い
482名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:03:19.70 ID:vZ/Cqhul0
>>464
棒だよ棒
「あずみ」ちらっと見たけどギャグだったし
483名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:10:40.49 ID:MsAgxE6C0
作者の半生記のほうが面白い
484名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:26:23.80 ID:VfltNz5U0
上戸の大胆演技に期待したい
485名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:34:25.25 ID:A8hAf8TpP
>>458
確かに古代ローマと風呂文化、両方に関心持ってないと
何が面白いのか分からんかも知れん。この映画当たるのか?
486名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:38:51.89 ID:qeQvU3Ha0
この話にヒロインなんていたっけ・・・???

阿部は納得いくが
487名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:50:14.66 ID:TbKy5Jyk0
>>474
神戸ちゃんも
488名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:51:17.66 ID:F9QMrPK80
*蘭子ではない方
489名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 16:54:45.40 ID:JibAlvVK0
酒井敏也も
490名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:01:49.10 ID:7hBtyOsF0
最後はどうなるのかな。
古代ローマ人男と現代日本人女では結ばれないだろ
491名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:06:55.82 ID:4ayYE61lO
しっかりローマ時代を描けばこそ現代日本とのギャップが面白くなりそうなのに…
阿部主役じゃリアルローマの再現は無理だろ!?
492名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:11:49.54 ID:RDiHWzBOO
噴いたwww
阿部さんがやるのかよ
493名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 18:54:23.79 ID:hO6jn3PA0
日本人じゃ意味ないじゃん
しかも10kg減て 
10kg筋肉増量しろよローマ人なら

494名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:11:25.41 ID:gFuDbf+m0
ゲルマンの蛮族共との死闘?は是非放送してくらさい
495名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:14:03.97 ID:iMWsipPf0
上戸彩ちゃんは現代日本の特殊浴場で働く泡姫の役だと妄想
496名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:25:00.01 ID:55rMs9Qn0
阿部ちゃんのご開チンを凝視する冴えないOLだよ
497名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 19:40:27.11 ID:tC9VhY9s0
ローマ人は、菜食主義だっただよね。大豆が主食だったとか。
498名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:25:29.79 ID:ov34ecBs0
>>167
いらねーな
499名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:30:03.22 ID:Za/Bcx3zO
主人公の配役は完璧だなあ
これ以上ないくらいイメージがピッタリ
ヒロインが残念だけど
500名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:31:08.87 ID:EjdlkG0I0
>>499
日本人限定だと阿部さんだけど、イタリア人も候補に入れたら、上はいくらでもいるだろ。
501名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:31:25.79 ID:F0SpUhWU0
また上戸彩か
 
502名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:45:42.91 ID:ktz05O4X0
>>501
(゚Д゚)ハァ?
上戸はあずみ2以来
6年ぶりの映画のメインキャストだぞ!
503名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:53:23.25 ID:zqjM33Wq0

田亀源五郎のコミック古代ローマ漫画『ウィルトゥース』の間違いぢゃネエのかナッ?
阿部寛はゲイだけど、包茎(皮かむり・すぼけ)だったっけ?
愛人の男性は誰が演じるのだろう?
同じくゲイの坂口憲二か平井堅あたりが有力候補だろうゼッ!!!!!
主題歌は男好きの槇原でも平井堅でも、どっちでもイイけどナッ!!!!!
伊藤英明や榎並大二郎らも加わって、3Pや4Pシーンも登場させるとヒット間違い無しだゼッ!!













504名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 20:55:30.87 ID:2oEcZwjK0
>>439
本当におまえ自体が薄いなw

Cm何本も抱えてる奴が、好き放題言えるかw

505名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:22:22.99 ID:ZoZTjXaV0
上戸の設定が「実家は温泉宿、バスタブのショールーム勤務。夜はバイトソープ嬢」だったら
すさまじい集客で大ヒット!
506名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:28:32.48 ID:ktz05O4X0
>>505
同性が引くわ!
507名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 21:35:44.39 ID:PAVryMdr0
阿部さんはルシウスねぇ・・結婚しない男みたいな感じになりそうだ

ヒロインが分からんな。元嫁しかキャラ立った人いないぞ
508名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 23:05:37.11 ID:7P45opU60
>>469
俺はマジで思ってるよw
史書、甲骨文字の解析、考古学上の発掘などから現在最低でもほぼ3600年以上が確定しているといっていいからw
それ以前の王朝については研究中だろうが、殷前の文明としてその基礎があったことも想像できるし、ざっと4千年以上の歴史かとw

で、おまえの脳内ではどうなってんのかなぁ?w
509名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 23:21:31.14 ID:2oEcZwjK0
皇紀2600年とかやってたこっちも、大して笑えないわな
510名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 00:45:59.98 ID:KbORv5KT0
阿部じゃ外国人に見えない
511名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 00:51:42.10 ID:I7qmSXHx0
視聴率男・阿部ちゃんと低視聴率女王・上戸の競演か
どっちが勝つんだ
512名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 00:52:00.45 ID:HcmU595wO
ヒロインなんて出てこねーだろww
あれか、離婚した嫁役か?
513名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 01:42:30.13 ID:A9vPbuns0
阿部ちゃん嫌いじゃない けど
なんで主人公に外人使わなかったんだ?バカだ!大バカだ!
「その時代、居ないはずの東洋人がギリシャの風呂を・・」 の図じゃないか
リアルに作れば世界的にうけるのに
なんで目先のもうけにしか目が行かないの・・・
せっかくの原作が台無しだ がっかり 
514名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:02:44.12 ID:bEg614te0
浴場でのハッテン場面は、どういう風に撮影するつもりなのかナッ?
男性同士の乱交シーンは何回位出て来るのかナッ?
69や兜合わせは始終、登場するんだろうナッ!!


「皇帝の愛人アンティノウス役に是非とも出て頂けませんか」
というオファーがあったが、「芸人風情に成り下がれるものか!!!」
と言下に断ってやったゼッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!







515名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 02:08:52.93 ID:5JgtmtY+0
ヒロインとか
516 忍法帖【Lv=34,xxxPT】  :2011/04/20(水) 03:27:42.83 ID:i3TzLqBc0
阿部ちゃんはともかく上戸彩とかないわー
517名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 06:06:36.79 ID:Sr5jA47R0
上戸彩と綾戸智恵とは同一人なのかナッ?!

何にせよ、田亀源五郎のコミック古代ローマ漫画『ウィルトゥース』の間違いぢゃネエのかナッ?
阿部寛はゲイだけど、包茎(皮かむり・すぼけ)だったっけ?
愛人の男性は誰が演じるのだろう?
同じくゲイの坂口憲二か平井堅あたりが有力候補だろうゼッ!!!!!
主題歌は男好きの槇原でも平井堅でも、どっちでもイイけどナッ!!!!!
伊藤英明や榎並大二郎、山本太郎らも加わって、3Pや4Pシーンも登場させるとヒット間違い無しだゼッ!!
分かったナッ!!!!!!!!


518名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 06:08:32.70 ID:3Fbc3PptO
ていうかあれにヒロインとか居らんやろ…
あえて作るとすれば主人公の嫁か?
519名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 06:23:24.38 ID:5mSXNTPJ0
>>508
中国大陸にあった国=中国ならそうなるが
漢民族が治めた国となるとだいぶ穴あきになる
モンゴル帝国や清なんかが有名かな
文化的には受け継いでる部分もあるが
この漫画で言えばローマ帝国のギリシャ文化を受け継いだ部分は多いが、ギリシャって呼ばないでしょ
520名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 16:53:03.20 ID:vzu8jRuk0
モンゴル帝国と元はまた違うもんだぞ。
521名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:18:47.34 ID:5mSXNTPJ0
モンゴル帝国のほうがでかいし有名じゃね?
522名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:19:30.89 ID:tss8XrCY0
奇談思い出した
523名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:20:23.09 ID:5mSXNTPJ0
ああ、中国大陸にあったて表現だと元の事言ってるように聞こえちゃうな
すまん
524名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 18:51:44.79 ID:dicC1gSI0
まだ2巻までしか発売されてないのにこの人気
525名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:06:23.73 ID:17+hEs7r0
>>524
3巻月曜発売だっけ
1は文句なしに面白かったが2はそこそこだった
526名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:17:19.18 ID:wqtm2XaK0
上戸は個人的には好きでも嫌いでもないが、興行的には疫病神みたいなもんだろw
527名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:18:45.36 ID:L9zW6lXP0

よーし!
ここにヘテロは居ねえナッ!!!!!














528名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:21:37.24 ID:o60SBkBy0
本スレ 映画板
【阿部寛】テルマエ・ロマエ 1風呂目【上戸彩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1302820251/
529名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:43:29.62 ID:tLIhzZwS0
上戸彩ってブスだな
530名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:45:45.02 ID:/rU5uyyOO
マン喫で1巻読んで衝撃うけて2巻途中であきた
531名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:45:45.57 ID:PuFXbYyb0
なんか絵も下手くそ
これはもしやコネのゴリ押しの漫画かな
532名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 19:53:41.78 ID:X2cCw40VO
結局上戸彩は寝取られ嫁なの?チンコにまたがる娘なの?
533名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 20:12:04.65 ID:0ZhPc5YTO
やっぱり餓狼伝かバキの実写化はないか
534名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 20:19:55.15 ID:N0OT2YrSO
ヒロインが上戸とかどんな上手い俳優使っても駄作決定
こいつの作品サゲマンぶりは異常
CMだけやってろ
535名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 20:27:45.72 ID:vzu8jRuk0
キモイ叩きがいるな
536名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 20:28:00.17 ID:RBsI8m180
CMも下げまくりになってるんだよ。
もう引退しかないよこいつは
537名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 20:28:19.00 ID:gAlVLNVO0
ローマターンは阿部ちゃん以外は全員男の外タレ
日本側は温水さんとか六平直政だったりするのかな
538名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 21:17:37.06 ID:/ZJJqok60
阿部寛さん平井堅さん高倉健さん松平健さんと松村雄基さんで兄弟の設定で
逞しい古代ローマの世界を視せてはしいです。
539名無しさん@恐縮です:2011/04/20(水) 21:49:07.99 ID:o60SBkBy0
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 21:18:32.93 ID:deYYpSlx0
テルマエは正月映画らしい
540名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 00:39:00.51 ID:ZIMeFtQK0
阿部寛、平井堅、高倉健、松平健、松村雄基と揃えばみんなゲイばっかぢやネエかヨッ!
丸山明宏とかカルーセル麻紀といったヘテロも出してやれよナッ!!!!



541名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 00:47:18.02 ID:SJK7wIH+0
のだめみたいな感じになるのか?
542名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 00:49:36.86 ID:ZIMeFtQK0

阿部寛は老人だし身体も貧相だから、もっとガタイのいい野郎系の男優に演じて貰いテエもんだゼッ!
それに上戸って一体何なんだ?
牝戸が上付きだから上戸なんて芸名なのかナッ?




543名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 01:24:30.28 ID:PyCiGWp00
この人が昔モデルをやっていたっていう事と、
俳優を未だにやっているという事が信じられないw
544名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:38:39.83 ID:zU7gv+D/0
>>543
俳優としては絶対に途中で消えると思ってたw
台詞回しは微妙だけど、雰囲気と根性はあるね
545名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 02:58:09.61 ID:o+Y+Q8bSO
見たいけど、正直、カネ払ってまで見たいとは思えん。
正月の特番とかにしてくれよ。
546名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 03:23:47.16 ID:ZIMeFtQK0
「牝戸」って何ですか?
547名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 03:39:07.34 ID:nRgov4Sq0
阿部ちゃんいつも同じ演技じゃん
セリフもいつもボソボソ
548名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 06:55:50.77 ID:bnqDomWn0
上戸が出るというのなら見ないな。
どうせつまらないから
549名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 07:12:51.65 ID:itZZTGzW0
感じとしては、以前阿部寛がCMやってたドラフトワンのアベール王子みたいになるんかな。
550名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 07:39:06.43 ID:GhKgB3x10

阿部寛の恋人役の男性は誰が演じるのでしょうか?








551名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:05:56.81 ID:rhkAMc8W0
原作は全く知らんが上戸がローマ人って設定無理ありすぎじゃね?
せめてベッキーにしろよw
552名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:08:44.52 ID:Gk4RIajz0
ちん○祭りの新妻役じゃないんだね。
553 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/21(木) 09:24:19.85 ID:2lRofdFvO
阿部寛はトランスポーターで活躍してくれ。
554名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:32:11.18 ID:fZCp7V+rO
へ〜、この人出るなら面白いかもと思っちゃう人

阿部サダオ
香川照之
阿部寛
555名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:33:06.42 ID:g+2o7MeNO
結婚できない男は面白かった
556名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 09:39:17.99 ID:Gs1hKVK+O
上戸彩可愛いけどローマ人はないわ
557名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 10:08:50.92 ID:JrHIzYzAO
なんか上戸彩が出て来るとつまんない
白けるかんじ…
558名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 10:10:25.70 ID:gAqmRsVxO
上戸彩は日本人役
559名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 10:11:00.12 ID:OtdkvziDO
キャスティングだけで原作の評判まで下げるようなコレには 
さすがに奥村さんも納得してないと思うなー
560名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 10:36:45.72 ID:BHOdCsUo0
ビックリするほどつまらなかった
561名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:35:43.23 ID:7jobwATn0

上戸彩の牝戸(陰門)は本当に上つきなのかナッ?
阿部寛には関係ない話だけどサッ!!!











562名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 20:45:19.25 ID:gooyYvUEO
わりと昔の邦画観ると、アフリカ原住民役をどうみても黒ぬりした日本人がやってることあるよなw
映画自体が安っぽくなる
563名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 21:21:38.06 ID:n0hSTqIW0
564名無しさん@恐縮です:2011/04/21(木) 23:10:33.46 ID:ZBKrdjXc0
駄作決定 北京原人を超えるかもな
565名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 04:31:22.09 ID:WZP7aSpo0
>>554
香川照之と大森なおはなんにでも出てるから見飽きた
566名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:02:41.09 ID:zCOpf+ssO
それより阿部寛出演のフランスの映画は、日本で公開されるのかね
567名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:38:06.18 ID:UTozIN/m0

ハリウッド映画でも外人俳優が平気で日本人役を演じて居たゼッ!!!
あの不様さったら噴飯モノだったよナッ!!!!!!
日本人も大映映画『釈迦』などで古代インド人に扮したりしてたから、
向後は世界史上のあらゆる人物を日本人役者が演ずればイイのサッ!!!!
分かったナッ!!!!!!!!




568名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 07:51:30.70 ID:/2kNcC9kO
569名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 14:15:21.37 ID:UTozIN/m0

下手くそな漫画が原作で、
下手くそな演出を施され、
下手くそな演技に終始して、
下手くそな宣伝に謳い文句。
せめて男色シーンだけは、しっかりと撮って貰いテエもんだゼッ!!!!



570名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 14:30:33.70 ID:FAxmz6lcO
織田裕二、反町隆史、江口洋介らがどんどん沈没していく中
阿部は手堅いな
571名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 14:35:29.57 ID:sWKrnveJ0
古代ローマアッー!人の役か
いいかもね
572名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 14:45:08.07 ID:+VOCCAXyO
これそんなに面白い原作だったっけ?
573名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 14:53:30.29 ID:dpe9lofq0
>>563
なにこれkwsk
574名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:54:41.39 ID:UTozIN/m0

男色シーンのみでOK






575名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 21:57:39.23 ID:BN9cy63cP
ローマ人って
576名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:07:20.58 ID:Eo/AvwRu0
また、
創価寄生虫&創価ウイルス糞女の
強制使用かよお〜ww
577名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:11:52.47 ID:VViXpBC/0
日本の俳優でローマ人をやれるのは阿部さん
しかいない」とむちゃぶりとも思えるオファーを快諾

さすがにこれはないわ
金髪じゃねえし
578名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 22:47:14.55 ID:mc6e6ieu0
ローマ人は黒髪だぞ
579名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:45:35.54 ID:kWeLg28B0
たぶん出オチ
580名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:53:08.04 ID:fZFJUQV8O
堅物のローマ人が日本にくるから面白いのに日本人がやるって…
原作は1巻しか読んでないけどヒロインなんていたか?2巻からか?
581名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:57:23.49 ID:Yp673H0XO
上戸彩ちゃんの入浴シーンみたい
582名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:58:03.71 ID:C36xt+Rk0
また原作レイプすんのか
583名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:58:51.09 ID:OS/8Hfv20
彫刻みたいな顔のローマ人が平たい顔族の中でポカーンとしてるのが面白いのに。
阿部は外国人にすら見えない。
584名無しさん@恐縮です:2011/04/22(金) 23:59:36.90 ID:NdCtOMgr0
なんでヒロインがいるんだよ・・・
585名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:00:21.87 ID:nq11hE8H0
マンガ大賞の評判のわりにべつに面白くなかった

マイナー雑誌連載だから賞をあげて宣伝というところか
586名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 00:03:54.65 ID:zZzdcHBF0
GWに前から行きたかった温泉をじゃらんで見たら、
口コミの返事にこの作品のロケに来ていて云々という
やりとりがあった。

もう随分収録が進んでるのかなぁ・・・

587名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:21:39.34 ID:pKJcaPri0

古代ローマ人の身長は高くなかったゼッ!!!!!!!
分かったナッ!!!!!!!!
それに白人コンプレックスのカタマリのようなヤツが原作をかいたらしいナッ!!!





588名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:54:33.50 ID:M9HJkmIs0

     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \    す
589名無しさん@恐縮です:2011/04/23(土) 01:56:31.17 ID:ZHM3oYLb0
これはまりすぎだろ
590名無しさん@恐縮です
言語はどうするの?ローマ人が日本語しゃべるのかな?