【芸能】石原プロ、石巻市で「ご恩返し」の1週間炊き出し開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 渡哲也(69)、舘ひろし(61)らが所属する石原プロモーションが14日、東日本大震災の被災地である
宮城・石巻市で炊き出しを行った。中央公民館の駐車場に発電機や飲料水を持ち込み、特設屋台を設置。
カレー、焼きそば、とん汁、ぜんざい、サラダを無料で振舞った。

 帽子を目深に被った作業着姿の舘は被災者たちの歓声や握手に応えながら、
子どもたちに「ちゃんと食ってるか?」と声をかけるなどコミュニケーションも十分。
「西部警察(の撮影)では、宮城県によくお邪魔して、先代・石原裕次郎が、
『1週間軒先お借りしてロケーションさせていただきます』と言った言葉が心に残っておりまして、
その時、軒先をお借りしたご恩返しができたら」としみじみ語った。

 社長の渡は、自ら焼きそば担当を務め、サインを求められると「立ち上がれ!」と書き添えて激励。
「東北の方々の強い精神力と忍耐力で決して諦めないでいただきたい」と語った。同所で20日まで行う。

ソース:テレビ朝日|テレ朝news
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110414_170.html
画像:http://www.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20110414_170_001.jpg
関連ニュース
【芸能】石原軍団、渡哲也や舘ひろしらが14日から石巻で大規模炊き出し★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302596861/
2名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:21:43.93 ID:Naiev8VX0
売名乙
3名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:23:09.90 ID:3voRdBVuO
重複じゃね
4名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:23:48.77 ID:jOAygrqk0
ご飯が欲しい?じゃあ一緒に叫びましょう!

ゆーーーーじろーーーーーー!!
5名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:24:37.17 ID:wQIPW7cs0
石原裕次郎の回忌に32億も使ってしまい年度末に解散の噂出たんだよね。

大スポンサーの武富士が倒産したのも大打撃
6名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:26:46.31 ID:WqegEByG0
俺は宮城県内陸だけど、こういうの聞くと嬉しいよ?
売名だろうと何だろうと実際に動いてくれてるわけだしさ。

俺も来週わずかながら物資持ってく。
7名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:30:51.37 ID:AnMeKfVj0
プロ炊き出し軍団
8名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:32:10.54 ID:rdVTt2eK0
渡哲也はいい人っぽいが、
ビジネスマンとしては失格だろうなあ。
なんとか生き残ってくれた方が個人的にはうれしいけど。
9名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:33:56.25 ID:Cj1fVT0lO
すごい規模だね
10名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:34:39.09 ID:eY1zar740
南相馬市に行ってあげてよ・・・
11名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:34:59.88 ID:SmYezJG1O
石原プロ>>>>>>>>>>吉本
12名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:35:19.73 ID:02gY/J10O
連日芸能人の売名炊き出しばかり放送されています。いいかげんやめろや。
13名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:36:20.40 ID:iy2Y2Lym0
被災地の人の足としてスーパーZとマシンXとマシンRS1・2・3とサファリを提供してくれ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:36:24.18 ID:m88Kk7QBO
タチヒロシが禁煙成功からなんか見逃せない
徳重はいたのか?
15名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:36:34.90 ID:BiRFZUtA0
しげ〜べなーはもち豚汁だよな〜

なに、ポトフ!?





ボカーーーーーーーン!!!!
16名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:37:14.21 ID:GXo4cAzrO
石原プロはもうお金ないのに
他の売名とは違い心配
17名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:40:15.74 ID:umwMmdn1O
半年掛けて、沿岸部を炊き出しキャラバンしてもらいたい。
ドキュメンタリーロードムービー作ってよ
18名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:42:47.26 ID:QR5LONgH0
ぜひ塩竈でもやってくれ

「マグロ御期待ください」で
19名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:42:47.61 ID:yfkiTw/e0
石原プロは裕次郎の法事に金かけ過ぎじゃね?
多分もうお金そんな無いよね
20名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:43:01.79 ID:iy2Y2Lym0
>>17
スポンサー付きの営利目的でもいいからやってほしいな
現状はどうなってる?ああこんなに復興進んでるんだ!ああここはまだ手が届いてないんだ・・・とか発信できるしな
21名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:43:50.89 ID:q/VIIq520
西武警察DVD化すりゃいくらでも金入ってくるんじゃねーの
っていうか早く発売してくださいローン組んでも買うから
22名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:44:02.06 ID:LqwsX9aQO
サファリで原発へ
23青い人 ( ・д・)<J'attends les vingt-cinq ◆Bleu39GRL. :2011/04/14(木) 18:45:05.41 ID:ca7h/fQ4O
>>12
石原プロは炊き出しのプロなので問題なし
24名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:46:10.70 ID:nQc2xtFN0
若手なんて仕事ないんだから残してきていいよね。
25名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:46:57.41 ID:6ubxVvvj0
ガキの使いで石原軍団の差し入れをネタにして馬鹿にしてたけど

ダウンタウン、日テレ、吉本は何かしたんですか?
26名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:47:23.28 ID:vfxvOkV10
石原プロってCSでの西部警察他の再放送の放映料収入で食ってるってほんと?
27名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:47:27.30 ID:PPEEUzra0
ゆうたろうがトラックいっぱいの支援物資もっていて
まぐろに物資だけ置いていけって言われたら神になる
28名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:47:40.96 ID:DNXlCBvoO
>>16
都知事が支援してるんだよ。ある意味都民の税金を使って石原プロという炊き出しのプロが現地で活動してると思えばいい
29名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:48:24.35 ID:bVaylUkz0
やっぱり老舗の石原軍団はすごいな。
ところでメディア占領して荒稼ぎしてる吉本とかジャニは何やってるの?
30名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:52:14.97 ID:Rds4t8E30
>>16
お金も仕事もないから逆転狙って大宣伝やるんだよ。
江頭、 岡本夏生、桜塚やっくん…
軍団ではないけどこいつらも同じ。
31名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:54:24.50 ID:dyLncFhfO
>>28
妄想てすか?
32名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:55:19.46 ID:lPHCfEnG0
1週間か凄いな
石原軍団だから規模も並みじゃないだろうね
33名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:55:59.91 ID:koO7Yt+90
一週間連続はすごいなあ
さすが石原軍団
34名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:58:11.16 ID:/PdNCe+v0
今日だけじゃないんだ
すげーな
35名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:58:58.82 ID:bELvf7fFO
♪テ〜レ〜レ〜
36名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:00:39.61 ID:VEK/reDb0
1っ週間ってすごいな
37名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:00:46.19 ID:DPUmXNYC0
スタッフにはサザエの十勝おはぎが大量差し入れされて、食べられないと説教されるですか?
38名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:01:14.77 ID:dQupAI/q0
>>1
石巻だけで1週間?
どうせなら青森から千葉まで
炊き出しツアー組めばいいのに
ついでに鷹山のライブやるとかww
39名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:01:40.66 ID:qv1OJKcm0
渡哲也ってまだ69歳なのか
40名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:03:36.77 ID:WqquGeQFO
一週間やるのは凄いな
41名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:08:40.76 ID:yLMBPO6gO
被災者心の声「出来たら豚汁はもう…」
42名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:11:11.49 ID:SmYezJG1O
>>29
ジャニーズは色々やってる。
吉本は何もしてない。
43名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:13:15.84 ID:8VE0umct0
>>28
何がある意味だ、都民税を使ってりゃあ問題だろう。
いい加減なことかくなよ。
44名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:14:04.05 ID:kVtuyyEk0
石巻ってなんでこんなにいろいろ来るの?
45名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:14:45.79 ID:4cNJmdhV0
>>35
♪テ〜テ〜テテ〜テテ〜テテテテ〜テテ〜
46Anonymous:2011/04/14(木) 19:15:04.33 ID:/tt9D1620
吉本は在日だから、
逆に傷口に塩を入れる
被災者から取り立てるサラ金屋と同じ
47名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:15:41.80 ID:ofVg9Lqni
>>21
それは最終手段にとってある、と思う。
48名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:15:51.84 ID:EDdAAhut0
徳重以外にも、若手に頑張ってほしいなぁ。
49名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:17:11.24 ID:rco18Nwp0
西部警察みたいな番組制作やれるといいんだけど
50名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:18:14.01 ID:kVtuyyEk0
今プッシュしてるのが徳重っていう
あんな古臭い顔、誰がファンになるっていうんだろうw
演歌歌手みたいじゃん
51名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:18:29.07 ID:6Wh6Cemp0
選挙があったからかもしれんが石原軍団にしては行動がおそいな
もう1ヶ月以上たってからはいつものスピードじゃない
52名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:18:42.45 ID:WTPJ73NHO
>>41
マグロ、ご期待ください!
53名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:19:50.64 ID:KyO4b8VJO
>>38

福島では、原発にサファリで放水だな。
54名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:20:11.94 ID:CvB6RY9P0
    /. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
           /. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :|        焼
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│    食  そ
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ     べ  ば
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ     な
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂
       /       \辷_ヽ }l    入    さ
     /              ヾ-く丿j  /  }\
      |             Y´  /   /   ヽ い
      |   ,∠ ̄ ヽ     ├-ァく     /
      l   (廴 )/     l /  \
55名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:20:58.25 ID:kVtuyyEk0
18歳以下の男子は饅頭10個な!残すなよ!
56名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:21:20.51 ID:SmYezJG1O
仙台市ロケって地上波で放送できねぇ…
57名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:23:04.41 ID:okTmpyDo0
営業ですね!いつもの
タダ同然でコマーシャル
新人タレントの宣伝
58名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:23:38.74 ID:siPaoXXW0
別に悪く言うつもりはありませんが、
なんか、ここがやるとねぇ。

59名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:25:31.28 ID:WTPJ73NHO
営業でも、俺よりよっぽど被災者のためになってる石原プロのが偉いわ。
60名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:26:46.28 ID:oztWxttEO
メディアが石巻にいるから必然的に増えるのかね

マスコミは適当に撮って流すだけで片寄る影響なんて知りません
61名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:27:37.70 ID:PrTo47b00
「ご恩返し」はいいな

東大寺なんて「1300年前に、材料もらったし」の恩返ししてるからな・・・
62名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:28:05.41 ID:4cNJmdhV0
>>56
ぐぐったけど今はCSですら無理そうだな
63名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:28:27.72 ID:GlSEzE8s0
>>5

32億てwスケールがでか過ぎ
64名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:34:20.60 ID:Tk5iUev10
この炊き出しのお陰で近郊からいらん観光客が押し寄せて渋滞が発生
肝心の石巻の人達が「混んでいるから行かない」と敬遠しているってさ
何の為の炊き出しなんだよ
65名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:49:10.87 ID:kL/F3BLnO
すごく本格的な設備と取り組みだった。味もおいしいと皆喜んでいた。
石巻のためにありがとう
66名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:56:05.85 ID:noNfNwSb0
石原軍団のことだから、自衛隊並の自己完結型なんだろうな。
67名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:58:33.40 ID:dDFSCgGRO
マグロは振る舞うの?
期待していいの?
68名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:59:23.47 ID:7kRVSL4TO
>>67
ご期待ください
69名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:04:39.35 ID:00fpmt++0
twitterにこんなのあったけど、邪魔だったんじゃねぇの?

用事で炊き出し会場付近通ろうとしたら、30分で車二台分しか進まず引き返してきた。狭い道路の両側に路駐の嵐。警備員が追いつかない。 via ついっぷる/twipple

明日以降は郊外でやってくれ。石巻中心部、旧市役所周辺の交通が完璧に麻痺してる。はっきりいって邪魔 via ついっぷる/twipple

炊き出し会場周辺は元々道路も狭く、それに瓦礫が残っていて更に狭くなっている。
しかも会場の山の上には公共施設が多くあって、被災者や用務客も多く混み合っている。
そんなところで有名な石原プロの皆さんが炊き出しを行ったらどうなるか。考えなかったのだろうか?
ついっぷる/twippleから
70名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:05:41.81 ID:1Grc/yghO
どうせやるなら一ヶ所じゃなくて何ヵ所かでやってほしかったよ。
でも全部自分持ちであのスケールのデカさはさすがだわ。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:27:06.75 ID:Rds4t8E30
炊き出しといえば、石原軍団。
その金はパチンコマネー、サラ金マネー。
72名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:41:18.72 ID:sALqB6dy0
裕次郎の遺産使い切られたまき子さんに同情する
73名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:43:27.92 ID:Lb4NYIwO0
>>69
それ同一人物なのじゃ?
もともと芸能人や石原プロが嫌いな人ならそういう感情を持つのは
仕方がないかもね

いろんな人の感想を聞きたいけど
74名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:43:50.10 ID:pmrPDUFyO
支援に関して文句は全く無いしむしろ感心するけど周辺への影響とかも考えて行動しないとダメだと思うんだ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:48:11.15 ID:JoosBiO+0
これ被災者でもなんでもない奴らが言って食べてるって事は無いよな
またマスゴミの奴らも食べてないよな
76名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:20:07.47 ID:ZgYDLlrM0
ブタ役者・裕次郎を思い出すなあ。
77名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:27:30.30 ID:lhuqz0qH0
数十台のパトカーの先導で駆けつけたんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:29:48.00 ID:5R1umqi9O
避難所からちょっと遠いけど行ってみたら…整理券必要だと言われて食べれなかった。
家も何もかも失った被災者と言う被災者には回ってこない。
車ある人や炊き出し場所近所の普通に生活してる人が行ってる感じ。
ちなみに炊き出し場所は高台で津波被害ないからね。
そんなことなら一週間もいるんだからせめて避難所を廻って配達とかほしいと思う。
79名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:36:18.49 ID:RBRO/CClO
炊き出し





7日連続
80名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:37:06.42 ID:wATgdgSNO
この人達は西部警察の頃から
調布で日曜早朝に即席市やってたくらいガチ。
当然、炊き出しもプロ。

良くも悪くも突き抜けた大学の体育会系の
ノリで生きてる。
81名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:41:11.38 ID:JhKLW1NU0
炊き出し食いにきた被災してねぇバカどもの引き起こした渋滞のせいで近隣の電力復旧作業が丸一日潰れたんだが。
支援しにきて復興の邪魔するとか勘弁してくれっての
82名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:41:54.28 ID:RnUUTPiG0
>>32
隣で対抗して欲しい内田裕也
何日頑張れるか
逆に被災者に励まされる内田裕也
ロックじゃないよ売名行為
83名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:44:09.14 ID:RnUUTPiG0
炊き出しと言う新しいジャンルを確立したな
石原軍団
被災者じゃなくても食べてみたいな
84名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:44:07.62 ID:O5RfYZWg0
ここ1ヶ月で避難所で振舞われた炊き出し

○ 杉様のカレーの炊き出し
○ 石原軍団の炊き出し
○ プロレスラーの大仁田厚氏による豚汁の炊き出し
○ イラン人によるおにぎりの炊き出し
○ イラン人ボランティアによるケバブの炊き出し
○ 婚祭企業「テイクアンドギヴニーズ」によるフランス料理の炊き出し
○ スリランカ人によるカレーの炊き出し
○ パキスタン人によるチキンカレーの炊き出し
○ 吉野家による牛丼の炊き出し
○ バングラディッシュ人によるカレーの炊き出し
○ ネパール人によるカレーの炊き出し
○ 清原氏&九重親方によるちゃんこの炊き出し
○ 小錦&武蔵丸によるちゃんこの炊き出し
○ 千葉「麺処まるわ」石井貴啓さんによる魚介系しょうゆラーメンの炊き出し
○ ドミニク・ドゥーセさんのフランスパンの炊き出し
○ 新庄市の農家グループ「ネットワーク農縁」による芋煮の炊き出し
○ 韓国民団宮城本部によるコムタンスープの炊き出し
○ リンガーハットによるちゃんぽんの炊き出し
○ 「うまい鮨勘」の雑煮の炊き出し
○ 北海道東部農産物移輸出協同組合によるおしるこの炊き出し
○ 浜松「スパ3世」による自家製生パスタの茹で出し
○ 「ラ・ベットラ」落合務さんによるパスタの炊き出し
○ 銀座「ロオジエ」元総料理長ジャック・ボリーさんによるフレンチの炊き出し
○ 北海道森町商工会議所によるホタテバター焼き・いかめしの炊き出し
○ 新日本プロレスによる焼き肉の焼き出し
○ 国民新党・下地幹郎幹事長による沖縄そばの炊き出し
○ 香川県中小企業家同友会による讃岐うどんの茹で出し
○ 本場さぬきうどん協同組合によるしっぽくうどんの炊き出し
○ 広島市によるお好み焼きの炊き出し
○ 世界一のピザ職人によるピザの焼き出し
○ 韓国大使館によるプルコギとキムチの炊き出し
85名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:47:15.06 ID:BUD/18zf0
>>78
まぁその辺はしょうがないだろう。
全ての人に行きわたる事自体無理だから。
しかもあれだけの規模でやればやる場所も限られるし
けっこう気温も高くなってきているから配達しようにも
衛生上も問題も出てくる。
食中毒で危ないのは4〜5月と9月だというし

警察署の向かいの某スーパーは従業員のかなりの人が
家全壊や床上浸水でとても働く環境ではないのに
地域の人の為を思って店を開けて働いてくれている。
知り合いからその話を聞いた時に有難いと思ったよ
86名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:08:04.99 ID:P+9cuvgn0
選挙終わるまで待ってたのか
87名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:12:25.35 ID:9vSn/LyK0
>>86
石原プロ役員の裕次郎さんの奥さんは、
すなわち都知事の義理の妹になるわけで、
関係者が選挙前に活動行うと選挙法違反の
イチャモン付く可能性があったから自粛してたんだろうね。
88名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:12:47.37 ID:OZZIqagy0
>>81
今は県外の一般車両の通行は自由になってるんだ?

89名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:21:42.96 ID:JhKLW1NU0
>>88

通行規制なんか震災直後しかかかってないよ?
90名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:24:10.97 ID:mzcp0WdC0
とうとう本職の人たちが炊き出しか!
91名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:25:28.76 ID:3cBq6gV+O
いっそのこと炊き出し軍団に改名すればいいんじゃね?
92名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:34:06.66 ID:czX9BL3s0
神戸での炊き出しの時 渡瀬がタバコをくわえながら焼きそば作っていたが
あれはどうかと思う まだあの時の映像が頭に残っている
善意は非常にうれしい。
93名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:40:01.38 ID:pRI3siegO
>>87
都内で選挙前に炊き出しすれば問題かも知れないけど、
宮城県民相手の場合はどうなんだろう?
94名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:45:18.26 ID:yfkiTw/e0
大きい避難所だけでなく、小さい隅っこの避難所の人達や
在宅避難の人達もこういう炊き出しは有り付けてるのかな
95名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:45:31.36 ID:EfMrxTwB0
>>93
テレビで”石原”という2文字が放送されて、
それが選挙活動だのどうのこうのといくらでも言われる。
96名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:46:38.22 ID:e2kacEJQ0
同胞の痛みを分かち合う
97名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:47:01.32 ID:mXfO+q2/0
テキ屋じゃんこれ
98名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:49:56.47 ID:+enNC6eK0
単なるお祭りだなこれ
99名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:57:27.20 ID:DdYfVTIc0
いの一番にアピールしてたのに今回は珍太郎が再選確定するまで何もしなかったよな
100名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:00:14.76 ID:JhKLW1NU0
「トラックがデカすぎて被災地に入れなかった」んだとさ
だからキャンピングカーとか2トントラックで小回りきくのをそろえた杉良太郎に先こされた
101名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:02:31.32 ID:D6SU4yZu0
炊き出し残す事は許されないからな
最初は喜んでた被災者の人ももう食べたくないって人が続出しそうだ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:04:49.46 ID:biVh/5tBO
偉いな…
それに比べてサッカーは…

http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110414-OYT1T00928.htm

全国テレビ放送まであったのに収益金が2億すらいかず

しかも収益金全額赤十字に送らないで5000万を協会内にプール…


もう詐欺だろ…
103名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:05:18.07 ID:prxmI8XnO
いつも思うんだが最近まともに活動してない石原プロなのにそんな大きな金はどこから出てるんだ?

104名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:05:50.65 ID:8zEhAraP0
マグロ
105名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:09:33.16 ID:VrI+OOKy0
その期間どこに止まるの?
106名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:11:53.51 ID:WaLSSe4xO
>>105キャンピングカー
107名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:11:59.29 ID:n5+V/mc40
マグロ2ご期待してます!
108名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:13:07.96 ID:BUD/18zf0
>>105
石巻は泊まれなさそう・・・
ロケバスみたいなので三陸道を1時間走れば仙台に着くから
そしたらホテルなんていくらでもある

復旧工事してる人達もほとんどそういう感じで
仙台あたりに泊まって朝出発。
だから三陸道があり得ないぐらい渋滞する。
朝は下り線、夕方上り線
しかも有料道路とは言え1車線区間多い
109>>72:2011/04/14(木) 23:13:12.43 ID:9Ra9x7Fd0
ちゃんと作るんだぞ、テツ
にっげろーーーー
110名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:13:22.13 ID:YxmGl6U5O
>>102
いろんなスレにご苦労様だな
111名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:15:31.39 ID:oSPGCFWs0
天罰くらった愚民どもに施しですか
112名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:15:36.51 ID:rdVTt2eK0
>>84
民主党「国民の生活が第一!(プッw」
113名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:16:32.68 ID:ahd/u/dT0
ぬるくなって気の抜けたコーラって感じだな、慎太郎が知事選に出てなければもっと早く行けたんだが・・・
まあ良いことをしているからいいんじゃないでしょうか
114名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:18:25.52 ID:iTEacOUWO
>>113
なにを上からww
115名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:26:47.28 ID:yQpgp1Je0
現地は凄い盛り上がりだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=M9D0mmj3hbQ#t=1m40s
116名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:26:59.14 ID:ahd/u/dT0
>>114
別に悪いとは言ってないよ

それとwwは何?
117名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:26:59.67 ID:Lq2QVRr5P
あの杉様でも1週間の炊き出しはしてなかったのに…。
凄いけど、どんだけ仕込んでるんだよw
118名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:31:41.50 ID:BcmPtQJ/P
焼きそばがあると縁日みたいでいいな
カレーと豚汁はもういらねえだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:34:40.88 ID:hgKqjIwlO
>>101
現地の炊き出しはそういう感じなのか…県外避難所の差し入れとは結構扱い違うんだな
季節柄堆肥工場によく通ってるが避難所から大量に残飯来てると聞いたわ
援助しに入った民間団体も自治体の給食センターや委託業者も張り切ってこれでもかって位作ってるとか
まぁ足りないよりはいいという判断なのだろうな
余ったモノによっては介護施設なんかにも回ってるみたい
120名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:35:32.57 ID:dD8gn/L/O
次は大門軍団に民主党本部へカチコミに行って欲しい
121名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:52:22.87 ID:CDCI85T4O
これは嬉しい
122名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:00:23.62 ID:RMi+6SPN0
渡哲也はドラマとかの撮影での休憩時間でも椅子に座らず立って休んでいるらしい
理由は「スタッフの皆さんが働いているのに、私だけ座って休むわけにはいかないですから・・・・」らしい
123名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:02:31.74 ID:kVtuyyEk0
>>122
昔風の美談だね
ちゃんと休んで、ちゃんといい作品作ってもらったほうがマシだわ
124名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:18:54.57 ID:p9OQiKsXO
>>120
サファリで放水だなw
125名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:25:24.14 ID:ZWZL7r5y0
>>84
キハチと桜塚やっくん、中居が抜けてる
126名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:27:30.73 ID:bd0tklmK0
ジヨーダイさん居ました?
127名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:29:57.34 ID:VCqBBwvT0
仲居君は福島に行ったんだよね 福島にも行って欲しいね芸能人
天皇陛下は福島に行くらしいけど
128名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:38:29.22 ID:VT8qCVPw0
>>122
それ高倉健じゃね?同じエピソード聞いたことある。
129名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:39:41.28 ID:VCqBBwvT0
そういえば高倉健は今回何もしてないな 尊敬してたのに腱さん
130名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:22:05.55 ID:/MIBwvaji
カツオ、ご期待ください
131名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:24:39.61 ID:PBoM0f68O
石原裕次郎と松田聖子、岡田有希子、酒井法子の関係を教えてください
132名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:27:56.56 ID:0CScaBAJO
>>124 てっきり原発の方に放水かと…
133名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:30:16.22 ID:SIHOv3sKO
そうか
都知事選も関係あったんだな
134名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:35:35.85 ID:MSbY/sPx0
>>15
知 ら な い
135名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 04:50:16.32 ID:InWW/u2I0
石原プロって、7人しかいないのか
大門軍団よりも少ない(´;ω;`)
136名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 07:14:31.25 ID:VsWkFs/E0
>>122
やだなにその高倉健のパクリ
137名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:03:09.30 ID:1EPle7aE0
690 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 05:15:08.33 ID:zvoNNcWz0
>>687
知り合いが水道復旧工事の為に多賀城から石巻に通ってる。
彼の本業は電気屋だが、水道工事の資格もあるので、どうしてもと頼まれて行ってる。
石原軍団を見に行くだけの人のせいで、途中渋滞やら混雑に巻き込まれてるとのこと。

行く人は、復旧の妨げにならないようにだけお願いします。
行かなくて済む人は行かないべし。
138名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:09:09.71 ID:3EeHiOSY0
上戸かわいかったな。
139名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:11:32.62 ID:F7PM47j00
流しの炊き出し軍団として巡業して欲しい、もちろん無料で
140名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:12:15.17 ID:4eZ+/mJkO
↓海老蔵が
141名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:13:44.23 ID:NIOFFpIg0
>>137
そうやってデマを拡散すんなよ
142名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:15:23.32 ID:oB24/e7q0
>>2
これだけやったら売名とかどうでもいいわ
143名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:16:30.46 ID:HJ5lSvjHO
勃ちひろし、チンコでかそうだな!
144名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:16:38.68 ID:cgWC+xex0
【原発問題】 "東電、巨額の損害賠償"で、払いきれない分は各地の電力会社の電気代に上乗せする案…日本政府
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302844352/
145名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:17:38.47 ID:glubs64N0
>>143
でかそうじゃなくてデカいの!
スタンディングセックスひろしはデカいの!
146名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:19:30.07 ID:H/QVlyYt0
渋滞は本当らしい
さらに、市外から見物人が沢山来ている
そして、整理券を貰うのが大変で程度の軽いヒマな被災者ばかり集まっている

147名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:21:23.79 ID:mH28kzF5O
知事選で始動遅れて良かったな。
こんなのが最初に炊き出しやったら、他はしょぼくて炊き出しに行こうと思わない。
148名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:22:39.01 ID:pobWYCLU0
激込みで早朝から並ばないと整理券が貰えないから
避難所生活の人たちは食べれてないんだってね
149名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:23:17.76 ID:AN4GWM3V0
なるほど、たいして仕事もないし、費用はテレ朝持ちって事か。
これが、最後の炊き出しになるかもしれんね。
150名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:24:04.01 ID:BqFiAJDU0
遅くなったっていうけどタイミング的にはこれくらい後の方が被災者はありがたいだろ
最初のうちは我も我もでみんなやってくるけど一回りしたら誰もこなくなるからな
151名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:24:10.62 ID:4T8Zn9mO0
上戸彩も石原軍団とこいってるんだ
152名無し募集中。。。:2011/04/15(金) 14:24:51.82 ID:z7APkmX6O
車で来る奴らは被災者なのか
153名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:25:18.00 ID:gRgUGz630
石原軍団と杉良とかのが寄付有意義に使ってくれそうだな
154名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:27:29.93 ID:F3R6zs3GO
>>148
昨日は、会場の公民館に避難してる方をまず案内したみたいね
155名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:28:01.34 ID:kJnrhKcl0
小林専務の張り切り顔が目に浮かぶわ
156名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:28:30.70 ID:pobWYCLU0
本当に被災者のためにやってるなら
一般に配る前に先に避難所の人たちに整理券渡せばいいのに
避難所暮らしの人の口に入らなくて何のための炊き出しなのか
157名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:28:37.13 ID:vr5UjeQ2O
>>143>>145 
元某地方妻の知り合いがいたって普通サイズって言ってたよ 
ちなみに俺の方が大きいらしい
158名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:29:38.17 ID:RHoc4cGz0
前スレ>>289
だいもんのことを人工肛門ていうなー(`・ω・´)ノキリッ
159名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:33:31.49 ID:wigA79bP0
>>50
みんながみんなジャニーズ顔が好きなわけではないだろう
160名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:33:40.73 ID:Gg/HvpkhO
>>123
妙に納得してしまった。
本来の目的は良い作品を作り上げる事だもんね。

確かに昔風の美談だわ。
161名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:35:09.24 ID:F7PM47j00
エエカッコしいもここまでくると酔狂だな
見栄張るってのは大変だよな
162名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:35:11.53 ID:A4pTFOq00
>>160

こいつらは昭和遺産だからそれで正解なんだよ
163名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:35:58.01 ID:kQ+m4tcg0
893の炊き出しと同じものを感じる
164名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:37:25.47 ID:dEBcBqaa0
>>160
それに感動したスタッフがやる気上がって結果的にいい作品になる。みたいな
165名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:37:45.40 ID:828M9BqM0
ジャニーズに対する中年の僻みも見苦しいけど
壮年俳優の話題にすら似たような人はいるもんだ。
166名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:38:32.89 ID:A4pTFOq00
政府のほうがよっぽどヤクザだな
自分等の身銭は一切崩さず民間人に本当の事も教えず見殺し
167名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:38:50.66 ID:neiqBykr0
これだけやると、もうやらない方が不自然
売名効果も小さい
168名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:39:44.93 ID:A4pTFOq00
こういう事は売名でもいいからどんどん競い合えばいい

とりあえず活気が必要だよ
169名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:40:16.39 ID:PoUKBYCU0
これで石原プロ倒産したら債権者に非難されるんじゃないの?
余計なお世話だけど。
「太陽に吠えろ」や「西武警察」をリメイクして
昔の角川みたいなメディアミックスでどかーんと稼がないと
経営厳しいんじゃないの?
170名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:41:39.13 ID:T1wm6i39O
>>50
徳重はドクター伊良部をやって良かったと思う
今までなんの感心もなかった自分でも、あ!伊良部先生って反応してしまうようになったw
171名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:42:40.26 ID:X2pSrEhK0
募金もせず引きこもってるより
被災者の役に立ってる
172名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:43:25.97 ID:FaBFxc/R0
渡には是非サインで








「マグロ 復興してください」と書いて欲しい
173名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:44:32.69 ID:Z1m+OUgdO
>>160上が良かれとの気遣いや言動って逆に下が窮屈になるからなぁ <br> ある程度はどっしり構えてたり贅沢してないと駄目なこともある
174名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:45:57.38 ID:qB1/epha0
◆石原軍団の炊き出しアラカルト
◆人員132人 俳優7人(渡哲也、舘ひろし、※神田正輝、徳重聡、宮下裕治、池田努、金児憲史)
石原プロなどのスタッフ80人、地元ボランティア45人(14日は日本製紙石巻野球部、地元婦人会など)
◆車両29台 20トントラック1台、10トントラック1台、10トン給水車2台、4トントラック5台、
2トントラック2台、冷蔵車3台、冷凍車1台、マイクロバス3台、ワゴン5台、乗用車5台
クレーン車(プレハブ設置用)
◆メニュー14種類 カレーライス、おでん、豚汁、焼きそば、野菜いため、天ぷらうどん、天ぷらそば
お雑煮、みそ汁、もち、ぜんざい、サラダ、おひたし、果物。
そのうち6品を1食に提供し、3品選択できる。

ttp://cache2.nipc.jp/entertainment/news/img/ishihara-ns-big.jpg

175名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:46:54.14 ID:b8r9xIz7O
石原軍団の収入源は何だろう?
働いてるの館ぐらいだよね?
176名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:51:07.67 ID:A4pTFOq00
被災してないやつは行くのやめとけよな

本来の目的が果たせないじゃないか
177名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:52:52.16 ID:vr5UjeQ2O
>>175 
裕次郎の印税?かな?
178名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:53:05.78 ID:Uoch2xXBO
そろそろ西部警察復活してくれ
179名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:55:56.39 ID:I0EU2wOz0
徳重聡も行ったんだろうか…
180名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:57:55.02 ID:igKtUn6A0
現地では一週間、風呂なし寝袋で、寝食を共にするらしいね。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110415-OHT1T00006.htm
181名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:00:25.28 ID:QU02UnZl0
裕次郎の葬式前後のマスゴミ独占報道はうざかったけれど、石原軍団がなりを潜めた時期とチョンが盛り上がりだした時期は一致してるな
182名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:05:44.06 ID:923yRnCzO
震災直後から渡とかと密に連絡とっていたって上戸が言ってたから
あぁ上戸がいける日に合わせたから
軍団の炊き出しがこんなに遅くなったのか
って思ってしまったわ。
183名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:24:09.16 ID:xlLyyf3N0
http://photozou.jp/photo/show/451521/75474924

こんな近くまで寄れるんだなw
184名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:36:12.23 ID:Gg/HvpkhO
>>179
行ってたよ。
カレー担当かな?

おばちゃんと握手しまくってた。
185名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:39:46.80 ID:5UJg4l8s0
いやー、金ないから本当はやるかどうか迷っただろうに凄いね
やっぱ炊き出し=石原軍団みたいな使命感から来てんのかな
これで売名とか現地住民でもないのに復興の邪魔とか言ってる奴は相当根性捻じ曲がってるね

石原軍団はいつもカッコいいな。
186名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:41:24.08 ID:iyX8Hmu80
石原軍団は自衛隊炊き出し部隊の遊軍
187名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:42:38.96 ID:FDtaUJAM0
どうせやるならインパクトをといった感じだが気合入りすぎだろw
188名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:42:54.00 ID:RabGhXLg0
プロの炊き出しチームだな

お近くの方は是非お試しを!
189名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:47:30.94 ID:JvkE3d7I0
整理券がないと食べられないらしい
何時ぐらいから並ぶんだ?
190名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:49:22.49 ID:SKJZxP8yO
毎回この規模で炊き出しやるのがスゴい。
191名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:51:50.56 ID:TXbOZu1zO
上戸彩も来てるのか?

石巻イキテエェー
192名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:52:10.62 ID:nUH4e0EjO
やることが一々カッコいい
193名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:53:18.79 ID:RabGhXLg0
被災者は普段がんばっているのだから
週末参加してお腹を満たしてほしい

一時の休息を!
194名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:55:18.65 ID:I9Isnm3o0
>>3
> 重複じゃね
全部使い切られてる。

【芸能】石原軍団、渡哲也や舘ひろしらが14日から石巻で大規模炊き出し
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302553829/
2011/04/12(火) 05:30:29.79〜

【芸能】石原軍団、渡哲也や舘ひろしらが14日から石巻で大規模炊き出し★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302596861/
2011/04/12(火) 17:27:41.48〜2011/04/15(金) 13:59:12.50

【芸能】石原軍団の炊き出しがものすごいらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302796922/
2011/04/15(金) 01:02:02.18〜2011/04/15(金) 13:14:49.54
195名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:00:05.52 ID:d/szTID60
>>180
どうせなら
被災地だけどあまり被害のなかった温泉旅館とかが予約キャンセルで
悲鳴あげてるらしいからそっちに泊まってあげればいいのに
196名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:13:04.88 ID:0Zfz0u4YO
マグロ 連続テレビ小説
197名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:17:02.90 ID:7Sy48Kk+0
爆発して煙を上げる三号機をバックに
スーパーZに乗ってこっちへ走ってくる団長が見たい
タイトルはババーンと「炊き出し」
198名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:24:32.26 ID:HHoowlZ5O
>>179
テレビでみたよ。いたよ。
199名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:49:29.40 ID:mAkzgD58O
俺も絶対、石原軍団のじじいみたいになる!!
200名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:11:16.55 ID:gRgUGz630
石原軍団党作れば第一党になりかねんレベル
201名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:12:06.87 ID:DujoSpUO0
多少苦しいが言わずにはいられない 好きにさせてくれ


炊っきひろし
202名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:58:46.72 ID:YTwbafgv0
石原軍団の資金源心配してる人多いけど、
スポンサーもデカイしCM、ドラマ以外にも
舞台や著作権収入、刑事ドラマへの機材貸し出しなど
あんまりメディアに露出してないところの収入減もあるから
そこまで心配する事も無いと思う。
203名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:24:02.18 ID:G45Z9PQ70
整理券配るにしても、実際に避難所生活してない奴等に配るなっての
204名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:28:02.79 ID:F32u0mLKO
ぜんざいくいてえ
205名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:28:39.22 ID:LVuFbSBfO
どうせなら被害の小さい所じゃ無くもっと大きい所でやれよ
206名無しさん@恐縮です :2011/04/15(金) 18:30:52.92 ID:LGGypLdL0
石原軍団は阪神大震災の時も炊き出しに駆けつけたんだぜ。
困ったときに駆けつける男の中の男たち。
207名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:31:10.99 ID:1lEgpIxM0
石原プロの資金って、どこから出てるの?
年始にマスコミに現金配ったりしてるじゃん。
208名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:32:31.09 ID:KfbQ9QQo0
>渡哲也(69)、舘ひろし(61)

歳の割にはスゲーかっこいい。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:36:45.10 ID:+WC4LKRtO
舘ひろし×猫ひろし
210名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:37:23.68 ID:mjiHFn9a0
1週間か、それはスゴイわwww
211名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:37:57.23 ID:G45Z9PQ70
>>185
あの並び(中央2の方)で店やってて、夜は炊き出しやってる公民館で寝泊りしてるんだけど
「石原軍団に対してはありがとうって言いたいけど車で炊き出し食べに来てる郊外のエセ被災者達が多くて軍団にも素直になれない」って言う人も商店街にはいるよ
昨日の夕方に商工会議所と消防団、それと商店街の代表が「渋滞で緊急車両の通行妨げられてる」って小林さんトコに対策申し込んでたし
212名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:39:36.13 ID:L6mQKNKT0
トイレも持ち込んでるのか?
喰ったら出るからなあ
213名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:41:29.52 ID:4hoUIQTL0
>>209
アスリートとしては猫の方が上だね
214名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:41:42.78 ID:vr5UjeQ2O
>>201 
炊かないで〜♪ 
炊か〜な〜いで〜♪
215名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:42:13.91 ID:CrU7k4ti0
>>205
石巻市は宮城県内で最大被害ですけど

死者2570人 行方不明者2770人
216名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:43:44.65 ID:4HNO74xW0
若手はこういうところできちんと仕事をして名前を覚えてもらわないとな
演歌歌手のドサ周りみたいなもんだろ
217名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:44:15.03 ID:22Mklba+0
炊き出し二夜連続
218名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:44:27.86 ID:+WC4LKRtO
石原軍団って知ってるの西部警察や太陽にほえろ出てた奴くらいの年輩と、
21世紀のゆうじろう徳重くらいしか知らないけど、他に若手俳優とかもいるの?
219名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:44:33.31 ID:9WQ9qwYAO
>>215
全体の6分の1ぐらいか。ものすごいな
220名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:46:23.58 ID:JDLvCKKG0
【拡 散 希 望】日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分 神宮通り公園 (渋谷区神宮前6−22−8)

http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664

・日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
・国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
・原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

反日左翼が中心となって原発の全廃を訴えています。
仮に彼らの主張を実行すれば、我が国の電力供給量がいきなり約3割削減されることになり、
ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で
緊急事態に陥っているエネルギー行政にさらに追い打ちをかけることになります。
221名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:59:21.04 ID:H7CnVBWwO
石原軍団って何人居るの?
少数精鋭みたいな感じなのか
222名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 19:27:00.13 ID:mIJu4Yvl0
一週間! これは助かるね
軍団も他の義援金出した芸能人、著名人も
後々の自分の為の宣伝だよな
だけど全然かまわないと思う 金がある奴は売名だろうとなんだろうと
被災地被災者の為に金出してほしい 物資を出せる人は
出せるだけ出してほしい 何も無い奴は元気出しとけ
223名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 19:32:26.60 ID:PL4n6M2TO
被災者を気遣ってか、風呂に入らないそうだけど…
頼む軍団、シャワーだけでも浴びて調理してくれっっ!
224名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 19:50:49.00 ID:WEMWJVOR0
やっぱ災害と言えば石原プロの炊き出しがNO1だな
どんな世界のスーパースターのチャリティコンサートより励みになります
ありがとう石原プロ
ありがとう、ゆーーちゃあーーーーーん!
225名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 20:31:54.46 ID:/zutLd7A0
で、被災者に車ごと突っ込むとかいう、、
226名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 20:36:51.85 ID:/0LyL8T10
上戸彩なめんな!
227名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 22:06:05.06 ID:hJ7SetQA0
もう炊き出しはいらない

住宅ヘドロ掻き出し作業の手弁当ボラが一番助かる

228名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 22:16:40.40 ID:Ch0imlJjO
>>182
遅くなったのは都知事選があったからだろ
行きたくても行けなかったんだよ
229名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 22:47:07.39 ID:k0I1s/qV0
大規模な炊き出しになると受け入れ側も困るからどうしても石巻に集中しちゃうらしい

つか石原慎太郎はいい加減石原軍団に寄生すんのやめろ
この人たちは裕次郎の元に集まった人達だ
慎太郎は兵庫帰れ
230名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 22:56:11.92 ID:czuZgk+Q0
231名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:47:16.53 ID:+VLzOO+i0
徳重さん、超好み❤
232名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 23:50:46.12 ID:zc6wcLh70
>>231
松下奈緒と共演してたNHKのグッジョブの続編作って欲しいね
233名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:00:41.16 ID:xIO0ALlB0
>>205
炊き出しするのにもいろんな手続きが必要なんだよ
だから行く町がある程度決まっちゃうこともある


906 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 00:54:53.10 ID:uF84pbpG0
>>898
炊き出しボランティアは自治体に連絡を取って、マッチングの後に行くことになっているらしい。

岩手
http://www.iwate-shakyo.or.jp/cgi_data/news_file/1301816112_1301816112_2.pdf
宮城
http://msv3151.c-bosai.jp/?module=blog&eid=13525&blk_id=13403
234名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:01:17.74 ID:1S7omjqx0
さすがプロだね
普通の炊き出しとは全然違ってた
235名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:02:42.86 ID:myfH0Tka0
たけし軍団もやれ。
236名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:03:59.36 ID:akSqTPMw0
>>211
この手のデマを真に受けて拡散してる馬鹿か
237名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:05:13.53 ID:P59MTQpW0
いま石巻までえせ避難者の振りをしにいくような物好きがいるのか?>>211
238名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:06:30.01 ID:jGy7WI6SO
炊かないでぇ〜
239名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:10:05.88 ID:7C0xGPkVO
>>233 それだと非難所間格差の問題がますます助長されてしまう。
これからの神は、一番劣悪な状態の非難所を探して出掛けてく人だな。
240名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:11:32.41 ID:5Lg6EmIQ0
>>236
>>237

平気で嘘までついて必死で石原軍団を擁護してる馬鹿がいるのかw
おまえが物好きだろw
241名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:16:20.54 ID:ATiSswvw0
その隣で内田裕也がロックにかけた
炊き出しをこじんまりと…
242名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:19:04.36 ID:gzANuLSm0
もう炊き出しより、ユンボやダンプ送ってやってくれよw
菅がシブチンで重機の数が決定的に足りねえ〜
243名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:21:03.26 ID:xyzq18IR0
上戸が混ざってるのが気に食わない
タレントの売名より一般のドカチン雇って
送り込んだ方がたとえ有償でも役に立つ気がする
244名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:23:41.88 ID:AFm+QdjpO
>>219
だよな
だから大規模で水等を持ち込むような奴はここに集まるのに
245名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:31:28.71 ID:H72OsQeO0
>>243
あなた、人の心がわからない管直人みたいな人ですね
人を励ましたり勇気付けることなど、したことないでしょ
246名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:34:44.99 ID:WZ1yOC2t0
地震後1ヶ月も経って、未だに食事が不十分な避難所があるって、
国や自治体(は酌量の余地はあるが)の責任だろ。
自腹切ってる炊き出しにあんまり要求するなよ…

有名人が果たすべき役割はモチベーター。
誰でも瓦礫を片付けられるが、多くの人を励ますことが出来るのが有名人。
石原軍団はおばちゃんらの目を輝かせるのが一番の仕事や。
247名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:39:28.71 ID:7XTQs4h+0
なんで皆石巻ばっかなの?
他のところにもどんどん行ってやれよ
248名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 02:28:09.68 ID:xyzq18IR0
>>245
芸能人が能天気に発する「がんばれ」「励まし」が被災者の反感買ってるの知ってる?
249名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 02:33:38.87 ID:IWbrdyxr0
>>119
石原軍団内では
「出されたメシは完食が掟」。

ゆえに>>101はネタ。
250名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 02:43:12.12 ID:4agnQln70
ほんまええ子やな上戸ちゃん
251名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:38:14.85 ID:4wrV+3Oh0
>>248
現地で自ら触れあいに来てる被災者相手に
頑張れってのは、何にも問題ないぞw

>>246
自治体が崩壊してると、国に情報が上がらないシステムなんだわ。
さすがに町全体が崩壊することを前提に作られてなかった、これまでの災害対応システム。
252名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:42:02.96 ID:77bX7A0VO
良くも悪くも、学園祭やイベントのノリだな。

あんな焼きそば、家で食ったら大してうまくもない。
カレーもすき家みたいだったし。

「祭り」と割り切って盛り上げるのも、それはそれなりにアリなんだろうけどさ。
253名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:49:17.23 ID:e6uilhROO
>>242
ユンボの類を絶賛増産中…としたいところなのだが
各建機メーカでは、マシンに積み込むエンジン(日デや日野のOEM品)が無い。
部品が無くて。
エンジンの供給元を変更すると、また設計からやり直さなければならない。
やりくりに奔走しまくり。
254名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:49:50.38 ID:4wrV+3Oh0
>>252
あそこに行ける人は、比較的元気だからな・・・
255名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 03:50:49.96 ID:JU5tWFyJO
そこで作った物を
自宅避難の方々や手薄な避難所に 届けてあげたら本物だよね
256名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 04:01:36.78 ID:pDSBB0vr0
>>252
味の問題じゃないだろ
気持ちの問題だ

257名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 04:18:50.11 ID:77bX7A0VO
>>253
軍団とは関係ないんだが。

現地の被災者漁師さんが「4日くらいだけ、大型クレーン貸してほしい」「海まで船を戻せれば漁にいけるから、あとは食い扶持はどうにかなる」って言ってた。

何もしないで貰いながら生活するのは、もうかえってつらいんだって。心苦しいと。

昔ながらの田舎の人達は、働き者だからねぇ。
たかりみたいな生活は悔しいんだと思った。
そろそろ善意の方向性を変える時期かもしれないね。
258名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 04:25:16.97 ID:4wrV+3Oh0
そうそう。今回はあらゆる工場がやられてるから
物資を送るのも大変だが、物資そのものもなかなか調達できねえんだよな
259名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 04:28:49.23 ID:EZag7Ixx0
西部警察はCSでもよくやるけど
なぜか大都会はやってくれないな。
大門軍団よりも黒岩軍団が激しく見たい。
260名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 04:40:09.57 ID:RJS2TI6nO
>>259
大都会はCSの日テレプラスで放送してたよ。
あとは日テレにリクエストしよう。
261名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 04:44:10.59 ID:0Vju+HWK0
石原プロってキャンピングカー持ってるよね。
寝袋で寝て風呂も入れないと言ってるけど
キャンピングカーなぜ使わないの?
風呂は入ってないけどシャワーはキャンピングカーで浴びてるってこと?
262名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 04:51:05.94 ID:77bX7A0VO
>>261
持ってるのは大御所3人だけ。
で今回は、なるべく被災者と同じ境遇で頑張りたいからって言ってたよ。
わざわざ公民館の会議室みたいな所借りて、雑魚寝。

とにかく大所帯でスタッフもすごい人数だから、キャンピングカーも何もないんだろう。
263名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 05:03:00.61 ID:0Vju+HWK0
>>262
なるほど。
スターだからキャンピングカー1台位使用してシャワー位は浴びた方がいいかも。
料理の作り手が不潔だと良くない。
スターはいかなる時でもスターであってほしい。

それにしても舘は背が高く顔が小さくさらにはあのパーカーがいかすな。
あんな還暦過ぎのおじいちゃん他にいない。
カツラかもしれないけど格好いい。
264名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 05:18:33.71 ID:dwKVRyLFO
「こんなものを被って自分を偽っていた事が恥ずかしい!」
神田のカミングアウトに場内騒然となる一幕も。
265名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 05:33:30.89 ID:3D68rUjdO
明日から神田も合流の予定
一緒にラッシャーも連れて行ってほしい
266名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 05:35:02.09 ID:77bX7A0VO
>>263
ちょっとね。
調理するタレントはマスクくらいしろよ、と。

やってることに批判はしないが、感染症も流行ってるっていうしね。

予想外に昼間暖かいから、残り物や食べ残しから食中毒とか出ちゃう。
それじゃ善意がアダになっちゃうから、清潔第一でやってほしいね。
267名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 05:42:21.33 ID:yX5cwGvd0
石原軍団の資金源を心配してるならお前ら、スポンサーのマグロ買ってやれ
268名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 05:46:15.50 ID:3tM4roHS0
どうせなら官邸上空をヘリで飛んで狙撃して下さい
269名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 06:03:38.69 ID:h6P6MPGp0
風呂入らないとかウソでしょ、髭も剃らなくちゃなんないし、髪の毛だって洗わないとホームレスみたいにになるし、俳優でそれはないでしょ
270名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 06:15:03.67 ID:2SITpBkDO
そのあたりの線引きは難しいね
「なるべくなら被災者と同じ境遇でありたい」
「しかし調理は清潔でやらなければならない」
被災者に説明するのが難しいな。清潔のとこで理解はするだろうけど。
271名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 06:24:59.50 ID:PeSs7IPQO
【実況】石原軍団の炊き出し現場に追加の食糧を補給の2トントラック。運転手がどう見ても江頭2:50なんだが★2


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
272名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 06:28:13.70 ID:77bX7A0VO
>>270
「同じ境遇」と「不衛生」は別物だもんねぇ。

芸能人に限らず、医療関連と炊き出し関連は清潔じゃないと。
むしろ関わるなら最低限のルールだな。
マスク必須・出来れば使い捨てポリ手袋で。
頭もキャップやバンダナで覆う。

普通に考えて、一週間もシャワーすら浴びない調理師がいる食堂とか、イヤじゃん。

てか、取材のテレビ局も「わー、すご〜い」とか鍋覗いてはしゃぐなよ。
273名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 07:49:32.14 ID:yX5cwGvd0
>>269

ヒント:シャワー
274あいば義人:2011/04/16(土) 07:53:32.67 ID:J9KXpbSMO
明日 会社に休日届出して 今日昼に仕事終わったら愛知から炊き出し食べに行きます
275名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 07:58:52.64 ID:VxghEwRsO
石原軍団って財源はなんなんだろう?
276名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 07:59:45.60 ID:ctN7ycYi0
>>275
そりゃ、炊き出しだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 08:14:27.47 ID:4Z3BlL1s0
278名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 08:43:38.03 ID:2SITpBkDO
でも実はみんな石原軍団の炊き出しを経験してみたいんでしょ
279名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 09:55:14.76 ID:zgX6/+Z/0
>一方で、「マグロ、ご期待下さい」と言われていたにも関わらず、
>実際にはマグロはなく、がっかりしたとこの声も。
280名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:03:07.51 ID:P5jSg69v0
解散説や事業縮小や小林VSまき子夫人どうなった
281名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 19:28:26.49 ID:xyzq18IR0
軍団が日産車寄付した方がいいと思う

軍団の皆さまがたよ、西部警察のロケで使われた競馬場は潰れたよ
自殺者も出たよ
裕ちゃんが来た日の写真は最後まで競馬場に飾ってあったよ
裕ちゃんの泊まったホテルとそのときのエピソードは昭和の伝説になって
そのホテルは今県内一でかいホテルになった
282名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 02:18:56.59 ID:+a1rnZS0O
>>255
昨日、手薄な避難所に行ったそうだ。
283名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 03:10:15.27 ID:ebLcI/uH0
>>1
たちやがれ!インポ
284名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 10:55:10.61 ID:gC8YiDeg0
売名とかバカバカしい
貴重な金と時間を使ってボランティアしてんだぞ
都内で金集めるだけ(これもすごいことだけど)よりよっぽど尊い
285名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 13:40:27.78 ID:VjLbMdve0
【芸能】舘ひろし避難所で「泣かないで」を歌い号泣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302985725/
286名無しさん@恐縮です:2011/04/17(日) 21:41:00.04 ID:AuLM2nOp0
炊き出し軍団の石原を一度は食べてみたい
287名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:11:32.67 ID:Q16T71Y80
ワインとかももってってやればいいのに
288名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:13:13.89 ID:rXG6GiAE0
石原軍団には山の一つや2つぐらい吹き飛ばして
更地にして仮設住宅の土地づくりしてほしい。
289名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 00:17:26.49 ID:JH5JvgRc0
石原軍団ておじいちゃんの集まりやがな
http://www.sanspo.com/geino/images/110107/gna1101070506000-p2.jpg
290 【東電 69.5 %】 :2011/04/18(月) 00:50:46.49 ID:3Oi5NMpD0
YOSHIKIのクリスタルピアノがチャリティーオークションですごい額になってるけど
マシンX マシンRS-1、RS-2、RS-3 スーパーZ、サファリ6台セットなんか出品されたらかなりの額行くだろな
291名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 01:50:39.07 ID:LKBbxaf+0
石原プロって7人しかいなかったのか
そのうちの4人しか知らないし
292名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 02:57:00.16 ID:mfibDKs90
タレントが少なくつぶれそうらしい
293名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 18:23:45.56 ID:XPjok0Va0
潰れねぇよ、ちゃんと資産があるし、
一度金で苦労してるから、慎重だよ!
俺は一生応援する。今回の支援物資も
高島屋のタイアップだし(笑)
今時、タイアップ取れるの、ここくらいじゃないか?
294名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:38:11.28 ID:005CcV6j0
で、いつテレビの特番で「石原軍団炊き出し、なんと渡が焼きソバ」はやるんだ?
295名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:38:42.22 ID:Dey15te60
一方、そのころ東電社員は「俺、東電に勤めているんだぜー おまえどこ?」
と自慢できないことが、「一番つらいこと」と嘆いていた。

「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電
だといえないことです。」(50代男性)

http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17825.html
296名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:40:24.07 ID:cTML3hGZ0
被災地の人と同じように風呂とかにも入ってないらしいが
食べ物扱うならなるべく風呂入ったほうがいいんじゃないの
入れるなら
297名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 19:43:30.14 ID:G7awlzntO
たちひろし渋いっす
298名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:02:47.93 ID:005CcV6j0
石原軍団→石原裕次郎→裕次郎の名前で当選してる石原慎太郎・・・
バカの慎太郎が知事選に出てなければ、もっと早く炊き出しに行けたのに・・・
バカの都知事のために石原軍団はイメージダウン
299名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:04:18.74 ID:OGSOinp80
1週間風呂に入らず、不潔な手で食いもん作るんじゃねーよ。
ヴァカが!
300名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:08:01.23 ID:eFH0G02Y0
>>298-299
被災者は満足に水道も風呂も便所も使えないんだよ?
そんなことわかってて言うのなら人間やめたほうがいいよ
301名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:25:16.58 ID:6XVuBM2r0
ええね
302名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:25:30.47 ID:005CcV6j0
>>300
どう言う意味?被災者のことを言ってるんじゃないよ?
理解出来ないお前こそ人間やめろ
303名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:27:58.51 ID:005CcV6j0
>>300
もうひとつ
人間やめたほうがいいのは石原慎太郎
304名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:44:54.65 ID:nVGXaUQHO
ID:005CcV6j0

石原プロだから、清潔に関しては考えてやるだろう。
スレに対して、そんなに噛み付かなくてもいいだろ。
305名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:46:54.63 ID:eWUdS+X/0
>>ID:005CcV6j0

被災地に行って直接言って来いよチンカス
306名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:49:45.76 ID:005CcV6j0
>>304
君もよーく読んでみよう
俺が書いたのは
石原軍団→石原裕次郎→裕次郎の名前で当選してる石原慎太郎・・・
バカの慎太郎が知事選に出てなければ、もっと早く炊き出しに行けたのに・・・
バカの都知事のために石原軍団はイメージダウン

このように被災者のことなど何も書いていない
IDをコピペしているんならよーく見てみよう

307名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:51:24.81 ID:7CZv1EU4O
>>303
親がパチンコ店勤務なの?
308名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:51:30.95 ID:005CcV6j0
>>305
チンカス君もよーく見てみよう
慌て過ぎ
309名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:53:19.65 ID:005CcV6j0
>>307
はいはい、そうしておこう
310名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:53:37.40 ID:X1upvRH60
石原軍団の炊き出しもどこかの企業支援したれよ
311名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:56:57.79 ID:w98Z0HhfO
香ばしいヤツがいるなwww
312名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 20:57:29.19 ID:mkQLtwJ50
石原プロて、いまだに裕次郎の肖像権や版権の毎年利益の4億とかで
生き残ってるプロダクションだろ、働かなくても金が入ると
存在意義がぼやけてきてるだろ
313名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:00:15.87 ID:nVGXaUQHO
>>311
同感だよw
314名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:00:56.73 ID:MGdr5/Sp0
こいつらも津波は天罰だと思ってるんだろ?
315名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:02:34.51 ID:005CcV6j0
>>311>>313
お前らバカ?
316名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:05:12.78 ID:nVGXaUQHO
要は
>>300>>299にだけにしておけば、香ばしくはならなかったってことだろ?
317名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:08:11.26 ID:005CcV6j0
>>316
そのとおり
よく読めば香ばしくならない
318名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:11:04.88 ID:arlTKQuQ0
>>312
ゆうたろうってやっぱり凄かったんだな
319名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 21:13:08.94 ID:l5TTT+U2O
発電機だけでももっと初期の段階で貸してあげれば良かったのに…
320名無しさん@恐縮です:2011/04/19(火) 01:33:36.97 ID:JSGgrINO0
>>941

>舘ひろし(61)、徳重聡(32)ら軍団5人が、
>多大な被害で集落から出られない牡鹿半島の避難所に出動した。

次の日も、別の物資配給所に届けたらしいが。
拠点を作って、そこから別の場所にデリバリー。効率的や!
321名無しさん@恐縮です
中越には来なかった癖に