【芸能】小2のとき阪神大震災を体験した北川景子、1か月ぶりにブログ更新。思いをつづる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
女優の北川景子が、東日本大震災の翌日以来、約1か月弱ぶりにブログを更新し、
阪神大震災で被災したときの思いを被災地に重ねた。

震度7の都市直下型地震が関西を襲った阪神・淡路大震災が起こったのは、
1995年1月のこと。現在24歳の北川が小学校2年生のとき。
北川の実家は、震源に近く壊滅的な被害を受けた地域のひとつだった。
二十歳の成人式を迎えた2007年には、がんに冒された女子高校生
リナを演じた映画『Dear Friends』の会見で
「阪神大震災で同級生が半分ぐらい命を奪われたのを目の当たりにしました。
あのときからわたしは、生きているということが幸せなんです」と
生きることの大切さを訴えた。
 
現在でも震災が起きた日が近づくとそのときの夢を見るという北川にとって、
今回の地震は悪夢のようなときを呼び起こしてしまったのだろう。
地震の翌日にアップしたブログでは「身体的には無事ですが、
精神的なダメージはとても大きくなんとか保とうとしています」という言葉が並び、
それから今月8日までブログが更新されることはなかった。

それから約1か月たった4月8日、久々に更新したブログには
1,000字以上に及ぶ思いがつづられていた。
今回の震災をきっかけにたくさんのことを考え、思い出したという北川は、
「近隣の県の方々からたくさんの支援をしていただいて救われたこと、
被害が比較的小さかった近隣の地域の方々が被災地を慰問して
下さった際に震災前と変わらぬ様子で笑顔で接して下さる事が
私たち被災者にとって、とても心強かった事、そんなことを思い返していました」と
当時小学校2年生だった北川が感じた純粋な思いを連ねた。

阪神大震災の被災者の方は、16年たった今でもなお
当時の恐ろしい記憶と戦いながら生きている。
ブログには、「小さいころの震災の経験を振り返ると、残った元気な人たちが
いつもと変わらぬ様子だったことに希望を見つけていたような気がして(原文ママ)」とある。
被災地の子どもたちもきっと、復興に向け力強く生きる大人たちの姿に
希望を見出しているのではないだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000029-flix-movi
2名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:15:30.16 ID:tmjW5+8K0
>>2は震災で死ぬ
3名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:16:24.29 ID:zG2sS6ce0
>>2
>>2
>>2
合掌
4名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:16:28.19 ID:lmbKLJvN0
2
5名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:16:42.24 ID:gZVGxS3O0
>>2
6名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:17:09.17 ID:OMTkq58k0

今度の震災で一体いくつの学校が壊れたか
今度の震災で一体何人の子供が孤児になったか
今度の震災で一体何人の教師が亡くなったか
今度の震災で一体何人の子供が教材を失ったか
今度の震災で一体何人の子供が進学を諦めたか


でも日本から逃げ出した外国人留学生の方が大事です。民主党



震災で帰国、留学生の再来日費用支援 文科省
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY201104110176.html?ref=rss

 震災後に一時帰国する外国人留学生の増加を受け、文部科学省は、再来日のための航空券を支給するなどの支援策を決めた。
航空券を支給するのは、国費留学生のうち、震災で一時帰国を余儀なくされた人。
同省によると、国費留学生は約1万1千人。うち約770人が、岩手、宮城、福島各県の沿岸部など
支援の条件となる災害救助法の対象地域に住所があるという。

 また、対象地域の私費留学生については、日本学生支援機構が学習奨励費の追加募集をする。
震災で経済的困窮に陥った成績優秀者が対象。大学院生が月額6万5千円、学部生は同4万8千円。
 阪神大震災でも学習奨励費の追加募集をしたが、航空券の支給は初めて。
 航空券の支給については同省国費留学生係(03・6734・3052)、
学習奨励費については日本学生支援機構国際奨学課(03・5520・6030)へ。
7名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:17:10.16 ID:AzjnrU8O0
純情きらりで達彦さんのお母さん役だった人か
8名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:17:21.27 ID:44pkTxd30
つらい思いしたんだね
9名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:17:31.76 ID:heo6qVSQO
10以内なら>>2は無効
10名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:17:56.91 ID:EeS1Q9sY0
>>2
11名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:18:00.67 ID:UmSMAURBO
小さい頃、阪神大震災を経験しました(棒
12名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:18:23.53 ID:TLcGcngQ0
>>2
黄泉の国からもメッセージ乙!
13名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:18:52.89 ID:jVhzE57N0
>>7
ありゃあんぱんまんだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:18:59.29 ID:V7Jcj1f9O
>>2
御冥福を…

そっかぁこの人神戸にいたんだっけ。
そりゃあ被災経験あれば色々思うことあるわな。
15名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:19:27.84 ID:c2Ke18x30
>>15なら>>2が蘇る
16名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:19:51.74 ID:zMm3W2gW0
関西出身だったのか
だから標準語がおかしいのか
無理矢理標準語喋ってて演技に支障出てる女優って結構いるわなぁ
長澤まさみとかもそうだし、水川あさみもそんな印象受ける
17名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:19:52.79 ID:GqVwliDcO
阪神淡路体験したと吹聴してまわってるのに
今回の東京の揺れで煩く喚くやつは大げさなやつと認定してる
18名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:20:02.16 ID:/dlIkd8B0
余震は阪神の時どれくらい続いたんだっけ?
19名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:20:14.00 ID:vRWM9CZmO
>>2
あなたのそばには憑き物もいらっしゃるようでして・・・・ ええ
20名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:20:54.36 ID:uwswZ9xr0
在日の多い長田区出身?
21名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:21:13.05 ID:Q5KScPD40
なにこの構ってちゃん?
どうせTV見ながら、タバコ吸いまくりだったんだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:21:16.86 ID:kUvKafqqO
>>2
23名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:21:23.04 ID:d6XztkCq0
被害の多かった地区としか書いてないのはなぜ?
24名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:22:44.90 ID:bWdRiyrpO
それより小2からおっぱい成長してないだろ
なんでだよ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:22:46.08 ID:Uo70eagf0
震災で処女を失ったんだな
26名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:22:54.17 ID:FWgv922tP
>>17
神奈川の田舎もん乙 お前らのとこが揺れなかっただけだ
27名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:23:17.14 ID:7ohJtys+P
>>2
マジで死ねよカス
28名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:25:12.68 ID:7QnHz8sH0
阪神大震災(笑)ごときで被災者気取ってんじゃねぇよ
29名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:25:50.26 ID:e19WxlI90
北川は知的ぶってるくせに食い方が汚い
30名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:26:53.38 ID:yqmEnft20
>>17
一度被災すると恐怖が体に滲み込むんだ…
31名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:26:58.70 ID:iRMxdt170
小震災の体験とかw
32名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:27:18.16 ID:YKwnbODa0
東日本大震災を語るのに阪神小震災の経験を持ち出すのはやめとけw
33名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:28:01.39 ID:R2ArjcZs0
大根
34名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:30:15.48 ID:+FOLbtx6O
阪神で被災、福島で被災しましたが何か?
35名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:30:18.21 ID:UGMonFVEO
阪神小震災とか言ってるのって地震の大きさとか被害の大きさで張り合ったりしてるバカなんだろうな
36名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:30:52.29 ID:3f73iGslO
整形女が何をぬかす
37名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:31:12.99 ID:48qJsl+yO
小震災ってw神戸や淡路の人が気の毒だわ
38名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:31:13.44 ID:9jqXoloe0
俺も60年以上前に被爆したわ
39名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:31:48.07 ID:iI1DUVrQO
名門の中高だったというわりには、あまり賢い文章じゃないなー。
40名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:33:00.91 ID:rvCu+1t20
>>1 >1,000字以上に及ぶ思いがつづられていた。

うち400字近くはCMの宣伝だぜ
CMを通じて元気をお届けとか言ってるし
この記事を含めCMの宣伝としか…
41名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:33:32.57 ID:48qJsl+yO
>>38
俺も411年前に関ヶ原でひどい目に遭った
42名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:34:03.11 ID:hzgcb2bN0
>阪神大震災で同級生が半分ぐらい命を奪われたのを目の当たりにしました。
そんな地域ねーよ
43名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:34:39.66 ID:CgjnKOsR0
>>40
文末の宣伝部分は、文章を分けて翌日に書くとか、別々にした方が良かったよね。
44名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:35:00.95 ID:byLfs3hY0
>>20
中央区出身
45名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:35:37.51 ID:y/3HT86V0
阪神【淡路】大震災だろ
46名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:35:47.30 ID:GdRU5iXA0
これをみると今回の地震自体はさほどすごくないのがわかる。
>ttp://www.youtube.com/watch?v=CVbOXz-5rio&feature=related
47名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:36:43.43 ID:y/3HT86V0
阪神大震災  て書くと大阪が被災したみたいに聞こえるが
実際大阪では何ともなかった
48名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:37:31.24 ID:S/KN2qPqO
>>42
長田区
49名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:37:41.47 ID:kH48sX3x0
北川恵子でさえ佐々木希と比べると落ちるな
50名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:38:36.21 ID:a/DYX3MA0
東京大空襲と関東大震災とチェルノブイリと魔女裁判経験しましたwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:40:20.16 ID:t7bd9FZuO
いやいや大阪も3人ほど犠牲になってる。
52名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:40:35.31 ID:ao1L3sEoO
阪神大震災ではなく阪神淡路大震災だからな
細かいけど正しく書こうぜ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:41:25.55 ID:DK9XA3fN0
>>2Forever
54名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:42:24.90 ID:UGMonFVEO
>>47
今回は仙台空港で、阪神の時は大阪で被災したけど
大阪でも阪神の時の方が揺れは激しかった気がするんだよな
55名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:43:15.86 ID:y/3HT86V0
>>54 内陸直下型だったからか
56名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:43:47.74 ID:8+KbgJs70
なんだ宣伝か
57名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:44:02.45 ID:nA/3mG+f0
そんなに死んだ地域あるのか
今回の死亡は津波によるものが多いけど
58名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:44:37.56 ID:rvCu+1t20
>>43
本業の演技・ドラマ・映画を通じてと言わないところに下心が丸見えだな
スポンサーや事務所の意向なんだろうが
59名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:45:22.17 ID:vRWM9CZmO
>>41
早く涅槃にゆきませう
60名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:45:23.12 ID:2beHx/1r0
>>41
あんたー関ヶ原おったんかー
山の上で見物させてもらっとったで
61名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:46:17.20 ID:Ddd3Pfp30
【芸能】南海キャンディーズのしずちゃん「(枝野さんは)意外とかわいい」
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1302662501/1-
62名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:48:15.92 ID:Pf/yJ0LN0
長田の火事はひどかったからなぁ
63名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:49:41.97 ID:oCeDs/XD0
>>47
豊中は何ともないってこともなかったけどな
神戸とは比べられんが
大阪市内は平穏
64名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:50:03.23 ID:Uf8hzoxt0
>>16
北側景子は兵庫、水川は大阪だけど長澤まさみは静岡だろ?
静岡って標準語に近いんじゃなかったっけ?
65名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:50:03.86 ID:ekhgJQF0O
確かに…半分も同級生が亡くなる地区ありましたか?
東日本は津波が被害拡大した。阪神は一発めの揺れがひどかった。
66名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:50:42.69 ID:dq1H/zZXO
ほとんどの地域が震度4でたったの15秒の阪神小震災と、その何100倍もの威力で世界トップクラスの東北太平洋沖地震を同じ土俵で語るものじゃないだろ
チワワとマンモス以上の差がある上に世界トップクラスの放射能汚染の最強タッグが数年に渡り猛威をふるい続けるのに
67 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/13(水) 23:53:36.31 ID:5BAwanqT0
>>41
後ろでHS!って効果音したから
振り向いたら将門様の頭に矢が…

その後は総崩れよ我が軍は
68名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:53:44.67 ID:48qJsl+yO
阪神淡路の時に生中継してた「おはよう天気です」の揺れ方はすごいもんな

あの後番組がどうなったのかがいまだに気になる
69名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:54:22.13 ID:ltBh/5Sy0
大阪の奴があの揺れで目が覚めなかった
俺は横浜居たのに目が覚めたっていうのに・・・
70名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:54:41.65 ID:lCN71fwe0

神のご加護って書いてあるな クリスチャンなのか
71名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:54:55.17 ID:ekhgJQF0O
66さん
阪神のほうが規模は小さいけれど
東日本がひどいからって小震災とは言えないでしょ
どちらにしても、たくさんの人が突然命を奪われたんだよ。
北川景子さんの文面には賛同できないけどね。
72名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:55:05.06 ID:gkjJFkOq0
阪神大震災は皆寝ぼけてて何がなんだか分かってない状態だったろう。
おれはエロビデオ観てたからはっきり覚えてるけど。
73名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:55:30.07 ID:oCeDs/XD0
>>54
阪神大震災は大阪(震度4)、今回は千葉(震度5強)で被災したが
体感的には阪神のほうがキツかった気がするな。
74名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:55:43.66 ID:Ddd3Pfp30
【中国】屎尿だめの廃棄物を使って食用油を作っていた作業所を摘発
http://desktop2ch.jp/newsplus/1302504796/
75名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:55:50.52 ID:Uf8hzoxt0
>>47
関西人なら阪神って言われて大阪を含む感覚あるか?
阪神って言うと普通は神戸と大阪の間のエリア、神戸東〜尼崎のエリアを指さないか?

まあ大阪も激しく揺れたが被害者はほとんどいなかったからな
ただ湾岸部ば液状化したり道路や建物がひび割れたりといった被害はあったよ
76名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:55:58.45 ID:yRYJZ4PFO
>>48
長田出身でも半分も人死ぬとかないわ
77名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:56:56.81 ID:YiI1TjEG0
>>70
カッコ付けて書いてたらカッコ悪いな
78名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:57:23.35 ID:8jd8MgXB0
阪神大震災て建物がぶっ壊れる揺れ方だったんだろ
うちまで波は来なかったけど自宅にいたから揺れ方違ってたら死んでだろうな、てか糞長かった。。。
79名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:58:22.99 ID:gkjJFkOq0
阪神大震災はボロ家の人が亡くなっただけだな。
コミュニティを根こそぎ奪った津波の方が恐ろしい。
80名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:00:32.76 ID:mn4bWGna0
フルHD整形の子か
81名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:00:54.69 ID:UGMonFVEO
>>79
お前何歳だよ
阪神で建築基準が大きく変わった事も知らんのか
82名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:00:58.80 ID:Fgqy5rRP0
北川景子って一度もNHKのドラマに出たことがないんだね
83名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:01:37.94 ID:Ng+SyU8FO
阪神は震度7烈震(ほぼ震度8)縦揺れ。だから建物が大量に倒壊した。長田は火災で焼け野原。でも津波や原発などの2次災害的ものがなかったから6500人の方が亡くなったが、それ以上に増えなかった。
84名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:02:21.89 ID:egQtQRb/O
同級生の半分ってホントかよ
一学年の半分ってこと?それともクラスメートの半分?

いずれにしても物凄い致死率だな
85名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:03:20.67 ID:Ub8UDkCr0
>>79
今回の大震災が起こる前まではほとんどのやつが津波のこと舐めてたからなぁ
阪神の時の死因の大半が火災、今回は津波
実は揺れそのものではそんなに亡くなってないんだよな
86名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:04:20.57 ID:GRjL8tzqO
同級生の半分て悲惨だな…
87名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:04:38.25 ID:8BWbO/lP0
【神奈川】偽装結婚で中国人女ら逮捕[04/06]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1302183570/1-
88名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:04:52.11 ID:Z5Z+kUVCO
>>64
イントネーションがやや違うんじゃないかな。
89名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:05:13.47 ID:JE/NOizf0
一度は恐怖を克服しても二度目があると今度こそ立ち直れなくなるというのは
普通の心理だ。
阪神大震災経験で関東・東北在住者の心痛はいかほどかと思うよ。
マジレス。
90名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:05:29.49 ID:xoVaFzc90
>>47
海沿いの区では犠牲者出てる。
91名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:06:31.20 ID:eOI0e5nD0
>>85
阪神は火災より圧死が多かっただろが
92名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:08:01.16 ID:Ng+SyU8FO
いやいや
阪神の火災は長田中心。他の地区は倒壊で圧死か土砂崩れなど、阪神も火災中心ではないよ。
自衛隊来るの東日本より遅かったしね。
でも津波は無かったからね。東北の方は想定外の被害だよね。
93名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:08:04.47 ID:CMGEnAOy0
>>83
震度は7までしかない。
94名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:08:41.91 ID:48qJsl+yO
>>85
揺れだけなら日本人はまず死なないよ
今回の震災で最大震度だった栗原市+翌日震度6強の
長野北部+2〜3日後に震度6強の富士宮市=死者ゼロだからな
95名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:08:44.73 ID:oCeDs/XD0
>>85
阪神の死者の大半は地震直後の家屋の倒壊による窒息・圧死だよ
http://www.hyogo.med.or.jp/ishikai/earthquake/siryo.html
96名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:09:46.01 ID:Z4RVoIsoO
>>81
耐震基準なんて大規模な地震が起きると改訂されるものでしょ
その前の基準は宮城県沖地震を踏まえて改訂されたものだしね
97名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:10:26.12 ID:Ng+SyU8FO
93
よう知らんが震度7烈震は事実。
98名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:10:42.35 ID:UtGxpOdS0
>>2
「007は二度死ぬ」みたいだな
99名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:11:02.65 ID:Ub8UDkCr0
圧死、窒息死 83.9%
焼死 15.4%

でしたorz...
16年も勘違いして生きててすまん
100名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:12:41.27 ID:cLqgYaeBO
潰された家で意識あって生きたまま焼かれるのだけは嫌だな
101名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:13:52.10 ID:qINcLD5j0
今思うと阪神淡路は大津波と原発事故がないのが幸いだった
102 【東電 72.0 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/14(木) 00:13:52.07 ID:sscht2lP0
>>76
長田区は水が無くて火災が消せなかっただけだろ

北川景子
兵庫県神戸市中央区出身。

中央区 (神戸市)
大規模人工島ポートアイランドからなる神戸の中心地域。
阪神大震災に於いて震度7による大規模被害を受け、現在においても
傷跡を見ることが出来ることもある。

震度7だったら弱い建物に潰されて15分以内に
5000人近くが圧死したらしいからな
103名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:15:26.11 ID:S/S1GVpg0
そうなんだよ 自衛隊が遅かったんだよな〜
俺は阪神淡路の当日朝に訓練やってたら急に営内待機になって
長田町に行くにも渋滞して車両が入れなかった 結局見回りしか出来なかったもんな〜
ほんと恥ずかしいわ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:15:57.30 ID:LgMfF+gzO
>>96
いやそりゃつまりボロ家が壊れただけじゃ済まなかったって事だろ
105名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:16:28.78 ID:8BWbO/lP0
【野球/犯罪】元ソフトバンクホークスの伊奈龍哉容疑者を現行犯逮捕
http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1301574213/
106名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:17:09.36 ID:PxXu+Lcp0
北川景子は中央区だからそれほど死者は出ていない。
ttp://www.city.kobe.lg.jp/safety/disaster/earthquake/earthquake04.html

>同級生が半分ぐらい命を奪われたのを目の当たりにしました。

同じクラスの何人かが死んだ程度ではないかと
107名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:17:22.66 ID:XpYXUtHaO
>>92
当時の法律では
非常時に自衛隊だけの判断では動けなかったんだよ。

なのでこの時の反省がその後の災害時に活かされて(中越地震とかいい例)
今回もまた早く活動出来た。
108名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:17:56.20 ID:sSfdargj0
この世で一番怖いのは津波ってこと?
109名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:19:15.66 ID:hUIH/pN40
>>106
春日野道とかぼろい家がある地区はあることはあった。
110名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:20:34.24 ID:fCJqWTSp0
この人もいいけど、最後はやっぱりはらさんに全部
111名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:20:47.99 ID:Tol4r5/e0
震度を強・弱と分けるきっかけになった
112名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:20:49.34 ID:K/HyK/Xk0
キン肉マン女の分際で偉そうに
113名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:20:50.33 ID:YbDusQjB0
津波の比じゃないが、震源が真下だし、
物凄い轟音と揺れだったろうに。

地震の恐怖や被害レベルでは近年ナンバー1。
地獄だったろうに。。
114名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:21:55.62 ID:XpYXUtHaO
>>108
天災に絞るならそうかもな。
しかも津波の恐ろしいところは
襲って来る波より引いて行く波の力が大きいところ(普通の波打ち際でも同じ)
115名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:21:57.54 ID:Izs6vU4QP
今回の震災経験すると阪神大震災は被災エリアが狭くてまだ甘い方なんだなぁと思った
津波で広範囲が流されるとこんなにも被害が拡大されるのかと思ったなぁ

だが阪神は揺れだけであそこまで被害が拡大したんだっていう驚きもあるんだよなぁ
今回の震災は揺れだけなら多分そんなに死者とか出なかったと思うわ
116名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:23:22.10 ID:Izs6vU4QP
>>114
引いてく波の力が大きいとどう怖いの?
襲ってくる段階で溺れてね?
117名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:24:35.48 ID:kRJEL/JB0
揺れ方が違ったのかな
ボロ家だけじゃないよ
高速道路もビルも倒れたからな
マンションも1階が潰れたり
118名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:25:11.23 ID:aR4iwBoe0
>>73
実際今回の東北の地震は建物を倒壊させるだけの凄い地震ではなかった

揺れによる建物被害少ない可能性…地震波分析
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00173.htm
 地震波にはさまざまな周期の波が混ざっているが、境教授が各地の地震波の記録を分析したところ、
周期1秒以下の波に比べ、周期1〜2秒の波が弱かった。震度7を記録した宮城県栗原市や震度6強だった
仙台市で得られた周期1〜2秒の波の強さは、約30万棟が全半壊した阪神大震災の時の被災地に
比べ2〜3割程度だった。周期1秒以下の地震波が強いと、室内にある物は揺れるが、建物には影響が少ない。

 東日本巨大地震による各地の建物被害の状況はまだまとまっていないが、内陸部の栗原市では外観から
判断する限り全壊建物は2棟にとどまる。また消防庁によると、判明している死者数の多くは津波被害の
激しかった沿岸部に集中しており、内陸部では数十人程度。このことからも、揺れによる建物被害は
少なかったと推定される。

 境教授は「地震の規模が大きくなれば、1秒以上の周期が多くなるとする常識と異なっている。
揺れによる建物被害が少なかったとすれば、それは建物の耐震性が高かったためではなく、
周期1〜2秒の地震波が弱かったことの方が大きい」と指摘する。
119名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:25:24.50 ID:hJy8z3qH0
阪神大震災被災ネタはサトエリちゃんの専売特許だろ、入ってくるなw
120名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:26:10.90 ID:uzBNRddo0
【社会】輸入差し止め9割が中国発! 偽造品摘発、6.1%増 財務省
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299487605/
121名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:26:21.95 ID:GoonL+YoO
安倍さんが首相だった当時カスゴミ最大のスポンサーは支那&チョンがウジャウジャいるサラ金とパチンコ業界だった。


安倍さんは日本を美しい国にするべく、まずは手始めにサラ金を潰しにかかる。


これが成功した後はその矛先をパチンコへ向ける。


それに危機感を覚えたのがテレビや新聞などのカスゴミである。

(サラ金に続いてパチンコまで潰れたらテレビCMや新聞織り込み、新聞掲載などの膨大な広告料金が消える)


それでカスゴミはパチンコ業界から多数の献金をもらい、ズブズブでもあるミンスと組んで、徹底的に自民党叩きのネガティブキャンペーンを張り、安倍、麻生、石原といった愛国心溢れる有能な政治家の足を引っ張り続けるのである。。。。。
122名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:27:01.64 ID:ERXURVYM0
仮設顔面
123名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:28:04.10 ID:S9AVOE2V0
なんでこんなに叩くヤツが居るかね。
俺の周りでも阪神淡路大震災経験者がいるけど、関東在住なのに
地震のニュースで過去のトラウマを思い出して夜も眠れないとか
言ってたな。

自分で経験していないのに叩く奴はどうかしてる。
124名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:28:25.30 ID:KNcPxPgM0
同級生が半分死んだから幸せなのか!この野郎!
125名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:29:22.77 ID:xv0kPPn7O
神田うのが震災死者を賭けていたことをどう思うか
聞いてみたい
126名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:29:24.83 ID:FOBql3/50
>>44
情弱
父親は、長田の番町の出身
127名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:30:29.27 ID:Tol4r5/e0
杉良太郎と同郷だな
128名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:30:56.33 ID:EKskjFUd0
【京都】田植えから稲刈りまでを女性のみで行う伝統「女田(めだ)」復活

京都山間部の村で戦前まで続いていた伝統行事「女田(めだ)」が復活する。
女田は、「毎年祭神に供える米は、女衆のみによって作られた米を使うこと」という言い伝えによって
続いていた伝統行事で、1反ほどの小さな田を使い、田植えから稲刈りまでの一切を男子禁制で行う。
戦前まで続いていた伝統だが、戦後に自然消滅的になくなっていた。
「女衆は、田植え前に沢の神水で身を清め、腰巻1枚で田に入り、田植えの間は男子は田に近寄ることも
見ることもならない」という厳格な決まりがあったが、村長の大村重徳さん(65)は「女性のみで米を作るという
点を重視して、それを伝統として残していきたい」とし、今回は近隣の中学、高校から田植えに参加する
女生徒を募った。
通常の田植えの時期と重ならないよう、昨日12日に計23名の女生徒が参加し、田植えが行われた。
田植えの指導などで男性の姿もあり「男子禁制」とはいかなかったが、そろって水着姿になった女生徒たちは
神職の御祓いを受けたあと、神妙な面持ちで田んぼへ足を踏み入れた。

田植えは2時間ほどで終り、今後の管理は地元農家で行うが、収穫時には再び「男子禁制」で稲刈りを行う予定。
参加した、地元中学の戸森ふみかさん(14)は「水が冷たかったけど、神様に供えるお米を自分達が作るという
ことで身が引き締まりました。頑張りました」と微笑んでいた。

(写真)「女田」で田植えをする女生徒たち

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/
129名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:31:12.26 ID:2qAYoRuLO
>>115

阪神が起きたのが冬の早朝だったこともあって火災でも亡くなっていたと思う。
あとは阪神後耐震が強化されたってのも、地震自体の被害が少なかった理由かもしれないね。
130名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:31:20.90 ID:S/S1GVpg0
ドラマとか仕事休んででも被災地に行くべきでしょう

被災地で周りの大人を喜ばすために無理やり笑顔を作っている少女達を助けに行くべきでしょう

救えるのはあなただけだ
131名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:31:30.66 ID:FOBql3/50
>>127
そう
杉様も番町出身を隠しているけどな
132名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:31:45.01 ID:FuryBW61O
阪神淡路体験したけど、
最初はカタカタカタカタ…って感じで、いきなりドン!!ってなってドドドドド!!!!!って感じが30秒ぐらい続いた気がしたんだけど、今回の地震はどんな感じでしたか?
133名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:32:25.48 ID:XpYXUtHaO
>>116
普通の波打ち際でも
足取られて行くだろ?

それよりも遥かに大きな波で来て
来た時より速く去って行くということ

もっとも今回の被害は引き波だけでなくて、
防潮堤を乗り越えてから落ちて来る波の威力もあったというから
一概には言えないが。
134名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:32:38.19 ID:mQGJ+yAe0
水死圧死焼死どれも嫌・・・
135名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:32:59.30 ID:Ub8UDkCr0
>>127
ああ、だから今回も炊き出しとか精力的に動いてるのか
136名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:33:00.32 ID:aR4iwBoe0
今回の東北の地震レベルなら95年の阪神地区でも家は倒壊しないよ
137名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:33:06.97 ID:A9IJtP0l0
>同級生が半分ぐらい

どこの地区よ
138名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:33:14.92 ID:hUIH/pN40
>>131
そうか!故郷の震災被害を見てるから今回の杉様の行動があったのだな。
139名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:33:42.36 ID:u43T2r9i0
2年ぐらい前に一度、北川のブログ読んでみたことあるけどスゲー書いててしかも面白かった
食事ばっかの載せてるタレントのブログと比べて結構真剣に考えてんだなと感心した記憶があるわ
140名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:34:12.75 ID:S/S1GVpg0
>>132 最初はそんな感じでしたがその後の強い揺れがものすごく長かったです
     天に怒りを感じるような揺れでした
141名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:36:06.14 ID:vz3bMR+50
>>123
今の2ちゃんはIQ低いやつや下層のやつがほとんどだから
特にゲイズポとかニュー速+
142名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:37:20.68 ID:Izs6vU4QP
>>132
阪神は30秒くらいで終わったの?
今回のは2,3分ずっと揺れてたと思う
マジで長くて一体いつこの地震は終わるのかという恐怖があった
まぁ俺は東京で震度5強だったから全然軽い方だったんだけど
これが震度7の宮城とかの人は溜ったもんじゃないだろうなぁって…
本当に長かった
143名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:38:30.88 ID:TJhiz6trO
阪神のときのコンビニのつべ貼ってくれ
レジの二人がふいに外を見て固まったと思ったらものすごい揺れで立ってられなくなるやつ
あれ何を見て固まってたんだろう。地鳴りが聞こえた?
144名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:40:40.57 ID:FOBql3/50
>>143
踏ん張ろうとしても
どうにも出来ず部屋の中で転げ回った。
145名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:40:41.04 ID:Izs6vU4QP
>>143
それちょっと前に見たわ!
客と店員同時に外見て1,2秒固まってたんだよなぁ
そんで一気に最初からマックスの揺れが来てめちゃくちゃ
あれは怖いよなぁ
マジで爆撃されてるとか勘違いした人もいたんじゃねーかな
146名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:42:21.85 ID:FuryBW61O
>>140
そうでしたか。今回の地震で受けたダメージは阪神淡路の時と比較にならないかも知れませんが、神戸は今では震災の後が全くわからなくなったといっても良いぐらい、復興しました。東北地方の皆様もどうか希望を持って頑張ってください。
147名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:42:21.95 ID:klPa+FZQ0
>>142
宮城だけど3分揺れてたみたいだね。揺れが全然収まらないから
頭おかしくなりそうだったよ・・・
148名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:42:29.23 ID:LgMfF+gzO
>>142
15秒位だった筈
>>143
小さな揺れを先に感じて身構えながら外を見てたんだと思う
149名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:43:48.46 ID:eOI0e5nD0
>>143
ゴオオオオオオって地鳴りがきこえてた
150名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:44:46.48 ID:Tol4r5/e0
寝てる時にドンと爆発のような縦揺れ一発で起こされて何が爆発したかと布団の上で考えていたら
遠くの方から何かが近づいてくるような気配がして耳を澄ませるとかすかに何かの音がしてる
その音がだんだんと大きくなってきたと思ったら激しく揺れ始めた、
151名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:44:56.16 ID:refkYUMU0
神戸の地震はかき回される感じだったな
寝ぼけてたから大阪に核ミサイルが落ちたのかと思った
152名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:45:54.56 ID:6AEEWlfV0
阪神は地震とそれに続く火災のあとは余震もそれほどなく
原発問題もなかったから復興に向かってまっすぐ歩いていけたけど
今回は時間がかかりそうだな・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:46:04.47 ID:S/S1GVpg0
>>146 神戸では比較的経済的に豊かな方々が多かったので復興が早かったのですかね
154名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:46:42.61 ID:+cq64gShI
可愛いけどブザービートの大根っぷりはヤバかった。感情が死んでる表情と声しかしない。
155名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:48:02.36 ID:FOBql3/50
えった美人っていうやつだな
156名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:48:47.09 ID:Izs6vU4QP
>>147
よくぞご無事で!
震度7の3分は怖いよね…
未知の次元だよね…
157名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:48:57.40 ID:refkYUMU0
神戸の地震のほうが揺れがすごいけど
北の地震は範囲が違う
南は千葉まで津波で人が流されてる
158名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:48:58.29 ID:S/S1GVpg0
阪神淡路の時は比較的被害が少なかった大都市大阪が隣にいたから
159名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:49:02.92 ID:x9k3/1eRO
今回は原発も大変なんだよ
160名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:49:13.50 ID:Thqa5a6U0
中央区で同級生が半分もなくなるほど大きな被害の出た地域なんて無いよ。
長田ですらそういうのは無かったと思う。
161名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:50:26.87 ID:S/S1GVpg0
今回の震災では東北の雄 仙台がやられたんですよね
162名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:50:46.84 ID:Izs6vU4QP
>>148
たったの15秒なのか…
それであれだけの被害ってのは凄いね
揺れ方が違ったんだろうなぁ
163名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:50:54.06 ID:jTZoYftUO
高校1年やったけど、大阪やのにムチャくちゃ揺れたから思わず学校休んでもうた。
友達の家でヤキソバ食いながら冬休みの宿題やったった。
でも部活内で休んでたのは自分を含めた同じ中学出身の3人だけで
それに対して監督が怒ってたらしくてヤバいと思ったからキャプテンに電話して謝った。
164名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:51:21.86 ID:JE/NOizf0
>ブザービートの大根っぷりはヤバかった。感情が死んでる表情と声
それはどっちかというと主役の出目金みたいな顔したジャニーズじゃないか?
165名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:52:13.16 ID:4U3Ss3An0
スピッツ草野w
166名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:52:16.82 ID:cQl83jfu0
グーグルアースで見てみると仙台中心部は特別大きなダメージを受けてない
気仙沼とかはかなりやばい
他にも壊滅状態の市町村はたくさんある
167名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:52:55.33 ID:S/S1GVpg0
まぁでも今回の震災 被災地の方の気持ちを本当に分かることが出来るのは阪神淡路経験した人たちだけだろうな
168名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:54:09.94 ID:Bqv5/DOt0
阪神の時、地盤の大切さを知ったから、今回の地震は被害が少なかった。
教訓を活かせてよかったと思う。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:54:33.25 ID:nCgPJ0OAO
また被害妄想自己陶酔しながら寝言ほざいてるのか。
ずいぶんといい身分だな。
170名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:54:54.06 ID:48MiHyidP
かまってちゃん
171名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:54:59.95 ID:Ub8UDkCr0
>>153
いや、やっぱり人口減っちゃったし財政も悪化したし大変だと思うよ
家は保険に入ってて失業さえしなけりゃなんとかなる

>>159
厄介なのはそれだよな
俺はぶっちゃけ津波よりも原発の事故のほうが怖い
あんなのが地震大国の日本の各地にいっぱいあるんだからね
しかも日本がしっかり安全策とってもお隣の中国や北朝鮮がやらかしたら日本もやはりアウトだしな
でもエネルギー政策上不可欠だしほんと大変な問題だよ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:55:28.46 ID:+cq64gShI
164

確かにジャニの出目金も酷かった。あいつ雰囲気イケメンにも程があるだろ。
173名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:55:39.70 ID:Tol4r5/e0
中越の人も分かるだろ
火山や水害で家族や家を亡くした人も気持ちは同じだと思うよ
174名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:56:49.38 ID:Y0ispIPH0
>>89

うちの会社に、神戸出身で、阪神大震災、新潟と今回(東京)と30代で3回被災した人がいます。
神戸以外は転勤で被災。

本人は今回の地震後、「何で自分はこんなに運が悪いんだ」と泣いていたらしいのですが、
3度とも怪我なく乗り切っているので、あながち運が悪いとも言い切れないような・・・・・。
175名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:57:40.68 ID:XpYXUtHaO
>>166
陸前高田とかな…<壊滅状態

地図見るの好きで
今ももちろん震災前のままで地図サイトにあるが
本当に普通にコンビニとかあったところが
キロ単位で跡形も無いんだよな…
176名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:57:42.83 ID:Ub8UDkCr0
>>161
仙台はそれほどダメージ受けてないのが不幸中の幸いなんじゃないかな
衛星写真見ててもなんであんな大都市が沿岸部じゃなくて内陸よりに位置してるのか
不思議に思ってたけど今回の震災で理由がわかったわ
177名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:59:11.85 ID:p2C6SlcZ0
>>147
その上、収まった直後から余震連発して、30分ぐらいはなにかしら揺れてた印象
その後は30分〜1時間おきぐらいに有感地震

あの時、片付けなんて諦めて、出る限りの水を溜めといたから、今俺は生きてると思う
178名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:59:16.75 ID:kRJEL/JB0
北川スレは伸びるな
好きな奴多いんだろ
あんな顔あんまりないしな
179名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:59:17.26 ID:BDskhIpJ0
あの時の女の子が北川景子ちゃんか
ずいぶん美女になったものだ
あの時は…まぁ、それは二人だけの秘密だな…
180名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:01:23.64 ID:XpYXUtHaO
>>171
今は韓国の原発が老朽化(現在約30年使用)で
今回の地震の流れで韓国国内で問題になってるとか
181名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:02:25.32 ID:HtR6gwPzO
景子かわいいよ景子
182名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:02:29.48 ID:IxlYpWOZO
>>175
俺なんか仕事でそこの地図作ってたよ
全部パーだ
183名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:03:00.94 ID:Izs6vU4QP
>>171
俺は逆に原発安全ジャンって驚いてるけどなぁ
だって震度5とか6の地震を含む地震がそれこそひっきりなしに
起こってるのに福島んとこしか被害出てないんだよ?
それも津波が原因みたいだしさ

高い位置に作れば全くノーリスクなんじゃないかと…
184名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:04:14.97 ID:Ozj9wagL0
ブログ読んだけど、

内容以前に文法が破綻し過ぎ・・・
185名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:04:47.96 ID:Bqv5/DOt0
>>182
昭文社のひとでつか
186名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:04:51.76 ID:2zlqoG/QO
ヤマピーと北川景子って二人とも目が死んでるっつうか
無表情で怖い
特にヤマピー
187名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:05:25.16 ID:2vKdm3nv0
なんか、、、整形してない?
雰囲気ちがう
188名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:06:17.73 ID:JE/NOizf0
>>174
まさに悪運が強いって人だな。
本当に辛いとは思うが、あんたの言う通り

逆に考えるんだ、3回もそんな目に遭ってきて怪我も無かったと。

で回復出来るといいな。
189名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:08:39.16 ID:XpYXUtHaO
>>182
乙…としか言えないが乙。

しかし今回
過去のデータ全部使えないという事でもないと思うんだが…
少なくともそこに住んでた人には
自分の家なり店があった証なんだし。
190名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:08:50.97 ID:Izs6vU4QP
阪神は圧死、窒息死が多かったのなら
もし自衛隊を迅速に動かすことが出来たら
多くの命が助かってた可能性もあったってことか…
191名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:11:42.03 ID:/y4pdpW6O
阪神・淡路を矮小化しようとする衆愚。

人口 密集都市部直下型が静寂な早朝5:45だっただけという事。
192名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:11:59.98 ID:WACM+Dgs0
震災まで宣伝に使うとは
本当に最低だな
心ある人は黙って義捐金送ってると思うけど
193名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:12:30.64 ID:+8IAnrcUO
阪神小震災(笑)の、しかも自称被災者が今回のホンモノの東日本大震災を上から目線で語ってんじゃねーよwww

194名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:14:00.40 ID:Izs6vU4QP
>>191
早朝ってのも駄目だったんだろうなぁ
みんな布団でまだ寝てる時間だよね…
お昼くらいだったら学校や会社にいただろうから
家屋倒壊の下敷きになる人も減ってただろうなぁ
195名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:14:07.85 ID:h41QXDh70
佐々木希の出現でコイツの役目は終わった。
196名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:16:40.02 ID:09iSFdSfO
>>195
佐々木希はタレント
北川景子は女優
どっちもかわいい
197名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:17:11.83 ID:Ng+SyU8FO
つまり北川景子さんは「嘘」を書いてるよね。同じ神戸出身としては許せない。ほんとは震災になんか何も感じてないんじゃないかね?
198名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:18:18.84 ID:FuryBW61O
>>194
いや、確か昼時だと火を使う家庭が多いとかで、そこら中が焼け野原となっていたってのが当初の見解のはず
199名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:18:51.65 ID:VPNr5hJ90
早朝だったから被害が少なかったという評価だろ。
いろんな物が落ちてくるのが速過ぎて起きてても逃げられん。
200名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:19:26.23 ID:cQl83jfu0
>>197
早朝だからよかった
一戸建てなら2階で寝てる人もたくさんいたともう
201名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:19:56.41 ID:Izs6vU4QP
>>198
そうなん?
でも倒壊で閉じ込められるよりは生き延びる可能性高くね?
生き埋めになって救助が遅れて圧死、窒息死は厳しいわ…
202名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:20:56.93 ID:kRJEL/JB0
そうかな
昼間なら学校とか会社で助かってた可能性高いんじゃないの?
壊れたビルもあるけど
203名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:21:22.75 ID:90y5x+aCO
>>193被災地でも全くない倒壊もしてない東京w
204名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:23:00.73 ID:S/S1GVpg0
少なくともかつての震災の辛苦を分かる人なら今すぐ被災地に行って一人でもいいから救ってほしいな
205名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:24:12.63 ID:FuryBW61O
>>201
まあ、火災言うてもガス漏れから引火による爆発がそこら中で起きるって考えたら逃げようもないんと違うかな
206名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:24:43.26 ID:+8IAnrcUO
東日本大震災を語る事が許されるのは関東大震災被災者(ほとんど生きてないが)、スマトラ被災者だけで良い。

阪神小震災(笑)ごときギャグにもなんねーよ。
207名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:25:25.63 ID:K752/5T10
>>193
おらおらもうすぐカントンに来る直下型7をコンクリートの下でじっくり思い知れよw
208名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:26:03.69 ID:8x5Qv1fr0
>半分ぐらい命を奪われた

つまり、通常がHP100としたらHP50になったってことだろ。
そしてその後回復したと。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:26:23.12 ID:AUnsCe1Y0
ほんと東京のやつは民度が低い
210名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:27:58.91 ID:BDskhIpJ0
佐々木希ヤンキー写真て見たいな
どこにある?
211名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:28:13.96 ID:b8O9SNE8O
ちょっと揺れて目が覚めて、もう一眠りし起きてみたら
テレビの画面は真っ赤な炎を写していた。

そしてサリン、オウムの一斉捜査。
212名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:28:19.08 ID:XpYXUtHaO
>>198
関東大震災が
その最たる例だな<地震被害より火災被害の方が大きい


当時と現代のものは違うが
IHヒーターよりガスコンロがやっぱり多数だし
213名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:29:25.87 ID:9wIGF6Gt0
>>195
漏れの嫁になる役目がまだ残ってます!!><;
214名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:29:45.95 ID:kOlZCnbfO
震災時大阪の堺に住んでたが
あれが震度4とかありえないってくらいに揺れた
こないだ初めて大阪には震度計が一つしかついてなかったことを知った
あれはどう考えても5はあったな
明るくなってからの神戸の映像は忘れられん
よく立ち直ったよな神戸
215名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:30:03.43 ID:3CLYY3d8O
小2だとトラウマ残りまくりだろうな
自分は小5で被災したけど高校の時の鳥取地震の揺れで泣き出した同級生いた

東北の子達もこれから先、トラウマを抱えて生きるんだろうな…
216名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:32:06.52 ID:S/S1GVpg0
>>215 そんなトラウマは俺が全部引き受ける  今俺達がやるべき事 それは

    未来の子供達の為 この身を捨てる事だ 
217名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:33:42.82 ID:/y4pdpW6O
>>193-194
ちーとは感じないか?
若年性認知症なの?
218名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:33:59.16 ID:XpYXUtHaO
>>216
か…漢だ!
219名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:34:12.04 ID:cQl83jfu0
220名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:34:20.29 ID:322YEEEJO
>>206
地震単体で見たら阪神の揺れの映像の方がヤバイぞ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:35:17.06 ID:Ub8UDkCr0
>>206
過去の尊い犠牲のもとに耐震強度の改正やハイパーレスキュー隊や災害医療の整備、
報道や物流などのノウハウの蓄積、防災意識の向上など
将来の大災害に教訓を活かそうと様々な対策がなされてるというのに・・・

過去の経験がなけりゃ今回の被害はもっと大きかった
そして今回の震災の経験もまた将来のために活かされるんだよ

おまえみたいに過去の経験に何も見いだせず、何も学べず、嘲笑うことしかできないやつは
真っ先に犠牲になればいいよ
222名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:37:46.34 ID:Izs6vU4QP
>>219
やっぱ揺れの破壊力は今回のともレベルが違うな
223名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:39:16.54 ID:cQl83jfu0
阪神と東北の揺れの違いはなんだったのかを知りたいなら>>118
224名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:39:22.33 ID:Oluigv3MO
>>202
壊れたビルもあるって…、あの時の三ノ宮駅前なんか絶対に居ていたくない。

あと、マンションのワンフロアが完全に押し潰されていたね…
225名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:39:39.29 ID:BDskhIpJ0
>>222
俺は神戸でこの揺れ味わったのよ
けこちゃん守れなかったことはお詫びしたい
226名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:39:41.66 ID:VcLDUkEGO
>>214直下型の縦揺れだと体感的には震度1強ぐらいちがうかんじだよな
227名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:40:20.55 ID:kOlZCnbfO
>>206
当時は関西は地震はないと言われてたんだよ
どこかの偉い教授ですら直後は大袈裟に言うなみたいなこと言うほど
あれがあったから関西の考えも備えも変わったんだ
228名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:41:26.65 ID:Ozj9wagL0
お前らもっと景子にも触れてやれよw
229名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:41:32.63 ID:39Ob5t3P0
死んだ人たちの為にもという言葉は、被災にあわれたご家族のみが使っていい言葉
被災者と関係のない人間が軽々しく使っていい言葉ではない
230名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:42:47.37 ID:VcLDUkEGO
海岸沿いのプレートが動く今回の地震と直下型の阪神大震災は揺れ型がちがうからな 直下型のがこわいやろ 東北地方の被災者は避難したいんだけど農家や漁師多いから離れられんのよな
231名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:43:02.91 ID:XpYXUtHaO
>>226
だから今回のも中越も地元は4だったが
中越の方が大きく揺れた感じだったわ
232名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:43:06.24 ID:kRJEL/JB0
>>224
壊れたビルあるよ
233名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:43:12.04 ID:yVtSw5MRO
北川景子いつの間にかブログ再開してたのかよ。
4・5年前にブログ欠かさず見てたのに急に辞めやがったのに
234名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:43:37.89 ID:kOlZCnbfO
>>226
そうかもね
今回は東京で余震の震度4経験したけど横揺れだったから
あんまりパニックにはならなかった
235名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:43:48.10 ID:3CLYY3d8O
>>227
前日に震度1があって
「珍しいなーでもこの辺は地震も無いし台風もそんなに酷く無いしほんまにええとこやわ」
なんてばあちゃん達が会話してた

本当にそんな認識だった
236名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:45:07.20 ID:iZhyow7u0
>>219
こっちのほうがわかりやすいだろ

http://www.youtube.com/watch?v=RxitIewLv9c
237名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:46:06.60 ID:Izs6vU4QP
>>224
ビルも破損とかはあったみたいだけど完全にぽっきり折れたりとかはなかったじゃん
自宅よりは生き延びる可能性あったんじゃない?
だけどあの道路や電車移動してた人はみんなやられてたと考えると
早朝でよかったのかもなぁ
238名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:46:14.95 ID:Oy0/T2qV0
>>131
おもっきし知られとるがなw
239名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:48:26.23 ID:CWa6GDFj0
子供は学校にいた方がよかっただろうな
学校もダメージあったけど家で寝てたよりはね
240名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:50:06.27 ID:aJqRl2vC0
>>218
か…菅ではない!
241名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:51:28.74 ID:cQl83jfu0
242名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:51:43.46 ID:Izs6vU4QP
そういえば阪神のときは何で津波来なかったの?
あの凄い揺れだと物凄い津波がきそうな気がするんだけど
243名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:52:25.89 ID:S/S1GVpg0
>>242 内陸
244名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:52:53.79 ID:oeeHbgHV0
「阪神大震災を体験しました」とか言って
すり寄る奴うざすぎる
245名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:54:03.45 ID:Izs6vU4QP
>>241
うわっ完全ぽっきりもあったのか…
こりゃあかんわ
お昼だったらこのビルの中の人全員体強打してひどいことになってたよね…
246名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:54:41.81 ID:aJqRl2vC0
>>242
震源淡路島じゃなかったっけ?

瀬戸内海だったとしても、海水の絶対量が少ない(海底が近い)から
津波起きたとしても小規模にしかならないし
そもそもM7クラスじゃ大津波につながるほど海底が変動するわけもないし
247名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:55:06.07 ID:XpYXUtHaO
>>242
震源が海で且つ深いところだと津波が起きる(なので今回大きな余震でもほとんど津波が起きていない)
248名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:58:25.29 ID:VpcLPGG90
子供のころ同級生が半分死ぬってどういう心境なのか想像が付かない。
死生観みたいなものが根底から覆るんだじゃないだろうか。
249名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:59:33.03 ID:NRY1rdtVO
生きている人間が明るく元気に逞しく生活していくことが、死者に対する何よりの弔いになるんだよ。


俺はそう思う。


人の精神は、災害に対していつまでも膝を屈しているほど脆弱ではないはずだ。

前進の決意と信念こそが、常に困難打開の道を生むのだ。
250名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:02:37.47 ID:S/S1GVpg0
>>249 その通りだ!  でも無くなった人達の魂を俺は絶対忘れない
251名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:03:09.81 ID:XpYXUtHaO
>>249
おまえかっこよいな
252名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:04:45.75 ID:9I3co+EBO
美人だけど
何か明るさに欠ける雰囲気があるとは感じてた
納得

でも、いい女だ
253名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:05:37.36 ID:Izs6vU4QP
>>249 
いや、ガチの被災者の生存者の人は「自分だけ生き残っちゃって…」と罪悪感に捉われるらしいぞ
そこは一般人が踏み込める領域ではないと思う
254名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:07:11.26 ID:Gb1Q3gPiO
>>242
地理をよく見て
255名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:08:58.79 ID:mo1mDCh/0
タバコ吸う女は嫌い
我欲の塊のモデルは嫌い
256名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:21:15.56 ID:iZhyow7u0
>>245
今回の女川
津波でビルがぽっきり

2:39
http://www.ustream.tv/recorded/13950545
257名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:23:39.25 ID:Ng+SyU8FO
206は東京どころか
どっか地方の島民とかじゃね?阪神も東日本も経験ないけど偉そうに書きたいだけだな。ほんと一回瓦礫に埋もれてみろや。
258名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:27:18.34 ID:/6favnj60
阪神大震災(笑)
259名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:29:57.57 ID:BDskhIpJ0
阪神大震災は昔話になっちゃたな
東日本大震災が昔話になる頃の日本はいかに?
260名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:30:24.27 ID:oHOWkIQfO
>>241
。゚(゚´Д`゚)゚。
261名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:33:05.29 ID:yc1znxTeO
この女鼻の穴を中心に見るとかなりブス(笑い)
262名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:56:30.39 ID:WvYTaZEm0
>>245
柏井ビルは、地震当日は根本から傾いた状態◇で止まっていた。
余震の度に少しづつ傾斜が深くなり翌日前の通りを塞ぐ形で倒壊。

このビルの映像は世界中に配信されて、◇の状態で崩れず完全に形状を保って
いる事だけでも注目されていたのに、完全横倒しになってなお形状を保っている
このビルの丈夫さと、そんなビルが倒れてしまう程の地震に驚きの声が上がった。

写真の穴は、三宮駅前のメインストリートを歩道を含め完全に塞いでしまったので
緊急解体の前に中の書類等搬出する為に開けた穴。
263名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:02:08.97 ID:TLCWVK5g0
北川景子、阪神大震災で被災したショックよみがえり…大震災の翌日からブログがストップ 1か月ぶりに更新し被災地への思いをつづる
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/entertainer_blog/?1302694372

この度、住友生命のイメージキャラクターを務めさせていただくこととなりました。
色々な想いがこもったCMになりました。
皆さんぜひHPも含め、ご覧になってください。
そしてもう一つ、SALAの寝ぐせ直しウォーターのCMもON AIRされました。
実はLADYの撮影中は、毎日これを使っていました。
これがあれば、これまでアイロンで直していた寝ぐせも
ブローで直るので髪に与えるダメージがなくなっていい感じです。
今回の寝ぐせ直しウォーターは、美容液オイル配合で
くせを直しつつダメージも補修できるので、ぜひぜひ使ってみて下さいね。

264名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:04:39.65 ID:Gzjhijlt0
クラスメイト半分亡くなったってやっぱ尋常じゃないよな
265名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:11:11.03 ID:WvYTaZEm0
>>246
淡路島が起点で伊丹付近(大阪兵庫の間くらい)まで断層が動いた。

>>236>>219
激震地域にはコンビニや銀行等沢山の監視カメラがあったけれど、多くは揺れで
録画機が吹っ飛んで殆ど記録されていなかったり、完全に潰れたりして本当に
酷かった所の映像はうpされている画像くらいしか無いんだよね。

ちなみに激震地帯の揺れがどれくらい凄かったか、早番で駅に向い歩いていた
友人♂当時28才が縦揺れに驚き踏ん張った所に横揺れが来て足元を掬われる
かのように転倒して怪我した。

あと阪神大震災までは、家の中で地震に一番安全なのはトイレだとメディアや
防災専門家が言っていたが、トイレに居て被災した人の多くが家が倒壊していない
のにも関わらず壁や扉に体を強く叩き付けられて怪我(骨折や全身打撲等重傷者も
少なく無かった)を負った事が判り、トイレが安全だと強調しなくなりました。



266名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:11:21.38 ID:+7YraitK0
で、寄せるのは言葉だけ?
267名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:17:32.34 ID:RHc0etIe0
は…原文ママ…
268名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:21:46.44 ID:kJ5Ujqzl0

この人何小学校出身?
269名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:29:05.22 ID:TLCWVK5g0
>>266
人気商売の人には金額公開して欲しいよね〜

今まで買ったり見たり何となく応援してたのに、
この期に及んでまだ買えと言うのかw ずれてる

ボランティアより
270名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:31:31.75 ID:XYlL8kPM0
経験してない人には気持ちがわからない
271名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:40:27.94 ID:rMqcY0DB0
>>経験してない人には気持ちがわからない

じゃあ肯定だけすればいいの?
被災したことを勲章みたく掲げるのもどうかと思うけどさ
つか自身の不幸自慢なんかされてもしょうがないし
単に構って欲しいだけじゃない?
親友の貫地谷ちゃんのブログと大違い
272名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:48:37.19 ID:l+nyRWOBO
元気だな、糞ども。
273名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 05:01:33.17 ID:Wq251NxXO
小2の時とか覚えてるの?
どーでもいいw
274名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 05:34:22.67 ID:ToEhb+Vg0
景子さん 経験しないと 人の痛みは 解らないと思います。明日は我が身
LADY お疲れ様 渋谷で5時 焼き鳥デート できたら いいね いいね (夢)
独り者だから 
275名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:04:14.35 ID:qCY3f0Du0
同級生の半分も死んだ地区はあったのか。
276名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:08:49.33 ID:boBxwjC4O
とりあえず小2の時のおっぱいうp
277名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:11:00.57 ID:4gXf3piaO
ファイズのたっくん
シュリケンジャーのクワガライジャー
も阪神淡路被災者
278名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:14:01.68 ID:1iqOHEtH0
神戸市中央区、だったら相当被害はでかかったところだよ
279名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:20:08.20 ID:hhubR/xZ0
地震そのももは阪神が圧倒的だろ
東北は津波で死者が多数出ただけで地震だけなら
これほどの被害はなかったのは明白
つーか
直下型の震度8以上と横揺れの8以上とは比較にならない
阪神の直下型を喰らった後に7とか8を体験したけど、
ショボすぎてニヤニヤするぐらいだったわ
直下型でない7以上で恐いとか恐ろしいと叫んでるやつがアホにしか見えないね

280名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:34:03.79 ID:eiJ6Xl/iO
阪神淡路の時、俺は中二で夜中まで勉強して机でうとうとしてる時だったの覚えてる
こんなこと言いたくないが神戸市中央区で半分も生徒死んだとこないよ。
話オーバーに書いてる
長田が火災がすごかったけどそれでもそんなに子供死んでない
前からちょいちょい阪神淡路大震災のことこいつは出すがネタにしてるようで
神戸市民としてムカつくわ
281名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:40:05.09 ID:8xC3zVGJO
最近顔がゴツすぎないか?
関西だから?
282名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:47:58.41 ID:BHWqlHHz0
宮城1県だけで阪神大震災の死者数超えてるのに未だに比較してる奴いるんだw
283名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:49:34.84 ID:stNyvxQ5O
異常に神戸アピールが激しくてウザイ
284名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:52:03.78 ID:oIsA18cr0
知的キャラぶりたいんだな
実際は棒読みヤリマンガニ股ヘビースモーカーだけどな
食い方最悪だし
285名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:57:36.19 ID:AH4giYWpO
>>66

どっちも経験していないチンカスは黙ってろ
286名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:57:39.20 ID:uokl3+hP0
スタジオでVTR見る時さりげなく眼鏡かけて
画面が自分のとこに帰るとまた外してるのがいい
視力が悪いのかな
287名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:02:38.32 ID:udwAOoiwO
神田うのに一言お願いします。
288名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:08:40.27 ID:leaSIZ0vO
揺れ自体が一番大きかったのは神戸市灘区の六甲道周辺らしいね
289名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:10:12.73 ID:qFqdG7+j0
>>280
自分も東灘区の激震地域だったからあの時の恐怖はよく分かるよ
激しい揺れというより叩き付けに、収まった後も地震だとは思えなかった
この人はその上に友達も亡くしてるんだね

でも、同級生の半分も亡くなったっていうのだけは不思議に感じた
北川さんはどこの地区のことを言っているんだろう…
290名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:14:16.04 ID:oe98wvhB0
小2の時以来ブログを更新
291名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:18:38.22 ID:TSMLQ+Dd0
セーラーマーズ
292名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:20:51.45 ID:S7D4KgWQ0
戸田恵梨香もそうだよね
293名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:21:52.43 ID:GSp5vsGXO
阪神小震災に変えろよ
294名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:22:16.92 ID:4TMU8WAg0
ブスの嫉妬うぜえw
295名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:32:49.88 ID:9/9S7BYM0
>>206= ID:+8IAnrcUO =単なる嫌阪・嫌関西のバカ
296名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:34:05.49 ID:DYipt+anO
つまり阪神ときは直下型で揺れが小池栄子クラスだったんにたいして
東日本は揺れってより津波が松阪季実子級だったわけだな
297名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:35:48.20 ID:4TMU8WAg0
エア被災者トンキンw
298名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:36:36.58 ID:c26u5+Xy0
神田うのさんも「阪神大震災って大震災じゃないよね〜」って思ってるかもしれない
299名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:37:09.74 ID:5MQJOLJUO
どの程度の「被災」か知らないけど、そろそろ震災特需も終わるよ?
話題づくりお疲れさん。


あとは5年後10年後あたり西田敏行やサンドやマギー審司が『東日本大震災から○年』的な番組に呼ばれる程度?
300名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:38:48.98 ID:VI3Z0VohO
そうかい
大変な思いをしたんだね。おじさんが慰めてあげるよ。
あそれぺろぺろぺろえpろrぺおrぺろrぺろぺろぺおれ
301名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:39:25.80 ID:8wg4dOn20
当時小学2年だった子も今や大人なんだな
302名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:47:21.65 ID:GSp5vsGXO
関西人は大袈裟な奴が多い
303名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:51:57.32 ID:Oy0/T2qVO
関西人ってクラスの二、三人が死んだだけでも半分死んだとか言ってそう
304名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:55:03.07 ID:mIcvVAgxO
俺男だけどこの女は気持ち悪いと思う
かわいいと言われてるが全然わからないわ
305名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:55:36.69 ID:x1Thg4wo0
>>302=単なる嫌阪・嫌関西のバカ
306名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:59:11.57 ID:ppD0h9X1O
まあ阪神のトラウマもあるかもしれんが、今回のは被災者じゃねえし関係ないんだからあんまりエア被災者が調子に乗るなよ。
307名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:00:31.51 ID:tVYU9kjtO
阪神は東日本に比べて短期集中型だったよね
色んな意味で
308名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:01:07.01 ID:GSp5vsGXO
>>305=関西人の馬鹿
でも関西人=馬鹿だから
関西人の馬鹿=馬鹿の馬鹿になってしまう
309名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:02:27.14 ID:JG3Wj+uv0
しかし今回、M9だから凄まじい地震だったのは確かだが
「壊滅」したのは津波のせいなんだよな・・・
阪神大震災と比較・同一視するのは違和感あるわ。

>>289
同級生(で友達だった子が)半分亡くなった 

とかならまだわかるんだが。
310名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:07:57.87 ID:BHWqlHHz0
>>307
2ヵ月後にオウムのサリン事件が起きたのでむしろそっちに気がとられた
311名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:08:19.62 ID:0uXc4ndN0
>>302
だなw
たった一ヶ月とかまさにその表れ

こいつ好きだったけど嫌いになったw
312名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:09:37.96 ID:5E97eEORO
北川さんのブログは文章もしっかりしてて、
暗いんだけど、好感が持てる
313名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:14:08.50 ID:BDUQHZdqO
そんなこと書く暇あったら演技の勉強しろ
大根過ぎるwww
314名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:29:11.67 ID:kWzIl30Y0
よく被災経験をドヤ顔で言うやつがいるが阪神大震災って神戸でも
地域によっては全然被害ないところがあった。北川景子がガキのとき住んでたとこ
知ってるけど、被害大きい場所だったな
315名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:39:50.66 ID:mXY2jrQeP
>>309
小学2年生ぐらいの世界観での記憶なら
「同級生(で友達だった子が)半分」でも
『同級生の半分が亡くなった』という表現になっても
仕方ない気がする。

自分と家族と同級生(で友達な子)が
世界のほとんど全てって年齢だもの。
316名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:40:26.46 ID:L+pnPdMF0
阪神大震災なんてもう過去のことでしかないのにね
317名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:40:59.78 ID:76MEK9o40
北川って番宣でやたら男関係の噂がでる女優だけど震災まで番宣に利用すんな
何年たっても演技の方は上達しないな
それでもゴリ押しされてドラマ映画に出まくりなのは萎える
318名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:41:13.54 ID:0xCbXI970
本当に被害が大きかったのは
須磨区から西宮までの幅1〜2km長さ40kmの帯状の地帯
319名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:42:44.07 ID:oRSUutwO0
>>318
確かJR線と重なるんだよな
320名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:46:38.96 ID:qFqdG7+j0
>>314
トイレの神様の人も、川西市だっけ?なのに元被災者みたいなコメント出してて驚いた
今回の件で自分の体験を思い出したけど、周りの人に聞かれてもとてもじゃないが口には出せないよ
津波に原発…個人個人で被災状況は違うけど、今回のは規模が大きすぎて自分の体験なんて話せる状況じゃない
321名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:55:59.47 ID:+7YraitK0
>>289
同級生の半分は正直ありえないと思う
神戸だけで計算しても死者はだいたい630人に一人だ
同級生の「半分が死亡」ってどれだけ特殊な地域なんだ?

322名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:59:34.88 ID:BDskhIpJ0
けこちゃんならネタでも大げさでもおkだお
美女ならなんでもおk
けこちゃんが死ななかったことに感謝ですお
323名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:01:15.62 ID:VdIj+jatO
>>320
川西はしらんけど、トイレが住んでる花屋敷からチャリで5分の伊丹や宝塚は被害大きかったし百人単位で人死んでるよ。
324名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:02:29.49 ID:qFqdG7+j0
>>323
それは失礼した
325名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:02:48.17 ID:ffvO91Ah0
すげえくせえ
326名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:04:29.45 ID:RHc0etIe0
なのにどうしてビッチになってしまったの?
327名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:09:30.08 ID:0xCbXI970
伊丹は駅が倒壊したね
http://www.nakade.jp/itami9501.jpg
328名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:38:53.15 ID:BDskhIpJ0
けこちゃんとぼくって震災の時に寄り添ってたよね
覚えてますか?けこちゃん
329名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:39:34.91 ID:jOAygrqk0
川西といえば松下奈緒
330名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:44:45.37 ID:z1KXZwjm0
北川さんについては震災テレビ自粛の影響でドラマ最終回が延期になって、
ただでさえどうでも良かったストーリーが全然判らなくなって、全く意味不明のまま記憶から消された
思い出しかない。
331名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:46:41.78 ID:odynVp9F0
東日本のはガガガガガガガーンガガガガガガガガガガガガガガガガガって揺れ
で中はグチャグチャになるが家は倒れない

阪神のはガガッガッッーンガーンガーンガーンガガガって揺れ
で中もグチャグチャのうえに家も倒れる

という差があります。

両方被災した人なら、阪神の方が揺れがひどいと感じたとしても
不思議はないかもしれないけど、こればかりは被災した人しかわからない
332名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:47:33.66 ID:sOBfLt50O
長田区ならわかるけどな
333名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:50:12.55 ID:+7YraitK0
長田地区は一番ひどかったが(いろいろ特殊な地域)
それでも統計をみると死者は10人にひとりだ
子どもより年寄りが多い
半数は口が滑ったんじゃないか
334名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:00:17.44 ID:BDskhIpJ0
長田区出身だが特殊な地域はあるな
あの辺りは全滅でもいいくらいだ
神戸なんて所詮糞だよ
俺とけこちゃんの出身地ってことだけが唯一の価値だ
335名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:00:55.82 ID:9pRgMbT8O
>>331
分かりやすい説明ありがとうございます
336名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:10:20.27 ID:RODkiSzl0
神戸人ってあんだけボランティアとかしてもらってたのに
復興したあと行ったらDQNばかりだったよ。
337名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:11:05.18 ID:Fk1wYjI1O
阪神の場合は直下型だから酷かったんだよな
生まれて初めて縦揺れを経験したがマジで死ぬと思ったよ
338名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:18:07.03 ID:SQKId7Rz0
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
339名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:23:43.73 ID:eOspB++rO
数年後は石巻出身の奴が仙台は被災地ヅラすんなとか言ってんだろうなw
340名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:32:56.21 ID:LMl2Nyvb0
震災直後はDQNもやくざも助け合ってた
復興がなったら平常運転
341名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:47:21.90 ID:wBeEyPIp0
3流の地震ネタで話題作りか

笑顔がゴリラだから女優の使い道ないよねw
短足チビモデルがどこまで頑張れるのか面白い題材
342名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:47:30.35 ID:EDyvrpvS0
この人っていつも笑ってても
悲しい顔しかしないのは過去を引きずっているんだね
343名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:53:31.98 ID:R/YDH58V0
東日本大震災と言うから阪神大震災を思い出して比べるのかな。

東日本太平洋岸大津波と言えば比べないんじゃないか?
奥尻島の人達と話したほうがなんだかしっくりくる。
344名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:03:42.85 ID:JE/NOizf0
>>209
東京の人口の8割が祖父母か親か自分の代に田舎から東京来たエセ東京人。
たとえば東京電力経営陣とか政治屋とか。
東京の犯罪の10割が害人かそのエセ東京人の田舎者の仕業なんだけど。

自分とこのDQNは外に出しといて「田舎の人は優しい、東京はDQN」とかいうなよ。
日本海に自分とこのゴミ投棄しといて「韓国は綺麗、日本は汚い」とかほざく
韓国人とかぶるぞ。
345名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:04:58.99 ID:/VuPKNApO
被災地仙台出身とかいうのやめてほしい
揺れの被害は半壊くらいでほんとの被災地は沿岸だけですから
しかし南三陸町はほんとのてっぺんしか無くてびっくりした
346名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:11:55.30 ID:fxM8yE76O
>>1
子どもの頃、阪神大震災を経験しました(棒読み)
347名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:13:37.14 ID:5kyusTV30
頭悪いクセして無理して知的ぶってる人か
348名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:15:46.33 ID:iw31+Ft30
やっぱ、都市直下型地震は威力が違い杉るぜ!
最初にゴゴゴゴーっと地鳴りが聞こえて、すぐさま2回程ドスン!と下に揺られ
間髪入れずにいきなり激しい横揺れ。
阪神の時は今回のとはパターンが違うわな。
数値的には阪神の方が小さかったけど、威力はケタ外れ。今回のは津波の被害の方が多い。
ま、>>2も気をつけろってこった!
349名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:18:15.87 ID:L6OXuCPq0
阪神小震災の被災自慢いい加減にやめろよ
M7.3なんて東日本じゃ余震扱いのゴミ地震だっての
350名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:21:55.84 ID:iz+ypC9F0
今回、水死体が多いから自衛隊が汚れていない。
つぶれた足を切断したり、腕を切り取ったり血だらけだった印象。
351名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:22:33.42 ID:2YIZaElcO
男と遊んでるけどショックですw
352名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:22:44.06 ID:iz+ypC9F0
今回、水死体が多いから自衛隊が汚れていない。
つぶれた足を切断したり、腕を切り取ったり血だらけだった印象。

353名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:23:38.30 ID:M8hgmunvO
>>345
その沿岸部で何人も死んで行方不明者多数だぞ
多分、死者行方不明者足したら5000人を超える
354名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:29:02.28 ID:Tn3nIsC+0
長田の子なの?
355名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:04:11.93 ID:leaSIZ0vO
>>349
オマエは死んでいいや
356名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:04:12.83 ID:+FvJlqOFO
>>348
阪神小震災の威力は100分の1以下
阪神小震災の死亡者は人間が作った人工物と火災のみで死んだ100%人災
東北太平洋の死亡者の大多数が津波や土砂崩れ等で死んだ天災
東北太平洋地震の1/20の威力で世界的に有名な中国の直下型地震四川大震災と比較にならない位弱い地震が阪神小震災
関西の在日朝鮮人が人災のみで死んだのが阪神小震災
357名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:13:07.76 ID:leaSIZ0vO
>>356
だからぁオマエは死ねって
わからんチンカスだな
358名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:16:06.87 ID:p910Z8+HO
>>349
本気で言ってんのか、それ。
359名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:19:42.02 ID:+FvJlqOFO
>>357
いいから関西の在日朝鮮人どもは日本から出ていけ
関西は朝鮮人しかいないし日本に必要ないから朝鮮に帰れキムチ
360名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:22:35.69 ID:3c+gPQ1lO
東日本大震災=全身粉砕骨折
阪神大震災=打撲
361名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:24:17.10 ID:BDskhIpJ0
小2の北川景子ちゃんだったら立てないことはもちろん吹き飛ばされただろうな
362名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:29:43.32 ID:K/HyK/Xk0
ケバいんだよ

アゴナシ
363名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:31:43.63 ID:ephvFD3w0
>同級生が半分ぐらい命を奪われたのを目の当たりにしました

過疎村の6人学級とかなら分かるけど、それはない。
体験談をアピールしたいのなら適当な数字を言うな。
364名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:33:54.17 ID:6r0nKm8w0
>>26
神戸で被災して、今回も被災した人間の話だろうが
あと、神奈川は地盤の関係で揺れにくいとこが多いんだろw
365名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:49:51.70 ID:X0ysUnnb0
同級生の半分が被災って言いたかったんじゃねえの?
366名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:53:21.35 ID:eSJRuuKF0
地震の規模を比べて勝った負けたとかやってるキチガイは今すぐ死ね

沢山の人間が死んで、その周辺の人も傷ついたのは一緒だろうが

今回の震災の被災者が勝ったとか負けたとか気にするわけ無いだろ

人間の心が無いなら今すぐ死ね

死ね
死ね
死んでしまえ

お前にできる社会貢献はそれだけ
367名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:59:01.42 ID:jTZoYftUO
>>359
同じこと関西人の目の前で言ってくれ。
まあ、ビビり倒して萎縮しまくって何も言えんのがオチだろうが。
368名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:07:19.72 ID:+FvJlqOFO
>>367
おまえの名前、住所、自宅と携帯番号を今すぐここに書いて
おまえの要望通り目の前で言ってやるから
逃げずに書いてくれよ在日朝鮮人w
369名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:28:13.56 ID:Ze5AfCMP0
ブログ見たけど最後にCM宣伝してる
こういうの引くわ〜
370名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:19:19.07 ID:ui+R0KVc0
兵庫県B地区出身有名人

杉良太郎
松浦あや
北川景子
371名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:22:24.47 ID:LMl2Nyvb0
目の前で言ってくれるんだったこちらから行かせて貰うから
住所と名前を書いてください
372名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:25:45.63 ID:BDskhIpJ0
今を生きる 北川景子 ふむふむおk
373名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:37:56.83 ID:hAzcDHMYO
>同級生が半分ぐらい命を奪われたのを目の当たりにしました。

同級生の半分が亡くなった ×
震災により誰かが亡くなる場面を半分くらいの同級生が目撃した ○

ってことじゃないかね?
374名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:44:36.64 ID:LV2m9DsrO
うちの嫁がこいつとAKBの板野を足して2で割ったかんじの顔(体は板野系なんだが、産後で崩れ中)なんだけど喜ぶべき??
375名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:47:28.60 ID:AM4FHTHvO
くっさいもしもしが湧いてるなおい(笑)
376名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:57:06.11 ID:5b8Pyymk0
揺れそのものは阪神淡路大震災のが断然激しかったんだろ
コンビニの監視カメラが捉えた映像観たが今回の比ではなかったな
東日本大震災は揺れそのもので倒壊した家屋はそんなでもなかったな
津波が根こそぎ持って行ったけど
377名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:13:39.80 ID:BDskhIpJ0
北川景子を激しく揺さぶりたいお
378名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:15:35.21 ID:7N7hAk2hO
テキトー女
379名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:16:34.36 ID:crLX88050
キチガイがいるなw
380名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:17:39.07 ID:GYOylOM60
大学の先生が言っていた。
揺れは震度7が1時間続いても人はしなない。
建物や物が人を殺すって。
だだっ広い所、上に何もないそういうところにいろ。
381名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:19:05.18 ID:g05+EjEu0
阪神大震災は東京で 今度の震災は福岡で

両方とも家で独りで椅子に座ってる状態だったので、ちゃんと揺れてたわ。
阪神の時はJwaveで、今度のはyahooで震源地確認して ゴクリ・・・って感じ
382名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:40:04.87 ID:6AEEWlfV0
>>343
知ってる人が大勢亡くなり街は廃墟になったという意味では同じだろう
383名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:52:52.59 ID:BDskhIpJ0
けこ、けこー、けこちゃーーーん
384名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 16:56:37.78 ID:j4tSy5AOO
唇が最高
385名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:05:15.20 ID:RODkiSzl0
>>380
阪神大震災体験したけど、あれが一時間続いたら死ぬ人いると思うよ。
386名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:11:14.56 ID:I1w54nwk0
ブログ読んだ
最後が宣伝でシラケた
387名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:17:06.36 ID:2b5jvxFcO
>>385
肉体的には耐えられても精神やられる人がいると思う。茨城だが市内で若い男性がショックで亡くなったと聞いたし、身近なとこでもお隣のお婆ちゃんがあの地震で気が触れてしまった…元気な人だったのに。
388名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:29:45.26 ID:aGWHC/Pc0
大阪なんて人口880万のうち在チョンなんて13万しかいないじゃん
しかも嫌われっぷりハンパじゃないから通名使ってコソコソ生きてるゴミ在チョン
389名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:36:08.17 ID:YlHUAV7u0
>>1
整形
390名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:37:22.39 ID:X0HQsgxdO
阪神淡路大震災のとき大阪市内
今回の震災は千葉市で体験したけど
今回の震災のほうがもろに色々被害くらったな〜
阪神の時は大阪市内は震度4だったし
後日神戸の人達の仮設住宅が近所に出来てちょっと様子が変わったぐらいだった
あとは地震当日大阪ガスのCMばかり流れてたことぐらいしか記憶にない
391名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:59:32.99 ID:BDskhIpJ0
北川景子のパンティーほすい
392名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:15:11.95 ID:F/ku6bI30
阪神大震災時にネットが普及してたら
関西人に同情なんてしなかったよな
助かった子供も今や品性下劣なアホと犯罪者予備軍ばかりだし
関西人なんかに同情するだけ無駄だと今は心から思うわ

393名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:22:29.28 ID:4vQR6ZLSO
>>392
はいはい 分断おつ
394名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:24:39.37 ID:SN0nKMl40
この人阪神大震災の被災者だってアピールしすぎ
自分大好き人間なんだろうな
395名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:26:15.73 ID:7tOLzii90
エロ唇さん
396名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:30:15.93 ID:RxCF1bSSO
マーズパワーで予測出来なかったのかよw
397名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:35:58.01 ID:m7dbLzsLO
こないだすれ違ったけどスゲーかわいかった
今までバカにしててごめんなさい!できればフェラしてください!
398名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:02:00.06 ID:hurd+0u40
>>394
バカじゃないの
お前友達いないだろ
399名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:03:16.36 ID:E4QSWrnh0
>>51
犠牲者3人じゃないよ
死者31人、重軽傷者3589人だよ
阪神の時の大阪の被害(地震に限れば)は
ちょうど東日本大震災の茨城の被害と同じくらい
400名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:10:08.07 ID:BDskhIpJ0
北川景子にはロックスピリッツを感じる
401名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:05:44.31 ID:RzRbzy+x0
>>399
震災で動いた断層の東端の豊中池田箕面辺りで家屋倒壊や大型家具に直撃
されてかなり死傷者が出ましたね。
402名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:02:07.63 ID:glubs64N0
景子、嫁においでよ
403名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:50:48.13 ID:SOuQsPgH0
当時豊中だったが家の1/3が崩れたっていうか割れた。
辺りに立ち込めるガス漏れの匂いも凄かった。
二軒隣の親しかった婆さんが圧死した。そこのぬこは我が家で引き取った。
西宮やら神戸に友達も沢山いたから小学校や区役所前で炊き出ししたな。
自衛隊の人達が現地で仮設風呂やらトイレを作ったり、乳飲み子やら年寄りを
相手にしたり。あの時から自衛隊の人達を尊敬するようになった。
今回は義援金しか出せてないけど、いずれ現地でも何か役立てるような
事があれば努力を惜しまないつもりだ。
だから景子は俺が貰う。
404名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 17:47:34.08 ID:yFxxi5W20
このニュースのコメント欄に書き込んでるヲタが凄まじく痛いわ
405名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:00:27.64 ID:LUsfT/h80
小学2年生のけいこちゃんも避難所で過ごして、炊き出しとか食べてたのかー
406名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 20:20:49.79 ID:QTbyP3ML0
>>382
同じように思うのなら比べたらいい。
俺は同じだと思わないから比べたりしない。
407名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 20:24:51.21 ID:FZkecKnt0
>>403
ガス漏れに気づかなくて煙草に火つけようとして爆発して死んだ人も多かったらしいね
408名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:50:41.27 ID:ULBFT6n50
【芸能】神田うの、「阪神大震災の死者数賭け」を全面否定しネット批判!その後、証拠の雑誌uno!が見つかる★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302688771/
409名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 00:54:39.70 ID:Ulw8cJGn0
「阪神小震災」が2ちゃんで正式名称になっててワラタw
「東日本 大 震災」の前では、まさに「小」震災としか表現しようがないもんなあw
関西人くやしいのうwくやしいのうw
410名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:00:54.94 ID:RfWvKomx0
同級生の半分は話を盛り過ぎな気がする
しかも今になってDear Friendsの会見の話を持ってくる所があざとい
景子ちゃんではなくスターダストの意向だと思いたい
411名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:05:33.72 ID:2LUdcfuz0
北川景子は阪神大震災でロックスピリッツを見せつけた
412名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 01:31:50.42 ID:RfWvKomx0
>>411
>>ロックスピリッツを見せつけた

震災ネタに著名人持ち上げんなバーカバーカ
413名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 10:02:10.43 ID:+e+5Vsuj0
>>279
っつーと、なんだ、おまいはこの世に存在しない震度8を経験したと言うのか?w
「震度」でもう一回ググれ。

と言っても、阪神淡路大震災を決して過小評価する事はないけど。オレも大阪で
経験してるし。
マグニチュードは圧倒的に今回のが大きいけど、揺れ方は震源の位地次第だし。
414名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 14:20:38.28 ID:eRk9YAA4O
409
田舎の島民はお黙り。
415名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 14:26:10.52 ID:l47aO+ITO
>>409みたいなのって、遺伝子レベルからおかしいと思う。
416名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 14:43:34.25 ID:yAMDanWq0
【別寅】ニュース【安価】 H23.04.15
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14171552
関西の堤防の話も出てるぞ
これが無駄遣いかどうか見てみてよ
417名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 14:49:49.66 ID:8iMzBnCkO
地震の辛さがわかるから、余計に辛くなる場合あるからね
ひとりひとり状況が違うけど、温かいケアがしてあげれると思うのでタレントとして出来る事頑張って欲しい
418名無しさん@恐縮です:2011/04/16(土) 14:54:49.75 ID:HyIb1CbsO
>>409
日本から出ていってもらえませんかね?
419名無しさん@恐縮です
けこちゃんくぱぁくぱぁくぱぁ