【野球/視聴率】開幕戦「巨人―ヤクルト」平均視聴率11・8%
1 :
三毛猫φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:05.23 ID:+7FCI56PO
やきう
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:13.19 ID:VOjD8aiw0
上出来
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:25.72 ID:DKq/bGicO
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:29.18 ID:0w7MmGxx0
高すぎるな
すっかり玉蹴は空気になったな
良かったね。って誰が見てるのw
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:56.08 ID:DUX/WBai0
上出来だな
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:12.87 ID:yfHUhuSEO
そこそこだと思ったら去年より低かったのか
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:23.55 ID:wtgQxV4pO
酷い低さ
まあ今季の最高視聴率だろう
スゲー高いじゃん
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:34.00 ID:1sx+l4cxO
開幕戦から葬儀場のCM流れたんだぜ。地方だけど。
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:41.58 ID:pRTNU+GAO
高すぎて驚いた!
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:43.58 ID:oSad4v6cP
>>1 読売新聞 4月13日(水)10時47分配信
ずっと見張ってたのか
あれ?高いじゃん・・・
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:51.32 ID:6S7BCCHjO
意外と取ってるじゃんか
二桁行くと高いと思ってしまう
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:55:57.54 ID:yVTygg4SO
やきうにしては高いじゃん
まあ、今年限りで死亡確定なんだろうけどw
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:56:06.46 ID:Xu8jL2CK0
地上波じゃなくG+で見た
平日だしな二桁行けばいいだろ
問題は今後どうなるかだなw
凄いな
二桁じゃん。
新たな大地震の前触れ?
震災で大変な状況の中この数字はまあまあだな
サカ豚敗北wwwwwwwwwwwwwwwww
「昨年を下回った」w
11%て結構高いと思ったんだが
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:56:43.99 ID:EBiRJSSjO
これが野球の全力か
巨人は今シーズン最後まで喪章つけるとか言ってなかったっけ?
昨日つけてなかったような…
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:56:57.19 ID:mJcgzAI+O
めちゃくちゃ高いじゃんw
さっかーが空気すぎて辛い
過去最低更新乙です
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:24.31 ID:TY9M21ekO
高すぎる。
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:25.85 ID:rlDUpSrsO
ちなみに加重平均すると開幕戦過去最低視聴率になります
焼豚さんおめでとうございます
じゃあ俺もG+で見た
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:31.30 ID:E7iKY87VO
高いな
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:34.78 ID:aU1/o94I0
風でカメラ揺れまくりのクソ中継だったわ
やっぱ地方はダメだ
風除けすらまともにないんじゃな
たけえええ
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:44.19 ID:SO5A0TUzO
ナビスコは3%だもんなwww
高くもないけどすげえ低いってわけでもない
普通
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:15.81 ID:agz8UwfM0
なんだ、大健闘じゃん
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:16.39 ID:NOufL7nA0
これでも結構取ったと思える不思議w
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:19.14 ID:+ZhTarmu0
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
**.*% 19:00-22:48 TBS [新]ブラマヨ衝撃ファイル世界のコワ〜イ女たち恐怖の桜満開!男と女咲き乱れる4時間
10.6% 19:00-20:54 CX* カスペ!青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ
11.0% 19:00-21:48 EX__ [新]世界の最新映像!!トリハダ(秘)スクープ!!3時間ぶっ通しSP!
野球二桁って凄いな
これが野球の底力なんだろう
プロ野球に対する見たくてしょうがない飢餓感が
この高視聴率をたたきだしたと
国民の総意
まずまずの数字だな
中盤まで東野がノーヒットピッチングだったり、終盤まで接戦だったりだったしな
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:48.59 ID:oUBhVF02O
サカ豚脱糞敗走
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:50.71 ID:+q3oZ/JR0
たけえw
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:53.45 ID:8jd8MgXB0
>>25 つけてたよ。
喪章というより模様に見えたけどw
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:59:33.06 ID:sVyd/HokO
一応時間帯トップみたいだね
ところでJリーグの開幕戦はどうだったの
一部、二部、三部を加重平均すればいくつ?
Jリーグの視聴率はACLを含めてうんこだけど
代表戦は異常だよな。
これでも高く感じてしまう
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:59:53.99 ID:8jJMeJEC0
虚カス不人気wwwwwwww
ナベツネ信者ざまぁwwwwwwwww
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:15.09 ID:P3L4EQ+mO
税リーグじゃありえない数字だなw
税リーグの優勝決定戦より高いだろ
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:18.89 ID:s9f6i6WN0
ところでJリーグの中継が視聴率10%を超えたのはいつが最後?
Jリーグバブル崩壊後は無しかい?
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:20.63 ID:PIJAvYby0
高齢者がんばったなwwwwwwwwwww
2桁大勝利じゃないの?
今期は他のバラエティが予算削られて、衝撃映像流すだけの糞番組とかばっかりだから
老人視聴者は戻ってくるんじゃない?
可もなく不可もなく
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:39.16 ID:kxVTlWVcP
こんなもんじゃね
CSもあるし
ファンならCS契約してるでしょ
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:44.24 ID:rlDUpSrsO
野球中継にしたら大健闘の数字と言えるんじゃないかと
日テレもホッとしたんじゃないかな
60 :
無党派さん :2011/04/13(水) 11:00:52.12 ID:2Ap45coY0
巨人ファンは負け試合だと、とたんにテレビ消すから
日テレはテレビ中継のある試合は全勝して欲しいだろうなぁ。
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:52.22 ID:CcaYllgDO
11.89%で良い野球
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:10.32 ID:X6l8MMfDO
5%超えたんだね
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:16.48 ID:8jd8MgXB0
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:19.12 ID:ccSFq8plO
低っく
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:25.71 ID:SO5A0TUzO
テレビの視聴率自体下がってるんだし上出来でしょ。その証拠に他局と比べて一番良かったみたいだし
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:26.05 ID:+Zz7NksX0
やってしまった11.8%。
もうプロ野球はゴールデンで流すべきコンテンツじゃないな。
マスコミが球団を持ってるからマジで何とかやってもらってるだけだわ。
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:26.42 ID:xGy/AyGAO
最近は二桁だと高いって印象か
球場がウンコだったな、あそこでは金輪際プロ野球やらないでほしい
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:30.22 ID:lscEaLsM0
取ったな!
>>52 Jリーグはチームが38
プロ野球は12だから 地元民の多さが違うから比べるなよw
え、開幕してたの
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:01:58.65 ID:fRfyUBDc0
順調に衰退してるなw
みんな震災報道の毎日で渇望してたんだからそりゃ見るでしょう
過去最低でも高いといわれる野球の不人気さ
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:02:15.33 ID:qc+l2Fax0
やっぱり日本やアメリカでは野球が一番人気なんだな。
Jリーグは年間最高視聴率で5%くらいだし。
一桁が当たり前の巨人戦なのに凄い数字だ
やはり田舎球場の雰囲気が郷愁を誘ったんだな
通常枠のさんまに完敗か
Jリーグムリ
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:02:36.74 ID:K7yDs4qq0
【サッカー】Jリーグ開幕戦の視聴率 4.2%、ニュースを挟んで3.2%
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
何でこんな細かく切ってるの?トータルで出すと一桁になるから?
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:02.15 ID:aV50dKQPO
おいおい世界の野球がこんな低いはずないだろ
過去最低だろ
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:24.78 ID:m2zvX7c00
過去最低の視聴率wwwwwwwww
やきうの右肩下がりが半端ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:25.49 ID:ijjJdcht0
高いな
これにBSとワンセグ合わせたら40%は行ってる
昨日合コンだったけど女の子みんなワンセグで野球見てたし
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:40.82 ID:7BuArXUx0
2004 133試合
2005 129試合 ▼-4試合
2006 106試合 ▼-23試合
2007 *74試合 ▼-32試合
2008 *61試合 ▼-13試合
2009 *32試合 ▼-29試合
2010 *27試合 ▼−5試合
2011 *20試合でさらに減の予定
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | 下落が止まんねえ・・・
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101016115454.png http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101016115503.png GP帯中継数で野球<サッカー
史上初、サッカー中継数>>野球中継数となる
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10731109235.html
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:43.67 ID:JnKZJseLO
昔は開幕戦って一大イベントだったよなぁ
本当に人気が落ちてきてるんだね
良かったな二桁行って
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:13.19 ID:yVTygg4SO
去年の民放年間平均視聴率が7%なんだから、高く感じるわな
普通なら即打ち切りレベルの番組なんだがw
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:30.02 ID:lhXBCsyn0
これからだよw
ここからまた始まる
これはフリですw
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:33.24 ID:9EkToBid0
11.8% 19:00-19:20 NTV 復興支援へ・ザックジャパン&Jリーガー集結
22.5% 19:20-21:24 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ 日本代表×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
また差が開いちゃったな・・
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:36.71 ID:PZEnyibs0
Jの理念を考えると開幕戦だろうが優勝決定戦だろうが
4.9%って高いと思うぞ
応援してない地方チーム同士のJの試合って見るかね?普通
開幕戦だろうが浦和だろうが鹿島だろうが関東で4.9%って嘘じゃないかって思ってる
ほんとにそんなに見たのかって?そんなに高いかって?
全国で人気じゃなくちゃいけない40億軍団巨人ジャイアンツがゴールデンで12じゃだめでしょ
いつもの
火曜サプライズよりちょっとよくて
さんま御殿より下の数字だな
>>81 番組の区切りによるんじゃないの?
ゴールデンタイムとかどうとか。
記録更新か
ワンセグとBS入れてないだろ
いつまで地上波オンリーの数字で評価してんだよ、時代遅れが
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:03.31 ID:S72HfhTZO
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:04.77 ID:X0PmmwnE0
順調に右肩下がりかwww
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:12.51 ID:7BuArXUx0
20 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/24(月) 19:11:40 ID:5utl54eb0
地上波からどんどん追い出されてるw
【巨人戦 総視聴率の推移】
中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:27.55 ID:2pQYipVR0
それより昨日のCMは気になったぞ
入れ歯安定剤とか、介護とか
地方では葬儀屋のCMもあったらしい
何より番宣多すぎだよ
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:29.04 ID:xGy/AyGAO
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:35.08 ID:+Zz7NksX0
普通はごたごたがあると視聴率が跳ね上がるもんなんだけどね。
それでも過去最低か。こりゃもうなんも言い訳できんな。
地方開催なのに二桁か
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:49.62 ID:PW0ygkMJ0
北海道の日テレ系は巨人でなく日ハムやってるな
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:05:52.92 ID:7GcXVJQE0
>>1 酷い数字だね
良くも悪くも開幕騒動で注目が上がってるにも関わらず過去最低か
今年は凄いことになりそうだ
>>87 番組表で確認とかなしに偶然テレビ付けたらやってたとかならラッキーなんだな
高いじゃないか。安泰だな。
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:27.40 ID:m2zvX7c00
現実↓
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
実質1桁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5%くらいと思ってたが、大健闘じゃんwww
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:32.43 ID:1qJsvQfQ0
順調に衰退してるなw去年より0.5%下がってるってことは
この調子だと12年後には5%のJリーグ並ぶんだな・・・そんな感じだろw
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:36.78 ID:8jd8MgXB0
117 :
無党派さん :2011/04/13(水) 11:06:43.97 ID:2Ap45coY0
>>91 税金で運営が支えられて優勝決定試合で1.9%のスポーツでも今年も中継が
2-3試合あるんだし、打ち切りなんてまだまだ。
>>103 結局、今年は何試合になったのだろう
たしかフジが減ったんだよな
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:06:48.35 ID:ijjJdcht0
節電の為に消費電力の大きいテレビじゃ無くて携帯のワンセグで見てたんだろうな
一番いいところでぶった切る地上波を見る奴なんてもう居ないだろ
普通もうCSで見る奴が過半数だろうしそれで11%もあるならかなり高いほうだな
税リーグの4倍か。
圧勝だなw
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:07:23.00 ID:7BuArXUx0
やべ上にあったわ
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:07:45.57 ID:K+KlgOhmP
野球はもう駄目だな
去年とかワンセグナイターとかやってたよね 今年もそうすればいいのに
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:07:49.06 ID:5a9dNCe5O
日本人で野球なんて見てる人いるの?w
>>94 サッカー好きだが代表戦と比べるのはな…
Jだとこの視聴率は取れないし
ただテレビの視聴者って爺婆が多いからwww
あと10年もすれば見るヤツ居なくなるな
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:32.08 ID:qc+l2Fax0
やっぱり日米韓では野球がbPスポーツだな。間違いない。
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:34.52 ID:+Zz7NksX0
「プロ野球で被災地の勇気を与えます!(誰も見てないけど)」
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:34.66 ID:SO5A0TUzO
18時とゴールデンタイムを一括りにするわけないだろ。19時でも20時や21時に比べたら視聴率とれないのに。サッカーなんかわざわざ試合開始20時にしてるぐらい
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:51.44 ID:Glnyi0+m0
あの腑抜けたトランペット聞いてるだけで萎えてチャンネル変えた('A`)
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:58.08 ID:m2zvX7c00
さすが土人すぽーつ
やきうwwwwwwwwwwwww
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:09:05.70 ID:sVyd/HokO
>>81 平均だしたら約10.7%だった
一応二桁あるね
おわってるな。おわこん。
>>81 加重平均を計算してみたら、10.73%
合ってる?
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:09:15.99 ID:7BuArXUx0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1131813883/169 2009 Jリーグ、リーグ戦のみ(ゼロックス、ナビスコ、天皇杯抜き)
03/07 *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14 *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14 *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
05/10 *3.6% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×川崎フロンターレ」
06/21 *4.9% 14:00-16:00 TBS 「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
06/28 *2.9% 14:00-16:00 NHK 「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
10/24 *2.9% **:**-**:** NHK 「ガンバ大阪×横浜Fマリノス」
11/08 *3.2% 15:00-17:00 NHK 「川崎フロンターレ×ジェフ千葉」
11/21 *2.1% 14:00-16:00 NHK 「清水エスパルス×ガンバ大阪」
11/28 *3.5% 14:00-16:00 NHK 「鹿島アントラース×ガンバ大阪」
12/05 *6.8% 15:30-17:40 NHK 「浦和レッズ×鹿島アントラース」
平均. *4.3%
2009 巨人以外レギュラーシーズン
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」
平均. *3.3%
さんざ震災映像みたあとだから一時的に平和な日本を感じたい
人が多かっただけの話でしょ。
低いな
他がつまらんから見てたのに
なんでこんなに低いんだ?
BS理論も最初から最後まで中継しない理論も崩壊した
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:09:40.77 ID:xGy/AyGAO
開幕でこれかよw
あんなに煽ってこれかよw
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:00.74 ID:m2zvX7c00
>>132 サッカーは深夜でも30%軽く超えるけどねwwwwwwwwwwwww
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:06.24 ID:+Zz7NksX0
いやー、今年も1年間プロ野球でたっぷり楽しめそうですな。
弱い者苛めの季節がやってまいりました。
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:10:19.66 ID:wg3t0wxBO
試合内容がひどかったわりにはいい方かな。ヤクルトが無様すぎたよ。
>>104 そりゃ広告ってターゲット絞るだろwwwwwwwwwwww
爺婆しか見てないってテレビ局も認めてるんだよ
04/19(火) A 阪神 18:00 CX* 19:03-20:54
04/20(水) A 阪神 18:00 EX* 19:00-20:54 BS朝日18:00‐18:55/21:00-試合終了迄(T&R中継)
04/21(木) A 阪神 18:00 TBS 19:00-20:54
ここで取らないとあともとれない。
まぁ嫌いじゃないけど日曜昼過ぎにのんびりテレビ観戦するくらいだな
裏番あんだけ弱かったのにこれだけかよ
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:11:05.89 ID:INx2sD7TO
うわああ。
あんなに煽ったのに。
東京ドームのナイターの件で話題を作った割りには低い。
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:11:10.48 ID:GSVpvnuUO
開幕戦でこの低視聴率か
次は早速10%切りそうだな
長谷川穂積に勝ったじゃん
何で野球とサッカーで喧嘩するの?お互い煽りあうとかホントにファンとはいえないな
>>143 へぇー、ソースは?まさか代表戦の事じゃないよね?
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:11:50.93 ID:xLNCBk7pO
世界の球蹴りは1%がやっとなんだがwwwwwwwwwwwwwww
12倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:12:01.69 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ 日本代表×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
ここからが本当の地獄だ!!!
あれだけ煽ってこれか・・・
裏が強力ってわけでもないのにヤバイね。
避難所でもじじいが空気読まずに
G戦にチャンネル変えちゃってるんだろうなw
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:12:27.24 ID:SO5A0TUzO
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:12:42.33 ID:lhXBCsyn0
恥の上塗りが開幕
さっそく今日は下げるぞww
悪い意味でも注目された開幕戦もこの程度か
野球の一人勝ちは終わったな
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:00.89 ID:7BuArXUx0
20 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 15:34:41.06 ID:u+H4YMy8
「サッカーはいいね」と日本国民が言ったから3月29日は野球完全死亡記念日
21 名前::[hk] 投稿日:2011/03/30(水) 15:39:21.06 ID:1KFIf+Zr
2011年視聴率 ベスト10(スポーツ部門)
〈1〉 35.1% AFCアジアカップ2011準決勝日本×韓国(朝 日・1月25日)
〈2〉 33.1% AFCアジアカップ2011決勝日本×オーストラリア(朝 日・1月29日)
〈3〉 29.5% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部(日 本・1月3日)
〈4〉 25.9% AFCアジアカップ2011準々決勝日本×カタール(朝 日・1月21日)
〈5〉 25.1% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部(日 本・1月2日)
〈6〉 23.4% AFCアジアカップ2011日本×サウジアラビア(朝 日・1月17日)
〈7〉 22.5% 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日) ←new!
〈8〉 21.1% 四大陸フィギュアスケート選手権2011女子フリー(フ ジ・2月20日)
〈9〉 19.1% 四大陸フィギュアスケート選手権2011女子ショート(フ ジ・2月19日)
〈10〉 17.2% AFCアジアカップ2011日本×ヨルダン(日 本・1月9日)
ホーキンス
「今年このランキングにプロ野球が入る確率・・・0%」
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:01.46 ID:m2zvX7c00
あれだけ煽っても去年より低いwwwwwwwwwwwww
やきう完全に国民に見放されたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:16.30 ID:+L7lubgN0
ベクレルかシーベルトでお願いします
もしくはパスカルでも可
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:40.32 ID:BKgjBHZc0
>>156 だからプロ野球に未来は無いよwww
Jの視聴率も良いとは言えないが地域に根付いてきてるしテレビは代表があるし
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:53.32 ID:K+KlgOhmP
野球の場合とにかく死亡者数が増えていくのがマズイ。(昨年実績約120万人死亡)
1時間に135人亡くなるとして24時間で3240人。
1日3240人を365日で118万2600人。刻一刻と爺婆が死んでいってしまっている;;
これが限界値だろ
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:59.27 ID:ONVI1Pp7O
俺はCMウザくてG+で見てたしなぁ
単純に視聴率では判断できない気も
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:14:03.59 ID:7GcXVJQE0
もう昼間のJリーグの開幕戦と数%しか変わらないんだな
サッカーは日シリ以上の数字連発して紅白クラスまでとってるのに
かわいそうなくらい差がついちゃったね
報ステ前日の煽りも実らなかったな…
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:14:39.46 ID:xLNCBk7pO
視聴率1%の球蹴り豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高視聴率すぎて涙目敗走だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>171 CMを見てもらわないと地上波は成立しない・・・。
>>167 どっちも大差ないから毎日野球だサッカーだとバカ騒ぎしてんだよ
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:14:59.36 ID:k42Nm/uW0
いちいちサッカーと野球を比べるな
どっちも面白いよ
関西も昔のような野球人気は無いけど
関東は野球が空気のような存在だな。。
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:16.17 ID:dBNVea54O
地上波で野球なんかやらんでいいよ
まあ、野球以上にやらなくていい番組ばかりだけどね
韓流ドラマとか韓流ドラマとか韓流ドラマとか
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:20.20 ID:+Zz7NksX0
わざわざ開幕延長のネタまで作ったのにねぇ・・・・。
あそこまでやっても昨年以下とは、もう哀れすぎて笑っちゃうw
181 :
無党派さん :2011/04/13(水) 11:15:22.70 ID:2Ap45coY0
>>168 代表なんて岡ちゃんの時は中継無かったりしたり、
代表で安泰ならバレーボールクラスだよw
強ければ中継がある、弱いと無視される。
Vリーグが安泰だとか本気かよw
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:39.37 ID:ekjieVpnO
二桁あるなら立派だな
これなら全試合中継を復活しても大丈夫だな
サヨナラ日テレ
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:15:44.32 ID:XSMTtRKiO
国内スポーツではやっぱ一番の数字持ってるな
Ustreamで有志が中継すればいいのに
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:09.47 ID:xLNCBk7pO
視聴率1%の球蹴り嫉妬ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:14.91 ID:Vs62KDb00
大正論
ウィンタースポーツに光を
http://www7.plala.or.jp/f1/sportscolumns/1/023.html ウィンタースポーツのファンの憂鬱をさらに増大させるものが始まってしまた。それはプロ野球のキャンプ情報だ。
1月でさえ盛んに放映される必要もない自主トレ情報でウィンタースポーツの露出を
制限しているが、2月になるとNHKを含む全局がキャンプ情報一色になる。
野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。
各局がキャンプ情報をこれでもかと垂れ流しているが、はっきり言って野球のキャンプ情報は報道する必要性はない。
まず野球という競技の性質を考えてみよう。基本的にはピッチャーとバッターの1対1の勝負の繰り返しで、
集団による戦術的なプレーはごく一部で、キャンプでやっていることも自主トレの延長線上であることが推測される
(よって○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ)。
サッカーのように戦術練習がかなりの部分を占めるのであれば、チーム全員で集まってトレーニングする意味はあるが、
野球には1ヶ月以上も一緒になって練習する理由はない。実際MLBのキャンプの長さは日本よりもかなり短い。
日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。
2月から3月になるとキャンプ情報からオープン戦情報へと形は変われど野球情報ばかりがスポーツニュースで多くを占めると予想される。
シーズン中の試合の視聴率が年間一桁濃厚で、興味を持っているのはマスコミだけの状況のプロ野球のオフシーズンの情報が、
シーズン中のウィンタースポーツの情報を押しのけることは視聴者を無視したTV局の都合としか思えない。
視聴率が20%を超えたと時なら需要があると強弁できたかもしれないが、
現在のプロ野球にはオフシーズンでさえもガンガン情報を流すほどの需要はないのだからマスコミはシーズン中の
スポーツにスポットライトを当てるべきだ。
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:17.25 ID:9iuyHHCGO
くりぃむの番組見ようと思って9時前にチャンネル合わせた人がたくさんいた模様
意外と取ったな
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:30.18 ID:m85/o+0wO
野球とサッカーの対決を真剣にしてる奴の意味が心から分からん。
他に生きがいとかないのだろうか、行く末は大丈夫か
11.8で合格ってもはやTBSレベルだなw
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:36.22 ID:dBNVea54O
ただ、野球人気がなくなったのではなく巨人人気がなくなった事と理解してね
ストライクは4つで三振
ボールは3つでフォアボール
に変わったのかと思った
急にストライクとボールの順番かえんなよ
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:37.16 ID:2PkIvYmJ0
>>177 自分の好きなほうだけ見てりゃいいし両方好きならそれでもいいのに
なぜか意地でも片方を落とさないと気がすまない連中がいるんだよな
197 :
無党派さん :2011/04/13(水) 11:16:40.23 ID:2Ap45coY0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 以前から出てる
| ` ⌒´ノ データの通りだろ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289033079/ http://gogonoshushu.com/archives/51701086.html >要な広告主である飲料や化粧品の会社が訴求したい対象は若い女性層だが、
>プロ野球の視聴者は「今は50歳以上の男性が中心」。
67 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII :2009/05/05(火) 21:00:27 ID:DxnA6i1B
土壇場でドロー記念に4/11のNHK巨人×阪神戦の年齢別視聴率。
_______18:10-18:45__19:30-21:00
_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:16:49.63 ID:Pf/yJ0LNO
開幕延期はむしろマイナスネタだろ巨人にとっては
野球の良さは読み合いなのに試合進行を早くすれば面白くなると思ってる馬鹿は染んでほしい
>>197 Jリーグはホームタウン住民が少ないだけだろ
延期もあったしまあこんなもんだろ
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:17:32.35 ID:EBwwxVLgO
>>193 そりゃ同時間帯の視聴率トップだからな、Jリーグじゃ絶対無理
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:17:40.32 ID:ONVI1Pp7O
>>179 そんなに言うほど韓流ドラマってやってるか?
CSザッピングしてるとよく見かけるが、地上波ではあんまり見ない気も
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:17:42.47 ID:xLNCBk7pO
いえーい視聴率1%の球蹴り見てるー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:17:45.15 ID:lR6BqtuhO
これで高いのですねw
いやー御見逸れしましたw
ここにいる焼き豚はわざわざJリーグ持ち出してまで高さをアピールしたいのですねww
いやー焼き豚の感覚にはいつもいつも驚かされますw
スト明けの数字もひと桁だったからな
誰も待っていないのよ
野球やっていると爺さんがそのチャンネルに合わせてくれるだけ
それだけの存在
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:17:52.85 ID:+Zz7NksX0
今年も元気に「Jリーグよりマシ!」でお送りしていますw
開幕戦でこれかよ。
優勝争い絡んでくれば最低15%はいくな
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:17:58.34 ID:BKgjBHZc0
今年のやきう中継は4月で終了しそうだが
7月まで引っ張って
G帯1%がみたい
思ったより全然いいじゃんwwwww
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:18:14.94 ID:7BuArXUx0
Jリーグの視聴率ってどのくらいなの?
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:18:31.19 ID:sRX9G3UvO
【2002年】 02/23(土) *3.8% 14:45-17:00 NTV ゼロックススーパーカップ「鹿島アントラーズ×清水エスパルス」
【2003年】 03/01(土) *5.7% 13:30-15:35 NTV ゼロックススーパーカップ「ジュビロ磐田×京都パープルサンガ」
【2004年】 03/06(土) *6.8% 13:30-15:40 NTV ゼロックススーパーカップ「横浜F・マリノス×ジュビロ磐田」
【2005年】 02/25(土) *5.1% 13:30-15:35 NTV ゼロックススーパーカップ「横浜F・マリノス×東京ヴェルディ1969」
【2006年】 02/25(土) *4.8% 13:30-15:35 NTV ゼロックススーパーカップ「ガンバ大阪×浦和レッズ」
【2007年】 02/24(土) *4.4% 13:30-15:35 NTV ゼロックススーパーカップ「浦和レッズ×ガンバ大阪」
【2008年】 03/01(土) *3.7% 13:30-15:45 NTV ゼロックススーパーカップ「鹿島アントラーズ×サンフレッチェ広島」
【2009年】 02/28(土) *4.1% 13:30-15:35 NTV ゼロックススーパーカップ「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
【2010年】 02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV FUJI XEROXスーパーカップサッカー2010・鹿島アントラーズ×ガンバ大阪
【2011年】 02/26(土) *3.6% 13:30-15:45 NTV ゼロックス杯「名古屋×鹿島」
>>181 中継なかった時なんて2戦くらいなんだが…
バレーボールでサッカー程の視聴率は取れないし
しょぼwww
巨人とハンカチが登板する試合、どっちが取れるかな?
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:18:54.31 ID:9xJ0TJAb0
プロ野球の地域密着ってさ(笑)
要するに、地元の地上波のローカルテレビを持ってるか
持ってないかの差なんだよね。
福岡県、広島県、関西地方、東海地方、宮城県、北海道にある
6球団は、地元のTVの放送エリア=フランチャイズだから、思う存分
テレビ局も煽れる利点がある。
オリックス(大阪府)ロッテ(千葉県)巨人(東京都)ヤクルト(東京都)
横浜(横浜市)西武(埼玉県) は地元に地上波のテレビがないので
イマイチ。
巨人は、とりあえず、過去数十年続いた、全国ネットゴールデン中継を
見ていたファンの残りで生きてる状態。
ようするに、地域ナショナリズムなんすよ。
結構とったんじゃね?
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:07.60 ID:EBiRJSSjO
順調におGちゃんが死んだ分だけ減ってるな
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:09.69 ID:k42Nm/uW0
>>187 俺は10年以上サッカーやってたけど野球面白いよ
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:18.91 ID:YMBXMLUP0
だって計画停電でテレビつけれなかったんだからしょうがないよね
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:28.32 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1%豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20%軽く超えるとか言ってた焼き豚出てこいよwwwwwwwwwwwwww
>>173 あそこは古館になってから巨人ばっかだろ
だからもう全く見なくなったわ
放送局名を読売朝日にすりゃいいのに
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:36.94 ID:CY89eSee0
低いなー
今日の試合はもっと下がるんだろうけど
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:44.83 ID:fEc8VWIXO
予想してたより高いわ
と思ったら去年より低かったのか
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:05.70 ID:JnKZJseLO
これで高いとか言うようになってしまったのか…
野球は本格的に終わってしまったんだなぁ
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:07.98 ID:7BuArXUx0
224 名前:名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:28.32 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1%豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日のゴールデンタイム19:04〜のプロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)。
平均視聴率が4.1%!!1ゴールデンタイム(19:00〜 22:00)ではあまり記憶にない数字。。。
20:37に最低視聴率1.2%を記録した。完全にローカルへのソフトになってしまったのか?
http://twitter.com/love_waseda/status/14263476852
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:08.52 ID:s1VCp2B10
2桁取れれば合格点なんだっけ?まだまだ野球も捨てたもんじゃないな。
ジャイアンツだからという気もするけど。
野球の底力なだけあたって二桁取ってきたなw
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:17.16 ID:lR6BqtuhO
>>192 だって野球がJリーグを煽ってるんだもん。
野球関係者だって煽ってるんだぜw
サッカーファンは元から野球なんてどうでもいいから
サッカーは
Jリーグ VS 海外リーグ
日本 VS 海外
スゲーな、あんなバカな事ほざいてたプロ野球なんてスッカリ興味が失せたわ。
11%も取った事に驚きだ。
236 :
無党派さん :2011/04/13(水) 11:20:24.56 ID:2Ap45coY0
>>201 年々観戦年齢が1歳上がったり、年々Jリーグ視聴率が落ちていくのは
つじつまが合わないだろ。
Jリーグはホームタウンは毎年狭くなっているのか?
最低でも優勝決定試合くらいは1年の総決算なんだし視聴があっても
良さそうなもんだが、これも毎年下がる。
高校サッカーさえ毎年下がる。
代表だけ。それも強いとされた時期だけ。バレーボール状態。
>>200 日テレも球種チェック表示するようになって
努力はしているのだけれどもね・・・。
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:50.20 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚の嫉妬きもてぃーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:50.22 ID:+Zz7NksX0
相撲で朝青龍が不祥事起こして復帰する場所でも視聴率は跳ね上がった。
なんで野球はダメなん?あんだけネタを大量投入したのに。
やっぱ野球は終わってしまったの?もうどうにもならないの?
サッカーファンだけど
裏のバラエティの方がクソつまらんから
PCやりながら消音で一応見てたよ
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:20:50.60 ID:3xSORpn30
しばらく見ない間に随分志が低くなったな
サッカーより高くて喜んでる場合じゃないだろ
サッカーのチャリティーマッチを低い低い言ってた
連中何処行った?www
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:21:03.69 ID:GrkQusVTO
えっ?中継したの?知ってたら観たのに
さっかーが空気すぎて死にたい
最低更新で大勝利!
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:21:28.28 ID:BKgjBHZc0
過 去 最 低 で も
来 年 よ り マ シ
>>218 ちなみに一都三県は独自の地上波はあるよ
東京MXはソフトバンク戦の中継ばかりだがwww
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:21:56.19 ID:QEiDV/YwO
開幕戦でこれはヤバいな。
在宅率だって例年より高いはずなのに去年より低いとはw
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:22:12.92 ID:7GcXVJQE0
>>236 >Jリーグはホームタウンは毎年狭くなっているのか?
その通りだが何か?
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:22:27.78 ID:k42Nm/uW0
>>229 だから、サッカーしかやってないからって
野球が面白くないなんて思わないって言ってんの
むしろ野球の方が緊張感あって面白いわ
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:22:33.53 ID:U02kIFG2O
大大大健闘じゃん
2%くらいだと思ってた
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:22:34.96 ID:f7gxRgn30
全国の死にぞこないがテレビの前に集結wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっかーwwwwwwwwwwww
さっかーは二桁取れるの?ねえ?
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:22:46.78 ID:xLNCBk7pO
あれ?球蹴りは?
あ、ゴメン今年も開幕してなかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりプロ野球もJリーグももう終わってるな
さっかーが空気すぎて辛い
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:23:03.44 ID:DlOEB/9F0
皆低いって評価なの???
俺は高くてビビったんだが・・・
何故野球人気が復活してきたんだろう・・・
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:23:10.57 ID:PbRBlcVJ0
葬儀屋のCMは笑えた
>>250 棒振って走るだけなのに緊迫感とかねーよ馬鹿wwww
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:23:20.90 ID:7BuArXUx0
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:23:21.21 ID:lR6BqtuhO
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:23:32.23 ID:55H3gqjx0
実際問題、国内リーグが プロ野球>Jリーグだからって
野球>サッカーって訳じゃないんだよね。
地元フランチャイズやホームタウン住民が多いか少ないだけ
今後はJリーグのチームが増えていって、
野球で遊んだりした国民が減ってくることを考えると
ゆるやかにサッカー>野球になっていくだろうけどね。
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:23:39.52 ID:t5OQd7vW0
>>257 去年より下がっててなんで復活なんだよww
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:23:43.51 ID:e64a8Af9O
全国でこれぐらいだと本拠地だともっと高いだろうね
>>234 J厨vs海外厨はあるなwww
いつも海外厨が負けてるような気がするが
海外厨ってサッカー経験者は少なくウイイレとかでサッカー知った人が多そう
大健闘
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:23:56.84 ID:xLNCBk7pO
おらおら球蹴りの開幕おせーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴールデンで放送出来るコンテンツじゃないな
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:24:01.92 ID:JnKZJseLO
地元クラブ以外はまったく興味がないからね
他のクラブが優勝しようが知った事ではない
【12日・宇 部】◇1回戦・巨人1勝 ◇観衆11,561 試合終了
271 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:24:16.18 ID:wYbZUY9PO
高いと思ってしまうが防衛軍はため息だろうな
>>257 時間帯野球がトップだって
さっかーが空気すぎて死にたいです
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:24:19.65 ID:+Zz7NksX0
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:24:24.82 ID:55H3gqjx0
プロサッカーが、興行面などでプロ野球に勝利するのみが目的だったら、
福岡県、広島県、関西地方、東海地方、関東地方、宮城県、北海道
静岡県 四国 をホームタウンとしたリーグを作れば勝てるのよ。
ただ、Jリーグは100年構想があるからやらないけど。
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:24:50.36 ID:CQdpxYrlO
まぁこんなもんじゃね
今のテレビ離れ野球批判こみでみれば低すぎるとも思えない
このスレでも既に9割サッカーの話だもんなw
やきう空気過ぎんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
W杯の5分の1ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球の底力を見たな
史上最低ながら一桁回避した
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:25:04.43 ID:r3UTbvlZO
あれだけ裏番組が強いの野球はめちゃくちゃ高いなぁ
今日のヘキサゴンSPとの対決にも期待が持てるなぁ
>>239 あーゆーのはアンチがつくからむしろ盛り上がるだろ。
今と違って相撲自体が嫌われた訳じゃないし。
今回はプロ野球そのものに呆れたって人が多いと思う。
地獄はこれからだと思われ。
微妙すぎてコメントしづらいな。
15以上とか一桁とかならもっと面白いんだが。
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:25:21.20 ID:TmJeR7D40
話題づくりの為にあれだけ騒いだのに
開幕戦としては08年に次ぐ
過去2番目の低視聴率
僕の計算が正しければ5年後にはマイナスになってるよねw
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:25:34.14 ID:+Zz7NksX0
みんな落ち着け!!!
これは 開幕戦 ですよ。
焼き豚がこの数字を誇るようになっとる……
野球きついかぁ…
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:25:36.08 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚の嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと開幕しろよゴミ屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:25:36.68 ID:tVHCyxJnO
サッカーのチャリティーマッチのが数字取ったじゃん
焼豚必死すなあ
高いな
3%くらいかと思ってた
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:08.23 ID:t5OQd7vW0
裏番組がしょぼいのばかりで去年以下ww
サッカーは裏番組も強かったのに20%超えたというのに
サッカーのチャリティーマッチは大成功だったけど
野球の開幕戦は大失敗だったなw
・・・中継してもらえるだけいい・・・
って、ほんとにもう無くなりそうだ
でも、巨人戦全国放送は別にいらないや
地元だけ、してくれたらいい
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:14.26 ID:7BuArXUx0
655 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/03/30(水) 12:02:50.45 ID:UDh/y2uR
瞬間30%越え
仙台で視聴率25・4% サッカーの慈善試合
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033001000380.html 東日本大震災の復興支援を目的としたサッカーの慈善試合、日本代表―Jリーグ選抜の
中継番組の平均視聴率(29日、日本テレビ系)が、仙台地区で25・4%に上ったことが30日、
ビデオリサーチの調べで分かった。関東地区は22・5%、関西地区は17・6%だった。
瞬間最高視聴率は仙台地区30・1%、関東地区26・5%、関西地区23・5%。いずれも
後半30分以降の時間帯だった。
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:16.29 ID:lR6BqtuhO
>>267 情弱乙(大爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すでに開幕してるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:22.21 ID:IPBeb2FW0
上出来上出来
Jリーグには不可能な数字だ
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:26.53 ID:gK1wJR4X0
たけええええええええええええええええwwwwwwwwww
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:30.88 ID:RwiB1YN0O
>>255 ですね。
どちらも終わってるのに罵りあうサカ豚、焼豚終わってる
298 :
無党派さん :2011/04/13(水) 11:26:44.44 ID:2Ap45coY0
>>276 こんな所でサッカーの書き込み多いから勝利宣言ってw
だからいつも必死なのかw
サカ豚のウスノロさは想像越えているなw
メディアのバックアップがあってこれだもんな
カスのゴールもすっかり忘れて去られてさっかーが空気すぎて死にたい
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:57.76 ID:HAxRgbiLO
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:27:19.31 ID:K+KlgOhmP
野球の場合とにかく死亡者数が増えていくのがマズイ。(昨年実績約120万人死亡)
1時間に135人亡くなるとして24時間で3240人。
1日3240人を365日で118万2600人。刻一刻と爺婆が死んでいってしまっている;;
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:27:22.84 ID:xLNCBk7pO
老害のダンスで日本を元気に!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお球蹴りは開幕しない模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目糞鼻糞を笑うとはこのことだな
305 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:27:23.54 ID:qc+l2Fax0
サッカーファンのみなさん、日本とアメリカでは野球が一番人気ですよ
サッカーファンのみなさん、日本とアメリカでは野球が一番人気ですよ
サッカーファンのみなさん、日本とアメリカでは野球が一番人気ですよ
サッカーファンのみなさん、日本とアメリカでは野球が一番人気ですよ
サッカーファンのみなさん、日本とアメリカでは野球が一番人気ですよ
サッカーファンのみなさん、日本とアメリカでは野球が一番人気ですよ
『G+』でファンの裾野は広がるのかね?
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:27:39.80 ID:+Zz7NksX0
冗談抜きで、超真顔で言うけど、
プロ野球はもうどうにもならんみたいね。
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:27:39.66 ID:y6CVcg7PO
日本は野球が昔から根付いてるからもういいじゃん。人気がどーこーとか。
五輪を外されてしまったことを真剣に考えた方がよくね?
サッカーを筆頭に色んなスポーツの人気上昇に嫉妬してるだけじゃん。
さっかーが空気すぎて悔しい
スポーツやらずにゲームやアニメばっか見とるガキが増えたからだろ
若者のスポーツ離れ
>>262 昔は野球しかメディアが取り上げなかったけど
今はサッカーやフィギュアやら色々なスポーツが人気出てきた。
これからもこの流れは止まらないし、これが健全。
313 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:28:35.74 ID:uAifHIiH0
やきうってまだやってたの?
認知症の年寄りくらいでしょこんなつまんないの見てる奴ってw
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:28:39.46 ID:CY89eSee0
この数字が年間最高視聴率になるんだろうな
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:28:43.60 ID:xlhWpQd2O
野球始まったな
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:02.65 ID:XxyFFL7EO
タマケリ開幕戦は今年こそ消費税越えられそう?
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:02.59 ID:t5OQd7vW0
去年以下ってってことは老人でも避ける人が出てきたってことだろ
やっぱりナベツネとか老害の所為が影響してるんだろうなあ
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:12.96 ID:cY4y08dn0
糞高い件wwwwwwwwwwwwww
開幕戦でこの数字
国内No.1のスポーツ(笑)
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:23.07 ID:+Zz7NksX0
メディアの力を借りれば、
韓流でもアザラシでも道端の大根でも人気になるのに、
何で野球だけはダメなん?この理由をマジで知りたいんだけど。
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:24.54 ID:xLNCBk7pO
自治体に七億の借金して開幕しない球蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:26.80 ID:BKgjBHZc0
継続スレ建てられないのが辛い
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:49.74 ID:Vs62KDb00
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:29:55.53 ID:YMBXMLUP0
これは野球好きはテレビ消して節電してるって照明ですよw残念だなサカ豚w
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:04.29 ID:TmJeR7D40
>>305 一番人気は
日本・・・アソシエーションフットボール
アメ・・・アメリカンフットボール
だからね。
覚えておこうね、おじいちゃん。
あんだけ煽り倒してこれだよwwww
もうやきう諦めろよwww
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:06.58 ID:BKgjBHZc0
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:18.55 ID:lR6BqtuhO
おーいみんなー
焼き豚はこの視聴率で満足だってよwww
今日はみんな池上でも見ろよ
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:30.97 ID:xLNCBk7pO
おらおら球蹴りの開幕おせーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:37.61 ID:GrkQusVTO
試合の中盤だけ中継するのは辞めてほしい…映画の導入と結末をカットしちゃったら、映画誰も見ないだろ
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:30:37.78 ID:xzjeiJUYO
今年の70代以上男性の数ですね
税リーグって茨城ですら空気の鹿島が強いリーグだったけ?
>>200 読み合いで時間掛けるからこそ、今の時代には向いてないんじゃね?
最近はCMの時間すら我慢できないような短気な視聴者多いし
今40代のおっさんも野球離れしてんだよね
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:03.11 ID:MgtmUyADO
見たくても見れなかった人含めると大体30後半てとこか…
337 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:04.28 ID:RDywpQ4U0
東京ドームのナイターは6000世帯分の電気使うとかいうやつwww
ドームは4万人入るから逆に節電になるんだよ?www
マスコミにだまされてる情弱は野球見て目を覚ませwwwwww
>>307 今回の開幕騒ぎもそうだが数年前の選手のボイコット騒ぎも大きいよな
景気悪いのに選手が給与下げるな野球は夢をどうのこのうってwww
爺婆世代が居なくなったらもう駄目だろうな
昨日ちょっと見たけどタラタラやっててすぐチャンネル変えちゃったよ
外野守備しづらそうな球場だったなー
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:21.35 ID:K+KlgOhmP
どんどん死亡者が増えていくぞ☆
2桁すげぇ
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:33.42 ID:IPBeb2FW0
これから澤村の登板
ハンカチvsマーの投げ合い等ビッグイベントは続いていく
最高視聴率はどんどん更新されるだろう
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:45.20 ID:lR6BqtuhO
>>330 情弱乙(大爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:48.94 ID:BKgjBHZc0
あれだけ煽って開幕6%はないわ。
去年の半分じゃないか。
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:53.85 ID:INx2sD7TO
あんだー26のオッサン達の集まりはどうなったの?w
あれとサッカー代表と比べて欲しいんだろ?ww
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:57.14 ID:t5OQd7vW0
テレビ局もこれだけ煽ってこの低視聴率じゃあ
がっかりだろうなあwww
ざまあねえわww
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:57.38 ID:IA+PI4XX0
くだらないバラエティ番組よりかは野球の方が見る価値はあるよな
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:31:58.41 ID:xLNCBk7pO
え?1%の球蹴りはまだ開幕してないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に七億も借金してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:32:07.40 ID:94fkuSDrO
11いったのか正直ビックリ
一桁当たり前だと思ってた
結局やきうって日本に根付かなかったね
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:32:55.31 ID:auVwD+mG0
だって計画停電でテレビ見れないんだからしょうがないよね?えっ?
開幕戦から大赤字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:33:07.01 ID:vh6e+EsWO
なかなかいい数字じゃん
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:33:12.50 ID:feYN6bd7O
被災地は寒くっても頑張ってるのに、だらしないユニホーム姿は何とかならんのか
すげえええええええええええええええええええええええええ
坂豚の俺涙目で腸捻転wwwwwwwwwwwwwwwwwww
358 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:33:28.77 ID:+Zz7NksX0
この視聴率を「低い」・・・・過去最低更新か。やっぱ野球はもうだめだな
この視聴率を「高い」・・・・野球だから絶対に一桁だと思ってた。
みんなプロ野球はダメだと思ってるんじゃw
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。
■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」
■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細
■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメや野球ドラマ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%〜3%)
他
■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)
Jリーグって結局日本に根付かなかったな
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:33:56.88 ID:QC/lVjgPO
結構いいじゃん
サッカー逝ったな・・・
あれほど巨人嫌いとか言ってたのに・・・
見る奴は見るんだなw
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:34:05.95 ID:xLNCBk7pO
球蹴り空気すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと開幕しないと話題なくなっちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:34:20.76 ID:oHtwvd5ZO
結構良い数字じゃね?
テレビ自体見る人減ってるんだから
>>356 半袖短パンで出来るほど甘いスポーツじゃないキリッ
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:34:22.77 ID:1qJsvQfQ0
プロ野球と比較されるのがサッカーの代表戦じゃなくて
Jリーグになっただけでも時代を感じるなw
まあ現時点じゃJは動員も視聴率も浦和の調子しだいだろうけど
時代はサッカーへとシフトしていってるのは間違いなさそうだ。
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:34:29.20 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV チャリティーマッチ 元Jリーガー×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
o
r
z
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:34:49.65 ID:BKgjBHZc0
焼き豚とりあえずヘルメット取って涙拭けやwwwwwwwwwwwwwwwwww
オリンピックから外されたマイナースポーツやきうwwwwwwwwww
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:34:56.30 ID:bhIT2vaD0
オワコン
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:00.50 ID:RwiB1YN0O
まあ確かにJリーグで視聴率2桁は難しいよねぇ…
人気は下降線まっしぐらとはいえ野球は歴史があり国民に根付いたスポーツなんだよね
375 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:04.86 ID:87U852t6O
Jリーグに比べたら夢のような数字だな。
てか今の時代、代表戦でもない試合を地上波の視聴率で比較してる奴が時代遅れだろ。
おっさんかよ。
やきうなら超高視聴率だな!
377 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:22.27 ID:t5OQd7vW0
>>362 あーサッカーのチャリティーマッチは関東関西東北と
まんべんなく高視聴率だったのに。
野球は遂に関西でも飽きられ始めたか
>>351 韓国人は野球好きみたいだよ。日本人で野球好きって犯罪者多そう
あ、でも被災地へ電線の撤去作業行った優しい焼き豚もいるみたいだけど
379 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:32.89 ID:TmJeR7D40
待ちに待った開幕戦でこれか?
去年より大幅に減ってねえ?wwww
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:46.95 ID:XxyFFL7EO
サカ豚はこれからスポニュー枠も激減するけど頑張れよ
この放送みたれど、なんか凄く昭和を感じた。
球場の雰囲気とか、トランペットのまぬけな音とか
>>374 自分で終わったスポーツって言ってるのに?w
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:35:59.56 ID:ZZvqTzL40
>>343 どっかの競技と違って開幕戦が最高じゃないからね
この程度でよくあれだけの発言力が持てるもんだな
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:03.63 ID:7cUWREAWO
俺サカ豚だけど空調効かせすぎ
ジャンパイアだったし
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:18.62 ID:xLNCBk7pO
>>368 え?浦和ってあの借金チームの話?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
三万人がせいぜいのオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:18.58 ID:cY4y08dn0
>>369 代表としか比べられないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwww
あわれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球とサッカーだけがスポーツではないけど、あえてこの二つに関してだけ比較すると
野球の方がテレビ向きではあるだろうね。
一人の打者がアウトになるか出塁するかまでが一つのシークエンスで
それまでは投手と打者が主な登場人物だからカット割りも基本的にこの二人を追ってれば良いわけだし、
攻撃が終わるとCMに入るというのも分かりやすい。
区切りが入るのと、バストショットが多い分、
区切りが少なくて、俯瞰の絵が多いサッカー中継より見やすいんだよね。
生での観戦ではまた違うだろうけど。
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:24.68 ID:yE3PN0qEO
6時からは?
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:30.54 ID:Hi1Wf9mpO
うちの家、視聴率調査の機械ないから見ても見なくても変わらない。
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:36:37.18 ID:lGCtq3M70
10%超えは意外だったな
サッカーは楽しいけど
Jリーグお前は駄目だwカス過ぎて話にならん
とりあえず代表戦だけしてろ
>>377 あそこは阪神でしょ
野球好きと言うよりも阪神が好き
変な話になるが阪神が卓球チームになっても視聴率良さそう
プロ野球開幕で更にさっかーが空気になって辛い
(/ω・\)チラッと見たけどすげー田舎で試合してたな
宇部って京都?
>>361 焼き豚ってサカ豚から言い回しパクるよなWWW
低視聴率のなかでは、十を超える高い数字をとっているので問題はない
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:37:20.16 ID:n+mClPar0
亀梨くんをもっと映せばもっと視聴率上がると思う
野球人気完全復活
サカ豚ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球とカレーで元気になれる国民なのか?本当に。
昨日見てたけど、なかなか面白かったぜ
地方球場独特の場末感というか昭和テイストが漂っててw
>>388 昨日の巨人は1万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨人しょっぺぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:37:56.88 ID:GrkQusVTO
檻は韓国に中継権いくらで売り捌いた?
韓国球界の投・打のスーパースター獲得したやんw
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:37:58.50 ID:xLNCBk7pO
代表にわかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
球蹴りに興味無い渋谷レイプのゴミの集まりかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:00.60 ID:p328lPRn0
平日の開幕でこの数字は予想以上
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:03.81 ID:BKgjBHZc0
やきう以外のスポーツは
視聴習慣でここから右肩上がりなんだけど
やきうはここから左肩上がりの斜め上競技なんだよね。
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:09.77 ID:87U852t6O
>>337 野球を家族全員で見に行って家では電気使わないとでも思ってるのか?
おっさんが一人ぐらい見に行っても家庭の電気消費量は大してかわらんだろw
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:10.85 ID:TmJeR7D40
>>400 ジャニのメンバーを試合に出せば
あと数%上がったと思う
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:32.74 ID:RwiB1YN0O
>>384 訂正します
これからどんどん終わっていくw
>>368 未だに浦和なんか言ってるんだ税リーグって
浦和って終わコンだよな
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:44.35 ID:7cUWREAWO
昨日のナガノのドームランはひどかった
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:38:54.07 ID:s9f6i6WN0
>>389 数字が出て初めて比べることができるわけだからな
数字が出ない税リーグとじゃ比べたくても比べられない
数字が出ないから比べることから逃げられて好都合かもしれないな
テロ野球嫌われすぎwwwwwwwwwwwwwww
ペナントレースで一番高いのは開幕戦?
だとしたらヤバいな野球
不謹慎だから Jリーグは1年間延期しろ
それがJリーグの唯一残された道
>>409 空き巣狙い対策にエアコン全開は常識だよな
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:39:26.55 ID:xLNCBk7pO
代表厨ってあれでしょ?wwwwwwwwww渋谷で女レイプしてたやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:39:39.12 ID:t5OQd7vW0
バレーみたいにジャニーズに踊らせる作戦でもするか。
どうやらスポーツニュースの煽りはもう視聴率には反映されないみたいだからw
まさか去年より下がるとは。
>>382 ハゲ散らかしたオッサンしか見ないもんを垂れ流すわけですねwwwwwww
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:39:46.05 ID:tQUdJ4ciO
あんだけナベツネが煽って注目させた上
無理やりゴールデンに捩じ込んでこの数字かよ
虚カス情けねーな
>>394 一年前にJで活躍してた奴等が世界のトップリーグで活躍してるんだが…
Jリーグはオマエが思うよりもレベルが高いよ
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:39:59.16 ID:XxyFFL7EO
浦和とかキモサポのせいでいまや埼玉の恥部だろ
426 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:40:21.23 ID:+Zz7NksX0
野球で楽しめるのはこれが最後じゃないのがいい。
ゴールデンでのびっくり仰天の数字がこの先でまくるからな。
この数字でも笑えたが、本番はれから。
明日も笑えるし明後日も。
野球ファンは気が気じゃないなw
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:40:34.32 ID:YriFckdS0
野球人気はまだまだあるな
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:40:40.62 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚の嫉妬レスきもてぃーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやあ夜桜がきれいでいい球場だったなあ。
こういういろんな西日本の地方球場をナイターで回るのはおもしろいかもしれん。
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:40:43.46 ID:cY4y08dn0
八百相撲>Jリーグ
焼き豚開幕から肉離れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>423 J2でやってた香川がドイツじゃ首位なんだよな
日本人すげーわ
15%のデマに歓喜してた焼き豚が微笑ましいw
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:09.64 ID:4fd8wmhOO
あの開幕騒動と平日と1万ちょっとしか入らん地方球場でこの視聴率
妥当かどうか判断できん
438 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:18.51 ID:NC+ALJmo0
なんせ野球の日本代表はほとんど出番がないので
巨人か阪神が日本代表の役目をするのが野球のシステム いわゆる全国区
巨人は無理だから阪神に 維新だなそれこそ
せめてWBCで60%くらい取れれば
4年に1回しか代表戦がない割に数字取れないんで
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:19.61 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV チャリティーマッチ 元Jリーガー×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
今年こそJリーグに勝ちたいニダ・・・・
野球もジャニ使ってバレーに近付いたなw
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:23.52 ID:87U852t6O
>>423 だがレベル高い若くて有能な奴はすぐ海外に行っちまうんだよな…。
野球って何?
443 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:31.96 ID:ZZvqTzL40
番組表検索してたら変なタイトル付いてて野球の中継だと気づかなかった
445 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:40.94 ID:9oH7caJIP
ν速で焼豚が言ってたけど、やきうふぁんはみんなBSかCSで見てるから
地上波の視聴率は低くても問題ないらしいよ(笑)
446 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:41:49.51 ID:5331FLQM0
人情野球だったんでしょ?
正直かなり胡散臭い
Jリーグってまだ日本にあるの?
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:42:14.60 ID:9uRdzh7cO
Jリーグ(笑)の視聴率が楽しみだなw
BSで観てるんだよ!
最初から最後までやらないから誰も観ないんだよ!!理論はどうしたんだ
>>409 6000万世帯の24時間分の電力だから、野球豚は24時間電気使うなよ、で論破済み。
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:42:33.69 ID:JnKZJseLO
J相手に勝利宣言
終わったなぁ
>>441 てことは
レベル高い若くて有能な奴はすぐ育つて事か・・・
Jリーグ凄いな・・・
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:42:44.39 ID:XxyFFL7EO
>>434 ヨーロッパのタマケリって特に八百長が酷いらしいね
454 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:42:48.39 ID:BKgjBHZc0
過去最低スタートで焼き豚発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:43:03.46 ID:auVwD+mG0
だって計画停電でテレビ見れないんだからしょうがないよね?えっ?
Jリーグガー Jリーグガー Jリーグガー Jリーグガー
焼き豚、壊れかけのレディオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:43:10.05 ID:vh6e+EsWO
Jサッカーはマジ経営ヤバいよ
終わりだな…
さっかーが空気すぎて悔しいけどみっともないから俺は発狂しないよ
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:43:33.00 ID:YriFckdS0
いい試合だったよ。
これからもっと下がるだろな。下り坂を転げるように。
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:43:39.32 ID:87U852t6O
ていうか浦和言ってる奴いるが浦和はJの恥部だろ。とくにサポーター。
迷惑だから浦和の名前出さないでくれ。
>>427 まぁやきう脳にサッカーの面白さを説いてもぬかに釘だと思うけど
Jリーグはレベルはともかく試合の面白さは世界でもトップクラスだよ
463 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:43:45.14 ID:xEuFXgenO
焼き豚が必死に高い高い言ってるのが笑えるw
ほかの番組も面白くないからな
>>439 あーこれだこれ
DramaticGame1844とか出てたんだよな
何だこりゃ
466 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:00.91 ID:9oH7caJIP
焼豚wwwwwwwwwwwwwww
もう5年もしたら地上波での中継は無くなってるなwwwwwwwwwww
でもまあみんなBSかCSで見てるらしいし問題ないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>450 6000万じゃなくて6000世帯の間違いだた
さっかーが空気すぎて悔しい
469 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:22.16 ID:Elc7zC0iO
年々、順調に下がってんだな
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:22.37 ID:Ar/niRtv0
BSでやれよ好きなだけ、ちなみに日テレって視聴率詐欺みたいな事以前やってなかった?
472 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:33.12 ID:WVzAL0rr0
473 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:40.58 ID:rlDUpSrsO
○年間加重平均 10.96%(2180.2/199、1試合・2番組)
☆前年同試合数消化時比
・年間平均視聴率=▼0.34ポイント(前年11.30%)
史上最低視聴率の開幕戦でした
焼豚さん本当におめでとうございます
474 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:44:47.31 ID:YriFckdS0
野球の季節がやって来たな。
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:00.05 ID:IUaiiKCwO
オワタ…
思ってたより高いな
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:10.58 ID:HDEM7EXh0
汚い球場にラッパの乾いた音だけが鳴り響いて侘しさだけが伝わってきたわ。
478 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:12.28 ID:t5OQd7vW0
開幕から全く盛り上がらず
視聴率は過去最低っ!
\(^o^)/オワタ やきう\(^o^)/オワタ
テレビ全局あげての煽りも実らず
とったな!
サッカーはイベントいっぱいあるからなぁ
今日はCLだしJリーグも再開するし
あとは五輪予選、コパ、W杯予選、CWC、キリン杯
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:25.24 ID:7cUWREAWO
俺サカ豚だけどいい加減やきうは全球団ボール統一にしろよ
過去最低の開幕戦視聴率だったけどこれで喜んでんのかよw?
てかフィギュアスケートとサッカー代表戦に被らなくてよかったじゃん
もし被ってたら3%くらいだったぞこれww
484 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:32.29 ID:xLNCBk7pO
視聴率1%の球蹴りっていつ開幕するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう4月なんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つかここ数年開幕してないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:35.52 ID:LQ+/XbBNO
開幕戦で11%ww
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:44.41 ID:iThEsGEG0
焼豚もサカ豚もどっちもどっちやな
くだらねー罵りあいしてる暇あるならボランティアでもしてこいカスども
>>462 試合のスピード感はヨーロッパよりも断然上だよな
あとはパススピードが上がればもっと楽しくなる
488 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:51.44 ID:gK1wJR4X0
なんでこんなに高いんだよwwww
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:45:59.03 ID:GUZPZ0Gj0
BS、CS、ワンセグ、スポーツバーを合わせたら、30%ぐらいか?
490 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:21.96 ID:BKgjBHZc0
>>471 死臭wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:28.06 ID:7tqQbBCkO
開幕戦視聴率
過去最低記録更新中
www
けど未だにまだやきう見てる下等生物っているんだね。
492 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:32.18 ID:GrkQusVTO
サッカーも焼豚みたいに毎日試合やればファン層も増えて、さらに収益のアップも期待される
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:33.79 ID:9oH7caJIP
もうやきうはオワコン
オッサンしか見てないスポーツに未来はないよ
俺は大学生だけど周りの連中との話題でやきうが出てくることなんて全くないわ
腐っても開幕だから二桁取れたんだろう
今日明日は普通に5%の攻防じゃないかw
496 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:53.91 ID:V9g4PmUAO
絶対一桁だと思ってました…(´・ω・`)
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:54.81 ID:zWKSiZFB0
これは大勝利と言っていいな
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:58.66 ID:RwiB1YN0O
>>462 サッカー好きだけどJリーグ見ないよ
レベルが低いから試合が面白くない
面白くないから視聴率がとれないってことに気付きましょう
ラジオで聞くと面白いんだけどな
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:01.89 ID:/jGj0FPMO
焼豚発狂しすぎだろwww落ち着け
サッカー批判しても視聴率上がんないから ファンの思考まで星野や野村と一緒とかバカ過ぎるだろ
やきうは最早税リーグにと同レベルwwwwwwwwwww
.
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:25.47 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚発狂wwwwwwwwwwwwwww
開幕してないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:37.25 ID:87U852t6O
てか避難所と二元中継で楽天の試合流した方が視聴率とれたんじゃないの?
スポーツの面白さよりお涙頂戴の方が日本人は好きそうだし。
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:38.36 ID:gK1wJR4X0
>>498 自分も代表は見るけど
Jリーグはみたくないな
505 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:42.97 ID:YriFckdS0
Jは開幕戦すら地上波でやらせてもらえないだろ。
やっぱり日本は野球なんだよね。
開幕戦でこの数字ですか(笑)
国内No.1のスポーツだとお聞きしたのですが
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:51.79 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV チャリティーマッチ 元Jリーガー×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
コクナイデモーwwwwwwwwwwwwwww
コクナイデモーwwwwwwwwwwwwwww
コクナイデモーwwwwwwwwwwwwwww
>>462 ナイターだと見る気になるんだけど
Jリーグはデーゲーム多くて見づらいよ
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:47:58.05 ID:7BuArXUx0
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:48:01.34 ID:t5OQd7vW0
低すぎワロタwwww
過去最低ってwww
震災からずっと野球はフルボッコだったから
どうにかしてウップン晴らしたくて興奮してる人いるけど
11・8%w虚しいなあ
512 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:48:17.19 ID:rlDUpSrsO
これでサッカーのチャリティー試合と同じ日に開幕してたらと考えると………
恐ろしい数字が出てただろうな
>>492 サッカーはスポーツだから無理だろ
毎日出来るのなんて野球とゲートボールくらいだわ
開幕でこれは絶望的なんだがな
サッカーガー、サッカーガー、サッカーガー、サッカーガー、サッカーガー、
焼き豚壊れかけのレディオかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>498 レベル低い人達でもヨーロッパで活躍出来るんですね
どんどん下がっていってるな。いいことだw
一試合だけで早くも世間から飽きられるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラジオでは今でも野球は優良コンテンツ
これはJの開幕が楽しみだなー
二桁余裕なんだろうなー
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:49:13.73 ID:xLNCBk7pO
球蹴りはまず開幕しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じ土俵にも立ってないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:49:15.96 ID:5/A2FvFG0
やきう大勝利wwwwwwwwwwwww
試合中に選手にインタビューできるスポーツがあるらしいWWW
仲間のプレー真面目に見てやれよ、いやマジで
525 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:49:22.74 ID:YriFckdS0
今日も明日も野球が見れるぞ。幸せだなあ。
>>498 面白さと競技レベルは比例しないから
レベル低いからつまんないって先入観を無くせば本質が見えてくる
527 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:49:40.81 ID:hBYZk7Hy0
高すぎだろ
開幕戦も放射能避けに山口県かよ
やっぱり屋根のない球場でやる野球はいいな
焼き豚、飛ばしすぎて足攣ってるwwwwwwwwwwwwwwwww
531 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:04.59 ID:Ql8wSxtB0
まあJリーグよりマシだからいいんじゃない?
Jリーグと同じようにゴールデンから消えるだろうけどw
532 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:05.93 ID:87U852t6O
まあ正直サッカーもやきうもおっさんしか見てないだろwwwww
ヘディング脳とやきう脳で罵りあってろ豚さんたちwwwww
533 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:14.80 ID:t5OQd7vW0
>>507 星野「またサッカーに負けた!」
ワシの気持ちもよくわかるwww
一塁に走っただけで頑張ってると言ってもらえるやきう一試合だけで早くも世間から飽きられるやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:33.17 ID:+24vu27HO
東野-石川では数字取れる訳ないだろ(笑)
だいたい地方球場と風の影響でカメラの揺れが酷かった。
うちの親父ですら「酔った」とチャンネル変えたぐらいだから、そんな人結構多いと思う。
まあダル-涌井を放送すれば15%は言ってただろうな。巨人に囚われず、試合内容で放送すべき。
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:40.48 ID:RbQdYLg5O
>>76 さりげなく嘘混ぜるな。
アメリカで一番人気は圧倒的にフットボール(アメフト)。
議論の余地はない。
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:47.92 ID:y2t8UmAX0
税りーぐは2%だったじゃんwww
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:50:50.10 ID:BKgjBHZc0
>>494 YGホームレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
別に視聴率取れなくてもいいじゃない最後まで看取ってやれよ
取れてないのに取ったなって言ってるからからかいたくなる
>>538 YGホームレス糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いきなり仙台を背負ったような発言してる楽天と星野が死ぬほどウザい
あーいうとこお年寄りがすぐ感化されちゃうんだろうね
開幕戦で11.8かw
543 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:51:56.61 ID:7cUWREAWO
俺サカ豚だけどJの開幕24%はいくね
やきうにダブルスコアだからな
見とけよ
544 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:52:01.95 ID:4NFdiz3TO
>>462 サッカー好きだけど流石にJリーグなんか見ないよw
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:52:07.96 ID:LMo0lptt0
もう野球は完全に国民から見離されたなw
546 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:52:43.50 ID:8XBQaxJO0
今日日BSやCSで全試合見れるんだからさw
巨人戦(しかも地上波)1つ出して過去最低だとか人気凋落とか何か違うと思うんだ
野球に無関心な人達は増えてるだろうけど
観たい人達はCS、BS、ネット(全試合放送パ・リーグライブTVなど)に移行して
ファンも巨人1強から分散してるのだからそりゃ地上波巨人戦も下がるわ
野球終了ってのは球場での観客がどんどん減って選手の年棒もどんどん下がるとかになつてからの話
サッカーも野球も両方とも好きに楽しめばよろしいかと
>>541 この前「今頃何しに来たんだ?」って言われたらしいぞw
549 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:53:07.43 ID:mu58M90C0
やきうの一番の迷惑は中継で
レギュラー番組の放送スケジュールに影響を与える点
やきうの延長のせいで迷惑をこうむる人のほうが圧倒的に多いだろうに
550 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:53:07.78 ID:y2t8UmAX0
つか税りーぐ同士の対戦は21世紀に入って一回も2ケタないよwwwww
やきう頑張ったな
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:53:15.01 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚の嫉妬レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ悔しいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スゲーなー
野球のスレなのにJ叩きのレスだらけだ
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:53:34.65 ID:iav1waBM0
地上波で視聴率取らなきゃ成り立たないプロ野球と
地上波での視聴率に全く依存しないJリーグ
重要度があまりにも違うから
Jの視聴率がどうのって言ったって意味無いっていい加減分れよ
555 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:53:39.29 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV チャリティーマッチ 元Jリーガー×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
コクナイデモーwwwwwwwwwwwwwww
コクナイデモーwwwwwwwwwwwwwww
コクナイデモーwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚失禁失速wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メディア使いまくって全国展開してるプロやきうと地域代表のJを比べて発狂してる焼き豚…
はやくも話題がなくなったやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>526 確かに
サッカーは生観戦だと違う楽しさがあるしな
ぶつかり合う音がしたりとか
アレだけテレビで煽っておいて二桁行かないほうが問題だろ
すげー
正直に高視聴率だと思ったわ
やきう、韓流、AKB48
この三つ廃棄してよ早くwwwwwwwwwwwwwwwwww
562 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:54:18.18 ID:aaBT4tBqO
開幕延長して正解だったな
563 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:54:20.18 ID:+Zz7NksX0
野球ファン自身も「もう野球はダメ」とわかってるんだな、ということが確認できるスレ。
564 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:54:49.71 ID:xLNCBk7pO
つか球蹴りはいい加減開幕しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここ五年くらい開幕してないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうは地上波放送が主戦場でそういう経営してきたんだから、ここで視聴率取れないとダメだろ
野球の擁護じゃなくてJ叩きしてる時点で・・・・・
本当の野球ファンはG+かBSで見てるからな
Jよりまし、と言い続けて視聴率が上向きになったためしがないだろうに。
「がんばろう日本」
お前らが頑張れよ糞やきう選手wwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚『サッカー好きだけどJリーグは……』
もうサッカー認めてしまっとるやん
>>558 プロ野球は鳴り物がうるさくて聞こえないな
あれはすぐカイゼン出来るからなんとかして欲しい
573 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:55:26.87 ID:JnKZJseLO
>>544 あらら…あんまりサッカーを知らないのね
残念だわ
被災地での視聴率が知りたい
575 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:55:51.27 ID:BKgjBHZc0
過去最低について焼き豚から一言↓
>>565 相撲は日本の国技
在日ピロやきうと一緒ではない
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:55:54.20 ID:zyDNDqBL0
プロ野球はテレビで見ても面白くない
でも球場に行くともっと面白くなくてびっくりしたw
578 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:55:55.82 ID:pgE15O/tO
超高視聴率
>>559 だよな
はっきり言って煽り方はオリンピックとかわらん
全局上げて総持ち上げ
で結果11・8%・・・
プロ野球開幕、そしてプロ野球自体も国民的関心事でも何でもないということにいい加減気づいたほうがいい。バラエティ以下の需要しかないんだよ。
>>562 Jのチャリティーマッチと同日で、放映権はTBSだから地上波放映なかっただろうけどね
最近の日テレにしては良い視聴率だ
もうずっとやきうやれ
Jリーグも煽りまくってナイターでやったらこれぐらい取れるんじゃね
584 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:56:18.46 ID:xLNCBk7pO
え?球蹴りが地域代表とか無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に借金しまくりのゴミスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
放射能当たりまくりw
あれ?Jリーグは?
視聴率出ないJリーグは?
ピロやきう息してねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうの頑張りに感動した
過去最低だけどw
589 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:56:53.75 ID:gmPWTFy3O
開幕戦でこれじゃ後のペナントレースは全部この数字下回るな
>>558 ピッチ全体を見れるし面白いよね
選手の動きとかテレビ画面じゃ見れないし
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:02.74 ID:auVwD+mG0
がんばろう野球
592 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:36.07 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚の嫉妬きもてぃーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:37.19 ID:lQ5hozjGO
こんなもんか
何だかんだで自分も見ちゃったし、開幕戦だしもう少し行くかなーと思ったけど
>>584 税制優遇措置で脱税しまくりの泥棒ピロやきうwwwwwwwwwwwwwww
終わってるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
反日テロやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:42.50 ID:TXdZkz0F0
嫌味でも何でもなく、普通に高いと思ってしまった
596 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:43.01 ID:8XBQaxJO0
BSCSの数字持ってこい話はそれからだ
597 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:43.53 ID:LDIz7dL60
Jリーグ開幕戦、地上波ゴールデン高視聴率楽しみ^^
>>586 2011/03/05(土) *3.7% 13:50-16:05 NHK Jリーグ2011 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:56.72 ID:gK1wJR4X0
野球って終わってなかったんだな
すげぇwww
必死なJ叩きが面白いww
汗かくのはピッチャーだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:58:19.26 ID:vh6e+EsWO
あの退屈な堕サッカーとか観るヤツいるの?
かなり奇特だよなwww
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:58:30.68 ID:+Zz7NksX0
野球ファンは両手を挙げ全面降伏のポーズをし、
そして涙を流しながら悔しさ紛れに「Jリーグよりマシ!」と叫んでる感じがするw
やきう開幕からレベル7wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
視聴者が避難してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:58:41.72 ID:h6S5KAEd0
二桁だから喜ぶところだろ?www
さすが開幕戦は違うなー(棒
606 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:06.96 ID:U4YZ3rg6O
仙台から一ヶ月も逃亡してた楽天がマスコミマジックで
ヒーローっぽく扱われててふいたwさすがマスコミ様ですw
楽天がヒーローなら被災地に残って支援活動してたベガルタは神だろw
さぁてマスコミはベガルタをどう扱うか見物だなw
607 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:12.25 ID:b1zu09Je0
>>547 選手の給料は下がらず近鉄みたいにいきなり球団消滅するんじゃね?
球団経営のための年俸削減とか銭ゲバ選手会は認めないだろ
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:19.74 ID:Eqv7dklp0
あれだけニュースで取り上げておいて
去年より下回ってるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このカードなら一桁だと思ってたわ
意外に取ったんだな
画面がゴチャゴチャで邪魔だったなあ
611 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:23.93 ID:Topd3lkTO
ぼちぼちだな
612 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:25.59 ID:xLNCBk7pO
おい!球蹴りさっさと開幕しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
七億の借金返せ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
被災地で応援してたの老人だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:31.39 ID:tVHCyxJnO
案の定スレの9割以上がサカ豚の野球叩きのレスばっかり。
今期のプロ野球は全試合が復興支援試合なのに、それを叩くなんてサカ豚は不謹慎だなあ。
615 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:55.41 ID:EBiRJSSjO
開幕最低視聴率更新なのに
焼き豚の脳内変換が凄まじい
616 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:57.68 ID:BKgjBHZc0
>>494 2秒で欝になったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:57.95 ID:5yvH9jleP
CSでまるっきり同時放送してるんだからこんなもんじゃね?
普通の公式戦だし
スポーツニュースのハイライト見て気づいたけど
ヒット打った場面にワーワーて歓声、あれ実際の歓声じゃなく音声足してるだろw
バラエティの笑いみたいに
国内完結の糞つまらんスポーツだから見る気しないな
どこが日本一になろうとどうでもいいし
620 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:25.01 ID:7NYhwpYeO
>>554 いやいやw
視聴率に依存してくれよ。放映権料収入で自立しろよマジで。
俺達野球ファンの納めた税金でなんとか存続してる状況どう思ってんの?
621 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:25.49 ID:jU8xqWBJ0
サッカー派たけど野球開幕戦みたよ。バラエティーよりは面白いよ。
622 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:25.94 ID:BKgjBHZc0
>>494 つか被災地 か ら のメッセージだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:38.79 ID:XxyFFL7EO
今年も税リーグと深夜アニメの熱い戦いが始まるな
開幕投手で東野だしな。
東野には悪いけど、やっぱりテレビ的にはきつい。
巨人がオワコン。
625 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:39.21 ID:tTsDeYxYO
やっぱ国内だとJより野球だな
ゴールデンにJの試合やって10%行くわけないし
626 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:00:42.29 ID:/jGj0FPMO
泣きながら必死でJ叩きを書き込んでいる焼豚を想像したら噴いた
627 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:12.43 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚はまず開幕してない現実見ようぜ!wwwwwwwwwwwwwww借金返せないだろオイ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>602 どちらか一方贔屓して応援しながら見たり試合展開しながら見ると面白いよ
これはプロ野球にも言える事だけど
629 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:14.73 ID:ua/SfFI00
>>131 「プロ野球は被災地から勇気を貰います!(ボランティアしないけど)」
これでOK
632 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:23.42 ID:BKgjBHZc0
>>604 レベル4からの水増しwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが水増しやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:25.06 ID:Eqv7dklp0
> 昨年3月26日の巨人開幕戦(対ヤクルト)の12・3%を下回った。
やきうオワタああああああああああああああああああああああああああああ
>>614 >案の定スレの9割以上がサカ豚の野球叩きのレスばっかり。
そんなだから思考がチョンだとか言われるのに
635 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:01:56.56 ID:gmPWTFy3O
毎年右肩下がりだから
来年は10%台
再来年でいよいよ開幕一桁かな
その前に中継なくなったりして
野球にしては高いと思ったけど、去年より低いのかよ!
>>494 こんな人達を今いじめてると思うと心痛くなってきた
すいません、ご老人
638 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:02:25.44 ID:t5GCq3d80
毎日やるのは若者のオナニーとやきうだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:02:46.41 ID:bANbqu3yO
サッカーも野球も大好きな俺は勝ち組だな!!
無職だけど
642 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:03:15.27 ID:XxyFFL7EO
まあ一番つらいのは身を削って野球叩きしなきゃならない税サポだよなw
643 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:03:19.18 ID:BKgjBHZc0
>>636 定位置3%まであと3ヶ月wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:03:29.61 ID:vh6e+EsWO
んー
野球の勝ち!
645 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:03:40.10 ID:RwiB1YN0O
>>526 本質ですか。今度Jリーグ放送してたら見てみるよ。
646 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:03:50.65 ID:xLNCBk7pO
1%借金球蹴りの開幕まだー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体の寄生虫の分際で休んでるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:03:53.09 ID:w3HXJJphO
焼き豚さん心では泣いてるんでしょ
>>625 確かに
でも国内プロリーグの中継で10%超えるのはプロ野球ぐらいしかないな
サカ豚発狂してるな・・・・
サカ完全に報道から消えたし
しかたない
野球やっちまったな
そもそも代表戦がWBCだけじゃダメだろ
焼き豚涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネックウォーマーでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと棒振りをほめてあげて!w
ベイスはシーズン終了後消滅するのが確定してるんだろ?
やきうはどうすんだよ
この時期に球団買収するのはパチンコ屋くらいしかないぞ
マルハンベイスターズ誕生だろ
>>638 瞬間最高視聴率出してるようなもんだよなw
655 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:04:40.73 ID:+Zz7NksX0
昨年以下ってのがやっぱ痛いよな。これが過去最低ならなおさら。
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:04:45.94 ID:mu58M90C0
野球中継がこの春始まったヒルナンデス、ZIPと並ぶ
日テレの大コケ番組になってくれることを期待しています
657 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:04:57.46 ID:BKgjBHZc0
お決まりの最低更新なのに
なぜか発狂する焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
予想以上に高いな
>>648 全局で基地外煽りしたら国内の剣道でも二桁行くっつーのwwwwwwwwwwwwwww
660 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:05:24.96 ID:xLNCBk7pO
サカ豚が発狂しまくりンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開幕してないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:05:26.94 ID:TXdZkz0F0
662 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:05:37.39 ID:ZZvqTzL40
>>580 11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
**.*% 19:00-22:48 TBS [新]ブラマヨ衝撃ファイル世界のコワ〜イ女たち恐怖の桜満開!男と女咲き乱れる4時間
10.6% 19:00-20:54 CX* カスペ!青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ
11.0% 19:00-21:48 EX__ [新]世界の最新映像!!トリハダ(秘)スクープ!!3時間ぶっ通しSP!
開幕を延期するのに本人たちが球遊びって言っちゃったのに、もう見る気なんかしねえよ。
ここで野球叩いてる奴って何がしたいかわからんな
糞みたいなバラエティや子供騙しのドラマの方が好みなのかな?
665 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:01.94 ID:UsDXQ9Iv0
高いじゃん
サカブーが発狂するのも良く分かる
草サッカーリーグの開幕戦の視聴率はどうでしたっけ???ww
と言うか放送してたっけ?wwwwwwwwwwwwwwwww
666 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:04.28 ID:Dn+dVfrr0
たけぇ
こんな高視聴率が続くと消費電力上がっちゃうよ〜
焼き豚振り逃げすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初で最後の二桁か
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
平均は一桁だなw
670 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:30.84 ID:yhaEb7Zp0
何だよ7%くらいかと思ったのに
焼き豚大勝利だな
671 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:34.86 ID:y2t8UmAX0
>>648 税りーぐは21世紀に入って一回も2ケタとってないもんな
羨ましくて発狂してるサカ豚あわれw
プロ野球にしては高いと思ったけど、昨年より落ちてるのは厳しいね
673 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:48.88 ID:DHZg4/4xO
専スタ→CWC活躍
補助要因に、Cリーグ隆盛、代表の活躍
これでナベツネが死ねばJの未来は明るすぎ。
子供たちの間でプロサッカー選手になるのが夢は普通で焼き豚選手になるのはマニアに永久固定されているとこが一番明るい要素だな
野球とサッカーの低レベルファンの罵り合いって
鳩山と菅のどっちが名総理か論議しているようなもんだな
675 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:06:55.75 ID:Eqv7dklp0
「予想より高い」
「意外と高い」
やきうに失礼だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビデオリサーチが巨人戦視聴率のページ削除
677 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:07:05.06 ID:7CE2bzksO
玉蹴り(笑)やきう(笑)スポーツ(笑)
678 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:07:20.64 ID:i3im0Tn30
679 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:07:22.01 ID:yhaEb7Zp0
これで来年からは開幕戦以外の放送は無いだろう
680 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:07:24.10 ID:+Zz7NksX0
「高いじゃん!」と言ってる人は別に褒めてないんだよね。
言ってない言葉を付け足せば「いつも野球は一桁なのに!!」ってだけのことだし。
681 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:07:37.93 ID:xLNCBk7pO
サカ豚落ち着けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発狂は球蹴りが開幕してから!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww焦るんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局やきうって日本に根付かなかったね
683 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:08:08.02 ID:Rpf/NqsjO
最後の打ち上げ花火だったと
毎日出来るスポーツとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:08:13.59 ID:vh6e+EsWO
おいサカ豚!
おまいらは経営難のJリーグに
義援金送れよwww
高いな
ヤク今日は勝て
687 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:08:17.16 ID:64QjpwQ80
爺リーグの開幕戦
2011/03/05(土) *3.7% 13:50-16:05 NHK Jリーグ2011 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」
ワロタwww玉蹴り雑魚杉www
>>620 やきうが反対してたtotoからお金貰ってるってどんな気分?
>>671 浦和vs横浜FMのCSで10%越えてなかったかな?
>>669 19時前は全国中継でないから外してるのかもね
最高視聴率がどの時間帯の何回目だかも気になる
後半が高いなら試合後開始時間一時間早めてもいいしな
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:07.85 ID:XxyFFL7EO
>>664 メディアのサッカー枠の小ささが気に入らんのよ
残念ながらこれからもっと小さくなるけどねwo(^-^)o
692 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:15.00 ID:o6UywFJB0
抽出 ID:xLNCBk7pO (30回)
>>681 お前が一番落ち着けよw
693 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:21.75 ID:9oH7caJIP
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>669 1つの番組なのに細かく区切るのって何か意味があるのか?
695 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:37.04 ID:+Zz7NksX0
「高い」と言ってる人も「低い」と言ってる人も、
みーんなプロ野球はもうダメだと思っている現実。
野球はどうすればいいんだろう。
696 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:42.64 ID:UsDXQ9Iv0
同時間帯の番組にも勝ってるし悪くない
剣道>カップ戦決勝
の恥ずかしいスポーツもあるらしいがwwwwwwwwwwwww
坂豚そんなに悔しいのかw
なら高視聴率とってみろよ
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:49.30 ID:xLNCBk7pO
ちょwwwwwwwwwwハモネプより視聴率上とか野球始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?球蹴りってまだ開幕してないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:50.75 ID:gGAGe7W4O
11%でもう終わった、誰も見てないと言われるプロ野球
もう二桁取るなんてどんなことがあろうとも不可能なJリーグ
視聴率がいいのは代表戦とW杯だけなのに何故か毎度勝利宣言するサカ豚
それで何も言い返せない無様な焼き豚
答え→どっちもいらない
700 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:54.49 ID:Eqv7dklp0
東北を・日本を元気するための試合なのに
去年より低いとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:55.49 ID:9S2AMwYpO
普通、開幕投手ってエースがなるんだろ?
ダルとか岩隈なら知ってるけど
ひがしのって誰?w
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:10:04.42 ID:tTsDeYxYO
>>526 カップ戦決勝リーグ優勝決定戦でも視聴率3%もいかないんだしサッカー好きな人でも多くの人はJの試合が面白く無いと思ってるよ
面白いと思ってるのが少数派
>>700 東日本以上に崩壊してるピロやきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
被災地から励まされるレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球好きはサッカー叩くんじゃなくて、野球擁護してやれよ。
あ〜あれだけ話題になっても昨年を下回ってるのか
もう駄目だな本当に
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:11:23.70 ID:vh6e+EsWO
Jリーグは詐欺
>>701 頭がチリチリで伸助の番組に出てる芸人しかしらん
Jリーグ・・・・・・・・・・・・・・・3.7
焼豚が喜んでられるのも毎年この時期だけ
年末になるにつれて焼豚は冬眠に入るからな
サッカーは勝負の舞台にも上がれない負け組だからw
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:11:49.92 ID:UsDXQ9Iv0
球蹴りなんて代表とプレミアリーグ以外カスだろ
Jリーグとかフンコロガシがボール転がしてるようにしか見えんwwwwwwwwwwwwwww
>>704 チョンにそんなこと言っても無駄だってwwwwwwwwwwwwwwww
脳に死球食らってるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
J リーグは誰も知らないからなw
>>704 星野みたいな時代遅ればっかなんだから仕方ないw
716 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:12:50.86 ID:xLNCBk7pO
同時間帯視聴率でハモネプ以上とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球始まりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?球蹴りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww開幕してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグは読売が抜けて衰退した
718 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:13:08.08 ID:gmPWTFy3O
今年は焼豚が喜んでるような期間ないんじゃないの?
719 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:13:19.72 ID:XxyFFL7EO
税リーグも数字取れるかもよ
最終節ブック復活させてベガルタ優勝させるとか
720 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:13:39.90 ID:vh6e+EsWO
サカ豚ども
くやしいのうwww
721 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:13:44.15 ID:UsDXQ9Iv0
Jってなに???
釣りリーグ????
テロ野球、自爆テロして息してねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:14:02.57 ID:MSQa3qJV0
r'≦ミ>、
lh" ーj‐l
Yト、. ロ/ < あえて言おう、「深刻な状態、レベル7」であると!
├─五_ ____
,イ三」i>Ll.i<ミト、く__ノ 一ヶ月過ぎても!
/ ,i \ 羊 / ト、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] 野球離れは続いてるのだ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
このスレは糞ガキしか書き込みしてないのか‥
725 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:14:08.26 ID:GAAjs2EBO
糞やきうにしては高いな (笑)
開幕戦は今年のチーム状況はどうなのかとザッピングがてら見たりはするけど
シーズンが進むにつれエース対決でもなければ試合を見るモチベがわかないなぁ
あと、昨日の解説陣も仕事上仕方ないとはいえワンプレーワンプレーに冗長な解説いれ過ぎで萎えた
やっぱいろんな意味で高校野球応援してるほうが楽しい
727 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:14:19.80 ID:P6ZTSBIxO
待たされてじらされたおっさん達の野球への欲求が爆発したのかな
あの眠くなる試合で10パー超えたのは意外
やきうって何?
>>712 サッカー認めてるのがウケるwwwwwwww
涙ふけよ
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:14:41.66 ID:u53yYdk40
無知な俺に教えてくれ
この前の、サッカーのチャリティー試合は視聴率どんなもん??
731 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:14:41.57 ID:XgJhf7uNO
サカ豚死亡
つか3時間半もよく観る奴いるな
どんだけ暇なんだか
プレーしてる選手ですら暇そうなのに
jビーフは消滅すれば国の為になるなw
やきうは年俸闘争からキャンプまでがオンシーズン
いまはオフシーズンなんんだから、視聴率取れるわけないだろwww
735 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:10.03 ID:ZXqTKtqv0
こんなもんかwwwwwwwwアレだなwwwwwwwww
トイレにやきうが詰まりそうで焦った^^;
737 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:21.70 ID:T9WpUYsjO
民放糞つまらん
つーかイラン
738 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:24.15 ID:KzQfW97e0
裏が弱かったのに低すぎ。もう今日あたりから一桁出すんじゃないか?
739 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:32.74 ID:iav1waBM0
もしプロ野球の地上波が無くなったらどうなんの?
Jみたいに観客収入とCS放映権でやっていけるわけ?
当然選手の年俸は激減するだろうけど、それだけで続けていけるんだろうか
アジアカップの感動を台無しにしたやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:38.59 ID:+Zz7NksX0
野球衰退の反論がマジで「Jリーグよりマシ」しかなくなったね。
野球ファン自身ももうどうにもならない、何の弁解もできないとわかってるんだよ。
彼らは涙を流してそう叫ぶしかもう手がないんだよ。
喜んでる焼豚って馬鹿なの???
開幕二桁なんて横浜の開幕戦勝利と同じくらいぬか喜びじゃん。
743 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:15:45.31 ID:uAifHIiH0
>>724 はいはい
おじいちゃんは病院行きましょうねー
もう来年から地上波放送なしだろうな
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:16:15.70 ID:XVCuKGlr0
コアなファンはCSでめてるだろうしなぁ。(俺もCS)
カトゥーンなんて邪魔が入って11.8%は良い方では?
747 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:16:23.07 ID:xLNCBk7pO
球蹴り豚の発狂レスwwwwwwwwwwwwwww
落ち着け!まだ開幕してないだろ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきう豚もオワコンってこと認識してるみたいだね
この数字で喜ぶなんて・・
>>744 CMしょぼかったしな
大赤字なのは間違いないだろうな
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:16:51.79 ID:u53yYdk40
>>741 もう野球もサッカーもオワコンなんじゃ
そもそも今の若い世代ってテレビすら見ないんだろ??先細り確定じゃん
今年の日本シリーズも20パーいっちゃうな
752 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:17:00.05 ID:ejT84hF20
じぇいはどうだったの?
サッカーはコパあるから勝てるってJ豚はダブルで負け組だけど
754 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:17:11.35 ID:sdcCjiObO
プロチームであるJリーグは開幕戦の視聴率何%でしたか?
755 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:17:16.63 ID:5yvH9jleP
何で無理矢理対抗させようとするのかな
野球もサッカーもスポーツ好きならどっちも観るだろ
もしくはどっちも同時にスポーツ自体興味無くなる
そのパターンが一番多いと思うけどね
排他的な感じの人って他スポーツがどうこう以前に他球団のアンチになるしね
原発推進派のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球の見方判らない子供が増えているのは気になるところだな。ラジオなら尚更判らないだろう。
758 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:17:23.73 ID:BKgjBHZc0
やきう背伸びしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
759 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:17:32.34 ID:22hkfZVL0
開幕戦で11%wwwwwwwwひくwwwww
サッカーの半分やんwwwwww
>>702 面白い面白くないは主観の問題だからそう思ってる人が多いつー事実は受け入れざるを得ない
でもそれはJはレベル低いってイメージが邪魔してるだけ
プロ野球みたいに、目先の勝利にこだわってエンタメ性を無視してる本気でつまらんスタイルとは根本的に違う
761 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:17:51.57 ID:UsDXQ9Iv0
昨日はBSでソフトバンク戦見てたやつもかなりいるんじゃないの
戦力的に巨人より気になるし
>>712 やきうは球小さいせいで遠くから見るとガチで豚が棒振ってる様に見えるよ。
豚が飛んだり跳ねたりwww
もちろんリリーフカーなんて使ってないよね?
764 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:15.81 ID:GAAjs2EBO
きょちんが痴呆球場に左遷されててワロタ
>>742 巨人戦の視聴率が二桁に乗るより横浜が勝つ確率の方が多分高い
766 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:17.47 ID:KzQfW97e0
今日延長して旅猿に迷惑かけんなよ
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:20.95 ID:GKYwzwbM0
>>743 はいはい
ちみはママのおっぱい飲む時間でちゅよwww
769 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:32.17 ID:XVCuKGlr0
>>755 俺も野球とサッカー両方好きだよ
野球は人気無いけどな!
あれだけ震災のニュースと無理矢理くっつけて
煽った結果がこれか・・・
野球(笑)にしてはがんばった方かなww
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:43.34 ID:9iNBv+9AO
焼き豚は開幕一桁の恐怖とずっと戦ってたんだから今くらい喜ばせてやれよ
772 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:57.27 ID:xLNCBk7pO
サカ豚落ち着け!球蹴りは開幕もしてない!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:18:59.17 ID:InQvVIcT0
Jの3倍じゃんwwwwwwww
全局スポーツ枠以外でも煽ってたやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれだけもめてそこそこ話題になったのにこの数字は低いな
776 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:19:05.63 ID:UsDXQ9Iv0
>>750 おっさんの憶測で語らないほうが良いよ
若者のテレビ離れって脳内ソースか?wwwwww
777 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:19:23.78 ID:qwsKoq3X0
巨人戦が一番視聴率いいのかな
778 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:19:26.05 ID:MSQa3qJV0
野球の深刻度はレベル8でした
779 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:19:32.62 ID:XVCuKGlr0
ゲーム展開と裏に助けられた感があるよな。
まあ次スレなしの数字だが
今日もやんのかよ
うざいなあ
あんだけ煽って過去最低とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうくっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:04.60 ID:eKLGFe8x0
おー、高いな
やっぱ注目されてるんだな
ヤキュハラやめれ
785 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:07.21 ID:NubZmQBS0
棒ふりひっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーの半分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:22.52 ID:UsDXQ9Iv0
スポルトの実況スレにいると
嫉妬豚が湧いてきて気持ちいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:25.12 ID:Eqv7dklp0
みんなCSで見てた!
じゃあ地上波でやる必要ないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:26.17 ID:BKgjBHZc0
>>630 ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦後の人気を再現wwwwwwwwwwwwwww
野球で10%超え見ると
「うわ、視聴率たけええwww」
って思えてしまう不思議ww
790 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:20:35.77 ID:zxnI4XMyO
こんな微妙な数字でよく踊れるな、豚戦士はwww
791 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:02.92 ID:P6ZH5o2s0
八百長読売やきう(笑)
792 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:06.40 ID:+Zz7NksX0
明日も明後日も確実にまたアンチに笑われる芸スポの野球ファン。
どんな気分で毎日を過ごしてるんだろう。
反論の手立てはなく、ただ一方的に打たれるだけ。それでも気になってスレには来てしまう。
やられたがりのMなのかな?
793 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:17.38 ID:xLNCBk7pO
サカ豚のおっさん発狂すんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫉妬見苦しいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず、今日も二桁取ってから焼豚さん達には暴れて欲しいわ
明日から焼豚さん達に会えないなんて寂しいし
>>781 見なきゃいいだろ(w
お前の家のテレビは日テレしか映らんのかと
796 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:23.28 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV チャリティーマッチ 元Jリーガー×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
もう諦めついたでしょ?
797 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:34.22 ID:InQvVIcT0
これは巨人ファン、ヤクルトファンの数字だからなw
巨人ヤクルトでサッカー全体の半分以上って凄すぎる
開幕戦なのにガラガラなやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これから意味のない試合が140試合くらいあるスタートの試合だったのになw
やきう死亡確認…
800 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:22:09.81 ID:TUodN29n0
11.8%も有ったのか!
正直ビックリした
反日巨人の反日行為に注目があつまった
802 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:22:33.47 ID:KzQfW97e0
別に地上波でやってもいいけど9時になったら中継切れよな。
そこだけが腹立つ
803 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:22:43.28 ID:GIqPfJKtO
しかし低いなー
あれだけ揉めて、あれだけ煽って、裏番組激弱で開幕戦ゴールデン11パー
渡辺さんの暴言がおもしろいけど、
肝心の野球がつまんないねえ
>>630戦後って言われても違和感なくてワロタww
60年以上変わらないスタイルを保ち続ける野球カッケーww
さっかーが空気すぎて辛い
807 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:22:49.92 ID:Eqv7dklp0
ニュースでの野球の扱いは凄いよ
視聴率の低さが信じられないくらいにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>756 東電とズブズブの日本サッカー界がなに言ってんだ
さっかーが空気すぎて悔しい
810 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:23:20.50 ID:xLNCBk7pO
うわ渋谷レイプの代表豚まで出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:23:38.97 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV チャリティーマッチ 元Jリーガー×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
Jは煽りなしで20%とれることを証明したのに
やきうときたら・・・同じスポーツとは思えんな
この恥さらしが!
812 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:23:46.32 ID:UsDXQ9Iv0
Jの球蹴りなんて長髪オカマが球蹴ってるようにしか見えん
なにあのキモイ髪型?自分のことかっこいいと思ってそうでキモイ
長谷部、本田の髪を見習え
俺は死ぬまで巨人戦を見たいと決めた
もともと見てないけど
へいへい焼き豚ビビってるーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
なんか草生やしてJが開幕してないとか繰り返してる人が居ますが
残念ながら震災前に開幕済みです
興味無くて気付かなかったでしょうけど
816 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:24:09.44 ID:22hkfZVL0
やきうw
817 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:24:12.05 ID:BKgjBHZc0
開幕からガラガラやきうwwwwwwwwwwwwwwwww
818 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:24:18.65 ID:XVCuKGlr0
焼き豚さん
から揚げ持ってきて
日本野球機構(NPB)は28日、今季の統一スローガンを「覚悟 〜なぜ、あなたは
ここにいるのか〜」に決めたと発表した。
プロ野球に関わる人々が表明する覚悟を、将来的な球界発展の原動力にしたいとの思いを
込めた。加藤コミッショナーは「逃げない姿勢が大事だと思う」と話した。
震災前のスローガン()なのに、追い詰められてる野球
>>797 じゃあJリーグはチーム数が3倍だから視聴率は3分の1でもおかしくはないよな
被災者をベンチ裏に招待して立食パーリィに参加させてあげたらいいのに
822 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:24:46.40 ID:UsDXQ9Iv0
>>815 うそ?????????素で知らなかったwwwwwwwwwwwww
823 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:24:46.31 ID:InQvVIcT0
同じ時間帯の阪神戦と合計したら普通に30あるじゃんww
824 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:25:11.15 ID:xLNCBk7pO
>>811 いや七億円さっさと返せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体の寄生虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:25:15.30 ID:u53yYdk40
ん?Jリーグってもう開幕してるの?
826 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:25:16.94 ID:BKgjBHZc0
今年の水増しは何%アップですかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:25:27.21 ID:HxGStFpkO
やきう、視聴率たけええ
まあ、煽りに煽ったしな
828 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:25:28.56 ID:RwiB1YN0O
>>811 Jリーグでも同じ数字残せたら焼豚ダンマリさせられるのにねw
焼豚さん達もこの暖かい季節に誘われて巣から出できたのか出来ればいつまでもここに居てもらいたいモノですな
高いって思ってしまうわ
831 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:25:45.90 ID:+Zz7NksX0
野球ファンがこのスレに来る理由は、アンチをやり込めるためではなさそうだ。
このスレにもそういった内容のレスは全くないし。
ただ彼らはこの悔しさ満点のスレを早く埋めたいだけなんだよ。目障りだから。
彼らの涙ぐましい努力にはある意味頭が下がる。ただ馬鹿だなぁとは思う。
832 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:26:00.82 ID:UsDXQ9Iv0
マジでJ開幕してたの?????wwwww
空気すぎてわからんかったwwwwwwwwwwwwwwww
>>823関東と関西足していいなら、サッカーは50%超えだなw
834 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:26:11.99 ID:uFNJ5ncw0
これは思ってたより正直高い
J負けてられんで
835 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:26:14.97 ID:OtfyFKKM0
視聴率が二桁とかマジですか?!
巨人やるじゃん!
836 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:26:31.69 ID:AFsMQ/IVO
原発の金で練習場をもらうサカ豚www
>>795 後番組が見たいんだよ
旅猿は日テレ以外でやりますか?
838 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:26:34.64 ID:OhXqlNCL0
>>701 ホントあんな聞いたこともない投手、開幕投手にしないで欲しい
顔もなんか砂遊びしてる子供みたいだったし
839 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:26:53.80 ID:UsDXQ9Iv0
>>828 一生同じ数字は残せないのでダンマリしません
J豚哀れくやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずパン買ってこいよ焼き豚
841 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:04.88 ID:BKgjBHZc0
やきうスレで
J2よりマシnida!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
J2よりマシnida!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
J2よりマシnida!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
J2よりマシnida!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
J2よりマシnida!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
842 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:09.56 ID:9EkToBid0
結局野球って日本に根付かなかったな
2011年視聴率 ベスト10(スポーツ部門)
〈1〉 35.1% AFCアジアカップ2011準決勝日本×韓国(朝 日・1月25日)
〈2〉 33.1% AFCアジアカップ2011決勝日本×オーストラリア(朝 日・1月29日)
〈3〉 29.5% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部(日 本・1月3日)
〈4〉 25.9% AFCアジアカップ2011準々決勝日本×カタール(朝 日・1月21日)
〈5〉 25.1% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部(日 本・1月2日)
〈6〉 23.4% AFCアジアカップ2011日本×サウジアラビア(朝 日・1月17日)
〈7〉 22.5% 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日) ←new!
〈8〉 21.1% 四大陸フィギュアスケート選手権2011女子フリー(フ ジ・2月20日)
〈9〉 19.1% 四大陸フィギュアスケート選手権2011女子ショート(フ ジ・2月19日)
〈10〉 17.2% AFCアジアカップ2011日本×ヨルダン(日 本・1月9日)
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
843 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:15.02 ID:XVCuKGlr0
>>832 やきうはどんどん空気になっていってるよねwwww
ダイアモンドスポーツwwww
から揚げ食べて落ち着けwww
不人気と評判の野球でさえ、視聴率11.8%かよ
大人気のサッカー様Jリーグ様の開幕戦はいったいどんだけ視聴率取っちゃうの?
え?もう開幕してる?
視聴率どうだった?
え?放映してない?
え?なんで?ねえなんでwww?
846 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:37.12 ID:yDMw2ttQ0
次は一桁確定じゃん
847 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:41.69 ID:Eqv7dklp0
プロやきう史上最後のレギュラーシーズン視聴率2桁になるんじゃないか?
849 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:44.94 ID:xLNCBk7pO
>>833 渋谷レイプの代表豚が出たぞー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:53.12 ID:/3oHduJd0
なおJリーグ開幕戦は
851 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:27:55.09 ID:u53yYdk40
やきそばパンとコーヒー牛乳買ってこいよ、ってネタ元どこなの
853 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:11.69 ID:oh7C6CUXO
854 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:20.63 ID:8npTWwM5O
で?どこで感動すればいいの?日本で一番感動を提供できるんが野球らしいけど。
855 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:31.81 ID:UsDXQ9Iv0
>>843 野球開幕を知ってる人数>J開幕を知ってる人数
空気はどちらですかーーーー???????????wwwwwwwwww
856 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:40.02 ID:U5K15K7tO
去年より話題ありまくりなのに、低くなっているという現実を見ようぜ
このままだと本当につぶれるぞ
これでも高くみえるww
858 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:29:07.97 ID:XVCuKGlr0
最低視聴率更新に挑戦だな
何故貴方は矢気宇を見ているのか
やきうのうWWWWWWやきうのうWWWWWWWWW
860 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:29:22.86 ID:InQvVIcT0
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
**.*% 19:00-22:48 TBS [新]ブラマヨ衝撃ファイル世界のコワ〜イ女たち恐怖の桜満開!男と女咲き乱れる4時間
10.6% 19:00-20:54 CX* カスペ!青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ
11.0% 19:00-21:48 EX__ [新]世界の最新映像!!トリハダ(秘)スクープ!!3時間ぶっ通しSP!
サカ豚逝ったあああああああああああああああああああああ
高いな、3%くらいかと思ってたよ
862 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:29:35.17 ID:m2zvX7c00
>>847 >「チラ見」で良いので巨人戦も見てね♪
チラ見すぽーつwやきうwwwwwwwwwwwwwwwww
863 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:29:38.91 ID:9EkToBid0
結局日本中に元気を与えたのはサッカーだったね
22.5% 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日)
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
864 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:29:39.38 ID:UsDXQ9Iv0
被災地に金ではなくサッカーボールとエール(笑)を送るJリーグさんには敵いませんわwwwwwwwwwwwwwww
865 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:29:41.03 ID:xLNCBk7pO
>>854 老害のダンスで感動してろよ代表豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:29:41.78 ID:LMQRLxqR0
2011/03/05(土) *3.2% 13:50-16:05 NHK Jリーグ開幕戦 「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
何でこの数字と比較しないの?
867 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:29:44.39 ID:KzQfW97e0
なんで去年より低くなってんの?w
サカ豚発狂続くな・・・・・・
今日もサカ関連報道皆無だし
869 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:03.89 ID:w9k9UVd1O
>>848 優勝争いが中継できるよう柔軟なシステムでないと、レギュラーシーズン最後の二桁になりそうだね
871 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:06.15 ID:ovyrrxr2O
今日は何%かね?
7〜8%になるんじゃないか?
872 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:07.10 ID:gxhzQUCa0
CSで見たし
>>853野球と違ってサッカーは国際試合があるの知ってる?ww
日本代表があるの知ってる?ww
野球好きの田舎者おじいちゃんは知らないかな?ww
874 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:30.05 ID:Ady3w7rN0
普通は煽れば煽るほど視聴率は高くなるのに
ぴろやきうに限ってはどんどん低くなっているという現実
875 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:36.13 ID:wDLXWrXsO
豚どもいい加減にしろよ!ラグビーファンの俺からすれば、どっちも羨ましすぎるわwwww
まぁ、まだまだ野球のが人気だろうけど、モタモタ出来る状況ではないわな
876 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:36.62 ID:+Zz7NksX0
>>856 大丈夫、野球ファンはそういう現実はちゃんと見ている。
ただ現実に対処する方法が全く見つからないだけ。
だから「Jリーグよりマシ」と叫ぶしかないのだ。
彼らの降参宣言なんだよ、あれは。
877 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:47.01 ID:XVCuKGlr0
>>855 どんどんハードル下げるなwwww
かつてのNo.1スポーツが哀れなもんだなww
それに比べてサッカーはこれから人気復活する要素山盛りwww
WBCで頑張ってくださいね
これから毎日予告先発とかって煽るんだろうな(笑)
880 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:51.91 ID:u53yYdk40
881 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:52.69 ID:UsDXQ9Iv0
俺なんてBSでソフトバンク見てたのにこの視聴率wwwwwwwwwwww
野球つええええええええええええええええええええええええええええ
882 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:30:53.19 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV チャリティーマッチ 元Jリーガー×Jリーグ選抜
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
もうJリーグと比べるのは無理があるんじゃないか・・・
女子のフットサルあたりでホルホルしようぜ!!
さんま御殿とかレギュラー番組やってたほうがよかったんじゃないか
>>855 > 野球開幕を知ってる人数>J開幕を知ってる人数
こんなのデータあるのかよ。パーセンテージでどのくらいの差なの?
自分の感覚で書いてたら、赤っ恥だなw
>>811 チャリティただでさえ地震一色の中、普通に煽りまくりだっただろw
やきゆ
888 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:31:39.73 ID:u53yYdk40
>>869 それが元でこんな定番セリフが出来上がったの??
それともそのいじめもこれに着想を得たの??
>>863これ、19:00からの数字だけかよw
全部合わせてこの数字だと思ったわww
890 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:07.76 ID:m2zvX7c00
前年より確実に視聴率を下げるやきうwwwwwwwwwwwww
安定感はんぱねーなwwwwwwwwwwwwww
日本はサッカーの国になったんだね
確定したね
892 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:13.42 ID:XxyFFL7EO
>>786 俺もそれが楽しくて番組ch見てるわw
最近特にサッカーが短くてサカ豚の発狂が笑える
そういやJっていつ再開するの?
まぁいつ再開しても気づかれないんだろうけどw
894 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:22.30 ID:UsDXQ9Iv0
2011/03/05(土) *3.2% 13:50-16:05 NHK Jリーグ開幕戦 「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
うひょーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開幕してたんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土曜で3%wwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグつええええええええええええええええええええwwwwww
サッカーが毎週代表戦やればいい
そしたら俺もサッカー見るわ
896 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:40.13 ID:a/MX0QMyO
一つ聞きたいんだけど、Jリーグの開幕戦の視聴率はいくつ?
897 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:43.87 ID:9EkToBid0
開幕戦視聴率
2002年 26.4
2011年 11.8 ← new!
898 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:54.99 ID:xLNCBk7pO
球蹴りが盛り上がる(笑)wwwwwwwwwwwwwww
どこで?ねぇどこで?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
開幕もしてないのにどこで盛り上がるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>889 やきうは分割しまくって一番良いところを載せるからなw
900 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:32:58.63 ID:7w2nIONR0
まあまあじゃん
901 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:33:15.43 ID:rlDUpSrsO
開幕戦過去最低視聴率での見事なスタートダッシュ
去年更新した過去最低の年間平均視聴率のさらなる更新に向けて2011年野球中継が好発進!
「覚悟 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜」
902 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:33:24.38 ID:InQvVIcT0
国内リーグでこれだけとれるスポーツないもんなww
Jはまず消費税を超えるとこからいかないとな
>>898 開幕してるんだよ
街角で調査しても95%くらいの人は知らないけどw
905 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:33:44.60 ID:RwiB1YN0O
>>897 10年で半分以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ老人死んでんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高いぜ高すぎるぜ
開幕戦でこの数字(笑)
最低視聴率なのにこれでも高く見えてしまう
909 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:33:56.12 ID:xLNCBk7pO
球蹴りヲタの嫉妬レス面白すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:33:56.35 ID:UsDXQ9Iv0
>>885 お前の周りでJ開幕リアルで知ってるやついるの?w
911 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:34:01.23 ID:m2zvX7c00
やきうの確実なる衰退wwww
視聴者層とのシンクロwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が寂しいってやきうは内容ではなく数字でないと盛り上がれない
しかしサッカーと野球て低レベルな争いだな
914 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:34:22.77 ID:XVCuKGlr0
>>898 やきぶた頑張るなwww
やきうは順調に人気が落ちてるのになwww
サッカーは?人気凋落してから消滅まで行った?
915 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:34:24.45 ID:w9k9UVd1O
>>888 実際にそう言ったはず。松山商業だったかな?
ひでぇな
まあつまらん試合だったから仕方ないわ
やきう沈下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな10スレ目指そうぜ
919 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:11.84 ID:7qYxk4wXO
ヤクルトの野球が絶望的につまらん。以上
>>883 延長あるだろ!
と思ったらないんだな
開幕して2日で放送延長なしとは思わなかったw
まあ、よかった
922 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:20.26 ID:u53yYdk40
2人とも溺れてるのに、必死で相手殺そうとしている状況
不毛すぎる戦い
923 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:20.69 ID:m2zvX7c00
>>897 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
924 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:22.01 ID:0ynEhb5E0
昨日のGP帯視聴率
14.2% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
11.0% 19:00-21:48 EX__ [新]世界の最新映像!!トリハダ(秘)スクープ!!3時間ぶっ通しSP!!
10.9% 21:25-23:13 NTV [新]スター☆ドラフト会議いよいよ今夜スタート!衝撃2時間スペシャル
10.6% 19:00-20:54 CX* カスペ!青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ
*9.6% 23:15-24:15 EX__ 『ぷっ』すま
*9.5% 21:00-22:09 CX* [新]名前をなくした女神
*7.9% 22:15-23:39 CX* 芸能界プライドバトル ガチマッチ
Jリーグはゴールデンやらないの?wwww
ま、巨人が勝ってたら視聴率あと10%は上がってたなww
926 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:26.24 ID:InQvVIcT0
巨人戦はBS,CSで視聴率10%取ってるって記事あったよな
足したら20%超えてるじゃんw
927 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:27.27 ID:UsDXQ9Iv0
セカンドリーグとかつまらんわwwwwwwww
昨日のパはネタだらけで最高だしwwwww
最近ずっと野球ネガスレしかたたないな
929 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:38.55 ID:cbFqjZCQO
テロやきう
菅総理ががんばってるのにやきうが足ひっぱってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:35:50.65 ID:wDLXWrXsO
先発が澤村なら、もうちょい取ってたかもな。開幕だし、これからの方が大事。日シリは黙ってても取れるんだし
932 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:02.04 ID:Jma32V8uO
低くぅ(笑)
テレビであれだけ煽って、CMやって、それでこの数字かよ(笑)
933 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:02.59 ID:eyVSBw250
おまえら、巨人に興味ないといいつつ、勢いが1万2000超えてる。
2位以下は3000程度なのにブッチギリのスレ速度じゃん。
ツンデレっぷりニワロタ
934 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:07.23 ID:xLNCBk7pO
おら!さっさと七億返せよ球蹴り!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自治体に寄生しやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この税金泥棒が!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:09.42 ID:KzQfW97e0
>>928 実際ポジティブなニュースなんて無いからな
936 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:37.77 ID:u53yYdk40
937 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:39.11 ID:BKgjBHZc0
22.5% 19:20-21:24 NTV チャリティーマッチ 元Jリーガー×Jリーグ選抜 ← サッカーの年間トップ10に入れるかも!!
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト ← やきうの年間最高視聴率の可能性大w
938 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:41.46 ID:7CE2bzksO
このスレを見れば分かるがやきうもサッカーも害悪でしかない 焼豚、坂豚はそれを皆に示してくれる反面教師なのだ スポーツは害悪でしかない
939 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:36:47.21 ID:UsDXQ9Iv0
>>919 え?????いたの?wwwwwwwwww
お前が話振って相手が「知ってたー」って言っただけっぽいwwwwwwww
税リーグってACLすら地上派放送されないんだってね
どれだけ率取れないんだよ
タートルネックのユニフォームがクソだせぇ…
皆から見られてる人間なんだから、多少カッコ良さを気にしろよ
芸スポで放送予定をコピペしないと誰も見てくれないJリーグwwwwww
943 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:37:11.78 ID:+Zz7NksX0
>>913 微妙に違う。Jリーグとプロ野球の争い。
野球ファンは昔はサッカー代表戦と巨人戦で比べてたんだけど、
もうそれができなくなったんで、代表戦は別格扱いにしてJリーグよりマシで凌ごうとしている。
しかし最近ではそれも昼間の視聴率で変わらないことが証明されてしまって
自ら始めたことでJリーグ=プロ野球ということにされてしまった。
>>924 Jリーグは節電に参加するのでナイターなんてやりませんwwwwwwww
非国民焼き豚だけですそんな非常識なことするのwwwww
945 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:37:24.80 ID:9iNBv+9AO
しかしこの数字でこれだけ舞い上がってしまう焼き豚が、サッカーみたいに50%、60%なんて数字とったらどうなるんだろう
菅と小沢の足の引っ張りあいみたいなもんかw
947 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:37:26.85 ID:h6S5KAEd0
今年も順調に低いようで何よりです^q^
みんな知ってるか?
この11.8%も殆どM3の老人なんだぜ?
終わってるだろ…
949 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:37:35.32 ID:9EkToBid0
2011年視聴率 ベスト10(スポーツ部門)
〈1〉 35.1% AFCアジアカップ2011準決勝日本×韓国(朝 日・1月25日)
〈2〉 33.1% AFCアジアカップ2011決勝日本×オーストラリア(朝 日・1月29日)
〈3〉 29.5% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部(日 本・1月3日)
〈4〉 25.9% AFCアジアカップ2011準々決勝日本×カタール(朝 日・1月21日)
〈5〉 25.1% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部(日 本・1月2日)
〈6〉 23.4% AFCアジアカップ2011日本×サウジアラビア(朝 日・1月17日)
〈7〉 22.5% 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日) ←new!
〈8〉 21.1% 四大陸フィギュアスケート選手権2011女子フリー(フ ジ・2月20日)
〈9〉 19.1% 四大陸フィギュアスケート選手権2011女子ショート(フ ジ・2月19日)
〈10〉 17.2% AFCアジアカップ2011日本×ヨルダン(日 本・1月9日)
開幕前
焼き豚「日本を元気にするのは野球しかない(キリ」
*6.3% 17:50-18:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第1部・巨人×ヤクルト
*9.0% 18:00-19:00 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第2部・巨人×ヤクルト
11.8% 19:00-21:19 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 第3部・巨人×ヤクルト
開幕後
焼き豚「ぐぬぬ」
巨人ってスター選手いなくなったよな
日ハムのほうが知名度ある選手多いんじゃない?
952 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:37:42.94 ID:UsDXQ9Iv0
>>935 記者がサカ豚だらけなんで
野球の良いニュースは立ちにくいんで勘違いするなよ?^^
954 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:37:56.80 ID:yvTSUKDl0
>>924 昨日の全番組の中で2番目に良いのか?
大したもんじゃん、野球w
955 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:04.00 ID:512VvqiHO
思ったより高くて驚いた
7、8ぐらいかなーと思ってた
956 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:07.94 ID:XVCuKGlr0
テレビの全面バックアップを受けておきながらこの数字www
これで衰退してるというと でもJは〜と言い出す
擁護が出来なくなってるんだね
いきなりCMが入れ歯安定剤だったよね
958 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:14.35 ID:LMQRLxqR0
頑張ったな
960 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:21.49 ID:InQvVIcT0
サカ豚完全終了wwwwwwwwwwww
961 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:23.98 ID:uFNJ5ncw0
もう次スレは良いよ
共倒れするだけだから
962 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:27.62 ID:Tp52TE61O
Jリーグより高いだろ(笑)
963 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:34.39 ID:wmljpb2r0
Jリーグは地上波中継が無くても「黒字」。
964 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:39.43 ID:CcaYllgDO
あれ?名古屋グランパスの試合何故やらないの?
煽る視豚教えて?
965 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:38:59.78 ID:t5OQd7vW0
966 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:02.38 ID:xLNCBk7pO
サカ豚発狂しすぎwwwwwwwwwwwwwww
悔しい悔しいサカ豚の葬式会場がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな知ってるか?
この11.8%も殆どM3の老人なんだぜ?
終わってるだろ…
税リーグってもう再開しなくてもいいんじゃない?
代表だけやってれば坂豚も喜ぶだろ
969 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:08.61 ID:u53yYdk40
>>950 ハンカチっていうゲイに大人気のピエロいるしいいよな
970 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:09.38 ID:m2zvX7c00
>>945 全くだな。
おまけに、過去最低視聴率で高いとかwwwww
どんだけ志(こころざし)低いんだよwwwwww
>>948常識だろww
それ以外に誰が見るんだよww
972 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:15.39 ID:BKgjBHZc0
>>949 やきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日ニュースで煽ってるくせにしょぼっw
早く老害スポーツ消えろ(笑)
976 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:41.33 ID:7qYxk4wXO
>>939 いや
普通にみんな知ってたけど
特になにもなく
もちろん野球もね
野球に嫉妬してるとか本気で思ってるあたり
南朝鮮とそっくりだな
>>949 やきう蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:39:58.31 ID:wmljpb2r0
亀梨クン頼みの野球中継。
980 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:02.83 ID:h6S5KAEd0
マスゴミ総プッシュで11%wwwwwwww
プロ野球の底力を見せましょう(笑)
981 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:05.40 ID:KzQfW97e0
開幕戦史上最低視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:15.65 ID:m2zvX7c00
>>952 そもそも、やきうに「良いニュース」なんて無いwwwwwwwwwww
問題は視聴者の世代だよな
年寄りばっかりなんじゃね?
985 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:38.75 ID:K+KlgOhmP
焼き豚生きてる?w
さっかーが空気すぎて悔しい
987 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:46.14 ID:s1VCp2B10
NHKのニュースなんかだとスポーツコーナーが「野球コーナー」になっちゃってるけど
むしろ逆効果なのかも知れないな。あんまりたっぷりやるからニュースだけで満足しちゃうとか。
988 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:47.27 ID:/3oHduJd0
989 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:54.76 ID:HTGkezFmO
いかにお年寄りが多い国かを如実に表しているな
990 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:54.08 ID:Tp52TE61O
サカ豚、ショックで発狂wwwwww
991 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:56.45 ID:J2HzScFeO
>>958 知ってるかどうかは別にしてだせぇっつってんの
サッカーのヘアバンドもだせぇが、アレは更にだせぇ
993 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:41:02.02 ID:wmljpb2r0
>>975 毎年ちゃんと1円単位まで財務を公表してる。
994 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:41:06.61 ID:0ynEhb5E0
サッカー人気ならJリーグはなんでゴールデンで放送されないの?
Jリーグはサッカーじゃないんだね^^
去年Jリーグの最高視聴率は開幕戦の4.9%wwwwwwwwwwwwww
995 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:41:08.37 ID:+Zz7NksX0
冷静に考えよう・・・。
野球にとってポジティブなニュース・・・・。マジで何かあるか?
996 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:41:10.48 ID:InQvVIcT0
サカ豚逝ったあああああああ
ニュースで煽る価値すらないJリーグ
998 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:41:14.42 ID:xLNCBk7pO
税リーグは黒字(サカブタッ
自治体に七億以上借金してるんすけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:41:17.65 ID:kVI9m88hO
やき豚が集団自殺しちゃう数字wwwwww
底力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
底辺のやきう工務員が調子乗んなよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。