【テレビ】TBS系「魔法少女まどか☆マギカ」放送日決定…最終回の放送日に会社に有休申請する人や、視聴バスツアーを企画する人も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

東日本大震災の影響で放送がストップしていた大人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の放送日が決定した。
深夜3時から3話連続で放送するということもあり、この日は仕事にならないから会社を休みたい、といったカキコミが「ツイッター」や掲示板に出ている。

また、名古屋など中部地区の放送が関東や関西よりも3日遅れるため、
いち早く視聴できる場所に行こうと貸し切りバスを使ってのツアーを計画する人まで出ている。

放送日時はTBSが4月21日(木)の27:00から第10話・第11話・第12話連続放送。
MBSは同26:40から第11話・第12話連続放送。CBCは4月24日(日)26:45から第10話・第11話・第12話連続放送となっている。

「まどか」は2011年1月からTBS系で放送が始まり、ネットでは1話放送直後から今年最高のアニメになるだろうという評判が立った。
掲示板「2ちゃんねる」では「まどか」関連スレが900以上も立つなど「2ちゃん」でこれまで最も注目されるアニメとなっている。

ストーリーは中学生の少女達が「魔法少女になってほしい」と謎の生き物から誘われる。
魔法少女たちは悪い魔女(化け物)を退治するため活躍するが、魔女に首を噛み千切られ絶命するなど、残酷なシーンがあったことでも話題になった。

そんな「まどか」の放送再開が告知されたのは11年4月10日。
「ヤフー!ニュース」はエンタメ欄トップで放送再開を報じた。
ファンたちはやっと最終回まで「まどか」を見ることができると喜び、「有休申請しないとwww」などと騒ぎになった。

きっかけは「まどか☆マギカ最終回放送日に有給を取る人が沢山いるらしい」という文章が「ツイッター」や掲示板に出回ったこと。
これを書いた人は、放送日に有休を取ろうと会社に申請したが、この日は有休を取る人が他にたくさんいたため却下された、のだという。
「ツイッター」には、「有休を取る人は申請をお急ぎください」といった呼び掛けもある。

>>2以降に続く

http://www.j-cast.com/2011/04/12092871.html?p=all
2少年法の壁φ ★:2011/04/12(火) 23:01:43.02 ID:???0
>>1の続き

なぜ有休を取らなければならないかといえば、関東地区の場合は放送終了時間が午前4時半頃になる。
最終回の余韻に浸るだけでなく、「まどか」についてのブログを書いたり、掲示板での議論に参加したりすると、ずっと朝まで眠れない。

そのため、その日は会社に行っても仕事にならないということのようだ。
また、学生と思われる人は「学校を休もうかな」などと書いている。

今回の放送決定に悔しい思いをしている人たちもいる。それは中部地区の人たちで、なぜかといえば、関東や関西よりも放送が3日遅れるからだ。
「まどか」がどんなエンディングを迎えるのか、放送を見る前に知ってしまうリスクが高い、と悩んでいる。

SNS「ミクシィ」では4月12日、「【愛知】魔法少女まどか☆マギカ【フライング視聴会オフ】」というトピが立った。
21日に「まどか」を見ようと、貸し切りバスツアーの参加者を募集している。
名古屋駅周辺に集合し、バスに乗って「まどか」を放送している他県に行こうというもので、10人集まれば実行に移したいとしている。

http://www.j-cast.com/2011/04/12092871.html?p=all


3名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:02:20.36 ID:13Ntq1IL0
どこへ行くのよ?
4名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:02:53.07 ID:2nOUlQAl0
今こんなことで関東に行くやつは本物の馬鹿
5名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:02:56.81 ID:HZ2DsYeM0
バスツアー?!
6名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:02:57.11 ID:LF6ftgUo0
くせぇアニヲタきんもーっ☆
7名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:03:19.28 ID:3deu4q4A0
ぱねぇ・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:03:23.90 ID:PiJ54UBsO
>>3
群馬に決まってるだろ
9名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:04:18.77 ID:vbzAq0tvO
心底気持ち悪い
10名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:04:34.36 ID:d6ug7Dt+0
アニヲタ馬鹿すぎwww
11名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:04:46.84 ID:uwWTTosq0
                /:::::/::::::::::::`ヽ、圭ヲ_::::::::::::::::::Z_    _/\/\/|_
                   ,-':::::::::::_:_:_::::::::::::::::::::::::::`ヽ、::::::::::::::≧=―\       /
              _|::::::::::≦-、 `X`ー- 、::::_:_:::_:::]:::::::::::::::::≧=< サヤカァァァ! >
.             /::/:::_:_::::::`ヽ/ /行ミt; Y、_:::;`ヽ)、::::::::::::::::::::/        \
            ∧:{:::::厶r=ミ:、 '  ヒrリ.》    / .}ハ_  \::::::::::: ̄|/\/\/ ̄
              /:人`::::、:{_ヒri}゙ ´_     _ノ:::::::::ヽ   `ヽ、::::::\ ̄ ̄
         ー=彡  .∧:::::、  ̄´{ニニニィ   j::::::::::::::::::`ー-‐-―――‐- 、
               Y辷ー   ∨   }  ,ィ::::::::::::::::::::::::::.  /:::::::::::::::::::::::i
                _,|'::::::::≧ェ、_゙こ三///::::::::::::::::::....   /        |
      , ‐=‐-'´ ̄.             ̄\7:::::_;:-‐'´  ̄`ヽ/         j
.     /  ,-‐‐‐'´ `ヽ,_,..-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄       /-――-    ./
      i, ‐ '         Y                / ̄ ̄ ⌒ ー 、_    ./
   ,-‐'       |    Z            /,  v         `ヽ  /
 ̄ ̄{  |   |   |      } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |    |   |  | ̄ ̄ ̄
   i  |   |   l      !           /    :|    |   |  |
12名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:04:56.19 ID:A+qCV6yW0
不謹慎だな
13名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:04:57.10 ID:gkgvGvsQO
いい年こいてアニメなんか見んなよ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:05:15.74 ID:8k11hTfd0
他県にいってと言っても
観るために深夜に場所提供するやつがいる…という事か?
15名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:05:17.21 ID:VR3UCUxe0
22日は午前半休とった
頼むから地震だけはこないでくれ・・・
16名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:05:20.02 ID:p9AvDKEy0
まぁ、こんな話題でもないと癌一色はつらいわな
17名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:05:28.56 ID:77OabVH30



板違い


18名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:05:29.25 ID:hkhMTGK70
こいつらのエネルギーを他のことに使えないだろうか・・・
19名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:05:59.23 ID:+snLTggu0
>>14
漫画喫茶で見ればいい
20名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:06:10.86 ID:o605sctdO
萌え豚
21名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:06:15.08 ID:b/vv7MCf0
>>13
うっせーよ
22名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:06:38.57 ID:/Q5fkJ8k0
スレ立てた>>1が一番死んだほうがいい

原発突っ込んでこいよボケ
23名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:06:44.66 ID:ukjbEC+B0
まどか信者の痛さはハルヒ信者とか、らきすた信者の比じゃない
ここ数年でぶっちぎりの痛さ
24名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:06:48.61 ID:UkwZzy6Q0
ここまで騒がれると、どんなものかと見たくなるな。
アニメは全然見ないけど「けいおん!!」とかおもしろかったし。
25名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:06:51.25 ID:fn+pXMrA0
テロ+L字になれ!!!
26名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:07:17.68 ID:VR3UCUxe0
>>25
死ね
27亀田勃起 ◆hHAnalfuck :2011/04/12(火) 23:07:28.89 ID:wUhbYUFMO
ほむほむ一択で!
28名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:07:32.04 ID:MdP89Gms0
津波警報の日本列島かぶりで涙目
29名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:07:40.76 ID:NYVw3Rva0
そうだ、京(ry
30名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:07:52.71 ID:kympbwfvO
糞アニメ
31名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:08:09.00 ID:OJoHdAzYO
反石原のキモオタどもだな
32名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:08:16.98 ID:7reXBU/x0
半年か一年後には誰も覚えてないだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:08:27.36 ID:T9UoaG/p0
9時ごろ寝て深夜に起きろよ
34名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:08:59.52 ID:THFLL7iW0
冗談抜きできもいわ
35「 忍法帖【Lv=2,xxxP】 」:2011/04/12(火) 23:09:03.69 ID:HAmzsCnl0
AT-Xでもやってるけどな

36名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:09:12.60 ID:eez/8UTm0
芸スポにもスレが立つか……
37名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:10:05.38 ID:ap2xUkNh0
さも大人数いるかのように捏造
jカスは小学生かよ
38名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:10:19.78 ID:EZEgppzY0
きんもっー☆
39名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:10:30.65 ID:uwWTTosq0
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V    
.       i{ ●      ● }i      
       八    、_,_,     八     放送中に地震速報のテロップ流すから、待っててね。
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
40名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:10:40.87 ID:N/r/qIhZO
なぜ芸スポに建てたし
41名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:10:41.15 ID:JXFWSZkS0
↓キモオタが歓喜の一言
42名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:10:55.14 ID:560vGqSs0
せっかく春アニメが始まったのに
冬アニメ最強にいきなり吹っ飛ばされるとか可哀想過ぎる
もうちょっと周りが温まってからやれよ
43名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:11:23.22 ID:UYUzpUcGO
>>1
最近、萌えの話題を芸スポでやるのが流行ってるの?
それとも最近の記者はカテゴリすらもわからないの?
44名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:11:57.71 ID:ouXB1cGa0
他所の板とか行くと「ガンダムやエヴァに匹敵するアニメだ」なんて熱く語る人いるけど
これって所謂大人向けプリキュアみたいなもんじゃないの? 見たことないけど
45名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:12:16.93 ID:uwWTTosq0
>>42
最強はISで対抗はフリージングだけどな
まどかはいわばキワモノ的存在
46名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:12:25.41 ID:WFbkumTx0
皆殺しENDで
47名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:12:36.53 ID:Bll/EuHkO
アニメかい…
気持ち悪…
バスツアーとかバスの中、臭いやろうなあ

48名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:13:07.63 ID:gkgvGvsQO
こんな状況下でもロリコンアニメばっかり見てる
いい年したネットウヨがいるから
日本がどんどんダメになるな(失笑)
49名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:13:15.00 ID:qyNdC7Ou0
     |┃三
     |┃
     |┃       |\           /|
 ガラッ. |┃       |\\       //|
     |┃  ノ//   :  ,> `´ ̄`´ <  ′   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |┃三     V            V  <   僕がTV局と話をつけたんだよ?
     |┃       i{ ●     ●  }i     │   僕と契約して魔法少女になってよ
     |┃       八   、_,_,     八    \________________
     |┃三    / 个 . _  _ . 个 ',     
     |┃三   /   il   ,'    '.  li  ',
50名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:13:20.22 ID:a9X2Gfy10
キモいキモい言いやがってこの畜生どもめこちとらそんなこと自覚しとるわ
大人になってもまだサッカーだのやきうだので言い争ってるようなやつしかいないくせにあばjlkgj
51名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:13:33.42 ID:52sdO+WW0
有休?録画できないのかw
52名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:13:46.97 ID:X35QqZCg0
           / .:.:.:.:.:/.:.:./.:.:/.:.;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:'.  
            /イ .:.:/.:/|/|/|/ }∧:ハト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     
                i .:.;ハ/yr=ミ     /行ミt∨:.:.:.:.:.:.:.i      
              __i.:/  {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》|:.:.:.:.:厂}j_    
            { ̄|: |:{ ""     {ニニニィ   ""|:.:.:./_,ノ: : : 「 ̄}  
          、_|: |/≧=─┬r∨    }r┬─|:.:/  |: : : |_/
             `'¬{___ _ヽ{゙こ三/ノ ,_j/___l-:┬┘
          .'.:.:.: .:.:.:.:.:.: :| └i个个!┘ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          i:.:.:.l:.:.:.:.:./:.:|   L! Ll  、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          |:.:.:.|:.:.:.:/.:.:.八       ∨:.、:.:、:.:.:.|:.:|
          |:.:.:.L/|/{   /\   /\}\:}\|:.:|  /\/\/\/|_
          |/  〈: : : 、/: : : : :\/: : : 〉     V \          /
                   \: : : : : : : : : : : : :_/      <  マドカァ!   > 
             ☆     `¨TニTTニT¨¨´        /          \
                \       |:.:.:| |:.:.:|        ☆    ̄|/\/\/\/ ̄
                 `    |:.:.:|_|:.:.:|       /
            ー=≦¨ ̄ ̄ ̄|:.:.:| |:.:.:| ̄ ̄`〆、
           ,{{¨ア     └‐' ^'ァ≦_,  、 ヽ,
          ((∨  //|/|/L./    },ハ|  }、、
          人{ 从{yr=ミ:、        !/行ミt } },ハ_》
            {  {\{..{_ヒri}゙ {ニニニィ  ゙ ヒrリ.》イ{{_}}⌒}
       _/⌒圦 ""     ∨    }     "" ノ   厶、
     〃⌒)  }}__}≧=------゙こ三/----=≦{   /  }__
      {{⌒¨`ー'′                 `¨⌒'ー=≦'⌒}}
     `¨´                              _,ノ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:14:03.72 ID:FlgUwDWz0
おい今期は京アニの日常にも注目しろよ
注目度がムント以下じゃないか
54名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:14:12.39 ID:em1v80qu0
ってかさ、省エネ言ってるのに深夜放送とか馬鹿すぎだろw
朝6時ぐらいから放送しろw
55名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:14:15.76 ID:AZJDme2I0
3月10日深夜 10話放送でスレが加速→翌日震度7発生
4月7日夜 11話及び2期を匂わす書き込みでスレが加速→直後震度6強発生
4月10日夜 11話の放送日が決定でスレが加速→翌日震度6弱発生
4月11日夜 公式チェンジ+ネタバレでスレが加速→翌日震度6弱発生

今の所まどかスレで何かあると必ず大地震が発生している
56名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:15:44.56 ID:zKXHmYED0
お前ら、こんな時こそ経済の為にオタをほめろよ。
日本の役に立ってるんだから。
まど厨最高。wwww
57名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:16:03.93 ID:867llUmz0
なんで放送延期してたの?
そこまで絶望的な内容なの?
58名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:16:14.59 ID:l5h2GAUfO
もうアホかと
59名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:16:18.03 ID:MyFK4vNE0
アニプレが工作してるってホント?
60名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:16:20.45 ID:/n0IMXsJO
キチガイ
61名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:17:09.93 ID:nKzkN0VyO
>>54
夕方ならまだしも消費電力は深夜も朝もそんなに変わらないないじゃん
62名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:17:15.39 ID:p2AQ/zPn0
まどかってドコで作ってんの?

関東?
63名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:17:24.12 ID:weQ3sBwN0
まあ、22日が日本最後の日になること確定だな
10話の後以上の地震が起こる予感がする
64名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:17:31.10 ID:GUjKz2FyO
>>54

【風評自粛】 深夜に看板消灯のコンビニ 東京電力広報「電力はストックできない。深夜に節電しても昼に利用できるわけでない」★4 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302487111/
65名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:17:38.16 ID:SsbRtL080
貸切バスで宮城にいってがれき撤去してきてください
66名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:18:08.20 ID:vRocHhZF0
工作が必死すぎてキモイ
67名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:18:14.90 ID:SE6qxrNv0
>>53
だって石立だもの
68名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:18:15.28 ID:4EC7GOK70
>>57
街が瓦礫の山になるからじゃない?
水没つき。10話までの予想だと。
69名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:18:49.65 ID:nKzkN0VyO
>>62
関東
シャフトって会社
70名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:18:52.87 ID:uwWTTosq0
                  /.:/    /        /;::::::-‐¬: : : ̄: : : : .、
              /.:/    /        -=≦,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : . .
                /.:/    /         /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :`ヽ
.`゙'<          /.:/    /.         /: : ; : :/: / : : : : : : : : : : : : : : : ;>¬
    `゙'<     /.:/    /        _/: : /;/: :.:/:..: :.:/: : : : : : : : : : :/ : ::::::|/::::   >>1
.        `゙'</.:/    /       ,:' :,ィ /: :∧/´i: : : /: : : |: : : : : : .:/ ::::::::::::/`¨ヽ
.         /.:/    /        //://: ァ-、'`   !: .:∧: : : | i : : |: : :| :::::::::::/: : : : ::    会社のみんなには内緒だヨ!
        /.:/    /<      >'´` 、/ /:》   |: /ー-― |.:!: : :j: .:/::::::::::::i: : : : : : :
_____/.:/    /   `゙'< /〃 と.y' {:/    .Y--、ヾ`7: :.:/: /:::::::::::::/: : : : : : :
. ,.-‐-、   /.:/    / ̄ ̄ ̄ ̄ .∧ヾ=っ{  .      /:∧∨i: :/: 圦::::::::::::i: : : : : : : :
/  ,:´ ̄ `¨  、 ..__/`ヽ        ̄\|ヘ         {:J:∧ }/ :/ 厶::::::/! : : : : : : :
廴/              ` `ヽー―――ァ___|i_:\ `,-'⌒⌒´`ヽ--'、:〃/ヽ!:::::::::::∨: : : : : :
  〉、             }       \    ̄`¨'ー==、-┐`´ヽ.\__,. |::::::::::::::∨: : : :/
. i  `  、 ___,... <  ∧:.      \        ヾ'`Y   :) ∨Y!::::::::::::::丿: : :/
. /\                 j ..i::         \           ∨ヾ :(  } .j `ーァ'´¨: : : :/
..{  `ヽ、           |         /           ∨)  :). //  //', : : /
/\   `   ― 、   /         /         /〈  / //   ´ . ',: /
\ ` 、           .,' : : : : : : : : : : /       ノ /孑'.///
71名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:18:55.26 ID:+eP1FL2I0
ヒャッハーーーーーーーーーーーーー!!!!
有給取ったぜー!
もう誰も俺を止められないぜ!
72名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:19:04.35 ID:wtEg++/eP
有給休暇までってのがすごいなーそんなに名作にゃのかい
73名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:19:05.52 ID:X2O+kbUm0
アニメはともかく
サントラだけ欲しい俺は変わり者
梶浦マンセー
74名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:19:19.49 ID:vcJDrrEV0
カッコいい戦闘シーンが好き
75名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:19:28.54 ID:YK05oFOb0
まどマギ放送休止によるアニヲタの希望と絶望の相転移エネルギーで宇宙のエントロピーがどうのこうの。
76名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:19:36.64 ID:hRnzFKXK0
最終回を知りたくなければネットに繋がなければいいのに・・・
じゃなきゃなんとかネットで見るとかできるだろう、何もカネ使ってバス貸し切る必要ないだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:19:39.73 ID:p9AvDKEy0
誰かQBと契約して癌を暗殺してくれ
78名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:19:43.03 ID:nwy1uLgNO
真に受けて記事にするバカ
79名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:20:26.08 ID:lNQ3u7iUO
アニヲタって気持ち悪いよね

普通にコミュとれる奴はいいけど、見た目が気持ち悪い上に
喋り方や話してる内容が気持ち悪いやつの割合が多いから
イメージ悪くしてアニメの足引っ張ってるよね

80名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:20:55.75 ID:uwWTTosq0
>>57
噂じゃあうめてんてーが笑い転げるくらい絶望的らしい
81名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:21:18.37 ID:U+OfkiKrO
地震速報で日本地図観ながら視聴出来たらいいのにね
ときどき速報のブザー聞きながらなんて最高
82名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:21:19.30 ID:1VCX1/ZF0
放送中に大きな余震が来てテロップ→まどか中断して報道特別番組

この流れになったらバスツアー組とかどうすんだ。
83名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:21:34.10 ID:+CJ2Ldwe0
↓は魔法童貞
84名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:21:43.47 ID:VWi5m3wr0
【11話】「最後に残った道しるべ」

 冒頭、ほむホームでほむらとQBの会話
 QBにはもう願いの内容も全部バレてる
 まどかの潜在力のネタばらし。ほむらの度重なるループによって因果が蓄積され、まどか
 に力が宿った
 Bパート、まどかへほむらが時間遡行を告白
 ラストにまどか「ほむらちゃん、ごめんね」まどかに寄り添うQB
 ほむら「まさか…」で終わり

【12話】「わたしの、最高の友達」

まどかの願いで世界中の魔女を魔法少女以前に戻す
まどかとほむらが別れ、まどかは消える
日常を取り戻したが、ほむら以外からまどかの記憶が消えている
呪いのシステムは変えられたが、魔女ではなく魔獣が出現するようになった
ほむらは消え行くまどかの記憶を留めながら、一人で魔獣に立ち向かっていく

END

108 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 14:39:48.89 ID:???0

ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp45779.jpg
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp45780.jpg
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp45781.jpg
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp45782.jpg
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp45783.jpg
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp45784.jpg
85名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:22:16.20 ID:n0Nnl5PW0
>>1-2 もうね バカとしか言いようがない 気持ち悪い クソムシ
86名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:22:21.87 ID:QYPqsAXC0
うわぁ…どん引きだわ
87名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:22:43.88 ID:sejYvdne0
今なら、QBの誘惑に負ける自身がある。。。
88名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:23:47.82 ID:Bl8bvXwkO
春アニメ「空気読め」
89名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:23:57.02 ID:nKzkN0VyO
個人ならまだしも団体かよw
まあ、けいおんやストパンで放送日に乗り込むくらいだから
おまえらなら貸し切りバスやりかねんw
90名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:25:00.70 ID:nZN6MNM30
福島第一行って働けば、1日早く見せてやるって言われたら、
こいつらホントに特攻しそうだな。
91名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:25:06.09 ID:Gystzdcv0
> 深夜3時から3話連続で放送するということもあり
自分たちが中心だと思ってんのかね、ったく東京土民はクズだな
92名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:25:23.27 ID:YK05oFOb0
鍵穴で見れんの?
93名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:25:29.19 ID:VHep36BK0
アニメの製作が遅れてクオリティがだいぶ落ちるはずだったのが、延期したことで時間ができた
作画に力が入れられるようになった
DVDでの鬼修正を待つのではなく、放送そのものに期待を持てる
それ町の映像作品がつられて遅れているわけだがまあいいや
94名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:26:30.98 ID:D2MQWYwf0
けいおんは理解できるけど、らきすたとかコレは人気の理由がサッパリわからん
95名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:26:51.46 ID:NbxrwC4uO
録画したらええやろ、アホか
96 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 23:27:47.91 ID:3aHIVxbn0
視聴バスツアー<絶対参加費があるな
97名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:28:22.46 ID:gsNoOXVi0
結果的に成功したんだけどそこまで入れ込む出来なのかつーと・・・
まぁ踊らにゃ損々だな
98名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:28:35.25 ID:v1fCwdZ6O
平和だなあ…
99名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:28:54.90 ID:0KWVYja30
>>44
原発事故の預言書でもある
100名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:28:57.91 ID:SDFT2LMh0
まぁ地震の所為でで旅行やらバスツアーやらそこらへん業界赤字続きだし
オタは遠慮なく金使ってきてくれ
101名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:29:19.22 ID:XNCYsPhR0
>>1
みえみえの話題作り乙
102名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:29:27.40 ID:uwWTTosq0
冬アニメ「しゃーなしだな!」
103名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:29:31.88 ID:UcXmZJdU0
芸スポってアニオタ多いんだな
知らんかった
104名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:29:42.94 ID:2/X802020
今でも東北で生きるか死ぬかの
ギリギリの生活している人達がいるのに
アニメ再開で仕事休む馬鹿ども
こんな奴等朝鮮半島送りでいいよ、いらないから
105名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:30:20.46 ID:x8DVRNoD0
グロ展開だけで売れた作品

最初は全然人気なかったのに、グロ展開が入ると
スレが大盛り上がりして、そこからわけわからんくらい人気が出た
106名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:30:23.85 ID:cXpo9MaX0
アニメのために有給取れる会社とかホワイトすぎるだろ
アニプレ社員の自演じゃねーのか?
107名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:31:12.42 ID:Bll/EuHkO
>>94
>けいおんは理解できるけど

アニメなんかどれも一緒じゃボケ
冴えないダメ男の典型・アニメオタク消え失せろ
日本男児のレベルを下げるな、ゴミ以下のウジ虫が
108名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:31:39.22 ID:hcj3wHyG0
どんなのかと思って見たら気持ち悪いアニメだった、法律で禁止しろ
109名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:31:40.34 ID:jkFc/uG60
普段アニメとか見ないけどあまりにも話題になってるから見てみたらおもしろかった
おまえらもアニメというだけで反射的に拒否してると人生損するぞ
おもしろいものはおもしろい。少なくともゴールデンタイムにやってるドラマなんかよりずっと深い
110名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:31:44.50 ID:BmZ7+aZhO
そんなにこれ面白いの?
けいおんみたいにミーハーなオタが乗せられてるだけ?
111名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:32:10.88 ID:VR3UCUxe0
>>103
海外サッカーみてるとどうしても深夜遅くなるからだと思う
気がついたらアニメみるようになってたな
112名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:32:30.42 ID:9nvbrXLLO
>>44
街が水浸しになって沈むシーンがある10話が
放送されたちょうど12時間後に東日本大震災が起こりました。

ある意味ミンキーモモの後継者とも言えます
113名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:32:48.24 ID:p+H0z+QF0
いいよ
好きなことで思いっきり金使ってくれよ
消費熱が高い人間こそ今必要とされる理想的な消費者だよ
114名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:33:07.88 ID:Bll/EuHkO
ていうか、こういう人種って学生時代どんなんやったん?
クラスの中でどんな存在やったん?想像がつかん。
115名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:33:29.29 ID:nKzkN0VyO
>>93
シャフト側が間に合ってなかってのか
たんに自粛してるのかと思ってた
116名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:34:01.42 ID:+iiodRwj0
アニメごときでくっだらねー
馬鹿じゃねーのキモオタw
117名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:34:53.95 ID:0KWVYja30
>>112
ミンキーモモもそうだったのか
118名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:35:09.63 ID:FxJPde4WO
ふざけたタイトルだな
119名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:35:33.65 ID:Bll/EuHkO
>>109
同じことを周囲の女性やコンパで言うてみろ
120名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:35:42.53 ID:CLnWl5bg0
よっぽどリアル人生でやることないんだよ。
121名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:35:44.86 ID:c9nU/bkzO
       \。\
        \o\
  /)    /) |o|
 ( )   / ) /o d
  \>――イ ∠/。o|
  /⌒~⌒\ o ○ 。/
 (/丶 /丶 ) o゚o/
 (O)| O)| )  ○/
 (☆ニ)ヒノ○) o/
 ( __ノ ) /
  \___/ /
    ̄ ̄ ̄ ̄
>>107,108
122名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:36:04.85 ID:nyxgPf8F0
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    _______
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
  | C/'┤¬├-.┤ー├)ミ <小泉・竹中様のお陰でこのスレッドを立てたかしら
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
 (X)| ∴     ∴ /(X)
 (X)\    3    丿(X)____    ←在日珍CIA韓国人記者少年法の壁
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
123名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:36:11.40 ID:EIvGSKqA0
L字待機
124名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:36:32.92 ID:lRkaDPk7O
話題だからハルヒ以来久々に見たアニメ
125名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:36:41.25 ID:GnxXw7HO0
>>45
それだけは有り得ない。
フリージングなどというクソアニメは断じて認めない。
…ISは見てないから知らんけど。
126名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:36:47.15 ID:9nvbrXLLO
>>117
震災ってレベルじゃないがモモが死ぬ場面で実際に地震が起こったとか。
127名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:36:56.65 ID:i7uf/FdlO
魔砲使い黒姫のほうが好きです
128名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:36:58.72 ID:ZEKCufgK0
有休は南米選手権のためにとっておくだろJK
129名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:37:21.04 ID:OpP27+s/0
>>117
元祖ロリコンホイホイですね
130名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:37:34.46 ID:pI3S41d2O
男子中学生あたりに受けそうなアニメだなって思った
131名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:38:39.08 ID:rMsWVIWLO
録画すりゃいいじゃん…
てかブルーレイレコーダーすら持ってないのか?普及してないの?

いちいちリアルタイムに見てどうすんのw

しかもあんな感じの萌えを全面に押し出してるアニメじゃん
何が楽しいんだか
132名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:38:44.74 ID:fGm97k070
ホントにバカなだ兄汚他は
133名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:38:52.33 ID:xZKWFkdL0
スターシップトゥルーパーズ・クロニクルが好きとかなら、大丈夫!

映画のスターシップトゥルーパーズ1〜3とも似た部分を挙げることが出来る。
戦場での友情、自決(自裁)、首チョン、テレパシーなど。
134名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:39:06.84 ID:8A1Cq2Ci0
このアニメはガチで見たほうがいいぞ
人間の本質に迫ってる
135名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:39:11.95 ID:f6ocEfFT0
お前らってホントにアニメ好きだなw
アニメオタクってこういう時でも楽しそうで羨ましいわ。皮肉でなく
136名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:39:33.67 ID:faQHxxchP
いまサイト見たけど、絵はかわいいな
137名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:39:47.14 ID:Nnd3n2ht0
まどかが観れたらそれだけでいい
この糞つまらない世界がどうなろうと,どうでもいい
138名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:40:04.69 ID:MuZ00KNW0
ハルヒの笹の葉ラプソティが放映が決定したとき
いちばん早く見られる埼玉のビジネスホテルにテレビ埼玉見られるかという
問い合わせの電話がかかりまくった話を思い出した
139名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:40:10.34 ID:nKzkN0VyO
>>110
絵柄が苦手だったので初めは躊躇してたけど面白かった
3話まで見て判断すればいい
その次の区切りは10話
140名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:40:15.79 ID:Hzyc8hwk0
アニメなんてクソ

そう思ってた時期が俺にもありました。
エヴァでそれを覆され、その次は攻殻機動隊だったな。
あとはBLACK LAGOON、ストライクウィッチーズ、みなみけetc
立派なアニオタだぜ。

まどかも面白いか?と思って見てたけど、
10話まで見たら、面白いかもと思えた。
141名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:40:48.55 ID:kPTG9/gKi
>>1
ニューカスにでも立てろや糞が
142名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:40:53.20 ID:cM1Du0Fk0
ええ子供向け番組じゃないの?
名前からして
143名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:41:19.33 ID:jkFc/uG60
>>119
まあコンパしたり女の視線気にする年頃なら食わず嫌いは仕方ないかな
俺は既婚者だからアニメであろうが何であろうが面白いものは見る
いいおっさんがキャラに恋愛感情持ったりするのは気持ち悪いのは認めるが
普通にサザエさんを見る感覚で見てみろ。絶対面白いから
144名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:41:20.10 ID:UH3Bp5/P0
最速は関西なんだから旅行来るなら来いよ
145名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:41:32.19 ID:xJRgvbwkO
有給とか気持ち悪いな。
146名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:42:13.06 ID:MuZ00KNW0
>>77
×癌 ○菅゛
だろうに
147名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:42:13.86 ID:dcC3k48T0
>>136
絵が可愛くてほのぼの系を想定して見ると酷い目に会う
148名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:42:54.44 ID:9lc1gb5lP
僕と契約してフクシマに行こうよ。
149名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:43:01.13 ID:VWorQOu90
カイジの班チョーとかアザゼルさんとか死ねの人とか色々いるし
QBさんも遠い過去の人って感じがするな。
150名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:43:09.46 ID:0KWVYja30
9話までで、魔法少女がエネルギー問題になって、
まどかは原発かよ、と思ったら、
10話が繰り返す敗戦(水没都市あり)で、
直後に、大戦時の焼け野原のような災害と、放射能事故が起こった

俺には預言書に見えたわ (10話までは)
151名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:43:19.68 ID:VtFisUkO0
バスツアーで福島へ行け
152名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:43:21.47 ID:SE6qxrNv0
9話以降、アニメと現実とのシンクロが恐ろしくなっていく
153名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:43:25.20 ID:nFRuFCae0
ヲタは、ここぞという時の金の使い方がハンパじゃないからなぁ。
今じゃ企業もソレに気づいてヲタの懐を狙った商売にシフトしてきている。
154名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:43:43.47 ID:7U3F/S3p0
どんだけだよw
155名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:43:53.54 ID:9nvbrXLLO
>>139
萌えというよりは絵本的と言った方がいいかもしれない。
お約束の変身シーンの裸どころか(OP除く)
パンチラすら無い魔法少女モノってきょうび珍しいんじゃない?
156名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:44:45.43 ID:Ls8acrLL0
え・・・
有給って社会人になってもアニメなんて見てるんだ
157名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:44:52.12 ID:9lc1gb5lP
>>129
空モモに限る。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:44:55.32 ID:W15xLPf20
最終話は流出してんじゃん・・・

【11話】「最後に残った道しるべ」

 冒頭、ほむホームでほむらとQBの会話
 QBにはもう願いの内容も全部バレてる
 まどかの潜在力のネタばらし。ほむらの度重なるループによって因果が蓄積され、まどか
 に力が宿った
 Bパート、まどかへほむらが時間遡行を告白
 ラストにまどか「ほむらちゃん、ごめんね」まどかに寄り添うQB
 ほむら「まさか…」で終わり

【12話】「わたしの、最高の友達」

まどかの願いで世界中の魔女を魔法少女以前に戻す
まどかとほむらが別れ、まどかは消える
日常を取り戻したが、ほむら以外からまどかの記憶が消えている
呪いのシステムは変えられたが、魔女ではなく魔獣が出現するようになった
ほむらは消え行くまどかの記憶を留めながら、一人で魔獣に立ち向かっていく

END
159名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:44:55.74 ID:pvUj8IIeO
これってカイジより面白いのか?
160名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:45:13.15 ID:c9nU/bkzO
>>44
> これって所謂大人向けプリキュアみたいなもんじゃないの?

(`・ω・)つ Panty & Stocking
161名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:45:15.54 ID:AZJDme2I0
分かりやすく言えばccさくらにエヴァを足したようなアニメだから人気が出てる
162名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:45:39.50 ID:nKzkN0VyO
>>142
ところがどっこいなのです
絵柄からも想像できない
163名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:45:47.38 ID:uwWTTosq0
>>133
スターシップオペレーターズが好きだった俺はそこに入れますか?
164名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:46:08.20 ID:kCfwBbJ+0
何日か使って全話放映してくれても文句は言わない
165名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:46:15.24 ID:atVgfGj90
バスツアーに行った者は被曝した物とみなす
166名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:46:19.93 ID:9nvbrXLLO
>>152
放送日が決定した途端震度6の余震が来やがったしな。
別の意味で放送日とBD発売日が怖いわ
167名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:47:37.24 ID:uwWTTosq0
俺の今の壁紙はまどかとかいう新参者がなのはさんに頭冷やされてる画像なんだけどwww
168名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:48:40.85 ID:55lxnkNR0
ほむほむが本当に変態かきになる。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:49:03.00 ID:H+EJNjXp0
TBSはたまーにぶっこんでくるなw
170名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:49:17.21 ID:9lc1gb5lP
>>156
アニメよりマシなものがあるなら教えて頂戴。
参考にするわ。

171名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:49:24.94 ID:WkgKhkIV0
福島でガレキ撤去作業したやつだけが見れるようにすればいいのに・・・
172名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:49:41.38 ID:nKzkN0VyO
つか今、金落とすのは、金持ちとヲタくらい
しかし、あまりにボッタクリだと一部にしか受けない
173从*´ ヮ`)<バルデス ★:2011/04/12(火) 23:49:50.44 ID:???0
      (( {{    ((ノ/_/^   _ _ _ _
        >≧─‐‐'< 《   /:::::::::::::::::::::::::::::|
       /-=ニ二¨`丶 八>':::::::::,> - ─‐ ー'-- 、
   ー=='=今‐=フ⌒ヽ   \((/            Yへ
      /-= く    .r‐、  / /  /       }  \
  __..斗七´ ̄ ̄`  .{{ ∨ /    /  /   /   //   ヽ
   フ...:::/___/     {{  } / ,′  :/     /   /:ハ    :
 /´^フ7....::/   /´ ̄ヽノ} .i   |  __ //  /  __.| |   i
     i.:/} /  {{    〉/i  l   .:|´ ̄/^ l /   '⌒| ノ   :八
     /  l人__j乂___ンl} }i  l   } j :/x= j/    - / }  ′ \  
           . x<_}レ八 ' .   |j,ィfう圷       fラか / /         
            く 丶 \((.ヽ ヽ |込ぅシ       ヒツ //./\             
            \ \.\ー\ ゝ 、、、、      、、, j/   ノ
        / ̄`ヽ `ヽ ヽ. \`へ\       ′  ィ  // ノ:
       く __ `ヽ \ノ ソ   ノ>‐‐> 、  ` ´ ィ   ..イ / }
       .   `ヽ   \彡'/    \ーz ト-、>‐彡: :j/..:: ノ
   >=--───彡ヽ  ソ ´  ̄     }トr<7斗‐┐}=彡   /
.  / /_... ---──r‐<        /  }  }}____j ゝ==イ/  __
  { /´         {{_ ..---─   / ___ レ'ヘヽY`ヽ\  乂こ´ヽ `ヽ
  |{         ∠_  ̄` ___/´ ̄     \\ \\    ̄)  ノ
  乂___ノ     _/   `ヽ__/..:          ヽ_\ `¨、_/ _彡'
          .ヘ    /  }               il  ヽ   ̄ ̄
       _/   \ /    |            }}   }
     _/     _/        〉─-.、         ノ    /   ←マミマミしたい
   /     /.        }─‐、 >.. ____ /  /
  /     /            ト 、  ヽ:.:.:.]]:.:.:.:.:>r-‐'
174名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:51:13.87 ID:aIBJXEsLO
>>169
制作はMBSなんだけど
175名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:51:17.62 ID:9nvbrXLLO
>>167
まあ、そのイラストが描かれた頃は
まどかは所詮はなのはの二番煎じで終わる
っていう見方が多くて此処まで流行るなんて
誰も思って無かったからな。
176名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:51:22.90 ID:5horvC/b0
アニヲタとか社会の癌以外のなにものでもないな
177名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:51:36.86 ID:2/X802020
アニオタやめますか?それとも人間やめますか?
178名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:53:03.42 ID:q8N/AgzJ0
>>166
みんな心の底では何か悪いことがおこる予感がしてたんだね。

【原発問題】漫画「白竜〜LEGEND〜」の原子力マフィア編がお蔵入りに : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー//2011年03月18日 13:00
6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/17(木) 17:33:40.02 0
そりゃ休載もするわなw ttp://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/5/9/59638d49.jpg
132:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 01:36:14.16ID:octJ8ges0
このマンガ、地震のあった日に発売されたんだぜ
ttp://blog.livedoor.jp/funs/archives/51968735.html

【中東】ばあちゃんの予言分析スレ2【食糧問題】 神の目
880 678 2011-02-20 01:55:36 qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
ttp://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20110221/occult/1297349516.html

アメリカの予言者が 津波と原発事故を予言していた
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300426334/
Psychic Medium Joseph Tittel: 2011-2012 Celebrity & World Psychic Predictions By Psychic Medium Joseph Tittel//Tuesday, January 11, 2011
2011 Psychic World Predictions←21〜22の箇所
ttp://spiritmanjoseph.blogspot.com/2011/01/2011-2012-celebrity-world-psychic.html

スカイツリー完成で結界が破られる【風水】
東京スカイツリー 風水で検索すると恐ろしい事がわかる。
これが完成する頃は東京の人は気をつけた方が良い。
ttp://mimizun.com/log/2ch/occult/1295928180/

スカイツリーは東京衰退のシンボルだ ニューズウィーク日本版 2010年12月20日
ttp://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2010/12/post-267.php
179名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:53:45.82 ID:0KWVYja30
>>175
いや最初から、ちだまりスケッチという言葉はあったが
それでも2話までは見事に騙された。99%の者が。
2月までの原発のように
180名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:56:14.79 ID:5eDsD2M60
サザエさんとコレは糞アニメ
サザエさんとコレがなんで人気あるのかわからん
181名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 23:57:51.64 ID:h6M1fkWuQ
あれ?ニコでやんないの?
182名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:00:27.49 ID:g3DNrbYmO
福島原発でのみ放送すればいいのに
183名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:00:28.02 ID:S3Nzh1ps0
アニメオタク


















                                           キモ
184名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:00:46.84 ID:GMEUu8Ml0
「大人にもなってアニメなんか見てるの?」とかよく見る書き込みだけど、どうして年齢重ねただけで趣味を捨てなきゃいけないのか、俺にはよくわからない。
185名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:00:55.20 ID:me+c4F1/0
萌えアニメきもい
186名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:01:04.96 ID:xZKWFkdL0
>>163
う〜ん、どうなんだろね?

問題点は、彼女たちが宇宙を若返らせるために戦わされるという設定かな。
そのための台詞が「エントロピー(の増加)を減らすため」と脳内で変換できればOK。
なあに、アインシュタインだって宇宙定数を導入したし、余剰次元ってものもある。
魔法少女を借りた戦争映画かSF宇宙スペクタルの局地シアター(戦域=群馬県的な意味合いで)って感じかな?
187名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:01:18.81 ID:xEsKeCg00
カイジ2期の1話が面白すぎたので
こんなのどうでもいい
188名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:02:28.96 ID:p7ykTElg0
録画しろよw
189名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:02:41.50 ID:CAlFH1Ns0
>>184
ガンダムとかならオッサンのファンもいてわりと普通に思われてる

美少女キャラが主役とかだとキモがられるだけ
190名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:02:45.12 ID:E4ELr9Jt0
失業中超勝ち組だ!
191名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:02:45.29 ID:89EgGdUJ0
日本のアニメって本当に気持ち悪いな
ケータイと同じで世界に通用しないガラパゴス文化
192名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:03:32.59 ID:YQ1GZ5ZJ0
>>179
そっかぁ?原発って昔から大地震来たら即倒壊、爆発してキノコ雲上げるような印象あったけどなぁ
193名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:03:46.34 ID:IGxJZHIQ0
録画しないと
194名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:06:00.59 ID:ezPVgYkB0
緊急地震速報と津波警報でアニヲタ発狂の予感。
195名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:06:08.73 ID:a2AbtmRe0
アニオタキメーm9(^Д^)プゲラ
196名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:07:05.66 ID:ezCzGWAQ0
ドロドロした展開になってから好きになった
それ以前は普通の魔法少女モノだから一般人が見るに耐えないと思う
197名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:07:30.47 ID:DLdlPcUQ0
馬鹿丸出しですね
198名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:07:45.33 ID:V9audADD0
>>189
主役は心優しくてかわいいマスコットのQBさんだぞ。
199名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:08:29.67 ID:xEsKeCg00
>>191
日本のサブカルの世界への通用度では
ゲーム>>>>アニメ>漫画>ドラマ
かな

ゲームも任天堂の宮本が死んだら速攻で終わりそうだが
200名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:09:35.33 ID:GMEUu8Ml0
>>179
俺は1話の戦闘シーンを見たときから鬱アニメの兆候を感じていたが…
201名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:09:40.75 ID:tDORZNTAO
大きな地震がきて緊急番組にならないことを祈る
202名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:10:38.22 ID:ceFsk9Vp0
キモアニヲタ死ね原発に放り込めゴミども
203名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:10:51.22 ID:wXbSFaTt0
>>191
日本のサッカーアニメ見て多くの海外の子供が一流サッカー選手になったんだが
204名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:11:59.82 ID:xtERtGgj0
工作員がウザイだけで、作品自体は普通に傑作だろ
205名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:12:53.85 ID:uVY6uZBk0
そしてまた地震で延期と
206名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:13:10.72 ID:2ULyljGL0
部下が午前半休申請してきたんだが
まさかこれじゃないだろうな
207名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:13:28.48 ID:LNZ1vkAe0
なんかもうマジで気持ち悪いw
アニオタ死んでくれ
208名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:13:50.85 ID:a2AbtmRe0
緊急地震速報2個出現(昨日の朝ドラ)→画面見えない→アニオタ発狂ww
209名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:13:51.13 ID:Ef2OhssfO
全12話なの?
210名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:15:11.23 ID:uVY6uZBk0
>>206
明日聞いてみてw
211名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:15:21.49 ID:LuGpImlu0
アニオタって気持ち悪いな…
さて朝まいん実況のためにそろそろ寝るか
212名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:15:26.01 ID:mMTOeF8o0
宇宙の静的死っていうのは、宇宙を天駆ける知的文明にとって最大に不愉快になる要素。
SFの行き着く果てで、新田たつおのアッカーマンくらい精力的な主体でなければ到達し得ないものだ。

このアニメの主人公QBは視聴者を含む次に宇宙に飛躍する知性を元気付けるために頑張って営業している、
SFサラリーマン金太郎。
213名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:15:29.58 ID:jgn293AMO
>>143
年頃?32才やけどな。
悪いけど、そんなもんに入れ込むくらいやったら道端のゲロにキスする方がマシやわ。
214名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:15:30.12 ID:tDORZNTAO
>>191
つか日本産だと原発の風評被害で野菜だけでなく工業製品までダメ
アニメなどのソフト面を売り出すしかない
215名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:16:02.27 ID:+STd7TRZ0
うそくさいww
216名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:16:19.58 ID:7yuYGN/vO
徹夜明けに仕事も出来ないアニオタって・・・
217名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:16:25.90 ID:EGlJ+K1I0
桃色の魔法少女を
ひぐらし的世界に放り込んだ
ツケは高くついた。
218名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:16:52.37 ID:xnnKjobd0
放送されなかったので結局10話見てないのだが、改変されたのかな?
予習してた方がいいのか迷うなw
219名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:17:29.77 ID:LNZ1vkAe0
こんなもん放送してもキモオタしか喜ばない
電波の無駄
220名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:17:45.89 ID:e+gXUsaV0
どうせBDもDVDも出るだろうし、
これほど地震速報が似合うアニメもないだろうな
221名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:18:01.06 ID:GMEUu8Ml0
>>202
自称一般人さんは本当に関係のないことと関連付けるのが好きだよね。
一人じゃ寂しいから道連れが欲しいってことですか?原発行くための。
222名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:18:15.89 ID:SqNLtIxV0
>>213
32でコンパねえ・・・
まあがんばれ
223名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:18:44.16 ID:nZuyH4fh0
パッと見の絵で相当損してるよな
いざ見た後だとあの絵しかないんだけど
224名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:19:33.63 ID:TTQYBk3P0
アニメ専門の全国ネットチャンネル作ってやれよ
バスツアーとかさすがに不憫だわ
225名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:19:41.05 ID:VFE3dsHYP
グロシーンがどうたらこうたら…というより
明らかな詐欺に嵌っていくところと魔法少女っていう
ギャップが面白いと思うんだけどな。
まあ3年後5年後に良作と言われる作品かと言われれば疑問だけどw
226名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:19:51.03 ID:A0T+2LsD0
>>126
それ系なら、おねがいマイメロディが最強じゃないのか?
227名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:21:45.30 ID:OJa6VCC60
これは見てなかったけど
「レベル9」ってタイトルからヤバすぎのも
かわいい絵柄で結構鬱展開だったよね。
昔、無職もんだった頃なんとなく見てたw
228名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:22:44.27 ID:ISu/2Pw60
よく目にする名前だけど、
評判だけ見てるとおジャ魔女どれみで育ったオレは
避けたほうがいいみたいだ
229名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:22:58.91 ID:JYxCS8tr0
エイリアン9じゃねーの?
230名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:23:29.07 ID:pAeKjAvR0
虚淵ってだけで先が読めていたよ
231名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:23:28.53 ID:bf2ZfeW+0
>>18
自転車式の発電機を漕がせて、走った分だけ見れるようにすればいいんじゃない。
232名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:23:56.94 ID:DLdlPcUQ0
カイジの地下帝国でビールに焼き鳥、肉じゃが、ポテチ
のコンビニディナーがバカウマの魅力は外人にはわからんだろうな
233名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:24:08.08 ID:0E+hWjCwO
>>225
昔 スレイヤーズが受けた時みたいな物かと思ってた
王道ど真ん中とそれに対するアンチテーゼってかツッコミ
234名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:24:44.92 ID:tDORZNTAO
>>223
だよな
エヴァ、化物語、攻殻、ガンダム系みたいな絵柄だったらどうなっていただろう
235名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:25:21.65 ID:fSi2dea00
.                    ∧_∧   ミ  _ ドスッ
.                  //(・ー・)ヽ彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ 僕と契約し/     ∧_∧
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       //(・ー・)ヽ 僕と契約してよ!
 *    ∧_∧   *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   //(・ー・)ヽ  *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * 僕と契約してよ!*      . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      ご >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 契 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 約 >────────────
.      ボクトケイヤクシテ    < 感 す を >
 ∧_∧  ∧_∧  .∧_∧<. !!      >     ∧_∧
//(・ー・)ヽ//(・ー・)ヽ//(・ー・)ヽ  /∨∨∨∨\  //(・ー・)ヽ<僕と契約 ∧_∧
   │      │      │   /          .\       僕と契約>//(・ー・)ヽ
,(\│/) (\│/) (\│ /.              \
                /   ♪僕と契約して♪  \
               / ∧_∧   ∧_∧   .∧_∧\
.                //(・ー・)ヽ //(・ー・)ヽ //(・ー・)ヽ
236名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:25:48.51 ID:GMEUu8Ml0
>>223
俺はあの絵柄は鬱展開の緩和材だと思う
237名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:27:30.52 ID:5QV28UUX0
こんな理由で会社を休む奴は首にしたいなあ
238名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:29:19.54 ID:Zrk2uWsW0
アニオタきめえ
239名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:29:32.21 ID:5mwDstq60
>>1
板違い
死ねゴミ
240名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:29:41.67 ID:hHvQ3cEp0
魔法少女ワキガがどうした?
241名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:30:57.93 ID:tDORZNTAO
>>237
バスツアーいく人らは子供の卒業式で会社休む感じなんだろうな
242名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:31:53.90 ID:ual+jbRs0
>>237
別にどんな理由で有給使おうがいいじゃねーかw
243名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:32:35.53 ID:43xriQbV0
さーてうちの会社全店で22日休みとる奴が何人いるか調べてみよっとw
244名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:33:24.71 ID:uBinUxnB0
みんなで都庁の前でみようぜー
245名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:34:10.55 ID:VFE3dsHYP
>>237
まあ普段、会社とか取引先と普通にやってれば
「午前中外出してて午後に戻ってきます」でおk
だったりする会社もあるからな…ウチみたいにw

俺は、深夜に観たいサッカーの試合とかある時は翌日の午前中は休むぞw
その代わり土曜日とか他の奴の代わりに働くけどな…まあお互いさんだよ。
246名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:34:23.23 ID:ajmPg7zQ0
みねーよks























                                   w
247名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:35:14.37 ID:61/Fu96tO
>>214
マジ半端ないな
248名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:35:25.07 ID:SqNLtIxV0
自宅自営業の俺は勝ち組
249名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:35:28.78 ID:nZuyH4fh0
>>236
というか、見た後だとあの絵しかないって書いたのは
あの絵も含めて引っ掛けのメインが叙述トリックのミステリみたいなもんだよなあと思って。
そこでスルーしちゃう(自分もしかけた)人はそもそも引っかかり様がないんだけど、
>>234が言ってる様な絵柄でやったらメインのネタが成立しないっていう
250名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:36:00.54 ID:VxsVEZHQO
>>238
アニオタ乙
普通は無関心、スレすら見ない。書き込むやつはほぼアニメに興味がある。アニメ(深夜アニメ)を見ている=アニオタ←これ世間の一般常識
251名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:36:20.54 ID:X1e5QfuE0
血と硝煙の臭いがする魔法少女ものだな
思春期の女の子たちの心の機微を描く魔法少女って
過酷な運命を背負わせて葛藤させる虚淵にとって格好の材料だったのよね
よくよく考えれば相性は抜群

>>236
悪戯に少女の悲劇性を強めているようにしか見えません
実はあのうめてんてーのデザインこそ虚淵の世界観の拡張に役立てるものだったのだ
252名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:36:40.50 ID:f1+Xm5sJ0
対象年齢いくつだこれ
253名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:36:43.43 ID:ONSaoURl0
銀魂’を見たらどうでも良くなった
254名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:36:54.92 ID:jRqEsAymO
きめえ…馬鹿じゃねえ?
255名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:37:35.56 ID:8zg06VAmO
>>237
有給なんだから休みでもねーだろ
256名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:38:13.44 ID:m2Bc90D00
>>203
日本の電子産業も、昔は世界を牽引する勢いだったけど、今はすっかりガラパゴスだろ
アニメもそういう事だよ
257名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:38:24.32 ID:O2TYtEot0
東名阪以外の人はどうやって見るんですか?
258名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:38:27.54 ID:vr2vLBqF0
まあワールドカップの3決を見るために、スカパー入ってるやつの家の戸を
朝の三時に叩いたことがあるから気持ちはわかる

というか何故3決を生でNHKでやらなかった…
259名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:38:43.67 ID:9zyICrmTP
ちょっと1話見てきた
プリキュアみたいな感じかと思ってたのに、冨樫が描きそうな画だった
260名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:39:06.19 ID:tDORZNTAO
>>252
15歳以上推奨
261名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:40:43.62 ID:nZuyH4fh0
>>252
内容的にはBL臭漂うイケメン画風で魔法少年物に改変してでも
中二病まっさかりや腐発動期くらいの女の子に見せるべきだと思うw
262名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:41:33.33 ID:EioT+gUFO
再来週マクロスオフ会があって女の子も何人かくるらしいが、オフ会初体験しようか迷い中・・・
アニメは好きだけど絵に描いたようなキモヲタにはなりたくないし、そいつらと楽しく喋れるか不安
263名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:41:53.59 ID:tDORZNTAO
>>259
とりあえず3話まで見て続行か否か判断すること推奨
関連スレはネタバレの宝庫なので開かないこと
264名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:43:55.52 ID:7cnFXY/k0
アホだろ。
265名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:44:26.76 ID:VIAV6RSMO
>>262
とりあえず天使の絵の具を歌えるようにしとけ
266名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:44:37.97 ID:vZNN/owXO
妹が見たがってたから10話→1話→2話って感じで台無し編集をしてあげたわ
267名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:44:48.32 ID:accYHmgw0
>>250
概ね同意
268名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:45:06.92 ID:X1e5QfuE0
ここ最近で声優すげぇ…と思ったアニメでもある
もう劇中の慟哭に胸が痛い
269名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:45:34.21 ID:9ccXblCC0
>>259
とりあえず3話の「魔法少女」の頭部が喰われて胴体が落下するのを
見てから判断するんだな。
270名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:46:05.09 ID:6luInWi/0
ケータイの着メロはマミさんの戦闘BGMだぜ!
271名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:46:29.76 ID:VIAV6RSMO
まどかもいいけど、そふてにもね!
272名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:47:50.63 ID:cghcThpa0
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i        犯人はヤス
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
273名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:48:02.55 ID:iMa69AVn0
きめえええ
死んでくんねえかな
274名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:48:34.40 ID:8bWUOu27O
アニヲタだけは自重しろ
275名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:49:07.97 ID:LK4Bc11JO
確かにちわちゃんと碧ちゃんの演技は聞いてて鳥肌。レベル高ぇ…胸が締め付けられる

あとえみりんもね
276名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:49:48.37 ID:sxBDyFIB0
キモ〜い
277名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:49:53.84 ID:tDORZNTAO
>>266
おまえ鬼畜w
278名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:51:02.18 ID:Wdd0U1H60
3日ぐらい待てんのかキモオタはw
279名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:51:42.30 ID:VFE3dsHYP
>>271
そふてにかw
あれ観て思うんだけど何で顧問の先生を男にするんだろう。
顧問を女にすれば確実に俺がブヒるのに…
原作見てないから詳しくは分からんけど男が出てくる必要ないんじゃねw
280名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:52:52.28 ID:nZuyH4fh0
>>268
最近の声優事情全くわからなかったから
どんな芸歴のベテラン声優さんなんだろう、と思って調べてまたびっくりしたわ
最近の声優さんは昔に比べると可愛いわ上手いわ若いわで凄いね

281名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:54:20.72 ID:r7WvJGuyO
関西2話連続か。ありがたいねぇ…
282名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:55:44.32 ID:B+FyMSw/0
病んでるな
283名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:56:19.43 ID:X1e5QfuE0
まどかが好きな俺は今期は虎兎といろはを全力で推すよ!

>>279
女キャラとの温度差大事。顧問はそれなりに真面目に取り組んでいる
んだけど、それでいて実際は全く噛み合ってない感じがいい
あの妄想する子を引き立ててる役としても大事だしね
284名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:56:38.51 ID:COPxWieN0
きんもー☆
285名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:57:56.23 ID:8Fmb3qcNP
キモオタってスイーツ(死語)とか韓流ババアより不快だな
286名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:58:27.42 ID:1Bi64Mfl0
きんもーっ☆
287名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:58:32.08 ID:COPxWieN0
2005年8月13日
東京ビックサイトでバイト!コミケのやつらを相手に…。でもみんなでやるから楽しいです!
ただ朝4時から朝9時までという過酷さがきついです。

コミケバイト中です☆コンビニ行ったらるるぶのもえ版が!!もえるるぶってどないやねん!
きんもーっ☆中にはコスプレがあるとこなどが案内されてます。きもすぎです。

8月14日
みんな頑張ってバイトしています!まぁお客はみんなオタ。

大量オタ。これほんの一部ですからね。これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!

288名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:58:48.86 ID:iSnitA2e0
画像ぐぐって見てたらウェディングピーチ思い出した
289名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:59:22.96 ID:C7Rhuc5U0
深夜にやるのに有給ってどんだけブラック
290名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 00:59:29.98 ID:lGSysZft0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕と契約して、民主党に入れてよ
.       V  ⌒  ⌒  V  そしたらどんなマニフェストも1つだけかなえてあげるよ
.       i{  (・ )` ´( ・) }i
       八  (__人_)  .八
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
民主政党まさか☆マジカ

1話「マニフェストであった、ような・・・」
2話「子供手当はとっても嬉しいなって」
3話「もう何も恐くない」
4話「埋蔵金も、増税も、あるんだよ」
5話「TPP詐欺なんて、あるわけない」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「本当の財政と向き合えますか?」 
8話「国民って、ほんとバカ」
291名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:02:31.69 ID:EioT+gUFO
そふてに1話面白いって感じた人いるのか・・・
古臭い空回り笑いの連発で30分見てるの辛かった・・
292名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:03:22.38 ID:uvHS49jx0
アニメオタクはアニメ見る前に自分を見て。
293名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:04:56.47 ID:mN/Sc3aSO
録画じゃダメなのかい?
294名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:05:21.95 ID:H27fyDib0
天敵は大きな地震と原発事故での緊急番組で中止
295名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:07:04.75 ID:N2/oGU+w0
関東はレベル7原発に震度6オーバーの余震連発でガタガタしてるのにマジで何やってんのこいつら?
296名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:09:21.98 ID:VIAV6RSMO
>>291
俺はATX民だからこれからもりあがる所なんだ
とりあえず今季保存対象だよ、そふてには
297名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:09:38.67 ID:X1e5QfuE0
取り敢えず、放送を無事迎えるまでは何が何でも死ねない
298名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:11:19.48 ID:GpNkWGnUQ
キモオタって脳に障害があるのかな
日本の恥
299名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:11:19.70 ID:VIAV6RSMO
>>294
監督は福島のどの辺り出身なのかな?
家族が被災してたのかな?
300名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:11:24.32 ID:H27fyDib0
>>295
野球やサッカー観戦、パチンコ、コンサート、ディズニーランド等と同じ領域だからしかたない
301名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:15:18.01 ID:L0XrvJcK0
>>294
中止よりも、下手に番組を流しながらこれ↓の方がキツいと思う
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/832/92/N000/000/004/130261511882016420510_jyouh.jpg
302名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:16:08.42 ID:Itd76DVt0
>>287
オマエ、日本語おかしいぞw
>>298
オマエ、語彙が貧弱すぎな上、新味ゼロw
303名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:16:35.83 ID:1SM6XGSM0
糞ニーの自演宣伝死ね
304名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:21:19.78 ID:GMEUu8Ml0
>>292
見たら気持ち悪かったのでもう見たくないんです自分を。
305名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:21:49.73 ID:RdpZlL320
>>291
笑も感動も知性も雰囲気もストーリーも萌えもお色気も
アイデアも何にもないもんな。
あれじゃ流石に見てる間何して時間つぶすか困るレベル。
306名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:23:39.22 ID:cBpdQ2Hx0
バス視聴ツアー5人集まってるぞw
307名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:26:48.44 ID:ttjDqL0c0
マギカは確かに面白い
アニメでも映画でもTVドラマでも面白いものは面白い
他に知ってるアニメはエヴァ、攻殻、ハルヒくらいだけどこれらも面白かった
308名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:28:08.06 ID:9zyICrmTP
3話まで見終えた
幼稚園児にも受けそうなキャラと展開の重さのギャップが慣れない、ってまだ主人公魔法少女になってないし。
309名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:28:55.01 ID:X1e5QfuE0
>>305
俺つばと日常よりは見られるよ

今期は犬日々、シュタゲ、虎兎、いろはをおさえておけば良い
310名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:30:52.85 ID:Z/s52zVH0
>>302
おまえ何で発狂してるんだよ
きついかもしれんが世間一般ではアニオタはキモいと思われてるのが現実だよ^^;
311名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:35:05.89 ID:2Rgu8ltO0
>>1
キモい
ただただキモい
312名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:36:47.74 ID:ISu/2Pw60
>「まどか」がどんなエンディングを迎えるのか、放送を見る前に知ってしまうリスクが高い、と悩んでいる。

いくらでも回避できるだろそんなリスクは
313名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:37:41.09 ID:LNZ1vkAe0
アニオタは自分の気持ち悪さに早く気付いた方がいいw
314名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:38:16.48 ID:H27fyDib0
>>309
自分は日常好きだわ
今期の覇権まではいかないまでもBDDVD最低1万超えはすると思う
今期1万超える作品は、いくつもでないだろうな
315名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:39:34.85 ID:WLQ6LX5t0
>>1
こーゆーやつらの顔を見てみたい
316名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:43:44.24 ID:LK4Bc11JO
背景の情報量が非常に多くて色彩豊か。前衛的なだけでなく比喩的でモチーフ
探しが楽しい。考察wiki覗くと知的好奇心が刺激されると思う
317名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:46:10.84 ID:N2/oGU+w0
>>313
無理だろ
この状況で考え方変わらないんだぞ
318名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:49:54.30 ID:X1e5QfuE0
>>314
まぁシュールでそこそこ笑えるので見られないわけじゃないけどもw
電車で寝そべるあの話は笑ったし

俺つばはアウトかな。あれほど原作やれの一言をいいたい作品もない
319亀田勃起 ◆hHAnalfuck :2011/04/13(水) 01:50:43.04 ID:Z7z9ssreO
ワルプルギスの夜が来る〜
320名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:52:24.48 ID:Xwdhkktm0
あれ? BPOに通報されそのまま打ち切りかと思ったら、
なんだかんだでやるのね。
というか、主人公がああいう女の子達でなかったら、
ヲタはあそこまで必死こいて存続を嘆願していたかどうかだよなw
321名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:58:14.26 ID:9C8bOB4h0
これはね、歌だけはいいわ。
でも内容はただぐろくしているだけで
いい大人がみておもしろいもんじゃないw
322名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 01:59:18.10 ID:VbmZ0sB50
よし俺も金曜休みにしよう
323名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:00:05.88 ID:VbmZ0sB50
たいしてグロくもないだろ
324名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:02:00.22 ID:iolLPezpO
また日本人はクソ馬鹿野郎ばかりだという捏造記事かよ
捏造だよね?
325名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:02:57.28 ID:MOmAHc7/0
みんな生き返る代わりにまどかのことを忘れて、ほむらだけが奇跡で覚えてて新たな敵と一人戦い続ける。

みたいな最終回の脚本が貼られてたけど、あれは偽物なのかな。
326名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:03:53.81 ID:qyw2iDijO
気持ち悪い
327名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:05:00.51 ID:N2/oGU+w0
>>324
この作品はヲタの各所での暴れっぷりからして捏造と思えないから困るんだ、これが

もう観るっつーか、「ネット上で観たと言う」ことが一種のステータスになっちまってるんだろうな
震災原発も「こんな状況下でもアニメ観れる俺カコイイ」のダシにされてる気がする
328名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:05:26.66 ID:vRJSyzdlO
キター
まどかが2CH鯖落とすぜ
329名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:07:32.94 ID:MOmAHc7/0
逆に言えば、2ch中にネタバレ貼ればしばらくアニオタを駆逐できるのかw
330名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:07:37.17 ID:NFNV4TqTO
>>320は何もわかっていない
哀れだな
331名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:09:33.46 ID:VbmZ0sB50
HMT
332名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:14:03.12 ID:GjAd5qe10
担任の先生は魔法少女ならないの?
ずっと待ってるんだけど
333名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:14:24.01 ID:N8pMdDqT0
アニヲタの乗り換えって速いよなー
ちょっと前までハルヒだのけいおん言ってたのにあっという間にほとんど話題に上らなくなった。
同じ人が騒いでるのか新規の人が乗り込んでるのかわからないけど
単純に今旬だからってのもあるとはいえよく次から次へと手が出せるなと感心する。
334名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:15:48.40 ID:ISu/2Pw60
>>333

別にアニメに限ったことじゃないだろう

まだ一般向け消費活動のほうが凄まじい
335名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:16:40.85 ID:Xwdhkktm0
>>330
そういう一件があったって事以外、
別にそんなアニメ知りたいと思わないから。
336名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:19:14.25 ID:VbmZ0sB50
ほむほむは勝つよ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:19:36.41 ID:GjAd5qe10
>>333
普通に語りつくしたからなんじゃね
いつまでもハルヒハルヒ言ってるのもどうかと思うが
338名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:20:51.49 ID:oIGY5tVK0
まどか(笑)
二十歳のおれでも見ようと全然思わねえ
アニオタは外出て彼女でもつくれよ
339名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:20:57.98 ID:N2/oGU+w0
>>333
今騒いでる層も一体何割が5月に入ってからこの作品の話してるんだろうな
340名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:22:00.40 ID:gE8oSJ77O
フラクタルを理解できないバカがこっちに集まったからなあ
アニオタの知能低下は深刻
341名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:23:32.01 ID:9C8bOB4h0
ハルヒの声優のやつついさっき司会やってなかったか?
アニメ声で気色悪かったわW
342名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:27:44.36 ID:X1e5QfuE0
これで今後まどかみたいなシリアスなアニメが増えてくれたら嬉しい
これをきっかけにリスクは高いけども、どんどん実験的な
オリジナルアニメの制作が増えてくれるといいなあ
343名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:28:01.70 ID:3sj0KD5LO
>>338
彼女つくれないからアニメにのめり込むんじゃね
344名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:36:42.36 ID:3AdpjG+XO
アニメ好きだけど魔法少女とかはさすがに無理っす。
345名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:40:13.49 ID:eHAJlPv50
フラクタルw
ペラペラすぎるだろ
いきなりなんの脈絡も無く主人公の親父が出てきて
ポカーンだったぞ
346名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:40:42.20 ID:9C8bOB4h0
いわゆる深夜萌えアニメってもう話自体が定番化しているからな。
一人の男を巡っていろいろなかわいい女の子がいっぱい出てくるというやつ。
キャラ設定もどれも似たような者ばっかりだし。あれでよく飽きないなと思う。
347名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:43:05.03 ID:y9H42isGO
荒川UBとそれ町は面白かったが、まどかは理解できない
348名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:44:48.96 ID:RUC8Npqg0
>>347
同意
そもそも話し以前にあの顔のバランスから受け入れられない
349名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:47:46.53 ID:bAeSQ6rF0
海外サッカー好きなら日常的に
なんとかしてるぞこの程度の時間の放送
350名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:49:09.02 ID:y9H42isGO
>>348
絵もそうだけど、「魔法少女」このタイトルの時点で俺は見る気がせん
露骨なエロとかロリとかロボとか魔法とか支離滅裂な厨二設定は受け付けない
351名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:51:08.69 ID:xZhvcHLO0
わざわざアニメ見るために有休とる奴がいるかよ。
記事書いた記者がファンってだけだろ。
j−castの記者はきもいアニヲタか?AKBヲタより気持ちわりーよ。
352名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:54:24.42 ID:zWZSEueS0
>>346
ネタとして騒げて生温い現実逃避と自己投影出来るモノがあればそれでいいんだろうね
353名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:55:09.04 ID:9C8bOB4h0
荒川アンダーは実写化するのか?
354名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:59:44.39 ID:LK4Bc11JO
まどかのキャラ見て潰れ饅頭とかホームベースとかいうなよ!絶対だぞ!

>>346
そう思うとまどかの存在はデカイ

部分部分はどこかで見たことある話なんだけど、やっぱり演出が面白いから
楽しめる
355名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:00:23.81 ID:JAwv6S1B0
気持ちの悪い
356名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:00:32.26 ID:Zry080860
>>333
掌返しと乗り換えの速さは2ちゃんねらーも同じじゃないか
357名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:02:23.72 ID:qIZrL1vxO
キモすぎる
顔がみてみたい

普段暗い奴ばっかだろうな
358名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:03:02.07 ID:9C8bOB4h0
>>354
いやーwまどかは別に深刻ぶっているだけでおもしろいとは思わんぞw
絵も軽いしwあれが衝撃的な話とかへそで茶を沸かすぐらいだわw

ただ、OPおよびEDも歌だけは好きなんだよな。あれだけは本当にいい。
359名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:04:26.32 ID:/oQKcG9xO
キャラと内容のギャップならエルフェンやひぐらしの方が秀逸
いかんせんマギカは映像演出が過剰なので、シリアスな状況が
シリアスに見えないのが欠点
360名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:04:52.54 ID:eHAJlPv50
一つ言えるのはエヴァを超えてるって事かな
完成度が
361名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:05:27.81 ID:1s6wvY0S0
>>360
それはないw
362名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:05:58.99 ID:yOYlvMnjO
こういう魔法少女もの見れない俺が絶賛しているからニワカ向けなんだろうな、このアニメ。
実際アニメ見たらタイトルみたいな作画でなくモノトーン基調だったから意外だったし内容が萌え豚に媚びてないし残酷だから良かった。

同僚のアニオタは悲しくなるから見れないとか言ってた…どうせ泣きながら見てるくせに(笑)
363名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:07:37.10 ID:RdpZlL320
>>359
まどか達の行動がシリアスじゃないからシリアスに見えないだけかと。
364名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:11:21.21 ID:yOYlvMnjO
>>333
ハルヒはともかくν速じゃ定期的にけいおんスレたってるぞwのりかえが速いのは日本人自体だからな
365名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:11:35.88 ID:YwESSixF0
キャラが4コマ的なので敬遠したっけな
366名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:15:31.04 ID:s8frHBbgO
これ、ひぐらしとかと一緒で昼ドラ
話してればこんな事態にはなってないじゃんって、事態悪化を永遠繰り返す物語
367名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:17:43.00 ID:pscMT5kW0
タイトルで敬遠してたけど
見たらめっさ面白かった
化物語並に良くできてる
368名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:18:02.85 ID:WDx+BQ3IP
>>1
こいつら何歳だよ…
こんな大人になってアニメ見るから休みたいとか…

アニメオタクって最低の人種だな
369名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:19:17.47 ID:uAxA/Sn1O
被災して死んだ人、助かったが避難生活を続けている人の中にもファンがいただろう
370名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:19:44.85 ID:yOYlvMnjO
>>366
でもほむらが魔法少女を辞めることは出来ないし、1期はBAD ENDで終わるっぽいんだけどね。
371名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:20:49.57 ID:FDOBdt8s0
死ね
372名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:22:52.59 ID:X1Ug6ASv0
>>369
ニコニコにそれらしい人がいたな
家は被害うけてたけど、家族とペットは無事だったようだ
373名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:26:50.32 ID:X1e5QfuE0
>>366
それがまず魔法少女になった時点で詰むのでかなり無理ゲー
しかも魔法少女の奇跡に頼らざるを得ない状況で
まだ視野も狭く、考えも未熟な思春期を狙う
魔法少女の契約を迫る悪徳セールスマンのせいで逃げ場なし
374名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:28:38.84 ID:2GefBEd/0

関東で電力不足なのになんで・・・馬鹿すぎwww
375名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:29:18.91 ID:ETtjAkC50
何が魔法少女だよwww
おまえら一回死んでこいや
376名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:32:16.03 ID:koeOfDBwO
ガチでキモイ
アニオタって頭おかしいな
377名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:35:35.12 ID:dm1610C30
DVDとBDが予約8万、推定初動12万って
アニオタだけでここまで売れないだろ
余裕でエヴァ超えて歴代1位だな
378名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:41:01.32 ID:ZiNpXKP2O
Yahoo!ニュースのコメント欄キモすぎてワロタ
リアに厳しく二次元に甘いキモオタさんまじかっけーす
379名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:45:29.60 ID:eUXAD5mM0
>>54
お前が蓄電について何も知らない馬鹿であることだけ分かった。
380名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:46:05.05 ID:RUC8Npqg0
>>377
キモヲタの思考
これだけ売れてる、話題になってるから一般にも浸透してる
この部分とかは一般受けする
一般層まで知られてる名前のものと比べて優れている

一般人はそんなこと思ってません
たまには外に出て人と話してください
381名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:46:31.99 ID:EQpN4FZr0
>>131
アニメオリジナルだからネタバレが怖いんだよ
382名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:48:23.82 ID:eUXAD5mM0
>>104
同調馬鹿につける薬なし。
383名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:48:23.98 ID:GX08rlRnO
有休てww
レコーダー買え負け犬ww
384名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:49:05.86 ID:SM6fsczW0
ここ二、三年でアニオタに変身した。
マジで楽しいぞ。
んで、会社ではアニメなんか知りませんって顔で働く。
人生最高。
22日は休み取れないから、徹夜で出社しますわw
385名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:49:21.46 ID:OqBUKKnBO
気持ち悪っ!
頭おかしいんじゃね?

386名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:49:26.24 ID:eUXAD5mM0
>>213
32でコンパ必死なのか。おわってんなw
387名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:50:52.13 ID:SM6fsczW0
>>374
深夜は電力余ってますよ
388名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:52:17.30 ID:LK4Bc11JO
他のアニメは録画でもいいんだけど、このアニメはリアルタイムで
観たいなぁ。ネタバレというか待ちに待った放送再開だしワクワクが止まらない
389名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:53:14.11 ID:7+/b/StB0
アニヲタ死ねよ
気持ち悪いわ
390名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:53:25.94 ID:N2/oGU+w0
やーねー ここのスレもヲタで埋め尽くす気ですか 露骨過ぎる

>>377
お前らってDVDの売れ筋とか2chのスレの勢いとかそういった集団性を示す数ばっか妙に気にするよな
馬鹿馬鹿しい、ランク圏外でも好きなものは好きと言えよ ミーハーと言うか、ケツの穴が小さいというか
391名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:54:18.41 ID:eUXAD5mM0
>>256
ガラパゴス連呼自体が他ならない「日本のマスコミ」の論調を真に受けてる図式じゃん。
その程度の自覚もないところが頭悪いなあ。
392名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:55:08.53 ID:O/7rmsOjO
やっとか
楽しみだぜ(^ω^)
393名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:57:27.54 ID:xbg2nPpV0
別にアニメが好きでも構わないんだけど、
全然関係ないニュース系のスレにアニメキャラのAAを張る空気の読め無さは、なんとかして欲しい
394名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:57:43.03 ID:CVkJCd+7O
そもそも何で休止してたの?
395名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:57:47.26 ID:SM6fsczW0
嫌ならわざわざスレ見なきゃ良いのにw
396名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 03:59:29.14 ID:esilGxdrO
知り合いのニコ厨がこのアニメの話題ばかり持ち出してきてホントウザい
397名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:00:06.46 ID:EQpN4FZr0
>>394
シーン的に問題なところがあったんでしょ。休止する前の回でも津波に
襲われた後のような街が出てくるし
398名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:01:23.60 ID:v2G6CrTx0
>>1
おまえ板違い
なぜ芸スポでアニメの話しなあかんの?
399名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:02:31.42 ID:YlXc2dXQ0
え?このアニメってエヴァン下痢音よりDVDとかの売り上げがいいのか?
深夜アニメなのにそれってどんだけwww

つうかこんなアニメ見るためだけにわざわざ会社休んだり
バスツアー組んだりしようとしてる奴が居るのに驚き
どんだけキメー大人だよそいつら
つうか2ちゃん見てると深夜の萌えアニメ見ること=今の若者の常識みたいな
嘘の風潮に騙されて麻痺するから困る、一部の童貞が内輪だけで盛り上がってるだけなのに
何なんだあいつらのでしゃばりっぷりと工作っぷりは

それと明らかにそういう2ちゃんの奴らに影響受けてわざとらしくアニメネタをブログに書いてる便乗クソ芸能人とかマジでウザすぎ
マジ死ねあいつら、媚び売りクソ野郎ども
400名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:04:23.67 ID:eUXAD5mM0
>>361
超えたか超えないかはともかく、古典的なテーマでエヴァよりはずっと安定してる。
これを完成度と言い換えるのも妥当。
401名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:06:09.80 ID:K1J6KEBT0
アニオタキモイから表に出てくんなよな
402名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:06:52.97 ID:99IQ1N0rO
まどかはすっごい面白いよ
CCさくらを見た時のようなわくわく感というか小学生の頃の気持ちを思い出す
けどこうも持ち上げられると萎える
403名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:07:05.48 ID:eUXAD5mM0
>>401
キモイ連呼しか能のない人はキモイ。草生やすだけのVipperと同じで。
404名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:07:32.48 ID:LK4Bc11JO
まーまー落ち着けって(`・ω・)

エヴァを越えたというかプチエヴァかな?考察が考察を生んで制作側の
思惑とは全く違うところに向かう辺りはプチエヴァ現象。

エヴァのような社会現象にはならないからそんなもん
405名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:08:43.08 ID:K1J6KEBT0
>>403
じゃあお前も同じでキモイんだな
406名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:13:21.02 ID:LK4Bc11JO
>>402
制作もここまで話題になるとは思ってなかったな。製作陣が闇鍋のような
やりたい放題のアニメだし
407名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:15:47.35 ID:1OR1llFo0
>>179
そもそもひだまりスケッチの作中に血溜まりスケッチという表現が出てくる
408名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:17:26.86 ID:nMPDzqxi0
まあ要するにお祭り騒ぎをしたい訳だなと
Windows7の深夜販売に行った俺が言ってみる
409名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:18:39.55 ID:vMTm9ziC0
キモくないヤツが2chにいるほうが疑問だよ
410名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:22:06.31 ID:r8CRnF/C0
>>363
出てくるキャラクターの考えが浅いとか薄いとかいう人がいるけど
わざわざそういう考えが幼い年端も行かない厨二世代な中学生を
主人公にしてるのよ。
そういう子が不釣り合いな力をもって悲劇を生む話を描くんであって
これが高校生とかだと考えとか大人に近くなって、シリアスどころか
恋にも叶える望みにもキュウべえとの関係にも適当に折り合いつけ
ちゃうから話が進まなくなっちゃう。
411名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:27:49.20 ID:UyzwsYN60
つか
完結してないのに過小評価も過大評価も出来ないのが普通なわけだが
412名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:28:41.74 ID:9RQGtMOw0
もう障害の域
413名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:29:38.84 ID:JwpIFN3H0
うんこ合唱団に拡声器を与えたらうんこが蔓延した
414名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:32:20.99 ID:ZgFzhLNy0
こんなアニメごときで有休とか…
未曾有の大災害など全く関係無く日本は終わってた
415名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:33:46.02 ID:LK4Bc11JO
>>410
魂を差し出す悪魔の契約だからまたこれが怖い怖い。
でも頼らざるを得ない状況にそんな突然の天恵がやってきたら掴みたくも
なりますわなぁ…
416名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:34:28.55 ID:N2/oGU+w0
>>414
そう言えばこのスレの趣旨はそれだよな
なんでアニヲタが大量に押し寄せて作品について切々と語る流れになってんだ?
417名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:40:12.73 ID:mn+Jp2a+0
すまん>>1-2の記事の意味が全く理解できない
俺が変なんだろうか?
418名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:42:19.48 ID:K1J6KEBT0
ほんと芸スポってクソだな
こういうクソスレ立たないようにするのとやきうスレ減らせよ
419名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:44:27.35 ID:LK4Bc11JO
実際アニヲタはキモい。それは否定できない。この記事もまあ有り得ない

だが、それがいい(キリッ
420名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 04:46:13.78 ID:N2/oGU+w0
だめだ 
話が通じねえ
421名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:03:05.83 ID:nFhKdrb30
これそんなにおもしろいか?
考察ウィキはたしかにすごかったけど
422名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:08:42.50 ID:eHAJlPv50
興味があるなら見てみればいいよ
テンプル喰らうから
423名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:13:55.67 ID:jeGp/o3NO
アニメ見る前に現実見ろよ
424名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:20:40.43 ID:t3IUPTFAO
>>417
世の中分からない事の方が圧倒的に多いので、少しばかり理解出来ないものがあってもお気になさらずに。
425名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:35:28.37 ID:+zXzi05FO
>>417
安心しろ

俺も理解出来ないから
426名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:39:26.28 ID:UGHA1km+0
このアニメがけいおんほど一般に浸透するかといわれると


絶対にないな
427名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:40:30.00 ID:1DcMt/ns0
また2chの「俺は一般人様」スレか
なんだろうね、このコンプレックスは
428名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:41:13.79 ID:Q42Bs0mvO
まどか・・主人公で天才魔法少女。何事にもくよくよと悩む性格で周囲を振り回す。
ほむら・・まどかに振り回される一番の被害者。心優しい性格の持ち主で作品の良心。
まどかの友達A・・幼なじみの男のために自ら死地に足を踏み入れたおバカさん。
マミさん・・ 頼りのない魔法少女。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:42:59.97 ID:7Aog8nYn0
俺たちはキモい!!!!!!!!!!!
430名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:52:32.61 ID:9qmIfSn2O
曲と演出はいいと思った
431名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 05:57:53.18 ID:hT+nnboHO
取りあえずキーホールで我慢しろや
432名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:01:17.97 ID:PZ1VuH7AO
>>426
いいじゃねえか
一般なんざほっとこうぜw
433名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:09:10.33 ID:v2G6CrTx0
アニオタが必死過ぎて最高にキモいぜww
434名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:12:21.04 ID:vvvRW3z+0
>>21
うるさくねーよ! お前さんだけ何らかの理由で見逃せばいい!
435名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:19:12.24 ID:vu5IECho0
>>44
ガンダムは大人向けマジンガーZ
エヴァはオタク向けガンダム
436名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:21:17.83 ID:rEWiF4wyO
ツアーなんか組まなくてもちゃんとネタバレしてやるから安心して待ってるといいよ
437名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:21:23.19 ID:vu5IECho0
>>57
噂だと、避難所とか水没する街とか出てくるらしい。
438名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:22:24.44 ID:vu5IECho0
>>73
歴史ヒストリア見てる?
439名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:35:10.72 ID:lc18rEBy0
まだ見てない人は魔法少女リリカルなのはと日だまりスケッチを先に見た方が
より感動するってQBが言ってた、ような…
440名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:43:23.50 ID:kJZ4tc+C0
お前ら、残酷なシーンあったらすぐ神アニメとかいい出すから
関係者もこぞってグロシーン入れるんだろうに
441名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:43:26.86 ID:Eo5mu45r0
戦闘シーンのイヌカレーの映像がハマってるだけだろ。
魔法少女キャラ画のパートは非常につまらん。
442名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:51:49.00 ID:reLCBFff0
どこのぞ舞-HiMEばりの茶番エンドだったら笑う
443名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 06:56:40.14 ID:IxnHpN3kO
サッカーのサポ並みにすげえな
こういうの嫌いじゃないぞ
444名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:00:12.62 ID:tu8ej0+W0
>>433
お前もなw
445名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:01:29.19 ID:bRBo49hLO
バカバカし
446名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:07:54.88 ID:IhROXwr9O
あちこちでみる変なAAはこれだったのか
447名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:10:33.52 ID:zfJz/fE00
自称一般人が必死すぎてキモいw
まだ自覚があるアニヲタの方がマシだなw
448名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:26:56.32 ID:tu8ej0+W0
第三者が芸スポ名物のサカ豚、焼き豚論争を見る目とキモヲタを見る目は大差ないw
449名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:29:05.63 ID:IBgoSd2e0
有給をとる時に「そんなの絶対おかしいよっ!!」とか
放送前日に「今日という今日は速攻で(仕事を)片づけるわよ。」とか言われて、
もしかして上司もファン?なんて思っていたら、
有給とった次の日に「僕と契約を打ち切って、プータローになってよ!」って言われるぞ。
450名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:31:58.92 ID:kmdgToWt0
なんかかなりダークな話らしいがそんなに面白いの?
451名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:39:26.88 ID:3aC78rrfO
こういう記事をみるとまだまだ日本は大丈夫だ
地震なんかに不況なんかに負けてないと思える
久々に胸が熱くなる記事だな
452名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:41:59.31 ID:3aC78rrfO
美少女アニメのために会社をも休む
そう、それがサムライ
ジャパニーズSMURAIだ
戦国時代より続く日本人の信念はまだ死んじゃいない
453名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:42:24.57 ID:/1R5iTMi0
EVA以来16年ぶりにアニメ見てるわ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:45:55.47 ID:UGHA1km+0
>>450
正直面白くない
面白いといわれて見たけど3話で切った

けいおんは全部見たけどなー、やっぱり普通の萌えアニメだわ
中身がない
455名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:46:02.67 ID:kJZ4tc+C0
エヴァ好きにはいいかもナ エヴァファンは鬱やグロが大好きだから
456名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:48:33.57 ID:UGHA1km+0
中身がないのはこの魔法少女アニメな

何が面白いのか正直見えない
457名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:55:42.56 ID:if90qfvFO
バスツアーと称して被災地にボランティアとして送り込めばいいのに
あ、使い物にならねぇか
458名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:57:15.19 ID:feZyJwgR0
バスツアーわろた
459名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:58:22.17 ID:vu5IECho0
>>450
可愛らしい魔法少女ものと思わせといて、ダークな展開。
普通なら魔法少女のサポートをするペット的存在が、うちの仕えない営業よりよっぽド口達者で腹黒い。
なんか変だ。なんか変だぞって感じで興味を引かれて、はまった。
謎の解明が始まった10話から放送休止(関東)。
広げた風呂敷をどう畳んでくれるのかとwktk。

自分的には、いまんとこ面白い。
作品としての評価はこれから。
460名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:58:27.05 ID:KoyUUvQiP
アニヲタってほんと頭おかしいな
地震起きた時もアニメ放送しろと騒いでたんだろこいつら
461名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 07:58:53.28 ID:/GLTLtlo0
きゅうべぇたんチュッチュしたいよぉ〜
462名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:01:20.34 ID:n9GHiqFJ0
中学生の少女をいたぶるアニメがそんなに面白いの?
463名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:03:33.96 ID:4j8C0Cc+0
バタフライ・エフェクトみたいで面白かったよ
464名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:10:58.12 ID:DrNu/cMp0
アニメ視聴は悪くないけど、

その為に有給取ったり、バスツアーしたりとかは
さすがに馬鹿過ぎる
465名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:11:09.86 ID:IXCRRe/M0
>>447
自称一般人www何なんすかそれ?
普通に記事読んできめええええって言ってるだけだろ
466名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:14:58.84 ID:CWlzr9mgO
このアニメ見たことないけど 奇跡も魔法もあるんだよ
467名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:16:45.83 ID:/XiPF5tpO
バスツアーの食事はキッコーマンの烏龍茶とバナナ半分な
468名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:16:46.42 ID:zfJz/fE00
>>465
普通の奴は無関心でスレ見ないw
諦めろキモヲタw
469名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:17:22.86 ID:yn4drPkX0
きめえw
470名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:20:10.91 ID:HfukYW3nO
有休申請するようなキモヲタは自分が上司ならクビにするわ
つかこのアニメ人気なの?魔法少女ってつくくらいだから魔法使いの話っていうのはわかるが
471名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:22:56.30 ID:tu8ej0+W0
その前にまずは仕事に就く事から始めようか
472名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:24:39.54 ID:J8/AsMaJ0
いい歳してアニメw
473名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:24:57.33 ID:uFQUUL0x0
>>460 当たり前じゃないか。なんで全部の局が同じ震災報道やらなきゃ
ならんのだ。その右へ習えの日本人体質は止めろよ。気持ち悪い。
震災報道などNHKだけで十分だ。民放までやらんでいい。
そんな無駄な自粛とかするから経済が冷え込むんだよ。
474名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:25:54.83 ID:rYJLJUA50
きんもーっ☆
475名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:26:13.43 ID:HtWYLBxsO
ニコ動での放送も決まったし、有給とか無理にとる必要はないんじゃ…
476名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:27:57.88 ID:82OW5ymh0
つべで首のシーンの動画をみただけなので作品世界とか物語とか全然しらないけど、
会社に勤めるようないいトシした人が、数日待てずに行動を起こすような情熱を
傾けられるものがあるのっていいなあ。

今の日本に必要な熱気というモノを彼らは持っている。すごいよ。方向性はともかくw
477名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:28:48.22 ID:2SfJ7++rO
タイトルで判断して糞だと思ったら神アニメでした。昨日息子逃してショックだわ
478名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:28:51.06 ID:rQ3vRpcyO
なんつーか、日本て終わってるな。
479名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:29:51.35 ID:wyLciT+4O
アニオタきめー
480名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:33:00.61 ID:uFQUUL0x0
そのアニオタ、AKBオタが日本経済に貢献していることをお忘れなく。www
481名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:35:19.28 ID:My+E0aff0
ひぐらしと展開がよく似てるアニメか
482名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:35:24.06 ID:mgFdMMRnO
他のアニメは普通に特番切れとともに再開したのに何で止まってたんだ
津波シーンでもあったの?
483名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:36:40.98 ID:xKYTKAgC0
冗談半分本気半分のアニヲタギャグだろ
マジでやる奴もいればネタでやるやつもいるしやらないやつもいる
本気にするなよと言いたいけど
ヲタからして見れば一般人にキモイと思わせてこそなんだろうから別にいいわ
484名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:36:42.81 ID:RdpZlL320
>>482
L字にしたくなかったんじゃね?
485名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:37:05.85 ID:cBpdQ2Hx0
・犬カレー
・バスツアー
似ているようで何かが違う!
486名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:38:07.16 ID:DvtQFdxP0
工作アニメキモすぎ
487名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:38:21.72 ID:bcaa8KLaO
平和だなあ
488名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:38:25.72 ID:IXCRRe/M0
>>468
これがアニヲタ脳と言うやつかwww
おれが思うにお前は一種の病気だ早い内に医者に診てもらうのを勧める
489名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:39:03.80 ID:VC32ScbU0
ハルヒもカウボーイビバップも見てないのに
またいつの日か見るアニメリストが増えちまった
490名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:40:18.78 ID:mVJzyWm80
何より、こんな思いつきで有給を取れる会社が羨ましい。
貧乏暇なしだ……。
491名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:40:20.13 ID:A9zQ5+6b0
軽めの地震連発でテロ入りまくれw
深夜でどうせ寝てるから全然おk
492名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:40:21.81 ID:OFVA+qWF0
でも何かに夢中になれる人生の方がここでただ批判してる奴より数倍も幸せだ。
493名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:42:59.54 ID:Vfk25Sgo0
結局当日はL字になる悪寒
494名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:44:03.97 ID:Df+aDkDy0
馬鹿を通り越してるな
495名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:45:45.77 ID:JhcN9Z/s0
ここがアニヲタがアニヲタ氏ねを連呼するスレですね
496名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:46:07.42 ID:eWDSPlhxO
よくアニオタは社会に貢献してるだの何だの書かれてるけどジャリ番に比べたら深夜アニメの利益なんてゴミだし一般人はお前らがアニメに金かけるのと同じで飯やら服やら車やらに金かけてんだよ
497名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:46:55.94 ID:zfJz/fE00
>>488
図星だからって現実逃避すんなよw
498名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:50:22.72 ID:Umb2j1E50
震災自粛もどこ吹く風だなぁ
499名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:54:36.29 ID:/A3jzNQHP
毎クール事前に全部のHP見るんだがこれは見た記憶がない=多分即切りした
こう言うスレ見ても面白い凄いとは書いているが
何が凄くてどこが面白いのか書いてなくてサッパリわからん誰か教えて
500名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:56:03.66 ID:8ONt7JczI
おちんこみたく普通に放送すればよかったのに
もう飽きた
501名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:56:31.55 ID:2SfJ7++rO
面白い面白くないは人それぞれ。自分で決めろハゲ
502名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:58:40.88 ID:ZT33Z7pb0
>>470
得てしてこの場合は自分の上司であるパターンが多いw
503名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 08:59:49.78 ID:lGSysZft0
>>333
きみは、いつも同じ映画ばかり見るのか。
きみは、いつも同一のテレビ録画ばかり見るのか。
きみは、いつも同じオナネタを使っているのか。

一回みたら他を見る。
すごく面白いものは、何度か見るし、将来的にも何度か見る。
それは映画等と同じことだ。
504名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:03:40.18 ID:VAP3R/2q0
>>496
掛けてたら若者の消費離れと嘆かれてないと思うがね
505名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:06:26.61 ID:BRzk9+mPO
今、まどマギに色めいてる奴の中に、
ついこの間まで「不謹慎だ」とか「自粛しろ」とか喚いていたのがいるのかと思うと、
何だかなぁと思えてくるんだが。
506名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:08:02.10 ID:K1J6KEBT0
>>418
同意
507名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:10:05.76 ID:ClbXhmEQO
こういうの行けるひとって幸せだよね 人生楽しんでいるよね
俺なんか毎日気分悪い女房と面付き合わせて生きなくちゃいけないのに
うちも津波で女房ごとバラバラに流されちゃえばいいのに。
まどかだか何だか知らないけど、こういうので至極の楽しみや快楽を産み出せる人は
自分の幸運と幸福をじっくり味わったほうがいい。
508名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:12:35.45 ID:CqE95prXO
>>499
可愛らしいイメージと裏腹のハードで隠惨なストーリー

みんなあなたと同じように騙されたんですよ
509名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:12:35.76 ID:tQUdJ4ciO
これL字画面になったら阿鼻叫喚になるんだろうなぁ・・・
510名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:14:19.55 ID:3ZD3z8O80
キモすぎw
511名無しさん@11倍満:2011/04/13(水) 09:14:31.03 ID:y+/Qhxtw0

この放送を休止に追い込むには、どうすればいいのかしら?
512名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:15:42.19 ID:LS6uYoIHO
有給なんて殆ど遊ぶために消化するんだからいいんじゃね
513名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:15:43.19 ID:wFsrKWu30
>>509
L字と地震速報の後スタジオから緊急生放送でブッチギレたら面白そうw
514名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:18:56.10 ID:X1e5QfuE0
L字になったら俺涙目すぎてワロエナイwww

>>499
魔法少女版仮面ライダー龍騎
お洒落にいえばゲーテの著作ファウスト
515名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:19:35.05 ID:34q7pg6w0
TVまんがだろ、、、、、、
侍ジャイアンツ以来見てないなー。
516名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:19:39.77 ID:iI1DUVrQO
きゅっぷい
517名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:26:37.77 ID:BRzk9+mPO
>>513
そうなったら奴らに「マスコミを恨むな海底プレート恨め」と言いたいわ。
けどそれでもマスコミに矛先向けてわめき散らすんだろうけど…
518名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:29:02.19 ID:yhsPTafjO
>>418
芸スポなんて笑えない糞スレしかないだろ。
519名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:30:49.67 ID:j6adjsIw0
>>509
みんなDVDを買うから大丈夫だよ(棒
520名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:31:27.29 ID:1oJBgFLO0
工作員がウザイだけの糞アニメ
521名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:34:10.38 ID:X1e5QfuE0
http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/30.html

うん、久しぶりに覗いたけど、この考察量は凄い
522名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:35:31.67 ID:KLeHkgDP0
アニプレ  潰す。
523名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:38:19.87 ID:vxMZ4lQ20
何年後かにも語られてるであろう作品だよ。
今必ず見ておいたほうが良い
524名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:40:04.73 ID:CqE95prXO
>>167
いくらなのはさんでも世界を数日で滅ぼすまどかにはかなうまい
525名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:40:58.13 ID:xtlUwu/NO
熱いな
スポンサー大喜びシャフトも喜び
アニオタの鏡だ 速報こなけりゃ良いな
526名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:41:40.81 ID:49z1uMWC0
テレビ漫画か
狼少年ケンや宇宙少年ソランの頃から変わっとるかのう
527名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:42:23.75 ID:a2AbtmRe0
有給休暇の使途は労働者の自由。
使用者(会社等)が被用者の使途目的を斟酌して有給休暇の許否を決定することは労働基準法に違反する。
事業の正常な運営を妨げる場合でない限り(例えば代替要員がいない場合など)使用者の時季変更権は認められない(労働基準法39条4項)。
参考判例は弘前電報電話局事件など。
528名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:43:44.62 ID:9MiMb14bO
>>499
死の描写が突然過ぎてドキドキ感が半端じゃない。
…ってのがキャラデザとタイトルからは想像も出来なかったから反動でハマった。
伏線というか作りが細かいから隅々まで見てしまう。
龍騎でもいいけど個人的にはぼくらのの方が感覚は近い気が。
529名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:45:34.65 ID:Ew0gfDIIO
どうせアニヲタなんか会社のお荷物なんだろうから支障なさそうだな。
530名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:47:51.36 ID:2TiophCy0
目新しいと言えば典型的な萌え絵のキャラが無残な死に方したって部分だけだろ
531名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:51:02.21 ID:mIfsmBEx0
嘘くせえな、当日より次の日だろ申請するのはよ
532名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:51:51.50 ID:NMH1XgCpO
この前昼休みに会社の同僚に夜中アニメやってますねという話をしたら
お兄ちゃんがどうとか魔法少女がどうとか語り出しやがった
俺は周りの冷めた視線に耐えられずすぐに仕事に戻った
俺の昼休み返しやがれ
533名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:53:08.31 ID:ELJ5ZfLO0
ひだまりスケッチ的な魔法少女物だと思って
子供と一緒に見ていた俺の顔面ブルーレイ
534名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:55:05.51 ID:ttHJuR3C0
ぷにえより面白い魔法少女ものってあるの?
535名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:58:17.61 ID:qIn0GHmkP
話自体はたいしたもんじゃなくて
アクションシーン以外は
四、五人でわいわいやってるだけというか
536名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 09:59:11.77 ID:IV0/7Tu0O
まどかマギカは過大評価

だと思いつつ10話まで見たが、また見直したくなってしまった…
537名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:03:42.02 ID:RdpZlL320
オープニングのまどかのドレスがエロ可愛いから評価されてる面が多すぎ。
もちろんそれを含めて総合的に評価して当たり前なんだけど、
内容だけで評価してるかの様な書き込みは不誠実だと思う。
538名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:03:44.23 ID:rUSYDp1eO
一月たてばかなりどうでもよくなるのは何でだ
ソフト化されるのも遅いよね
539名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:09:18.26 ID:62oGxugg0
「惑星を砕く物語」ってキャッチコピーがなにげにカッコイイと感じた
540名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:19:42.03 ID:xEPDR1hZ0
魔女との戦いで首が取れちゃった先輩を
まどかさんが「こんなの魔法で適当に接着しちゃえば大丈夫だよ」ってちゃちゃって直して
翌日、その先輩の後頭部に押しちゃいけないけど押したくなるスイッチ仕込んで
ともだちが「なんですか?このスイッチw」って先輩のボタンを押したら
先輩の頭がロケットになってどっかに飛んで行っちゃった、って話で一気に引き込まれたわ
541名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:21:33.83 ID:j/2k4ZOJO
バスツアーって群馬に行くの?
放送深夜なんだけど、どうやって視聴するんだろ。
いろいろと解らない事が多い。
542名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:22:55.47 ID:2CkXqw8vO
>>540
マジか?すげぇ話だな
でもそれで名作なのか?
543名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:25:56.70 ID:RhDEjvcwO
なんかこの騒動はあれだな
かつてのnice boat.を思い出す。
あれももう3年くらい前の話だっけ
544名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:26:33.84 ID:JhcN9Z/s0
魔法少女まどかと銘打っていながら
いっこうに魔法少女にならないまま佳境を迎える
そんなアニメ
545名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:26:50.01 ID:Ut+9eY4nO
>>524 劇場版なのはさんも数日で世界滅ぼせそうだぜww
546名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:27:57.09 ID:p7AbIYdh0
>>44
プリキュアよりかエヴァ側だとは思う。
547名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:29:49.74 ID:FZhRdRHS0
>>542
しかも先輩の首が取れちゃった原因は
「合体技がやってみたい」って理由で先輩を人間ロケット扱いして魔女に撃ち込んだからだぜ
548名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:32:09.87 ID:3T6wQlCm0
首がとれるのなんて
アンパンマンなら日常茶飯事だよね
549名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:32:40.63 ID:wFsrKWu30
>>544
題名は「無限ループ魔法少女ほむほむの憂鬱」でいいよな
550名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:33:34.82 ID:N4ez1EcgO
>>511
今回ばかりは倍満には同意出来ない
551名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:34:56.51 ID:CqE95prXO
>>511
またJ2に帰りたいか?
552名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:39:04.68 ID:5zn4PwRo0
>>540
噂になってる3話目って単なる欝グロかと思ってたら
そんなオチだったんだw
553名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:52:17.44 ID:X1e5QfuE0
>>546
魔法少女の歴史に関連するものとしてはまどかは
ミンキーモモやクリィミーマミの方だなあって思う
脚本の虚淵も魔法少女のイメージとして二作のどちらか挙げていた気がする
554名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:52:43.07 ID:2TiophCy0
だが待って欲しい。
首チョンパはニコ生でヤマカンが先にやってることを思いだせ
555名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:06.67 ID:lSNewJBd0
またTBSなんだ。ハルヒとかもTBSだったよね?間違ってたらすまんがw
TBSはうまいことオタを引きつけるような作品を作れてるわけか。
556名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:54:43.17 ID:r8CRnF/C0
>>537
>>オープニングのまどかのドレスがエロ可愛いから評価されてる面が多すぎ。
ワロタ。流石にそれはないわー
OPの内容だけで糞高いBD何万枚も売れる程アニオタはメクラではないわ
557名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:57:16.28 ID:xvwpY1zY0
頭は食われても平気なんだよ、本体じゃないから
ただマミさんは本体頭につけてたからお陀仏
558名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 10:58:49.51 ID:/upjsiy20
世の中、地震や原発が大変なことになってるのにアニメなんか見てる場合か!
しかも有休だと?ふざけんな!被災地にボランティア池!キモヲタどもが
559 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/13(水) 10:59:37.81 ID:DkDy2NZY0
>>540
pixivのやつだな
560名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:00:27.89 ID:xvwpY1zY0
>>555
ハルヒは地方局でしかやってない、おそらく[けいおん]と言いたかったんだろ
どっちも宣伝がうまいだけ
561名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:03:28.40 ID:xvwpY1zY0
でもハルヒの一期はよく出来てたよ
あそこまで時系列を崩したのは俺が知る限りでは初めてだな
11話が一話で6話が最終回なんだぜ
562名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:04:40.01 ID:mMTOeF8o0
>>526
カラーテレビが普及してきた、ような・・・
563名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:08:39.42 ID:mVJzyWm80
最近は女の子が主人公のアニメばかり(漫画原作のぞく)でいまいち感情移入できねえ。
男が主人公だったとしても、やたら弱弱しくて、クレジットも二番目以降だったりして情けないしさ。
564名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:13:11.02 ID:sKl4M2aL0
こんな旬の過ぎた潰れ饅頭よりもいろはの話で盛り上がろうぜ
565名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:17:16.36 ID:HDXUOIuhO
>>563
そんなあなたに、タイガー&バニー
566名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:19:31.23 ID:lSNewJBd0
>>560
あーそうなのか、ごめん。でも定期的に普通にヒット飛ばしてるのは
すげーなと思ってさ。皆同じような方向に向かったとしてもヒット飛ばせるのって
そんな多く無い印象だし。まテレビの宣伝力でカバーしているのはわからんでもないが。
567名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:26:59.16 ID:HDXUOIuhO
>>561
原作知らない奴には全く意味のないことだけどね
568名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:42:47.28 ID:7fr3eih+0
こう言うの見ると心底石原都知事が再選して良かったと思う。
キモすぎ
569名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:46:35.53 ID:HDXUOIuhO
>>568
一応言っとくと
石原が規制しようとしてるような場面は
このアニメには一切出てこないぞ
570名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:52:10.51 ID:MbF0ztDH0
録画してるけど一話も見てないから見なくちゃ
571名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:56:42.90 ID:a33W/+VJO
アニオタの中でも好き嫌い別れる作品だけど

ハマった奴のテンションが高すぎて「ヒャッハー!!」状態なのが怖いです
572名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:57:55.18 ID:fVj7G5azO
放送日決まったんだ
で、9話てどんな内容だったかね?
573名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 11:59:04.40 ID:UyzwsYN60
>>555
まどかはMBSじゃないの?
574名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:03:52.32 ID:G3CE+4vcO
>>572
青を道連れに赤が自爆
575名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:08:20.07 ID:gUR7nQ190
  ,'.:       〃 ,:1  ,  __/  // /         } ,     ',
__彡ァ       乂_ノ :!  ,′ ./ ̄/7=‐.、__ノノ     ,'∧      '        
.. /            /i::, {  彳ア:::抃<     ( (、__,/'  i     }  
 ,'/リ.,   ,イ  ./`¨´i.|:∧. 、 .c弋匕Z_         >、_`ヽ、」     ,'
_彡'厶イ./iヽ,′   |:::∧ {Y//             ア:::抃、 |    /
       / i|:::{:     `(( .Y .))       ‘     弋匕Zっ    /    最終回が平日に放送されるのなら・・・
     /  ∨:、     }}_口_{{     ,_-‐- 、      / //
.    i.|   ∨:\ .γ´,...-‐-ミメ、 └‐―-、、、    .辷´五ニ=一、   会社休むしかないじゃない!
.    ヾ、   \,:´,´./ ,.-‐-、.刈ハ.     `~    /          \
-‐…‐-'_ヾ   / l l. {::::::::::::} l l≧:.. ___.... -‐=¬=-、― _....___〉 あなたも!!わたしも!!!
  /¨,-‐… 7 . 八圦 `‐-‐' ,' 厂`Y   /        `ヾ´/////
. /  {    /.Y¨Y .ゞ.,`=‐-‐ 彡.1辷7―‐-/               ∨―‐- 、
. !   ',     /  !:::::::::`¨ニ¨´::::::|// `ヽ/                 ∨   .〉
. | >'´`ヽ:. /.i⌒i:::::::::::::::::::::::::::::::|/⌒) (  , -―-         j   ./
\! .Уヽ   (./ ./:::::::::::::◯:::::::::::::!  / ∧/ , -‐-、. \        〈‐‐-、 j
. /   ヾ .〈  ヾ::::::::::::::::::::::::::::::! 入 _〈_/    \ \       ∨_)'
576名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:09:41.91 ID:0pV2lHRy0
>>575
マミデブデブ
577名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:19:25.46 ID:93J/pXuRP


まどか枠もタクト枠もMBS
578名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:21:48.87 ID:60izbTpUO
>>569
グロも含んでるだろ
仮に今無くても絶対拡大してくる
579名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:22:38.97 ID:Y6VDAm/00
もはや魔法少女がどうなろうと知ったこっちゃないな
580名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:28:57.21 ID:Bm+kMioh0
で、当日夜に大きめの余震来て鋼テロ再びでアニヲタ発狂
あのAA誰か貼っといて
581名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:40:51.92 ID:fJ6l/mI8O
まわりの奴らはどんどん結婚して遊ぶ友達もほとんどいなくなってしまった

出世欲は皆無で会社には給料を貰うだけで外で飲む同僚もいない

ただ家に帰ればテレビ画面からカワイイ女の子達が色んな表情を見せてくれる

そんな毎日だ
582名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:46:34.89 ID:aYWIpwvdi
有給とろうとしたら歓迎会が…
ぐぬぬ
583名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:49:15.84 ID:0pV2lHRy0
>>582
まどか送別会VS新入社員歓迎会w
584名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 12:58:52.96 ID:dYd8MH3j0
バスツアーってどこに行くんだろうな

気分を盛り上げるために被災地でも見に行くとか?
585名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:21:46.33 ID:vu5IECho0
>>564
いろはは主人公に魅力を感じない。
586名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:23:55.19 ID:56UAtJRd0
まさかあの定番一頭身キャラが黒設定だなんて
誰もが思いつきそうでやらなかったあの設定をやるとは
完全予定調和、主人公補正で運命をねじまげる
しか描くことができないむしろ、プリキュアスタッフに
目をかっぽじって見て欲しい作品、感想が一番聞いてみたい
これが私の感想です
アニメ作品なめてみてたけど、これは一味違った
587名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:28:10.14 ID:XA6Dn02s0
まどか最終回のOA中に巨大地震来たらおまいらどうする?
588名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:28:44.04 ID:qj2FKF/60
キモいおたくは死ね
589名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:34:58.95 ID:hzJNr8s/O
>>578
MXの垂れ流しエログロに比べたら可愛いもんだろ
590名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:36:50.78 ID:h6vFyUga0
放送しないで、福島第一原発で奉仕活動をした人にだけDVDを販売にしろよ。
591名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:37:13.31 ID:GjAd5qe10
>>588
オレはイケメンオタクだから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
592名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:40:26.13 ID:dm1610C30
>>595
交わした約束忘れないよう
593名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:43:02.43 ID:r7WvJGuyO
>>563
クレジット1番じゃないなら主人公では無いんじゃないか?
594名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:47:26.15 ID:b8L2rNA5O
>>593
クレジットが二番目で悪いか!僕は男だよ!
595名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:50:17.67 ID:ip3Gf92z0
罪と×バツ   BABYLON STAGE 31
犯した罪の代償とは・・・新人K官・留置所看守と不良少年、体育会ラグビー部・チンピラども・・・
彼らの犯した罪−−その罰は彼らの予想をはるかに超える執拗かつ淫らなものだった・・・
596名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:50:46.63 ID:m1rpRXXF0
信者が必死なアニメ
しかも中身がたいしたことない
597名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:54:58.85 ID:MlLWJVbE0
放送直前にちょっとでかめの地震こねーかな
598名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 13:59:56.74 ID:MyB63OxX0
>>596
その信者の「必死さ」で、
放送休止だった「中身がたいしたこと無い」

作品が残り一挙放送なんだぜ
信者の数が大したことないのなら。1人1人がよっぽど影響力強かったんだろうなw
中身が大したことないのに民放が全話放送しするんだ、余程凄いメンバーなんだろうな、
お前の言う信者ってさ。
599名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:08:38.55 ID:K2mfSjrB0
>>597
地震を期待するって本物のクズだな
神田うのレベル
600名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 15:11:23.17 ID:K02UOACl0
>>115
制作の遅れだよ。今も昔もシャフトは自転車操業だからね。
最終話までスケジュール通り放映してたら化物語のなでこスネイクみたいに紙芝居になってただろう
601名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:34:40.28 ID:9oh+pyV70
アニメ>>>越えない壁>>>自身の命>>>仕事
これがアニオタか
602名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 16:45:37.70 ID:DoLNqCSyi
>>523
おまえそれ本当か?見て面白くなかったら反アニヲタになるからな
603名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:02:39.29 ID:2Hq5uCwh0
>>598
必死すぎてきもいw
604名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:10:09.60 ID:mn75LB1EO
互いにバカにし合ってるアニオタもAKBオタも良い金づるなんやな
605名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:20:25.01 ID:vZNN/owXO
>>563
カミーユさんにあやまれ
606名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:28:07.88 ID:/hOXB6rJ0
そもそも有給って本人が休みたい時に取るもんなんだから、自分の趣味のために
有給使うのは何も間違ってないとおも
607名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:31:32.02 ID:N2/oGU+w0
上司や同僚がツイッターやJキャストで既にこの事実を知ってたらどうなるんだろうな
黙ってても影で「あの人アニメのために有休とるんだ」とは言われそうなケースがあるかも
608名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:32:13.70 ID:rwCwVMtm0
ストーリーだけ見てるとなかなかハードだな
首を噛み千切られるって魔法少女も大変だ
609名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:33:07.87 ID:xEsKeCg00
>>605
確かにクレジット2番目ww
610名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:35:53.28 ID:xtyv1+5R0
>>572
9話って何かが暴走して制御不能になって
それを必死に止めようとしてる女の子の話だよ
聞いたことがある話とは関係ないけどね
611名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:40:40.76 ID:///XN6BN0
もうエヴァから16年か。
ガンダムやエヴァの祭りを体験したことのない世代が
強引に騒いでいるって感じしかしない。
この程度の作品を神輿にしないといけない子達はある意味可哀相。
612名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:41:18.16 ID:c0pHfFtN0
セックスできないどころか
おっさんアニメータが書いた絵の女に夢中になって
さらにDVDで金使ったりとかいって
知的障害者の方がまだ賢いと思う
613名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:43:26.78 ID:KFK9GFGg0
そんなに面白いのか、ほう…。
614名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:46:24.16 ID:yVkMElw70
萌え豚用のアニメかと思ってたから意外なほどにハマってしまった
が、バスツアーはやりすぎだw
615名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:48:51.62 ID:Cc8dJ47JO
11話12話の放送から2週間くらいしたらちょっとだけ後悔しそうだな
616名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:54:33.02 ID:Qanqwgz20
アニメが始まって10分後、大余震が来てヘルメットを被った
アナウンサーが登場→萌えフタ発狂の巻き
(`-ω-´)ゞ
617名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:56:02.98 ID:X1e5QfuE0
>>611
エヴァはお祭り抜きに考えると実際そうでもないと思う
社会現象になった部分だけ抜き取られて永遠にアニメ史には刻まれるだろうけど

演出関係なく、まどかもそんな時代の転換期に生まれた作品なのかも知れないけど
618名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:56:55.95 ID:/hOXB6rJ0
>>612
オタはDVDなんて買わないぞ
大半がBD買うだろう
619名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 17:59:27.81 ID:Tb9jrJJZ0
最近のアニメでブームになったといえる化物語にしてもイカ娘にしても
見て見ると面白いってのは感じたが
このアニメ3話まで見たけど何が面白いのかさっぱり分からんかった
620名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:01:45.65 ID:U33NSWMO0
馬鹿にしたいけどゲームの発売日に休み入れたりしてるんで馬鹿に出来ん
621名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:03:43.72 ID:NWbHQNQr0
>>619
これいわゆる一般人には全くよさがわからんみたいなの。
私も、どちらかというと最近アニメ見出した一般人よりなので、
化物やイカ、とあるなんかはおもしろいとおもってみるけど、
前期で言うと、まどかとRioなんかは、3話で見限った。
622名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:06:49.58 ID:OqBUKKnBO

アニオタきんもーっ☆




623名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:07:09.33 ID:X1e5QfuE0
1963年…アトム
1979年…ガンダム
1995年…エヴァ

さすがに規模に違いはあれど、アニメ16年周期説を推したい。
624名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:08:03.25 ID:iTC4MMYr0
>>621
一般人よりって何だよw
625名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:08:39.13 ID:N2/oGU+w0
>>623
どんどん内輪になってくな
626名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:08:56.11 ID:Tb9jrJJZ0
>>621
そうみたいだね。
アニメに詳しくてこのアニメを面白いと言ってる奴に聞くと
「このアニメは元ネタとかを楽しむアニメだ」って言ってたから
「そりゃニワカの俺には分からんわなぁw」って答えたんだけどねw
絵柄も一般受けにはちと厳しい絵柄だしハードルが高いのかもなぁ
627名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:10:34.61 ID:7S3tgjltO
哀れ…
40後半から50になって気付くぞ。
伴侶も子供も孫もいない寂しい老後。孤独死。
まともな恋愛やセックス経験ないまま死ぬんだよ
人の一生
同じ人間に生まれてこうも違うかってくらい、同世代が幸せに見えるね

顔か金(学歴)かコミュ力、どれかひとつあれば女はつく
628名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:10:35.62 ID:X1e5QfuE0
>>625
それもロボットのアニメが出てくる筈だったんだが…
まあ分からん。まどか以上の超話題作のロボットアニメが
この年で出てくるのかもしれん。これは期待だな
629名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:11:34.01 ID:GhohwJfp0
>>626
>>このアニメは元ネタとかを楽しむアニメだ
これオリジナルのアニメだったと思うんだけど元ネタって何?
630名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:14:37.40 ID:Hbiq+2QfO
>>623
今となってはどれも陳腐化して
サザエさん最強に
631名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:15:52.82 ID:Tb9jrJJZ0
>>629
いや、俺もそいつが言ってただけだから詳しくは知らんが
あるシーンとかで元ネタがあったそれをオマージュしたりして
その元ネタを知ってる人達はそれを楽しめるって言ってたんだが・・・違うの?
632名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:19:33.24 ID:Qanqwgz20
4話だけ見た。少女革命のパクリかと思った
633名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:19:42.79 ID:/hOXB6rJ0
そいつ見てないと思う
634名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:20:27.69 ID:/hOXB6rJ0
ここで〜まで見たとか言ってるのは見てないやつ
635名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:21:24.03 ID:P7Kwk7Cp0
つまらんなら見なきゃいいだけいちいちつまらないことの愚痴を言いに来なくてもいい
636名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:24:50.67 ID:a33W/+VJO
>>623
ヤマトあってのガンダム以降だろが
637名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:25:35.56 ID:ip3Gf92z0
>>627
今年、その年代の夫婦の仲裁に入って、頭のおかしい嫁の方に包丁で刺されそうになったなぁ・・・。
旦那の方はコミュ力が異様にある人なんだけど、こういうこともある。
638名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:25:55.16 ID:X1e5QfuE0
設定背景に様々なモチーフがあってそこを深読みできるのも
またヲタ好みである作品だなとは思う。
それなしでも頭空っぽでも普通に楽しめると思うけどね

人魚姫の悲恋や旧約聖書のアダムとイヴはそこまで深く
作品を掘り下げなくても見ていれば何となく分かる人は多いんじゃないかと思う
639名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:28:49.12 ID:KdLsFMfyO
有休とるだと!なめすぎだろ!そんなキモいカスはさっさとクビにしろやカス
640名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:31:05.24 ID:GhohwJfp0
>>631
シチュエーションがなのはだ龍騎だひぐらしだってのはよく聞くが
特定のシーンで別ネタのオマージュがあるってのは、まどかでは
聞いたことないなぁ。
641名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:37:10.41 ID:GhohwJfp0
>>631
ちと修正
>>638で書かれてるように人魚姫のモチーフとか、魔女設定とゲーテのファウストの
関係とか、解読可能な魔女文字とか背景設定は凝ってるけど、それに気が
つかなければ楽しめないって事はないと思うよ
642名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:37:30.50 ID:/hOXB6rJ0
>>639
有給も取れないブラック企業乙
643名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:51:28.40 ID:qsH6lcp50
>>586
なんか随分歪な視点で子供番組(プリキュア)を捉えてますな

ちなみに脚本書いた虚淵という人は脱稿後にプリキュアの最終回を見て
「俺はこれを(まどかで)やるべきだったんだー俺は汚れてるー」
と自己嫌悪に陥ったそうですよ
644名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:51:43.61 ID:bwTKrLo10
>>237
有給で!
645名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 18:54:35.10 ID:9uRdzh7cO
これってタイトルだけで女児向けアニメかと思ってた
本当に気持ち悪いわ
646名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:02:14.58 ID:OaV/ihJU0
このアニメは1話の冒頭で気合いの違いを見せつけてたな
10話があまりに最高な出来だったから、最後でコケないか不安だ
647名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:25:32.12 ID:eUXAD5mM0
>>621
> 私も、どちらかというと最近アニメ見出した一般人よりなので、

素直にニワカと言えないところが駄目だな。
648403:2011/04/13(水) 19:32:41.09 ID:eUXAD5mM0
>>405
それを判断するのは俺でもお前でもない第三者なわけだ。

そして客観的指標として「キモイ連呼」を挙げたのだから、
ちゃんとそこに着目して欲しいものだ。
649名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:39:21.66 ID:sZBoiYAd0
3話までみた
なんだあの禍々しいEDは
650名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:43:28.32 ID:lR6Bqtuh0

                 ,. -  ̄ ̄`´ ゛  ヽ、
               /            \
             /          >     ヽ
            /          /ヘ .、  ヽ  ヽ
           /        / //   ゙、.}   !   |
           |  i / |  /,´/   、___i |ヽ、 |   |
           |  | | /_ イ´/      |l`ヽ | l  |
           |   l | l´l / |       リ  リ|   /
            i   V{l (●)      (●)l} /|、  , -、   
         ____ノヽ  ヽ ,     ノ(、_, )、    /,イ/ ,>'´   ヽ
       /--、ヽ、`ヽ\__     /,.ー-‐、i     ,|,>'´   /,ソ
       ト、  ` `ヽ、 ヾ、    //⌒ヽヽ|  , イ/ /    /
        `ー-、       ヽ、   ヽー-‐ノ '  / /   /  /`ー,
      __     \ \  ヽ  frノ--r-゙-,.::=} /  // __, /   ,,ィ
     /___` ー、----ヽ !  , } rr_ヽ、ニ__ーーヽ、\ // ̄ ,/   ,/
     {  `ヽ   ヽr―--',.ノ'´  __Y`f-   ` ー<--=,<   ム-==-、
       ̄`゙ー、  /    }     ,r |__|-      /   ヽ / ,. ―-,}i }
     r,r {ー‐' `Y    {      //l|ヽ、     / |   ヾ´  / ,/
     {  ヽ  ノ     !,ヽ、   // | | | |`ヽ、 / {    \/ ,/
     ヾ ーr'      /  | |`ー'// | | | |   .| |  ヽ     ヽ
651名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:48:50.50 ID:3SuLgX9u0
有給取ってまで生で見たいとは思わない
ちょっと朝早く起きて録画したのを見ればいい派
どーせネタバレしてるんだしwww

俺がアニメがらみで有給を取ったのは劇場版なのは絶叫オフ会ただ一度のみ!
652名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:52:48.96 ID:thQmBFiL0
1から見たら9話までは人によっちゃ耐えられんと思うわ
まどかがウジウジしすぎだったり余りにも希望が無かったり。

でも我慢して見る価値が10話にあるって感じ

ここからどこまで発展するか分からないけど
エヴァの後継たる体裁は整ったアニメだと思う。
653名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 19:53:36.78 ID:/A3jzNQHP
ああ凄いってそれこそなのはみたいにグリグリ動いてる系とかかと思ったら鬱話超展開系なのか
うーん多分切った理由絵だしギャップとかは別にただのミスマッチとしか感じられなそうだなぁ
屍鬼とか絵と内容が合ってなくて大幅減点って感じだったし
654名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:07:41.31 ID:CqE95prXO
○話で切ったとか言ってる人、本当に惜しい事したね
このアニメはリアルタイムで視聴して楽しむアニメだったのに
今からじゃどうあってもネタバレ喰らうし、考察を楽しむ事も出来ない

これほど「来週はどうなるんだ」と楽しみながら視聴したのは何(十)年ぶりにだったろうか・・・
655名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:17:30.06 ID:GhohwJfp0
>>653
>>鬱話超展開系なのか
鬱話だけど、話題の3話とかネタばらしの10話とか見せ方は意表をついてるけど
内容自体は王道直球だと思うよ。観る人を置いてけぼりにするような話ではない。
キャラと内容のミスマッチは狙ってやってるんで、その部分でダメっていうのなら
無理に見る必要はないかと。
656名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:25:20.39 ID:XJqio11y0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′    
.       V            V    君たちはいつもそうだね。
.       i{ ●      ● }i    決まって同じ反応をする。
       八    、_,_,     八     わけがわからないよ。
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',_
657名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:41:24.98 ID:thQmBFiL0
絵柄はこのご時勢にしては薄いね
狙ってそうしてるんだろうけど(設定との吊り合いで)
だから「この類風」のアニメが嫌いな人にも観て欲しいんだけどね

それにしてもシャルロットはガチ可愛いw
658名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 20:45:04.31 ID:LK4Bc11JO
シャルロッテは元はISのシャルみたいな子だったに違いない…
659名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:17:59.48 ID:8arya3eR0
>>649
作曲の梶浦由記さんは、脚本家虚淵氏による直接のご指名です。
つまり、「そういう話」に合う曲ってわけ。
660名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:18:18.96 ID:FcX9PBgv0
このアニメをエヴァと対比させてるのって馬鹿?

あまりにも土壌が違いすぎwwww

いかにも金がかかってなさそうな絵
残酷さを狙っているがあまりにも軽いw

これですごいアニメとかないからw
661名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:20:33.51 ID:p4HVUdDc0
>>655
QBの存在と行動理由は
王道じゃないし、超展開ちゃ超展開
662名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:21:41.17 ID:8arya3eR0
>>654
ヤマトからのリアルタイム世代だが、毎週楽しみにしてたので
「今回も祭に乗れた」感を満喫できました。
特に、10話での伏線解決の充実感は異様なほど。
663名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:30:53.84 ID:thQmBFiL0
>>660
TV版エヴァもそれほど金かかってねえだろw
664名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:34:56.82 ID:XznCzLLB0
あんこかわいいよあんこ
665名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:40:52.94 ID:LK4Bc11JO
まどか10話観て改めてハルヒのエンドレスエイト(笑)に腹が立ったわ
666名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:42:20.93 ID:98FH7R/r0
エヴァとは内容が違うがクライマックス残り二話ってところで飛ばしたのは奇しくも同じだな
667名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:48:00.61 ID:YlvqIoL70
>>665
あれももっとうまくやれゃ文句もなかっただろうにな
温泉回じゃないが、夏休みエピでプール回や海回とか割り切ってやってりゃな
668名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:49:23.28 ID:xmhZWJG50
面白いと思うけどバスツアーまでして見るのは異常だな
669名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:50:48.88 ID:GhohwJfp0
>>661
まぁマスコットが悪役・・・いや黒幕とは、そうそう無いね。
エントロピー言い出した時は結構幻滅した人いたみたいだし。
670名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:51:16.77 ID:EQpN4FZr0
>>665
原作じゃただの短編なのにどうしてこうなった…
671名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 21:54:47.49 ID:j/2k4ZOJO
このツアーどこで企画されてるんですか?
672名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:19:16.98 ID:uVt24muf0
あんまアニメ見ないけどこのアニメの音楽いいね
マミさんのテーマとかさやかのテーマとか
673名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:28:04.11 ID:8arya3eR0
>>661
ファウスト物語と考えると王道です。エントロピー云々は蛇足気味ですが。


>>667
脚本の使いまわしを演出でどうにかしても、バリエーションに乏しくて
あれは二回が限度ですね。普通は二週目からは省略を多用するものです。
省略してこその「語り口」ですから。
674名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:30:39.60 ID:sZBoiYAd0
9話まで見た
完全にOP詐欺じゃねーか
675名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:30:47.58 ID:r96qTxZIO
アニメの為に有給とか人間のカスのやる事じゃん
676名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:36:43.19 ID:HDXUOIuhO
>>674
CMは詐欺だけどOPは…10話を観ろ
677名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:39:11.88 ID:dykZ5VE/0
魔法少女っていうかインキュベーターざまぁな所がみたかったりするんだが
678名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:40:22.99 ID:wIh6xuq60
>>572
「宇宙の熱量死を防ぐのに必要なエネルギーは、人間の魔法少女が魔女になるときのエネルギーが
一番効率がよくて、まどかはそのなかでも最大のエネルギーを秘めている。宇宙のために死ぬ気になったら
僕を呼んでね」
679名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:46:27.98 ID:9zyICrmTP
まどかってのは主人公の名前だけどマギカってなんだ?
680名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:46:44.63 ID:eHAJlPv50
まあエヴェ超えてるからな
エヴァは冷静に見てみれば糞とは言わないけど
穴だらけだよ、設定も変わってるし
681名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:52:20.71 ID:wIh6xuq60
>>679
魔法、マジックのラテン語>マギカ
682名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:52:34.22 ID:e0AAqHs70
3話連続で最終回まで見れるのが、とてもうれしいなって
683名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:53:21.22 ID:z+NpooOg0
アニメで有給とかw大丈夫かおいww
684名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:56:20.11 ID:sZBoiYAd0
10話見た

もういちど1話見てくる
見終わったらプリキュアでも見て癒されてくる
685名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:57:25.58 ID:9V3KGX0kO
もうキモい人しか残ってないな
686名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:59:30.55 ID:cJArnjv20
>>674
蒼樹うめキャラ発表の時点から騙しは始まってるw
687名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 22:59:40.22 ID:e0AAqHs70
本来の魔女っ子視聴年代は
これ見て、どんな感想を持つの?
688名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:00:58.76 ID:LK4Bc11JO
QB「プリキュアの世界にも僕が生んだダークプリキュアっていう魔女に
近い存在もいるんだけどね」
689名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:05:12.62 ID:lKC6H8bn0
アニオタきめぇww
690名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:13:31.05 ID:9zyICrmTP
>>681
そういう意味があるのか、ありがとうひとつ勉強になった。披露する事はないだろうけどw
691名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:20:48.75 ID:2S6rllCF0
綴り出した方が早いmagicをローマ字読み
692名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:23:20.58 ID:2S6rllCF0
>>673
メフィストは最初から悪魔だとわかってるだろ
693名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:27:41.94 ID:LgDbMXrmO
すごく気持ちわるいですよ〜
694名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:29:26.29 ID:LK4Bc11JO
そんなにキモいキモい言うなよ心の花が枯れてしまうだろ(`・ω・)
695名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:32:37.19 ID:5oR+1r3c0
>>553
そういやクリィミーマミもボーイフレンドの記憶が蘇ったら魔法が消えるんだっけ?
まどかも時々フラッシュバックで平行世界の事を感じ取ってるから、全ての時間軸を思い出した時が
この物語が終わる時なんだろうな。

でも、1話のアバンタイトルで天国のプロローグって出てるから、どう考えてもまどかに救いはないんだよなぁ。


絶対的な絶望の中でほむほむがどう立ち向かうのか……そりゃみんな有給取るわ。
696名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:34:01.77 ID:u+LYl4WLO
↓範馬勇次郎氏の見解
697名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:34:51.78 ID:9zyICrmTP
5話まで見終わった
698名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:36:37.13 ID:ZsRaR3nJ0
公式HPの魔女図鑑がの魔女キモカワイイ
699名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:36:56.29 ID:Cbx+2u0ZO
とりあえずQBの思い通りになるのはなんかむかつく
700名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:41:05.98 ID:u35S2AlSO
>>677
ほむら「まどか、あなたには悪いけど……」で検索
701名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:42:09.74 ID:0Lj4AZNlO
3話一気観られるのは、うれしい反面……
1週間に1話ずつ、じっくり楽しむ愉しみ方ができないのが 少し残念だ
702名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:43:07.35 ID:1af2JJAFP







703名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:43:29.41 ID:ZT33Z7pb0
とても12話で終了するとは思えないが・・・
OVAか劇場版、2期放送へつながるのかな?

もし12話で終わらせるとしたら「私たちの戦いはこれからだ」的なEDになりそうでイヤだ・・・
704名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:45:25.84 ID:3SuLgX9u0
>>687
やっぱり正統派はなのはさんかなって・・・
705名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:53:56.75 ID:VpwyDvQnO
ぜんっぜん変身しなかったな
主人公
まぁ変身しないな〜と思ってた中盤で変身しない方がいいことが明らかになったんだけど
706名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:54:01.97 ID:lOnUHbEa0
そうか?
むしろ無駄に続けたら駄作になるだろ
707名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:56:35.41 ID:6/Iv043o0
>>680
こういう信者がいるからうざいんだよな
708名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:57:42.20 ID:0dY7KbnXO
キモい
死ね
709名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 23:59:37.93 ID:0dY7KbnXO
アニメは馬鹿にしないが
どうせ
三次元で失敗したつか、あきらめたキモいんが夢中になってるだけだろ?
710名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:01:13.63 ID:YA+9xEsL0
事実だけどな
すくなくともTV版の矛盾を新劇で修正してる
711名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:02:51.15 ID:PXcanLoB0
バスツアーって要は最速で放送がある関西地方に行くだけでしょ
名古屋から放送地域最寄の滋賀まで1時間ちょっとで行けるからツアー組むほどでもないじゃんw
712名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:04:36.04 ID:k75G/sc20
オワコン
713名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:07:58.80 ID:UGHA1km+0
ヲタ向けアニメでもけいおんとかハルヒみたいに比較的受け入れられやすいアニメとは違うな

よく言われるが、まどかはけいおんみたいなブームにはならない
714名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:08:17.38 ID:To0mVhhT0
>>696-697
ワロタ
715名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:15:28.59 ID:JdEOBH3k0
>>675
というかなんで有給申請しただけで、さも仕事を放棄したかのような物言いをされているのかわからん。
皆頑張って仕事を調整して有給をとってるんだよ。

俺はとろいから調整出来なくて有給とれないけど。
716名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:15:50.58 ID:gEm93dZS0
エヴァンゲリオン以来だな ここまでする連中があらわれるなんて
717名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:18:39.52 ID:TYc3Ad0k0
はっきり言ってサッカーの100万倍は面白いぞ
718名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:19:01.65 ID:wKCzzQUs0
このアニメが延期になったのって
やっぱ反原発がテーマだったからか?
719名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:20:35.98 ID:S283RVl+0
>>718
10話のワルプルギスの夜のシーンが震災そのものだったのもあるかも
720名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:20:37.45 ID:y6gFUnvk0
視聴バスツアーって何だよw
よくこんなくだらない事考え付くよなw
721名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:22:58.24 ID:7RnpGTyeO
>>716
ストパンも長野かどっかから東京まで来て見てた奴がいたな
722名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:24:38.32 ID:ngIjqVe/0
相変わらず気持ちの悪い奴らがいるもんだ
723名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:28:58.80 ID:VtUnTV+70
「キモい」連呼は、「俺キモくない」念仏とは違うんだがなあ……
そこんところを間違えてるようではダメだ。
724名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:29:31.89 ID:+n8jLk+30
>>715
だよな、俺(ら)はむしろ有休申請して即座にとれる奴等がうらやましいよな
725名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:29:48.58 ID:78SOehDk0
2chで900レス以上とは言うが、萌えオタが跳梁跋扈してる状況なんだろ?
726名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:30:29.02 ID:78SOehDk0
900スレの間違いだ
727名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:30:54.19 ID:VtUnTV+70
>>715
有給の意味や制度が分からない子供もしくは引きこもりが
煽ってるんじゃないの?
728名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:31:54.33 ID:+n8jLk+30
行ってみりゃわかるべ
729名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:32:52.46 ID:GsVqk7RA0
>>725
今時のゆるい萌えアニメを期待してた層の「騙された!」と
ゆるい中身の無い萌えアニメに辟易してた層の「こういうのを待ってた!!」が
爆発した結果かな〜。
730名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:43:58.32 ID:EvX68MRdO
>>709
なんで毎回3次元逃げたことになるんだwアニメだって娯楽のひとつだぜ
731名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:50:30.74 ID:To0mVhhT0
ジブリとサザエ以外のアニメは現実逃避

それが世間の目ってもんだ
まったく嫌な時代だぜ・・・(ノД`)・゚
732名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 00:58:05.16 ID:VsftERyJ0
>>731
DBとワンピースとのだめも除かれる
733名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:00:18.35 ID:lfLt8BsD0
90年代よりはヲタへの印象は良くなったろ

アニメちょっと好きなくらいで3次元現実逃避ツラスwwwww
まったく夢もキボーもない
734名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:04:40.16 ID:SY9ovh7O0
ワンナウツやカイジやまどかのQBさん語録は
もしドラなんかより金言にあふれているのに。
735名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:05:00.54 ID:lfLt8BsD0
>>732
最近では時かけも許されるリストに

時かけいいなら秒速5センチも許してください
736名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:23:07.54 ID:1ARaaXAK0
タイトルがな…
児童向けアニメとしか思えん
737名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:33:14.11 ID:krniVLx90
そこが詐欺なんだけどな
まあ人には勧めにくいわな
738名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:35:38.71 ID:Jd36V1ZJ0
>>735
秒速も地上波のゴールデンでやれば受けそうだけどな
739名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:42:57.41 ID:lfLt8BsD0
ガンアクションが好きで、変身ヒーロー、武侠片やサイバーパンクや
コズミックホラーやマカロニウェスタンが好きでたまらなくて
オマケにビッチが好き、重度の銃器マニア

こんなおっさんが魔法少女描いてるんだから血と硝煙の臭いしかしないに決まってるw
今考えても雑誌といいタイトルといい詐欺っぷりにイラッとくるwww
740名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:48:42.41 ID:Vl+UiqCVO
地殻プレートが空気を読まずにL字放送はお約束。
741名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:54:27.84 ID:EvX68MRdO
>>738
1時間あまっちまうw

背景は凄まじく鮮やかなもので魅了されてしまうけど、女性層の受けは
かなり悪そうwあとあの淡々とした展開ともやっとしたベターエンドも
どうだろう
742名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:54:39.85 ID:mo1mDCh/0
無事に21日を迎える可能性はどうなんすかね
なんかデカイの来そうな気がしてね
でもま、津波が無けりゃね
助かるだろうね
743名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 01:58:06.87 ID:YZGOA+z/O
アニメで有給か…
フッ…
744名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:05:56.40 ID:QBNwPjdh0
        /:/,:':/::/::::::::::::::/:/ /::::::/  /    Y:::::::::::::ハ::::::::::::::::::':;::::::::::.
.        i/ /::;:::,':::::::::::::;イ:/ !:::::/   ,′    }::ハ:::::::∧::::::::::::::::::::::';::::::::::
         | ,'::/:::i::::::::::::/┼--l:::/   i       j/ .!::::/ i::::::::::::::::::::::::i::::i::::
.   .\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ:/     Y`ヽ       /  |::/  .|::::::::::::::::::::::::|:::|::::
  ``ミミ,   i'⌒!  ミミ= 丁ア≧ェ、`ヽ.       ̄ ̄アー-、!:;::::::::::::::::::::::|:::|i::
..= -三t   f゙'ー'l   ,三.:!.  |゚:::l..j:::抃        '´___   ノヘ::::::::::::::i:::::;':::l !:
   ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... .:l   ー--           'ア。:n:::卞ァ /!::::::::::::j::Y:::l |:
   / ^'''7  ├''ヾ! . .jl、 ////         ⊥:_:::::::// /_.!::::::::::/:/ .|:/|
  /    l   ト、 \..:||         ′    ハ / ハ 、 / ,:::::::::/:/ /'
   〃ミ ,r''f!  l! ヽ..:::::::\      rァ――v          /ー/:::::/:/
. .ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、:/::::::::>.._   .ヽ __ノ         /ー厶イ:::i/
.  ./ ィ,/ :'     ':. l ヽ.::::::/:::::::_:l> _  _  .... -‐ョ::´:::::::::::::|:::::',
/ :: ,ll         ゙': ゙i:::::〃:::_/ ノ    ̄   ム_::::::::::::!:::::::::!:::::::l:::::::',
/  /ll         '゙ !.::i:i/ i′       .|、 `ヽ::_!:::_::::l::::::::!::::::::i
. . /' ヽ.          リ _   ..|            i     `ヽ`ヽ:::l:::::::::|
 /  ヽ        /     ..!    ヽ ノ   ノ      ノ  ∧!:::::::::!
745名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 02:48:46.68 ID:YlXvmkH10
>>699
逆ご都合主義だからね
深夜アニメらしくはある
746名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:24:25.26 ID:D5Wg01Go0
石原をマミるとか書いたら犯罪予告になるのかな
747名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 03:34:43.26 ID:XiDKE9vb0
俺がQBと契約して
有給自由に取れて、無駄な残業もしなくて済む様に
日本の労働環境改善してやるよ。
それとも、民主党と所属議員消滅させた方がいいかな。
748名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:21:24.39 ID:ebtNx6d+0
・「感動系」のドラマ・映画を「スイーツw」「人が死んで感動とかw」と馬鹿にしながら
アニメで人が死ぬと「涙が止まらない」だの「感動した」だの言うアニヲタ

・「芸人つまんね」「お笑いとか見ない」と得意気に豪語する一方で
アニメの中でのくだらないギャグシーンを見てキモ顔で爆笑するアニヲタ

・音楽業界に対し「JPOP終わってる」「こんな糞曲作るなよ」と評論家気取りでいっぱしの口をききながら
ジャンル的にそこまで差のない曲風のアニソンを「神曲」とか言って神格化する基地外アニヲタ

・創価学会やキリスト教のような宗教に対し異常なまでの嫌悪を示しながら
信仰するアニメを持ち他のアニメを貶し続ける「邪教は認めない」状態の宗教アニヲタ

・テレビの作るブームに流されて消費に走る一般人を偉そうに嘲笑する一方で
同じテレビによって放送されるアニメのグッズを買い漁ってブームに貢献するアニヲタ

・「差別」「人権」等を主張する団体を見て「こういう事するから嫌われるんだ」「こいつら差別されて当然」と華麗に切り捨てながらも
テレビ等でヲタクが馬鹿にされているのを見ると「印象操作だ!」「差別だ!」と顔真っ赤になって騒ぎ立てるアニヲタ
749名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:43:35.88 ID:VtUnTV+70
>>748
よく分からんが、自虐ネタ?同属嫌悪?
750名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:58:12.21 ID:BfgDJA7XO
>>748

俺たちアニヲタなんてそんなものよ
751名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 04:59:26.74 ID:W5lLjPEB0
アニヲタだけどさ、ハルヒとからきすたとかまどかって何がそんなに面白いの?
752名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 05:00:11.46 ID:cvwwafrz0
ワルプルギスの夜、が再び来る。

北日本大平洋沿岸民、
逃げてええええええ。

震源域周辺でM8級巨大地震再発、
早ければ1か月内、仙台市内で高さ10mの巨大津波も…専門家

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000112-yom-sci
 東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の
巨大地震が発生する可能性が高い
として、
複数の研究機関が分析を進めている。
 日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、
早ければ1か月以内に津波を伴う
地震が再来する危険がある。
 M9・0の東日本大震災は、
押し合っていた海のプレートと陸のプレートの境界面が破壊されて起きた。
そのため周辺の地殻にかかる力が変化し
東日本全体で地震が誘発されている。
 京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は
全地球測位システム(GPS)の
測定データから、
海のプレート内部で
引っ張られる力が
強くなっていることを突き止めた。
明治三陸地震(1896年)の
37年後、昭和三陸地震を起こした
メカニズムと共通しているという。
「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる計算になる」と言う。
753名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 06:07:05.77 ID:mG9yb193O
ここまで遅いとさすがにHDDだな
754名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:00:40.57 ID:pXeQp1k50
>>744
かわいい

杏xさやはジャスティス
755名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:35:50.02 ID:BfgDJA7XO
で、そこまで必死になって見なきゃならんものなのか、マドマギって?

だれか、どういうふうにおもしろいのか教えてくれ。
756名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 07:38:00.71 ID:OJGJINBsO
>>755
厨二の気分に戻れるからじゃないの
757名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:06:17.59 ID:o+BOj26a0
>>748
同意。
アニメも好きなもののひとつだが、アニオタは苦手。
全員が全員そうでないとは思ってるけど。


テレビドラマSP「赤い指」DVDのアマゾンレビュー
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B004H8FQZK/ref=cm_cr_dp_synop?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#RQPG9Y0KR3Z5O

かなり良い作品だったと思うが、こんな理由で顔真っ赤にして★1つけるのはアホかと思う。


758名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:13:36.38 ID:mzWViE11O
DVD・ブルーレイまたんかいw
でも、経済活性化には繋がるから良いと思うぞ
759名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:26:43.60 ID:74jwFnUS0
>>711
MBSでいいんだったら、三重県でも伊賀で十分
てか、伊賀や三重和歌山県境付近だと2度視聴可能w
760名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:30:48.81 ID:qoNlLcvOO
>>748
アニヲタというより基本的に2chの住民は底辺職の高卒だから、頭が弱いんだろ
761名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:31:34.02 ID:yqHNBL5H0
萌えニュースでやれ
762名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:35:28.44 ID:4zawj8C+O
震度2くらいの速報テロップがずっと出てればいいのに
763名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:36:36.92 ID:xFRMN1JHO
有休取りたかったら僕と契y(ry
764名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:41:15.03 ID:rg7ttD3i0
>>757
ヲタは叩かれたくなかったら
キモい行動を慎めばいいのに
765名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 08:47:39.33 ID:NS/FtB+X0
お前らこんなの見てんのか・・
766名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:30:25.45 ID:iOAquUXJO
>>765
お前も一度観てみろよ
これは結構面白いぞw
767名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 09:32:51.69 ID:MjbXDZYn0
まどマギは元ネタ知らないと十分の一も楽しめていないことになると思うんだ
768名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:00:50.78 ID:KBN/Bf/a0
有給まで取ってみたいって人は家に録画機器ないのか?
769名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:21:14.69 ID:EvX68MRdO
いつもリアルタイムで観られる、観るわけじゃない。ただこの作品は
リアルタイムで観たい。
それだけの魅力があって早く結末が知りたい

>>748
そのコピペで恋空もクラナドも同じだろwwwクラナドはアニヲタ版スイーツ(笑)

ってのを思い出した。4年前結構ネタになったな
770名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:24:56.54 ID:Ft8pR7dp0
エヴァもそうだったけどなぜかキモヲタってちょっとグロ入ってる鬱アニメ好きだよな
あとけいおんとかまどかの対極みたいなゆとりアニメとか
なんかもう精神的に病んでるんだろ
771名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:26:51.26 ID:78SOehDk0
ただ単に話題置いてけぼりが怖いだけじゃねーの?
それとスレ数と勢いに定評のあるアニメ板のスレ見てきたが

・・・皆まで言わん 見たい奴は見て来い
772名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:35:22.90 ID:oQemVBXlO
録画するのは当然だが、本放送時に実況しながら
みんなとわいわい楽しむのが凄くいいんだよ

その余韻に浸りながら録画したのを鑑賞するのが
最高のしあわせ
773名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:37:04.28 ID:iOAquUXJO
>>768
録画はしてると思うぞ。
有給取ってまでみたい奴は、会社に行ってネタバレされたくないとか
とにかく早くみたいとか、実況して遊びたいとかあるんだろう

サッカーや野球好きが世界戦は生で観たいってのと同じ
774名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:37:33.70 ID:oBQSco9CO
東海地震でそれどころじゃなくなってるっていう予知夢見た
775名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 10:42:06.66 ID:mLvU2noC0
このスレタイで真っ先に思い出したのが
セイント星矢のアニメをやってた時、青森のファンが
放送日に青函連絡船に乗って函館まで行って見てたというエピ。
776名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:00:45.16 ID:Qugs+N5g0
>>772-773
もう一種の病気としか思えんw
777名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:02:21.80 ID:TBbnRjbX0
まどかで実況は趣味悪いと思う。
真面目な話。
778名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:04:05.97 ID:78SOehDk0
>>776
ある意味、強迫観念だよな
779名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:19:15.06 ID:BfgDJA7XO
自演乙みたいな強いヲタには敵意むき出しなんだよな、アニヲタってw

同族嫌悪というか、ぬるいヲタ世界に普段自分たちをバカにしてそうなDQNが侵入してきたのが許せない、って気分なんかね?
780名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:20:15.23 ID:+4/PQjhw0
実況で盛り上がるような内容じゃないよな
変なツッコミとか入ると冷める
ああいうのは一切の雑音を遮断して1人で観るのがいい
781名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:27:45.10 ID:LJyguSrtO
無理矢理騒ごうとしててキモイ
どうせ放送終わったらどうでもよくなるくせに
782名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:28:42.00 ID:BVODa+qa0
>>772
おまえ、孤独なんだな・・・
783名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:29:07.03 ID:TBbnRjbX0
このアニメの騒ぎ、サクラが多過ぎるし、隠れきれてなさ過ぎ
784名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:30:05.15 ID:78SOehDk0
ああ、頭隠しても汚い尻を向けられてる気分だ
785名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:34:03.72 ID:DIT0eq/S0
>>772とか見ると、深夜アニメと2chが生きがいというか、人生のすべてって奴が結構いるんだろうなと思った
786名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:37:23.69 ID:eXqPkU/T0
どうせ                 _
                        //__
                (_(_Y'Y´___ `丶、
                .ィV /V^!    \  :
.              _/ }ハ V /_/\    ヽ }
.           /〃 {ノ⌒¬'つ   \   ハ八
         /. : :{{ ´  ■大津波警報 } 「
         /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ    「\    .〃゚
       , : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
        | : : : : : : : : : :x<ハ∧      イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
      \ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦  /: : 〃 : :ク'^T、 ~
.        \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|)   〈 : : :/ : j  } \
            \: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ  ,ノ: : : :l
            \ : : : : : : : ヽ___/: : rv'"   }:.: : : :l
             \ : :| : : : : 〉:::::::, --、__f'      〉 : : : l
              ヽ:| : : : :;_ r'" _,-、ァ  _rー-vゝ': : : : : l
                 | : : く´ ヽ(_r‐'⌒´ : : : : : : | : : : : |
                 | : : : :} /:::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
                 | : : : :^'′::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
787名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:39:13.37 ID:5kyusTV30
>>1
これもどうせどっかの広告代理店が仕掛けてる「ヤラセ」の捏造ブームだろ

大体芸スポにこんな場違いなキモヲタ専用アニメのスレが連発して立つこと自体が胡散臭すぎる
このアニメのスレ、この間も不自然に何故か芸スポに立ってたし
どこの広告代理店に頼まれてその宣伝してんだよお前>>1
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/14(木) 11:40:13.71 ID:/7JVIMCR0
テス
789名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:46:23.08 ID:jTZoYftUO
>>772
おまえの人生って…
790名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:49:50.06 ID:V22flH0w0
>>767
だから元ネタって何よ?
791名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:57:25.86 ID:EvX68MRdO
まどかはどう考えても実況萎えるな。ゆっくり周りを気にせず観たいね
792名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 11:58:55.25 ID:r6qoC0y9O
これがアニメだからキモいとか言われてるけどサッカーの代表戦や映画の先行上映なら遠出するのも珍しくないだろ?
何で叩かれるのか分からん

俺も有給は取れなかったが徹夜覚悟で関西まで遠征するよ
793名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:02:32.36 ID:AAo6Wboa0
一人で見るのは賛成だか、こんなスレが立つほど凝ってるアニメとは思えん。
2chで演出されてる祭りにあてられているだけだよ。
最近のでもっといいアニメ、あと4個ぐらいはあるぞ。マジで。
794名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:07:59.83 ID:lfLt8BsD0
当然見終わったらリア友ともアニメの話するに決まっておろうjk

>>794
4つあげてみろ。

まどかがどうだというのもあるんだけど、まどかへの期待は
これが後の制作にいい流れを作ってくれる起爆剤になってくれればという
長期的な考えもある。今後ギャップ萌えの鬱グロという表面的な部分で
ウケを狙ってくるアニメももっと増えてくると思うけど

やっぱりオリジナルって先が読めないという意味で凄く面白いからね
795名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:17:13.07 ID:BfgDJA7XO
別にアニヲタが市民権得たわけじゃないしな。

相変わらずヲタ=気持ち悪い、汚らしい みたいな偏見は消えてない。
いや消えないかw
796名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:17:17.29 ID:EvX68MRdO
面白いから観るわけで、盛り上がる為に観ているわけじゃないからなー。
つまらなかったら周りを熱に関わらず、とっくに切っているし

ここ最近だと四畳半は面白かったと思う。タクトも悪くなかった

今期はシュタゲ、犬日々、虎兎、いろはで決定だな
797名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:19:38.08 ID:jeke/4hp0
3/10 MBS(関西)でまどか10話放送祭り
3/11 世界記録級の地震津波原発災害、TBS(関東)の放送中止

4/10 まどか放送告知祭り
4/11 東日本で 震度6弱の地震

4/21 MBS(関西)、TBS(関東)で一挙放送
4/24 東日本でさらに大きな余震、CBC(中部)の放送中止に

と予想してみる
798名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:22:10.78 ID:CA8LLMQ3O
バカ勢揃いだな〜アニオタってwww
799名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:25:54.61 ID:lfLt8BsD0
>>796
虎兎はマジで面白いと思う

俺つばとか何故アニメでやったし…原作の10分の1も魅力を出せてない
800名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:26:05.06 ID:ByvppufSO
電力が足りないこの時期、深夜アニメとかまっさきに放送とりやめるべきだろ
801名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:27:27.45 ID:EwczyJtpO
地震テロップ入れる気満々だな
802名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:29:23.63 ID:lxqMutrP0
ちょっと教えてほしいんですけど、これは子供向けの番組ではないんですよね?
803名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:38:11.53 ID:pj1BxUwlO
イカ娘はおもしろかった。
このマギカってのは完全な萌え系?
804名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:46:05.38 ID:lUERI19a0
>>802
子供向けじゃないと思うよ
いい歳したむさ苦しいおっさん達が必死になって観るアニメです
805名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:47:39.95 ID:Lo6VesSr0
このアニメ、自分には合わなかったな
DORORONえん魔くんめ〜らめらみたいなリラックスして見れるもののほうがいい
806名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:50:08.81 ID:2PojjvoSO
>>803
萌えと見せかけたシリアス+鬱だから話題になってる
807名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 12:56:14.55 ID:lfLt8BsD0
>>80
原画の人から萌え豚がブヒブヒしようと思ったんだけど
その結果騙されたハートフルボッコアニメ
808名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:01:20.58 ID:dglqF5eZO
バカはいらん消えろ
809名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:06:17.49 ID:YlXvmkH10
>>806
10話はギャグだったな
810名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:13:14.82 ID:jTZoYftUO
アニメオタクは、間違いなく学生時代は「イケてない」グループだった確率高い
811名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:21:37.72 ID:CHJaNSYeO
最初は「視聴バスツアーw」だったけどスレ見てるうちに
同じ作品を好きな物同士、リアルにあって語り合いたいって欲求を持つ連中の方が
人としてまだ健康的だと思えてきたわ
812名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:27:12.29 ID:i2SLE6FP0
母親は貧弱ではない細身でスタイルが悪くない
母方婆の内縁の夫に全体的にそっくり

でも顔そのものはエラ張りシャクレで半島っぽいよねw

まあだからテロ麻が支持してるのか知らんがw
813名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:32:33.30 ID:WqjF8pXeO
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で
「貴様は〜〜〜!!
だからホムホムに馬鹿にされるというのだ〜〜〜!!
この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は
「ぐええぇーー!!!ティロフィナーレ!ティロフィナーレ!」
と銃を撃つような手振りをしていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできて
その二人に声をかけた。
「お!マドマドさんとマミリンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。
 何かインベーダーぽい名前)ではないか! 契約!」
「契約!出た!契約出た!得意技!契約出た!
 契約!これ!契約出たよ〜〜!」

俺は限界だと思った
814名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:35:16.43 ID:c2qr51OwO
いい意味でバカだろこいつらw
ここまで突き抜けられたら逆に感動するよw
815名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:38:20.85 ID:a2aUY1wUO
このアニメ見たことないんだけど、俺がめちゃハマった【とらドラ】を10とすると、これはどれくらいの評価なの?
816 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/14(木) 13:38:48.20 ID:qEUXRvft0

817名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:41:39.60 ID:QsXCYWPP0
>今回の放送決定に悔しい思いをしている人たちもいる。それは中部地区の人たちで、なぜかといえば、関東や関西よりも放送が3日遅れるからだ。

別に中部地区が他の地域より遅れるのはこのアニメに限ったことじゃないよね
818:2011/04/14(木) 13:41:44.13 ID:Yun8ybi40
>>815
ジャンルが違う。あっちはそこそこのリアリティを採り入れた恋愛モノで、まどマギは「魔法少女なんていたらそれはもう修羅の道なんだよ」っていう虚構の中のリアリティ。
819名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 13:42:19.17 ID:tqVUXTSk0
>>813
ティろフィナーレってあれか?
幸福の科学のなんでも解決する魔法の呪文(?)みたいな奴
820名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:07:43.94 ID:qz08CdAg0
三話中盤までの魔法少女詐欺の為にマミさんが使ってた必殺技
821名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:13:37.28 ID:REA8P2QX0
こんなアニメ無いから
之だけ綿密に理詰めしているアニメ本当に無いから
昔のジブリと昔のドラえもん位だろ?サマーウォーズw、時をかける少女w
エヴァWって感じ、本当にラピュタ、ナウシカと比べられるアニメ、子供に見せられないのが残念
822名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:14:35.60 ID:41SDSyLM0
MBS大勝利だな
トンキンざまぁw
823名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:25:05.22 ID:uClONYzb0
このアニメ
ツイッター並のバカ発見器だな

824名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:32:03.35 ID:yVtSw5MRO
なぜまどマギのスレが芸スポ板に?
825名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:32:13.72 ID:yRDYAOToO
>>770
一般人もホラー映画みたり日常ドラマ系見たりと大差ないわ
826名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:43:51.85 ID:whUUjwvK0
とにかくキモイキモイ言う前に観て見ろつってんだ

外見はキティちゃんの可愛い弁当箱だけど
箱を開けたらびっしり人肉が詰まってた

そんなアニメ
827名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 14:49:06.69 ID:22esdHZ50
>>826

やっぱりキモイじゃないか
828名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:02:59.52 ID:REA8P2QX0
俺はこのアニメ残酷だから見て欲しいとかじゃなくて
丁寧に作っている所に目を向けてほしいね
多分見ればなんて判りやすくて誰にでも判るように作ってあるかわかるから
同じような内容のシュタインズゲートやひぐらしとかと比べて
829名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:04:22.98 ID:zDaTmMxD0
なんかお姉さんがパックンチョされたところから見るのやめたわw
830名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:06:55.14 ID:RXUsIFYaO
面白いけどこの程度で話題になれる虚淵はラッキーだな
エロゲでなんかもっと面白いのあるのにこんなんで騒いでるアニオタwwwwwwwww
831名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:08:09.34 ID:yD8LOes2O
キモヲタ御用達のグロ萌えアニメか。
こんなの見てる奴は犯罪者予備軍やフィギュア萌え族だな
832名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:08:53.70 ID:iMnZKgIH0
いろんな掲示板でほむほむうるさいこのアニメ
833名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:11:00.62 ID:Izgp0XDDO
山場で緊急地震速報こないかな、しかも誤報で

それなら誰も傷付かないしさ
834名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:12:49.96 ID:CHJaNSYeO
>>828
すまんが丁寧とか判るように作ってあるとか言われても

> 同じような内容のシュタインズゲートやひぐらしとかと比べて
↑比較作品を知らないからどの程度なのかわからない
835名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:14:47.08 ID:oeSQpCqpO
このスレ開いて真っ先に飛び込んできたのが>>826
こわいよ!www
836:2011/04/14(木) 15:16:32.40 ID:Yun8ybi40
>>831
この作品に関してはちょっと違う。まあそういう要素もないわけはないが、そこが本質ではない。
あと「犯罪予備軍」ってまほうのことばはどのコミュニティにも当てはまるんだぞ犯罪の種類に若干の差が出るくらいで
837名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:32:32.17 ID:lfLt8BsD0
>>830
アニメとノベルゲーを比べるとかアホですか?
838名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:33:31.53 ID:7I5b2mBb0
葉っぱの人が言う事か?
839名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 15:40:27.00 ID:CfC/x7tI0
アニオタで反石原の俺だけど、普通に録画で済ます
840名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:00:42.35 ID:iI1vRhnCO
基本的にアニメに興味ない(そもそもジブリが嫌い)けどニコニコでまみさんまみさん言ってるので一辺見てみようと思った。
6話だった。

びびったわ。昔の銃夢って漫画のザレム人の秘密以来の衝撃だったわ。

そっからは続きが待ちどおしくて仕方がない
841名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 17:20:04.57 ID:mTogMRL+0
他のキャラは割とテンプレっぽいんだけど
さやかのザ・中学女って感じの性格が凄いと思った
虚淵って姉か妹いるのかな
842名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:06:30.34 ID:QzBiYM2t0
>虚淵って姉か妹いるのかな
中学生らしい強情で不器用なところが良かった
虚淵、非処女ビッチ女大好きなのにこういうキャラも書けるのね・・・
843名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:23:02.20 ID:BfgDJA7XO
真性アニヲタには、ねらーの煽りは通用しなかった!
844名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:38:06.12 ID:iOAquUXJO
>>793
観てみたいのでどれか教えてくれ
845名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:40:42.06 ID:iOAquUXJO
>>800
深夜なんて電力余ってるんだから止める意味がない
846名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:43:01.63 ID:pSzogzXfO
地震「茨城沖と千葉東方沖同時に揺らしてあげるね(ニッコリ」
847名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:44:11.26 ID:dQupAI/q0
何?そんなにパンチラが多いの?このアニメ
848名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:50:43.78 ID:iOAquUXJO
>>847
いや全然
849名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:52:10.61 ID:eqsp9OLL0
最終回を見るためのツアーって・・・
「水曜どうでしょう」かよっ!
850名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:52:36.89 ID:zv4LKhoN0
萌え豚ってこういうアニメは嫌いそうだと思ってたんだけど、違うのな
851名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:54:12.41 ID:dQupAI/q0
魔法少女ものっつったら
変身シーンをコマ送りしたり
パンチラシーンを抜き出したりするのが醍醐味ちゃうんか?
852名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:57:29.29 ID:kzH048F40
そろそろ水着回と温泉回があるはずだな。
853名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 18:59:57.39 ID:piCSlvud0
全く見たことないが、QBってのが相当酷いやつってのは聞いた
どれぐらい酷いのかガンダムで例えてくれ。場合によっちゃ見る
854名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:00:18.57 ID:Wbn1l1TcO
>>851
マミさんがマミられるシーンは何度もコマ送りしたけどね
855名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:03:04.67 ID:z20p66EXO
なんというか、人生楽しんでるな
856名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:04:04.39 ID:uLfQKE2HO
どうせなら東北だけで放送すれば…
と思ったがオタが集結しても
邪魔なだけだな
857名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:07:03.85 ID:dyEWGdCrO
>>853
最後まで傍観者に徹するシロッコ
858名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:07:29.20 ID:lfLt8BsD0
>>841>>842
まぁ基本的に運命に翻弄される人間を描くだけに
人物の心の機微を突くのは上手だよね
虚淵は本もよく読むし、頭も良くて、社交性ある人間だから
やっぱり自分達が想像する以上に広い視野で物を捉えることができているのだと思う

あぁそういや虚淵って既婚者なんだよねw
子供いるんだっけね
859名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:08:37.40 ID:KyO4b8VJO
>>847

というより、エヴァの次の時代のコンテンツって感じ。

860名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:20:25.97 ID:h5RUV+Nt0
>>857
すげえ分かりやすいw
861名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:23:14.49 ID:BfgDJA7XO
自演乙みたいな喧嘩強そうなヲタはアニヲタは大嫌いだろ
862名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:24:18.71 ID:0i8Nfxra0
有休使って石巻で炊き出ししてこい。アホか、キモ豚め。
863名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 19:32:51.31 ID:AAo6Wboa0
今、最も必死なアニメw
864名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:04:26.87 ID:dqu++ej7P
心の機微とか
バカかよ
865名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:13:27.02 ID:Ctbtg3F10
>>857
ひでえなw
866名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:19:47.84 ID:whUUjwvK0
「主人公まどかの魔女っ子姿は10話でしか見れない」

これでこのアニメの異様さを感じ取って欲しいんだけどw
867名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:38:18.26 ID:405DrRupO
>>840
脳チップがうんたらかんたらってやつか?
オレは銃夢で驚いたことはないな
むしろ、ゆきとには幻滅させられるばかりだよ
868名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:40:02.12 ID:COoWr5oh0
見ると鬱になるから見ないほうがいいよ
869名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:50:21.04 ID:whUUjwvK0
結末もまだ分かってないのに欝になる人も少ないと思うが…

でもとにかく言えるのは、
女性特有のウジウジした感じとか、
男女関係のもつれのドロドロした感じとか、
女同士の人間関係の汚くて観るに耐えない裏側とか、
そういうのが嫌いな野郎は見ててムカついてくるかもw
870名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:50:42.54 ID:3sqwQitAO
>>850
ハルヒやけいおんにハマるような若い奴やキモ豚は
今まで内容あるアニメ見てなかったから逆に新鮮に感じてるだけだろ
871名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:51:27.93 ID:LPvkixHd0
          {/: :/: :/:::::::::::::::::/: : : : : / : : : : : : : : : : : : : . \:::::::::::::::/
         /: : : : : : /:::::::::::::::::::{ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\ \:::::::::!
       /: : /: : : ∧:::::::::::::::::/: : : : /:/: : : : :/ : : : /: : :i: : : :i: ヽ  \::}
     イ : : : /: : : /:::::\:::::::::/: : :|: : :/:_: : //: : :/∧ : |: : : |: : :} 、  >  ___
   ∠: :/: : :/: { : : /::::::::::| \:/: :|: :|: :イj´: :.//: : ://  }: :| ⌒iヽ : : . 丶  /     \
      /: : :/ : |: : /::::::::::::|: |: : : : !: :!// j:/  {: : //   !: :| : : !: : : : : : ! ヽ/ そ そ お 
.    /: : :/: : :|: :/::::::::::::::|y: : : : :|: :|/ ィチ云ヽ|ノ     jハノ__V : : : :}: : |\| う  う .前
    /:| : /: : : :|:/:::::::::::::::::|r |: :i : |: :l/ /iilllliii}       イill| ヾハ: :/: : :ト、  な 思 が
    {人∧: : : :|:\r-、::::::::|:(|: :| : |: :| {illlliiiill!       {ill|}  ∧/: : :|ヽ ん う
       | : : /: : : :Γ ̄`、.|: :| : |: :|  ゙==''"         弋ノ /: |::\: :.}'つ だ ん
       V |: : : :リ: : :∧: |ハ| :|:.l ヘヘヘヘヘ      ’ヘヘヘ/: /|_ イヽト:ゝ ろ な   /
            i: : :/ V  V  ヽ |: :.ト     、-―-,    / :/: : : :|    ゝ う  ら /
           |/      /^メ、: |   ー  `~ "_ , イ |: :/|∧: :/  /       く
                /:::::::::::ヽ!´"'':ー-....._ ̄ {/  V |V   V  i  で  お   |
                /:::::::r/⌒\:::::::::::::::〉                 |  は 前  |
                  {:::::/      \≧"ヽ              |  な .ん  |
                  /          \  ト、              \   中 /
872名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:53:33.11 ID:r6qoC0y9O
>>870
これまでにあった内容のあるアニメってどんなのがあるの?
873名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:54:51.51 ID:LPvkixHd0
>>582
歓迎会なんてすっぽかせばいいじゃんwww
874名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:55:13.17 ID:22esdHZ50
おジャ魔女ドレミで産湯をつかったオレは
華麗にスルーしたほうがいいようだな
875名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 20:57:17.46 ID:3sqwQitAO
>>872
たくさんあるじゃないか
熱いアニメ、燃えるアニメ、泣けるアニメ等々
876名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:01:14.18 ID:2PojjvoSO
>>870
その一言に尽きるな
美少女観察するだけのアニメや、パンツ見せるだけのアニメで育ったら、この程度でも新鮮なんだろう
877名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:03:09.04 ID:PwrJQ+cs0
ただ首がもげるアニメってだけだろ
878名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:05:19.17 ID:tHG6ymBU0
ごく普通にCLの決勝やWBCの時有休をとっている俺は
当たり前のように有休を申請した
というか、有休は権利なんだから別に問題ないだろ
私用って書いて提出すればいいんだから
879名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:07:55.99 ID:iOAquUXJO
>>875
それぞれ一つづつ例を頼む
880名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:08:59.08 ID:iOAquUXJO
有給取れる奴が羨ましいぜ(´;ω;`)ウッ…
881名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:11:36.09 ID:2L3k9fUf0
これ程度で衝撃のアニメだっておつむの出来がしれているなwww
882名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:13:49.99 ID:Iy5IGoBuO
捏造
ヤラセ
工作
ステルスマーケティング
883名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:29:24.38 ID:lfLt8BsD0
>>879
まどかの少女の悲劇性という部分なら、魔法少女じゃないけど、
否応なく醜悪な社会の中に取り込まれた少女達が必死に生きる姿を
描いたものとして、ガンスリンガーガール(一期)があるかな?

重厚的な銃器に暗鬱とした音楽、全編を覆う物悲しい雰囲気が秀逸
二期は有り得ないほどに糞だったけど
884名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:30:49.34 ID:r6qoC0y9O
>>875
具体的なタイトルを聞きたいな
885名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:38:35.27 ID:vj9TYG+g0
>>884
苺ましまろとかな
886名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:42:03.46 ID:hW5aLsZAO
DVD買って何度も見る奴は頭がおかしいと思う。
一度見ればいいだろこんなの。
887名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:42:05.87 ID:r66zGJPwO
ワキガなんてアニメやってるんだ最近のはすげえな
888名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:46:50.58 ID:2uEb0PHc0
>>883
これとかガンスリンガーガールとかの可愛い女の子の鬱とかグロとかって苦手だ

889名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:48:07.27 ID:JdEOBH3k0
>>885
そのタイトルはどれにも該当しない作品だが…
890名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:51:24.01 ID:EvX68MRdO
ガンスリ二期の糞さはやばい。作画はおかしい、エフェクトショボい、
声優違う。劣化が凄まじい
そこで俺はserial experiments lainを推す。ネット世界が現実世界を
侵食するお話。今から10年前くらいの話かな?まどかよりキャッチー
じゃないから入りにくい作品ではあるけど
891名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:52:41.90 ID:SXyRnPte0
ガンスリンガーガールって二期やってたのか・・・
892名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:53:29.67 ID:bZpx1wWv0
まーたアニプレが工作してんのか
893名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:56:43.71 ID:lfLt8BsD0
ここ数年で奥行きがあってまた楽しめるものなら
ノエインがあるな。ほむほむのループが気になったらこれもいい
894名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 21:58:14.71 ID:dobwYqGe0
で、どこが芸能スポーツなの?
895名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:09:36.08 ID:79woJNav0
>>853
文明のすすんだQB星から、宇宙自体のための資源開発にやってきて原住民に協力を求めているが、
いかんせん、感情に走る原住民からの反発に戸惑っている。
その感情そのものが開発資源そのものなので、無くさせるわけにも行かない。
その二律斥反が作品の見所でもある。

最終的に昇華されハッピーエンドとのこと。
896名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:16:20.02 ID:LiWK5IV40
>>893
キャラデザが同じ人だしな
897名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:16:28.48 ID:5BTsxSGX0
文明進んでる割にやってること行き当たりばったりだよねQB
わけがわからないとかすぐ泣き言いうし
ノルマ満たすために動いてるだけのロボットだからAIがへぼいのかねえ
898名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:18:16.72 ID:1aPuRKM/0
1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/04/14(木) 02:11:27.57 ID:2f9GoBE90● ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/aramaki1.gif
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45779.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45780.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45781.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45782.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45783.jpg
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp45784.jpg

11話要約

(舞台はほむホーム?)
QB、ほむらにまどかの持つエネルギーの謎の仮説を語る。

(目覚めたまどかにほむらは「大丈夫だ」と言うが、
まどかは信じられない)

混乱するまどかを抱きしめて、全てを話すほむら。

(ワルプルギスの夜発動、町は大災害に。まどかの家族や
先生は避難所へ。家族との別れ際にインタビューであった
「私を信じてくれる?」の台詞か?)

(ほむら、まどかの見守る前でワルプルギスの夜と戦う。
しかし、結局戦闘不能に)

ワルプルギス、避難所に迫る。このままでは家族も犠牲になる。
まどか、魔法少女になることを決意。

899名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:18:49.19 ID:1aPuRKM/0
2 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/04/14(木) 02:11:44.81 ID:2f9GoBE90
12話要約
まどか、QBと契約を交わすその願いは
「全ての魔女を生まれる前に戻す」こと。

(まどか、願いをかなえる条件として、生まれ変わった魔女たちの
世界に行くことになり、現世の人々からはまどかの存在は消える?
現世を離れ、ともに行くまどかとほむら、だがほむらは現世に戻ることになる)

「まどかのことを忘れてしまう」ことを嘆くほむらに、
「きっとほんの少しなら、本当の奇跡があるかもしれない」と
まどかは髪のリボンを解いてほむらに渡す。
そして、二人に訪れる別れ。

舞台の上で一人バイオリンを弾く上条。

(後日談?みんなまどかの存在を忘れてしまっている。)

(まどかの願いによってシステムが変わっているが、やはり「呪い」は
存在し、今度は「魔獣」という存在になって現れる。
ほむらは、「奇跡」によってまどかのことを覚えている。)

魔獣の大群と対峙するほむら。その耳元にまどかの「がんばって」と
いう言葉が聞こえる。それを心の支えに魔獣へ突撃していくほむら。

end
900名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:36:35.40 ID:7Cz/ueDs0
スーパーボウルかよw
901名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:39:45.15 ID:CHJaNSYeO
しかしアニオタは語るの好きだよな
ただ身内にしか通じない語り口ばかりなのが難点だけど

902名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 22:59:04.47 ID:idz2BBGy0
>>872
内容のあるっていうのは物語性があるって意味なんでないの?
色々な作品を経て日常系や美少女パンツアニメにたどり着くならともかく、
最初からその手の作品しか見ないで育ってきた世代って意味なんでないの。
最近の子って、昔で言うならイクサー1やプロジェクトA子しか見ないで育ってきたようなもんだろw
903名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:06:00.20 ID:0i8Nfxra0
>>897
瞬間移動できたり魔法少女システム作り上げたり文明や科学が高度に進歩してる癖に
未成年(女子限定)の泣き叫ぶ姿が自分たちのエネルギーになるとか思考が変態のオッサンだろ
魔法少女システムを構築してる時点で既に特殊性癖の変態だろあいつら。感情がないとか絶対嘘だろw。
904名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:08:05.90 ID:lfLt8BsD0
イクサー1やプロジェクトA子とか
今からそりゃ20年前以上のアニメやなおっさん
905名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:10:38.44 ID:lfLt8BsD0
>>903
ウロブッチーという未来に生きる宇宙人の為の端末に過ぎないんだから仕方ない
906名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:22:25.13 ID:QBNwPjdh0
あげ
907名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:39:24.39 ID:MTvekWrD0
>>900
ワロタ
908名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:49:08.95 ID:SXyRnPte0
>>904
アニメが最初の壁に行き当たった頃の話か。
909名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:51:13.54 ID:0i8Nfxra0
たった12話だしそのうち忘れ去られるよ悲惨な話ならこのご時世、リアル世界にいくらでも転がってるしね
910名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:51:48.34 ID:r6qoC0y9O
>>883
ガンスリ(1期)は原作物だからね
擬体の悲劇的な設定やストーリーラインは原作者を評価すべきでありアニメとして評価すべきではない
むしろアニメ版ガンスリの評価どころは映画的な演出や空気感の描写、美しいBGMあたりではないかな?

メジャーデビュー前の同人時代の短編を集めるくらいハマったが原作の劣化が激しくて今は読んでないけど
911名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:57:02.36 ID:5BTsxSGX0
ループと宇宙改変も出来る願いの力が加わればどんな展開も出来るよね
悲惨な話にしかならないというのは作者の趣味というか病気っぽいねインタビューとか見ると
視聴者もそれを期待してるのかなあ
912名無しさん@恐縮です:2011/04/14(木) 23:59:57.28 ID:oSPGCFWs0
どうせスタッフは2ch見てるんでしょ
アンチフラクタルスレに常駐してるんでしょ
913名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:00:58.97 ID:REA8P2QX0
フラクタルにアンチなんていないだろ
914名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:08:31.82 ID:iKiTdtOp0
>>911
作者が趣味性と自分の病的部分を披露してそれが受けているんだとしたら

なるほどエヴァに通じる部分はあるな。あれも基本病人が共感するアニメだし
915名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:11:39.27 ID:8RPVpLLJO
キャラの顔がみんなつぶれた饅頭みたいでどうにもダメだな。
916名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:14:52.42 ID:iARH4WRP0
>914
エヴァ以来じゃないかな。作家の趣味性が遺憾なく発揮されて、それがいい結果を
生んだのって。普通TVアニメは共同作業だから尖った意見はだいたい丸め込まれて
無難な話になってしまう。
917名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:16:25.44 ID:K0R90NvIO
>>911
作者と言うか脚本家はマトモな人間ではないのは確か
代表作「沙耶の唄」を検索するとどんな人物か分かると思う
918名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:20:05.18 ID:BbrJUn8Q0
ただ虚淵も悲惨な話でいつも締めるわけじゃないからね
犠牲を払うだけ何かしらの答えを提示するようにはしている
悪戯にキャラクターを絶望に染め上げていじめ抜くばかりじゃなく、
過酷な運命の中で葛藤しながらも一寸の光を見出す所に胸が熱くなるような瞬間がある

そんな一瞬輝く儚さに魅力がある
919名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:21:41.62 ID:4BjbrFS10
本当にどんな結末になるんだろうか?
あのネタばれ通りでも結構いいと思うんだけど
マギカカルテットを持ってすれば
920名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:22:48.02 ID:mliJoqMx0
いい年してなにやってんだか
921名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:24:29.69 ID:BbrJUn8Q0
沙耶の唄は火の鳥のオマージュだよ!
ファントムはまともだよ!

>>916
好き勝手やって死んだ天使ちゃんマジ天使なアニメもありました
准度100%とかいってw
922名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:26:00.08 ID:iKiTdtOp0
>>916
自分は違う見方かな
エヴァは庵野が先頭に立ち庵野が作って途中で壊してしまった作品

まどかは虚淵がとりざたされるけど、実は脚本提出済みで
本人も一視聴者として驚きながらみていたり

新房以下シャフトの人達がアニメのプロとして作ってるから
放映後の虚淵の心変わりや葛藤は反映されてない
故にちゃんと終わる安定感&安心感がある、むしろ無難
923名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:26:51.01 ID:fGc31G1ZO
キモヲタは全員ガス室送りにすればいいのに…(´・ω・`)
924名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:26:52.96 ID:o1ZIWbze0
>>899
なんだこのオチ。
みさきクロニクルかよ。
925名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:28:19.44 ID:c0SGK1mN0
登場人物全員エラが張ってるのが
物語の後半の重要な伏線かと思ってたけど
これもミスリードだったらしい
926名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:31:30.48 ID:wjJg6vWD0
>>918
ロジックよりも感性に重きを置くタイプということかな
927名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:35:15.77 ID:rV6TIWwg0
このアニメが好きな奴ってチンカスニコ厨だだけじゃねーの?

まぁそうでなくても気持ち悪ぃ奴らだなあ
928名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:35:48.90 ID:nwwPmt400
横顔はめちゃくちゃ可愛いのに正面がホームベース
929名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:40:56.42 ID:TxJu/O3+0
エヴァと何かと比較されるが事実エヴァといろいろ似てるしな
シンジとまどかの立ち位置の時点で非常に似てる
930名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:42:45.67 ID:iARH4WRP0
>>921
数字的には成功・・・なのかな。内容は・・・ええっと・・・

>>922
どうだろう。今回のまどかの場合は新房監督が脚本やキャラ原案の素案を最大限活かすって
前提で動き出した結果得られたものだと思ってるから・・・。通常運転の新房監督
はあんまり信用できんからなぁ。
虚淵はブラスレイターの時も板野にぶち壊されてるから、ファン的にはやっと
やりたかった事をアニメで表現出来たんじゃないかなと思ってる。

931名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:42:57.42 ID:9Fmwn3l1O
ほんとかわいいなお前ら
932名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:43:18.53 ID:RwPHdPM90
だからだめなんだよ所詮出がらしあにめ
933名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:43:35.27 ID:BbrJUn8Q0
>>926
広げた風呂敷はしっかり畳むけどね
ご都合的な展開はない。その上で感性に訴えかけるだけの作品を出してくれる

だからまどかも二期はかなり作りにくいものだと思う
解釈の余地を恐らくあまり与えてくれない
934名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:43:43.33 ID:anG30OqeO
まさかの1スレ消費するとは思わなんだ
935名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:44:34.21 ID:RwPHdPM90
話よりも何よりもこの安っぽい絵が気に食わんw
何だよ?この学生が作ったようなアニメは?
936名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:46:01.66 ID:2QOfbiFR0
まどかは正直理解は出来ないね
おたくの細分化が進みすぎた
一般人はもうついていけない
個人的には楽しめるが人に勧める気にはならないし
アニメに理解無い人には名前を出すのも無理
937名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:47:10.17 ID:iLKnfNc4O
賛否両論で激しく意見交換して1レス終了

理想のアニメスレである
938名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:47:44.13 ID:wjJg6vWD0
>>933
QBの目的の壮大さとやってることの幼稚さはのギャップはだいぶご都合主義に見えるなあ
939名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:50:02.30 ID:BbrJUn8Q0
>>930
麻枝にアニメ処女作1クールであのテーマは無理だろうと
誰かあの暴走を止めてあげるべきだった
数字的には成功した。数多くの鍛えに鍛えられた鍵信者精鋭部隊が
ちゃんと高い売り上げを叩き出したw
940名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:55:42.32 ID:BbrJUn8Q0
>>938
やってることの幼稚さというのはよく分からないけど、
人間には理解できない立場であり異質な価値観の持ち主だって
理解すれば作品的にはそれ以上言及することは無いと思うな
本作品はQBはあくまで舞台であってそこに軸を置いているわけじゃないから
941名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 00:56:13.95 ID:sk/m8ycn0
>>934
そりゃ、アニメ系の板にこのスレ貼られてるからな。
その手の板の速度考えたら不思議じゃないだろw
942名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:07:26.58 ID:2QOfbiFR0
つか何を話し合ってるか理解不能
943名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:09:07.72 ID:iKiTdtOp0
>>930
確かに信頼関係は感じられるね
原作(原案)に対する理想的なアニメ制作体制かもしれない
新房と虚淵は相性もいいのかも
944名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:10:53.64 ID:wjJg6vWD0
>>940
人間には理解できないほど高度な文明だし1話30分以内にノルマ分エネルギーは獲得できるでしょ
それが12話かけてるのはQBが技術力にまるでみあわない無能なのかそれ以外の大きな理由があるのか
そうでなかったらあくまで舞台なのでお話の筋を作る程度に行動を手加減してる(=ご都合主義)だなあ、と
945名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:15:50.09 ID:BVt6JR4a0
気持ち悪い
946名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 01:18:31.17 ID:Yl8Qet0OO
スレ速度やマジレス議論が不思議じゃないって理屈がわからんw
アニメになるとマジに語りすぎだよ
947名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 02:54:56.22 ID:FNkTOlErO
>>944
ん〜QBの説明が唐突だとか一気に現実的になってしまったとかそういうのは
分かるんだけど、それはまぁ確かにご都合だけど、ヒーロー変身中は隙あり
まくりじゃねってレベルな気がする。脚本に動かされてる印象はあるけどね。


まぁ敢えて言うなら、QBもまた人間がわけがわからんからでしょう
948名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 03:32:25.06 ID:K3lPfDsG0
「この程度で衝撃的とか無い」「内容あるアニメ見てなかっただけ!」
などと言いたくてしょうがない輩が多いようだけど、それを差し引いても、結構すげぇなーって思える内容だと、思うけどなぁ。
自分DTBや禁書、ハガレンみたいなの好きだけど。
949名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 03:38:23.91 ID:TUjD25Ec0
普通に中二病アニメじゃんコレも。
950名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 03:50:55.91 ID:g/36xa6EO
北斗の拳がオタク向けの声と絵になって主要キャラがおにゃのこになったら再び受け入れて貰えるのだろうか
951名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 04:48:04.42 ID:2vj1Xfa70
そうか毒村の嫌われをなすりつけ
豚陽子の池沼をなすりつけダダ陽子の超絶嫌われ臭いをなすりつけ


って情報操作と人造テロ
952名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 04:49:14.00 ID:2vj1Xfa70
放射線照射の紛らわしでは上にしか皮膚疾患作れないみたいだな
953名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 04:54:39.67 ID:2vj1Xfa70
しかしそうかって
池沼の放火店長とか超絶嫌われ男女の毒村菌さんとか

一般信者は本物の池沼しかいないよね
954名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 04:55:34.67 ID:2vj1Xfa70
放火そうかって福島出身なんだってね
955名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 05:06:37.86 ID:2vj1Xfa70
放射能ってうつるでしょう

しかも鼠算式に

増すごみ関係者になんかに近づくなと子供に教えなければw
956名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 05:07:15.88 ID:PV2ug+uh0
しかし00年代に入ってからほんとこういう>>1萌え豚専用みたいな気持ち悪いアニメだらけになったよな
ヤマト→ガンダム→エヴァ と来て

00年代→ハルヒ、らきすた、けいおん、マギカ
って何だこれ・・・

日本のアニメはキモヲタ童貞に媚びた絵柄じゃないともうブームを作れないってことになってんのか
957名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 05:08:32.43 ID:lmSTeGzU0
もう終わったもんかと思ってた
958名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 05:09:10.10 ID:2vj1Xfa70
T豚そうかになど近こうがものならば

当人の意思にかかわらず勝手に魔法少女に仕立て上げられかねないよねw

うつるんだよw

ますごみ電磁波は

しかも猛烈な感染力で電話送受信歴あるものすべてに感染しかねない
959名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 05:13:22.09 ID:2vj1Xfa70
実際は増すごみが不安をあおろうと大々的にゆがんだテロ工作を張っていただけですね

無勢の一般人を踏みつけて
960名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 05:15:41.39 ID:2vj1Xfa70
まあ普通にT豚オウムの組織的自演バイオテロでしょうね

もし本当ならばねw
961名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 05:57:37.29 ID:YdHiO9JOO
放送中に地震速報が入って発狂するアニヲタが目に浮かぶわ
962名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 07:13:15.44 ID:ErxQhyge0
なんかこの作品って、エヴァが始まる前に「おもしれーぞ、これ。」って、やたら草の根ネットで書き込まれていた時と
雰囲気が似てんだよね。オリジナルなのに・・・。
誰かネットを使って誘導してるんじゃない?
963名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 08:02:00.64 ID:hJ7SetQA0
極彩色が受けてるだけだよ。アナスイみたいなやつ。
964名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 08:59:15.81 ID:T6Qo2TXI0
QB死ね
965名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:11:48.50 ID:UFBKTAd4O
>>956
でもポケモンとかワンピースとかプリキュアとかコナンとか
長年やってる万人向けとかがある限り、
まだ救いがある方なんじゃね?
966名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:12:40.97 ID:vHme17Ep0
録画しろよキモオタ。
967名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:15:25.31 ID:CGvVPot20
>>956
深夜アニメは枠を買ってBDやDVD収入で採算とってんじゃね?
だからヲタが喜んで買う作品を作ろうとする
その方が商売として確実だから
968名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:16:38.04 ID:eMxplBny0
アニメ見たいより作りたいんだよ
969名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:27:10.55 ID:FNkTOlErO
正直まどかがここまで受けたのは完全に予想外。スタッフがあれほど
好き勝手に制作したのに。
970名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:29:16.88 ID:UFBKTAd4O
それの放映時にうpして実況するニコ生主が現れ、
そして>>961が書いたような展開を期待してるんだが。
971名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:43:23.23 ID:xdv6rhsu0
>>969
萌え豚殺さない程度にダークにした魔法少女モノにしたから豚と不幸厨がついてきた
972名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 09:50:33.15 ID:FNkTOlErO
1スレ使いきってしまったな
973名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 10:11:01.51 ID:tzUkXfnRO
話聞いてると面白そうなんだけど絵がだめだった
そのギャップがいいんだろうけど
974名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 10:21:02.92 ID:dFKeB+Ii0
こんなオリジナリティの塊な作品ないお(キリッ
975名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 10:25:55.25 ID:0ccSJHT30
>>621
いや、おまえも十分ヲタだろ
976名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 10:45:21.14 ID:dzMVACJ90
>>962
オチが解らないオリジナルストーリーだから考察が盛り上がるんだろ。
結末が決まってる漫画やラノベ原作とは別の盛り上がり方。

ま、話題になることと作品の質は別のハナシだが
977名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 10:53:06.74 ID:wdoK8ddAO
デフォルメ強めの子供向けアニメ風なキャラデザとハードなストーリーとのギャップがおもしろい
流行りの萌キャラではここまで受けなかったんじゃないかな
978名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 11:08:58.04 ID:l/wknS1Wi
>>972
芸スポってアニヲタだらけだったんだな
979名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 11:37:44.03 ID:dFKeB+Ii0
>>977
うめてんてーは大きなお友達向けだお
980名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:13:00.97 ID:KpFGcglSO
10話まで一気に観てきたけど、面白すぎだろコレ
なんか、エルフェンリート以来の衝撃を受けた
981名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:18:20.35 ID:qkfd6/QxO
>>962
エヴァの場合パソ通やる奴はガチガチのオタクだしイベント参加すりゃそれなりの情報は得られた

企業の仕掛けじゃなくガイナの人とコミケで「今度こういうのやるよ」って話をしたら
それがオタクの間で広まる様な時代

まどかの場合は企業主体の宣伝活動
982名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 12:40:01.67 ID:n2PXPmYq0
お前らが勧めるんで見たら
オープニングで幼女が素っ裸になってるじゃねえかw
983名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:02:51.50 ID:llNRskp+0
>981
涙ふいてもいいのよ
984名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:08:19.37 ID:K0R90NvIO
>>982
お前がそういう所に反応する変態だって事は分かった
985名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:17:50.00 ID:aHJsnbys0
有給取るってことは
いい年こいたオッサンが見てるの?
986名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:22:45.14 ID:qkfd6/QxO
>>983
わからないけど何に対して?

まどかorエヴァを持ち上げたり貶める事は書いてないけど
987名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:39:26.89 ID:YntLGFJV0
OPだけ見ると魔法少女っぽいが本当はEDの怖いイメージがぴったりなんだよな
終わった後EDが頭の中でループして鬱になる
988名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 13:59:47.42 ID:B9gKP37G0
>>966
録画見るまでの間にネタバレされたらどうすんだ
989名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 14:01:31.21 ID:tTxSAVVd0
http://www.youtube.com/watch?v=pUhiZ63PJZA
このPV見たら、可愛らしい女の子向けの魔女っ子ものかと思うだろう
詐欺だな
990名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:41:50.77 ID:zz/a7n7F0
厨二病全開のアニオタが好きそうな作品だねw
991名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:43:43.79 ID:wFeyatnz0
キチガイの香りがしてくるなw
992名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:50:48.99 ID:YpsfaPbIO
OPだと萌えアニメ
EDだと鬱アニメ
後者の方が正解だったというオチ
993名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 15:54:25.64 ID:awvuk6fE0
やっぱり最後にQBがひどい目にあったらみんな歓喜なの?誠ざまあwww 的な感じ?
994名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:30:18.02 ID:dtWhUuWX0
>>956
ヤマトやガンダムはもっと前からだろ
代わりにスレイヤーズ入れとけ
995名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 16:38:26.34 ID:tW9o1HONO
>>992
しかし10話を見るとOP詐欺という訳でもないのが面白い。
996名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:02:41.90 ID:MwR2LJV/0
大地震期待していいですか?
997名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:23:36.29 ID:Ehx0x+qr0
何でも良いから急に放映中止になりますようにw
998名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:25:22.19 ID:sWD8wVYg0
どうでしょうかよ
999名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:28:31.68 ID:nJZPc7kTi
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/15(金) 18:28:45.40 ID:nJZPc7kTi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。