【MLB】レッドソックス・松坂、3回途中でKO 2回0/3を投げ2本塁打を含む8安打7失点、今季2敗目 BOS 5-16 TB[4/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
松坂、大炎上の7失点…3回途中でKO 2011.4.12 09:20

米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手(30)が11日(日本時間12日)レイズ戦で
今季2度目の登板。二回に集中打を浴びて6点を失うなど2回0/3、7失点で降板した。

松坂は一回表、レイズ・デーモンにいきなり被弾。1点を失うと、二回表には一死も取れず
満塁のピンチを迎え、ジェイソに2点二塁打、ブリニアックにも2点適時打を打たれ0−5。
さらにフルドには2点本塁打を浴びて二回に一挙6失点の大炎上となった。

三回表、先頭のアップトンに右前打、続くロペスに四球を与えたところで松坂は降板。2回0/3、
8安打7失点という散々な内容でメジャー通算100試合目を飾ることはできなかった。

SANSPO.COM http://www.sanspo.com/mlb/news/110412/mla1104120927005-n1.htm
http://www.sanspo.com/mlb/images/110412/mla1104120927005-p1.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110412/mla1104120927005-p2.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110412/mla1104120927005-p3.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110412/mla1104120927005-p4.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/110412/mla1104120927005-p6.jpg

松坂大輔 回数2回0/3 被安8 失点7 自責7 与四球2 奪三振2 被本塁打2 防御12.86

【投手】(レイ)ヘリクソン、ラッセル、ラモス、ペラルタ、ファーンズワース−ジェイソ
    (レド)松坂、ウェークフィールド、アセベス、ウィーラー−サルタラマッキア
【責任投手】(勝)ヘリクソン1勝1敗(敗)松坂2敗
【本塁打】(レイ)デーモン2号ソロ、フルド1号2ラン(レド)エルズベリー2号ソロ

http://www.sanspo.com/mlb/score/11/20110411bos_tb.html
2名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:16.52 ID:g8/kJ6jc0
3名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:31.02 ID:lLOMFwOZ0
松井を無視するからw
4名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:40.60 ID:n9I2FuTV0
終了〜
5名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:43.80 ID:Lvrnjj7E0
もう無理です
6名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:48.11 ID:zQ88AJDi0
あーあ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:49.56 ID:aQRLnQGj0
まさに豚
8名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:49.95 ID:JQzykQLO0
いくらなんでもひどすぎる・・・ ボストンファンが激怒してる
9名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:50.65 ID:9qpxQ0TJ0
ひどすぎる
マイナー行けよ
10名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:51.09 ID:XVgIcflC0
「悪いところはわかった」
11名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:45:52.90 ID:fAbTl5rM0
ボストンが被災地になってる件w
12名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:09.69 ID:OYX6uGRc0
こんな時期に
こいつだけ結果が出せないw
日本の恥ww
13名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:09.98 ID:cOEgm2fg0
ひどすぎ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:12.02 ID:W07QOIuq0
年俸泥棒
15名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:23.91 ID:D6bq2jBB0
シーズン中に放り出されそうだな
16名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:28.24 ID:oEhz3NXp0
もうだめぽ…5月ぐらいにはトレードか?
17名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:31.34 ID:4cwUFNnk0
だめだこりゃ フルボッコすぎwww
18名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:38.71 ID:H/Y4JINNO
井川と同等かそれ以下
19名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:41.86 ID:nLIUzOm8O
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A
オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
20名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:46:58.18 ID:Hp7s1z2b0
ブルワーズあたりで修行すべき
21名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:07.84 ID:OaPNU9OX0
ブヒ
22名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:07.67 ID:wggGoRxbO
松坂、メジャーリーガー欲しい欲しい病の星野楽天がてぐすね引いて待ってるぞ
23名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:11.28 ID:NJuyyoIE0
ありゃりゃ
24名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:14.28 ID:wggGoRxb0
練習しないで暴飲暴食の日々なんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:31.13 ID:s/mRipZp0
こんなのが日本の宝wはずかしいw
26名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:31.90 ID:koT8D7Ewi
正田残したほうがまだ使えたかもな
27名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:31.86 ID:oFHrRTWeO
叩きたいところだが今日はキャッチャーもひどかったから許してやる
28名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:39.45 ID:YvV7YgrK0
いつもの豚
29名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:47:47.63 ID:YvDr1TSz0
こりゃひでえ・・・もう完全終了だろwww
30名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:19.12 ID:8SR0+fc80
                 /:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .Λ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`、
                    /:.:.:.:.:.:.:.:.:: :.::/ `、:..、.:.:.`.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::..i
               /:.:.:.:.:.:.:.:/|_:.:/-  ヽ:ヽ、:.‐-:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:::::!
                  i:.:.:.:.:.:.:.:.:i/l::/    ヽ:`、\::.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.. ::::}
               .|:.:.:.:.:.:.:.:::| レ'       ヽゝ \:_;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::!
               .|ハ:::::::::::N         _     ヽ:.:.r‐ 、.:.:::|
                |::ハ::::ヽ ,==ミ     ',=-==   }:.:i⌒ |:.:.:i
                |' И::}     o,=-o      /rレ' } /:::/   ぷふっww
                 _ レ`ト .___ ノ ! ヽ、__ ノ  ,__ ∧;/ ,, -‐-、
                    ,イ:::: ̄_!      `        /┴vn/:::::::::::::::::.ヽ
                l:::::::::::::i !.、  ____ __,、  /〃:/:::|::::::::::::::::::::::::::::',
  .,,   ̄ ヽ        j::::::::::::::| '|::::>' -‐-、`つ´ //'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 /      )        |::::::::::::::| ..|/.-―<\ \-<イ:::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
. l     -<________  /_::::::::::| 〉 _,へ Y 〉ノ~~|::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. \,,,   ___,,, ―t'':: ̄:::::::/     し!|´ l | ハ :::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::|
              /::::::::::::::::/    i  ノ l | i .ハ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|
31名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:25.16 ID:obugviwc0
ヘル坊と球団が逆だったらよかったのに
2008のレッドソックスにヘル坊がいたら25勝してただろ
32名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:28.27 ID:YSeQuQ920
醜いブタ
33名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:34.40 ID:6gmQmGhNP
今日はいろいろグダグダすぎたな。

マジでマイナー行きやトレードあるで。
34名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:35.90 ID:wGq+v1ZYO
>>10
半価値乙
35名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:38.39 ID:jFu2u5Pp0
豚は日本のイメージ悪くするだけだから、年俸返上して帰って来い
36名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:51.52 ID:4cwUFNnk0
ブーイング当然です
37名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:59.00 ID:lcI1OMGA0
この様じゃ結構な額BOSで負担してやんないとトレードに出したくても
引き受け手がないぞ。
38名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:48:59.71 ID:MtTLiji90
のもが築いたのを崩壊させてくれたな。もっと自覚してやってほしいね。非常に残念だ。
39名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:00.44 ID:yoW1jqAJ0
WBCで日本の野球は世界一レベル高いとかほざいてる奴いるが、
全然メジャーにいる日本人活躍してねーじゃん。
イチロー位か。
40名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:13.58 ID:08ktFLHM0
ぜい肉落とせ
41名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:15.04 ID:9qpxQ0TJ0
何がひどいってこの試合前までレイズは打率1割台、得点力ワーストのチームだったからな
それでこの有様では
42名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:33.21 ID:EPrYHsxJO
松豚…
43名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:33.73 ID:+Y54YA+4O
>>18

> 井川と同等かそれ以下 登板しないだけ井川のほうがいいような

ライオンズで200勝して欲しかった
44名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:46.66 ID:wEAURdJU0
アメリカ人に馴染めなかったな松坂ww
英語勉強しろよ
ローテから外れるだろ
45名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:49:54.89 ID:RYj1rYKg0
酷過ぎる
46名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:08.64 ID:dA/RPMXc0
これは完全に終わったな
47名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:14.83 ID:EP9V/ATF0
>>39
野球はチームプレーだから

豚は引退すればいいのに
48名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:23.66 ID:avxEjTZZ0
>>27
今日はキャッチャーもひどかったから許してやる(キリッ
49名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:33.33 ID:ufxgURgr0
豚のせいで日本のPの評価がだいぶ落ちたよなぁ。
50名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:39.24 ID:6gmQmGhNP
BOSはチーム自体もまだグダグダしてんだよな。
51名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:40.85 ID:K2HXfmeN0

痩せろ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:42.54 ID:VQbklO4V0
ローテ落ちですな
53名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:50.63 ID:jFu2u5Pp0
今なら井川のほうがマシな投球するんじゃね?
54名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:54.99 ID:N5QhTBOh0
18歳の時の躍動感はあの体重じゃ出ないわな
55名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:55.71 ID:kuyqOa9M0
WBCの疲れがまだあるみたいだな
56名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:56.09 ID:t+xn1T2S0
日本の恥・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:50:58.34 ID:lwuDKz/N0
もうメジャーで6年やったら引退でいいじゃん
58名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:02.91 ID:lEZazur20
なんだこの豚
59名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:04.64 ID:3ZwhcYQr0
見事なサゲマン柴田倫世wwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:10.43 ID:tq4H07hN0
バリテックがー
マルティネスがー
サルタラマッキアがー
フォームがー
ストレートがー
61名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:11.86 ID:kJnmUSEj0
酷いと思ったけどさらに9失点してんのか・・・・
62名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:18.43 ID:pTQGerk50
髭剃りも貰えなくなってモジャモジャになってしまう日も近い
63名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:30.64 ID:RSR1A6EiO
身体中バンテリン貼っとけ
64名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:44.27 ID:t8gQZYNs0
体系を見れば、シーズンオフに自制して絞ったりしてないということが
判る気がするわ・・・・まあもう一生遊んで暮らせるだけの金はあるだろうから
どうでもいいのかもしれんけど
65名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:48.49 ID:OwFmWtkRO
オーナーやらファンの本音が聞いてみたい
日本のマスコミ経由だとフィルターがかかってる気がする
66名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:49.60 ID:RYj1rYKg0
高い金払ってるから使わざるを得ないのか
67名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:52.77 ID:pN1Jl2St0
マウンド降りる時大ブーイング浴びてたなー
68名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:51:53.47 ID:Dt3Wjdmr0
>>59
子作り能力だけはすげーぞ
69名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:52:06.07 ID:JLzOWeDn0
ブヒィィィィーッ!!
70名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:52:36.86 ID:hZh95tBw0
もう30なのか
どうもパッとしないしそろそろ切られてもおかしくないな
71名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:52:44.56 ID:HgKDTXKZ0
順調に落ちぶれてるなぁ
72名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:03.39 ID:t+xn1T2S0
>>68
豚坂も柴田も繁殖能力だけのケモノだな、まるで
73名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:04.38 ID:1BrmKBwSO
よし
昼飯は豚の生姜焼き定食にするわ
74名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:05.17 ID:r7VVWq7l0
弱ッ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:06.36 ID:Y3WrzelRO
これがそのまま日本とアメリカのレベルの違いだろう
76名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:11.09 ID:CbMaxNIC0
体型とフォームを昔みたいに戻せば活躍できるんじゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:21.59 ID:RYj1rYKg0
球威はないしコントロールは悪いし、これで抑えられるわけがない
78名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:27.79 ID:xwdT9op7O
だめだなもう
79名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:31.50 ID:zWbVgBpoO
アウト3つだけしか取らないのに何十億貰えるならそりゃ皆MAJOR行くよなw
80名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:38.01 ID:5DjT8Fmj0
いい加減にしろ豚野郎!
81名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:41.35 ID:jFu2u5Pp0
乳デカ嫁が自炊せずにピザばっかり出前取ってるんじゃね?
82名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:59.42 ID:0O8STO/r0
さて、マイナー落ちか解雇か…
83名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:53:59.43 ID:HFaGlHisO
大炎上とか不謹慎だな。
84名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:54:25.89 ID:HgKDTXKZ0
結局レッドソックスは松坂にいくら注ぎ込んだの?
85名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:54:29.45 ID:SW79elXeO
酷すぎる…
86名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:54:30.42 ID:MzYu2g4W0
やっとの1アウトに嘲笑の拍手
終わったな
87名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:54:34.54 ID:csoNvPLc0
ジャパンは力士がベースボールを!
88名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:04.56 ID:jFu2u5Pp0
野茂も晩年は太ってきてたけど、豚よりは節制していた印象があるわ
89名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:05.33 ID:nbKbdPbC0
これはひどいw
もうどうにもならんな。
90名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:22.87 ID:7YsBVNOi0
こりゃあダメだな。
二軍落ちも近いか。
91名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:29.63 ID:ThJvszPNO
松坂以外でも9点取られてるから松坂は悪くない。

と言う奴はさすがにいないだろうが…
92名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:34.61 ID:tq4H07hN0
まだだ、まだラッキーが燃えてくれる
93名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:35.45 ID:0l4grtd00
松坂よ・・・・
まだ間に合う。
高校生の頃の体型に戻せ。
このままじゃ到底無理だ・・・・
もっとも、あの頃がピークだったのかもしれないが。
もう一度夢を見させてくれよ。
頼む。

94名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:35.13 ID:uDQOY5cZ0
日本の野球の強さは個人のレベルによるものではなく、チームとしての団結力ということね
短期決戦向け
95名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:35.93 ID:Ic9Iv1570
>>59
スポーツ選手の夫しかも松坂をブクブク太らせておいて
よく松坂の妻としてメディアに出れるよな 恥を知るべき
96名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:41.23 ID:qC02zY/Q0
これは3A落ちも時間の問題だな
97名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:42.88 ID:MaJ299JN0
松坂のおかげで日本が元気になったよ
98名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:44.74 ID:/tH8m9aV0
>今期2敗目・・・

1敗目がいつ負けたのかわからn
99名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:49.83 ID:+O6/DrG8O
松坂と黒田何故差が付いた…慢心・環境の違い
100名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:51.16 ID:NWazTkm+0
ただの豚まだ野球してたのか
101名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:54.63 ID:kuyqOa9M0
結局まともに働いたのが2年だけ
それで総額100億とはボストンもアホやのお
102名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:54.93 ID:XUMonw0I0
こいつといい、川上といい何しに行ったの?
つか、メジャーは日本人に何を期待してんの??
103名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:59.49 ID:aU1Bef/N0
バンテリン
104名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:55:59.34 ID:oFHrRTWeO
>>48
だってミット通りにくる初球からパカスカ打たれてるんだもん
今日に関しては豚以上に猿が悪い
105名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:56:05.44 ID:aMaHfgAWO
三ヶ月横浜高校で練習だ!
106名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:56:14.07 ID:8w155Nuc0
メジャーすげええ
どんだけレベル高いんだよ
107名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:56:16.72 ID:mridsNEOO
こいつ見てると本当に不愉快な気持ちになる
108名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:56:24.37 ID:L4MU9XtkO
痩せればいいのに
痩せても駄目ならもうあきらめがつくけどもったいねえなあ
109名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:56:52.17 ID:08ktFLHM0
高校野球のムダに多い練習量は自制できない人には理にかなってたんだな
110名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:56:52.05 ID:tzhV5kcZP
本気で酷いな
まさにおわコン
111名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:57:14.93 ID:8GtHYQUzO
なんでこんなに駄目になったの?
不摂生?
112名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:57:17.63 ID:KKCyhMmL0
うわあぶちこわしやないか
113名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:57:29.79 ID:nA/1gT/l0
日本は散々クソ外人選手で損して来たんだから仕返ししてると思えば良い
114名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:57:50.61 ID:8bCyljd70
豚まじで帰ってこいよ
これ以上恥を晒すな
115名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:57:54.94 ID:csoNvPLc0
>>95
駐車違反で捕まって、黒岩が身代わりになった時の相手って柴田?
116名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:10.88 ID:CyroTjS40
いつもの松坂になっちゃった。

神坂はどこへいった?
117名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:16.68 ID:nLIUzOm8O
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず

118名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:16.66 ID:mJ/1BeIG0
松井に悪態つく奴は皆失敗する法則
119名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:18.70 ID:H4MCt5Ei0
ゴミだな
120名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:18.50 ID:pTQGerk50
安藤二世襲名や!
121名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:21.61 ID:jFu2u5Pp0
乳デカ嫁はセックスを餌に減量させろや

セックスレス状態ならシラネ
122名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:26.86 ID:MzYu2g4W0
>>104
それは
配球通りのベストピッチで完璧に打たれ続けたってことなんだよ
123名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:29.87 ID:qUtNJg0h0
子作りだけは
順調だがな
124名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:36.96 ID:4cwUFNnk0
子づくりばっかしてないで痩せろよ
125名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:44.46 ID:M67867c20
野茂の123勝は楽に越えられると思っていた時もありました
126名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:46.34 ID:csoNvPLc0
BOSS豚レッドソックス
127名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:47.03 ID:OaPNU9OX0
痩せろ豚
128名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:58:54.52 ID:gPVP9GzK0
【原発問題】 韓国から「日本に損害賠償請求すべきだ」 との声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302519498/
129名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:59:02.75 ID:kuyqOa9M0
入団当初から打たれたらすぐキャッチャーのせいにしてる気がする
130名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:59:14.22 ID:c4u6TWtd0
デブすぎんじゃねえの。嫁と毎日セックスして痩せろ。
131名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:59:28.13 ID:csoNvPLc0
>>124
騎乗位ばかりなんだろうか?
132名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:59:30.28 ID:pL4DNGwbO
福留、川上、カズオとイチローが初めて行った時より高い年俸なのにな。 



133名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:59:33.10 ID:CyroTjS40
>>117
黒田の神っぷりは、際だつな。
134名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 11:59:39.21 ID:6wlTzvq70
6月に阪神あるで
135名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:03.79 ID:Y9vWF4NM0
松阪分豚、頓死って感じだな。減量しろ!
136名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:14.19 ID:EgiPHJPRO
日本戻って来ても無理だろこれ

バント処理もできないだろ

イチロー辺りならこいつの前に転がしてもセーフティ決めれると思う
137名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:22.66 ID:3NuR12QjO
>>87
クレメンスなんか、まん丸だったぞ。
138名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:23.03 ID:p1nzxAn60
擁護が一切出来ない糞ピッチングだった・・・
ピンポン球のようにボール飛ばされてた
ホントどうしてこうなった
139名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:31.43 ID:6bZa4Zy90
氏ねよ豚w
140名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:37.00 ID:7ZBME7bEO
でぶちん(´・ω・`)
141名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:42.96 ID:GpDwyRBq0
>>39
黒田も知らんのかアホー
142名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:54.84 ID:3jYl1EOx0
こいつひょっとして「体重が重いほうが球質が重くなる(キリッ」って信じてるタイプ?
じゃなかったら意地でも痩せる努力するだろ
痩せる努力しないのは、多少そういうデブのメリットが頭にあるからじゃねーの
143名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:57.22 ID:OGoQkUPW0
大方、「痩せたって良くなるワケじゃない。肉付いてたほうが体力的に有利。太っててもいい投手はいる。」みたいなこと言うんだろ。

いいから痩せろ。
144名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:00:57.20 ID:5pu94UJJ0
>>81
前に柴田が痩せさせようとしても豚が勝手に食うって言ってた
豚は豚で「ウェイトを落とすことに意味はない(キリッ」って言ってた

要は自業自得
145名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:01:09.97 ID:p845QnrM0
日本の野球はレベル高い(キリッ


現実見ようぜ…
146名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:01:22.73 ID:Kc6JUp4M0
なんでこいつは痩せないんだ?
目の前に食べ物が置かれたら我慢できず食ってしまうのか?
それならまさしく豚だな・・w
147名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:01:24.11 ID:kuyqOa9M0
トレードされてナリーグに行ってくれないかな
148名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:01:24.89 ID:ZNdZU0JK0
>>39
イチロー????????????
149名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:01:26.55 ID:8mMg5YM80
150名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:01:47.27 ID:z+FsH4xC0
ゴキローの呪いwwwww
151名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:01:49.48 ID:w0jBCpEp0
…じ、地震の影響…だな
152名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:01:52.19 ID:dtHezXa90
中学でトップ高校で落ちこぼれの典型
153名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:00.94 ID:Vkw+WLPxO
本格的に駄目かも…
154名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:03.43 ID:RjPtRqT8O
なかなか調子良かったんだな
155名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:14.25 ID:7YsBVNOi0
ブタブタって、別に言うほど太っちゃいないだろ。
WBCの時は酷かったけど。
156名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:20.02 ID:oEhz3NXp0
それでも痩せる気はないんだろうなあ・・・
157名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:24.27 ID:CyroTjS40
これはトレードもあるな・・・
158名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:34.10 ID:OE+V/Tdx0
金はたんまりあるしもっと義捐金だせよ豚
159名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:02:40.00 ID:ufxgURgr0
なんでいつも太目残りなん?(´・ω・`)
160名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:02.04 ID:csoNvPLc0
>>149
た、高砂親方!
161名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:02.04 ID:QqBMqtRI0
西武は松阪で美味しい商売したな
ポスティングの金額相当の活躍全然してない
162名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:07.92 ID:B0Jrj8430
なんでBOSはマーティン獲らなかったの?フラれたの?
163名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:20.59 ID:yoW1jqAJ0
高校時代、プロ一年目の方がいい球投げてたな。
164名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:23.56 ID:NnTmR7S+O
おい豚絞れよ
165名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:35.55 ID:ELOWGIfB0
野茂もでぶってたけど結果出してたからな
この成績であの身体だと不摂生から来てるように思われてイメージ悪いよなw
166名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:37.69 ID:Xem13I9/0
野球の海外組は黒田以外ほんと情けないな
こう言うときこそ日本に元気を与えないといけないのに
167名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:42.71 ID:pN2qB3/DO
しかし、なんでこうパッとしないんだろうか?
体調管理できずにデブってるのもダメだし、
ロケット乳がサゲマンだったりするのか?
168名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:47.60 ID:c4u6TWtd0
tp://livedoor.2.blogimg.jp/pururungazou/imgs/d/a/da70cffe.jpg
169名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:03:58.86 ID:L+fDZSnP0
どっちかっていうと、レッドソックス側に
「いいかげんにしてくれ」って言いたくなるもんがあるな。
無理矢理痩せさせるか、さっさと追い出してくれ。

まぁ、契約上駄目とか色々あるんだろうけど
170名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:04:20.40 ID:DQ4+c4Bx0
WBC最大の犠牲者やな
171名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:04:23.82 ID:CyroTjS40
>>166
齋藤隆さんも忘れないでやってください・・・
172名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:04:25.19 ID:f9zKdvbb0
BSは黒田の試合を中継しろよ。
松坂の試合なんてイライラするだけだし。
18勝したときだって内容は糞でなんにも変わってねーよ。

解説のしようがないレベルのピッチャーだよ。
173名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:04:29.84 ID:I7gYUsIR0
なんかもう日本に戻ってきたとしても通用しなさそう
174名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:04:38.85 ID:zWbVgBpoO
勝てない豚はただの豚だ
175名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:04:40.51 ID:mridsNEOO
18〜19歳が全盛期の清原パターンだったな
176名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:04:57.27 ID:HszDfGN70
どうしてこうなった
177名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:04:57.82 ID:nLIUzOm8O
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
178松坂:2011/04/12(火) 12:04:59.82 ID:EgiPHJPRO
ソフトマッチョって呼んでよおまえらwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:05:20.33 ID:PAMJEt8d0
イボは今日も4タコでしたw
180名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:05:30.19 ID:bGMTptSu0
>>169
メジャーでは強制的なダイエットはさせれないってのも条件に入れれるのか?
181名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:05:51.20 ID:csoNvPLc0
リアルがんばれタブチくん
182名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:05:57.90 ID:EP9V/ATF0
>>168
こんな肉体を維持するプロ意識にむしゃぶりつきたい
183名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:06:27.44 ID:kkoAjqln0
レッドソックス在住だけど、地元ファンは松坂よりもチーム自体に怒ってるよ
184名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:06:29.53 ID:Y9vWF4NM0
原因ははっきりしてるけどな。豚の様に太って野球ができるわけねえだろ!
185名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:06:37.99 ID:z4UJkuGd0
井川と松坂を獲得した球団、金ドブで涙目だなwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:06:38.91 ID:Kc6JUp4M0
いま防御率いくつなん?
187名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:06:44.76 ID:tsfNkwoF0
なんであんなにブクブク太ってんの?
自己管理ができないの?
なんであんなにビールをガブガブ飲むの?
イチローも言ってたけど、野球をなめてんの?
188名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:06:47.51 ID:ApM194tFO
ブタはタブー
189名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:06:52.67 ID:Dt3Wjdmr0
>>102
川禿も自称エースとか、どれだけ野手に助けられてるのか分かってないとか言われてたからなぁ
何しに行ったのって言われたら、銭ゲバさんだから金がもらえれば何でもいいとしか言いようがないわけだが
190名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:06:57.89 ID:aMaHfgAWO
なんだかんだで野茂は偉大だったな
191名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:09.86 ID:vMKocEkc0
もう、駄目だろう
192名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:15.47 ID:ltMNESuzO
日本でも通用しない
193名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:20.96 ID:POnxClTW0
調整方法を日本流に戻したら?
194名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:21.84 ID:LlGvCHRK0
豚豚言われても一向に痩せないのがすごい
本人は筋肉だと思っているんだろうなw
195名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:29.14 ID:yfBDqOQkP
>>182
これは地雷だろ。
ウエストボヨボヨだから捻って斜に構えてるように見える。
196名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:30.21 ID:NpmISe3N0
ベイスがアップをはじめますた
197名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:36.72 ID:kuyqOa9M0
どん底状態のレイズにここまで気持ちよく打たせる投手そういないぞ
198名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:37.73 ID:HsDDVyJG0
また調整失敗か
199名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:45.63 ID:ufxgURgr0
入札で負けたヤンキースは勝ち組。
200名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:07:47.54 ID:qjGTb01W0
もう潮時やね、おつかれさん
201名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:00.35 ID:1+VdeGB2P
>>183
すげーな、レッドソックス在住って
球場に住んでるのか?
202名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:03.72 ID:nLIUzOm8O
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A
オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず

203名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:08.05 ID:wggGoRxbO
でもWBCでMVPだから殿堂入りは確実だな
良かったな松坂
204名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:10.20 ID:sPeYWdCr0
何でダイエットしないの?
205名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:17.78 ID:F4wqqbtX0
黒田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚w
206名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:21.91 ID:/CRajG9M0
>>144
まぁ嫁がどんだけ勉強して専門家レベルまでなろうが、
結局本人が受け入れる気が無かったら本人からすりゃ「素人の戯言」で終わるもんな。
体重落とす必要ないって発言は俺も何度も見てるわ。
要するに何度もそれが原因だって注意されてきたって事だがww
207名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:51.89 ID:8ZQZbS760
レイズ弱くなったはずなのにw
208名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:57.50 ID:kRLzINCHO
サバシアはデブでもすごいぞ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:08:57.37 ID:Bh4hAjADO
昨日ベケットがレッドソックス復活の狼煙をあげたかと思ったけどそんなことは無かった
210名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:09:14.00 ID:7YsBVNOi0
日本人投手がメジャーで通用しない一番の理由は、ストライクゾーンの違い。
内に狭くて外に広い。
日本人投手は日本じゃビンボールまがいの球で恫喝するのが当たり前だから。
それが出来ない。
211名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:09:19.44 ID:rP0mK4K80
でも日本でなら結構勝てそう
212名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:09:27.76 ID:1+VdeGB2P
>>199
負けたから高値で井川を取ったんだろ?
213名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:09:29.52 ID:Nc3t/uJIO
嫁は体調管理やってないんか?繁殖ばかりしやがって
214名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:09:31.14 ID:5jIKSNsw0
もうロッキーズあたりに行ったほうがいいんじゃないか?
打たれても気圧のせいだって言い訳できるぞ。
215名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:09:36.67 ID:vKNXtvEH0
あーあでもあのオパーイは永遠吸ってても飽きなそうだからしょうがないな
216名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:09:45.80 ID:u9Uqa/LO0
酷すぎて見てられなかったわ
217名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:00.52 ID:o8/CsDii0
>>197
松坂以外も9点とられてますが?

まあ、松坂が寝た子を起こしたんだろうけどw
218名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:03.77 ID:C/vf1Nj60
おまえら風に言えば、松坂はオワコンなんだろ?
219名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:27.94 ID:ufxgURgr0
>>212
あまりに空気すぎていて忘れてたw
220名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:28.97 ID:mridsNEOO
日本に来た外国人には日本の流儀に従って言ってるのに、
松坂には日本流の投げ込みさせろってどんだけワガママなんだよ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:36.99 ID:09+SmBk80
嫁の母乳飲み過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界の笑いものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:45.00 ID:7YsBVNOi0
しかしまあ、メジャーに行った投手って、日本じゃまぎれもなくチームの
大エースが多いんだから、もうちょっと頑張ってほしいわ。
せめて7〜8勝は5年ぐらいコンスタントに上げて欲しい。
223名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:46.79 ID:1vOQJ48d0
>>217
やる気なくなっただけじゃね?
224名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:48.02 ID:gcL9kEDc0
マリナーズに来い
225名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:10:55.24 ID:tq4H07hN0
>>186
今の防御率でいうならラッキーが15点台だから上はいるぜ
まあ、そのうち立て直すだろうけど5点台ぐらいには
226名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:04.70 ID:uTiDUD3g0
メジャーに合わなかったんだよね
それも実力のうち
227名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:05.27 ID:8K+K9rZZ0
もうステロイド使えばいいじゃん
黒人のチビも使って555本ホームランうってるし
ステロイド使わないと不公平
228名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:07.25 ID:kkoAjqln0
というかプロのスポーツ選手なのにどうしてこんなに太れるのかが不明
なんかの病気なんじゃないか?
なんで毎日全く運動してないおれより肥えてるんだよw
229名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:11.11 ID:1zNqUnKPO
球もマウンドも合ってない帰国しろ
230名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:15.12 ID:bGMTptSu0
>>206
嫁自身も痩せてる訳じゃないから全く説得力がない
夫婦して肉が弛んでる事を余り気にしない性格なんだろ
231名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:27.25 ID:fgH1G0ioO
3回は交代ピッチャーが抑えてくれて自責7で済んでよかったな
232名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:48.56 ID:UXmHzFPwO
勝たない豚はただの豚
233名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:11:51.79 ID:T6U83slKO
出足二戦でこれじゃ信用もへったくれも無いな。(´・ω・`)
234名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:12:09.18 ID:RsF1jpcR0
もう「子だくさんな元プロ野球選手」で夫婦でバラエティーに出てればいいじゃん
235名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:12:20.19 ID:nLIUzOm8O
まだまだ大丈夫

岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
236名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:12:23.06 ID:7YsBVNOi0
メジャーと日本の投手見てれば、全然投球術が違うのが分かるはず。
日本球界みたいなビンボールまがいの球なんて投げないよ。
仮に投げたら乱闘になるし。
純粋に球威だけで勝負してる。
237名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:12:44.58 ID:ufxgURgr0
デブは甘え単に実力不足なんじゃねえの(´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:12:49.20 ID:FHhQ4zPN0
休日に早朝野球やってる腹の出たオッサン共と変わらん体型w
プロ(笑)
239名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:12:52.59 ID:08ktFLHM0
>>234
元木と同じレベルに成り下がるのか
240名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:13:11.56 ID:Wt3EoK6zO
イチローや松井はこれから調子上げてくるだろうけど何故か松坂はそうは思えないんだよな
241名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:13:29.77 ID:slEJeDVk0
ばかじゃねーの?
242名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:13:32.16 ID:9r/R+vKI0
メジャーの大投手でピザはたくさんいるだろ。
松坂はピザだからっていうより実力不足なんじゃないか?
243名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:13:38.64 ID:RsF1jpcR0
>>239
嫁のコネと上地のコネで行ける(`・ω・´)
244名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:13:40.04 ID:gjZ1f/I10
痩せたから良くなるかと言われれば、そうも思えないしね。

今年の松坂はMLBに行って一番悪いのかもしれないね。
コントロールは相変わらず悪い、そのうえ球威、キレまで無くなった。

たぶんコントロールを意識して球威が落ちているのだと思うけど、
球威、キレがなく、中途半端にストライクが入る松坂はカモだ。

かといって昨年までと同じようにコントロールが悪いままで通用する
わけもない。

完全に壁にぶつかっているね。
245名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:13:40.19 ID:wdPVm8Id0
使いようがねえなもう
246名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:13:40.78 ID:Lk1EKwt9O
速筋が発達しやすい人はすげー太るらしいよ
ロナウドもマラドーナもそうだった
野球はそもそもの骨格がふさわしくないと厳しいスポーツなのかもな
247名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:13:55.36 ID:vVGIqCf50
[高校野球] 1998 横浜 vs PL学園 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6604192

ニコ動ですまないんだが、これでも見て松坂の輝いてた時代を
懐かしもうぜ!
248名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:14:18.06 ID:js2PAqP20
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
249名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:14:40.59 ID:mPEFWsO20
やっぱキレのあるフォークないとキツイのかな?
250名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:14:52.74 ID:4utweZxD0
もうドーピングしろ
251名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:14:55.80 ID:fhyudBnO0
もう日本に帰って来いよ
楽天にでも入ればいいじゃないか
252名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:15:09.43 ID:ag5aghxaO
今季限りか…
今年もイチロー以外まともに活躍できるやついなさそうだな。
253名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:15:24.09 ID:uTiDUD3g0
マウンドが合わない
ボールが合わない
調整法が合わない


みんなメジャー流に合わせてやってるのに・・・
言い訳はもう結構
254名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:15:27.57 ID:HGq5hLMc0
黒田と松坂なぜ差が付いたか
慢心、体脂肪率の違い
255名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:15:48.24 ID:dZTOZa5e0
>>181
ちょw
田淵がリアルw
256名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:16:08.03 ID:8ZQZbS760
>>252
黒田さんがいるじゃないすか
257名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:16:22.54 ID:jCHkE1O2O
98横浜が歴代最強とかいう俗説があるけど
ぶっちゃけあの時代は他が弱かったってのがあるよな
258名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:17:01.90 ID:eG1H+VVsO
重い(球威ある)ボール投げたくて体重増やしている、という発言を聞いたことがある。
259名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:17:18.91 ID:sAgB0xi60
>>144
体重じゃなくて脂肪を落としてほしいのにねー
260名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:17:31.31 ID:gBY74llUO
いま日米通算150勝くらいだっけ
日本に戻って300勝でも目指したらどうだ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:17:36.99 ID:ufxgURgr0
阪神がアップをはじめました
262名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:17:37.33 ID:gjZ1f/I10
>>249
松坂のネックはコントロール、コントロール、コントロール

良いときのストレート、スライダー、カットはかなりのもの、ただコントロールできない。

263名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:17:45.30 ID:Gzs0AM1v0
笑いすぎて屁が出たw
264名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:17:50.00 ID:2VWepdzbO
ジャップの下半身に過度に依存した投球ホームはメジャーの硬いマウンドでは通用しないって事やね
265名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:17:51.64 ID:OaPNU9OX0
>>149
www
266名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:18:06.78 ID:js2PAqP20
>>252
上原さん
267名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:18:11.92 ID:mridsNEOO
黒田は広島の無茶な投げ込みにもメジャーの投げ込みしない調整にも適応してるだろ
松坂も適応しろ
268名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:18:19.72 ID:yS/WLu1A0
上地雄輔が↓
269名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:18:36.00 ID:7YsBVNOi0
ま、単純に、速球のキレ、変化球のキレ、共にメジャーレベルにない
投手が多いだけだけど。w
270名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:18:51.26 ID:NIYZ862gO
辞めた方がよい。よく解雇されないな。
271名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:18:59.62 ID:wEAURdJUO
黒田さんとなぜ差がついたのだろうか?
272名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:19:00.62 ID:fo8caVzAO
何このノーコン豚。
273名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:19:02.01 ID:LLoRWadjO
マツザカもついにピークを過ぎたか
274名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:19:15.98 ID:qa6iXFXaO
>>260そりゃ300笑か?
275名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:19:26.51 ID:pN2qB3/DO
>>236
野茂がメジャーに行った直後じゃあるまいし、
そんな行く前にわかってた情報なんて、いまさら言い訳にもならんぞ。
276名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:19:28.35 ID:rLg+1eGA0
井川との熱い投げ合いが見られるなんて
277 【東電 80.9 %】 :2011/04/12(火) 12:19:31.85 ID:a98MUxK00
もう一度キャンプからやり直せ
とりあえず20キロ痩せろ
278名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:20:07.14 ID:41xfWVGCO
この選手がMVPをとれるWBCって・・・
279名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:20:07.91 ID:CMqulcIx0
>>1
昔に比べたらあれだけどそんなに太って無いじゃん
280名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:20:21.02 ID:js2PAqP20
嫁が必死に日本のテレビに出てくるようになるんだろうな
うぜえwww
281名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:20:26.93 ID:SNCJwYJ4O
アメリカは無理だ
日本に帰ってこーい
282名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:20:32.84 ID:nLIUzOm8O
>>267
いくら広島でもエースの黒田はマイペース調整だろ
283名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:20:37.34 ID:9ZJZhZv3O
化けの皮が剥がれたな。偽物のヒーローに日本人は騙されてた。
284名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:20:55.15 ID:uFcXX8SQO
終わったな

もう次の先発はないだろ
285名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:20:55.63 ID:vVGIqCf50
>>277
飯が美味いんで無理です
286名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:21:12.37 ID:MFHcdFi20
大した努力もせずに通用すると思ってる根性が嫌い
287名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:21:14.27 ID:WtKnOvyc0
もう終わった選手
288名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:21:48.19 ID:lGAygPo4O
阪神時代末期の江夏の不摂生もすごかった
「週5日は昼・夜に焼肉なんて時期もあった」と本人が言ってたからな
松坂も日本で気ままにやってた方がいいだろ
289名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:21:44.10 ID:+qLFrjhg0
日本に戻ってもちょっと困るレベル
290名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:21:50.85 ID:oklNETRN0
結局メジャーで活躍したって認められるのって
斎藤、岡島、黒田、イチロー、松井くらいか?
ほかは何だかんだいてもいなくても同じだろ
291名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:22:15.61 ID:gjZ1f/I10
最高のパフォーマンスを発揮すれば素晴らしい球は投げられる。でもそれが松坂にとっては難しい。
コントロールがないからね。おまけにストレートに関しては嵌れば90点だけど嵌らなければ50点
ぐらいの球も多いから頼れない。
292名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:22:30.37 ID:CPDvBI+90
黒田と上原だけだな期待できるの
293名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:22:49.01 ID:WfuJwUoiO
引退しろ
日本でも無理だよ日本舐めるな
294名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:23:23.69 ID:HGq5hLMc0
>>288
江夏さんの不摂生は法を・・・
295名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:23:39.02 ID:bbeGT8SfO
日本のおかげで破格の金せしめたんだから全額被災地に寄付しろよ。
296名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:23:40.42 ID:7eERt5QQ0
BS見て9対2か〜って直ぐにチャンネル変えたけど先発松坂だったのねw
297名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:23:45.34 ID:4XY92jwo0
降板する時、監督は目も合わさず口も利いてないように見えた
俺が見逃してただけかもしれんけど
298名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:24:02.13 ID:bd9MzMa20
こりゃマイナー落ちだな
こいつと井川の罪は2号炉トレンチより深い
299名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:24:02.62 ID:kuyqOa9M0
>>288
昔の映像たまに見るけど江夏はすげー腹出てたな
あれじゃ自分の足元見えないよね
300名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:24:23.99 ID:gjZ1f/I10
上原は松坂と違ってコントロールが良いからね。ルーキーの年の上原は衝撃的だった。
難易度の高い右打者のインコースにストレートを完全にコントロールしていたからね
301名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:24:36.97 ID:js2PAqP20
豚化したのは嫁の責任
302名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:25:19.91 ID:Gzs0AM1v0


夢って言葉が嫌いとか ほざけwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:25:23.21 ID:3rlyiK470
リリースポイントが昔よりも体寄りになってるし、
体のキレが悪いから体が回らくて、叩きつけたり甘くいったりしてるから、
プレートの右端じゃなくて左端から投げたらよくなるとおもうんだけどなー、どうすか
304名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:25:34.68 ID:iodRW6S30
松坂ってイチローが絶賛してるけど、素人目だとその凄さが
全然わからないんだよね。日本で投げている時から。
強打者には結構投げ勝ったりしてるのは見るけど下位打者に
ボカスカ打たれたり。

まあRSも使えると思ったから獲ったんだろうし、潜在能力は
高いんだろうけどね。
305名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:05.38 ID:qa6iXFXaO
>>299デブの境目は自分のチンコが見えるか見えないか
306名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:05.58 ID:nLIUzOm8O
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
307名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:27.82 ID:yU0mZhXAO
一番脂が乗った年なのに終了w
308名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:36.26 ID:97WOlrcjO
おわったな
309名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:44.49 ID:RsF1jpcR0
>>279
「そんなに太ってない」と思う時点で既に豚な松坂に慣れてるんだよ
310名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:26:46.21 ID:tPMwcV+L0
こんなんでも死ぬまで遊んで暮らせるほどの金は稼いでるんだから、
夫婦ともども笑いが止まらんだろうな
311名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:27:37.03 ID:o8/CsDii0
投手でピザってのはだめだよな。

サバシアもピザだけど身長あるからなんとかやっていけてる。
まあ、サバシアもそろそろ痩せないと膝やばいだろうけどな
312名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:27:44.74 ID:OmQA2wgwO
体どこか悪いんじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:28:30.88 ID:lGAygPo4O
>>307
文字通り「脂が乗ってる」からダメなんだよ
314名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:28:33.01 ID:Gzs0AM1v0
>>304
今は絶賛してないだろw
315名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:28:42.49 ID:/o1QY2emO
結局、投手も野手もパワー系は通用しないって事だな
316名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:29:09.35 ID:MQD4IzpRO
凄いな…
317名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:29:10.92 ID:ufxgURgr0
バンテリンのCMではいい球投げてるのに
318名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:29:13.19 ID:0+IriFrHO
日本人投手の価値を落とし続けてるわ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:29:21.60 ID:eNKiZZN/0
稼ぐだけ稼いでダメになったら日本の戻れるという保険があるもんなあ
お気楽なことでw
もう向こうで骨を埋める覚悟のある奴以外行くな
320名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:29:40.42 ID:QOiczbaqO
引退しろ
321名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:29:54.73 ID:bbeGT8SfO
NPBが抵レベルなだけ
322名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:29:55.01 ID:fgH1G0ioO
野茂はステロイド全盛の時代にあれだけやれてたのが凄いな
本塁打50本以上打ってたチート級のバッターいっぱいいたもんな
しかも両リーグでノーノーとかもはや伝説だな
323名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:00.91 ID:tq4H07hN0
向こうの投手は太ってるっていったって元々の筋肉量が違うんだから参考にならない
それでもブロクストンみたいにある程度をオーバーすると途端にストレートに力が乗らなくなるんだろ
324名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:06.34 ID:i0+YygCvO
おかしいな
俺にあんな嫁がいたら毎晩頑張ってゲソーリするはずなのに…
325名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:07.30 ID:3rlyiK470
>>311
サバシアとかまさにパワーピッチャーだよな、球威でねじ伏せてる
デービッド・ウェルズはアメリカのピザそのものだったけどコントロールよかった
326名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:12.35 ID:7XYhQHIY0
やっぱ松坂は今年も駄目か
327名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:12.33 ID:wtEg++/eO
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:25.04 ID:OGoQkUPW0
なんにせよ、コントロール悪すぎだわな。
そりゃ打たれるわ
329名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:26.94 ID:iNHt1hIy0
言い訳の予感♪

華麗なる詐欺師

ラーメンライス松阪

大盛りライス松阪
330名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:37.99 ID:1sY9Rp/d0
トレードで試しに使ってみたいと思うチームあるか?
金銭で1億ぐらいなら成立するだろうけどなあ。
331名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:38.83 ID:9ZJZhZv3O
移籍一年目からダメダメだったろ。
味方が打って助けてもらってた。
332名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:30:54.70 ID:Qe+tGDqB0
元巨人ファンだし、カミさん元日テレだから、
巨人が引き取れよw
333名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:31:12.07 ID:NpmISe3N0
Rソックス 2勝8敗
レイス 2勝8敗

ア・リーグ東地区の最下位攻防戦ですw
334名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:31:14.61 ID:xVpvXZhk0
>>312
バンテリンでも塗っときゃ大丈夫だろ
効き目の程は怪しいが
335名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:31:19.35 ID:1+VdeGB2P
>>312
ロナウドのように甲状腺機能低下で痩せづらくなってたりしてな
同じようにパイプカットもすればいいのに
336名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:31:22.70 ID:OBoePjrkO
ヘイポーゆうちゃんみたいだな
337名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:31:34.90 ID:L6TkcBj60
日本で松坂の存在忘れられてるな
338名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:31:37.05 ID:/kp0VagTO
勝てない
豚は
ただの
豚!

カミサンの巨乳でも揉んで寝ろ!
339名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:32:00.16 ID:l4C9iuFyO
開幕デビュー戦の日ハム戦の時の途中までノーヒットノーランは、衝撃的だったな。
155キロで片岡から、三振とってたし。いまの松坂なら、NPBでも並の投手だろ。
340名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:32:35.42 ID:1sY9Rp/d0
すべては大学生にツーベース打たれたときに始まってたんだよ。
あのときみんなちょっと引いたろww
341名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:32:48.55 ID:tvjd9QDMO
野茂みたいに三振を取れるピッチャーじゃないから素人目にはツマラン
342名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:32:55.60 ID:C29w01nJO
泥棒豚
343名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:02.01 ID:TicCyh8Z0
次は本気
344名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:19.14 ID:0FJqwfNbO
メジャーでは、良かった年などなかったし
味方が打たないと勝てない
345名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:19.74 ID:rDu3QBSc0
100億w
ドブw
346名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:20.36 ID:q5QFkQ5nO
ダルもメジャー行くとこんな感じなんだろうな
347名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:24.66 ID:Q5/sGaGg0
西武時代の松坂はかっこよかったのに
いまの豚坂は鴻上尚史にしか見えない
348名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:37.90 ID:0eXYMcW10
結論出すには早すぎる
大崩れした次の試合で完封するのが松坂
349名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:33:49.33 ID:snyNVV7jI
楽天に移籍しろ
350名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:34:10.86 ID:D8lOf8Y4O
これがオワコンか
松井のがまだマシだな
351名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:34:15.44 ID:YNvnyp/PO
マジで使えねーな…
お荷物どころか疫病神じゃんか
352名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:34:43.06 ID:bbeGT8SfO
正直今でも日本なら18勝余裕だろ。
メジャーで折れた心が心配だけど
353名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:34:43.14 ID:4rGpsvnh0
井川のほうがマシだな
354名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:34:49.82 ID:76R+QnJj0
どうしょうもねーなこの豚は
355名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:02.90 ID:WTrggKgTO
太ってからストレートとスライダーの切れが無くなったな
356名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:06.53 ID:Jhx8SeyE0
まwwwwつwwwwぶwwwwwたwwwww
357名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:17.37 ID:1+VdeGB2P
>>348
メジャーで完封したことないだろ
358名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:42.28 ID:OGoQkUPW0
youtubeで昔の松坂の映像見てたら、今よりもっと腕上げて投げてたなあ。
やっぱり、2009年に肩壊れちゃったのかな。
359名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:51.81 ID:9S0a0SbVO
野茂の偉大さが際立つなぁ
360名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:35:51.46 ID:gaiFomjaO
>>210
メジャーはストライクゾーンが広いからピッチャー有利じゃないのか?
日本人はバッターもピッチャーも通用しないってことじゃん
361名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:36:01.33 ID:rDu3QBSc0
ていうかあれだけ肥えて
腰、回るのかよ
回んないだろJK
362名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:36:14.97 ID:GAtpDhI3O
ジャ…ジャイロボールは?
363名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:36:28.85 ID:qtIO1Me80
楽天入りきたな
364名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:36:46.98 ID:gBY74llUO
西武時代も好不調の波は激しかったな
球場で見た、四安打完封の試合はすごかったわ…。打球が外野にすら飛ばないんだから
365名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:38:02.83 ID:hGktrZgo0
結局コントロールだろうな
黒田にあって松坂にないものは
366名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:38:39.79 ID:iAvOkbN60
炭水化物系の飲食店始めるべきだと思うんだ
アメリカに残ることに拘るなら
367名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:38:59.41 ID:6vEnZ2VL0
下半身が突っ立っているよな、ずーっと
368名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:39:08.47 ID:3EyJ9MxT0
試合ぶち壊し
見切られても文句は言えない、それくらいひどかった。
369名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:39:31.46 ID:l4C9iuFyO
大分前の話だけどシドニーで韓国相手に初回4失点してたな。
370名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:39:34.02 ID:ufxgURgr0
次あるのかな
371名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:40:16.17 ID:7XYhQHIY0
>>364
日本ではパワーが通用してもメジャーの選手はパワーだけはすごいから
甘いところに行けば飛ばされちゃうわな。
372名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:40:21.31 ID:TV1KWoai0
メジャーと契約したときに
”妻と結婚できたときの次に嬉しいです”

あんなこと言わなきゃよかったね カッコ悪い
373名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:40:38.02 ID:0xG4URz7O
木田さんも石井さんも佐々木さんも、みんな日本屈指のパワーピッチャーで行ったのになあ…
球速や球威で勝負できずに凡庸なタイプに成り下がる以上、藤川さんもチェンも難しいだろうな
松坂だってリンスカムよりは体格良くてワグナー位はあるから、パワー勝負出来ないとは思わないんだが
374名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:40:47.33 ID:lGAygPo4O
松坂の高校時代って、スナック菓子屋や清涼飲料水を自由に飲み食いしてたんだっけ?
ストイックに鍛えた時期がなく、素質だけで投げてた面もあるな
375名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:41:03.27 ID:gaiFomjaO
松坂デビュー戦で片岡はわざと三振したからな
八百長みたいなもんだろ
376名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:41:06.66 ID:WTrggKgTO
>>306
日本のプロ野球は年俸を今の半分に下げるしかないな
377名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:41:17.27 ID:uT68LBCH0
>>362
恥ずかしいからヤメロw
378名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:41:18.88 ID:M8SuOnnD0
我、寺社ビッグファイターズへようこそ!!!!!!!!!!!
379名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:41:29.63 ID:+5DRA+Q+0
こんなカスがMVP取れるWBCってwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:41:32.67 ID:+yGxzetS0
マダックスも痩せてはいなかったからなぁ
結局はコントロールだね
381名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:42:31.33 ID:cJBs1Zc2O
ボールが悪い
マウンドの硬さが悪い
キャッチャーの配球が悪い

今度はどんな言い訳するんだろ
382名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:42:34.89 ID:oklNETRN0
>>376
メジャーと比べて実力ないのに高年俸でやってるからだめなんだよな
野球なんてスポーツに力入れてもしょうがないと思うわ
383名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:42:54.81 ID:jI/H5EC5O
またいつものパターンか
384名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:43:11.88 ID:qNOK/V9c0
まあアジャストしてからでしょう
385名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:43:30.21 ID:nPP4I+4z0
もうだめだな
386名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:43:54.88 ID:gBY74llUO
>>373
藤川は、勤続疲労もあるし全盛期は過ぎた感がある
今からメジャー行っても微妙だろうな
387名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:44:08.71 ID:pJnqDAM60
井川とトレードすればいいのに。ヤンキースものってくるだろ
388名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:44:37.68 ID:ZguwFnSAO
100億で落札された時はワクワクしたもんだが残念だ
389名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:45:20.85 ID:1+VdeGB2P
>>386
微妙ってか、成功するイメージがまるでないんだけど
3,4年前ならともかく
390名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:45:40.65 ID:OdBFshtw0
メジャーに行ってからダメになったな
ずっと日本にいれば良かったのに
391名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:46:28.20 ID:Lj29r4QKO
2008年がホントよかっただけに残念だわ
もう復活はないのかね
392名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:46:37.36 ID:ZPrOWNx90
d坂wwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:46:53.22 ID:csoNvPLc0
>>388
それが今やkgいくら…
394名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:47:58.35 ID:nGU+02WS0
>>374
さあ、どうだろうね。
ただ、一般的に20代半ば位までは代謝がいいから、多少食生活がひどくても
運動量で補えばコンディションを維持できるというのはありそう。

ちなみに横浜高校の練習は相当ハードで、松坂や涌井によると
プロの練習がラクに感じるくらいだとか。

>>380
マダックスはバランスの取れたフォームをしてたからね。
今の松坂は、下半身が安定せず手先で無理くりコントロールしてるように見える
395名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:16.41 ID:i5wYYuKY0
どうかんがえても毎年毎年太りすぎ
396名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:29.14 ID:zeQHjlpH0
松坂なんて日本でも安定感皆無の偽エースだっただろ
今の若きパのエース達がメジャー行けば楽にこの程度の成績は残せる

ダルビッシュ・・・16勝8敗 2.80
涌井・・・14勝9敗 3.50
岩隈・・・13勝6敗 3.30
杉内・・・12勝8敗 3.60
397名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:44.24 ID:DTXOuMU10
マスコミが狂ったように騒いでたけどたいして活躍しないな
398名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:44.66 ID:hGktrZgo0
>>390
向こうのレベルについて行けてないだけだと思う
日本でやってた時みたいに球威だけでは抑えれない
399名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:54.08 ID:DDgZiaO+O
二年で終わったな。七回も二桁勝った野茂は偉大だな
400名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:59.16 ID:CzEkzQAf0
来年の楽天は…
松坂、井川、川上、五十嵐、岡島、松井が入団だな
401名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:49:11.46 ID:VJfZ1l5DO
また焼豚にされたか
402名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:49:53.58 ID:csoNvPLc0
403名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:49:54.87 ID:OGoQkUPW0
そもそも「球威」なんてものが間違い。
404名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:50:17.38 ID:KHEVFHWp0
アメリカ仕込みのYAKIBUTA
405名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:50:19.34 ID:nLIUzOm8O
>>396
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
406名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:50:21.78 ID:I3UOXD4JO
がんばろう日本人
407名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:50:27.55 ID:ZPrOWNx90
>>399
野茂は普通にレジェンドw
両リーグでノーノーやった偉大な投手。
408名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:50:30.55 ID:JNr5+1qHi
野茂のおかげで大金GETして、このざま。
野茂に謝罪しろよ。本気で。
409名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:50:42.12 ID:fH7fCn8R0
>>400
西岡も・・・
楽天優勝確実だな
410名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:08.69 ID:ZPrOWNx90
一つ勝とう、松坂!
411名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:09.56 ID:6CITktn90
ん?どうなったかとオモタラ・・・豚の丸焼きかwwwwww
412名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:09.56 ID:dAEDxJ2nO
嫁は何してんの?
メジャー行ってから太りっぱなしじゃねーか
こりゃ日本に帰ってくる頃は名実ともにパンタだわ
413名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:12.47 ID:iQiNYOw/0
ブヒブヒw
414名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:16.49 ID:1+VdeGB2P
松坂に残された復権方法はただ一つ
横浜に入団して、優勝させることだ!
415名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:20.38 ID:Ok3mr9qXP
もはやただのデヴ
416名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:54.59 ID:mfSdhu5g0
コントロールが甘い投手は期待しにくいんだよな
自滅というか勝手に崩れるから、次は抑えるだろうという印象をもつのが難しい
417名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:55.29 ID:LHpiENYg0
指が短いんだろう
球に馴染んでないだろ
418名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:51:55.56 ID:Lw9i4Ckc0
これは酷いわ…
419名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:52:07.95 ID:UkwZzy6Q0
金はあるし嫁とセックスしてれば幸せだろ豚も
420名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:52:22.96 ID:MyqKMchK0
嫁に潰されたな。
ダルビッシュも・・・

マー君も里田はやめとけよ。
あと10回くらいエッチしてサヨナラしとけ。
421名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:52:41.49 ID:csoNvPLc0
>>414
中華街で食い放題の契約
422名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:52:49.61 ID:jNL83y4J0
野茂もアメリカで太ったけど、松坂のは見苦しい、もう終わった選手レベルのアメリカ激太り。
423名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:53:02.15 ID:GYvy6KDdP
どうして急に抑えられなくなったんだろ
424名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:53:21.10 ID:sCY+v9OhI
トレーナーは2ch見ろよ
425名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:53:31.30 ID:O8xCRZNc0
野球って全然通用しない奴ばっかじゃん
しょぼ
426名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:53:50.78 ID:8GtHYQUz0
100億あるんで、試合結果なんてこわくないです キリ
427名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:53:51.58 ID:6CITktn90
次はどこで丸焼きになるのかな?楽しみv(* ̄(○○) ̄*)v ブヒヒ〜♪
428名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:54:04.45 ID:+tIzXGQI0
この程度の能力で大金を手にして裏山Cね。
野球選手としては負け組だけど、経済的には完璧な勝ち組。
ダルビッシュら後進がかわいそうだわ。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:54:08.78 ID:bT3EGtlA0
>>420
ダルビッシュも悪妻だけど別に潰されてはいないじゃん
結局摂生できないのは自己責任だろ
430名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:54:15.88 ID:P+tBPmCA0
まーたBSE発症かよいい加減にしろ豚箱行きだぞ。
431名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:54:34.44 ID:csoNvPLc0
太り過ぎて選手生命を短くされたのは、ボストンに移籍したから

と言って球団を提訴
432名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:55:08.18 ID:q5GVTudi0
まついwと違って擁護する儲すらいねえのな豚w
433名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:55:33.90 ID:ZPrOWNx90
>>423
太ったのもあるけど股関節だろ。
恐らく周りが思ってるよりも重症なんだよ。
434名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:56:23.15 ID:oDr5OXkQ0
金貰った途端動かなくなるのやめてほしい
松井もこいつも
435名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:06.59 ID:O8xCRZNc0
>>102
メジャーが期待してるのは放映権料だけだよ
436名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:06.69 ID:AngbB23t0
>>420
どうもダルの嫁をさげまん認定したい連中がいるが
ダルは結婚後もずっと恐ろしいぐらいの活躍してきてるからさげまんではないな。
むしろ結婚をきっかけに一気に跳ね上がったぐらい。
豚さんも結局は誰が何をいってこようと
自分はこれで成功してきた、素人の門外漢が俺に口出しするなって姿勢なだけだろ
437名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:08.83 ID:J8CAj/E60
もうクビになるのも時間の問題か
契約今年までだしな
438名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:17.63 ID:WfCdrygy0
早くもDL入りだな
439名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:27.60 ID:cJBs1Zc2O
言い訳の材料ないから
今度はバンテリンのせいにしとけよ
440名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:28.77 ID:NlAZOY9a0
何か松坂って向こう行ってからずっと上半身だけで投げてるみたいに見えるんだけど
441名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:36.46 ID:DTXOuMU10
嫁以前に本人が体調管理する気がなければどうしようもない
食べるか食べないかは自分で考えりゃいいんだから
442名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:38.28 ID:sz6zWccl0
野球は日本人に向いてないね。

 
443名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:57:41.62 ID:drA+QGOz0
近々トレードされるだろう
444名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:58:06.01 ID:EQxxntLZ0
糞すぎるピッチャーw
445名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:58:17.04 ID:rPUolW0o0
今となれば、心の折れた松坂よりも、単に経年劣化しただけの井川の方が使えそうだな。
446名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:58:30.20 ID:4mmjl/6CO
ダルビッシュとなぜここまで差がついたのか
慢心、環境違いうんたら
447名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:58:33.48 ID:29+BHwqS0
松豚調子悪いのかよ。結構絞れてるのに
448名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:58:45.48 ID:v/W/3TNL0
来年は阪神か楽天か。
落ち目だが日本ではまだ通用するだろ。
449名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:59:05.63 ID:oDr5OXkQ0
メジャーにちゃんとしたコーチいないのかね
投げ方がしょぼすぎる
これじゃNPBでも無理だろ。。。。
450名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:59:10.07 ID:GYvy6KDdP
慢性的な故障を抱えちゃったのかね。
451名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:59:41.01 ID:W4xFP5rsO
>>94
岡崎さん早くドイツで点とってください
452名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:00:17.97 ID:k3cA5XKe0
>>440
直せないのかな?
453名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:00:22.24 ID:MyqKMchK0
サセコは「家事が出来なかった」って自分で認めちゃてるからなw
ダルは自分でなんとかしなきゃダメだって入籍してから気づいて
しっかり自己管理してきたんだろう。

松坂嫁は一応料理は作るんだろうけど
アスリートの食事がどういうものか考えたことないんだろうな。
454名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:00:25.64 ID:ofvsW/8V0
だから言ったろ、オープン戦の好投なんてアテにならんって。
コイツはとにかく不安定すぎる
455名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:00:36.64 ID:qtQDyT0P0
456名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:01:28.74 ID:rPUolW0o0
>>449
毎年日本に帰ってきてんだから、横浜高の渡辺さんに年一回締め上げてもらえばいいんだよ。
457名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:01:30.27 ID:7wFB47Yx0
fenway pork
458名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:01:49.30 ID:nB4r6SE1O
豚坂いい加減にしろ。

試合を作るのが先発の役目なのに、
序盤でぶち壊してどうする。

自ら宣言して1回3Aで調整してこい。
459名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:02:13.28 ID:tK4TDBHt0
460名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:02:38.28 ID:qmpc/gNEO
この豚は日本の恥じ
461名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:02:38.03 ID:azTfP1bQO
また日本人負けたの?w
462名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:02:52.88 ID:rPUolW0o0
>>453
家事ができないって、やる気と少しばかりの脳味噌があれば誰でもできるだろあんなもん。
463名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:03:11.86 ID:EjGd1smUO
ダメだこりゃ
464名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:00.68 ID:O8xCRZNc0
>>459
なんていうか・・

野球選手って残念だよね・・だらしない体w
465名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:03.55 ID:PlnjV8yJ0
>>453
してるのに、この豚が我慢できなくてもらい物のプリン5個を一気食いしたり夜中にピザ宅配を頼んで台無しにしてるんだよ
466名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:04.70 ID:+5DRA+Q+0
松坂(笑)
467名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:08.69 ID:nGU+02WS0
>>437
契約は来年までで、最後の2年分が2000万ドル。
さすがにこのザマでは、BOSが相当負担しない限り買い手はつかないだろうね。
468名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:25.46 ID:EPrYHsxJO
松豚、次の登板でもKOだとどうなるか…
469名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:29.68 ID:oDr5OXkQ0
一度デブりすぎたのは完全に嫁の責任だな
スポーツ選手で致命的だわ
470名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:33.40 ID:L8eCgS6O0
嫁が下げマン過ぎるwwwメシウマwww
471名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:58.06 ID:2EZX+qtE0
もうこの豚より井川の方がマシに思えてきた
472名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:04:58.05 ID:W4xFP5rsO
そーいえば井川も自己管理できない人だったな

ずっと寮がいいとか

ダルはパチンコとタバコで叩かれてよかったね
473名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:06:13.26 ID:ik1eUcQ50
太ってた頃の方がまだ勝ててないかこれ
474名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:06:13.41 ID:QMfRkPgaO
今年でクビになって来年は日本に戻ってくるんだから
許してやれよ
475名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:06:17.69 ID:J4PmPm6FP
もしかしてDL以外では25枠から外せない契約だったりする?
476名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:07:04.81 ID:azTfP1bQO
日本を棄てて海外に渡ったことは評価するし尊敬する
477名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:07:15.20 ID:GpDwyRBq0
ダルビッシュはサエコと離れてから
明らかにパワーアップしてるからなぁ

サエコさげまん説はあるよ

サエコと結婚してなけりゃ
もっと早い段階から今のダルビッシュになってたろ
478名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:07:33.93 ID:vzFLL3Th0
カンフーパンダは痩せるかマイナーかって球団に言われて痩せた
ナックルおじさんも5失点だったけど、拍手だったw
サバシアの様に結果が出てれば太ってても文句言われない
援護が無いから今期0勝だけど
ただ、マウンドが堅いとかキャッチャーと相性が悪いとか
いつも言い訳だけは考えてるけど、今回もキャッチャーのせいにするのか?
479名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:07:41.51 ID:oDr5OXkQ0
>>476
ただその仕事がメジャー夢見る日本人選手の障害になる
480名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:08:12.44 ID:jT26VWhN0
イチローの騙されてWBCに出て球団と大喧嘩してからぼろぼろやな
481名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:09:10.00 ID:rPUolW0o0
遅ればせながら、松井さんの偉大さが身に染みてわかっただろう。
482名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:09:27.05 ID:YkVeFodw0
日本野球界の至宝
松坂大輔投手
483名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:09:44.64 ID:B0Jrj8430
484名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:09:56.25 ID:csoNvPLc0
>>453
精のつくモノだけを食わせたとか
485名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:10:04.88 ID:6TBt/3zc0
豚「震災のショックで・・・」
486名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:10:05.97 ID:gMPjqAJE0
ウエイト上げれば球が重くなるとかよく言うけど、今日の松坂見てたらスッカスカの軽い球だよね
体重が乗ってない感じ
ウエイト増やすとかは個人の考えだし、メジャーなんかでは実際デブ体型の投手も多いからいいけど
今の松坂はフォームが致命的に狂ってる気がする
487名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:10:47.87 ID:l4C9iuFyO
イチローとの初対決で全盛期のイチローから、三打席連続三振を奪ったのは
何だったんだ。
488名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:11:10.10 ID:kuyqOa9M0
>>459
こうして並べると松坂痩せて見えるな
489名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:11:19.02 ID:nJOB7W6N0
マケザカは右打者にすっぽぬけ放るだろ、よく?
で、死球恐怖症になった。
490名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:11:24.51 ID:azTfP1bQO
>>481
松井秀喜って韓国系なんでしょ
韓国凄いよね
491名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:11:59.22 ID:F4wqqbtX0
豚坂ヲタも出てこられなくなっちゃったwwwwwwwwwwwww


黒田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>100億の糞家畜w
492名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:12:17.03 ID:rPUolW0o0
>>490
憶測でものを言うな。
493名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:12:19.03 ID:OJRB5JAAO
先発はボールの相性、中4日に耐えれるスタミナが大事だな。日本と同じ投球できたらもっと通用する奴たくさんいると思う。レベルはメジャーの方が上だけど、ここまでコケるのは環境とかの要因がデカいんじゃないか
494名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:12:19.03 ID:YBvY07xW0
日本に強制送還されそうだな。
495名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:12:31.56 ID:k3cA5XKe0
>>490
それウソ
496名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:13:03.28 ID:jRAFY1lM0
>>64
だよね、プロとは言えんわ
カズの爪の垢どころのレベルじゃない
497名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:13:04.57 ID:EdHoJLrIP
こいつの松井に対する態度は許せない
徹底的に松井を馬鹿にしてたよな
豚の分際でよ
498名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:13:28.09 ID:F4wqqbtX0
はっきり言うけど豚坂はMLBレベルにないよwwwwww
499名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:14:30.15 ID:6TBt/3zc0
イボ井もゴキローも豚も駄目
焼き豚かわいそう・・・
500名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:14:30.28 ID:lGAygPo4O
>>422
引退した後の野茂の太り方はすさまじかったけど
去年、日本シリーズの解説に来た時はちゃんと戻ってたな
501名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:14:53.42 ID:oGxIcx0RO
恥さらし
クソ坂
502名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:15:01.36 ID:zQ88AJDi0
勝てない豚はただの豚だ
503名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:15:23.71 ID:X107/+UP0
>>149
目元の老化が半端ないな
この半年になにがあったんだw
504名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:15:32.74 ID:azTfP1bQO
>>495
ソースは?
505名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:15:33.01 ID:W4xFP5rsO
西武を経由しないで直接メジャーならなんとかなったんだろうか
506名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:15:36.55 ID:l4C9iuFyO
かと言って中継ぎに転向もできないんだろ。長谷川みたいに、中継ぎで成功できるわけじゃないしさ。
507名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:15:43.66 ID:6NjIIjLn0
次の日曜日に河川敷で試合やるんだけど、松坂来てくれないかな?
試合後のビール代ぐらいは出すけど。
508名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:16:26.45 ID:GYvy6KDdP
給料分くらいの仕事はせんとマズイわなw
509名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:16:34.95 ID:dFIIjBanO
しょぼい
そろそろ先発外されるな
510名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:16:51.69 ID:csoNvPLc0
>>507
ツマミは?
511名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:16:53.34 ID:WfCdrygy0
黒田や斎藤隆とか見てりゃ体重増やす=大活躍じゃないことに気づくはずなんだがな…
512名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:17:22.31 ID:Ny8KQCuy0
結果は気にしてない( ゚ 3 ゚)
513名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:17:30.80 ID:ZPrOWNx90
>>459
松坂だけ現役の写真だろwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:17:33.37 ID:IQ3QyxeB0
太ってるか絞っているかなんて特に意味は無い

要は結果を出さないとそろそろ危ないということだわな
515名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:17:36.82 ID:ghnTDlRL0
         __
      ,,,-"    _ ̄`::、
    / ::::::::::::::::::::::!D) ::::::::::ヽ
   / :::::::::::::::::::::::::_!D) ::::::::.::.:.l、
   | ::::::::::::::::::::::;;;;;::-----:;;;;;:.|
   | :::::::::::;;;::'''''::::::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;;;(;;:::::;;;-''==ソ )ヽ=ヾ_ノ
   /⌒ 彡    _  / _ {
   { {9 ミ      ̄     ̄  '、   3回も持たなかったブヒ
   \__)      )( c c)   ヽ____     
   ゝ彡       : : : : ::   }      \
    ゞミ       `ーニニヾ /         \ -、         
      \         ̄  ノ  DICE−B   ゙,ノ                      
 .━Y━━ .‐、_.   _  、            |.━Y━
   |       |              _    |  |
   |       ヽ   /、_______/ヽ ノ   |
   |       | /ノ          / ノ | / .   |
   |       (,_ノ"           `" (_ノ    |
   |            从ヾ;. '',人.ヾ从        |
   |           ,:.;):.从".从;;::::.;:;人      |
516名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:17:54.31 ID:vRk4HH6h0
ポーズだけの男
上っ面だけイチローの真似してる悪例
517名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:18:24.51 ID:q5QFkQ5nO
ど真ん中とボール球しか投げれない豚にはなんの価値もないな
518名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:18:37.59 ID:5eWGD5gX0
ひでーな
来月にはクビだろ
519名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:18:38.46 ID:6NjIIjLn0
>>510
ソフトさきいか
520名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:18:51.04 ID:OTqZJd9S0
早く日本に帰ってこいよ豚
521名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:19:24.39 ID:ZPrOWNx90
痩せない豚はただの豚だ。
522名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:19:42.35 ID:+5DRA+Q+0
松坂ざまぁwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:19:59.86 ID:kQTES0Ht0
2000年、プロ解禁以降のオリンピック野球競技

1キューバ  金1銀2銅0
2アメリカ   金1銀0銅1
2韓国     金1銀0銅1
4オーストラリア金0銀1銅0
5日本     金0銀0銅1
524名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:20:08.58 ID:nGU+02WS0
>>507
河川敷はマウンドが固いからヤダって言われたらどうする?
525名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:20:23.85 ID:k3cA5XKe0
>>504
韓国系って噂の発端が飯屋のおじさんだったかにパクってあだ名で呼ばれてたってことなんだけど
その放送を見てればワンパクだったからパクってあだ名で呼んでたことが分かる
おれ石川県人だからその放送見てたんだあ
ソースはないすまん
526名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:20:27.23 ID:kympbwfvO
面汚し
527名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:20:34.33 ID:SHnGGQCqO
>>497
入団会見のときのアレなら、マスゴミが無理矢理「松井と対決が楽しみ」
って言わそうとするから呆れてたんだろ。
それはそうと松坂は殺処分の方向で。
528名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:20:38.23 ID:tsfNkwoF0
イチローはシーズンが終わっても日本に帰らず居残って1人で練習。
ブタは速攻帰国して、毎日ステーキとビール三昧。
言ってることと、やってることが正反対。
529名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:20:43.43 ID:Y1x/9p8DO
破壊王豚坂
530名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:20:51.02 ID:5oc6K44v0
野球詳しい人に聞きたいんだが、松坂に限らずピッチャーのあの体型ってどうなん?
格闘技じゃ、ウェイトは破壊力に繋がるのは理解できるんだが、球速増したりするの?
素人目には怪我するリスクが増えるだけの気がするんだけど…
531名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:21:05.87 ID:zbrUoBow0
松坂ですら通用しないのか
メジャーぱねぇ
532名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:21:09.81 ID:Imewsjl60
もうダメそうだねえ。まあ去年まででダメだったが。
533名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:21:47.61 ID:uEOfxGdr0
>>530
西岡みたいなガリよりまし
534名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:22:00.53 ID:jT26VWhN0
>>527
BOSとNYYなんだから空気嫁や・・・・まぁ読めるならこんな豚にはなってないよなw
535名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:22:43.46 ID:6NjIIjLn0
>>524
いや、外野でいいよ。
ピッチャー俺だし。
536名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:22:50.33 ID:q2pQjxzs0
太った松豚になるより痩せたソクラテスになれ
537名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:23:20.58 ID:XoPjz9oE0
>>530
球威は増すよ。
だけど身体のキレもなくなるし、あなたの言うようにケガもしやすくなるのでバランスの問題。
538名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:23:35.23 ID:jMdPzAqT0
ボストンに義援金を
539名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:24:48.46 ID:nLIUzOm8O
>>530
動きを妨げなければ体重は重いほうが良い
しかし末端部は細いほうが加速させやすい

つまりバランスだね
540名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:25:03.38 ID:/gW2LHNa0
たしか今季キャンプ時点で開幕ロスターの当落線上とかって報道あったよな
マイナー落ちすぐにも発表じゃねこれ
541名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:25:04.53 ID:BGZ5UbKGO
さすが松坂
542名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:25:11.68 ID:+oBYZLOs0
もうガチに終わったんだな松阪
543名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:25:11.86 ID:OGoQkUPW0
>>537
だから、「球威」なんて概念はMLBには無い。
日本でも球威について説明できる人間はいない。
544名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:26:01.22 ID:jv+qH2Ng0
もう井川と一緒に帰ってこいよ
契約金泥棒って言われるのも辛いだろうに
545名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:26:46.64 ID:GYvy6KDdP
高校卒業してから数年の方が明らかに凄かったよね。
546名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:27:03.97 ID:xAF3nhEq0
ぶひぶひ ぶひひ〜
547名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:27:14.54 ID:P8rtsEPK0
アメリカンと骨格が違うからやたら体重増やしても無理
548名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:27:15.84 ID:IaLkoAwIO
バカ野郎。今日はいろいろ試したに決まってるだろ
今日で修正点はだいたいわかったから次から本気出すよ
549名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:27:21.56 ID:O8xCRZNc0
たしかに球威ってよくわからんよな
玉の速さか?
550名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:27:23.28 ID:867llUmz0
今日松坂投げてたのか しらなかった

大リーグ・松坂乱調、序盤7失点レイズ戦の2回、
1イニングで6失点し捕手のサルタラマッキアに声を掛けられるレッドソックスの松坂(左)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000010-jijp-spo.view-000

松坂、仕上がりに自信「修正の必要はない」
http://www.sanspo.com/mlb/news/110410/mla1104100904006-n1.htm

こういうこと言ってたんだけど甘くなかったか
551名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:27:56.34 ID:whGP4yaO0
豚が炎上してまさに焼き豚
552名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:28:08.70 ID:mmmUQL14O
ROCKETS
553名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:28:55.51 ID:sILzTaf10
これが日本最強の投手の実力です
554名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:29:34.39 ID:W4xFP5rsO
>>549
酸っぱいやつだろ
555名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:29:53.05 ID:HpQuGFUD0
国際試合でいえばダルビッシュより上だったんだよなぁ・・・
556名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:30:13.21 ID:2WkCWmzB0
改めてイチローの凄さが分かった
557名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:30:34.54 ID:sAdGD2e0I
豚坂とかパンダとか
日テレのアナを嫁にすると太って劣化するな
豚アナを娶る澤村は決定的だなw
558名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:30:56.61 ID:GRCsJsHc0
優勝候補w
559名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:30:56.89 ID:UeKhlHF70
怪我してるとかでなく素で実力が通用してないのがまざまざと見せ付けられるのが酷いな
オープン戦でもボコボコ打たれてたのに調整とかテストとか言ってたけど結果まんまやん
こりゃ近いうちに同じような言い訳してたハンカチも日本で同じ末路を遂げることになりそうだな
560名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:31:07.11 ID:/Ee4D/HOO
POWER PITCHER という言い回しがあるはずだから、
「球威=パワー」でいいんじゃないか?
561名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:31:17.05 ID:4U0MM66G0
>>549
投げ方体格での威圧、ボールの単純なスピード、角度をつけたボール
とにかく打者を圧倒するようなストレートのことを凄い球威であるというような感じ
562 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/04/12(火) 13:31:30.67 ID:r0kMA9eb0
話にならんな。なんだあれ。
563名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:31:32.11 ID:kQTES0Ht0
一方では1イニングの平均投球数がリーグ2位と多く、
投球回167回3分の2しかなかったことなど、野手やリリーフのおかげとする向きも多く
(松坂が残した走者をリリーフが返したのは、無死満塁で降板した6月21日だけであった)評価は二分された。
なお、先発で18勝以上挙げた投手では、167回3分の2はMLB史上最少イニングである。
セイバーメトリクスの観点からも、QSが14試合(規定投球回到達者88人中66位)・QS率が48%(同64位)・
K/BBが1.64(同75位)・FIP4.03(同42位)と悪く、BABIPが.267(同6位)・QS未満で7勝(同1位)・
9イニング当たりの平均援護点6.1(同8位)と、運に恵まれたとする数値が残された。



2008年も運が良かっただけ。セイバーメトリクスの正しさを証明した形になった。
564名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:31:39.04 ID:BLsPjB860
嫁が悪い
甘やかして好き放題食べさせるからこうなる
でかければいいのは、おっぱいだけ
貧乳に価値がないからといって、デブに投手はむりだろう
565名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:31:59.27 ID:Ny8KQCuy0
>>557
3分クッキングやってるからな
566名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:32:23.67 ID:4U09pJUc0
スレタイでコナンの豚丸焼きを思い出した
567名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:32:26.02 ID:HKUGiAk30
やっぱりこうなったか、としか言いようがねえわ
568名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:32:46.93 ID:5oc6K44v0
>>537 >>539
バッターがパワー求めてああなるのはなんとなく分かるけど、ピッチャーも球威求めると同じ方向に
いくんだ…
なるほど、MLBにあの体型が多いのはある意味パワー型ピッチャーの理想系ではあるんだね
569名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:32:49.94 ID:rPUolW0o0
まあ、ダルビッシュさん後は任せたってことだな。
570名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:32:50.20 ID:a/zk9YA/0
松坂と井川で両横綱だね
571名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:33:19.52 ID:nGU+02WS0
>>535
なるほど。
高校のときからバッティングは得意だったものな、豚坂は。

>>544
あの2人はもう野球なんかしなくても、夢のアーリーリタイアができるでしょ。
夏はボストン、冬はフロリダなんて生活も可能
572名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:33:28.77 ID:s07Ur0HG0
      ∫∫∫∫∫     
       _,,、、,,,.      +  
   + ε';;'::゛'::::;'ヘ⌒ヽフ     
   ,-'ミミ'; ;: .:;:: (  ・ω・)ー、  
  ( ム〃ミミ'';●●つ、つ _,)  +
   `ー、______,,-'   
573名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:33:38.72 ID:S/RBZzy3O
高校時代が一番凄かったな
574名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:33:38.70 ID:867llUmz0
今日松坂投げてたのか しらなかった

うなだれる松坂(左)を慰めるレッドソックスの捕手サルタラマッキア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000004-reu_k-spo.view-000
575名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:33:39.15 ID:OTqZJd9S0
>>459
4枚目の松井も腹でてね?
576名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:33:41.81 ID:HpQuGFUD0
松坂は移籍してすぐのレッドソックスは馬鹿みたいに強かったからな・・・
炎上しても助けてくれた

今はどうだ・・・化けの皮が見事に剥がれてしまったな
577名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:33:44.83 ID:vlrf3i+O0
本人のせいもあるけど、ヨメもヨメだな
松坂より年上のくせに管理能力ゼロ
工藤も独身時代は不節制しまくってたけど結婚してから心入れ替えて私生活を改めたってのに
ヨメがしっかりしてないと旦那もダメになる

578名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:33:49.10 ID:kkM5UuQX0


 ヘ⌒ヽフ   ただいま、今日も倫世とハードトレーニングするブヒ♪
(・ω・ )
O┬O )     
◎┴し'-◎ ≡

 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  倫世は何人生んでもシマリが良すぎるブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

579名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:34:16.91 ID:DWAGO4RnO
やっぱり子供の時から無茶投げしたらダメなんだな
580名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:34:33.20 ID:T9UoaG/p0
太ってるのがいいってのが不思議、細身なのは不利なのか?
581名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:34:34.03 ID:xo5VWrId0
グラム100円の輸入豚肉より価値がないとなw
582名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:34:55.84 ID:IaLkoAwIO
>>549
速さではなく体感的に速くみえるのを球威がある投手という
583名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:35:18.24 ID:Jy5R4Gmj0
金持ちで嫁がおっぱいちゃんでも幸せじゃないんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:35:25.03 ID:OSZFyYl20
セイバーメトリクスは野手に当てはめるとちょっと違和感あることも多いが
投手に関してはほぼ完璧だよね。
585名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:36:25.48 ID:jMdPzAqT0
MLB契約時も野球の神様が「お前、無理っぽいから契約しないで日本で頑張れ」という流れを作ってくれたのに、
「お金じゃない。メジャーで投げたいんだ」といってボストンに入団したんだよな
586名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:36:49.85 ID:BaxLSMLvO
太り過ぎたんだ
587名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:36:52.60 ID:qDDY6aZE0
重い球軽い球ってどゆこと?
588名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:37:27.89 ID:Uhr+byuR0
こんな草野球レベルで美人のカミさんいて億もらってデブなんだから羨ましい
589名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:37:52.67 ID:Idd5SZrgO
昔、野球つくで松坂育てたとき、26歳くらいで能力落ち始めて、31歳くらいで使えなくなった記憶がある

やるなセガ
590名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:38:05.48 ID:3ZkeVs250
松坂も井川も阪神に帰ってこいや
591名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:38:16.50 ID:ZBCP4Rlx0
なんだこの給料泥棒
592名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:38:17.01 ID:hxLOPRh50
豚が投げていると考えたら相当頑張っているほう
というより地球史上最強最高の豚です
593 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 13:38:30.42 ID:srFEuaLk0
hahaha
594名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:38:33.19 ID:4U0MM66G0
でも松坂がメジャー行くってなった時は本当に興奮したな。
まだまだ未知の力を秘めていそうとか、何かやってくれるんじゃないかって思える選手だった。
まぁメジャーいった野手全員に言えることだけど。(ただし西岡は除く)
595名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:38:52.47 ID:LZbbjcAx0
http://www.sanspo.com/mlb/news/110412/mla1104121305015-n1.htm
>レッドソックスのフランコナ監督は松坂の不安定な投球について問われ
「普段はボールがばらついて苦しむのに、今回はど真ん中ばかりだったな」と
失望を隠さなかった

ボストンの監督マジで切れてるw
596名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:38:54.04 ID:/Ee4D/HOO
>>530
体重が増える→球が重くなる、とは昔はよくいったな。
うるさい人は、「物理的に球の軽い思いがまずないし、体重と球の因果関係はない」と言うが。
江夏もハラボテだったが、「体重を乗せて投げるから腹の前に肉がつくのは構わない」といいわけしていたな。
球の重い=回転が少なく反発力が弱く飛ばない、という人もいるが、
回転が少ないとスピードが落ちるんだわ。
体重が重いと力に余裕があるから、少ない回転でもスピードが出るということかね?
597名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:39:00.19 ID:1uy5aOdsO
日本の投手育成の方が優れてると信じてたが
これだけ松坂の経年劣化をみせられると一から米国に教えを乞うべきだと真剣に思う
598名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:39:28.77 ID:rNBs5I630
>>580
ランディ・ジョンソンとかめっちゃ細身のスゴイ奴も居る。
599名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:39:31.19 ID:KEZI8m1+0
>>586
みんなはそう言うけど、ボクはそれが悪い結果になると思っていない。
みたいな事言ってたけど、諦めて考え方変えたほうがいいと思うわww成績付いてきてないんだもんなw
600名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:39:36.15 ID:yHciZc17O
なんか昔松坂流の調整法やらせてくれないとかあったけどもうそんなレベルじゃなさげ?
完全終了?
601名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:39:47.57 ID:mnoyKQUM0
結局、伊良部と同程度の成績しかあげてないんだよね
松坂って
602名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:40:00.82 ID:Imewsjl60
もう1回投げさせてそれでダメなら3A落ちでそのままシーズン終了ぐらいの感じかな。
603名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:40:19.23 ID:acG4koDp0
>>580
リンスカムに謝れw
604名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:40:21.72 ID:HpQuGFUD0
>>600
いまとなっては松坂の妄言だったようにしか思えんな
どうしようもないレベル
605名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:41:16.36 ID:Kj42cHhDO
サバシアはデブなのに凄いけどな
606名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:41:24.60 ID:q5QFkQ5nO
黒田は8回2/3を無失点で勝利投手になったのに松坂ときたら・・・
607名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:41:46.96 ID:Uhr+byuR0
重い球=回転少ないってのが一般論だよな
回転上げたストレートは伸びるけどもってかれるとか
608名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:41:54.57 ID:ZPrOWNx90
>>580
軸がぶれなくなる。
普通に安定感が増すからコントロールとかしやすくなる。
609名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:42:44.60 ID:sMx6w/4TO
松坂「調子は悪くなかった」
610名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:42:51.20 ID:867llUmz0
来年は31歳の岩隈がメジャーにいくんだろ?

黒田が大活躍しない限り、岩隈の契約金はさがるかもな
611名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:43:23.69 ID:4U0MM66G0
ていうかメジャーばっかり見てると、NPBの中継をふと見たときに細身しかいないので逆に驚く
もちろんMLBにも細身は沢山いるんだけど、なんか骨格からして違うのかな。みたいな
612名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:43:54.57 ID:9+w/YDGA0
こうしてまた一歩トレードに近づくわけだ。
613名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:44:56.30 ID:csoNvPLc0
松坂太輔
614名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:44:58.98 ID:867llUmz0
>>611
一般人もアメリカ人はデブがやたら多いからな
一般人もイチローよりもごっついやつら多いしな
615名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:45:08.19 ID:U75HW75MP
レッドソックスは100億回収出来たのか?
616名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:45:06.02 ID:UU5QuCeX0
賞味期限切れの豚
617名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:45:13.18 ID:PlnjV8yJ0
>>596
> 体重が重いと力に余裕があるから、少ない回転でもスピードが出る
一般的に言われるのはそう
タイミングが合えば回転が多いほうが飛ぶらしいが、回転多いと目の錯覚で浮き上がって見えるのでタイミングが合わせにくい
618名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:46:25.30 ID:CT4/DkwHI
今は高橋くらいだな仕事してるの
大目にみて斎藤

やっぱり日本人が活躍しないと
mlbもつまらない
619名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:46:26.97 ID:rjK+8uAz0
オワッタナ
620名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:46:42.07 ID:l8AYYmUw0




とっくにピークが過ぎているが。




621名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:46:43.45 ID:6CITktn90
どうみても太って劣化したクソ投手です本当に(ry
622名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:47:18.04 ID:iNHt1hIy0
松阪豚

キャチーボールみたいな感じでmlbで投げる人だろ
体重より筋肉量だろ
インナーマッスル
623名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:47:32.77 ID:EM+v6aRn0
もうダメポ
624名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:48:47.15 ID:YF1ICQyt0
体幹鍛えて出直せよ
625名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:06.94 ID:CT4/DkwHI
フランコーナも甘いんだよ
もっと厳しい言葉を松坂に吐かないと
626名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:23.35 ID:2fcSnZzh0
日本人は投手の方が成功するというのも信憑性なくなってきたな。
627名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:28.91 ID:4U0MM66G0
>>614
そうじゃなくて、同じ細身でも身体の頑丈さが違うから日本人は怪我しちゃうんじゃないかなって
628名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:32.24 ID:Dul2Z3jo0
NHKはもうアホみたいに大金かけてメジャーの放映権買うなよ
629名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:42.48 ID:uj1g/UHB0
太りすぎ
630名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:48.93 ID:OGoQkUPW0
>>596
基本的に「球の重い、軽い」ってのは無い。ましてや体重(脂肪の量)なんか何の関係もない。
バットの芯外れたら重いし、芯に当たれば軽い。
631名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:49.51 ID:5osu876h0
ひでーなww
福島に帰れ
632名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:49:58.16 ID:HsdK1kWpO
飛べない豚はただの豚
633名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:50:00.83 ID:9VDxnrh70
これはひどすぎる。黒田とえらい違いだ。
634名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:50:11.90 ID:x+BbbQV/O
MTSK先輩は大先輩
635名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:50:15.34 ID:MNTyaHGl0
体脂肪がアレだからよく燃えるな
636名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:50:22.84 ID:GXYSKpuI0
>>625
メジャーはある意味、日本より厳しい。態度は優しくても切るときはあっさり切るからね。
637名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:50:49.48 ID:vE5QSj/I0
嫁はサゲマンだな
おっぱいでかいだけの馬鹿女だろ
638名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:51:02.89 ID:5hTcMxWD0
もうこれ以上恥を晒すなよ。 2A位から出直したほうが良いな。
639名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:51:25.77 ID:qNi6210AO
2年目は素晴らしかった
あの体ではもう期待できない
640名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:51:26.80 ID:1GBiI5290
>>599
30歳過ぎると体重って簡単には落ちなくなるから、
松坂本人も減量は諦めてるんじゃないの?
641名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:51:34.78 ID:867llUmz0
>>627
そう?
イチローとか福留は怪我しないし
松井稼頭央も怪我はあまりしなかった
環境の違いでしょ
若いうちからアメリカにいれば順応しやすいはず(生活サイクルとして)
642名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:52:05.48 ID:VUcgSBd3O
井川の次に恥

帰ってこい
643名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:52:17.34 ID:csoNvPLc0
>>640
内臓脂肪は割と落ちやすいよ
644名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:52:42.66 ID:867llUmz0
>>643
食事制限?
645名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:52:42.88 ID:oik+KlrPO
黒田と違い過ぎる
年寄りの黒田は年々良くなるのにコイツは学習しなさすぎ
646名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:53:23.76 ID:FoyT81Ar0
世間にどんなに惨めな姿晒そうが松坂は完全な勝ち組だけどなw
647名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:53:35.71 ID:Y9vWF4NM0
黒田は体型見れば、きちんとトレーニングして節制してるのがわかる。松豚の場合は
一目で食いすぎの運動不足とわかる。たまにはジョギングでもやった方がいいんじゃないか?
どうせ涼しいベンチルームで、最低負荷のエアロバイクこいでるだけだろ。そんなもんママチャリ
で買い物行く程度の運動量しかないんだぜ。ノーランライアンは8月のカンカン照りの中でも毎日
走っていたそうだ。
648名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:54:07.75 ID:GXYSKpuI0
重い球 打者が差し込まれやすい球

ゆったりしたフォームから球持ちよく動く球を投げる投手がこの例に当てはまる例が多い。
649名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:54:12.03 ID:8A1Cq2Ci0
まだたった2戦だからな
この時期はいろいろと試しながら投げてるからしょうがないな
650名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:55:01.17 ID:csoNvPLc0
>>644
食事減らして体動かせば、週に一キロずつぐらいは減って行くよ

皮下脂肪は…
651名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:55:05.94 ID:+5DRA+Q+0
サバシアはデブだけど身長が2mあるから
652名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:55:31.57 ID:iNHt1hIy0
やっぱ太りすぎだよな。
全盛期の体系と違いすぎる
残念
イチ様 別格
野茂 レジェンド 楽しませてもらった トルネード しかし サイレントすぎる
松井 残念 スターになれなかった mvp奇跡 むらキング
斉藤 オールドボーイ 
心情 宇宙人 いずこへ
岡島 まさかの活躍
斉藤 奥さんホストクラブ通い
653名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:55:34.29 ID:867llUmz0
>>649
試合前にこんなこと言ってたけど

松坂、仕上がりに自信「修正の必要はない」
http://www.sanspo.com/mlb/news/110410/mla1104100904006-n1.htm
松坂は「前回悪かったからといって、何かを修正したわけではない。その必要は感じていない」
654名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:55:53.20 ID:od/xVG6A0
あっという間に底まで転げ落ちたな
655名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:56:23.94 ID:nr7ZsbiK0
こいつど真ん中に連投しまくってたからな
連打されてるのにど真ん中に連投! 連投!の繰り返し
656名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:56:38.83 ID:e9XbqbpQ0
今年途中でタイガースあたりに放出だろ
で今年いっぱいで首 虚人に入る これ確実
657名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:56:44.33 ID:867llUmz0
>>650
へー。
痩せるもんなんだな
皮下脂肪もそうだろう
658名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:56:58.62 ID:jv+qH2Ng0
>>607
回転軸の角度、初速が一緒ならば回転数が少なかろうが多かろうが球の重さは一定な訳だから
力学的には空気抵抗を無視すればエネルギーは一緒のはずなんだけどね
寧ろ空気抵抗を考慮すると回転数が少ない方が抵抗を受ける分
ホーム方向への運動エネルギーは減少するはずなんだが

まあキャッチャー経験者でもあるんで確かに違いは感じる
矛盾しててすまん
659名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:57:10.61 ID:csoNvPLc0
松坂「もっと力をつけるためにスタミナのあるものを食わないと…背脂(゚Д゚)ウマー」
660名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:57:32.52 ID:csoNvPLc0
>>657
皮下脂肪は落ちづらいよ(;´Д`)
661名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:57:40.04 ID:FoyT81Ar0
コントロールの悪さが致命的だからな
やばい選手にはストライクゾーンで勝負できないびびりだし
662名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:57:44.95 ID:e9XbqbpQ0
内蔵脂肪は減りやすいけど皮下脂肪はきついぞ
663名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:59:12.13 ID:EPrYHsxJO
>>645
松豚…
どこの店のステーキが美味いとか
食うことばっかあっちで学習してそう
664名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:59:47.41 ID:867llUmz0
>>658
ダルビッシュが以下の動画で、球の重さについても語ってるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=t5iByFo2P9o
ストラスバーグの投球フォームについても語ってる 
http://www.youtube.com/watch?v=YVWcvvd4mkU
桑田真澄との対談
http://www.youtube.com/watch?v=YN9QIWtxSJs
665名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:00:20.74 ID:867llUmz0
>>660>>662
そうかね
でも食事制限したら落ちるはず
666名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:00:39.19 ID:9XWXNckmO
池田高校の水野みたいな現在のフォームじゃ抑えられるわけがない。
スリークォーターに変えれば面白いと思ってる。
667名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:02:04.84 ID:F4wqqbtX0
>>666
すでにスリークウォーターでしょ
肉が邪魔して振りにくそうだけどwwww
668名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:02:39.69 ID:Tebh1MrB0
松坂活躍してほしいわ
669名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:02:54.98 ID:csoNvPLc0
>>665
減るけど、結構時間がかかるよ(;´Д`)
670名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:03:06.34 ID:hTb6iyAQ0
これはもう2軍落ち確定って感じなのか?
671名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:03:24.53 ID:s/qG3ynSO
豚過ぎる…
長友とか家長の爪垢煎じた方がいーぞ
672名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:03:29.32 ID:867llUmz0
http://www.youtube.com/watch?v=YVWcvvd4mkU

イチローに通じるものがある。この人は野球に全てを賭けられる人 間。
更にこの男、身長2m、体重100kgの恵まれた肉体と、変 化球を自在に操るセンスもあわせ持つ。
そして四六時中野球のことだけを考えられる高い精神性・・、恐れ 入る!
tradera007 1 か月前 5
この動画に合いたかった。
eizyunnsawamura 5 日前
すごい・・
kmdykmdy10 1週間前
こんないい動画もまた消されてしまうんだろうな。
1979seibulions 1週間前
673名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:04:12.05 ID:m3ZqKV+x0
あれだけ金積んだのに・・・
これ思うの10回目くらいだ
サクっとマイナーに落としたほうがいいよ、もう。
674名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:04:16.86 ID:pN2qB3/DO
>>587
初速と終速の差が少ない球かどうかって所じゃないの?

球威の件で言えば、
ミットに収まる前にどこまで重力に逆らって落ちないかってのもあるんじゃね?
球がホップするとか、球がお辞儀するって言い方もあるけど。
675名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:05:09.71 ID:HpQuGFUD0
>>672
宗教か
676名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:05:22.47 ID:1qPLNOmF0
肩が駄目になってるのかデブからなのか分からんが腕が下がりすぎ
あれはもうスリークォーターだろ
直球もおじぎかつ140程度のレベルだしちょっと先が厳しそうだ
677名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:05:45.63 ID:tK4mU3B10
>>149
下、鴻上尚史?
678名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:06:37.47 ID:YUMOo9bF0
メジャーで通用してるの黒田だけかよ
どうしてこうなった
679名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:07:00.33 ID:csoNvPLc0
>>677
高砂親方
680名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:07:07.44 ID:867llUmz0
「進化する最強投手が目指すもの」
ダルビッシュ有×桑田真澄 対談

桑田「自分のピッチング哲学はなんですか?」
ダルビッシュ「人間の中で一番のピッチャーになる、これまでの中で一番のピッチャー」
http://www.youtube.com/watch?v=YN9QIWtxSJs
681名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:07:25.85 ID:HpQuGFUD0
日本から出ていったときは間違いなく日本最強ピッチャーだったからな
レッドソックスもヤンキースも涙目すぎる
682名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:07:36.43 ID:iNHt1hIy0
松阪 サイコロみたいなもんだろ
なにがでるかな なにがでるかな
いいときは6 無双
683名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:08:10.68 ID:867llUmz0
>>681
そんなにすごくなかったよ
西武時代の成績からわかるが
684名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:08:50.78 ID:EWzd0hBl0
ダルもメジャー行けばイラン人というだけで差別されてストレスで過食になるよ
685名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:09:48.43 ID:mwJJUOeRO
古巣ライオンズの開幕戦に相応しい内容だね(ニッコリ
686名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:09:52.55 ID:/Q5fkJ8k0
どうしてこうなった・・
687名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:10:02.59 ID:8K+AutqZO
んー早熟気味に\(^_^)/オワタ
やきゅつくは正しかったw
688名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:10:33.60 ID:F4wqqbtX0
>>682
そんなもんでないよ
ただの家畜だよ豚ヲタw
689名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:11:13.99 ID:C5QXYuh5O
今の松坂じゃ高校生にも通用しないかもね
690名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:11:18.94 ID:ozgQniahP
>>684
あだ名は原発テロリストだな
691名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:11:22.35 ID:yqiOIfTP0
年々フォームが滅茶苦茶になってきてるなwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:11:31.38 ID:joqczmlK0
黒田がア東に来たら、流石に今の成績は出せないだろ。
豚ほど炎上もしないだろうが。
693名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:11:55.53 ID:gXeXmJpdO
こいつには恥じという概念がないのか
694名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:12:18.29 ID:F4wqqbtX0
今の成績は出せないだろうが豚坂よりは確実に上だろうね
黒田の方が
695名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:12:26.71 ID:9qpxQ0TJ0
>>682
6は6回まではギリギリ無双ってことだよな?
メジャー100先発で完投1、完封0のピッチャーだぞ
696名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:13:43.21 ID:F4wqqbtX0
黒田なんて36だろ?
豚坂なんか36になったらメジャーどころか野球すらやってないよwwwww

大きな差だな
697名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:13:54.35 ID:s+7TRxoNO
日本のエースは黒田ですから
698名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:14:09.05 ID:O+xo00C30
年齢的にはまだまだできると思うのだが・・・
どうしてこうなった・・・
699名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:14:52.11 ID:c7u7Fpjl0
おらら
700名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:15:04.75 ID:nGU+02WS0
太りすぎだからか、それとも股関節が硬くなったからかわからないが、
素人目で見ても投げるときに左足に力が伝わらず手投げになってるね。
これじゃリリースが早くなるから打者にとって見やすくなるし、
手先でコントロールするだけだから安定性がない。

実は、豚坂とハンカチが同類の問題を抱えているという話。
701名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:15:36.30 ID:4U0MM66G0
他の日本人を見てもローテちゃんと守れてるだけでも凄いんだけど
松坂もそう言いたい所だけど、7失点じゃ擁護のしようがない
702名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:15:41.08 ID:1qPLNOmF0
>>692
そりゃ今のような成績はむりさ
でもイニングはきっちり投げる事ができると思うぞ
10−10の防4点台前半はいけるはず
703名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:17:24.31 ID:jT26VWhN0
>>702
無理無理、アリーグなめんなよ、尻もいきなり終わったし
つーか黒田はナリーグでも1.2を争うピッチゃーズパークやん
704名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:18:50.08 ID:F4wqqbtX0
防御率4点前半なら期待できるな黒田は

豚坂はそのレベルじゃない
705名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:19:48.68 ID:1qPLNOmF0
>>703
まあたられば言ってもしょうがないか
今いるところでいかに頑張るかが大切だもんな
706名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:20:22.67 ID:iNHt1hIy0
>>695
100球でokだろ
メジャーは!
そんなこと書かすなよ
707名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:20:46.24 ID:O8xCRZNc0
イチローみたいに、朝昼兼用でカレーだけ食ってりゃいいんだよ
野球選手って一般人より、暴飲暴食してるだろ

一応体動かす商売してるくせに、一般人よりデブってどういう事だよ
708名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:20:54.78 ID:GDyV7twB0
前評判から一転(TBはそこまで高評価でもなかったか?)、開幕から酷いチーム同士の戦いでここまでフルボッコだと
本気でBOSは今季ダメかもと思えてくるな。
709名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:21:04.94 ID:sOSYu4gGO
ゴキローに比べたらマシ
710名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:21:06.66 ID:867llUmz0
もうダルビッシュ、マエケン、田中、由規などの時代だろ
20台前半から半ばにさしかかるこれから成長著しい年齢(20代後半)にはいる

黒田とか松坂とかは1世代前
まあ30前後が全盛ではあるが

岩隈が今年30歳だな ちょうど良い時期
そこから下り坂にはいるが、選手によっては30後半までそこそこやれる

マダックスみたいなのは40でもやれてたが
711名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:22:10.54 ID:1+VdeGB2P
体幹すればもっと伸びるよ
712名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:22:25.48 ID:4U0MM66G0
ぶっちゃけ去年の高橋は相当運良かった
勝利数で選手を判断する人が多い日本人の目を誤魔化せたし
713名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:23:02.27 ID:L0TfwbsP0
ゴキローの呪い
714名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:23:11.67 ID:867llUmz0
あ、西武の涌井も追加しよう
涌井はすでに全盛の松坂レベルにはあるが過小評価されてる
ダルを筆頭にパリーグのまわりの投手レベルが高いだけに錯覚してるが涌井も相当力はある
715名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:23:17.88 ID:ZhcwRRFAO
10キロ痩せろ
716名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:23:20.23 ID:1qPLNOmF0
>>707
イチローはカレーといっても一般人の量で一皿だからな
今はもう食ってないないみたいだけど
717名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:23:44.91 ID:ieskxim70
この感じだと、嫁のロケットおっぱいも相当垂れてるんだろうな
718名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:23:48.56 ID:nJOB7W6N0
実際背も183もないしな。
せいぜい178〜9で高校時と変らん。
719名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:24:15.83 ID:nLIUzOm8O
>>306
> 岩村
> NPB 44HR→3A 3HR

> 稼頭央
> NPB 36HR→3A 2HR

> しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

> 井川
> NPB沢村賞、20勝投手→2A

> 川上
> NPB沢村賞投手→2A

> オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
720名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:24:47.44 ID:1+VdeGB2P
>>704
黒田は一番悪いシーズンでも3.76だって
721名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:24:54.95 ID:wq7mS0BC0
死んじまえッ!
この豚野郎ッ!
722名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:25:07.24 ID:OGoQkUPW0
ダルビッシュは、「体重が増えることで球が重くなるというのはちょっとわからない」
てな事言ってたよん。
723名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:25:07.51 ID:Cr7xtFPmO
クビだなこりゃ
724名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:26:16.36 ID:1qPLNOmF0
次までチャンス貰えるのか一度マイナーって体なのかどっちだろうな
725名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:26:28.11 ID:sxu1osD30
頑張れ
726名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:26:32.57 ID:OJj22NOg0
ダルも砂遊びリーグ抜けたらこうなっちゃうんだろうな…
727名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:26:55.91 ID:/RQTry6IO
>>710
マエケンは肩やって昨年で終了だろ。
由規は神宮の割増スピードガンだけだろ。
728名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:27:37.28 ID:cqfK7Iv+0
>>710
そのメンツの中じゃ由規だけ格落ちだと思う。
あの、ぎっこんばったん投球フォームで長年結果出せるとは思えない。
ま、松坂もぎっこんばったん投球フォームだけど。
729名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:29:21.82 ID:1qPLNOmF0
>>727
マエケンは今のところ良さそうなんでシーズン持つかだな
由規は他でもかなりスピード出てたぞ、どこでも基本ノーコンだけど
730名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:29:27.19 ID:s+7TRxoNO
日本では松坂>黒田だったが今は完全に逆。
仮にボストンが黒田とのトレードを申し込めば100%断られる。
731名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:29:27.81 ID:OxMAfu6DO
もう楽天で王様やるしかないな…
732名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:29:30.21 ID:a966EbTqO
ボールがすべるんだもん
733名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:29:39.49 ID:tK4mU3B10
大好きなイチローのいるSEAに思い出移籍させてやれよ
734名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:31:13.35 ID:mgIZzwNb0
松坂はできるはずなのにやらないのがいらっとくる。
735名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:31:15.09 ID:UN+3BDcT0
>>630
物理的に球の重い軽いはないが、球の回転により打者の体感としてはあるらしい。
同じスピード、同じタイミングで、バットの同じ場所で打てば、
回転が多い方が反発力が強くよく飛ぶ。
このことを打者の体感として「軽い」と感じると一般にいう。
よく高めや中よりのスライダーはよく飛ぶとか軽いというが、
これは回転が多くてそこそこスピードがあるため。
シュートが重いというのは、内角に食い込みバットの根元に当たることもあるが、
回転が少ないのも一因といわれている。
あと、桑田が直球を投げるときに人指し指と中指を普通より離していた。
こういうフォークやSFFに近い握りだと回転が少なくなり球質が重くなる、
メジャーではよくやる方法とか説明してたな。
736名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:31:20.10 ID:rzd+2VPK0
>>730
ナ西のレベル低いだけじゃん
ア東きたら黒田なんて1勝もできない
737名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:31:29.78 ID:PlnjV8yJ0
>>710
アメリカの300勝投手達は20-30よりも30-40のほうがずっと勝ち星稼いでいるらしい
20代後半で落ち目に入る日本の投手が異常なんだろう
738名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:31:40.67 ID:Jk4EjDk/0
まだジャイロ投げてないし
本気出すのはこれから
739名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:31:47.64 ID:1rrp4CLO0
もう引退しかないだろ。。。
740名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:32:28.78 ID:ffqKstZC0
>>1の5枚目の写真を見ると、上体の重心移動のタイミングが悪そう
顔があさってのほうを向いちまってる
球威と制球が悪くなるのもこのせいじゃないか
741名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:32:35.19 ID:9qpxQ0TJ0
>>736
松豚オタきもいな
お前がまず低レベルナリーグこいよ
どうせフルボッコだから
今日の球でどうやって打者抑えるんだよ
742名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:32:49.07 ID:klnG+GaWO
こりゃ今年のオフにはクビだろうな 古巣の西武に戻るか巨人がとるかの二択だな
743名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:32:58.32 ID:PlnjV8yJ0
豚は交流戦でも打ち込まれております
744名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:33:19.70 ID:HP3GurOV0
ノーコン反省してど真ん中ばかり投げた結果がこれだよ
745名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:33:30.89 ID:F4wqqbtX0
>>720
黒田はアリーグ東じゃその数字はさすがに無理
豚坂よりは確実に上だが
全く別の地区と思った方がいい。4点前半出せれば十分いい投手
746名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:33:47.74 ID:Q40D0VP90
よくWBC連覇したなww


 
747名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:34:14.92 ID:09+SmBk80
50億円位返却しろ!
748名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:34:26.41 ID:WlAOj0K/0
フォーム見てると明らかに体が硬い。
横浜高校〜伊原西武時代までの松坂は躍動感のあるフォームだった。
既にかつてのように投げ終わった後跳ねるような仕草が無くなり今のように
極端に重心を低くするフィニッシュになったのが伊東時代から。
その頃から体重も増え出してきて伊東時代の松坂は実はあまり良い状態ではなかった。
強いて言うならNPB最終年の06年が多少良かったくらいで。
体が硬いということは結局のところただ単に余分な贅肉が付きすぎているんだろうね。
749名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:34:28.72 ID:WeyKX4SK0


  日本のプロ野球選手のレベルが下がってるな。

  ダルビッシュも同じだろう
750名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:34:46.23 ID:iiiGNl1uO
>>736
それはない
地区レベルの問題じゃなくもうピッチングの質が段違い
後松坂はヤンクス戦に弱いけど黒田はフィリーズに強いし
751名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:34:54.27 ID:dijSnvOmO
しかしデブだなコイツは
752名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:34:58.14 ID:HpQuGFUD0
>>746
日韓では最強投手なんだよ
753名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:35:29.06 ID:cNKYeaXCO
松豚終了〜
754名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:36:15.77 ID:tK4mU3B10
メジャーで長くやるって大変だよな
野茂イチゴジはたいしたもんんだ
黒田も好条件で再契約に漕ぎ着けてるから評価していいと思う
松坂BOSとの再契約はないだろうけど、他に獲得に動くとこあるのかね
755名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:36:15.88 ID:bUa2X1i50
この豚は体重に問題あるのが理解できないのか
756名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:36:25.39 ID:HpQuGFUD0
芸スポじゃ通ぶってる奴が井川押しだったんだけどな
いまじゃ笑い話にもならない
757名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:36:42.80 ID:BZzSKkB00
ただの豚
758名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:36:47.71 ID:F4wqqbtX0
>>754
マイナー契約ならw
759名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:37:02.28 ID:wcQyivjPO
もう本格的にポンコツになってきたな

大体WBCの連続MVPもしれっと受け取ってるけど、そんな成績じゃないってのは日本中のだれもが思ったはず
760名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:37:08.02 ID:uGRwEGlg0
>>754
楽天
761名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:37:13.23 ID:dMU0jLGNO
もうマイナー行きになるかも
762名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:37:15.25 ID:ofvsW/8V0
岩隈と交換してくんねーかな
WBCでも国際球を全然苦にしてなかったし
何よりコントロールが命のメジャーでは
松坂より岩隈のが絶対通用する
中4日に耐えられるかは疑問だけど
763名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:37:17.82 ID:Od9g+1cA0
NPB/WBCでは十分に通用するけど、
MLBでは通用しないレベルだってことなんだと思う。
764名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:37:43.16 ID:aUUkr7yQO
まぁこの地区は仕方ない
765名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:38:24.63 ID:z9gefTWI0
ひでぶ!
この言葉がピッタリ
766名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:38:25.90 ID:SywcDLeH0
体型がどうこう言ってる人がいるけど
こんなのでも日本に戻ってきたら無双できる
767名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:38:27.14 ID:iNHt1hIy0
もう現金で何十億もってたら働かないと思う

やさしくなるだろ いろいろな面で!

狼ではなく豚になった
768名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:38:34.24 ID:OGoQkUPW0
>>735
球の重い軽いは「バッターの感想」であって、実際にはそんなものは無いのよ。
回転が多い方が飛ぶってのもウソ。
769名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:39:22.49 ID:ua2kuHuV0
豚のようにブクブク太りやがってwww
投げ方もおかしいしwww
770名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:39:36.27 ID:qHE+22x60
このブタが、江川に見えた!。 
早く帰って、ブタ嫁の上にのって遊んでろ!。
771名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:39:53.39 ID:nLIUzOm8O
>>759
内容は大したことないが
WBC(笑)松坂のMVPは妥当だぞ

そんなファン感謝デーレベルのイベントがWBC(笑)
772名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:40:16.26 ID:L8CBml8y0
それにひきかえ黒田の安定感はすごいな
773名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:40:21.90 ID:O8xCRZNc0
>>766
NPBは茶番だからな
774名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:40:35.16 ID:HOAH+wDk0
松坂と黒田なぜ差がついたのか・・・慢心環境の違い
775名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:41:47.89 ID:HpQuGFUD0
レッドソックスとの契約はいつまであるの?
776名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:42:27.77 ID:iNHt1hIy0
松阪 カレー屋いったら 大盛りのカツカレー注文するんだろ
777名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:42:33.03 ID:1sY9Rp/d0
ケーヒルが5年25億で契約なのに岩隈は馬鹿なことしたな。
最高の評価だったってことだ。
778名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:42:45.55 ID:HgjMNYCG0
>>768
思考停止の典型だな。
少なくとも球の重い軽いという「感想」があることを認めながら、
そういう「感想」を打者に抱かせる投手の心理テクニックが
使える可能性について考えが至らない。要するにアホ。
779名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:42:45.41 ID:I56o8HpEO
3回7失点WWWWWWWWWWWWWWW
豚死ね
780名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:43:14.03 ID:UN+3BDcT0
>>530
ダルビッシュは、オフにプロテインと大食いに間食で、体重を10kg増やしたと。
もちろん、ウエイトトレもしっかりやりながらだが。
で、監督や捕手も去年より球威が増しているとコメントしている。
ダルビッシュは196cmでリーチもあるから、まだ体重を増やす余地があったか。
少なくとも、腹が出るとか可動域が減るような増量ではないようだか。
あと、西鉄の稲尾も新人時代は非常に細かったので、
三原監督が夕食にビールも飲ませて増量されたと。
プロはシーズンが長いから、ある程度体重がないときついかもしれん。
ま、松坂についてははもっと痩せろとしかいえんが。
781名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:43:44.00 ID:PlnjV8yJ0
回転の多い球だと差し込まれがちになるので結局のところプラマイゼロだろう
782名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:44:25.43 ID:41xfWVGCO
>>771
日本人投手とWBCの評価をどんどん落としているな
783名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:44:31.76 ID:lLOMFwOZ0
松井をゴミクズ扱いしたからこうなるw
784名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:44:41.62 ID:KSSzVhxQ0
完全にただの豚になっちゃったんだな・・・
785名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:45:13.78 ID:lAUA1n9f0
海外のサッカー選手はあんなに頑張ってるのに
野球選手は情けないね
786名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:45:37.34 ID:HP3GurOV0
>>778
いわゆる「重い球」って初速と終速の差が少ないものなんじゃね?
江川のストレートとか見るからに重く見えるけど
787名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:45:48.56 ID:ofvsW/8V0
メジャーのボールに絶望的に馴染めてないな松坂って。
5年目なのに初めて投げましたみたいなバラつき制球力の無さ。
もう無理だろ、これ以上ボストンに迷惑かけるな
788名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:46:02.83 ID:OGoQkUPW0
>>778
心理テクニックの話なんてしてねーからw
コミュ能力ゼロのクズと話する気無いんで引っ込んでてくれ。
789名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:47:13.44 ID:nLIUzOm8O
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
790名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:47:49.76 ID:Qw7PVXll0
なんであんなアホみたいにど真ん中にばかり投げるの
791名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:47:52.17 ID:q4TfpcNW0
豚安定
792名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:47:55.18 ID:R9qxkUVg0
食用の松阪牛よりたるんでるな
投げる霜降り
793名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:48:07.80 ID:jv+qH2Ng0
>>664
亀だが、誘導d
非常に興味深かったw

ダルビッシュの言う力の伝え方ってのは腕の円半径を小さくして腕を早く振ること
ストラスバーグは円半径を大きくして遠心力をより大きく付加して球を投げるってことかな
一見対極のようだけど体への負担を考えなければどちらも理にかなった力の伝え方だね

まあ結局どちらもエネルギー効率の差はあれど
初速が同じなら球の持っているエネルギーは一緒なんだけれども…
球威ってなんだろw
角度とかリリースポイントとかの違いなのかな
794名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:48:25.79 ID:M+fLy9700
>>742
松坂と同じく、今年で契約が切れるバックホルツは昨日4年契約延長した
ボストンも戦力と考えているならシーズン序盤に契約延長するのがMLBの常識
来年はいない。今年20勝しても、こんな不安定な先発確定契約しか結ばないポンコツはチームとしていらない

メジャーの契約上、後1回ぐらい先発して結果出なかったら強制的にDL入りして無期限調整となる(昨年と同じ)
東地区は強豪揃いなので、4月、5月で5割以上の成績を残してないとシーズンが終わる(マリナーズ状態)のでGMが即戦力の先発をトレードしてくる
795名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:48:32.92 ID:usAdcspY0
2回の表、3失点→まだノーアウト2・3塁→ライナーでみg消した。
796名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:48:35.72 ID:Jia50MVH0
肉、肉、焼き肉
唐揚げウマイ!
797名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:48:36.62 ID:7QHnnB4OO
日本の恥だな
アメリカ人は台湾人の次に大きい金額の義援金100億も集めてくれたのに申し訳ないね
798名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:49:21.88 ID:GkXNGGGG0
自分の立場もっと深刻に考えた方がいい気がするんだけどなぁ
もう1試合どころか1球1球結果を真剣に受け止める必要のある立場だと思うんだが

それにしても松坂の評価が岩隈・ダルビッシュの足引っ張らなければいいが
ただ東北がこんな状況で岩隈来年メジャーに行けるんだろうか
799名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:50:28.00 ID:UN+3BDcT0
>>748
>体が硬いということは結局のところただ単に余分な贅肉が付きすぎているんだろうね。

同意。
たとえ筋肉だけで増量したとしても、関節の可動域が狭まるようなら失敗だね。
それが、脂肪による増量で関節の可動域が狭まるのなら論外。
ダルみたいに身長やリーチがあれば、増量しても可動域はあまり狭まらないはず。
股関節の故障が治りきってないのか、技術的な崩れとかかもしれないけど。
800名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:50:34.53 ID:XmJ2u4hb0
オワ
801名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:50:51.31 ID:ofvsW/8V0
>>790
制球力ゼロだからストライク取り行こうとするとド真ん中になっちゃうんだろ
際どいコースに投げられない
802名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:51:22.07 ID:GZA4YmgW0
キーワード:オワコン
抽出レス数:2
803名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:52:29.85 ID:SHnGGQCqO
>>794
イチローはオールスター明けだったじゃん。選手側からの駆け引きもあるし一概には言えんよ。
もち松坂は契約延長はないがw
804名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:53:48.62 ID:WyFgH2Fh0
09WBCまでは漫画でも考えられない完璧な人生だったのに
もはや完全な豚だな
このへんで綺麗に引退しろ
805名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:53:55.55 ID:iNHt1hIy0
大物ぶるなよ

大物ぶっていい人は
イチロー ノモ えぇっと・・・・
806名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:54:00.92 ID:HOAH+wDk0
イチローの「お前心の底では野球なめてるだろw」発言はやっぱり正しかったんだな・・・
807名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:54:04.81 ID:Bmh2E1AH0
プロ入り2年目だか3年目だかですでに
投げすぎでストレートが死んでた
いい頃知ってる人ならわかると思う
808名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:54:17.97 ID:dYEa7FZa0

最初はデータがないから活躍するけど、数年もすればもう慣れるからね
809名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:54:31.84 ID:UN+3BDcT0
>>786
江川は球質が軽い投手とよく言われていたよ。
ホームランもよく打たれて「一発病」とも言われていた。
回転がよくていわゆる球が伸びる(終速があまり落ちない)から、
三振や差し込んでのポップフライも多かったけどね。
810名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:54:32.27 ID:867llUmz0
>>749
そうか?
レベルは上がってるぞ

2000年前後のパリーグの投手は谷間だし
811名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:54:58.10 ID:vlrf3i+O0
>>718
イチオタは松坂が185〜6の松井より5cmは低い証拠があがってるのにまだ183と言い張ってるからな
バカなイチオタw
812名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:55:18.07 ID:csoNvPLc0
シコふんじゃった
813名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:56:04.88 ID:867llUmz0
>>793
そうでしょ。

凄く深かった!
814名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:56:06.49 ID:tcmNl6Lz0
もう日本でも通用しない。
キレの無い球が真ん中に集まるんだから打たれて当然。
フォーク、シュート、シンカーを決め球に出来ないやつはメジャー行くな。
815名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:56:15.97 ID:UN+3BDcT0
>>786
江川は球質が軽い投手とよく言われていたよ。
ホームランもよく打たれて「一発病」とも言われていた。
回転がよくていわゆる球が伸びる(終速があまり落ちない)から、
三振や差し込んでのポップフライも多かったけどね。
816名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:57:00.11 ID:hxLOPRh50
スナック菓子とピザでつくった体だからな
体臭がハンパじゃないはず
817名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:57:26.82 ID:OGoQkUPW0
>>793
俺も、球威の正体は、角度とリリースポイントだと思う。
長身でオーバースローの投手によく使われるし。
818名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:57:44.26 ID:867llUmz0
ダルビッシュが以下の動画で、球の重さについても語ってるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=t5iByFo2P9o
ストラスバーグの投球フォームについても語ってる 
http://www.youtube.com/watch?v=YVWcvvd4mkU
桑田真澄との対談
http://www.youtube.com/watch?v=YN9QIWtxSJs
819名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:58:12.71 ID:KKsbfNIe0
マリナーズ8連敗スレがそろそろ立つから
こっちは、過疎るな
820名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:58:17.54 ID:Zc/QPynM0
全体的な傾向として、今期のMLBではPの仕上がりが良い印象。
もう完調じゃないかという奴も目立つ。
だからなおさら逆に目立つ。
考え方に問題あるのかも知れん。
821名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:58:54.78 ID:867llUmz0
>>793
球の重さに付いて語ってたのはこれだったかも?違ったらごめん

ダルビッシュ有 強いストレートで完璧な投手へ
http://www.youtube.com/watch?v=3xGVQgTrR_k
822名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:59:26.09 ID:wBHZxkx2O
>>807
たしかに松坂の100%のピッチングほとんど見たことないかも
まぁ単にあれが松坂の才能の上限なだけかもしれんが
故障で才能潰すやつなんか腐るほどいるわけだし
しかも松坂の100%とダルの100%だと後者のが凄そう
823名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:59:54.51 ID:vlrf3i+O0
824名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:00:40.21 ID:7NTAPOU40
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
825名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:01:02.90 ID:xKUP6KuJO
あれ?ひょっとしてもうダメポ?
826名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:01:04.44 ID:KKsbfNIe0
>>819
と思ってたら勝った
827名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:01:30.56 ID:867llUmz0
>>793
やっぱりこれだったわ!
重い球に付いて 

ダルビッシュ有 強いストレートで完璧な投手へ
http://www.youtube.com/watch?v=3xGVQgTrR_k
828名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:02:27.75 ID:Y9vWF4NM0
ビデオ見たけど、やっぱダルって才能あるな。投手としての頭脳も持っている。
松豚とは雲泥の差だな。
829名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:02:29.01 ID:roWLjI3P0
ケツがでかいな。スポーツ選手にしては締りのない体だ。
830名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:03:34.75 ID:nGU+02WS0
>>742
仮に今年のオフにクビになったら、BOSにとっては
松坂の来年の年俸1000万ドル分が丸損だな。

どっかの外資系企業みたいに、使えない高給取りに壮絶なイジメをして
松坂側から契約を打ち切る様にもっていくかもしれないけど
831名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:03:51.59 ID:cepcaYPq0
>>95
それでも俺は柴田のおっぱいを許すね
832 【東電 78.9 %】 :2011/04/12(火) 15:04:06.88 ID:a98MUxK00
>>780
ダルビッシュってプロテインやってたのかよ…
ちょっとショックだわ…
833名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:05:36.53 ID:mTNVf7fuO
楽天電撃移籍
834名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:06:17.46 ID:867llUmz0
>>832
この上から2番目と3番目の動画で語ってるよ
プロテイン

ダルビッシュが以下の動画で、球の重さについても語ってるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=t5iByFo2P9o
ストラスバーグの投球フォームや食事の重要性についても語ってる 
http://www.youtube.com/watch?v=YVWcvvd4mkU
桑田真澄との対談
http://www.youtube.com/watch?v=YN9QIWtxSJs
835名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:06:19.66 ID:B1CcXxr50
松坂見事にオワコンじゃん
836名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:06:58.41 ID:DVjGzHau0
なんでこんなに劣化したの?
体重以外に何か変わったのか?
837名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:06:59.90 ID:e9XbqbpQ0
>>830
城島健司がそうだろ 使わないでベンチ 井川はよく耐えてる(金のためか)
838名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:08:07.23 ID:vebhpggT0
さすが豚www
839名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:08:32.88 ID:yS/WLu1A0
マリナーズ勝ったwwww
840名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:08:57.75 ID:e4Z1qBMm0
ボストンに疎開とか羨ましい
841名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:09:12.27 ID:mG4PDg3T0
単純に年齢で衰えてきただけじゃないの
元々肩酷使しまくってきたタイプだし
842名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:09:28.83 ID:JEtlqOlg0
巨人が5000万で引き取ってやろう
843名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:09:50.01 ID:e9XbqbpQ0
豚にもほどがある 太りすぎだろ その時点でやる気がない
もともと筋肉体質の欧米人とはDNAからして違うんだからね
太りすぎはいかんよ
844名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:10:18.78 ID:jmGCFgI+O
もう黒田>松坂でしょう
黒田は先発らしく7回以上は普通にもつし
松坂は調子いいときでも5回がやっと
845名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:10:40.57 ID:8GtHYQUzO
素人の俺が見てもあの身体じゃあ駄目だと思うわ
846名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:10:56.23 ID:e9XbqbpQ0
豚ってプラカード掲げろや
847名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:10:58.83 ID:z516u2OS0
ロクに自己管理も出来ないブタが
メジャーに通用するわけがない

848名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:11:03.33 ID:M+fLy9700
>>803
大物選手だけは7月末のトレード期限までに、トレードをちらつかせて代理人が有利に契約条件を引き出すのが常識
松坂は小物。シーズン序盤の契約更新が常識
例外もあるが、MLBの通常の契約慣行はそうなっている
849名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:11:32.19 ID:zN0n1b2Q0
メジャーでまともに仕事したシーズンないよな
850名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:11:37.55 ID:e9XbqbpQ0
契約更新も豚じゃね
851名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:11:52.32 ID:xo5VWrId0
こんなのがメジャー解雇されて日本に戻ってきて活躍したらいやだな
852名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:12:17.09 ID:SzAhxlpO0
黒田とえらく差がついたな
もう日本でも通用しないだろ
853名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:12:20.65 ID:KcIozF510
>>832
プロテインとステロイドをいっしょにするいつものネタかね
854名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:14:04.18 ID:6Ef/RtA80
>>468
もはやもうローテ外されるんではないか?
DL入りもありうる
855名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:14:42.90 ID:92ARwKcc0
>>830
そういうの防ぐためにも、高級な代理人とかついてるからな。
856名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:15:14.63 ID:Y9vWF4NM0
ダルの話聞くと松豚がいかに駄目なのか、よくわかるぞ。ダルが投手に必要な4つの要素!
@練習Aトレーニング(筋トレ等)B食事C栄養管理(サプリメント等)。この4つが
バランスよくできないと、投手としては完成しない。松豚は練習不足でトレーニングしない。
オマケに大食いでサプリメント飲み過ぎ!これじゃ豚になるにきまってる。
857名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:15:37.59 ID:e9XbqbpQ0
松坂の代理人だけはメジャ−1の吸血鬼だからな〜
858名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:15:42.48 ID:vebhpggT0
レイズって凄い弱いところじゃんw
マリナーズくらいしか勝てそうにないwww
859名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:16:59.86 ID:gtcrESnK0
寄付したからまあ今回は叩くのは控えめにしておこう

豚ざまあ
860名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:17:22.91 ID:OBTYJif/0
クビだクビだクビだ
861名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:17:37.32 ID:R4YiLkCVO
もうダメだな
松井秀喜のようにMLBに拘るか、
それとも松井稼頭央のように日本に帰ってくるか
862名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:18:05.89 ID:Nc3t/uJIO
もう大好きなWBC(笑)には召集されないだろうな
863名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:18:07.52 ID:JEtlqOlg0
ダルはパチ屋でタバコ吸ってる写真撮られた時は大成しないとおもたがわからんもんだな
864名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:18:28.46 ID:IbQnp99f0
相手は主力を引く抜かれまくりで今シーズン急激に弱体化
この試合前まで1勝8敗で地区最下位

松坂はボストンの本拠地フェンウェイで登板

負ける要素がないというより、負けたら終了レベルの相手と条件だった

鳴り物入りで入団し、高い金をもらっているにもかかわらず
現状、チームで先発5番手の評価に過ぎず、さらにこの惨劇
これ以上日本人の評価を下げない為にも、日本に戻るか引退すべき
865名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:19:47.02 ID:IaLkoAwIO
和製ミセリ 松坂大輔
866名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:20:27.98 ID:4U0MM66G0
>>861
松井秀が特別MLBに拘れる状況ってだけ
岩村もカズオも松井秀くらいの成績あったらMLBに残ってたよ
つまりとってくれる球団がいるかいないかってだけの話
867名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:21:47.68 ID:KeGwu4zg0
雑巾王子と良い勝負。コメントが雑巾と似たような事言ってる。
「悪いところはわかった」痛いw
868名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:22:02.49 ID:AAepc2jt0
贅肉が付いたことで体の切れが落ちて
打ち込まれるってのは分かるが
後ろ髪を伸ばし出した途端
成績が落ちていく奴が多い気が
するんだが・・・気のせいか?

869名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:22:15.13 ID:RpGpWRt+0
松ブタはマイナーに落とせ
870名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:23:13.28 ID:867llUmz0
>>856
練習、食事、栄養管理、トレーニングの4つの要素
6分頃からそれみえるよ
http://www.youtube.com/watch?v=YVWcvvd4mkU
871名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:23:54.50 ID:eL+cFUaLO
でもあのロケット乳を揉める松坂は勝者。
872名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:23:55.58 ID:JEtlqOlg0
バニスター?と交換でおいで
5000万で
873名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:24:24.13 ID:867llUmz0
まあ>>870は、ダルビッシュなりの方法だから、
他の選手に当てはまるかはわからんけどね
874名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:24:30.17 ID:Y9vWF4NM0
ダルのビデオみたら、ダルのファンになってしまったよ。メジャーに来て欲しいなあ。
875名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:24:42.05 ID:R2q0d1Mo0
WBC以後、グダグダっすな
876名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:24:58.63 ID:O3dJnJm5O
数億稼いで顔から覇気が消えた
柴田とセックスしてる場合じゃないな
877名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:25:41.70 ID:qNyYZotFO
>>459
これ松坂以外現役時代じゃないだろw
878名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:25:51.24 ID:OxMAfu6DO
結局松坂って全盛期をアメリカで無為に過ごしたから、総合的な評価では槇原以下だよな
879名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:25:55.05 ID:h0h3Pgo40
これから向こう一ヶ月、こいつにはブロッコリーとささ身とおからしか与えるな。
あと毎日30キロのランニングを義務付けろ。わかったか?<ロケット嫁。
880名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:26:16.17 ID:4uTT88Yf0
結局メジャーで頑張ってるのは引退間近の鈴木とイボだけか
一時期たくさん湧いてた選手のほとんどが強制送還だし
もう日本人獲ってもらえんだろ
881名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:26:47.69 ID:168Gx1NuO
>>871
吸いまくってんのかね?
882 【東電 78.9 %】 :2011/04/12(火) 15:27:10.09 ID:oGAuuk010
本格的に終わったんだね。
いいときにメジャーへ移籍した。
レッドソックスざまああああ
883名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:27:37.95 ID:867llUmz0
>>874
ダルの場合は行くかわからんけど、
メジャー行ったら食事、練習環境など総合的なはまる環境をつくれるかどうか1点になるかもな
それがクリアできれば問題ないかと。
ダルの場合は、1年目より2、3年目に良くなって進化するタイプだと思う
884名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:28:43.89 ID:9q2tuyz30
スライダー投手は斎藤と大塚しか通用してない
剛速球との球威の差の斎藤と角度ある縦スラの大塚
左投手だと石井はスライダーから緩急のあるスラーブに変えた

一番松坂の参考になるのは長谷川
長谷川はスライダーをフルボッコされてスライダーをやめた
フォーシームのストレートを磨いて
緩急をいかすてめシンカー系にかわった

あと一番重要なのはボールの角度
肘があんなに下がっているとストレートに角度がない
だいたいメジャーで成功している投手は
高津の最初だけを例外にして
みんなボールに角度をつけている
あとストレートでもフォーシームが重要になってくる
このストレートと緩急をつけられる(シンカー、カーブ、フォーク)系のボール
885名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:29:35.71 ID:YgVuVN/SO
>>874
来てほしいとか知恵遅れか?
行ってほしいだろ?www

お前はアメリカ人でもねえしメジャーリーグを見れる人間でもねえだろw
サッカー海外厨並みのイタさだぞ。
886名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:30:49.00 ID:WmaQwu1t0
巨人軍に戻ってこいよ
日本のボールの感覚ならまだまだやれる
887名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:30:58.47 ID:csoNvPLc0
>>879
そんな生活、腹が減るじゃ無いか
888名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:31:00.76 ID:X6VP6Vyc0
劣化する一方だ。
なんだろうね、この腐臭は・・・
見てはいけないモノになってきている。
889名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:31:08.84 ID:VJpM8b7l0
2006のWBCがピークやった
体型も投げ方も全然違うし
890名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:31:24.52 ID:v1Nja74v0
直ちに進退に影響を及ぼすものではない。
891名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:31:48.08 ID:y+zvrrz90
あんな豚日本でも使えないよ
台湾あたりでやきうやってください
892名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:33:10.84 ID:XJiYhKOK0
最初から駄目だったから日本の野球のレベルなんてこんなモノだろ
893名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:35:58.01 ID:h0h3Pgo40
>>887
お前松豚か?
ネットやってるヒマがあったら走って来い。四の五の言わずさっさと痩せろ。
894名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:37:23.44 ID:awsQVZRG0
ほんと焼豚共は非科学的なアホしかおらんな。
ある意味宗教より悪質だわ。
895名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:37:29.30 ID:h0h3Pgo40
>>890

つ 63万テラベクレル
896名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:38:23.01 ID:9q2tuyz30
ダルビッシュのメジャーいったときを解説してあげよう
高身長だがボールに角度が無い
ストレートでファールなどでカウントを稼げないことだろう
角度をつけたフォーシーム系のストレートを投げられない
あとスライダーも見送られるだろう
高速スプリットも伊良部の結果を見れば使えんだろう
ツーシームやワンシームなどに頼ると滅多打ちくらうだろう
じゃあどうするか
いままでのメジャーで成功した日本投手は最初の高津以外
みんなボールに角度をつけていた
ダルビッシュはこのタイプから外れている
肘の位置ボールの角度フォームからしてワンを参考にして打たせてとる投手になるしかないだろう
それにはツーシームやワンシームなんかよりよりはっきりした変化球が必要になる
いまあるメジャーで使えない変化球の球種をやめて絞るしかない
ダルビッシュのタイプからしてメジャーで使える変化球はシンカー系しかないだろう
897名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:38:53.81 ID:6Hx0FGxpO
醜い黄色い豚め
恥を知れ
898名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:39:20.00 ID:Y9vWF4NM0
ダルが筋トレして筋肉が増えると、足腰が強くなって球威が増すのに、松阪が増量すると
二重アゴになって首回りが太くなって球威が減るのはなぜなんだ?
899名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:39:57.88 ID:867llUmz0
>>896
2種類のカーブはどう?
900名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:40:39.44 ID:X6VP6Vyc0
松坂の最大の欠点は頭が悪かったことだな。
適応能力が低い。

もしくはどこかで満足してしまった。
南米あたりに行って意識改革からやり直したほうがいいかもしれないね。
環境をガラッと変えれば、まだ間に合うこともある。
901名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:40:53.18 ID:iNHt1hIy0
ダルはもっと深刻な問題を抱えている
わかるよね!
メジャーより難しいかも、クリアするには。
902名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:41:03.80 ID:FbFT0vaU0
俺ボストン在住だけど、街歩いてたら
「Hey!Quickly go back to Japan! primary Jap guy!」
って罵られたよ。松坂のせいで居心地悪い
903名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:41:19.69 ID:0htI/sa+0
松坂お前この前も負けてたじゃん
何やってんだ
もうおわっちゃったの?まだ若いだろ
904名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:41:54.30 ID:mW2BbH6m0
松坂って、今年メジャー何年目だっけ?
1年目に活躍した記憶しかないんだけど
905名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:42:23.84 ID:tvjd9QDMO
>>874 wwwww
906名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:43:37.22 ID:kympbwfvO
何やってんだコイツは‥日本人選手の価値下げんなよ!糞豚!
907名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:44:01.42 ID:csoNvPLc0
♪僕には 夢〜がある 希望がある

そして〜ジャイロがある
908名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:44:39.18 ID:pfOjgF94O
コイツ、オフのバラエティー番組でしか活躍してね?
909名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:44:46.07 ID:nGU+02WS0
>>855
代理人(あのボラス)からすれば、もう松坂では金にならないだろうから
松坂がBOSからどんなに嫌われようとクビにされようと
契約通りに金が入るようにするだろうな。

>>880
松坂や井川みたいなポスティング契約で大金叩いたのに使えない例が出ると、
岡島とか高橋ヒサノリみたいに低額から始める契約がメインになりそうだな。

岡島、斉藤隆、高橋ヒサノリみたいな入り方なら、球団にとっても負担が少ないので
FAでコントロールのいい投手ならMLBからの需要はあるだろうね。
910名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:45:26.70 ID:eT0UrZNqO
>>900
南米って

糞コロガシでもやんの?w
911名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:46:04.45 ID:XJiYhKOK0
ホームランバッターと先発ピッチャーは誤魔化しが効かないからかわいそうだな
912名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:46:10.19 ID:HgjMNYCG0
豚のピークは片岡から空振り三振取った時に終わった
913名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:46:27.24 ID:JT0tC8Gv0
一応上原は頑張ってるぞ、相変わらずたまにスぺするがw
914名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:46:50.20 ID:/suE2HpR0
ボストンとの契約、いつまで残ってんの?手放したくても手放せないんだろ
915名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:47:04.80 ID:uTiDUD3g0
ダルは半分コーカソイドの血入ってるからなあ
やっぱり強いよなあ
916名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:47:13.22 ID:mTNVf7fuO
勝てない豚はただの豚。さっさと屠殺場に送って解体しちまえ!
917名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:47:16.94 ID:sh6ql7v50
【原発問題】 「一番の驚きは、日本政府が大量の放射性物質放出を認めるのに1ヶ月もかかったことだ」…米紙、政府対応遅れを批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302589182/
918名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:47:23.74 ID:9q2tuyz30
>>899
フォークを投げられず
スプリット系しか投げられなかった伊良部をみればわかる
カーブは有効
919名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:47:35.71 ID:mSRWLPb60
横浜高校で高校生と一緒に練習して体をつくり直せ
920名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:48:22.90 ID:UYOL8qRF0
ジャイロは温存してる間に投げれなくなったらしい
921名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:49:01.91 ID:I+ELSODG0
>>652
お前、松井効果で客が5割り増しになってるの知らないの?
922名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:49:30.83 ID:fGsotB5n0
これは本格的に終了だなw
もう言い訳が聞くレベルじゃない
923名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:50:17.34 ID:csoNvPLc0
924名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:50:21.98 ID:/yUTqnci0
動画ないの?
925名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:50:45.10 ID:48qe+JkS0
ラーメン屋に一蘭ってあるじゃない
松坂は一蘭が大好きらしい
その縁があって一蘭の海外支店が松坂の食事をサポートしているらしい

と一蘭でバイトしているやつに聞いた
一蘭社員がバイトの面接のときに誇らしげに説明したようだ
そうであれば失敗ですよと返したかったが、面接なのでいえなかったとのこと
926名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:51:05.02 ID:PlnjV8yJ0
その片岡も松坂と伊良部では伊良部のほうが速かったって言ってたな
そしてその伊良部でさえパッとしないのがメジャー
927名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:51:15.69 ID:IbQnp99f0
技術的なことは別にして、体脂肪率等を含め、身体的な
ベストコンディションは、高3だったという笑えないオチ
928名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:52:17.92 ID:42yWmIL40
黒田はシュート
松坂はスライダー

両方すばらしい
929名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:52:44.23 ID:7YsBVNOi0
ていうか松坂って、今150キロ超の速球投げられるの?
930名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:53:53.43 ID:42yWmIL40
ダルビッシュのスライダーは
縦に落ちるからな

今、NPBで一番いい落ちるスライダーを投げる右ピッチャーはダルビッシュだから
みといたほうがいいよ
931名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:57:25.72 ID:fGsotB5n0
あともう1回ぐらいはチャンス貰えるのかね
次駄目なら完全にマイナー逝きでしょこれ
932名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:57:59.51 ID:7YsBVNOi0
メジャーはパワーがあるから、ギリギリまでひきつけるから、
ボール球に引っかからないしな。
933名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:58:11.25 ID:csoNvPLc0
>>929
150kgなら…
934名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:58:45.54 ID:7YsBVNOi0
ていうか、チャンスも何も、何度投げても打たれてるんだが・・・。
935名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:59:49.61 ID:92ARwKcc0
>>902
日の丸でも付けてたの?普通中国人・韓国人と見分けつきませんが
936名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:01:03.15 ID:0XirrLXF0
あのノーコンではどうにもこうにも
937名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:01:07.95 ID:mStDVr6P0
あまりに酷すぎて何も擁護できん。まさにフルボッコ
938名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:01:15.34 ID:AIcf9LVl0
豚坂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:02:14.86 ID:gx03hUuR0
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな・・・
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 
940名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:02:17.49 ID:GO8kboDe0
一流と呼べるのはイチローと黒田ぐらいか
日本のレベル低すぎやろ
941名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:02:34.56 ID:e9XbqbpQ0
おまえデブだよって誰か言ってやれ
942名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:02:54.99 ID:R9ZJsEp10
>>359
しかも野茂の時代はバッターがステロイド全盛時代だからね。
943名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:03:16.12 ID:I+ELSODG0
>>940

つ松井
944名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:03:24.76 ID:cwL35XGj0
バリテックじゃないんだろ?
仕方ないよ
945名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:03:58.34 ID:XvQbGMVe0
もう限界
日本に帰って来い
946名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:04:58.71 ID:GO8kboDe0
>>935
日本人は身形が段違いでわかるよ
947名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:05:06.16 ID:8hWusKipO
>>902
でおまえはなんて言い返したんだ?
948名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:05:14.90 ID:lLOMFwOZ0
>>940
松井秀喜
949名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:05:52.38 ID:f0mC30ibO
100億のバッティングピッチャー
950名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:06:22.61 ID:pWfUb+P/0
これイガーよりも酷い
951名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:06:34.85 ID:I56o8HpEO
メジャー初年度にリング取って慢心したか
もう一花咲かせろよ

糞豚が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜チネ
952名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:06:42.31 ID:GO8kboDe0
松井さんいたな
そやけど年俸からみると一流とは呼びづらいんちゃうか
953名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:06:46.74 ID:Jz+U4j9z0
>>943
松井はいろいろ言われてるけど、
「指名打者専門でレギュラー保証の移籍先が見つかる」レベルの日本人打者は他にいない
今後も当分は現れないだろうな
954名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:07:10.29 ID:N97qdiey0
このスレを読んでたらショウガ焼きが食べたくなった
なぜだろう?
955名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:07:31.51 ID:udZi/WSM0
大地震で日本に気を使って解雇しないのか。
956名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:07:53.63 ID:U7n4PU7i0
チャーシュー作るわ
957名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:07:54.36 ID:75dQC/tr0
ボラスにボラれたな。
958名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:08:13.89 ID:bbeGT8SfO
痩せたら痩せたらうるせぇよw
実力不足を体重のせいにするなよw
何やっても無駄!抵レベル日本でしか通用しない雑魚な
959名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:08:15.96 ID:iNHt1hIy0
松井は3割 30本 100打点 1度もなし
メジャーではこれを常にクリアして1流です
良いバッターだけどむらがありすぎる
960名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:08:55.70 ID:/yUTqnci0
961名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:09:04.51 ID:oGhl27vw0
帰ってこなくていい、もう消えてくれ
じゃあね
962名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:09:25.09 ID:75dQC/tr0
そういえば、痩せて球威がなくなった投手が日本にいたな。
安藤っていうんだけど・・・。
963名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:09:25.13 ID:nLIUzOm8O
岩村
NPB 44HR→3A 3HR

稼頭央
NPB 36HR→3A 2HR

しかし二人とも楽天と大型契約し主軸選手

井川
NPB沢村賞、20勝投手→2A

川上
NPB沢村賞投手→2A

オリンピックでNPBスーパースターは年俸数十分の一の米国マイナーに一度も勝てず
964名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:10:16.31 ID:/yUTqnci0
965名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:10:33.22 ID:NIWQv+lM0
嫁も悪いわ
どんだけ食わしてんだよ
966名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:11:04.38 ID:imupQ1BA0
もう帽子のツバにバンテリン仕込めよ
967名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:11:05.09 ID:bbeGT8SfO
>>959
おいおいゴキローさんはどうなるんだよ?
あ!そうかお前の中で脇役は論外なのかw
ゴキブリだって頑張ってんだぞ!
968名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:11:56.26 ID:Y9vWF4NM0
松井なんてマイナーの井川の三分の一しか給料とってない選手だろ。別に悪くても
誰も文句言わないよ。
969名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:12:15.03 ID:wtQJM1vg0
横浜に帰ってきてやれよ
970名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:12:22.04 ID:42yWmIL40
黒田にはツーシームがあるから
971名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:13:01.56 ID:UN+3BDcT0
>>962
どんな競技でも痩せればパワーが落ちる。
ボディビルダーとかも、コンテスト前に減量して脂肪を落とすけど、
減量するとトレーニングで上がるウエイトが確実に落ちる。
格闘技も細かく体重別にクラス分けしてるし。
ただ、脂肪がぶくぶく増えて筋肉が痩せるのは論外。
だから、松坂は痩せて、身体を鍛えなおせ。
972名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:13:17.15 ID:fGsotB5n0
>>965
本人に痩せようとか絞ろうって気が微塵もないんだよ
どうしようもない
973名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:13:49.65 ID:yE3rY9vmO
ぼろぼろですやん…。
974名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:14:07.02 ID:I+ELSODG0
>>952
長年ヤンクスの4−5番打って、ワールドシリーズのMVP獲る日本人選手なんて
もう未来永劫現れんわ。
975名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:15:01.77 ID:mRpVGLfz0
日本の恥ブタ坂
976名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:15:15.02 ID:UN+3BDcT0
ところで、股関節はもうよくなったのかな?
お相撲さんなんか、あんだけデブでもみんな股割りできるじゃない?
肩や腰の回転は肥ると鈍くなると思うが、
ステップ幅は別にデブと関係ないんじゃないの?
977名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:15:42.36 ID:I+ELSODG0
>>953 だね。


松豚は痩せろ。
このままじゃ死んでも死に切れんだろ。
978名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:15:53.43 ID:bbeGT8SfO
>>968
おいおい遠回しにゴキローをシアトルのごみ箱に投げ捨てろって言ってんのか?
お前酷すぎw
979名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:18:11.10 ID:e/iSHK/q0
ホーム開幕応援しに来てくれたファンに謝罪と賠償したほうがいい
980名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:18:37.05 ID:6uXCQOzp0
>>974今だとそう思うだろうなぁ・・
でも人からそんな風に言われながらも
長い時間立てばまた松井のような人間が出てきたり
するものかもよ
981名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:21:11.54 ID:75dQC/tr0
>>980
サッカーでは、カズも中田も中村もダメだったイタリアで、
長友が活躍してるからな。
982名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:21:50.31 ID:I+ELSODG0
>>980
それまでNPBが存続できてたらいいけどね。
983名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:22:21.32 ID:42yWmIL40
スライダーばかり
狙い撃ちされてら
984名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:22:50.58 ID:Lqo09aXQ0
>>580
何かを飛ばす競技はある程度自重があったほうがいい。
985名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:23:30.19 ID:I+ELSODG0
>>981
中田はイタリアで名を上げたんだろ。

>>984
室伏は体脂肪少なすぎだろ。
986名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:25:17.74 ID:f0mC30ibO
こいつ見てたら井川の扱いが可哀想すぎて。
台湾かどっかで投げさせろよ。
987名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:25:30.93 ID:o/F2SiHi0
松坂w
988名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:25:40.37 ID:oGhl27vw0
あやまる必要なんて無いよ
ファンをやってる時点で同罪だ
989名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:25:46.13 ID:tBiZZudBO
ほんじゃ松坂は太った体をあえて維持してるってのかい?
990名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:26:04.79 ID:RtfWXrq60
酷すぎたな。
手投げ棒球でスピードなし。
キレなし、コントロールなし
991名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:26:35.16 ID:b/QxRP+kO
ステ全盛期に10年以上メジャーで生き抜いた野茂のタフさはとても真似できん
992名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:29:02.89 ID:69qra9sY0
ノーコンでぶ
松坂はぜんぜんたたかれないよな
993名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:30:03.82 ID:qnlimiV00
相変わらずブタの炎上後は伸びるねえw
994名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:30:35.76 ID:qdzM2KA20
子作りしすぎ
995名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:30:38.82 ID:Tjnf+gj90
豚が一番悪いが女も大概糞だな
食事管理もまともに出来ないってスポーツ選手の妻失格だな
つうか糞女って亭主をわざとブクブク太らせて早死にさせようとしてるのか?
俺の周りの既婚男どもは皆揃って豚化していってるわ
996名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:31:19.35 ID:+BZcRWbcO
ばんてりん
997名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:31:43.60 ID:I+ELSODG0
>>991
しかも日本で一時代を築いてからだからな。
998名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:31:55.55 ID:nGU+02WS0
>>991
野茂の功績は偉大だが、実際は2004年以降は打たれまくっていたけどな。
MLBで戦力になっていたのは1995〜2003年までの9年間。
999名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:32:07.17 ID:whGP4yaO0
まぁ次回はないけどとりあえず課題を修正してくだそい
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 16:32:24.79 ID:+5DRA+Q+0
1000なら松坂解雇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。