【サッカー/話題】「サッカー解説者ランキング」 1位は山本昌邦、2位松木安太郎、3位セルジオ越後、4位金田喜稔、5位小倉隆史
1 :
少年法の壁φ ★:
【フライデー】サッカー解説者ランキング
フライデーが3月11日号でサッカー解説者を格付け、順位付けしていたので紹介します。
フライデー サッカー解説者「ウラ通信簿」
1位 山本昌邦 五輪代表監督など経験豊富
実績B+ 知識B+ スキルB+ エンタメB 支持率B 商品価値B ギャラ15万
2位 松木安太郎 ハイテンション解説がウリ
実績B 知識C+ スキルB エンタメA 支持率B+ 商品価値B ギャラ15万
3位 セルジオ越後 ご存知、日本のご意見番!
実績C 知識C スキルB エンタメA 支持率B+ 商品価値C+ ギャラ10万
4位 金田喜稔 なまりのある口調に親しみ
実績B 知識B スキルB エンタメB 支持率B 商品価値B ギャラ15万
5位 小倉隆史 わかりやすい解説が大好評
実績B 知識B スキルB エンタメB+ 支持率B 商品価値B+ ギャラ15万
6位 城彰二 W杯など豊富な海外経験◎
実績B+ 知識B スキルC+ エンタメB+ 支持率B 商品価値B+ ギャラ20万
7位 前園真聖 経験、見た目すべて良し!
実績B 知識B スキルB エンタメB 支持率B+ 商品価値B+ ギャラ15万
8位 風間八宏 フジテレビのエース解説者
実績B 知識B スキルB エンタメB+ 支持率B 商品価値B+ ギャラ20万
9位 北澤豪 見た目と違い、実直な解説
実績B 知識C+ スキルC エンタメB 支持率B 商品価値B+ ギャラ20万
10位 武田修宏 現役時代から変わらぬ人気
実績B 知識C+ スキルC エンタメA 支持率B 商品価値B+ ギャラ20万
上記データは「広告代理店がクリエイター200名、視聴者1200名へのアンケート、蓄積データを分析した極秘レポート最新版」とのことです。
http://supportista.jp/2011/04/news07113234.html
ハヤヤ
どう考えても小島が1位なわけだが
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:47:19.37 ID:KvPJcikh0
ほとんど民放
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:47:26.02 ID:nAhl+rvj0
早野が居ねえ〜
この中では早野が一番だろ
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:47:46.68 ID:0CHUEz6QO
ウルグアイはしたたか禁止
松木は解説じゃなくて応援だって
自分で言ってたじゃん
城の解説は全くつまらない
なんの冗談で?
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:25.62 ID:MPDWDDR/0
おもしろ解説ランキング
1位 松木安太郎
2位 金田喜稔
3位 セルジオ越後
松木とセルジオと堀池はセットだろ
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:44.39 ID:yze+yqgmO
クワガタやラジコンはどうした?
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:51.20 ID:B2vVxsiH0
なんぞこのニワカランキング
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:58.97 ID:nAhl+rvj0
人間力???
どう言うデータでこうなったw?
極秘データって何だよw
広告代理店て電通か?
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:49:03.10 ID:Y2CbYc6J0
未だに不思議なんだけどなんでヤクザがNHKBS1で解説できるの?
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:49:09.07 ID:qE22Ki3KO
最近サッカー見てないけど、ちょっと昔ならこういうの風間だったろうに消えたのか
なぜってやつが数名いるな。
松木は好き嫌いわかれそうだからこんな上にいるのがよくわからんね。
小倉5位はない、城と北沢はもっと上でいい、あと早野は?
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:50:14.18 ID:nAhl+rvj0
爽やかヤクザや早野のがマシだよ
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:50:20.95 ID:YqJhMNaL0
山さんおめ!
最近だけど、名波が好きだわ
声がいいし、丁寧
したたか
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:50:35.38 ID:ho4qLNft0
まともな解説なら日本人でナンバーワンは岡田武史。
だが南アフリカ以降はギャラは相当高額だろうな。
違う流派なら松木。
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:50:38.39 ID:mOC33tXh0
ふざけたランキングですねぇ!1位にはもっとふさわしい人がいますよ!
福西くらいがちょうど良い
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:50:47.41 ID:ldEnG4DZ0
小野剛いないのか
アテネ世代をぶち壊し、磐田もぶち壊した山本さんが一位ですかw
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:51:21.44 ID:xxTLRONC0
俊さんがすぽるとでいい感じだった
是非今年から解説を
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:51:24.78 ID:W1SEkMtlO
日テレの解説は都並以外駄目
資料読みの糞アナと城と丸型ロン毛の放送のときは死ねる
>>1 早野、小島、山野、清水、水沼、長谷川、名波、堀池あたりは何位だ?
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:51:41.86 ID:slZqC2FC0
>>13 マニアにアンケートなんか取らないよ
答えが偏るから
これ常識
おまえ情弱
バーカ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:51:43.54 ID:nAhl+rvj0
つか実績Bばっかしなのはサッカー界の成長が伺えるね
現役世代がすごいからなw
そしてセルジオが実績Cか
都並はほんとに解説をしてくれるから好き
35 :
【東電 74.4 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/10(日) 01:52:04.40 ID:8PJe1C5yP
山本1位は同意だな
2006W杯のアルヘンvsコートジボワールの解説とか最高だった
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:52:06.79 ID:ttO/N/Xt0
早野がいない時点で、ランキングの質がわかる
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:52:11.73 ID:WeLTDxP+0
こん中じゃ風間だけだな
あとはバラエティー芸人
サッカーは解説よりも実況アナの差の方が気になる。
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:52:21.32 ID:X9SRKgZN0
>>3 声と雰囲気は一番良いけど、元GKだから結構色々適当だよね
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:52:38.71 ID:n7Ys6fcKO
ヤッヒーがベスト5にいねぇのかよ。あの冷静な解説、俺は五月蝿くなくて好きだが。
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:52:40.67 ID:nAhl+rvj0
>>31 最近のマスメディアや代理店は
本当にアンケート取ってるのか疑わしい
お杉は?
>>3 同意。もっとキーパー経験者の解説者増えてほしいわ
アナウンサーランキングもやってよ
なんだよこのRPGみたいな能力設定わw
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:53:12.64 ID:Vuqo++7k0
松木が2位ってなんのジョークだよ
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:53:36.26 ID:nAhl+rvj0
実況ならNHKの野地が断トツだろ
最下位がフジの青嶋w
小島も居ないなw
何だかんだ言ってもNHK解説陣が一番安定感がある。
その中でも早野は民放でもやれるw
風間さんはキラーパス出しすぎるからな…
金田、早野、山本この辺が一番解説者としては良いね。
俊さんは引退後は解説になるんですか?
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:53:55.99 ID:9i5OMD6h0
ありえん
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:54:18.86 ID:ho4qLNft0
スポーツ選手、監督には
1、競技が上手にできるが、解説はできない人
2、競技が上手ではないが、解説は上手にできる人
3、両方できる人
がいます。
競技者としての能力と解説者としての能力は別です。
そこを履き違えている人が多いです。
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:54:35.40 ID:WP11suCo0
早野がいないのはおかしいな
冒頭のフライデーって時点で続き読む気なくなった。それだけ。
これが勝者のメンタリティだ
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:54:44.85 ID:nAhl+rvj0
山本は語彙が少ないことだけはどうにかして欲しいところ
松木は飲み屋のオヤジ
893は?
この中だと金田かな
城は実況の相槌打ってばっかりのような気が・・・。
若い解説の人たちはまだまだぬるい
加茂がすき
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:56:12.83 ID:lxgnYYAVO
福西はW杯での解説で株上げたね
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:56:27.23 ID:XlRndG7I0
>>1 ハラヒロミ、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
したたかな勝者のメンタリティ
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:56:37.13 ID:2gpeC6tY0
>>46 ほんと、ふざけたランキングですねー
どー考えても1位だよなーw
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:56:37.46 ID:Vuqo++7k0
ダメなのは奈良橋
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:57:02.00 ID:UjkmkkrHO
人間力(給水力)はわかりやすいしいいけど南アフリカでの全国放送で視聴率40%越えの番組でスタジオにいる宮本への暴言が忘れられないわw
金田さんもわかりやすくていい
松木は面白いw
ラジコンだけかとおもってた
したたかが口癖だったな確か
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:57:33.93 ID:BhUX1NLb0
>2位 松木安太郎 ハイテンション解説がウリ
どう考えても松木のはハイテンションなだけで解説じゃない
しかも松木は逆神も兼ねてるだろw
山本嫌い
話が糞長いので、プレイが次にうつっちゃってて糞うざい
松木はアナを差し置いてたまに実況もするからな
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:58:22.63 ID:vp4Ku+MP0
NHKはもう宮本恒を押さえてるよね
W杯でも宮本をスタジオメインに据えてたし
引退したらNHKが契約するだろう
風間の解説が一番レベル高い
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:58:30.90 ID:SoklWXMi0
ミシェルが好き
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:58:32.03 ID:X9SRKgZN0
>>67 サッカー版今中か、今のサッカー解説者だとヤスのポジションかな
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:58:53.27 ID:xxTLRONC0
松木は視聴者目線というか視聴者のまんまだからなw
勝者のメンタリティーの差
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:59:04.92 ID:Vuqo++7k0
>>72 点が入ってるのに反則ですよ、とか連呼してたな
試合見てたの?って聞きたくなる応援だわ
>>1 この中で監督として一番実績があるのは松木なんだぜ
選手として活躍した人間じゃなくて監督としての目線での解説が聞きたい
もっとJで上位につけた日本人監督を解説に採用しろ
正直小倉とか城とか前園なんて要らない
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:59:13.15 ID:nAhl+rvj0
宮本とヒデはナルシスト臭がプンプンするから嫌いだ
人間力は絶対ないわ
はやくどっかのチーム引き取れよ
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:00:11.23 ID:Xi1eoi8d0
武田がいねーじゃん
クソランキング決定
人間力は水の補給の時だけ多弁に語るのが笑える
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:00:22.34 ID:UWWh15agO
正直金田以外はお話にすらならないレベル
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:00:25.19 ID:Gv/FE+OY0
ニワカ乙ですわ。
早野がいないのはありえないでしょ。
松木は角沢と組み合わせると最悪だけど
しっかり実況できる奴に付ければ聞ける
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:00:32.53 ID:GHjQJ8IAO
松木はただのアホかと思ってたけど、最近見方が変わってきた
アホはアホだが、愛すべきアホだ
人間力は監督やってた時も相手をリスペクトしすぎてたんだろうな
解説はわかりやすいけど、「いやぁ世界基準!」「これはマネできない・・・!」「すごい…いやすごい!」
とかいちいち反応しすぎ
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:01:05.46 ID:nAhl+rvj0
>>86 長年引き取り手が無い所を見ればもう指導者としては見切りを付けられたのかもね
どうでもいいけど俺のIDがザッケローニ
したたかな勝者のメンタリティ
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:01:39.85 ID:RmAMqn/60
山本は絶対無い
自分のしたい話を試合の流れ読まず延々とする
給水の話とか、セットプレーの得点の割合とか
酒飲みながらみんなで盛り上がりたい時のランキング
1.セルジオ+松木
2.松木
3.セルジオ(デレ)
福西はヤクザの癖に安定感が凄い
あと良いのは小野剛。コアなファンから初心者までを納得させる分かりやすい本当の「解説者」だと思う
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:02:08.97 ID:lxgnYYAVO
金田しゃべりは達者だが内容が無いんだよ。茸さんが大好きすぎてやたら持ち上げるし
早野ざまぁ
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:02:21.89 ID:zF+8H974O
なんなんすかこれ?
水を解説させたら山本にかなうものはいないな。
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:02:28.96 ID:ho4qLNft0
>>77 NHKのメイン視聴者年齢層に高感度が高いサッカー選手のひとりだからね。
ただ南アフリカW杯開幕時点で、注目選手にエジルを上げていた慧眼には驚いた。
もちろん、他の解説者はほぼメッシ、クリロナ、カカあたり。
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:02:30.87 ID:5V2ZfSFj0
ただ、あらためて思うこともある。そうそうたる顔ぶれの中したたかに一位をゲットする人間力の凄さ
山本有り得ないから
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:03:14.05 ID:FYUNB1Oo0
松木さんは応援団長ですから
彼の応援聞きながら代表の試合見るともえる
実況:青木
解説:福西
で一度見たい
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:04:08.55 ID:/eLH8/Af0
松木って感情もろだすけど
結構的確なこと言ってるよね?
ここが危ないとか
越後のサッカー界への貢献実績はAだろ
小野剛が一番いいな
凄くわかりやすい
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:04:46.59 ID:X9SRKgZN0
>>99 福西は龍が如くに出てきても違和感ないくらいのオーラだよな、現役引退してからは特に
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:04:47.54 ID:2gpeC6tY0
風間は凄くわかりやすい
ただし海外クラブ所属の日本人の褒めっぷりはハンパないw
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:04:52.42 ID:RmAMqn/60
松木は代表戦だとおかしな事なってるが、ACLとかだと結構ちゃんとしてる。
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:05:05.92 ID:VoA678oX0
セルジオ松木コンビ最高や
松野だっけスカパー!の関西の解説 あの人もプラス思考で聞いてて楽しくなる
お城ずも支持されてたか。
サッカー選手ってあまりしゃべりが得意そうじゃなさそうなのもそつなくこなすよな。
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:05:19.21 ID:n7Ys6fcKO
でしゅねぇ〜の人は?
福西が入ってないのか
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:05:37.63 ID:FYw1OB7jO
松木の解説面白いじゃんw
好プレーを直前に予言して当たってるしたいしたもんだよ。
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:05:39.02 ID:q24b81tT0
>>1 ×解説者
○応援団
ならば納得
※但し人間力を除く
勝者のメンタリティーが1位かよwwwww
セルジオしょぼw
>>92 どんなに絶望的でも前向きすぎて元気出るw
山本ってラジコン使いだろ
【したたかな】山本昌邦【勝者のメンタリティ】
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:06:01.70 ID:ho4qLNft0
もし将来日本代表がW杯決勝に臨む日が来たとしたら
実況NHK山本、解説岡田武史でお願いしたい。
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:06:29.07 ID:hrJmkLlE0
一番ありえないのは5位小倉
クソランキングワロタ
小島が1番マシ
山本はねえな
セルジオの実績はAだろ
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:07:24.48 ID:tRoXMii30
小島の「う〜んっ」とか「おーっぃいっ」とか好きなんだけどw
山本のしたたか連呼はおもしろかったなw
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:07:37.54 ID:zT4pnFye0
山本って同じ事ずっと喋ってる
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:07:37.42 ID:od3+Mbjp0
関塚隆さんいないのか
まぁほとんどスカパー限定だしな
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:08:16.18 ID:nAhl+rvj0
山本さんはもう実況はやらんだろ
野地さんで良いんじゃね
NHKも若いのは駄目だよね
まあNHKだけの話じゃないんだけども
若いのにろくなのが居ねえ〜
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:08:56.14 ID:ghnonWej0
とにかく小倉が一番ありえないだろ
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:09:21.67 ID:VoA678oX0
最近引退した中じゃ福西のしゃべりは圧倒的だな
指導者辞めた中では早野山本は達者
山本はダメ出しばかりだから解説がつまらない
北澤はかなりいい
個人的には1位
名波が2位
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:10:57.77 ID:tRoXMii30
山本同じ事何度も繰返し言ってるだけだからな
クンニとかしつこそう
宮澤ミシェルはかなり好き
山野孝義も嫌いじゃない
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:11:03.14 ID:VoA678oX0
金田は現役時代テクニシャンだったのかな
キノコ本山二川が大好き 自分と似たタイプなのかなー
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:11:17.18 ID:V0ScUnoJO
はややがいねーじゃん。
一番好きなのに・・・。
布さんの解説が聞きたくてたまりません
牧内さんでもいいんでNHKさんお願いします
水分と湿度の話ばっかりじゃねーかよ。
名良橋
きーちゃん・福西が居ないのはおかしい
人間力は別格
後は原も良かったんだけど・・・
安太郎15万安いな
テンション上げに来てほしいわ
人間力は同じことをエンドレスで言うからウザい
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:12:29.44 ID:tRoXMii30
>>147 健康が気になってサッカーに集中できない
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:12:37.42 ID:/QGZqZsxO
解説と言ったら、与那城ジョージ様だろ。
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:13:06.26 ID:od3+Mbjp0
名良橋の解説は笑ったわ
泥酔してるだろアレ
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:13:34.08 ID:ho4qLNft0
>>137 民放のアナも含めて、特にW杯本大会での日本代表のゲームになると
選手入場のあたりで、歴史に残るような名セリフを残そうと必死でしょ?
「第二の山本」になろうとして。
でも全員、空フリしてるんだよね。全然、サッカーファンの心に響かない。
もし日本代表がW杯決勝に残る日が来たら、やはり実況は山本さんにお願いしたい。
あの名調子で泣きたい、という感じ。
さわやかさんだな
個人的にはこんな感じだな
S 高木 金田 奥寺 風間 岡田 鈴木
A 原 後藤 宮澤 戸塚 山口 山本 川勝 幸谷
B 野口 水沼 小野 都並 早野 小島 名良橋 福西 城
C 柱谷 北澤 武田 前園 相馬 小倉 宮内 森島
D 中西 粕谷 信藤
E 加茂 木村
ダントツで金田だ
金田解説ならどんな試合でも見れる
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:14:19.05 ID:4KvzQxrzO
解説なんて45分で一回ぐらいしゃべればok。あと実況と同じ方向で話してるバカは消えるべき。福西の解説なんてまさにそれ。意味ない。原なんかあまり喋らずいきなり話し出したと思えばゲームの流れ関係なしギグスの話ばかりしてた。しかしそれが解説のあるべき姿だった。
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:15:00.71 ID:IHzizLiX0
中山が引退したら
テレビ局争奪戦になるのかね?
ミシェルが一番聞きやすいしわかりやすいだろ
やっぱり風間が一番安定感あるわ
声も低いから落ち着いて聞きやすい
ここ一番の大試合は安太郎の一択
俊輔行かないと そこ行かないと
どんなボールでもだされちゃう
自分で出せるんだから分かってるはずですよ
小笠原?うーん 今日の出来だったら僕は
俊輔を代えたほうがいいと思いますね
巻が追うと俊輔とは全然違いますね
確かにシュートは良かった
でも俊輔がその前にもっといけたはずですよ
海外でバリバリやってた選手に解説してもらいたいわ
俊さんに期待するかw
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:17:27.83 ID:od3+Mbjp0
松木とかセルジオさんレベルでウザイって言ってる人は
海外サッカーの金子・粕谷の解説をオススメするぜ
山本昌邦、金田喜稔、風間八宏はないわー
山本はダメだろ・・・
人間力とかワールドクラスのプレーとか・・
いっつも基準が前回のワールドカップで解説する。
なので常にこの人のサッカーは4年遅れることになる。
岡ちゃんと健太がオヌヌメ
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:18:52.03 ID:X9SRKgZN0
深夜のフジのセリエA放送に風間の解説、そして10分でこらえきれず寝る
そういうイメージだな
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:19:03.44 ID:xxTLRONC0
実況との組み合わせも重要
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:19:19.40 ID:nN5Ln6LWO
>>156 同意。なんかいいよな金田さん。小倉はない、城がいい
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:19:35.92 ID:v3q/qhs10
城とか北澤とか武田とかなんで1ランクギャラが高いんだよw
アジア杯では、松木の絶叫をピッチレポーターの名波が解説しててワラタ。
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:20:49.27 ID:85ZKR0Oy0
フライデーが選ぶww
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:20:52.47 ID:Nv8Xyrbu0
>>110 どんなときでも
「危ない」「危険」「ここ大事」「ここ集中」
って言ってるだけだと思う。
一律横並びなんだな・・・w
知識やスキル上位を教えてくれ
実況ランキングならスカパーの倉敷さんを推したい
宮澤ミッシェルがイイ
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:23:51.67 ID:ymWG/0/BO
うひょーって言ってた熱さが最近山本さんはなくなったな
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:24:39.81 ID:y6TK2gS40
給水力wwwwww
ええええええええええええええええええええ
人間力ワロタ
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:24:41.24 ID:xxTLRONC0
サッカーの解説は元代表選手がやっているだけいいだろ
F1の解説なんて元ドライバー一人だけ・・・
名波は選手のプレー意図をしっかり説明してくれるのがいいな
グラウンドレポーターじゃなくて解説席に据えてほしい
とりあえず人間力はないわ
なんで山本より城の方がギャラ高いのかよくわからん。
ミッシェルのハゲ具合には衝撃をうけた
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:26:03.39 ID:f3DK2xd00
杉山茂樹がいないぢゃないか
山本一位は納得だが福西、奈良橋、井原は?
ウルグアイ戦のしたたか連発は面白かったなー
決勝では勝者のメンタリティーを連発してたな
ひとつのキーワードを連発する癖があるのか
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:26:52.06 ID:lirzwjcK0
カヴィラは超絶ウザいけどな
つーかテロ朝の煽り自体ウザい
「絶対に負けられない試合がある」って何だよ
負けていい試合なんてねーよボケ
終ってるなw
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:29:00.39 ID:UjkmkkrHO
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:29:20.35 ID:id3ZuTwr0
解説としては最も避けたい >小倉
ダラダラうるさい。この人の場合だけは音を消して見る。
越後は、なまってるだけでも面白いが、たまに名前を完全に間違えてるのが面白い。
スキルと知識は名波だろう。
あとランキング下位も見たいな。ローカル放送やラジオだと
監督経験者も多いだろうし。
>>190 単に契約してるTV局との金払いのよさが違うようなだけかもしれん。
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:32:21.16 ID:lirzwjcK0
野球だと武田一が最悪だな
アナの言うことを否定することから入る奴は総じてウザい
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:32:26.93 ID:3pomFq9Y0
ゾノ7位か
わかりやすいんだけどな
山本は語尾に素晴らしいと思います。って付ける
2006ドイツワールドカップで、
頭悪そうな長ったらしい解説してた伊原がエース解説者扱いされていたことがいまだに理解できない
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:32:46.01 ID:x9+bmKxJ0
人間力はねえよww
セル塩はギャラ安いんだな。
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:33:43.94 ID:vpa43zVr0
俺は都並が好きなんだけど
プレーから離れて選手の面白エピソード
松木の解説は代表限定って感じがしていいな
>>200 なんか南米は詳しいよな
城もFWだから技術的な解説がたまにある
なんなんすかこれ
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:35:59.82 ID:IMgERcKkO
人間力は予備知識や先入観に引きずられすぎだからダメだ
無理矢理「さすが○○ですね!このチームはこういった○○が特徴です」みたいに当てはめるからイライラする
給水給水うるさいが北京五輪決勝で試合途中に給水タイムがあったとき大喜びしてたのには笑わせてもらった
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:37:58.24 ID:TqwAxOMIO
全員一緒だろ
昔・個人技で仕掛けて。ドリブルが。どんどん前へ
今・ダイレクトパスで。ポゼッションが。
個性がねぇし、サッカー感が無さすぎ。みんな弱い。だから意見を簡単に変え、全員一緒の事を言う。金に負けてる奴らばっか。ようは右向け右
風間さんが好きだな
金田、ヒロミ、名波くらいは当たりと思える
でも結局、NHKのアナウンサーの方が分析力があるというオチ
918 名無しさん@恐縮です New! 2010/07/09(金) 22:48:03 ID:jB734eSE0
試合中にフォーメーションや攻撃パターンが変わるとサラッと教えてくれる
NHKアナかっけーと思った。
919 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/07/09(金) 22:50:35 ID:yow+eSGj0
>>918 NHKアナ(プロ経験無し) >>>> セル塩(プロ経験有り)
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:39:25.77 ID:qo5ZqT+iO
山本浩 + 松本育夫&岡野俊一郎
山本浩 + 釜本邦茂
山本浩=水野節彦
つまり 86、90W杯は神
したたかで教育水準が高く勝者のメンタリティを持った人間力が1位とかワロス
金田喜稔一択だな
人間性・知性ともに文句なし
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:39:41.61 ID:OmdqY/5x0
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:41:41.79 ID:1qcJO8wEO
金田ってチョンだろ。解説にも在日枠があるのか
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:42:03.52 ID:zmF9+HXd0
>>1 人間力が1位?
そのメンツなら風間が一番まともなんじゃね?
アルゼンチン戦を解説したレオ様
実績A 知識B+ スキルB+ エンタメB+ 支持率B- 商品価値B- ギャラ 不明
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:42:25.05 ID:yYWQeuX3O
スカパー勢は無視か
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:42:43.41 ID:2mIOQIPzO
城の解説が好きだわ。邪魔にならんし
っかサッカー見慣れてる良質な実況アナがいれば解説いらない
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:42:44.39 ID:mF8fCDC60
城は微妙だな
武田はよい解説する時あるがトーンが暗い 北沢も暗い
セルジオは電通の犬なので嫌い
代表戦は松木や金田は好き。
奈良橋いったくだろ
この「ギャラ」って一試合解説してのギャラ?
結構安いのな
感覚として30万くらいだと思ってた
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:44:09.78 ID:2o3Ob4cN0
まさくにはねえわw
早野か岡ちゃんだろ
プレミア厨ってほどではないけどプレミアが好きなんだけど、なんかBSじゃ観る気起きない
ありきたりな話されてもたいてい自分が既に知ってる情報だったりするから、あまり面白くないし
別に初心者向け解説否定するわけじゃないけど
このご時世、津波さんは仕事無くなりそうだね
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:44:24.58 ID:pXBZeAHU0
金田の解説は好きだな
冷静に分析出来るし、ネガティブな解説じゃない
問題点とそれに対する改善策も提示出来る
熱くなるタイミングもいい
スカパー見ると地上波の実況と解説がアホらしく
思える。
山本とか松木とかここにはいないが早野とか去年のW杯で893にごぼう抜きされた連中ばっかじゃねーか。
それどころか名良橋の大ブレイクで尻に火がついてる有様じゃん。
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:44:46.96 ID:mF8fCDC60
あと香川の解説は糞だったw
中村ケンゴの解説が一番いい
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:45:20.11 ID:94KkZWhsO
松木は面白いから許されるなw
武田もわかりやすくていいと思うけどな
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:45:58.67 ID:WZtCW/LgO
小倉5位クソワロタw
知識Dくらいだな
>>224 震災チャリティ試合の解説してただろ<都並
>>228 NHKでちょっと出てたスタジオ解説?
Jの誰のシュートか忘れたけど、ちょっとだけプレイという現役ストライカーとしての視点に言及してたから
無難に言葉濁すよりは良かったけど、あれだけじゃ評価も何もないような。
自分から喋らない奴と暗い奴はダメ
水沼とか最初はよかったのにどんどん性格ネジ曲がっていったな
先日のすぽるとでの俊さんはもぞもぞしてたから解説では期待できない
山本はこないだのWカップで嫌いになったなあ
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:48:34.89 ID:yv0grKXi0
スカパーは実況も解説もヲタ臭くて駄目だな
あれを地上波でやったら間違いなく視聴率が5%くらい下がる
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:48:47.62 ID:1S9LcksVO
給水力松木セルジオは百歩譲ったとしても小倉の解説の何がいいんだ?
松木が実績Bはちょっと違和感があるw
小倉とかどれもD以下でランク外が妥当。
小倉が選ぶ代表イレブンには遠藤の名前がなかった。
要するにそういうことや。
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:49:33.68 ID:n7gc3UIuO
松木「PKだ!PK!おっ!ゴールゴール!よしよし…!」
>>234 欧州サッカー特集?でプレイ分析はまあまあ良かった。
ただ、暗い。
>>239 アジアカップみたいなガチなのにネタ展開な大会だと松木は本領を発揮する
実況No1 角沢
解説No1 松木
つまりサッカーはテレ朝最高と
243 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:52:33.45 ID:lcqfIr4l0
早野が入ってない!!
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:52:40.45 ID:LyhKKuiaO
津並の自虐とワシが育てたが大好きです
代表戦の解説者だよな全員
低レベルの争いだなw
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:54:17.08 ID:N7U+AJeGO
松木は解説じゃなくてサポーターだろw
JFK
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:55:51.51 ID:pIMjuPmV0
え?勝者のメンタリティとしたたかしたたかうるさいオッサンがか
「さあ集中だ」←これのどこが「解説」w
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:57:09.24 ID:LyhKKuiaO
ただ一発で変換できないから嫌いだ都並
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:58:12.61 ID:2qc+dHovO
松木は面白いからあれでいい
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:58:26.01 ID:GrmazE4Q0
金田さんのたまの
辛口が好きだ
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:58:46.01 ID:N8pQ3HxMO
全滅だな5人とも
風間も三浦兄も名波もイマイチだしな
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:59:10.97 ID:zqIQyYaUO
山本ってW杯で“勝者のメンタリティ”“したたか”ばかり言っていたような…
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:59:20.39 ID:t29t/k4t0
実況のアナウンサーの中だと誰が好き?
人間力って10WCで優勝候補に自信満々でフランスを押してスタジオを困惑させてたよね
>>255 繰り返すんだよね
暑い時期になると給水ネタばかりになる
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:00:29.33 ID:xW/CTpXPO
秋田の解説聞いてみたいな
だめなとこはハッキリ言いそう
アジア相手のカオスな試合は松木もいいよな
「なんなんすかこれ」には糞判定も忘れて笑った
ほりーけ好き
松木が指摘してるとこ崩されて失点はよくある
この中だと松木一択だな
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:02:39.08 ID:f/IW3i/fO
ローカルな話で申し訳ないんだけどHBCラジオでコンサドーレの解説してた川合?って人がただのサポみたいですげぇ好きだったんだけどわかる人いるかな?
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:02:54.37 ID:DtSgCWEV0
ハヤヤ(´;ω;`)ウッ…
なんだこれ。効果音ランキングか?
>>256 NHKの山本浩アナは神の領域:
「声は届いています。はるか東の方から、何百万、何千万もの思いが、大きな塊になって
聞こえてくるようです。遠かった道のりでした。本当に遠かった道のりでした。
日本の、世界の舞台に初めて登場するその相手はアルゼンチン。世界が注目するカードです」
1998年6月14日、W杯フランス大会1次リーグ第1戦・日本対アルゼンチン
優勝経験のあるイタリアか、それとも地元開催のフランスか。勝利の女神は非常に厳しい選択を
迫られています。
1998年7月3日, W杯フランス大会準々決勝・フランス対イタリア
小倉と城ってなめてるのかよ
あんなやつらが実況って時点でげんなりするわ
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:05:23.59 ID:s2rxWFZBO
ミシェルが居ない時点で八百長確定
俺の中で一位はダントツで福西なんだが・・・
さっきまで海外のサッカー解説聞いてたけどぶっちゃけ別に誰でもいいんじゃ・・・?
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:05:52.22 ID:N3nQ2EPA0
「したたか」
>>259 鹿島とか自分が関係したクラブ以外はね。
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:08:21.39 ID:AUWQPnfzO
金田さんで一択です
松木はうるさいけど合間にさらっとまともなこと言うから最近気にならない
福西は気持ちがどうこう言わなければいい
名波は一回ぐらいしか見たことないけどよかった
金田が一番好きだな
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:11:38.81 ID:2o3Ob4cN0
実況の一位はジョンカビラで問題ないよな
聞かれてもないのにずっと騒ぐ松木が良い?
とりあえず金子達仁が入っていないことに安心感を覚えた
バルサTVとかあいつのせいで一気に糞コンテンツ化してるからな
何がウィー!だよ、市ね
早野しか居ないだろう
なんだ。
フライデーか。。
松木とかふざけんな
ただの応援じゃねーか
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:21:23.62 ID:oSiGI/lD0
代表戦の地上波メンツばっかやん
早野一択だな
あと俊さんの解説者デビューが今から待ち遠しい
最近のトレンドじゃ松木一択だろ
山本さんはプレー解説がくどい
意外にサッカー解説の仕事って、ギャラ安いんだな。
ワーストランキングの間違いじゃないのか
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:23:31.72 ID:r2jNU6y90
エンマサ…
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:25:31.64 ID:SnG7UP5kO
意外と柱谷(哲)さんは解説の時は優しい口調で丁寧だよ
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:25:34.88 ID:Y/EBKMCl0
1位はハラヒロミだろ
松木しゃべりすぎだろ
ヤクザ福西がいないんだね。
福西、名波はいいと思う
松木
小倉
武田
こいつら解説のスキル0だろ
風間は暗すぎ
金田の本山を絶賛する解説が好きw
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:29:54.40 ID:6x5NS28v0
俺の中でのランキング
1位 佐藤慶明
2位 城福浩
3位 岡田武史
4位 山本昌邦
5位 関塚隆
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:30:33.16 ID:yh9ez99C0
BSとJsports しか見ないから
1位以外の人の解説を聞く機会はほとんどない
297 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 60.5 %】 :2011/04/10(日) 03:31:08.88 ID:buQWaIDl0
松木の嫌な予感は意外と当たる。
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:33:11.39 ID:/LMw0Ua4O
加茂が入ってねぇじゃねーか
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:35:00.24 ID:jLh8eRim0
松木は当然として金田のオッサンも興奮を抑えられない時の解説が笑える
山本が良いとか行ってるヤツは最近のを見てないんだろ
もう全然ダメだぞ、ほんとにつまらなくなった
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:37:18.80 ID:6x5NS28v0
>>300 これ言われたの誰だっけw
名波だっけ、中村だったっけw
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:38:36.64 ID:pfqArJsaO
山本はチョン贔屓がひどすぎてほんとうざい
304 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:38:54.64 ID:xzLFvho20
居酒屋系解説だと金田が一番良い
松木ってアジア杯での活躍のネタ票じゃねーか
原、幸谷、金子、戸塚
結局クラッキーと組んで面白いかどうかだな俺は
ドイツ見るなら良平さんもいい
>>287 技術的な事を良く指摘してくれるよね。
それが大衆に受けるかは別として。
永井洋一は好きです。
マッシー村上だな。
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:41:22.62 ID:J1/rNJ5H0
松木とセルジオのコンビがやっぱり一番面白い
個人的には清水さんが好きだ
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:43:30.07 ID:s01K1S7FO
今のところ福西が一番いい。
けど入ってないのか。
福西はしゃべりすぎて実況アナのジャマするからな いらん
福西、高木は中々良いよね。
風間は日本人へ正当な評価をしないで、
持ち上げすぎるところが嫌い。
論外 本田泰人
セルジオより松木の方がギャラ高いんだwww
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:48:40.43 ID:oiZ+AMu2O
山本昌邦の解説は、意味が不明なことばかり言ってるけど、ウルグアイの義務教育がどうのこうの
とか、勝者のメンタリティーとか。
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:50:14.04 ID:xUFBPLvS0
風間八宏と清水秀彦がいない。
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:50:21.95 ID:yj/88ceFO
人間力が1位とかありえん
松木の方がまだまし
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:50:41.53 ID:yh9ez99C0
>>302 どっかの代表だろ
加茂はイタリア代表だけは詳しいが
相手はどうでもいいからな
オーストリアの選手のことを「いやー、この国の選手は読みにくいのが多いね」で番号で呼ぶことにした
「びっこ引いてるね」とか平気で言うから楽しみでしょうがない
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:51:49.14 ID:Fv7VFg2R0
城さんのほうが金田なんかより数倍↑
ヒロミは?
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:55:12.56 ID:yh9ez99C0
山本さんに教わった通り
夏に外出するときは、熱中症にならないように濡れタオルで首筋を冷やすようにしてます。
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:55:48.38 ID:reBXI/90O
野々村が本当は一番なんだけどね
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:58:19.31 ID:yh9ez99C0
>>317 去年のW杯はひどかったよな
「ここからが本当のワールドカップです」ばっかり
スアレスのハンドも義務教育のおかげなのかよ
岡田さんが帰ってきたら1位かな
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:00:55.79 ID:ORU4XCSLO
早野 「まるでバースデーケーキにロウソクがない!」
これ一番笑ってもうたwwwwwwwwwwwwww
なんなんすかこれ
なんなんすかこれ
糞西はウイイレの解説で手前の現役時を棚に上げて
野球のデヴ大久保くらいウザくて発狂しそうだったけど
中継の解説はやってないの?
松木がなんで1位じゃないんだ。
うざおもしろいのに
なぜヒロミおらんのだ
俺的ランキング
1位 ヒロミ
安定感抜群。飲み屋の親父ぽいのもgood
2位 ヤッヒー
やや贔屓目だけど割と理論的で
言葉で伝えるのがうまい。
3位 城
現役目線の解説がとても良い。
ハートは熱く頭は意外とクール。
番外編 松木&越後
負けられない戦いはこいつらと見るしかない。
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:09:52.21 ID:8acWYq3B0
>>142 山野って顔がもろチョン系だけど
やっぱ在日?大阪の人みたいだし。
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:11:19.13 ID:VdbYqXLo0
早野いないとかないわー
wowowみると北澤とかワーワー騒いでるだけ
城は批判的なことは殆んど言わずにつまらん
337 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:13:39.73 ID:Kn3ZvGCQO
ふざけたランキングですね
松木と金田、嫌い。
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:15:10.59 ID:Kn3ZvGCQO
>>335 普通にあんな顔の日本人もいます
2ちゃん脳おそろしす
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:17:43.48 ID:F0iw8LdFO
スカパーの解説者が誰もいないな。正直スキルはかなり高いぞ。
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:20:14.53 ID:oiZ+AMu2O
山本の言うとうりサッカーに国民性てか、民族性とか教育とかいいだしたら日本はとっくにワールドカップで優勝してるし。
弱い国は、やっぱり選手の能力も技術もそれなりだぞ。ブラジルなんて、国自体がいい加減だしな。
サッカーも、所詮は球技だし。山本は、理論的に見えて中身はスカスカ。精神論ばかり言ってる。
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:21:44.26 ID:EgJJOm4qO
まぁ山本位だな細かい解説もあるし…
冷静ではある…
後毒吐く解説が一人二人欲しいわ…
まぁ言論統制で毒吐いたら二度と見れないだろうが…
ステレオタイプはいらん
セリエAダイジェスト補正で
風間が一番好きかな
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:29:03.94 ID:0L29nnHAO
小倉だけはないな〜
常にわざとらしい
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:31:13.90 ID:1ogjzeSq0
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:35:44.87 ID:reBXI/90O
>>340 実況だけでも金とれる
倉敷と鉄人居るしね
粕谷は要らんがw
地上波の解説とか誰がやってもうぜーだけ
副音声で環境音オンリーを用意しろっての
何回言わせるんだ
高木琢也は、すごくいい解説をする。
戦術眼もあるし、起こったプレーに対して、なぜそんな状況が生じたのかを
的確に説明できる。まさに「解説」をしてくれるんだよな。
日テレは、一時期、解説武田、ピッチレポーター高木とか、正気を疑う配置だったりした。
福西がよかったな
セルジオの堀池呼び捨てはガチ
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:40:58.44 ID:F2EORSoIO
岡田の解説は聴いていて面白い。
代表率いて叩かれ慣れているおかげか
物怖じせず解説や指摘するのがいい。
クラシコの解説は岡田が担当になると助かる。
352 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:43:03.48 ID:YnMYOSTT0
みんな似たような能力でわかりにくい
もっとAからFくらいで差をつけた方が記事としてはよくなるんじゃねーのか
最近の松木は正論なのが笑える
え、この中なら風間が1位だろw
まあうるさくないなら解説なら何でもいい
あと都並はいらない
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:48:31.27 ID:2VKXrVphO
早野さんと福西の解説が好きだけど入ってない
357 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:49:10.13 ID:VdNkw8f/O
ワールドカップのパラグアイ戦の解説の奴が大嫌い
あいつは誰だったんだ
ま〜誰が何と言おーと、1番のクズ解説はバカズシだろーな!
よく恥ずかしくも無くマリノスで監督できるよ(笑)
359 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:51:25.22 ID:ZVOx00cYO
勝者のメンタリティ
俺たちの杉山サンも入れてやってくださいw
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:59:15.70 ID:0L29nnHAO
日テレはサッカーの放映から完全に手を引いてほしい。
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:00:08.13 ID:VdNkw8f/O
早野の次に風間かな
他の連中は盛り上げる為に騒ぐ奴か、試合に感情移入して解説になってない奴ばかり
松木は嫌いじゃないが
ムムッ
364 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:09:22.37 ID:UrEoh7m90
名良橋がいねえじゃねぇか。
わかってないなフライデー。
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:10:33.98 ID:ngCsuqReO
清原いなくて吹いたw
早野と小島を…
福西も嫌いじゃないな
声も聴き易いし、解説初めてそんな経ってないうちから妙に落ち着いていたw
日テレは台本雑談をやめて都並にまかせておけ
ミシェルでもいいし
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:14:12.97 ID:N8pQ3HxMO
民放BSの安永聡太郎が一番やかましい
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:14:24.70 ID:pdaqKPme0
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:15:03.64 ID:X6QIcv+xO
倉敷さんと組んでた金子で育ったから今の惨状は何とも言えないw
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:15:44.37 ID:8rteP2hCO
サカクラゲンがないな
そういや、テレ朝は名波をゲットしてから堀池さんをあまり使わなくなったな
まあそらそうか…
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:22:12.76 ID:xvMuKvBZO
したたか人間力
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:22:32.44 ID:9iQuDolp0
奈良橋は?
375 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:24:22.49 ID:FQ25i56C0
断然、風間が好きだ。
えええええええええええええええええええ
金田さん一択でしょうが!!
他は聞くに堪えん
山本が1位とかありえんが、NHKはまともな解説者が多いと思う
もちろんMVPはヒロミ
378 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:27:00.74 ID:x+3ptq0j0
ふざけたランキングですね〜
379 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:27:13.50 ID:sFFhBevPO
若手では福西
個人的には川勝
監督としては糞だけどね
岡田がいれば…
あいつは次元が違いすぎるからな。そもそも地頭がいい時点で反則といえば反則だけど。
まさくにとか小島とか岡田の後に聞くと雑魚すぎてかわいそうだった。
風間はあたりさわりない解説が良くなかったのだろうか。
個人的には実況ランキングもつけてほしい。まあ俺はNHK厨だから民放をすべて消すがw
381 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:34:33.63 ID:x+3ptq0j0
見る方もテンション上がりまくる
W杯の本大会とかは松木と塩のコンビでいいかなw
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:34:53.36 ID:7gZjovi9O
したたかな勝者のメンタリティ
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:36:11.44 ID:c5elzKuZO
一瞬「山本昌」がランクインしてるかと思ってびびった
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:38:37.58 ID:XYBotrGoO
小倉のいやらしい小姑みたいな喋りは不快感しかないのに4位って!
特に加藤と二人で喋ると小姑っぽさ二倍になるよな
加藤の場合単品だと小姑とかいやらしいと感じた事はないんだけど
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:39:18.41 ID:vCIha7LFO
城と福西は、‘ね’多過ぎ。
青島+風間だな
代表戦だったら松木・セルジオがいい。核沢はなしで
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:40:28.59 ID:ulbTULYw0
まぁ色々言いたい事もあるが一つだけ
武田はねーだろ武田は!!
メンタリしたたかさんより早野のがいいだろ
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:42:07.02 ID:sFFhBevPO
実況なら倉敷断トツでしょ
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:42:16.55 ID:bCjizi7M0
俺はヒロミの解説好きだな。ゆるくて楽に見れるし、ポイントはちゃんと抑えてるし
391 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:42:47.71 ID:kbqN0nyqO
人間力はないだろー
早野がいい
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:42:55.06 ID:43XJX2d80
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:43:40.58 ID:bCjizi7M0
394 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:47:48.47 ID:PLCOq9lcO
ミッシェルと野々村は?
岡ちゃんの解説は面白いな、細かい戦術変更もしっかり見てて流石って感じがする
前回のユーロ以来みてないけど
倉敷はおもしろい、おもしろいうるさいんだよ
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:53:37.18 ID:RtUDnXx7O
ラモス瑠偉は?
玄人の俺は宮澤ミッシェルを推す
異論は認める
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:04:29.69 ID:iOlX7q3OO
インテリ893さん、良いと思うけどな。
NHKの山野 孝義がいい
関西弁がまたいい
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:06:16.54 ID:xH+h2s0w0
小倉w
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:09:49.05 ID:6UoulAub0
セルジオ、知識最低www
金田の一択だろバカ
早野が好きなやつはにわか。
あんなもん聞くに堪えん。
岡田と反町こそが至高の存在
西岡+風間が最高
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:51:17.17 ID:9kxAgkFiO
ACLの松木とか結構冷静でまともなんだが
逆に違和感がある
セルジオじいさんは普段はうるさいだけだけど、デレると可愛いw
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:56:11.87 ID:tnAwVSMp0
角澤+松木
これがエンタメとしては最強コンビ
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:57:55.06 ID:1Ut321cW0
風間、金田は知識もあるし、ゲームも的確に読める。
小倉もチャライけど意外と勉強しているのが分かるし、読みもいい。
あとは知識がないので論外。
昌邦は知識があっても致命的にゲームを読めない。
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:58:00.41 ID:L335kO0MO
ミッシェルと福西だな
412 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:59:08.37 ID:OiwUdM2lO
福西がいいな
でも、前のアジアカップの松木予想の的中度は凄かったぞ。
ふと口にしたことが、数分後・数秒後現実になったりw
ミシェルと小島だな
風間は喋りすぎで試合に集中できん
ミシェルは無知
ハヤヤと武田がいいかな
特に武田のサッカーに対する真摯さが好きだわ
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:00:26.84 ID:BKF4Iss6O
地上波は終わってる
417 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:01:29.98 ID:1Ut321cW0
挙がってない中では、ミシェルは好きだな。
あと、都並も意外といい。
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:03:55.98 ID:Y/EBKMCl0
>>302 デル・ピエーロ様ですw
こんなこともあった。
前半終了。
加茂「や!あの選手、びっこひいてますやん」
山本「ただいま番組中で不適切な発言がありましたことをお詫びいたします」
松本育夫がないんだよなあ
>>1 知識Aが1人もいない件
風間かな
セルジオ、ギャラあげてやれよ
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:10:23.48 ID:jlBLhGDoO
監督には全く向いてないのにな
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:10:52.31 ID:IQ4peAUZ0
実績:岡田・加茂さん
知識:伸さん
スキル:福西(しゃべるスキル)
エンタメ:都並
地上波限定だとね。あとはランキング不能
俺は加茂さん派なんだよね。知識云々を越えた凄みがある。
松木はただのバカ
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:11:51.91 ID:CuGlCWREO
松木さんは、
壁と川島のポジションがおかしい→川島ゴール中キャッチで1点
を事前に指摘してたからちょっと見直した
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:12:47.69 ID:nZrZGj3xO
ミッシェルは声が聞きやすくていいね
名波は逆に何言ってるかわからん
永島は噛みすぎW
425 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:13:57.81 ID:ydblbkjjO
山本はないわ
一人で見ること多いから松木くらい騒がしいのが好きだわw
周囲の賛否ものすごいあるんだけどね
427 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:16:35.83 ID:CuGlCWREO
まぁ、いいんじゃないすか2位でw
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:18:02.17 ID:9DxkFk2E0
名並の「選手の距離感」の解説がまだわからない
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:18:50.69 ID:l80UNKwL0
>>422 流石に新最後のチャリティマッチで
ツナミさんは不謹慎だと思うんだ・・・
いくらエンタメ枠でも
ミッシェルは五輪の女子サッカー以外聴いた事がない
松木とセルジオは1セットで使わないとダメ
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:20:10.47 ID:3XXzuNEI0
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:20:28.79 ID:AwIzCeb6O
松木は代表の時は大好き。
人間力はバランスがいいと思う
去年のワールドカップは良かった。
名波や福西も引退したばかりなのに、安心して聞いていられる解説
何で城とか前園が入ってんだよw
民放だけかよw
みうみうの解説もいいぞ。
城は現役のキャラと違って本当にうまいんだよな。
福西はルックス+喋りはNHKのアナウンサー以上。
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:24:10.02 ID:Z2Ah/VKD0
奈良橋にもう少しインパクトが有ればな。顔以外に。
松木の解説じゃないと物足りなくてサッカー中継見れなくなった俺w
松木!どうしてくれるんだよw
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:24:55.01 ID:xSsqW7lZO
金田みたいな糞解説なら俺でもできるぞww
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:25:15.14 ID:rSymKjdVO
スカパー!見てたときの解説者達は分かりやすくて好きだったな
なんとなくクセのある粕谷がよかった。まったくオススメしたくないけど
生中継なら、松木とセルジオの2トップが最強だな
サッカーわからん俺でも楽しめるw
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:26:22.08 ID:ivglssvw0
レオナルド一択
セルジオはスカパーでブラジル対象牙やってたときは
非常に静かでいい解説してたよ(w。
地上波だとお祭りやってるんだな。まあいいけど。
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:29:02.15 ID:AwIzCeb6O
>>110 松木はサッカー眼持ってるなと感じる
でも多分テンションあがりまくって、解説どころじゃないんだろう
だから「ここ危ないですよ!」くらいしか言えない。何で危ないかは言えない。それが松木安太郎……
445 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:29:18.68 ID:HQ0wvElY0
俺は早野の解説が結構好きなんだけど、おかしいかな?
人気ないのかな
この面子、民法解説ェ…
ジーコん時のアジア杯で
PK2本外してお通夜ムードだったのに
松木はあきらめちゃいかんって言ってた
おれはその1点だけで松木を評価してる
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:31:45.69 ID:PK8ma+PBO
土居-金田コンビを復活してほしい
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:32:50.08 ID:l80UNKwL0
実況だけで十分
ミシェルが一番聞きやすいだろ
>>441 だな
ニワカ向けなんだろうかw
地上波はこの人で通好みはBSとかで頼むわ
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:37:09.86 ID:2dqLod06O
最優秀 ヒロミ
基本的に口調とか声質とかなんか馴染む。
各状況でのテンションもちょうどよくて、なんつうか温度差を感じない
言ってることもわかりやすいし。
次点
福西
新人とは思えない落ち着いた解説だし声質も好き。
NHKによく合ってて相乗でよく聞こえてた気がする
ミッシェル
好きな選手とか戦術とか感じないフラット感で、試合レベル関係ない安定感ある
さらっとしててテレビゲームっぽい
金田
居酒屋のガヤ解説路線として、演出じみてる松木より好き
ミッシェルあたりと逆っていうか、高校サッカーとかなでしこの解説はしないほうがいいと思う
酔いどれ解説全開時の金田に敵う者なし
松木はBS朝日だけ放送の試合だと意外に真面目な解説をしてる
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:40:23.74 ID:DT0BGXtz0
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:41:34.68 ID:AvcJq3MA0
こういうところがしたたかだよな
2006WCオーストラリア戦の時の井原のポジティブ解説は笑えたw
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:42:13.14 ID:DT0BGXtz0
アルゼンチン開催のコパなら金田と土居だけで充分
福西がわかりやすいぞ
山本は馬鹿だろ
462 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:47:52.24 ID:uF/TObfUO
?福西が入ってない時点でこのランキングに価値はありません!!
小倉だけは無い
圏外だろ・・・
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:53:13.56 ID:ymnQSrScO
川添とキムタは嫌だわ
465 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:53:36.52 ID:YWS/frCR0
金田と土居のアルゼンチンリーグはマジで最高だった
実況の俺的順位なら
@ 岩佐(WOWOW)
A 柄沢(WOWOW)
B 倉敷(フリー)
C 鉄人(フリー)
こんな感じだな。岩佐さんは「リーガゲッツ!!」が無かったら今もサッカー実況してたんだろうに。。
小倉さんてやっひーより上なんだな
NHKは実況も解説も糞、特に実況の喋り方がムカつく
野地とかいう奴はインタビューうざいし鼻から声出してんのか
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:55:26.34 ID:6K/GRybv0
小倉とかなんの冗談だよw
469 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:56:31.09 ID:WR7sCiEUI
早野のダジャレうぜー、と言いながら観るのが好きなんだがランク外なのかよ(´Д` )
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:57:52.33 ID:YWS/frCR0
地上波の実況解説は、完全にレベル低いから
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:58:15.47 ID:LGXubNuV0
ブラジル、アルゼンチンとは違う
したたかさがあるなr
早野のダジャレはスポーツニュースでの解説の方が楽しめる
結果が分かっててみるなら早野だな
473 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:59:14.41 ID:/uIil52+0
>>1 岡ちゃんは?
過去スレ見る限りじゃかなり評判いいのに
474 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:01:57.99 ID:aZWpk04eO
松木が2位て…
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:02:58.49 ID:DT0BGXtz0
岡ちゃんのリーガ解説は素朴だったかなw
それほど詳しくはなさそうだったが素直そうだった
476 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:05:44.68 ID:UVYGVCDyO
松木のは解説じゃなくて、応援てかヤジ馬。
まあ、嫌いじゃないがw
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:07:00.36 ID:sFMS4gEl0
ちょw
なにこの酷い面子w
>>473 ひっつ、ひっつ、ひっつ、ひっつ…べるが…
難しいなぁ、もう
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:08:14.09 ID:cWrAm/miO
早野と言えばWCでのクローゼがクローズだろw
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:08:40.28 ID:9MnZJ1pk0
金田さんは民放ではあれだが
スカパーでの言いたい放題は最高
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:08:46.98 ID:HJsJtgOh0
山本さんは容赦ない辛口だからアンチ多そうw
褒め殺しの風間さん意外と低いな
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:09:41.24 ID:VdbYqXLo0
原は?
サッカーの解説って経験者ならみんな解るコトしか言ってない気がする。
ワシは風間水沼が好き
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:12:29.05 ID:Fku13FmZ0
松木は地上波とBSとで完全に使い分けてるのが凄いわ
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:12:37.99 ID:DT0BGXtz0
CL取られたことかな
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:12:45.18 ID:UoNSSFhE0
去年のCWCの時の解説は面白かった。
確か、都並と城の解説。
>>28 「では解説の中村さん、今日の試合の感想をお願いします。」
「今日は喉の調子が悪くてうまく解説できませんでした」
「・・・・・・」
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:14:02.51 ID:acugZMPpO
早野は
「ポンテがポンって決めた」
ってのもあったぞ
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:18:42.46 ID:Fku13FmZ0
ヒロミかえってきてくれ
したたかしたたか煩い山本が一位…ありえん
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:20:47.23 ID:BjtptpGWO
BSはなあ。
肩さんがいなくなったから・
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:21:35.44 ID:A4J6fUyt0
最近オリコンの手が分かってきた
分かりやすいエサを混ぜて、俺たちからホントの事を聞き出そうとしているんだ。
やっぱり山本昌邦サイコー!!!
495 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:22:48.15 ID:ivglssvw0
ウルグアイ対韓国で山本がチョン応援すぎてうざかったから嫌いになった
金田さんはお爺ちゃん声がなあ
俺のランキング
1木村和司
2ヒロミ
3柱谷哲二
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:25:18.88 ID:z3odna2qO
ほら李だよーゴホッゴホッ
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:25:43.64 ID:fq6zU67fO
異端派とは思うが俺は加茂さんが最高だと思う
盛り上がる展開になると一観客になるのが堪らない
解説で一番大事なのは愛情だよ
スカパーの栃木SCの解説で一応(名前だけに近い)クラブ関係者として
セルジオが解説やってることがあるけど
栃木の中心選手以外名前すら知らない
(実況が名前を言いながら喋ってセルジオがもっともらしい一般論を言うだけ
全く選手名を言わない不思議な解説)
解説を一つの仕事だと思ってるならこれほど失礼な仕事は無い
Jリーグに興味ないなら来るな
草の根レベルの普及に尽力してきたのは分かるから
Jに関わらずそこだけやっておけよと
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:33:48.27 ID:xHfA5h3lO
原とか早野とかNHK解説の方がよい。
その中では山本は下位だろう。
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:38:47.46 ID:8urdTII70
山本はひたすらイラつく
小島さんはワールドカップのとき喘いでてワロタ
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:41:45.76 ID:DT0BGXtz0
山本だけだと実況の人を思い浮かべるよ
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:44:10.44 ID:4KvzQxrzO
福西は実況と同じくらい喋る上に声がうわずっててキモい、あれでカスれてたら出川。解説も観たまんまで人間力以上に内容なし。
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:44:11.49 ID:0clZQ4CaO
山本は別スタジオに宮本がいるのに
ドイツ大会の失敗は弱いセンターバックがいたからと言い切った漢
早野が1位じゃないの?w
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:45:25.21 ID:PJdtzgPgO
松木が一位だろ
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:45:28.84 ID:idDS4G4L0
風間とか中田がいた頃に中田の目ばっかいってたから駄目だと思ったが
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:46:08.18 ID:NBVxdO/B0
あの俊輔を褒めまくって、悪いのは他の選手と言い切ってた山本かよwww
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:46:56.51 ID:yjQJYSOeO
さすがしたたか力
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:47:28.80 ID:sm0KYYnQ0
早野しかあり得ない
511 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:48:00.90 ID:Z2Ad6rVL0
個人的には宮澤ミシェルが一番
早野がいない。
ニワカが選びやがったな
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:49:43.85 ID:mLrR5hwBO
あれ?さわやかヤクザは?
清水秀彦の毒舌解説は何位なんだろ。
商社のメンタリティがたりない
個人的には他界した富樫を勧めたい
富樫が生きていたとして、今インテルに長友が居る事を知ったらどれだけ喜んだか…
解説よりも実況の方が酷いんで、そっちのランキングを制作してもらいたいね。
一番ダメなのは日テレだけど、テロ朝もかなり酷い実況だからね。
でも松木だけは許すw
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:52:36.23 ID:I9oAyuuxO
なんなんすかこのランキング
518 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:53:45.61 ID:NDtqMYAqO
にわかランキングすぎだろさすがJリーグ(笑)厨と日本代表(笑)厨
519 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:55:46.56 ID:9gk5Q9RQ0
金田はリベルタドーレス杯の解説が面白かった
520 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:57:22.37 ID:DT0BGXtz0
清水も嫌いじゃないな
事務所の力で人間力と爽やか893のセット売り
WC日本戦で、うざかったです
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:59:10.45 ID:MTTBQaaQ0
スカパーの解説陣いないランキングなんて意味ないだろ。日本で一番解説しついる人達だぞ。
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:59:53.41 ID:F2FMH0o/i
ふざけたランキングですね
524 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:00:19.87 ID:U+ke3E5Z0
松木はおいおいウルサイ
なんで的確解説の風間が1位じゃないんだ?
セルジオと名波はセットだろjk
「ナナミー」
527 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:02:42.50 ID:kaD5ZvM20
角澤は?
能力値とかどうなってんの?
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:03:08.89 ID:OVEZYLIs0
山本昌邦と駄洒落言う人が好き
529 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:04:20.58 ID:HEUQWsap0
>>522 スカパーのサッカー中継見なくなったけど
あのオタくさいキモメガネまだいるの?
あいつのしゃべりは自慰くさくて聞いてられなかった
530 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:04:31.48 ID:DHhNcyhSO
早野と長谷川健太が入ってない時点で八百長
安太郎の2位は評価する
宮澤ミシェルって何であんなに日本語上手いの?
532 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:06:18.77 ID:hslaYlzIO
岡田さんだな。
リーガの解説分かりやすくてびっくりした
クラッキー&金子に一票
金田「おおぃ!!
535 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:06:49.14 ID:dAsWmC8jO
松木は何やかんやで盛り上がるからな
セルジオはネチネチうるさいからいらん
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:06:59.19 ID:8wzTg3kjO
ギャラ安いな
清原の十分の一じゃん
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:07:02.03 ID:2SyJ2TKZO
いつもスルーされる日テレの城、北澤は過小評価されてると思うぞ。
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:09:07.47 ID:HEUQWsap0
風間は地上波放送の時は日本人選手がどうたらとかしか言わんが
そうでない時は普通に解説してた。局の求めに応じて芸を買えるのはプロだな。
ZONOさんこそ至高
540 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:12:50.13 ID:Z2Ad6rVL0
武田はサッカーのことになると別人だからな
野々村がいないじゃん
ホラリラロ
544 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:13:58.12 ID:qXY1rd2O0
なかなか的を得たランキングだな。
ただし、俺的には松木解説の時は副音声か音消しだが。。。。
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:14:29.88 ID:8urdTII70
>>522 でもあいつら解説してないこと多いからな
サカヲタのだらだらトーク挟みやがる
誰でもいいからサッカー実況アナのランキングも出してくださいませ
547 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:16:18.61 ID:HEUQWsap0
>>545 サッカー「オタク」以外はああいうのは拒否するよ。
地上波の放送局はよく分かってる。
風間と清水の二強じゃね
取りあえず小倉と城が知識Bでセル塩知識Cとか無いわ
あの二人はバラエティタレントだろ
549 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:16:34.56 ID:Zl0K4vz4O
小倉はねーわ
さすがゴリオシ事務所
藤原紀香に篠田麻里子
550 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:16:39.96 ID:CWS6Fp9cO
松木の解説はとりあえず日本を物凄く応援してる事だけは伝わってくる
>>537 城は声で損してる気がする
なにか暗いというか喋りには不向きな感じ
553 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:19:36.22 ID:xzjogvGnO
山本さんはボキャブラリーが乏しいのか、同じ言葉を繰り返しすぎな印象があるなぁ
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:20:59.46 ID:nJYeGG5V0
山本が1位とか有り得んだろ・・
こいつくだらない精神論ばっか喋って聞いてると
うざくてたまらなくなってくる
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:22:54.54 ID:A7A7jx/3O
松木は嫌いだけど実況まで騒いでるのはもっと嫌い。NHKの実況がサッカー知ってる感じがして好きだな
武田は解説になると急に賢そうにしゃべるのが気に入らない
558 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:28:09.61 ID:EUDANJ6SO
風間さん低すぎるだろ
松木は糞試合を盛り上げてくれるある意味名解説者だけど解説者としてのランクとしては最下位クラスだろ
559 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:28:15.86 ID:D/A6Y0o0O
>>554 同意
人間力が一位とかないわ
いいプレーにも「素晴らしい」しか言わないし
何でコイツが五輪で監督やってボロ負けしたかよくわかるよ
戦術とかゼロだもん
山本が解説のときは漏れなく副音声か無音です
ええぃ、福西はどこじゃ?
562 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:31:02.40 ID:/JKvs0oB0
>>556 よく考えたらテレ朝は松木と川平とか凄い暑苦しいよな
嫌いじゃないけど
テレ朝がたまに起用してる川添だっけ?あれが最悪。
アーとかウアーとか言ってるだけで何がしたいのか理解不能。
564 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:34:04.13 ID:de9xc5gz0
福西書き込もうとしたらもう一杯書き込まれてた
なんかあの人喋りが聞き入りやすいなんでなんだ?
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:34:34.71 ID:dsuBXAyr0
ひろみ。。(つД`)
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:35:30.10 ID:SSxcd3mEO
地上波だと北澤くらいかな?
スカパーの解説者が入っていない謎w
松木はネタ枠かな?小倉やセルジオ越後はないわw
567 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:36:41.66 ID:EgJJOm4qO
一位・清水
二位・野々村
三位・山本
テロ朝最強四天王
角澤 松木 セルジオ 堀池
正直、酒のみながらワイワイガヤガヤやりたい時はこの面子でいい
ていうかW杯みたいなお祭り大会はこいつらの方がいいよ、元気くれる
569 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:37:43.63 ID:BjsgHQEfO
剣豪は多分いい解説者になるよ
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:40:08.00 ID:Ejo6KWfa0
野村+エンマサのどん兵衛CM
土居+金田の雑談
は面白かったな
571 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:40:57.39 ID:Yr1Isg520
しかしふざけたランキングですねー
572 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:41:52.26 ID:85ZKR0Oy0
2位松木安太郎、3位セルジオ越後、4位金田喜稔、5位小倉隆史
はいヤラセ ヤラセ
573 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:43:36.43 ID:M7H28TTNO
松木が2位なんて「あぶないッ!!!!!!」
福西が一番分かりやすい
安太郎はBSバージョンならあり
あとの4人はねーよ
小島さんの解説が好きだなぁ
576 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:44:36.20 ID:LzqbqOYHO
普通に風間と奥寺だろ
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:44:49.70 ID:7YSD+UyGO
地上波の解説は殆どクソ
スカパー!から選ぶべき
578 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:45:03.10 ID:D/A6Y0o0O
俺的スカパー解説者ランキング
1位 永井洋一
2位 原博実
3位 後藤健生
4位 遠藤雅大
5位 風間八宏
6位 清水秀彦
7位 名波浩
8位 都並さとし
9位 粕谷秀樹
10位 川本治
ランク外 金子達仁
あんましスカパーみないのであれだが
個人的にNHK民放だと
小島、福西、名波、早野、松木(BS版)の順で好き
松木はキャラ作ってるだけだからな。
本当はピッチで何が起きてるかメッチャ把握してる。
地上派では酔っぱらったおっさんみたいに騒いでるけど。
前にフットサルのドキュメントで
松木が監督を急遽やるみたいな場面があったが
最初は選手が松木をなめてたけど
松木が試合中にピンポイントでパッパと修正してチーム建て直したら
選手が松木の言うこと真剣に聞き始めたのは面白かった。
581 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:52:25.16 ID:Ejo6KWfa0
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:52:36.98 ID:ivglssvw0
BS朝日の海坊主(名前忘れた)はピッチリポーターなのに解説者なみにやたら割り込んでくる
あとスタジオにいる長谷川健太がなにげに良かった。
ハーフタイム中に解説者にスタジオから質問するんだけど
長谷川健太は質問を3つ以内にピンポイントで手短にまとめて質問して
現地の解説から何が起きてるか聞き出してて良かった。
その質問にパッパと答えられた福西もすごかったが。
やっぱJで上位をキープしてた監督経験者は違うなと思った。
長谷川健太なんてどう見てもバカ面なのに。
584 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:55:58.98 ID:AKbooPSo0
加茂周は?
98年W杯「イタリアvsノルウェー」の解説とか最高に面白かった。
デルピエロ知らなかったみたいだし、ノルウェーの事、「白組」とか言ってたしwww
伝説だわ。
>>302 遅レスだが、ディビアッジョのことだった気がする
あれだけゾーンプレスって言えてるんかだからデルピエロくらいなら覚えられるはず
その点ディビアッジョは難しいし
586 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:57:57.94 ID:edXgC5M9O
もう永島さんにやってもらって、放送事故起こしてもらおうぜ
金田と野球解説の福本豊には同じ匂いを感じる
588 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:05:05.69 ID:idDS4G4L0
>>568 角澤は微妙
他はたしかに飲み屋のメンツ
松木は最初はうるさいと感じるが
「松木はよくわかってる」という前提で聞くと
けっこうなるほどと思う事がある。
そして放送がBSのみの試合での松木は別人。キャラを完全に使い分けしてるのがプロと思った。
590 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:09:54.36 ID:HbKLKp3OO
山本正邦と小倉は事務所がバーニングのサムデイだよ。藤原紀香の事務所ね。
中村俊輔、長友、長谷部と同じ。
サッカーのまえは格闘技PRIDEで暴力団と縁切れなくて追放された事務所です。
なんだこの意味不明なランキングは…たまげたなあ
実況は野地で解説は博美が好きなんだが二人の相性が微妙に悪い気がする
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
// |
| | ━ ━|
|| (・) (・)|
(6) ・・ ) あれ〜?なんでオレ入ってないの?
| """" |
\________丿
\\___//
――――
サッカー解説者なんて順位つける程の人数いないだろ
武田と福田がアジアカップを解説する番組で
武田が落ち着いた口調で的確な指摘してたのに驚いた
福田は松木系だった
和司も解説者としては優秀なんだよな
監督やめてTVに戻れよ。本人のためにもなるし、鞠サポも喜ぶ
597 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:18:24.81 ID:/X6HObM90
>>568 四天王?我らが応援団長の香取慎吾を入れなくてもいいのか?
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:26:16.71 ID:F2KRKsd7O
良い時間帯・・・
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:26:50.79 ID:0KEiSHIc0
NHKは別格として、民放だと
テレ朝>>TBS>フジ>テレ東>>日テレかな。昔はフジ最強だったが。
テレ朝の角澤+松木+セルジオ+堀池(名波)は好き嫌いは別として、
最強の組み合わせだと思う。
西岡・岡田コンビは飽きた
601 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:29:46.40 ID:g5G6qcmFO
武田かなり良い解説できると思う。
福田は微妙…
とりあえず、小倉5位はない。W杯の時酷かった。
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:30:46.05 ID:24WrTLU20
山本昌って中日の?
604 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:31:17.76 ID:nU5sK1PdO
松木の実力はケータイ大喜利でこそ花開く。
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:31:19.10 ID:Ve6uOqe2O
勝者のメンタリティが一位とか
606 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:32:45.47 ID:J/oHtn1o0
セルジオの実績Cってなめられたもんだな
実況 野地
解説 野地こそが最強
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:35:13.25 ID:Vq2oG8YyO
1位 金子
2位 粕谷
3位 早野
本当はこうなんだがな。
やっぱり、ニワカが多いってことだな
610 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:35:48.05 ID:nZrZGj3xO
サッカー通なら奈良橋を選ぶだろW
地味にいい解説だった
プレミア担当してんのに
WCに出て欲しくない国はイングランドと発言し
プレミアの解説外された
真の漢、金田が低すぎるのが納得いかん
金田、堀池、小嶋、名並、福西
このあたりは安心して聞いてられる
実況はスカパーの八塚さんの「そうですよね〜」が若干気になる
セルジオが一番ギャラが安いんだな
松木が2位とかありえんだろ。
亘は?コパ出るなら使われるかな
早野と福西がランクインしないなんて…
小倉なんか耳障りでしかない
× 解説:松木安太郎
○ 酔いどれ:松木安太郎
でもたまに的確なこと言ってるんだけどな
618 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:41:33.64 ID:5cgI9xudO
アジアカップの時はあれだったけど人間力の解説は好き
でも最近いないな
619 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:41:47.55 ID:jtEdevjLO
細かい解説なんていらん、松木が最高!こういうタイプが一番盛り上がる
試合はどんどん流れているのに、いつまでも前のプレーにこだわって細かい解説続ける風間タイプはウザい
松木、早野はサッカー脳は結構優秀なのにキャラで損してるよな。
地上波以外だと、松木はかなり的確な解説してるんだが・・・
優勝監督を経験してるだけあるよ、二人とも。
小野元技術なんとかさんの解説が好きだ。
関塚もいい。監督辞めて解説者になって欲しい。
それと、野々村もいい。
松木はウザイ。すこし静かにしろ。
越後のツンデレは評価に値する。
風間はいいとして、セットの清水はどこ行った。
山本の解説は個人的な思いが入りすぎるときがあり、ウザイ。
ということで、みんながんばれ。
野々村
風間
金田
かな
アナウンサーだとダントツで野地さんだな。
624 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:54:03.24 ID:WzCq8COuO
早野がいいな
おやじギャグのお陰で解説を聞こうと思える
名良橋もすごい面白いけどあれは話の内容が頭に入らないレベル
625 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:00:30.63 ID:MLiN7s+TO
勝者のメンタリティー
626 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:03:30.88 ID:JebOygJhO
割と福西がいい
個人的には風間さんが好きだな
627 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:04:50.30 ID:HuHfgKLPO
うぜえ人間力がなぜ一位なんだ
はややはネタにされることも多いがさりげに解説素晴らしい。
629 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:07:20.78 ID:AEyrp86x0
小島のソフトな感じが好きなのに
松木はW予選とか自分のテンションが上がっている時は元気づけられる
現役時代はただ走るだけのイメージがあった北沢が意外と理論的
セルジオ越後っていつまでたっても日本語上手くならないな
631 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:11:17.56 ID:btR985Fm0
山本ってゴール前の攻防で絶叫するから嫌い
福西とか宮澤ミッシェルが落ち着いて聞ける
632 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:12:00.71 ID:sUQmsztIO
風間が一番良いわ
松木も別の意味なら良い
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:12:01.82 ID:QIpOtjrI0
人間力おめ。まあ監督としての能力はともかく、
性格良さそうなのとサッカー好き感が出ているので得点してるかなw
早野の解説も好きだけどね。
あと名波。
今は監督やっているから解説してないけど、反町の解説が一番好きだ。
634 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:12:41.73 ID:4FchTlaTO
どう考えても福西だろ
635 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:13:25.91 ID:QIpOtjrI0
636 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:13:37.18 ID:astunRR5O
俺は城がいいな あと都並
>>340 >>346 >>522 スカパーの解説陣はある程度無名の選手相手にしゃべるから勉強していないと駄目だし、代表戦のように日本だけ取り上げていればよいわけじゃないからな(一部ホームよりの人はいるが)
>>547 オタクというより玄人向きだね、地上波の人達は素人よりの解説。
>>542 野々村いないランキングはおかしいよな。
>>566 俺的にはやはり野々村が1位かな。
現状俺の中でナンバーワンは福西ブッチギリ
民放見ないので民放の人は殆ど知らないっていう人意外と多いよね?
639 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:15:38.25 ID:BAB7K/4n0
たくましい
小島の解説良くなってきてるな
元々のGK目線の解説に加えて戦術理解もしてる感じ
名良橋のオタクっぽい解説もいいな
角澤+松木+セルジオ+堀池(名波)はある種完成してるw
アジアカップはこれじゃないと盛り上がらん
山本、風間は好きだけどたまにクドイのが勿体無い
ミッチェルさんはハートのある解説で好きだ。
松木安太郎は解説者と思わなけりゃ(賑やか師)それはそれで面白い(笑)
642 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:17:20.27 ID:pXfRheNLO
ここまで名良橋なし
解説者とは本来中立が当たり前と思ってる俺には
特定チームの応援的な解説を行う解説者が上位に来るのは
イマイチ納得できない。
644 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:18:52.86 ID:bgJz/UurO
反町だな
645 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:19:24.79 ID:cBkIYbWJ0
あんなモジモジした当たり障りない山本が一位はねえな
646 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:19:37.48 ID:jsh2mWWLO
したたか
647 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:19:55.26 ID:9tubYdcwO
なんで早野がいないんだよ
早野の解説が一番面白いだろ
正直893さんがここまで出来るお方だとは思わなかった
649 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:21:37.06 ID:+VwT/Ovi0
ホリーケ
ナナミサーン
北沢の解説が好き
風間さんが一番聞きやすい
652 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:23:08.46 ID:jdw6J6LY0
小倉は最低クラスだと思うんだが。
653 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:23:09.97 ID:6/4+WDVtO
金田はうるさいだけ
654 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:23:24.84 ID:vLhD346aO
粕谷
655 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:23:59.87 ID:gkCbwTaUO
今朝の野々村の解説はすごく良かった
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:25:42.06 ID:a1IAQJV2O
名波はピッチ解説のくせに出しゃばりすぎ
奈良橋の解説は、最初違和感があるが、すぐ慣れる
やっぱ早野、風間、福西あたりがいいな
代表戦に限れば松木一択だけど
660 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:33:24.80 ID:2FhPXwwZ0
>>657 俺も奈良橋の解説は好きだが、どうもライト層には支持されないタイプのようだ
661 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:33:52.62 ID:4t4s7QTF0
662 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:36:04.20 ID:sUQmsztIO
NHKの福西はしゃべりすぎ
アナウンサーが質問してくるから仕方ないが
664 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:36:53.83 ID:7xlrWNZn0
原博美WCドイツ大会 CSで茸をぼろくそに解説してた。
地上波でも同様なスタンスで解説できれば神!
665 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:39:53.07 ID:J2NnPZJf0
岡田や反町の解説は面白かった
盛り上がるのは松木かな
奈良橋がランクインしてないんれすれー!
各局まんべんなく入ってるところに捏造を感じざるを得ない
松木の解説は解説なのか謎
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:42:13.24 ID:yeKOlcTPO
実況アナは野地さんが好き
解説は金田さんが好き
実況解説コンビなら鳥海さん早野コンビが好き
解説か。実況なら慶応のエース、角澤が1位だろうな
日テレの解説だと都並も武田も北澤も体型キープしてるのに
1番若い城だけがドンドン太ってる
672 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:43:35.28 ID:1QP/sB170
松木は極稀に的確なこと言う
なんなんすかこのアンケート
宮沢ミシェルの名前上げてる奴いるけど、それは無いだろw
675 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:51:51.54 ID:c76ugyxeO
松木の発言の八割は応援と感想で、二割が解説
だがその二割の解説は的確
676 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:53:21.09 ID:DHhNcyhSO
ランキングって何だよ?糞フライデー独断ランキングだろ。
早野、風間あたりも入ってねーし、野々村は有名じゃないにしてもコア人気で10位には入る。
てか武田が解説してるとこなんて見たことねーよw
ミシェルいいじゃん。
選手の考えてることを尊重してる感じがいい。
お前ら早野好きだな
679 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:57:02.92 ID:x+3ptq0j0
松木はサッカー見る目はあるけど
素人も見るテレビで解説しているという自覚がない。
多分ベンチで顔見知りの協会関係者と一緒に試合見たりするときも
あんな感じでしゃべりまくっているんだと思う。
スキルとかエンタメにダジャレ力は含まれていないのか
681 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:59:38.26 ID:FLwo50GDO
人間力の1位以外は胡散臭いランキングだな
682 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:00:35.56 ID:4HLqAbU9O
小倉の使えなさは異常
683 :
1:2011/04/10(日) 12:00:41.72 ID:HvB/gf4l0
倉敷と金子の解説は面白かった記憶がある。最近欧州サッカー見てないから
聞いてないけど、まぁどの解説者もそんなに鋭い解説もあまりないし、
見てる人が分かりやすく解説してるだけだろうから。
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:02:30.04 ID:LyUHorxJO
山本氏
ここからですよ
したたか
連発で解説になってなかった記憶が。
サッカー素人だけど。
686 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:08:05.78 ID:G6J/iBunO
さすが人間力のメンタリティーですね!!!
小倉はないわー。
オランダの話を振られても無言だったり
勉強してないのがバレバレ。
688 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:09:30.26 ID:Z01oOvvY0
97年のW杯予選のイラン戦の解説の人がピカイチなんじゃないの?
「ここにいる選手達は彼らではありません、私たちそのものです」
は覚えてるよ。
>上記データは「広告代理店がクリエイター200名、視聴者1200名へのアンケート、蓄積データを分析した極秘レポート最新版」とのことです。
うそくせーww
セルジオさんのギャラが安いのはなんでなんだ?
格は一番上のような気がするんだが
>>690 需要と供給の関係。
選手に厳しいことしか言わないので、
呼んでくれる局が少ない。
ヤッヒー分かりやすくないか?
694 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:15:42.68 ID:ivglssvw0
武田の解説ってあまり聞かないな
奴はサッカー関係より芸能関係でうまくいってる気がするw
ヤッヒーは玄人向けだから人気ないね
サッカーファンといってもほとんどの人は代表選しか見ないからこういう結果になるね
696 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:17:54.62 ID:M5IAEnUYO
どう考えても名波
697 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:18:46.30 ID:Ynnb3d2b0
山野さんが入っていない時点で
ただ単に知ってる奴を並べただけなのがバレバレである。
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:19:29.17 ID:x+3ptq0j0
昔実家に帰ってたときに見たローカルのテレビ局中継はマジ凄かったよ。
アナウンサーはひたすらボール持っている選手の名前と
「コーナーです」とか「シュートです」とか淡々と戦況を伝えるのみ。
解説は解説でもう完全にピッチサイド再現状態で
「逆サイまで!」「ヘーイ!マイボーでしょーっ!」
「取れるよっ!」「立川!ダイレだダイレ!」
みたいなおよそ解説とは言えないコーチングのみw
でもあそこまで割り切られると
無駄にに小話挟むアナウンサーとか中途半端に感情移入して煽る解説より
却って聞きやすかった。
699 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:20:33.73 ID:t5q21hA00
武田は低レベルの知ったかぶり実況アナしかいない日テレだから損してると思う
700 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:20:47.22 ID:DhtrWDk5O
>>689 バーの人間力が1位だからまあ信憑性はあるのかもな
>>582 「サルミーン泣いてますよ」と嬉々としてリポートしたあの一件以来川添の人間性を疑っている
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:21:56.03 ID:qo5ZqT+iO
アジアカップの松木は
あくまで視聴者の気持ちと
リンクしただけであってw
でもそんな松木も
寅さんと組むと
めちゃくちゃ良い解説するんだよなあ
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:22:26.02 ID:yj/88ceFO
実況は上野晃
NHKなら野地さん
704 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:23:48.73 ID:vcbhYArG0
>>700 いやないだろう
松木がこんな上位っておかしくね
目立ってる順じゃねーか
あれ、名波さんは?
ななみぃ〜がいいな
俺は柏木を推す
ちゃらいようで結構いいこといってる
引退したあとが楽しみ
人間力やしたたかなど
何回も言わなけりゃ説得力ある
結構的を得てるから一位に納得
てか、サッカーあんまり知らない人もよけいに妙に納得してしまうかもな
709 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:26:27.03 ID:ee2eRIZbO
実況:角澤
解説1:松木
解説2:セルジオ
ピッチ:ホリイケorナナミサン
俺はこの組み合わせがベスト。
710 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:26:44.24 ID:qo5ZqT+iO
実況:マーキー
解説:ジョー
だな
711 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:26:47.02 ID:oPOfWI/DO
ヤシケンとか相馬(川崎の監督)なんかは声で損してるかなあ。
アナウンスのスキルも解説には影響するんだなと思った。
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:27:44.28 ID:ZWrxyp1NO
福西と名波は結構いいと思う
落ち着いてる
713 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:28:07.17 ID:s+y6tIOYO
爽やか893は?
常にタイピングスレが立てられるので、2ちゃん的には松木が圧勝だろう。
715 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:30:20.99 ID:DkE3DOQO0
以下したたか禁止
716 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:30:28.04 ID:vcbhYArG0
>>708 WCのしたたかで醒めてなあ
このひとボキャブラリーないんじゃないのかって疑惑が・・
717 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:30:46.53 ID:pIBhphB70
俺も今後は名波を推したいな
718 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:31:14.43 ID:jf3jSWLo0
大前の時に聞いたゴンさんのゲスト解説が良かった
理屈だけじゃなく気持ちだけじゃなく
現役選手ならではの視点も盛り込まれていたと思う
>>709 核澤なんて、「絶対に、絶対に負けられない戦いがそこにはある」しか
言わないじゃないか。
720 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:35:09.96 ID:ivglssvw0
>>701川添だw
ボール回すたびにホーイ!ホーイ!ウェーイ!て言うやつw
サカつくのジローラモよりうるさいピッチリポーターだわ
城は口からスポンジ出してからじゃないと評価できないな
早野とミッシェルどこいった
小倉はランクにも引っかからねえだろ
>>181 マッチどかして光一座らせたい
でも光一は現地行きそうだけど
723 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:39:14.16 ID:vcbhYArG0
>>721 スポンジ出した城はやばいだろw
あいつはひどすぎるとか平気でいうぞ
入ってない入ってない全然入ってない
早野いったくなのに
セル爺の「実績C」という時点で全くアテにならないランキング
爺がどれだけ長い年月、地道に高校サッカーの解説やってきたと
思ってんだ。代表戦の解説だけが、解説者の仕事じゃねえぞ。
ギャラはあんまり高くなると高校サッカーの時依頼しづらく
なるんじゃないのかね。
727 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:42:18.72 ID:ETILtlos0
何でもそうだけど、現場から離れた期間が長くなるほど、解説はいい加減になるな
引退したばかりの選手が結構いい解説するけどそのうち他の解説者に埋もれていく
728 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:45:46.02 ID:49RoEjylO
監督としてはあれだったけど、都並の解説は結構好き
> 207 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 10:05:48.33 ID:cCa7yfO80 [2/2]
> 名前だけでも関係者の栃木の試合の解説に来て
> 選手の名前をほとんど覚えてないとか、少なくともJサポでは無いな>セルジオ
> サカダイのコラムもクラブのことになると経営も実態も全く把握してなくて笑いものだし
>
> まさかそんなことも知らないでここに来てたのか芸豚
>
> 208 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 10:09:16.86 ID:7cnyQ1A40 [2/2]
> 栃木の選手名なんて普通誰でも知らんだろ。もはやキチガイのレベル
>>207 >
> 210 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 10:49:18.77 ID:BRDi/pEB0
> セル爺は夢見がちなところが魅力の人だからなあ
> あの人の進言は楽しみながら味わうべきもので真に受けるものじゃない
>
> 211 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 10:56:44.18 ID:uCszkexr0
> どこの世界に解説者がマイナークラブだからって選手の名前を知らないのが当たり前のサッカー中継があるんだろう
>
> 212 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/04/10(日) 11:42:56.04 ID:fzqeE9/Z0
> 代表レベルの選手が皆無のJ2クラブにおける
> 全選手の名前や特徴をも空んじるほどにチェックしてる
> オシムの爪の垢でも煎じて飲めと言われても仕方ないな>セル塩
>
> 213 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 11:52:34.55 ID:XJhXAbxE0
> ダイジェストも見てるかどうか怪しいレベルID:7cnyQ1A40
>
> 214 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 12:00:14.77 ID:+HX1sbP7O
>
>>208 > 栃木の選手なんて栃木のサポでも一部しか知らないから、関係者呼んで解説させるんだろう
> 誰でも知ってる選手しか解説できないなら解説なんざ要らねえよ
> 仕事舐めてるにも程がある
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:48:54.38 ID:HT8NJhWg0
川添の一強
代表じゃなくACLの解説してる時の松木は好きだが代表のは自分で言ってる盛り上げ役の松木は嫌いだ
玄人は
ヒロミ、風間、和司、ミシェル、福西
ニワカは
松木、武田、城
733 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:18:10.89 ID:mcw7dJVpO
松木の実況版でウイイレをやりたい
野地さん解説者置き去りで解説して
解説者に「ですよね?」って振って
解説者が「…はい」ってうなづくだけみたいな場面あるからな
ジローラモ実況のビクトリーゴールは笑ったな
うるさいだけw
736 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:34:19.86 ID:J2NnPZJf0
>>732 和司はないわwww
アーとかウーしか言わないだろw
737 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:35:42.69 ID:vFC3Q4k30
実況だけでいいよ
まあ最下位が名良橋なのだけは間違いない
739 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:37:27.04 ID:8Bc8GSS5O
したたか
なんなんすかこれ
740 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:37:49.21 ID:fghxDHiTO
松木はテンションはアレだが言っている事は正しい
741 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:40:45.73 ID:JHpPyGPuO
昌はサッカー解説もできるんか
742 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:45:30.72 ID:4dlImlLg0
山本
風間
名波
この3人は聴いてて不快に感じない
早野
博美
健太
宮澤ミシェル
松木&セルジオ
がベスト5
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:49:11.19 ID:cgh27XA8O
@岡野さん
A宮沢ミシェル
Bモネール
746 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:00:46.50 ID:v+2by8Rk0
プレミアヲタではないが永井さんいいよな
おいおいスカパーの解説者どうなる。
20人以上いるはず。
748 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:01:51.24 ID:cPDerw6EO
ワーストだろ
このランキングは
ワースト3
1小倉…問題無用の糞。
2都並…ネタ枠ならピカイチ。ガチ枠では使えない。
3早野…クオリティは高いが朝鮮儲ぷりがドン引き
>>747 地上波中継しか見てない層から取ったらこうなるだろ。
751 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:05:20.75 ID:EGUmoWEe0
ヒロミとアルゼンチンリーグの時の金田が好きだ
753 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:09:03.48 ID:Xw8YQCYl0
名波とスイカップだろjk
名波さんはいいよね
にわか向けって言うけど、松木のプロ根性は評価できるけどなー。
的外れなこと言わないし、北澤みたいな上から目線の解説よりずっと良いよ。
コパ・アメリカやるなら実況解説は土居金田&倉敷向笠
ピッチサイドリポーターにワタでやって欲しい
得点を決めた側や上手く行ったプレーなど良いシーンを褒めず、失点した側や失敗したプレーなど
ひたすら悪いシーンを貶めるだけの清水禿彦を好むなんて、珍しい人もいるんだなw
759 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:28:45.64 ID:UjkmkkrHO
>>756 松木は以前にインタビューで答えてたけど代表戦は普段サッカー見ない人も沢山見るから戦術の話とかはあえてしないと言ってる
実際深夜の番組とか普通に話してるからあくまでテレ朝解説は素人向け
アジア杯は風間や山本や福西だとあそこまで盛り上がらなかったからある意味松木で正解
760 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:33:07.62 ID:PWSEnjolO
フライデーなんて無能な馬鹿の集まり。
サッカーなんか見てないだろ。
松木や金田なんかあり得ない。
761 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:34:02.91 ID:p7Uyu7s90
都並は監督してはあれだが解説者とはしてはいいと思うけどな
早野いないのはおかしい
762 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:34:21.30 ID:DTjgf+bi0
宮本がいねーな
東本さんだろ
早野しかいない
人間力の現場復帰は大丈夫?かっての上司トルシエでさえ中国で働いてるのに(`・ω・´)ゞ ビシッ
本当にサッカー好きなやつに
アンケートとったら
1位 向笠直
2位 原博美
3位 金田喜稔
4位 セルジオ越後
5位 後藤健生
こんな感じ
お前、見る目あるな
野地&和司コンビの安定感
他のアナには任せられないぜ
769 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:53:57.85 ID:yh9ez99C0
アジアカップの決勝
野地アナの「日本が連続して攻撃の形が作れるようになってから、オーストラリアのミスが増えたように見えます」
の指摘にはびびった
770 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:55:26.64 ID:ZVOx00cYO
勝者のメンタリティ
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:59:20.66 ID:49RoEjylO
したたかさ
772 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:01:10.41 ID:Y/EBKMCl0
給水しましたからリカバリーしますよ
773 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:03:10.15 ID:49RoEjylO
和製哀川翔さん福西が入ってないな
774 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:05:04.14 ID:Y/EBKMCl0
ここからが本当のアジアカップです
風間とかねえわ
日本人やスター選手持ち上げるために
その他の選手ゴミ扱いしてる野郎じゃん
776 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:06:13.20 ID:nSiUvBGF0
山本昌の本職ラジコンだろ
777 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:06:33.18 ID:iPTSuHEY0
倉敷&金子コンビ
試合に関係のないディープな話題を語り合うから好きだわw
NHKの韓国戦であれだけウルグアイを褒めちぎるのは
山本だけだろう
セル塩ギャラ安いな
今川崎Fの監督してる相馬は酷かったな
ミッシェルは?俺のミッシェルは入ってないの?
うるさいのが上位にくる
松木のアジアカップでの名言
「これロスタイム何分でぃ!?」
「黙って、いきましょう。このシーンは・・・・。」
「よし!!よし!!よし!!よし!!」
「ふざけたロスタイムですね〜これねぇ〜!!6分!!」
「ああぁっ!!PKだ!!PKだ!!PK!!」
「困ったときの岡崎ですよね!」
「セバスチャンいるところに吉田あり!」
「キーパーグローブに糊がついているんじゃないか!」
「まぁいいんじゃないですか中で!」
「DFここにあらず!」
「まぁいいんだ入りゃあっ!」
「あははっ♪やったやった♪」
「入ってない入ってない!!絶対入ってない!!」
「おがざぎいげぇ!!(岡崎行け)おがざぎいげぇ!!(岡崎行け)」
「オカザキィ!!!オカザキィ!!!」
「内田行けぇ内田行けぇ内田行けぇ内田行けぇ内田行けぇ・・・・行けっ内田!!」
「内田も来いっ内田もおっ!!!」
「内田は若いからまだ走れるだろぉ!!」
「ああっ来てるッ!!来てるッ!!」
「パクチソンがもう4人いるんじゃないか!」
「一人寄せろ!!一人寄せろ!!」
「一人行け!!一人行け!!」
「なんなんすかこれ?」
「むおぉっ!?なんすかこれぇ!?」
「ああぁっ危ないっ!!危ないっ!!アーッ!!!はぁああぁぁっ!!」
「おおぉい!!!」
「ふおぉぉおおおっ・・・!」
「うぐあぁぁあっ!!!」
「うあぁあんっ!」
「んんっ!!」
「んんんっ・・・!」
「オォイッ・・・!」
「・・・・・・・・・。」
「(名波「長友は後半でもサボらず走って素晴らしいですねー。」)
⇒ ほんとですねー!!こっちは解説やっててもサボりそうになるのに!」
「ああっハンドッ!!ハンドないかっ!?」
「ハンドかと思ったけど」
「おおぉい!!!PKかぁ!?ないかぁ!!」
「ああ出たでしょ!!出たでしょ!!出でないかぁ!?」
「キーパーいない!!キーパーいない!!ああぁっ!!!」
「入ってない入ってない!!入ってない!!入ってない!!はいってないっス!!!」
⇒ 「ああぁおぉ〜ん!!入ってない入ってないって!!絶対入ってない!!うん、入ってない!入ってないねぇ〜!」
⇒ 「いやぁ入ってない入ってない!全然入ってない!ラインにもかかってないでしょこれねぇ!?」
「ナイスッ!川越!」
長すぎてすまない。
NHK吉松のまくしたて絶叫だけは聞きたくない
山本昌邦の「この」「あの」を付ける頻度を減らしてほしい
したたかさについて語るのは一回きりにしてほしい
向笠さんとかないの?
倉敷向笠のコンビが好き
ブンデスはヤッヒー
セリエは野々村
のイメージ。プレミアは誰だ
倉敷、金子、向笠辺りは試合の開設以外に話しが飛ぶから
ラタ向きって感じがするからねえ
解説者って考えると、きちんと解説するし、
審判批判もする野々村が一番かと
まあ、札幌の試合の場合は別だが
>>783-
>>784 クッソワロタ
毎試合何かしらネタ投下してたんだな
松木は解説じゃないだろ
793 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:47:10.11 ID:9zxNgLPF0
松木はうるさいけどなんか許せるんだよな
NHKBSあっても好んでテレ朝を見る派だ
ホラリラロ
>>742 が、名波は声がこもりすぎてて何言ってるか聞き取れない
796 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:58:23.58 ID:YJCvvA7oO
地上波の実況と解説は糞、地上波だと解説者もにわかに伝わるようにエンタメ重視してるからしょうがないけどね。
とりあえず土井と角沢にはサッカーの実況は一生やらないで欲しい
山本の代名詞の人間力って何で人間力ってついたの?
本人が言ってたの?
人間力が一番足りないのが正邦
「城、なにガム噛んでんの?」
「カズだせよ!カズ!」
800 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:32:56.19 ID:npoPKeTN0
くらべるのが無茶なものを同じまな板にのせるなよw
小島も松木もはややもセル爺さんもそれぞれ楽しんで聞くけど
楽しみ方はそれぞれ全然違うな
和司の私情丸出し毒吐き解説が結構好きだったw
金子達は文章でみると本当に気持ちを逆なでする
の書くけど、解説はそこまで不快じゃないんだよな。
ふざけたランキングですねぇ
803 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:09:38.43 ID:KHrihGwb0
解説久保(元広島、横浜)ゲスト二川(ガンバ)を見てみたい。
松木が2位ってありえないだろ
ライト層は謎の思考回路してるよな
805 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:10:45.36 ID:ykSzX5SmO
なんなんすかこれ
どうしても一度は中日の昌と間違え、二度見してしまう
>>797 アテネ五輪代表監督の時の
「オリンピックでは人間力が試される」
の発言から。
早野が入らなくて山本が1位ってのは・・・
809 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:15:23.00 ID:2FhPXwwZ0
解説なんぞ余計な事しなけりゃ誰でもいいだろ。映像があるんだから。
松木・セルジオは本当に興醒め。鬱陶しいにも程があるぞ。
810 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:17:22.40 ID:ZqJtujsdO
城はプレイヤーをけなさない解説してる印象があるな
(´・ω・`)
>>1 俺だったらその中でのトップ3は6-5-7だな
813 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:19:14.03 ID:tMQjLFYh0
義務教育が〜
815 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:19:53.63 ID:rhQVlrhrO
>>793 松木は相手選手や、日本に不利なジャッジをした審判でも
その人格まで否定するようなことは決して言わないから
聞いていて不快にならない
平畠が好き
個人的に松木と角澤好きなんだよなwもう松木じゃないとおもしろくないw
キリンチャレンジは日テレかTBSだからな。実況もうざいしつまらん。
818 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:22:19.44 ID:AEqs64m10
福西が入って無いのはおかしいだろ
>>801 めっちゃ不快。
お前の意見なんて聞いてねーよってのばっかり。
スタジアムで試合見てる時に横でしったかなヤツが
試合中ずっと喋りっ放しな感じ。
あいつがビッグゲームで解説とか嫌がらせとしか思えない。
清水の解説は気分悪くなるから嫌い。
もっと楽しくサッカー見させてくれ。
821 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:24:41.80 ID:6x5NS28v0
岡ちゃんのリーガ解説は意外と良かった
基本フランクな感じなんだけど、やっぱり技術的な事も戦術的な事も分かりやすい
選手名とか覚えてなかったりするけどw
でもその後、まだ代表監督になるとは思わなんだ
822 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:25:48.70 ID:gTa2ze4bO
人間力の押し付けがましい解説が1位とかどんな集計だよw
金田さんといえば荏原中延のみずほATMの上に住んでいたって聞いたなあ
荏原町のセブンイレブンでサッカーマガジンのコピーとってたら
そこの店員のおにーさんが教えてくれた
もう15年くらいまえの話。
BSだけど、福西結構いいよ
加茂周の解説の投げ槍感は異常
826 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:04:28.65 ID:wOjjp6vi0
風間
「長友をスタメンで使っていれば・・・」
「中村をもっと早く投入していれば・・・」
「中田をそんなに早く交代させていなければ・・・」
中田が前線に普通にフィード
「中田の目ですね」
長友ゴールの絡んでいなくても
「長友の動きが相手DFをひきつけましたね」
中村バックパス
「ひとまず攻撃を遅らせて、味方を落ち着かせましたね。」
「攻撃のいいアクセントになっていますね」
90分間こんなのばっかりwwwww
試合に出てようがベンチにいようが
5分おきくらいに繰り返してるよな。
こいつはサッカーじゃなくて日本人が好きなだけだろw
日本人を話題にして視聴者に媚びてるのか知らんが
そんなので喜ぶのは日本人目当てでしか見てないニワカだけ。
本当にサッカー好きで見てる奴には不快でしかない
ロクなサッカー中継見てないようで可愛そうだな。
>>766 原さん好きだけど、解説前に一杯ひっかけてきてるような、ろれつがなー
829 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:31:01.23 ID:zrcaOzDu0
お前ら、したたか禁止って言っtあqうぇdgtyふじkぉp;@:「」
830 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:34:01.70 ID:GjVo5GAeO
なんなんすかこれ
831 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:34:37.13 ID:Fra/dFCA0
福西が入ってないんじゃどうしようもないな
実況だと青嶋は独特のキャラで悪くないけどなんか殴りたい
832 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:35:17.95 ID:XPbrhCLK0
良平さんのリーガ解説はガチ
833 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:35:30.92 ID:GjVo5GAeO
ホラリラロ
834 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:36:55.19 ID:C+CtMM+jO
「嫌いな」なら合ってるんじゃないか
やっぱ地上波出てるのは強いな。
俺は守備側目線の解説する遠藤が好きさ。
実績は選手としてなのか解説者としてなのか。
城と小倉好きだけどなぁ…。
人間力が1位とか何かの間違いだろ!?
>>801 あいつの「うぃぃぃぃ」が虫唾が走るくらい嫌いだが
はやや抜きは無いわ 喋りのスキル、知識、エンタメ どれをとってもAクラスだろ
加茂と川勝が圏外なのは妥当
城のデンマーク線のうっそー!?は好きだけど
小倉はねえわ
あいつは解説者にもインタビュアーにも向いてない
だまってバラエティ出てろ
スパサカも、加藤、加藤未央、えりなでいい
都並ってチャンピオンズリーグの解説の時すごい分かりやすく戦術話してくれるのはいいんだけど
しゃべり方がちょっとお茶らけてるのがな
普通に喋ればいいのに
843 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:06:00.67 ID:/XoVKkca0
セル爺の知識Cは評価きついような。
武田よりは知ってそうな気するんだが。
844 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:08:53.05 ID:yh9ez99C0
去年のW杯は冬だったから、給水力の出番がなく人間力の語彙のなさが露呈した
W杯や五輪はたいてい暑い時期に試合あるから給水力が発揮できたのに
はやや一択
人間力w
847 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:16:37.73 ID:nJGE4X5cO
ゲーム脳で悪いがウイイレの糞実況糞解説の後で
FIFAやったら岡ちゃんのソフトな解説が神に思えた
848 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:19:02.86 ID:byPJsy/K0
松木の解説だけはいらない、馬鹿のサッカーファンレベル、落ち着きが無いし、フェアーな判断もできない、相当レベル低い人間
早野と原博美がいないのがダメ
>>848 松木の解説はある程度見てる奴のほうが受け入れやすいと思う。
地上波とBSでは全然キャラが違うから、ハイテンションな地上波の方は割り切って見られる。
むしろBSだと山本なんかより全然まとも。
城は試合後とかの解説は好きだな
茸にスペインじゃ通用しないって言ってスタジオの空気を凍らせた位だしwww
試合中の解説は今後の課題なんだろうな
852 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:37:15.64 ID:gDS4/pQNO
城とか小倉とか馬鹿なんじゃねぇの?
風間さんの方が的確だろうが
松本育夫が入ってないって素人かよw
福西が一番いい。
若干選手を褒めすぎかなと思うときもあるけど概ね判りやすい。
早野もわかりやすいけどたまに熱くなったり不機嫌になるのがな…ダジャレは許す。
小島は喋り方は一番いいんだけどたまに解説がわかりにくい。
人間力はな…アテネ以降は何を見ても「お前が言うな」としか思えなくなった。
それを除けばいい解説なのかもしれないけど。
民放なら相馬、オグあたりがよかった。
相馬は今年から監督か。
>>850 いつもサッカー見てる人間はあんなハイテンションいらないよ。
南米に限れば金田は知識A
素人ランキングすぎてくだらない
松木叩いてる奴は馬鹿
ネタとして受け入れられない、みんなおもしろがってるのに
自分だけ否定して、自分をかっこいいと思ってて自分とは違う意見の奴が
許せないタイプの男
ガキ使の絶対に笑ってはいけないでもケチつけてるだろうな
858 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 23:51:10.98 ID:NuYkIqww0
したたか人間力の山本さんが一位なんて何の冗談だ
859 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:03:19.07 ID:+/HN7yw5O
>>857 サッカーでなく、松木が好きみたいだなw
860 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:04:48.46 ID:2Imbyd3b0
フライデーw
こんなの読む奴にサッカー判るやつがいるの?
861 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:05:50.70 ID:2Imbyd3b0
>>857 解説よりも松木さんが輝いてるのはケータイ大喜利じゃないかw
862 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:06:00.08 ID:42SdTcEH0
1位はどう考えても早野
早野は声質がいい
知識Aをつれてくるとしたら誰?
野球で言う古田や野茂みたいな奴いないの?
865 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:07:45.56 ID:zGUmwhdSO
監督だけど木村が面白いな。
「うわぁー」とか「あっちゃー」とかばかりで
実況の質問には「うーーん。」
866 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:08:25.47 ID:I26z5VBV0
安木松太郎こそ至高
867 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:08:28.27 ID:OzzBdn72O
今は監督やってるが、高木琢也が分かりやすい解説をしていた
868 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:08:44.98 ID:F84YevmX0
わかってないな・・・
早野がいないじゃないか、早野が!
NHKアナが困惑するんだぞw
869 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:10:29.42 ID:PCK33XAj0
金田は無いゴールしてないのに
シュートしたら必ず、よっしゃーしか言わない
870 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:12:30.46 ID:oSk9p0RrO
実況だけど
青島はクソ、マジでクソ
CLのダイジェストの都並のモウリーニョの守備戦術解析が好き
都並が自分で解析したのかは謎だが
ガンバの橋本が引退後はいい仕事しそう
指導者もやりたいだろけど
873 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:15:16.22 ID:UYbXws2M0
1早野(一番バランスいい気がする)
2反町(鋭い。けっこう個性的)
3名波(的確)
4人間力(言ってることはそこそこ的を突いてるし、その上で楽しいのが何よりw)
5風間(懐深い感じな所がある)
松木やセル爺、博実も好きだけどね。この間のツナミも案外よかった。
福西は基本は冷静でかつ視野も広くよく勉強しているんだけど
時々悪い意味で生々しい感情や刺が出ることがある。
岡田の解説聞いたことないけど、面白そう。
山本は実況で韓国推しの発言したから嫌い
勝者のメンタリティてだけだけ
ハチューダがいいなぁ
川勝はお前が言うなって思う
早野は寒いギャグさえなければ許す。ヒロミは無難だな
877 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:18:18.10 ID:Ueb9+ttzO
なんなんすかこれ
こんなふざけたランキング要らないですよ
中村俊は解説者として有望
あとはトレーニングかなんか受けて欲しい
879 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:24:54.90 ID:UYbXws2M0
>>878 面白そうかもね。茸の解説。
野球の話になるけど、監督としての実力を見せた今なら
落合の解説も、個性的な解説としてもっと受け入れて貰えるかもしれないw
関根の解説が好き。まっとうな解説じゃないけど川藤好き。
どれも嫌いだよ。
名波ぐらいの方が聞きやすくていいよ。
881 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:27:29.27 ID:FlyWiW2R0
名良橋と川勝だな
南アフリカのときは強烈だった
「日本代表が一番進歩したのは、センターバックが大きくなったこと。」
スタジオに宮本いたのに平然と言い放つとはすげえと思った
俺はキンタだな。
「この人本当にサッカー好きなんだな」ってのが伝わってくる。
現役では宮本とかが引退後解説に収まるんだろうな。
あとサワヤカヤクザ福西が国営放送の解説していると笑えてくる。
安木松太郎
したたかに1位
これが人間力
>>39 その代わり、GKならではの解説してくれるからな。一つの個性だ。
シャルケ(というかノイアー)の試合を解説してほしいわ。
反町
岡田
ヒロミ
小野
鈴木
幸谷
ミッシェル
高木
福西
金田
早野岡ちゃんミッシェルがいないとか
金田くらいが丁度いい
890 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 04:41:51.83 ID:MWSVxEDg0
>>828 ヒロミはアナウンサーが遅刻したときに、一人でアナと解説
やったんだぞ!
891 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 04:42:43.22 ID:5Txg/uVZI
早野しか考えられねー
松木は受け入れられない、抵抗ある
ロマン派がいないね
早野も好きだが福西もいいわ
磐田の黄金期、サッカーの戦術、何もかもぶち壊した人だなw
896 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:55:52.21 ID:o66Wy9TJO
ケンタはほどよく熱血だが戦術の読みが上手い
賀茂爺は人名どころかチーム名も怪しいが、展開予言的中率は凄い
木村は展開を読む気ナシだが個人技語らせたら天下一品
一長一短あるけど聞くだけの解説はしてる
人間力は試合前に練ったフレーズ連呼にかけては日本一
監督経験のないさわやか893にすら展開の読みで負けるクソっぷり
897 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:58:26.58 ID:Cb2VbsQpO
まあこの5人はスカパー!解説にはかなわない
898 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 07:12:39.34 ID:SmC8OrfFO
山本1位と小倉は無いわ
899 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:03:20.65 ID:TTiT6RKWO
ヒロミだろ
早野が入ってないw
小倉とか勢いだけじゃねぇか
松木は応援団長キャラやりながら時々展開を予想してるが、これが結構当たる
一方セルジオは機能してない選手を見つけてダメだしするだけで後は話に一般論で答えるだけ
BSで応援団長キャラじゃない解説してる松木と
スカパーで解説に来たときのセルジオ見れば分かるが
セルジオは解説者として必要な知識がほとんど無い
そりゃ監督やって上手くいくはずが無いわ
選手の特徴を覚えて上手くかみ合うようなシステムを脳内で構築するスキル=解説者に必要なスキル
+
それを実際に選手たちに分かりやすく伝えるスキル
=
監督として必要なスキル
名解説者名監督に非ず、はそうだけど、名監督ならだいたい名解説者ではある
小倉はピッチリポートで的外れな解説した時、金田さんに無視されてて笑った
間違った解説には同意しない金田さん良いなと思ったわ
ここまで巧なし
解説者人気もバラエティー番組化してきてるなw
松木、小倉、安永、エンマサが自分の中の四天王
906 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:51:53.24 ID:AU0ZN8sZ0
>>901 松木さんは本当に試合展開読むの凄いし、指摘した通りになる事多いんだよね、実は。
例えば最近だとアジアカップでも、カタール戦後半のゴールも松木さんは「PA内にドリブルで切り込んでいけば」って言ってたらその通りに香川がドリブルで切り込んでゴールに繋がった。
この時本人はPK貰える確率高いって踏んでたから、香川倒されたのを目撃し、つい興奮して「PK!PK!」ってゴール決まったのに騒いでしまったw
そのPK!PK!言うのを注目されがちで、しっかり展開読んで的中してた事には気付きにくいんだけど。
これは一つの例として挙げたけど、他の試合でも松木さんがこうしたらチャンスになるのになって指摘予想すると、その後本当にその通りの展開になってチャンス生まれたりするんだよね。
907 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:57:04.68 ID:T2ZT271X0
日テレで見る時は、実況が元東京ヴェルディが所属してるかどうか
を必ず挟むのでとりあえず言われる前に探す癖がついた
908 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:03:58.15 ID:HzbO448f0
人間力の解説は安定感あるな
じっくり観たい試合はこの人に限る
最近はあんまり見なくなったので・・・orz
反町
向笠
原ヒロミ
幸谷ヒデミ
良平
早野
これは見ている媒体で完全に意見が分かれるだろうな。
セルジオ越後なんかは地上波とCSでキャラ違ってるしw
これワースト実況アナランキングもあれば面白いのに。
自分のワーストランキングは
1位ー鈴木健(日テレ)
お馴染みの資料読みの実況アナ。リアルで行われてる試合に関係なく、事前に用意した資料を読む事に終始してるので、全く臨場感とか感じられず不快になる。
2位ー角沢(テレ朝)
選手名間違いがデフォルト。そして「今日の…日本に…逞しい選手達が…」みたいに前後が繋がらない文章に、決まったフレーズを何度も繰り返したり、とにかく耳障り。
3位ー土井(TBS)
バナナの叩き売りの口上みたいな言い回しが不快。又、意図的に声を低く太くして喋るのがいい実況だと勘違いしてる所。
この3人は、本当にテレビの音のボリューム消したくなる程、聞いててイライラする実況しかしない。
健太だろ
「よぉーし!よぉーーーし!!」
福田のバカ解説がいい
913 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:07:30.42 ID:re2KiivC0
山形の小林さんあたりの解説を聞いてみたい。
超話長そうだけどw
914 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:10:17.45 ID:NQxAhMCn0
>>84 松木の実績はネルシーニョのおかげだろjk
915 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:11:00.40 ID:dkleajC00
ヒロミェ・・・
916 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:12:35.95 ID:dkleajC00
城はねーわ
意外と人気あるんだな
それと南アフリカWCの時にNHKの実況アナで無名だしちょっと若手なんだけど、すごいいい実況する人いたんだけど、名前なんだったかなぁ。
試合やチームに関するスタッツー例えば会場、気温、グループリーグの順位、選手のデータ、フォーメーションなどきっちり把握して正確に紹介。
そして試合が始まると、解説者に試合展開の予測などを促しつつ、目の前で行われてるプレー一つ一つに対しきっちりと伝えてた。
民放の実況アナが本当に酷いのばかりだったのもあり、この人無名だけど実況の技術しっかりしてるなぁって感心した。
うーん、名前なんだっけ?分かる人いるかなぁ?
918 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:14:53.28 ID:c5z7vUe2O
松木って「さぁここ集中ですよ集中!」しか言わないじゃん
あとコイツの『ゲーム』の発音が大嫌い
919 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:15:32.24 ID:rgl0WC4OO
松木は解説じゃないよ
テレビの前で観戦してる人達の心の代弁者
920 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:17:03.78 ID:rxawjCSGO
>917
曽根優アナかな?
なんかデータ的に視聴者から取ったてのはマジっぽい本物の生きたデータっぽい
だが
>>897に同意
実況も解説のスカパー陣に勝ち目は全く無いな
本物のサッカー好き、サッカーキチガイ達の実況解説だから
戦いにすらならないという
というか地上波の解説陣はスカパー実況陣にも知識面でほとんど勝てないし
名波以外カス
923 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:22:13.11 ID:7KpcsO9LO
爽やかヤクザが入ってねーじゃねーか
924 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:28:29.82 ID:6uOkmrSRO
この一年スカパー!見てきたが民放との実力差に驚いた
民放でのイライラが一切無くなったよ
小倉って解説上手いのか?
TOP5見て松木以上に違和感感じるんだが
ナナミが一番カス
パサー目線に脳内は未だに司令塔サッカーが理想だと思ってる言い回しだしな
監督やったら大失敗しかしないタイプ
現役やめてても現代化に移行出来ない古いタイプの解説にピッチリポート
何気に越後さんのギャラ10万に驚き
一番キャリア長いのにねw
>>921 下手な地上波の解説者より、スカパーの実況アナの方が
まともな解説するかもな。そこらのサッカー関係者より
よっぽどサッカー見てるし。
倉敷氏の解説だと真面目な人は怒り出すかもしれないがw
都並 早野 小島 岡田 原 宮沢 福西
この辺りが入ってないってww
930 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:32:19.37 ID:Pqz4YUAm0
松木マシマシじゃないと
もう満足しない身体になってしまったようだ
931 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:35:56.43 ID:hUORpBkJO
清水秀彦の鼻で笑うのが、馬鹿にされてるような感じがして嫌い
サッカーの解説者は、
「ここで一点欲しい」「ここは守らないといけない」
って分かりきったことしか言わないよな
933 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:39:03.08 ID:CnZ0alrE0
これ、もちろん視聴者が受け付けない解説者ランキングですよね?
原博美「細貝はこのクソ暑いのに長袖ですよ!」
935 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:43:09.82 ID:XtJg4kV90
武田?
誰だろうと「ねーわ」しか言わないねらーを最初から除外した結果です
938 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:46:37.02 ID:WcK3PawH0
まだ羽中田さんの名前が出ていないな
939 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:48:55.90 ID:6R1bQvMuO
金田はないわ
酔っ払って寝てる時あるだろ
ハチューダはレベル的には地上波組に近いw
スカパー組では一人だけ飛び抜けてレベルが低いw
でも地上波に行けるのはこの人だけ
どっちつかずを連呼すんのはスカパーではこの人だけw
まだ秋田の方がいい
わからない事を正直に「わかりません」を連呼出来てた解説はある意味爽快だったw
ほとんどの解説は「わかりません」を言えないから
941 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:57:04.75 ID:CyEljnmkO
相馬が解説者で戻ってこないことを切に願う
942 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:03:17.08 ID:Cky7141A0
松木セルジオって
新手の芸人ランキングか
早野はないわ・・・
>>4 だってTVでサッカー見ているやつのほとんどが民放(地上波)で見ているんだろうから
しかたないないじゃないか
945 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:17:27.16 ID:xfls5N7U0
野々村の解説は嫌い
946 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:18:29.77 ID:hUORpBkJO
野々村は鼻につく感じがあるね
三浦反町あたりが解説としては優秀だと思う
948 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:23:04.58 ID:WcK3PawH0
チームの問題点を解説する、これはどの解説者も行うこと
清水禿はそのシーンが実際に起こると「ほらねフフッ」っと笑いながら喋る
あれはどちらを応援してる人にも快いものじゃないだろう
949 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:25:38.22 ID:fCuo0gpl0
松木は不安を煽りすぎる
金田さんが好きだな
ユーロの解説聞いて好きになった
なぜ名良橋がいない?
ほとんど聞き取れないが解説内容はとても良かった
>>913 大分契約満了してから桜に行くまでの間にスカパーの解説やってた
試合展開を読むのはいいが、完全に大分目線で
時々解説を放り出して「危ない!」とか「今がチャンスだ!」「今のファールだろ!ファール!」
などと叫んで実況を困らせてた
海外の試合の解説の時は監督目線で自分ならこうする、の指摘が多かったと思う
っていうか確か小林はあれでリーガかなんかの攻撃サッカーが好きなんだってさ
作るチームは真逆だけどw
953 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:47:29.58 ID:XtJg4kV90
八塚浩さんの
90年代のWOWOW・CL実況が好き
954 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:57:58.27 ID:OcgY6CM6O
松木は日本がシュート打つときもシュート打たれるときのが叫ぶよ
おそらく自分がDFだったから。守備に関しての指摘には実は的確。
敵のFKでは、壁一枚ならいらないから中を固めろ ⇒ 失点
ラインが低いから上げろ、これじゃまたやられる ⇒ 失点
ロングボールに対応するデカイ選手に変えろ ⇒ 岩政に交代、オーストラリアから無失点
ヒロミと行くプレミアツアーに行きたかった
はややと行くブンデスツアーを企画してほしい
人間力はいいや
956 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:59:59.84 ID:vSYninC8O
松木はあれでも言いたい事を抑えてる節がある。
だからやたら「あああーっ!」とか「うわあああ」とか言ってんのが目立つ
957 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:06:51.09 ID:OlPSVsAXO
清雲栄純の淡々とした解説が良い。風間八宏に近いものがある。
958 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:07:05.69 ID:z6yYQvbeO
98W杯
第三代表決定戦(NHK)
・実況 山本浩
・解説 松木安太郎
98W杯
アルゼンチン戦(NHK BS)
・実況 山本浩
・解説 松木安太郎
当時を知らない人には
信じられないだろうが
959 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:09:34.10 ID:fgj9u8zgO
風間と都並がいいね
960 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:13:53.72 ID:XtJg4kV90
ラモスは呼ばれない
プロデューサーの首が飛ぶ
961 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:14:20.79 ID:SoeLlDXU0
アジアカップの時に
松木とピッチ解説が香川の動きに文句言ってて
チャンネル変えたらBSで人間力が
同じシーンで香川を絶賛しててクソワロタ
962 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:16:43.91 ID:fgj9u8zgO
人間力はないわ
アジア杯韓国対イランの解説してて
韓国に偏りすぎてて軽く引いたわ
963 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:17:39.66 ID:OukESz3Z0
>>1 何だこのランク??
松木が2位とかふざけてんの??????
風間、清水、金田でいいだろ。
964 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:21:37.31 ID:TtI0HgDV0
テレビ出てるヤツを並べただけじゃねーかw
どう考えても1位は
松木だろ
俺は早野が楽しく見れたって印象が強い
衛星放送のいつだかのWCでは世話になったもんだ
966 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:24:42.81 ID:KPYcb/Ta0
昔、岡野さんの解説が好きだったなあ。その次は田嶋さんか。
967 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:28:27.26 ID:mRtIavi70
越後の実績と知識が最下位だけど、何のギャグ?
>>920 その曽根優さんかも。
民放の角沢とか土居みたいな、名セリフや変な口調のウケ狙いの安っぽい実況じゃなくて、地味だけど実況としての技術がしっかりしてるなあって感じるんだよね。
松木は副音声でやってくれ
好き嫌いが激しい
松木が解説の時は楽しさ倍増する
元栃木SCとかの人のやってた解説も結構聞きやすかった
972 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:39:25.10 ID:bO2f30Ru0
三浦ヤスはカズの兄貴で読売クラブの割には知名度ないな
堀池以下の存在
973 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:39:29.28 ID:u234ARHSO
解説より喋り方が重要。TVコンテンツという前提無視して風間や福西みたいなエンドレスヲタトーク絶賛してるやつバカすぎ。名波は声悪いからアウト。逆に奈良橋は声が良くて適当すぎるキャラが良い。時々喋ってキャラがあればいいんだよ。ヒロミやカズシみたいな酔っぱが最強
金田はJの解説の時に試合後半スタミナ切れで黙ってしまうことがあるのがちょっと
声が良い悪いてカラオケじゃねーんだからw
松木のキリンビール泥酔解説はそんないいか?w
ラジコンと野球だけじゃないんだな
977 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:57:42.14 ID:oAao7Zd10
ナラハシはつまらないの極みだろ。声もよくないし。
松木、セルジオはタレントとして求められるキャラを徹底する安定感があって良い。
倉敷と粕谷のプレミア中継
奈良橋は?
実況土居、解説金田
このコンビが最強
素人にはオススメできない
981 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:03:48.24 ID:M1ost8Q70
小倉と武田はねえだろwゾノはなんか独特やけど
どうせなら原ヒロミや前田秀樹いれろ
名良橋なんて喋り下手すぎて駄目だろw
この人と川本が解説だとパスする
「松木さんのW杯現地レポート。“ちゃんとやってください…”さて何と言った?」
●松木:「詳しくはラモスに聞いてください!」
●松木:「南アフリカにもキャバクラはあるみたいですよ!」
●松木:「見た? 今の女性もドーハだったね!」
●松木:「こんばんは マツキデラックスです」
●松木:「逆に聞きたいんですが南アフリカでここがうまい!って店あります?」
●松木:「背番号5番と12番に意気込みを聞いてみたいと思います」
●松木:「良くも悪くもサッカー一色です!」
●松木:「君、誰のファン? 僕は、君のファン」
●松木:「整いました! やすっちです!」
●松木:「“指名”ってここの言葉で何て言うのかな?」
●松木:「僕、現地の人に32歳って言われましたよ! 超うれしぃ!」
●松木:「女子アナはいつくるの?」
●松木:「日本車です! 日本車です!」
あの時の松木は神だった
もう四六時中で泥酔してんだなwww
985 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:08:59.01 ID:60Tpsz560
局によって解説のテンションを使い分ける安木さんは実は実力者だと思う
986 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:11:02.12 ID:sbEetKnDO
小倉って偉そうだし顔も含めて嫌いだわ
お調子者だが松木のほうが楽しく聞ける
小倉とか武田って冗談としか思えん
福西はなんで入ってないんだ
若手では一番上手いだろ
988 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:16:31.58 ID:ph3iDzEFO
山本昌邦と小倉はバー系芸能事務所サムデイです。
サムデイには藤原紀香がいます。
サッカー選手はサムデイ経営事務所に中村俊輔、長谷部、長友らがいます。
山本、小倉は同じ事務所のサッカー選手常にマンセーしてます、
989 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:18:54.50 ID:ph3iDzEFO
福西もバー系サムデイ所属です。事務所の先輩である山本や小倉を差し置いてランクインすることはできません。
つまりこのアンケートはイカサマなのです。
990 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:20:15.42 ID:RQxRFIU3O
松木は熱くなると居酒屋のオッサンみたくなる
そこがまたウケる
991 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:21:56.84 ID:KXxy3PYJO
>>983 ケータイ大喜利における電波3本請け負い人だからなww
松木www
993 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:23:57.79 ID:v/Ujm1UV0
こうしてみるとサッカー解説者ってろくなのいないんだな
キャラクター重視なのか?
野球のノムさんみたいなのっていないのかな
的確なサッカーを熟知した解説者
994 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:25:57.43 ID:N59yIWl80
名波「長友は後半でもサボらず走って素晴らしいですねー。」
松木 「ほんとですねー!!こっちは解説やっててもサボりそうになるのに!」
>>993 風間とか入って無い時点でニワカにアンケ取ったことが分るわ
997 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:28:11.17 ID:jJxaj6ih0
ま、松木・・・
998 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:31:22.51 ID:ufFg5roM0
松木は解説者としてはアレだが、居るとやっぱ盛り上がるんだよな
この人とセルジオはサッカー大好きっていう大前提を理解して見ると全然許せる
松木はアジア杯専用ザク。
1000 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:38:07.41 ID:u234ARHSO
奈良橋なめるな。アナの振りに対してのリアクションがずばぬけてる。アナ「サイドを再三破られてますけど?」奈良橋「そうですね。完全に破られてますね」芸術的な適当さで実況のスピード感があがるあがる。TVをわかってない福西や風間より完全に上。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。