【サッカー/ドイツ】内田vs長谷部!シャルケ勝利/シャルケ1−0ウォルフスブルク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
<ブンデスリーガ:シャルケ1−0ウォルフスブルク>◇9日◇ゲルゼンキルヘン

 日本代表DF内田篤人(23)の所属するシャルケが、ホームで同MF長谷部誠(27)の
ウォルフスブルクを破った。後半31分に内田のスローイングからゴール前でパスをつなぎ、
MFフラドが左足で先制。そのまま逃げ切った。右DFの内田は前半26分、韓国代表FW
具滋哲と競りながらドリブルで上がり、右サイドから鋭いクロス。後半7分にも右約35メートルの
強烈なロングシュートを放つなど、持ち前の攻撃力を見せつけた。

 [2011年4月10日0時41分]

引用元:http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110410-759088.html
nikkansports.com:http://www.nikkansports.com/
2名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:03:20.50 ID:HQ0wvElY0
やるなぁ
3名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:03:22.62 ID:GrmazE4Q0
マガト(笑)
4名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:03:33.99 ID:h2Z0QLC60
長谷部は降格しそうだな
5名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:04:02.33 ID:yoLxnTWQ0
内田さん絶好調じゃないっすか
6名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:04:26.64 ID:hg+/VQTkO
フォルクスワーゲン(笑)
7名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:04:48.13 ID:2Vlu+v66O
うむ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:04:55.72 ID:5ZTGBBtkP
着実に降格への道を突き進んでるな
9名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:05:08.77 ID:49RoEjylO
マガト逝きましたぁー
10名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:05:11.06 ID:XbQm9J+s0
降格しそうだな長谷部んとこは
11名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:05:24.43 ID:QtYO+q+zO
うっちーは何気に日本人史上最高のキャリアを積んでる選手なんだよな
不思議な選手だわ
12名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:05:35.00 ID:PvJ+RmwUO
シャルケは完全に上向きだな
13名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:05:47.95 ID:mTK7boju0
さすが世界のベストメンバーは格が違うって感じだな
14名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:05:58.80 ID:52/4sgHc0
絶好調のシャルケに0−1だから
大丈夫じゃね?ギリギリもち直す気がする。
15名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:06:50.90 ID:xgofsNaP0
言っておくか俺はお前らが内田を叩きまくってた時から
内田は可愛いと言い続けてたからな
16名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:06:51.86 ID:+/962Tgk0
シャルケ調子いいなー
17名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:07:15.53 ID:Y9eVedqm0
内田>マイコン>>>>>長友
18名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:07:19.53 ID:0V9L9Dzr0
内田は来年あたり上のクラブに移籍できそうだな
19名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:07:31.83 ID:hQ65lRzF0
>>7
波平か!
20名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:07:32.02 ID:k5nO11gK0
長谷部は、代表ではキャプテンシーという能力がついたからいいものの
プレー自体はほんと器用貧乏で使いどころが難しいなぁ
21名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:07:34.46 ID:5ZTGBBtkP
ローマはマジで長谷部を獲ってくんねーかな
ブンデス2部所属の選手が代表のキャプテンなんて格好がつかないだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:08:16.01 ID:L0h4LeX50
長谷部は逃げ出せるん?
それとも浦和復帰?
23名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:08:17.54 ID:WTvt2UUv0
朋子が「長谷部選手」って言ってたよ・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:08:30.64 ID:E0i9nIFh0
ウッシーってニックネームいいよね
25名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:08:33.41 ID:mTK7boju0
内田=ペレ=ジーコ>マコイン>>>サヴィチェビッチ>>>パパン>>ゾラ>>エドゥ>>ミウラ
26名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:08:44.26 ID:zirkHq85O
攻撃力っていうのは得点力の事を言うんだけど?
27名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:08:55.30 ID:octkQOidO
>>15
あたしはだろボケ
一々男の皮かぶってボケるな
28名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:09:09.18 ID:UYapk87b0
長谷部 移籍 汁!
29名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:09:21.75 ID:CMlI9uoL0
マグレかもしれないけど凄いロングミドルが飛んでいったなうっしー
30名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:09:36.62 ID:tINfEIQ0O
これでべーはせは二部行き濃厚ですね
31名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:09:43.52 ID:u081urUjO
内田と長谷部、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
32名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:09:55.50 ID:FRL3pdTu0
>>26
これはアホだな
33名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:10:06.76 ID:0AULNcRO0
マガト、SBのうっちーにマーク付けるなよwwww
しかもチョンwwSBをマークする選手の気持ちも考えろよww
34名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:10:13.51 ID:uYrHyf1l0
長谷部って欧州じゃどこにでもいる普通の平均的な選手 真面目なだけが長所
そんな選手助っ人にいらねえだろどこも
35名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:10:31.92 ID:HQ0wvElY0
シャルケはなんでこの前まで降格圏をさまよってたんだ・・・?
普通に良いチームじゃないか
36名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:10:36.59 ID:FtUa/t0d0
移籍できるならした方がいいだろ
でも長谷部がスタメン確定できる1部ブンデスのチームはないよな
また1からポジション争いか
37名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:10:42.19 ID:E0wjgK7V0
>>14
なんで絶好調やねんw
中3日だぞw
38名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:10:42.82 ID:Hpsj0/Zq0
やきうもそうだけどチーム戦を個人戦のように扱うのやめてくれないかな
39名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:10:45.58 ID:/P9YoIYa0
起点の内田のスローイン
あんなの簡単に入れさせるヴォルクス救いようがない
しかしウッチーの成長がすごい 末恐ろしい
40名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:10:50.96 ID:jMg3ebQBO
長谷部はまだ来年まで契約が残ってるよね?
レンタルもしくは移籍金を支払うクラブがあるかだな
41名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:11:04.73 ID:pgdh+SnW0
インテルはモッタとかの代わりに長谷部や本田取った方がいいんじゃないか
42名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:11:12.41 ID:tvRFTIrP0
内田のミドル美しかった
弾かれてしまったが…
43名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:11:13.37 ID:WeLTDxP+0
降格だけはなんとかしてくれキャプテン
44名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:11:14.11 ID:Q6KvSgEu0
あれ?ウォルフスブルクって最近優勝したチームじゃないの?
45名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:11:28.37 ID:WXYq4vph0
この間やったばっかでもう試合か
46名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:11:34.08 ID:JHVFoelDO
長谷部の性格だと降格しても残ってしまいそうな気がする
クラブが手放したくなるような高額オファーが来てくれるのを願うしかないな
47名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:12:01.55 ID:oIuozcCa0
はせべぇぇぇぇぇぇぇぇぇ頑張れ!!!!!!超がんばれ!!!!!
48名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:12:17.70 ID:/P9YoIYa0
クもマゴトのせいで持ち味だせずある意味被害者
49名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:12:18.79 ID:HvB/gf4l0
うわあマガトダービー見逃してしまったー
内田はCLでれるとこに移籍してほしいな
50名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:12:23.96 ID:KnzWxilM0
長谷部はさっさと移籍するべき
降格が決まればさすがに移籍するだろうけど
51名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:12:27.74 ID:tHH0y2E9O
ウッシーのミドル惜しかったけど良いシュートだったわ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:12:33.94 ID:wLj/jQlQ0
マガトは内田に韓国人マンマークつけるなよww
結局うまくいかず途中でベンチ下げてたけど
53名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:12:39.60 ID:16W88eoC0
ウォルフスブルグまじで2部行きじゃね
2年前優勝したクラブがなぁ
ブンデスって浮き沈み激しすぎw
54名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:12:46.73 ID:mvcTAmEyO
>>44
バイエルン以外は一年で選手抜かれる運命
55名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:13:23.91 ID:IA4YjRQPP
正直長谷部って内弁慶っていうか、日本代表でだけ強気になってるよね
56名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:13:32.56 ID:E0wjgK7V0
>>35
筋トレしか能が無い監督が居て
選手起用も戦術もメチャクチャだったからな
57名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:14:01.69 ID:16W88eoC0
>>33
ん?
クジャチョルをうっちーのマンマークに付けたの?
役割が逆だろw
58名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:14:08.94 ID:WY5gfA+TO
レッズが獲得しないかなぁ
長谷部生観戦したい
外国じゃテレビが限界だもんな…
59名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:15:27.48 ID:xWt2z4Bq0
得点取られてもう内田が出てくることないから韓国人下げる
もう分かりやすいなマガト
韓国人
60名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:15:33.91 ID:FtUa/t0d0
>>58
休み取ってドイツ行ってこい
原発から逃れられるしいいぞwwww
61名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:15:49.48 ID:E0wjgK7V0
>>57
内田潰せばファルファン孤立するのは流石に分かってるだろうから
指示出したと思うが全く意味なくてワロタw
62名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:16:00.51 ID:u081urUjO
劣頭サポ「鹿島の選手は海外で通用しない(キリッ」
63名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:16:03.51 ID:iUt8u058O
>>38
やきうは一対一の個人戦だろ
64名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:16:37.68 ID:JHVFoelDO
>>39
プロだからこそスローインは大切だよな
Jクラブや代表でも稀にスローインの練習してるけど
>>35
元々マガト率いるチームがフィジカルトレーニングしすぎで前半低迷→後半に効果が表れ急上昇というパターンが多い
ドラゴンボール等バトル漫画で重い胴着を着るようなものだ、それに今回はマガト本人という重りまで一緒に取れたw
65名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:17:50.31 ID:uc2NlXa20
右DFの内田は前半26分、韓国代表FW
具滋哲と競りながらドリブルで上がり


オーバーラップした内田になんでFWがついてるの?
チョンは内田潰そうとしたの?
66名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:19:05.97 ID:qXY1rd2O0
 ウチダは運動量が多い選手ではないよな。
ドイツで活躍することと、他国で活躍することには
必要なファクターが違うような。
67名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:19:17.90 ID:3Qt4eoP30
てst
68名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:19:24.60 ID:t6aqhVkRO
正直対決とか糞どうでもいい
DF以外はシュート決めるか決めないかしか興味ないし
決める以外では実力あるとも思わん
69名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:19:59.66 ID:E0wjgK7V0
>>66
インテル戦はチームで3番目に走ってますけどw
70名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:20:01.01 ID:uc2NlXa20
あれ?監督リティじゃないの?
71名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:20:03.81 ID:xWt2z4Bq0
屈辱だろうなク
なんで日本人SBのマークをせにゃならん
72名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:20:04.35 ID:rxk50QpM0
シャルケ強すぎ
狼うんこすぎ
73名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:20:11.94 ID:0E/mMHtr0
74名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:20:27.78 ID:16W88eoC0
>>61
うーん
いくら組み立て役とはいえ、サイドバックに常時マークはさすがにできんつーかデメリットの方が大きいだろw
まぁそれこそがサイドバックに組み立てをさせる最大の利点かもしれんけどさ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:21:00.44 ID:Zv0x45L70
2部落ちしても長谷部は海外の強豪から引く手あまただろうね
こんなチームにいるような選手じゃない
76名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:21:39.97 ID:szGUguG80
長谷部ってそういえばいたな。
77名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:22:12.62 ID:oXKq7cDg0
日本のカピタンは泥船から逃げて欲しいけどエアーすぎるだろ
プレーに関与しないと評価されようもない
78名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:22:21.76 ID:/Bc/Xw3B0
ベーハセは今日戦犯やっちまったな・・・
降格したら移籍やな
79名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:22:25.79 ID:QEho7E2t0
べつにそういうシーンがあったってだけで、別に内田に密着マークしてたわけじゃないぞ。
試合見てないネトウヨが勘違いして大騒ぎしてるだけ。
本当に出来が悪かったのは長谷部の方。
80名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:23:08.94 ID:KpezIbp20
早くYouTubeは?
81名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:23:17.51 ID:LkrdP2bt0
内田のクロスがワロスじゃなくなってた…
82名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:23:30.55 ID:+zy3jTZVO
ジェコ居なくなったらここまでなるか
83名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:23:31.83 ID:3L6SM/7eO
シャルケの日程キツいなぁ

そこに負けるヴォルフスもなんだが
84名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:23:36.61 ID:YojG+SiQO
>>79
アップルジュースおいしい
85名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:23:36.94 ID:KC7qZjpp0
試合観てないんだがヴォルフスブルグは多少良くなったの?
86名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:24:41.50 ID:5ZTGBBtkP
>>75
来なかったらと思うとすげー不安なんだが
87名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:24:43.92 ID:jdAOABSzO
>>79
ワーストはクだって
88名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:24:56.40 ID:LkrdP2bt0
クは内田マークしてたけどから回ってたなw乙wwwwww
89名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:25:05.89 ID:HJsJtgOh0
長谷部について一言も触れてないんだが出たの?
90名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:25:45.38 ID:+3tjw2IH0
マガト批判されてるけど何でヴォルフスブルグ優勝させる事に成功したの?
91名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:25:46.63 ID:CMlI9uoL0
>>85
放り込みしかしないのに放り込んだボールに誰も競らないと言う斬新な形に進化したよ
92名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:26:34.48 ID:Y4sI2mrj0
>>79
ネトウヨ連呼はプラスでやれよ
クズは芸スポに来るな
93名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:26:39.20 ID:CMlI9uoL0
>>90
ジェコグラフィチの2トップがバカスカやったから勝ってた
94名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:26:40.27 ID:3Ko9q1d5O
内田はどんどん高みに登っていくな
マガトのとこに勝てたのはチームのモチベーション的にも大きいこと
しかしラウールはホント凄いわ
95名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:27:12.19 ID:SdiofByP0
>>1
スレタイシンプルでいいね
またお願いします

はぶたえとかいう奴は勝手に個人的な感想入れてくるからわけがわからん
最悪
本当にはく奪してほしいわ
96名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:27:59.98 ID:jdAOABSzO
長谷部は内田にラウール紹介してもらってたな
97名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:28:02.67 ID:onkrhqun0
98名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:28:20.28 ID:WXYq4vph0
正直長友より内田のほうがビッグクラブに合いそうだよね
99名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:28:22.43 ID:xWt2z4Bq0
常時マークしてた訳ではないが言われてたのは確か
でも無理だよ、FWなんだからw
100名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:28:54.20 ID:CunEwJX90
ヴォルフスブルク、降格しそうだな。
101名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:29:08.76 ID:Qe1GufsKO
>>15
それ言ったら私はうっちーと同じ中学で、ずっと可愛いって言ってたから
102名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:29:29.75 ID:aweHwv4H0
うっちーのロングシュートやばかったわ
キーパーが神セーブしてなかたらはいってた
日向くんのタイガーショットみたいに地面を這うようなシュートだったよ
魅せまくってるなうちだ
103名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:29:31.83 ID:kwxBIkDVP
内田は早いうちに内弁慶鹿島から脱走できて良かったなあ
104名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:29:47.31 ID:KC7qZjpp0
>>91

なるほど、ついに真のエアバトルを挑めるチームになったってことか
105名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:29:45.13 ID:O3t1UEoE0
>>64
一方リティの重荷を外したのに・・・
106名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:29:56.66 ID:J7DG+jmf0
ソンフンミンはハットなのにクはだめだったのね
107名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:30:05.83 ID:ZtoW3UZaO
クとか長谷部とかじゃなくヴォルフスブルグが酷いチームだな
グラフィッチなんてまったくキープできないし
守備は頑張ってたけど攻撃のアイデアがなさすぎだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:30:43.47 ID:LkrdP2bt0
クに完勝おめ
109名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:31:50.54 ID:ljxnns/RO
長谷部フル?
110名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:31:51.82 ID:tOBNPZ5CO
ウッチー日程キツすぎるな
111名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:31:53.72 ID:npZQdnCB0
>>85
あれじゃあボールを繋ぐ意志があるだけリティの方がましだな

359 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/04/09(土) 11:46:38.24 ID:NCnUzdXQO
http://number.bunshun.jp/articles/-/108654
>ロングボールで積極的にチャンスメイクを試みよ、というヴォルフスブルクのマガト監督の指示
放り込みサッカーなのにカッコよく聞こえる不思議w

http://blog.livedoor.jp/jeep_55/archives/51953231.html
>「僕の場合、シンプルに繋いでいくのがサッカーだというイメージがあった。でもこのチームでは、そういうサッカーは目指していないんです。監督がDFの裏に蹴れと言ったら、それを守らなくてはいけない」(ヴォルフスブルグMF)

>長谷部の中には,一か八かでロングボールを蹴ることに大きな抵抗があった。(Number#730)

>ヴォルフスブルグには身長189cmのグラフィッチと192cmのジェコという欧州でもトップクラスの大型2トップが並んでいて、今季は2人で54ゴールを挙げた。

>やっているサッカーが魅力的か、どうかは別にして、この2人にロングボールを出せばチャンスに繋がる確率は非常に高い。マガトはそのストロングポイントを最大限に生かすための戦術を指示した。

もうジェコいないんやで。グラフィッチはあの頃の輝きはない…大丈夫かな
112名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:31:54.74 ID:1Z6/eEUZ0
両腕でうっちーの腕を折りに行ったが千切られたク
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1514377.jpg
113名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:32:08.71 ID:+MLryDig0
勝利をチームメートと喜ぶ内田 [写真]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110410-00000301-soccerk-socc.view-000
114名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:32:10.16 ID:rzdW9I0W0
長谷部って内田や遠藤あたりがいないと、ビルドアップに上手く絡めないんだよなぁ。
パス一本なら出せるしドリブルも出来るけど、パスを繋いでいくとボロが出てくる。
115名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:33:05.33 ID:bVZtGKZFO
うっちーの元々の持ち味の攻撃力がよくでていたな
しかしベーハセがどれなのかようわからんかった
116名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:33:31.48 ID:o4EtP6hg0
>>101
俺は内田が生まれたときからかわいいって言ってたから
117名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:33:34.98 ID:xWt2z4Bq0
内田だけは交代させない
休ませないと
118名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:34:16.35 ID:YojG+SiQO
>>112
うっちーのが前にいるのに顔小さい
それにしても汚いプレイするなあ
119名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:34:19.97 ID:Rtqlv6WU0
マガト恐い
大事なCL前に内田を本当に物理的に潰すために朝鮮人をぶつけてくるんだもん
ひやひやしたぜ
120名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:34:36.49 ID:LkrdP2bt0
>>117
多分内田抜けたらボロボロになるから交代させないんだと思うぜ
アジア杯で抜けた時酷かった
121名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:34:41.46 ID:kwxBIkDVP
長谷部って、ドイツ行ってから別人みたいにプレースタイル変わったなあ
122名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:35:11.03 ID:Rtqlv6WU0
お、岡崎の試合始まってたわ
123名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:35:30.22 ID:GiwCeVIa0
>>101
なにそれkwsk
124名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:35:31.28 ID:Qe1GufsKO
>>116
親か
125名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:35:40.75 ID:3Ko9q1d5O
長谷部は昔はドリブル、パスと楽しみな選手だったが今は中途半端な選手になってしまったな
もう27歳だし降格したら日本に帰ってもいいと思う
126名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:36:03.27 ID:2rLZ9EYv0
日程キツイけどマガトのときと違って前もってトレーニングの予定が出るし
試合の翌々日に休みを入れるようになったから選手もやりやすいと思う
127名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:36:27.65 ID:XsaMV+xRO
そう言えばウッチーの足踏んづけられてたな
128名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:37:03.81 ID:8Jo/7pSe0
マークなんてそんなもん
129名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:37:34.82 ID:sW+qRdC+0
長谷部がラウールと握手してたのが感慨深かった
2部行っちゃったら来年対戦できる可能性は低いし、再来年はお互いドイツにいるのかも分からんし
130名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:37:38.85 ID:JHVFoelDO
クラブで本領発揮する内田
代表で本領発揮する長谷部
131名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:38:02.78 ID:16W88eoC0
>>113
うっちー、白人より白いなw
角度による光の反射具合のせいかもしれんけど
132名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:38:04.32 ID:pSTwtl++0
>>35
魔俄吐…
133名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:38:24.68 ID:5ParGTzm0
>>125
ホントそう
フィジカル鍛えてキレ消えた
中田コースだな
正直浦和にいた時のほうが怖い選手だったわ
134名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:39:08.27 ID:o4EtP6hg0
>>26
ちからプラス装備の攻撃力だほ
135名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:39:39.93 ID:FJBWk9v10
今日の試合でも牛田>>ペカリク、シェーファー、リーター、サルペイ
もうブンデスではラームとの2強だな
136名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:40:20.13 ID:xWt2z4Bq0
中田もそうだけどスピードに頼る選手はそうなる
どちらもそんなに技術が高い選手じゃない
137名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:41:09.74 ID:YYrii/7H0
>>35
シャルケは腐っても昨季ブンデス2位のチームだぞ。

それをやったのもマガトなのだが、
この人が持ったチームはその力を維持できないのが共通点w
138名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:41:41.20 ID:v78tXJL00
マガト
とりあえず降格圏脱出せい
鬼のしごきはその後で
139名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:41:53.86 ID:JHVFoelDO
>>135
つまりバイエルン移籍か、本気で宇佐美欲しがってるし
140名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:42:07.45 ID:kwxBIkDVP
全国高校サッカーにも、
ワールドユースにも、
アテネ五輪にも、
出場できなかったのが長谷部

17歳で鹿島スタメン、
以降、ずっとエリートコース歩いてきたのが内田
141名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:42:53.82 ID:V8W/Vap90
>>112
わざと縺れたら腕折れるな
142名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:43:18.14 ID:xcZhjOSp0
うっしーは欧州で
一体何歳にみられているのだろう

143名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:43:31.89 ID:VmIgVrXii
>>112
両腕でいってるな
これは危ない
144名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:45:35.91 ID:Z6+JBtCaO
中田も長谷部も元々スピードのある選手じゃなかっただろ
145名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:45:37.18 ID:0E/mMHtr0
>>112
ゴミ野郎が…
コイツ長友にも同じことしてなかったか?
146名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:46:18.27 ID:3Ko9q1d5O
>>140
内田が凄いのは年度末生まれでプロ一年目から鹿島でスタメン取れた事だろうな
サッカー選手や野球選手って4月5月6月ぐらいの生まれが多いイメージあるし
147名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:46:48.21 ID:v78tXJL00
韓国人は徴兵で殺陣を覚えてるから怖い
親善試合なのに肘打ちモロだし
7,8月だかの韓国戦は止めた方が良い
148名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:46:55.14 ID:16W88eoC0
>>112
これどうなってんだ?思ったら二人重なってんのかw
これイエローもんだよな
後半8分のがこのプレー?
149名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:47:10.06 ID:VaZy6sI90
二人ともフル出場で凄かった!
お疲れ様!
150名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:47:20.81 ID:mvcTAmEyO
お前らの内田と香川に対する手の平返し凄いな
151名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:47:26.00 ID:sW+qRdC+0
>>140
香川も川島も3月生まれだし、確かいまの代表はむしろ早生まれ多いよ
152名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:47:53.52 ID:ysOb/YCB0
>>112
はあ?どこが両腕だよ。片腕だけだろうが。
なんでもかんでもチョン憎しみっともないぞ。

と思ったら後ろの選手と重なってるんだなw
卑劣な野郎だ
153名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:47:59.28 ID:8+uGasct0
>>133
やわらかいパスをあまり出せなくなった気がする
浦和のときはもっと上手かった
http://www.youtube.com/watch?v=gT_rSpvpb6M
154名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:18.43 ID:R80CbA6E0
内田の縦パスって成功度80%ぐらいはありそうだな
たまーにパスカットされるぐらいで
155名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:26.48 ID:+dgPiO8j0
やっぱ韓国人サッカー選手は危険だ
親善試合とかしなくていいよ
日本の至宝香川も壊された
156名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:40.74 ID:K9oiX8nB0
>>112
よく見たら両腕でいってるな
きたねえ
157名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:50.04 ID:xcZhjOSp0
JFAが
早生まれにも対応できるような
9月か10月以降に生まれた選手の育成を
特別に始めたのがこの世代のころだっけ??
158名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:49:10.14 ID:6h7KmMRt0
>>112
うぜんだゴミクズが死ね
159名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:49:37.81 ID:/EAXv1Uf0
>>44
だいたい好成績出してCLでた年はリーグ低迷がブンデスのパターン
160名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:50:18.57 ID:MDv2/hJk0
>>156

意味分からなかったけど、よく見たらそうだ・・・・ 最低だな韓国人プレイヤーって
161名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:50:42.51 ID:kwxBIkDVP
>>155
あれは選手との接触じゃなくて、
倒れたかジャンプした時の着地だかの角度が悪かった、とか聞いたけど
162名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:51:05.47 ID:pdZKeVnq0
糞チョン来てから狼は酷いな
163名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:51:54.80 ID:5alMGEWw0
ハイライト動画よこせ
164名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:52:17.30 ID:1Z6/eEUZ0
>>148
前半でこの時は注意されてる
165名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:53:14.80 ID:L6VVKmeO0
>>162
法則か
166名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:53:28.21 ID:hIATKTLj0
マガトって日本人は好きだけどアジア人好きってわけじゃなさそうだね。
167名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:53:28.24 ID:sW+qRdC+0
>>157
なんかたまたま早生まれ枠を作った年に内田が上手くハマったとか聞いた
その時しかやってないとか?
でも川島なんかはだいぶ年上だし、いま見たら早生まれ7人もいたから関係ないかね
内田が高卒スタメンになったのは関係あるかもしれないけど
168名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:53:53.28 ID:16W88eoC0
>>164
注意で終わり?
そんなもんかぁ
169名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:54:19.38 ID:EUDANJ6SO
韓国人と中国人は少林サッカーリーグ作って互いに争ってればいいのに
面白そうだし
170名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:55:40.40 ID:kwxBIkDVP
狼がマイスターシャーレ取った時も、長谷部サイドバックやってたんだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:55:53.21 ID:6LiDZmzq0
試合終わった後ゴルコムのユーザー採点で
クジャチョルがMOMになって内田が最低点になってたのは糞ワロタw
チョン恥晒すなよ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:56:08.39 ID:xkj5pB6L0
長谷部はどこに移籍すんだろう
173名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:56:27.35 ID:eTOPL/Lr0
>>112
左腕が二本に見える
174名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:56:49.39 ID:YbqHYHGoP
また韓国人がラフプレーしてきたのか
175名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:56:57.44 ID:KziHYPDa0
>>112
こいつ前にもやらかしてたよな
176名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:57:10.87 ID:gmYl5/WAO
内田あつんど
177名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:57:41.22 ID:XI/QQ6KZ0
>>168
普通にイエローが妥当だったと思う。
あそこまで露骨に掴んだらね。
178名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:59:33.77 ID:i5wOKFit0
内田ってもともとFWだろ
179名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:59:44.53 ID:7uFqxwDG0
お前ら韓国がないと生きていけないの?
180名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:59:46.77 ID:kys8CVTC0
3連勝きたああああああああああああ
181名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:59:54.80 ID:VFJ5Xvo6O
牛田伸びまくってるな。来年もCLでて欲しいんだが…。
鹿島の時からそうだが地味にスローインがうまいんだよな。
良いとこ投げるわ。
182名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:59:54.97 ID:0CHUEz6QO
>>171
負けたチームの途中で下げられた選手1位は凄いな
183名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:01:24.71 ID:L6VVKmeO0
>>182
前も数分出場でMOMだったような
184名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:01:26.04 ID:fQaH9yAy0
うっちーいっしょに視聴覚室そうじやろうず
185名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:01:33.30 ID:kwxBIkDVP
長谷部は空気だったのかな?
プレーにはなにも言及されてないが…
186名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:01:40.58 ID:6h7KmMRt0
ファルがパスくれねえなんて言ってたゴミマンカスはどこいったんだよ
ウシダなんか点に絡んだことなんかほとんどねえゴミクズが
ゴミウシダPKはケツ穴貸していつも見逃してもらってるゴミが
ウシダノーゴール2アシスト(笑)
ファル10ゴール9アシスト
ファルが自分でいったほうがゴミウシダなんか使うよりよっぽどいいわ低脳
187名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:01:49.87 ID:tmB5LExe0
ラウルどうだった?
188名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:01:52.66 ID:wFEHhRcUO
長谷部存在感なさすぎ
189名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:02:35.26 ID:qWALJQ260
>>182
前は長谷部が試合に出てないのに最低点だったぞw
190名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:03:18.04 ID:kys8CVTC0
クジャチョル


本田につば吐き
長友の腕を折ろうとする
内田の腕を折ろうとする ←new!
191名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:03:29.37 ID:Uj5AAwv3O
長谷部って中田そっくりだなw
何も面白みがない選手になってる。
日本人はスピードがないとだめだ
192名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:03:34.03 ID:nGr44HPR0
クを何故か重宝してるよな、マガトは。
裏切られっぱなしだが。
ベーハセは一人で頑張ってた。
が、監督の差はどうしてもな。

193名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:04:58.95 ID:HCg6acbr0
長谷部は雑魚だな
194名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:05:01.45 ID:YbqHYHGoP
チョンって186みたいに本当に品が無い煽り方するよなぁ・・。
基礎的な教育がやっぱ悪いんだろうな。
195名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:05:26.87 ID:zSrms62E0
114 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 00:43:06 ID:f56o/2y2
http://de.eurosport.yahoo.com/fussball/bundesliga/2010-2011/fc-schalke-04-vfl-wolfsburg-387524.html

内田8.8 長谷部5.3 

クジャチョル3.3←←←←←

196名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:05:29.58 ID:1Z6/eEUZ0
>>171
チョンも組織投票頑張ったけどこれが限界
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1514524.jpg
197名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:05:56.87 ID:HDzOLp5B0
シャルケ覚醒しすぎw
ある意味マガトの培った土壌は良かったのかもな
厳格過ぎてうまく機能しなかったんだろうけど地力はついてた
198名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:07:08.66 ID:WYhh01G3O
韓国と品性は無縁なの
199名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:07:13.06 ID:v78tXJL00
うっちー今怖いのは怪我だけ
その怪我に韓国戦が絡みそうで怖い
マジで
200名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:07:33.18 ID:0AULNcRO0
クジャチョル


本田につば吐き
長友の腕を折ろうとする
内田の腕を折ろうとする ←new!
前線の選手なのに何故か
SB(内田)のマークと言う屈辱な命令を受ける←new!
201名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:08:54.57 ID:qWALJQ260
しかし内田はマークまでされるようになったのかw
202名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:09:03.37 ID:/E40okKJO
203名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:09:30.83 ID:jdAOABSzO
>>186
チョンが内田に完敗して交代させられたからってイライラすんなよ
204名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:09:52.04 ID:VmIgVrXii
韓国人w
組織票とか恥ずかしいねw
205名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:10:00.34 ID:kwxBIkDVP
>>196
内田チーム最高評価だが、この記者評価は7なのか。
長谷部はチームの中では高い方だが…

やっぱチーム全体の差がなあ…
206名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:10:04.32 ID:UvWdReAM0
>>195
今3.1wwwwwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:10:09.38 ID:Bd1+QnifO
俺はベーハセファンだからもっと良いクラブ行って欲しいな(´・ω・`)
ベーハセは確かに派手さはないが、フィジカルも強いし、チームに貢献する献身的なプレイをする
総合的なレベルも決して低くないよ
208名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:12:13.04 ID:jdAOABSzO
>>196
ここもクがワーストだな
209名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:12:18.47 ID:oSJfZUYlO
長谷部の良さをわからないやつはまだまだニワカ

長谷部がいないとスピードある選手が活かせない
210名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:12:51.04 ID:xcZhjOSp0
>>202
一人だけ学生がまじってる感じだな
211名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:13:12.77 ID:biWuKoo10
>>202 可愛すぎるなw
212名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:13:26.89 ID:taMENRLu0
マコちゃんどうだったの?
213名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:15:48.91 ID:9BUgBfEOO
今日のうっちー良かった
ファルファンとラウルがすごかった
214名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:16:55.20 ID:PExc643u0
動画はまだか
215名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:17:26.85 ID:gI30s3lj0
>>112
お、おい、手が一本多くねーか?

この写真見てから吐き気が止まらない。
216名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:19:21.21 ID:0CHUEz6QO
>>212
朋ちゃん電話してみなよ
217名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:19:23.84 ID:H4HYmOQx0
長谷部がユ偽セフと仕事してる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

http://www.youtube.com/user/UNICEFJapanNatCom#p/u/35/tEGc72SZGw8
218名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:19:46.82 ID:Bd1+QnifO
>>209
いや、ほんとそうだよな(´・ω・`)
長谷部の良さが分かってサッカー通だよ
守備的MF、ボランチのポジションに長谷部みたいな奴がいてチームは安定する
今の日本代表がなかなか良いのは長谷部の存在も大きい、キャプテンとしても存在感増してるしね
219名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:22:28.07 ID:kwxBIkDVP
>>218
長谷部がいい選手なのは知ってるから、痛い自演ヤメレ
220名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:23:24.05 ID:spLM77ct0
マガトがいなくなったからか
フンテラールがスタメンから外れたからなのか
シャルケの調子の良さは謎だ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:25:31.73 ID:kwxBIkDVP
>>220
相対的に他のクラブのスタミナが切れてきたけど、
シャルケはマガトトレのおかげで、ってとこでは?
222名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:25:35.75 ID:zqIQyYaUO
牛田、スイカユニの似合わなさが安定してるな
223名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:26:11.06 ID:od3+Mbjp0
>>207
ヴォルフスブルクじゃもう長谷部は最古参になりつつあるな
224名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:27:20.89 ID:Bd1+QnifO
>>219
自演なんてしとらんわww
>>209さんは俺とは別人ww
225名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:27:37.44 ID:mjIqvo5gO
録画見直してみるとクは内田を両手でつかんで、かつ足を蹴っているように見える。

内田を潰した後はファルファンをマークするんだけど、
内田へのラフプレイを見てたファルファンに逆にぶつけられてクがよろけてたのでスッキリw
226名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:28:38.26 ID:kwxBIkDVP
>>224
ごめん。
勘違いしてた。
227名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:28:58.92 ID:zSrms62E0
日本人歓喜 韓国人発狂の 4/13発表予定のFIFAランキング

1 Spain 1857 0 -23
2 Netherlands 1702 0 -28
3 Brazil 1425 2 14
4 Germany 1386 -1 -100
5 Argentina 1276 -1 -136
6 England 1163 0 -49
7 Uruguay 1094 0 -78
8 Portugal 1052 1 -8
9 Italy 1019 2 62
10 Croatia 991 -2 -80
11 Norway 987 0 30
12 Greece 985 -2 -53
13 Japan 961 2 23 ←←←←(Wカップ16強 2勝1敗1分 勝ち点7 アジア優勝)
   .
20 Australia 876 1 6
   .
31 Korea Republic 750 -2 1

http://www.football-rankings.info/2011/04/fifa-ranking-april-2011-final-preview.html

韓国人が発狂するまであと3日 (211ポイント差逆転は今後3年は不可能)

228名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:29:50.51 ID:F5ybtl6C0
>>217
長谷部糞過ぎるだろ・・・
229名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:30:58.73 ID:afXvqWnw0
うっちー評価点はあまり高くならないな
なんでだ
230名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:31:31.61 ID:OnMc18Tr0
>>229
イギリスが高い
231名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:31:35.53 ID:CALSRc8u0
13位ってことは12カ国しか強いチームがいないってことか
ワールドカップはBEST18っていうし
次のワールドカップも予選勝つの確定か
232名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:33:44.05 ID:od3+Mbjp0
>>227
フランスちゃんが息してないな
233名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:33:48.84 ID:vQ9xoHsa0
シャルケ強いなぁ
234名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:34:12.37 ID:QpqVp3sW0
>>200
ダイブでイエローも追加で
235名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:34:39.91 ID:Oy3PRE5Pi
べーはせは降格したらどうするんだろう?
移籍すんのかな?
何気に日本代表の中心でしょ。
236名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:35:12.23 ID:7RkKM05g0
>>210
隣のパパは19歳だよ?w
237名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:35:37.05 ID:Oy3PRE5Pi
>>227
震災の影響が今後ないといいな。
238名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:35:58.62 ID:vQ9xoHsa0
マガトがうっちーをシャルケの攻撃の中心と見てるのはよく分かった
封じ込めるのが難しいなやっぱw
239名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:36:12.54 ID:+zy3jTZVO
>>227イタリアいつの間にかそんなとこ居たんだ
240名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:36:44.10 ID:UvWdReAM0
>>227
アレ?アメリカ抜いた
241ジャップクソクソ→:zSrms62E0:2011/04/10(日) 02:37:24.74 ID:0dAkToGE0
:zSrms62E0、キサマ FussballのFすら知らぬ「エセ蹴球好きジャップバカ」、
キサマ 1966年のWorld Cup を現地で観戦したか、キサマ 1970年の World Cupを
現地で身を持って観戦したか?
ジャップクソ、サッカーのサの文字も記載するな、バカ野郎。
242名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:37:32.46 ID:kwxBIkDVP
[1]テキサスイズザレーズンφ ★ 4/10(日)02:34 ?0
1位 本田 圭佑 44人
2位 ダルビッシュ 有 39人
3位 斎藤 佑樹 33人
4位 川島 永嗣 30人
5位 石川 遼 20人
6位 内田 篤人 19人
7位 坂本 勇人 15人
8位 長友 佑都 11人
9位 小塚 崇彦 10人
10位 高橋 大輔 8人


以下ソース:TBSランク王国ホームページ
http://www.tbs.co.jp/rank-oukoku/
243名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:37:39.33 ID:vQ9xoHsa0
ギリシャとノルウェー追い越したら日本も欧州中堅以上のランク付けかぁ、胸熱だな
244名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:38:26.03 ID:AfrZuCw40
>>220
ああ、そっか
最近急に良くなったと思ったらフンテラさんがいないんだ…
245名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:38:55.75 ID:G9qldwIJ0
>>227
ノルウェーの位置がおかしくね?
何かあったっけ?
246名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:39:38.03 ID:vQ9xoHsa0
フンテラさんは何が悪かったのかさっぱりわかんね
ぶっちゃけシャルケ低迷の7割ぐらいの要因はフンテラさんのスランプだよなぁ…
247名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:41:29.04 ID:kwxBIkDVP
>>242は、
渋谷で聞いた、デートしたいスポーツ選手ランキングだそうで。
248名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:41:59.75 ID:sscNXIOR0
ビッククラブに1人
プレミアに0
スペインに1人
ドイツに数名
選手層から言って欧州中堅が妥当
249名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:42:02.49 ID:xcZhjOSp0
川島さんが高すぎる
2丁目で効いたのか?
250名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:42:35.11 ID:GjLutRrMO
ウッシーはドイツの評価低いけど
イングランドとイタリアでは評価高い
ドイツは香川大好きなのに
251名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:44:12.83 ID:DIM9u0qaO
>>227
日本はとりあえずフランスは抜いたか
イタリア抜く日も近いな
252名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:45:00.07 ID:AfrZuCw40
>>250
長谷部の採点が異常に低いからドイツは得点第一なのかねえ
253名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:46:18.74 ID:kwxBIkDVP
>>251
それには、五輪世代の成長が必要だね。
254名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:51:22.45 ID:DIM9u0qaO
>>253
イタリアは日本に抜かれない為にも五輪世代を鍛えろって意味?
日本の宇佐美や高宮に比べ
全く若手が出てこないもんなwイタリアわw
255名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:55:14.49 ID:OF2uZE2W0
内田はイケメンでさえなければ日本一の人気選手にもなれたのにな。
256名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:55:21.98 ID:kwxBIkDVP
つーか、ランキングに関わらず地道に強くなっていくには、
安定して優秀な選手を輩出できるようにならないと…
ランキング自体、キリンカップで、ホームで勝てそうな相手とばかり試合してれば、
いやでも上がっていくわけだからな…

どこかの大阪の亀さんみたいに
257名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:00:16.35 ID:E0wjgK7V0
>>256
ルール変わったからAマッチや大陸別大会とかじゃないと
碌にランキング上がらんぞ
258名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:01:20.11 ID:nb1jYZHNQ
>>252
そうでもない。シャヒンやベンダーは高い
259名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:01:28.62 ID:OOnDKegi0
>>256
釣り?

そうじゃないとしたら計算方法を調べてから書き込もうね
今のランキング計算方法だと
キリンカップでホームで勝てそうな相手とばかり試合してるとランキングの順位はどんどん暴落するからw
260名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:14:00.78 ID:QhMx21Vo0
ビッグクラブが内田一人じゃ駄目だな
本田早く移籍してくれ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:16:38.33 ID:kRyTvK7a0
クジャチョルのプレーが汚すぎてヴォルフスブルグは応援する気になれない
ベーハセははやく移籍しろ
262名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:19:04.27 ID:6x5NS28v0
ヴォルフスブルグって今何位だよw

降格するんじゃね?
263名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:19:50.23 ID:SJnnj28i0
長谷部は劣化して凡庸なプレイヤーと化した中田のようだった
264名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:21:23.36 ID:Bd1+QnifO
>>227
あと3ランクUPでトップ10キタコレ∩(´・ω・`)∩
265名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:23:53.44 ID:og2M45ZG0
>>66
うっちーは走るよ
てかシャルケが走る
266名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:24:00.46 ID:kwxBIkDVP
パクチソン、もう30歳だからな…韓国サッカー冬の時代きそうだな。
267名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:27:56.38 ID:+MLryDig0
268名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:29:26.87 ID:6rxrWo8v0
>>97
肩組む順番考えろよw
269名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:29:52.67 ID:Eqtzr9ql0
>>267
長谷部ラウルの欲しそうだったけどな
結局内田と交換したのか
270名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:29:56.79 ID:2krbUvw10
内田さん素晴らしい
271名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:30:09.56 ID:LpBMDn740
29試合で勝ち点28て(´・ω・`)
残留できなかったら朋子は俺がもらう
272名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:33:50.09 ID:j7KihidG0
内田は才能、結果、顔、出身高校、社交性、協調性、体臭、肌のきめ細かさ、お尻のきれいさ、どれをとっても日本最高のサッカー選手だな。
俺が女だったら内田のアナル舐めならが手コキしていかして精液飲みたい。
ホモじゃないからそんな気は起きないけど。
273名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:35:07.33 ID:nGr44HPR0
CL後の試合を勝てたのは大きい
ま、マガトが守備的に来てくれたのもラッキーだったな
そういう面でもマガトはなぁ・・・。
274名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:36:10.34 ID:kwxBIkDVP
>>272
どうやってアナル舐めながら精液のむん?
275名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:37:03.17 ID:j7KihidG0
内田とユニフォーム交換した選手は無意識にくんくんするんだろうな。
ホモはユニフォーム舐めるんだろうな。
俺はホモじゃないから信じられんが。
276名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:39:02.91 ID:CSKG+2qPO
>>275
もう良い、痛々しい。素直になっても良いんだぜ・・
277名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:39:39.21 ID:/Bc/Xw3B0
ほも乙w
278名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:39:55.54 ID:2krbUvw10
内田さん素晴らしい
279名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:40:57.63 ID:j7KihidG0
>>274
やったことないからわからないけど、出そうになったら飲めばいい。
280名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:41:40.90 ID:A6Ql8QUBO
長谷部のチームは崩壊してる
281名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:42:29.80 ID:TvveCtcB0
>>202
うっちー女の子だな
282名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:43:23.83 ID:k2PG2VPx0
長谷部が活躍したの見たことないわ
いい加減レベル下げてオランダでも行けよ
283名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:44:04.88 ID:1Oa3nFK2O
たぶんCLシャルケ対インテルはホームでも普通にシャルケが勝つと思うわ
インテルは相変わらずDFラインと中盤がすかすかだったぞw
ファルファンがいたら長友の裏にカウンター決まりまくったのに残念
284名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:45:56.78 ID:d7OpsSrl0
シャルケは現在9位だが
来季に向けて一つでも上を目指したいね
285名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:47:35.60 ID:g5gMYj/c0
岡崎終了かも
286名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:48:04.50 ID:o1KACMfb0
SBなのになぜか 朝鮮人にマンマークされる内田
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1514377.jpg

この画像見る限り クジャチョルは内田のスピードについて来れず

内田の左腕を下から掴んで 折ろうとしているようにも見える


287名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:53:39.91 ID:Q5MzWTzcO
なんかウッチーって走ってるときもイケメンなのはなぜ?
長友とか本田とか写真だとほんとすごい顔だけどウッチーの写真ではそういうすごい顔してるのみたことない。

ちなみにウッチーってドイツでもイケメン扱いなの?
それとも中学生?
女子?
288名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:55:46.25 ID:h2mv35i3O
>>287
中高生
289名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:57:07.12 ID:MfXXtu0X0
                         江藤                
                       ヘ( `Д)ノ <ボールよこせ!   
                ≡≡≡≡ (┐ノ                
                   。;:。;  /                    
                 長友                パッツィーニ   
               ヘ( `Д)ノ <上がるぞ!!   ヘ(゚∀゚≡゚∀゚)ヘ 
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ                 ≡(  ノ    
           。;:。;  /        砂           /  \   
            カンビアッソ      ∧_∧                 
           (,(Д` )ヘ      ( ´∀`) <おまいらボールだすぞー
            !、┌ ) ≡    (    )                
              \  ;。:    | | |                
         ルシオ           (__)_) 。;○,'           
       ヘ( `Д)ノ < オレも上がる!!                 
    ≡≡ (┐ノ                               
    :。;  /                                
            サネッティ                        
           (,(Д` )ヘ                        
            !、┌ ) ≡                       
              \  ;。:            マイコン         
                            ヘ( `Д)ノ <ヒャッハー!!
                   ≡≡≡≡≡≡ ( ┐ノ          
                       。;   :。;  /      

290名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:57:31.80 ID:CunEwJX90
中田は最晩年でもボルトンでそれなりに試合に出てる。ブンデスの降格圏チームで試合に出られなかったりする長谷部とは格が違うだろ。
291名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:57:39.75 ID:Q5MzWTzcO
>>272

手の綺麗さもいれてあげて。
あの手は紛れもなく女子の手だ。

まやのブログがソース。
292名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:01:29.81 ID:MfXXtu0X0
あ、スレまちがえた・・・
すいません
293名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:02:17.40 ID:aEousUei0
長谷部と萌きゅんもあんま変な顔しないよね
香川岡崎は試合中に変顔しすぎだと思う
槙野は三日月になる
294名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:03:01.04 ID:v3y6k/BwO
クジャチョルって本当に腕折り好きだな
295名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:05:28.20 ID:stbweG4C0
日本代表キャプテンがブンデス二部でプレーってのもあり得るな。
296名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:07:32.39 ID:kwxBIkDVP
内田ヲタの特徴は、内田が活躍すると、
それに乗じて長友や長谷部を貶めまくることだな。
さて、どこのサポなのやら
297名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:09:00.94 ID:eylpI/skO
私は別に変な性癖や趣味はないけど、内田きゅんを裸で鎖つけて飼いたい。
298名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:09:39.19 ID:GMJtIhG+0
分断朝鮮人しね
299名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:09:57.31 ID:yj/88ceFO
マガト軍曹たすけて〜
300名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:12:21.52 ID:HJsJtgOh0
>>242
本田意外と女に大人気だな
301名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:12:33.16 ID:mjIqvo5gO
302名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:15:42.66 ID:fNhLhPZsO
不細ク 汚いプレーだな。だから朝鮮は嫌われるんだよ
303名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:16:06.31 ID:wZUkXZtI0
>>202
パパドプロスさんがギリシャかわいいんだが
304名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:17:05.94 ID:MDv2/hJk0
>>301
本当最低だな こいつら朝鮮人って民族として不浄だと思うわ 地球上から消えてほしい
305サッカー界の池田大作NAKATA:2011/04/10(日) 04:18:52.38 ID:BS1VQOSO0
>>290
イギリスのメディアに不良品と叩かれて、さんざんだったのに
禿田信者の皆さんの思い出は美しすぎるのですね^^
306名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:20:58.69 ID:/Bc/Xw3B0
>>301
汚ねぇプレーだな、まじクソ
307名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:27:56.46 ID:DwLbzW0y0
クのハットトリックは見事だったね。ノイアーから3点も決められるのはクしかいないね
308名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:28:43.91 ID:0mXCeQ1y0
何か別の試合をご覧になっていたようで
309名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:30:20.81 ID:0E/mMHtr0
>>301
ブチ殺すぞクソチョンが
310名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:30:35.52 ID:OJApkpETO
朝鮮人の分際でうっちーに何してくれるのぉぉぉぉ
311名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:31:24.41 ID:0E/mMHtr0
>>308

>>106

コイツいつもやってるんだぜ
312名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:35:06.07 ID:CSKG+2qPO
>>301
かなり痛そうな握り方だな。
313名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:35:17.98 ID:OJApkpETO
いかん。画像見なきゃ良かった
だから朝鮮人は嫌いだ
小さい脳みそのこそ泥め
314名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:39:56.12 ID:x/YXzeO50
              ( ^ν^)
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /_________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/
315名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:41:42.54 ID:4jkYAuqNO
>>301
俺のウッチーに何しやがる(#゚Д゚)ゴルァ!!!!
316名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:46:03.74 ID:+MLryDig0
うっちーマジでいいな
http://www.youtube.com/watch?v=kZSis-n0WvM
317名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:48:13.41 ID:qAeBi1IqO
普通の内田ヲタは長谷部も本田も長友も岡崎も
とにかく日本人選手はみんな好きだと思うんだけどな
ポジションが被ってない選手堕とす意味も分からんし

そんな単純じゃないのか、それとも本当に分断工作してる
日本人以外のアホがいるのかは知らんが
318名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:48:25.82 ID:yFaWE0AO0
>>301
マガトの鉄拳制裁くらえ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:50:25.72 ID:pSTwtl++0
>>301
うん?朝鮮人らしい朝鮮人ということか…

本当、厄介なやつらだ。
320名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:53:02.85 ID:stbweG4C0
クジャチョルも内田に早く名前覚えて貰えるよう精進したまえ。
321名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:55:43.58 ID:mzrEq/5ci
内田がドイツ行くって聞いた時、活躍できるわけないと思ったが、
凄く頑張ってんな、今更ながらマガトの見る目は確かだったな。
もういなくなったけど、期待に応えたウッチーもたいしたもんだ
322名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:56:19.46 ID:2krbUvw10
内田さん良いね
323名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:59:02.29 ID:rj2LdZvF0
韓国人のク・ソってのがいるの?
キ・チガイってのは知ってるけどな。
324名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:59:19.82 ID:1iCGcIeZO
>>317
それは思う
俺は日本人選手みんな応援してる
325名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:00:39.39 ID:kbqN0nyqO
ACのCM以降、芸スポでの内田の扱いが完璧アイドル化した
昔は内田ワロスwと魅せてくれwで埋まってたのに
326名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:01:20.45 ID:ClIM9XXs0
お前ら本当にチョン チョンうるせぇな
お前らもチョンもたいして変わんねぇよ
327名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:03:30.07 ID:dN6yV4tA0
内田そこそこ活躍してるけど、何が凄いって言われても全く何も出てこないんだよな
フィジカル、スピード、テクニックどれをとっても平均かそれ以下だし、強いて言うなら特別な弱点がない事が長所になんのかな
328名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:06:14.39 ID:7RkKM05g0
>>317
その通りだよ
長谷部応援しつつシャルケ応援してた

>>325
気色悪いよなw
ああいう連中まじで嫌い
329名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:07:10.37 ID:VLOCGZR40
長友と比べて
完全にシステムに組み込まれてるところが違うね
それとビルドアップ能力、縦パスとクロスを出すのは上手
330名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:09:56.91 ID:RVTMdDms0
>>325
ACのCM出るようになった時こうなるのが予想できたから、あーあと思った。
331名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:10:38.25 ID:cfLmmjqu0
クはいい加減ボランチかフォワードどっちかにした方が良い。
中途半端化するだろう。
332名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:12:48.21 ID:MDv2/hJk0
中途半端でいいだろ こんなクソさっさと死ね
333名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:13:14.26 ID:3RLb5dje0
長谷部のいるチームて数年前優勝したよね。
どうしてこんな有り様に・・
334名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:15:33.22 ID:cfLmmjqu0
>>332
いちいち韓国相手にムキになんなよwキ・ソンヨンじゃねーんだから。
人生損するぞ。
335名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:20:45.36 ID:zEZcf6jU0
>>301
4:55のシュートスゲーな
336名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:24:05.06 ID:zEZcf6jU0
>>316
ですた
337名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:24:12.03 ID:yFaWE0AO0
ドイツまで行って恥さらして何やってんの
グチャザルさんは
338名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:30:57.48 ID:ctVjrzUd0
あの…フンテラールさんはどうしてらっしゃるの?
339名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:32:26.15 ID:eggjmiX0O
まー長谷部ってこの程度の選手だし
340名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:33:41.06 ID:5sc4xqCo0
  |┃          ,---γ''''''''-、、
  |┃ ガラッ   /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
  |┃      / ;;; ;;;;;; ミミミ     \      セビージャはどうしたのかな〜?!
 ..|┃     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ 
  |┃ 三  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ  セビージャはどうしたのかな〜?!
 ..|┃    /;;;;ノノノノ  ノリ从 ミヽミミミノ从 
  |┃ 三  ;;;;;;;ノノ_(@)_,:   _(@)_ ミミミミミミ    セビージャはどうしたのかな〜?!
  |┃     ;;ミミミl u  ;;   ||||||  ノミヽミミ
  |┃ 三   ミ从   (、_、 )  u ;;;|ミミリノ    セビージャはどうしたのかな〜?!
  |┃     ..ミミlミ  _____u___    ノ;;;|ミミミリ
  |┃ .       ミlミ:ヽ |!!il|!|!l| / /;;ノミミリ     セビージャはどうしたのかな〜?!
  |┃ 三     ..| ヽ:: .|エエエエ|  /ミ 
  |┃        |::: ヽ`ーー' , ' |           セビージャはどうしたのかな〜?! 
  |┃        /ゝ    ̄   ィ `ヽ.    
  |┃ 三   /              \       セビージャはどうしたのかな〜?!
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ      
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              |  l"  |      セビージャはどうしたのかなぁ〜〜?!
  |┠ '       |              l /'⌒ヾ 
  |┃三        |              | ヾ___ソ
341名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:36:38.80 ID:7RkKM05g0
>>338
怪我だってば
あと3週間はかかるってば
342名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:47:14.26 ID:z+DNMRL9O
うっちーはアゲマン
343名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:50:47.46 ID:VLOCGZR40
フンテラは輸出してほしい
344名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:03:49.16 ID:od3+Mbjp0
>>316
ウッチーのシュートかっけー
345名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:06:31.78 ID:eggjmiX0O
日本ユニセフの呪い
346名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:07:19.99 ID:2krbUvw10
内田さん上手い
347名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:12:18.51 ID:LXFmFYkU0
>>155
ありゃ香川の責任
348名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:13:47.01 ID:w48wByLsO
内田が上手すぎて生きるのがつらい
349名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:14:34.02 ID:qVQbdnKD0
糞「次は出る!」
ラングニック「まだ痛いだろ?無理するなよ。な?」
350名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:20:22.93 ID:qBmnOl6s0
内田って何が凄いんだ?
アンチじゃなくほんとにわからんのだよ

センタリングの精度がいいわけでもないし
ドリブルで突破できるようなタイプでもないし
欧州レベルじゃフィジカルが強いわけでもないし
背が高いわけでもないし
足が速いわけでもないし

どこが買われて使われてるのかがわからんのだよ
誰か教えてくれ
351名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:25:41.16 ID:qVQbdnKD0
バレンシア戦MOMやインテル戦週間ベスト11の根拠読め
352名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:26:31.89 ID:D6p2EreRO
>>350
マルチコピペすんなよ

気分悪い
353名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:31:18.46 ID:+j/umjTVO
>>15
可愛いって……
((((;゚Д゚)))ガククブル


俺のあっちゃんをとるな!
354名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:34:48.58 ID:XGv7/lckO
マジでシャルケ上向いてきたな!
355名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:34:59.04 ID:gmz5P7So0
356名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:59:29.46 ID:osXlbCuG0
ってかマイコン越えちゃったからな
もはやマイコンが内田に勝っているのは身長くらいしかないあと年俸?
不細工なのにイケメンよりサッカー下手とか悲劇すぎる
357名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:02:42.14 ID:iTnJGy8U0
>>102
いや、枠外れてたから
358名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:06:01.42 ID:sYGdgLNK0
朝鮮人がファビョってる理由は、

相手監督がマガトなのでどこが生命線か当然知っていた。
で、その生命線は内田とファルファンの右サイド。
朝鮮人をマンマークにつけるも、軽くあしらわれる、
そしてあまりの使え無さに途中交代。

採点関係のスレでは戦犯扱いされる。
359名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:06:47.16 ID:BKF4Iss6O
>>350
空気読むのがうまいのと、体力とスピード

長友:相手との位置関係を読み間違えて上がっても、全力で戻る。補えるスピード、体力がある

内田:マッチアップ相手の位置をよく見て慎重に上がる。時々、右フォローいない遅いよと感じるのは慎重過ぎるとき


守備も、長友はオラオラマンツー系、内田はポジション重視系
360名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:14:38.90 ID:Mjz4w77PO
>>359
内田は楔のパスを出せると、死んだじいちゃんがよく枕元で言ってる。
361名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:24:14.99 ID:Jl4Yh0o50
ウッシーのパスセンスやばいな
縦パスばんばん入る
362名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:26:08.05 ID:RYn4Y63i0
未だに中村に粘着してるのやっぱ国内厨だったかw
363名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:26:47.62 ID:PXMSGrmV0
うっちー キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! 
364名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:27:08.49 ID:N7HXBF250
今シーズンのシャルケは監督どうこうよりひたすらフンテラが大ブレーキ
縦パス一本からシュートしかできないくせに、大外しするならまだいい方で
シュートも打てずに簡単にボール取られる上、取られても追わないから
守備が整ってないまま敵の放り込みの起点になる
ノイアーが神だからある程度止めてたが、相手が攻撃に移ると
簡単にゴール前までボール運ばれる上、ボランチも左サイドも行方不明で
牛田とCB2人だけがゴール前

フンテラが怪我してくれなかったらCL4強なのに降格とか面白いものが見られそうな勢いだった
契約に出場特約でもあったのか?ってぐらいもう存在そのものが癌
365名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:47:28.51 ID:NeMeIwe+0
内田のアシストを下手糞タッチで台無しにしたのもフンテラールだったよな
366名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:58:35.00 ID:Fra/dFCA0
シャルケの体操服ほしい
367名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:02:18.39 ID:sfhjfbbQ0
>>350
サッカーがうまい。以上。お前もう喋るなよ。
368名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:07:47.96 ID:PAPkTojL0
長谷部は二部落ちてもヴォルフスに残るんだろうか
369名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:26:22.93 ID:N7HXBF250
フンテラいなくなったら監督が変わったわけでも他のメンツ変わったわけでもないのに
いきなりノイアーが孤軍奮闘しなくてもよくなった

前線守備ってだけじゃなく、前線が守備陣の思ってもいない所で簡単にミスすると
どれだけ怖いかって話
370名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:33:00.70 ID:kys8CVTC0
クジャチョルの得意技は腕折りだなw
371名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:41:57.86 ID:e5R68x+W0
ちょっとしたお宝動画
2:20から駄目だしされている内田
http://www.youtube.com/watch?v=9gDPNe3tXcA
372名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:55:24.59 ID:mF1bh9wx0
>>364
んなもん使い続けるマガトを切ってよかったってことか
373名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:56:19.32 ID:fqUdRMgU0
>>326
チョンコ乙
374名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:58:57.37 ID:XXIn8No40
朝鮮人「チョーセン チョーセン パカスルナ オナジ メシクテ  トコチガウ」

万年属国高麗棒子っていつの時代も言うことが変わらないね
375名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:01:11.69 ID:sT+3/2ap0
>>350
サイドバックで技術、スピード、運動量、守備力、戦術眼etcを
あれだけのレベルで持ち合わせてるのはマジで内田しか知らない。
サイドで組み立ても出来るし使い勝手良すぎ・・・
鹿島の2年目以降は、1年目の思い切りのよさが無くなったのが良し悪しか?・・・
376名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:05:01.01 ID:NplomYkD0
>>359
その通り。
>>350要所要所で対戦相手のエースの攻撃を確実に潰している。
エースキラーって日本代表だと長友だけど、シャルケでは内田。
自軍エリア内の右半分は内田一人で守ってるケースも多々ある。
それとシャルケの攻撃はノイアー→内田基点のパターンが多い。
意外だけどシャルケのゲームメイクしてるのはノイアーと内田。
377名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:09:25.31 ID:PJdtzgPgO
香川も早く復帰しろ
378名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:09:45.58 ID:5iZYuH/e0
なんでFWがSBのマークに付いてんの
その逆なら分かるけど
379名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:09:47.95 ID:9ZuZjbHu0
内田が漫画みたいな吹き飛ばされ方して
ドイツの腐女子が怒り狂ってたなw 
380名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:14:19.10 ID:s/1qjuXaO
>>379
腐女子ってドイツにもいるのか?
おそろしいな
381名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:14:21.16 ID:sT+3/2ap0
W杯前の特番で外人に聞いたイケ面ランキングでは
欧米人からカワイイと圧倒的人気だったな。次点が本田・川島。
ただ、アフリカ人からはひ弱すぎるって嫌がられてたけど。
382名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:15:37.81 ID:N7HXBF250
>>378
プレスが激しくなった現代サッカーでは試合を組み立てる人がDFラインの直前になったりSBになったり
とにかくできるだけ安全な位置に下がってることがある

そこで433のシステム取っているチームが相手の攻撃を封じるために
ウイングをSBのマークにつけて攻撃を封じると共に、
(攻撃を組み立てる選手には自然とボールが集まるから)
そこでボールを奪ってショートカウンターという図式を目論む場合がある
Jリーグでもシャムスカ大分が名古屋相手にやってた(08年ナビスコ準決勝)
383名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:18:44.03 ID:GDNvWorX0
牛田のパス捌きはマジでいいな。
日本人で一番うまいかもしれない。

プレッシャー来ても冷静に捌けてるし本当にうまいわ。
ワンクッション置けて活躍してる。
384名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:23:38.82 ID:GkNNwlGA0
攻撃のパスセンスは認めるけれどもチャンスを作る為の個人技術は低い

あと守備面は全然ダメじゃんか
ドリブルでつっかけてくる相手に対応できず
ポジショニングの酷さでこの試合右サイドだけで何回ピンチに陥ってるんだよ・・・
この試合はWBででてたのか?
385名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:25:54.08 ID:s/1qjuXaO
予想ではもっとガチムチになっているハズだったが
今の体軽くてスピーディーのままで良いかもね
386名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:28:27.68 ID:GDNvWorX0
>>220
どう考えてもフンテだろ。
監督もあるけど一番はフンテ。

今日もエドゥが走ったから牛田がスローインで回してゴールだったし。
エドゥになってからだいぶ良くなったんじゃね?
387名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:32:49.83 ID:9ZuZjbHu0
シャルケの失点数はリーグ2位の好成績
ラウル師匠は得点ランクベスト10に入ってる
つまり、何だ、アレだ
388名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:42:47.31 ID:NplomYkD0
>>384「あと守備面は全然ダメじゃんか」
対バイエルン戦では両翼の内リベリとシュバインタイガーのホットラインを
抑えていたよ。
インテル戦でもエトーの動きが目立たなかったろ。
389名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:43:40.53 ID:7RkKM05g0
>>387
フンテさんが…もっと頑張ってくれてたら
もしくはoutして他inしてくれてたら
もっと勝ててたんじゃねーか疑惑
390名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:47:41.10 ID:j7KihidG0
内田ってピアニストでもバレエのダンサーでもフィギアスケーターでもおかしくない顔だな。
尺八とかフルートは上手いんだろうけど、きれいなお手手でピアノ弾けばいいのに。
391名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:49:12.98 ID:VNfqYks10
あんな可愛いお顔のウッチーもしてんのかな!?
392名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:50:00.84 ID:D+caivKN0
クの迫力パネエwww
内田涙目だったし長谷部とかクと比べると子供のように落ち着きがなかった

日本人女性が韓国人男性を好きになる理由がちょっとわかった気がする
393:2011/04/10(日) 09:53:49.90 ID:DjTL3Cg30
釣りにしてもひでぇ
394名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:54:33.32 ID:NLIDAvdZO
>>392
そのような事実はございませんのでお引き取りを
395名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:56:10.93 ID:aclGh70X0
基地外馬鹿チョン・・・
396名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:56:59.33 ID:j7KihidG0
日本人の8割以上の男性が不細工な女性よりも内田とキスしたり内田とセックスした方がいいと思ってるだろうな。
397名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:59:42.98 ID:Sxq57uUaO
マコちゃんはどうだったの
398名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:06:36.08 ID:Dbchhcpe0
ドイツ式で内田3〜3.5、長谷部4.5〜5って所か
長谷部はちと厳しいな
399名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:07:35.02 ID:pI/cpo7f0
長谷部はドイツの中堅以下のところならどこでもレギュラーとれるよ
ヴォルフスブルクは今は低迷しているけど選手層ならドイツ屈指だから
本人はプレミア行くだろうけど
400名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:08:46.75 ID:UJuT45Sl0
>>112
クキャプテンマーク巻いてるのか
401名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:11:23.26 ID:5iZYuH/e0
キャプテンマーク巻いてるのはクの後ろにいる人
402:2011/04/10(日) 10:12:37.83 ID:DjTL3Cg30
松井のトリックアートみたいだなw
403名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:15:09.63 ID:IS5fIPz60
フラドさんシャルケにいるのかよwww
ジダンの後継者wwww
404名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:16:59.02 ID:I5KjkxlpO
>>390
ピアノ似合いそうだね
405名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:19:04.76 ID:sBuB9A8l0
あーちゃんすげぇ
406名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:23:03.62 ID:+T6VpyN00
ヴォルとシュッツやばいな
下から三番目は入れ替え戦だっけ?
407名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:24:46.13 ID:D+1q28XP0
>>384
ラングニックは中盤の選手にサイドケアさせる守り方だから戦術だよ
マガトの時から守備の際内田は中に入るよう指示されてた
408名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:27:10.32 ID:F2KRKsd7O
マガト勝ちたかっただろうな
409名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:27:16.04 ID:2r26+FX10
内田は将来ボランチいけるな
遠藤の後継者確定だわ
410名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:28:01.31 ID:LzOVPKda0
411名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:32:16.99 ID:sT+3/2ap0
>>384
鹿島鉄壁の守備陣の一人だったんだぞ?ザルじゃ務まらん・・・
412名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:39:59.79 ID:5LoXqkqU0
>>26
お前にわかって言われるだろ
413名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:53:36.25 ID:C4f0DexI0
>>195
スタメンでExperte採点なしの方がすごくねw
414名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:14:54.15 ID:htRFgQOiO
鹿島もシャルケも失点少ない
内田以上の守備力なんて長友くらいじゃないの
415名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:18:30.12 ID:Z8zQnznW0
>>371
このとき新潟の練習に参加してたんだよな、だから新潟の練習着着てる
結果鹿島いってよかったな、新潟で育った若手今いないし
416名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:31:19.84 ID:Tq3y8aRb0
224 :名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:42:05.61 ID:o1KACMfb0
日本人歓喜 韓国人発狂の 4/13発表予定のFIFAランキング

1 Spain 1857 0 -23
2 Netherlands 1702 0 -28
3 Brazil 1425 2 14
4 Germany 1386 -1 -100
5 Argentina 1276 -1 -136
6 England 1163 0 -49
7 Uruguay 1094 0 -78
8 Portugal 1052 1 -8
9 Italy 1019 2 62
10 Croatia 991 -2 -80
11 Norway 987 0 30
12 Greece 985 -2 -53
13 Japan 961 2 23 ←←←←(Wカップ16強 2勝1敗1分 勝ち点7 アジア優勝)
   .
20 Australia 876 1 6
   .
31 Korea Republic 750 -2 1

http://www.football-rankings.info/2011/04/fifa-ranking-april-2011-final-preview.html

韓国人が発狂するまであと3日wwwwwwwww

417名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:32:30.69 ID:YQqo4BgpO
>>1
スローイング……
418名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:40:49.33 ID:1YHmGlSI0
相変わらず縦パスが滅茶苦茶鋭い
419名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:42:16.84 ID:sUQmsztIO
>>417
デラップさんdisんなよ
420名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:58:02.93 ID:7bUuxyck0
ドイツって毎年違うチームが優勝して面白いね
ワーゲンもこないだ優勝したと思ったらもう降格だし
421名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:59:25.12 ID:l449a7bR0
クがウッチーの手押さえて倒したあとファルファンに吹っ飛ばされててワロタ
422名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:01:25.14 ID:32a1+/eFO
見せてくれ内田!のCMは今流すべきだったな。
少し時代を先取りしすぎた。
423名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:06:16.86 ID:UVYGVCDyO
>>422
こんだけ浸透してたらCM作った奴も本望だろ。
ソニーのTVが売れたかは知らないが。
424名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:06:50.36 ID:G6J/iBunO
マガトに復讐してやるとか意気込んじゃうファルファン萌え
ファルファンかわいいよファルファン
ファルファンセクシーすぎるよ顔がえろいよ
シャルケの右サイド世界最強
425名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:07:53.07 ID:32a1+/eFO
>>423
本望かなw
W杯の時は「内田を見せてくれ!」ってネタ扱いされていたが
426名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:10:08.65 ID:8p9n2cVW0
てかブンデスはファンが凄いな、シャルケが特に凄いのかも知れないけど
サッカー観戦というよりはライブみたいな一体感がある、試合後の選手との交流も微笑ましい
内田はずっとシャルケでいいよマジで、移籍あるとしてもブンデスがいい
427名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:11:00.62 ID:C7XB/mJT0
あの韓国人がかわいそうだった
SBにマークつけさせられるFWってアレ屈辱だろ
428名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:13:15.15 ID:C7XB/mJT0
マガトはあんなに日本人好きなのに韓国人は嫌いなんだな
あの起用の仕方はクジャチョルは傷つくぞ
429名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:13:27.49 ID:J2NnPZJf0
マガトは内田をすごく評価してたからわざわざ対策とったのに
付いたやつが期待に答えられなかったな
430名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:13:38.52 ID:fePhI3v/0
マガトは内田にマークつけてんじゃねえよw
ついてたの韓国人だし壊されるんじゃないかってひやひやしたよ
431名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:13:47.97 ID:kgyVH5+70
クなんもできなくてワロタwww

失点後のマガトのかおワロタwwww
432名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:14:59.62 ID:P6ju0SYY0
チョンがうっちーの左腕折ろうとしてる
この韓国人許せない
うっちーが無事で良かった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhProAww.jpg

433名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:15:00.92 ID:acugZMPpO
え、これってマガトがマガトに負けたってこと?
434名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:15:12.65 ID:8p9n2cVW0
内田がラウルに当てて、ファルファンに落としてまた内田ファルファンっていうパターンはいいな
435名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:16:12.71 ID:8p9n2cVW0
>>432
一見すると片手でつかんでるように見えるが、実は両手で引っ張ってる
クソやなこいつw
436名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:16:53.05 ID:DCPQBwpvO
>>432
サッカーじゃよくあることだろ
ホント病気かよ
437名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:19:26.30 ID:ZtkBkAgs0
鮭はめちゃめちゃ手堅い試合して確実に勝ち点取ったな。
これがもっと前からやれたら順位ももうちょっと上だったんだろうけど、現状狼との差は相当あった。
監督かわったらここまで変わるって典型だなー。おもしろい。
438名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:20:51.71 ID:PGixinsB0
>>432
マジで韓国人って日本人相手なら無いやってもいいと思ってるだろ・・・
こんな国と仲良くできないわ
439名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:20:53.92 ID:Vj6i4HwH0
>>79
チョン乙www

まじネトウヨ連呼してるのってチョンだなw
チョンの好き嫌いに右翼左翼関係ないのに
440名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:22:06.43 ID:fSPUYc3r0
長谷部はもう日本に帰って来い。
実力不足。
441名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:23:49.20 ID:K8mvq7wl0
皆クって言ってるのがシュールでよろしい
442名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:24:29.49 ID:iejyUEuTO
職場と同じ。嫌な上司が抜けて解放されると
萎縮していた奴らが大活躍し始める。
443名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:29:06.32 ID:biWuKoo10
長谷部はそんなに悪くないと思うけど、内田効果で知名度あげまくってる
シャルケ選手と、狼選手の差がひどすぎる件
444名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:33:03.58 ID:Jlt+jGKr0
>>427
あいつFWなのかよwwwwwwwwwwwww
SBのマークを命じられるFWってwwww
445名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:33:53.54 ID:nZbKAKs5O
>>432
腕きめてるww
446名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:34:09.12 ID:C7XB/mJT0
>>227
こうやってみると日本はトップ10に行ってもおかしくないな
447名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:36:51.90 ID:lxgnYYAVO
クはしょぼすぎたねww
この試合を見て改めてCLにファルファンいないの痛いね。
448名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:38:15.58 ID:KsJ7aFng0
個人的にはマガト頑張って欲しいわ
449名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:44:22.64 ID:uWXKaBE40
内田と長友って試合しすぎじゃないの
3日おきくらいにやってね
450名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:44:26.95 ID:C7XB/mJT0
>>305
中田が凄かったのは本当のことだわ
451名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:44:27.78 ID:wFzsMfcgO
マガトの安定感の無さは凄いな
452名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:47:49.85 ID:J+x06xxK0
http://twitter.com/#!/hello4020
「長谷部さんにユニホームをもらったから飾ります。
前も交換したじゃんって言われたけど、親が欲しいって。
長谷部さんは俺のは要らないっぽい感じだったけど、くれればいいっすって。
俺はあの人尊敬してる。言っといて」と内田篤人は、
長谷部誠のホームとアウエイの2枚のシャツをGETした。

「尊敬しているからね。ユニホームが欲しかった」と内田篤人が言ったと伝えると
長谷部兄貴は「またアイツは調子のいいこと言って」ときっぱり。
静岡の後輩だからね、内田は。兄貴厳しいっす。
でも、ハセの目は笑っていたけどね。照れ隠しかな。

「なかなか悪循環でうまく行かない状態」と現状を語る長谷部誠。
「降格争いなんてしたことがないので、いろんなことを感じながら、
意味のある時間にしなくちゃいけない。自分なりに感じて、
いろいろ考えてやらないと、ただこなしているだけじゃ、
自分のためにもチームのためにもならない」とも
453名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:48:34.24 ID:1Oa3nFK2O
>>449
長友はベンチや出場機会なしとかあるから大丈夫だけど
内田はリーグ、カップ戦、CLとずっとフル出場だからやばいな
これでコパアメリカとかオフなしで次のシーズン突入したらどこかで怪我しそう
454名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:48:47.63 ID:cawfr9u/0
長谷部「マガトは非常にシンプルで素晴らしい。前に蹴ってヨーイどーんだから」
みたいなこと言ってたけど完全に馬鹿にしてるだろwww
455名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:48:52.23 ID:g8dA5+eSO
>>426
シャルケ対ドルトムントの試合は一度生で観戦してみたいよな
それくらい両チームのファンがすごい
456名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:49:26.53 ID:Re+a306s0
内田の成長はマガトのおかげでしょうが
457名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:49:37.71 ID:pRlcdZs3P
>>426
ブンデスの後、ロシアを見ると泣けるw
458名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:50:45.76 ID:OmrXHxUuO
長谷部報われねぇ…
代表じゃあんな充実してんのに
459名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:52:39.94 ID:vFC3Q4k30
今日ドル引き分け。レバークーゼンが降格圏のザンクトパウリに勝つと
5ポイント差。逃げ切れるか
460名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:52:48.87 ID:g8dA5+eSO
>>433
まあそうだけど今のヴォルフスはまだマガトのチームって感じはまだしないから単に元々のチーム差が出ただけだな
ヴォルフスは降格争いしててチーム内雰囲気が最悪なんだし
逆にシャルケはリーグ戦は注意だがCLとカップ戦の二冠狙える位置にいる強豪といってもいい
461名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:54:18.75 ID:Lvs8CX+30
>>409
俺も最近の内田のプレースタイルはボランチをサイドバックに置いた感じという印象。
センターラインあたりを主なプレーエリアにそこからボールを前に配給するって感じ。
いわゆるサイドを駆け上がってクロスを入れて、また戻ってを繰り返す
従来タイプのサイドバックと違うから、おそらくネットで内田の評価が
いまいち悪いんだろうな。
長友みたいにシンプルに駆け上がる方がわかりやすくて評価しやすいだろうし。
462名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:54:54.89 ID:pGT8MjCGO
>>1
相手が雑魚ばかりってのもあるが、最近調子良いなシャルケ
463名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 12:58:12.56 ID:pGT8MjCGO
アゲマンだったな朋子
464名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:01:48.26 ID:/g17mGMX0
>>410
最後の部分、罰走させられてるぅ
かわいそす
465名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:06:12.51 ID:Q0leb8eDO
フンテラールとは一体なんだったのか?
466名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:12:31.09 ID:pGT8MjCGO
>>79
スポーツにまでウヨウヨ言ってるのは本当に気持ち悪いんだけど
自分が病気だっていう自覚はないのだろうか?
普段、どういう生活してるんだろうとマジで心配になる。
犯罪を犯して社会に騒がせないかという意味でだけど。
467名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:15:18.23 ID:uBAQmzaT0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ   
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /    マガトよ、ファルファンは甘くない
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ 
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′           
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
468名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:18:45.12 ID:pGT8MjCGO
ウッチーって新人の頃は点も取ってたよな
嘔吐感がどうだのひ弱なイメージがあるが
普通にサッカー界の超エリートだからな
代表、特に先のアジア大会はBS中継を中心に酷評されてたが
469名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:21:12.14 ID:DcXEf2i20
>>464
クールダウンだろw
よくこんな監督がバイエルンで優勝できたかなぞ
470名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:23:58.93 ID:6v7bQVlXO
>350
一番サイドバックがやらなきゃならないことって何かと言うと、サイドの縦突破を押さえること。
自分が付いたときに縦を押さえるのが一流のサイドバック。
裏を取って中に切れ込もうとするのをケア出来るのが超一流のサイドバック。
内田はそういう意味で超一流。

シャルケが内田を選んだ理由が去年のオランダ戦。
この時は右のハーフが茸で守備でのフォロー全く無しでひとりでオランダの左サイドを抑えろとか
無茶振りされてたけど前半は押さえてた。(後半は死んでた)

要は内田の守備は大したものなんだよ。あんまり評価されてないけど。
471名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:26:12.68 ID:Lvs8CX+30
>>464
スタジアム行った事ないのか?w
Jでも試合後に選手達がクールダウンに走ったりしてるぞ。
472名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:28:20.16 ID:FXdsQnnT0
>>425
CSでW杯見ていると、空き時間は、
「内田を見せてくれ!」のCMと
俊輔のアジダス宣伝番組ばかりだったな

さすがにクレーム来たのか、後半はかなり少なくなったが
473名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:29:11.93 ID:pXoaU1JkO
474名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:29:25.13 ID:5iZYuH/e0
長友は左翼で内田は右翼だよ。
475名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:30:11.99 ID:JzgBasE90
ボルフス降格します><
476名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:32:31.21 ID:1Oa3nFK2O
>>470
あの時はロッベンがまだ左をやってた時だな。ロッベンが仕掛けた
スピード勝負にも対応して抑えてた。後半からはエリアでかなり疲れてたなw
477名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:41:31.12 ID:K0aJSwuL0
>>470
ドイツ行ってからか知らんが、体の当て方が意外と上手いなぁと思った。あの顔で薄まってるけど結構際どいプレーするよねw
言われてるほど守備悪くないよほんと。むしろいい部類
478名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:58:18.20 ID:GWuxzV/Z0
あらためてジェコ、グラフィッチ、大久保の偉大さを痛感したわ
479名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:59:03.47 ID:L0h4LeX50
>>474
じゃあ長谷部は仲良くか
480名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:09:15.71 ID:sT+3/2ap0
名古屋の田中みたいな守備の酷い奴でも、そこそこ評価されるんだから
鹿島時代の内田の守備なんか超人レベルだと思うけどなー。
481名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:17:27.27 ID:8fqwl+ZR0
さわやか893の後継者
482名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:23:38.89 ID:7h5qTI5p0
イワマサのお守りしてたからなww内田
483名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:24:57.90 ID:pr9PZh1+0
>>481
さわやかというよりなんかもっとしっくりくるフレーズないか?
ヤクザはぴったりだなw
484名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:25:43.18 ID:8fqwl+ZR0
小悪魔?
485名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:30:39.80 ID:Ey6GQCRA0
福西ってぱっと見さわやかじゃん
優等生面っていうか
486名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:32:00.34 ID:Ey6GQCRA0
シャルケが内田を選んだ理由が去年のオランダ戦。

鮭って日本代表の試合なんて見てるんだ暇なんだな
487名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:32:19.65 ID:K0aJSwuL0
福西は巧妙に削るけど、内田は堂々と削りにいくからな
相手倒しても涼しい顔してるのが笑えるw
488名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:32:31.48 ID:kwxBIkDVP
解説者やってるくらいだから、賢いんだろうね。
インテリヤクザタイプか。
489名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:32:38.68 ID:6To7ETmBO
小悪魔893で決定
490名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:38:30.84 ID:K0aJSwuL0
小悪魔なんてかわいいもんじゃねえよw相当肝座ってるわ
若いうちから経験積んでるっていうのもあるのかな
491名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:38:53.14 ID:D+1q28XP0
>>486
スカウトってこっちの予想以上に色んな試合見てるよ
492名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:38:53.64 ID:kgyVH5+70
>>489
小悪魔agehaみたいだなw
493名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:40:09.75 ID:kwxBIkDVP
内田の悪魔レベルは、兵隊さんでいったら大尉くらいなんだな
494名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:46:09.74 ID:6To7ETmBO
>>490
いや、福西がさわやかな外見のくせに893なプレーをするように
内田もまわりの男を翻弄しといて…って意味でね
495名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:51:08.66 ID:0z7YqSSD0
プリティヤクザ?
496名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:51:24.79 ID:0AULNcRO0
うっちーは可愛い顔して鬼畜だからなw
岡崎とマッチアップした時も右はきっちり抑えて
左足なら簡単にショート撃たせてたからな
今度も長友を走らせて、裏を狙い捲くるかもしれんw
497名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:51:39.70 ID:ItA5Clr8O
サイドバックをマンツーでマークすんなよw

サイドバックを怖がるなら前で仕掛けて上がらせないようにするのが普通だろ?
ハナから引いてスペース埋めるFWなんて初めて見たわwww
498496:2011/04/10(日) 14:53:23.82 ID:0AULNcRO0
間違えたシュートなw
499名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:55:25.78 ID:O7kFllZk0
クは日本の内田に完敗したあげくマガトに下げられたな
汚いプレーしやがって

それにしても審判は内田にカード切らないな
逆にファルファンはちょっとのことで切られ過ぎで可哀そうw
500名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:58:24.31 ID:HG1nszVx0
>>301
どこが汚いプレイなの?試合見てないからわからんけど、普通のプレイのように感じる
501名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:58:43.44 ID:5IZQe3tnO
ウッチーにチョンがマークくそワロタw
マガト自分が建てた原発がメルトダウンしたら自分の手におえません状態だな
502名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:59:42.09 ID:f0tIQ2+XO
かんこくじんwwww
503名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:02:04.43 ID:HG1nszVx0
http://www.youtube.com/watch?v=kZSis-n0WvM
この2分15秒のプレイか・・本当ネトウヨはキチガイ民族だな。
504名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:07:35.30 ID:0kzuzPTv0
>>503
詳しい説明サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
505名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:09:14.38 ID:+j/umjTVO
>>396
八割もはいないだろ。











半分は居そうだがアッー!
506名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:10:47.05 ID:a6LaGmQQ0
朝鮮人新で!
507名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:12:43.68 ID:pJI4TGOBP
シャルケ
サポの熱気とマスコミの数がすごいな
さすがドイツ勢唯一のCLチームだけある

一方のウォルフスブルク
長谷部と韓国人と中国人のリストラは確実かな

508名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:14:02.49 ID:CVFaYbCeO
さわやか893対決
福西見てる〜?
509名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:19:55.85 ID:6To7ETmBO
>>503-504
>>112
両腕で抱き着いてる
内田に怪我でもさせたいんですかね
510名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:21:46.00 ID:1Oa3nFK2O
>>497
でもそれを見てやっぱりマガトはシャルケをよく知ってると思ったよ
シャルケで一番やっかいなのはファルファン。自由にさすと一人で決める力がある
で、そのファルファンに一番ボールを渡すのは内田だからな。出所の内田を潰せば
ファルファンが孤立するのは内田のいないアジア杯期間でよく見た光景。
ただプレスきつくても簡単に縦にポンポン出す内田も凄かった
511名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:26:17.49 ID:DcFyxTA1O
内田はどこまで伸びるんだw
恐ろしいな。
512名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:27:49.95 ID:gPfTP7lA0
>>465
みんなのアイドル
真のエースFWと呼ばれた男だよ
513名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:32:09.41 ID:bp1Raq8TO
韓国猿製造方法=奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ+大便
514名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:35:00.79 ID:PB6yVx790
シャルケは監督交代でどうなるかと思ってたが、上手くいってるな。
内田も軽く不調だったがここ2連戦は良かった。
515名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:37:55.75 ID:0z7YqSSD0
>>511
こいつは飄々としてるからな
底が知れない

まだまだ成長するんじゃないか
516名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:46:01.04 ID:oIuozcCa0
なんかマガトに同情するわ
がんばれ!!!
517名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 16:38:25.75 ID:LQlX8/kN0
>>486
そんなメジャーな試合当然ですよ。
Jリーグの試合も普通に見てる。
というかブンデスはJに注目してるからシャルケだけじゃなくいろんなチームのスカウト来てるよ。
518名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 16:40:36.04 ID:tkFOujUMO
世界が羨む両サイドバッグ
マツコが羨む両サイドバッグ
519名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 16:46:31.01 ID:RW6xCHvc0
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  ( ゚∀゚)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘


 ((;;;;゜;;:::(;;:   ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(゚∀゚  )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
520名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:06:51.03 ID:GHjQJ8IAO
ヴォルフスブルクは一体どうしちゃったんだ
降格争いをするような面子じゃないだろー
521名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:20:14.50 ID:MDv2/hJk0
>>436 え? これ両手で掴んでるんやで
522名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:26:43.20 ID:AyD0ZiRn0
ドイツ行ってる連中はだいたいトーマスクロートが代理人でしょ?
みんな高原のおかげでドイツ行けたようなもんだよ
523名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:26:48.13 ID:QSwR8CHB0
>>521
よくあること。内田ならパス出される前に引きずり倒す
524名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:35:48.48 ID:yFaWE0AO0
がっつり掴んだら自分も前に進まれへんやん
ボール取る気さらさらないやん

何する気やったん、このグチャじる
525名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:56:39.93 ID:lwkHmXQD0
うっしーかわいいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

http://ww2.sinaimg.cn/large/45c3ebf8jw6df58zfv2xpj.jpg
526名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:59:46.93 ID:61nuOaGE0
ノイアーと一緒にバイエルンかマンUに行って欲しいと思ったが、バイエルンはラームだしマンUも内田より若いブラジル人なんだよな
ラファエウだっけ?よく知らないんだけど実力ありそうだから厳しいな〜
527名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:15:35.91 ID:GkNNwlGA0
>>388
うーん 守備能力は攻撃と違って運不運じゃないんだよ
地道に積み上げたものがでるだけ
今回の試合で見たのがそのまま実力だと思うよ
日本代表で3試合の内2試合はいい守備するとか言われても困る

>>411
鹿島の守備は人数をかけるどん引きによる鉄壁なだけであって
内田の守備能力が光ってた訳ではないだろ・・・
528名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:17:04.23 ID:LLatcNuK0
とりあえず「ウォルフスブルク」って表記が気に入らない。
529名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:19:05.95 ID:cL5/9YI1O
長谷部って下手くそなんだな
530名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:35:03.91 ID:lIfhew2R0
>>527
そのままが出るならリベリーとかを抑えたのもそのままの守備能力だろwwwww
531名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:36:08.20 ID:ZzP1x1ck0
>>527
今日はいつもより守備が不安定に感じたのは確かだけど、逆に今日1回だけ見て守備が全然ダメってのは言い過ぎじゃないか?
シャルケの試合はずっと見てるけど、内田の守備はいいよ。少なくともシャルケDF陣の中では一番いい。
もちろん完璧ではないし、改善すべき点はあるけどね。
532名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:45:37.75 ID:fl3fV5H70
シャルケの両SBって外放棄して内に入っていくけどあれは戦術なの?
533名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:59:08.54 ID:kgyVH5+70
>>532
鹿島や代表ではあそこまで中に絞ることは無かったからチームの決めごとなんだろう
534名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:36:18.39 ID:b4lj1Hgi0
ソニーのあのCMは
メインスポンサーであり、
内田も出場しているのCLでこそ流すべきなんだけどな。
535名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:46:22.25 ID:GkNNwlGA0
>>530
守備って基本的に「対応能力」なんよ
対応能力にも種類が色々あって、
攻撃側がたまたま高い対応能力のところにつっかけてくれ続けるなら対応できたりするけど、
普通は守備側の弱点、対応能力が低い分野を攻めてくるのね
だから時にはいい守備するってのは弱点を抱え続けてるってことなんよ
代表戦など大事な試合では深く研究されるから弱点を突かれる可能性は高くなるよね
536名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:52:42.97 ID:Tq3y8aRb0
チョンも組織投票頑張ったけどこれが限界
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1514524.jpg

ク3.0 戦犯扱いの★マーク付き


537名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:58:52.66 ID:m9M5QhfJ0
>>535
アジアの研究力はインテル・バイエルン以上だからな
538名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:59:07.54 ID:HbKLKp3OO
長谷部が協力してる日本ユニセフの大使アグネスが週刊ポストでボコられてるな。
長谷部も寄付もうさんくさいよ。
539名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:22:54.71 ID:Tq3y8aRb0
540名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:40:11.36 ID:FAIH8sNQ0
長友 性格が明るい面白い。
内田 可愛い。


これが欧州で試合に出れる理由。
2人ともプレーは平均レベル。

意外に思うだろ?
でも、しょせんサッカーなんて興行なんだから
「キャラ受け」が大事。

ちなみにスペインで中村が酷評されたのは、
「ブサイク」
だったから。
541名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:44:32.87 ID:caapIlyWO
内田が可愛いって言ってんのは日本の腐女子だけだろw
542名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:48:11.33 ID:RD7+SAgE0
>>540
お前が欧州や南米の選手の顔を見たことがないことが解った

ついでに中村選手はそんなに不細工だとは思わんのだが、
(女性には結構人気あったような?)
最近エルウィン君に目覚めた自分には判断できない
543名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:55:29.61 ID:VCTVNah70
ていうか、シャルケももったいない。
もう少し前にフンテラとマガトを切ってれば、来季CLもあったろうに。

といっても、マガトはCLを勝ち進んでるわけで、仕事はしていたが。
544名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:00:27.82 ID:eSdr4qGn0
545名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:26:52.89 ID:rUihG0Dd0
シャルケはさわやかイケメン集団
インテルはめんこいピカピカ集団だったな
546名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:27:30.47 ID:EEn/d+4Y0
>>62
ピノキオ先生のことか?w
547名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:40:44.95 ID:9ZuZjbHu0
>>544
奇跡の一枚だと、183cmぐらいありそうなオーラだな
実際は167で内田より10cmほど小さいのに
548名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:42:51.82 ID:chD9ysIx0
>>116
(`・ω・´)俺はうっちーが精子の時から(キリッ
549名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:42:52.94 ID:LON7mKKf0
ク、実力不足露呈
550名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:44:37.75 ID:8H+rSXa70
551名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:45:14.44 ID:P1xfUpgP0
552名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:04:36.93 ID:rBfSHHOn0
スタメンはお休みかな
553名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:24:11.59 ID:0AULNcRO0
昨日の一番の見所は
ク、屈辱のSB(内田)マーク
554名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:29:41.88 ID:P2AA/6Lr0
あれだよ、クに内田をマークさせたのは
うっちーへのマガト式のトレーニングだよ
555名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:43:46.54 ID:qn9hTc4Z0
内田=イケメンってのは、自分みたいなオッサンには想像もつかないくらいに浸透してるぞ。
知り合いの女子中学生が数人で携帯見てキャーキャー言ってるから「なに?」って聞いたら、
「ちょーカッコいいんすよ。知ってます?」って見せてくれたのが内田の写真だった。
意外だったんで絶句してたら、クラスのみんな格好いいって言ってますよ!だって・・・・
サッカー選手って、若い子達にはアイドル並みの扱いだぞ。
556名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:51:20.53 ID:MIFLXLsS0
すまんがホモじゃない奴は帰ってくれ
557名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 03:22:14.33 ID:OyzGet/V0
ベーハセ駄目だったんだ?
558名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:02:27.92 ID:uO9lI2eC0
>>35
オフに大半の主力がマガトから逃げて移籍してしまったので、
今シーズンから加入した選手たちが、かみ合うのに時間がかかった
559名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:05:49.75 ID:axhzJ2Nt0
内田さん素晴らしい
560名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:11:44.56 ID:00qfYr29O
長谷部はいるかいないか分からない感じだった
561名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:18:00.20 ID:OvR69ZtmO
しかし内田と同じ歳なのに俺より内田の方が5歳くらい若く見えるのは俺がこの一年間、会社で苦労したからなのか単に内田が若いのか
562名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:18:31.73 ID:A4EqVj46O
クジャチョルってこんな漢字なんだW
なんか笑えるW
563名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:20:57.01 ID:uO9lI2eC0
>>359
体力はないじゃん
あったら、W杯出てたよ
564名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:32:19.46 ID:1JarVlucO
長谷部とはピッチでユニ交換?長友可哀想やん
クと長谷部って仲良くやってる?
565名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:39:12.90 ID:RpW7tiUnO
>>540
つまらないコピペだなあ

内田がフツメンだったらもっと評価されてるぞ
566名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:53:42.03 ID:CVrPyotx0
>>527
鹿島ってそんなドン引き守備じゃないきがするけど
まぁ人数かけてプレスするのをドン引きというならそうかもしれないけど。
567名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 07:30:41.50 ID:gEL2EOOSO
クの3.0は韓国人以外のファンが異常に気づいたからだろうな。
毎回途中出場で点に絡まずMOMっておかしいし。
568名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 07:36:48.24 ID:SmC8OrfFO
>>540
俊さんが酷評されたのはブサだけじゃないさ。攻撃的ポジションなのに全く攻撃しようとしないからだ。
顔がよければ多少叩きもマシだったかもしれんがあのポジションで平均点なことすら出来ないんだから叩かれないはずがない
569名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:03:23.64 ID:TzoSEyAoO
ク、ガッツが足りない
570名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:09:15.14 ID:9hd52qbl0
>>227
でも南米選手権で大分落ちんだろな。
まー仕方あるまい。
コンフェデで取り返そう!
571名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:23:29.17 ID:zWr76fGw0
>>568
アタックしないアタッカーって何なんだって感じだったよな
代表でもそんな空気になってきて自分でも危機感を持ったのか、香港だったか相手にちょろっとつっかけてみたものの
余裕で対処されてスゴスゴと引き下がった俊さんを見て悲しくなった
あれでもレジーナ時代は勝負仕掛けてちゃんと勝ってたりしたのに
572名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:24:46.90 ID:9hd52qbl0
>>483
草食系ヤクザ
草食系って使いたくないけど
573名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:35:13.29 ID:QJHvtwlz0
内田は草食なんかじゃない
574名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 08:59:30.69 ID:so9w/33o0
>>573
人を食ってるからな
575名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:03:54.82 ID:p4f+2DXpO
>>540
なんで茸さんだけキャラクターで語らないの?
576名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:07:13.40 ID:9hd52qbl0
>>571
俊さんはそもそもアタッカーじゃないから(´・ω・`)
577名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:09:51.27 ID:WjprpUth0
俊さんもクリボーみたいでかわいいキャラしてんじゃん
578名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:17:52.98 ID:jIVypSrzO
長谷部は全然ダメだね
でも、まだ若いしプライドも高そうだから、すぐにJに戻ることはないだろうな
579名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:56:53.81 ID:hSmV9PdB0
>>483
可愛いヤクザ、いたいけヤクザ、小悪魔ヤクザ。
580名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:18:14.64 ID:O8KJ6HYg0
具滋哲

具って名前の本貫は高麗に帰化した宋の将軍が先祖なんだな

http://www26.atwiki.jp/crescent_castle/pages/58.html
581名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:50:04.23 ID:ricr29k00
長谷部タン、朋子とより戻したって本当?
582名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:05:37.64 ID:fqGLt7O10
長谷部スレで聞いてこい
583名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:39:18.46 ID:9hd52qbl0
>>580
大多数は勝手にそういう名家の苗字つけてるだけだぞ。
584名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:42:52.75 ID:O8KJ6HYg0
>>583
先祖中国人の姓は勝手につけてるわけじゃないよ
先祖中国人が嫌だからと他に変えるのは多いそうだが
585名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 13:06:56.47 ID:KOlSOLW00
>>584
なんでそんな詳しいの?
韓国人なの?w
586名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 13:10:41.37 ID:qdpPXcKg0
クは海外向きじゃないね
数年前の典型的なTシャツ日本人プレーヤーを見てるみたい
小さく纏まりすぎてるわ
587名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 13:21:47.43 ID:ZYEaAp/sO
内田を警戒するあまりクが釣られて後に下がっちゃって
攻撃するにも前に人が居ないから何も出来ない
588名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 14:19:55.72 ID:LgWwVi1d0
>>585
それはお前だろ
589名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 15:55:53.48 ID:f+ty9Z5a0
>>588
出た、チョンww
590名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:01:04.53 ID:zAnRaDB/0
>>580
本貫一つしかないってことは自由に結婚できるね
591名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:02:12.23 ID:+VroX44/0
一緒にオランダに移住して挙式してくれ、内田
592名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:03:16.74 ID:lzHPsMLX0
うっし〜すげ〜〜〜〜〜
593名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:04:01.51 ID:HLN5Y67Y0
>>590
本貫って何?
594名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:04:57.95 ID:CVrPyotx0
>>591
吉田乙
595名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:07:23.44 ID:1JarVlucO
内田の腕つかんでた画像見るとクって斉藤兄弟(双子だっけ?)のどっちかに似てる
596名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:11:25.90 ID:zAnRaDB/0
>>595
全然似てないよ
597名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:51:50.79 ID:K9bsLBDd0
へー
内田って子供に人気なんだー
会社で「川島が好き」てきな事言ったら変な空気になるの止めて欲しいわ
598名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:57:58.90 ID:MbxRJocp0
うっちー「長谷川さ〜ん」
599名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 17:40:40.10 ID:Yp+CqijdO
ベハセ「べ!べ!部活の部!」
600名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 18:09:57.76 ID:lQqQgONrO
ウッシーの精子が500ミリほど欲しいくらい
601名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 18:46:18.24 ID:PVc6wv0MO
>>600
味わって飲み干したいよね
でも本当はうっちーに俺の子を孕んでほしい
602名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 18:57:21.94 ID:I6fBGuQIO
>>579
小悪魔893だな
603名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 19:04:11.60 ID:rl9ekrli0
バイエルン戦でウッシーのハードな守備にリベリがぶちぎれて突進してくるのに
しれっと後ろ向いて何事もなかったかのように無視してた時は笑った
あの試合の後さわやか893の正当な後継者だ、いたいけ893だって言われ始めたような

ウッシーってほんとにファール取られないな
絶対にルックスとたたずまいで得してる部分があると思う
604名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 19:07:14.82 ID:IP6cB1hI0
いたいけ893wwww
605名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 19:21:24.42 ID:iOe1v4W80
いたいけワロタwww
606名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 19:29:01.30 ID:6QYKLJdB0
いたいけヤクザいいなw
いたいけな雰囲気醸し出してるから審判もカード切らないし
607名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 19:44:04.42 ID:Js+Tw7Gi0
ヤクザな時点でいたいけではないわけだがwww
608名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:01:54.03 ID:qQ45z17K0
いたいけな太陽〜♪
609名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:23:15.40 ID:9hd52qbl0
ACのCM見てると、潤んだ瞳がいいよな。
あれなんて表現したらいいんだろ。
610名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:24:03.95 ID:u++BwmCf0
「ごりゃー削っちゃる」
審判が近づくと目をうるうるにして
「審判さんこのおじちゃんがね・・・・」
611名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:26:39.79 ID:vKWytOAd0
うっちーかっこよすぎる
612名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:27:34.39 ID:u/cdhd0F0
切れません!カレー券なんて出せません!
613名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:28:43.58 ID:L+zOHrgZO
うっちーのチンポしゃぶりたい
614名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:31:20.75 ID:u++BwmCf0
どう見ても、シャルケのプロモをしているジャニーズのアイドルじゃないか。
横に写っている日本兵の様な人はだれだ?
615614:2011/04/11(月) 20:31:57.57 ID:u++BwmCf0
どう見ても、シャルケのプロモをしているジャニーズのアイドルじゃないか。
横に写っている日本兵の様な人はだれだ?

http://ameblo.jp/trump-062112/entry-10591677246.html
616名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:32:31.50 ID:1JarVlucO
>>603
動画見たい。海外行くと肝が座るからね
617名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:40:04.38 ID:u/cdhd0F0
正面だとかわいい横顔だと美しい時々エロい
最高や!
618614:2011/04/11(月) 20:46:45.72 ID:u++BwmCf0
内田・・どこからか紛れ込んでしまったジャニーズのアイドル
本田・・どこからか紛れ込んでしまったスタンドのDQN
長友・・どこからか紛れ込んでしまった日本兵の生き残り
香川・・どこからか紛れ込んでしまったアキバでエロゲを買い漁るヲタ
619名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:53:30.01 ID:PVc6wv0MO
うっちーはジャニーズなんかにはいないレベルの可愛さ・色気・透明感・スタイルの良さ
620名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:14:18.69 ID:fgj9u8zgO
うっちーがKAT-TUNいたら
ダントツでイケメンだな
NEWSなら手越と一二を争う
621名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:15:48.69 ID:PVc6wv0MO
>>620
手越は背が低いしフィリピン顔だし、大してあの中でもイケメンじゃない
622名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:18:45.61 ID:tcFghea40
そもそもジャニーズと比べんなよ
内田がジャニーズだったらこんなにハァハァしない
サッカー好きで少年と間違えるルックス、才能、素晴らしい
ジャニーズなんて従兄弟が応募した(笑)とかホザくけど
芸も無いくせに自己顕示欲丸出しのただのナヨガリじゃねえか
掘りたいとも思わねえな
623名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:34:31.78 ID:QJHvtwlz0
ホントにね
ジャニーズに全く興味がない人間からするとは?って思う
サッカー選手だから好きなだけ
624名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:35:14.24 ID:lByU8N650
483 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/04/11(月) 20:28:18.53 ID:u16wjX0L0
フェリックス・マガト監督が、降格圏内のチームへ猛練習を課した。
翌日はクールダウンではなく、森で1時間近くの走り込みを行った。
そして11日も休養のはずだったが、休みを取り消して10時からの練習を行った。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110411-759809.html

マwwwガwwwトwww
625名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:37:42.44 ID:yM6gz6DiO
>>624
長谷部やばいな
さっそくマガトブートキャンプに強制参加かよ
626名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:39:37.12 ID:8McQzm0dP
シーズンオフならともかく、四月にやる方法じゃないと思うが…
去年の京都の秋田監督かよw
627名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:48:21.26 ID:ID+/753L0
ていうか内田はスポーツ選手なのにこんなにイケメンってのがあるわけで
普通にジャニーズにいたらねらーからジャニーズのくせに不細工って言われるタイプの顔だろ内田は
628名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:57:23.71 ID:u/cdhd0F0
>>627
お前はなんにも分かってない
629名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:59:32.76 ID:8McQzm0dP
まあ、井ノ原よりはハンサムだと思う
630名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:00:09.85 ID:wr6lwvd20
マガトいなくなった途端ファルファンが生き生きとプレーしてるのが面白い
それだけでもマガト解任の価値はあったな
631名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:05:16.18 ID:RP0vXpLcO
内田は日本人サッカー選手では永井雄一郎、玉田、鹿島の増田と並んで超イケメン
632名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:09:47.43 ID:ZLGdxUn30
うっちーはなんで日本代表では
お荷物を演じてるんだ?
633名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:12:48.99 ID:NNXo05WB0
目覚ましい活躍はしてないが荷物にはなってなくね?
内田のミスで失点とかあったっけ
634名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:19:44.87 ID:RjeRfr2O0
>>624
しかも走っていた森って、未知の生物がたくさんいるって話だろ?
クジャチョルはすでに餌食って話だぜ?
635名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:21:23.49 ID:RjeRfr2O0
>>633
インテル戦前のCLで早速バレンシアにサイド突破されてアシストされてたじゃん
2ちゃんねらは民主党員と同じで悪いことはすぐ忘れるのなw
636名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:24:30.48 ID:NNXo05WB0
>>635
分かりにくくてごめんね
>>633>>632へのレス
流れで分かるかと思ったが代表の話
637名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:51:50.83 ID:Jhf3c8l0O
>>620-623
内田ってそのジャニの手越と仲良いんじゃなかったっけ?
638名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:59:27.65 ID:4uZO9GEm0
手越がアピールしてるが内田の発言は聞いたことないな
639名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:59:48.65 ID:lTgL6P5bO
長谷部は勝利の女神を手放しちゃったからなぁ。
640名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:34:50.00 ID:RDJlAqakO
朋子ってサゲマンじゃなかった?
641名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:44:29.77 ID:tWu16pnL0
勝手に恋愛運を占われ
二人の女性が見えると言われる内田
642名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:51:14.79 ID:9LBdRojB0
占いを真に受けるのは頭がパッパラパーな腐女子だけ
643名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 04:03:08.33 ID:nt1z8qppO
恋愛占うなら長谷部にしとけよ
644名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:00:22.57 ID:v9wgXmS6O
朋子はアゲマンだったな・・・アジア杯優勝はまあよかったがクラブじゃ
4年目でワーストなシーズンだろう、降格しても移籍出来るかどうか・・・
ロシアへのレンタル経て移籍出来なかった松井と同じ道辿る可能性もあるな
645名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 06:04:47.38 ID:e+eRhEm4P
松井ルート辿るくらいなら、浦和に帰るだろ。
本人も力が衰える前に、一回は浦和に戻るって言ってるらしいし
646名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 08:57:36.55 ID:Dul2Z3jo0
647名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 09:45:00.83 ID:tcmNl6Lz0
内田のゲロゲロ症候群はよくなったのか?
648名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 10:34:07.53 ID:xBS8WDvY0
たしかW杯の少し前に長友からガムを噛むアイデアを貰って
やってみたら吐き気が止まったって言ってたな。
最近はガムも噛んでないみたいだから、完全に治ったんだろうね。

今も噛んでたら、お菓子メーカーからCM出演のオファー殺到してただろうな。
649名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:02:45.01 ID:IM6GEPPeO
今もガム噛んでる気がする
顔がアップになったときにたまにガムがちらっと映る
650名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:15:46.89 ID:ft7gkNuL0
いつもはガム噛んでないけど、この前のインテル戦の入場の時は噛んでた。
長友も噛んでたから、長友から貰ったのかも。
試合前に長友やスナイデルに挨拶しに行った時に。
651名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 15:41:48.06 ID:Hn+IIVS60
http://www.youtube.com/watch?v=twWuZroZoS0&feature=player_detailpage#t=148s
インテル戦の内田のハグの別アングル
表情が良い。夢を追いかける少年って感じ
652名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:14:01.77 ID:ZmnJ71Yc0
コパに海外組呼んで試合やるって話が進みそうだが内田休ませないと
ヤバくないか
ず〜っと代表やらこっちの試合やらでかなり疲れてると思うし
怪我でもされたら…
いや本人は出たいんだろうが
内田だけじゃなく他の選手も含めて色々心配だよ
653名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 19:16:42.55 ID:P3SNG/qM0
内田なら疲れてても無理して出るって言いそうだな
できればクラブ側から断るのがいいんだが
654名無しさん@恐縮です:2011/04/13(水) 02:33:33.97 ID:LbXlU1/H0
長友の面子立ててガム効果あったことにしたんだろうけど
実際はドイツに来てからやっと吐き気が治ったって内田が言ってた
655名無しさん@恐縮です
>>166
イラン人は好きだけどな

バイエルン時代にカリミとハシェミアン獲って
こないだのマーケットでもまたカリミ獲るという意味不明な補強してたし

まぁ、シュツットガルト時代から大久保欲しい欲しい言ってたけど