【サッカー】シャルケ・内田篤人がCL準々決勝第1戦のベストイレブンに選出「マイコンをしのぐパフォーマンス」[04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇内田がCL準々決勝第1戦のベストイレブンに選出「マイコンをしのぐパフォーマンス」

5日に行われたインテルとのチャンピオンズリーグ準々決勝第1戦で
フル出場を果たし、シャルケの大勝に貢献した内田篤人が、
『EURO SPORT』が選ぶ準々決勝第1戦のベストイレブンに選出された。
レアル・マドリードのクリスティアーノ・ロナウドや、バルセロナのアンドレス・イニエスタなど、
そうそうたるメンバーが顔をそろえる中、内田は右サイドバックとしてベストイレブンに名を連ねた。
『EURO SPORT』は、
「日本代表のスターが、インテル相手に強固な守備を見せた。それだけでなく、
 右サイドから攻め上がる際に信頼できる攻撃のオプションであることも証明した」
と攻守に渡る内田のプレーを評価。
さらには、
「対戦相手のインテルで同ポジションを務め、世界的な名声を得ているマイコンを上回る
 パフォーマンスを披露したと言っても過言ではない」とし、
世界最高の右サイドバックと言われているマイコンをしのぐプレーだったと絶賛している。

■チャンピオンズリーグ第1戦ベストイレブン
GK:エドウィン・ファン・デル・サール(マンチェスター・U)
DF:内田篤人(シャルケ)、リオ・ファーディナンド(マンチェスター・U)、
  ジョエル・マティプ(シャルケ)、アドリアーノ(バルセロナ)
MF:クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)、シャビ・アロンソ(レアル・マドリード)、
  アンドレス・イニエスタ(バルセロナ)、ライアン・ギグス(マンチェスター・U)
FW:エマニュエル・アデバヨール(レアル・マドリード)、ラウール・ゴンザレス(シャルケ)

:SOCCER KING
http://news.livedoor.com/article/detail/5475822/
2名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:55:23.76 ID:kHaHEJOH0
マンコをしのぐパフォーマンス禁止
3名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:55:31.58 ID:wOlwsRzt0
すげえラインナップだなw
4名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:55:57.10 ID:UTDtk35zO
始まったな
5名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:56:18.25 ID:J56UZ9RK0
        ラウール アデバイヨル

  ギグス イニエスタ シャビ・アロンソ C.ロナウド

アドリアーノ  マティプ ファーディナンド  内田篤人
 
         ファン・デル・サール

これが世界最高イレブンだぜ
6名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:56:19.96 ID:jLQk/c2PO
嘘だろっ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:56:32.30 ID:EWuBPgA50
すげええええええええ
8名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:56:33.00 ID:uVfwisZl0
※2回目の選出です
9名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:56:34.35 ID:UJ9EQLhU0
イケメンで178cmで22歳で年収2億でマイコンレベルの評価って
10名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:56:37.56 ID:rPNwmNBx0
内田、マティプ、ラウルがいてエドゥがいないのはおかしい
シャルケで一番よかっただろ
11名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:56:38.23 ID:EC83TqE50
日本はSB輸出国に
12名無しさん@恐縮です :2011/04/08(金) 13:56:49.83 ID:IQEh+wth0
2
13名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:56:58.08 ID:UOIzmwAE0
おい今こそCMに起用すべきだぞソニー
14名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:02.45 ID:gZkFMlKkO
マイ子ちゃん・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:08.39 ID:6AjRoeYM0
どうしてこうなった
16名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:19.27 ID:SM1KcoZtO
ウッチー見せすぎ
17名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:20.07 ID:LMVC4rm80
恐ろしい面子のなかにうっちーが居るw
18名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:21.34 ID:vh5HHloE0
ケツマンコン
19名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:25.06 ID:uVfwisZl0
>>10
決勝ゴールはラウル
20名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:44.82 ID:UOIzmwAE0
>>9
176cmだし今23歳だし年収は2億じゃない
21名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:54.50 ID:99tKszE80
こんにちはマイコン
22名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:07.38 ID:Noxs7yhh0
どこのクソだよ、ウッシーに4点つけてたのはw
23名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:08.15 ID:yZq4aBA00
コイツに一つアドバイスするなら
おい篤人よ。この試合はマイコンをしのいだかもしれん
だが世間一般は決してマイコン<篤人とは見ていない
これからも初心を忘れずに精進しろって直接言える機会があったら言いたいねそう
24名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:14.80 ID:X/jb+lw60
1/4の確率で選ばれるんだから騒ぐほどのことでもない
25名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:22.54 ID:EMvlZHIa0
ファルファンがいねー
26名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:22.43 ID:UJ9EQLhU0
>>20
誤差誤差
27名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:23.47 ID:JgZGTG2u0
それはある。
28名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:28.61 ID:bRXs9VpI0
内田ってそんないい選手だったっけ?
29名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:32.20 ID:g8FDcTPYP
あーあ長友が出てれば変わったかもしれないのな
あーああーあ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
30名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:37.49 ID:UrcZvUCiO
ラウルとギグスは化物
31名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:59:18.39 ID:IHiwBl7Z0
マティプも入ってるやん
俺、見る目無いわ
32名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:59:18.87 ID:UrcZvUCiO
>>21ありがと内田
33名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:59:26.48 ID:YN90rwaN0
シャルケ好きだ
34名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:59:35.24 ID:EdcgDf5T0
ギグスも頑張るねぇ
若い頃は結構ケガが多かったのに、ここまでもつとはな
35名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:59:36.65 ID:uVfwisZl0
>>28
昔からいろんな監督に凄い逸材だと言われ続けてきたわけだが
36名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:06.85 ID:Kq+iNBwk0
出来る子だと思ってました
37名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:21.54 ID:cwvoxhJ00
あんまり褒めないで
代表厨のドにわかどもが怒るから
38名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:27.04 ID:hZfIhIL50
見せてくれ、内田の頃は馬鹿にされていたのに
ここまで成長するとは
39名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:27.82 ID:DEVQaerbO
移籍時に「海外のサッカーはよく知らない」と言ってたら
一年しないうちに世界最高の選手を上回る評価とか
40名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:34.16 ID:cbL6D1Ov0
ヨーロッパのサッカーはよくわからんな。

誰か、駄菓子で例えてくれ。
41名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:34.75 ID:0q7Hzdc00
長友・・・
42名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:36.54 ID:DiZq0hma0
>>31
俺たちの宝石箱がようやく開いたんだぜ…
43名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:39.16 ID:tX68MDCx0
ジョエル・マティプ(シャルケ)

はい終了
44名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:40.22 ID:GGwfwhLK0
ACのCMに出てるよね
中で一番カワイイ感じに見えた
45名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:46.01 ID:IexvkZV60
俊輔さんの背中がやっと見えてきたな
46名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:47.13 ID:bRXs9VpI0
サントス・駒野・加地さんのころにはサイドバックは人材不足って言われ続けてきたのにな
まあ層は薄いかもしれんけど世界レベルが2人いるってのは心強いな
47名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:47.25 ID:UJ9EQLhU0
顔や体格見る限り、人生偏差値は中田より上だよね
48名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:49.89 ID:8/2trEHA0
>>28
なぜか認めないアンチが居るよね
49名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:00:52.51 ID:vR7oJW4z0
出世っぷりがすごいな内田
50名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:01.37 ID:527ii5vl0
>>26
公式で176センチということは実際の身長は173〜174程度
51名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:02.49 ID:UdSZK5eS0
ビッグクラブだとSBの前はファルファンみたいな
化け物ばかりなので、フィードができるのは強みなのかね
サポーターはマイコンみたいのが好きなんだろうけど
52名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:03.10 ID:H0WXzonWO
スナイデルすごいな
ウッチーはまあいいや
53名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:04.58 ID:mCvZBGyD0
見せすぎてしまったか内田
54名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:28.73 ID:qnCqP8rO0
長友なんて走るだけしかできない子もいたな
ベンチ要員の
55名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:38.51 ID:mV2dij/A0
56名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:38.79 ID:hnKyz9hCO
イケメンで金持ちで才能がある
神様なんていないんや!
57名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:40.04 ID:1QZo5kiZP
>>9
手取り2億ってのはでかすぎるよな
58名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:01:46.63 ID:7LBfrdbm0
>>46
加地さんは今の代表SBのプロトタイプだったと思ってる
59名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:02:00.53 ID:Qr3oKqhdi
>>26
収入は誤差のレベルじゃないぞ
60名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:02:01.57 ID:pNqogFXE0
やっぱりなっ
61名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:02:20.24 ID:za0aZOkv0
>>46
いずれストライカーにも世界レベルの人材が…
62名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:02:21.57 ID:rJAa0wLW0
ポジション上げてサイドハーフの人になればいいじゃん
63名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:02:28.87 ID:z598HXNH0
代表の両サイドバックは安泰ってことか
代表のネックに成りつつあるのは、遠藤の後継者とCFとGK?
64名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:02:42.41 ID:PFktHs/+0


※魅せてくれたな内田!!かっこいいぞ
65名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:02:49.92 ID:olUZE+boO
何故代表だとパッとしないんだ
攻撃はメンツ違うし仕方ないかもしれんが守備が不安定なのが本当謎
同じ選手とは思えん
66名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:02:55.47 ID:wOlwsRzt0
>>48
代表の試合しか見てないんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:02.30 ID:0bUXHQ1e0
他のメンバーの顔触れ、凄すぎw
68名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:08.30 ID:mV2dij/A0
来年はCL出られないから移籍しとけよな
69名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:09.20 ID:bd2/LCa60
岡ちゃんが使わなかった奴等がW杯後にガンガン評価を受けているな
70名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:16.78 ID:DpLsVpcx0
俺のうっちーが違う世界へ行ってしまったようだorz
71名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:31.15 ID:IHiwBl7Z0
>>55
プロの方、魔改造お願いします
72名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:53.46 ID:Ijs/C+AT0
ウシダ「日本人初?どうでもいいですよ、これからどんどん日本人は出てくるんだし」

俊さん「知ってる?俺がゴール決めると2つのW杯でゴール決めた初の日本人になるんだよね」
73名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:54.74 ID:0QIOF1Mq0
まぁマイコンをディスってる意味もあるんだろうな

ところでウッチーはマイコンのことを知っているのだろうか?
74名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:55.58 ID:g3lNsRZb0
もうすぐ安田に抜かれるけどね
75名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:59.81 ID:vXJn3UIKO
「谷沢‥見ているか?ここにお前を超える逸材がいるのだ…それも二人も同時にだ‥。」
76名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:02.95 ID:IDp+Qrwt0
でも原文みると
Japanese worldcup star と書いてあるんだよw
77名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:07.97 ID:QqJTNcnlO
ウッチーが可愛すぎて、オレのチンコが有頂天でとどまる事を知らない
78名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:10.71 ID:I1Cv1rjW0
人生イージーすぎるからなんか縛り入れようぜ
片足義足にするとか
79名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:36.81 ID:vRr/Fsio0
いや、マイコンしょぼかったし
80名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:38.80 ID:+Yb212Dx0
そろそろCBなんとかしてくれ
吉田はひどすぎる
81名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:43.13 ID:EyirT/IX0
>マティプ

は? 
82名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:49.92 ID:mV2dij/A0
GK:エドウィン・ファン・デル・サール(マンチェスター・U)
DF:内田篤人(シャルケ)、リオ・ファーディナンド(マンチェスター・U)、
  ジョエル・マティプ(シャルケ)、アドリアーノ(バルセロナ)
MF:クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)、シャビ・アロンソ(レアル・マドリード)、
  アンドレス・イニエスタ(バルセロナ)、ライアン・ギグス(マンチェスター・U)
FW:エマニュエル・アデバヨール(レアル・マドリード)、ラウール・ゴンザレス(シャルケ)


マティプさえ…マティプさえ居なければ胸熱メンバーなのに…
83名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:56.08 ID:+hUSEkdy0
でも代表じゃ何の役にも立たないんだよな
84名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:04:59.38 ID:KKIGuD7F0
このスーパースターの面子にウッチーが入ってるだと・・・
内田みせてくれってマジでみせまくりじゃん・・・
日本代表のカスっぷりが嘘みたいだ・・・どうしたんだコレ
85名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:05:07.87 ID:hAhdXIawO
>>28
内田は2chでだけだよ評価低いの
86名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:05:24.11 ID:WMmk6pu/0
SBじゃないマイコンさんをあのポジで使ってるレオナルドが
87名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:05:30.85 ID:0hCJTpqC0
>>76
海外の記事は信用ならんからなw
88名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:05:31.30 ID:R/22WmRWO
>>63
GKは川島の成長に期待しよう、CFは元々いないようなもんだからあれだが遠藤の後継はいないとまずいね
89名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:05:35.62 ID:aB3cS4n/0
日本は両SBがワールドクラス確定だな
トップ下香川もワールドクラスと言って良いだろう
だんだん強豪国みたいになってきたw
90名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:06:08.11 ID:UdSZK5eS0
GKの上手い下手はわかりにくいけど
ノイアーがいい選手なのはなぜかわかる
91名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:06:32.54 ID:aB3cS4n/0
>>80
CBは時間が掛かる
吉田はまだ22だし、しっかりモノになるまであと4,5年掛かるだろう
92名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:06:36.61 ID:XR81XfUlO
ラウール KINGカズ

  ギグス イニエスタ シャビ・アロンソ C.ロナウド

アドリアーノ  マティプ ファーディナンド  内田篤人
 
         ファン・デル・サール



たまらんな
93名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:06:59.41 ID:vR7oJW4z0
ノイアーを凌ぐオッサンの猿って凄いな
94名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:07:07.77 ID:P426tiK10
早く嫁さんもろて子供たくさんもうけなさい
娘ができたらサッカー選手にだけは近づけたくないらしいが
俺はそこんとこ安心やで!
95名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:07:21.31 ID:hc+OEqIC0
マイコンを越えたということはパソコンか
96名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:07:22.53 ID:iBiHv5qL0
そんな内田を擁しながらU-17本選に進めなかった監督がいるらしい
97名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:07:29.07 ID:u/+HWekl0
ワーストイレブン候補
キヴ   (インテル)
クラウチ (トットナム)
トーレス (チェルシー)
98名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:07:40.42 ID:HaUg6oKcO
>>51
アーリークロスをぶっこんで「後はよろしく!」が出来るからね。
ピンポイントで合わせなくても前線の誰かがなんとかする。
精度よりタイミングが大切。
99名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:07:43.85 ID:UJ9EQLhU0
マジで人生イージーモードすぎるわこいつ
この調子じゃ金髪美人嫁にしちまうぞ
100名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:07:57.80 ID:UOIzmwAE0
川島の成長って川島もう28歳だろ
GKはおっさんほど安定するけど
101名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:08:02.50 ID:ct9fnCz1O
ギグスってもうアラフォーだろw
ただただ凄すぎる
102名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:08:11.30 ID:KKIGuD7F0
海外組みでは一番カスだと思ってた内田が長友クラスかそれ以上に成長するとは
サッカーってわからんもんだな
内田や香川をつかわなかった岡田って無能なんだな
駒野(笑)とかつかってるからベスト16止まりだったんだよ岡田カス
103名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:08:25.36 ID:7LBfrdbm0
>>97
ジョンソン
104名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:08:29.39 ID:LMVC4rm80
つかファンデルサールって奥さんの体調の問題で引退するって言ってなかったか?
いつ引退するんだ?
105名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:08:36.22 ID:Jc0HANgo0
マティプ選出なのか・・・
俺が普段のシャルケ戦見てて、過小評価してるだけなのか
106名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:08:36.26 ID:2ya29Toz0
攻撃センスがすごいね
107名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:08:49.89 ID:DHWgimCA0
例えるなら加地はガンダム

日本のサンドバック伝説はそこから始まった・・・
108名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:09:04.56 ID:mV2dij/A0
         ラウール アデバヨール

  ギグス イニエスタ シャビ・アロンソ C.ロナウド

アドリアーノ  ****   ファーディナンド  内田
 
         ファン・デル・サール



凄いメンツだ…
109名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:09:12.45 ID:KaQKF3+w0
涼しい顔してとんでもないとこまで行っちまったなぁ
110名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:09:12.71 ID:UuWpf1qX0
外人は結果出すとすぐさま評価するのが凄いけど逆もありだから怖い
111名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:09:49.96 ID:ppOWgtJhP
>>63
一番ヤバイのはCBだろ
吉田はまだ経験が無さすぎるし今野はCBとしては背が足りてない
112名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:09:53.48 ID:aB3cS4n/0
>>102
W杯当時は駒野で正解だったろ
オランダ戦長友と左右入れ替えてスムーズに対応できて
交代で入ってくるあのアホみたいに速い奴抑えれたから
1−0でなんとかなった
113名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:09:57.56 ID:4KGNX6z9O
流石エリート
114名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:02.33 ID:i23Gv40n0
メッシやルーニーもW杯じゃ微妙だったし
コンディション調整も含めなかなか難しいんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:02.90 ID:Mz2UqulPO
マティプ入ってるww
116名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:04.84 ID:upL+b8Hj0
http://mediadb.kicker.de/shop/artikel/l/8967_xu78wqgx3xy4og2qnwdhx_varu4_.jpg
牛田がおまけでキッカー誌の表紙飾る

香川は、キッカー誌臨時増刊号の表紙飾る

ドルトムントMF香川真司が7日に発売されたキッカー誌臨時増刊号の表紙を飾った。
付属のポスターも香川がジャンピングボレーを決めた瞬間の写真だった。
内容はミラノ・ダービーやマンチェスター・ダービーなど世界のダービー特集で、
香川が2得点した昨年9月19日のシャルケとのルールダービーの記事も大々的に掲載。
「2ゴールを決めて一躍有名になった」などと解説した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/08/kiji/K20110408000583700.html


117名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:10.05 ID:fNTE+R7F0
>>78
さらっと怖い事言うんじゃねーよボケ
118名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:42.98 ID:iBiHv5qL0
>>111
岩波の飛び級に期待するしかない
119名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:44.91 ID:yHeFfJ+u0
日本のサイドバックマジで始まりすぎだろ
120名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:52.60 ID:szm/eErk0
ソニーはいろんな意味で早すぎるんだよなあw
121名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:53.16 ID:4WVkz9JYO
次回作のウイイレ楽しみだな
日本は両サイドバックはもう強豪国並
122名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:10:58.85 ID:GYjIHBzjO
最近の内田は見せすぎ。もはや露出狂
123名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:11:04.11 ID:UBSXhjvo0
魅せすぎだ内田
124名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:11:15.18 ID:lKuKJWtO0
マティプがいるベストイレブンなんて・・・
125名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:11:18.45 ID:aU/oe/eF0
内田は「へぇー、どこの番組?」とかシレッと言いそう
126名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:11:23.04 ID:7LBfrdbm0
吉田は凄い時は本当に凄いんだがな
跳ね返しは得意だけど後ろのボール追っかけるのが苦手なように見える
127名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:11:25.70 ID:fBA36i3P0
日本代表監督だった頃のトルシエ発言
「日本には世界的なサイドバックがいないから、442はできない」

時代が変わったああねえ。
128名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:11:27.34 ID:lS3uHTpWO
補欠長友とウッチー一緒にするなよ。
129名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:11:30.07 ID:aB3cS4n/0
>>111
今野は高さのない相手に対するのなら優秀
結局は相手との相性で決まる

それでも大型のCBが日本には圧倒的に欠けているのは間違いないけどな
130名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:11:49.07 ID:Jc0HANgo0
見せる×
魅せる○
131名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:12:07.90 ID:Y+BV5KNU0
スゲェメンツだなw
SBとしては人生で最高の瞬間じゃん
あとは落ちるだけかwww
132名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:12:16.59 ID:EyirT/IX0
>>95
インテルだけに・・
133名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:12:24.14 ID:g9oyo1f70
サイドバックって世界的に人材難と聞いたけど日本は関係ないのね
134名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:12:36.92 ID:KKIGuD7F0
釣男と中澤があと4歳若ければ
確実にW杯優勝ねらえる面子だわな
135名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:12:39.85 ID:UJ9EQLhU0
こんな人生イージーなんてありえん。
せめて嫁だけでも谷亮子クラスのブサイクをあてがってやらんと。
136名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:12:49.78 ID:bZJ3f9f+0
>>55
ワニのお腹だw
137名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:12:58.09 ID:Ijs/C+AT0
釣男は今の吉田の年はまだ水戸ちゃんで無双してたし、中澤はヴェルディ、井原は大学生だった
吉田も安定すればステップアップできるかもしれないかもしれない
138名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:00.79 ID:JYST8NXT0
ラウルとチームメイトってだけですごいのに日本人同士がCLで激突なんて
日本のサッカーも進歩したもんだな。
139名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:08.32 ID:aB3cS4n/0
>>126
ステップワークも何か重ためだよなぁ
あぁいうとこも改善しなきゃならんし
まだまだ強さも強化しなきゃアカン
カタールのセバスちゃんに普通に負けまくってた
140名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:07.60 ID:3lRrv1lIO
長友が超えたいと言っていたマイコンを一試合とはいえ
あっさりそれ以上と評価されてしまうウッチーすごすぎ
141名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:09.73 ID:nlMSUeb2O
>>102
お前みたいな馬鹿は香川や内田使ってたら使ってたで文句言うだろ
142名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:16.28 ID:zBe/CZkU0
ソニーに、立ち上がってくれニッポン!というCM作らせたら、
半年ぐらい先に日本立ち上がり過ぎるんじゃね?
143名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:30.88 ID:iv8UXgKc0
ソニーのタイミングの悪さには呆れる
144名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:36.49 ID:/UYBzz6y0
いつの間にか内田が世界一のSBになっていたでござる
145名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:43.16 ID:3LpN0GU30
リーガでのアデバさんはすごい残念っぷりなのに
CLでは活躍してるのか
146名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:50.92 ID:sXtxS/av0
うっちースゲー
このメンツの中に日本人の名前があるのにめちゃくちゃ違和感あるわ
147名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:53.41 ID:rkrKJmIxO
俺の愛人にしてやってもいい逸材
148名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:53.47 ID:vLgkcILn0
>>80
釣男も中澤も吉田くらいの時は酷かったろ
長い目で見るしかない
149名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:10.92 ID:z4iZAq/e0
加地さんもあと5才若ければ世界のキングカジだったのに
150名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:17.86 ID:EB8arbXn0
ウッチーは二物をあたえられた
151名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:20.53 ID:zkDFviZ8O
今頃パイパンうっちーは頑張ったご褒美にノイアーに丁寧にしゃぶってもらってるのかな
それともラウールの上で腰振ってるのかな
http://www5.nikkansports.com/nikkansports/newspaper/archives/img/paper110407.jpg
152名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:32.65 ID:aSPJlSOB0
>>111
次のW杯までなら釣男使っていけば良いような気がするがなあ
現時点だとまだ吉田より上だと思うんだが
153名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:35.62 ID:lfCYF92/0
長友は何をやっても目立つが
いまいち伝わってこない内田
154名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:47.74 ID:tfYnJzj8O
このベストイレブンが本当に実在したチームがあれば楽しいだろうな
155名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:51.83 ID:tT7YXllc0
シャルケでの内田は本当良い選手。
156名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:57.43 ID:aVPDc4Y20
自分の抱いたイメージをかたくなに変えない奴っているよね。
世の中に時間の流れがあって、日々人は成長してるというのになぜだろう。

たぶん時間を認めたくない引きこもりか社会不適合者なんだろうね。
おれはこんなとこにとどまってるのに、あんな奴を認められる訳ないってかんじかな。
157名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:14:58.91 ID:7LBfrdbm0
>>139
デカいのに当たり弱いのはマズイな、ネタ抜きに体幹が必要
フィードは凄い精度だし、ボランチの方が向いてたりしてなw
158名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:15:08.56 ID:8PoTedhkO
ソニーは見る目はある
159名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:15:11.43 ID:aB3cS4n/0
>>148
釣男も中澤も若い頃は荒削りだった
だが光るものを持ってた
吉田はこの年齢にしては結構まとまっちゃってんだよなぁ
そこら辺が心配
伸びシロどんだけあんのかな
160名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:15:12.86 ID:tEZo4mci0
攻撃はそこそこいいけど、守備はいまいちというイメージだったんだが
いつの間にこんなに成長したんだ?
161名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:15:20.47 ID:IcvkZXcv0
さすが手のひら返し速報
162名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:15:22.13 ID:GGwfwhLK0
>>102
駒ちゃんも海外出してやれ。普通にそれなりにやれんだろ。
二人の活躍でそれなりに評価は上がってるだろうし。
163名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:15:25.13 ID:QE68o9vNO
マティプのとこは普通にピケでいいだろw
164名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:16:12.32 ID:7LBfrdbm0
例のコンフェデの後って加地さんに海外からオファー来なかったの?
165名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:16:38.80 ID:EPAhKGk9O
>>135
多分そんなことになってもウッチーの場合そのおばさんの資産何百億
166名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:16:47.50 ID:np2CqTT10
目立たないがウッチーの女の人気はなめてはいけない、それも若い女
167名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:17:09.27 ID:L01I6+be0
和製ロベルトカルロス→加地
和製カフー→徳永
和製アシュリーコール→長友
和製ダニエウアウベス→安田
内田は誰?
168名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:17:23.82 ID:+ndUnDls0
日本人として誇らしいね。
日本を元気にしてくれてありがとう。
次も頑張って欲しいものです。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:17:36.42 ID:YWFmguh7O
内田はなぜかいつもイギリスからの評価がかなり高い
ってか日本での評価が低すぎる
アルゼンチンと試合した時も日本では「長友メッシ抑えてすげーーー」
とか言われて内田はボロクソだったけどアルゼンチンの新聞では
7.0もらって内田に常に押し込まれたから左サイドがまったく使えなかったとか書かれてた
170名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:17:42.94 ID:Jc0HANgo0
>>166
目立ちまくってるわw
ウッチーギャルはドイツ遠征も余裕だぞw
171名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:17:44.91 ID:NQmy4+Nm0
見せてくれた内田
つかラウルさんはすごいな
172名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:17:50.64 ID:t1rXEoVeO
>>102
駒野は置いといて、岡田は完全にメンバー選出から守りにはいってたからなぁ。

無能は認める。
173名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:18:05.76 ID:JuXVYPpyP
>>167
セルヒオラモス
174名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:18:22.85 ID:TVZkb7Bu0
インテルの2点目内田のせいじゃん
何でこんなに評価されてるのかわからん
175名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:18:33.13 ID:aeEI0GDUO
マイコンはもうオワコン
176名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:18:48.39 ID:eSQOKwoU0
向こうでもイケメン顔なのか?
177名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:18:50.17 ID:w78FOq1o0
別に内田を貶める気はさらさらないが今のマイコン駄目だろw
いまマジでw
178名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:18:50.66 ID:g3lNsRZb0
>>160
マガトの特訓で
179名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:19:10.60 ID:K+3Unx6/0
そらしのいでたよ
だが、オレ的にはダンスが踊れる分アウヴェスを推したい
180名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:19:22.44 ID:N7PRyB3g0
一発で良いから入れてほしいわー(///)
181名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:19:29.91 ID:XR81XfUlO
△、香川、長友、牛田はワールドクラスですな
つまり二列目と両サイドDF
他にもウィングの宮市、猪系ザキ岡、スピード&得点力の永井
あとはセンターバックと真ん中で張れるCFを量産しましょうかね

182名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:19:36.69 ID:NQmy4+Nm0
>>102
岡田はずっと内田の才能買ってたけど当時は体調崩してたし
183名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:19:37.57 ID:LSvBVWIt0
岡ちゃんって本当に見る目あったんだなあ
ウッチー凄いわ
184名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:19:38.47 ID:7LBfrdbm0
レオの起用法のせいでサイボーグ長友ネタが出来なくなったのが少し寂しい今日この頃
185名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:19:42.51 ID:np2CqTT10
ハンカチの5倍はかっけーよな、ウッチーw
ウッチーの乳首写真ってない?
186名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:19:55.77 ID:4D+AI+st0
SBとCBを同じように考えたらダメだな
187名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:20:12.71 ID:0qGXhIXdO
ウッチーは運動能力高くて頭めちゃ良くてスタイル良くてイケメンで金持ち

勝てるところがない(笑)
188名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:20:31.70 ID:BKLTOdS50
カワイイは武器になるって事か
189名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:20:32.57 ID:nsb9GvpU0
>>164 ハンブルガーSVからオファーが来たってニュースは当時あったな
あとフェネルでジーコがもっとも連れてきたかった日本人らしいし
190名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:20:37.21 ID:HWOSZpuj0
内田はファルファンとのコンビが有名ですが、ラウルとの縦の関係も最高です。
フィードはラウルの左足を狙って蹴ってます。
191名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:20:48.91 ID:C32DLRBy0
―試合を振り返って。
 長友「シャルケとウッチー(内田)が素晴らしいプレーをした」
 内田「ラッキーでしたね。状況的には」
――この結果は予想できたか。
 長友「僕らは完全に集中力が切れた」
 内田「イタリア人は切れる?」
 長友「(チームに)イタリア人、あまりいないから。何も知らないじゃん、おまえ」
 内田「10番(MFスナイダー)超うまい」
 長友「10番って…おまえ、ちゃんとあいさつしただろ」
 内田「スナイダー、長友さんと(身長)同じくらい?」
――第2戦に向けて。
 長友「お前、何でもう勝負は決まったような顔しているんだよ。俺は諦めないよ。マ
    ジ、やるよ。5―0で(勝つ)」
 内田「90分終わっただけって言いました。0―3ならいい。凄い選手がいっぱいい
    るし長友さんの相手はしていられないですよ」
192名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:20:52.97 ID:/tO3G4IXO
>>
CB対応できんがなwww

言い過ぎかもしれんがマイコン
193名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:20:57.11 ID:GGwfwhLK0
>>176
あっちじゃ、アニメ顔と言われてそう。キャプテン翼に出てきそうだしww
194名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:21:26.17 ID:8rBVFzGnO
内田、長友のいいところは自分の修正点を把握して改善しようと、意識してプレイしてるのが観てて感じられるっていうのが素晴らしいと思う
まだ判断が遅い部分はもちろんあるけど
195名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:21:44.17 ID:SzlWq8OZO
>>167
全ての例えがおかしい
196名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:21:47.65 ID:Zieycf97O
マイコンベーシック
197名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:21:53.19 ID:UrcZvUCiO
>>169あの試合の内田は良い上がりを何回も見せてたから当然
198名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:21:59.42 ID:zkDFviZ8O
199名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:22:05.54 ID:kXLAMb2U0
マイコンはオワコン

これから長友は世界一のSBを目指すなら内田超えを目指せ。
200名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:22:22.02 ID:t1rXEoVeO
>>158
いまさらワロスw
201名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:22:51.95 ID:sbo/yoq8O
>>181
間違いない、たったの1年でなぜこんなに変わった?

サッカーは自信とメンタルのスポーツとは言えあまりにも急激過ぎて俺はマヒしそうだ
202名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:22:52.66 ID:TznJNwjSP
いきなり世界最高の右SBにw
203名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:05.95 ID:CXiz09m60
「よし、お前は今日からマイコンだ」
「よう、マイコン」
「よろしくな、マイコン」

新人にこんなあだ名つける職場、絶対嫌だわ。七曲緒の奴ら全員しね。
204名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:09.89 ID:ieasr09H0
ドイツ人は牛田と香川の区別がつかないらしい
ちなみに本田は欧州じゃ超イケメン扱いらしい
フェンロのチームメイトはカレン師匠と吉田がほぼ同じ顔に見えるらしい
205名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:12.00 ID:MmG6qPnrP
なぜSBばかりが生まれたのか・・・
206名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:13.57 ID:/tO3G4IXO
>>167
鹿島OB繋がりでジョルジーニョ
207名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:18.08 ID:np2CqTT10
>>198
ありがとう ウッチーきれいな体してるなー
208:2011/04/08(金) 14:23:28.44 ID:I2OQKazq0
サイドに張って切り込むエトー
オフサイド破りミリート
筋肉切り返しスナイデル
ヒョイと出てくるカンビアッソ
スピードはないがコネコネ良パスのサネッティ

コイツらを相手によく守ったよ
ペナの中ですべってシュートブロック数回あり
ヒヤヒヤもんだったが決定的ピンチのミリート転がしもあった
攻撃では深入りせずアーリーで良さげなクロス送ってた
同点弾(アウェイゴールという意味でもデカイ)が決まってから
シャルケ全体が動きが良くなったせいか内田も中央に良パス
サイドチェンジ時の上がりのタイミングも慎重さが見えたが効いてた

スタンコオープニングゴールで歓喜
中盤飛ばしの復帰ミリート狙いフィード連発
ここをよく抑えたのが勝因か
ラウルがゲームメイカーみたいに見えた
もともと守備に難のあるインテルがラウルの動きに混乱した?
209名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:28.74 ID:7LBfrdbm0
長友も内田もいいパフォーマンスしてるけど
なんだかんだで毎週一番楽しみなのは岡崎、というかシュッツ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:44.31 ID:FwM+rQHvO
長友の目標がマイコンからウッシーに変わりましたw
211名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:53.64 ID:YX/pvb/s0
212名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:55.43 ID:uY2XJdMSO
モンハンオタのうっしーがベストイレブンか
213名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:59.34 ID:zkDFviZ8O
214名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:11.56 ID:nlMSUeb2O
>>199
長友は内田のプレーは参考になるし見習うべき所が沢山あるとか言ってたな
215名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:11.29 ID:Jc0HANgo0
>>158
ソニータイマー流石やんw
216名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:19.39 ID:0+AxzzJI0
日本始まった…始まったんや…
217名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:20.46 ID:NQmy4+Nm0
岡崎はすごい利いてると思うが
とにかくゴール欲しいな
218名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:32.43 ID:cd2euNrP0
すごいねw
219名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:35.33 ID:a4sdOyMP0
正直食べたい
220名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:41.70 ID:hAhdXIawO
2chの目の肥えた自称サッカー通(笑)の評価はほんっと当てになること(笑)
221名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:47.37 ID:ZYHj0k3r0
世界最高の右サイドバックのジョルジーニョ師匠に教えてもらったおかげだな
222名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:48.86 ID:aB3cS4n/0
>>201
自信だろうなぁ
それとこいつら年齢的に一気に伸びる時期ってのもあるな
全盛期に向かってく年齢の時にW杯ベスト16という追い風に乗って
相乗効果でグンと流れが日本に来てる

めぐり合わせの運も大きい
223名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:49.80 ID:/dsEkhkB0
>>40
よく知らず買ったチョコボールが
金のエンゼルだった
224名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:52.39 ID:uX6MO9xc0
岡田チルドレン結果出し過ぎ
225名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:24:55.99 ID:Gh83HTmt0
代表だとスルーされてるのにな
226名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:25:36.33 ID:FGJ02Gxa0
マイコンより上ってうっしーあんな顔して世界最強SB候補なの?
227名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:25:38.30 ID:jcWcHaKWP
>>183
すごいよ。加持を左SBにコンバートさせようとしてまで頑なに内田を使い続けたもん。
加持が代表を拒否るようになって、あの時の岡田の叩かれ方は半端じゃなかった。
228名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:25:42.76 ID:aBaCsG/O0
内田の震災CMみると最後の絵面で吹くわwww
229名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:25:51.86 ID:7LBfrdbm0
>>217
今節出停だっけか
左サイドズタズタにされると思うけど、奴の持ってなさ加減からしてなんだかんだでシュッツが勝ってしまいそうな予感がw
230名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:26:13.78 ID:bZJ3f9f+0
>>116
内田のおまけでラウルも表紙に載れた
とは考えられ無いだろうか?
231名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:26:16.91 ID:NhyDJa1iO
>>187
ACのCMのシャツ、自筆なら字も上手いしな
232名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:26:18.86 ID:XR81XfUlO
>>204
ねーよ、
おまえはイニエスタとセルヒオラモス一緒に見えるのか?
233名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:26:42.30 ID:+PJjd9A3O
褒められすぎるとどうしていいかわかんないよ
内田サポだけどミーハーホモ扱いされたらヤだから声を大にしてなかったけど、ドイツいって本当に伸びてる。このままテッペン目指してくれよ
234 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/08(金) 14:26:45.48 ID:17jNnmlp0
相変わらず凄い手の平の返しようなんだろうなw
てか、お前らの手首から先がついてんのか怪しいところだけどな
235名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:26:49.89 ID:KKIGuD7F0
内田は
長友や俊輔や香川と違ってイケメンだから見栄えがいいし日本人としても鼻高々になれる
イケメンの内田、宮市にはもっともっと活躍してほしいと思う
236名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:26:55.54 ID:vznuZCYx0
内田が覚醒する
237名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:02.52 ID:QWzqZsVD0
内田を評価できる人はプロ
238名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:06.90 ID:iqPeMiZBO
日本人は全幅の信頼を置いて使い続けてこそ力を発揮する
239名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:17.75 ID:ZYHj0k3r0
今度はレオは内田を獲るよ
240名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:18.89 ID:XR81XfUl0
なに今さら褒めてんだよ。
昔から凄い選手だったじゃん。
代表ではパフォーマンスが安定してなかったけど。
241名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:19.57 ID:zAZ3JGKP0
過労死寸前に追いやったのもおかっぺの功績だけどな
242名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:21.70 ID:MmG6qPnrP
>>223
それクチバシよく見ないで捨てるだろw
243名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:24.36 ID:7tkedokA0
海外の実況じゃ牛田だけどな
244名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:27.98 ID:hAhdXIawO
>>225
> 代表だとスルーされてる

逆に内田が見下してスルーしてるってのもあるかも(笑)
245名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:35.21 ID:rMonEPPr0
>>204
適当な事言うなw
本田はイタリアではゴリラ風味な顔とか言われてたぞw
吉田はオランダのイケメン俳優に似てるとかでまあまあイケメン扱い
246名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:39.20 ID:ZN8IhOPf0
黄金のDF陣だな

日本のDF力は世界トップクラスだろ
247名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:39.00 ID:yDqwM3/AO
EUROSPORTはいつも牛田高評価なんだろ
まあ好き嫌い別れる選手ってことだな
248名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:42.01 ID:f+V3adNt0
1年前だったらコラしても釣れないレベル
http://l.yimg.com/fv/xp/afp/20110406/08/781393010.jpg
249名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:42.63 ID:AkeipCpf0
>>99
金髪美人なんて勝ち組じゃないと思うけど
あいつ等肌もゴツいよ
250名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:44.14 ID:IDp+Qrwt0
でも8チーム4試合でのベスト11より、
前節の16チーム8試合でのベスト11の方が実は凄いよな
251名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:51.70 ID:DEVQaerbO
>>76
まぁこんだけ活躍してる選手が弱小日本でW杯に出てないとか
フツー思わないわな

もし香川と内田が出てたらベスト8行けたかもね
252名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:52.20 ID:aB3cS4n/0
マガト「才能あるのは分かってるから落ち着いてやってくれ」
253名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:27:58.75 ID:dt1hTs3I0
>>5
メンツ糞ワロタwwww
254名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:28:06.02 ID:V+DrSSgn0
長友と内田が融合すればいいのに・・・
255名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:28:13.35 ID:ieasr09H0
>>232
3つともマジネタだよ
吉田とカレン師匠は実際吉田のブログネタだし
ドイツ人は牛田と香川の区別がつかないのもガチ
本田さんが欧州じゃイケメン扱いなのもね
256名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:28:25.10 ID:Y4eeXCKZ0
>>116
ヨーロッパのベスト4を争う試合(しかも相手は前年チャンピオン)
と国内リーグの1/38試合を同列に語って満足?w
257名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:28:40.83 ID:aBaCsG/O0
シャルケはノイアーというワールドクラスの化け物がいるおかげでここまでこれた。ラウルはもちろんだけど
ノイアーいなければ早期敗退してるだろう
258名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:28:41.02 ID:IHiwBl7Z0
>>151
ここまでラウルに接近できたのは内田だけだな
259名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:01.09 ID:AkeipCpf0
>>233
こうやって後だしジャンケンする人っているよね
260名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:02.60 ID:vlhR2el2O
>>194
同意

しかしなぜ俺たちのマティプがwww
261名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:05.44 ID:C/PJq9J0O
>>225
代表の泥臭いサッカーでは内田のパス技術より長友の身体能力の方が貴重という事
やれる事の質は内田の方が上だからいいとこに行くほどフィットする
262名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:07.49 ID:ZN8IhOPf0
内田はどうしてもイケメンに見えない
っていうか病的な顔をしてるなあと思った
体調が悪かったらしいからそのせいかもしれないけど
263名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:21.77 ID:Vjkqg6Ba0
>>246
CBが足引っ張ってるから平均
264名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:21.85 ID:dE1scylK0
もしかしてウシダさんを活かせない日本代表チームの方に問題があるのでは無いだろうか?
265名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:22.02 ID:8Lfb3xGT0
マイコンがひどかっただけだろ
266名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:25.90 ID:sbo/yoq8O
>>222
本田からの刺激に始まって岡田の博打に勝ってワールド杯後も無敗でアジア杯まで優勝して…確かにこれはかなりの巡り合わせだな

技術が急激に上がるなんて事はないがフィジカルが安定して技術をフル活用しやすくなったとかもあるのかな?代表にフィジカルお化けの長友に本田がいたのもまた良い効果になったし
267名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:30.23 ID:9E9Qmpf00
内田ってヨーロッパでも男性から大人気なのかな?
268名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:30.32 ID:aB3cS4n/0
ちゅーかラウルとコネが出来ただけでも日本サッカーにとって財産だよな
269名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:36.06 ID:DlrdJuGp0
EURO SPORTっていつもマジキチ採点してる気がする
270名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:29:48.53 ID:IocUOwm80
ノイアーは1失点目のが評価に影響したかな?
271名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:08.60 ID:Jc0HANgo0
マティプはミリートにヤラれまくってた印象しか無いんだがw
272名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:12.43 ID:bZJ3f9f+0
長友は、これからはマイコンではなく内田をアイドルにする様に!
273名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:15.33 ID:g57i0CsV0
ベスト4は間違いないわけだから、すごいよな
274名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:22.72 ID:gqyUBPoA0
うっちぃはスゴイ!
275名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:24.15 ID:vznuZCYx0
>>248
ありえんだろ
276名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:33.60 ID:qPaB1CnA0
名良橋&岩本の攻撃的両SBに新時代を感じた世代からすると夢にも思えないなぁ
勝矢が代表だったなんて良い時代に選手やっててラッキーだな
277名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:35.69 ID:zAZ3JGKP0
>>234
なにそれ朝鮮のことわざ?
278名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:43.36 ID:NQmy4+Nm0
内田は攻撃はドイツでも通用すると思ってたけど守備でもそこそこやれてるのは予想外だった
279名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:44.28 ID:qII9NOCS0
とりあえずおまいらはマティプに謝れよ
280名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:48.42 ID:aU/oe/eF0
281名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:30:49.78 ID:IDp+Qrwt0
>>264
ちゃうちゃう
内田がここ半年で急激に進化した
特にDFのポジショニング

岡田は別に間違ってなかった
282名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:09.38 ID:ag9jWINnO
>>5
これはw
283名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:09.44 ID:UOIzmwAE0
>>264
んなこと言ったら本田だって香川だって周りのせいで〜って言えるよ
284名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:15.08 ID:aB3cS4n/0
>>262
病的っていうか1年前まで普通に走り出すと吐くという原因不明の病気だったからなw
ウッシー曰く地獄だったそうだぞ
今は治ってサッカーが楽しいって言ってた
285名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:15.50 ID:LDGFWeeN0
俺のうっしーがどんどん遠いところへ…
うっしーを抱けるチャンスが遠のいて行く
286名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:27.39 ID:4D+AI+st0
フンテラール師匠がいない・・・・・
287名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:38.96 ID:Af2V3Fdn0
>>234
2chが手のひら返さない時があったか
本田も香川も長友も通ってきた道さw
288名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:39.74 ID:gqyUBPoA0
本田はおわコン
289名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:49.94 ID:JzzpOWez0
>>280
笑われてるだけじゃん。
290名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:55.56 ID:p4OzyN20O
やっぱ南米選手権は出るべきだよな。
291名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:31:57.19 ID:Jc0HANgo0
>>286
フンテラ居たら負けてたなw
292名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:32:01.01 ID:ieasr09H0
欧州の知名度じゃ香川>牛田なのはガチだよ
アジア人だとパク・チソン>本田≧香川=パク・チュヨン>ナガトミ>イ・チョンヨン>牛田ぐらい
293名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:32:02.68 ID:S1yTt1gi0
内田とか長友も年代って
ロベカルやマルディーニがガキのころからいて結構SBでもスーパースターな扱い受けたから
なんとなくそういう影響でいい選手が出てきてるのかな
ロベカルなんて分かりやすく衝撃的な選手だったし
294名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:32:06.24 ID:rPA6Vfhx0
>>88
個人的に西川に期待してる。もっと経験積めば世界レベルになれるわ
295名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:32:13.25 ID:yDqwM3/AO
>>255
ねーよ
香川と内田のは移籍してすぐたった一人のコメントがソースだし、カレンと吉田のもチームメイトのネタだし、本田は全然イケメン扱いされていない
296名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:32:19.32 ID:mntA9EEpO
>>268
引退したラウールがレアルでいいジャップがいるんだけどどうよとか言ってくれんのか
297名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:32:19.47 ID:FcBKr9mm0
W杯出なくてよかったな
あのメガネは全部長期的に見てた
298名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:32:36.05 ID:Vjkqg6Ba0
>>266
今の代表のフィジカルの凄さはJの若手にも良い影響与えると思うよ
299名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:32:49.85 ID:KKIGuD7F0
ラウルもレアル退団前の2、3年は完全に師匠化してたけど
シャルケでまさかの確変中だなあ
シャルケはラウルにはホントに頭が上がらないだろ
内田とラウルのイケメンホットラインはマジ濡れるな
300名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:33:01.74 ID:dt1hTs3I0
                               長友
                             ヘ( `Д)ノ <上がるぞ!!
                      ≡≡≡≡ (┐ノ
    今野                     。;:。;  /           香川
    ∧∧                                   ヘ( `Д)ノ <ボールよこせ!
   (,,゚Д゚) <物真似はまかせろー!         ≡≡≡≡≡ (┐ノ
   (.   )                 本田              。;:。;  /
    |   |.              ∧_∧       
    し ヽj  遠藤         ( ´∀`)<おまいらボールだすぞー!!  前田
        (,(Д` )ヘ        (    )                   (゚ω゚ )
         !、┌ ) ≡     | | |                  /    \
           \  ;。:       (__)_) 。;○,'           ((⊂ /)   ノ\つ)
      釣男                                   (_⌒ヽ
     ヘ( `Д)ノ < オレも上がる!!                    丶 ヘ |
 ≡≡ (┐ノ                          岡崎        ノノ J
 :。;  /                          ヘ(゚∀゚≡゚∀゚)ヘ
         長谷部                   ≡(  ノ
        (,(Д` )ヘ                    /  \
         !、┌ ) ≡
           \  ;。:             内田
                          \(   )/
                            (   )
                           /   \

代表でのハブられっぷりは異常
301名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:33:16.34 ID:bZJ3f9f+0
>>286
ノイアーやラウルが勝因と思ってるのはニワカ
勝因はフンテラール
302名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:33:23.33 ID:aB3cS4n/0
>>287
結局は結果出すかどうかなんだよなぁ
ある種2chは健全かもしれん

本田なんて口田圭って言われてたのが本田△だからなw
303名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:33:26.62 ID:8iE/O7Ok0
お前らは内田のことをずっと評価しないけど
年代別の代表を飛び級してA代表に入り
高校でも鹿島でも海外に行っても
内田はどのチームのどの監督にもスタメンで起用されてるからな。

代表では長友がチビだしオーバーラップさせるために
ずっと後ろでバランスとったり苦労しながらプレイしてるのに
消極的とかボロクソに叩かれてアホかと思ってた。
304名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:33:31.27 ID:WMmk6pu/0
>>268
ワッキーのおかげ
305名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:33:48.87 ID:z/TCW5KU0
長友「世界一のSBマイコン目指してガンバルでござる」

格下シャルケと対戦。敗北。

>>「対戦相手のインテルで同ポジションを務め、世界的な名声を得ているマイコンを上回る
 パフォーマンスを披露したと言っても過言ではない」とし、
世界最高の右サイドバックと言われているマイコンをしのぐプレーだったと絶賛している。

内田「そういや長友は誰目指してるって言ってたんだっけ?」

長友「・・・」
306名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:33:55.25 ID:np2CqTT10
日本の武器は両翼ですってかっけー
307名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:33:57.47 ID:7LBfrdbm0
>>294
小型GKの時代はまだまだ続きそうだな
林が伸びますように
308名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:34:27.04 ID:DlrdJuGp0
実力のわりに地味だけど、将来30過ぎても活躍できるSBであってくれ
309名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:34:28.93 ID:ZN8IhOPf0
代表での内田は消極的でいかん
310名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:34:33.63 ID:ieasr09H0
チソン・ヨンピョのPSVの快進撃の方がすごかったよ
シャルケはマンU相手にどこまで善戦できるかだな
今季のインテルもバレンシアもCLベスト16レベルのクラブ
311:2011/04/08(金) 14:34:34.38 ID:I2OQKazq0
>>257
オープニングのノイアー炎の飛び出しヘッドも
スタンコの超ロングダイレクトシュートに跳ね返されたがな

あれでバカ試合の予感はしたが
まさかホームで5点叩き込まれる前年度王者て・・・
312名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:34:39.43 ID:bWg42V+7P
ねらーは
ほんと見る目ゼロ
313名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:34:53.21 ID:XR81XfUlO
川島もプレミア確定だしな
永井も引っこ抜かれるだろうな
314名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:35:01.37 ID:P426tiK10
>>300
この岡崎かわいいわ
315名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:35:06.88 ID:UOIzmwAE0
>>255
内田のファンは香川と似てるっていうビルトの記事の話すると
マジギレするからやめとけ
316名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:35:15.61 ID:ZN8IhOPf0
しかし本当に今の日本はメンツ揃ってるよな
次のW杯では2位につける可能性も3%くらいはあるとみる
317名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:35:27.38 ID:sbo/yoq8O
>>237
岡田とマガトが内田の良さを

SBの選手でパスを貰った時にほぼ必ずボールを敵ゴールに向けて転がすって言ってた

即ち、守備意識よりボールを前にって意識が染み付いているってな。これを無意識に出来るSBは実は稀なんだとか

ボールロストが怖くて大抵は後ろか横に敵から離れた位置に流すから攻撃にワンテンポ遅れるんだとさ、そこが一番の長所らしい
318名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:35:44.71 ID:KKIGuD7F0
ラウルはワッキーの芝刈り機の物まねを人生で一番笑ったといってるからな
日本人の印象がよかっただろうし、さらに内田で日本人評価爆アゲ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:36:01.48 ID:7LBfrdbm0
最近「消えてる」の認識を改めた
「守備に奔走してて見えない」のと「何もせず目立ってない」は違うね
320名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:36:12.46 ID:FKFV4A+50
>>225
代表だと逆サイドの小さなおじさんが上がりすぎるからバランスとらなきゃいけないんだよボケ
321名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:36:14.19 ID:iBiHv5qL0
-95カタール(田中孝)|97マレーシ(山本)..|99ナイジ(トルシエ)--.|01アルゼン(西村)-.|03UAE-(大熊清)-|05オランダ-(大熊).|
--大木--安永---|-柳沢--永井--|--高原--永井--|----田原------|--阿部--坂田---|--カレン--平山--.|
----中田英-----|-中村--大野--|--小野-小笠原-|--前田-山瀬---|-----成岡------|----兵藤------|
山西-----山田暢|城定-----廣山|本山------酒井|駒野------石川|鈴木規-----徳永|家長----中村北|
----奥--熊谷---|----明神-----|-----遠藤-----|--青木-森崎和-|--今野-小林大--|--梶山-小林---|
-鈴木和--松田--|戸田---山口智|中田-手島-辻本|池田----中澤聡|-角田-----近藤-|--------------|
-----秋葉------|----宮本-----|--------------|----羽田------|-----菊池------|水本-増嶋-柳楽|
-----下田------|-----南------|------南------|---.藤ヶ谷-----|-----川島------|-----西川-----|

-07カナダ(吉田)--..|08サウジ(牧内)-.|--10中国(布)---.|
-河原----森島--|-永井--宮澤--|-----指宿-----.|
-----柏木------|香川-----水沼|----宇佐美----.|
-梅崎----田中--|-------------|酒井------.菊池|
-----青山------|-山本康-青木-|--六平-藤田---.|
安田-----★内田|鎌田-----岡本|阿部巧----岡本.| 
---福元-槙野---|--金井-村松--|--平出-遠藤航-.| 
------林-------|----権田-----|-----権田 ----..|


>>167
組み立て出来るからラームとか?
322名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:36:28.11 ID:hAhdXIawO
>>300
もう日本代表に内田はもったいないレベルだから、相手にされなくていいんだよ
323名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:36:38.39 ID:aB3cS4n/0
選手層的に日本って準強豪国のレベルに差し掛かってるよなぁ
贔屓目なしでそのレベルまで来てるわ
3年後のW杯の頃にはもっと凄くなってんのかな
324名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:36:46.08 ID:Af2V3Fdn0
>>302
健全なわけないw
代表のうっちーだってちゃんと見てないし
325名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:36:46.21 ID:BNvLneL9O
>>312
自己紹介乙
326名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:36:50.42 ID:SPblyme1O
>>264
一流選手はクラブであろうが代表であろうが、一定の活躍をするものだ。
内田はまだ代表で結果を残せてないから。
327名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:37:17.25 ID:/7e2IrwzO
来季どっかに移籍してんじゃねえか
シャルケの経営状態的にも
今売ったら五億は確実に手に入るだろ
328名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:37:27.98 ID:zAZ3JGKP0
気持ち悪いのがいなくなるからさっさと結婚すりゃいいのに
329名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:37:35.68 ID:/xatIbrg0
みせてくれたww
330名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:37:46.09 ID:UOIzmwAE0
>>326
メッシさんdisってんじゃねーぞ
331名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:37:49.76 ID:7LBfrdbm0
>>321
07は随分はっきり明暗分かれちゃったなあ
えなり今栃木だっけ
332名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:37:54.42 ID:ZN8IhOPf0
>>327
インテルに言ってほしいな
日本人左右DFで固める
333名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:37:56.53 ID:ieasr09H0
牛田→アジアじゃイケメンでもドイツじゃ香川と同じ顔に見える
本田さん→日本でもそこそこイケメン欧州じゃ超イケメン扱い
334名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:38:24.02 ID:+BBmCJsPP
・ドリブルで抜く技術がある訳でもないし、縦に勝負できない
・貧弱なフィジカル
・クロスがワロスになる事多し
・守備力は並以下
・唯一良いと思える点はビルドアップ能力の高さぐらい

俺には未だに内田の良さが分からない。

ただ高卒で即、鹿島のレギュラーになり
シャルケに移籍しても即スタメンを奪取し
監督が変わってもスタメンで出続けているのだから
玄人にしか分からない内田の良さがあるのだろうな
335名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:38:55.76 ID:aB3cS4n/0
ウッシーはもうちょっと力強いスプリント磨けば
ほんと世界で無双出来ると思う
脳みそと技術はもう持ってると思う
あとは力強さや速さを磨くべし
336名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:38:56.63 ID:nJE0TcnG0
>EURO SPORT

聞いたこともねぇ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:39:03.61 ID:6X13ZIhPO
メッシはクラブでも駄目になってきた
338名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:39:48.03 ID:p6CF6jFW0
△はビッグクラブ移籍で長友香川だけでなくまさか内田にも先を越されるのか
339名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:39:51.44 ID:6gPdihcG0
>>311
ノイアーのヘディングはハーフウェー付近まで跳ね返してるし、プレーとしては
素晴らしい判断だったと思うんだがなあ
スタンコさんが神すぎたな
340名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:07.95 ID:ZN8IhOPf0
本田すげえ→香川すげえ→長友すげえ→内田すげえ

本当今の日本は層が厚い
次は宮市くらいが来てほしいな
341名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:11.70 ID:mV2dij/A0
>>334
クロスはいいだろ。
この試合でも触れば一点のピンポイントクロスをラウルがふかして自分に怒ってた
342名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:12.18 ID:WgrBG9y60
安田も順調だし長友効果でサイドバックがチビッ子に人気のポジションになったし
日本はしばらくサイドバックに困ることはないな
むしろ世界でも有数のサイドバック産出国になるかもしれん
343名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:16.59 ID:Vjkqg6Ba0
>>334
お前がシャルケ内田を見てないのは分かった
344名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:19.47 ID:3iKm8VPR0
CLベスト8進出だけでもスゴイのに
ベスト11に選ばれるとかw
345名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:22.29 ID:hbF7YGvf0
>>104
今シーズン末。
だから、マンチェスターUはノイヤー狙ってる。

以下妄想
ノ「ウチダと一緒にだったら行ってもいい」
346名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:23.23 ID:ieasr09H0
牛田はバイエルンにでも移籍しない限り、ナガトミ以下なのは事実
シャルケはインテルなどのビッグクラブにステップアップするためのクラブ
347名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:26.44 ID:hRF+pzFcO
>>88
遠藤の後継者は茨田か柴崎のどちらかが伸びてくれればいいんだけどな
本当は梶山あたりがポジション奪ってなければだめだったんだが・・・
348名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:25.76 ID:sbo/yoq8O
>>298
10年後にフィジカルの日本って言われる時代が来たらそれはそれで違和感がw
349名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:32.48 ID:np2CqTT10
ウッチーってセックスするのかな?
350名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:33.99 ID:zIyHbDJu0
サッカーはセンターライン
サイドが良くても真ん中ダメじゃ世界で通用しない
351名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:43.06 ID:LSvBVWIt0
岡ちゃんまじ眼力すげえええええええw
ありがとう
352名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:42.64 ID:5GviSEbnO
マティプは無いわwwwww
353名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:40:51.74 ID:5rwzNZ8B0
神ノイアー、日出ずる国のサッカー王子内田、不屈のライオンの最新作マティプ
アフリカ最強ガーナの重鎮サルペイ、若き心理学者ヘヴェデス、
ギリシャの神童パパドプロス、驚異の高校生ドラクスラー、悲運の天才バウムヨハン
ペルーの破壊王ファルファン、テヘランの魔術師カリミ
ラウルと一緒にサッカーする子供時代の夢を叶えた有言実行男フラド
地獄の半島から解き放たれたカナリアエドゥ、CL通算得点王ラウル

目下CL優勝最有力チームシャルケで不動のレギュラー
そしてCLベストイレブン入り
どこまでも成長する挑戦者内田
お前の進化を見せてくれ
354名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:41:04.33 ID:SDuLYQah0
EURO SPORT「対戦相手のインテルで同ポジションを務め、世界的な名声を得ているマイコンを上回るパフォーマンスを披露したと言っても過言ではない」

お前ら「ぐぬぬ」
355名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:41:29.30 ID:KKIGuD7F0
△はもう△の称号剥奪しろよ
FK精度は素人以下でPKも正面しかけれない
ボディーバランスだけになった中田にソックリだ
まあそれにしても劣化早すぎだが
356名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:41:33.18 ID:ld91rHY70
>>336
僕は無知で馬鹿です、って自己紹介してるようなもんだぞw
357名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:41:34.66 ID:biltZomZ0
>>346
インテルとかただの雑魚やないか
358名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:41:38.50 ID:YWFmguh7O
>>332
インテルというかセリエがオワコンだから行かない方がいいよ
内田には将来プレミアで見たいな
厳しいと言われながらなんだかんだで結果残しそう
359名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:41:40.60 ID:vHtMdnX7O
中途半端なへなちょこパスはやらなくなった?
360名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:41:46.83 ID:dt1hTs3I0
ノイアーと一緒にバイエルン行ければいいのにな
バイエルンってブンデスの名門なんだろ?
361名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:42:13.05 ID:S1yTt1gi0
メッシやクリロナを褒め称えすぎて
中途半端なドリブラーが大量生産されることがちょっと心配
日本は今の代表が衰える前に突然変異でエトーみたいなFWがでてきたら
マジでベスト4くらい狙える位置に来てるんじゃないだろうか
362名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:42:19.45 ID:ZN8IhOPf0
>>355
代表でボールを落ち着かせれるの本田くらいだけじゃん
ボディバランスがどれほど大事か分かってねーね
363名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:42:21.87 ID:/tO3G4IXO
シャルケは内田よりもノイアーの売りに出す可能性大

売却断固拒否だったマガトが辞め、今期で引退するファン・デルサルの後釜にマンU、正GKが頼りないバイエルンが競合中

ノイアー自身はバイエルンと口頭で合意とも
364名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:42:26.91 ID:mrmtSjb8O
うっちーレアルあるで
365名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:42:27.94 ID:iBiHv5qL0
>>331
プロ経歴
2005年 - 現 在 アルビレックス新潟
→2009年 栃木SC(期限付き移籍)
→2010年8月 - 2010年12月 大分トリニータ(期限付き移籍)
→2011年 栃木SC(期限付き移籍)
366名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:42:29.50 ID:R6KHW1Ek0
内田よりマティプさんがセンターで選ばれるのにワロタwwwww
367名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:42:46.45 ID:kegxhGlWO
マイコンはオワコン
368名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:42:48.38 ID:9JloGA7vO
>>350
Cロナウドはゴミということかあ
369名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:04.31 ID:DEVQaerbO
函南なんて静岡とはとても言えないような小さなど田舎から
まさかこんな世界的な選手が出るなんて想像も出来なかったわ
おまえらももし熱海に行ったらJRで隣の駅だから行ってみるといい
とても東海道本線とは思えない光景だぞ
370名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:16.00 ID:XEHgn2FT0
>>23
言わなくてもさすがに分かってるだろ
371名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:16.74 ID:pW1lGXZ10
嬉しいのは両SBともまだこれからピークを
迎えるって事だよなここからさらに成長してくれ
372名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:16.94 ID:frofxJNR0
SBがサイドアタッカーの様な仕事を求められる代表に合わないだけで元々こんなもんだった
373名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:21.38 ID:LSvBVWIt0
>>35
岡ちゃんも言ってたな
374名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:40.13 ID:DHWgimCA0
うっちーがファルファンの縦抜けを促すダウンザラインのパスは芸術品ですぞ
375名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:42.71 ID:8iE/O7Ok0
>>334
内田はエグってからのクロスはワロスになりがちだが
アーリークロスや楔に入れるプレイなどは一流だよ。

あとは内田は攻撃の時も常にリスクを計算して
自分のプレイから失点につながらないようにしてるし
そのリスクを回避できるなら攻めるという状況や判断の良さが抜群。

きちんと応対した時の1対1では負けることはほとんどないし
逆サイドから攻められた場合のスペースの埋め方なども非凡なものがある。
376名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:43.09 ID:NHLaT7/20
>>364
次のマンU戦でヘッドハンティングされるだろ
あっちの右SBゴミだし
377名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:44.90 ID:ndUWbM+90
おい‼
ジャイアンツの坂本がいねーぞw
378名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:56.59 ID:HWOSZpuj0
また本田信者が勝ち馬に乗りに来てるなw
379名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:44:15.89 ID:ieasr09H0
モナコで二桁のパク・チュヨンの方が牛田より将来性は高いよ(年齢を考慮しても
380名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:44:17.85 ID:bWg42V+7P
>>355
その△は元々皮肉だから
381名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:44:19.38 ID:7LBfrdbm0
>>365
ああ本籍は新潟のままなのね
WYで結構好きな選手だったから、まだまだ頑張ってほしい
382名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:44:28.85 ID:XlV7/oqG0
代表でも内田のプレーは十分素晴らしい
サイドバックであんだけ足元の技術安定してる奴はなかなかいない
最近は守備も安定してるし
積極性が増してアウベスみたいになってほしいな
383名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:44:46.17 ID:biltZomZ0
>>360
さすがにラームには勝てんわ
ラーム左に持っていって他の奴となら勝負できる気がするけど
384名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:44:46.29 ID:XR81XfUlO
>>351
じゃ山村もくるな
どこがいいのか分からんがw
385名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:44:54.22 ID:4D+AI+st0
>>353
フンテラール師匠にもかっこいい呼び名を・・・・・・・
386名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:45:14.23 ID:DGnjg7YI0
>>335
瞬発力、肩が強いとかは才能、もう無理。
フィジカルだけはなんとかなるかも
387名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:45:28.53 ID:aB3cS4n/0
>>379
PK4点分蹴ってんだっけか
FWとしてはインパクト不足だな
388名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:45:28.36 ID:R6Mqps4OO
・頼りになるワントップ
・遠藤の後釜となるゲームメイカー
・安定したCB

代表ではチームの根幹となる部分が不安要素なのは問題だ。
よくても結局W杯16強が限界だと思う。
389名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:45:36.84 ID:sMhrUOGOO
澤と結婚
390名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:45:44.22 ID:+T7z/W7o0
>>363
ラングニックも就任会見でノイアーファルファン残留を第一に挙げてるよ
フロントだってチームの顔を売りたくはない
ノイアー次第だよ
391名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:46:17.37 ID:UKy8/M4I0
内田「マイコンって誰?」
392名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:46:18.91 ID:VDcvtmpc0
このベスト11でイケメンなのはCロナウド、シャビアロンソ、
そして内田だけだな。
393名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:46:55.53 ID:np2CqTT10
本田は相当焦ってるだろうなwチェスカ強いんだけど超絶ガラガラだしな
394名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:46:58.14 ID:H62Lyuy80
395名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:47:10.68 ID:iBiHv5qL0
>>347
もっというと菊地や成岡が(ry

>>361
>中途半端なドリブラーが大量生産されることがちょっと心配

既に出てきてるじゃん、明らかに影響を受けてるよここらへんとか

89 金崎、香川、大竹、清武、大前、山崎、永井謙
90 柿谷、水沼、大津、大迫、山田直、河野
91 指宿、森岡、重松、原口、古田、茨田、高木@、風間@ 、永井龍、菊池大
92 杉本、宮吉、宮市、堀米、小川、宇佐美、高木A、小野、小林祐、加部未蘭、田中輝
93 田鍋
396名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:47:10.72 ID:ZwlkDOysO
まあ、当然だな
397名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:47:14.51 ID:FIdmoccQ0
>>331
内田槙野安田が海外に行くなかDFラインで一人残されたキャプテン福元のことを考えると…
あとこの世代のSBのサブだった太田宏介も最近いい選手、そのうち海外あるかもな
398名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:47:16.13 ID:Jc0HANgo0
>>353
フンテラールの渾名期待
399名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:47:16.18 ID:lF1s7VBoi
松木のごめんなさい待ち
400名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:47:24.93 ID:biltZomZ0
>>392
マティプはオバマ似でかなりのイケメンだよ
401名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:47:59.35 ID:aB3cS4n/0
>>386
いや、牛田はもともとそこが全く鍛えられてなかったから
まだやれば伸びると思うぞ
年齢的にもあと1,2年は伸びると思う
Jクラブだとフィジカルはあんまやらないらしいからな
その点鬼軍曹マガトはシーズン中でもお構いなしで負荷掛け捲り
それで伸びてきたとこもあると思うわ
402名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:48:25.44 ID:x6LKPbuN0
>>379
いい兵士になれるといいな(笑)
403名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:48:26.06 ID:P/HV+p7jO
これでトップに決定力のあるFWがいれば…
永井が急成長してイケメンにならないかなぁ
404:2011/04/08(金) 14:48:27.13 ID:I2OQKazq0
>>339
勇気ある判断だし、失点したとはいえあのプレーで
気持ちの切替ができてアウェイゴール獲りゃあいいんだろっていう
モチベーションが上がったかもしれん
何より見てる俺がゾクゾクワクテカしたw
405名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:48:30.56 ID:5yDKzQRr0
サイドバックの世界的名将たちの評価
内田>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>マイコン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>長友
406名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:48:36.62 ID:vLgkcILn0
>>317
それが出来る技術と戦術眼があるのが大きいな
407名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:48:39.42 ID:hbF7YGvf0
>>311
モウリーニョは前年王者は俺様であってインテルではない、って言ってるw



ところで
ピクシーの神ボレーと同じ日に超ロングシュート決めてたのもスタンコビッチ?
408名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:48:43.23 ID:WOChwI8BO
パクチュヨンは降格モナコで二桁か(PKのぞくと7点)
やっと20歳当時の森本に並んだな。いや、森本はセリエで7点だからまだ追い付いてないな
409名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:48:56.48 ID:vxp9Cqoz0
海外厨完全敗北だなw
マイコンよりパフォーマンスは上だったというレスに対して
笑っちゃうほど必死こいて噛みついてたがw
公平に見てやっぱりマイコンよりパフォーマンスは上だったと認められたか
というか、マイコンの劣化ぶりが激しいな
410名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:49:16.54 ID:UdSZK5eS0
それでもインテルなら4-0をやってくれる
411名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:49:25.70 ID:lvuqLLWf0
まあ吉田は時間かかるだろうな。
ただ中澤と違って足遅いのでどうなるかはわからない。
だから吉田は読みやポジショニングを磨くしか無い。
412名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:49:35.20 ID:iBiHv5qL0
>>379
残念だがPKで荒稼ぎしてるだけで毎回チーム最低点をつけられてるよw

それにアジア大会優勝できなかったせいで光武へ強制移籍→兵役が待ってるしw
413名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:49:35.91 ID:7LBfrdbm0
>>397
福元も凄いいいCBだと思ったんだけど、怪我?
414名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:49:40.75 ID:8iE/O7Ok0
調子乗り世代はCBは身長低くて危うかったからな。

山村がボランチとかアホな事を言わないでCBやってくれたら
代表のCB問題はある程度メドがつくんだが。
415名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:49:41.95 ID:M0NBiATi0
代表でも活躍しろやボケ
416名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:49:43.64 ID:6KGekIgZO
現役で世界最高のSBって誰なの?
417名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:49:48.30 ID:aB3cS4n/0
>>361
色んなタイプがバランスよく散らばって出てきて
それぞれに競争のある状況がベストだよなぁ
そのためには各ポジションの魅力を伝えるメディアの力量が重要になると思うわ
418名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:50:08.90 ID:hRF+pzFcO
>>351
岡田が代表に若手を抜擢して驚いたのは市川くらいだという俺の眼力も凄いってことか
419名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:50:08.82 ID:Q5Ve3yYN0
この選手が良いとは1度も思ったことがない

まず、守備が弱すぎる これにつきる

上がってからのパーフォーマンスも低い 怖さがない
シュート力も低い
なぜ使うのだろう?
420名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:50:11.39 ID:ct9fnCz1O
>>321
牛田と同年代の07のメンバーでも消えたのがすでに何人かいるな
梅崎とか何だったの
421名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:50:16.89 ID:iDN1e9sPO
ベストイレブンで一番注目すべきは内田よりもマティプ
422名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:50:23.49 ID:np2CqTT10
基本的にウッチーは外人に嫌われるタイプではなさそうだな
423名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:50:57.91 ID:k05nPOh80
ラウル移籍して良かったな
424名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:50:59.45 ID:IocUOwm80
>>360
リベリに苛められそうだな
425名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:51:00.66 ID:2ya29Toz0
後ろからあんなにポンポンパス出せるのは相当な武器だよ
426名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:51:02.23 ID:/tO3G4IXO
>>390
フロントは赤字補填の為に売却したい

ただ、ドイツ一熱いとされるシャルカー(シャルケのファン)の反発を恐れて、公の場では残留をアピール

ノイアー自身は移籍するなら、元々の出身チームであるバイエルンを第1希望にしている
427名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:51:19.89 ID:M0NBiATi0
>>419
代表しか見てねーだろボケ



って内田厨に言われるのがオチ
428名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:51:32.44 ID:ieasr09H0
>>405
サッカーの現実
ビッグクラブのサブ>シャルケなどの中堅クラブの主力>中堅クラブのレギュラー
ウッシーはまだパク・チソンやナガトミと比較対象の存在じゃない
429名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:51:53.66 ID:aWviwX58O
風間先生の教室が凄かったんだな
430名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:51:55.89 ID:hAhdXIawO
>>389
それくらいの汚点つけないといけないの
431名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:51:58.82 ID:nq61kQL90
>>326
W杯は出場し損ねたが予選には出てるし、
W杯の次に重要なアジア杯優勝メンバーじゃん
アジア杯ではGLでベスト11、総合では入らなかったがベスト11の控えとしては選出されてる

欧州で評価されたからみんな手の平返しただけで
代表でも2ch以外では一定の評価を得てる
432名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:02.67 ID:3iKm8VPR0
>>393そもそも、やってるサッカーつまんないしね
433名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:04.05 ID:K+ExidFR0
>>102
岡田は09年の時点で内田絶賛してただろ
それにW杯前の内田の調子見てたら仕方ない
香川にしたってあのガチガチ守備の代表に入れたところで機能せんし
434名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:14.90 ID:XlV7/oqG0
インテルはカンビアッソと江藤と10番の3人でサッカーしてたからな

連携の欠片もない
435名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:26.98 ID:7CF+laA+0
一方日本のエース口田圭祐さんはロシアのベンチを温めていましたとさwwwww
436名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:44.26 ID:IIRFhavcO
俺達のマティプが世界に認められたか…胸が熱くなるな
437名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:45.44 ID:kW9NsrLq0
本田の今はスゲーはまってるとおもうけどな
中央が不足してる今本多のキープ力やパスセンスは日本にとっての宝だ
状況に応じて香川や岡崎や前田に出すパスセンスはもう折り紙つきだし
オーバーラップした長友や内田にも綺麗にパス出せる
ホントに指令塔としては絶対的な存在になってる
WCはどちらかというと司令塔というより点取り係であとはみんな防御って感じだったが

しかし今は本田の攻撃力を抑えてでも司令塔に固執してくれたほうが今の日本にとっては
一番いいしそれがいちばんしっくりはまっている

ただFKやPKは遠藤にゆずってください・・それができれば今の本田は代表にとって100点の必要不可欠の存在
438名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:53.91 ID:p6CF6jFW0
今思ったんだが、まさか日本の今の状況を勘案して温情で選んでくれたとかじゃないよな
シャルケの試合しか見てないから実際他チームのSBがどうだったか全然わからんのだが
439名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:57.07 ID:WpotIi2ZO
日本人(代表厨)からは、全く評価されてないな。
440名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:53:12.83 ID:UZDu+E3v0


「対戦相手のインテルで同ポジションを務め、
世界最高の右サイドバックと言われているマイコンを上回る
パフォーマンスを披露したと言っても過言ではない」

「一方、世界最高の左サイドバックと言われているインテルの長友は
なんの理由もなしに、レオナルド監督に飼い殺しにされ
試合終了直前までベンチに置かれたままであった。
インテルファンはなぜ長友を使わないと、不満を高めている。
レオナルド監督はリスクを負うことを極端に恐れているようだが
リスクを犯さなければ、成功も得られないということを知らなければなるまい。
監督解任は時間の問題であろう」



441名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:53:18.32 ID:vxPoss3z0
もうサイドバックは鹿島と東京にまかせよう
FWは関西のほうがよさそうだ
442名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:53:26.79 ID:7LBfrdbm0
この前CSKAの試合ちょっとだけ見たけど
あの監督駄目なんじゃね
443名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:53:29.08 ID:iBiHv5qL0
>>413
足元はメチャいいけど体格とか対人が厳しい

>>414
流経大監督や岡田辺りがなぜかボランチ押ししてるけど本人はCB志望らしい。

>>393
目に見える数字は残してないけど岡崎もあの糞チームで相当頑張ってると思うわw
444名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:53:41.03 ID:veCOgwKY0
準決で良いパフォーマンスしたらビッグクラブあるな
445名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:53:48.37 ID:HeLdB1OH0
言わば欧州のベストイレブンみたいなもんだからスゲエなコレ
引き合いにマイコン出されてるとこが素晴らしい
446名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:53:57.08 ID:dE1scylK0
マガトが辞めたからラフィーニャが戻ってきて、ウシダさんはプレミアの4強辺りに移籍じゃないかな?
447名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:54:12.35 ID:R7cPG1RQO
マンコイってすごい選手なの?
448名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:54:19.49 ID:gqyUBPoA0
>>102
ほんで、WC終わってから「香川がいればパラグアイ戦で点入れてくれてた」とか
言っちゃってるから、救いようのないアホだよね。
449名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:54:27.95 ID:OhAOQO4G0
>>73
当然知らんだろう
450名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:54:41.31 ID:jA11C4Ir0
日本人が最も活躍できるポジが
サイドバックなんて冗談みたいな現実だな。
451名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:54:52.90 ID:9/qpGnMi0
>>447
正直、最近微妙
452名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:54:54.48 ID:XlV7/oqG0
マイコンもあんだけボール支配されてると上がれないからな
453名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:54:54.80 ID:mynk2BXW0
内田はイケメンだからカメラアップになっても見栄えしていいな
日本人男の評価を上げてくれるから応援するわ
チョン選手は皆不細工ばっかりだし
454名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:55:07.15 ID:FLlbgSm60
さすが内田キュン
455名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:55:12.15 ID:+T7z/W7o0
>>426
>元々の出身チームであるバイエルン

ノイアーは4歳からシャルケ下部組織に所属する
生粋のシャルケっ子なんだが
そしてアンチバイヤンだよ
だからバイヤンサポからブーイング浴びてる
456名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:55:17.03 ID:vxPoss3z0
やっとみせてくれた
457名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:55:25.50 ID:+BBmCJsPP
>>419
そうなんだよな。俺も良い選手だなぁと思った事は一度もない。
当たりが強い訳でもないし、どちらかというと軽い場面が多々目に付く。
攻撃センスもあまり感じられない。

唯一の良い点として、サイドからゲームを組み立てられる能力だけは高いと思う。
内田の無意味なバックパスとか見たことない
458名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:55:39.19 ID:2sdPtDtm0
魅せすぎだ、内田
459名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:55:58.35 ID:hAhdXIawO
>>439
代表厨はロナウジーニョやメッシやクリロナみたいな選手しか評価できないからね
460名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:56:08.10 ID:WOChwI8BO
>>428
いや、パクはPSVやマンウでガチで活躍したから長友と一緒にすんなよ
長友はまだ全然実績がないじゃん
内田以下だよ。代表では内田のほうが下だけどクラブじゃ内田のほうが上
実際ベストイレブンだし
461名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:56:35.17 ID:vwha+r/h0
>>453
牛田ってドイツじゃ香川並の超イケメンらしいよねw
キ・ソンヨンの方が容姿の評価高そうww
462名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:56:35.76 ID:mV2dij/A0
ソニーはいつも半年ばかり早いんだよ
463名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:56:41.68 ID:EMEB3NMJO
本田信者涙目発狂www
464名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:57:20.70 ID:Bg/lJseb0
>>452
ボール支配率はインテルのほうが上だった
465名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:57:24.48 ID:7LBfrdbm0
>>457
前を向く力ってのは今のSBにとって凄く大事な能力なんだろう
使われ方の問題もあるけど、長友も数試合で縦の推進力がえらいついたし
466名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:57:24.37 ID:CETSfR900
マイコンと篤人、タイプが違うがな。
どっちも世界水準の良いパフォーマンスが出来るSBだと思う。
467名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:57:33.46 ID:lF1s7VBoi
モンキーソンヨンは豚にしか見えなくなった
468名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:57:37.64 ID:vxPoss3z0
うっちーは今もオリベイラからアドバイスもらったりしてるのかな
長友は今でも城福に相談してるらしいけど
469名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:58:17.74 ID:EeFsw4PpO
俺だけは一年前にこうなることを予想していた
470名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:58:25.19 ID:M0NBiATi0
>>453
アメリカ人に言わせるとGacktが平均なアジア顔だって
ドイツ人は香川と内田の顔の違いわからんって言ってたマジビビるわ
471名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:58:36.89 ID:6D6pqTctO
もしかして日本人選手で今一番活躍してるのって内田か?
CLベスト4が手中のクラブで不動のスタメンって信じられん。
しかもラウルと抱き合ってるとかもっと信じられん。
472名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:58:48.13 ID:tbNUmCZ10
けどこのままビッグクラブにという流れは勘弁して欲しいなー
ラウールも野意アーも居るわけだし、あまり目立たずが本人にとってもきっと望ましいことなのではないのではないのでしょうか
473名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:58:56.97 ID:mynk2BXW0
>>461
ちゃんと区別できるらしいぜ
それは初期のビルドの記事がソースだろ
474名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:58:59.81 ID:uVfwisZl0
手のひら返しとか言うやついるけど
北京五輪のときは一人図抜けてたのは内田ぐらいしか居なかったんだから
伸びればこれぐらいできるっていうのは想像出来ただろ
475名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:59:25.42 ID:ilyzXtT1O
試合中のエゲツなさったらないよな内田
柴わんこみたいな顔してるくせに!
476名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:59:53.83 ID:ppCEJ5LAi
出てなかったけどムンタリは故障だったの?
477名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:59:56.96 ID:jA11C4Ir0
サッカー選手は
ビッグクラブに所属しないと一流とは呼ばれないんだよ。
内田も補欠でいいからビッグクラブにいかないといけない。
478名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:00.77 ID:nq61kQL90
>>472
大雑把には、ビッグクラブは個で勝負できるタイプのほうが向いてる
内田は周囲と活かし活かされるタイプだからシャルケくらいのほうが活躍する
479名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:03.83 ID:iBiHv5qL0
>>428
くだらない序列付けは代表板でやれガキ
480名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:10.04 ID:rPA6Vfhx0
>>419
他のもアレだけど、特にシュート力に関しては今の代表で一番高いと思うが
481名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:17.05 ID:ruAfUKar0
内田よりもマティプが選ばれてるほうが驚きww
482名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:18.59 ID:/tO3G4IXO
>>455
スマソ、間違えた
483名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:19.84 ID:QxwJPkHz0
ファンデルサールもいい歳なのに頑張ってるなぁ。
日本人にとっては印象的なシーンにいつもいるってイメージがあるけどww
中田のローマ時代のスーパーゴールとか、俊輔のFKとか、CWCで遠藤にコロコロされたりとか。
484名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:19.78 ID:2sdPtDtm0
>>474
鹿の試合よくみてたから、伸びればとは思ってたけどここまで伸びるとは思わなかった
どうもコイツはまだ上の限界点が見えない
485名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:25.52 ID:EeFsw4PpO
>>461
キソンヨンなんかドイツじゃ誰も知らねーよ(失笑)
486名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:26.30 ID:vwha+r/h0
牛田に萌えてる腐女子に突き刺さる現実
ドイツ人的にはウッシーは香川と同じ顔w
本田さんは欧州で認められるイケメン
ラウルやエドゥが牛田に萌えることはありませんww
487名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:30.51 ID:o8moCTpd0
いや、そもそも内田を評価してなかったのなんて
代表しか見てないにわかだけだろ
川島だってアホみたいに叩かれてたじゃん
488名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:31.05 ID:Bg/lJseb0
>>472
ラウルとノイアーにも移籍の話は出てるよ
来季CL出れないし二人とも移籍してもおかしくない
489名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:00:58.38 ID:6D6pqTctO
>>477
長友信教恐ろしいな
490名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:01:08.00 ID:dYmSGx2X0
ウシダならやると思ってたよ
だって岡田が見込んだ選手だもの
491名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:01:08.87 ID:sQzH13a/0
>>471
鹿島→国内3連覇もACLダメダメ
シャルケ→国内ダメダメもCL絶好調
不思議だw
492名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:01:15.56 ID:g/TxGdIk0
カード貰わないし、まさかの福西の後継路線だなーw
493名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:01:17.62 ID:i1DL57nm0
ソニーおめでとう。
ソニーの眼は確かだと、密かに思ってました。
494名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:01:23.49 ID:8iE/O7Ok0
でも俺はサッカーで一番評価すべきなのは大事な試合で得点とった人間だと思ってるので
FWとかの評価が高いってのは良いことだと思うけどな。
495名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:01:31.61 ID:UCxzXgui0
>>152
だな、トゥーリオは他のCBとはまるで異次元
496名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:01:53.89 ID:PEKYzFLL0
>>474
それは元々評価してた人間の視点だろ

シャルケに移籍した時も、アジアカップの時点でも、
内田は雑魚って言い続けてた人からしたら現状はショックだろ

手の平返すか、代表では全然ダメだったじゃないか!(実際にはベストイレブン級に評価されたけど)
って叫び続けるしかない状態
497名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:02:13.55 ID:EeFsw4PpO
>>486
じゃあ一重のキムチ猿はイケメンになるんすか(爆笑)
お得意のキムチ変換脳で(爆爆)
498名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:02:20.71 ID:sbo/yoq8O
チョン押しと本田や長友叩き始める連中は消えろ、キモスギ

まともな日本人なら皆応援してんだよ、チョンなんて名前も顔も知らん
499名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:02:32.04 ID:ZN8IhOPf0
代表ではダメだったよな
500名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:02:40.00 ID:vwha+r/h0
>>477
シャルケじゃローマ、ヴィオラ、バレンシアやAマドリードの方が格が上だしね
バイエルンがSならBランクのクラブだよね
501名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:02:48.33 ID:7LBfrdbm0
クラブですげーのに代表でダメな奴がいれば当然その逆もいる
502名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:02:51.79 ID:VDcvtmpc0
>>438
CL王者のインテル相手に頑張ったんだからそりゃ評価されるだろ。
実際は珍テルだったがw
503名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:03:18.31 ID:kW9NsrLq0
内田は鹿島時代でも絶対的なMFでゴールも決めていた
鹿島じゃ完全にエース的存在だったよ
だからTVのインタビューにもちょくちょく出てたし
そんときは海外のサッカーは興味ないっていってた
海外の選手の名前もしらないくらいだったし
だからこそこんなビッグな舞台でも物怖じせずにできるんだろうな
内田は海外のすごさをわかってないからこそ鹿島のときと同レベルのプレイができる
日本人は海外はものすごい、本場ってイメージでそれだけで
萎縮しすぎなんだよ
内田は知識不足が逆に日本人のメンタリティーさえなければ日本人でも
これだけ評価されるってことを証明してくれた
504名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:03:26.89 ID:VOLyqTOM0
おいっ
俺達のマティプさんディスんのヤメロや
505名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:03:33.82 ID:Br9yzVz3O
良純とサッカーの関係を考えてしまった
506名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:03:41.23 ID:1w4un5aG0
http://www.sport-auktion.de/Specials
チャリティーオークション
507名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:03:42.31 ID:jA11C4Ir0
要するに日本代表のレベルは間違いなく上がってるってことでいいじゃないか。
長友も内田も世界でも高レベルってことでいいだろw
508名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:03:43.05 ID:YD31vOW8O
代表の右サイドバックで加地と比べられて微妙だったのは事実だろ
509名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:03:47.26 ID:9YYreWWS0
>>361>>417
ドリブラー=乾のイメージで定着すりゃいいよ
ドリブラーってそんなにおいしくないな ってなるで
510名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:02.04 ID:2ceq5yEh0
代表関連スレの内田にたいするレスは何だったんだw
全然見る目なしだろがww
511名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:06.42 ID:+T7z/W7o0
>>488
ノイアーはどうなるか分からないけど
ラウールはすでに2012までの契約を全うするとコメント出してるよ
少なくとも来シーズンはいる
512名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:09.84 ID:CV6K4nW00
モンテディオ山形所属のマイコンはどうなった?
513名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:35.41 ID:uVfwisZl0
>>478
ビッグクラブのほうが活躍できると思うがな内田は
内田の縦パス利用できるやつはビッグクラブなら沢山居るだろうし
長友は精度の高いフィードとかスルーパスとか出来ねーからな
514名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:40.06 ID:H62Lyuy80
>>506
細貝・・・
515名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:40.36 ID:Gw5LxNeL0
なんか最近のサッカーってスター出まくりだな
何があったんだ?
516名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:48.60 ID:5iuKC/E+0
でも代表に入るとイマイチなんだよね
517名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:54.65 ID:M0NBiATi0
エトーやメッシ系統だと思えばいいのかそれなら一流選手の仲間入りだな
518名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:04:54.93 ID:5MQ1cl5f0
>>501
ルーニーさんですね
519名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:05:00.96 ID:7cC5CUkK0
>>167
ファン・グロンクホルストだな
520名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:05:04.58 ID:rC5Ue2jO0
>>510
ただのキモオタ糞ニートのレスなんてなんの意味もないからな
521名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:05:08.45 ID:6D6pqTctO
代表の内田はクソって言ってる人は、多分シャルケの内田見てもクソだって言うよ。
代表厨がCLなんて見るはずないがw
522名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:05:15.06 ID:sEqIKsfRO
珍テルみたいな弱小ゴミクラブに勝ったぐらいで満足しちゃいかんぞ牛田
523名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:05:26.58 ID:Bg/lJseb0
>>509
ドリブラーで点決められるヤツのほうが稀だよな
524名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:05:39.14 ID:yDqwM3/AO
牛田と香川はほぼ同じ顔ってのはわかるけど、本田が海外でイケメン扱いだなんて嘘だよ
ごく一部の意見を海外で一くくりにすんなよ
525名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:06:18.92 ID:5rwzNZ8B0
正直あと3.4年もすれば内田はマジで世界一のSBになってると思う
内田より下の世代や同世代には内田より上手いSBいないし
526名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:06:18.91 ID:c+ZVATYMO
去年は本田で今年は内田か
良いことだ、来年は香川頼むぞ
527名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:06:19.45 ID:0mZP4vtlO
これが世界の玄人の見る目です。
2chの自称玄人(笑)死ねよ
528名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:06:29.94 ID:w78FOq1o0
内田と長友のプレーの特徴を詳しく
529名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:06:41.90 ID:xcOX2La+0
経歴だけ見れば最高のエリートだわなうっちー
日本じゃ叩かれまくってるけど
530名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:06:45.27 ID:/F6WVtyV0
>>521
欧州で結果や評価を得ちゃったからクソって言えないだろもう

それと無関係にプレーだけ見たら、代表の時と同じように批判するだろうけどな

要するに見る目が無い
531名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:07:10.40 ID:3iKm8VPR0
>>506あれ?うっちーのあのシャツって何枚も存在するのか
532名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:07:12.72 ID:hAhdXIawO
>>516
第一代表メンツの芋臭さにあの内田を入れる事自体間違っているよ
533名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:07:32.72 ID:ZN8IhOPf0
代表でダメなのはなんでなんだろう
534名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:07:38.06 ID:sr6pmuHz0
内田より長友のほうが見ていて楽しいんだよな
でも内田のほうが長友よりうまいんだよな
やっぱプレースタイルの差か
535名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:07:47.37 ID:LutsYmlWO
ロッベンのほうがいいプレーしてた
536名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:07:49.08 ID:vwha+r/h0
シャルケより格上と見られているビッグクラブ以外のスペインやイタリアのクラブ
スペイン  セビージャ  ビジャレアル  バレンシア  Aマドリード
イタリア  ローマ  ヴィオラ
537名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:08:10.91 ID:1w4un5aG0
これが次のインテル戦でポカやって総叩きになるフラグに思えてならない
内田の場合物凄く叩かれるからな
538名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:08:19.62 ID:EMEB3NMJO
本田みたいな口だけの過大評価野郎とか違うなw
539名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:08:25.23 ID:HdI5/5NP0
>>533
代表でダメって言ってるのもネット上のニワカだけだから
540名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:08:43.03 ID:/tO3G4IXO
内田は攻め上がった際の戻りと、マーカーの徹底がより改善されればもう1ランクニック上にいける
541名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:08:58.84 ID:sr6pmuHz0
>>537
長友にやられるだけならまだマシだけどなw
542名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:09:34.22 ID:vwha+r/h0
実際、ナガトミの方がすでに牛田より2、3歩先を歩いている
ビッグクラブでサブでそこそこ出場機会があるって凄い事
シャルケは準ビッグクラブでもないからな(欧州での実績がそれほどない
543名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:10:14.17 ID:6D6pqTctO
>>533
内田をうまく使えてないというか、内田の発想と周りにギャップがあるように見える。
日本代表は結構イケイケなサッカーをしたがる中で、
内田はひとりすごく冷静にリスクを考えてる感じ。
温度差はあると思う。
544名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:10:20.21 ID:FboXeCop0
内田が凄いことは昔からわかってました。
545名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:10:23.54 ID:6RuM+Squ0
うっちーミスっても可愛げがあるなw
その後カメラで晒される姿を見るとかばいたくなる
546名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:10:26.13 ID:lEH4o3Vv0
ジョエル・マティプwww

ベストイレブン入ってるww
547名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:10:29.79 ID:1w4un5aG0
ID:vwha+r/h0
548名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:10:31.01 ID:VS7YTqnS0
まあな。
549 【東電 84.5 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/08(金) 15:10:34.57 ID:tmK/DE9nO
>>528
内田・DFラインからボールを動かしてゲームをコントロール

長友・ゲームのコントロールはしない代わりにオーバーラップ
550名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:10:36.25 ID:acRlmLfR0
ファルファンと内田の右はかなり強いだろ
バイエルなんて左右とも自己中でボール離さないからな
551名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:01.02 ID:HdI5/5NP0
>>542
別に長友と競ってるわけではないから、長友のほうが上なら喜ばしいと思うが
両方それぞれに活躍するのが最高だろ
552名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:07.51 ID:cwvoxhJ00
>>542
はいはいわかったから
最低20分は試合に参加しましょうね
553名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:07.69 ID:lVfLv6hh0
やばいな・・・日本代表って世界トップレベルのSB両翼に揃えてるってこと?w
数年前だったら考えられねえ
554名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:20.44 ID:2sdPtDtm0
代表だとあがるタイミングとかが控えめだよな。
上がっていいのか守るべきなのかの迷いが見える
555名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:24.87 ID:Y4eeXCKZ0
>>419
とりあえずスレタイと記事読んで
せめてその評価の元となった試合くらい見てから言え
556名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:33.85 ID:BgI43Wye0
内田が代表で糞扱いされていたのは
中村俊輔が前にいて好き勝手に動いた穴埋めばかりやらされていたからじゃないの?
あの腐った徘徊プレート比べたらファルファンのプレーははるかに有機的だろうし

やりやすそうな気がする
攻撃でも守備でも
557名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:42.35 ID:B+qkSwLCO
鋭い縦パスに関しては欧州トップレベルだな牛田
558名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:43.44 ID:Q0VYPhFK0
>>477
内田本人はあんまりビッグクラブだの一流と呼ばれるだのにはこだわってない気がする。
ビッグクラブでベンチよりは自分にあったチームで試合に出たいって思ってるんじゃないの。
559名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:45.84 ID:qzspgex+P
>>441
それはあながち冗談ではないな。
トルシエにかぶれてjはジーコの鹿島とヒロミの瓦斯以外は
4バックの歴史を絶やしてしまったから。
560名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:49.55 ID:M0NBiATi0
>>537
ボッコボコに叩くから安心しろ
561名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:51.28 ID:/85k39/W0
他のメンツがすごすぎだろ・・・
562名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:54.43 ID:FboXeCop0
>>543
内田は俊輔の溜めが必要だって言い続けてたからね。
563名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:20.14 ID:19gWGolQ0
守備酷かったけどね
564名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:23.25 ID:1fCZpdIIO
>>167
追加
和製ロナウド→森本貴幸
565名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:27.12 ID:S4iNZQVAO
おそらくサッカーやったことない奴は内田の視野の広さは理解できてないと思うよ
あれだけバランスとれて後方から攻撃の組み立てに最初から参加出来る選手は厄介極まりない
566名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:30.26 ID:0vppGYWc0
凄すぎ
567名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:35.42 ID:+BBmCJsPP
内田の良さがビルドアップ能力以外、全く分からない俺としては
オリベイラとかマガトとか玄人の目に写る内田の良さを是非教えてほしいわ。

何だろうな、素人目には良さが分かりにくい、ポジショニングとか判断の速さとかだろうか。
568名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:37.56 ID:5E16q2Px0
もうオワコンって呼ぼうぜ
569名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:41.25 ID:BQ2eSg/W0
一歩引く気質の日本人にはSBやOMFが適してるんだろう
570名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:53.38 ID:qtblozoA0
イ・ヨンピョの方がまだまだ牛田より実績あるな
マンU相手にベスト11級の活躍をしてPSV時代のヨンピョと同等扱いだろう
571名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:12:53.70 ID:aWviwX58O
世界のLSBとRSBそれぞれベスト5挙げてくれ
内田長友はベスト10〜20には入れそうか?
572名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:02.27 ID:D/GadZ/30
>>543
クラブでの事を代表でやるって結構大変だよ
しかも左は長友がいるからバランス取らないといけないから良くやってると思うよ
573名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:05.01 ID:DbcrIwjw0
内田って本当にドリブルで勝負しない。
574名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:05.70 ID:5rwzNZ8B0
>>553
安田と内田の両翼控えに長友駒野、宴会部長森脇と何でも揃ってる
575名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:13.25 ID:DjahyEhd0
内田は織部じゃなくアウトゥオリ時代に見出されたってことを知ってるファンはどれぐらいいるんだろう
576名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:14.81 ID:FcBKr9mm0
>>554
あがってもボールでてこないからなw
それなら下がっとくか?いや、みたいな感じが迷ってるように見える
577名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:15.74 ID:hkesK9nc0
年収手取り2億ってマジ?
〜千万レベルだと思ってた
578名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:36.16 ID:Jc0HANgo0
ノイアー 「来季のCL出れないって?」
ラウール 「今期CL優勝すりゃいいんだろ」
ノイアー 「なんだ簡単じゃん」
579:2011/04/08(金) 15:13:42.31 ID:I2OQKazq0
>>457
たしかに、中央やタテに勝負パス出して
寄せてる選手の脚にひっかかる場面が何度となくあった印象
しかもわりと浅い位置で

Jリーグやアジア圏だと寄せ方がウェイト気味やコースを切ることが多く
欧州だとアタックしてボール奪取にかかるのでかわしやすいってのが
あるのかなあ 
もしくはファルファンやラウルなど受け手の存在が大きいのか

あと、ふんわりクロスが目立ってたがインテル戦では巻くボールを
蹴ってた アーリーが多かったってのもあるが


580名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:52.13 ID:an8ZhmSp0
数人の朝鮮人が必死だな
581名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:52.75 ID:geYc1f4r0
サッカー専門誌Kickerの点は3
これが全て
スポーツチャンネルのニワカ採点じゃね…
582名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:55.48 ID:14vF4Exo0
地味に安田も結構結果出してるんだが。
長友内田駒野安田とか結構レベル高いよね。
583名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:57.99 ID:sAICx0IJ0
>>570
チョソにしかわからない名前あげるなよw
584名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:14:17.76 ID:sbo/yoq8O
>>556
俊さん一番の被害者ではあった、遠藤や長谷部もかなり被害者だったが内田は位置が位置なだけにもろに俊さんの被害を受けてはいたな
585名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:14:40.64 ID:hAhdXIawO
>>527
2chの自称玄人(笑)はほんっと見る目のある人たちだよな(笑)
586名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:14:56.93 ID:w2k3djb10
うっちーやるじゃないか
587名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:15:12.29 ID:biltZomZ0
>>567
内田は常に味方の選手がパスを出せる場所にポジションを取れている
守備時の相手との距離感もいい
588名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:15:14.39 ID:8wXc8Get0
俺たちのマティプが入っていて満足
589名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:15:26.58 ID:sQzH13a/0
>>582
駒野アウト〜
590名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:15:33.75 ID:uVfwisZl0
>>567
プレスをかけにくい位置から得点に繋がりそうなボールを供給できる選手とかどう思う?
591名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:16:02.37 ID:ZN8IhOPf0
>>571
長友もセリエで上位3名に入るって評価あったしな(インテルではフィットしてないけど)
どっちも10位どころか五本指に入るんじゃね。長友も内田も
592名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:16:12.83 ID:/tO3G4IXO
長友と内田を比較しても無意味
クラブも違ければ加入時期も違う

一つだけ言えるのはCLのベスト4をかけた戦いで、日本人対決が観られるという喜び

一昔前なら夢のまた夢ですよ
593名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:16:31.41 ID:K7e54pVpi
>>571
RSB
内田>ラーム>アウベス>ラモス>マイコン
594名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:16:51.14 ID:HdI5/5NP0
>>591
5本は厳しいだろー
長友は、10本になら本当に入ってるかも知れない
595名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:16:59.03 ID:7LBfrdbm0
J再開してないから分からないんだけど
森脇のアピールポイントってのはどこなん?あくまでピッチの中でw
596名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:14.83 ID:bAnxj6JW0
南アW杯で「マイコンが世界基準」の名言を残した人間力は一年もしないうちに
内田が「マイコンをしのぐパフォーマンス」と言われるようになるとは思わなかっただろうなw
597名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:15.46 ID:w78FOq1o0
>>562
俊輔はまあいいとこ溜めしかできないから害悪のほうがでかいけどねw
598名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:27.54 ID:M0NBiATi0
ようするにニワカはシュートと走る速さとパスとフィジカルの強さしか見てないから
どの試合の内田を見ようがよさはわからんってことか
599名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:30.48 ID:6D6pqTctO
>>572
長友は結構ノリで上がったりするからなw
600名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:32.29 ID:upq86LL/P
試合観てないけど、そんなに内田のパフォーマンス良かったの?
601名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:43.67 ID:pizAd6D/P
ファルファンも力をつけてきてるので相乗効果で内田も良い状態に。
茸だったりしたらさすがに厳しいw
602名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:49.57 ID:nF+neyve0
           和製インザーギ(森本)

 和製クリロナ(宮市) 和製ジダン(本田) 和製アルシャビン(香川)

      和製ガットゥーゾ(細貝)和製カンビアッソ(長谷部)

和製Aコール(長友)和製マルケス(槙野)和製ルシオ(釣男)和製ラーム(内田)

              和製カーン(川島)
603名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:54.29 ID:YWFmguh7O
>>579
内田は前に出せなければよくわざと相手に引っかけさせるよ
それでスローインでまた一からビルドしなおす
内田のスローインてかなり多いからよく目立つだろ
604名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:18:05.83 ID:+WKOJIHG0
すげーな、マイコンを凌ぐとか
605名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:18:35.21 ID:g/TxGdIk0
しかし、CLの準々決でインテルを相手にして内田が攻撃を組み立ててる光景は
どうにもシュールに思えてしまうw
606名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:18:43.24 ID:sAICx0IJ0
俊さんの危険が迫ったギリギリのバックパスに、内田は鍛えられた。
マガトのダッシュ練習至上主義にも、鍛えられた。
607名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:18:52.18 ID:qID05Ot20
>>72
それウッチーじゃなくて、本田
608名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:19:10.40 ID:jbj0bByDi
>>600
W杯で長友がちんちんにされたエトーと世界最強FWミリートを完全に抑えてたって言えばわかるか?
609名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:19:12.19 ID:wdIC8fge0
試合みたかったな・・。
610名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:19:24.06 ID:FboXeCop0
内田と香川はワールドカップ出てなかったんじゃなかった?

岡田・・・w
611名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:19:26.87 ID:+1h5xsz1O
>>437
同意
だけどアレでFKやPKまで蹴らせてもらえなくなったら泣くんじゃねぇのw
そこは遠藤も本田の性格がわかってるからワザワザFK時の話し合いに付き合ってんだろうよ
普通に蹴れば上手いのに無回転にこだわる良い意味でのおバカだからな〜本田はw
612名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:19:30.07 ID:Ud6fHWMg0
内田>マジコン>蓮呆
613名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:07.08 ID:HdI5/5NP0
>>592
対戦が決まった後は切り替えたけど、それ以前には内田は長友とは当たりたくないと言ってた
その理由が、「二人ともがベスト4に進むっていう可能性が無くなる」
こいつは大物だわwと思いました
614名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:07.92 ID:8Ngtx3OpO
>>1
ギグスもすげぇー

>>570
習いたての日本語が痛々しいな
615名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:13.26 ID:gdoN+fpb0
魅せてくれ内田
616名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:20.32 ID:Y4eeXCKZ0
>>524
CNNだかのインタビューで若くて顔のいい選手が既婚というのは残念ですねー
とか言われてたよ
617名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:22.95 ID:S4iNZQVAO
>>567

単に視野が広いだけならウィングの位置が最適なんだろうけど
内田は引くバランスが巧いんだよ
押してバランスとる奴は多いけど引いてバランスとれる奴って才能だと思うよ
サイドバックが適任だろうな
618名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:43.21 ID:v0P5dwJa0
ベストイレブン、すごいメンバーだな
これに内田が入るのか
619名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:49.10 ID:dE1scylK0
>>575
今でもウシダさんが居れば06年のナビスコは鹿島が優勝してたと思ってる。
620名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:57.35 ID:FGJ02Gxa0
インテル戦は鈍足CBのカバーリングもめっちゃやってた
621名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:21:30.54 ID:DbcrIwjw0
>>600
まあまあの出来。
攻撃ではいいクロス何本かあって得点の起点となる縦パスも入れた。
守備はミリートとエトーにちゃぶられて、失点にも絡んだけど
シュートブロックしたり、ここぞという所のDFは出来てた。
622名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:21:34.39 ID:Q0VYPhFK0
>>534
好みの差じゃね?
個人的には長友よりも内田の方が観てて楽しい。
っていうか、楽しみどころが違う。
長友はスタミナスゲー!とか瞬発力スゲー!とかを楽しんで、
内田はポジショニングとか上がりのタイミングとかパスやフィードの視野の広さとかを楽しむ感じ。
623名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:21:40.35 ID:Y+D9foVb0
正直、内田の活躍はうれしいんだが
今でも、能力では加地の方が上だったと思う
624名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:22:12.29 ID:6D6pqTctO
>>622
ラグビーとアメフトみたいなもんかw
625名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:22:15.93 ID:bes3hMXBO
長友は技術不足ももちろんだけどまず根本的にサッカーIQが無さすぎ
シャルケ戦でもあったけどボール奪っていきなり中にクリアとか味方が凍りつくし
ポジショニングも悪くてビルドアップ以前にパス回しにも加われず
ゲーム展開を見てボールを支配する事も知らず長友にボール預けたら最後
状況も考えずに上がっていくの一辺倒。インテルでは
低い位置でチームのバランス崩して、高い位置ではエトーの邪魔をしてる様な状態
にわかは連携どうのこうの言うが、こういうサッカーIQ欠落の露呈は
逆に時間が経てば経つほど味方に呆れられてパス来なくなる
スタミナあんだから90分使えとかも、単純にゲームで使える選手じゃない
何も考えずに上がるだけでいい終盤の攻撃オプションとしてしか使い所がないのが現状
それこそ日本代表で長友が目立って内田が地味なのは
長友の長所だけを活かす為に左中心の攻めで逆に内田はバランスとってるから
626名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:22:48.82 ID:EMEB3NMJO
本田とかいうカス野郎の信者はすり寄ってくんなよw
627名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:22:58.18 ID:LSvBVWIt0
>>143
CLのメインスポンサーやってるソニーからしたら
内田なんてどうでもいいだろうよ
628名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:23:01.53 ID:lF1s7VBoi
>>547
そいつmonKI押してるしチョンだな
んで長友アゲ、内田サゲしてる
ほんと分断するやつってチョンなんだよ
629名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:23:21.16 ID:T5ER29F40
よくわからんが、SBて一番しんどいからアジアンとか黒人とかがやらされてるの?
630 【東電 84.5 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/08(金) 15:23:40.42 ID:tmK/DE9nO
SBは結局バックラインの選手だからチームの戦術でベストな選手は変わるんだよ
内田がベストイレブンだからってマイコンのところに入れて機能するかといえば
ほぼ間違いなくしない、まだファルファンを置く方が機能すると思う
内田はシャルケのやり方に合ってたんだよ
631名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:23:55.77 ID:w78FOq1o0
左は香川とホンダで崩せるけど、右は崩せないな。
松井との相性がわるいか。q¥
632名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:23:55.81 ID:3dX/Vpsi0
14:51:32.44 ID:ieasr09H0 [8/8]  ←out
牛田・香川ドイツでは容姿同レベル
本田超イケメン
ナガトミ ナガトミ ナガトミ
パク・チュヨン・パクチソン・ヨンピョ マンセー


14:56:35.17 ID:vwha+r/h0 [1/5]  ←in
牛田・香川ドイツでは容姿同レベル
本田超イケメン
ナガトミ
キソンヨンの方が容姿の評価高そう


う〜ん
633名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:24:24.12 ID:w78FOq1o0
>>604
いやマイコンは終わってるよ。
634名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:24:44.59 ID:pmauH54RO
>>317
アレは内田がOH出身だからってだけだぞ
635名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:25:05.84 ID:MViMmobY0
「今度は僕を超えればいいよ長友ちゃん」
636名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:25:27.02 ID:kW9NsrLq0
ルックス   内田>>>>長友
頭脳     内田>>>長友
テク     内田>>>永友
パスセンス 内田>長友
戦術眼   内田>>>長友
スタミナ   長友>>>>>内田
センタリング精度  長友>>>>内田
スピード    長友>>>>>内田
DF能力    長友>>>>内田
637名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:25:45.32 ID:Gqy6/tTx0
ウッチーはルックスもいいから
欧州で成功する
638名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:25:52.81 ID:B+qkSwLCO
>>610
まぁ当時のコンディションと守備の事を考えれば、内田を使わなかったのは仕方ないんじゃないか
639名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:26:05.87 ID:Vjkqg6Ba0
>>631
岡崎だとしたら岡崎は中に入ってラインで駆け引きしちゃうから内田は孤立する
松井はもうスタメンじゃないと思うよ
640名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:26:10.93 ID:qmYEs3GB0
>>629
なんか根本的に考え方がおかしい
641名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:26:53.79 ID:kRINUCk70
内田の長所の一つはスローイン
642名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:27:01.75 ID:pmauH54RO
シャルケはB級世界選抜みたいで応援したくなるなw
643名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:27:05.90 ID:5E16q2Px0
おえ、セルジオスレpart2建てろやああ
644名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:27:30.34 ID:dE1scylK0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/text/201104060003-spnavi_2.html

>こうしてシャルケが圧倒的優位の状況を作り、第1戦を終えた。長友は「5−1で勝つ。あきらめないよ!」
>と宣言。内田も「0−3でOKと言いますが、3−0で勝ちたいと思います。
645名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:27:59.61 ID:IDp+Qrwt0
内田は欧米ではcuteであってhotではない
セックスアピールが強い奴がもてる
646名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:28:01.85 ID:/tO3G4IXO
CLでこれだけの評価を受ける日本代表勢が、コパ・アメリカでもどれくらいやれるのか見てみたくて堪らないのは俺だけ?
647名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:28:06.95 ID:aFuXppG10
なんで代表ではあんなことに…
偉大なる先人中村茸のコースに入りつつあるのか…
648名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:28:19.87 ID:HdI5/5NP0
>>638
同感
内田の体調が終わってたし、代表の戦術を急に守備編重に切り替えたのがW杯では当たった
それまでの戦術(真っ向勝負)のままだと勝ちあがれなかったと思う
あれはしょうがない、岡ちゃん間違ってない
649名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:28:28.19 ID:23XCmI/f0
>>634
とはいえ、それが出来るSBって数少ない気がする。
長友もそこが課題だと思うし。
650名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:28:29.36 ID:T5ER29F40
ラウル全盛期過ぎてるんだろけどうまいね
651名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:28:58.19 ID:ZKhk39C90
あまり戦術的なことは口出せないにわかだけど、内田のよさの一つに
どんな相手でも怖気づいたりピヨったりせずに同じことができることがあると思う

無名のアジアの攻撃陣が相手でもエトーやリベリーが相手でも同じように止めたり危なかったりするw
だから相対的に強豪を相手にすればするほど内田は輝いて見えるんじゃないかね、で逆に代表では空気
あの異常なまでの安定感は何なんだろうw
652名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:29:11.95 ID:Y+D9foVb0
>>629
その発想は無かった
653名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:29:22.33 ID:1tVNox/t0
>>518
フンテラール師匠だろ
654名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:29:50.57 ID:mQk1IakAO
内田は5本指が入る世界屈指の右SB
655:2011/04/08(金) 15:30:02.07 ID:I2OQKazq0
>>603
一本釣りもはなはだしいw

>わざと相手に引っかけさせるよ
DFラインの選手がそんなリスクのデカイことするわけないっつーの
SBがスローインすることが多いのはウチのパグでも知ってる

>>614
ギグスはプレミアでのルーニーがハットして
大逆転劇を演じた試合でSBもこなしてたw
中央やったりマルチ度もハンパない
656名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:30:17.47 ID:Y/tGhwz2O
内田も凄いが、ラウルとギグスも凄かった。
超一流は年取っても手を抜かないで走るんだなあ。
657名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:30:17.92 ID:r+vzr2loO
>>634
中盤やアタッカーからSBに転向した選手が他にいないとでも思ってのか?
658名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:30:24.95 ID:14uyC49W0
「日本代表のスターが、インテル相手に強固な守備を見せた。それだけでなく、
 右サイドから攻め上がる際に信頼できる攻撃のオプションであることも証明した(もちろん私はホモだ)」
659名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:30:32.07 ID:pizAd6D/P
タイミング良く縦パス入れるっていうのは言うのは簡単だけど実際は難しいよね。
横パスすれば大抵は安全なのでつい選びがちになる。
そこをリスクを犯して縦に上手く入れられるとチャンスになるが、
失敗すれば相手ボール、下手すりゃそのままカウンター喰らってしまう。
660名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:31:00.06 ID:pkuVBV1Y0
私は長友選手よりも内田選手のほうが優秀だって前から分かってました。
661名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:31:33.15 ID:nJU4jZ2+0
ソニーは今あのCM流すべきだろ
早すぎたんだよ
662名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:31:33.33 ID:s4qcXqWn0
マイコンはおわコン
663 【東電 84.5 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/08(金) 15:31:33.77 ID:tmK/DE9nO
SBなんてFWで芽が出なかった奴が再起を賭けてやるようなポジションだろ
少なくとも日本では
664名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:32:09.68 ID:23XCmI/f0
>>651
>無名のアジアの攻撃陣が相手でもエトーやリベリーが相手でも同じように止めたり危なかったりするw

そこなんだと思う。
例えば、MAX100の力があったとして、
内田は誰が相手でも70〜80ぐらい。

だけど長友は相手が弱いと120とかでちゃう。
逆に内田はアジア相手でも70〜80だけど、
強豪相手でも70〜80だせる。

そこが、アジアと対戦した時に内田に
物足りないなぁって感じる部分なんだろうね。

なんか、いつぞやの日本代表みたいだなw
(どこが相手でも善戦w)
665名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:32:10.67 ID:exND7N4oO
>>636
スタミナとスピ−ドはそこまでの差はないな
内田もかなり速いし長友程じゃないがスタミナもある方
666名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:32:28.64 ID:kW9NsrLq0
つかギグスっていくつなのww
10年前に俺がマンU隙だったころにも
ベッカム以上と称されててウイイレにもいつも入れてたモンだったが
667 【東電 84.5 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/08(金) 15:32:35.09 ID:tmK/DE9nO
>>659
しかし横パスの方が縦パスより取られたときのリスクはデカい
668名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:03.90 ID:vR7oJW4z0
育ってやがる・・・早すぎたんだ!
669名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:11.71 ID:FcBKr9mm0
>>656
こないだの試合ラウルの走行距離両チームで一番だってな
ポジションからいってもちょっと異常
内田は四番目
670名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:14.16 ID:23XCmI/f0
>>656
確かに、俊さんも相当走るほうだしね。
671名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:28.75 ID:AH6X2/qT0
>>665
長友いいとこ無しだな
こりゃ安田に抜かれる日もそう遠くない
672名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:31.54 ID:Ysmc9Oz2O
SONYは先取りしすぎたな
673名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:38.34 ID:+T7z/W7o0
ラウールはドイツ来てから毎朝練習行くのにwktkで
少年の頃に戻ったようだって言ってるからね
キャリアで初の国内カップも獲れそうだし良かったね
674名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:46.60 ID:w78FOq1o0
>>657
チャさんの悪口はそこまでだ!
675名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:49.10 ID:HWOSZpuj0
*CLベスト16でもベスト11に選ばれてます。
676名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:34:05.63 ID:cbQyR0ok0
>>660
私も
うっちーと韓国のキ・ソンヨンはアジア最高の選手だと思う
677名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:34:23.84 ID:I1Cv1rjW0
最初の頃は、守備は頑張ってるけどボール持ったら不安だった。→判断が遅くて危ないバックパスが多かった。
8ヶ月で相当伸びたな。もう少し強さを付けたいところだな。

代表で今後両SBのライバルに成るだろう人材

内田・・・・・・・岡本(赤U22代表) 駒野(元代表)
長友・・・・・・・酒井(新潟 U22代表) 丸橋(桜) 小宮山(川崎) 宇賀神(赤)

なにげに左SBの方が人材は豊富にいるな
678名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:34:36.05 ID:/1SCclg0O
>>660
長友がスタメンで出てたら内田はことごとく封じられてこんなに活躍できなかったよ
今回の内田の高評価はレオ様の糞采配のおかげ
679名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:35:00.12 ID:w78FOq1o0
>>666
38くらい
680名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:35:09.35 ID:TznJNwjSP
移籍当初、年俸2億は誤報、総額の間違いだ!とか言われてたなw
681名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:35:15.53 ID:VCypnThS0
魅せすぎだろ
682名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:35:33.68 ID:/0VCCRcb0
気が付けば日本の選手で一番格上な選手になったな内田
これで代表でもパスが来るようになるだろ
ドフリーでも長谷部のアホとかがパス出さなかったりしたもんな
683名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:36:02.07 ID:w78FOq1o0
ギグスがイングランド代表だったらなぁ。。。
684名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:36:37.99 ID:Eirnm4LV0
うっちー始まりすぎ
685名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:36:48.04 ID:I1Cv1rjW0
>>678
まあ内田の相手が40手前のおっさんだったからな。
33歳ころのサネッティなら内田は相手にならなかった。

そういう意味でF東京時代に35歳の山田(`〜´)に簡単に抑えこまれた長友も
たいして変わらないと思う。
686名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:36:49.82 ID:w78FOq1o0
代表だと右サイドでぼっちだもんなw
必ず両手を広げてアピールするシーンが何度も見れる
687 【東電 84.5 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/08(金) 15:37:05.98 ID:tmK/DE9nO
>>678
その場合長友のマッチアップはファルファンになるけどな
688名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:37:17.16 ID:SfbRi7vpO
ウッシーすげー
689名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:37:19.56 ID:qtblozoA0
>>682
インテル長友が最高峰だよ
690名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:37:25.55 ID:FDVdxRXli
アウベス、マイコン、セルヒオラモス越えたか、、
最強じゃん
691名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:37:41.16 ID:kW9NsrLq0
>>679
38で未だにマンUでやっててベストイレブンに選ばれるってすごすぎだろ
692名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:37:46.66 ID:Ubctp7xN0
>>678
長友と内田はJでも対戦してるわけだが、その時の様子なんて見たことないんだろうなお前は

まぁ長友ならもっと防いだとは思うけど、ことごとくとかアホだろ
そもそも内田は1対1ばかりするタイプじゃないし
693名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:37:58.12 ID:AMfc+b9F0
攻撃に関しては内田がすごいんじゃないくてファルファンの内田の使い方が上手いの
お互いに足元上手いからシンプルなパス交換でどんどん右サイドを制圧してしまう

守備はだいぶ向上したけどな特にヘディング
694名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:38:21.29 ID:U9lb3HNQ0
香川と内田がドイツに行った時にむこうの専門誌に
このあまりにも似ている日本人二人をどう見分けるか
みないなこと書かれてたよね
向こうじゃ一緒の顔に見えるんだろうか
695名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:38:32.14 ID:DbcrIwjw0
696名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:38:35.17 ID:lr56itsR0
シャルケの中国人は出てるの?
697名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:38:36.78 ID:I1Cv1rjW0
>>680
>マガト「日本代表の左SBといったら右SBが来たでござる・・・・・おrz」

こういうレスも多かったなwでも移籍当初は出来が悪いゲームも多かったから無理もない
698名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:38:37.33 ID:kimEHIip0
>>682
こういうキモいヲタって内田しか見てないんだろうな。
699名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:38:42.17 ID:kRINUCk70
2ndLegで長友vs内田を90分見たいよなぁ
日本人サッカーファンにとっては至福の時間過ぎるだろw
700名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:38:58.78 ID:uMNWi35j0
この試合のウッシーはほんとよかったわ
好クロス連発でいつものワロスがほとんどなかった
701名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:39:00.49 ID:J+hzRdelO
内田がこんな結果を出すとは移籍した当時誰が想像しただろうか
本当にすげえな
702名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:39:06.58 ID:pizAd6D/P
まぁファルファンのところが茸だったら詰んでるからなw
力のあるMFがいると助かるわなw
703名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:39:07.01 ID:T5ER29F40
G・ネヴィルとどっちが上よ?
704名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:39:13.66 ID:23XCmI/f0
>>693
俊さんに鍛えられた結果だよな。
あのおかげで、今がある
705名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:39:36.82 ID:JwsKb6di0
昔はトップ下供給過剰だったけど、今はSBもだなー

FWとCBもこの状態になれば、W杯の決勝も夢じゃないんだけど
706名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:39:43.98 ID:sEYfoWVF0
守備専なのに選ばれたの?
どんな裏金使った?
707名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:39:45.82 ID:xcOX2La+0
内田とファルファンが完全に噛みあってるな。
ファルファン出場停止だけど
708名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:40:22.92 ID:VS7YTqnS0
まあこの試合はマイコンが空気すぎたしな
709名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:40:34.51 ID:ZN8IhOPf0
>>695
何気にポジションいいな
でもやはり俺は長友派だな
日本代表ってそんなパスつないで相手崩せるほど足元上手くないだろ
710名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:40:46.69 ID:Ubctp7xN0
>>702
内田のインタビュー見ても、ファルファンをどう使うかを意識してるようだ
インテル戦では、先にFWに入れて、FWにファルファンを使ってもらうようにしたらしい
その方が楽だからと
711名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:40:48.28 ID:hk2AsWvE0
>>102
ニワカの星ですね
712名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:40:49.12 ID:hzFJDz9H0
代表だとフリーでもパスもらえないし、もらっても変なクロスあげるし
この活躍を見ると日本の攻撃陣に問題ありなのか?
713名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:40:50.57 ID:19gWGolQ0
>>695
その判断は間違って無いだろw
714名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:41:00.86 ID:cbQyR0ok0
今のブッサイ日本代表に内田キュンいれちゃダメ!><
ドイツやイングランドに帰化して代表になって欲しい
715名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:41:07.42 ID:T5ER29F40
最近ずっとマイコン酷いけどな
716名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:41:42.34 ID:1Sqt0c6MO
>>706
内田が守備専?
717名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:41:45.48 ID:HWOSZpuj0
代表だと左しか使えない本田が
シュート撃ちたいのか知らんが、左へ左へと行って
左しか見てないからなw
718名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:41:56.46 ID:oh/p9FglO
内田は鹿島が育てたから、間接的に鹿島サポの俺が育てたようなもんだな。
719:2011/04/08(金) 15:42:00.10 ID:I2OQKazq0
>>705
3−4−3の両翼にSBを4人並べるっていう手もあるw
720名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:00.22 ID:uVfwisZl0
>>678
ファルファン放置で内田にプレスに行くのかw
つかその場合普通にフィードあげられて裏取られるぞ
シャルケの右サイドを封じるには左サイドの攻撃を捨てざるを得ない
721名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:17.72 ID:w78FOq1o0
まあシャルケが準決上がるだろけど相手はどこになりそうなんだっけ?
まんう?
722名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:28.61 ID:kRINUCk70
>>706
焼き豚さんご来店です
723名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:29.78 ID:eNh6P3fV0
マティプにゴールいれられてノーゴールのエトーは悔しいだろうな
724名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:31.67 ID:sAICx0IJ0
>>695
>>300>>394のまんまじゃねーかw
725名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:42.94 ID:/tO3G4IXO
>>705
いや、ポスト遠藤探しに一番重要でしょ?

3年後どうなってるか…
726名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:48.37 ID:Q0VYPhFK0
>>720
次はファルファンいないぞ
727名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:52.10 ID:NZHOUqFF0
代表は長友が常に上がるから内田はバランスを取る
それで代表厨は内田しょぼいパスこねーw
っていうことですね?
728名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:58.79 ID:kW9NsrLq0
>>695
( ゚Д゚)ノ

ヽ( ゚Д゚)ノシ

( ゚Д゚)ノ ・・・

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
729名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:43:03.03 ID:GYjIHBzjO
>>699
たまらんなw

日本の両SBがともに世界レベルとかw
730名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:43:08.14 ID:FIdmoccQ0
五輪代表の頃に水野と右サイド組んだときは、ことごとく合わなかったんだがなあ
ファルファンとのコンビがここまでうまくいくとは思わなかった
731名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:43:29.69 ID:45j+C9Dr0
つーか、欧州とアジアの差は大きいとはいえ
CLで試合ごとのベスト11に選ばれた→すげー
アジアカップで大会通じてのベスト11級評価→代表じゃクソ

っていうお前らの基準が謎だわ
他の日本代表が皆ベスト11だったとか言うならまだ分かるけど
732名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:43:38.35 ID:ifmRTzwY0
可愛いからだな
733名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:43:44.01 ID:azIoynrnO
内田も進化して凄いけど長友はまた別格
長友フルで使ってくれ
734名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:43:50.06 ID:qtblozoA0
>>694
牛田=長友=香川か…
CNN認定のワールドクラスのイケメン本田さんとオランダでそこそこイケメン扱いの吉田
オランダじゃそこそこイケメン吉田にまとわりつくブサメン牛田って扱いかな?
カイゼルケースケはオランダのスターになった超イケメンだけど
735名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:43:55.16 ID:GMqnX0W1O
やべー・・・このメンツにうっちーが入ってる・・・
736名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:44:00.50 ID:5rwzNZ8B0
>>721
70%くらいでマンU
でも昨日の試合見る限り双方インテルより弱勝ったから次休めるシャルケが普通に勝つと思う
737名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:44:05.94 ID:/v5IrEQm0
内田マンセーしてる腐女子キモい
確かにこないだはいい仕事してたが相手が糞すぎたおかげってのを完全に忘れてる
こないだのマイコンなんて劣化しまくりで目も当てられなかったやん
738名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:44:21.13 ID:23XCmI/f0
遠藤、中澤、釣男があと4歳若くて、
ドイツ、イギリス、スペイン、イタリアあたりのリーグで
毎年平均12点前後取れるFWがいれば、
日本代表はまじめにベスト4、ベスト8は狙えると思う。
739名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:44:21.43 ID:5GviSEbnO
ウッチーはなんか面構えもかわいく飄々とした部分はそのままで精悍さが増してきた感じがする。
永井も海外で活躍すればイケメンストライカーと言われるようになるのでは。
740名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:44:25.83 ID:ZN8IhOPf0
>>695
でも楽しそうだなこれwww
741名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:44:42.40 ID:Fwn1BcqP0
日本代表でSBを一番うまく使えるのが遠藤
で、その遠藤が本田のプレーエリアとかぶらないように左サイドよりでプレーすることが多い
だから長友への配球が多くなって内田は少なくなる
本田はSBにボール渡すくらいなら自分でそのスペース使おうとするから
742名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:45:53.77 ID:AH6X2/qT0
>>741
本田いらねえな
W杯は確変したけど今はもう代表の癌でしかなくなってきてる
743名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:45:55.91 ID:cbQyR0ok0
うっちーとキ・ソンヨンは私の王子様!(*・ω・*)
744名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:02.95 ID:UBESd2d60
いつのまに
CLで普通に日本人が活躍してるのね
ちょっと前は出場しただけでビックリだったのに
745名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:03.77 ID:C/PJq9J0O
>>731
比較される相手のネームバリュー
746名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:06.51 ID:/0VCCRcb0
おーおブサイクどもが嫉妬し始めた
747名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:11.55 ID:RpiwniMf0
>>705
トップ下も、パスが正確な選手はたくさんいたけど、ボールキープできる選手は一貫していない気がする。
748名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:17.18 ID:qtblozoA0
キ・ソンヨンはセルティックでグラスゴーの若い女子にキャーキャーいわれているらしいが、
牛田はせっかくのドイツの名門所属でも若い女子にキャーキャー言われることはないのかもな
749名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:18.58 ID:VS7YTqnS0
次はファルファン出場停止で、長友スタメンだから
内田死んだな

ケチョンケチョンやで
750名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:19.78 ID:23XCmI/f0
>>742
それはないw
751名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:20.51 ID:I1Cv1rjW0
>>706
後半42分から投入されてMOM認定される選手よりいいと思う。
752名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:46:50.30 ID:UV+mrgzw0
あっくんかわゆす(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
753名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:47:04.85 ID:CxWID5H10
どうでもいい韓国人の話はよそでやってくれ
754名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:47:09.25 ID:uVfwisZl0
>>726
ドラクスラーでも同じだよ
SBがSBにプレスかけに行くとかあり得ないw
エトーが前線からプレスかけてくれるとか見たことないし
755名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:47:33.25 ID:ZN8IhOPf0
内田は相当な不細工だろ
756名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:47:34.83 ID:pmauH54RO
>>657
タッチライン際にボール置くなんて別にSBとしちゃセオリーなんだが。
内田自身が意識してないと言ってるわけで、無意識に出来てるのは鹿島前のハーフ経験からなのは間違いないね
757名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:47:49.05 ID:cyndqmqz0
本田 VS 俊輔 はもうどっちもオワコンなんだよ

これからは

内田 VS  長友 で煽りあえよおまえら
758名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:47:51.38 ID:JwsKb6di0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   >>718はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
759名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:47:55.72 ID:qtblozoA0
>>736
GLでトッテナムにボコられたイテンルがマンU以上はないよねw
シャルケはマンU相手に勝ち点1取れれば上出来でしょ
760名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:48:16.97 ID:g5zvtLID0
内田のアシストでCL優勝とかなったらマジで泣く
761名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:48:33.13 ID:19gWGolQ0
マンカスババアが湧いてきたな
762名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:48:34.68 ID:Uq7XviJu0
インテル連敗は考えづらいし、さすがに次は長友側が勝つかな
これまで、長友は内田のいるチームとの試合では一度しか勝った事が無い
763名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:49:02.63 ID:UV+mrgzw0
>>755
お前の1000倍かっこいいわボケ
764名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:49:17.77 ID:23XCmI/f0
>>759
監督変わったし、そこまで一方的にはならないと思う。
結構いい勝負すると思うよ。
765名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:49:41.01 ID:JryvrjeG0
ついに世界最高の右サイドバックになったか
766名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:05.75 ID:VDcvtmpc0
monKIの話は他でやれよ。
つまんねぇから。
767名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:12.92 ID:sAICx0IJ0
>>760
内田クロス→ラウルが惜しくもはずしたシュートみたいなのが、決まったら泣く。
内田のクロスがそのまま入ったら阿鼻叫喚。
768名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:18.03 ID:ZN8IhOPf0
>>763
俺の10000倍とかゴミカスじゃねえか
769名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:24.76 ID:8I8ZbM2G0
>>756
んじゃあ、内田の長所として上に書かれたようなことを挙げた岡田やマガトは
お前のような玄人様には程遠いニワカってことでOKだな
770名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:26.23 ID:cia0+bIlO
会議『カワイイから入れようそうしよう』
771名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:29.32 ID:qtblozoA0
>>763
しかし、牛田って欧州じゃ長友や香川と区別がつかないそうだけど
ワールドクラスのイケメンカイゼルケースケと違ってw
772名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:31.76 ID:cbQyR0ok0
キ・ソンヨン嫌いな人とかただの嫉妬でしょw
実力あるのにサルサルうざいんだけどw
773名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:55.94 ID:Hf3t3j1MO
うっちー、
チャリティとかの世界選抜に中田以来
普通に入る日本人になるかもなwww

イケメンだから日本人評価上がるなwww
774名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:50:57.59 ID:sAICx0IJ0
サル女、つられないからどっか逝けよ。
775名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:51:07.20 ID:BWyWyqi80
完全に魅せてくれてる内田
もはやネタではなくなったな
776名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:51:12.18 ID:cyndqmqz0
現実的には次回は

インテル 3 − 1 シャルケ

得点者:
ラウル  (23sec)
エトー  (50sec)
スナイデル (70sec)
ミリート  (85sec)

くらいが現実的だろうな
777名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:51:43.49 ID:M5XXLI1B0
最近ビルドアップとか言われて評価されだしたけど
アジア杯の時は叩かれまくってた。
まあアジア杯は、吉田、香川、川島、と叩かれた奴が後に活躍する
変な大会だった。
778名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:52:08.58 ID:r+vzr2loO
>>736
どこをどう見たらシャルケが勝つと思えるんだよw教えてほしいわ

>>741
遠藤を左に置いてるのは単純にガンバで左だからだぞ
あとは足元の上手くない長友のフォローとか遠藤自信にスピード無いから長友の近くに置いてるとかだけど
根本的な理由はそこが本職だから
まあガンバとやってることは違うんだけどね
779名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:52:28.65 ID:uVfwisZl0
>>776
5-6でシャルケ勝ち抜けか
780名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:53:11.92 ID:MHck46xl0
>>776
3分で試合が決まるのか
781名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:53:17.42 ID:dE1scylK0
>>776
監督がすでに諦めてるから、適当に手を抜いたインテルがボコられて終わると思う。
782名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:53:19.18 ID:LSvBVWIt0
>>733
同意
長友を先発で使わなかったレオナルドは馬鹿
783名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:53:37.60 ID:6mBxNse40
キはセルティックでも微妙だから完全オワコンだけどな
韓国は若手にいい選手が多いから、実際キがこのまま欧州の片田舎で終わっても問題ない
パク・チュヨンとイ・チョンヨンが夏にどこに移籍するかの方が大切ではある
784:2011/04/08(金) 15:53:55.32 ID:I2OQKazq0
>>741
トップ下に香川が入って本田が右SHなら
その傾向がさらに強くなるな
いくらフィジカル強くてボール扱いうまくても
身体寄せられてゴリゴリやってる隣を駆け上がるのは不安
代表ではSBにとって岡崎が前に居るのが一番幸せそう
中央へギュンと走り込んでサイドのスペース空くし
チェイスはよくやってくれるし

岡崎がミリート並みの決定力+カイト並み馬並みの運動量とヘッド
これくらいスーパーなFWにならねえかなあ
岡崎や長友に感情移入しちまうのはオレのパーソナリティに問題ありなのか
785名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:54:30.12 ID:DbcrIwjw0
>>776
>>780
ワロタ
786名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:54:35.89 ID:OHP7LfskO
俺のオナネタの中でもベストイレブンに入ってる
787名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:54:47.31 ID:rC5Ue2jO0
猿同然の日本にすら勝つことができなかった韓国
放射能垂れ流しレベルの日本にすら勝てなかった韓国
オレ在日だけどマジで劣等感感じてる
788名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:54:51.16 ID:6mBxNse40
>>778
実際は昨季のミランみたいにフルボッコにされなきゃいいって感じだよな
789名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:55:00.83 ID:PE278Ros0
半年やそこらで人間の肉体や技術はそんなに変わるもんじゃない
精神的なものはともかく技術や肉体は全部鹿島で培われたもんだろ
790名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:55:04.79 ID:CxWID5H10
>>786
ちなみにあとの10人は
791名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:55:06.41 ID:14vF4Exo0
>>608
長友はエトーほぼ抑えてたじゃん。
目立ち始めたのはエトーが真ん中いって長友とマッチアップしなくなってから。
792名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:55:47.33 ID:/tO3G4IXO
シャルケが勝ち上がれば、次はマンUかチェルシー

対面はギグス+エブラorマルダ+A・コールと、インテルとは違ってサイドが超一流

それで活躍できたら内田はホンモノ
793名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:56:14.92 ID:B6T7aA510
ID:ieasr09H0
ID:vwha+r/h0
ID:qtblozoA0

なんでID変えても論調おんなじなの?
バカなの?
794名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:57:32.29 ID:JLZRoecDO
どこ行っても長友オタがうざいよな最近

にわかの代表厨かな?
795名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:57:44.55 ID:6mBxNse40
キは別にグラスゴーでも人気ないよ
牛田が欧州じゃ香川や長友と区別がつかないのはガチだけど
キや牛田より家長系統の方が欧州じゃイケメン扱いだろう
796名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:58:23.73 ID:cbQyR0ok0
長友さんも頑張ってほしいね
私のうっちーとキ・ソンヨンは怪我しない程度に頑張ればいい、もちろんチームも勝って欲しいけど
797名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:58:23.64 ID:HWOSZpuj0
点差以上に試合内容もシャルケが圧倒してたし
次もホームのシャルケが圧勝しそうだなw
798名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:59:06.33 ID:HSxLXF2F0
>>789
全部は言いすぎw
無理やり数値化してみたら鹿島10%シャルケ5%とかだろ
799名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:59:16.68 ID:I1Cv1rjW0
>>794
それは内田オタもおんなじこと。

選手オタはチームを滅ぼすって言う事を理解しないとな。

本当に特定選手オタには死んでもらいたい。
800名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:59:49.30 ID:6mBxNse40
キごときを持ち上げていたら韓国人に失礼だぜ
中村時代の日本以下って言われてるようなもんだからさ
パク・チソンが代表引退後でもアジアの顔としてイ・チョンヨンとパク・チュヨンがいるからな
二人とも欧州じゃ長友や牛田より知名度あって評価高いよ
801名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:59:55.10 ID:14vF4Exo0
>>677
それだけあげて安田いれないとかなんなの?

そーいえばガリーネビルの凄さがいまいちわからん。ベッカムとの相性のよさくらいしか。
802名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:00:11.10 ID:3W+8zRwCP
ウッチーが強くなったのって最近の話なんじゃなかったっけ?
マガト軍曹の特訓の成果じゃないの
803名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:00:10.97 ID:iFK4Bv8Q0
もしかして日本代表の両SBって今世界最強なんじゃ・・・・
804名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:00:17.07 ID:fxKa7gvx0
>>768
ワロタ
805名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:00:46.97 ID:cbQyR0ok0
シャビ様とうっちー、キ様は私のカレシ
806名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:00:58.37 ID:5rwzNZ8B0
>>799
選手オタってそんなに権力持ってるの?
807名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:00:58.92 ID:WQR8P1El0
>>737
内田が活躍すると相手が糞すぎで劣化して目も当てられなくなって内田の活躍はなかった事になっちゃうのか
アンチの脳みそはどうなってるのかな?
808名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:01:25.12 ID:sAICx0IJ0
チョソネタいらねーよ。
809名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:01:35.69 ID:Fk1YHQcQ0
ファン・デル・サール←ダウト
810名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:01:50.04 ID:I1Cv1rjW0
>>801
安田は特典ほしい時に前目で使いたい。
突破力&フィジカルの強さは前目で使いたいね。
守備でのポジショニングは改善できたのだろうか?
811名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:01:57.34 ID:FIdmoccQ0
別の内田スレでも出てた話だが、結局は遠藤と長谷部のタイプの違いだよ
遠藤長谷部のダブルボランチが安泰なうちは、長友が目立って内田はバランス取るのが続くかと
そして左右違うんだから長友と内田どっちが上だとか下だとかは不毛でしかない
812名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:01:59.46 ID:ykpjOmCeO
キとかどこのコメディアンだよ
813名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:02:00.71 ID:o8moCTpd0
>>795
欧州っつうかオランダで本田はアジアの優男がカイザーになった!
みたいな言われ方してたからな。
あの偉丈夫が優男っておかしいだろ。どんだけあの国の奴らイカツいんだ。
814名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:02:09.27 ID:hIBuG2Vt0
内田オーバーラップからのセンタリングを長友が阻止した場面とか胸熱
CLの準々決勝でこんな場面が見れるとは
815名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:02:14.23 ID:7WC6smoz0
ゴルコムと評価違いすぎ
マティプさんとかクソミソだったのに
816名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:02:31.40 ID:6cJI4Owi0
チョンが色々レスの仕方に試行錯誤してるな
817名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:02:53.54 ID:YdzdtEv40
おそらく今年一番高い山に登頂した日本人アスリートなのに、国内の報道量とのギャップが酷い。
有料チャンネルNHKに至っては無視。いつになったら是正されるのか。
818名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:03:03.36 ID:I1Cv1rjW0
>>806
特定選手スポンサーも選手オタと同義・・・・・・わかるよね。

特定選手オタが多くなってくるとそこにスポンサーが絡みだして・・・・・
819名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:03:13.65 ID:6mBxNse40
ドイツだと香川とソン・ヒョンミンが注目されている若手
牛田とかより冬からヴォルフスブルクに加入したグの方が玄人筋には評価高かったりする
キはオワコン
820名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:04:22.76 ID:5rwzNZ8B0
>>818
ねーよ
アディダスがどうとか本気で言ってる人か
821名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:04:47.87 ID:HSxLXF2F0
>>817
裾野を考えると野球(失笑)とかと比べ物にならないぐらい凄いことなのにな
822名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:05:18.79 ID:FoX++6p20
バレンシア戦も選ばれてたやん
823名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:05:28.42 ID:yISUHZ4Y0
キを貶めてればバレないと思ってるマヌケ
824名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:05:37.86 ID:zsX/7do80
内田とマティプの場違い感が半端じゃない
825名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:05:52.42 ID:1fCZpdIIO
下朝鮮人は興味ねぇよボケ
826名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:06:10.95 ID:LpJO5vlX0
yahooのスポーツ検索マンスリーで1位だな
4月も1位
827名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:06:13.08 ID:l7ISNDqz0
ここで必死に中国人だか韓国人のネタをやってる連中が痛々しい
828名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:06:20.35 ID:VS7YTqnS0
>>817
国内は野球の芸能ネタのほうがでかい扱いだからな
日本マスコミはもう駄目だ
829名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:06:22.42 ID:uVfwisZl0
>>815
ゴルコムは数字とイメージでしか採点しないからな
2ちゃんみたいなもんだw
830名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:06:33.51 ID:DbcrIwjw0
>>817
内田はひっそりとやりたいらしいからむしろ歓迎だろ
831名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:06:37.12 ID:ED8reYnD0
6mBxNse40
832名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:07:13.52 ID:+KMSvE6K0
どっかのハンケチーフ王子よりよっぽどこっちの王子のほうがもってるな
833名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:07:19.45 ID:zvhUXQKj0
内田のCLベストイレブンに選出の話題で
わざわざチョンの話を出してくるヤツって何なの
834名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:07:37.68 ID:pmauH54RO
>>769
痛々しい奴だな(笑)
内田のパス精度や視野の広さに比例して現代SBでは長所になってるだけの話
置き方一つで優劣決まるかバカが
835名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:08:21.20 ID:cbQyR0ok0
ブサメンが釣られる姿はマジ笑えるんだけどwww
韓国だろうと中国だろうとイケメンはイケメンなんだよ
悔しかったら腐女子ホイホイ的逸材になってみろよブサどもw
836名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:08:48.58 ID:gmLfwR0J0
>>598

サッカー脳いわゆるサッカーセンスが1番大事だってわかって欲しいな

なんも知らず駒野や加地推してたやつ手あげろやw
837名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:09:26.58 ID:FIdmoccQ0
>>817
まともなスポーツ報道の存在する国なら
可夢偉を取り上げるのはフジだけじゃないし、新城や別府がニュースに上ってたはず
冬季スポーツがフィギュア以外完全スルーされたりもしない
何を期待しているのかね
838名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:09:38.35 ID:cikStLBS0
ダニも良かったのに(´・ω・`)
逆にアドリアーノしか選べない左は本当に人材難
839名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:10:01.40 ID:VDcvtmpc0
>>805
シャビ様って書かれるとアンチフットボールの方を思い浮かべるから、
ちゃんとアロンソと付け加えた方がいい。
あとチョンネタ本当につまらない。
840名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:10:12.43 ID:iHP07feBO
内田きゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅん
841名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:11:18.53 ID:+KMSvE6K0
本当に持ってるやつはもってるって自分でいわない
842名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:12:13.47 ID:NEwAoR9O0
なんだよマイコンって内田に捻られるほど雑魚なのか?
843名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:12:58.60 ID:UGrjEZFFi
>>841
それ科学的根拠あるの?
844青い人 ( ー人ー)  ◆Bleu39GRL. :2011/04/08(金) 16:13:17.32 ID:/ud5DL+HO
内田はパソコン
845名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:13:38.81 ID:fxKa7gvx0
>>817
いや、まだベスト4進出は決まったわけじゃないから
マスコミも報道するのを我慢してんだろ
しかも相手は今が旬の長友が所属してるインテルなわけなんだから
結構複雑な心境なんだろう

本田のベスト8進出の時も結構報道してたから、
その程度の報道はするでしょさすがに

ベスト4進出してもなおダンマリだったら遠慮なく批判すればいい
846名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:14:29.60 ID:UOIzmwAE0
顔の話でブチギレてる腐女子とサッカーの技術の話で揉めてるレスがごっちゃになってカオスだな
847名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:14:32.53 ID:J+hzRdelO
>>817
馬鹿な日本のマスコミが内田は内田は、と聞きまくって海外に恥さらすよりはマシ

それに内田がテレビでハンカチや石川遼みたいな扱いされてるのは見たくない
848名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:14:47.40 ID:cbQyR0ok0
>>839
韓国人男性はみんな紳士だお(*゚▽゚ノノ゙
849名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:16:00.74 ID:VyCA6/E70
850名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:16:06.87 ID:Nmj4VhCG0
痛々しい
851名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:16:31.66 ID:l7ISNDqz0
>>845
NHKに期待してもダメ
放映権の無い物はほとんど扱う事は無い<野球以外
852名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:16:58.56 ID:VS7YTqnS0
>>845
野球洗脳報道はそんなレベルじゃないのですよ
マスコミは野球以外興味ないから

ハンカチとはいったい何だったのか・・
853名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:17:37.92 ID:7vt7OY480
ラウルとファルファンとノイアーのおかげだしな
牛田はシャルケの主力ってわけじゃないし
854名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:17:40.14 ID:I1Cv1rjW0
まあしかし欧州はいいな。

日本だと前半戦の内田を見てマスゴミもレッテル貼ってしまって
内田が良かったとしてもファルファンが押しこんでくれたから
守備はCBが強かったからってほとんど取り上げなかったんだろうな。
855名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:17:55.26 ID:fQoveimiO
>>838 カムイ 新城 別府 ここら辺は競技人口が少なかったり八百長で、日本のスポーツエリートじゃないから。ボクシングの世界戦をもっと取り上げろとは言わないだろ?
856名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:18:37.67 ID:0Sam6k+O0
おまえら実際の試合観てみろ
内田は鹿島時代から何も変わってない
縦に全くしかけれない、へたれ守備の連続
857名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:18:59.73 ID:k/0uyqLY0
一応SONYの顔になったレベルのマスコミ寵児だけどな
サイドバックの見所をクロスにしか見出せないようなカスが報道してるからしょうがないか
858名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:19:11.38 ID:Yxv96xlc0


韓国人は不細工しかいない・・・
かわいそう・・・
目が細くて エラ張ってて 肌が汚くて 口が臭くて 鼻が低くて 歯も汚い
日本人の女には相手にされないからな・・・

859名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:19:11.68 ID:FhqWj5Mk0
日本代表の両SB って
スペインのラモス、カプテビラの次ぐらい?
860名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:19:47.39 ID:bGTVgzzyO
暇だから録画見てんだけど、2点目のあとヘヴェに叱られてる。
ウッチーも喋ってたけど、何語で会話してんだろ?
あと3点目のあと「よっしゃー」って言ってるw
861名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:20:08.68 ID:sAICx0IJ0
>>847
俺の周りでも、ACのCMのせいで、内田がイケメソなことに気づいた腐女が増えてきたよ。
それまでは、「遼くんがさ〜」とか言ってる連中orz
862名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:20:23.54 ID:xU/xaN5F0
サッカーは詳しくないが、ホモの人だということは知ってる
863名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:20:35.35 ID:6cEPLwMy0
もう長友さん超えちゃったのかw
さすがイケメン
864名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:21:14.64 ID:cVDLe4Ok0
グループリーグの頃はどんだけ内田が活躍しても「相手が弱い」「J2レベル」とかそんなのばっかりだったのに
865名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:21:33.85 ID:gmLfwR0J0
キとかキムジョンスがとかうるさいけど、話してて情けないと思わないのかね

2人とも誰も知らないからw
866名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:21:41.21 ID:rBQS/TKIO
ウッチーは世界的スターやで!
867名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:22:01.04 ID:cbQyR0ok0
>>858
悔しかったら腐女子にもててみろよw
868名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:22:08.54 ID:ibOq9ihU0
はじまりすぎワロタwww
869名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:22:13.66 ID:HWOSZpuj0
>>860
その後、内田も言い返してるけどなw
870名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:22:21.06 ID:CxWID5H10
ソニーのCM勿体なかったな
871名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:22:58.04 ID:ajITEyv30
そもそもマイコンがオワコンなだけ
今はマルセロの時代

つーか何でマルセロが入ってないんだよ…
872名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:23:10.71 ID:aAzACEFa0
日本は早く和製内田を育てるべき
873名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:23:26.75 ID:k/0uyqLY0
>>859
スペイン、ブラジル、イングランドあたりが抜けてて、その下にいっぱいいる2位グループの一つじゃね
874名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:23:52.38 ID:J+hzRdelO
>>861
ミーハー層はスポーツの人気には大切だが腐女子はまじ消えて欲しい
ミーハー層からサッカー好きが増えれば嬉しいけど顔だけファンはなあ…
875名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:24:40.56 ID:WZ+diE610
サッカー知ってる奴ほど内田の凄さがわかるよ
内田を重用した監督アウトゥオリ、オリベイラは世界一獲ってるし
マガトとラングニックも世界的な名将
ニワカに内田の良さ説明しても一生わからないだろうなぁ
876名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:24:51.42 ID:FL7aD9DP0
長友の目標をある意味超えてしまった天然内田w
877名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:24:58.08 ID:I1Cv1rjW0
>>820
ハンカチとか見てて何も思わないほうが変
サッカー界だけが違ってると思う方がおかしい。
878名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:25:24.77 ID:ibOq9ihU0
インテル戦は特に上手く上がれてたよね
879名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:25:44.96 ID:nF+neyve0
>>873
抜けてるのはブラジルとフランスで、スペインは別に抜けてないだろ。
880名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:25:55.20 ID:+KMSvE6K0
うちの女子ドモも内田カワイイといってこないだの代表戦も内田目当てだった
ほんとにミーハーどもはしんでほしいわ
俺は昔から内田好きだったのに同じような目で見られたくない
881名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:26:05.16 ID:q5chs+GP0
名良橋の後継者だからな
これくらい当たり前
882名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:26:14.88 ID:7vt7OY480
ドイツでは牛田の一番の武器の容姿が評価されていない…
後は俺が言わなくても理解できるよな?
883名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:26:21.35 ID:J905kKD90
>>845
おれはもうマスメディアにはほっといてほしいけどな。
トキオだったかのアイドルが香川にインタビューしてるの見て本当にうんざりしたから。
サッカーファンの特に若いひとはネットで情報収集できるからもういいでしょ。
テレビはハンカチを追いかけて、追い詰めてくれればいいや。
884名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:26:51.71 ID:rPNwmNBx0
>>875
おまえが具体的に説明できないだけだろw
885名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:26:52.36 ID:UGrjEZFFi
>>871
マルセロももうそろそろオワコンだろ
若い内田に期待するのも当然
886名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:27:06.43 ID:JLZRoecDO
>>871

だよな〜最近ヤバい
スパーズ戦のマルセロは有り得ないポジで相手チンチンにしてたな
887名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:27:30.64 ID:YY4hgnTiO
>>873
イ、イングランドが抜けてる?
888名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:28:06.00 ID:cia0+bIlO
>>880
嫉妬アッー
889名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:28:31.45 ID:14vF4Exo0
>>871
たしかにマルセロは最近別格感でてきた。ロベカルの後継者ついにでたね。
890名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:28:35.69 ID:gmLfwR0J0
まあ内田を叩く=にわかって構図ができて、俺は相当嬉しい

良さわからないやつは、どの選手にどのタイミングで当ててるかとか見てすごいとか思わないのかね?

逆に不思議
891名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:28:44.28 ID:0oJ4QkCd0
それはない

とういうかほんと5月に世界選抜来るの?
892名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:28:46.73 ID:rPNwmNBx0
ポルトガルの両サイドバックもけっこういいの揃ってるよ
893名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:29:18.23 ID:JhXj7A9E0
本当に魅せてくれるようになるとは
894名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:29:21.76 ID:J+hzRdelO
>>883
同意
メディアはハンカチ追いかけ回してくれてればいい

サッカーが芸能化するのは見たくない
895名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:29:32.25 ID:cbQyR0ok0
>>880
一緒にうっちー応援しよう!( ゚∀゚)o彡°
896名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:30:44.21 ID:qNq62r7A0
世界の壁くずせたな
897名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:31:07.55 ID:Ck1wLJoO0
シェキナにみえた
898名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:31:12.66 ID:VyCA6/E70
>>885
○セロのほうが内田より若いんだが
899名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:31:20.72 ID:HSxLXF2F0
インテルが酷すぎた
前半34分ごろに既にバテバテ中盤スッカスカ
試合通じて10kmも走ってないのにw
900名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:31:30.55 ID:FZH4B9Ph0
鹿島もシャルケも内田からのビルドアップは武器にしてるけど
代表の場合は長友のサイドからの攻撃がメインだから、内田微妙なんだよね
901名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:31:56.34 ID:QtTCn+DpO
こないだのマイコンは良くなかったからね
さすがに好調時のマイコンと比べたら及ばないだろうが、それでもこの評価は嬉しい

こんだけ活躍しててイケメンでもテレビでそれほど騒がれないのは、
ポジションもプレーも一般人には地味だからかな
ハイライト映像にしても面白くないんだろうな
それに比べて長友は同じポジションでも一般受けする派手さがあるし
あのキャラで好かれるしメディアへのサービスもいいからな

まぁ内田にはこのまま頑張って欲しいよ
902名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:31:58.38 ID:rPNwmNBx0
>>890
内田にも良し悪しがって、ビルドアップの良さ、攻守の切り替え、ライン守備
とか良い所も充分あるけど
対人に弱いとか、決定的な仕事が少ないとかまだまだな部分もある

俺は君みたいな自分の反対の意見にすぐニワカと決めつかる馬鹿が最近増えたのが残念
903名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:32:29.63 ID:qNq62r7A0
代表で右サイドで輪に入れずぼっちの内田はお前らと被ってんじゃん
904名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:32:33.96 ID:FL7aD9DP0
>>899
インテルは走れない選手多すぎだな
特にDFがw
905名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:32:34.64 ID:I1Cv1rjW0
まあサッカー界が世界と繋がって世界標準とはなんなのかがどんどん
日本に流れこんできてるな。

それと日本のマスコミの報じ方を対比すればするほど日本のマスゴミの異常さが際立つ。
そしてピロやきう村の違和感も・・・・・原発村のおかしさも・・・・・・


日本の閉塞感の源泉に対する構造理解も進んでいいことじゃないかな。

と俺は思っている。
906名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:32:41.40 ID:/XVVPzEn0
内田ってああ見えて凄く負けず嫌いなんだろうな
プレッシャーで胃腸をやられた時はこのまま消えて行くんだろうなと思ってた
907名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:34:01.50 ID:HKpvELuu0
さすがウッチー
908名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:34:02.00 ID:UV+mrgzw0
あっくんスレは伸び〜るわね
909名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:34:17.94 ID:UGrjEZFFi
>>898
へー、それでそのマルセロって選手は内田より上のクラブにいるの?
まさかシャルケより下ってことはないよね
910名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:35:18.87 ID:Ncp2Gwud0
ウッチーを育てたのは俊輔
911名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:35:28.97 ID:JLZRoecDO
>>885
マルセロの方が内田より若いんだがな・・・・
にわかはコメント控えめろよ
912名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:35:34.88 ID:cbQyR0ok0
うっちーと細貝萌たんは応援するお
913名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:35:42.12 ID:G9hX/Y4v0
マイコンはオワコン
914名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:35:47.28 ID:ONOLlIRQ0
長友内田の両SBってもしかして世界最高峰じゃね?
915名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:35:54.09 ID:3CsqBVRtO
内田は良かったけどそれ以上にマイコンが酷すぎた
916名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:35:54.44 ID:1tUekC6FP
>>5
えらいベテラン揃いだな
917名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:36:06.40 ID:fqc6qAJO0
>>695
これは酷いwww
918名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:36:07.63 ID:7vt7OY480
ドイツのアジア人選手だと、人気一番手は香川
期待値No1だとHSVのソン・ヒョンミン
牛田はクラブ自体はドイツ屈指の名門だけど、それほど知られている選手じゃないよ
919名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:36:14.01 ID:WZ+diE610
長友はレギュラーじゃないからなんとも言えないね
920名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:36:23.78 ID:YD/grJ3Ki
マイコンより圧力IH
921名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:36:34.65 ID:BmmCrbZXO
>>899
インテルのチーム走行距離見たら1位は11km、
5位迄10km走ってるぞ
922名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:36:53.13 ID:PF8vijd90
テレビでとりあげないことを怒ってる人って、メディアの露出量が人気のバロメーターだと
思ってるおばさんだよな 朝や昼のワイドショーとかずっとみて旬な人にすぐとびつくタイプ
そういうミーハーは早く淘汰されたほうがいい
923名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:37:09.78 ID:14vF4Exo0
924名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:37:56.99 ID:J905kKD90
>>909
多分違うマルセロでは
925名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:37:59.50 ID:HSxLXF2F0
>>921
モッタ10km未満w
926名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:38:30.22 ID:23XCmI/f0
>>909
ワロタw
まぁ、上か下かと言われれば上のチームにいるだろうねw
927名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:38:43.52 ID:ibOq9ihU0
>>900
代表のCBがもっとガッチリしてきたら
内田サイドからの攻撃もありになるのかな
928名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:38:46.95 ID:7vt7OY480
韓国のナショナルクラスの選手はパク・チソン、イ・チョンヨン、パク・チュヨン
日本のナショナルクラスの選手は長友・本田・香川

残念だけど牛田は入ってないよ
929名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:39:11.32 ID:QZve9Al90
通訳なしでシャルケにいったのって内田?
930名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:39:30.98 ID:JLZRoecDO
931名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:39:50.86 ID:cLJ6L/KO0
マイコンを凌いだんならパソコンだな。
932名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:39:53.10 ID:XDH/T0OW0
韓国?w
933名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:39:56.76 ID:14vF4Exo0
>>928
ナショナルクラスって国内級って意味なんだが。
インターナショナルクラスだろ?
934名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:40:03.24 ID:ibOq9ihU0
次もインテルに勝てるかな?
935名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:40:09.79 ID:dq5kx6bBi
>>885
マルセロがオワコン??
お前適当なこと言ってんなよ
936名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:40:17.68 ID:aM6/Ve4HO
>>909
ラウルに聞いてみ?
937名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:40:21.14 ID:3RUmU4ydO
ギッグスって名前しかよく知らないんだけど
全盛期はそんなに凄かったん?
938名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:40:22.88 ID:fqc6qAJO0
韓国人の分断工作がうぜええええええええええ
939名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:40:57.21 ID:6D6pqTctO
>>929
マガトの意向で通訳は最初の一ヶ月だけとかじゃなかったっけ。
あとは英語のできるチームメイトが教えてくれたりしてたらしいよ。
940名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:06.29 ID:+gOtS0aD0
内田は日本人史上最高選手になったな CLスタメンでベスト4なんて当分出てこないだろう
中田とか茸とか芸能事務所とメディアを使ったインチキスターとは大違い ただサッカーだけで勝負してるから偉いね
941名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:09.04 ID:Q0VYPhFK0
>>880
そういうミーハーは金を落としてくれるから必要悪みたいなもん。
そこからサッカー好きな奴も出てくるかもしれんし。
それに男が内田好きでもミーハーには見られないから安心しろ。
まぁ、ホモだと思われる可能性はあるが。
942名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:36.68 ID:Fx/oBisG0
>>151
その画像で

「4強グイッ!」


wwwwwwwwwwwwwwww
943名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:40.27 ID:IQEh+wth0
>>871
マルセロは人間的にクズいからな。
ピッチ上でのチンピラ行為だけで、そう判断するに足りる。
944名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:48.43 ID:YptOjX4q0
長友「世界一のサイドバックになる!!」
安西先生「君はまだ内田くんに及んでいない。まずは日本一のサイドバックになりなさい」
945名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:53.77 ID:+hpC/yn30
俺達のマティプさんが!
……マジで?
946名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:57.36 ID:yyewf43x0
やっぱりCLは凄いわ
一気に知名度上がったろ
947名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:58.95 ID:IX/sBqyx0
あいかわらず聞いても無いのにチョンの選手とか持ち上げてるのか
948名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:42:06.93 ID:Ue9Z/FYv0
>>928
涙ふけよ茸
949名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:42:47.02 ID:loJIATu40
>>909
かわいいなおまえ
950名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:43:10.51 ID:9W+gXXq90
またこういう記事出すとジャップがホルホルするから
偏ったスレ立てすんなよマジで
地方紙のベストイレブンだからなんだつうんだよ
倭猿はくだらないことではしゃいでほんときもいわ
951名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:43:24.91 ID:cbQyR0ok0
>>947
キ・ソンヨン一緒に応援しようよ!( ゚∀゚)o彡°
952名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:43:25.02 ID:GybLJdKX0
嫌韓厨って常に韓国のこと考えてるのな
恋かよ
953名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:43:29.97 ID:VS7YTqnS0
>>942
野球記者しかいないからなw
954名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:44:00.06 ID:eqOUVMw8O
マイコンはSBなのに咋シーズン6ゴールだったからなあ
955名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:44:08.01 ID:3Epx7WVA0
チョンが出してるだけかもしれませんが、これだけ話題に出るとちょっと興味があります
ちょくちょく話に出る韓国選手はCLを戦っている8チームのどこチームに所属してますか?
プレイを見てみたいので
956名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:44:19.54 ID:SPblyme1O
内田ババアの本田に対する憎しみは異常だからね、一般人気が全く逆だから(笑)
>>742攻撃選手が自分でスペース使って何が悪い?遠藤はボランチなんだぞ。
それからあの時の内田は代表で 全 く 信 用 無かったんだよ。
957名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:44:30.74 ID:GPYyRZq10
作戦以前の差だな
ほとんどのポジションでシャルケの選手が上
タレント力の勝利
シャルケ△
958名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:44:32.13 ID:7yb000eb0
>>943
>マルセロは人間的にクズいからな。
は??
お前マルセロと友達なの??
テレビで見てるだけで人間的にクズいって何様??
959名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:44:49.20 ID:7vt7OY480
マガトが一番認めていてるアジアの選手はク・ジャチョル
自分が直接指導した中じゃ最大の才能だと言っていた
960名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:44:55.47 ID:1P2p3WZUi
>>955
ググれば?
961名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:45:37.80 ID:mHB3aIDGO
インテルはどうしちゃったのかな?
962名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:45:49.03 ID:3vsiZc+x0
遂に魅せてくれたか、内田
963名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:45:54.58 ID:/XVVPzEn0
>>937
「ギグス」でつべ漁ったら出てくるんじゃね?
964名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:46:10.71 ID:cLJ6L/KO0
>>961
老齢化。
965名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:46:26.05 ID:QqJTNcnlO
>>151
これって、ラウールの極太ペニスが確実にウッチーのアナルに入ってるよね?
966名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:46:31.70 ID:h7jTGOQG0
なんでマルセロ?
あいつ左SBだろ?
マイコンと逆じゃん
アウベスに勝ったのは震災のおまけだな
アウベス点いれてるからな
967名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:46:48.46 ID:7vt7OY480
>>955
シャルケを倒してCLファイナルにいく予定のマンUにアジアのレジェンドのパク・チソンがいる
マンU黄金期の縁の下の力持ちとして愛されている選手
アジア人でもっとも世界的に知名度のあるアスリート(偉大なアスリートでもある
968名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:46:48.82 ID:J905kKD90
>>957
むしろリーグの差を感じたなあ
969名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:46:53.72 ID:qvdgbb2e0
>>956
そうかあ?内田と本田が抱き合っている写真みて喜んでてキモかったけどw
970名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:47:37.06 ID:3vsiZc+x0
>>937
凄かったよ
トヨタカップで来た時左サイド駆け上がってのクロスでアシストしたのを目の前で見れたのはいい思い出だ
971名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:47:58.82 ID:23XCmI/f0
マルセロ、ベイルは結構熱い
まぁ長友のライバルとなる所だけど。
972名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:48:14.54 ID:h7jTGOQG0
決勝点の2点めいれて失点も1点のアウベスのが
どう考えても活躍してると思うがどうか
なんだこのマウスサービスな感じわ
内田推し気持ち悪い
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/08(金) 16:48:39.14 ID:WDZODtVg0
すげーなー、うっちー
974名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:48:52.01 ID:X4uT19TH0
>>917
言うほど酷い状況かな?w
左上、中央、右下はきっちりマークが対応出来る位置に居るし、
右上、左下はバックパスになる、
一応出しても良いのは右中央くらいでしょ。
975名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:48:55.00 ID:I1Cv1rjW0
まあセリエは老人優遇というか戦術理解を極端に求めすぎて
老人化が進みすぎたな。
これからゆっくり変わっていくだろう。
ミランもようやく変わり始めてる。

セリエの復活も来年あたりからに成るだろう。
976名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:49:06.73 ID:Rn8cxTyw0
>>299
ラウルは確変とは言えんだろ
適切な使われ方すればあのぐらいは今もできる


と、信じてたラウルファンは今歓喜
977名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:49:30.57 ID:5rwzNZ8B0
>>972
マウスって耳だろ
耳コキとはマニアックな
978名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:50:37.81 ID:PF8vijd90
979名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:50:56.51 ID:WpyHD4zl0
持病の目まいはいつ治ったの?
980名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:51:09.06 ID:r+vzr2loO
>>971
ベイルがなぜ長友のライバル?
981名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:51:13.96 ID:JLZRoecDO
>>968

セリエは終わり過ぎてるよな
982名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:51:29.48 ID:3N9vh4lJO
やっぱりマイウェイな選手が台頭するね
香川とか内田とか
983名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:51:33.03 ID:VS7YTqnS0
>>977
ネズミだバカ
984名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:52:06.39 ID:ilkB6XqmO
>>975
変わるのは良いが、DQNのスクツというよくわからん方向に変わって行ってるぞww
985名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:52:08.07 ID:23XCmI/f0
>>980
一応左サイドバックとして。
(ベイルが左MFやってるのはしってるけど)
986名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:52:30.42 ID:uVfwisZl0
>>909
えっ
987名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:53:09.57 ID:23XCmI/f0
>>984
バロテッリを本当に取ってほしいw
988名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:53:20.00 ID:X/jb+lw60
みせすぎだ内田
989名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:53:21.78 ID:7vt7OY480
パク・チソンが貢献したクラブタイトル
PSV エールディビジ優勝×1
マンU プレミアリーグ優勝×3(今季で4度目予定) CLファイナル進出2(今季で3予定)で優勝1
990名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:53:35.35 ID:JLZRoecDO
>>980
スパーズで初期にSBやってたしな
今も戦術によっちゃあSBもやるからかな?
991名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:53:41.67 ID:iW5Jl6I5O
本田も中田もモチベーションを
たかめる意思みたいのが強くあって
海外で活躍するにはこういう意思の強さが
必要なんだろうなと俺は思っていたのだが
内田は淡々とやって淡々と高みに昇っていくのでびっくりする
992名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:54:00.14 ID:tcHo/rjS0
腐れマンカスババァ死ねウジ虫
993名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:54:02.55 ID:IQEh+wth0
>>958
気分を害したのならすまん。
リーガでキチガイみたいに暴れてるの見てから、
ペペとコイツが大嫌いで思わず書いてしまったわ。
でもそれ以来、審判への嫌らしい抗議の仕方とか、
相手とのちょっとした小競り合いがやたら目に付いて、
ますます嫌いになっていくんだよな。
994名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:54:47.20 ID:dtG+KXA80
>>11
「サイドバック不足の日本に4バックは無理」って、
つい5年前のジーコジャパン時代まで言われてたのにw
995名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:55:47.82 ID:q5chs+GP0
加地さんを発見し育てたのはエドゥー
996名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:56:47.30 ID:1M5B1+apO
>>695
パスを出したくなるシーンは右の真ん中ぐらい
それも低いクロスだとカットされてしまう
997名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:57:09.61 ID:+58WQgl70
マイコンはオワコン
998名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:57:54.05 ID:r+vzr2loO
>>985
ベイルはもうSBやらないんじゃないかなあ
まあチーム状況にもよるかもしれないけど
現状でベイルをSBで使いたがる監督はいないだろ
999名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:58:01.30 ID:ipMwGjCn0
安田って何年契約だっけ?
どっかステップアップしないかな?
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:58:06.18 ID:QqJTNcnlO
1000ならウッチーの体は俺の物
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。