【サッカー/ロシア】本田圭佑、CSKAモスクワに残留? どのクラブともコンタクトを取っていないと代理人が主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ちびのぽφ ★
CSKAモスクワに所属する日本代表MF本田圭佑の代理人は、
彼のクライアントはロシアのビッグクラブに残留することを好んでいるため、クラブを変えないとコメントしている。

本田の代理人を務めるケース・プルーフス氏は、どのクラブともコンタクトを取っていないと主張し、
日本代表MFはCSKAとの契約を尊重すると語っている。

「圭佑に関するニュースはない」とブルーフス氏は、『Sport.co.uk』に明かした。

「彼はCSKAモスクワのプレーヤーで、残るつもりだ。クラブと契約があり、それを尊重するつもりだ。
私に言えるのは、彼がモスクワに残るということだね」

なお本田には、リヴァプールとミランからの関心が伝えられている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000001-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:29:17.15 ID:9KZTASCQ0
正解じゃない
3名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:29:31.94 ID:YfNOfrf0O
本田△ダッセー
4名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:29:41.41 ID:NRuZpOUpP
アチャー残念だね
5名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:29:55.87 ID:c/Q37p4ri
にわかがなんと言おうがおれは本田を支持する
6名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:31:13.80 ID:4Xj681vDO
珍しく残留強調記事・・・
もしや逆の法則か?
7名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:31:31.72 ID:kZhPU2HbO
なんだよ結局移籍するのか
8名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:31:38.51 ID:PbnJGTwo0
だから結局、安く獲ってるから売ろうが売るまいがノーリスク
なんだよ。
資金が掛かってないから売る必要がない。
9名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:32:07.01 ID:/WzjqwEC0
VVVでカイザーケイスケしてれば…

10名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:32:35.57 ID:0KbXygT60
>>1
正解じゃない。
11名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:33:08.71 ID:SVARj+NI0
悲しいよね
12名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:33:47.73 ID:zAde6HyH0
あれれれ、今まであれほどトバシがまさに飛び交ってたのにどおしたんだろ?
13名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:33:55.02 ID:KmbqjNdE0
良い選手なんだけどねえ
人生もったいないことしたねえ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:34:00.24 ID:NAOeWIX10
今まで行く行くっていわれて残ったままだからいい兆候かもしれんw
15名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:34:12.42 ID:+CGzol6v0
代理人△
16名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:34:22.46 ID:QlEawhwN0
なんとなくそんな気はしてた
17名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:35:05.31 ID:shGFGcLOO
はい飼い殺し
ロシア人は冷酷すぎる
18名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:35:17.89 ID:TflH+zI/O
韓国人に嫌われまくりの本田(笑) ??2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1301314487/
19名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:35:39.34 ID:hMD/LoZMO
残留でもCL出れるしまぁ良いんじゃね
20名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:35:47.92 ID:KehYmaCC0
>>9
カイザーケイスケの時に正しいリーグを選んでいれば、だな
21名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:35:49.64 ID:mYioAVHd0
リヴァプールからのエアオファーがそろそろ来るよ
22名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:35:53.93 ID:uA/3KJ760
ロシア拘留
23名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:35:56.52 ID:+OUVKQEI0
移籍するかも。かも。詐欺
24名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:36:05.83 ID:qeyFbORr0
もうええわこのネタ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:36:15.83 ID:TflH+zI/O
信憑性皆無だと世界的に有名なゴルコム(笑
26名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:36:17.48 ID:AfNcjaV20
だからロシアなんか行くなと
アホ杉
27名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:36:47.32 ID:mjjeiKhL0
だから単純にビッグクラブでプレーする能力が無いんだよ
ビッグクラブは才能のある人間には金を惜しまない
本田関連でよく名前が出るリバプールにしても
今冬にキャロルとスアレスで100億近く使ってる
28名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:36:59.20 ID:b6uPTh2BO
想定通りだからスレが伸びない
29名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:10.89 ID:K68lMfGD0
今の状態、ポテンシャルだと移籍はチト厳しいだろうな
30名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:21.45 ID:HK/5o77F0
上のリーグ行って欲しい
31名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:22.24 ID:juVX1tfRO
韓国猿製造方法=奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ+大便

32名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:22.68 ID:C4fMRuNiO
代理人があかんの?
33名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:24.94 ID:RZ1lJlf80
もうアキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!
34名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:25.61 ID:089cJfQM0

こりゃコパアメリカで活躍するしかないな

日本サッカー協会様お願いします!
35 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:28.75 ID:h9EjH7ENP
奴隷民族の劣等チョン猿を「韓国人」と書くのはやめましょう。,
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ
36名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:29.31 ID:Oa0OznNL0
早くもバブル崩壊、か。短命やったな。
37名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:29.40 ID:sw5o4BL60
偽本田の勝利だな
38名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:37:42.88 ID:8zFBf/hCO
まあ珍テルもシャルケも知名度と華やかさ以外はそんなにCSKAと大差ないよ

とCL見て思った
39名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:38:37.04 ID:FzOiBf9G0
高そうだもんな
40名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:38:59.39 ID:ho94lfil0
マンCのエアオファー早くしてくれ〜〜〜
じゃないと日本のにわか共の目が覚めてしまう
41名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:38:59.89 ID:GQUl6JjgO
ロシアとか普通は金貰っても行くの嫌だよな
42名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:39:29.43 ID:afAD+xfB0
22億円も出して本田を獲得するクラブはないだろうな
43名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:39:45.85 ID:9uiR/AnKO
韓国猿とやきうヲタが集まるスレってここですね
44名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:40:21.31 ID:JHSNzDML0
クラブでこれといった活躍もないから
移籍しようにも相手がない

調査でおわるだけ
45 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:40:25.44 ID:h9EjH7ENP
(2011年現在) 日本人 vs 劣等韓国奴隷猿

ノーベル賞(自然科学分野) 15人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 3人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 10件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 4人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 9人 0人
ウルフ賞(科学、芸術) 9人 0人
プリツカー賞(建築) 5人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学部門) 1人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
アカデミー賞(映画) 4人 0人
グラミー賞(音楽) 8人 0人
エミー賞(テレビ番組) 2回 0回
世界3大映画祭グランプリ 8回 0回
200年以上の伝統企業 3146社 0社
五輪、世界選手権の陸上と水泳のメダル 198個 6個
一人当たりGDP 40000ドル 20000ドル
青少年の平均平日学習時間 321分 470分
大学進学率 47% 84%
.
46名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:40:41.15 ID:7V0vsNQ+0
高い設定とか関係なしに活躍してないんだから
47名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:41:10.08 ID:519qQj/CO
>>43
そういう低脳丸出しの単純二元論で敵認定して楽しい?
単細胞なら仕方ないけどさ
48名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:41:13.59 ID:KOwU9iwKO
最近ゴール見てないなぁ
49名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:41:45.84 ID:mYioAVHd0
エアオファーの数なら
全盛期の俊さんを凌いでいる
50名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:41:58.63 ID:ytQActqcO
日本のエースがCSKAレベルとか東欧の中堅レベルだな。
51名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:42:44.64 ID:afAD+xfB0
>>50
エースは香川だろ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:43:12.92 ID:QlEawhwN0
>>51
なんだかんだで岡崎と思う
53名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:43:25.65 ID:FgUZ3Rk4i
ロシア幽閉か

それも自身が希望するポジションじゃないと
さっさと本職取れよ
54名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:43:39.61 ID:FloIWiI7O
今の本田って決して悪くはないし良い選手だとも思うけど、ビッグクラブがわざわざ大金払ってまで獲得するほどの選手ではないかもね
55名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:43:49.16 ID:SVARj+NI0
もうね深刻な問題だよ
56名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:44:17.71 ID:RRwjG1sy0
長友内田香川宮市はがんばってるけど口田圭佑はどうしたのかな?
57名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:44:41.76 ID:fJaShm8V0
幽閉じゃないだろ
なんてったって正式なオファーがないからなw
58名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:44:51.68 ID:p2AlEMhJ0
まあ、CSKAより格上のスパルタクのボランチが誰かって聞かれても答えられないからな。
まして、今の本田はベンチスタートも多いし、世界的知名度なんて壊滅的だろ。
59名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:44:59.31 ID:9uiR/AnKO
>>47
自分が低能って自己紹介されても困るけどな。しかもお前単細胞なのか?気持ち悪いからアンカつけてまで話しかけてくんなよ
60名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:45:09.68 ID:h2+lS+V00
小野化すんなよ本田
貴重な才能なんだからな
61名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:45:12.05 ID:C1T7qleU0
本田の根回しのお陰でロシアで北方領土返還の気運が高まってきているらしい

北方領土返還→政治家転向→△総理誕生も時間の問題
62名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:45:22.22 ID:NAk6yfABP
いつレアルからオファーくるの?
63名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:45:36.90 ID:kXMS9dN0P
本田(÷)
64名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:45:47.23 ID:K6JEzRG+0
本田どうなるんだろう?
65名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:46:04.50 ID:afAD+xfB0
本田が行きたがってたレアルマドリードのトップ下はエジルに取られちゃったからな
ちなみにエジルの移籍金は15億円な
66名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:46:05.42 ID:h2+lS+V00
>>58
オランダ、イギリスでは有名
他は知らん
67名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:46:45.84 ID:J5jHdFWi0
落ちるの早かったねー
68名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:47:23.74 ID:S2eE61Sn0
来期CL出れるんだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:47:26.21 ID:qeyFbORr0
このチームってヒュンダイがスポンサーなんだろ?
あの国の法則が発動してんだよ

こんな所に来なければ今頃は
パクリ元のインチキ会社なんかじゃなくて本家のホンダのCMにも出れただろうに・・・
70名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:48:02.54 ID:4XaWAzCf0
惨めだね
ロシアだけは無かったわ
焦って万能感から勘違いしたね
オランダに半年とどまってさえいたら
間接的に俊さん岡田の罪でもあるけどね
しかしロシアだけは無いわ〜
既に巻や松井もロシアを、脱出してるしね
本田だけは幽閉
残念だけど、もう、本田が攻撃的なポジションやるイメージわかないね
71名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:48:28.06 ID:K6JEzRG+0
何とかロシアを脱出して欲しい…
72名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:48:31.77 ID:GQtSZwmR0
契約切れまでいればいいじゃん
その後好きなところ行けよ
73名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:48:40.55 ID:2dgJKwTeO
チェスカ行ったのが本当に悔やまれるな。
エール内でステップアップかブンデス中堅に入ってれば今ごろ・・
74名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:49:31.25 ID:DDFqaDx4i
ロシアで囲われて終了w地味な選手キャリアだったな
75名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:49:41.74 ID:4V9654C70
>>62
レアルソシエダからオファーがきます
76名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:49:51.23 ID:tMxpba3/0
この代理人が働いてるようにみえない
77 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:50:39.20 ID:h9EjH7ENP
韓国人の正式名称=劣等チョン猿のコンプレックスの理由
■歴史編
・日本の属国奴隷だった ・日本に近代化してもらった ・属国奴隷の歴史が恥ずかしい
・奴隷と慰安婦の子孫だ ・国旗の由来が属国旗 ・日本の援助で発展できた 
・強大国に挟まれた矮小で劣等な国だ ・竹島は日本領土だ ・日本海表記が悔しい
・歴史捏造民族だ ・劣等韓国奴隷猿に生まれて悔しい
■文化編
・文化大国日本が羨ましい ・韓国はマイナーで悔しい ・韓国は世界中で嫌われていて悔しい
・韓国と北朝鮮の区別ができない人が多い ・伝統文化が少なくて悔しい
・世界で大人気の日本の大衆文化(ゲーム、漫画、アニメ、文学、音楽など)が羨ましい
・韓国大衆文化は東南アジアレベルで悔しい ・世界的に有名な韓国生まれのキャラクターが一つもない
・アカデミー賞を受賞したことがない ・世界3大映画祭グランプリを受賞したことがない
・海外で韓国がテーマの映画が全然作られない ・韓国文化は日本のパクリばかりで悔しい
・娯楽が少ない退屈な田舎臭い国 ・不衛生で下品な国
■経済編
・先進国日本が羨ましい ・経済大国日本が羨ましい ・貧乏で悔しい ・G8の日本が羨ましい
・家が狭い ・労働時間が長すぎる ・受験地獄、兵役地獄、労働地獄が辛い 
・技術力が劣等だ ・日本への貿易赤字が毎年300億ドルの経済奴隷だ
・ノーベル賞0の劣等民族だ ・ロケットを発射できない ・大学のレベルが低い
■社会編
・容姿が醜い ・目が糸のように細い ・整形王国だ ・9cmしかない矮小な性器
・高校生の50%が必死に日本語を勉強している
・犯罪大国だ ・差別大国だ ・幼児輸出王国だ ・売春婦輸出王国だ ・犯罪者輸出王国だ
・BBCの世論調査「世界に好影響を与えている国」、日本は2位 韓国は下位
・身体能力が低いマイナースポーツ民族だ ・審判買収民族だ
・民度が低く世界中で恥を晒している ・海外の空港の入国審査で差別される ・不衛生で下品な国だ
■まとめ
・日本に属国奴隷にされた劣等民族の子孫に生まれて悔しい。
・メジャーな先進国日本が羨ましい。韓国はマイナーなパクリ国家で悔しい。
78名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:50:40.65 ID:h2+lS+V00
>>75
それでもトップ下で使ってくれるならまだマシ
79名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:51:04.59 ID:JHSNzDML0
>>76
動きようがない
金にならん移籍には代理人は動かんよ
80名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:51:31.12 ID:aEFpsXr30
上限が見えた感はあるなあ

まあ日本代表ではブラジルW杯には絶対必要な戦力だけど、
ビッグクラブ行くには今一歩足りないね
81名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:52:04.65 ID:Q9zzwGZs0
W杯の1トップで価値が高騰しすぎた 岡田が悪い
82名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:53:30.20 ID:K0Z7F6wP0
結局半端なアジア選手で終わるなw
83名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:53:51.81 ID:TflH+zI/O
>>58
22 宮市△ sage 2011/03/31(木) 15:09:56.60 ID:btfnlEN/0
世界の注目度
本田>宮市>香川
http://www.google.co.jp/trends?q=ryo+miyaichi%2Ckeisuke+honda%2Cshinji+kagawa&ctab=0&geo=all&date=ytd&sort=0
84名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:55:02.18 ID:ZH7Q7mw+0
本田そろそろ25歳になるだろ
このままロシアに骨をうずめるつもりかよ
85名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:55:04.70 ID:h9uzy2c20
ロシアリーグに収まる器ではないけれど
ポルトガル代表の背番号10も今ロシアなんだよな
86名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:55:10.27 ID:cjZw7s7zO
昨年6月までは日本で一番だったのに、
ブンデス前期MVPの香川、インテル長友、CL4強のレギュラー内田。
ロシアに幽閉されてる間にどんどん日本人選手が活躍していくね
87 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:55:55.25 ID:h9EjH7ENP
■南アフリカW杯成績
劣等チョン猿 1勝1分2敗w 6ゴール 8失点w (劣等チョン猿のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけw)
     日本 2勝1分1敗  4ゴール 2失点  (世界の強豪と400分以上戦ってたった2失点)

■W杯通算成績
劣等チョン猿 5勝8分15敗 28ゴール 61失点w 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点  勝率 0.286

■海外W杯通算成績
劣等チョン猿 2勝6分13敗w 20ゴール 55失点w 勝率 0.095w  (簡単に日本に勝利数で並ばれた劣等チョン猿w)
     日本 2勝2分6敗    7ゴール 13失点  勝率 0.200

■ユーロスポルトの南アフリカW杯ランキング  (16強で最下位の劣等チョン猿w)
 日本=12位 劣等チョン猿=16位 http://uk.eurosport.yahoo.com/29062010/58/world-cup-2010-rankings-spain-progress.html

■W杯本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
 ・劣等チョン猿=48年。ホームでの審判買収による勝利  ・日本=4年
 ・劣等チョン猿が誇るホーム4強は世界が軽蔑する審判買収伝説 http://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0

■初出場から海外W杯初勝利まで
 ・劣等チョン猿=52年、相手は10人トーゴ  ・日本=12年、場所はアフリカ、相手はエトー率いるカメルーン

■初出場から海外W杯ベスト16まで
 ・劣等チョン猿=56年、楽勝グループで勝ち点4、敵の自滅による異常な幸運の突破  ・日本=12年、厳しいグループで2勝、勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛

■アジアの恥
 ・W杯での劣等チョン猿虐殺ショー  劣等チョン猿 0-9 ハンガリー 劣等チョン猿 0-7 トルコ 劣等北チョン猿 0-7 ポルトガル 劣等チョン猿 0-5 オランダ  劣等チョン猿 1-4 アルゼンチン
 http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100618/20100618170653.jpg
 ・劣等チョン猿サポーターの低い民度 http://osenimg.mt.co.kr/gisaimg/2010/06/23/201006230310779265_1.jpg
 ・ショックを受ける劣等チョン猿サポーター http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/korean/20100612/20100612101348.jpg

■属国奴隷民族劣等チョン猿の製造方法 = 奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ http://photo.jijisama.org/
88名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:56:24.00 ID:V0mpPa0hi
シベリア抑留
89名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:56:34.27 ID:d+HSE2I20
真面目な話、そろそろ浦和買ってやれよ
90名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:57:02.77 ID:RRwjG1sy0
>>74
やっぱ馬鹿は何やってもだめだなw
91名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:57:17.03 ID:l7K9ixfc0
散々エアオファーを示唆してきた代理人がオファーなんて何もないよ宣言すると裏を勘ぐらざるを得ない
本気取りのオファー来てて、サブマリンモードになったのか
あっちこっちが興味持ってるからもっと出せよっていう両天秤やってたら相手にされなくなって
どことも天秤掛けてないから適正値で交渉できるよっていうアピールやもしれん
CSKAもCL出れるからそこまで悪くもないけど、どうしたって露出減るし、せめてブンデス、セリエあたりにいって欲しいな
92名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:57:41.41 ID:bmRkBPKPO
正直本田になぜここまでアンチが多いか分からない
しかもアンチの大半が女らしいのが余計に謎
93名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:58:21.29 ID:5PASZ9l+0
4大でこの移籍金でセントラルで使ってくれるチームないもんな
94名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:59:53.03 ID:n/tZJ4lZO
これはついに移籍フラグ立ったな
95名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:00:24.14 ID:TflH+zI/O
96名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:01:17.01 ID:N7mASphc0
CSKA行ってから怪我しまくりだし不安だわ
97名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:02:02.63 ID:JDhUDbyN0
本田はオワコン
98名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:02:26.99 ID:RRwjG1sy0
来年1月の移籍が注目される本田について、オランダ人代理人のケース・
プルーフスマ氏は、イタリアの移籍サイト「カルチョメルカート」上で、
「オファーは何もない。あるのはうわさだけだ」と明らかにした。



噂だけWWWWWWWWWWWWW 
99名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:03:57.25 ID:Acb1WTWcQ
ナポリ→宮市、リバポ→パク
今んとこオファーがほんとにないんだと思う
あとはミランか
100名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:04:14.56 ID:kNH3senU0
逆に移籍あるのかもね
101名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:04:16.73 ID:qcbzUwnH0
リバプールは熱心にオファー出していたみたいだが
本田本人は乗り気じゃないのかねえ
まあ自分で決めたのなら応援するだけだ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:04:56.98 ID:DkW3Ansr0
主張の文字を使う意味が分からんのだが
103名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:05:09.97 ID:vxgFsAqqO
移籍できないんなら攻撃劣化するからもうボランチに転向したら?
ボランチ極める事に意識変えなよ。
104名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:05:46.42 ID:SSs1jCM50
>>101
アホ 全部とばしだぞ
105名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:05:49.61 ID:RRwjG1sy0
自分の活躍しか考えてないのがね・・・
106名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:07:28.58 ID:FsrQT6YjO
ハムシク出てきそうなナポリが一番ありえそうな話しではあった
107名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:07:30.14 ID:ZrW2CzrvO
前から思ってたんだが…代理人が悪いんじゃねーのか?
108名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:07:54.19 ID:bmRkBPKPO
>>91
行くなら確実にプレミアだけどな

プレミアもブンデスもセリエも、試合見れば分かるけど10年前とやってるサッカーが全然違うし全体的にレベル下がった
だから日本人のレベルの底上げも相まって、海外移籍しやすくなってる(長友インテル移籍も必然的)

あとプレミアのビッグクラブ、特にアーセナルとかリバプールの試合見てみろよ
代表戦しか見ない人でも、プレミアのレベルに唖然とすると思うよw
アンリとかクリロナが居た頃のプレミアとはレベル全然違うから
109名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:07:56.09 ID:YJ6g/w7/P
あーもう完全に欧州での評価は韓国人>日本人になったんだな
リバポに行くのも多分パクチュヨンで決定だわ
110名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:09:27.17 ID:giwuZRgg0
>>109
日本に逃げてきた劣等土人は、兵役義務のことをすっかり忘れてるんだな
111名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:09:40.05 ID:6nsRMARm0
>>109
はいはいキムチ漬け
112名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:09:49.92 ID:YZpMeaHl0
本田は切ない話ばっかりやな
ロシアから脱出してくれ
113名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:10:16.82 ID:bmRkBPKPO
>>101
リバプールのサポーターからもめちゃくちゃ歓迎されてるよ

個人的にはリバプール移籍はないと思うけど、まあ現地サポーターが本田のプレーを見た上で「来いよ」って言ってくれるのは嬉しいね
114名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:11:29.35 ID:FaZsUzDY0
PSVにいたアフェライはバルサで出てるっていうのに・・
115名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:12:16.79 ID:AcJytLRA0
俺でもパクチュヨンと本田だったらパクを取るぞ、本田は今が最高値だろうけどパクはまだ転売の余地がある
116名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:12:19.11 ID:af1SWBU/O
こいつもうW杯でのまぐれ2得点なかったら今頃代表にも呼ばれてないだろ
まぁブラジル大会には間違いなく忘れられてるだろう
117名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:13:07.34 ID:GvJkmXALO
何?△自身が残留望んでるってこと?
そりゃないだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:13:45.76 ID:RRwjG1sy0
リバプールよりアンチのほうが雑魚専ゴリラに興味持ってそうだな。
119名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:15:29.35 ID:giwuZRgg0
>>115
もうすぐ娑婆から消える5流選手が欲しい
とねえ
120名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:17:03.15 ID:kSWhiBWIO
>>1
まあいいよ、契約期間中にCL出れるし、代表のエースの座は揺るがないからね。今までも、ビッククラブ経験してもいないのにあれだけ抜きんでてたからね。
121名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:17:12.45 ID:X3a/I7Rz0
>>110
>>111
嫉妬すんな倭猿ども
122名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:17:19.98 ID:av7KtlVj0
でもチェスカ行ってなかったら代表には選ばれてなかったろうし難しいとこだな
123名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:17:45.18 ID:5Os+cNMi0
>>99
ミランはトップ下はガンソ濃厚だしCHの補強としても本田のほの字もない
124名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:18:09.15 ID:O6A1pU3BO
本田なに考えてんだかわからんな。もう25になるってのに・・・・。
コーチがイタリアに売り込んでも本人がこれじゃな。
125名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:19:08.59 ID:YJ6g/w7/P
>>121
まあそう言ってやんな
彼らも優秀な韓国人に名門リバプールへの移籍を奪われて悔しいんだろ
126名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:19:18.60 ID:6nsRMARm0
>>121

チョンは崩壊しろ
127名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:20:08.85 ID:MDbjIDMx0
オワタ
128名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:20:42.13 ID:iHCKkZOF0
いい加減この三流代理人解雇してライオラ雇えよ
CSKAとの関係は完全に断絶するけど確実に脱出できるぞw
129名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:21:04.23 ID:6nsRMARm0
>>125

我々日本人はおまえたち朝鮮人の犯した大罪についての謝罪と賠償を要求する
130名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:21:16.26 ID:7bhkcVLD0
これ以上伸びそうもないしビッグクラブはもう無理かもね
131名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:21:16.53 ID:sC/gqdJGO
チョンきもw
132名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:22:02.14 ID:rmwUoje20
ちなみに契約っていつまで?
133名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:22:46.42 ID:6nsRMARm0
>>125

チョンは一千万の火柱に焼かれ我々日本人同胞の苦しみをかみ締めよ
134名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:23:21.14 ID:K32ld5iN0
オワコン
135名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:23:32.23 ID:bmRkBPKPO
>>124
だから監督とコーチは違うっての…
監督のことコーチって言う奴ら何なんだw
136名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:23:52.42 ID:vV/7KHawO
ヒュンダイとのCM契約がまだ残ってるん?それまで移籍は許しませんよーってか?
137名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:25:05.46 ID:JDhUDbyN0
CSKAとセルティックは同じくらいの強さだろうな
138名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:26:14.62 ID:CPhK3COD0
>>125
移籍してほざけ!現時点では、ASモナコなんてCSKA以下の3流クラブだろうが!
139名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:26:16.22 ID:5072EWI30
本田は犠牲になったのだ・・・岡田ジャパンの犠牲にな・・・
140名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:27:17.00 ID:AcJytLRA0
お前ら嫌韓だからじゃなくて本気で本田がパクより評価上だと思ってるの?
そうだとしたら頭おかしいんじゃない?
141名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:28:36.22 ID:JDhUDbyN0
本田よりパクの方が上だけどパクは年だからな、かと言って本田もないだろう。
142名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:28:54.19 ID:kSWhiBWIO
身の程知らずのチョンは、本田に2度コテンパンにやられてるからな。
嫉妬心旺盛なんだよ、心配しなくても、チョンの海外組で本田超えるような選手ゼロだから
143名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:28:58.34 ID:tyRX+J3vO
エア移籍報道

エア残留報道

上に戻る
144名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:29:20.82 ID:XGpXMX2T0
シャフタールに移籍すればいい
145名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:29:22.13 ID:lMDTpsawO
今年もシベリアに幽閉かorz
146名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:29:45.11 ID:YJ6g/w7/P
というかモナコで10番背負って10点取ってるパクチュヨンを
ビッグクラブが放っておくわけないだろ
レアルやバルサからオファー来てもおかしくないレベルだからな
147名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:29:49.82 ID:eiOyVQHg0
楽しそうだなぁ…

欧州CL準々決勝第1戦 インテル・ミラノ2―5シャルケ (4月5日)

【長友佑都&内田篤人 爆笑トーク】

――試合を振り返って。

長友「シャルケとウッチー(内田)が素晴らしいプレーをした」
内田「ラッキーでしたね。状況的には」 

――この結果は予想できたか。 

長友「僕らは完全に集中力が切れた」
内田「イタリア人は切れる?」
長友「(チームに)イタリア人、あまりいないから。何も知らないじゃん、おまえ」
内田「10番(MFスナイダー)超うまい」
長友「10番って…おまえ、ちゃんとあいさつしただろ」
内田「スナイダー、(長友さんと(身長)同じくらい?」

――第2戦に向けて。

長友「お前、何でもう勝負は決まったような顔しているんだよ。俺は諦めないよ。マジ、やるよ。5―0で(勝つ)」
内田「90分終わっただけって言いました。0―3ならいい。凄い選手がいっぱいいるし長友さんの相手はしていられないですよ」

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/07/kiji/K20110407000579740.html
148名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:30:01.65 ID:uDqQP/UD0
もうロシアに行った時点で詰んでたな。東欧のリーグになんて行くもんじゃない
149名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:30:07.58 ID:hTULp7DDO
ニュースでしか見てないにわかだけど、
最近本田固くない?元々こんなもん?
150名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:30:37.93 ID:S4FOElLq0
本田はロシア人を舐めすぎたな。あいつら根っからのチンピラだから、勢いだけで
押せるような相手じゃない
151名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:30:38.92 ID:AjBjA0Gc0
>>65
エジルってそんな安いんだw
エジル以下でエジルより高い移籍金
詰んでますやん
152名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:31:09.09 ID:S6PRSTJH0
所詮ロシアリーグ止まりの本田
153名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:31:16.97 ID:HlKJ7RiV0
まあ、長友の方がどこでも欲しいだろうけど
154名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:31:22.33 ID:JDhUDbyN0
>>148 ロシアサッカーのレベルは高いとか言って自ら特攻したんだからほっとけw
155名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:32:20.94 ID:nX4cXA0z0
おそロシア
156名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:32:23.54 ID:NhTlEazE0
パクってどっちのパクだよ
チュヨンの方ならいくらなんでも本田の方が上
157名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:32:30.69 ID:CPhK3COD0
>>140
お前頭おかしんじゃねぇーの?CLどころかELすら出れない3流クラブのFWが本田より評価上の訳ないだろ!
バカは引っ込んでろ!
158名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:32:36.93 ID:8x7BWS3w0
>>140
君ら劣等国民の脳みそが俺ら高級民族のも同じだと言う考えはよくない
159名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:32:38.04 ID:Fy0kumVY0
この代理人は無能だけど嘘つかないから、たぶん今オフも残留できるね
160名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:33:38.61 ID:O6A1pU3BO
>>135
監督が押したのは香川だろ
コーチがナポリに押したが本田と遠藤
161名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:33:46.02 ID:H5y4bpUH0
>オランダ人代理人のケース・プルーフスマ氏

ずっとこの人で大丈夫なんかね
162名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:33:58.82 ID:S1rAFsi70
>ロシアのビッグクラブに残留することを好んでいるため

本田さん・・そんな小さい男やったのか・・
163名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:34:05.86 ID:ZBfLqGq6O
移籍シーズン2ヶ月前にコンタクトがないと移籍できないのか
お前ら物知りだな
164名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:34:12.72 ID:YJ6g/w7/P
>>156
どっちのパクも本田よりは上
ただ本田が下手糞なんじゃなくて2人のパクが上手すぎるだけ
165名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:34:24.70 ID:ew04wush0
ロシアリーグはレベルが高いとかCSKAは世界トップ10に入るチームとか言い張るのはもう疲れた
上位4リーグのクラブだったらどこでもいい、移籍してくれ
166名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:34:30.72 ID:OYSSerdsO
リバポあたりならCSKAのほうがいいとは思うが、一応あちらさんはプレミアリーグだからなあ
どこでもいいから、とりあえずのロシア脱出を考えてみてはいかがかしら
167名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:34:48.97 ID:lraStiOI0
大きな怪我したわけでもないのに何であんなにシュートとFKが下手になったのか

誰でも感じる疑問だと思うんだけど
どこのメディアも一切この話題に触れてくれない

シュートはミートすらしないことが多いんだから
ポジションがボランチだとかいう以前の問題なのは明らか
168名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:35:11.21 ID:rmwUoje20
本田って北方領土みたいなやつだな
169名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:35:30.09 ID:hvqMdOT80
よかったじゃないですか
レベルの高いCSKAに残留できてw
170名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:35:54.33 ID:8x7BWS3w0
>>164
そう見えるなら、韓罪人はサッカー向いてないから辞めたほうがいいで
アジアの代表は日本に任せればいいし、劣る人種の君らが出る幕は無い
171名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:37:16.96 ID:NhTlEazE0
>>164
チュヨンは、本田とマッチアップして散々だったろ
172名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:37:58.79 ID:0hV6WMoq0
今後、日本選手はロシアには行くなってことだな
173名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:39:11.36 ID:6/ew68NW0
てかこの代理人もCSKAの会長さんも結構正直だよなw
周りが騒ぐだけでこの2人はないものはないってさw
174名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:39:39.58 ID:QWyYnK6NO
この代理人ひどい
175名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:40:00.38 ID:Ix1OdUdu0
>>92
本田ってオランダでブレイクするまではアンチしか関心持ってないの?っていうような状態で
ちょっとでも本田のことを褒めるとものすごい勢いで絡まれてた

比率でいうとアンチはかなり減ってる
176名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:40:03.81 ID:l04zFMeO0
伸びることがなさそうだよな
結局欧州中堅レベルの実力で終わりそう
177名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:40:14.44 ID:kSWhiBWIO
落ちこぼれ朝鮮人は、本田みたいにW杯やCLで結果だしてからほざけバーカ(笑)今年のアジア杯でも、本田一人に前半やられまくったくせに、後半マンマーク張られたが、パクにはそんなの無かったよなあ(笑)
178名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:41:34.02 ID:TMFrzTYe0
一生シベリア生活か。

人生の選択を誤ったな。あそこはVVVに残るべきだった。
179名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:41:45.54 ID:JDhUDbyN0
>>177 チョンじゃないけどパクは昨日の試合出てたよ。CLベスト4チームのスタメンてことになる。
180名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:41:53.37 ID:rrRzYtxFO
>>171
本田とマッチアップして手も足も出なかったのはキソンヨンとイチョンヨン
181名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:42:56.79 ID:dJncgQC30
日本代表では重宝するんで
CL以外は適当に流して体力を代表戦のために温存してほしい
182名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:43:12.65 ID:moLC4w790
誰か金持ってるやつ、CSKAに10億だか20億だか払って本田を買い取ってやれよ
おまえらならそんくらい楽勝だろ?
183名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:43:22.72 ID:kSWhiBWIO
日韓戦で、今後も本田のパス回し一つで韓国が翻弄されていく姿が目に見えるな。
184名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:44:06.98 ID:YJ6g/w7/P
>>183
× 日韓戦
〇 韓日戦
185名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:44:20.00 ID:CPhK3COD0
>>164
チソンは、別としてチュヨンは、無理があるだろ!まぁー在日のお前が自国の選手を必死で持ち上げたい気持ちは、分かるが。
あまりにも無知過ぎ!
186名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:44:20.36 ID:PY1wUiU3O
もったいないな
187名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:44:51.48 ID:I6MZkl5u0
>>151
エジルはのこり1年だったから
3年だったら45億とかいったんだろうが
188名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:45:19.53 ID:8x7BWS3w0
>>184
格下の国が先に表記されることは無いよ
189名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:45:21.75 ID:l04zFMeO0
リバポは10億ぐらいならとってくれそうなのにな
190名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:45:44.41 ID:cK/REPOy0
>>151
ニワカ乙wwwwwwww
エジルは契約が切れる寸前で安かったんだよwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:46:08.99 ID:Q1qgfVjv0
もったいねぇな、、。代表でも圧倒的なキープ力で
少なくともこいつが持つと簡単にとられる気がしない。
192名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:46:17.36 ID:Ux/uh1Tv0
散々っぱらビッグクラブ移籍の飛ばしやりまくって
蓋を開けてみたらビッグクラブに移籍したのは長友で本人はCSKAのままという滑稽さときたら
193名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:46:29.83 ID:gViTcQ5IO
ミランがお似合いじゃん
194名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:46:55.39 ID:9O5e5F4qO
よかったね、おめでとう
195名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:47:01.17 ID:9qWqc0jN0
本田プレミアはまると思うがな。代理人が無能なのでは
196名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:47:37.74 ID:2Eetz51c0
>>167
・単純にオランダはプレッシャーが弱かった
・本田は右足が全く使えないという認識が広まったため簡単にコースをきられてしまう
・FKに関してもあらかじめ無回転を蹴ると認識されているので壁の位置なりキーパーの位置等で対応されてしまう
197名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:49:02.00 ID:BlS2DwNCO
>>193
今のミランはDQNだらけのダーティーチームだから合わないと思う
198名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:49:09.97 ID:zU7ZKITIi
移籍金がな・・・
今さらだけどCSKAが金出しすぎw
199名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:49:27.12 ID:hvCIagW5O
そもそもオタが受け入れ先はいくらでも有るみたいな前提で話をしてるのが不思議でならないんだが
もはやオワコンなのに
200名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:50:04.26 ID:cpYQWSKJ0
いま本田の移籍金いくらなんだ?
201名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:50:25.17 ID:73CwcMXh0
570 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2011/04/07(木) 16:52:00.37 ID:EvxtSjl+0
ちなみに本田さんCSKA残留記事へのリバポサポの反応
(コメント数21件。その2日前くらいに出たリバポ来るカモの記事は60件以上)

・諦めるな!本田は来季に来てくれるよ!
・ヨバノビッチ付けて1500万ユーロでどうだ!
・彼はアーセナルの方がいいのか?来いよアンフィールド!
・ブラフだ!
・代理人が値上げしたいだけだろ?
・1500〜2000万で買えばいいんじゃね?

リバポ熱いなwヨバノビッチかわいそすぎるだろwww
202名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:50:42.02 ID:YJ6g/w7/P
>>200
500円くらいじゃね?
ワンコインで買えてお得だわ
203名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:50:45.20 ID:73CwcMXh0
589 名前:570 投稿日:2011/04/07(木) 17:10:12.27 ID:EvxtSjl+0
ちなみに、>>570の前日に出た、本田獲得か?の記事には70件コメント
シャフタールのウィリアン獲得か?の記事には40件コメント
70件コメントも抜粋して訳してみる

・4-2-3-1も4-3-2-1もできるしいいじゃねえか。キックも素晴らしい
 完璧だな!(長いコメなんで適当に省略)
・現実になって欲しい
・本田を獲れ!
・来て欲しい。アンフィールドに来て欲しい。そしてポウルセンを売る
・俺は本田の大ファンなんだぜ
・本田にはプレーだけじゃなくシャツのセールスも期待だな
・祈ってる!
・そいつは素晴らしい買い物だ!
・パスもドリブルも、そしてFKも素晴らしい選手だ
・OK、彼はマラドーナじゃねーだろ(記事タイトルがジャパニーズマラドーナだった)
 だが彼は敵の脅威となる選手だ。何かを起こせる


ポウルセンまで酷過ぎるだろおい
204名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:51:04.99 ID:mnMZJ9260
>>188
ほんの数ヶ月前に蛆テレビが韓日戦と表記したばっかりだろ
205名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:51:15.98 ID:fXkznaJj0
本田信者は移籍当然みたいな態度で架空フォーメーション組んでたのに・・・
206名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:51:41.34 ID:kSWhiBWIO
>>181
だな、なんだかんだ得点出来なくなったのも、怪我が原因だし、チョンは実力と勘違いしてるが。
207名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:52:08.08 ID:mfrC0S/k0
モスクワで針葉樹林を数える作業はもう疲れたお・・・
208名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:52:21.91 ID:h2+lS+V00
>>140
パクチュヨンなんて雑魚すぎてリバポじゃ使い物になんねえよ
最近1流FW2人とったんだぞ?
しかも兵役あるし
209名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:53:04.86 ID:73CwcMXh0
>>205
リバポサポも公式HPで本田を入れたフォメ書いてキャッキャしてたよw
210名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:53:29.34 ID:DQ+ob/DE0
エアーオファー
211名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:54:40.40 ID:sj4tUrI90
>>195
ボールキープはできても、正直プレミアの展開の速さにはついて行ける気がしない
212名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:55:43.94 ID:h2+lS+V00
>>205
海外のリバポサポも本田入れて架空フォメ組んでるけどね
周りしか見えてないの?
213名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:55:45.15 ID:rQMDmaHQ0
最近どんどん株下げてるからな
どこも欲しがらないんだろう
214名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:56:08.63 ID:G9Gw5tLQ0
>>27
今更だけど100億使ったのはリバポじゃなくて
トーレスとダビドルイス取ったチェルシーだろ。
トレース60億ルイス30億だっけか?
チェルシーはスアレスとキャロルでいいとこ60億〜70億程度
215名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:56:18.39 ID:qEpPzTkd0
すわ中田2世か・・・?
216名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:56:18.57 ID:zU7ZKITIi
シーズン10G10AぐらいしてCSKAが優勝してればなw
そしたら余計に出さない臭いけどなw
217名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:56:59.16 ID:DrynsmXgO
本田うまくなれよ!
218名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:57:08.35 ID:j9w90RNB0
スナイデルクラスに成長する器があるのになあ
しかも砂よりフィジカルも背もあって身体的にも砂より恵まれてるのに・・
219名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:58:04.87 ID:BsiBu+DHO
>>214 それでトーレス売ったからな
10億払ったくらい
220名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:58:15.41 ID:2OycEjKP0
北方四島諦めるから、本田抑留は勘弁してくれないかな 露助
221名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:58:45.00 ID:JDhUDbyN0
>>218 ないよ。勝ってるのはフィジカルだけ。
222名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:59:02.08 ID:lraStiOI0
>>196
相手のレベルが高いとか研究されたってのはあるだろうけど
今はフリーでも強いシュート蹴れなくなってるからね…

あんな凄い弾道のミドル蹴ってた選手が何でって思う

FKにしても前蹴ってた回転系のFKを封印して
さっぱり入らない無回転ばっかにこだわってるし

ほんと何で?って思う
223名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:00:26.53 ID:JDhUDbyN0
>>222 イップスか
224名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:00:36.43 ID:73CwcMXh0
>>214
しかもトーレス売ったから実際にリバポが使ったのは10億とかその程度だったよな

スアレスとキャロルを活かせる中盤欲しがってるんだよ、リバポ
だから中盤あちこちやれてゲームメイカーの本田を獲れって声が多い
だからって「1500万にヨバノ付けるから本田くれ」は言いすぎだと思うけどwww
225名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:00:53.16 ID:0hNqBhcXO
やっと真実味がありそうな記事だな
226名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:01:17.65 ID:19EVw5Xb0
田中マルクスというチームが興味を示しているらしい
227名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:01:37.10 ID:EzOuoW3t0
エアー視察
エアーオファー
エアー交渉
エアー移籍秒読み報道
エアーキャンセル
来季に続く・・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:02:08.89 ID:X1nz5uAZ0
こうやって否定するってことはようやく移籍しそうな雰囲気になってきたな
229名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:02:24.52 ID:kSWhiBWIO
フィジカルだけとか(笑)
総合的に見れば、本田もスナも変わらないよ。
230名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:03:18.36 ID:ew04wush0
>>228
W杯後の夏も冬の移籍も代理人は否定してたよ
231名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:03:20.86 ID:TlOryFqB0
>>222
歩き方がぎこちないから
多分慢性的な疲労で身体と頭の感覚が違うんだろ
サッカー選手には多い、中村俊輔とかも晩年はずっとそう
232名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:03:47.99 ID:H5y4bpUH0
今が売り時だと思うけどな
233名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:03:52.61 ID:19EVw5Xb0
CSKAは本田の代役を探してたし、
一応とっておいて
来期はベンチで温めるらしいよ
234名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:05:14.03 ID:UKLtkeaA0
>>190
契約切れる寸前で15億って凄いな
235名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:05:37.14 ID:kvoO1Qv00
そもそもステップアップできる状況にないだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:06:01.22 ID:wtqB7vl+0
シベリア抑留おめ
237名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:06:45.83 ID:eiOyVQHg0
238名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:07:22.98 ID:73CwcMXh0
>>230
でもその時は「オファーがない」とは言ってたけど
幾つかのクラブから興味は持たれてるとか、
本田はステップアップを望んでるとか言いたい放題言ってた

今回は「オファーはない」とは言わずに、「現在は交渉してない」と言ってて、
ロシアのビッグクラブ(CSKA)との契約を尊重しているとロシアとCSKAを持ち上げてるので
違うっちゃ違うんだよな
だから海外では「代理人はこう言ってるけど実際はわかんねーから様子見だな」って
記事が結ばれてる
239名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:07:42.14 ID:2Eetz51c0
>>231
いや、本田は左右の足の長さが二センチ違うとかで
元々あの歩き方
240名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:08:22.86 ID:zU7ZKITIi
スアレスがリバポ
アフェライがバルサ
本田は?
241名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:11:06.88 ID:Ne7aB5vQ0
本田が望むならロシアに残るのもいいんじゃない
CSKAもそんなに悪いクラブじゃないし
242名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:12:02.36 ID:TlOryFqB0
>>239
そうなのか?w変わってる奴だな
243名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:12:16.14 ID:YWwhNuHv0
本田3(÷)
244名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:12:48.52 ID:HFqExqzI0
ほんとにないか、契約が本決まり寸前かだな。
245名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:13:05.76 ID:Hnxcs88FO
なんか使えなさそうな代理人だけど大丈夫か
246名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:17:54.34 ID:c/Q37p4rO
>>242
ガリンシャ
247名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:19:31.82 ID:uzE2qz0S0
これは逆に移籍フラグか
248名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:23:09.48 ID:lraStiOI0
>>240
CSKA
249名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:23:14.74 ID:FPXueRyC0
伸び悩み芸人枠
250名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:23:23.39 ID:8Tei1dBh0
リヴァプールもミランもないんでしょ
もう本田移籍スレはいらんだろ
251名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:24:12.61 ID:PCvLfXtw0
ゴリラとクソゴリ寄生虫ヲタざまあああwwwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:24:17.40 ID:hvCIagW5O
ロシアリーグに移籍したものの活躍できずにいる選手がステップアップできる理屈がない
253名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:25:36.59 ID:EcNwop8J0
本田は完全に腐っちゃったね。
もったいな。ロシアなんかにいかなけりゃまだまだ実力アップが見込めたのにな。
あえて困難に立ち向かう姿勢が今回ばかりはアダとなったな。
254名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:25:57.54 ID:9kyHKuP6O
本田のおかげでロシアの金持ちクラブは危険てことを学んだよ。
255名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:27:50.20 ID:xBbRvu0b0
代理人を変えるべきなんでは
256名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:32:23.83 ID:IoEFTLX1O
シベリアで雪だるまつくる仕事はもういやだお
257名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:33:49.74 ID:kSWhiBWIO
ロシアで活躍してなければ今頃代表の中心にはいないし、韓国をボコる事も出来ない。
チョンは涙目だなあ。
258名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:39:12.46 ID:plNIv7BL0
俺の爺ちゃんもシベリア抑留から帰って来なかった。ロシア脱出は相当な覚悟がいる。
259名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:41:35.57 ID:5PVZUezqO
お!これは移籍が決まったってことか!
マンCあたりかな
260名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:44:54.44 ID:FiwHv7Kc0
代理人が残留を好んでるとか、本人の意思ゼロじゃん
まあこのまま衰えるまで抑留確定だな
まあレッズには来てもらいたくなかったからいいけど
261名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:45:03.77 ID:cK/REPOy0
>>234
まあエジルだからな
262名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:48:15.48 ID:kSWhiBWIO
まーロシアっていうイメージは、嫌いな選手を叩くネタとして好材料なんだろうな、これが同レベルのオランダであればまた違った叩き方になるんだろうけど。
263名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:49:48.99 ID:9CYG0+3IO
ぁゃιぃ
264名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:56:48.85 ID:HJG5ju8hO
先輩のクラシッチがゴネまくった結果、6年かかって
ようやく脱露だからそれを踏まえてじゃね?
ゴネるより大人しくしてたほうが脱露は早いだろうと。
265名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:58:43.84 ID:w2QvFweE0
在籍クラブで活躍してからステップアップとかぬかせよ
基本的な事が理解できないアホが本田オタには多すぎる
266名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:59:46.43 ID:NEMNCb7a0
韓国の話はもういいよつまらんわ
267名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:01:22.61 ID:73CwcMXh0
>>264
クラシッチの場合は契約延長もしてるんだけど、
去年の移籍の前は本人が出たいって言いまくってたし
代理人もユーベだなんだって言っちゃってたから
少しでも高く売りたいCSKAがマンCに横槍入れさせて
それでgdgd交渉が長引いたんだよな

その頃はベンチ暮らしになって、解説にノークラシッチ言われてた
268名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:04:10.97 ID:JOWRBWs80
そういや元祖エアー圭の方は消えたな
269名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:04:13.01 ID:8baobmXIP
>>264
別にごねてないぞクラシッチは
ユーベとの話が決まる寸前で、話がまとまらなくてもう半期CSKAでプレーすることになった
本田が入ってきたのがそのタイミングだっただけ
モチベーションが落ちてた所に、一旦構想外で補強進めらためたためポジまで奪われた
270名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:05:12.20 ID:ErWXUGkq0
本田の代理人はいつもインチキ臭いニュースサイトにしか出てこない
パイプのない代理人なんて切ってしまえ
271名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:07:19.30 ID:K/2/tZvH0
俊さんがいたころと比べてプレーが大人しいんだよなあ
小さくまとまっちゃた感じ。ライバルって必要だわ
272名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:08:13.00 ID:kJxS3L0o0
本田の場合 いつも移籍のとばし記事は嘘だから
むしろ残留って記事がでるとひょっとしたら移籍するんじゃないかと思っちゃうな
273名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:08:45.60 ID:CWn6D8j30
> 日本代表MFはCSKAとの契約を尊重すると語っている。

よく見るけどなんでこんな書き方すんの?
本田は・・・でいいじゃん
274名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:08:58.41 ID:NrAx6N8d0
パクチュヨンとパクチソンのWパクが
アジア人のプライドを託されました
275名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:09:12.43 ID:JXIX2FvQO


必死にエアオハーのデマを流し続けたのにな
276名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:09:48.62 ID:vTq/mfaNO
最終的にレアルマドリードに行きたいんだっけ本田
ロシアだと起用方もボランチばっかりでアピール出来ないし駄目だろうな
実際シュートが本当に下手くそになったし、オランダ二部MVPが嘘のようだ
277名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:09:52.30 ID:Z+zfEdOwO
冗談抜きで「リバプール移籍か!?」ってニュース10回はでたよな






もうやめろよあれ。恥ずかしいから
278名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:10:10.62 ID:JXIX2FvQO
うそで塗り固めた実力
279名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:10:38.45 ID:NrAx6N8d0
つか、ロシアのボランチですら危うい状況ですが
280名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:10:54.62 ID:DzpFNydE0
抽出 ID:EpQIaWvR (13回)

773 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:46:31.24 ID:EpQIaWvR
やきうなんて誰?ってなるだろ
活動しないなら帰れよ

848 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:47:26.75 ID:EpQIaWvR
子供達はサッカーだからなあ
やきうとか可哀想

896 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:48:08.04 ID:EpQIaWvR
やきうとか可哀想w

こいつら何のため生きてんの?w



919 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:48:38.74 ID:EpQIaWvR

俺達のやきうガララーガwwwwwwwwwwwwwwwwwww

950 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:49:19.52 ID:EpQIaWvR
やきうガラガラだなー笑える

973 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:49:52.94 ID:EpQIaWvR
ガラガラかw
ついに客も目が覚めたなあ


994 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:50:22.28 ID:EpQIaWvR
やきう大嫌い
281名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:12:00.23 ID:PoWaPfUr0
>>271
本田自身が当時の中村俊輔のポジションに居座っているだけだからな

本田が現れたときにどう対応するかが気になるけど
かつて自分のことをマスコミの政治力をつかって排他的にしようとした
ことがないように祈るしかないな
282名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:12:16.62 ID:fCvj5lmJ0
代理人の今まで言ってきたこと考えると逆に怪しいなw
口約束ってのは案外マジなのかもしれないし
283名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:13:07.70 ID:JXIX2FvQO
>>12
本田関係者が金握らせてデマ書かせて代理人が否定するって本田エアーオファーのお約束
284名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:13:39.82 ID:9CYG0+3IO
決まってるな
285名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:14:51.23 ID:OBVjUFZu0
世界的にCB、SBが人材難みたいだから
コンバートしたらいいんじゃねww
リバポの左SBなんて悲惨な状況だし
286名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:15:07.26 ID:O6A1pU3BO
CASKとかセルティックとかマルセイユとか
287名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:15:29.86 ID:ZpbRIzu60
ただちに移籍しても健康に影響はない
288名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:17:33.55 ID:JXIX2FvQO
>>58
壊滅的っていうのは元はある人の事をいう
289名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:17:38.32 ID:8baobmXIP
散々あるいわゆるエアの釈明を求められたを代理人が
何処ともコンタクトしていない、オファーはない、移籍は無い
もう一年前から同じだろ、ここまでがワンセット
で、毎回実際に何も無い
290名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:17:44.15 ID:CS9IHZv10
ドイツでベンチの選手がキャプテンで、ロシアでベンチの選手がエースですか。
291名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:20:00.54 ID:fSdo8hRH0
契約一杯までシベリア残留かねえ?
292名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:20:02.97 ID:INyWotwqO
いい加減飽きたな。

マイナーリーグだし、忘れられないように飛ばし記事流してるだけじゃんか。
293名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:20:29.91 ID:73CwcMXh0
まあ、移籍期間じゃねーから今の時期に「交渉中です」っつったら問題になるんだけどな
しかしリバポサポは1500万にヨバノもつけるくらい本田欲しいのかよ・・・

>>285
本田は元左SBだよ。ジュニアユースでも鯱でもやってて、星稜でもやってたはずw
294名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:22:35.99 ID:JXIX2FvQO
>>277
本田さんが取り巻きの記者に偉そうに語るから記事にせざらう得ないんだろ
295名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:24:33.49 ID:D0v9J/an0
目だった活躍してないしな
普段の言動は日本人を超えてるけどプレイ中のメンタルはまだまだ
296名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:28:09.25 ID:egINrShv0
本田にキノコが生えとる
297名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:29:28.99 ID:hgp67023O
>>285 コンバートもなにも名古屋じゃSBやってたんだが・・
何も知らないんだな・・
やってはいたけどどう考えてDFの選手じゃなかったんで、解説にも本田は守備より攻撃の方がいいのに・・なんて言われていた。
298名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:48:33.75 ID:8x7BWS3w0
>>290
しかしそれでもアジアでかなう国は無い
299名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:48:49.40 ID:kSWhiBWIO
チョンよ、ベンチベンチと連呼したってむだだぞー
本田は実力不足でベンチにいるんじゃないからなあ。怪我で不調なのを「ベンチ=活躍してない」とか決めつけたって、世間には認識されないよ。
300名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:51:15.20 ID:g0sKn2L90
言い訳するしかできない信者マジ滑稽
301名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:55:35.49 ID:Qi+9SDI70
移籍金つり上げだろ
交渉中とみた
302名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:55:58.32 ID:AbWFWecw0
活躍してないのにどこに移籍するんだよw
303名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:56:05.86 ID:qL4f/HI40
わざわざこんな発言されると逆に邪推したくなるな
304名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:57:11.23 ID:ON0Mtjjh0
名古屋、とってやれよ。
305名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:58:07.22 ID:8jVZQi5RO
アジア最高選手はパクでしたw
悔しかったらビッククラブに所属してCLスタメンで出てみろ糞ゴリラwww
306名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:03:49.09 ID:ppOWgtJhP
アジアNo1選手 パクチソン
アジアNo2選手 パクチュヨン
アジアNo3選手 イチョンヨン
アジアNo4選手 チャドゥリ
アジアNo5選手 中田
307 【東電 76.4 %】 :2011/04/08(金) 00:05:14.63 ID:Xn2RzRaG0
シャブラニ特需だったようだな
308名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:06:03.11 ID:E1YhMReZ0
残念ながらビッグクラブ度でアジアNo.1の座に君臨するのはパクじゃなく長友な件
309名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:07:17.41 ID:ppOWgtJhP
>>308
マンUとインテル
どっちも大して変わらんだろ
310名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:09:03.69 ID:qNuqzuaXO
>>308ニワカ過ぎるこいつwww
いつの時代もマンウのほうが強いし、CL実績見ようね。それにイタリアのビッククラブはミランだよボケww
311名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:11:32.86 ID:Ph6pmaBz0
これはついに移籍だな。
フラグたったわ。
312名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:12:40.16 ID:UvW4+IZ50
>>92
もともとアンチの多い選手だったぞ
北京後の叩かれっぷりも周知のとおりだし
2009年の夏ぐらいまでは「本田圭佑」でググって
検索予測の第一に出てくるのが「いらない」この四文字だった
313名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:14:57.13 ID:qHGeT18W0
これは移籍間違いない
314名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:15:25.27 ID:8O5cLO/w0
>>305
つうかパクでてたの?昨日? スタメンで? フルで? 凄いな尊敬する
315名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:15:32.36 ID:E1YhMReZ0
>>310
ニワカにニワカとか泣けるw
おまえの中では常にマンUが上なんだねw
316名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:17:24.63 ID:SPblyme1O
アジア最高選手は、本田圭佑と普通に世界中で認知さるています「UEFA2010ベスト11」に選出。
ビッククラブと偉そうに言うならば、チームの主力になってから言って欲しいね朝鮮猿は(笑)
普段レギュラーの本田>>>>>>>>>>>>>普段ベンチのパクチソン
317名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:18:33.84 ID:eaviQNU60
カイザーケイスケの頃ならカイザーウェイブ撃てたのに、今ではブリッツボールがやっとなのは寂しい
318名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:18:52.74 ID:DzR3+dIn0
>>92
成功した奴に嫉妬はつきもの
2chのサッカースレで一番アンチが多い奴=日本のエース

でもイチローや浅田真央や菅直人に比べたらまだまだだけど
319名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:21:13.40 ID:ORQci+xY0
キムチ△
320名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:22:18.80 ID:4tEG8hqUO
>>315
セリエってもう斜陽じゃん…

カダフィ利権…インテルユベントス

ベルルスコーニスキャンダル…ACミラン

終了だろ
321名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:23:46.31 ID:E8I/hlt/O
内田も長友も欧州に行く人が減った時に地道に頑張った本田や長谷部のお陰で今があるわけで。
二人には夏にうまく移籍出来ればいいけど。
322名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:26:32.94 ID:dBt8iolq0
本田って無駄に移籍金が高すぎて買い手がつかないんだろ
323名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:28:10.65 ID:yjttyRcCO
本田はザスパ草津が獲得する
324名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:31:33.93 ID:ppOWgtJhP
長谷部はヴォルフスブルグが降格したら移籍するつもりなのか?
325名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:31:38.01 ID:a/5DmRHZ0
>>307
ジャブラニじゃないCLでも無回転決めたし
ジャブラニ使ってるロシアでも去年後半からはFKさっぱりだぞ

ボールはあんまり関係ない
326名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:32:36.80 ID:ID24+Sys0
本田△(÷)
327名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:33:17.74 ID:lpyZQ6rB0

点取らないと評価されないからな〜。
本田も香川も点を取って評価されてるし
それが日本人への評価も高くしている。
頑張ってほしいな。
328名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:35:12.27 ID:eqOUVMw8O
本田は夏にプレミアかミラン移籍あるよ
気になるなら日本の情報より海外の情報でも調べてみれば
329名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:35:45.20 ID:kR3te+QC0
>>325 FK決まらないのはどうにもならんよな。
流れの中からというのでも余り目立った活躍もないし。

330名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:36:01.53 ID:ikyJZ6ql0
ロシアが手放そうとしないから
かわいそうな本田
331名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:37:02.32 ID:ofgGItvaO
>>324
長谷部はずっとローマがストーキングしてるな。ロッシが
移籍するかもしれないからまたオファー出すかもね。
332名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:37:17.94 ID:cJDZRDp+0
ミランで誰からレギュラー獲るんだよ
333名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:38:35.55 ID:E1YhMReZ0
>>329
普段クラブで決まらんのはまだ良いとして

代表で遠藤という近距離専用スーパーキッカーがいるのに
その位置で蹴りたがって大宇宙かますのはマジ勘弁して欲しいな
334名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:38:48.25 ID:RiJJ5oep0
>>322
ビッグクラブなら欲しい選手に15億くらい出すだろ
335名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:39:37.78 ID:s2dOEbp10
>>331
あんなとこ行ってもしょうがないぞ
万年中位だ
336名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:42:00.70 ID:pbqoNVm20
ミランはガンソってやつをとるから本田はないやろ
337名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:42:59.59 ID:a/5DmRHZ0
>>335
オーナー変更で来年から生まれ変わりそうじゃん
338名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:44:53.34 ID:MZIKRyhr0
私に言えるのは、彼がモスクワに残るということだね
339名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:45:38.67 ID:fvflUVdM0
得点の匂いがなくなったなぁ
ペナルティエリアの外からでもミドルガンガン打てばいいのに
あとFKはせめて枠内に入れないとな。
340名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:46:26.47 ID:p2nPt1Pr0
何度も言うけどこの代理人無能だよね
341名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:47:48.48 ID:GAIvY0AF0
本田にはミランに行って欲しい
セードルフとアンブロジーニが高齢だし、後釜として獲得してくれねえかな
ただ本田の望むポジションじゃないか…
342名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:49:48.44 ID:NDGCzWEh0
>>335
え、でも上位はオファーはないだろし、中位でも取ってくれる所あったら良いんじゃないの?
長谷部も結構歳なんだし
それか二部で我慢してそこで活躍して、一部戻るのがいいか?
343名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:50:51.47 ID:vAwxnlSG0
外国人が本田の名前を上げるのは、只名前が有名企業と同じで覚えやすいだけだと思ったほうが良いよ。
344名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:51:16.96 ID:qNuqzuaXO
パク内田>>>>>>>CLスタメン>>>>>>>ベンチ長友>>>>>>>>>>>>>>ELベスト16(笑)エアー圭
345 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/04/08(金) 00:52:02.76 ID:oDHJMb+N0
346名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:54:40.09 ID:MDycr33V0
多少強引にでも自分で打開して撃っていくべきだな
それがあるからさらにラストバスも活きてくる訳で

今は周りを活かそうとかバランス取ろうとする動きだけに終始してて
意外性も何もないからプレーがつまんない

俺のような素人が見ててつまんないんだから
ビッグクラブは一応チェックはしてても注目はしないだろ
347名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:57:44.01 ID:S4cj8T6T0
>>345
可愛いなぁ
348名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:00:03.64 ID:+t+rRVTH0
>>340
レギュラーでバリバリ出てないし、本来のポジでも使われてないのに、高い値で売ろうとしてるのかね。
それは許されないな。
移籍なりレンタルを本田側が直訴していいケース?だと思うんだが・・
349名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:00:13.08 ID:JLwqE8gO0
>>340
本田が無能なんだろ
使えねぇ選手を売りつけろってか?w
使えねぇから売れねぇんだよアホ化
350名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:01:00.72 ID:adyroWRt0
どうやらマスゴミが騒いでるほどたいした選手じゃないとバレたようだ
あのトラップじゃなぁ・・・  
351名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:01:35.01 ID:eaviQNU60
用途違うとはいえ、糞寺より安いのにオファー無いってなるとキツイ
352名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:01:44.40 ID:1ZiQp5QG0


くだまき八兵衛って番組で暴露トーク
オリラジ藤森が食ったタレントでピー付き

上野,樹里(大女優1と紹介された)
掘北,真希(大女優2と紹介された。これは藤森かなり焦る。マスコミにバレてなかったやつなのにと河本を責める)
加藤,夏希(モデルと紹介された、藤森はこれについては付き合ってないと発言)


353名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:03:53.99 ID:4NyD8BXR0
>>352
すごくどうでもいい
お前にとっては大ニュースなの?
354名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:04:41.30 ID:pbqoNVm20
355名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:05:53.63 ID:oy6zZRYC0
エアオファーも無くなっちゃったの?

マジ、かわいそうなんですけど。
356名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:07:35.07 ID:3dce4GYi0
本田も今年25、次のW杯はもう28だからスタメンで出るのは最後だ
357名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:19:58.39 ID:mQk1IakAO
この人日に日に話題が無くなってくね

コパ中止で自己アピールできないのは痛いね
358名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:22:22.58 ID:NrcGnAAg0
コパはもともと本田出れない公算だったんじゃないっけ?
一応ギリギリオフらしいけど
359名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:34:57.98 ID:ydvisXaJ0
本田はエースになりたがるから、チームとしていれづらいのかな
360名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:35:38.75 ID:k8GS6cEa0
つらい時期だけど頑張れ本田
361名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:35:45.97 ID:xPN2RyhQ0
>>352
2月10日くだまき八兵衛で大女優(上野)大女優(広末)カリスマモデル(加藤)って話した話を改変して捏造
http://twitter.com/yuuchan_555/status/29324794814
優香「この中で芸能人に一番手を出してる人は3票入りました藤森さん」
優香「読んでいきます。(大女優1)、(大女優2)、(カリスマモデル)、藤森」
藤森「(マスコミに)出てないのあんじゃん。やばいよこれ」
河本「違うんです。ファミスタの1番から4番まで言っただけ」
河本「いい打順です」
藤森「河本さんはいろんな芸能人とつきあってる」
藤森「大女優1、大女優2、カリスマモデルでぶちーん切れた」
藤森「(カリスマモデル)は関係ないもん」
藤森「(カリスマモデル)って書いたからだめ」
河本「(カリスマモデル)の件はすまん」

【自称】三十路大根女優広末涼子【大女優】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1284085415/
今そこにあやまんジャパンのファンタジスタがいます笑
4:25 AM Oct 31st Twitter for iPhoneから
@yuuchan_555 え!!あやまんジャパン!よく気付いたね!笑
4:47 AM Oct 31st Twitter for iPhoneから yuuchan_555宛
@saoritnc15top かわいかった!けどがっついてた…男をゲットしようとがっついてた…
5:03 AM Oct 31st Twitter for iPhoneから saoritnc15top宛
@saoritnc15top 超プライベートだった…男と2人きり!最終的には「付き合って!」
とマジ迫り…有名人(?)も大変ね!オリラジ藤森と広末が昔デキテタとかも公言しちゃってたよ(´Д` )
2:18 PM Oct 31st Twitter for iPhoneから saoritnc15top宛
@yuuchan_555 まじ迫り、、、そんな現場を目撃しちゃったの!?あやまんジャパン恥ずかしい〜
約23時間前 Twitter for iPhoneから yuuchan_555宛

531 :名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 10:22:19.91
あやまんが広末と藤森が出来てたのしゃべってそれをツイッターに書かれた。
大女優は広末涼子。
362名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:38:48.99 ID:G93o+qSI0
本田信者もいい加減休ませろっていう意見だったな確か
今の本田さんはコパでそれなりに活躍できないと逆アピールなる可能性もあるし
足直してリーグに集中した方が良いと思うけどな、俺は
363名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:40:36.81 ID:ppOWgtJhP
でも本田はコパ出たいんじゃね
休みとかクラブが出すかとか色々問題はあるけど、
俺もコパで本田のプレー見たいなぁ
364名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:42:58.66 ID:wmHHkBrP0
移籍当初に失礼な発言しまくったせいで今もチームメイトから
嫌われている感じだよな。孤立しているのが傍目にもわかる。
次のチーム決まったわけでもないのに、何で移籍すると同時にあんな態度したんだろ
365名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:49:47.06 ID:FcBKr9mm0
ずっと足怪我してるのか
スペランカー属性まで加わったこんな微妙な選手誰がなんの目的で獲得すんだよ
366名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:54:54.98 ID:/OUcB9jX0
VVVからCSKAモスクワ行ったのはもったいなかったかもな。

CSKAモスクワも安売りしないって言って移籍する場合、移籍金が高額になるみたいだし。それなら同じ実力あったとしても手引くよな。

VVVにいれば今ごろもっといいとこ行けてただろう、願ってるポジションで。
367名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:55:43.34 ID:G93o+qSI0
>>364
基本世渡り不器用タイプだからな本田
自分自身を鼓舞する為の発言がロシアでは裏目に出てるね

368名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:55:46.58 ID:XMMLExswO
結局これか
369名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:58:48.05 ID:bWg42V+7P
今度はエア骨折かよw
本当エア好きだな
370名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:59:50.28 ID:fOs5ry3Oi
モチベーション保てるのか
代表とやる気が違うように見えるのだが
371名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:07:27.57 ID:66pgRB4X0
契約満了までロシアで途中投入だけの生活になりそうだな
372名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:12:45.13 ID:JH4tigeO0
CLに目がくらんだな・・・
クラシッチのように数年はロシアで頑張るしかない
373名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:15:16.80 ID:HSxLXF2F0
シベリア幽閉w
つーか夏でもあんなに観客居ないの?
374名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:29:03.27 ID:Y4dZtg8P0
日本はロシアの放映権買ってくれるのに本田出すかな
375名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:31:15.23 ID:K+3Unx6/0
レス見てないがウンコどもがぶりぶり躍動するであろうスレ
376名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:33:54.46 ID:b+ucZKg9O
明らかにCSKAに必要な戦力だからなー。
前線の土人連中を手なずける事さえできれば、完全に本田のチームになるのに。
アジアカップ以来なんか足を引きずってる感じなのが非常に不安。
377名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:41:48.31 ID:f89Pw8/iO
抑留生活も板についてきたな
瀬島よ
378名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:44:01.08 ID:5wGVVzQ40
中村俊輔もスコットランドとかマイナーなリーグにいたからな
379名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:44:08.39 ID:YhOcupHnQ
何でも一番いい時にロシアいっちまったんだ
380名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:44:54.36 ID:a5IfT6vB0
中途半端に生かされて
厳しいのう
381名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:45:01.69 ID:QIZwRIO80
コパor来季のCLでよほどの結果を出すしか、もうステップアップ移籍のチャンスはないとアジア杯の前から言われてるね
だからより目前にあるコパは本田にとってかなり重要な位置づけだったはず
382名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:47:05.66 ID:LXzu/0zPO
なんだかんだで強いからなあこのチーム
383名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:47:40.72 ID:SGSbYpPe0
VVVの頃の皇帝も
今の宮市の試合とかでエールのレベルを見ると
エアー皇帝だったのかと思ってしまう。
しかもエール2部だし。
384名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:48:21.86 ID:5wGVVzQ40
ガラタサライとかぶるなこのチーム
385名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:50:07.91 ID:lo3MvsgKO
まあCLには毎年出場できそうだし
386名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:54:02.72 ID:3HY43/KE0
俺もJKに関心
387名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:10:06.13 ID:IHlLK5o+0
ロシアリーグは上位チームが実力均衡してるから、必ずCL出場圏入るとは言えない。
388名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:11:26.02 ID:XKUeN7bh0
代理人変えたほうが良いんじゃね?

本田も移籍するなら今のうちにしとかないと
389名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:13:30.93 ID:sRf3bDMmO
海外サッカーに疎いけどモスクワは野球に例えたらどんくらいのチーム?
390名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:14:55.27 ID:RiJJ5oep0
>>374
契約少なすぎて放送打ち切りらしい
ネットで見てる奴が多いからかな
391名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:17:20.65 ID:PYOOLXzEO
>>389
ロシアでは巨人
欧州全体ではヤクルト
392名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:18:53.79 ID:qNuqzuaXO
>>389 トロントブルージェイズ
位置的に
393名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:20:25.91 ID:t23N5BwU0
親露路線のキリフダだからこのままで良いよ
394名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:21:28.63 ID:DAd0lxyCO
本田は今が選手としてピークの時期だから早くなんとかしないと
395名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:23:53.03 ID:sRf3bDMmO
微妙だな
早くヨーロッパチームいったらいいのに
ホンダクラスなら引く手あまただろ
396名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:27:43.46 ID:NF8HAS1PO
また獲る獲る詐欺に騙されたのか
397名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:30:28.76 ID:oc05FM7Q0
本田IN
クラシッチOUT
398名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:33:45.13 ID:lSNISKz8O
結論
ロシアには行くな
中下位クラブでも欧州主要リーグのがいい
ってことでオケ?
399名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:36:02.21 ID:C/055pgh0
エールでアヤックスやPSVにランクアップした方が良かったな
400名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:39:05.72 ID:sFo3xGGE0
>>6
演出リプレイでリプレイが外れたいわゆるちょい熱レベル

リプレイなのにチェリーやスイカが揃ったら激熱
401名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:39:21.02 ID:XKUeN7bh0
>>399
そうだよな

オランダなら通用する事は証明済みだったし
402名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:40:11.22 ID:U6wfWpBu0
欧州でもそこそこ強いクラブに在籍して絶対的なレギュラーはってるんだから
何年かチェスカ抑留して、満を持してビッグクラブに行ったほうがいいんじゃね
403名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:41:12.05 ID:7CF+laA+0
ロシアの鈍足ベンチを一体どこのクラブが欲しがるんだよwww
404名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:41:23.30 ID:oc05FM7Q0
>>399
時期を急ぎすぎた感はあるね
といっても育成販売リーグであるエールに3年以上残っても意味ないけど
405名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:43:53.50 ID:qNuqzuaXO
全てビッククラブに行く前提なのがウケるw
406名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:44:16.79 ID:RiJJ5oep0
ロシアもまだ一年だしな
今期はCLもあるしそう焦ることはない
407名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:45:58.77 ID:ndFpguxn0
全盛期ロシアとか・・・
選択間違えたな本田よ
408名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:46:54.24 ID:8dOFc0lU0
本田はどうしたいのかプレーがまだ定まっていない感じだし、まだCSKAでいいんじゃないか
409名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:42:08.55 ID:6GGs1KNVO
本田(笑)より上手くて若くてまだまだ伸びしろある選手が世界にはゴマンといるのに
あえて本田を取るクラブなんてあるわけないだろ
410名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:43:10.20 ID:hZc6SxMo0
冬でいい
夏移籍してもまたハードスケジュールでいい加減くたばるぞ
体休めろ
411名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:50:33.69 ID:B9lOX7Vc0
>>409
ニワカw
412名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:59:17.75 ID:2jePGGs+O
>>409
ゴマンとはいないだろw
413名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:06:44.45 ID:Tu7T3WFM0
やっと水面下で動き出したってことだな。
414名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:07:43.79 ID:FcnYAW640
vvvからオランダ上位もしくはドイツ中位に行くのが良かったと思う。
415名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:27:49.91 ID:7aPZny7lO
本田はプライド高い割にはプレーは大したことない。
416名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:34:43.28 ID:B9lOX7Vc0
ニワカw
417名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:37:59.39 ID:L0cXokCa0
ロシア人ってホント意味わかんないトコあるからな。
すげー気を遣うんだろうな。
418名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:40:41.16 ID:6v045j86O
ロシアでもいいじゃない

だってオファーが無いんですもの

ぶるーふす
419名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:42:42.34 ID:fPsjBbLIO
本田の実力をjapマネー抜きで評価してるのはvvvとcskaだけ
信者はcskaを馬鹿にしまくってるけどな
420名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:43:47.09 ID:VeBus7fB0
>>9
岡田監督は、「VVV見ててこれはダメだ使い物にはならんと思った。
ロシア行ってからのVTR見たら人が変わったように良くなっててこれならと思った」
ってインタビューで言ってたぜ
421名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:48:05.05 ID:g3lNsRZb0
スルツキがアホなんだよ
422名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:05:39.46 ID:3G05zSDx0
自分は本田がCSKAに居てもかまわんがなあ

ただロシア制してほしいしCLでも決勝トーナメント上位に進んでほしいという希望付きだが
423名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:13:26.35 ID:OpP+0gSqO
クラシッチって
とにかくユーヴェに行きたくて自分で自分の移籍金いくらか肩代わりしたんじゃなかったか?
本田もロシア脱出したいなら、5億くらい自分で出すからとって!って宣伝すれば
424名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:14:44.96 ID:HXj42R7tO
次の試合ネチドがベンチならスルツキは本当に糞監督ってことになる
425名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:20:41.17 ID:SPblyme1O
アジア杯後にザック監督も言ってたが、本田はいろんな意味で完成された選手みたいだってな。
代表では今後も攻撃の中心になっていくのは間違いないだろうけど、シュートだけは早く治して欲しいな。足完治するのにどれぐらいかかると思う?
426名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:20:57.32 ID:76LjBvqS0
弱いチームにいないと出番がなくなるよ。出番がないって事は 他のチームにも行けないよ
427名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:29:45.42 ID:hGn/TCdwO
CLあるし、2、3修正すればリーグ制覇出来そうだしいいんじゃね?
428名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:30:08.54 ID:SPblyme1O
それは他の平凡なレベルの選手の事だろ。
CSKAは強いし本田はレギュラーだし
429名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:30:12.37 ID:FcBKr9mm0
>足完治するのにどれぐらいかかると思う?
(核爆)wwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:34:47.65 ID:clKtQxhTO
俊さんにケンカ売ってた辺りがピークだろうな

頑丈が取り柄な選手なのに怪我したのも致命的だね
431名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:40:35.23 ID:QzOulRAK0
>>430
怪我しちゃったの?
テクもスピードもないのに
どーすんだろ
432名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:45:23.73 ID:SPblyme1O
頭の悪い朝鮮人にはテクもスピードもないように見えるらしいな(笑)
本田スレに粘着したがるほど嫉妬してるんですね、いつまでも
433名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:47:00.91 ID:evDFTpW00
確か4年契約なんでしょ?
て事はこの夏だとまだ2年半残っている訳だから普通に移籍は無いんじゃない?
434名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:47:42.72 ID:wt1MWtQm0
このところの日本人の躍進ですっかり陰をひそめてるからな
本田ぐらいしかつつくとこないんだろう
435名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:50:10.16 ID:QO0qbyThO
エア移籍が仕事の人か
436名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:50:26.34 ID:SPblyme1O
そう、だから無理して今移籍じゃなくてもいいんだよ。
コンディションさえ元に戻れば、十分世界レベルな選手だし
437名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:50:36.67 ID:WcUQDoRD0
ビッグクラブに移籍するする詐欺で売名するんじゃなくてプレーで売名しろよな
438名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:53:22.41 ID:os71r0370
来季CLあるし別に移籍しなくてもよくね?
来季終了後には残り契約期間的にさすがにどっかに出すだろ
439名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:53:57.76 ID:gJDcy7d60
単に20数億は高すぎるってことだろ。
これが0〜5億ぐらいなら獲得に動くチームはわんさといるだろうが
20数億だしてまで獲得する選手ではないってことだ
本田自身もわかってんだろ、だからあまり騒がないし。
地道に契約切れを待つことだな
440名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:55:02.98 ID:FcBKr9mm0
妄想20億w
441名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:55:27.74 ID:8IjqLUYG0
現時点のままじゃ移籍は確実に無理だろうな
点取り続けて他クラブにアピールするしかない
どのポジションだろうと・・・
442名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:57:27.36 ID:SPblyme1O
>>438
それが一番いいしまともな考え方だよな、それが分からないのが移籍厨やアンチであったりする。
443名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:59:27.36 ID:ZZTi2XoOO
アジアカップのMVPもアピールには屁の役にもたたなかったのか。
本田って2ちゃんでも高く評価する人と過大評価だって人とはっきり分かれるよね。
444名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:00:32.05 ID:QzOulRAK0
>>442
来年も同じこと言ってると思うけど
4年間はロシアでしょ
445名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:01:44.02 ID:qCN9r/3P0
もうロシア飽きた
446名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:02:37.44 ID:+69+SC3R0
契約切れるまでロシアでWCのためにJ復帰が一番ありそうなパターンだね
447名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:05:14.28 ID:0iz97bP60
>>442
たった数試合のために、糞リーグにいる方がおかしな考えだよ
そのCLに出れるからと、スコットランドに居続けた中村さんの劣化具合を
見てないのか?
448名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:05:31.41 ID:SPblyme1O
>>444
んなわけ無いだろ(笑)
時期が立てば自然と移籍金は下がるものだ。
朝鮮人は何が何でも本田をロシアに封じ込めたいらしいな。
そんな事したって日本代表には勝てないよ、朝鮮人から本田レベルのいい選手でも出てきたか?
449名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:08:12.48 ID:QzOulRAK0
>>448
ヒントつチェスカはお金持ち
そんなことも知らんとは・・・
最近の芸スポもニワカが増えたな
450名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:13:22.77 ID:SPblyme1O
朝鮮人はライバル日本のエースを蹴落とす事でしか、日本に勝てないと思い込んでるから笑える。
まあ他の日本選手と違って代えがきかないからな本田は。

451名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:15:25.32 ID:SPblyme1O
>>449
移籍金下がれば、よそのクラブは買いやすくなるに決まってるだろマヌケ(笑)
452名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:18:17.98 ID:pGMpq+p30
あれ?

争奪戦は?
453名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:22:18.48 ID:0qGXhIXdO
いくら移籍金がネックになってるとはいえこの代理人は無能なのか?
454名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:24:15.31 ID:+T3k0bVIO
移籍金高いし活躍してないんだからオファーもない
455名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:26:35.44 ID:WOChwI8BO
ロシアって全体でみてもCLの実績なんて皆無だしエネルギーマネーだけが魅力で誰も見向きしなそうだもんな
まだオランダやポルトガルのほうが注目されそう
456名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:36:56.82 ID:PGctKwR00
長友インテル入団のころからいっきに大人しくなったのが
ちょっとかわいそうな気すらする
自分が考えるほど世の中甘くいかないの典型だね
腐るな本田。お前はまだロシアの霜の下の雑草だ。
457名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:38:32.60 ID:lrbl3cny0
どうでもええからはよでろや

いい加減うざいわ、しつこい
458名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:45:23.98 ID:/WMpxxwEP
持ってる人ではあるけどね・・・
実力は乏しいから3年後代表でスーパーサブとして活躍がいいとこかな
459名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:47:44.66 ID:SPblyme1O
性格は何も変わってないだろ、長友の話題が大きかったから自然と本田の話題が少なくなっただけで。
だいたいポジション被らない者同士いちいち気にしないだろう。
460名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:08:26.01 ID:r8hBqLFq0
もうエアオファー→代理人否定の流れ飽きた
461名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:10:41.80 ID:7NMiUmQ+0
移籍はするだろうから、あまり心配してない
移籍した選手は移籍前にはこういう事普通に言います。
462名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:19:53.98 ID:LND46A9Q0
日本のマスコミは視聴率取ったり新聞や雑誌売るのに「顔」が必要なんだよ

今必死に上げまくってる本田がロシア止まりなら他の顔を探すだけ
463名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:23:14.40 ID:dDIojLo5O
とりあえずFKで宇宙開発やめろや
464名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:23:43.16 ID:LcEB+If90
>>27
トーレス売って作った金なんだからそこは代役のFW補強して当然だろ
465名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:23:52.57 ID:ZZTi2XoOO
クラブの姿勢や本田じゃなくてこの代理人が一番の問題のような気が。
エイベックスにでも相談して他に見つけてもらったら?
466名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:23:54.25 ID:OImkP+n00
TVにもインタもあまり出ないから、マスコミは違うターゲット探したいだけだろ
いいんじゃないかサッカー命ってタイプだし今のままのスタンスで
周りが勝手に騒いでるだけだからね
467名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:26:29.27 ID:OImkP+n00
エイベックスはサッカーの仕事してないよw
468名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:27:15.21 ID:+t+rRVTH0
リバプールの控えより、cskaのレギュラーの方が選手としては幸せだったりするから・・
cskaが優勝する力のあるクラブなのは不幸中の幸い
469名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:35:13.87 ID:Vf1umfiOO
本田はなんで事務所をエイベックスにしたのかな

槙野のホリプロは芸能人にあこがれてるんだなと感じるけど
470名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:41:33.58 ID:2d+UtIzjO
所属事務所がエイベックスと提携してるだけであって
本田の所属事務所がエイベックスなわけじゃないから
471名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:46:04.62 ID:RFAisj7IO
>>469
牧野w
本田はとりあえず大きく出たいタイプだから大々的に推してくれそうなエイベにしたんだろ
472名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:48:31.56 ID:V0FBkyrh0
移籍する前は下手な事言わないのが一番
夏になったら動くと思うよ
もしコパ出るとかなったら・・・どうするかな
473名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:58:52.69 ID:7/Urpt430
>>470
http://avexnet.jp/list/
しっかりAVEX所属タレント(のアスリート部門)に本田載ってるわけだが
474名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 09:00:50.14 ID:ja6zjCcl0
出ると言ったり、残ると言ったり・・・
どちらにせよ結果が違えば印象悪いだけだし黙ってりゃいいのに
475名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 09:07:27.77 ID:dYFbWKeaO
またか
476名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 09:12:29.72 ID:ogujd44iO
こんなの去年からわかってる事じゃん

で?だから何?って記事だな
477名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 09:15:09.99 ID:4tEG8hqUO
>>472
オランダ時代からそういって結局オランダからしか話が来なかったわけだが
478名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 09:17:11.87 ID:V6oFhitp0
自分を大きく見せることが得意の本田△
479名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 09:18:10.43 ID:4tEG8hqUO
>>448
それ以上の速さで本田の商業的価値が暴落しているわけだが
480名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:01:37.08 ID:aXIbk/+j0
だって実力無いんだもん
目立つところでFKを2・3本決めただけの選手
稲本レベル
481名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:07:55.16 ID:ja6zjCcl0
出入国のたびに空港でファッションショーごっこするだけの選手

それ自体が中田の猿真似
482名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:08:41.55 ID:xbJu3tYE0
本田の人生は代理人によって全て狂わされたのであった。
483名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:26:30.79 ID:/8FyykJ10
>>473
ttp://blmt.jp/

こっちが本田の所属事務所
「業務提携:エイベックス」って記載されてる
484名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:50:31.30 ID:mQk1IakAO
>>462
探さなくても、もう内田と長友が新しい顔だよ。本田はイラネ。

長友はゲームとアクエリアスでCM2つ決まってるし
485名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:52:11.36 ID:xXcmichB0
>>420
何時の頃のVVVを見たんだか・・・
486名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:53:11.11 ID:IlDSSVTS0
残留って
オファーないんだからそうなるわな
487名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:53:12.93 ID:4tEG8hqUO
>>482
本田さんファン自慢の代理人だったのに
488名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:55:33.40 ID:fPsjBbLIO
稲本と同じコースだろうな
ブンデスかイングランドの下位クラブからJに復帰
489名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:56:11.76 ID:T3ajHKi40
移籍金が実力に合わない金額に設定されてんだろw
ロシアに行ったのが運の尽き
490名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:57:12.51 ID:A279TS9x0
本田に関しては何が本当か解らん
移籍マネーを減らす為の策略かとも思うし言葉通りとも思える
適度の金額なら取りたいと思う中堅チームも多いんじゃねえの
逆にビッグクラブは枠明けてまで取ろうとする人材でもないと思う
491名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:59:02.69 ID:V+DrSSgn0
とりあえず小野みたいな結末だけにはならないでほしい
旅人化は・・・あのホングリッシュ見ればわかるとおもうけど無いなw
492名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:01:53.73 ID:vEAt4eY+0
ずっとこんな感じなのかね
493名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:03:07.49 ID:O5fJpOVT0
本田は稲本臭がする
494名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:03:59.34 ID:wvbw1E4AO
今までと逆の事言ってるってことは移籍ありそうだな
495名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:12:52.92 ID:MVurf4/80
怪我明けで出場機会も減って市場価値下がってるから残留なんでしょ?
代理人変えた方がいいと思う
496名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:13:42.63 ID:pWriZCim0
もう長友のインテルを味わってしまったかロシアリーグからロシアリーグ(笑)になっちまった
リバポ行かねえならコーチが押してくれてたナポリ行け
497名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:14:24.20 ID:VjGGDY6b0
俊さんがセルティック程度でくすぶっていてはいけない!て論調
を思いだすわ。
498名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:21:42.84 ID:oH+3Fspl0
売り時逃したなこりゃw
499名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:27:01.55 ID:N4GWaLCK0
>>493
稲本に失礼
稲本はけっこう長い間プレミアでプレーしてたしレギュラーだった時期もある
主要リーグに足を踏み入れることすら許されない本田とはレベルが違う
500名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:29:02.03 ID:W1YYQrHZ0

つか、この早い時期に否定って言うのが

逆に移籍の可能性を感じるぞw

501名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:34:38.18 ID:W1YYQrHZ0
>>490
アジアカップでの本田を観れば、
移籍金が安ければ穫りたいと思うのは間違いないだろ

移籍金が安くなれば普通にイタリアとかいけるでしょ


502名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:36:02.17 ID:/8FyykJ10
そもそも移籍市場が開いてないんだから
この時期にオファー来てるとか交渉してるとか言ったらアウトだろ
自分のチームはもちろん、本田を狙ってるチームの印象も悪くなる
ロシアリーグは開幕したばかりだし、
契約を尊重しますよ、というのが一番無難な解答

っつか、リバポの記事1200万ポンドって、冬より価格上がってるけど
本田はどんだけ向こうで評価されてるんだ・・・
503名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:39:06.83 ID:E3voZIYA0
同じ飛ばしにしても飛ばしじゃなくても
冬900万ポンドだったのが夏1200万ポンドになってる
百歩譲って日本でオワコンでも欧州では正反対の価値ってこと
504名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:53:41.01 ID:a/5DmRHZ0
飛ばし記事での移籍金額なんてそれぞれ違うじゃん
20億円とも言われる移籍金がネックになった、とか日本の新聞は書いてたしさ
色々出てた記事の中で900万ポンドは1番低かった金額

シュートとFKが復調しないとビッグクラブなんて厳しいと思う
今の状態は酷すぎる
505名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:07:24.49 ID:eNh6P3fV0
飛ばしは報知かどっかで20億超えてたよな
というか移籍自体が飛ばしなんだから金額も飛ばしで信用できない
506名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:11:59.48 ID:idTqQFs0O
今度はエア残留か
507名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:16:00.23 ID:E3voZIYA0
2000万ユーロというのはCSKAが要求していると言われてる金額
正確には2000万ユーロは20億ではなく24億円
508名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:22:47.88 ID:TFTFcVFlO
言われてる()
509名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:23:55.43 ID:E3voZIYA0
900万ポンドとか1200万ポンドというのはクラブが払う用意があるという話
1ポンドは約140円
1ユーロは約122円
510名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:27:38.17 ID:fKpZcfJh0
CLでのあのFKを決めるためだけに先の3年間を犠牲にしたんだから仕方がない
511名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:29:08.36 ID:57Fh1x6e0
アーアーキコエナイ
512名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:33:14.32 ID:cskhIcrIO
低迷してるリヴァプール、ユベントスはいい加減立て直して、順位をCL出場圏内に引き上げられそうな選手じゃないと難しいし、好調のビッグクラブは本田なんか獲得する必要無いし、
本田がどれだけビッグクラブへの移籍を熱望しても、結局戦力として必要とされてなきゃ往年の中田英状態だよ

そろそろ自分の限界に見切りつけて、身の丈にあったサッカー人生をおくらにゃ
513名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:36:15.07 ID:B9lOX7Vc0
>>512
今の本田は微妙なラインなんだよ
WC直後だったら胸を張ってビッククラブに移籍って言えただろうね
514名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:37:23.90 ID:IHlLK5o+0
まあ、稲本ってガラタサライでレギュラーだったよな。
CSKAでレギュラーの本田と同じようなもんだな。
周辺リーグのトップチームって。
515名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:37:44.74 ID:KHFgeIKZO
>>513
ビック(笑)
516名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:39:06.14 ID:Vna7B8NH0
適正価格ならって買ってみても…ってチームはあっても
ロシア側は別に金に困ってるわけでもないし
言い値からビタ一文まける気なさそうだな。
517名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:40:07.57 ID:RqtlSUpm0
本田はCH目指したほうがいいよ。攻撃的MFは資質が足りない。
518名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:45:04.89 ID:cwvoxhJ00
本田さんが体を張って後輩に教えてくれた
ロシアになんかいくものではないと
ありがとう本田、そしてさようなら
519名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:47:45.51 ID:v63z2v+s0
本田あと2シーズン契約残ってんだっけ?
520名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:50:05.63 ID:SPNkbKCT0
さすがに契約切れるまでには売るだろ?
521名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:56:21.28 ID:LggdxdtD0
そりゃまだ3年契約が残っているんだから当たり前だろ
522名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:58:01.82 ID:51r715dVP
>>510
むしろ南アでベスト16に入る為の移籍
叩く奴の気が知れん。
523名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:00:45.74 ID:wrc4bE48i
>>513
なんでニワカの間ではWCの本田がすごいってことになってるの?
524名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:04:07.87 ID:/8FyykJ10
契約は2013年の6月までっつー記事も出てたから
来夏の移籍なんじゃねーの
クラシッチみたいに契約更新もしないだろうし
欧州での本田の評価はゲームメイカーとしてだから冬移籍は考えられない

>>523
「W杯の本田」が凄くないと思ってるのは世界中でアンチだけ
525名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:06:33.75 ID:r/DMM9qxO
ガラタサライ、セルティック、CASKモスクワ
次はアンデルレヒトかシャフタールあたりか
526名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:09:25.65 ID:wrc4bE48i
>>524
デンマーク戦だけでむしろ今の方がコンスタントに良いプレーしてるだろ?
オランダ戦なんて本田はどこにいるか分からないぐらいだったんだけど
527名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:10:40.76 ID:8jgS05lf0
結局二流のクラブしか取ってくれないだろうな
その程度の実力なんだよ
528名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:17:33.54 ID:/8FyykJ10
>>526
オランダ戦は本田がボール持つと二人ケアにきてたから完全に対応されてたけど
本田も相手DFとボランチ押しこんでたよ
ぶっつけ本番1トップであれだけやれたからこそ、W杯通して評価されたんだろう

今の方がいい選手なのは同意。あとはゴールだけだねー
ポルト戦の1legはよかった。ラブが全部外したけどw
529名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:22:47.98 ID:wrc4bE48i
>>528
それで今と違いどう凄かったわけ?
デンマーク戦以外のパフォーマンスが今と違うか?
突貫工事の本田攻撃システムがそんなに凄かったか?
530名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:31:31.07 ID:8zEjXpLb0
点の取れる攻撃的なクラブに移籍したほうがいい思う
CSKA残留してもボランチやらされるだけ
531名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:31:40.46 ID:/8FyykJ10
>>529
なんでそんなに噛みつくの?
一つひとつのプレー見たらデンマーク戦以外は
今の方が精度も高いだろうけど、あの時凄かったねってのは
ニワカだけの評価じゃねーだろ
突貫工事で下馬評覆したのが評価を得てるから
GLベストイレブンだのなんだのって記事になってたんじゃね
532名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:46:33.19 ID:rC5Ue2jO0
本田は焦りすぎたな。
あのままオランダでシーズン終わるまでプレーしてたら
もう少し良い条件でオファーがあっただろうに。
533名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:49:10.32 ID:UOIzmwAE0
まじでシベリア抑留だな
534名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:50:19.36 ID:nAC9An6BO
どっちにしたってビッグクラブには移籍出来ん。
535名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:55:19.25 ID:JgEIJIrM0
レアルの10番目標だっけ?
確実に夢に終わりそうだな
536名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:57:18.44 ID:wFM+V2Et0
>>531
じゃあデンマーク戦だけで凄くないじゃん
フォルランみたいなスーパーゴール決めまくったわけでもないし

537名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:58:54.96 ID:JgEIJIrM0
>>260
そりゃ移籍関連の旗色が悪いからCSKAでの本田の立場も考えてそう言うだろうよ
538名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:03:55.73 ID:ppOWgtJhP
大会MVPを引き合いに出してW杯の本田は大したことなかった…ってバカだろw
539名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:09:06.01 ID:DCN9c+Qy0
どちらにしろ別に凄くはないだろ?
岡田に付き合わされて大変だなあとは思ったが
アジアの枠でくくるというなら普通に今も凄いんだし
W杯では絶好調だったってなら話は別だけど
540名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:13:42.33 ID:s665aDth0
あなたのチームが欲しいのは
金のゴリラ?
銀のゴリラ?
それとも普通のゴリラ?
541名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:23:10.09 ID:IlDSSVTS0
>>524
全く凄いと思わないよ
たまたま入ったかもしれないFK一本なんてw
542名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:34:01.99 ID:DCN9c+Qy0
だいたい遺跡前からCSKAでもレギュラー確定って訳でもなかったのに
その程度の実力だったのに勝手に宮市みたいニワカがスーパースターだと思い込んでただけでしょ
543名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:39:52.50 ID:upL+b8Hj0
移籍市場まだ開いてないし まだ分からないね

長友だって 移籍市場閉まる最終日に決まったし

ただ10億円近い移籍金払えるクラブは限られる
544名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:43:05.63 ID:/8FyykJ10
>>541
ようアンチ
545名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:45:07.63 ID:0QIOF1Mq0
>>542
上位クラブへの移籍で最初っからレギュラー確定の選手なんていねーよ
どニワカ乙w
546名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:47:55.85 ID:wP2UVn/60
売られるよ。

監督が信用してない。
547名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:52:47.47 ID:DCN9c+Qy0
>>545
はあ?なに言ってんだ?
CSKAレベルでもレギュラー不安視されてたレベル
これが本田の実力
548名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 14:53:11.30 ID:a/5DmRHZ0
一年ぐらい前はプレーも言動も日本人離れしててまさに本田△って感じだったよ

でも武器だったシュート、FK、パス、フィジカルのうち今ではシュートとFKが何故か綺麗に抜け落ちた

シュートはミートすら出来ないことが多いのにアジアカップでは4〜5点取れたとか変なこと言ってるし
FKは全く入る気がしないのに毎回無回転にこだわってチャンス潰しまくってるし

昔に比べて明らかに変だ
549名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:36:37.29 ID:ij71qSuM0
日本では評価高いけど欧州だと低いみたいだね
内田、長友、香川あたりは評価高い
550名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:39:09.87 ID:qqhNspFQ0
いつまで抑留されてんだよ・・・
551名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:42:05.34 ID:MV7Zo80s0
ボランチをやりつづけたおかげで得点感覚が抜け落ちたんだろうな
まずはしっかり休んで怪我を完全に治してほしい
552名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:47:57.44 ID:NDGCzWEh0
無回転で結局入らないし、逆アピールになってんじゃないだろか・・・・
553名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:08:58.78 ID:DCN9c+Qy0
CSKAで抜けた実力があるわけじゃあないからな
リバプールなら問題ないけど移籍金がこれじゃあ無理だわ
554名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:12:17.86 ID:xCYNaJkSO
結局、CSKAから抜けられないんじゃないのか、ロシアに行ったのが失敗だったとか。
555名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:15:32.50 ID:3ezAdbP5O
>>549

高くねえ
556名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:16:30.86 ID:/8FyykJ10
>>549
本田の評価が一番低いのは日本だよ
1番高いのはオランダ、次がイギリスかインドネシア
557名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:18:16.77 ID:DpPqNuwXO
こりゃあ本田はブラックプールかヘーレンフェーンかフィテッセ行きだな
558名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:18:41.16 ID:Fm9etEeR0
詳しくは言えないけどプレミアムリーグに移籍するよ
559名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:20:27.19 ID:QyjhwE0kO
詳しくは言えないけどベイスターズに移籍するよ
560名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:22:04.58 ID:q4NqDt3Q0
分かってないなー
本田圭佑のプレーが上手いとか下手とかどうでも良い
彼はただの日本サッカーのシンボルなんだよ。
彼がピッチ上でプレーしてカメラに笑顔を振りまくだけで
子供や女性の受けが良い。男前だからね。にわかファンを取り込み、cmの商品を買う
スパイクやユニフォームが飛ぶように売れる。経済効果も見込める
若い企業がサッカーという競技に一層の興味を持つきっかけになる
そしていろいろな形で今後、協賛につく可能性は十分あり得る

本田圭佑が引退したら次の世代は宮市とか柴崎とかの
男前がサッカーのシンボルになる。
スポーツ界じゃそういう結果に比例しない特別なポジションがある
561名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:23:20.37 ID:w2k3djb10
焦らなくてもいいさ
562名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:25:55.56 ID:1lv8083AO
だっせー本田w

ビッククラブは本田なんて興味なし!

ざまあー♪
563名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:27:38.18 ID:DpPqNuwXO
ブラックプールな ひょっとしたらウェストハム
イン駄目ならヘーレンかフィテッセ
564名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:28:41.29 ID:eqOUVMw8O
本田のゲームメイク、パスセンス、創造性、テクは海外でちゃんと評価されてるよ
ゴールだけしか見ない人には分からないだろうけどな
565 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/08(金) 16:29:19.41 ID:Azc0S6950
ずっとロシアでいいじゃん
ロシアで活躍して恩を売って北方領土交渉を有利に運ぼうぜ
566名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:30:13.57 ID:fOs5ry3Oi
ゴールとアシストの数が増えれば文句なしなんだがなw
567ザッケローニ:2011/04/08(金) 16:35:33.84 ID:3zqnbJ5YO
長谷部と本田は日本代表では素晴らしい
568名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:35:58.00 ID:qNuqzuaXO
W杯で点を取ったから目立っただけで、本物の実力はロシアのボランチの程度のものなんだよ。
569名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:42:15.94 ID:iwszi1fmO
ぶっちゃけラツィオやナポリでもベンチウォーマーだと思う
570名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:44:40.79 ID:qNuqzuaXO
>>569 日本代表より強い国の代表クラスばかりだぞ、当たり前。
下位でスタメン張れるか際どい所だろこいつ。
571名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:48:35.69 ID:+t+rRVTH0
複数から関心をもたれてるのはたぶん確かで、
代理人がコンタクトを取っていないと言えば、それなら俺がと手を挙げるクラブが他にも出てくるから
わざと言ってるんじゃないのかね。
競争させて、一番良い金を積んだクラブに売るとか。
572名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:50:47.39 ID:c4Cg13s20
本田ってガンダムで言うとどのレベル?
573名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:53:06.71 ID:1lv8083AO
>>571
お前は来年の今頃も同じ事書いてるだろうなw
574名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:55:04.47 ID:GTA88jKL0
>>564
それは分かってる
でも今の残念なFKやシュートでビッククラブが獲ってくれるか?というのが問題なわけで
575名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:55:15.99 ID:/8FyykJ10
・チェルシー→将来の獲得を見越してCSKAに推薦。継続的にチェック中
・ミラン→W杯後に1300万で打診、NGと報道あり。ポルト戦にスカウト派遣
・リバポ→1月に900万ポンドで打診、NGと報道あり。今度は1200万用意と報道。
・ナポリ→日本代表のコーチが推薦と報道。
      ハムシク移籍の噂に合わせて本田の名前が浮上
・アーセナル→ミラン、リバポと抱き合わせで名前が良く出る
576名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:58:18.37 ID:v63z2v+s0
なんかほんとCSKA行かなきゃよかったって感じになってきたな。
一枚噛ませた結果価値だけ高めて、CSKAが中途半端に力あるだけに身動きが取れないとか。
577名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:01:13.50 ID:qNuqzuaXO
こいつのパスなんてただの攻撃始めの起点なだけで、別に変わりは誰でもいい。パサーなら中田や中村のほうがロングも蹴れて精度も良いしスルーもタイミングよく出せる。
こいつの武器は韓国戦のような前向いて相手を引きずるようなドリブルなわけで、今のロシアのこいつに魅力なんて何もない。
578 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/08(金) 17:09:12.42 ID:Noxs7yhh0
こいつを遠藤の代わりになれるとか言う奴最近見かけるけどあくまでもファイターだよこいつは荒々しく身体当てながらでも強引にゴールに向かう姿勢に好感を持ったのに随分大人しい選手になった。
ゲームメーカーならそれこそ茸でも出しとけばいい。使われる側の人間なら居るんだから
579名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:19:52.36 ID:tyAnfqOM0
どうでもいいけど、チョンに対して先進国の国民ぶるのはもうやめたほうがいい。
今後あらゆる意味で日本の格が暴落するのはもう目に見えてるのだから。
最悪、食うにも困る貧乏国にすらなりうる
580名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:29:05.56 ID:LcEB+If90
>>577
スルーパスのキレは凄いと思うよ
実際クラブでも代表でも決定的な場面を何度も作ってるし。

ただFKは最近全然入りそうな気配がないなw
581名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:29:14.45 ID:14rOxV3SO
>>570
今の日本代表ってはっきり言ってほとんどの国より強いぞ?
日本過小評価しすぎ

ガチ試合で勝てないのは多分スペイン・オランダ・ドイツ・アルゼンチン・ブラジル・ウルグアイぐらい
実力的に互角なのはパラグアイ・ガーナ・コートジボワール・オーストラリアらへん
イタリアとかイングランドとかフランスみたいな古豪に負けることはないぞ


>>579
お前の話こそどうでもいいわ
582名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:32:56.19 ID:qNuqzuaXO
>>579糞ワロタ
なんだよその横槍w
583名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:35:01.13 ID:wg4/J3cJO
本田のピーク年齢時のキャリアはここで終わり
あとは捨てられるだけ
584名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:35:15.11 ID:GoGUfmCuO
>>572CCA時代のシャアが百式乗ってる感じ
585名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:47:35.89 ID:KgVv86hW0
>>581
必死に走り回って守備してやっとだろw
586名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:47:38.20 ID:VnYLtOUxO
>>579
どうでもいいなら書かなきゃいいのにw
で、日本が暴落?そりゃ朝鮮も困っちゃうね。
587名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:48:51.49 ID:mC5p2LDOO
チェスカに入れてチャンピオンズリーグ出れるだけでもマシ
588名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:53:48.79 ID:YLEBwni90
>>560
メイクドラマするには
男前のヒーローは絶対必要だからな〜
589名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:53:59.99 ID:dZeB29A60
このままエア移籍繰り返して引退なのか?
590名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:56:43.68 ID:Dqw7OxgJO
>>585
必死に走り回って守備しない国なんてあるのか?
591名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:56:47.97 ID:4tEG8hqUO
契約は後何年だっけ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:00:09.00 ID:tyAnfqOM0
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033022470007-n1.htm
経済的に貧しても食糧自給できればまだマシだがそれも難しくなるだろう
一部の金持ちは海外脱出か高級輸入食材を食べられるだろうが
お前らみたいな底辺はどこの国からも輸入拒否された放射能まみれの食糧を食べるしかなくなる
職もない、金もない、食うものもない、笑い事じゃなく日本は終りだよ、終り
593名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:02:18.22 ID:+T3k0bVIO
フィジカルが売りの選手だし二年後には消えてる
594名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:03:42.78 ID:VnYLtOUxO
>>592
どうでもいいと言いながら必死だねw
595名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:05:25.79 ID:frofxJNR0
本田は終わったと言われだしのは16歳の頃からでいいのかな
596名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:08:24.77 ID:v36qz8hsO
本田さんいつまでロシアで冬眠するの?
597名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:11:42.13 ID:Zb4yYNXe0
エア圭だからな
598名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:17:56.73 ID:gjg+hs27O
年俸払ってまで雇ってくれたのが

日本とロシアのチームだけというのは
悲しいな

599名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:19:58.94 ID:HmRp0ew/0
>>581
それは釣男中沢いてでこそだろ
マヤで勝てるとは思えんな
600名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:21:43.25 ID:45lD+pgx0
チャリ試合で日本代表の中で本田や岡崎は抜群にうまいが
世界の中では何10億円の移籍金の価値はない
ま、本田はロシアで2億円以上の年棒なんだろ
金満になってモチベさがってるかな
601名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:26:05.00 ID:Os0gVkUU0
もう旬は過ぎたなwロシア行きは失敗
自己責任だから仕方ないね
602名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:27:21.99 ID:XjYUAR7k0
逆に移籍フラグくせえけどなこれは
603名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:27:30.24 ID:ppOWgtJhP
>>599
こういう自分の国の代表を過小評価する奴がいるのは悲しいね
604名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:28:36.44 ID:14rOxV3SO
>>599
釣男に今野ならまだ何とかなると思うよ
吉田に今野ならフルボッコ確定
605名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:29:20.60 ID:4tEG8hqUO
>>600
年俸は100万ユーロだろ
606名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:31:50.68 ID:4tEG8hqUO
>>602
毎度そういってねーか?

代理人が自分で流した噂を否定するの何度目なんだろ
607名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:36:20.30 ID:K6Z1OY9GO
本田ってあんなエラソーにもってるとかほざいてたけど
ロシアてWもってないもってないW
608名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:48:00.50 ID:zylC3myZ0
>>606
代理人やる気なさそうだと思ってたけど
裏でハードワークしてるなら期待できるね!
609名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:51:01.55 ID:czqZGkct0
>>607
そこに注目するなら
ワールドカップで「もってる」が流行ったのに
ハンカチ王子がワールドカップにちなんで冗談混じりで言った「もってる」が
なぜかなぜかなぜかハンカチ王子の流行語っぽく報道されてるとこに突っ込もうぜ
610名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:52:31.72 ID:33RIMMNI0
いまリヴァポ行って活躍できそうなの?
611名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:56:14.58 ID:NrcGnAAg0
>>609

あんなスターシステムという名の選手潰しの標的にされなかっただけマシだよ
つってもサッカー界の中ではスターシステムに乗っかっちゃったけど…

チリ紙王子もマスコミがもてはやさなければ、こんなアンチも付かなかったし監督もゆっくり育てただろうにww
612名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:58:43.35 ID:yrGHtaam0
ポルト引き抜かないかなぁ
ビラスボアスが絶賛するって相当だぞ
613名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:58:49.93 ID:NrcGnAAg0
>>610

プレミアみたいな展開早い単純なリーグは無理だと思う

スペインの下位〜中位ならある程度活躍しそう
もちろんレアルバルサあたりの強豪以外が相手の時な
対強豪時はリーガもガチガチな試合やるから、個人技無い本田は無理だろう
614名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:08:23.15 ID:/8FyykJ10
>>610
リバポサポはポウルセンとヨバノ売って本田獲れって言ってる
スアレスキャロル活かすためのゲームメイカー欲しがってるから
まあスタメン争いはできるんじゃねーの

でもリバポの本命はアダムだろ
615名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:15:53.54 ID:6VLY1Xl10
>>613
展開が早いから本田が活きるんだろ・・・
616名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:23:24.22 ID:8Y7cifKf0
本田は日本サッカーのレジェンドにはなれないだろうな
よくて師匠レベルだろうな
一発屋の域を出ない
617名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:30:59.60 ID:MDycr33V0
本田は全てが平均からやや上程度なんだが
突出した特長、武器でアピールできてない

一般的にはシュート力に期待が集まるわけだが
それも結果出てない

単純にそれだけのことだろうな
618名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:31:21.05 ID:FL7aD9DP0
こういうときは既に本決まりって場合が多いよな
619名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:12:29.87 ID:qNuqzuaXO
こいつに一人でドリブル仕掛けてシュートを打つ能力があるとは思えない。
オランダ二部ではできても、ロシアでできないんだから三大じゃあ無理
620名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:14:40.31 ID:AhA/dZsO0
>>616
功績としてみればレジェンドが長友なんだが
本田圭佑は男前で目立つからぼかしが入ってる
岡崎も内田もいい活躍してるからこれまたぼかしが入る

>>611
あーなるほど
そういう視点もあるか
621名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:21:40.29 ID:UKA4fIr+0
もっと俊輔みたいに、FKガンガン決めてれば
オファーあったんだろうな
622名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:26:23.94 ID:KXilbPj50
>>577
置いたボールも枠いかないし、片足死んでるし、判断遅いし並以下の選手になってるな。
623名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:28:15.34 ID:6FH8EAEB0
パスもドリブルも中途半端
さらに足が遅いのが致命傷

日本人の中ではトップクラスのMFだけど
624名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:35:30.39 ID:eAY6Hwvs0
CSKAなんて来年CL出れるゆうても現状のチーム状態じゃGL突破すら怪しいだろ
さっさとスルツキ解任して別の監督に替えろよ
625名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:36:04.03 ID:NbwzLhYaO
とりあえず無回転FKはやめて普通に蹴れやw
626名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:36:50.21 ID:4Gfjyk/e0
なんか最近CSKAでもさっぱり?
ちっともニュースが聞こえてこないんだけど
さみしいかぎりだ
627名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:45:26.33 ID:jcnT0BqhO
巻と松井はものすごい速さで脱出したのに
628名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:49:51.68 ID:5d+0hIuP0
ロシアからは早く脱出してくれ
はやくヨーロッパ拾ってくれ
629名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:51:57.31 ID:wKYyrN30O
清武とこいつどっちが上?
630名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:54:24.22 ID:HwI6crM0O
移籍移籍詐欺じゃねーか。いい加減にしろ。
631名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:55:54.75 ID:zylC3myZ0
>>626
シーズン開幕したばっかり
632名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:58:23.51 ID:YkQEibF1O
銀河系草サッカーしてるCSKAからすると、ほぼ唯一中盤をマトモに支えられる本田は手放せないだろ。
633名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:59:25.15 ID:AhA/dZsO0
ロシアでフィジカルは格段に強くなってるけどな

正直あと三年たたにゃ分からん
遠藤だって黄金世代といっても数年前にここまでの選手になるとは
誰も予想してなかったはず(俺は予想してたが)
断然、昔よりフリーキックの精度がいい。まさに匠技

20代後半、スタミナは落ちるがフリーキックの制度は十分改善のしようがある
やはり三年は待つべき
634名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:01:08.43 ID:NBXg4SWtO
VVVにいればよかったのだ
635名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:01:29.59 ID:C0+ubmtRO
>>633
(俺は予想していたが)
636名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:31:01.91 ID:cJDZRDp+0
(俺は予想していたが(キリッ)
637名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:35:22.99 ID:pzt0Mn+SO
お前ら、散々ロシアはレベルが高いだの金持ってるだの言ってたろ
なのに移籍しろとは何なんだ
638名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:39:46.60 ID:qNuqzuaXO
いやいや遠藤は昔からFKの精度良かったし、代表でも海外組がいない時は常にスタメンで出てたからww
小野とか小笠原や中田と黄金世代が居たから目立たなかったわけで、才能は本田より遥かにあるwwww
639名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:02:51.78 ID:8Z2ez9Zh0
本田のこと大嫌い
640名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:05:53.17 ID:V+ywYT6zI
>>633
サッカーもしたことないデブだろお前w
641名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:17:11.94 ID:1M5B1+apO
人気があるからリーグ基準では語られず本田本人を基準に語られる
642名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:18:29.52 ID:YiS6VH8C0
エア移籍の達人ホンダケ
643名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:20:34.70 ID:YeQ0MtM7O
俺は予想していたが(キリッ)


遠藤は好きだけどwやめろよお前ww
644名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:22:24.41 ID:J6jHCoZp0
W杯で日本をベスト16に導いてくれたことをもう忘れたのか
645名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:40:53.48 ID:Xe3Q69W0P
今が一番の売りどきなのにね。モスクワから契約金
以外にもお金もらってるのかな(笑)
646名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:02:28.63 ID:hcHY298PO
死亡
647名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:04:09.57 ID:zO28jJ6oO
>>637
本田移籍後の2、3試合のロシア上げっぷりは凄かったね
パス回し速すぎカウンターすげぇクラシッチぱねぇwwて感じで
648名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:04:29.81 ID:4tEG8hqUO



ポルトガルが破綻

イタリアとスペインも時間の問題

本田さんの行き先も絞られました
649名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:06:49.26 ID:/vQZjdtD0
結局のところ本田の売りってフィジカルだけなんだよな
足元の技術が足りないし、足も遅い

だからロシアリーグでさえ、半分補欠なんだよね
650名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:11:12.72 ID:6R9PuH4CO
足元の技術があってキレがあるなら最高の選手になれるのに。
無理かwwドログバじゃないしね。
651名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:16:05.81 ID:A6aMjZpoO
他の日本人選手のクラブを見ると、本当に引き抜かれそうな選手は、まずファン関係者みんなお願いしてるんだよなぁ。残留して〜って。本田さんはそういう気配が全くない。とにかく温度差を感じる
652名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:18:07.02 ID:zKwLF+kz0
抽出 ID:EpQIaWvR (13回)

773 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:46:31.24 ID:EpQIaWvR
やきうなんて誰?ってなるだろ
活動しないなら帰れよ

848 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:47:26.75 ID:EpQIaWvR
子供達はサッカーだからなあ
やきうとか可哀想

896 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:48:08.04 ID:EpQIaWvR
やきうとか可哀想w

こいつら何のため生きてんの?w



919 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:48:38.74 ID:EpQIaWvR

俺達のやきうガララーガwwwwwwwwwwwwwwwwwww

950 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:49:19.52 ID:EpQIaWvR
やきうガラガラだなー笑える

973 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:49:52.94 ID:EpQIaWvR
ガラガラかw
ついに客も目が覚めたなあ


994 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:50:22.28 ID:EpQIaWvR
やきう大嫌い

653名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:28:49.04 ID:KtEPZZjV0
本田がアジアカップで見せてくれたのはスタイルの変更
654名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:59:19.75 ID:JIczuCrk0
本田はキープ力で引き付けて決定的なパス出すから、日本代表では必要不可欠な存在だろ。
日本でキープ力あるパサーは少ないからな。当たりが強い国が相手だと無双することが多い。
正直もっと上のリーグに行って個人技を磨いて欲しいわ。
655名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 01:05:25.82 ID:0cScSm3N0
>>652
俺達のやきうガララーガwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

フェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェーフェンロに見えた
656名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 01:21:52.75 ID:SL+XopemO
やっぱエア争奪戦だったか
焼肉記者最高や!
657名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 02:39:17.11 ID:H1n613eo0
レス読んでないけど恐らく糞スレ
658名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:02:14.27 ID:B8lvB+WZO
せっかくチャリティーマッチでアピールしてたのに残念だったね
659名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:06:31.00 ID:Oq9bWx+60
本田恒例の

「正式なオファーはどこからも無い!!」

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ピエロ本田wwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:10:10.34 ID:Oq9bWx+60
本田信者

「ビッグクラブ行くべきだろ!!!」


ビッグクラブ

「じゃーお前らが金出してくれよwwwwwwwwwwwwwwww」
661名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:16:02.35 ID:e3tOCfMo0
オワッタナ
662名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:20:11.25 ID:aqfE/Vxb0
ーえ
663名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:24:54.37 ID:B8lvB+WZO
頑張ってもどうにもならんこともあるんやで本田くん
664名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:29:07.79 ID:QiajBfdn0
本田アンチのニワカっぷりが良く分かるスレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:30:48.88 ID:nuPXGGQp0
夢だったCSKAモスクワでプレーできて幸せそうだな
666名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:31:54.53 ID:IMnd2Og60
本田の勢いはここまでなのかね
おれは予想していたが
667名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:32:27.19 ID:QiajBfdn0
(キリッ
668名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:34:27.44 ID:0cJ1bJnX0
本田「レアルの10番になるんで、バルサからのオファーは断ります(キリッ」
669名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:35:42.98 ID:cJ/XDK6i0
移籍金がネックなんだろうな。
フェンロー時代の活躍が半端なかったしな。
でも・・・残留してロシア残るよりも移籍したほうが本人にとってはよさげ。
670名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:38:52.97 ID:B8lvB+WZO
レアルの10番ユニならスポーツ用品店に売ってるよ本田くん
671名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:38:54.87 ID:CogVqvao0
>>647
ロシアというよりCSKAが思ってたよりすげえっていうのが多かった気がするが。
実際ロシアのレベルはそう低いわけじゃないが、やはり周縁リーグだからなあ。
672名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:39:37.15 ID:vCADfc8c0
来年はミランの司令塔でスクデットに大いなる貢献するよ。

未来行ってきたもん。
673名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:55:08.53 ID:hcHY298PO
歴代日本代表で最も過大評価されてる口田圭佑
実績といえるのはW杯のまぐれFKのみという雑魚っぷりwww
674名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 06:27:32.48 ID:QiajBfdn0
本田は今夏にリバポにいくからWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
アンチ粉砕WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
675名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 06:43:32.07 ID:34t8i+4JO
本田頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪!
676名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 07:03:58.16 ID:vs5RY2bH0
>>674
あんまフラグ立てんなw
VVVの時も本田ヲタがリバポ行くって言ってて結局CSKAで本田ヲタが粉砕されたんだよww
677名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 07:12:02.28 ID:4XP3N8i/O
>>676
話があったのはどちらかと言うとリバポじゃなくてアーセナルな
678名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 07:12:45.42 ID:SmcZ46DQO
プレミア下位ならいけるかもよ
落ちる覚悟があるなら
679名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 07:47:33.83 ID:AM5anC86O
外人マンセーの日本人は本田の夏移籍を認めないからなあw
680名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 08:03:25.47 ID:G1OHHL4Y0
リヴァプールの噂とかもなかったか?
681名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 08:13:14.25 ID:qFGKeIggO
移籍に関しては代理人ダメダメだろ
CSKAは強いけど監督がなあ…
チームの戦力プレミア中位位あると思うんだけど…
まあ残ったら残ったらでCL予選突破できるように頑張って欲しいよ
682名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 08:16:32.39 ID:qylx9usv0
代理人変えた方がいい選手、多い気がする。
まあ、誰がいいか知らんけどね(⌒▽⌒)
683名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 08:23:33.78 ID:0cScSm3N0
本田いなくてもラヴがあるからだいじょうぶ
684名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 09:24:48.86 ID:rPdv8Fld0
はいはいエアオファーエアオファー
・・・あれ?
685名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:33:39.60 ID:THjTVOgQ0
「FK入らないよね?」って言うと
「前は入ってたよ」って言う

「走るの遅いよね?」って言うと
「そんなに遅くないよ」って言う

「ボールロスト多くない?」って言うと
「粗探しするな!」って言う

こだまでしょうか?
いいえ、本田信者です。
686名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:38:56.03 ID:ENpBOG9kO
>>685
そのシリーズすげぇつまらん
687名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 11:51:02.89 ID:yii/xmnQ0
>>685
この改変つくるやつって最後にこだまでしょうかをつけてるだけでいいと思ってるアホばっかだよな
688名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:24:57.72 ID:D8TLquO7I
日本歴代最高の選手とかいってるやつが結構いたがあまりにも持ち上げすぎだったな。
今のところ中田、中村俊、小野はおろか稲本ですら超えたとは言い切れないだろう。鈴木隆行は超えただろうけどね。

まあW杯のインパクトは凄かったけど本田って強豪相手にして活躍といえる活躍した記憶がないし、長所扱いされてるシュート力やFKももっと凄いのこれまでにいたしな。
あ、フィジカルは確かに凄いかもね
689名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:47:15.71 ID:j7x3bna60
>>688
フォジカルもハートも中田並 
でもなんか絶対的な強さを感じられないんだよなぁ、なんだろうこの差は
690名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:50:10.96 ID:9L3GIsJ50
カカのレアル移籍のときも、移籍発表の3日前だろうが「オファーはきていない」っていってたしその時にならないとわからないでしょ
691名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:51:47.97 ID:ZVMd7lfW0
このままロシアと言う僻地で終わるのか・・・勿体無い
692名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:54:22.55 ID:Adf70LOC0
>>690
カカってユースの頃CSKAに売られそうになって泣きついてなんとか売られずに済んだ
あのカカのこと?ロシアは墓場だよ
693名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:56:14.26 ID:vLbvs0OB0
シベリア抑留
694名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 13:01:59.80 ID:D8TLquO7I
>>689
やっぱ基本的な技術じゃないの?ちゃんと狙ったとこに蹴れるとかの
中田は技術も日本じゃトップクラスだったけどそれですら埋れちゃう程トルシエ~ジーコんときは高いテク持ってる奴いっぱいいたし。
そういう技術に関しては前の代表はホントに凄かったろ?
本田はやっぱその辺が足りなくてホンモノ感がしないってゆうのかな、そんな感じ。
FKはマグレくさいし(これは俺の好みの問題かもだが)右足も致命的にダメだし。てか右をそれなりに蹴れればだいぶ変わるとおもうんだがな俺は。
695名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 13:09:28.11 ID:nxkKtikC0
>>694

同意。加えて足と判断力に欠ける。ヘディングもしてもらいたい。
696名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 13:16:29.05 ID:GBAjGFKh0
トルコの強豪、ガラタサライを目指せ。
697名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 13:28:18.56 ID:j7x3bna60
>>694
FKもボール任せだからなぁ。
ワールドカップの時のアレも、20本打って1本しか決まらないだろ
現代表では、FKは遠藤が蹴ったほうが率が高いと思ってるし。

でもさぁ、ジーコジャパンと現代表でやらせたら現代表のほうが強いと思うんだよ
こないだのチャリティーマッチで思ったんだけど、縦の突破力が全く問題外に
違うような気がしてる。 
698名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:16:48.34 ID:D8TLquO7I
>>697
実力的に強いかどうかって言われたらわからんけど、現代表は前の奴らが持ってないものをもってるよね。メンタルにしても技術にしても。
あと代表チームってのはこうあるべきみたいな考え方も今の奴らはみんなが割と統一してると思う。前は個々で代表に何を求めてるか凄くちがったんじゃね?
それは日本として積み上げたものかなと思うが。
そういう意味でジーコ時代の奴らはもったいなかったとかおもってしまうね。まあそいつらの経験あってこそだが
699名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:18:38.20 ID:08X5ByU9O
ジーコの頃は中田以外ザコ専しかいないじゃん
700名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:19:32.89 ID:eJC84dquP
なにこのどうでもいい自演
701名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:05:45.39 ID:6R9PuH4CO
足元の技術やキレがないから今の所が限界じゃないの。
もう上手くならないし
702名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:15:31.85 ID:a3cVcaAd0
リーガ首位チームレギュラー&リーガ前半MVPの香川
CL四強チームレギュラー&CL準々決勝ベストイレブンの内田
ビッグクラブに移籍した長友

CSKAで半分補欠の口田圭介www
703名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:28:52.27 ID:9HXf38hT0
なんでリーガっていうの?
普通リーガだとスペインだよね
704名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:33:59.78 ID:ahqE4RPqO
この代理人はいつ仕事をするんだ?
705名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:38:09.34 ID:wOJ3Lt+t0
まあロシアで頑張ってください応援してます(棒)
706名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:38:26.24 ID:8Km0HyEb0
>>703
それは単におまえがドイツ語知らないだけ
707名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:39:32.20 ID:1ydarR8X0
(÷)
708名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:41:33.25 ID:9HXf38hT0
>>706
ドイツ語知ってる知ってないじゃないよね
リーガつったらサッカーだとリーガエスパニョーラ
ドイツはブンデスっていうから
709名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:46:49.72 ID:NRScOBAs0
リーガーはドイツでもいいだろ
710名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:55:50.78 ID:HI2ByWgr0
>彼のクライアントはロシアのビッグクラブに残留することを好んでいるため

これ本田がロシア残留を望んでるって事か?
まぁーコンタクト取ってても言う訳ねー
711名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:35:31.57 ID:5pdoIPsAO
本田は日本代表に不可欠だろボールキープして溜め作れるやつ他にいなくね?
712名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:44:51.52 ID:YWNqHZwvO
とりあえず早くチェスカから抜け出すべきだと思う。いっそフェンロに帰ったほうがまだまし。
713名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:47:48.62 ID:bToGrg1WO
>>1

なんだと…?
714名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 20:02:42.54 ID:Ohk/rSrbO
悪い選手じゃもちろんないけど、あれだけの口を叩くからにはもう少し…ねぇ?
715名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:39:09.26 ID:K/Eqfahr0
Ploegsma said: "The player has received several offers that he has liked, but after a meeting
with the club Keisuke has preferred to stay in Moscow until the end of his contract."

代理人が初めて「オファーが来ている」と認めてるな
どうやらアンチのよりどころのエアーオファーではなかったらしい・・・
716名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:35:08.52 ID:E6TbwhFaO
口田圭佑はサッカー人生は終わってるが
W杯のまぐれフリーキックだけで信者と一生分の金はもう稼いだんだから勝ち組だな
717名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:39:39.81 ID:JHvGJdza0
結局、オランダ2部とロシアリーグだけで終わりそう。
718名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:10:57.78 ID:DX4rzzsC0
リバポ行っても出番無さそうだから、もうちょい下位チーム行ったほうがいい
719名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:53:22.22 ID:bb2/uo270
>>694
>中田は技術も日本じゃトップクラスだったけど
>それですら埋れちゃう程トルシエ~ジーコんときは高いテク持ってる奴いっぱいいたし
それはトップクラスとはいわない
720名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:35:04.08 ID:8urdTII70
>>719
的確な突っ込みワロタ
まあ今中田いたらトップクラスの技術と言われてたかもな
721名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:40:38.70 ID:CVbRnH7o0
きらりきらり光った流れ星
燃えるこの身は北の果て
姓は誰々名は誰々
その名も
モスクワ番外地

遥か遥かかなたにゃオホーツク
赤い真っ赤なハマナスが
海を見てます
泣いてます
その名も
モスクワ番外地

722名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:55:29.62 ID:GBHbh7lR0
落ち目の86年組
723名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:58:34.11 ID:eQkdbSOeO
契約切れてそれなりのクラブに移籍したらいいよ
ビッグクラブは無理かもしれないが
724名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 09:59:58.27 ID:1cNxccPM0
エア残留だし
725名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:03:53.52 ID:eG73N86bO
残酷な現実だな
726名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:05:56.27 ID:VTAM+wvZ0
ビッグマウスは落ち目で他人の100倍叩かれて悲惨だな
727名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:08:11.71 ID:YXgyrtULO
移籍はフランスかブンデスセリエAの中堅クラブ
だろうな

移籍金は10億ぐらいじゅないと無理
728名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:10:34.13 ID:eggjmiX0O
>>715
そうそうトルコだけは来ているって昔から言っていたな
729名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:11:01.70 ID:kSnF63EOO
>>715
モスクワがOKしたら移籍もあり得るのかな
730名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:17:38.24 ID:1h/tvtlbO
そもそも、VVVにいた時間が無駄だったし
ましてや、(他に選択肢が無かったのかもしれんが…)次がロシアとはね…

もっと、上手くキャリアを積めれたと思うんだけどねぇ…
731名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:22:15.49 ID:BXSxJt+c0
ほんとロシア行ったの大失敗だったな。
732名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:28:47.32 ID:7+DfGabzO
点を取る能力に長けてる(笑)
733名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:46:10.25 ID:5bnuRXMmO
神戸は虎視眈々とチャンスを伺っています
734名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:36:29.44 ID:fYbVwALP0
回り道で成り上がったサッカー人生だからね

まあ、勘違いしちゃった箇所もあったな。専属スタイリスト
やトレーナーに数千万の個別契約とかw
735名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:38:04.02 ID:fYbVwALP0
>>731
ロシアに行ったことでなくて、ロシア(ごとき)で無双できなくて
ボランチで出場繋いでることが大失敗
736名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:41:13.92 ID:fYbVwALP0
ロシアに行って、トップ下でCLとW杯で活躍して、ビッグクラブ
へ、という明確なプランがあったんだから、移籍は間違いでないでしょ

実現されてないのは、....実力不足。長友みたいに認めてくれる
監督いれば、オファー来てるわけだし。
737名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:55:38.30 ID:DX4rzzsC0
>>735

てかこいつ普通にボランチの方が適正あるでしょ

オランダとW杯での活躍で勘違いしたファンいるけど、あいつは攻撃に特化した選手じゃなくて万能選手だよ
特徴は薄いけど、中盤選手としてはそこそこのレベル
738名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 16:12:04.96 ID:ukxUXWZi0
>>737
適性ないよ

運動量も守備意識も低い。日本代表あたりでアジアならトップ下、
欧州の強豪ではちょっと使い道なし。VVVだと俺様。
739名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 16:16:42.01 ID:R6HOYM4w0
ID:fYbVwALP0 いつのババア
740名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 19:56:02.57 ID:K/Eqfahr0
>>739
ああ、本田スレ荒らしてる日本語破綻したキチガイか
今日は工場長みたいなやつに釣られて真っ赤になてるアンチもいるし
本田スレはいつもカオスだな
741名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:30:20.90 ID:oWw3q1f7P
金ゴリの次の移籍先は
ギリシャリーグのオリンピアコス
トルコリーグのガラタサライのどちらか
まーたしかにビッグクラブなんだけどさーw
742名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 21:32:05.82 ID:weMTTbwf0
ゴリラさん長友にもこされちゃいまいたねw
743名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:26:00.06 ID:A3DVAWgC0
本人がCSKAを望んでるなら残るにきまってるだろ
744名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:27:28.43 ID:M/Fun0/R0
契約満了まで残るってよ
745名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 23:40:03.91 ID:xi9A553y0
移籍させてほしいのに
746名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:11:26.04 ID:jq9eLqrBO
>>738

言うとおり守備意識が低いのは、本田のフェンロ時代の監督の守備免除の影響があるかと


しかしここまでフィジカルのある選手だと海外からみた日本人の概念を変える材料としてはかなり貴重な気はするが


747名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:16:41.75 ID:jq9eLqrBO


本田は前にいく気持ちがあるからもっとドリブル時にスピードとテクニックがあればいいんだが
748名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:51:04.69 ID:ygubRtnZ0
今まで散々飛ばし記事が出たこと考えると残留強調してるってことは水面下で話が進んでると見ていいなw
749名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 01:00:38.53 ID:jq9eLqrBO
>>748

激しく期待
750名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 01:40:32.02 ID:i7hTk6y90
>>738

運動量はあるよ
フィジカル強いだけで守備は無理ってのはハゲ同だが

とにかく特徴無くてつかいずらい選手だな
751サッカー界の池田大作NAKATA:2011/04/11(月) 02:54:18.69 ID:yB7bFtuc0
>>720
工作員さん、胡散臭さが充満してますよ^^
752名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 02:58:56.13 ID:cApiYbZ7O
韓国に壊されてから怪我が治らないな
753名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 03:11:34.51 ID:EoyEdaeNP
アジア杯でもサウジ戦ですでに足痛で欠場してたろこのスペランカーw
754名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 03:22:11.21 ID:MudYOr5q0
>>737
スピードは無いにしても、あれだけ高い位置でボール持てるのは魅力
判断力もあるし、シュートも良いものがある

あと、前向いてボールを持とうとする意識が良い
755名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 03:40:08.51 ID:IStPyQ/YO
>>738,746,750
いつもいつも芸スポのサッカー関連のスレ見て思うんだが、その「守備」とやらは一体何を差しているんだ?
俺の目には絶えず敵のパスコースをふさいでサイドやバイタルのカバーに入る本田さんが居るのだが、それは守備とは言わないのか?
中村俊輔がディスられる前の芸スポで、中村と違って本田は守備しないと言うレスを見てリアルに吹いた記憶があるが、
あんたらにとって守備って何なの?
あんたらの言う守備意識の高い選手って誰?
756名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 04:06:27.76 ID:jq9eLqrBO
>>755

757 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/11(月) 07:06:30.98 ID:XTbp+l440
本田△
758名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:48:57.72 ID:zbNOq2jo0
あと何回エアオファーあるんだ?ああーっと
759名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:11:19.02 ID:4Ba1Ppd8O
>>758
何エアオファーって?
オファーは来てる
760名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:35:18.05 ID:R5Mzem65O
ロシアでさえベンチ外wwwwwもうJリーグ戻ってこいよww
761名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 18:30:45.93 ID:LAtd/MQrO
口田さんはJより低レベルなロシアでベンチなのにJ戻ってどうするんだよwww
762名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 18:34:46.91 ID:KRjPK1ftO
焦ってロシアリーグなんか行かなきゃよかったのに
763名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:32:06.47 ID:mu1vUDASO
後は落ちるだけだな本田は
764名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 22:59:14.15 ID:V2Q6GSI6O
本田のブラジルW灰までの道のり

クスカ→マンU→レアル

5月には 本田は覚醒します。

4年間 ほとんど寝ずに ずっとサッカーしてるよ

うんこも飯も我慢するほど サッカー小僧に覚醒するよ

本田は白髪になって禿げるよ
765名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:00:58.63 ID:TmGMkWLAO
普通は金貰ってもロシアでプレーとか嫌だぜ
766名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 23:03:04.26 ID:hHQ1yj9B0
この時期に騒いだら逆にウザったい選手になるだけだろう
動くにしても夏にしろ。夏までの交渉なんてフリーでもなきゃ単なる見せかけだし
767名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:14:49.65 ID:RlS/duJPO
ロシアですら…
768名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:16:36.94 ID:ZBtgGLCI0
なんか本田って酷使の影響が出てるよな。体の強さが唯一の武器な選手なのに。
769名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:26:30.00 ID:dpwRquFx0
>という明確なプランがあったんだから

プランはしっかりしてたのに契約内容で失敗したのが痛すぎる
移籍金が実力以上に高いし、クラブが金に困ってるわけでもないから率先して売られもしない
飼い殺し状態になってしまったのは本当に勿体ない
770名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 12:48:22.05 ID:EVain0s+0
ロシアですら戦力外
771名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 13:58:34.32 ID:vxLAgL6R0
逆にこれは移籍フラグかもしれない
772名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:25:16.96 ID:g+X75JoXO
>>753
流石にまだスペ体質にはなってないだろ
ベイルみたいな感じになってきたら危ない
まぁ本田にもベイルにもそうならないように頑張ってほしいね
773名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 14:38:57.37 ID:bFoTZaM70
本田はオワコン化しつつあるな
長所のフィジカルも怪我と年齢で失われていく
せめて右がそれなりに使えてFKが上手ければ…
774名無しさん@恐縮です
http://www.sanspo.com/soccer/news/110412/scb1104120504003-n1.htm
退団発言した森本にGM怒り!だって
シーズン終盤の森本でさえ市場開いてない時期の正直発言はNGと