【五輪】男は野球、女はソフトで1競技…五輪復帰を目指す案に合意できず
1 :
うんこなうρ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:52:28.19 ID:pXsstzwMO
野球は疫病神
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:52:48.09 ID:pKApxG5xO
しつけーよ五輪ストーカー
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:52:53.95 ID:cIfy+qTa0
じゃあ間を取ってペタンクを正式競技にしよう
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:53:06.39 ID:A5tVU2loO
このスレは
・やきう
・唐揚げ
・男子ソフトを出せ
の三本でお送りします
そりゃおめぇーソフトは単独なら可能性あるからな
まだ諦めてなかったのかよW
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:53:45.89 ID:cIoZ3i2x0
ダイヤモンドスポーツはどうなったんだよw
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:53:50.50 ID:OOsi5RtF0
七輪じゃダメ?
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:54:26.09 ID:dTFnPCOUO
ヤキュハラ
どっちもいらないからw
あんなの入れるならクリケットとかも入れないといけん。
五輪の為に野球場造っては取り壊されをまだ繰り返したいのか、バカw
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:55:41.92 ID:xxuLe4/IO
しつけーな昭和の遺物
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:55:56.29 ID:d8/+kn/XO
恥ずかしいから辞めてほしい。誰か止めて
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:56:12.29 ID:AxJbrKJO0
やきうのご冥福を祈りますp(^_^)q
やきうw
日本の恥
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:56:53.76 ID:bAH2piwiO
相撲や剣道、空手のほうが五輪に認められそう
ビーチソフトなら支援しないでもない
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:57:54.98 ID:kZhPU2HbO
やきう悔しいのぅwwwwwwwwwwwwwwwww悔しいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:58:16.13 ID:iEloRgYp0
女子ソフトは良いと思うけどなー
一番の問題は競技場建設費か
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} あきらめたら?
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ プギャーーーーーーーーッ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
クリケット+ソフトなら可能性高まるかもな
27 :
イモー虫:2011/04/07(木) 13:58:41.43 ID:h1zsPBS+O
メジャーリーグと日本の野球の根本的な違いが分かった
「メジャーリーグにはしょぼい応援歌がない」
やき豚だけど五輪なんか出なくていいよ
五輪憲章に野球、ソフトボールは沿わない
まぁ他にもいっぱいそんな競技あるわけだが
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:00:07.90 ID:d8/+kn/XO
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:00:28.90 ID:i5UAd3S00
なんか焼豚の事を考えると涙出てきた
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:00:48.77 ID:AxJbrKJO0
やきうはつまんね〜からなぁぁぁ
残当である
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:01:08.58 ID:pKApxG5xO
>>28 出なくていいよもくそも
出れねーからw
勘違い上から目線やめて
キモい
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:01:46.17 ID:OOsi5RtF0
焼鵜うめえ
やきうは規模が小さいから無理
諦めろ
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:02:14.99 ID:hB+vCuuh0
復帰したければ普及活動をして実績を作ってこいよ
日清製粉からあげ粉〜♪
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:02:38.58 ID:l5nyjMCkO
そらドーピンガーやステロイダーだらけの野球が五輪に出れるわけがない
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:02:41.82 ID:bx92YR2eO
そもそも2020年まで野球が存在するかわからんぞ
女子ソフトはいいと思うけど
あんま野球と一緒にしてあげないでほしい
野球ソフト両方いらない
剣道か空手を五輪にお願いします
野球寄生しすぎだろ…
野球場がじゃま。競技人口の割りに専用施設が居る。
日本みたいに河原に沢山野球場が並んでるのは光景は無い。
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:04:22.79 ID:cIoZ3i2x0
野球はつまんないけど焼き豚は面白い。
この事実をIOCに理解してもらえれば
もしかしたら五輪復活もあるかもよw
野球の競技単体で考えるからどうしても
つまらないと思われてしまうんだろ・・・
ピッチャーズ・サークルとピッチャーズ・マウンドの差は大きいんだよね。
何で野球はグラウンドのまん中に土饅頭を作ったんだろうか・・・
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:05:02.02 ID:bAH2piwiO
ディズニーやらマクドナルドやらハリウッドやらのアメリカ文化は普及したのにベースボールは全然やね
ベンチを便器にしたら脂モノも捗るぞ
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:05:19.32 ID:8OM6w3/X0
>>28 野球「五輪なんて出なくていーわ、WBCあるし出なくていーわ」
五輪「あの、そもそも呼んでないんですけど・・・」
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:06:00.84 ID:NdJ7qWnY0
五輪でボードゲームを提案するIBAF
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:06:15.66 ID:UStY9pHz0
キックベースの方が見てて楽しい
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:07:41.92 ID:1NqEhKsN0
野球はプロリーグもあるしWBCもあるから良いけどソフトボールなんて五輪なきゃ
ボウリングとかそこら辺の遊びと同じになっちまうな
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:07:58.45 ID:5/Oat+Te0
みっともないから、いい加減諦めろよ。
どうしてもやりたいなら、まず地道な普及活動から始めろよ。
北京の時は大はしゃぎしてたくせに惨敗して除外が決まると
「出なくていいよ」これが焼き豚
いつもの強がりまだ?
「WBCがあるので問題なし!」
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:09:42.03 ID:4gqj78XG0
そんなアシュラ男爵みたいな競技駄目だろ
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:09:44.33 ID:xtJWoETsi
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:11:43.61 ID:5/Oat+Te0
いいこと考えた。
野球場でハンマー投げや槍投げも出来ることにしたらどうだろう。
そうしたら陸上競技からも支持されるかもしれないぞ。
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:11:44.97 ID:bAH2piwiO
ドッジボールを普及させれば野球選手出れるかもやん
ハンドボール選手には勝てなさそうだが…
メジャーリーガーの参加の問題
ドーピング問題
普及率の問題
スタジアムの建設費
男女の問題
全部スルーしてこんなんじゃダイアモンドスポーツとしてやろうとしてもハネられるわ
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:13:01.84 ID:MWyMY9rg0
どっちともスポーツじゃないし退屈すぎて客入らなかったから除外されたのに
野球は面白くなったのか?w
>>58 クリケットを野球選手にさせたらいいんじゃね
クリケットのルールすら知らんが
野球よりペタンクの方がいい
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:14:03.90 ID:pJctg3ShO
開催地に野球参加国がまとまって出費して球場を建設すれば?閉会後また参加国が出費して球場を撤収する。
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:14:13.44 ID:kNH3senUO
ソフトボールを巻き込むなら、優遇税制の甘い汁を分けてやれよ。
ペタンクいいよな。
てか、冬季五輪でもいいくらいじゃね?
>>35 まずはワールドゲームズだよね。
変なプライド持ってるから参加しないんだろうけど、印象悪いよね。
美味しいトコだけ欲しがるヤツは嫌われる。
WBCはもうやらない気がするんだよなー
野球は専用に球場が必要だからオリンピックでやるのに金かかるんだよ
ソフトと一緒ってのは、球場の使い回しも計算してなんだろうな
やきう?イラネ
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:18:31.28 ID:8Sj5zNBh0
マイナー競技+マイナー競技=どマイナー競技
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:20:48.40 ID:HnZmol670
野球ファンとしては
せっかくの五輪も画龍点睛な感じだな
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:21:01.25 ID:/hIsQvES0
実際のところ五輪に出られないからって何か影響あるのか?
世界の競技人口の半分は日本人なんだろw
何これストーカー?
気持ち悪ww
女子ソフトだけは作ってやれよ
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:21:43.11 ID:SQhQ1/EJO
わざわざ面白くないスポーツをゴリ押しする姿勢は称賛に値する
オリンピックを開催するような大都市でさえただの一つも野球場がなく新たに建設しなければならない
要するに世界中の殆んどで野球は行われてない
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:22:28.32 ID:i5UAd3S00
───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「野球って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「野球って何?」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
迷走してるなあ。本当ダメだな野球は
一方向にしか進まない単純な競技なのに
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:23:43.76 ID:h/SNeZvVO
ダイヤモンドスポーツでいいじゃん
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:24:36.92 ID:o+qVO/C8O
もうやめれ
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:25:25.44 ID:DgKUu6ENO
口だけで空回りがデフォのやきうはともかく
ソフトはほぼメダル確定だからもったいないなぁ
ただソフトの方が投球技術や精度は上だからやきう以上にピッチャーで決まる
試合としてはつまらないんだよね
ピッチャーすげぇ、だけで終わるから
なんで日本のマスコミって本当の事書かないんだろうな?
五輪側は「野球を復活は、米がメジャーの選手出すのが絶対条件」って何度も言いきってるのに。
要はバスケと同じようにスター選手出させて、興行権はこっちに仕切らせろと欧州スポーツマフィアは言っている。
それに大してMLB側は出来るか馬鹿と返事してWBCを作って日本から金出させて自前で興行した。
MLBが乗り気じゃないから復活は無い。それだけの話。
男は仕事、女は家庭みたいな考えかな?
やきうは欠陥スポーツ臭が強過ぎる
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:27:17.97 ID:BcaDoKEA0
もうあきらめろよ……、どれだけゴネたって野球に五輪復活は無理なんだよ
つまらないし、設備的に金くい虫じゃないか。たった一回の五輪のために
どれだけ他国を苦しめれば気が済むんだよ、野球は。開幕問題といい
野球は世界の癌だよな、つぶしてしまえばいいのに
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:28:23.57 ID:agY5aYy20
五輪出たけりゃ野球やめて他の五輪競技に転向したほうがはえーよ
>1
なんだよそれw
ムチャクチャだなもうw
>>82 はっきり言ってMLBの選手が出るって言っても復活は無理だと思う
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:31:26.92 ID:AxJbrKJO0
いつまで五輪ストーカーしてるんだ
このドマイナーカス競技は
しつけー
野球はつまらないっていう一番根本的な問題をスルーしてる限り無理だから
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:33:33.20 ID:8OM6w3/X0
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:34:26.69 ID:gQRxx3Kl0
ダイアモンドゲームってのはどこいった?
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:35:30.36 ID:l5nyjMCkO
ドーピンガーやステロイダーが出れないから野球は削除
そこをはっきり書かないメディアは生温いよ
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:36:35.41 ID:jXmJFZ1SO
>>44 部活のとき野球部とグラウンド共用だと
あの土饅頭すげぇ邪魔くさい
たまにコケて怪我するやつもいたし
あれ地雷だろ
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:37:18.94 ID:gQRxx3Kl0
溺れる野球の近くには藁すら無い。
ズブズブと沈んでいく野球の姿は見てて楽しい。
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:38:39.42 ID:iqEfYvyn0
>>72 日本でも どマイナー競技なのに五輪競技ということで補助費が出て
ぎりぎり存続できている競技があるでしょ
他国でいう野球ってその位置なわけさ
五輪から除外=補助費が無くなる
金が無いから他の国際大会にも出れなくなるし普及もできなくなる
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:38:54.12 ID:9kxHsfd6O
東アジアと北アメリカ、それに欧州の一部しか参加してないしな。
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:40:11.45 ID:BcaDoKEA0
MLBが、って言っている奴等はラグビーを考えてみればいい。
野球と比べて世界的にメジャーでそのW杯は一競技の世界大会としては
サッカーに次ぐ規模を持つ。2019年にW杯が日本で開催されるわけだが、
世界の名選手がくるといったって一般人がどれだけその選手名を知ってる?
ルールを知っている一般人がどれだけいるのかも怪しいぐらいなのに
世界最高のプレイヤーがくるといったって、それだけじゃ日本で客は集まらん。
野球が世界ではそんなものだ。MLBの選手が来ようが事態は何も変わらない
スポーツチャンバラでいいよ
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:40:59.64 ID:a8MVsrrm0
いつまで五輪ストーキングする気なんだみっともない
五輪的には、時間がかかる、試合時間が正確にわからない、1球場を丸々使う競技なのに
人気がないじゃメリットないよなぁ。
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:42:45.52 ID:a8MVsrrm0
>>98 ラグビーは日本でそこそこ人気あるのに
その程度だもんな。
野球なんか世界では興味ない国がほとんどなのに、
MLB選手が参加すればも糞もあるかよ。
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:43:19.60 ID:Q/BxQCfg0
オリンピック開催時期に、オリンピック開催都市で
勝手に野球の世界大会をすればいいんじゃないか。
その都市での土地の確保と簡易球場の建設は読売グループに出させたらいいよ。
北京のときも他国はアマチュア中心の構成だったわけだし、
適当に海外チームを招集すれば、なんとか開催出来るだろ。
日本人と韓国人はバカだから、それも五輪競技のつもりで観戦するだろうし。
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:43:29.98 ID:6EFWV+qY0
http://www.youtube.com/watch?v=W1pukfTyNyE http://www.youtube.com/watch?v=m7inSPtDdnI http://www.youtube.com/watch?v=sIypiD8uaVI http://www.youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k The Official 2010 FIFA World Cup Song 再生回数2.9億回
http://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0 野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://web.archive.org/web/20070805230745/www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm ■バッティングセンター
2006年 746ヶ所
ttp://db.fideli.com/db/samplepdf/s2329.pdf ■フットサル
2006年 1207面
ttp://fs-systemwork.co.jp/market.html ●【スポーツシューズ国内出荷数量推移】(単位:1,000足)
2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年(予)
サッカー 4,984 5,319 5,987 6,310 6,420 6,600
テニス. 2,405 2,330 2,230 2,110 2,090 2,050
野球. 1,962 2,011 2,030 2,380 2,250 2,340
ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/265.pdf ttp://www.yano.co.jp/press/pdf/523.pdf ▼TVゲームソフト ジャンル別販売本数 サッカー→696万本 アニメ→126万本 野球→102万本
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2271662.html 全体の66.7%が「野球よりサッカーが好き」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1271844349/ プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件
http://bisista.blogto.jp/archives/1387051.html サッカーが野球に学ぶこと
http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51224566.html FIFAワールドカップ テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベント
http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97 FIFA加盟国・地域:207 2010W杯参加国・地域:199
http://www.fifa.com/ IBAF加盟国・地域:112 2009WBC参加国・地域:16
http://www.ibaf.org/ http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1267328902#l13
・時間が掛かりすぎる
・世界でやきう知らない人が多すぎる。
・何一つ盛り上がらない。
・ブスドスがブス
これじゃムリだよ。
お互いのシマを主張しあって菱双六としての再出発はなくなったかw
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:46:52.88 ID:qtFb0FoB0
つかオリンピックにこだわるのは何故?
他の国は別にやらなくてもいいって考えならなおさら恥ずかしい
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:46:56.71 ID:4gqj78XG0
>>103 既にユニバーシアードでハブられてそんな事やって無かったっけ?
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:48:09.01 ID:a8MVsrrm0
>>108 ああ、何か世界大学野球選手権みたいなことやってたなw
あれユニバーシアードはぶられたせいだったのかw
なんで女はソフトなの?
普通に女子野球じゃだめなのか?
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:49:04.75 ID:Hg+q1v2U0
野球のピッチャーマウンドが曲者
男女ソフトボールで良いじゃん
平坦な広い場所あれば
いくらでも作れる
専用球場なんていらね
客席は仮設で作ればOK
ビーチバレーと一緒
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:49:40.31 ID:XNYSufZc0
いい加減に現実をみろ
野球は世界から求められてないんだよ
チョンと在日でやってればいいじゃん
マイナーは恥ずかしいことではないよ
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:51:19.38 ID:sq+s0Pte0
メジャーってのは言い訳に過ぎん。
五輪競技中ワースト3のドーピング率、競技人口の少なさ、野球連盟のやる気のなさ、
トップ選手の不参加(つってもトップ選手をほとんどの人は知らない)、女子野球がほとんど無いこと
こういうのをIOCはずっと直せって言ってたのを無視し続けた野球連盟がアレ。
そんで野球場建設に毎回100億円くらいかかっていて、大会後に壊すを繰り返してる。
野球じゃなくてもこんな競技あったら、普通に駄目だろう
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:52:31.06 ID:a8MVsrrm0
>>110 そもそも、ソフトボールの方が五輪復活できる可能性があって、
野球側がそれに何とか乗っかろうとしたから
こんな歪な合体案ができたわけ。
女子野球にしちゃったら論外なんだよ。
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:53:22.19 ID:pXsstzwMO
つうか、ドーピング有りの野球がオリンピックとか
頭おかしすぎるだろ
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:53:37.59 ID:sOegXJS1O
世界で数えられる国でしかやってないスポーツでは、
オリンピックにふさわしくないんじゃないか。
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:53:47.53 ID:sq+s0Pte0
>>114 男子ソフトと女子ソフト二本立てのほうが、生き残る可能性高いかも
>>82 なんでMLBが出たがらないかわかんないのか?
ドーピング検査厳しい五輪にMLBは出せないからだよ
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:55:57.65 ID:evUNaKv20
>>107 日本の野球脳=五輪によって世界に野球の普及(馬鹿)
IOC、世界の野球ファン=野球の普及が先(常識)
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:56:57.90 ID:wNBbiFwh0
ドーピング対策はしない、不人気、選手が出てこない
これで五輪に復帰させろってめちゃくちゃや!
ソフトは見てて興奮したなぁ
実況もおもしろかったし復活してほしい
あ、野球はどうでもいいっす
五輪のために別々の競技を合わせるとかみっともねえなw
五輪から削除されたのも野球の閉鎖性が一番の問題なのに
それを改めるどころかこんな場当たり的な取り繕いで誤魔化してるんだもんな
IOCからしたら五輪に相応しい競技にするために努力せず不正してるようにしか見えないだろうw
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:00:50.09 ID:xreBUmWB0
最近はマイナーリーグでは血液検査やり始めたらしいけど
メジャーではいまだ血液検査はやってない
もちろん日本のNPBも尿検査だけで血液検査はやってない
五輪に復帰したかったらまず日米のプロリーグが積極的に血液検査やることから始めないとな
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:01:19.91 ID:28fJcGJ90
漂流家族(youtube 大家族 いつも愉快な竹下家)に似てるかも
ローンは払わない、家は手放したくない、保証人からの電話はでない
いつも結論がでないから大家族でリアル漂流
これでWBCなくなったらどうするんだろうなw
ソフトの復活は支援するが、やきうはあり得んw
東京オリンピック招致の時に招致大使に星野や古田を選んでた時にIOCと東京のやる気のなさを見た
スタジアム作っても、五輪終了後取り壊すんじゃ金が勿体ないよな。
陸上競技場でも出来るようにルール改正すればいいんじゃね?
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:03:41.81 ID:jXmJFZ1SO
ソフトをレイプして調教し奴隷にしようとするやきう
これなんてエロゲ?
IOCも鬼じゃないんだから1000億ぐらい払えば入れてもらえるかもよ?
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:04:29.61 ID:cpGtOP9a0
北方領土問題を彷彿とさせるな
とりあえず普及に力いれろよ
ロビー活動だけで何とかしようとしても無理だよ
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:06:43.50 ID:ERs/AfwR0
野球の五輪復活で、一番被害を受けるのは日本国民
五輪でダントツ不人気競技、野球を日本マスコミはトップで扱うのだから
日本国民は退屈な洗脳報道をアホみたいに見ることになる
>>110 男女ともソフトが一番可能性がある。それでも厳しいけど。
ソフトは野球とは完全に手を切って、男子ソフトの普及に力を入れるべき。
>>133 もう佑ちゃんでおなかイッパイ。
6大学野球がどんな権威なのかしらないけど、トップニュースにされるほど興味はないのに。
野球はソフトと組む前にプロとアマの壁を壊さないと
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:12:17.52 ID:l5nyjMCkO
女野球と男ソフトはないのか
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:15:12.98 ID:TjaycryQO
アレやればいいじゃん
中国がノーベル賞への当て付けで勝手に賞作ったみたいに
野球も勝手にダイヤモンド五輪とか作ってやればいいじゃん
既に追放されたユニバーシアードではそれやったんだしさ
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:15:26.72 ID:AxJbrKJO0
こういうスレって焼き豚来ないよな〜
諦めんなよ!
>>82 違うよつまんないからだよ
客も入らないし
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:18:19.65 ID:ZoY3iZi/O
五輪にこだわるのはなんでかな
利権とかあんの?
競技人口が少ないし、権力ある先進国で盛んなの日米だけなんだから、諦めろや。
五輪なんかどうでもいいわ
142君
バドミントン豚ならここにいますが、私ではダメですか?
>>140 中国ですらこの有様か。無駄以外の何者でもないな。
五輪が邪魔で抜けたがってるサッカーとはえらい違いだなw
なんとかごまかしてやろう、みたいな姑息な案しか出てこないのかむなしい
指摘されてる競技の問題点に正面から向き合う姿勢が皆無だものな
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:22:28.36 ID:Y0rhi1/bO
やきう終了
>>145 世界と繋がらない国内リーグの閉塞感、近年の斜陽化が顕著だから
五輪ネタで煽ればサカの代表のように盛り上がれるとでも思ってるんじゃない?w
>>145 JOCの金とNo.1スポーツ(笑)のプライド。
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:26:12.67 ID:46PnX1PwO
>>1 女子野球と男子ソフトボールをやってる奴等を馬鹿にしやがってホントカスだな
こんな奴等がやきうんこ協会のTOPにいるから五輪から排除されるんだ
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:26:17.82 ID:g/5DsjyZO
「野球を世界に普及させるために五輪復帰を願う」と言ってる野球関係者がいるけど、
五輪競技だった時にどれだけ普及活動をやってきたのか、って話なんだよ
各国とも五輪にベストメンバーを出さないし、ドーピング対策もいいかげんだったしさ
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:28:06.57 ID:ZtAJ6+kbO
問題に向き合う姿勢が皆無というより、向き合った結果がコレなんだけどね
やきうには何も期待しない方がいい
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:29:14.27 ID:S1rAFsi70
野球は欧州やアメリカじゃ紳士のスポーツだから、オリンピックみたいな俗物的な大会には
出ない方が野球の価値が下がらなくていいと思うんだけどなぁ
出た所でまたチョンにぼこられるだろ
焼き豚が神格化してたキューバにも連勝してたしな
去年やったインターコンチネンタルカップも客20人台が何試合もあったからなあ
諦めろ
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:31:22.77 ID:kYdk0e5g0
テコンドーとアーチェリーをはずせばいい。
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:31:33.52 ID:KIjsd6xF0
>>82 やきう選手なんて誰も知らないんだから
誰が出たって何の意味も無いんだよ
まだもめてんのかよw
ほんとまとまりのない競技だな
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:32:01.01 ID:46PnX1PwO
男子はやきうだけ
女子はソフトだけ
てやってるから
いつまでたっても
裾野が広がらない
女子でソフトなんて嫌
硬式やりたい
男子でソフトじゃないと嫌
な奴も当然いるわけで
上の奴等が無理矢理押し付ける権利ねえよ
>>107 補助金。
特に野球途上国では存続の危機。
>>157 紳士の乱闘とか紳士のドーピングっていいよね
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:35:54.93 ID:FPXueRyC0
野球場の建設費と解体費を全額負担すれば五輪に復帰出来るだろ
>>157 本当に煽りなしに聞くけど
野球が紳士のスポーツって聞いたこと無いが誰が言ってるの?
ソースとかある?
やきうにはやきうの神様ってのがいるらしいのに残酷だな
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:37:20.40 ID:oJRTGq4hO
>149
五輪「サッカーは年齢制限撤廃で、ベストメンバーが出るようにしてもらえませんか?」
サッカー「イヤだよ。W杯あるもん。つーか、もうさー、そろそろ抜けたいんだよねー。」
五輪「えーっ!それは困るんですが…。じゃ、じゃあ、従来通りでいいですから、抜けるのだけは…」
サッカー「オーバーエージも本当は嫌なんだけどねー。」
五輪「そこをなんとか…(涙)」
サッカー「…ったく、仕方ないなぁー。」
やきう「五輪復活したいんですが。」
五輪「は?いいよ。いらない。」
やきう「そこをなんとか…。なんならソフトと合同で1競技って事でもいいですから…」
五輪「あのさぁー、うちに入りたい競技はまだまだいっぱいあんのよ。やきうはいらないよ。手間ばっかりかかるしさー。」
やきう「…」
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:38:10.42 ID:0GvvdZAN0
>>164 散々義援金がどうの自慢してるんだから
お金持ちのピロやきう選手が寄付してあげればいいじゃない
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:38:31.52 ID:9EsYXS/4O
やきうの神様役立たずw
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:38:59.21 ID:ZnageTRwO
スポーツの祭典に出入り禁止の野球(笑)
え?野球ってスポーツじゃないなら何なの?
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:41:55.77 ID:S1rAFsi70
>>167 クリケットで調べてみたらいい
野球は元々クリケットから派生してるから、イギリスでのクリケットは紳士淑女の嗜みと言われてる
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:42:18.00 ID:HUKxtc1XO
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球もサッカー大して変わらん。
日本が世界に誇るスポーツ、それはバドミントンです。
ただ、普段着やフットサル等で平然と海外クラブのユニホーム着たり、メジャーリーグの帽子(ヤンキースやアスレチックスが多い)をかぶったりしてるのはダサい。
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:43:09.06 ID:zHnui+pSO
世界チャンピオンw
アメリカで野球がそうとは言われてない
ソフトボールって、確かサッカー場で出来るように改良出来ますとか何とか言ってなかったっけ?
これを武器に、最初はソフトだけで復帰を目指してた気がするんだけど
いつの間に野球と合同なんてなったの?
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:45:27.97 ID:DOofOT1NO
焼豚頓死(笑)
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:48:12.90 ID:TMFrzTYe0
なんだよダイゲーもう終了かよwwwwwwww
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:48:23.66 ID:pJctg3ShO
過去の五輪で野球の魅力をPRを出来なかった本人達の責任。
誰も見たくない野球
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:49:26.06 ID:CXBnbBL30
>>178 ダイヤモンドスポーツ(笑)の名称決まってた時に突っぱねてたよな。
つうか
>>1を読むとどうも合同復帰を目指したいのは野球の会長だけじゃないか。
野球とソフトがスポーツアコードで他の団体に提案して跳ねられたんじゃなく、
野球がスポーツアコードで提案したらソフト自体にも突っぱねられたような。
>>173 上品なのがクリケットで
下品なのがやきうだな (笑)
そもそもアメ公が上品なわけがない (笑)
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:51:00.83 ID:wuB+l1NZ0
ソフトボールって、「軟らかい球」というだけで
名前がまったく競技の内容を伝えてないな。
こんなスポーツも珍しい。
>>178 ソフト側は嫌がってるよ 野球側が強引に話し進めてる
少し前は女子野球と組んでたけど勝算が無いと踏んだらしい
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:51:11.05 ID:Luy7dkdxO
どうしようもないマイナー球遊びだな
そもそも焼き豚はちゃんと手を拭いてから唐揚げ食ってるのか?
グローブや帽子は臭いだろうし (笑)
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:56:14.64 ID:/GBbNiuQ0
>国際オリンピック委員会(IOC)委員から賛否両論があるという。
普通なら、IOC委員が個別競技の活動方針に「否」なんか示さないよねwww
きっと全然ダメってことだよw
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:57:32.09 ID:AxJbrKJO0
やきうって虫に例えるとダニとかシラミだな
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:59:12.16 ID:DgKUu6ENO
>>173 クリケットには報復行為とかあんの?
打った後の態度が悪いとかでぶつけるのが暗黙の了解なんだろ?
ぶつけられたらぶつけ返すとか乱闘に参加しないと罰金とか
クリケットに馴染めない
卑しくて原人みたいな貴族がやきうを嗜んだろうな
野球の連盟だか何だかがスタジアム建設から何から
諸経費全部自分で出しますくらい言えば採用してくれんじゃねw
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:02:25.41 ID:2jMqHUHz0
試合中にティータイムがあるのがクリケット
試合中に唐揚げタイムがあるのが野球
>>183 >>186 だとしたら、ちょっと野球側は強引過ぎるね・・・・
日本だと野球の力は強いからソフトも従うしかないのかね
ソフトがサッカー場で出来る案を出せれば、ソフト復帰はかなり近づくと思うけど
五輪でしか使わないのに、数百億かけて球場建設をしなくちゃいけない野球が一緒となると
五輪側もなかなかGOサイン出せないわな
自分らは何もせず、必死に案を出してるソフトに乗っかって復帰しようとする野球か・・・・
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:04:57.67 ID:5hzeyGH2O
やきうなんてオワコンなスポーツじゃんw
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:05:18.66 ID:KIjsd6xF0
やきうやってるのって頭が悪いから
五輪から追放されて
その後も復帰不可能な状態に陥るんだろうね
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:06:05.79 ID:KMptUaTO0
やきうはダサくないよ
ナウいよ
やきぶてwww
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:06:55.58 ID:2jMqHUHz0
もうみんなでペサパッロやればいいじゃん。
ペサパッロ(Pesapallo)は、野球がフィンランドにおいて変化したもので、1922年に最初の試合が
行われた。英語ではFinnish Baseball(フィンランド式野球)とも呼ばれる。フィンランドの
元陸上選手の政治活動家、ラウリ・ピカラ(ラウリ・"タハコ"・ピヒカラ)によって考案された。
競技場
元々フィンランドでは公式な野球場が存在せず、サッカー用のグラウンドを使って試合が
行われた。そのため、フィールドはホームベース付近だけ三角形になっているが、基本的には
長方形のグラウンドとなっている。
オリンピック競技はヨーロッパでメジャーじゃないとなのか
>>155 そもそも順番が逆だよね。
普及の為の五輪じゃなく、普及した結果を認められての五輪だろうに。
>>201 ある程度の国に普及して無いと駄目なんじゃないかと。
開催国で人気がある競技は取り入れられる傾向はあるけど。
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:11:03.20 ID:KIjsd6xF0
>>195 ソフトからするとマジで死活問題だからね
本当酷い事やってると思うよ
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:18:37.57 ID:ydpwQuvl0
>>203 それは違う。
必ずしも普及度が必要だったわけじゃない。
IOCのレポートに野球について
普及させるのための努力を出来るのになぜやらないの?って強く批判されてる。
オリンピック競技ですべてがメジャーじゃない。
欧州や世界でマイナー競技もあるけど
そういう競技は世界大会を増やしたりルールを簡易化したりオリンピックの放映権をタダにして普及させてる。
野球はそれらを一切やってこなかった。
ソフトもそんなに努力しているかっつーと微妙だがな。
日本人がソフトを知っているのも「女版野球」だからだし。
>>185 そういや、なんでbaseballが野球なんだろうな。
内容からすれば直訳の基地球でいいと思うんだけど。
ついでに、関係者やファンの言動的にも。
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:21:41.79 ID:Taly9/tm0
プロ野球に入っても芽が出ず引退した選手は、クリケットに転向した方がいい。
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:28:53.26 ID:0GvvdZAN0
>>200 お!
これもダイヤモンドゲームに入れられるじゃん!
メジャー競技化にまた近づいたな
ぶっちゃけ、誰もやったことないような陸上競技がオリンピック種目であったりするんだから
世界的に見て誰もやったことのない野球が残っててもいい気もする
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:30:58.37 ID:KIjsd6xF0
やきうってオリンピック競技にしてもらったのに
参加国が全然増えなかったから
愛想つかされて追放されたんだよなw
>>212 陸上競技は客入るけど、野球は入らないよね
テレビでも視聴されないしw
>>212 誰もやったことないような陸上競技は、専用スタジアムを作れなんて要求しないよね
>>212 専用競技場必要ってのがなければまだマシだけどね…
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:37:37.19 ID:KIjsd6xF0
218 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:41:13.72 ID:bIVUrDN80
つーか、元々野球なんて五輪になかったじゃん 日本が五輪で活躍してた頃なんて。
東京、メキシコ、ミュンヘン、モトリオール、とか。
昔からサッカーは逆にIOCをいじめてるがな 「うちはもう五輪はいいです」って。
ソフト側が野球を避けてるのにw
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:42:30.05 ID:S1rAFsi70
>>212 野球と陸上を同列で語るのはナンセンスだな
野球の経済効果は陸上の比じゃないんだぞ
ソフトの延長ルールの2塁からってやつ
スリリングで熱かったけどな。
野球も5回か7回までにして
そっからあのルール適用する新しい野球をやれ
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:44:59.17 ID:KIjsd6xF0
>>220 やきうは五輪から追放済みなんだから
五輪の経済効果とは全く無関係
キューバとかドミニカ共和国で細々とやってると言われても
誰も知らない
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:45:55.65 ID:XLGibMtjO
野球は競技場の問題が大きくないか?
野球以外で使い道がない
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:47:12.63 ID:KIjsd6xF0
793 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/21(木) 04:50:02 ID:P9kmnQ8V0
オリンピックの野球はアメリカで中継もされてないし
マイナー選手なんかニュースにもならないって
いまフジテレビでやってよ
まぁ、野球はこれが最後だろうね
714 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 05:26:39 ID:+eWQ3IAp0
フジでアメリカ人は五輪野球には関心無しってやってた
938 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 06:48:49 ID:felfN5SV0
「アメリカではマイナーリーグ選手しかでない野球は
誰も興味ありません。
放送すら全くされてません。
マイナー選手の試合は見る必要がないと思われているのが現状です。」
8/21 めざましテレビテレビ・オーマイNYにて
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:47:20.28 ID:2jMqHUHz0
>>215-216 テコンドーなんてまさに対照的で、「柔道や体操の合間にちょろっと
体育館使わせてくれよ」で五輪競技に潜り込んでるからな。
これが、「テコンドー専用の武道場を造るニダ!」だと即追放。
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:49:28.32 ID:JqHubnkaO
やきう不人気過ぎるだろw
>>225 しかも、格闘技に比べて試合時間は長く、一定でないからなぁ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:55:59.17 ID:gEbS6qeq0
ソフトボールだけでも復帰させてあげてよ
野球はどうでもいいから
野球はいいよ
8月に派遣はムリ
日本が金メダル獲れるって大口叩いといて韓国に金獲らせるバカだから野球は要らね。
馬の蹄鉄投げる遊びの方が五輪に向いてるだろ
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:01:53.47 ID:8y0uSA4r0
・参加国数
・スタジアム設置&撤去の問題
・練習場の問題
・プロと五輪憲章の兼ね合い
・肥大化するオリンピックを小さくしようと言う動きに真っ向から逆らう
(協議日程、1チームあたりの参加人数)
・世界統一ルール並びに仕様が無い問題
IOCにして見れば百害あって一利なし
五輪より諸外国への普及が先決の課題だろう
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:05:55.00 ID:N6TYYbHM0
つまんねー人気ねー普及してねーのに開催地に莫大な負担を要求する
最低限の商業的成功の志向する五輪にとって害悪でしかない
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:07:57.16 ID:YOXfhmKU0
大規模な専用球場を必要とするのに客全く入らないからな。開催地の負担が半端ない
特に普段全く野球やんない国はお断りしたい気持ちでいっぱいだろう
あきらめればいいのにw
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:10:09.93 ID:4gqj78XG0
つーか、開催地で競技場わざわざ作らなきゃならないって
そもそも普及してないってことだから やんなくてもおkだよな
野球よりここで平日の昼間なのに発狂してるクズを見る方が面白いよ
五輪に野球はいらんだろwww
だって、本場(w のアメリカさんも、WBCに関心なかったんだろ?
それ、いらねーってことじゃね?ww
野球はマイナースポーツ、 それだけの話。
しかも無駄に試合時間が長い。
普通に、五輪に剣道入れてくれたほうがいいわ
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:18:32.39 ID:i3LxDC+rO
もう野球が特別扱いされる時代は終わった
やきう苦労してんな・・・サッカーとはえらい違いだ
FIFA「ワールドカップの価値下がっちゃうから、オリンピックでサッカーやりたくないんだけどぉ…」
IOC「お願いします、そこを何とか!」
FIFA「Uー23なら良いよ!ま、それで客入るか知らないけど…」
IOC「有難うございます、有難うございます!(泣)」
野球協会「野球も是非…」
IOC「…」
野球協会「野球もお願いしますよ!」
IOC「…」
野球協会「ねぇ、シカトしないで(汗)」
IOC「帰れ!さっきからやかましいんだよ(怒)」
フットサルのほうが先になっちゃうかもな
>>243 フットサルやビーチサッカーはあるかもね。
どうしても五輪に復帰したいなら、比較的基準の緩そうな冬季五輪を狙えばいいのに
氷柱をバット代わりにして、雪球がボール
懸案の野球場は雪で作ればいい
そうすれば、閉幕後の野球場が邪魔になることもない
ただ難点は、参加国がたぶん日本と韓国だけで頭数が揃いそうにないことだ
ジリ貧w
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:07:31.34 ID:7UTtwxQPO
>>246 客入りの良くない室内競技を冬季五輪にまわそう!って
与太話はあったな。与太話でしかなかったが。
確か卓球あたりがネタにされてた。
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:14:09.16 ID:gXxmbJy10
ボール状の唐揚げを折れたバットで作った箸で早食いする『肉球』っていう室内競技ならどうだろう。
まずはキックベースを広めてルールを覚えてもらうってのはどうだろう?
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:52:00.79 ID:o3K6oeQSO
もはやお笑いになってるな
フットサルとビーチサッカーも入れてくれ
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:59:20.22 ID:AxJbrKJO0
今までこんなカス競技が五輪にあったことのほうが驚きw
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:59:51.27 ID:CVE582XzO
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 19:01:11.30 ID:Nx4G+VlH0
野球とソフトボールは切り離してやれよ
ぶっちゃけ男ソフトって、どの国まで広がってるんだ?
フットサルはミニサッカーだと思って見る人多いだろうから人気出なさそう
>>257 ならクリケットから生まれた野球はどうなんだよちなみにクリケットは五輪競技
>>1 ていうかこんなもん分かりきってたことじゃねえか焼き豚馬鹿なの?wwwww
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:11:02.95 ID:OkOq5ysj0
>>195 ソフトは陸上競技場で出来る
が、なぜか野球と一緒になってる
女子ソフトは普通に男子ソフトと組んで1競技でやったほうが勝算ありそう
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:14:03.84 ID:qilaA4Ue0
何で野球が五輪ではじかれるのか意味分からん
少なくともカバティとかビーチサッカーよりはメジャーだろう?
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:14:07.75 ID:32nRdzK8O
だいやもんどげーむ(爆)
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:16:26.90 ID:Qpiej87q0
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:17:38.49 ID:rnI6wjbw0
もう、キックベースでええやんw
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:18:55.63 ID:Av0/CRu5O
>>260 ビーチサッカーはサッカーの名がついてるから、サッカーやってる地域なら名前くらいは知ってるんじゃないの
カバディと野球はいい勝負
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:22:27.14 ID:/thBQAti0
男子も野球なんてマイナースポーツは止めにしてソフトボールにしたらええやん。
268 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:28:21.68 ID:gZ3rWok9O
オリンピック止めればいいじゃん。
世界なんちゃら大会あるんだし。
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:30:47.67 ID:K6JEzRG+0
まずは普及の努力をするべきじゃない?
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:31:43.05 ID:2jMqHUHz0
>>259 ISF(国際ソフトボール連盟)ルール:本塁から外野フェンスまでの距離
女子220フィート(67.06m)以上、男子250フィート(76.20m)以上
サッカー:フィールドの大きさ
縦105m×横68m(国際大会)
陸上競技場はむろん、普通の球技場でも、メインスタンドの前に
ホームベースをおいてバックスタンドに向かって打つようにすれば、
女子はギリギリ納まるな。サッカー専用の球技場でもタッチライン外には
まだスペースがあるし、ホームベースの後ろには10mもあればいいらしい。
内野は土のグラウンドでないとダメ、ってのがネックになるか。
271 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:35:43.02 ID:IZu1rszj0
日本でもアメリカでも人気爆下げ中だからしゃあない
野球は選手村でタバコ吸いながら卓球やったりしてたらしいから他のアスリートからそうとう嫌われてたり軽蔑されてたんじゃないかな。
組織委員会に苦情なんかもいれるだろうし。本物のアスリートの集まるところでは浮いちゃうんだろうなぁ。五輪から追い出されてもしょうがないよ
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:43:18.30 ID:H9oe6XPIO
もっとマイナーな競技があるだろ
テコンドーとか
どちらかと言うとソフトボールだな
野球はペナントは中断するし本気の大会でないし、ワールドがあるんだし
ソフトは最高の舞台でどこも一生懸命戦っている
女子ソフト粘着されてかわいそう
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:53:55.87 ID:+STHqpO/0
こういうのは、どデカイスポンサーが一種目につけば状勢変わると思うんだけど
野球につくスポンサーいないのか?
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:59:51.27 ID:MRe0gYA+O
>>274 野球からはストーカー気質を感じる
洗脳、テロ、ストーカー、非国民の三冠王
って、元々チョンだらけだから、国民じゃないな
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:06:26.54 ID:+STHqpO/0
>>127 東京五輪招致って、もしかして野球を組み込もうとして招致失敗したんじゃね?
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:08:25.09 ID:XOm5Dw+qO
やっぱり野球人は地球人より粘り強いな
279 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:10:22.58 ID:lMDTpsawO
まだやってんの?www
しつこいねぇ
会場の設営から考えると、
ビーチバレー会場の有効利用という点でビーチサッカーは大いにあり得る。
フットサルは体育館だけど、体育館を使う競技は数が多すぎるから、
そこに割り込んでいくのは難しいかな。
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:24:10.06 ID:RupYD+aj0
頂点
サッカーファン
↑
↑ 見てくださいお願いします
↑
サッカー
↑
↑ 五輪に参加してくださいお願いします
↑
五輪
↑
↑ 五輪に参加させてくださいお願いします
↑
やきう
↑
↑ サッカーに勝てるように頑張ってくださいお願いします
↑
やき豚
>>280 逆にありそうだな。
というか球技五輪とか作って3分割って案も出てたし、
集客と国別対抗考えたらフットサルは適ってる。
>>280 じゃあ、男のビーチバレーは廃止ということで。
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:01:21.46 ID:rQQ3A/7s0
五輪にソフトはあってもいいが野球はいらんよ
もう一度ブストスが見たいから
女子ソフトは復活してほしい
野球はどうでもいいや
>>260 カバディもビーチサッカーも専用施設は必要無いから。
まず野球はソフトに謝れよ。それでも男か
>>277 公開競技としてならともかく、正式競技復帰をしつこく要求したならそうかもね。
あと、銭一や古田は招致活動においてケツ毛程も役に立ってないのは言うまでもない。
他スレでもでてたけど
メジャーも随分スタンドガラガラだよね。>報ステより
マジで本格終了の序章って感じ
本気で普及を考えるのなら、体育館でやる形にすればいいのに。
サッカーに対するフットサルみたいな感じで。
野球場作れとか、現実離れしすぎている。
ゲートボールのポジションを狙うのがいいと思う。
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:33:21.56 ID:5n3eQF1/0
ISFは独自に男子ソフトボールを広めれ
あぁ俺達の大スポがwwww
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:40:40.75 ID:FTHFM1NY0
男女ともにクリケットを五輪競技化すればイイ
そうすりゃ野球だソフトだダイヤモンドといった不毛な論争は消えてなくなる
棒球はクリケットだけあればイイだろうに
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:45:27.44 ID:DuZMdhJ8O
ソフト また見たいな
野球はいらんけど
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:47:57.38 ID:hA6odNUD0
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:42:25.99 ID:j+vNnWpUO
まだ執着してんのかよ
まったく野球人ほど五輪が大好きな人種は他にいないなw
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:35:47.56 ID:BxqJH2hw0
しかしあれだけ大々的に宣言したダイヤモンドゲームが
ソフトの了承を得ずに勝手に野球側がいってただけだったとは・・
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:36:20.54 ID:BxqJH2hw0
これはソフト側は風評被害を訴えてもいいかもナ
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:42:06.79 ID:A68rZLnkO
野球が入るまで空手などの日本生まれのスポーツは
野球の枠潰すって理由で五輪正式競技になろうとしても
マスゴミが盛り上げてくれないんだろうな
野球は本当に癌だな
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:01:25.15 ID:eQy8HT4hO
カーリングが認められるんだから何でもアリな気はするけどね。他にも怪しい競技は沢山あるし
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:09:36.21 ID:8ZlcWMYRO
>>263 キックベースにしたら代表がサッカー経験者ばかりになるな
一塁への送球もダイレクトでパス出せばいいだけだし
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:10:51.13 ID:d4qmmusa0
>>301 外されたってことは、それ以下ってことだろ
ドマイナーなくせに、スタジアム作らないといけなかったり、女子野球ないがしろにしたり、
普及活動しなかったり、自業自得
つーか、男子ソフトと女子野球無視して、新スポーツのダイヤモンドゲームです^^は通らんだろ・・・
まあ、野球洗脳も解けてきちゃったし、サッカーの代表人気見て、どうにかして乗っかりたい気持ちはわかるけどなー
W杯あるのにWBCとかいう怪しい大会作って、マスゴミに煽らせて、うさんくさいスポーツにしか見えんよ
304 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:11:38.53 ID:JRoorMOYO
もう諦めろwww
足並みが揃わない事より、IOCに日本から委員を
送り込めなかった事の方がダメージ大きいでしょ。
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 02:27:14.08 ID:d4qmmusa0
>>302 どこで手が使えて、どこで使えないかってルール次第で、案外おもしろくなるかもしれんね
外野からのダイレクトボレー返球にダイレクト中継、オーバーヘッドとダイレクトボレーのダブルプレー
三遊間でダイビングキャッチが出来ないから、サードにスライディングパスして、サードがダイレクトでファースト
グローブで取って投げるより守備の見た目は派手になるな
硬球みたいに球にスピードが出ないし、簡単に外野まで飛んでいきそうだから、
ホームからマウンド1塁3塁の距離を長くして、縦長にするとかかねぇ
そしたら、サッカーのスタジアムで出来そうだな
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:01:45.94 ID:mKXRtprs0
今は昔、やけうといふものありけり
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:05:49.22 ID:hcR6uBOTO
もう無理
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:09:50.55 ID:sgrE4bCc0
だからどっちにしろ駄目だって
色んな道具が必要で競技場も特殊だからまったく国際向きのスポーツじゃない
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:18:47.11 ID:WwridtfqO
野球ファンからするとパワプロのサクセスモードだけでいいや
313 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:32:07.64 ID:2lJ0h22u0
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:34:10.96 ID:2lJ0h22u0
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:38:58.88 ID:0r+wTaL90
焼き豚涙も乾いたか
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:20:16.30 ID:rDVRPAPhO
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:27:43.23 ID:VS7YTqnS0
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:30:38.52 ID:MsWvsaRWO
振られた女のケツ(ソフトボール)追っ掛けてるやきうwwwwwwwww
【やきゅ病神】
名詞
個人でどうにもならない事を、似たような境遇の者を見つけ、その仲間の力を最大限に利用する愚かな神。
>>316 むしろソフトボールの腰が浮ついてて定まってない感じが
男女混合でキックベースやればいい。使う道具ボールだけだし簡単だし普及するぞ
322 :
joh:2011/04/08(金) 11:57:03.89 ID:etSHbY9K0
323 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:02:59.16 ID:b/qnRYnG0
そもそももうこんなことをニュースとして報道する必要がないよ。
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:18:30.93 ID:VdFcs4VQ0
ソフトなんていらんだろ多分野球よりマイナーw
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 12:34:41.93 ID:ZI6XwRv9O
競技人口でカバディやクリケットに追い付くのを目標にしろ
いきなり五輪は夢見過ぎ
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:34:10.71 ID:l6EPdJaL0
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} あきらめろ
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:39:34.49 ID:HBuNshm90
328 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:41:08.24 ID:8MI9SzSA0
もう諦めたら?
やきうは観るのもやるのも退屈な欠陥スポーツだしさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:43:23.82 ID:qPDexF2E0
だから、除外だって言ってるだろw
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:45:25.06 ID:o+FkSUuE0
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:46:22.31 ID:WQ2LjDt70
野球はどうせ復帰したってトラック運転手と倉庫番に
ボコられるのがオチだから復帰しない方が賢明
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。
アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業
1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
くだらねえ
どうせやってもやらなくても復帰できないんだからローカルレジャーはおとなしくしとけや
334 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:16:23.80 ID:pizAd6D/0
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:16:36.44 ID:HBuNshm90
野球にあってサッカーにないものなーんだ?
337 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:49:50.43 ID:CxemPRax0
競技人口の大半が黄色人種とかスポーツとしてレベルが低すぎる
あんな競争がないもの観て何が楽しいんだ?
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:53:24.70 ID:qPDexF2E0
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:14:13.09 ID:jNfmW2grO
女子ソフトは五輪復帰でもいいけどね。金満プロ野球選手達と違ってハングリーさがあるし。
野球に道連れにされてかわいそうだ。ソフト単独で五輪復帰運動した方がうまくいきそうじゃね?
340 :
joh:2011/04/08(金) 20:15:53.06 ID:etSHbY9K0
てす
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:18:31.91 ID:nUcydRWj0
オリンピックに復帰するには1時間で決着つくようにルール改正しないとだめだな。
ダラダラダラダラとプレーの密度低すぎなんだよ。
女子プロ野球の存在の意味が分からんw
W杯だけのものなら寂しいもんだな。
ソフトもアジア大会に残るために野球と組んだからね
どっちもどっち
345 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 22:23:08.99 ID:8MI9SzSA0
棒死亡wwwwwwwwwwww
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 22:59:47.80 ID:0r+wTaL90
ダイアモンドスポーツさん息してないよwww
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:01:57.66 ID:/XiEuReC0
349 :
joh:2011/04/08(金) 23:51:45.11 ID:etSHbY9K0
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10835947434.html
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10513161724.html
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:53:50.34 ID:njpSd49V0
>>349 意外に五輪除外で初めて知って今日見もったとかだったりして
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:57:53.98 ID:gKAWt5VU0
昨今の野球叩きには目に余るものがある
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:00:39.37 ID:8MI9SzSA0
やきうは叩かれてるというより笑われてるだけっしょw
本日の終わコンスレw
355 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:50:43.28 ID:RDHEuOwB0
やきうww
死んでも死にきれないってかwwwwwwwwwwww
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 01:23:17.72 ID:weVRJJOiO
やきうって最高
357 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 01:26:53.53 ID:5z2FKB220
ヘゝ__\_Y \\,.-、 ___
彡\、/ニ二ニゝレヘ\__ |
巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、 < 野球を五輪競技として認めろだと?
巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ |
ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄
-_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,, \ ,-=〒'__ヾ}
_ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
/Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
/ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
/ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ ノ ゙ヾ:、
/ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
//ヘヘヘ/|/ ヾ''´ __,,.ノヘ
ヘヘヘヘヘ/Y `}´ ||
ヘゝ__\_Y \\,.-、 ___
彡\、/ニ二ニゝレヘ\__ |
巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、 < 悪いがそれは不可能だ
巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ |
ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄
-_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,, \ ,-=〒'__ヾ}
_ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
/Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
/ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
/ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ ノ ゙ヾ:、
/ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
//ヘヘヘ/|/ ヾ''´ __,,.ノヘ
ヘヘヘヘヘ/Y `}´ ||
かなりマジな話、陸上競技場でできるようにすればたぶんオッケーされるよ
なんか方法考えろ焼豚
もう野球は遠い遠い世界へ逝ってしまったんだね
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:53:31.87 ID:4MdZHD/B0
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:03:03.31 ID:B14IEXeuO
あれ?ダイヤモンドやきうんこやめたの
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:19:44.43 ID:8alxhXUzO
男子ソフトと女子野球の立場が・・・
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:28:24.46 ID:dpEOjLL60
五輪なんて無理して出る必要がない
364 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:31:59.63 ID:nIjd4BSY0
マイナースポーツ同士で揉めるなよ
365 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:32:52.61 ID:YcRUsuvxO
>>353 だね
最近は野球=嘲笑のシンボルだもん
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:34:22.85 ID:yjPlD74m0
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。
・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも、
オーストラリアのアマ集団(トラック運転手、パン屋さん等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。
・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗で負け越し。
全世界8ヵ国中4位。
・2012年 ロンドンオリンピック
野球廃止
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ あきらめたら?
{´yヘl'′ | ∧ /⌒l .∧ .|`Y} 試合終了だよ
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ プギャーーーーーーーーッ
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! (⌒)
,.ィ'´ト. トェェェイ .::::;' ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \ |r-r-| :::/ ノ__ | .| | |
::::::::::::|:::::l ヽ、 `ニニ´:: .:::/.、 〈 ̄ `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
367 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 05:38:13.52 ID:yjPlD74m0
北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)
! ! ./ ((.´ヽ'.ヽ
! ! / ‐*.- ヽ
! ! ,' ___'`=''__.l
! ! i -<___ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 向こう30年は韓国には
! .l/ 〈. `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 手を出せないなwぶぼぅfdすえjapあ
l !{ } ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
l !ヽ._ ノ ミ } ...| /!
! .! i.ヽ. _}`ー‐し'ゝL _
.l. ! /\ \:ヘr--‐‐'´} ;ー------
.| |,/ヽ、`ヽ、``ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
野球に30年後なんてねーよw
>>358 スケート場で開催できれば冬季を狙えるな
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 08:54:26.92 ID:sITybcHLO
おいおい焼き豚がまた発狂だぞw
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 09:02:39.50 ID:yjg4qrpzO
>>363 無理したって出られないが正解w
マイナーゆえに人類の祭典オリンピックに出られない、やきうw
たったの二回しか歴史が無いWBCが心の拠り所の、やきうw
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:10:32.48 ID:WuV/gpuO0
ただたんにダイヤモンドっていうネーミングがやだったんだソフト側は
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:14:53.27 ID:dOB3PPVEO
日本が何をやったって無駄
野球を復活してほしいなら、
「夏季五輪は米国開催を支持します」って態度でいりゃいいんだよ
連盟が合体できてから要求するのが筋だろうな
>>370 マイナーでも、あるいはマイナーだからこそオリンピックに出られる競技はいくつもあるぞ
野球が出られないのは、マイナーだからだけじゃない
375 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 11:27:52.10 ID:9Xee8Srq0
マイナーだけでなく、面白くないからな野球は。
普及の見込みもないし、そりゃ、五輪側も断るわな。
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 11:31:32.04 ID:KIcBBMwa0
日本の一部のアホと年寄りの為にこんな誰も知らん糞つまらん競技など入れる価値なしってことか。
なぜ海外向けに普及活動をしないのか
>>377 仮に広まったら実はたいして強くもないのバレるじゃん
379 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 11:36:25.22 ID:KuYIThFwO
>>360 いや野球の不人気さ具合は神の力を越えてるからだろ
野球まじで人気なさすぎ(笑)
球場がないんでしょ
昔ヘルメットかぶってバット持って歩いてたら警官に取り押さえられたわ。
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 13:44:22.10 ID:RDHEuOwB0
俺こんな恥ずかしいカス競技のファンじゃなくてマジで良かったw
体育館でできるようにするとか
5人制にするとか
試合時間を30分ハーフにするとかもっと大鉈ふるわないと
385 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 13:55:22.21 ID:C03fBfva0
あれ?ダイヤなんとかは・・・・?
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:01:28.36 ID:RDHEuOwB0
やきうの何がダメかって
競技そのものが全く面白くないところw
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:05:24.71 ID:Jl7dwakvO
男がソフト、女が野球やるのに抵抗あるなら、統一競技のダイヤモンドゲームがあるじゃまいか!
あれ、たっのしぃよねー♪
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:38:12.93 ID:814VjqzvO
ダイヤモンドゲームって三色のピンを移動させるゲームだよね?
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:41:53.62 ID:zxniwQUE0
土人スポーツやきうwwwwwwwwww
なんなの野球の五輪に対する偏ったラブコールは???
AKBにしつこく攻め寄るストーカーと同レベルじゃんwwww
>>372 と言うか日本人IOC委員が1人もいなくなってしまい、
野球復活に向けた日本側からのロビー活動自体が出来なくなってしまったのよ。
392 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:54:57.51 ID:PpEYCCxDO
野球豚の厚かましさはチョンそのものだな
実際カス在日御用達スポーツなんだろう
393 :
joh:2011/04/09(土) 15:06:38.03 ID:rhgJ4HDt0
>>383 >俺こんな恥ずかしいカス競技のファンじゃなくてマジで良かったw
カスそのものがこういうことを言っても意味がない。
394 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 15:07:06.82 ID:9LhvmbE10
野球がプロスポーツして根付いてる国がどれほどあるんだよ
WBCくらいが限界だろ
五輪でやるほど浸透してねえから
だからはずされたんだろwww
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 15:10:40.76 ID:9jutwi/L0
クリケットはサッカーの次に競技人口が多いらしいぞ
騙して巻き込めよ
蓋を開けるとなぜか野球になっていたでござるとw
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 15:13:00.52 ID:+DPfGjM40
>>367 ワロタw
確かに30年後に野球は無いよね
397 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 15:14:02.97 ID:KyyaIgdmO
やきうきしょwww
398 :
joh:2011/04/09(土) 15:15:40.55 ID:rhgJ4HDt0
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 15:23:42.86 ID:C03fBfva0
400 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 15:26:53.04 ID:pCET42yS0
正味の話、ソフト側が男子を作って野球と完全に縁を切れば可能性はあると思う。
ただ、その場合は、野球側が妨害工作しかけてくることになる。
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:23:29.32 ID:xeqvzzmz0
五輪復帰なんて目指す必要ない。
勝手に五輪開催国で野球の大会を開催して、あたかも五輪競技のふりをすればいい。
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:36:37.79 ID:I0RZx9Js0
ロンドンどころかイギリスに野球場なんてねーよw焼き豚
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:38:16.93 ID:CuBKV8+EP
上野兄貴の活躍はもう見れない
>>400 野球の他スポーツ妨害は何十年も前からだからな
今じゃ、妨害しても、不人気スポーツ状態
オワコンどころか、存在意義が無い
>>400 参加国が少ないわりに参加人数は多いから費用かかるし
人気無いからペイできないしいろいろ無理なんです
406 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:47:05.81 ID:PxjyV+kd0
ソフトを応援すれば良いだろ
大体、アメリカですら「五輪?俺はもういいや。やれば?選手出さないけど」な態度なのに、何で必死こいてんだよ
男らしくねーなあ
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:49:35.42 ID:q/4kNSIJO
陸スタで競技出来るようにルール改正したら?
408 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:51:16.10 ID:xeqvzzmz0
東日本の被災者のために野球の五輪復帰をお願いします!!
と今後訴えるかもな・・・
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:51:47.99 ID:eeyC6AToO
やきうは終了
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 17:53:32.57 ID:I0RZx9Js0
>>407 バットは中が空洞のプラスチック ボールはスポンジならできるなw
屋内競技場で出来るスケールダウンとかしないと永遠に無理だな
メジャーが出ればなぁ
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:40:51.07 ID:L8yUm2Hl0
やきうもソフトも試合時間が長すぎる
これを何とかしない限り、世界には広まらないじゃろ
414 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:43:58.28 ID:/Xf4bEWj0
クリケットがあるのにやきうなんてやらないだろw
>>413 7回まででいいんじゃね
あるいは27アウトで交代で一回で試合終了
416 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:54:29.16 ID:RDHEuOwB0
やきうって虫に例えるとダニかシラミだなv
417 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 20:02:59.66 ID:vzX6qIDD0
北京五輪でも野球選手もソフトの選手も醜いブタが多かったな
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 20:05:58.72 ID:/2XxZMM4O
>>412 半分以上はドーピングで出場できなくなるな
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 20:51:34.89 ID:RDHEuOwB0
そもそもやきうってつまらないわ
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない)
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:03:11.36 ID:gc2aFktE0
女子ソフトのドブス軍団涙目w
422 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:26:41.62 ID:tFzYErcZ0
これってダイゲーのこと?また野球に改名したの?
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:13:50.64 ID:+rFhwudB0
最初から野球場がない国で野球やっても観客数十〜数百人がせいぜいだろうし、
球場の建設問題は、整地した原っぱに仮設スタンド設置で十分じゃない?
世界レベルじゃマイナースポーツという事なんじゃないの?
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:38:33.76 ID:0oVFEprC0
ドイツでやきうの事、話したら「やきうてなに?」て言われた
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:48:38.81 ID:2XIN2j570
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:50:55.68 ID:0oVFEprC0
==、,-、 、ヽ、 \> ,, '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐ 、 \ /ゝ、\
=─‐\\‐ /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\ | やきうはすでに死んでいる
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、 < それは不可能だ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, | 他の願いをいえ
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、 \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ'
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
/ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
/ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ / / / ゙ノ\、\
/ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" | / / / / \\
/ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧ /-'"-'''"__,,-''" / /、\
//|_| /./へへへヘヘ、// |/ \_,,,,-‐'" / ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ// ノ \ ,,,,-‐'" ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./ ゙、''"" ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ// |‐" \_,,,,,,,,-‐'''" | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ ゙, | |
グローブやバットなど金がかかるスポーツだし
五輪にはどう考えても合わないだろ。
いい加減あきらめればいいのに。
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:03:56.36 ID:nlzq7F70O
そんなことより、キックベースを世界に流行らそうゼ!!
ボールと空き地とベースの代わりになるものがあればいいから、
結構流行ると思うし、野球の(基本的な)ルールも覚えられるんぢゃないか?
>>431 カーリングの石1個でバットとグローブ何個買えるんだ
オリンピック種目になれる条件は普及度でも金でもなく競技の魅力
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 23:25:41.16 ID:O6OrzauU0
緊急避難とか一時的とか急ぎすぎや
>>1 べんぎてき【便宜的】 (形動)
ものごとを間に合わせに一時しのぎにするさま。―な処置.
応急的 ・ 緊急避難的 ・ 間に合わせの ・ (〜の)便法として ・
>>433 用具の面で考えると、一番金が掛かるのは馬術だろうか。
馬そのものの購入価格に加えて、維持費も必要になるし。
ふっふっふふふ
ダーイヤモーンドナーックルッ!
438 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:20:59.07 ID:/Y0iAWzd0
やきうはソフトボールの下位互換だからツマラン
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:28:20.10 ID:2PlqNb5BO
>>433 同意
過去に数カ国に野球用具を送り、更に元プロを派遣し長期で指導に当たらせても、全く流行らなかったスポーツだからな。
野球は全くつまらない。
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:41:02.29 ID:hJxbutcG0
野球イラン
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:58:02.02 ID:1y+y3e160
>>439 その指導ってのも豚度満載だったしな
まえテレビでやってたがはじめてやる相手にイラだって切れまくり
教えられてる方は全然楽しそうじゃ無かったよ
442 :
joh:2011/04/10(日) 13:27:20.14 ID:ZcGG7ubh0
いや、単純にオリンピックはヨーロッパが運営してるだろ?
ヨーロッパは野球じゃ勝てんから削除したのよ。たったそれだけ。
勝てるようになってきたら復帰するだろね。
>>439 継続性が足りないんだよね。とりあえずやってみました、ってレベル。
>>441 必要なのは指導じゃなくて普及活動だろうに。
技術的な話や細かいルールなんて置いといて、一緒に楽しく遊ぶトコから始めないといけないのにね。
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:33:05.19 ID:JBSbiM4T0
>
>>443 普及活動もしてるでしょ
最近は欧州でも増えているし
イタリアとかオランダとか、数年でもっと増えると思う。たぶん
ソフトは元日本監督?がアフリカで活動したり
>>443 だって、JOCの立場で岡野が動いてサッカー関係者を使って現地と
普及活動の道や折衝して野球関係者と話して
実際に野球関係者が教えにいったあとパイプ作ったから、
あとは任せたってサッカー関係者が手ひいたら
野球関係者は続けなかったわけで・・・・
446 :
joh:2011/04/10(日) 18:45:52.73 ID:ZcGG7ubh0
まずはキャッチボールの面白さを教えないと。
次にバッティング。
そして守備。
これら3つを単体でやってから、全体練習だな。試合なんて後々。
447 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:46:30.09 ID:cx5Gq3uV0
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:48:47.98 ID:0m0qwQ6j0
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:50:55.51 ID:Ve6uOqe2O
>>446 俺が見たドキュメンタリーは野球を無理矢理教え込んでたが、現地人達はつまらなそうにしてて休憩中にまさかのサッカーを初めて苦笑いしかできなかった焼き豚
現地人「サッカーがあるから良い」と次回からの参加を拒否した
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:52:04.45 ID:BafjXxrX0
なにやってんだよ(失笑)
>>445 野球関係者って自分達だけじゃ何も出来ないんだね。
>>443 野球は皆で一緒に楽しく遊べない球技だから仕方ない
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:52:36.89 ID:RcoX2bHi0
もう野球には後が無い。 先も無い。
(・ー・) オワッタ
つかなんで男女で別々なんだよ
サッカーとフットサルがあるみたいに
男女野球、男女ソフトにしろよ
もういまさらどうしようもないけどさ
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:54:54.97 ID:OMB9lM8V0
腐れスポーツやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まず野球のアニメを流行らすことから始めろよ
或いは野球賭博を教えるとかw
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 20:56:09.66 ID:pT6UXCxE0
石原都知事が4選確実で
2020年
東京五輪で
野球復活やで!
(´・ω・`)
野球もソフトもクリケットに統一しろよ!
競技中にからあげが食べれるのはやきうだけ
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 23:18:51.55 ID:/Y0iAWzd0
やきうの致命的な問題は競技そのもののつまらなさだろう
まずそこを改善しないと
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 00:21:47.59 ID:26U+e48I0
ゆうちゃん2軍で5失点とかすげぇよ
465 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 04:11:31.96 ID:cohsfy48O
小学校の体育館借りて手打ち野球やれよ
>>441 三角ベースから入るべきなんだけどな
どうもそういう根本的なとこが分かってない
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 04:18:45.26 ID:hi5MFGyR0
スポーツとしてのクオリティはソフト>>>やきうだと言わざるを得ない
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 04:28:50.75 ID:RqcR5F3qO
引退した選手を海外に派遣したり普及活動すればいいのに
>>467 クオリティ的にはどっちもどっちだと思う
正直、ソフトも面白いと思ったことないし
ソフトは傲慢さがないから嫌われていないだけ
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 04:44:38.93 ID:tg5o/g6E0
>>468 MLBが中南米や中国や東南アジアやオーストラリアに球場を作ったり寄付したりアカデミー主催したり
台湾リーグやオーストラリアリーグなどに人材派遣や資金援助してるのは知っているが
日本の野球関係者が普及のために何かしたというのはあまり聞かないな
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 09:52:33.03 ID:ufRxNrzxO
野球推ししてた竹田がIOC委員から外されたな
472 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 11:53:33.29 ID:VCFxTuEF0
アメリカ、台湾、韓国、中国の力で復活や
473 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:11:24.08 ID:r3Y30OGcO
何か可哀想になってきた。
でも、あきらめなよ。
甲子園は面白いって言うから見てみたけど、やっぱりつまんないもんはつまんないよ。
野球はつまんないんだよ
確かに甲死怨つまんなかったなぁあんなに面白い言うから見たのにいつも同じ画だし眠くなる
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 12:23:55.48 ID:VCFxTuEF0
元セレッソのピンゴってブラジル人はやきうにハマって甲子園によく行ってた
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 13:12:08.40 ID:u234ARHSO
プロ野球より甲子園の方が盛り上がる時点で興行スポーツとして致命的な欠陥の存在を表してるわ
478 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 14:19:55.21 ID:hi5MFGyR0
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 14:22:45.33 ID:coOAmo0lO
アジア杯ですら優勝できない韓国が五輪で簡単に無双できるスポーツだからな
そりゃドマイナー認定されるわな
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 15:22:53.67 ID:AKPfk1sl0
競技内容とか普及活動とかのこともさることながら
実際に今までオリンピックに参加した野球選手の、現地での振る舞いが
他競技の人や運営関係者などから不評・迷惑だったってこともあるんじゃないの?
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 15:24:21.39 ID:K0sN15qi0
レジャーの棒切れがスポーツの祭典に参加するだって?
スポーツなめてんのかw
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 15:26:20.99 ID:jaRSzURv0
何かもう哀れだわ野球
いい加減諦めろよ
483 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 15:28:00.38 ID:fgj9u8zgO
ロンドンでやきうやるとこあんの?対戦相手いんの?
484 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 15:30:33.10 ID:jaRSzURv0
野球「お願いします!復帰させて!」
五輪「しつこい気持ち悪い、うざい臭い迷惑死ね」
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ ______________
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ /やけうくん!五輪に寄生しないでね!
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ < すぐにくびをつってしんでね!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \しまじろうとのお約束だよ!!!
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
お前ら野球に罪はないんだぞ、ただのレクリエーション遊技ってだけなんだから、野球は悪くないんだよ、野球を叩かないで!
悪いのは野球をメジャーなスポーツだと勘違いしてる関係者とファンなファンの!
野球はとんだとばっちりを受けてるだけなの被害者なの、関係者や選手やファンがアフォなだけなの
野球を叩かないでええええええええええええ><
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:02:53.43 ID:hi5MFGyR0
やきうは叩かれてるんじゃなくて嘲笑されてるだけや
488 :
joh:2011/04/11(月) 17:08:31.23 ID:NDI+zD/30
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 17:19:07.83 ID:5beieA4e0
五輪時代にやきうがメダルを1個も獲れなかった理由。
五輪から追放されたらあんなもん無価値だから、わざとメダルを獲らなかった。
だからわざと倉庫番のアマチュアチームに負けてあげたのだ!って言う焼き豚もいたねw
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 17:24:01.26 ID:NOhUgfaYO
気のせいか…前もこんな展開があったような…
高校野球つまんなかったなー。五輪競技には向かねーよなあ。
真面目な話セパタクローなんないかな。
ビーチやバドミントンより面白いと思うが。
>>492 つまらんね。”指示待ち”の遊びだからね。
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:07:47.85 ID:26U+e48I0
あ
495 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 20:32:30.59 ID:hi5MFGyR0
やきうって全人類に拒否された可哀想なスポーツってイメージだわ
496 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:30:34.96 ID:mBRvf9lXO
野球がスポーツ?
冗談だろw
497 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 21:34:20.18 ID:/V4r/XweO
野球は動かないが、スポーツ的な要素もなくはない。
とりあえずは、ヤポーツってことでいいんじゃないか?
>>488が捏造か事実かは知らんが、今年の夏にアメリカで行われる
ソフトボールのワールドカップにチェコとイギリスがでるんだよな。
今まで北米とアジアぐらいしかでてないイメージがあったからびっくりした。
野球は知らん。
必死なのは日本だけっていうのが哀しいな。
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:47:02.05 ID:gePPRTEu0
>>498 日本でもカバディやセパタクローが行われているのと同じ事
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 00:48:44.53 ID:CjbenYyHO
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 01:34:50.29 ID:N2BvCdO/0
松本人志「正直言いますとね、野球なんて洗脳の鶴亀算なんですよ。
親が洗脳して子供は野球しますけど、こんなに野球が衰退してたらね、
この先洗脳する人間が少なくなっていきますから、だからこの流れはしょうがないんですよ。
本当に野球はやばいんですよ」
卒業して喜んでるかと思いきや、まだマイナー競技だらけのアマチュア運動会に固執してんのかよw
505 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:19:07.84 ID:8BXDfQSB0
玉当たって骨折するような欠陥レジャーって世界で受け入れられないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 02:46:26.40 ID:gePPRTEu0
>>504 やきうんこはそのマイナー競技以下だから世界のスポーツの祭典
オリンピックやユニバーシアードから追放されたわけだ
あとアジア大会ですら追放されかかってるな
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/12(火) 03:10:26.18 ID:Fevr46IA0
やきうは観るのもやるのも退屈な欠陥スポーツって
俺が数年前に結論出しただろボケ
>>504 サッカーみたいにメジャーになって、五輪側からお願いされる立場になれるといいよな
野球はともかく、ソフトボールは復活させてあげたい
彼女たちが日の当る場所は、オリンピックしかないんだから
野球場を使った別のスポーツをソフト以外にまた考えて抱き合わせで開催狙うしかない