【女優】中谷美紀、「女優を、辞めろ!」と何度も罵倒されホステスへの転職を考えた過去[4/6]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年04月06日13時00分
提供:Techinsight Japan

演技派女優として評価の高い、中谷美紀。
特に2006年公開の映画『嫌われ松子の一生』は、
数々の最優秀主演女優賞を受賞した忘れられない作品のひとつである。
しかし、今だから話せるこの映画に対する彼女の思いを、
4月4日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)内で語った。

有田哲平(くりぃむしちゅー)は、『嫌われ松子の一生』が大好きでDVDも所有しているほどである。
「中谷さんが“この役を演じるために女優になった。”と聞いて、すごく感動したんですよ。」と、
有田が珍しく真顔で語った。
すると中谷は、「実はそこまで、思ってはいませんでした。」とキッパリと答える。
『嫌われ松子の一生』の監督は、中島哲也。
昨年大ヒットした映画『告白』の監督でもある。
大変厳しい演技指導で知られ、現場のスタッフや主演俳優に対しても容赦なく罵声を浴びせる。
実際に中谷にも、「何回、同じことを言わせる。」「女優を、辞めろ!」などと毎日のように怒鳴られていたという。
そのため撮影が終わったときは「実際のところ、“ホッ”としたというのが正直な感想。」で、
“この役を演じるために女優になった。”ということまで考えていなかったらしい。
http://news.livedoor.com/article/detail/5470513/
>>2以降に続く
2 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/04/06(水) 20:35:57.03 ID:???0
(つづき)
「女優を、辞めろ!」と何度も怒られているうちに、
「私は本当に、女優を辞めた方が良いのではないか。」とまで追いつめられたという中谷。
撮影が終わってからも、「別の仕事をするなら、何ができるのだろうか。
知名度を活かして銀座のホステスに、雇ってくれないだろうか。」と本気で考えていたのだ。

そして以前から趣味のヨガについて、本場で体験してみたいと思っていた中谷は単身インドに旅立つ。
あれだけ辛い経験(『嫌われ松子の一生』の現場)をしたのだから、
インドに行っても大丈夫ではないだろうか―と思い立ってのことだった。
現地ではパスポートを盗まれガイドには騙され、散々な目にあった。
あるヨガの先生からはヨガには関係ないモノを、しつこく買うように迫られた。
そんな経験も「楽しかった。」と中谷は言い、インド人の逞しさやしたたかさに刺激を受け、
帰国した彼女は女優を続けていく自信が付いたのだという。

あの薬師丸ひろ子も当時は絶賛された主演作でも、
監督に怒鳴られ続けられた映画を「封印したい。」と今は正直に感想を述べている。
中谷美紀は再び、中島哲也監督と仕事をすることがあるのか―興味を引くところである。
http://news.livedoor.com/article/detail/5470513/
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:36:23.02 ID:WNDjMYyW0
もうテレビソースの記事はいいから・・・
4名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:37:05.09 ID:RIuNiIEz0
あのー犯人分かっちゃったんですけど
5名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:38:34.63 ID:Ai7XQo4C0
普通の業界じゃないからまかり通るだけで
パワハラセクハラじゃねえか
6名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:38:39.39 ID:CDmeQe7O0
ホステスを馬鹿にしてるな
7名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:39:30.81 ID:wy5ANdv50
柴咲コウとして再出発したんでなかったっけ?
8名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:40:02.19 ID:ic4eO9MU0
中谷なんかがホステスやってても月に2回しか通わねーよwww
9名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:40:28.78 ID:GYcrZ2EF0
>>2
>>インド人の逞しさやしたたかさに刺激を受け

インドもあれだけど、やっぱ卑しいのは南米が一番だと思う。
経験上だけど。
比較的お金ある国だと、イタリアフランス韓国もかなりひどいと思った。
個人的経験ですけど。
10名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:40:51.14 ID:0rv9Vsg70
千葉麗子さん犯人は貴女ですね
11名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:41:10.16 ID:triSZISsP
>>2
薬師丸ひろ子は故・相米慎二監督に?
12名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:41:36.16 ID:gEixNUIC0
夜の蝶かよ
13名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:42:01.63 ID:6MLkM7ZO0
つらいったって役者だろ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:42:15.94 ID:PYfiuX7n0
>>8
じゃあ俺が通うよ!
15名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:42:27.47 ID:zTUct9fTO
レズビアン
16名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:43:06.93 ID:KvxOPm680
レズビアン専用のデリヘルになれば?
17名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:43:10.27 ID:s8b6z/V80
>>14
いやいや俺が
18名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:43:19.95 ID:T+UtHnKV0
薬師丸が封印したい映画って何だろ
19名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:43:44.74 ID:piLKbF/00
中島て誰やね聞いたことないわ
20名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:44:00.33 ID:Sdkwh4Xg0
嫌われ松子の一生って福田辞任で飛んだんだっけ
また放送したら何か起こるのかなけ
21名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:44:03.81 ID:8dH1Az5kO
この前久々に阪急のったら、阪急の映画みたいなんに主演する広告たくさんあった
22名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:44:35.67 ID:CbpyOg+/0
>>17
いやいや俺が
23名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:44:57.81 ID:KLT4AT8p0
女優になりたくて桜っ子クラブに入ったんですか?
24名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:45:21.05 ID:s8b6z/V80
>>22
どうぞどうぞ
25名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:45:37.99 ID:hn/z0ksKO
>>18
紳士同盟


なんてね
26名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:46:29.46 ID:5haVB1O0O
テレビのネタまでニュースにしていいのかい?
27名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:46:29.78 ID:T+UtHnKV0
>>25
絶賛されてない

ジャン!
28名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:46:43.70 ID:jBvLSK0SO
ケイゾクの頃物凄く可愛かった気がする
29名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:47:00.83 ID:eH3ndeJG0
嫌われ松子って、図書館でなんかないかなーと文庫本探している時に
見付けた、映画やドラマにもなってる話題作みたいだしと思って借りた。

読書好きで本はよく読むけど、あれだけ救いのない物語は初めて読んだ。
あれがラスト?と思った、なぜ話題作なのか理解不可能だった。

買わなくて良かった・・・と心底思った本だった。
30名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:47:09.28 ID:iYCp+DMz0
クソソースで記事たてんな
ニュースの意味ねーだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:47:47.01 ID:YKCL91N1O
元々ホステスやってたからそういう思考になるんだろうな。
転職で真っ先にホステスが浮かぶあたり
32名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:47:48.08 ID:O5yb0LpL0
美人、その一語に尽きる
33名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:47:59.10 ID:Yx2sIDPSO
中島は人選んで演技指導してんのか?
松たか子の演技のひどいこと
34名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:48:26.83 ID:FxmdStSE0
他人の物が欲しくなる病
35名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:48:37.16 ID:rAQb6kga0
この監督ってさあ。深キョンや土屋アンナにも同じこといったの?
36名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:49:03.94 ID:RpU9Duli0
>>28
あれ以来誰かを柴田ぁーって呼びたいけど柴田さんに出会わない・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:49:23.43 ID:GLLxovGmO
>>23
よく考えたら舞台や女優やりたいからアイドルをやるなんてすっごく矛盾してるよなw
大幅に譲歩して500歩ぐらい譲って数年ぐらいでアイドルにはきっぱりと見切りをつけて女優に打ち込むだろうな

中谷や篠原や永作がこのパターンか
38名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:49:27.17 ID:iukSx8or0
牡丹と薔薇の脚本家とごっちゃになる
39名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:49:30.36 ID:Wm6sLbgJ0
中島哲也 貴様が監督辞めろ! ヘタクソ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:50:05.23 ID:8dH1Az5kO
>>25 そういえばあの頃の時にんざぶろうは格好良かったのぉ
41名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:52:03.07 ID:aiFo09eZO
ホステスになろうと思ったってことは渡部篤郎の稼ぎじゃ食っていけないんですね
42名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:52:51.07 ID:KQXV7z43O
女優やめてホステスか?
AV男優やめて汁男優になるのと同じだろ!
43名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:53:28.66 ID:MsFKGZJi0
いい加減、テレビの内容紹介でスレ立てはやめてほしい
44名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:54:17.81 ID:GbDLuj7M0
辞めてた方が良かったんじゃない?
45名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:54:48.86 ID:yKGURgH30
>>18
マジレスすると
「翔んだカップル」
46名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:55:09.58 ID:mhvoF1Kj0
>>37
篠原がアイドルにきっぱり見切りを付けて女優に打ち込んだなんて事はないだろ。
47 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/06(水) 20:57:33.57 ID:X/n9arvK0
48名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:57:43.65 ID:g1xY8IF10
女優を辞めて何故ホステス?
普通に働こうとは思えないんだろうか
49名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:58:06.55 ID:/p4tUAWmO
ありんす
50名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:58:20.15 ID:iukSx8or0
篠原は男で伸していくタイプだからな。
51名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:58:39.97 ID:mcPy4fNK0

何この記事?
中谷は、ジュリア・ロバーツ主演の「食べて、祈って、恋をして」の
日本版主演でも狙っているのか????
52名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:58:58.02 ID:+y/k6/VdO
顔がお直しし過ぎで気持ち悪い
53名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:59:38.47 ID:N6MjfmdL0
ダサい演出だったよな。
監督が狙うポップさとか笑いが全て寒いという・・・
女優を追いこむ昔の巨匠の手法にだけ影響受けまくりだけど、
センスがクソだから観るに堪えないレベル。
54名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:02:09.53 ID:xZQSCmA90
今は役者に灰皿投げつけるような演出家や監督が少なくなったんだろうな
55名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:02:34.85 ID:mhvoF1Kj0
>>48
普通って何を指しているのか知らんが容姿をいかせないだろ。
56名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:02:45.81 ID:u8gItlHlO
スターダストが当時なぜかアイドルに力を入れていましたので

桜っ子に7〜8人スターダスト所属がいた
また最近もアイドル売り出しているみたい
57名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:03:09.45 ID:wepdX0i9O
>>37
中谷、永作はまだしも篠原は女優ではないだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:03:24.35 ID:3iW0F7g3O
もし辞めてたら中谷の野風を観れなかったのか

よく頑張った!

中谷と柴咲の共演が観たい。いつかDrコトーでの共演な
59名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:05:10.14 ID:5Zv54SVp0
>>52
中谷は直してない、昔からあんな感じ
目の二重とかがハッキリしてくるのは整形じゃなくて老化現象
年食うと肌のハリが衰えてそうなる
60名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:06:10.18 ID:76cIE79u0
告白はクソ映画。まぁアマルフィよかマシだが。アレは産廃以下のゴミw
61名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:06:42.94 ID:BNfKuBBl0
この人顔が怖い。似てると中谷が思ってる柴崎もキツメ美人だけど、
まだ可愛げがある。
日石ダッシュの時は可愛かったが、今は、なんか理屈ぽい妖怪人間べムみたい。
62名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:08:08.69 ID:g4sMWn0x0
老けるとヤバい顔だね
鼻の鼻もすごいしただ目鼻立ちが派手なだけで美人ではない
63名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:09:25.35 ID:T+UtHnKV0
>>45
ああ、なるほど
当時もあまり好きじゃなかったな、あれ
64名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:10:00.51 ID:fWyeVjuv0
普通に男好きなのになぜかレズの噂を流された人
65名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:10:19.25 ID:1ZoF4Y6r0
ヨガの先生になれるんじゃないかというくらい教え方が様になってたな
66名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:11:16.69 ID:866HgvBQ0
「プロの役者さんをほめるのは逆に失礼」という信念を持っており、『嫌われ松子の一生』
に主演した中谷美紀は、著書で「出演者に厳しい」と、エピソードを披露している。
他にも「(泳げないから)プールの深さはどれぐらいですか?」と質問した松たか子に対して
「内容のことはともかく、プールの深さしか聞かないのかお前は?」と落胆したり、
アヤカ・ウィルソンに逆に現場での態度を説教されるといったエピソードがある。

アヤカ・ウィルソンに逆に現場での態度を説教されるといったエピソードがある。

アヤカ・ウィルソンに逆に現場での態度を説教されるといったエピソードがある。

アヤカ・ウィルソンに逆に現場での態度を説教されるといったエピソードがある。

67名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:11:47.46 ID:kgYT+GhR0
嫌われ松子にでて以来、妙に貫禄がついて魔女みたいになっちまった
俺は中島を恨むぞ
68名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:11:48.22 ID:QYCOQfT50
>>大変厳しい演技指導で知られ、現場のスタッフや主演俳優に対しても容赦なく罵声を浴びせる。

これって、監督自身の中で演じるキャラクター作りができていないだけなんじゃないのw?
つまり、役者任せで監督が無能w
69名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:12:00.58 ID:ZjWB2mIp0
めちゃめちゃ通いつめる自信があるぞ
70名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:12:04.72 ID:RLv+snWd0
中島監督は、天下の松たか子様にも罵倒したのかなw
71名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:12:15.06 ID:FVY4kBP20
怒りまくって最後に褒めて女優を愛人にするのが監督の手口
72名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:12:42.55 ID:mBz0UQ5U0
>>62
目の下にできたクマがすごかった
73名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:14:12.85 ID:866HgvBQ0
土屋アンナはセリフ覚えてなくても叱られないんだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:15:14.49 ID:TOVzaMjzO
やっぱりアルジャジーラ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:15:15.65 ID:St1VjPAz0
地獄へ落ちろっぽい
76名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:16:16.66 ID:0jbIId/Y0
アイドル時代に握手したことある
サイン色紙は失くした
77名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:16:25.93 ID:rAQb6kga0
だれか>>35に答えてよヽ(`Д´)/
78名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:16:43.50 ID:U2/O9Wov0
中島は人を選んで怒鳴るからな。
79名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:18:17.42 ID:cvR7KezX0
>>18
「Wの悲劇」だと思う。
役者として自分の実力(不足)を初めて実感したのでは
80名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:18:55.18 ID:oS1XetqfO
「女優」に対しては厳しくあたるとなんかで読んだ
81名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:20:00.72 ID:BeRGckag0
この映画ほんとに好きでまわりにすすめたんだが
誰一人として面白いと言わなかったw
俺のセンスがおかしいのか?
82名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:20:37.31 ID:GB19p1HSO
昔この人は二人で歌ってたが全く売れなかったな
相方も美人だった記憶ある
83名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:20:43.19 ID:4RRHMJ1B0
中島はキチガイだから仕方ない
84名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:21:52.73 ID:v3i3m4a00
>>76
カズかw
85名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:21:56.06 ID:cbL/jLPWP
ピーク時の中谷美紀は正に絶世の美女だったな
86名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:22:19.12 ID:4GvrQujkO
この人は同性愛者です。
87名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:23:07.91 ID:Ul7Caoew0
このテレビ観てたけど
なんか話し方もしぐさも全部作りすぎてておばさん臭かった
上品ぶりたいんだろうけど
今時あんなに丁寧語で話す人なんて渡鬼の中しかいないよ
88名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:23:28.65 ID:v65hZ1A20
レズの人か
89名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:23:36.49 ID:q0WyF4b30
>>66
アヤカウィルソンって現在13歳だぞw反って面白いじゃん
90名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:23:46.55 ID:zN2xjEzbO
高校中退。中卒だったよな。経てと言ういいかたは、例外なく中退。
91名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:24:21.33 ID:ySJ0jTTi0
そりゃ股開かなければ罵倒されるだろ
俺の映画に出してやってんだという感覚だろうし
92名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:24:32.22 ID:t1bXDfXeO
レズというかバイでしょ。
93名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:24:48.14 ID:v+Gtb2x/0
『告白』って糞みたいな映画だったな
PVじゃねえかアレ
94名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:24:51.83 ID:BiwPZWHQ0
>>47
ち・・・乳首!
95名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:25:08.41 ID:aiFo09eZO
>>86
カヒミカリィと噂が有ったね
96名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:25:10.88 ID:4RRHMJ1B0
つーか中島の現場での態度の悪さ聞いてから
こいつの映画は絶対見ないことにしてる
97名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:25:30.87 ID:oS1XetqfO
中島もアレだけど中谷も撮影サボってたからな。
98名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:26:46.49 ID:4k2xPBo60
早坂ひとみのとこみたいなAV女優のお店じゃなくて
中谷美紀みたいな女優さんを雇うようなお店があったら
どのくらいの予算が必要なんだろう
99名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:26:54.80 ID:BhKXsWy7O
これ見た
しゃべくりは有田が面白い
100名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:27:51.64 ID:ghZCap460
この程度で転職考えるとか、その姿勢が女優に向いてないんじゃない?
101名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:27:58.23 ID:WOKstyOIP



大整形大成功

で女優になっただけの

元々普通のその辺の並女。
102名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:28:04.49 ID:IfR315Mi0
監督が三流だと罵倒され扱かれても報われないな。

下妻物語もかなりのつまらなさだった。
103名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:28:15.54 ID:PYfiuX7n0
>>72
クマはもとからだろw
アイドルのころから「クマがトレードマークです」みたいなノリだった。
104名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:28:27.15 ID:76cIE79u0
坂本龍一の愛人だったってマジ?
105名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:28:34.36 ID:wwaUhDV00
里佳子の元旦那といるところをいろんなところで目撃されているよね
お似合いだと思うけど、ってか、何であの旦那は里佳子と結婚したのか不思議w
106名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:30:10.36 ID:oDhiyiWO0
なんちゃって女優の北川景子、佐々木希あたりをフルボッコしてくれw
107名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:30:46.49 ID:9VLZQ4SIO
>>71
きたねえ
化粧をけなして服を褒めて買わせる化粧品のセールスマンみたいじゃねーか
108名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:31:33.25 ID:RLv+snWd0
柴咲と間違われても構わずサインするとか言っていたけど、
同じ事務所の先輩なら特に問題ないかw
109名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:31:39.92 ID:x+Xem0Xi0

テレビを見て記事を書く・・・
110名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:32:13.14 ID:w1DltlL00
仁にはもう出ないのかね。
111名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:32:58.94 ID:Xq9uTZW3I
告白があんな糞映画になるとは思ってもなかったわ。
お前が監督辞めろボケが。
112名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:33:17.95 ID:RLv+snWd0
>>110
友情出演とあるな。回想シーンのみか。野風さんもっと出してほしかった。
113名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:35:00.67 ID:+vFjCRqM0
舞台挨拶とかでも中谷に恨み節言われてたくらいだからな
中島は相当ネチネチやったんだろうとは思う
土屋アンナには甘いのにな
114名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:35:56.41 ID:7o4pwWo+0
115名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:35:57.79 ID:8oZ1mjyY0
なんか、マネーの虎の小林敬に似てるな
116名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:36:23.09 ID:5da0CyWJO
これ当時からもう色んなとこで中谷は100回くらい喋ってるよね
今まであった誰よりも糞みたいな監督だったって
本当に糞なんだろうな
117名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:36:47.34 ID:J7iueEki0
嫌われ松子は面白かった
118名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:36:50.97 ID:UIkWDfzY0
レズのお姉さんじゃねえかw
119名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:37:04.65 ID:LO5Jk/FSO
映画監督ってキチガイ揃いだよな
パワハラでないと人を動かせないコミュ障児ばかり
120名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:38:40.93 ID:J7iueEki0
キチガイじゃないと務まらん職業だろ
121名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:38:50.44 ID:rhXDmQvS0
告白みたいな自己満足映画を撮っておいて現場で罵倒とかするんだな・・・
作品賞もらったから更に勘違いしてオナニー映画撮るんだろう
この監督の映画は漫画の絵とふきだしが一個ずつズレてるような気持ち悪さがある
122名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:39:26.00 ID:RLv+snWd0
くーるねっこ。
JINでナレーションとかもしてたけど、いい年ごろになったせいか声もステキ
123名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:41:46.33 ID:DSHymX/H0
>>8
ワロタ
124名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:42:31.84 ID:Pr4P51ws0
なんか監督になりたくなってきた!
125名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:42:42.29 ID:KxpMhW/2O
>>78
うわぁカッコ悪
126名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:43:57.21 ID:hD+ioAlAO
罵倒したくなるようなしょうもない役者を何でキャスティングすんの?
127名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:44:03.69 ID:+vFjCRqM0
つかこうへいだったけか?役者の人格を徹底的に否定して追い込んで
相手が泣いてどん底に落ちてからコントロールするみたいなことやってたの
こういうのって洗脳だよな
128名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:44:15.79 ID:kK8VK8R8O
いるよね〜こういう絶対なる気もないしできないのに
格下の職業出してきて「〜になろうかと思った」っていうアホ
129名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:44:53.34 ID:Im6WYsRj0
>>48
コンビニで働くしかないのかもとか言ってたよ
130名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:45:41.98 ID:hO2umX2B0
>中島哲也

こいつは何様なんだ?
131名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:46:24.51 ID:Fpkmkr/30
映画好きな俺は年間100本以上は見てるが、監督の好き嫌いは別にして
ちゃんと批評したいから中島監督の映画も下妻、松子、告白と見ている。
しかし私はなぜこれらの映画が世間で評判いいのかまったくわからん。
この監督の映画って単なる長いCMを見ているだけの気分になるんだよな。
狙ったような映像表現が新鮮だと思って評価が高い人がいるんだろうが、
あんなのは映画じゃねえよ。映画監督の自己満映画。
出てくる俳優さんたちは結構好きな人が多いんだけどね。

後、大御所で何で監督やれているのかがわからない一番手は
森田芳光w 
この人の映画は決まってひどいw
132名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:46:30.02 ID:yKGURgH30
>>127
劇団とかちょっとした宗教みたいなもんだから
映像の世界より更にこういった傾向は強いよね。
133名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:46:45.14 ID:oDhiyiWO0
>>126
メジャー作品、全て監督に決定権があるとは限らない
134名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:47:50.31 ID:y+KwBrC50
ケイゾクは神。異論は認めない
135名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:50:06.33 ID:e/py8jUC0
こいつがレズってただの誹謗中傷のたぐいだろ?
証拠もないのに人を貶めるのはよくないと思うぜ
136名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:51:08.00 ID:+vFjCRqM0
>>131
>>森田芳光
同意w
監督名見ただけでクソだなと思う
137名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:51:24.62 ID:Fpkmkr/30
>>134
Specは?
138名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:53:19.17 ID:HnlFWeFw0
店名はKEYWEST CLUBか
139名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:53:27.11 ID:aOorcKxmO
下妻は好きな映画だよ
140名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:53:28.99 ID:Tqb7fMGI0
>>18
>>45
飛んだカップルは違うだろ
同じ相米慎二監督のセーラー服と機関銃だよ
まぁ、相米の追い込みは有名だからなぁ
141名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:55:53.97 ID:459A7E/Y0
>>131
おまえは俺かw
まったく同じ感じ方してる人間がいるとは…
142名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:56:33.38 ID:y+KwBrC50
>>137
論外
143名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:57:22.83 ID:Pr4P51ws0
>>141
それ年齢だよ
144名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:58:05.18 ID:NLDqvYZc0
中谷叩いてるのはリカコヲタのビッチとバカ主婦だろ
ピーターが叩いてる(リカコと仲が良いから)の見たときは見損なった
145559:2011/04/06(水) 21:58:30.38 ID:uW+KUpKM0
>>138
カニエウエストに見えたw
146名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:58:42.76 ID:Fpkmkr/30
>>140
相米さんの映画って一部で熱狂的なファンがいるよね。
俺はまったくわからんけどw薬師丸のセーラー服も
何じゃあらって感じだったし。薬師丸だけがかわいかった。
147名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:59:20.28 ID:zma+1q770
まだレズとか言ってる奴いるの?
リカコによるとこの人は狙った男の前では猫被って甘えてくるらしい
クールぶってるけど実は男好きで計算高くてぶりっこなんだよ
148名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:00:02.23 ID:qwwx/tEK0
ネパールの安ゲストハウスでハッシシを燻らせながら
中谷美紀の印度旅本読んだ
スッゲー贅沢な旅しててむかついた
149名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:00:11.84 ID:MKsJukDe0
桜っ子クラブを知らない若人たち
150名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:02:02.45 ID:Bvel2cDW0
目を二重に整形してるけ?
151名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:02:28.97 ID:+TVCj7dQ0
好きでも嫌いでもなかったけど転職先に水商売が思い浮かぶあたりなんか引いたわ…
上品ぽい振りして、やっぱり所詮でかいリボン頭につけた元ヤンキーだなと思った
152名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:03:18.08 ID:Fpkmkr/30
中谷って菅野美穂と月9で若かりしころ、競演していたけど、
仲がいいというイメージがないなwというか二人が素で
対談しているところとか見たことないんだがw

同じグループだったんでしょ?
153名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:03:40.42 ID:3s5Ikesj0
桜っ子は森野文子がかわいかった
元気かな
154名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:04:25.28 ID:NFDe6E9B0
さっさとケイゾクの続編作れよ
パラレルでいいから
155名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:05:27.69 ID:nbemKnb8O
>>151
資格とかが無ければその方面しか無いだろ。
156名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:05:36.69 ID:8OPE5iVd0
>>150
それ初めて聞いた。嘘じゃね?
キーウエストクラブでミニスカ・パンチラ上等だった頃から
見た目は全盛期と同じで綺麗だった
157名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:07:47.80 ID:P7WL15Na0
「女優を、辞めろ!」

加藤あいにも言ってやって欲しいわ。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:08:08.07 ID:ybh3Q52Y0
俺もニートをやめろといわれて働こうと思ったことがあったな
黒歴史ってやつだな
159名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:09:45.86 ID:2zgUOZtt0
中島を罵倒したい
160名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:10:33.23 ID:NGO3DGiLO
美人なのにイマイチ一線に来ないね。個人的に好き
161名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:10:42.63 ID:ZCdJV6sP0

オレなら「女優を舐めろ」と言われたら

喜んで舐めるけどな。
162名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:10:48.98 ID:cMr6gfaDO
東恵子の方が可愛い
163名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:11:50.29 ID:o8XDSmIf0
この手の話は昔からいくらでもある。
小津安二郎から徹底的にいじめ抜かれた田中絹代が、
ロケバスの中で「このまま崖から飛び降りて死にたい」と、
高峰秀子に口走ったり。
164名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:12:17.62 ID:mhvoF1Kj0
>>152
中谷と菅野なんて半キチ同士なのに仲が良くなるなんてありえんだろ。
165名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:13:13.71 ID:m/ynQwTA0
普通に演技うまいと思うが。性格俳優っぽいけど下手な役者に
失礼過ぎる。
166名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:13:31.40 ID:EwO6YdPf0
銀座を検討するあたりがリアルだなぁ。
自覚のある美人はこれだから嫌だ。
ホステスになってもねらーが通える店じゃね〜んだろうよ。へっ。
167名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:13:44.24 ID:Im6WYsRj0
>>158
大丈夫
168名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:15:05.33 ID:w5aFSq7+O
中島哲也が尊敬してやまない番組が、くりぃむも出ていた
「リチャードホール」

「コントって、笑わせる前提で作るんですよ。
僕にはそんな事、絶対に出来ません」
と語っていた
169名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:15:22.87 ID:nbemKnb8O
>>46
篠原は舞台に出たのが良かったみたいだよ。
170名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:17:44.85 ID:jFiGljV60
>>9
超わかる
半島は論外だと思うがその辺の国って全体的に余裕がなくて精神的に困窮してんだよ
ラテンが陽気とか開放的とかほんと虚像なんだけど。。。
あとアメリカの黒人も
171名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:19:58.02 ID:WA7gIobd0
しゃべくり007は、はっきり言って「空気の読めない女」だったな。

見てて痛々しかった。
172名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:21:08.17 ID:nbemKnb8O
>>127
ビートたけしとかはそういうのが大嫌いらしい。
たけしが怒鳴ったりしないのは演じる役者の気持ちが分かるからなのかなぁ…?
逆にたけしは嘗められてる感があるし…
173名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:22:43.49 ID:ZdU+3z2u0
土屋アンナと深田はこの監督がギャーギャー言っても
「あー、はいはい」って感じで流して全く聞かなかったそうじゃないか
中谷もそのくらい監督を舐め腐った態度取らなきゃダメだよ
こいつは弱いと思われてパワハラされたんじゃねの?
174名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:22:49.74 ID:5WOgSwt50
「松子」の時点での中谷を中島が罵倒できたことがずっと不思議
あのころなら中谷が中島のクビ切ることができただろうに
何か中島に弱みをにぎられてんじゃないかとマジ思う
しかもレ○の決定的証拠以上の何かを
175名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:22:59.55 ID:EEyvB4dL0
>現地ではパスポートを盗まれガイドには騙され、散々な目にあった。
>あるヨガの先生からはヨガには関係ないモノを、しつこく買うように迫られた。

やられっぱなしコントかよ
176名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:25:00.74 ID:t1nhCtviO
中谷みたいな人でも我慢しなきゃいけないのが人生なんだな
177名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:25:08.86 ID:nbemKnb8O
>>173
土屋はまだしも深田恭子なら大泣きしそうな気がする。
178名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:25:26.92 ID:U2/O9Wov0
>>173
最初に頭来たら帰るって宣言したらしいぞ。アンナw
179名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:25:33.48 ID:Z5BBkNIe0
中島哲也はそのうち誰かに刺されるだろ
180名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:25:36.21 ID:msKcC+el0
35歳にビックリ。普通に40歳ぐらいだと思ってたわ
181 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/06(水) 22:25:40.53 ID:X/n9arvK0
182名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:25:52.62 ID:nDyEHwIRO
こんなテレビで喋ったことを更につまらなくした記事を書くだけで金もらえるとか楽な商売だな
183名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:26:22.66 ID:QKJ6VSBdO
そうでありんすか
184名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:27:28.69 ID:87IGne0/0
この人はなんでもかんでも出演したらあかんだろ。
185名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:28:37.22 ID:p9EoHCiuO
>>177
ウソ泣きはうまそうだw
186名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:28:51.17 ID:ZXpXbfoZ0
しゃべくりに出てたことにショック。
更にそれを見逃してたことにショック。
見たかった…。

あと、映画「阪急電車」のPRで駅構内に貼られてたポスター写真3種を
壁紙で配信してくれ。
187名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:29:39.09 ID:J7iueEki0
>>172
たけしは自分の映画の役者にはいろいろ言わなくてもわかってくれる人を選ぶって
アウトレイジの時のインタビューでつってたね
188名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:29:50.45 ID:W4MWMRL6O
>>147
好きな男にだけ甘えるなら別にいいだろ
189名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:30:07.08 ID:EwO6YdPf0
>>180
言われて見ればちょい老けて見える痩せかたかもな。
40でもお願いしたいけどな。
190名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:32:20.07 ID:4Uajmquu0
今の時代じゃ、恫喝っていうんじゃないの?
パワハラか?
191名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:34:49.10 ID:nbemKnb8O
>>187
寧ろたけしはアウトレイジのインタビューで「一番メインキャストで年下になる塚本くんでも俺よりは役者としては通算すれば先輩。」と役者を立ててたからね。
たけしの映画に出たいという役者がいるのも納得できるけどたけしは“使ってもらって当たり前”みたいなのは使いたくないらしい。
192名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:35:13.51 ID:tVK9f7dL0
下妻も松子も観た。
…ていうか、松子で瑛太とカエラが共演した、とのニュースを聞いて、
「あれが共演というのか?」
と疑問に思ったw

あ、ケイゾクの中谷さん、好きだよ。
193名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:37:35.49 ID:KQXV7z43O
「男優を、辞めろ!」と罵倒され汁男優への転職を考えた過去。
194名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:39:18.98 ID:w2NfnwQR0
最初に罵倒して、その後優しくして洗脳して肉便器にするのは芸能界では当たり前だろw

195名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:39:49.30 ID:nj5gbC9K0
こんなの公開当時からバラしてたじゃないか?
たしかwikiにもとっくの昔に載ってた気がするが・・・?
それにしても下妻の時にも恫喝していたのか急に気になってきた。
196名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:42:01.28 ID:87IGne0/0
そこまでいうならお前が演じてみろと言ったれ。
197名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:43:34.93 ID:EMwjfxfYO
中島哲也は教育が厳しかった日本天然色映画(今は東北新社が買収)にいたのか。
198名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:47:18.43 ID:M6Y6SBpb0
コンビニでバイトしようか銀座でホステスって
全然真剣に考えてないじゃん。
199名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:48:29.32 ID:zGYP6aHk0
>>172
ハリウッドもそんな監督はいないってね。
日本は黒澤明の真似したがる監督が多いからw
200名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:49:55.78 ID:kPQQk8v6O
中谷のマンコがギリギリ裂けないくらいのデカマラを挿入してギャーギャー叫ばせてやりたい
201名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:50:47.30 ID:VtRG8k6v0
>>7
ほんとに同感
時期とイメージがね
202名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:51:13.91 ID:7DjlBleM0
転職先に真っ先にホステスが思い浮かぶ時点でもうお里がしれちゃうね
203名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:52:04.40 ID:89GtuVWr0
たけしが唯一嫌いなのは演出や脚本に口を出してくる役者らしい
204名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:52:35.31 ID:kgYT+GhR0
やっぱりアイドル時代のことは葬り去りたいんだな
205名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:56:08.31 ID:Eu01UmHx0
今まで観た中でもいちばん好きな映画のひとつ
206名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:57:31.32 ID:89GtuVWr0
今も美人だけどやっぱり老けたなあという印象
18歳くらいでCM出てきた頃とかはこんなにきれいな女優もいるんだなという
イメージだった
207名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:57:35.58 ID:viXy3qDS0
これネタにしすぎw
208名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:58:53.21 ID:BNfKuBBl0
っていうか中島よりも、中谷のほうが業界長いだろ?
俺が中谷だったら、ぺいぺい(見た目オヤジでも)のシーエム
あがりの監督?に言われる筋合いない!と怒ると思う。

逆に中島的には、中谷って中卒のくせにインテリぶりやがって、育ちたいした
事ないくせに、上品ぶりやがって!とむかつくかも。

要はこの二人は似てる、似てるから、むかつく。

土屋アンナみたいなヤンキーはそもそも二人のジャンルとは全く別世界の
人なので、怒る気もなれないというか、部外者みたいなもんなんで、笑顔で
対応出来る。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:01:32.12 ID:k1gPh3xT0
こーやって中谷がホステスかよ〜
あーでもないこーでもない、って騒がれたいんだろうけど、
あんなの横についても酒がまずいだけだな。
話しもつまらなそうだし。
210名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:02:54.26 ID:FHA6Nb+vO
>>203
オダギリさん、キムタクさん、織田さんの事ですか?
211名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:03:24.90 ID:Iy89yKdYO
この人と相沢紗世は心の底から美人だと思う
212名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:04:14.81 ID:MKsJukDe0
「しばたぁ〜、先、行くぞ〜」
213名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:04:48.82 ID:U0Vjb8+d0
一目見た印象は骸骨女
214名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:04:56.75 ID:LPqTd7f10
中谷美紀に似ている台湾人にプロポーズして
215名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:05:21.81 ID:gRh8VpzIO
トークがホステス向きじゃないだろ
216名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:06:16.55 ID:/l11skqm0
>>9
イタリアつっても色々じゃね?
ヨーロッパにはジプシーとかいるし
簡単に酷いとか言うなや
217名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:07:09.28 ID:M+6xTOKf0
>>213
唾液ダラだらのディープキスシーンはエロかったな
218名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:08:31.48 ID:C1wWXIkAO
松たか子は全然怒られなかったっぽいのになんで中谷は?
あれかな、いわゆる精神的なセックスみたいな?
219名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:08:53.09 ID:SYHigobf0
>>1
あの映画は 中谷美紀の華の部分というか恵まれた人生を生きてきたのが
少しでも表側に出てしまっては成立しない映画だから
監督がわざわざ落ち込ませたんだろ
演技指導が厳しいんじゃなくて 上記の意味の指導

薬師丸ひろ子は相米監督にさんざん厳しくやられたが
あれはマジ
220名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:09:11.45 ID:VlHw7zBwO
骸骨みたいな顔
221名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:10:26.79 ID:lxJLP8Su0
取り合えず若手の女優は泣かせてみよう的な監督よくいるよね
222名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:10:44.87 ID:nbemKnb8O
>>203
アウトレイジの加瀬亮って脚本が変わったって聞いたら「俺の役は無くなったんだろうな」って言ってた。
223名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:11:35.33 ID:VlHw7zBwO
>>77
深田恭子には下手ぼめしたらしい
224名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:12:01.73 ID:V69Qz+fC0
>>1
パワハラで逮捕できるレベルだな
225名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:13:13.85 ID:D2r/MjoE0
東恵子はどうしたんだろう
226名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:13:38.00 ID:nbemKnb8O
>>218
松はバックが…
和田アキ子が松の悪口を言い触らしてたら流石の幸四郎さんが激怒して「娘が何か?」と和田に向かって言った以来和田は松の悪口は言わなくなったよ。
227名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:14:03.92 ID:SYHigobf0
今 現場が厳しい監督と言ったら李相日じゃね?
228名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:14:24.13 ID:CO74ik7a0
この人の柴田の後に歯茎のDQN女だもんなあ
がっかりだったよ
229名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:14:47.67 ID:VlHw7zBwO
この監督役者を選ぶタイプだと思うけど
複数回この監督の作品出てる役者ほとんどいないから嫌われてんだろ
230名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:15:24.71 ID:Ko6ATtUG0
ヤンキー→坂本龍一のお気に入り→変にサブカルかぶれ→リカコの夫とマクロビ
231名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:16:15.47 ID:VlHw7zBwO
中谷と柴咲は全然似てない
似てるように見える奴は眼科池
232名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:17:25.25 ID:jIMG5UI3O
203
その理由で菅野美穂のこと名指しで批判してた記憶がうっすらある
233名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:17:27.42 ID:fEvSAyFp0
ワーキレー
234名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:20:31.51 ID:9z10x2St0
嫌われ松子はミスキャストだと思った
中谷美紀の松子は重たいしちゃんとしすぎであんなふうに転落しそうな女に見えない
235 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/06(水) 23:23:53.43 ID:X/n9arvK0
236名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:24:15.48 ID:2DlfKItqO
またハコ乗りでパラリラやろうよ!ミキ!
237名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:24:34.63 ID:4B5Knqe70
これ中谷美紀が自分で売り込んだゴリ押しキャスティングだぜ
中島も使いたくなかったんだろ
降りりゃよかったのに
俺的にも中谷美紀が好きじゃないからそのほうがうれしかった
238名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:25:16.52 ID:iELNe0Br0
なんか勘違いしてる奴って多いんだよな。

監督が一番偉いなんて今や遠い昔の話。何も偉くなど無い。

指揮者も同じ。

マエストロなんて呼ばれて偉いと勘違いしているが、偉くもなんとも無い。

全ては、素晴らしい作品を生み出せるようになって初めて「偉い」人物となれる。
239名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:25:55.99 ID:Ko6ATtUG0
嫌われマツコと誰もしらない
は、話題作だからって気軽に見るとダメージ食らう
240名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:27:19.42 ID:zc+Q3GbS0
いわゆるパワハラ、モラハラだよね。
241名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:30:23.44 ID:HOk34OZzO
このクラスの女優だと店が扱いに困ると思う。
242名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:36:36.82 ID:vMYOlqe+0
歌手でやっていけばいい。
不思議な曲だらけでファンタージー
243名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:38:09.51 ID:boBzleD5O
根岸季依みたいな顔になってしまった。
パーマかければ高見沢さんにもなるぞ。
244名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:42:57.04 ID:KqP8L4EQ0
小倉優子はノブナガで
芸能界の仕事がなくなったら、ソープ嬢になるかも。
その時は、みなさん、来てください
と言ってた
245名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:44:36.56 ID:SYHigobf0
>>238
バカw
246名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:45:14.26 ID:1kYrFFM50
抽象的なイメージを具体的に伝えられない監督が悪いという面もあると思うど
247名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:47:25.14 ID:cjGKT9xT0
>実際に中谷にも、「何回、同じことを言わせる。」「女優を、辞めろ!」などと毎日のように怒鳴られていたという。

まだ言ってんのかw

「役がそういう役だから、あえていじめていた」わけだろ当たり前に。w

いつんなったら気づくんだろうな。
深田恭子や松たか子その他をいじめたという話はない。

仮にこいつの役のそのキャラが、深窓のご令嬢とか、天真爛漫アイドルちゃん、とかだったら当然いじめはしない。
248名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:49:36.74 ID:qqItuG3D0
年相応に老けたな。実際見た事あるが、色素薄いし儚い感じがした。幸薄って感じ。誰も気づいてなかったけど、浮き世ばなれしたオーラがすごかった。浮き世に生きれなさそうだ。
249名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:51:17.61 ID:+cYhajlk0
告白は監督の人間の屑具合がうまいこと反映されたね
250名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:54:28.07 ID:6uR+HbCV0
>>191
>寧ろたけしはアウトレイジのインタビューで「一番メインキャストで年下になる塚本くんでも俺よりは役者としては通算すれば先輩。」
と役者を立ててたからね。
たけしヲタだがこんなインタビュー聞いた覚えがない
どこで言ってた?
251名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:54:46.18 ID:4RRHMJ1B0
>>247
演技で求めるんじゃなくて
虐めて本当に滅入らせるのが当然と思う時点で
中島擁護するヤツは頭がおかしい
252名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:56:06.63 ID:YadW8bgWO
>>20
BS-TBSでやったよ
253名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:58:28.80 ID:9Da8YILN0
坂本龍一のセックルを拒否してハブられた女だったっけ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:59:13.05 ID:1g+ZrtUeO
お似合い
255名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:59:56.31 ID:Dn0jeCuB0
>>11
相米監督はめちゃくちゃ厳しいらしいね。
薬師丸ひろ子はぼろ糞罵倒されたり、棒でつつかれたりしたってよく言ってる。
薬師丸だけじゃなくて、永瀬正敏や斉藤由貴も例外じゃなかった。
でも小泉今日子には優しかったって噂がw
256名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:01:16.11 ID:F7f182+90
そんなことより友達の彼氏とキスシーンの友達が気になる
257名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:03:15.72 ID:dHkowp5kO
最近、顔が老化して来たな
婆さんみたいなってきたでありんす
258名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:05:01.64 ID:ln2UE5Kv0
夢はマジョリカ・セニョリータ
259名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:06:02.11 ID:X1CZf4iqO
>>256
自分も気になったのでその話のすぐ後にwiki見たが見当がつかない
中谷美紀の友達って誰なんだろ
260名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:06:11.67 ID:6v4o1wDvO
かならず老けた・劣化したで叩く奴らが湧いてくるな
261名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:06:24.54 ID:LcT/kYPh0
嫌われ松子は本当に面白かった
同時期のフラガールに負けたのが不憫でならない
悪人と告白なら悪人のほうがいい映画だと思うが
262名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:09:44.92 ID:9+X2vdby0

この人は典型的なパリ症候群だったんだよね
ヨーロッパに幻滅して揺り戻しで日本に愛着がわいたタイプw

大体の日本人女性は完全に向こうに傾いて依りかかってるか、
何かの嫌な体験からの反動で大和撫子を取り戻して愛国になるかの二つ

極端なもんだわ。日本の教育がしっかりしてないせいもあるんだろうけど、
マスコミは海外幻想ふりまきまくって過剰礼賛ばっかだし。

でもNHKの番組で着物でお茶立ててフランス人もてなしてたのはホント素敵だったわ
263名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:10:17.15 ID:9+X2vdby0
>>256
伊勢谷じゃないの?
264名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:10:41.03 ID:dHkowp5kO
>>260
叩いてない
事実だ
265名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:11:03.35 ID:mRwN7n/u0
美形はホステスに移行するのか
ほかに仕事いっぱいあると思うが
266名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:13:20.98 ID:JqHubnkaO
こんな美人なら顔採用余裕
267名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:16:35.85 ID:YtStNL3wO
>>264
年を重ねる事が劣化とかネガティブすぎる
失礼すぎやしないか?年上の人たちに

少しは恥を知れよ。最近のガキは本当に厚かましいな、
流行りのモンスターなんとかか
268名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:18:04.66 ID:PaT2OsDdO
>>250
雑誌のインタビュー。
269名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:18:08.42 ID:jGfod7tpO
綺麗が友達も全くいなさそうだな
270名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:18:15.90 ID:5GD+mQBwO
演技指導とか虫酸が走る
自分がキャスティングした時点で基本おまかせだろ
そうじゃなかったとしても辞めろとか灰皿投げるような馬鹿とは仕事する必要ない
演技にうまいもヘタもない
271名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:20:45.41 ID:bAYDLFJr0
日本人監督って
パワハラセクハラしまくり犯しまくりで主演女優を嫁にしたりでやりたい放題だけど
ぜっんぜん面白い映画ってとれないのな
それでもいいんだから良い商売だぜ

例外なのは今はたけしぐらいか
272名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:23:22.73 ID:xp+j9dHtO
>>262
タイプってww
お前に他人様をきちんと分類できる見識、経験、判断力があるのか?
273名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:25:50.39 ID:daHGSOOm0
>>237

じゃ誰なら良いのよ?松子に適任の女優さんって誰?
ブルック・シールズ?ジェニファー・コネリー?梓道代?

中島監督が、イマひとつ評判良くないのは、大手プロダクションの女優だと怒鳴らないからw
バーや東宝芸能の女優だと怒鳴り散らすことは無い。

日本って映画監督がえばっているけど、こんなの誰でも出来る仕事、ハワード・ヒューズは、自分で全部やっていた。
一番大変なのは、脚本とお金を集めてくるPだね。
274名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:26:15.14 ID:GLkg+KvM0
別に中谷程度がいなくなっても代わりは幾らでもいるよ。
幾らでも代わりが効くよ。
プロ野球だって、エースや四番がいなくなっても金で他所から獲ってくるか内部昇格させるけど、それと同じで誰かが代わりを務める。
世の中そうなってるんです。日本の人口は1億2000万以上いますから。そんなにいやなら、とっとと辞めれば良いのに。
275名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:26:16.69 ID:421Z5LzL0
いい体してるんだから、脱いで欲しい。
276名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:27:07.23 ID:W0y9gRPi0
ああ東北新社でふんぞりかえってた中島さんね。ハイハイ
普段から言葉の汚い人ですね
277名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:28:32.67 ID:daHGSOOm0
>>255
>相米監督はめちゃくちゃ厳しいらしいね。でも小泉今日子には優しかったって噂がw

バーだからだろw

278名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:28:32.69 ID:yTF+WM5C0
>>245
ヴァカはオマエ(嘲笑wwwwwwwwwwwww






 
279名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:29:01.40 ID:sznuiK23O
>>264
中谷ヲタは本気で中谷のこと日本三大美人女優だと思ってるから放っておけ
280名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:32:51.21 ID:CZdof4js0
ある程度整ってたら後は好みだからねえ
俺は大好物
281名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:33:21.03 ID:Jbps+xuY0
>>131
森田の「刑法39」は俺大好きなんだが。
しかし「模倣反」とか「家族ゲーム」とかは全然おもしろくなかったんだよなあ
ばらつきがあるのか??
282名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:33:42.99 ID:daHGSOOm0
>>274
別に中島監督程度がいなくなっても代わりは幾らでもいるよ。
幾らでも代わりが効くよ。
プロ野球だって、エースや四番がいなくなっても金で他所から獲ってくるか内部昇格させるけど、それと同じで誰かが代わりを務める。
世の中そうなってるんです。日本の映画監督は数百人以上いますから。そんなにいやなら、とっとと映画監督辞めれば良いのにwww
283名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:34:23.24 ID:/NmJ4zo70
篤郎をお爺ちゃんにした傑女。だけどしゃべくりみたら案外普通そうだった。
284名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:34:57.27 ID:Jbps+xuY0
TVみてたが正直小皺なんかが結構あったのでホステスは無理かと・・・
銀座あたりなら割と年いっててもいけるのか??
285名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:35:03.96 ID:mRwN7n/u0
灰皿投げたり暴力形の人って何の因果か早くなくなってるね
286名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:36:57.86 ID:mRwN7n/u0
松には甘かったってきいたような
287名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:37:07.58 ID:D1n/kZ3KO
電車男大好き
288名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:38:30.15 ID:8Tjkfv2H0
>>285
蜷川幸雄はまだ生きてるぞ。
289 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/07(木) 00:39:16.95 ID:DWOuSX3n0
290名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:39:19.80 ID:x/bs9TSh0
「ガンジス河でバタフライ」って松子より後だったっけ?
インドになじんでるような役だったけど
291名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:40:12.14 ID:PaT2OsDdO
>>273
中谷だって大手ですが…
292名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:42:08.88 ID:sznuiK23O
銀座でホステスwww
場末と言うべきところだろ
銀座のホステスなんて水商売じゃ最高ランクなんじゃねーか?
293名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:42:14.43 ID:SB/gVU720
映画の場合は上映施設は独立しているし常に単発プロジェクトだから
大手プロダクションだからとかあまり関係ないぞ
294名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:43:43.95 ID:sznuiK23O
>>273
ダストじゃなかったらたぶん松子出れてないぞ
295名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:44:05.59 ID:cddHrBbY0
久々に「MIND CIRCUS」のPVを見た

山中知恵みたいだった
296名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:44:46.85 ID:PaT2OsDdO
>>271
たけしの場合は、バラエティーでタレントとしてやってきたのが役者への思いやりに繋がってるんじゃない?
たけしがひょうきん族の時たけし、さんまの一声でディレクターのクビが飛んだと聞く。
たけしが好んでる煙草を間違って買ってきた若手ADを叱り付けて辞めさせようとしたのがいたらしいけどたけしがそのADを辞めさせるのを阻止したんだよね。
297名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:46:30.45 ID:sznuiK23O
>>293
制作費一部負担するから自社タレント出してくれ、というのがまかり
298名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:46:38.75 ID:4ba2XCf+O
>>289
ガチに、これはタチっぽいなw
299名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:47:13.81 ID:VLWEgVaMO
怒って怒って最後に誉めると女優はコロッといくらしい
300名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:48:02.05 ID:daHGSOOm0
>中谷だって大手ですが…

バーより弱いんだろ。

>大手プロダクションだからとかあまり関係ないぞ

イヤ!大有り。

今は映画会社が、制作費を拠出することは無い制作方法
つまり製作委員会方式で、色んな会社がお金を出し合って一つの映画を製作する。

主演女優を出した大手プロダクションが、製作委員会に加わっていたり
大口の制作費出資者である事は現在ではザラ。

大手プロダクションは、映画製作のスポンサーの重要な一つ。
301名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:48:34.61 ID:8QWji6Iy0
テレビの感想文で飯食ってる新聞記者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:51:04.93 ID:L7jVfrH80
>>300
スターダストが?
303名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:51:54.11 ID:aaecygLA0
こんな謙虚なふりした、ものすごい傲慢な女のホステスなんか席について
もらいたくない
304名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:55:03.94 ID:sznuiK23O
297
途中で送信してしまった
制作費一部負担する代わりにキャスティングに自社タレントねじ込んだり、収益一部配分してもらったりしてるんだよ
このやり方はダストが一番有名
305名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:57:53.42 ID:daHGSOOm0
>>299
>怒って怒って最後に誉めると女優はコロッといくらしい

なるほど、それ目的か…wwwwwww

306名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:58:07.11 ID:L33ZOfghO
女優を諦めてホステスになった人もいるだろうに。
307名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:58:13.69 ID:8PJYVAQ20
たまにデヴィ夫人に見える時がある
308名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:59:08.69 ID:sznuiK23O
>>300
バーといっても色々あるだろ
映画ではダストはバーより強いぞ
バーは映画では弱い
テレビや雑誌なんかでは強いけどな
309名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:59:59.22 ID:VIegW4vS0
>>284
不景気の今
最も重要なのは、
固定の良客を持ってるかどうかだからね。
年齢がいってるかどうかは、関係ないと思うよ。
ただ、女優の中谷美紀ならともかく、
同じ水準のルックス・年齢の素人(未経験者)が、
全く新たに水商売の始めるのは難しいだろうね。
310名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:00:50.31 ID:3SWiCCbP0
パワハラやセクハラが成立するのは、それに見合った金や可能性を
受け取れない一般サラリーマンだけ
金や夢が与えられる世界では、パワハラやセクハラは当り前
311名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:02:13.35 ID:bnkaDBGA0
まあバブリィに持ち上げられて知名度だけ先行して
本職からは女優と認められず、周囲の金目当てからは「女優」として扱われるのが運命だからなw
本気になってくれる本職がいてよかったな
312名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:02:42.32 ID:LLJpXy9A0
枕営業とかもっとドス黒いことしていたんだなと思う
313名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:03:41.93 ID:M9roMKMgO
狙っている女優にはこの手でいくらしいね
けど、中谷は見事に中島なぞアウトオブ眼中w

こういう古臭い手をよく使うなw
周りは失笑ものだったよww
314名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:03:57.67 ID:8Tjkfv2H0
>>310
力だけがすべての業界だからね。
一般常識が通用しない世界。
315名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:07:00.16 ID:xmrplH6ZO
中谷美紀は堤幸彦に対しては、どう思ってんだろ
316名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:09:09.46 ID:aaecygLA0
なんか不細工になったよね? 極端に言えば、野沢直子とか、菊池りんこに
似てる、プラス木村よしの。木村よしの風味で辛うじて美人と言われてるみたいな。
317 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/07(木) 01:09:43.67 ID:DWOuSX3n0
318名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:10:28.21 ID:RVCnmh320
>>262
この世代より上は相当なフランスカブれ女が多い
バブル世代辺りからのボリュームゾーン

>>216
素のイタリア人の方がひどいぞ
イタリアの国内ってどうなの?って水を向けても
やれアルバニア人が悪いだのジプシーのせいだのルーマニアの娼婦がとか
北アフリカがどうのこうのとか他人のせいばっかり
ラテン系は面倒は他人に押し付ける、自分が割を食わないということが良し、
ということを是としてそれが幸せと心得てる。
生温かい地域の人間は自省というものがない
結果国内ひずみっぱなしなわけよ、南欧や中南米は

ラテンは長い事欧州のお荷物貧乏国家なわけで、“上がり(リア充)”に成れてる人が少ない
野生的だけど人生うまくいってない奴は犯罪だの暴徒だのになる
それとフニャチン草食系の根暗も実際はかなり多いんだよ。
それら裏返しで届かない自己の理想のキラキラしたイメージを押し出してるだけ

リア充にしろヲタ引き籠りにしろ日本の若者の方が色んな豊かさを享受できてるよ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:11:59.08 ID:yJlrlBgn0
高校の頃の彼氏デブだったな
320名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:12:31.93 ID:+N4X/1160
ネタ古い
このネタは前から言ってたよ
321名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:14:12.80 ID:sZQ6C2Xz0
深田恭子も土屋アンナには甘いのにって言ってたから怒鳴られたんだろな
322名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:15:06.35 ID:/ZbdYfzV0
この人ほんとにレズなの?
323名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:16:01.82 ID:daHGSOOm0
>>304
>制作費一部負担する代わりにキャスティングに自社タレントねじ込んだり、
>収益一部配分してもらったりしてるんだよ

自社タレントのネジコミが主だろう。
映画の製作委員会の配当なんてすずめの涙、
宣伝を担うテレビ局と興業を押えている大手映画会社が山分け状態。

>金や夢が与えられる世界では、パワハラやセクハラは当り前

数字化したら赤字ですたw
ちゃん!ちゃん!
324名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:16:07.90 ID:6qR/yaXzO
砂の器はやくやってよぉぉ
昭和の底力プレイバック
325名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:16:47.80 ID:8Tjkfv2H0
正直告白より今度は愛妻家のほうがはるかにいい映画だったわ。
326名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:17:05.33 ID:sznuiK23O
>>314
映画監督としてぺーぺーの中島と女優として10年以上キャリアのある中谷

キャリアだけ見ればどちらが力があるかは明白なんだがな
中島は自分に力があるとか、現場では監督が一番偉いとか思ってるのかな?


そもそも制作委員会方式のだと監督は掌で踊らされてるようなもんだと思うんだが
327名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:22:09.47 ID:l7A50I37O
中島って映画ってより俺ってこんなカッコいい画撮れるんだぜ?って感じの映像撮るよね
CMでも作ってれば
328名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:27:38.60 ID:/NmJ4zo70
健康オタクなんだよね。ヨガだけじゃなくジャイロキシネスやフラワーレメディ、今は分子整合栄養医学( 笑)にはまってるらしい。凝り性なんだな。篤郎も付き合わされてんのか。
329名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:27:40.17 ID:ypXrvDyb0
修哉と森口しぇんしぇいは人間の屑監督を投影した姿なんだね・・・(´;ω;`)
330名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:32:17.38 ID:r8LFQCRu0
「これが私の演技」って感じの演技しかしない人だから
監督にしてみれば「何度同じことを言わせるんだ」ってのは
まんま本心だったんだろ。

松たか子なんかは言われたら言われた以上のことを
返してくるタイプだから罵倒されないんだと思う。
331名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:32:38.33 ID:/NmJ4zo70
あと中谷は爪もみと台湾式足裏にもはまってたな。ミステリアス美女的な扱いだけど意外と庶民的。女優なのに生理とかウンコとか言っちゃうのが意外で面白い人だなぁ。
332名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:33:29.79 ID:aaecygLA0
所謂マニュアル店員にむかつくかんじ?
333名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:35:22.09 ID:daHGSOOm0
>>314
確かにそうだね、マジで怖い業界。
一般人は立ち入り禁止区域。





芸能界と○○○の関係を警察庁が徹底解明へ…の巻 2011-02-06 21:51:01
http://ameblo.jp/794749749/entry-10791511604.html

《芸能界と○○○の関係を警察庁が徹底解明へ…の巻》
捜査関係者によれば、昨年末、歌舞伎俳優の市川海老蔵(33)の暴行事件が大きな影響をもたらしたという。

「伊藤リオン容疑者(27)そのものではないんです。彼の所属していた元暴走族グループの背後に、反社会的勢力の存在が見え隠れしたことなんです」




警察庁組織犯罪対策部「○○○壊滅させる」 芸能界には切り込まないの?
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1293859099/
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101230/crm1012300700003-n1.htm
334名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:37:57.05 ID:i+3JeLhzO
>>328
だから渡部あんなに老けちゃったのか
335名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:40:16.69 ID:bOfmNuix0
飴とムチで女優をゲット
336名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:42:28.20 ID:daHGSOOm0
>そもそも制作委員会方式のだと監督は掌で踊らされてるようなもんだと思うんだが

その通りですよ。

才能ある監督は、ダメになるでしょうね。
無能な監督は、委員会の言う事を聞いていれば良いのだから、楽なモノです。
337名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:43:56.58 ID:Q4eF/7b+0
歌えよー
嫌いじゃないぞ中谷
338名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:47:09.80 ID:IIsKbtY60
そういや最近渡部見なくなったな
いま気づいた
339名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:48:11.01 ID:8Tjkfv2H0
>>328
今度は愛妻家の薬師丸ひろ子が演じてたさくらみたいだなw
340名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:48:30.15 ID:/NmJ4zo70
中谷も余り年に抗ってないところがいい。抗っても無理なものには執着しない、というのがスタンスらしい。篤郎もお爺ちゃんになっちゃったし諸行無常ってかんじがいいじゃないか
341名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:50:04.14 ID:oCtbABcXO
女優としての立ち振舞いを意識してるのは分かるんだけどなんか過剰なのよ。
本来そんな慎ましい人じゃないのが画面から伝わってきてしまう椎名林檎状態。
大好きなフランスの女優達も普段はむしろ着飾らないってこと知ってるはずなんだけど。
やっぱりガチガチのキャラ堅めは変だよ、安く感じる。
HEY3で売れたら家が欲しいと言ってたあの頃の中谷さんがいいわ
342名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:51:13.62 ID:+YwTRl2z0
この前久しぶりに見たらメルヘンっぽくて
顔つきがデヴィ婦人みたいだった
343名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:54:55.37 ID:mkEiuMicO
結構好きだ
理由もなく惹かれる
344名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:57:21.93 ID:kDE/tf1+0
よく知らんけど中島って相米とかに憧れてんの?その役者シゴキ方法。
345名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:58:38.74 ID:6q5B4qshO
気位の高い中谷を理不尽なほどに叩いたからこそ、嫌われ松子が傑作になったと思う。
346名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:58:56.55 ID:/NmJ4zo70
しゃべくり見てて確かにたまに下品な表情するのが気になった。そんなに品のある人ではないのかも。ファンだけに微妙だった
347名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:01:46.00 ID:+FFaIG5EO
女優辞めろって言われて本当にそこで辞めたら、
違約金を取られちゃうから辞めようがないだろう
348名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:03:32.44 ID:3uHhfZCO0
みっきーは昔的屋さんにいたよね
349名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:05:24.21 ID:UHNGaSk40
ケイゾクやっている時すでに、特典映像で渡部と一緒に
演技論を熱く語っていたような気がする。
そりゃ続編やろうと堤に口説かれてもやるわけないわな。
350名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:05:41.68 ID:daHGSOOm0
>>318
>素のイタリア人の方がひどいぞ

一国の首相が未成年売春で捕まる国、それがイタリア。

今イタリア政界では、極右の地域政党「北部同盟」が絶賛台頭中。
下手をするとイタリアは分裂し、ロンバルディア地方を中心とした北イタリアは独立するかも。

ドイツも「北部同盟」を密かに支援中だとかw

北部同盟党首ウンベルト・ボッシィ曰く、
北イタリア人は、民族大移動期に侵入してきたランゴバルト族の子孫であり、
ゲルマン人なんだそうだw
351名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:06:31.10 ID:jmrvY9ja0
こんな低脳監督がのさばってるおかげで
邦画はカス映画しか撮れないんだよ
352名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:09:00.68 ID:8t3qrz+T0
しかし中島哲也はまともな映画撮ってから偉そうにしたらいいのに
353名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:11:37.79 ID:QZryGFSg0
そこでホステス選ぶのがおかしいw
354名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:14:41.00 ID:oilfxwwjO
ゼロの焦点見て、しゃべくり見たけど、
何か目尻にシワが増えていてずいぶん老けたね。
綺麗な人は老けるのが早いのかな?

デッキブラシ持って
ワーキレイとかやってた頃のイメージしか無かったから、
ちょっとショック
355名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:15:50.54 ID:qNDM7HYW0
ホステスが最初の選択肢である理由がわからない

356名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:16:43.73 ID:2CxsUs0rO
最後どんな結末だっけ
357名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:19:23.04 ID:2jnX+CLT0
TVドラマの内山りなのほうがまだ面白かったな
というか、ブームになるほど面白い作品じゃないと思うんだが原作
あれはなんだったんだろ
358名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:19:28.90 ID:mkEiuMicO
巨デブになってどこかのガキにバットで滅多打ちにされて脂肪
359名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:19:44.75 ID:a1MEeWwZ0
嫌われ松子の監督が厳しくて本当に嫌だったって話、もう何年も言ってるよな
よっぽど監督の事が大嫌いなんだろう
360名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:19:59.13 ID:QZryGFSg0
>>351>>352
君らの望みどおりに中島潰しても、本広や山崎貴だけ残ったら…

邦画界の心配するなら貶す順番が全然違うかと。中島はまだマシな部類
361名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:20:55.29 ID:ByhCLPusO
映画監督って基地害ばっかりだからな。
黒澤とか。
相米もかなりの基地害とか聞いた。
バトロワの監督も基地害。
362名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:23:19.69 ID:c4cfhZNa0
>>352
いや、っつーか監督ってのはキャストになめられたらおしまいだから
何らかの権威、または暴力で押さえつけようとする…んじゃないか?
363名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:27:21.86 ID:ByhCLPusO
だいたい、映画監督なんてゴクツブシのやる職業だろ。
まともな奴がいない。
井筒みたいな反日基地害もいるし。
364名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:30:11.59 ID:nziK5QwZ0
レズ疑惑がいつの間にか消えたね
365名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:31:14.34 ID:nziK5QwZ0
出始めた頃、整形の腫れが引かない目が強烈だった
366名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:31:23.27 ID:km6qypXPO
上野未来がキャバ嬢になってた件
367名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:35:25.09 ID:XxW9Yc+LO
>>365
小学校の卒アル画像ググってみ
それと中学生の頃に出てた日石のCMも
368名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:43:03.40 ID:F7f182+90
上品ぶってても昔はビッチなんだよな
369名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:45:23.37 ID:rjL9jC5p0
最近AV女優がホステスやってる店増えたよな
小坂めぐるとかいてびっくりしたわ
なんかもう結構有名らしいけど
370名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:47:02.41 ID:/NmJ4zo70
まあ二重は幅広げて目頭切ってるんだろうが、卒アルみても元からレベル高いんだよね。でも管野美穂の幾度もの二重手術と目尻と目頭切開、大きい目への執着は怖い。それに比べたら中谷は元から恵まれてる
371名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:49:55.65 ID:5k085rmO0
>>370
あんま、そういうの知るものじゃないな。
管野の、その整形を想像したら、気持ち悪くなちゃったよ
372名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:50:11.41 ID:nziK5QwZ0
坂本龍一が作曲(作詞かも)したの歌ってた頃の目はマジでヤバイ。
二重の幅が1センチ位あった。 だいぶ引いて自然な顔になったな。
373名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:56:46.37 ID:2sg/K+5P0
役者のどこがつらいんかわからんw
世間知らずめ#
374名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:58:18.97 ID:nziK5QwZ0

この人、リアルでレズだよ。
キスされたヘアメイク知ってる。
375名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:58:55.38 ID:eG+MCE5Y0
>>369
小坂めぐるはソープにも居たな
376名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:11:40.08 ID:vzGYZ6aG0
顔が劣化したな
化粧 髪型?
綺麗だと思わなかったな。

日本人の民度は世界1番だと思います

海外いろいろ行ったけど環境 治安 清潔 サービス 1番じゃないです?
377名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:13:47.17 ID:+q1Hvoxa0
>>370 >>371
天然美人があれこれいわれるの気の毒だわ
ハーフ認定と整形認定してくるのたいていチョンか
チョンみたいな必死な性格の女だし
378名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:14:11.60 ID:/NmJ4zo70
目頭切開してダントツあか抜けた芸能人は井川遥。素人でも見てすぐ分かる術式なのによくやるなぁと思う。
379名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:16:22.91 ID:mkEiuMicO
井川なんかどうでもいい
380名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:17:55.45 ID:dpVgS22uO
菅野美穂が整形かどうかは知らないけど
ベースは地味顔の割に目大きいなと思う
381名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:41:22.07 ID:ML3p81gM0
告白()みたいな映画しか撮れない監督がパワハラって。だから日本のエンターテイメント映画は惨憺たる物しかないんだろうな。
自分の力で湯水の様な金と権限を掴み撮れない頭でっかちのアホと、テレビ局の駒しかもう日本にはいないもの。
382名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:48:41.94 ID:5tevfSkc0
これだキレイで知名度あったら銀座でbPだ・・・・
383名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:51:32.93 ID:EFuYogVu0
このエピソードどっかで読んだけどあの映画監督多分頭おかしい
384名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:53:53.74 ID:zdJDlY24O
随分、前に聞いた話が、今更なんで……?
385名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:54:34.75 ID:Gp6nbggDO
怒鳴ることしかできない監督がおかしいだろ
386 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/07(木) 03:56:20.23 ID:DWOuSX3n0
387名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:58:21.53 ID:Tz88XMXG0
ホリケンが無理やりやらせてたな
388名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:02:50.20 ID:/pmB28zBO
砂の果実のPVが好きだわ
ショートで凄く綺麗だった
また短くしてほしいな
389名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:04:17.10 ID:jU9wPXYdO
これ、別に封印していた話じゃないな。
中谷はすぐに内情を暴露した本を出しているし、監督も隠さずにはじめから話してる。
390名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:07:11.53 ID:nzYeKfmyO
映画監督なんてその辺の馬鹿にでも出来る価値のない仕事
391名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:09:05.51 ID:daHGSOOm0
>>360
>邦画界の心配するなら

邦画界の心配事は、不況が継続しスポンサーが居なくなる事。

それと元々映画市場は、洋画系も含めて2000億円しかない(興業成績)小さな小さなマーケット。
(アメリカの興業成績は100億ドルあるらしいけど。)

興行収入だけなら右肩上がりだが、映画産業は興行収入よりも大きいDVD市場を核とした
二次利用の収益で支えられており、その肝心のDVDマーケットが2004年以降大幅に売上を
ダウンしているため、完全な構造不況業種となっている。

映画界は二次使用市場が、活性化しないとどうしようもない。
レンタルDVDとDVD販売、動画配信などの市場が整備活性化されないとダメだろうね。

アメリカでは、最大手レンタルDVDチェーン「ブロックバスター」が倒産したが、
オンラインDVDレンタル会社の「ネットフリックス」が台頭し二次使用市場が拡大した。
「ネットフリックス」は、ネットによる動画配信事業でも拡大している。

日本の映画界拡大と再活性化の為には、いっその事、大手映画会社自体が
「ネットフリックス」の様なネットによる動画配信事業を始めるしかないと思うけどね。
392名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:10:48.25 ID:qlCYlXAP0
>>341
> 本来そんな慎ましい人じゃないのが画面から伝わってきてしまう椎名林檎状態。
=今の日本人

> HEY3で売れたら家が欲しいと言ってたあの頃の中谷さんがいいわ
=戦後〜高度成長期の日本人

www
393名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:11:40.57 ID:n7eY0WZHO
俺がそんなこと言われて罵倒されたら、その場で監督半殺し間違えなし
394名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:13:15.77 ID:gXbxyjaK0
リカコとその子供たちはもっと辛い思いしたんだよ?
395名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:17:13.23 ID:mkEiuMicO
リカコ乙
396名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:25:03.50 ID:F7f182+90
一回で化粧水一本使うらしい
397名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:28:17.53 ID:G43qEhn50
中島って言ったら野球しようぜだろw
今、日本を代表する監督と言えば品川だろwwwwwww
398名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:32:07.77 ID:ic2h3J530
すげー好みの顔だ
あと江角マキ子と柴咲コウと栗山千明様が好きだ
399名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:37:22.54 ID:RgEItDbX0
レズビアンって聞いたが、本当?
400名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:39:47.46 ID:iDVvU+x3O
>>9
詳しく
401名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:56:36.39 ID:MWyMY9rg0
またテレビ感想文か

つーかこの話有名だろ
だいぶ前にも読んだわ
402名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:00:38.39 ID:C0LrNdcOO
キーウエストクラブレーサーヒャクのくせに
403名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:04:45.06 ID:1Wxv1pex0
>>223 >>321
私は褒められて伸びるタイプですって深田は中島に言ったからな
404名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:10:10.47 ID:hs+DlMb+0
中谷美紀って昔の天然キャラ、今のお上品キャラにしても
「永遠の中二病」という印象が抜けない
中学の時も世の中がおかしいから高校行かないって言うぐらい筋金入り
405名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:13:36.77 ID:hPZNmbv20
>>404
へぇー、じゃもう我と我のぶつかり合い見たいなもんだな、、w
406名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:29:42.55 ID:ZZrXKp1L0
柴咲に似てるよね。柴咲ほどゴリラ顔でもないけど
407名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:29:53.30 ID:uZNtHFC+O
>>369
男のお笑い芸人みたいな名前だな
408名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:56:30.83 ID:g4zSvj4F0
かわええ・・・回ってます

http://www.youtube.com/watch?v=1G9YZ45cCG4
409名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 06:08:08.56 ID:CrW+aUGt0
監督は調教が趣味なだけです。
冷静にみれば分かりますが
奴はただの変態馬鹿親父です。
410名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 06:29:54.87 ID:S4bsLKOc0
つまらない映画もどきしか撮れないくせに
411名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 06:31:04.13 ID:QCQ9K2b40
告白はクソ
412名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 06:40:37.83 ID:Xs+LGulP0
松本清張のドラマだったかな
この前の2時間ドラマ
半端ない演技力だった
実況でも評判よかったわ

こういう人ドラマでもっとつかえよ
413名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 07:56:10.53 ID:muqidrst0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4wM2cPnUzN8

あたりまえだけど
16歳のときはもっと美しい

414名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:01:10.24 ID:EgrTiOVJ0
中谷美紀が好きな人は千明様も好きという謎の方程式が成立
415名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:45:06.08 ID:CZhnyBxMO
>>412
あ、それ思い出した。
女二人で車で逃亡した辺り、二人ともの演技力すごかった。
416名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:52:18.06 ID:lP4z5zuQO
>>412
ゼロの焦点良かったよね。
錯乱するシーンとか凄かった。
それはそうと、スペシャル第2弾の『砂の器』は楽しみにしてたのに地震で……まぁ仕方ないけど、いつか放送するのかな?
417名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:52:37.52 ID:kXEb+5hkO
野風「誰よりも幸せになってやるでありんす〜!」

の所で何度泣いたか…。
418名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 09:07:16.45 ID:IVKsV4Ew0
だいぶ前に雑誌で同じこと語ってたな
419名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 09:23:01.02 ID:lK2O+Ir40
キシリッシュのCMのとき、広末はわかったけど
この人は「は?誰?」って思った
420名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 09:41:42.50 ID:SayaqDc00
>>221
斉藤由貴か誰か、失禁っていうか座りションベンさせられたって話がなかったかな。
421名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 09:43:12.61 ID:Psk0eAVBQ
不倫
422名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 09:43:49.61 ID:KvIWZqU80
トレビアーン
423名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 09:45:54.31 ID:OEihLYczO
映画監督って、そんなに偉いのか?
424名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 10:10:59.12 ID:MmzFQwGL0
告白はクソ
425名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 10:27:38.01 ID:M9W4eo2zP
芸能界はヤクザ商売だなぁ
426名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 10:41:52.08 ID:85r30V4H0
作品を批判する時点で負けだな
興味あって観に行ったんだからwwwww
427名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 10:45:16.76 ID:MmzFQwGL0
つレンタル
428名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 11:10:49.64 ID:rbp9MTAA0
嫌われ松子は本で読んだ方が面白い。
何で映画はミュージカル風にしてしまったんだか。
429名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 11:13:18.27 ID:q9UIXfrN0
中島の作品で唯一マシなのは
パコだな。そえ以外はゴミカス
430名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 12:39:07.29 ID:6v4o1wDvO
ティム・バートンの亜流って感じの作風の監督。
431名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 12:57:02.39 ID:sznuiK23O
中谷はドラマも映画もヒット作がない
名作扱いされてるケイゾクも視聴率よくなかったし
432名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:00:49.05 ID:sznuiK23O
>>396
いつもワックス塗ったみたいな感じだからかなり塗りたくってると思われ
433名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:02:52.85 ID:i2edye6V0
柴崎コウについてはマジギレしてるだろうな
434名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:07:19.10 ID:xLiAptHS0
中島の作品は主演に厳しいらしいけど映画自体あんまり…
435名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:09:24.68 ID:uBRYRqqx0
映画監督って他人に威張り散らせるポストなのか?
436名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:12:38.26 ID:ndZMY1KB0
>>11>>18
薬師丸ひろ子が封印したいのは、たぶんWの悲劇。
あの作品は辛くて辛くて女優を辞めたいと初めて思ったって言ってた。
437名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:12:50.22 ID:9aACXfux0
中二病ホイホイ映画の「告白」が叩かれててホッとした。
2ちゃんでも割と評価高いイメージあったから。
PVやCMだったら才能ある監督だと思う。トヨエツが卓球するCMもよかったし。
映画はやめとけ。すべての画面が凝りすぎ狙いすぎでうるさいんだよね。
438名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:26:37.54 ID:PaT2OsDdO
中谷にはキツい言い方だけど映画監督ってこういうもんなんじゃないの?
ショーケンが言ってたけど女優だって女性扱いされないとか言ってたよ。
言われても平気くらいの人じゃないと芸能界なんかやっていけないんじゃない?よく中谷はやってこれたね。
439名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:28:26.28 ID:NsTXlf9w0
アプティバのコマーシャルしか知らない
440名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:31:23.28 ID:+S6FJ1/s0
嫌われ松子は何が面白いのかさっぱりわからん。
441名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:33:11.38 ID:iAzaPEDA0
『嫌われ松子の一生』の中島哲也監督は、いい作品だと思い込んでる
ようだな。
442名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:33:57.97 ID:y1quzsaX0
中谷美紀

事務所の後輩達(ももいろクローバー?)を出演させる見返りに
番組に出演した感じやなw
443名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:34:40.33 ID:9pQxfeaD0
本当の美人じゃない美人は
年取るとスペックの低さを隠せなくなる
444名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:35:04.29 ID:teOLbRiv0
>>152
> 中谷って菅野美穂と月9で若かりしころ、競演していた

『富江』の川上富江と『らせん』の高野舞か。
桜っ子クラブ怖いお。東京パフォーマンスドールがいいお。
445名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:35:30.16 ID:5NAoEkcP0
>>437 「告白」が叩かれててホッとした

なんなんだそれは。共感をわかちあいたいわけか
446名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:38:26.68 ID:dhMbi1duO
沙粧妙子に出た時、最初誰か分からなかった。
クレジット見て中谷美紀だったと知った。
目が大きくなってビックリしたのを覚えてる。
447名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:38:52.56 ID:xp+j9dHtO
日本映画は監督が強すぎる。
ハリウッドはまだスターシステムが残っているから役者の権限が強く、
役者を雇うプロデューサーが一番強い。
監督は、プロデューサーの意向通り絵を撮るだけの中間管理職。
役者に芝居つけたりしごいたりせず、気分よく芝居させて何パターンも撮り、
後でプロデューサーや試写会の反応を見て適当に編集して終わり。
結末すら何パターンか撮り、試写会の反応で決定する。
黒沢明もハリウッドからオファーされたが、会社やプロデューサーの過度の干渉に耐えられず降板した。
448名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:38:52.99 ID:fyKVMBWd0
だって松子の一生なんて糞映画糞小説だもん
小説の帯に「この役をやる為に女優になった」
って書いてあるの見たときすぐぜってー嘘だろが
って思ってたわ
小説の時点で糞決定だったものをCM化状態にしてさらに糞になってたし
有田はこんなDVD買ってるとか恥でしかないのに
さすがチョンポップマニアw芸術を見る目がないね
449名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:41:21.09 ID:6AbDvpfG0
監督が害基地パラハラ野郎にしか見えません
こういうのが凄いみたいなサブカル風潮とか本当笑わせる
450名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:41:59.21 ID:G79u7QvR0
こういうパワハラがまかりとおるからセクハラとか枕営業とかも流行るんだろうなw
451名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:59:13.73 ID:ZY4j/fO40
>>66
>アヤカ・ウィルソン

アヤカ・ウィルソン応援しようと思った。
無能のくせに怒鳴り散らす基地外馬鹿は病院入れた方が良いと思う。
452名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:01:55.14 ID:qrmyDX3wO
たまたまこの回のしゃべくり全部見てたけど、>>1のまとめ方かなり異解釈じゃないか?
んなこと言ってないしって事書いてるし。
こわいねメディアは。
どっちにしろ中谷美紀は不倫イメージ強すぎる。
453名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:02:04.68 ID:ZY4j/fO40
>>111
無能はね。
自分の無能を指摘されるのが怖いから怒鳴り散らすんだよ。
脳味噌腐ってるんだから仕方が無い。
454名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:12:22.74 ID:ZY4j/fO40
>>131
>森田芳光w 
>この人の映画は決まってひどい

おいおいいい加減にしろよ。
森田芳光監督のノモンハンは「だいじょうぶ・マイフレンド」と並び称される
日本映画史に燦然と輝く金字塔だぞ。

ラストの「黒ひげ危機一髪」のくだりは
原作者の宮部みゆきが絶句して涙を流したという程の名シーン。
455名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:50:38.98 ID:FledFj3z0
中谷美紀は元さくらっ子クラブのメンバーだよね。
菅野美穂とか加藤紀子とかもでてた。
キーウエストクラブというユニットでもMステにでてた。
この過去は封印か。
当時から美人でしたよね。
いい女優さんになったなあ。
456名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:53:49.63 ID:vZciVy2rO
すましてたら美人だけど、笑うとブサイクになるよねこの人
457名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:54:18.72 ID:WNCM0fK7O
>>452
だな
まるで放映内容に沿わない箇所が目立つな
458名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:55:43.78 ID:tdK6e1bS0
後味の悪い映画だったなぁ 中谷の無駄遣い
459名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:00:54.61 ID:oSY9MoOQ0
えーこの人って演技の鬼、女優馬鹿一代、って感じだと思うけど…怖さと凄みがあるね
460名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:01:22.46 ID:/Rn/mV2RO
伊藤園のCMはよかったな
461名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:02:41.04 ID:aNRBPd9G0
この監督の映画「ララピポ」で主演した成宮は楽しそうに仕事してたけど
やっぱ男だからかな?
462名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:03:44.34 ID:S+fZPf1oO
何年かまえ生放送で久本が自分で、中谷美紀に似てるって言ってたな
気持ち悪かったなぁ
463名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:08:21.60 ID:P2zU6uhn0
女ってのは根っからの売春婦だな
464名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:08:31.61 ID:BqO6GbCPO
番組見てたけど、要約適当すぎ
もっとやわらかなニュアンスだった
この人の役では野風さんが一番好きだしはまり役だと思う
465名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:10:35.78 ID:J/4b8yj50
白州正子を演ったのは良かったと思う
変人っぷりが際立ってたw
466名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:21:44.04 ID:0hVKQrv9P
中島監督の作品は、本当に評価が真っ二つに分かれるな。
賛否両論の問題作ばかりだ。具体的に言えば、悲しくもない場面で
意味なく雨をスローモーションで見せたりする演出が、映画通の人達
には気に食わないらしい。もちろん中島監督はそれをわざとやってる。
でも、そうやって賛否両論巻き起こしてる時点で、監督の勝利
なんだろうけどね。
467名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:32:20.79 ID:nb7ydejf0
嫌われ松子の一生を地上波で放送中に、当時首相だったチンパンが突如辞任表明して
映画放送は途中でやめたきりでそれ以来続きを見てない
468名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:38:07.50 ID:5usaJfSI0
JINの花魁役はすごい綺麗だったよね
469名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 15:45:49.09 ID:dklw0EQx0
中島監督の作品は好きじゃない
470名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:20:11.94 ID:V2GOpeue0
>>307>>342
思った!
顔自体が似てるっていうより、表情の作り方とか目線のやりかた
上品そうに見せるような喋り方が似ていた
471名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:26:07.84 ID:aE5uOAmR0
つーか監督ってそんなに偉いのか? 中島哲也って雑魚みたいな存在じゃん
472名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:27:30.51 ID:uZvzgpxQO
この監督すごい評価されてて気持ち悪い
下妻以降は奇抜な演出アリキな作品ばっかはっきりいって糞だろ?
473名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:32:00.86 ID:nkHc4N0ZP
>>466
真っ二つなの? おれは嫌われ松子とか70点ぐらいの作品だと思ってるw 
最後まで見れる程度には面白いけど中途半端
474名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:56:53.16 ID:vIxrjkou0
黒沢あすかと中谷美紀は散々追い込まれたっていってたなぁ

でも、中谷美紀は自分で考えて作り上げてきた芝居をするだけだからだろう
私はこれがただしいと思いますって芝居してあとは受け付けない
プライド高いんだろうが
引き出しがないというか言うこと聞かないから、特に中島と相性悪かったんだろう

>>461
ララピポは中島哲也は脚本だけだよ
475名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:24:50.67 ID:NMPnwqfQO
>>474
だろうね
相性の問題だな
中島監督が一番好きなのは土屋アンナだもん
ああいう爆発的な瞬発力で芝居するタイプが好きなんだろう
476名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:28:29.97 ID:yinq24Qi0
フランス語話せるんだよね
番組でフランス行ってたが現地の人と普通に会話してた
477名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:38:39.89 ID:7KH7QbuqO
中谷美紀にホステスは無理だろ
顔がキレイなだけじゃダメだし、変にプライドだけ高い文化系女子だもん
フランス語とか笑う
478名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:39:02.45 ID:vIxrjkou0
中島は口が悪いし態度も悪いから、中谷だけが言われてるわけじゃないよ
香川照之だってつまんねーとかなんだそれとかいわれて何度もテイク重ねさせられたといってたし
松たか子も何度も芝居させられたそうだが、これはそうとう面白い現場と感じてていわれるままに素直にやってたらしい
告白のラストの松の泣いたような笑ったような色々入り混じった表情は5回目のくらいのテイクで出てきた芝居

土屋アンナだって色々いわれるんだけど、あいつは怒鳴りかえしたりするし
感覚とか感情で芝居するから、あんまり追い込むよりはのせてたほうがいいという判断だろう
479名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:44:15.68 ID:vIxrjkou0
上のほうで相米慎二がキョンキョンにはあんまり厳しくしなかったというのも同じ理由じゃないかね
あの映画でも浅野忠信はめちゃくちゃ追い込まれてキレときがあったといってた

ただ、中島はパコのときに役所広司にはどうだったんだろ?とは思う
480名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:52:10.43 ID:TxjMsA3W0
きれいなおねぃさんはすきですか?
481名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:52:48.29 ID:BGyUss6g0
姉がレズです
482名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:53:48.22 ID:AcJytLRA0
ホステスしてる中谷美紀に罵倒されたい
483名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:54:26.60 ID:WwCv6qenO
どこでフランス語覚えたんだろう?
中谷にはしっとりした色気があるよね。顔は決して和風じゃないのに。
484名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:59:11.76 ID:moLC4w790
俺が中谷なら「何でお前にそこまで言われなきゃならんの?」って思うけどな
パワハラじいさん
485名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:13:25.27 ID:QVBQchqu0
>>466
何で賛否両論になったのが監督の勝利になるんだw
それはこの監督の映画が好きなやつの理屈だろうにw

まったくの駄作としか思ってない人にとってはどこまで行っても駄作w


486名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:14:25.85 ID:FOpX+wGe0
大した演技もできねえくせに御託並べて女優きどってんじゃねえよということだろ
487名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:15:13.87 ID:7nLiigNHO
そんな妄想
488名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:18:15.55 ID:0hNqBhcXO
>>3
本人が言ってたぞ
489名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:22:37.35 ID:Aik0IBR6O
しっとりしてる風だが男からみたら、色気はないぞはっきり言って
490名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:25:58.12 ID:zfEMjdf2O
>>484
誰が観ても棒だったから仕方ない
491名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:29:11.97 ID:1OrNEp1Y0
中谷美紀って、相変わらず演技下手くそだな。
492名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:30:03.83 ID:LZ/Vn1rPO
>>491
雰囲気だけで生き残ってるよな
493名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:33:22.90 ID:Kk7BoXDuO
英語普通に話せればハリウッド行けそう。
494名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:45:05.01 ID:QkHreE0g0
薬師丸ひろ子は言われてもしかたないだろwwwww

今は知らんけど、角川映画のときはもうマジで大根の中の大根。超大根。

下手すぎて逆によかったっていうか、

Wの悲劇なんて、あれ普通の女優がやってたらなんてことないつまんない映画になってたはず。

超ド下手な薬師丸の奇天烈演技と三田佳子の新劇っぽいくさい演技が偶然にも

超爆発的化学反応を起こしてできた、角川の超名作ドタバタギャグ映画だもん。

しかし、あの時代って狂ってたよな。。。

なんであんなブスでド下手な薬師丸が映画で主演女優とかwwww

日本て変な国www
495名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:47:34.68 ID:lqQVQ6JJ0
映画監督ってこういう前時代的な奴がまだいるんだな
昔の日本映画はまだ面白かったからいいけど、つまならない上に偉そうにしてるって只の馬鹿だろ
お前が監督辞めろ
496 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/07(木) 18:50:08.06 ID:ygmGFVVQ0
>>488
そういう意味じゃないと思うよ…
497名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:51:35.26 ID:c+E5d9QB0
魔性の女も、さすがに賞味期限終わったでありんす (´・ω・`)
498名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:55:02.65 ID:HiPW4V0QO
>>497
まだまだ終わっとらんぜよ
499名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:57:51.98 ID:QkHreE0g0
中谷美紀はなんつーか、
なんか味がないっつーか、
モノに例えると、透明なガラス。
食事にたとえると、薄味の無農薬野菜を使った完全ベジタリアン。
セックスにたとえると、物言わぬダッチワイフ。
なんていうか、一見キレイっぽいんだけど、
近くでよくみると血が通ってない精巧なアンドロイドみたいな。。。
要するに大根。
500名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 18:59:02.11 ID:frJ8fc8zO
なんで転職先をホステスにしようと思ったのかを知りたい。
501名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 19:00:29.74 ID:vvWEPoy00
頭の悪い女だねぇ
502名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 19:01:27.73 ID:Vqi9ILPCO
>>436
だよな。
蜷川もずっと後になっても薬師丸について「ヘタでどうしようもない」と顔を歪めて言ってたし
503名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 19:08:24.02 ID:QSC3/oYNO
35歳だっけ、年齢言ったとき、スタジオ「見えな〜い」ってなってたけど
30代後半にしか見えない
504名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:04:03.79 ID:qX/Gyer60
告白はクソ
505名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:06:58.61 ID:TOeejZIlO
>>503
観客は「えぇ〜?」って言っただけだから老けてると若く見えるどっちの意味にもとれる。
506名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:08:02.90 ID:2SS/neBe0
熟女物で
507名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:14:17.59 ID:lBu1X1OJ0
皺が目立ちだしてからギスギス度も増してきたねw
508名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:29:59.79 ID:L/d3w8bP0
>>341
最近は立ち居振る舞いを立ち振る舞いって言うのね。
509名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:33:03.05 ID:L/d3w8bP0
>>413
二重の幅違うやん
510名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:54:37.11 ID:BaCphKZY0
JR西日本の日勤教育を思い出した
511名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:56:33.42 ID:eEQRXoCB0
中島哲也

在日っぽい名前だな
512名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:57:54.91 ID:hb0AHtI40
とっくに40過ぎてると思ってた…だって顔が
513 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/07(木) 20:59:08.79 ID:U7hJN5in0
514名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:59:37.15 ID:6upzNIdH0
レズっ気があるほうが優秀な女が多いな
515名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:07:29.35 ID:fSSXZFjm0
>>513
もちょっとレアなのたのむ
516名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:07:38.15 ID:LdNpXS1FO
黒澤監督クラスなら仕方ないけど、小物のくせにやたら威張り散らしてるバカがいっぱい居るって、ビートたけしが言ってた
517名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:09:35.22 ID:0h0yXhjd0
きびしい俺かっこいい
という、よくいるナルシストだから言ってる内容は気にしなくてよろし
518名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:11:01.12 ID:jrpm44nNi
インドの本全部買ったよ。
面白かった。
また行ったら書いてほしいです。
519名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:13:09.12 ID:BcaDoKEA0
でも中島哲也監督の作品は面白いぞ。
日本監督で最近の監督は好きじゃないんだけれど、
中島哲也監督は数少ない例外。映画4つしかとってないのが残念でならない
520名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:14:19.94 ID:nK56w+P5O
おまっ、お前、頭くせぇよ…
521名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:18:26.13 ID:luhyA+Pu0
日石のCMに出てたころはかわいかった。
この人、巨乳だよね?
522名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:29:02.57 ID:BaCphKZY0
中島哲也はAKB48の「Beginner」のPVを作ったとき「グロすぎる」と批判が出て結局DVDに収録されなかったという黒歴史がある
523名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:33:02.55 ID:6v4o1wDvO
>>516 それ最近テレショップ出演まで落ち目になってる井筒だろ?
524名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:35:24.19 ID:Vk5HE8Y70
飯食ってたら、隣の席に来た。正直嬉しかった。
525名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:40:50.45 ID:dskNQmHLI
ホステスっいう選択か
526名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:47:32.97 ID:F7f182+90
中谷美紀の全盛期はケイゾクがヒットしてドラマとかCMにでまくってた
2001年あたりだろ
女が一番良い時期は25歳前後 例外はある
527名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:29:19.76 ID:dS4maiV70
この監督を説教したというアヤカ・ウィルソンに興味があるww
説教されても所詮子供だからと聞き流してたのかな?
528名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:34:06.02 ID:AjaPVHgRO
ケイゾク23才可愛過ぎた
529名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 22:42:03.69 ID:XGcdThq50
>>4
ケイゾクは面白かったよなあ。。。。ダークだったし。
530名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:07:29.07 ID:97CtOiQ50
そんな愛想のなさじゃホステスは無理です。
531名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:36:52.60 ID:BaCphKZY0
中谷はあまりの厳しさに撮影現場からスカした事があるらしいな
532名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:42:26.66 ID:Xipf+fYC0
中島哲也はアヤカ・ウィルソンも罵倒したんだろうか
533名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 23:46:53.77 ID:3inXw5gdO
この人ってなぜか在日に恨まれて叩かれてたよね。
534 ◆Cz7p9jjBAM :2011/04/07(木) 23:50:34.29 ID:U7hJN5in0
535名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:01:42.10 ID:iqunKcCt0
>あまりの厳しさ

厳しさとか言ってるんだけど、
厳しいんじゃないんだよね。
ただ基地外が大声出して喚いているだけ。

躾ではなく虐待。叱るんじゃなく自身の無能さを棚に上げて怒ってるだけ。
536名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:01:48.43 ID:3xkpcjJN0
>>533

現行の佐々木希スレがたぶん同じ事(美形日本人への必死の怨嗟)が原因で伸びてる
混血認定とか整形認定とかで

【芸能】佐々木希 ナチュラル系の髪色になり「女神降臨」の声
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302096054/
537名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:01:58.76 ID:uEsjifkX0
この程度の映画の監督にいわたら腹立つだろ普通
538名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:06:33.55 ID:KKMCF2IY0
>>8
毎日通う俺が通りすがり
539名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:41:36.66 ID:mEhtuuDA0
映画のリングシリーズとかテレビのケイゾクの頃、綺麗だなとおもたよな。
今も綺麗なんだけどね。
540名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:45:15.91 ID:u9TQHxHDO
なんで普通のOLとかじゃなく、選択肢がホステス?
541名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:45:39.19 ID:P426tiK10
今でもケイゾクが一番好きなドラマだわ
映画は微妙だったけど最後の漂流シーンで相殺かわいすぎ
542名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:48:53.02 ID:bWyqdrOS0
>>516
それ井筒じゃないの?w
543名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:49:05.00 ID:J0Q8RrynO
今度の仁は野風さんの出番あるのかな
544名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:53:31.50 ID:Ikt1QtnL0
>>502
その蜷川本人が出た大昔のドラマ(怪奇劇場アンバランス)とか観ると
恐ろしいくらいの大根なんだよねw
それこそ、たとえ様も無いほど
だから、演出家になってからサドっ気が開花したのさw
545名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:54:23.98 ID:Ikt1QtnL0
話題性が無くなったら、ただの糞映画だった
嫌われ松子の一生w
546名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:57:16.22 ID:NSu+VCxfO
>>540
おまえ 歳とキャリアを考えてみろ
それと収入な
547名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 00:58:30.19 ID:z0jkLYxZ0
Techinsight Japan

もうここの記事のスレはいいよ
548名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:00:30.56 ID:9rQmv+UV0
>>483
暫くフランスに一人で住んでた
549名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:07:06.50 ID:CW+E6WVAO
ついにバラエティーやトーク番組まで出るようになったんだね。宣伝に必死ってこと?
550名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:15:26.35 ID:MgcvpMQwO
この人と小雪は肌の透明感ハンパないよね。綺麗。
551名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:19:42.10 ID:IeivbxlOO
中谷美紀って他人を少し見下したように見えてたが一回凹んだらいい感じになったように見える
552名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:29:03.12 ID:dTuVPBtW0
柴崎と間違えられるって、あれだけ老けといて良く言えるわ。柴崎は今1番綺麗な時期じゃないか?
553名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:30:40.63 ID:YcQOfLhI0
告白って意外と支持者も多かったみたいだけど、
そんな人たちもしばらく経ったら「あれはなんだったんだ?」と
夢からさめたみたいになりそうw つかサッパリ忘れそう。
それぐらい薄口。原作もしかり。
554名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:36:45.59 ID:GO333TMS0
あんたは忘れられないみたいだな
555名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:44:12.58 ID:PkVB7qc00
>>553
全くその通り。映像がなんか狙っているから
ほめている人たちはそれが斬新だと勘違いしているんだろうよ。告白は。
話自体はものすごく陳腐。

これは堀北が主演した白夜行の原作にもいえる。
あれ東野ヲタからすれば傑作らしいが、自分からしたら
ただ構成がうまいだけで後は全然たいしたことなかったし。
それを無理矢理映画化した白夜行はさらに糞だったけど。
556名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:02:40.31 ID:6jx0sMWsO
辞めればいいんでないの?女優なんか掃いて捨てるほどいるし
557名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:03:44.90 ID:h8asfPs40
>>415
>>416
それそれ
引き付けられてたわ
こんなの久しぶり
558名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:09:15.84 ID:0sR83p+hO
中谷美紀って昔、坂本龍一プロデュースで曲だして
HEY!HEY!HEY!出演時にダウンタウン相手に大ボケかましてたけどな
559名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:23:24.70 ID:gyCNdVl2O
ケイゾクに出てた頃が一番よかった
560名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:31:09.31 ID:SRlS3yP80
女優業って、厳しいなあ。
561名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:49:15.59 ID:k1CwK25P0
中島の現場での評判はたった一つ サイテー野郎! これ。

とにかく人に対する態度がころころ変わる。
特定の人間を執拗に罵ったりするパワハラ気分野郎というのは有名。
おまけに出来上がった映画もクソ並み作品…
562名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:03:37.05 ID:6wZ8vvnp0
美しい隣人に出ててだろ>渡部
563名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:22:36.24 ID:OH4i4HKt0
>>561
このスレ一部関係者っぽい書き込みがチラホラあるよねw
ホントに評判悪いみたいだww
気をつけよっとwww
564名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:22:55.91 ID:N4iCrhZV0
>>511
CMディレクターから映画監督っていうキャリアといいw
565名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:24:10.47 ID:0FMLPEg10
アイドル時代を黒歴史みたいに無かった事にするやつは好かん
桜っ子クラブだったろ
キーウエストクラブだったろ

566名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:37:49.97 ID:Ixha2WHK0
知名度を活かして銀座のホステス
知名度を活かして銀座のホステス
知名度を活かして銀座のホステス
知名度を活かして銀座のホステス

???????????????????????
567名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:38:27.07 ID:XSZSxwr70
無能な監督ほどよく怒鳴る
568名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:12:03.55 ID:lDQti4DRO
中谷が書いた撮影日記「嫌われ松子の一年」読んだけど
この監督についていった中谷は偉いわw
一度だけ中谷がマジギレして現場から勝手に帰った話と
何とかクランクアップして晴れやかな気分でいたら急遽音録りが追加されて
その場で「生まれてすいません」とひたすら絶叫させられた話がワロタ
最後にあとがきで監督が反省と釈明してて更にワロタ
569名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:23:55.47 ID:y1TyEIix0
役柄的に精神的に追い込んで恐慌状態にしたかっただけじゃねえの?
570名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:29:05.52 ID:F1AMWac30
こういう監督はいつか刺されて死ぬんじゃね
571名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 07:39:04.28 ID:cKC2Ig4n0
パワハラでしか役者の力()引き出せないきしょい監督なんか要らんわ
PTSDにしたら訴えればいいのに
572名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:42:06.67 ID:33egehNd0
>>555
狙ってるってCMのあの印象通り?

だとしたらげんなりする映画
573名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 10:21:21.34 ID:755jTdQmO
>>544
近親憎悪かねぇ
華も魅力も何にも無いと言ってたし

そういう目に晒され続けたWの悲劇の薬師丸は少女時代の輝きを失ってしまったな
574名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:08:44.40 ID:+B8MiAOKO
小学生の頃の卒アル見たがめっちゃ可愛かった
575名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:16:22.02 ID:mksTaghW0
これまであまり印象になかったけど最近は
白洲次郎、JIN、ゼロの焦点と目にする機会が多い
すごくいい女優だね。もっと評価されていいし、大河などで見たいと思う
576名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 13:05:06.69 ID:NTg7OouZ0
>>494
>下手すぎて逆によかったっていうか
素人っぽいのが良かったんじゃないの?
あの頃の角川女優はみんなそうだし。
577名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:01:58.77 ID:7p3U1qNJ0
ここみると「告白」の評価低いんだな。
近年の邦画のなかではなかなかのものだと思ったんだが。

578名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:09:51.90 ID:nDyAY/YyO
監督が俳優罵倒して作る映画なんて見たくねーな
579名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:11:40.71 ID:pjIgJ5Hz0
>>338
そうだった。売れっ子だったのに。
580名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:13:42.19 ID:7p3U1qNJ0
この前仲間ゆきえと檀れいの映画出てたよね。

急激に老けてたけれど
581名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:15:10.08 ID:UJ9EQLhU0
しゃべくり7みたけど
美人は美人だけどさすがに老けたと思った
582名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:15:41.49 ID:7p3U1qNJ0
映画じゃなくてドラマねごめん。
583名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:16:45.91 ID:YcQOfLhI0
>>572
あの調子がずっと続く。CM・PV監督としては優秀だと思う。
だけど映画として見たらナメすぎ。
584名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:17:23.74 ID:x9vE1406O
ヨガのインストラクターになればいいよ
585名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:19:41.37 ID:kWsSqJ12O
>>581
むしろもっと老け込んで欲しい
この人は綺麗な歳の取り方しそうで楽しみ
586名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:39.54 ID:UrcZvUCi0
>>494
薬師丸は中学時代がよかったんだよ
高校以降は下がるだけ
587名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:45.90 ID:CIjiSuBwO
アッー!
588名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:20:45.85 ID:Jyes8UIL0
> あの薬師丸ひろ子も当時は絶賛された主演作でも、
> 監督に怒鳴られ続けられた映画を「封印したい。」と今は正直に感想を述べている。
> 中谷美紀は再び、中島哲也監督と仕事をすることがあるのか―興味を引くところである。

薬師丸の場合は相米監督の事かな。相米とは2作やったんだよな。
デビュー作が相米だった斉藤由貴は取材で「相米監督ともう一度仕事がしたいか」
と聞かれて絶句してしまったらしい。
589名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:31:42.81 ID:wQEP6nhJ0
しゃべくりの髪型はイマイチだったなー
前髪作ってほしい。
590名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:33:51.79 ID:py5+I8aeO
映画『電車男』のエルメス役>
バックショットの桃尻忘れらましぇ〜ん
591名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:38:38.72 ID:hkesK9nc0
自分は映画自体奥深く見ないけど、告白は良い出来だったよ
映画に命懸けてる評論家には微妙なのかもな
592名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 15:56:54.54 ID:sGPNIKHjO
柴咲コウと幽体離脱をやって欲しいんだ。
593名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:13:28.24 ID:lvMOzjKtO
この人って何で口をすぼめて話すんだろ
頑張ってお上品に話してます感が出過ぎ
吉永小百合でも目指してんの?
594名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:22:11.13 ID:4pgvxQ7F0
桜っ子クラブの
インチキオーディションの人か
595名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:24:03.53 ID:/+jPHHi60
本人が書いたであろうインド本読んだよ
しっかり金に物を言わせた旅のようだけどけっこう面白かった
インドに行って日本で頑張って仕事をしようと思えたのは良いことだ
596名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:25:38.70 ID:fNREFkwX0
しゃべくりじゃあ、時間が経ったせいもあってやんわりとした発言してたけど、
公開直後のブランチ出た時は、完全マジトーンで中島哲也の文句言ってたな。
で、その後に中島本人登場で、お互い気まずいムードにw
597名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:27:57.33 ID:w2k3djb10
ケイゾクでしか観たことないや
598名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:30:59.31 ID:0Erb8Omm0
事務所との契約打ち切りを枕でなんとかしのいだのかな?
599名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:31:40.75 ID:9736u77WO
歯並びがシンナー中毒者みたいだよな
金あるんだから差し歯にすりゃええのに
600名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:32:21.15 ID:w2k3djb10
ど忘れしてた
JINがあった
601名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:32:28.58 ID:K/iVtDWN0
中谷の文庫本の解説も書いている「黒沢清」との現場の差に中谷も
唖然としただろうな。
602名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:34:38.20 ID:Ck1wLJoO0
ケイゾクの役好きだ
うまいし
603名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:34:43.20 ID:T+v8GLBaO
下妻物語では
土屋アンナをボロくそにこきおろし
深田恭子にデレデレだった監督
604名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:36:11.53 ID:wQEP6nhJ0
アンナと仲良くなかったっけ?
605名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:37:54.59 ID:hVjV8l5FO
MIND CIRCUSだけはガチ
606名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:41:00.77 ID:0OdzyYva0
しょっちゅう藤谷美紀と間違えてた
607名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:43:06.75 ID:vZ/d5Bxa0
あれ、ソープじゃないの?
608名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:50:18.47 ID:ERnVq/fv0
なんでホステスなんだw
609名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:52:10.63 ID:8X6dcL2D0
映画監督の石井裕也も満島ひかりに狙いを定めて主役に抜擢し
初めは罵倒の嵐で人格を崩壊してから、一気にやさしくして口説いたと言っていたな
撮影中に一緒に住み始めたとか言っていたから、石井監督はかなりの腕の持ち主
この方法はプロのヒモ男性もよく使う洗脳だから、まじでオススメ
610名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:55:39.91 ID:Zieycf97O
ゆみみ
611名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:57:50.95 ID:/h7RUp7C0
この人とリアルで会話したことあるけど、礼儀正しい不思議ちゃんって感じだった。
ただ、我の強さは強烈な印象。
612名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 16:58:59.10 ID:sFGhJESf0
>>29
私は面白かったよー
読んだ感想では内山理奈の方がイメージあってたな・・・
613名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:00:28.08 ID:jqLIC8jJ0
電車男の時のエルメスタソは神懸り的に美人だった
614名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:12:45.21 ID:gGBY4f/O0
『嫌われ松子の一生』の松子は、公務員教師首になっても、地元はなれて、
大手予備校とか塾の先生やれば良かったんじゃないか?ずるずる転落した
けど、教師首になった時点で、まっとうな仕事選ばなかったのが、ターニ
ングポイントだったような 

昔の話だから、今ほど女が仕事選べる時代じゃなかったろうが、何か
まっとうな仕事はあったと思うんだよな 上位国立大卒でまだ若いん
だから あの時点で将来そこそこ有望そうな男と結婚しても良かったな
615名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:15:04.79 ID:5tFp8hkv0
ニ○セキのガソリンでエンジンワァーきれいとか踊って頃が懐かしい・・
616名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:21:59.65 ID:33egehNd0
>>588
相米監督のことは懐かしそうに語ってたぞ
怒鳴られたけどなついてたみたいだし
617名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:23:04.87 ID:33egehNd0
>>29
病苦のあれにでも影響されたんだろ
618名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:29:07.73 ID:n97WsFByO
>>571
北野武監督は除いて、パワハラ、セクハラ、暴言に耐えなければいけないのが役者でしょ。
それに映画の現場なんか怒号が常に飛び交って役者に対して人格否定発言する監督なんかざらだと思うよ。黒澤明、深作欽二なんか怒号、罵声は当たり前だったみたいだよ。
619名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:51:24.35 ID:Ap06xs2m0
芸能人辞めたらホステスってのは
同じ職種だってことなんかね
それとも事務所に借金あるから返せる職種がそれとか?
620名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:58:40.84 ID:mv+V/mT20
罵声浴びせることが目的になっちまっている人もいるんじゃねーの?
映画とか全然興味ないから解らないけど。
そうしなきゃ映画は作れないんだろうね。あー嫌々・・

興味ねーからいいか
621名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:22:59.25 ID:WFML7RW10
中島の「告白」は本当に糞だった
「映画芸術」誌で年間ワースト1取ったことからしても
多くのまっとうな批評家は中島はたいした監督とは見なしてないだろ
デカい態度とって現場で威張り散らすだけの雰囲気監督
622名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:24:08.91 ID:q+E1Ny3/0
中島は男優には罵声を浴びせない
623名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:38:45.86 ID:OIosNFHIO
>>619
枕接待に通じるものもあるんだろうが基本的には自分の知名度しか考えてないんだろ
顔面以上の会話テクニックや接客を必要とするなんて深く考えてなさそうだ
624名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:41:26.15 ID:mOYZ4y900
>>620
少年野球の監督のおっさんは
そう思えるw
625名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:43:35.49 ID:unvPX2ZXP
>>618
いつかギラギラする日とか、そう大した作品でもないモン作って威張ってるのかw
たけしは坂本といっしょに「オレら役者じゃないから、あんまりうるさいこと言われるんであれば帰りますんで」
と大島渚に言ったらしいなw 大島は仕方なくその怒りをスタッフにぶつけたらしいがww
映画監督ってゴミが多いわな。一種の宗教だね。その責めに耐えると一種の恍惚が待ってそうw
626名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:53:21.56 ID:gyCNdVl2O
>>620
パッチギの井筒監督だな

627名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:54:19.02 ID:nX+fAq5d0
>>403
いつも思うんだけど叱られて伸びる奴なんかいなよな
628名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:54:50.23 ID:7mQX+6Rt0
黒澤のマネしてるだけのチンピラは多いみたいね
629名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:08:29.78 ID:Vfw6drnD0
>>620
たぶん性癖だな。
630名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:17:17.29 ID:ydUvRIy20
そんな中島監督に唯一怒鳴り返したのが土屋アンナ。台詞を覚えない土屋を怒鳴り散らしたら、『覚えれねーんだよ』と返された。その後もアンナは一向に退かず、ヤンキー同士の喧嘩みたいだったらしい。
631名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:25:18.36 ID:ZHF3Tvfl0
>>612
分かる。中谷美紀は元々薄幸オーラがあるもんな。
最初は普通の女から始まるから面白い。
632名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:28:18.25 ID:RziFnFoxO
こんなに言ってやりました と
こんなに言われてしまいました
の需供のバランスが合致したプロレス案件だと思ってたけど意外とマジレス多いのね
この話してる時の中谷心底嬉しそうだよ
話したくて話したくて鼻息見えそう
633名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:28:37.56 ID:Ci+5yP2N0
>>630
下妻物語の役名イチゴそのままw
634名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:32:39.94 ID:9l1NoKBB0
>>553
確かに、告白はすっからかんの小説だったよな。
まぁ、一度は読んでも、もう一度読みたいとは思わない
635名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:36:13.42 ID:GXFGSDfu0
随分劣化したな
閉経か
636名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:38:32.35 ID:/BlBJj/LO
嫌われ松子の一生は邦画の中で一番好きだ
こんな衝撃を受けた作品ない
637名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:41:49.25 ID:tJZtrQhY0
何買わされそうになったんだろう
638名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:47:29.93 ID:zBsD4poMO
年とってから岸田今日子に似てきたな
639名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:51:23.66 ID:KDiQyLlv0
いや、デヴィ夫人にそっくりになったとおもう。
640名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:52:36.70 ID:dTuVPBtW0
篤郎と共に老いが・・・
641名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:55:29.69 ID:ku1hn8xA0
あるハリウッド女優が女優でダメだったら
弁護士か医者と言ってたけど選択肢が違うな
642名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:57:16.78 ID:Gc+K3RiR0
中谷は台本読んで一生懸命策を練りましたっていう演技が嫌
なんか本心がどうとかじゃなくて小手先の演技みたい


でも嫌われ松子大好きですww
643名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:04:47.07 ID:hpADux9b0
中島のせいで、ケイゾクのような線の細い感じの中谷は死んだな。
貫禄付きすぎて嫌だ。
644名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 22:20:09.03 ID:UFeOwvjr0
>>642
うちの親が深津絵里を見て同じような意見を言っていた
最近の演技派女優()ってこんななのかって
645名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 22:35:14.36 ID:n97WsFByO
>>625
深作は仁義なきシリーズがあるだろ。
646名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 22:41:14.96 ID:n97WsFByO
>>626
パッチギで主役の塩谷瞬(これで合ってる?)が撮影中自殺しようと思ったらしい…
でもその後に出会った三池崇史監督と仕事して三池が余りに怒鳴らなかったからか神に見えたらしいね。
三池監督は色々な役者がまた一緒に仕事したい方というからそんなに酷い監督でも無いんだろうね。
647名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 22:48:58.00 ID:OnfoWish0
だれ?
648名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:30:17.48 ID:pAYA++IgP
松子は原作も素晴らしいし、中谷美紀も大好きな女優なんだけど、映画はいただけない。
エンターテイメント仕立てにする必要はなかったと思う。結果として商業的には成功したけど。
649名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:37:06.46 ID:H50eKmmEi
>>630
深田恭子は全く演技指導を受け付けなかったそうだ。
650名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:44:02.09 ID:8IVO5P3v0
>>81
映画館で結末にドン引きしてショックでひきつけ起こしたように泣きじゃくったよ
結末が悲惨すぎ…
中谷好きなのに、超気持ち悪い映画として印象に残った、そして2度と見てないし見ない
651名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 02:11:29.34 ID:pF2Cavr20
>>81
おかしい。
全く面白くもなければ感動する話でもない。
一言で言えば糞。
652名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 03:27:34.19 ID:JqqWzEVB0
この人暗いよな、役どころだけじゃないな性格かな
653名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 03:35:53.81 ID:loz/3TbI0
大体映画の製作なんて大して儲からない。
儲かるのは興行だから。

日本最大の映画会社の東宝でさえ
不動産部門が大量の貸ビルを持っているから収益性が高いのであって、
映画部門だけなら大した事無いよ。

ま〜>>447のいう事も一理ある。
映画で一番重要なのは、お金を集めてくるプロデューサーと
映画の内容を決める脚本だから。

監督は誰でも出来る仕事、編集次第で映画の内容なんて如何にでも変わるし。
654名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 03:37:30.54 ID:BJ8mksvl0
自己満足監督が多いからだろ

女優いじめたら俺も一流♪ みたいな
655名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 03:51:49.54 ID:TEEthVbc0
「告白」って公開当時は2ちゃんでも賛否両論だった気がするが、
このスレ見てるとほとんど「否」だなw
一瞬は「なにかある感」で引きつけられた人も魔法が解けたんだろう。
そういう底の浅い映画だよ。一瞬の快楽はちょっとあったけどね。
原作もまさにそんな感じ。
656名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 03:54:40.80 ID:mtM+XMwH0
一度、キムタクを主演にして映画撮ってほしい。中島監督に。
657名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 03:56:45.47 ID:+7wUo4epO
この人が出てたドラマ、一つも思い浮かばない(^_^;)
658名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:00:14.41 ID:1UgT4vL90
成宮寛貴も蜷川の舞台に出た時、
蜷川ターゲットにされて「消えてしまいたかった、心が折れた」と言ってたな
降板しようかと思ったけど
もうポスターも刷ってるし、違約金幾らかかるんだろうと考えて思いとどまったと。
659名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:02:16.35 ID:JBO9AqWS0
どっちにしろ、もう年増ってかんじ
660名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:06:01.95 ID:TEEthVbc0
>>657
ケイゾクはよかったと思う。
661名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:12:47.42 ID:Cqezvj170
壊れかけの脆さと得体の知れないかんじが良かったんだけど、もう錆びてきたよね
662名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:13:09.80 ID:Du2wupTB0
>>151
違う
映画を降りれば多額の違約金が発生する
それを払うためには水商売しかないだろうということ

>>232
たけしは、菅野がリテイクを求めるのが気に入らなかったんだよ
菅野はさすがに脚本に口を出してはいないだろ

>>575
LOFT がおすすめ

>>583
同意

>>601
黒沢清と中島じゃ、演出の腕が違いすぎるね
中島がいくら努力してもあの画は撮れない

663名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:22:52.64 ID:TEEthVbc0
>>662
たけしは早撮りで有名らしいもんね。
一、二回やってスッとOK出しちゃうとか。
「もっと何か言ってください!」系の役者には物足りない現場なんだろうな。
664名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:27:39.55 ID:Du2wupTB0
>>663
なにせ、表情や演技が気に入らなかったら
「後ろに回って背中を撮る(その方が手っ取り早いから)」っていう監督だからねw

ただし、菅野のDollsの演技はほんとうにすばらしかった
665名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:37:32.52 ID:86Cq+o9CO
キーウエストクラブを再結成!
666名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:48:27.19 ID:Rzkyzy+60
R-17の中谷美紀が好きだった俺は異端か
667名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 08:36:36.42 ID:kIB9jzA50
いやいや自分もだ
R-17の中谷とあまたの女子高生役の女の子たちが皆さん美しかった
668名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:08:52.90 ID:mPAAZ2AC0
あれ宮崎あおいもでてたな。
レズの同級生に襲われる役で
669名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:10:10.77 ID:neUNOWZEO
枕営業たくさんしたんだろいな
670名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:12:36.77 ID:BLxEFJhPO
渡部篤郎は干され気味で物凄い勢いで老けてく
671名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:14:44.75 ID:oUCeRScuO
恋愛偏差値ってドラマが好きだった。ゲイ役の岡田君と最後くっつくやつ。
672名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:23:25.95 ID:3/eCPIuD0
「こんなに辛かった」 とヒロインになりたがる女
「こんなに凄かった」 とヒーローになりたがる男
673名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 11:01:09.17 ID:XOYYJjbxO
>>662
それが原因なのかはわからんが、
2年くらい前の雑誌の菅野のインタビューで
演出には極力そのまま乗るようにしているというのを見たな
それが監督や脚本家からすればベストなんだろうからとのことで。
674名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:42:00.11 ID:DKxNh5MU0
>>641

そんなもん見栄っ張りに決まってるだろうが
なれやせんよ、どんなにカッコつけて吹かしたって。

ハリウッド見上げすぎwwwwww
どこの国だってショウビズはクソ業界
675名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:53:29.72 ID:Fl3AxgLB0
嫌われ松子が好きって感覚わからない
ジェイフォンのCMは好きだったな
676名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 13:41:36.46 ID:RdWpu9Fe0
嫌われマツコ笑い
告白笑い

出てる俳優さんは好きな人が多いのにw
677名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 14:01:00.75 ID:jMue6XRf0
>>573
丁度昨夜、フジでユーミンとWの悲劇の主題歌デュエットしてたわ
678名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 15:35:09.38 ID:7ZVHxHCT0
野風好きだよ
679名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:12:05.83 ID:hDHrt6NtO
>>677
薬師丸は演技より歌がいい
セーラー服で歌わせた相米の着眼点か
680名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 16:57:00.27 ID:yiw5/Pkd0
おさらばえ
681名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 18:23:23.46 ID:JxJXjRj9O
映画監督で人が出来てるのって日本だと北野武監督と三池崇史監督くらい?
この二人はよくまた一緒に仕事したいという人が多い…
682名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:51:54.47 ID:juFF1918O
>>681
人間ができてるのではなく、俳優に必要以上に期待してないんだろ
683名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 19:58:33.92 ID:Ni2VxWNt0
阪急今津線在住だが 映画 阪急電車の宣伝すげぇ

あらゆるトコロで宣伝用クリアファイル貰える
684名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:09:01.97 ID:IteFIv5d0
薬師丸はwの悲劇でいったん燃え尽きたんだよ。
あれでやっと生身の人間になった。
それまでは絶対的なアイドルのイメージだったからな。

今は本当にいい女優さんになったよ。
685名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 21:14:35.11 ID:GeHe/HJH0
宝塚の演出家だった今は亡き喜多弘氏は強烈だったらしいな。
物が飛んでくるほどの厳しい指導だったとか。
喜多が退いてから宝塚は弛んできたという指摘もある。
実際96期生のラインダンスは下手糞だったとか。
686名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:22:23.43 ID:d32+ekiG0
客から見たら結果の作品が全てで手法は役者を怒鳴りつけていようがいまいがどっちでもいいんだよ
ここで出てる監督では
黒沢−あんまりおもしろくない作品でも美意識は感じる。黒沢に怒鳴られたらワシが悪いと思うだろう
深作ーおもしろいのもあればくだらないのもある。駄作はどうしようもないと思う
相米−まず根本的な美意識というものが欠落している。怒鳴りつけまくって自殺したいと思う直前まで追い込むぐらいしかないのでわというと本当に死んでしまっているが
蜷川−単に自己愛陶酔型とでもいうべきものが好きなだけで演技の指導能力はあると思えない。このおっさんと趣味が合う人間以外はうけつけないだろう
中島−多分ワシと好む映画が似ていると思うので嫌いではないが逆にオリジナリティを感じない
という印象だな
687名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 22:28:19.49 ID:IteFIv5d0
蜷川さんが役者として一番うまかったのは
Wの悲劇の舞台演出家の役だろうw
あれはさすがに様になっていたw
688名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 00:44:46.03 ID:DL4JzcBg0
>>682
じゃあこの監督の中谷への度重なる暴言は期待からなんじゃね?
689名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 00:55:01.33 ID:rbCR4SNR0
不倫はおやめなさい
690名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 00:59:32.41 ID:QK2tlwOX0
>>689
鬼女乙。女優にとって不倫ぐらいどうってことないよ。

691名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:00:53.82 ID:QUJ6gV6uO
今は渡部爺ちゃんの介護だよ
692名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:30:58.99 ID:yROYQ4VX0
監督「女を辞めろ!」

中谷「はい、レズです」
693名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:32:19.24 ID:H3Ulcsuj0
>>9
それはお前が嫌われてるだけ。個人の問題であることに気づけ。
694名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 01:48:11.76 ID:OsJZxIrf0
美人だけど、水商売系の顔ではないよな。
695名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:17:28.72 ID:XQHU5NVa0
  美紀ちゃんは 辞めへんで〜〜
696名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:32:39.14 ID:AaV+9VFx0

再就職先は ホステスしか無いのかい?
697名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:40:35.78 ID:O8nxaYUu0
>>696
だから違うと何度いえば
698名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:41:01.64 ID:L53sJ+OE0
ちぇー中谷がいるクラブに通えるチャンスだったのに
699名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 02:48:54.02 ID:qP9uAV0qO
>>696資格無しキャリア無しで堅気の仕事をする能力が無いと自覚してるんじゃないか?
700名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 03:22:36.23 ID:rzaayl1pO
中谷はなんか…なんかダメだ
ナルっぽくて
ケイゾク初期辺りまでは良かったんだが
後半から自己陶酔が目立つ演技になった
女優としてはダメな感じ

薬師丸ってあれだな、変態相米にしごかれたんだなw
運がよかったなw
701名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:06:07.83 ID:dPyeQhZ20
よく頑張ったね。

ホステスになってたら完全に場末で、家ではシミーズに
ボサボサの髪の毛、玄関に靴散乱、台所からは饐えた臭いと
溜まった粗いものと洗濯機から直接とったタオルで顔拭いて
赤錆が見える風呂場で、カップ麺の容器が灰皿代わり

みたいな

枯れはみたいな人になってそうw
702名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:57:11.94 ID:dpzWxnvqO
>>696

>>800の元に嫁ぐ。
703名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:16:05.39 ID:SnG7UP5kO
アニメの声優は怒鳴られたりするのかな?
宮崎駿が絵画のスタッフにキレたシーンは見たことあるけど
704名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 05:38:03.04 ID:Uf1C9Str0
声優ボロクソに言ったから誰もやらなくなって
普通の俳優に頼んでるんじゃね?
705名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:30:09.49 ID:yBQoLpT/0
>>693

いや、間違いなく民度の問題
特に赤道に近いとこなんかはね
>>9のあげてる国は軒並み劣等だよ
706名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:38:38.11 ID:4Yw1WIqP0
なんで演出家ってどなるの?
怒鳴らなくてもいいトレーニング、手法、システムを
頭使って考えたりすりゃいいのに
707名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 08:50:09.42 ID:O8nxaYUu0
>>706
>なんで演出家ってどなるの?
中島が怒鳴ってるだけ
708名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 10:05:31.57 ID:Uf1C9Str0
>>648
>なんで演出家ってどなるの?

演出家ではなく馬鹿だから怒鳴るのです。

人間に一定の割合で馬鹿がいる以上、
どんな職業の人間にも馬鹿が含まれます。

職業によって馬鹿の含まれる割合が異なる可能性は高いですが
定量的に評価した研究は無いと思われます。
709名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 11:54:09.61 ID:s/clUnbQ0
1992年の天外魔境2というゲームで、「鬼の血が目覚めて悪鬼となったキャラ」の
リアリティを出すために、担当声優の島本須美にわざと汚い言葉を浴びせまくった(怒らせるために)って
告白してたゲームプロデューサーがいたな。
声優さんは半分泣きながら収録を終えたそうな
710名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:07:19.96 ID:FaOAoS960
>>683
いーなークリアファイル!
堺筋線で車内吊り広告はちらっと見たけど…映画のじゃなくて
阪急電車のキャンペーンのやつ。

>>701
シミーズって何かわからなくてぐぐっちゃった…
昭和のお婆ちゃんが使う言葉って書いてあったが
おばあちゃんも2ちゃんするのかぁ。
711名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:26:15.58 ID:r5A9JIZa0
どこの職場にも後先考えずに怒鳴るやついるよな。
この前なんかビール半額につられて初めての店に
入ったんだけど、そこはバイトが三人ぐらいいて
店長らしき人が一人の店員に突然
「お前俺の言葉かにしているだろう!!」って
怒鳴りだしたんだよなwそれから二十分ぐらい
ねちねちと大声でその店員に文句言ってた。
俺が見る限りその店員は別に何の失敗も
した様子はなかったんだがな。その店員は
反論できず終始耐えてたみたいだけど。

客の前で怒鳴り散らすなってのw
712名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:27:30.58 ID:r5A9JIZa0
>>711
>言葉かにしているだろう!!

馬鹿に

ね。
713名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 13:29:35.07 ID:FaOAoS960
(∨)・∀・(∨) かにしてるだろう
714名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:50:56.50 ID:AEyrp86x0
監督の作戦だろ?
大島渚なんか現場で女優をボロクソに言って、撮影終了後一緒に飲みに行き
「さっきは悪かったな。君のためなんだよ」
と優しく声をかけ、そのギャップを利用して女優と結婚しちゃったんだもんな
715名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 14:57:00.99 ID:/5w8OeAtO
怒鳴る人は成功させなければならない責任があるから必死なんだろ。
716名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:17:54.23 ID:khDUg5iN0
>>711
管理職に向いてないんだよ。
もしくは育ってないのに店長もしくは雇われだな。

でもバイトの方も監督として支持したりしてなかったんじゃね?
飲食店て、管理職の店長も雇われで苦労、バイトもバイト感覚で
一応のその場の監督である店長(管理者)の言う事を聞く気無しで

グチャグチャなのが多い、一番悪いのは親会社なり会社なり、エリアマネージャだよ。

俺も職種は別だが苦労した経験ある
717名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 15:25:22.19 ID:kzim20uP0
演出家で怒鳴る人って多いけど、決して怒鳴らない人も居るんだよ
めっちゃ少数派だけど、山田洋二とか和田誠とか
もっとも山田組で渥美清がいたら、渥美切れまくりで現場ピリピリしてたそうだが
718名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 16:06:33.36 ID:OcsPTog40
え、寅さんの中の人ってそんな怖いの?
719名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:24:44.24 ID:GX6HsjvY0
>>718
そもそもその人日本人なの?釣り目だけど。。。
720名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:35:37.19 ID:4Nk4gix/0
下妻物語は嫌い
嫌われ松子は好き
告白は見てない
721名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 17:39:44.64 ID:Hh2nW13R0
寅さんみたいなコメディー映画で切れられまくったらやりにくくて仕方ねえな
722名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:24:21.79 ID:tD5Q0tLs0
1994年 日本石油 ダッシュガソリン CM
http://www.youtube.com/watch?v=FuJWk3MuXpE
723名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 18:29:17.76 ID:KuAjmwys0
>>35
土屋アンナはパコと魔法の時に二日酔いで面倒くさくて出演辞めるって突然言い出して
監督が困り果てて泣きそうになったって言ってた
これ聞いたときに中谷美紀は話盛ってるなと思った
724名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:27:17.05 ID:apRyGRXjO
>>662
違約金払うためには水商売しかないと思ったってどこ情報?
つか水商売やったってポーンとすぐ返せるわけではないだろ
中谷は銀座でホステスなんて言ってるからすぐ返せると思ってたのかもしれないけどさ
725名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:29:31.50 ID:apRyGRXjO
>>648
この監督が撮るとすべてエンタメ仕立てになるよ
726名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 22:37:53.85 ID:apRyGRXjO
>>550
小雪はともかく中谷はないわ
塗りまくりでテカってるじゃん
727名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 23:03:10.47 ID:qPVfxs2k0
>>723
相手を見てやってるんだろ

口答えすればビビったのに、中谷美紀が口答えしなかったからそのまま押し切っただけ
728名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 23:05:11.06 ID:qPVfxs2k0
>>705
日本人なのにお前が卑しくて想像力が欠如してるのはわかった
729名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 03:21:59.84 ID:ewuKITcp0
>>656
>大島渚なんか

大島渚の奥さんが話してたけど
奥さんや家族には物凄く優しくて怒鳴るどころか
声を荒げたことも無いらしいぜ。

マジ基地外の中島なんかと一緒にしたら失礼だろう。
730名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 03:24:49.77 ID:ewuKITcp0
>>714だった。
731名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:08:57.20 ID:BKmrKvhf0
>>728
あんたずっと張り付いてる割には劣勢だね
732名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:49:33.11 ID:D+ISZzol0
>>729
外では鬼短気で知られたり、ボキャブラで異様に下ネタが好きだったりと無頼な爺さんだが
家では正反対だったのかw
733名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 06:55:39.97 ID:MVnizNbNO
>>727
何その映画会の伸助
734名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 10:13:17.01 ID:DtNt3csS0
大島はどっかの壇上で野坂に殴られたのがおもしろかった。
一緒にいた大島の奥さんが
この人らガキねえwって顔つきが印象的だったw
735名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 13:59:20.13 ID:lsoS9NWR0
中島哲也ってほんと業界内で敵が多いなw
736名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 14:03:13.59 ID:O/wjW25J0
この罵倒された経験が今の演技に生かされてる感じがしない。
今も前も同じ演技。
737名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 14:25:38.88 ID:hrR0LsCJ0
リカコには罵倒されなかったのか
738名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 14:27:32.56 ID:2J2vXL5WO
レズだよ 渡部とは偽装ではなくただの友情恋人みたいなもん
739名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 14:28:29.22 ID:dUwBbUcW0
女優にきつい物言いするのはそれだけ映画作りに真剣だからだと思ってたが、
休憩中にビール飲みながらスタッフにクズだの死ねだの罵詈雑言浴びせてゲラゲラ笑ってたっていうから
単に性格に問題があるだけっぽいな。
740名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 14:56:35.37 ID:SoeLlDXU0
色々な監督がいるよ。

結局大事なのは、面白い映画を完成させるに至るプロセスが
ひとそれぞれなだけだよ。

それで評価されなきゃバカ扱いされるだけの話だし
仕事が回ってこないだけだ。

芸能人も監督も、もちつもたれつだよ。
糞でも当たれば自分のプラスだし
やさしくてもヒットしなければ出た意味ねーし
741名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 15:13:15.98 ID:VkQ5g2gU0
美紀かわいいよ美紀
742名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:01:08.78 ID:CSycBLcN0
>>362
暴力を誇示しないと従わせられないってそれだけ指導力が無いって事の裏返し…じゃないか?
743名無しさん@恐縮です:2011/04/11(月) 16:13:04.68 ID:3sKWxPz90
>>731
一回レスしただけなのに、何言ってるんだかw

被害妄想は病気ですよ
744名無しさん@恐縮です
しょうがないないよ。
日本じゃ才能あるやつはみんなゲーム、漫画、アニメに行っちゃうし。
邦画みて自分のクリエイティビティー試そうなんて奴はいないでしょ。