【サッカー】内田フル出場、長友途中出場、日本人マッチアップも! インテル×シャルケ驚きの結果 UEFA-CL準々決勝1st★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝 1stレグ

 インテル 2−5 シャルケ  [スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ]
1-0 スタンコビッチ(前1分)
1-1 マティプ(前17分)
2-1 ミリート(前34分)
2-2 エドゥ(前40分)
2-3 ラウル(後8分)
2-4 オウンゴール(ラノッキア)(後12分)
■ インテル、キブがイエロー2枚目で退場(後17分)
2-5 エドゥ(後30分)
⇔ インテル、長友佑都が途中出場(後31分)
◇ シャルケの内田篤人は先発フル出場

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=9&day=1&match=2007733
http://www.gazzetta.it/tr_xml_sics/2010/HTML/match.html?id_c=1779&id_e=31242&id_p=249060
http://www.kicker.de/news/fussball/chleague/spielrunde/champions-league/2010-11/8/1136588/livematch_inter-mailand_fc-schalke-04-2.html

フォーメーション図
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball002223.jpg

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/
インテル・ミラノ:http://www.inter.it/aas/hp?L=en
シャルケ04:http://www.schalke04.com/

★1が立った時刻 2011/04/06(水) 05:38:41.06
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302037921/
2名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:01:05.47 ID:lTsQEbnd0
>>951
ロシアとか注目度が低いんだよ。
だから飛びぬけた活躍が必要だけどスタベン
じゃきついって言ってるだけ。
3名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:01:19.62 ID:/J3xNeXj0
うるせーな
次4−0で勝てばいいんだろ(´・ω・`)
4名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:01:43.27 ID:XAwmaQXx0
>>3
はい
5名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:01:52.96 ID:0azjyUGPO
>>1

6名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:06.55 ID:NpR7Bg6gO
スタンコの基地外ボレーわろたw
7名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:06.83 ID:6DajAa4pO
今日のユニはエロかったようっちー
でも凄い選手になりすぎてもうエロ目線で見づらいようっちー
8名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:10.55 ID:xbi/zHPD0
ゴルコムで内田だけ評価がねぇwwwww

http://www.goal.com/jp/match/58687/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB-vs-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B1/report

たぶん評価が偏りすぎてるんだろうなwww
ウッチーファンの腐女子が組織票とか
南朝鮮からの嫌がらせ組織票とかの可能性が高いと思う
9名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:24.35 ID:kQN8Base0
朝起きて結果見て、
一瞬、スコアの意味が理解できなかった
10名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:28.44 ID:YV/uRh8r0
中二日とか無理だろ
体力がある長友を先発させろ糞が
11名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:30.08 ID:7MqIBPx10
ざっと調べたけど
シャルケ今季4失点した試合はなかった
けど、アウェーで5失点した試合が一つあった
カイザースラウテルン戦
12名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:46.39 ID:lzKpFciz0
長友と内田に抜かれた本田はオワコン
13名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:49.07 ID:T/hQPxgU0
シャルケとかいう聞いたこともないようなチームに負けるなんて
長友率いるインテルも案外たいしたことないんだな。
14名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:02:50.71 ID:ag2sb9kG0
ファルファンの代役はどなた?
15名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:03:04.64 ID:pHsjjkkI0
ID:axF3VpZs0
16名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:03:14.15 ID:8Gi9Ch5t0
一瞬、スコア逆じゃないのかと思った
17名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:02.29 ID:vpt+fjPp0

ノイアーから4点取れるんですか?
18名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:04.55 ID:hxfaK1NB0
アレ?もしかしてインテルってそこまで強くないんじゃ
19名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:20.00 ID:5RxCMSOL0
ノイアーの前ではインテルのGKセーザルですら霞むな
20名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:21.69 ID:axF3VpZs0
>>15
ん?
21名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:22.38 ID:tsFIHXDt0
レオたん辞任会見まだですか〜♪
22名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:26.90 ID:NhLdq+FL0
ウシダさんは日本人で名実ともに史上最高の選手になるのがほぼ確定したな。
23名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:33.55 ID:55Z582VFO
>>15
そのIDの奴は馬鹿すぎて笑える
24名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:50.70 ID:9u5JnFoS0
あの位置にいるモッタはチンカス
CB2人よりもこいつが癌

マイコンもサネッティがいないと並レベル
25名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:54.29 ID:QPj6iw5f0
次4-0って、ノイアーから4点取れるわけねーだろwwww
26名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:54.17 ID:5htNbUGc0
キブ「お世話になります」
サントン「ここも慣れると悪くないよ」
27名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:55.05 ID:bDmQoXDA0
キブ死んでしまうん?
28名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:57.34 ID:XAwmaQXx0
見直したよ
29名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:04:58.96 ID:hO2umX2B0
ウシダきゅんは何か活躍できたの?
30名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:00.77 ID:4e+5NCjj0
長友も内田も凄いよ
でも今日はラウルの日だったろ
31名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:01.71 ID:8joxjy0h0
もう焦点はインテル次期監督は誰がやるかってだけだな
32名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:07.91 ID:5DeQh7Lg0
キヴって長友来てから出場停止とか退場ばっかだな
最近だけでフェアな選手の一生分ぐらい喰らってるんじゃないの……
33名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:11.06 ID:axF3VpZs0
>>15
前スレのID:axF3VpZs0のレスが当を得てるって?
34名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:16.62 ID:qGGaQfXJ0
本田は好不調の差が激しすぎる
もっと安定感が無いと使えない
35名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:24.05 ID:HYXgXfsVO
ウッチー凄いな、エリート街道まっしぐら
36名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:28.88 ID:Ky1YZMOwO
スタメンでCLベスト4>>>その他途中参加の奴
37名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:44.14 ID:y7P53u2n0
ドイツの雑魚クラブに負けたのか
セリエ終わりすぎだなw
38名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:49.33 ID:wEiV0mpkO
カリミついに出場か
何のために獲得したのかさっぱり分からんわ
39名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:49.65 ID:VlB0IJUF0
レオナルドはどんだけルーマニアのDF好きなん?w
懲罰もんよね。次節のセリエは試合に出さないほうがいいんじゃ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:05:52.56 ID:IPoeVaFWO
>>23
内田が好きなふりして周りをイライラさせたいだけじゃね
41名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:00.29 ID:RojORj7T0
42名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:08.18 ID:ML7tfmbJO
長友スタメンでこの結果だったらちょっと心が痛むが途中出場だし、内田がんばったみたいだから良かったわ。
43名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:22.61 ID:cxzISopF0
珍テル長友信者涙吹けよwww
44名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:25.86 ID:QgdBmSo60
>>18
今のインテルは選手個人の力だけでなんとかするチームだな
正直強くない
45名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:30.23 ID:wSW5IoDh0
田舎チームに惨敗www
長友は味方の退場で辛くも出場www
46名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:31.48 ID:ag2sb9kG0
>>38
マガトの趣味じゃね?
47名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:32.63 ID:8Gi9Ch5t0
>>21
今すぐに旅立てば、ジーコ主催のチャリティマッチに出られるな
48名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:49.09 ID:Wa9wNW1QO
ゲリエオタ息してる?wwwww
49名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:50.09 ID:ZUfcjXu80
お前らあんだけレオageしといてよく恥ずかしげもなくレオsage出来るな
50名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:57.48 ID:R4PRKsVk0
51名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:06:58.82 ID:hEr/8cpv0
セリエの没落がとまらねえ……
もう復活ってないんか?
52名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:11.55 ID:axF3VpZs0
>>15>>23>>33
このスレでは何も言ってないのに、なぜ必死で叩く必要があるのかな
何言ってんのって人は前スレどーぞ
53名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:14.28 ID:mkVyPulK0
レッドカードコレクターキヴさん・・・(´;ω;`)ブワッ
54名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:38.03 ID:GQsfWetEO
サントンなぜにレンタルしたんだろ珍テル
55名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:39.08 ID:ux3iJCQX0
インテルは采配問題あり
ミラン戦ボコられたそのまんまのメンツw
スタンコや左サイドバックのサネッティ、CBのキブをそのままとかパフォーマンス無視
しかもエトーのオナニードリブルって全く意味が無い
モウリーニョが左サイドに固定した意味が分かる 自由にさせたら回りに全く渡さない
ミリートの方は個人突破するけど周りもうまく使ってる
バルサもそのあたり考えて外したのかもな
エトーのドリブル突破は完全にDFに誘導されたところ突破してるから点にならない
かわして上手く打ったように見えるけど完全にコース切られてノイアー余裕でセーブしてた
勝負のしどころ間違えてただ自分がドリブルしたがってるだけ
56名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:40.94 ID:MbhcaBzAP
3、4点目の起点がウッチー
あとキヴ退場のやつもウッチーのパスから
57名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:47.55 ID:SGcu9Sm00
誰がこんな結果を予想しただろうか
信じれられない
58名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:50.16 ID:VlB0IJUF0
キブさんは、

民度が低いのか

個人の特性なのか

その両方なのか

どっちよ

ルーマニアって国はこういう人種なのかな?
59名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:51.93 ID:6CAuT1OJ0
レオナルドがミランを辞めた理由、何? 
ミランを辞めるのはともかく、その後すぐインテルに来るほどの理由があるのかね?
ミラニスタからは裏切り者と呼ばれて。
60名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:52.73 ID:55Z582VFO
>>40
ほっとけばいいな
61名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:54.84 ID:rzItzj5t0
おおう、これは確かに驚いた
62名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:57.74 ID:/MfJlaj0O
>>33
いい加減にしろよ
恥ずかしくないの?
63名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:08:08.19 ID:3xbywLu60
>>50
あれ、前田ってもっと目が細くなかったっけ
64名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:08:20.23 ID:mBu4syJP0
インテルの2点目のとき、内田は何やってんだ・・・
勝ったからいいものの・・・
65名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:08:24.94 ID:X2TH4VrV0
>>50
内田が女っぽいって言うより、むしろ前田敦子が化粧をしたカマっぽいな
66名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:08:27.22 ID:pHsjjkkI0
>>59
インテルで最高の仕事してくれたじゃないかwww
67名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:08:50.63 ID:CIPSLvM90
>>50
眼科いけ
全然にてねーし、しつけー
68名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:06.72 ID:QH02B8Qgi
【調査】新小学校1年生がなりたい職業は「スポーツ選手」が1位でそのうちサッカー選手が61・4%を占める[04/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301995608/
69名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:19.80 ID:1i3F64yYO
ブンデスきてるなー
70名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:21.24 ID:IPoeVaFWO
>>58
間違った覚醒の仕方をした
71名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:24.22 ID:wTQDHEQf0
もし内田がインテルに入って田としても、レオナルドだったら使ってなかっただろうな
72名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:27.91 ID:55Z582VFO
レオの車ぼっこぼこだったかな
73名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:30.40 ID:axF3VpZs0
>>60>>62
何も言ってないのに、お前らこそなんなんだ??
そんなに蒸し返したいのか?
74名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:37.27 ID:xbi/zHPD0
>>50
内田は野久保とかYUI

AKBの前田はロシツキーの方が似てるよ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:39.26 ID:XAwmaQXx0
化粧して身なりを整えた女がスポーツ選手しかも男に似てるとか屈辱以外の何物でもないだろ…
76名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:44.17 ID:R9/V9Uao0
77名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:53.98 ID:lTsQEbnd0
長友使え使えと言っても得点欲しい時に投入と言う位置づけで、
守備の評価は今のところまだ低い。ただ、ここまで点差が開いたから
次はスタメンあるかもな。
78名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:54.18 ID:vpt+fjPp0
昨シーズンも結局は、バイエルン×バルサをやるべきだった。
火山ガーっ
79名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:09:54.53 ID:yu+Fyt6j0
内田すげーな。

不動のスタメンってのがまず凄い。
でCLベスト4だと??

実績的には、歴代海外移籍でもダントツトップじゃないの。
SBだからあんまりマスコミは食いつかないのかね
80名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:10:12.98 ID:y952nLeM0
ノイアーはエンケとアドラーを越えた
81名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:10:23.31 ID:5Ih+jcK+0
>>52
文章の書き方が女丸出しできめえ
82名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:10:34.14 ID:RojORj7T0
ID:axF3VpZs0
83名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:10:38.87 ID:5htNbUGc0
一流選手ばかりで固めてしまうとボール取られても一生懸命追わないんだよね
だから長友みたいなのが一人くらいいたほうがいいのにね
84名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:11:02.60 ID:KoqALool0
>>79
リーグの成績がイマイチてのが痛い。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:11:33.95 ID:dJBa2iK/0
ミリートさんって最近調子戻してきてるんか
86名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:11:36.31 ID:a46RyRkH0
スレが始まっていきなりID:axF3VpZs0が顔真っ赤なのはなんでなの?誰か
教えて
87名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:11:44.45 ID:ag2sb9kG0
>>71
流石にマイコン相手だとキツいでしょ
88名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:11:50.06 ID:3xbywLu60
>>74
つーか野久保と前田が似てんじゃねえの
89名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:11:53.24 ID:L5nRuQn70
>>58
いや、少なくとも昨シーズン以前のキブはこんなんじゃなかっただろ
90名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:12:11.50 ID:IFxa8UCMO
CWCでシャルケ×鹿島あるで
91名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:12:35.75 ID:YV/uRh8r0
次節インテルの超攻撃フォメがみれるので楽しみです
92名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:12:51.59 ID:axF3VpZs0
>>52>>82
そんなに前スレ参照してほしいのか
93名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:13:17.37 ID:KoqALool0
>>31
今空いてる有能な監督というとジーコかw
94名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:13:34.30 ID:S65ltBFs0
つーかなんか今夜深夜にウジテレビが放送するんだなw
ネタバレ拡散だな。ざまあ

95名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:02.34 ID:55Z582VFO
>>86
気持ち悪いから触らない方がいいよ
96名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:07.96 ID:ddwK7u5l0
キブはもうあかん・・・大事な試合2連続でやらかすとは
97名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:15.46 ID:WCPLFA0k0
キヴ 2.5
マイコン 3.5
ひでえなw
98名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:18.69 ID:8Gi9Ch5t0
>>79
長友がインテルに移籍したときはマスコミもそれなりに取り扱ってたから
チームのブランド力次第なんじゃないかと。
99名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:21.51 ID:KeDWw59E0
録画してる人は、動画あげてね☆
100名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:27.24 ID:YV/uRh8r0
モウリーニョは散々叩かれてたけど、やはりすごい監督だったんだな
101名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:30.90 ID:vpt+fjPp0
しかしながらCLだからシャルケホームでまさかの0 - 4があると
思っているヤツも多いハズ‥

ところが、その裏をかいてラウール爺のハットで4 - 0。
イタ厨、口も利けず‥ww
102名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:35.10 ID:l5Gwsqov0
うわあああああああああああああああああああああ

って感じだな。。。。
103名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:37.18 ID:Yk19AnCf0
完全に
ウッチー>>>>>>>ナガホモだな

ホモ同士でこんなに優劣がついたか…
顔でも負けてサッカーでも負けて。。。
104名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:44.80 ID:ux3iJCQX0
いくらキブがいつもどおり退場でもハルジャ交代は無い
交代はモッタだろ!
このチームはパフォ無視して名前や古くからの固定メンバー使いたいだけ
スナイデルやミリートのスペース潰してオナニードリブルしまくるエトーさんにはガッカリ
カンビアッソがエトーサイド避けて上がってミリートと絡んだ瞬間得点とか吹いたw
エトーがオコチャ化してきたな
105名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:45.72 ID:axF3VpZs0
106名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:14:48.36 ID:R9/V9Uao0
>>8
イタリア語 6.0
http://www.goal.com/it/match/58687/inter-vs-schalke/report
英語 5.5
http://www.goal.com/en/match/58687/inter-milan-vs-schalke-04/report

きちんと採点おわってないんじゃないの
107名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:15:19.71 ID:IAvjgrKI0
野久保に似てるなら、楽天→ヤクルトの一場も似てるで
108名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:15:32.24 ID:Slg50NOK0
>>50
下の画像、ケツ毛の子に似てね?
109名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:15:55.37 ID:lTsQEbnd0
>>103
どっちもいい選手だ。
110名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:16:18.17 ID:YV/uRh8r0
長友もシャルケに移籍して、左SBでいいんじゃね
111名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:16:38.90 ID:tVKBUgMRO
>>79
ダントツトップて頭痛が痛いみたいなもんな
112名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:16:44.97 ID:jKyMTyf70
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    シャルケ?ぼこぼこにしてやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
113名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:16:51.97 ID:xbi/zHPD0
>>88
内田=野久保=YUI

AKBの前田=ロシツキー

野久保≠AKBの前田

内田≠AKBの前田
114名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:17:02.93 ID:J7iueEki0
>>110
そういうのは日本代表でこれからいくらでも見れますしおすし
115名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:17:03.34 ID:3xbywLu60
レオもわかってるけどチーム内の力関係で変えられないんだろうな。
116名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:17:07.11 ID:aui9EmlE0
試合わらったw これが噂の珍テルかw
内田見直したわ
長友はちゃんとした監督のいるとこで仕切りなおしだな
117名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:17:15.70 ID:ux3iJCQX0
シャルケは前線からのプレスと速いパス回し
インテルはエトーの独りよがり
って戦術だったな
118名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:17:23.25 ID:N0ogFwpe0
ホームで5失点ってw
レオナルド解任確定だわ
119名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:17:55.58 ID:XAwmaQXx0
あからまに内田ageして他選手sageしてるのは内田アンチだろ
内田に限らずサッカー板によういるわ
120名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:00.03 ID:LPnuAJUO0
エドゥと内田はドイツに来たエドゥの両親が内田に挨拶にいく程の仲
121名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:05.42 ID:LyXI/5zM0
内田がキブを怒らせて、退場にさせたってことでいい?
122名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:11.23 ID:vpt+fjPp0
どっちかっていうと内田の局面になると怖い
123名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:15.92 ID:DpSTQK6W0
うっちーかっこいい!
うっちーの時代くるね!
124名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:22.07 ID:jK7uNgA50
ノイアーから最低4点獲らないといけないのか
インテルオワタwww
初めから長友出せよwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:30.84 ID:bxml8AxS0
>>117
とういかインテルは走らない
126名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:46.47 ID:YV/uRh8r0
試合決まってから長友だしてどうすんだよ
敗戦処理の中継ぎじゃねーんだからよ
127名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:51.07 ID:8Gi9Ch5t0
>>120
アッー?
128名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:18:50.86 ID:l5Gwsqov0
リーグでダービーに負けて
CLで5失点って・・・・・・

これはレオナルド解任されるかもしれない。

で、なんでキブはまた退場してるんだよkwsk
129名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:19:00.07 ID:bTV5st/vO
こりゃレオさん終わったな
長友が最後しか出てない分戦犯を免れたことだけが良かった
130名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:19:03.26 ID:y7P53u2n0
レオナルドいらねーけど解任したら長友放出くさいから微妙なんだよな
131名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:19:24.79 ID:WCPLFA0k0
>>106
長友最高点じゃんw
何かした?w 逆に何もやらかしてないから減点されてないんのか
スナイデルそんなにだめだったかな
132名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:19:26.60 ID:55Z582VFO
レオナルドやばいな
さすがに5失点とかサポ発狂するだろ
133名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:19:27.13 ID:xbi/zHPD0
>>106
そうかなぁ?
スタメンで内田だけって
なんか違和感あるよ
134名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:19:49.06 ID:XAwmaQXx0
>>120
エドゥを舎弟にしてるのか…胸が熱くなるな…
135名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:20:08.01 ID:ag3+JN/60
シャルケ2失点目の内田はオフサイド取りにいく動きだったけど
逆サイドが競り合い負けてヘディングの折り返しがいいとこいった
136名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:20:10.45 ID:YV/uRh8r0
長友が1失点防いだから、セカンドレグで響くぜ!
137名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:20:33.81 ID:aui9EmlE0
レオは長友を完全に攻撃要員って認識してるのがわかった
だから大量得点が必要なセカンドレグはスタメンの可能性もありそうだが
ちゃんと持ち味を理解して獲ったのか疑問が残る
138名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:20:34.90 ID:FdWURJ8q0
次に3:0で勝っても敗退だからもう駄目だろう。
139名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:20:58.93 ID:EFn3LvjxO
シャルケのノイアーって、
そのうち世界を代表するGKになるんじゃねーか?
140名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:21:17.14 ID:50yNrkjg0
ノイアー今日は2回神セーブしたな
だから1点目は許せるレベル
141名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:21:17.44 ID:N/83niGA0
>>50
最初に見た時は似てねーよって思ったが、確かに似てる。
右のさえない女(もしくは俺の好みじゃない女)の
 ・化粧した肌
 ・長い髪
以外は似ている。
142名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:21:27.93 ID:etcHNCDUO
>>123
もう来てるわ
143名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:21:29.87 ID:6CAuT1OJ0
寝てしまって試合見れなくて、朝起きてまず結果だけゴルコムで確認して・・ えっ・・・??
真っ先に思ったのは、まさか長友やっちまったのか?
しかし実際は長友が出る前にすでに5失点だったことで正直安心すると同時に、信じられないスコアに愕然。
144名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:21:34.74 ID:ZNCuHUmq0
145名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:21:53.50 ID:hZS415tB0
こんなアホ監督の二流チームにいつまでも居る理由無いね
長友移籍しようぜ
146名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:21:54.22 ID:lpsM5um20
>>1
すごいなインテルどうやったんだ?
147名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:22:19.51 ID:nK0QP3LnO
うっちーみたいに組み立てできるSBって希少だから、
オファー結構ありそう。
今年は移籍しないだろうけど。
148名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:22:21.33 ID:Ilm2GRZO0
つーか内田って日本人サッカー選手で
一番活躍してねえ?
149名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:22:38.38 ID:YV/uRh8r0
奇跡の逆転劇 UEFACL2004-2005 リバプール対ACミランの状態になれ
150名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:22:43.60 ID:ux3iJCQX0
マティプがやばいと思ってた俺ら素人と違ってまさかのCB起用のラングニックさすが
メルテ使うより全然安定感も攻撃力もあった
スピード負けしないってのは重要だわ
151名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:22:49.57 ID:wgSue11jO
CLベスト4まで行って来季は既に出れないの確定してるって今まであったの
152名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:22:52.65 ID:z0g4IHkf0
>>139
今って誰がトップなの?
カシージャスなんかな、やはり。ブッフォンは衰えたし、猿は引退だし。
今日のセーザルはいつものセーザルじゃなかったな・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:22:55.97 ID:S1FNUaTxO
>>139
もうなってるわ

154名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:22:56.52 ID:3xbywLu60
>>141
専ブラだな
155名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:23:04.84 ID:m5iYERqE0
>120
それ吉田やがな
オランダやがな
156名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:23:07.91 ID:tsFIHXDt0
このところずっとマイコンも悪い
マイコン一人で突破できる時代は終わった
157名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:23:15.18 ID:pmGQ+mth0
インテルなんでこんなに弱くなったの?
DFざるすぎるよね。キヴって人、前の試合でも退場じゃなかったっけ?
そんなにいい選手なの?
158名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:23:40.82 ID:aui9EmlE0
レオは解任として次の監督は長友つかってくれんのかしら
159名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:23:42.29 ID:G5G7oGhf0
吉田「俺のウッチーがどんどん遠くへいってしまう…」
160名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:23:58.38 ID:jt92IcwYO
ゴンサレスが強かった
イケメンすぎた
161名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:24:03.13 ID:fi4SaMCz0
>>148
怪我さえなければ香川がいたけどな

長友はスタメンで使われるほどの実力がないってだけの話
持ち味以前の問題だ
スタミナだけならマラソン選手でも雇っておけや
162名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:24:10.84 ID:YV/uRh8r0
長友出してる試合は失点少ないんだから使えよな
163名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:24:25.90 ID:yu+Fyt6j0
長期スタメンゲットって意外にレアなんだよな。
パッと思いつくのが
セルティック-中村俊と、VVV-本田くらい

164名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:24:32.48 ID:jK7uNgA50
レオのキヴ好きは異常w
165名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:24:53.26 ID:Ap4z/iJn0
インテル今期オワタw
シャルケはリーグの戦績との差が激しすぎる

検討したが両方オワタのインテルと、自国リーグ駄目だが
CLベスト4(ほぼ確定)のシャルケ、どっちがマシなのか
166名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:25:04.97 ID:VflOnWHL0
>>148
ペルージャ時代の中田並みの活躍で実績はそれ以上だからな
すげえよ
167名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:25:05.74 ID:K7xNVpjY0
実質

    ┌ レアル・マドリード(スペイン)
  ┌┤
  │└ バルセロナ(スペイン)
優│ 
  ┤
勝│     
  │┌ シャルケ(ドイツ)
  └┤
    │┌ チェルシー(イングランド)
    └┤
      └ マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
168名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:25:10.46 ID:FdWURJ8q0
レオが解任されたらもっと使われなくなるだろうからレギュラーで出れる中堅チームに移籍した方がいいな。
169名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:25:29.10 ID:hR0rWeXg0
個人技頼みのインテル
チームプレーのシャルケ
170名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:25:37.70 ID:n6pFgqWY0
本田がCLでやったことに比べたら、2人ともまだまだ全然なのが現実なんだけどな
171名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:25:39.87 ID:RVTA2ueXO
俺達のウッチーが長友を成敗してくれた、最高の気分だ
長友はオワコン
172名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:25:48.98 ID:XPMcSUwGO
>>148
地味だけど日本一のサッカーエリートやで
173名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:25:57.29 ID:YV/uRh8r0
ウイイレMLOの内田の市場価格が上がってるw
174名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:26:06.16 ID:CLwLa0Go0
今日のシャルケは18歳と19歳のCBコンビで
この2人で点も取った
175名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:26:10.57 ID:oSMMhXbT0
世界一のクラブに入ったと思いきやブンデス中堅に5失点する糞クラブでした
176名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:26:23.94 ID:acWYMje60
レオナルド体制になって以降、インテルの守備が脆い気がするが気のせいかな?
177名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:26:41.67 ID:7Zj4mCnWO
ホームで負けですかそうですか
178名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:26:43.65 ID:pHsjjkkI0
>>161
あほか
年配ばかりで運動量無いからこの大敗だよ
それこそ献身的に守備してくれるならマラソン選手のほうがましかもな
179名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:26:44.02 ID:0xr7WTha0
>>166
ポジション違うし比べても意味ない
つか他の日本人選手とどうっていうより内田が凄いよ
180名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:27:01.18 ID:aui9EmlE0
内田はGLからずっと出場してる分、ちょっと肩入れして応援しちまったな
シャルケはレアルに介錯してもらいたい
181名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:27:05.91 ID:tsFIHXDt0
連戦の上
前の試合でミランが全てをさらけ出してくれた
インテルの悪いところ全て
それをまったく修正せずにCLに挑んだレオたん
シャルケを舐めていたのか
シャルケの計算外はミリートのみだったな。
182名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:27:23.29 ID:7G84pOWbO
なんでこんなに退場だらけのキブ使うんだよw
長友入れて11人より10人の方が強いと思ってんのかよ
結局レオナルドなんて日本人は下手くそって先入観にとらわれてる、
ただのそこら辺にいるブラジル人なんだな
183名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:27:47.23 ID:hR0rWeXg0
>>170
内田は予選からずっとスタメンだぞ
184名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:27:59.42 ID:Ap4z/iJn0
>>163
ペルージャ中田、フェイエ小野とかは?
185名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:03.67 ID:Slg50NOK0
>>165
インテルオワタ言うてもCLベスト8で来期のCLは一応確保っぽいしさ
CLベスト4でも来期CLどころかELも無理なシャルケよりは数段マシでしょ
186名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:17.56 ID:G5G7oGhf0
声優に例えると、阿澄佳奈が豊崎愛生ボコったようなもんだ
187名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:21.05 ID:YV/uRh8r0
チャンピオンズリーグ ベスト8と、ベスト4って結構な差なの? 名誉的にも、金銭面的にも。
188名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:26.72 ID:DpSTQK6W0
マスゴミのうっちーのスルーっぷりは異常
やっぱマスゴミはあほだ
189名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:29.57 ID:x6FgmeRN0
>>185
うっちー涙目やなwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:39.46 ID:exll1I+a0
>>30
そのラウールと内田が一緒にプレイしてんだぜwww
わけわかんねぇwww
191名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:45.85 ID:Pw0AYa400
ぱんぱぱぱぱん
192名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:50.51 ID:I+P2pDEnO
インテルは逝ってる(入ってる)
193名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:58.03 ID:WCPLFA0k0
ウッチーと一緒にウイイレしながら内田の右足おもちゃだからとdisった鹿島の選手は何してんだろ今
194名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:28:59.36 ID:G5G7oGhf0
ヒダさんはCL童貞だからなw
195名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:29:04.65 ID:hR0rWeXg0
>>185
シャルケはカップ戦取ればEL出れるんじゃなかったか?
196名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:29:04.73 ID:XAwmaQXx0
ブンデス10位すげええw
197名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:29:12.32 ID:SGcu9Sm00
しかもシャルケって主力を怪我で欠いてるんだろ?www
インテルどんだけwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:29:37.48 ID:7vlzh7rlO
シャルケこのまま奇跡的に優勝したら来年もCL出場出来るの?
199名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:29:39.42 ID:RuKvoRvw0
>>165
インテルは一応来年のCLあるが、シャルケはよくてELか。
両チーム、オワタのレベルが違うからなぁ。
200名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:29:42.31 ID:dzIqBsszO
いくら敵地とはいえ5失点もしちゃったら恥ずかしくてミラノに帰れないだろwww
201名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:29:49.09 ID:nHVjz/4JO
シャルケは前半戦糞だったチームワークが熟してきて1番イイ時期だわ
202名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:29:52.43 ID:ux3iJCQX0
>>156
マイコンよりサイドバックのサネッティの方がやばい
ミランのアバテにボコられて今度はファルファンにやりたい放題
内田なんてファルファン囮にホイホイ上がってきてた
守備的に考えても長友だと思う
だって途中出場で周りのサポート無くても奴だけ奪ってマイボールにしてた
攻撃はエトーが最初からオナニードリブルありきで周りにパスしなかったから仕方ない
まともな監督ならあんなことしたら次から試合出さないレベルの自己中
203名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:30:05.52 ID:TqldIGtX0
>>185
カップ戦決勝まで進んでんだからELは出れる可能性十分あるだろうが
にわかも程ほどにしとけな
204名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:30:13.05 ID:SGcu9Sm00
>>198
前回王者はリーグが不振でも参加できるんじゃなかったっけ
205名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:30:28.82 ID:jK7uNgA50
>>186
バルサが田村ゆかりでレアルが水樹奈々でマンウが堀江由衣ですね、わかりますw
206名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:30:36.26 ID:ag2sb9kG0
>>185
ドイツ杯ってEL権無かったの?
207名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:31:07.25 ID:Slg50NOK0
>>195
あ、そか
ドイツ杯優勝でELだ
しかも勝てそうなんだよね
208名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:31:21.96 ID:h4xUz3sX0
>>158
長友は元々粘っこい守備で評価される人。レオには違って見えてるけど。
これだけ守備が崩壊してれば、普通の監督は使うでしょ。
209名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:31:31.48 ID:mL3Px7/eO
210名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:31:54.63 ID:PbcKYH0B0
>>143
俺と同じ朝を迎えたなwww
スコアを見た瞬間時間が止まった気がした
本当に珍テルが帰って来たんだと理解したよ
211名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:31:57.21 ID:f3hwp54w0
またキブ退場したのか
212名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:25.48 ID:VflOnWHL0
このままCL優勝して来年もCL出ればいいんや
213名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:36.51 ID:CIPSLvM90
>>161
あほじゃねーの
スタミナだけじゃなくてスピードもアジリティもフィジカルも長友は一流
テクニックと身長以外はどこいっても1流
214名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:37.97 ID:x6vJekRu0
どうでもいいわ
クソスレあげるな
215名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:38.26 ID:nHVjz/4JO
>>197
むしろそいつがでてないから強い
216名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:44.49 ID:P2s+bco80
>>200
言いたくないけどホームです。
217名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:45.02 ID:YV/uRh8r0
今日のインテルなら、川崎でも勝てるレベル
218名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:44.86 ID:Bu1Rbh6DO
>>200
そう思うだろ?ところがこれ、インテルホームなんだぜ…
219名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:47.07 ID:3xbywLu60
それでシャルケは次のプレミア勢には勝てるの?赤いチームが来そうなのか?
220名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:32:48.27 ID:G5G7oGhf0
DFBポカール決勝は2部相手だから、シャルケはELは出れるでしょ
221名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:33:08.14 ID:CLwLa0Go0
天才エジルが20歳でやってたこと以上のことを19歳でや神童シュールレ
それと同等のことを18歳でやるアイドル☆ゲッツェ
それ以上のことを17歳でやって高校中退を勧められるドラクスラー
ドイツ始まり過ぎ
222名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:33:33.69 ID:YNYlk2bN0


ダービーとの連敗はひどい。ダービーの大量失点でキヴ見切るべきだったぜレオナルド…
でも内田が勝ちあがれるからどうでもいいけどwとりあえずレオはホーム敗退で解任されるな…たぶん
223名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:33:34.32 ID:Ap4z/iJn0
>>185,199
来期を考えればそうだね

ただインテルは立て続けだけに時期が悪かったな
レオの去就的には印象悪すぎるだろうし
224名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:33:42.18 ID:eqPkyHm70
内田は神レベル

長友も良かった


よって焼き豚の完全敗北である

なんJの焼き豚は対立工作してないで、なんJに帰れ

糞焼き豚
225名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:33:44.35 ID:aui9EmlE0
フンテさんが復帰したらエドゥが控え?
226名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:33:48.51 ID:JAW8GL/fP
長友はチェゼーナに送り返されて、ACミラン入りかな
元々ミランが獲るところをインテルが横取りしたんだし、インテルはイタリア代表の選手が使える目処が立ったしで万々歳でしょ
227名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:34:02.48 ID:fmT7rODn0
>>221
そこになんでホルトビーが入ってないんだ
228名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:34:11.46 ID:FdWURJ8q0
ラウルもCLでの得点記録伸ばすのに未練たらたらだろうからCL出場チームからオファーあったら飛びつくだろうな。
229名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:34:22.07 ID:Ly1vn9Bw0
レオナルドはどうするんだ、鹿島に再就職か
230名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:34:27.01 ID:jK7uNgA50
だから、糞テラールが居ないとシャルケは糞強いんだよ!!

ブンデスでの低迷はマガトじゃ無くて糞テラールが原因だとあれだけ言ったのに
231名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:34:33.59 ID:0DIJkk8s0
長友:「まだ終わっていない」
ダービー敗北の影響は否定

インテルDF長友佑都は、まだチャンピオンズリーグ(CL)からの敗退が決まっていないと考えている。
チームは5日、CL準々決勝ファーストレグでシャルケにホームで大敗したが、
長友は勝負は終わっていないと語った。
232名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:34:42.36 ID:GPoiWSgGO
ギブ糞すぎwwwww何度退場してんだよwwwww

能力が多少落ちても長友使ったほうが得だろ!
ブンデスリーガのほうがよく解ってるわ。日本人選手の使い方
233名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:34:45.52 ID:ux3iJCQX0
レオが更迭されたら出られるのは長友とハルジャ
逆に出られなくなるのはキブ、モッタ、スタンコビッチ、パンデフあたり
更に監督によっては我侭なプレーして結果を残さないエトーが外されるかもね
234名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:35:05.26 ID:r2tmtfOA0
これは全世界から笑われるレベルだなwwwwwwwwwww
昨年王者がブンデス10位に5失点wwwwwwwwwwwwwwwwww
インテルの歴代の試合思い出してもこんなアホチームは無いな
235名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:35:06.91 ID:1MdpGaUJO
レオはイタリアに居場所なくなったら 
サンパウロかパリ行くしかなくね

珍テル後釜だが、アジアの弱小チームをW杯9位に導いた
メガネが似合う男がいるんだけど…
236名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:35:09.10 ID:RVTA2ueXO
>>213
本気で言ってるの?妄想気持ち悪いよ
237名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:35:27.38 ID:YV/uRh8r0
ギブはレオナルドと結構仲いいんだろ だから使ってくれる
238名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:35:35.81 ID:ag2sb9kG0
>>219
ラウルさんにマンUボコってもらうしかないな
239名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:35:37.57 ID:LnyLTEQv0
240名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:35:54.25 ID:CLwLa0Go0
天才エジルが20歳でやってたこと以上のことを19歳でやる神童シュールレ
それと同等のことを18歳でやるアイドル☆ゲッツェ
それ以上のことを17歳でやって高校中退を勧められるドラクスラー
ドイツ始まり過ぎ
241名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:35:57.87 ID:RuKvoRvw0
>>165
インテルは一応来年のCLあるが、シャルケはよくてELか。
両チーム、オワタのレベルが違うからなぁ。
242名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:36:26.55 ID:SGcu9Sm00
ラウルVSレアルまじでくるで
243名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:36:30.30 ID:3xbywLu60
>>235
◯◯リーニョ?
244名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:36:34.65 ID:Ly1vn9Bw0
>>235
あかん優勝してまう
245名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:36:50.58 ID:CIPSLvM90
>>236
何が妄想なんだ?
インテルでもテク以外でおくれをとってるシーンはみたことないぞ
むしろ長友がはいってチームが躍動するくらいだ
246名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:37:11.23 ID:Ap4z/iJn0
>>235
J・・
247名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:37:18.08 ID:5lJLltb30
>>149
もう奇跡はバイエン戦で使ってしまった
248名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:37:27.50 ID:aui9EmlE0
ブンデスは若い選手が躍動できる環境だな
249名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:37:43.55 ID:NPrJif/XO
まだギブって選手退場したの?
セリエ観てないから良く解らんけど、ちょっと数試合出て出場停止食らってるイメージが……
それでも使われるぐらい良い選手なの?
インテル辺りなら代わりいそうな気もするが
教えてインテル在住の人
250名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:37:50.39 ID:anerrGCk0
シャルケ勝ったのは凄いと思うが、内田はいつもと変わんなかっただろ
251名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:37:51.74 ID:FdWURJ8q0
キブーより試合開始早々に退場になったクラウチの方が糞だろ。
252名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:37:54.30 ID:dJBa2iK/0
インテルが勝ち上がるには4点差勝ちか6点以上とって3点差で勝つかに限るのかw
253名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:38:06.04 ID:G5G7oGhf0
ドイツは4枠に増えるから、シャルケもCL常連化は大いにあるでしょ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:38:17.94 ID:Ap4z/iJn0
>>241
なぜ2回言った?
255名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:38:39.33 ID:wHMmHUs50
セーザル酷すぎる
256名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:38:40.18 ID:MiuR1m840
日本人選手としては1番いい内容だったからいんじゃね
257名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:38:48.57 ID:KoqALool0
>>139
もう世界で3番目ぐらいのGKだよ。
258名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:39:21.00 ID:hR0rWeXg0
>>251
退場になったのはピーター・ジョンソンだろ
クラウチなんて名前のやつは知らん
259名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:39:28.79 ID:EPrZsKTKO
もうキヴは解雇だな
ルシオいないの痛すぎ
260名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:39:41.22 ID:zgREjx77O
>>219
今日みたいなプレーしてたら準決勝はどっちが来ても酷い負け方するだろうなシャルケ
ただ赤い方のが中盤から後ろが怪我人だらけだからシャルケにも僅かに可能性はあるかもしれん
261名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:39:42.75 ID:CLwLa0Go0
>>227
シュールレ、ゲッツェはA代表にまた呼ばれたけど
ホルトビーはA代表1試合で切られたからね
でも来シーズンシャルケに戻るから楽しみ
262名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:39:53.37 ID:VflOnWHL0
カズにしろラウルにしろきちんと節制してる選手は衰えないなあ
263名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:39:54.85 ID:7G84pOWbO
外人ってすぐ心折れちゃうから2ndレグなんて最初からやる気ないだろうな
アウェー超嫌がるしw
同じく勝負を捨てた糞監督は長友を先発させて
長友が1人だけ張り切ってるのが目に浮かぶ
264名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:40:10.86 ID:ux3iJCQX0
交代出場でエトーに無視され続けてもあれだけ毎回上がってエトーのサポート行って懸命に守りもしてる選手は他のクラブがほっとかないよ
多分扱いの酷さに目をつけて勧誘する
珍テルの他の根性無しどもが投げやりなプレーするなかでこいつとミリートだけが頑張ってた
265名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:40:25.77 ID:jK7uNgA50
↓フンテラールが一言
266名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:40:35.64 ID:3xbywLu60
>>258
あれは日本でいう山田太郎みたいなもんかね
267名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:40:40.29 ID:m33LmWAvO
ラウル和尚からレアルおん出された時の森エンテス師匠と同じ匂いがするな
268名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:41:21.56 ID:YV/uRh8r0
決勝がバルセロナvsシャルケって
フリーザvsヤムチャくらいの差か
269名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:41:25.99 ID:xESqj0qz0
長友をフルにだしてないから大敗するんだよ
270名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:41:32.44 ID:6kVgK+obO
監督がレオナルドだしな〜インテル
271名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:41:37.03 ID:N/8Y0SHuO
ダービーでもキヴ退場してきつかった
なのにまたこいつ退場しやがって
なに考えてるのか
vsシャルケ戦見てないけど
272名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:41:37.95 ID:0DIJkk8s0
レオナルド:「逆転は現実的ではない」
シャルケに大敗でCL敗退を覚悟?
我々は大事な局面に万全の状態で臨むことができなかった。4日間で非常に難しい2試合を戦わなければならず、
本当に痛い2敗を喫してしまった。ダービーとは違う形で戦ったが、今日はバランスを欠いてしまった

コンディション万全の長友使えよレオちゃん
273名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:41:41.84 ID:RuKvoRvw0
>>254
ソフトバンク電波悪い(´・ω・`)
274名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:41:53.84 ID:FdWURJ8q0
シャルケがCL常連化したらいい選手を集められるようになるからウッチーはベンチだな。
275名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:42:05.97 ID:Ap4z/iJn0
>>262
いやカズは衰えてるだろw

慈善試合の1点に影響うけすぎ
276名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:42:07.90 ID:nHVjz/4JO
ノイアーが神すぎて神すぎて
マジ世界一のGKだ
277名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:42:08.74 ID:1MdpGaUJO
そういやインテル2試合8失点2得点か?
ひさびさにザル蕎麦食いたくなってきた
278名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:42:10.19 ID:eejFDRn20
>>178
バカ発見
279名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:42:39.08 ID:y7P53u2n0
これでSB目指すのが増えるな
280名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:42:53.90 ID:pHsjjkkI0
>>272
長友のコンディションは正直いいとは言えない
モチベーションはMAXだろうけど
281名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:43:05.14 ID:GzZDBAlO0
282名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:43:09.64 ID:SNypimew0
>>271
余裕が無い選手はラフプレーに走り易いよ
もう選手として終わってるんでしょ
283名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:43:26.58 ID:r2tmtfOA0
長友はレオナルドと一緒に追い出されたりしてw
284名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:43:33.18 ID:5ddV/BxU0
おまえらあの惨劇を忘れたのか?
1st4-1で勝って、楽勝気分でリアソールにきたら
なんと0-4デポられて敗退した馬鹿チームがいた事を

長友はルケになれるかな?
285名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:43:43.00 ID:Q+LdJMv20
珍テルの守備崩壊ぶりがひどいな
286名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:44:44.33 ID:mQa1JehzO
岡田「優勝は、シャルケ。三浦シャルケ」
287名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:44:44.41 ID:b5P5qmDjI
次の試合で長友がダブルハットトリックを決めるんですね
288名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:45:07.78 ID:OWc8Sa3D0
球遊びはどうでもいいんだよ
289名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:45:28.83 ID:CmGHnK9JO
そういえばザックもインテル時代にCLでホームで大敗したな
290名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:45:34.10 ID:QRJ0qCQGO
>>279
カレーはハウスが好きだよ
291名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:45:42.67 ID:SNypimew0
レオナルドはポピュリズムに陥ってるな
大衆は何もわかっていないのに
292名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:45:55.38 ID:VflOnWHL0
>>275
いや、年齢のわりにはって事
ラウルだって全盛期に比べれば敏捷性が衰えてはいると思うし
293名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:46:11.18 ID:1MdpGaUJO
>>287
バレー?
294名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:46:24.49 ID:hjANT1UK0
畜生見逃した
この点差でもパンデフとエトーが爆発すれば逆転ありそうと思えてしまうのが不思議
295名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:46:28.09 ID:HZqM2PG+0
またキブのせいで負けたかw
296名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:46:37.71 ID:0boPqQbDO
なんで長友スタメンで使わないの?
とりあえず守備は安定するだろ
退場王キヴは何故干されない?
レオナルドってバカだな
297名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:46:42.36 ID:zT1OCBDw0
驚きの結果、ってのでシャルケが勝ったって、わかるじゃねえか!
スレタイでバラすんじゃねぇよ
298名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:47:03.46 ID:QzXpt3yKO
逆のスコアなら納得できるんだけどね
299名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:47:09.31 ID:N/8Y0SHuO
>>282
日本人には持ってない性格だね
例外除き
300名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:47:45.34 ID:oSMMhXbT0
チームにとっては最悪の状況だが逆に長友にとってはレギュラーとれる好機だな
両ヲタ歓喜の展開
301名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:48:03.76 ID:pQjQOphYO
キブwwwwww w
302名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:48:38.25 ID:jK7uNgA50
これでレオナルドが辞めたら長友の出場機会また減るのかな?
牛田は監督変わっても大丈夫そうだが
303名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:48:41.94 ID:VflOnWHL0
>>299
日本人にもそういう性格の奴多いよ
ただ日本のスポーツ教育システムだと絶対に大成出来ないってだけで
304名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:49:29.72 ID:ZVgscYWY0
スコアみてシャルケのホームでやってたのかと思ったら…インテルよえーw
305名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:49:32.73 ID:ZUfcjXu80
>>292
ジダンは煙草すぱすぱ吸ってたんだが。
306名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:49:34.42 ID:Fmw5bJ250
シャルケすげええ
307名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:50:07.93 ID:VflOnWHL0
>>305
だからハゲたんだろ
308名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:50:42.79 ID:N/8Y0SHuO
だけどまたインテルは逆転勝利しそう
インテル 5 - 1 シャケ
エトー×2 パンデフ ファルファン
スナイデル カンビアッソ
309名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:50:47.60 ID:dJBa2iK/0
長友はレギュラー奪えるぐらいの活躍をしてないけど
勝手にキブがやらかしてるから名前に拘らないで使ってもいいんではないかね
310名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:51:21.18 ID:7fb+mtwwP

スナイデル、エトー、おまけで長友の三名は


今すぐインテルみたいなヘボチームから出て行け
311名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:51:51.77 ID:2Gi6BcyV0
>>305
だからさっさと引退したんだろ
312 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/06(水) 08:52:00.40 ID:Bn2ixKAVO
何で長友先発じゃねぇんだよいい加減にしろや糞ナルド。案の定キブのとこからやられて大量失点じゃねえか
313名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:52:02.51 ID:N/8Y0SHuO
キヴ「ギブっすWWWWW」
314名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:52:09.22 ID:G4dRLeRw0
やっぱり内田と長友は一ランク上の選手だな
本田や岡崎と比べても
サイドバックは人材不足?
じゃあ本田サイドバックやれって
315名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:52:16.95 ID:cUII1auSO
破壊神キブwww

これだけ失態連発してたらもうインテルにはいられないだろw
316名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:52:23.32 ID:yX5+roFj0
CLでかわいい顔した内田が映ると未だにすんげー違和感感じるw
でも人気じゃなくて実力でいるからすごい
317名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:52:41.51 ID:s/NVtYiz0
さすがレオナルド
守備ボロボロのまま立て直せない無能
318名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:52:58.29 ID:YV/uRh8r0
シャルケに引き込まれたら2点とるくらが精いっぱいだろ
319名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:53:03.70 ID:K7xNVpjY0
>>299
日本人でも多いよ。
部活システムで淘汰されるけど。
320名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:53:19.35 ID:ux3iJCQX0
エトーが居る限り左サイドは誰がやっても攻撃で活躍できないよ
奴は誰にも絶対パス出さない
まだマイコンの前か後ろでやった方が良い
インテルの攻撃が殆ど右サイドからの理由が今回でよく分かった
それが駄目だからモウリーニョはエトーに左サイドに張らせて自由にさせなかったんだな
バルサが嫌がった理由も良く分かる
玉離れが悪すぎw
321名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:53:54.08 ID:1a2fap4e0
なんぞこれwwwwwwwwwwwww
起きて早々爆笑したわw
322名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:54:14.17 ID:EOFSunB/0
>>50
上の子のほうが可愛いな
323名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:54:26.08 ID:jK7uNgA50
>>314
本田は足が遅いからなぁ・・
324名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:54:47.24 ID:s/NVtYiz0
シャルケに5点取られるチームはブンデスには存在しない
325名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:54:47.57 ID:wv6ZHlNW0
大事な試合で全て負けるレオ

心の闇レオ
326名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:54:48.31 ID:19LI0WD/O
キブは退場してばっかだな
327名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:54:56.08 ID:N/8Y0SHuO
>>321幸せだね
328名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:55:08.60 ID:VflOnWHL0
>>314
日本代表のポジション争いで負けちゃうだろ
329名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:55:37.23 ID:G//VchPxi
>>180
つまり決勝いくってことか
330名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:55:46.07 ID:BHwsmqRg0
別に驚きでは無いな
331名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:11.02 ID:G53DBZK7O
>>320
お前印象で話してるだろ??
332名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:42.91 ID:ZUfcjXu80
>>311
引退直前でブラジル相手に無双してたけどな
333名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:47.60 ID:oSMMhXbT0
ブンデス>>>>J>>>>>セリエ
334名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:48.84 ID:z5HI4/VKO
PA内で内田の突進を防いだ長友


あの映像は歴史に残る
335名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:51.25 ID:bDmQoXDA0
決勝のレアル戦でゴール決めるラウールさんを観たい
336名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:52.06 ID:Qh+pUjhN0
>>302
内田はSBとしてある程度計算出来る選手だからね。
SBに置いておけば、黙っていてもそれなりのプレーが期待出来る。
長友はレオに前に突撃するだけの選手と思われてるところが痛い。
それなりの名前の選手を集めているから、気軽に出場機会を与えることが出来ない。
337名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:52.83 ID:Yo9goglP0
ID:axF3VpZs0

この人は、統合失調症、知的障害者、どっちですか?
338名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:52.97 ID:02phw4jKO
単純にラングニックとレオの差じゃないのか?
ドイツじゃクロップとならんで理知的な監督だしさ。
339名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:56:56.94 ID:1a2fap4e0
試合見てないけどこの超絶試合でも糞テは糞テだったの?
それとも代表並に確変してた?
340名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:57:15.11 ID:N/8Y0SHuO
一度2トップを試してみてはどうだろうか
341名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:57:18.13 ID:0fNj04Tt0
CL決勝リーグでホームで5点取られたチームって過去に存在知るのかねw
342名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:57:19.52 ID:uv0mHdNl0
起きてニュース見てびっくらこいた
まさかこんなスコアになるとは
343名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:57:38.27 ID:IIYaqu+h0
レオ解任したら長友はインテル出たほうがいいだろ
ちゃんと試合に出れるチームの方が本人にプラスだし
インテルは良い記念になった
344名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:57:45.73 ID:gv+mhKPV0
>>339
帯同しない事によりシャルケを勝利に導いた
345名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:57:46.67 ID:lpsM5um20
>>302
ここ数試合でキブ株は大暴落してるから
逆にチャンスかもしれない
346名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:58:06.20 ID:5RIt+00i0
ジーコクラスはなかなかいないと思ったらイタリアにいたわw
347名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:58:37.67 ID:ux3iJCQX0
これでサイドバックでサネッティとCBでキブ、パンデフとスタンコビッチを先発で使い続けたら爆笑する
348名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:58:48.98 ID:FdWURJ8q0
今の岡崎は高い位置にいる左SBみたいなもんだけどな。
349名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:59:55.46 ID:IpWCoqQNO
こいつはびびった
マジで
結果っていうか点数w
350名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:00.35 ID:0xr7WTha0
>>336
攻撃のジョーカー的扱いされてるからなw
そして無駄に結果を出してしまってるからつらい
351名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:10.07 ID:5gF3FjVz0
ユーロ予選得点王の糞テ様帯同してないのかw
どんだけ代表厨なんだよこいつw
352名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:12.82 ID:6ozKD3ls0
353名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:16.98 ID:qqhqW12p0
日本のSBの層の厚さは異常w
354名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:24.63 ID:BhZn5GQeO
>>343
レオナルド辞めたら逆に出れるようになるんじゃないか
355名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:32.61 ID:qUNJbna30
>>38
チャンピオンズリーグのピッチに同時にアジア人が3人立ったのって史上初じゃね
356名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:35.83 ID:0DIJkk8s0
>>345
サネッティがいるからだめじゃね
357名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:53.25 ID:igyJEcNWO
ダメぽ三兄弟の本領発揮と聞いて
358名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:00:58.95 ID:jMHWr56v0
ラウールのレアルマドリード戦が近いのか!!
359名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:01:05.42 ID:0fNj04Tt0
クラブのブランドが一晩で地に落ちたな
実力ないのがばれただけだけどさ
しかしあまりにもしょぼい、二度と立ち直れないようなボコられ方
360名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:01:44.83 ID:0o+2KVTi0
キヴ、お主にカードキャプターの称号を授けよう
361名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:01:45.42 ID:s/NVtYiz0
まさか日本人初のベスト4がシャルケの内田になるとは
362名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:01:54.67 ID:Ly1vn9Bw0
>>358
もしシャルケが勝ち上がったとしてもレアルがその前に負けそう
363名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:02:03.32 ID:volUQr8nO
優勝してくれ内田
364名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:02:26.44 ID:W+eDl0LD0
この速さなら言える、俺
打田恵太
365名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:02:41.77 ID:tl6/0qCZ0
ジーコを思い出す人やっぱいるんだな
366名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:02:47.12 ID:MN88Sye70
>>361
しかも不動のレギュラーだからな
367名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:03:07.83 ID:yXoCYy8aO
ウッシーよかったよ
368名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:03:24.16 ID:hmNYMeCU0
インテルがアウェーで4−0で勝てば良いんだろ?無理だろ
369名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:03:31.00 ID:XPMcSUwGO
内田は順調なサッカー人生送ってるよなぁ
挫折したことあんの?
370名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:03:37.68 ID:Ly1vn9Bw0
>>361
まあ、一応だけど奥寺がいるぞ
その時はまだチャンピオンズカップだったけど
371名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:03:56.13 ID:EGJ8I99sO
内田〉長友
372名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:03:57.54 ID:3MmRQEBm0
降格争いしてるのにCL勝ち上がってていいの?
373名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:04:11.60 ID:RYhGdkDpP
何言ってるんだよ?ジーコが鹿島を作って鹿島が内田を育てたんだよ。
374名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:04:17.67 ID:u2wQugPe0
ウッシーおいしいなw
375名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:04:29.13 ID:TeME5TAf0
終盤で交替で出てきたイラン人見て「カリミ?」と思ったがやっぱりカリミだったのか
376名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:04:35.47 ID:e2qC6eT6O
>>369
たぶん2010W杯にスタメンじゃなかったことくらい
377名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:04:48.89 ID:MN88Sye70
>>370
奥寺ってつくづく日本サッカー史のオーパーツだよな
378名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:05:04.39 ID:8D+qZdUt0
>>369
肝心のW杯で謎の体調不良
379名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:05:05.95 ID:6x7P83/DO
シャルケはほぼ8割方勝ち抜けだとして
準決勝はマンとシャフタの勝者でしたか?
380名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:05:33.60 ID:A4t4VAhH0
ゴールコム、内田の採点が出てないんだけどなんで?
381名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:05:42.10 ID:xgVTZo4X0
アウェー失点5はもう終わった 
シャルケは4強は決まったな しかし内田がピッチにたてるならイヨンピョと朴チソン以来じゃね?
382名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:05:48.67 ID:0DIJkk8s0
キヴはレオからどんな指示受けてるんだよw

http://u.goal.com/127700/127738hp2.jpg
383名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:05:57.86 ID:qFHSWy2qO
AFPの記事です:Japanese pair make Champions League history (AFP): AFP - Japanese full-backs Yuto Nagatomo and Atsuto Uchid... http://bit.ly/dEcdl7
384名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:06:07.98 ID:YV/uRh8r0
Wカップ 香川と内田がスタメンならベスト4いけた


385名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:06:09.39 ID:DCOz2TgT0
キヴさん何してんの?
自暴自棄?
386名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:06:11.33 ID:Qh+pUjhN0
>>350
長友の前への上がりが多少多いってのは判るんだが、
しっかりと素早く戻ってくることが出来るんだがねw
SBという自分のポジションはきっちり理解してるし、
上がるタイミングを考えてるから無謀ってわけでもない。
まぁ、名のある選手が多いから外し難いってのが一番の理由っぽいね。
387名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:06:21.42 ID:N/8Y0SHuO
降格してCL優勝したらどうなんの
388名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:06:52.05 ID:FdWURJ8q0
モウリーニョがまた何か言うだろうな。インテルのような偉大なチームには絶対あってはならないことだとか。
389名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:07:01.66 ID:yyedxc9zO
>>353
一昔前までの左SB日照りが懐かしくさえ思える
390名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:07:08.18 ID:Ly1vn9Bw0
>>377
確かにw
しかも奥寺は準決のアウェーでゴールも決めてるしな
391名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:07:21.23 ID:6ozKD3ls0
        ┌─ レアル・マドリード(ESP)
    ┌─┤A 4/7 4/13 27:45〜 (CET4/7 4/13 20:45〜)
    │  └─ トッテナム(ENG)
┌─┤(CET4/27 5/3 )
│  │  ┌─ バルセロナ(ESP)
│  └─┤C 4/7 4/13 27:45〜 (CET4/7 4/13 20:45〜)
│      └─ シャフタール(UKR)
┤(CET5/28
│      ┌─ インテル(ITA)*
│  ┌─┤D 4/7 4/13 27:45〜 (CET4/7 4/13 20:45〜)
│  │  └─ シャルケ04(GER)*
└─┤(CET4/26 5/4 )
    │  ┌─ チェルシー(ENG)
    └─┤B 4/7 4/13 27:45〜 (CET4/7 4/13 20:45〜)
        └─ マンチェスター U(ENG)

○常に上段のチームが1st legをHomeで行う。
○試合日程:日本時間 (欧州夏時間)
*印 日本人選手在籍チーム
392名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:07:35.46 ID:idgPyqrb0
>>281
下、ちみっ子同士がじゃれあっててかわいい
393名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:08:00.66 ID:N/8Y0SHuO
>>388
あってはならないことだよ
394名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:08:05.43 ID:eejFDRn20
>>382
「あのひょろいの殴っていいっすか」
「やっちゃって」
395名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:08:07.47 ID:ux3iJCQX0
冷静に分析して守備力考えても
長友>キブ>サネッティ
中盤は良いけどサイドバックのサネッティは酷すぎ
ミラン、シャルケでボコられて何を根拠に起用するの?
空中戦でもキブだろ?サネッティを悪く言いたくなかったが酷すぎた
スピードで追い抜かれて全く対処できてない
396名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:08:48.41 ID:BHwsmqRg0
>>50
似てるw
397名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:09:01.05 ID:X96IObvp0
結果出したからなー、やっぱり内田の方が実力、容姿ともに上か
内田>>>>>>>オワコン長友
398名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:09:13.31 ID:7l9mFJ3z0
エドゥーってちょっと前に韓国でプレーしてた選手じゃん
フッキ並の出世だな
399名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:10:05.83 ID:R9/V9Uao0
>>379
チェルシーかマンU
シャフタールとやるのはバルサ
400名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:10:10.45 ID:B/mt2xXf0
もう二度と本田を見たくないんだけどどうしたらいいの?
401名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:10:13.79 ID:eejFDRn20
>>395
クルクル3回回ってから書き込もうね
402名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:10:49.51 ID:mwSgIUJ70
内田ベスト4まで行ったら奥寺のようにクラブハウスの壁紙になるのかな超胸熱
403名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:10:53.80 ID:67Wq5XgMO
長友vs内田は長友の勝利
404名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:11:11.14 ID:8Gi9Ch5t0
>>369
この前のワールドカップ
405名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:11:13.07 ID:QtcujgBw0
俺インテル在住だけどみんな長友なんて忘れてるよ
さすがにギブは叩かれてるけどな
406名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:11:23.99 ID:6x7P83/DO
あっマン対チェルシーか
407名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:11:27.22 ID:PRgewGyY0
>>369
岡田監督「カズ、三浦カズ。北澤。内田が嫌いだ」
408名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:11:34.29 ID:e2qC6eT6O
あの水原にいたファルコン似のエドゥも出世したなぁ
409名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:11:44.35 ID:ai/wlAqo0
長友の使われ方も微妙だし
インテルはバイエルン戦で負けとくはずのクラブだったし順当だろう
410名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:11:44.56 ID:s/NVtYiz0
そういえばバイヤエルン戦も守備崩壊してたな
411名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:12:09.73 ID:RcWeo5Xn0
うっちー確変すぎるw
412名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:12:12.89 ID:W+gZCc/W0
去年優勝したから感覚が麻痺してるけどインテルがこのぐらいで負けるのは恒例行事じゃん
いやむしろいつもはベスト16なのに今回はベスト8まで行ったわけだ
インテルは元々強くはない、モウリーニョが凄かっただけでインテルはいつもの珍テルに戻ったんだよ
413名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:12:20.39 ID:VflOnWHL0
>>400
サッカーを見なければいいんじゃないか?
414名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:12:21.57 ID:Ifybfsgp0
日本の右SB→これでもかと言う程のエリートコースを歩んでいるイケメン
日本の左SB→これでもかと言う程の成り上がりっぷりを見せ付けるゴリラ

日本の両SB面白すぎ

てか去年の今頃は
「日本代表って顔になる選手がいないよね……せいぜい本田くらいか」
だったのが今では本田、香川、長友、内田と胸を張って顔だと言える選手が4人もいるんだから凄い
415名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:12:22.77 ID:jHNuvibY0
面白い試合だったー
うっちー良かったね。そして、やっぱりラウルは凄い
何でコルドバ?長友投入遅くね?なレオだったインテルは残念
416名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:12:29.58 ID:EuRF6Q4K0
内田のCL戦歴

09/29(水) CL(H) S.L.Benfica         2-0 ○    00-58
10/20(水) CL(H) Hapoel Tel Aviv        3-1 ○    00-90
11/02(火) CL(A) Hapoel Tel Aviv        0-0 △    00-90
11/24(水) CL(H) Olimpique Lyonnais.     3-0 ○    00-90
12/07(火) CL(A) S.L.Benfica.           2-1 ○    00-90
02/15(火) CL(A) Valencia CF          1-1 △    00-90
03/09(水) CL(H) Valencia CF         3-1 ○     00-90
04/05(火) CL(A) Inter              5-2 ○    00-90

経験地積みまくりワロタ
417名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:12:52.77 ID:xgVTZo4X0
これまでのアジアNO1サイドバックはイヨンピョだろう 内田はまだおよばない
418名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:13:07.01 ID:eejFDRn20
レオだから長友使ってくれてるんだ
有難く思え
勘違いバカが多すぎるw
419名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:13:29.28 ID:Qh+pUjhN0
>>378
体調不良はWCの大分前じゃなかったかな?
そりゃーあんだけ酷使された上、代表で右の守備に関して非難を浴びれば、
謎の体調不良くらいにはなるでしょ。
420名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:13:32.32 ID:wL1eMQBH0
インテルチャンネルでこの試合あるのかな
チンテルよりシャルケが見たいんだが
421名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:13:38.70 ID:DjK7R+De0
インテルの崩壊守備のせいでかすんでしまってるけど
シャルケの2失点目は内田がマークを外した選手が決めたからな
422名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:13:49.99 ID:xOMzZd8d0
「本当に厳しい1週間だ。我々は良いスタートを切ったが、それから完全にやられてしまった。6、7本のシュート
を打たれ、5失点を喫してしまった。とてもうまく試合を読んでいたんだが、後半に2ゴールを奪われ、それが試合
を決めたんだ」

「我々は大事な局面に万全の状態で臨むことができなかった。4日間で非常に難しい2試合を戦わなければならず、
本当に痛い2敗を喫してしまった。ダービーとは違う形で戦ったが、今日はバランスを欠いてしまった」

「とにかく、試合ではいろいろな要素が影響する。フィジカルコンディションやプレーなど、要因は一つではないんだ。
プレー哲学を変えるか? そういう問題ではないよ。フィジカルコンディションによるところが大きいんだ」

「セカンドレグで何があるかは分からない。ひっくり返すにはあまり現実的ではない結果だ。だが、我々は戦わなけ
ればならない。どうなるかは、見てみよう」
423名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:13:56.31 ID:RYhGdkDpP
中盤を作らずほとんど右サイドからつなぐシャルケに対して
キブを使ってワイドに守るのは正解......のはずだった。マガトのままだったら。
424名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:01.24 ID:MDeALrWE0
それにしてもこんなチームにバイエルンは負けたのかよw

425名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:02.24 ID:jHNuvibY0
>>420
今日の夜中、フジテレビでやるみたいだよ
426名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:02.25 ID:yX5+roFj0
なんでシャルケはCLだけがんばっちゃうの?
427名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:02.69 ID:WHaK2uW60
インポルざまあ
428名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:13.78 ID:cdrmjGfx0
キブさん信頼の退場率
429名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:15.19 ID:N/8Y0SHuO
2トップを試してみてはどうだろうか
430名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:22.75 ID:8tknkllUO
おはよ内田
431名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:46.63 ID:+vFjCRqM0
長友の投入のしかたって明らかに守備に期待してって感じではないよな
でも初めから長友入れてたほうがマシって感じの結果だが
432名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:14:47.71 ID:zA3oFszX0
今日はノイアー04じゃなくてシャルケ04だった
433名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:15:08.39 ID:A4t4VAhH0
インテルファンは長友使えって言ってるんだろうか
434名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:15:12.22 ID:eejFDRn20
>>424
そのバイエルンもシャルケに勝てない
435名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:15:21.49 ID:jF2v2IwjO
数多くのオファーからなぜインテル選んだんだよ長友さんよー

とりあえずプレミアの中堅あたりに行けばよかったのに
436名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:15:26.99 ID:8Gi9Ch5t0
>>426
金がたくさん入るから
437名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:15:38.71 ID:jHNuvibY0
城福さんとうっちーの絡みがなかなか良かった
438名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:15:40.49 ID:rtVOyEu70
インテルの連中は長友イジって遊んでる暇があったらサッカーの練習しお!
439名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:15:59.86 ID:bkkz6wmP0
俺達の珍テルが帰ってきたな。
440名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:17:02.86 ID:1MdpGaUJO
>>369
鹿島入団以前は優勝経験が皆無
441名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:17:17.01 ID:B/mt2xXf0
>>413
本田信者乙。
こういう自分の意見が多数意見だと思ってる奴が
サッカーを嫌いになる人を増やしていることに一生気づかないんだろうな。
野球の方がまだましだわ。
442名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:17:17.22 ID:uxFF2AL30
俺たちのマティプが世界のマティプになってしまった・・・
443名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:17:17.74 ID:ydAf5pA50
      出場機会  中心度  チームの格  タイトル
奥寺     5      5      4+     4
中田     4      5      4      3
小野     5(3)    5      3      2
中村     4      4      3      3
本田     4+(3)   4+     3      2
内田     4+     3      3      0      
長友     3      2      5      0  


出場機会=スタメン度、()内は怪我も考慮。
中心度=どれだけ主力扱いか。
チームの格=時代背景も考えての評価。
タイトル=所属時獲得のタイトル。タイトル価値も時代背景も考慮。
444名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:17:19.73 ID:Qh+pUjhN0
>>431
単純にSBとしてだけみれば長友は普通に使えるからね。
豊富なスタミナ、それなりのフィジカル、スピード等ね。
ただインテルは右に攻撃が偏るから左に典型的なSBを置き難い。
そこまでマイコンに拘るなら、もうこの前の代表みたいに3−4−3でいけよとw
445名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:17:36.17 ID:v1n41vNwO
あんまり長友先発起用に期待しない方がいい。
セリエAとかは人種差別が激しい。能力的に飛び抜けてるなら話は別だけど、ちょっとの差なら、白人とか使う
446名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:17:41.01 ID:P805e12XO
>>152
vバルデスは?
チームが強すぎるとは言えやらかさなくなったと思うけど
南米選手ではスパーズのゴメスとかどうだろう?
期待値ではドルトムントのキーパーも良くないか?
マンCの彼はもうちょい?
イタリアはこれといったのがいないね…

というかGK自体が枯渇気味か
447名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:18:11.82 ID:qjp12EEv0
>>400
死んだらいいと思うよ
448名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:18:19.26 ID:o/9PxjbBO
まだ試合観てないけどまさかの結果だな
449名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:19:06.38 ID:1i3WLjq30
>>152
チェフ カシージャス ノイアー辺り
450名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:19:20.39 ID:Yyp+IUEy0
おい長友ヲタ出てこいよ
クソ弱いチームのベンチでホルホルしてた長友ヲタ出てこいよ
顔でも成績でも実績でも若いウッチーに負けるじゃんwwww
451名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:19:33.50 ID:TfIzPhzD0
敵のスタミナがなくなったとこに
スピードのある長友を攻撃用として入れてるんだろうけど
元々、攻撃力が低いから効果的じゃないんだよな
452名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:19:48.05 ID:m8vM07OmO
キヴ来季はインテルいないんじゃね?最近特にひどい。普段からひどいけど
453名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:19:53.65 ID:+140eLpeO
何が起こったんだ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:20:06.46 ID:FJz2jsZb0
なんすかこのふざけたスコア
 
キブは長友移籍してから三回くらい退場してるけど、もう長友にレギュラー獲られるくらいやらかしてるな
サントン残す方がマシだったんじゃないの
455名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:20:18.01 ID:Y4gnVQ8x0
>>417
イヨンピョってドルトムントからサウジに都落ちしたんだよな
456名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:20:26.65 ID:msxQ+lY90
>>341
合計1-12で負けたスポルディング・リスボンが0-5食らってるな
相手はバイエルン
457名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:20:32.23 ID:idgPyqrb0
内田、顔も実績もすごいんだけど
なんであんなに地味なんだろ
458名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:20:38.58 ID:5usR+a+r0
>>437
城福さんに日本人対決について聞かれて
「長友さんよりっすか?ニヤニヤ」がワロタw
459名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:20:38.37 ID:qbLJi4Kc0
>>108
目おかしいのか
460名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:20:54.67 ID:bZIdxoln0
CL残ってるから今解任はヤバイだろと思ってたが
マガト解任しても問題なかったのかよw
461名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:21:09.70 ID:CIPSLvM90
>>441
んじゃ野球でもみてればいいんじゃないか?
くだらねえw
462名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:21:13.66 ID:eejFDRn20
>>452
んなこたーない
レオと長友があぽーんって可能性の方が大きい
463名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:21:36.29 ID:jHNuvibY0
ルシオが戻って来て、ファルファンが居ないと言っても
4点差以上で勝つのは厳しいだろうな
464名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:21:46.23 ID:WZpkl+YhO
誰でも思うことだろうが、内田と長友の長所が合わさったらマジでトップクラスの選手なのにな
内田本人まで似たようなこと言ってたが
465名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:21:52.20 ID:poRKVVlY0
レオ様解任3秒前
466名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:22:06.03 ID:p+K0b6Yl0
ぶっちゃけ70分過ぎた辺りからシャルケがバルサに見えた
パス回して時間稼いでたってのもあるだろうけどそのパスの質がいちいち高い
マガトはこれを殺してあんなサッカーをしてたのかよと
467名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:22:37.86 ID:ai/wlAqo0
インテルな
先日のミラン戦勝ってりゃまだ救いがあったんだけど
もうどちらもダメで救いがなくなったね
468名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:22:52.91 ID:ytcl0uCIO
キブ糞過ぎ。
アヤックスであれほど輝いていたのに、自制心のない
本質的に馬鹿な選手は大成しないという見本だな。

そしてレオの謎采配は相変わらずだね。
469名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:10.61 ID:X59zryPu0
シャルケサポは次の対戦楽しみだろうが、トテナムサポは見に行くんだろうか
470名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:27.81 ID:lHR4z08s0
ま、日本人がベスト4決定なんだからどうでもいいじゃないか
471名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:28.23 ID:jHNuvibY0
>>458
それまで真面目な顔して答えてたのに
いきなりジェスチャー付きだったもんなw
472名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:33.57 ID:Ly1vn9Bw0
>>441
目を潰したらええやん
473名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:38.03 ID:3qlWcpYp0
>>464
世界トップのサイドバックも夢じゃないw
474名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:38.73 ID:W+gZCc/W0
そういえばインテルはリーグ5連覇も途切れるかもしれないのか
475名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:39.12 ID:8ItWNBn50
フンテラール師匠はでなかったの?
476名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:43.46 ID:a3h3L6fZ0
>>13
長友さん率いる

藤真さん率いる翔陽思いだした。スタベンでベンチから指揮をとり、途中颯爽と登場して結果敗北。
そう考えるとかっこいいポジションだな。
477名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:48.62 ID:v1n41vNwO
内田って鹿島時代、もう少し切り込んでたような気がするんだけど?
マガトに矯正された?
478名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:52.76 ID:Yyp+IUEy0
長友ヲタ死ねよ
お前ら見る目なさすぎ
長友が通用するのはアジアまでですから
479名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:24:14.52 ID:DjK7R+De0
キヴ出場停止→長友結果出せず→またキヴがスタメン
480名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:24:28.59 ID:5usR+a+r0
走り負けてないしマガトの鬼トレでフィジカル鍛えた効果もでかいよ
でもマガトのサッカーは限界見えてた
監督交代はいいタイミングだったのかも
481名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:25:17.00 ID:U84aP0CY0
>>441
テレビで野村とか言うジジイがよく言ってるじゃん
「サッカーが嫌い」ってどこがマシなの?
482名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:25:17.05 ID:Qh+pUjhN0
>>457
多分自分に対する執着が薄いんだと思うね。
俺すげーにならなくても良いが、ダメな自分は嫌だって感じ。
しかし能力が糞高いから、すんなり代表とか入ってこれる凄い選手なんだがw
サッカー以外の部分ではその部分は変わってないと思うが、
日本代表の熱気に当てられ選手としては変わってきてると思う。
483名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:25:21.14 ID:yNv2/7FpO
来年のCLは香川の躍動に期待しておく
484名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:25:38.19 ID:2YRZVmpm0
在日ドイツ人ってけっこう居るんだよな
485名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:25:56.92 ID:34XudjJtO
いくらインテルでも、やっぱ日本人がスタメンのほうがいいな
愛しのラウルもいるし
486名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:26:21.47 ID:eejFDRn20
織部が放り込ませてたのがこんなところで活きるなんてw
487名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:27:08.49 ID:wL1eMQBH0
>>425
ありがとう
夜中は無理だわorz
488名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:27:21.05 ID:SIWl3RwyO
朝からテレビつけてるがどこもやんねーなあ
夕方まで寝るか
489名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:27:24.77 ID:axF3VpZs0
400 :名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:10:10.45 ID:B/mt2xXf0
もう二度と本田を見たくないんだけどどうしたらいいの?

413 :名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:12:20.39 ID:VflOnWHL0
>>400
サッカーを見なければいいんじゃないか?

441 :名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:17:17.01 ID:B/mt2xXf0
>>413
本田信者乙。
こういう自分の意見が多数意見だと思ってる奴が
サッカーを嫌いになる人を増やしていることに一生気づかないんだろうな。
野球の方がまだましだわ。

447 :名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:18:11.82 ID:qjp12EEv0
>>400
死んだらいいと思うよ

472 :名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:23:33.57 ID:Ly1vn9Bw0
>>441
目を潰したらええやん


この信者なんぞ
490名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:27:55.44 ID:uduFWTyr0



サネッティやキブなんかより長友のほうが普通に↑な件について



普通の監督なら長友を起用する件について


491名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:28:00.35 ID:uxFF2AL30
>>477
震災直後のフランクフルトは、チームメイトが意識して使ってくれたお陰で、
ズバズバ切り込みまくってたからなぁ
周り次第なんじゃないの
492名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:28:25.72 ID:/MWtKOJSO
マイコンって能力はあるけど使いにくい選手じゃね?
493名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:28:59.93 ID:VflOnWHL0
家永と坂田を合体させたら最強の選になるよ
494名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:29:09.19 ID:e2qC6eT6O
495名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:29:18.05 ID:+vFjCRqM0
これは長友起用のための地ならしなんだよ
と思いたい
496名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:29:32.37 ID:zeADklF+0
マイコンは終わった選手
あとは下がる一方でしょ
497名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:29:32.82 ID:Ly1vn9Bw0
>>482
>自分に対する執着が薄い
日本人初のCLベスト4ですね云々とインタビュアーにふられたのに
「これからどんどん日本人がCLに出るからこだわってない」とさらっと答える内田△
498名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:30:01.84 ID:VZP+pkD5O
長友の扱いに困ってる感じだな
499名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:30:06.30 ID:ydAf5pA50
試合は後で見るけど、一人退場後、長友投入
その後は無失点か。キヴ、ヤバそうだな。
長友チャンスかもしれないな。
500名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:30:06.96 ID:wbuHgoz5O
レオが無能なのかキブが愚か者なのか
501名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:30:18.82 ID:fXn9lNDe0
そういえばインテルってインテルだったんだよな
502名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:30:23.27 ID:EDt1RbLqO
>>444
また長友と比べるとギブやカピタンとか先発とは単純にものが違いんだよ
長友の場合マイコン抜きの右SBでもキック怪しいけど
左だとビルドアップにすら参加出来ない
日本代表に岡野や巻が混ざった違和感がインテルではある
だから長友に出来るだけボール蹴らせずに貢献出来る形を今は模索してるだよ

レオはそういうの意識しすぎてミラン監督時代から
守備がどうも軽いしプレスがあんまり無い感じだけどw
503名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:30:24.25 ID:ZKlBI9xaO
焼き豚死ね
504名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:30:41.94 ID:70sftpt10
シャルケ、優勝あるで
505名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:30:45.27 ID:8Gi9Ch5t0
506名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:31:22.99 ID:ALDsXJW+0
ラウルに一番最初に抱きついたのウシダwwwwwwwwww
22番だよな?w
あのラウルと普通に抱きあうなんてすげえな
507名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:31:28.96 ID:53i213fS0
にわか意見みたいですまないが、長友って「残念そこは長友だ」ってぐらい
90分ディフェンスが安定してる選手なのに
なんでレオナルドは頑なにスーパーサブみたいな扱いで出場させてるのか
意味わからん
508名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:32:15.20 ID:rTfc5KscO
今日休みだからゆっくり観ようと酒まで用意してたのに
寝過ごしてすき家で朝食食おうと思ったとこで試合の事思い出したorz


フンテラール先生は活躍した?あと、シャルケの10番アジアの魔術師は出た?
509名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:32:18.18 ID:jHNuvibY0
>>497
前から言ってたもんな
日本人なら通用するはずだから
これからもっと増えるはずだって
510名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:32:18.71 ID:/pavFKQu0
長友、パスもらっても前向けないからすぐバックパスして
前に駆け上がっては前線の選手とポジションが被り、味方にスルーされるのを繰り返してるだけじゃん。
511名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:32:22.68 ID:VfLPqG5Q0
ラウール師匠の上手さがレアル時代よりもシャルケに来てからの方がよく目立つなw
512名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:32:46.90 ID:Yyp+IUEy0
>>506
最初に抱きついただけで日本人はホルホルかよ
きんもーwwww
513名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:32:53.92 ID:upajrimL0
内田よかったな優勝してしまえ
514名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:32:59.73 ID:JAijHwgV0
しかし負けちゃいかんだろうに
515名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:33:24.77 ID:ChbprBKd0
流石の珍テル・・・
516名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:33:29.97 ID:eob9GGdG0
>>506
いつまで、そんなことでいちいち感動すんの?
517名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:33:30.70 ID:ALDsXJW+0
>>512
なにいってだこいつ
518名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:33:34.46 ID:nHZQHtqNO
ギブはミスターレッドカードなの?
519名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:34:12.84 ID:ydAf5pA50
パクチソン Disるわけじゃないが
メガクラブへ移籍した後の出場機会なら長友の方が上だろ。

そもそもメガクラブでコンスタントにレギュラーとか簡単なことじゃない。
所属するだけでもかなりのことだってのを理解しておかないといけない。

長友Disってんのはサッカー嫌いな奴だろ。ほっとけ。
520名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:34:21.55 ID:JAijHwgV0
キブというよりギフトだな
521名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:34:27.57 ID:wL1eMQBH0
ID:Yyp+IUEy0
<`∀´>
522名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:34:33.05 ID:8ItWNBn50
>>494
胸熱
523名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:34:35.81 ID:JqQI6auZ0
フンテラさんのポジショニングが最高でした
524名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:34:52.52 ID:cWlJ9fnsP
長友はもうレギュラー無理そうだな
525名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:35:00.86 ID:Q5a75GZO0
>>496
インテルの選手ほとんど下がる一方
おっさんばっかだから
526名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:35:02.83 ID:o5v8hM+o0
試合に負けたのは開始1分で決められたせいだよと言い訳してたレオさんはどうするの?
527名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:35:16.83 ID:LMTGODDzO
>>400
引きこもって、インターネットを含む一切のメディアと遮断して暮らす。
死ねとか、目を潰せなんていう奴は残酷すぎるよ。
528名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:35:45.50 ID:VflOnWHL0
次のプレミア勢のどっちかに勝てばラウルが不敗伝説を持つCL決勝にいけるのか
529名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:35:56.21 ID:mKZQ/Bj00
画像少ないよ!
530名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:36:10.46 ID:Qh+pUjhN0
>>502
単純に「DF」としての能力で見ればそうかもね。
だけど「SB」として考えるとそうでも無くなるわけ。
今のインテルの左SBって普通の4バックのSBタイプはおけない。
攻守においてほぼ3バックの形になるからね。
だからこの前の代表のように、3−4−3で言った方が良いんだが、
それをなんとか頑張って誤魔化そうとしてる感じ。
相手のレベルが上がってくると一気に決壊する。
531名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:36:21.26 ID:pXI5Ju8P0
>>511
やてることは変わらないけどレアルだと周りも凄いから伝わり辛いね
同僚もメッツェルダーぐらいだし伸び伸びとプレイしてる
その時すべきプレーができるシャルケにとって貴重な手本
532名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:36:45.92 ID:xVSZk+Jp0
>>507
レオナルドが攻撃の選手と勘違いしてるから
しかもその攻撃も90分フルで使ってこそというのを理解してない
レオナルド自身、長友が出たアジアカップやチェゼーナ時の試合をほとんど見ず、
スカウトの言葉やダイジェストほどの映像しか見てない証拠
533名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:37:04.19 ID:e2qC6eT6O
改めてラウールの凄さも感じる
534名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:37:47.40 ID:zeADklF+0
>>499
その後無失点ってw
長友が76分に出場でただの敗戦処理で出ただけだよ
そもそもキヴはCBで出場だしチャンスも糞もない

次節はルシオ戻ってくるし
ルシオin キヴout 左SBはザネ確定でしょ
535名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:38:02.60 ID:jVdMS7VC0
シャルケこんなに強かったっけw
536名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:38:17.14 ID:eejFDRn20
>>494
この尻軽なところが腐女子にはたまらんのだろうな
537名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:38:28.72 ID:JSH0GxIX0
チョンさん、今日はこちらに出張中なんだ
忙しそうだね

日本人選手多いから大変だな
ほら、他選手スレも荒しに行かないとw
538名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:38:43.78 ID:EFn3LvjxO
実はレオナルドって、
監督としては大したことないのでは?
539名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:38:47.14 ID:MtnwtdCjO
キヴは放出だなもう
来期は長友先発になるよ
540名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:38:53.74 ID:WZpkl+YhO
ラウルは特別だと言っていたイエロさんの言葉を思い出す
541名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:38:57.98 ID:JAijHwgV0
>>535
スパルタでやってるとこ解任で緩まったから反動でよくなってるんじゃね
下地がある間は有効だ
542名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:39:02.22 ID:Rye0f/Gy0
ラウールはもってる選手
543名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:39:35.37 ID:8bLvnNW+0
レオナルド・・・何のために長友を
544名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:39:44.55 ID:70sftpt10
22歳で不動のレギュラーとしてCLベスト4以上確定か
日本サッカー史上最高の天才を目の当たりにしてるのかもしれない
545名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:39:59.03 ID:2s+Jrl8I0
師匠のゴールは久々に師匠らしいゴールだったな
546名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:39:58.82 ID:Yyp+IUEy0
>>537
は?
どっちも空気みたいな存在だったのにホルホルしてるの?
お前らは試合出れば満足なんだろうな
547名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:40:01.94 ID:eob9GGdG0
おまえらも、これからは、日本のトップが欧州で活躍したくらいで
いちいち驚くなよな 

548名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:40:30.55 ID:vwqD3s5f0
この試合 どこかで見れない?
549名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:40:31.53 ID:jHNuvibY0
>>508
師匠は怪我でベンチ外からのアシスト
カリミは少しだけ出たよ
550名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:40:42.07 ID:6ez7LkMy0
>>505
らうーるってのスゴイね。
俺ですら名前しょっちゅう聞くくらいだから、相当相手からマークされているんだろ?
それでも決められるもんなんだな。
551名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:40:49.22 ID:ydAf5pA50
>>534
DF陣には変わりないんじゃ。一人少なかったんだろ。
敗戦処理でも戦況が悪化しなかっただけよさげだけどな。
まあ、まだ見てないんで何とも言いにくいけど。
552名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:41:08.33 ID:vBDgbQ2wO
なんか会場が異様に大人しかったな
インテリスタはいつもお上品なん?
553名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:41:16.54 ID:JAijHwgV0
試合中毎回ゲロはいてたり
守備放棄してあがるなって怒鳴られまくってた内田が感慨深いものだな
554名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:41:20.73 ID:VfLPqG5Q0
>>531
フンテ(ry
555名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:41:35.52 ID:mn5d9erJ0
スタンコビッチ前もあんな距離から決めてたな
556名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:41:36.88 ID:reO/OsWG0
>>50
下の子は魔裟斗に似てる
557名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:41:37.66 ID:PRgewGyY0
世界でも希少な碇シンジのメンタルの持ち主
558名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:42:17.97 ID:WVzTuLQO0
>>50
上の子の方が可愛いね
559名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:42:23.76 ID:70sftpt10
準決勝にシャルケ×レアル来るで
ラウルさんの決勝ゴールでシャルケ勝利あるで
560名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:42:26.34 ID:pXI5Ju8P0
>>552
ミラン戦に続きボコられたから後半はシャルカーの声援しか聴こえてこなかったなw
561名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:42:36.51 ID:3qlWcpYp0
ラウールはあの年齢でチームで一番走ってて
前線でボール収めるわ中盤まで戻ってきて守備するわ
その上点とるからな まあラウールって選手そのものの質の高さだよな
562名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:43:07.28 ID:ffwnTdUL0
>>559
組みが違う
563名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:43:14.50 ID:mDxlE5DkO
内田ファンの腐女子が今まで長友と比べられてた恨みを晴らさんと、ここぞとばかりに長友叩いてるなw
個人個人の能力で言うなら内田はまだまだ長友には及ばんよ
もちろん成長してるし、いい選手だと思うけどね
564名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:43:27.89 ID:CLZiQQyvO
インテルはザッケローニ監督がいい
565名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:43:28.98 ID:PoLpsaXl0
世界最強リーグセリエA
何もかもが懐かしい・・・
566名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:43:41.10 ID:tDFcDAvk0
どう考えても順当勝ちだよね
インテルは昔有名だった選手集めてるだけ
シャルケは今伸びてワールドクラスに脱皮中の選手ばかり
普通に個人能力でインテルを圧倒していた

さねっティの事は皆知ってるけどもう40歳近く、
17歳18歳の子供にやられる現実
567名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:44:22.37 ID:h4xUz3sX0
>>548
本日深夜フジ地上波

インテルは若返りを図るいいきっかけだろ
おっさんクラブじゃシーズン終盤にこうなるのは当然
568名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:44:27.31 ID:eejFDRn20
キブ欲しい俺んとこにくれ!!
ツリオとの殴り合いも見たい
569名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:44:53.09 ID:ChbprBKd0
新しい三大リーグ決めろよ
570名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:45:07.06 ID:1i3WLjq30
>>507
ビルドアップや足元の上手さはギブの方が上
逆サイドのマイコンもオーバーラップかなりするから、
長友を攻撃の札と思ってるレオナルドは出さないんだろう
571名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:45:08.76 ID:rTfc5KscO
>>549
おー、サンクス。
フンテ師匠のベンチ外アシストとイラン代表が好きな俺には最高の結果じゃないか。
572名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:45:30.45 ID:3qlWcpYp0
>>569
リーガ
プレミア
J
573名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:45:47.50 ID:jHNuvibY0
>>552
前半はそんな事なかったけどね。
5点目取られて一気に帰りだしたから
長友ちょっと可哀想だった
574名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:46:09.95 ID:0o+2KVTi0
この試合で長友と内田比べるなよ
575名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:46:12.99 ID:1TCM3+5d0
お、今日地上波でやるのか
これは見ないとw
内田は見せてくれたと思って良いの?
576名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:46:17.94 ID:tX8s75Tr0
ラウルはやっぱりスペインの至宝だった
577名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:46:37.42 ID:BFLelwYB0
ジュースを投げつけなかっただけマシか
578名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:47:45.42 ID:eejFDRn20
実は試合を見てない
起きれなかったw
579名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:47:51.88 ID:MtnwtdCjO
>>543
実績あるベテラン揃いだからなインテルDF陣
外しにくいんだろうね
実績あるベテラン揃いのチームだとそういうところがやっかいだからベテランの一部は放出を考えた方がいい
操縦するのが難しくなるから
長友は後がまとしてなれさせてる段階であればいいけどね

やはり強いチームってのはベテラン、中堅層、若手がバランスよくいるチームだというのがわかる
580名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:48:01.70 ID:SWaIJ4xaO
ブンデス>>>>>ゲリエ(笑)
581名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:48:17.37 ID:wnhjVnDj0
何人監督が変わってもエトーとマイコンのオナニーが止められない限り
インテルはここまでだな
582名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:48:33.69 ID:zUd+zdN+0
セリエは本当レベル低いんだなぁ
ブンデス以下か
583名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:48:45.57 ID:jHNuvibY0
>>575
いいよ
584名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:48:46.52 ID:WZpkl+YhO
>>563
個で長友が上なのは同感だけど
まだまだ及ばんとか大げさに言うほどでもない
585名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:48:47.98 ID:yYyafiSA0
半年前のお前ら(ブサイク)「何で次内田って代表に選ばれてんの?」
             「内田って顔枠?」
             「魅せてくれ(笑)内田」
             「守備軽すぎ。ワロス多すぎ。何が良いんだこいつ」
             「内田のサイド穴すぎ」

                  ↓現実
   
内田篤人(イケメン) 高校新人ながら名門鹿島にてレギュラー
           鹿島のリーグ3連覇に大きく貢献(内田が抜けた昨年、鹿島は転落)
           昨季のブンデス覇者名門シャルケに移籍、即レギュラー
           世界最高峰の舞台、UEFACLにて22歳ながら準決勝進出
586名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:49:23.32 ID:8ItWNBn50
>>569
リーグA
Kリーグ
リーグB
587名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:49:53.98 ID:Jjme27rV0
588名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:49:55.56 ID:Rz0MN9yh0
>>548
深夜、フジで見えるよ
589名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:50:04.60 ID:y8ikLlV+O
シャルケはベスト16で
ドーピングの疑いがあったな。
590名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:50:14.84 ID:zUd+zdN+0
>>585
うっちー批判してんのは30過ぎて萌えアニメ観てる低能だから仕方がない
591名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:50:52.66 ID:70sftpt10
>>585
昨シーズンのシャルケは2位だよ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:51:03.84 ID:6nqrLn8R0
>>497
どこぞの風通しの悪いところに生える例のものに
言って聞かせてやりたいな。
593名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:51:27.24 ID:mgf53ztT0
ラウルがレアルマドリッドに挑む決勝戦を見られる可能性はあるの?
594名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:52:17.82 ID:8ItWNBn50
>>593
他の試合によるな
シャフタールがバルサに奇跡的に勝ったらありえそう
595名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:52:18.07 ID:MtnwtdCjO
ラウルの凄さってレアルの時は周りも凄かったこともありよくわからないところもあったけどシャルケに来ると凄まじいくらいよくわかるなw
596名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:52:19.39 ID:v1n41vNwO
>>582
ブンデスって全体的にレベル高くないか?劣化版プレミアみたいな感じ
リーガは2強だし
597名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:52:25.53 ID:1i3WLjq30
>>589
グループリーグのリヨン戦で相手の監督が負けた腹いせに言っただけだろ
検査にひっかからず、監督がマガトだから鍛えられるのは当たり前
598名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:52:32.55 ID:fRbgvkX2O
今日はシャルケ07くらいあげてもいいんじゃないの?
いつも4で低評価だけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 09:52:53.31 ID:z+NSx0O/0
DFが酷すぎたね
特にギブの退場はいただけないわぁ
600名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:53:11.53 ID:uywBPQLtO
本当に、日本の最高選手である本田と比較する事が好きなんだなあ長友や内田の雑魚オタは(笑)
悔しかったらいつまでもDFやってないで、本田みたいにスタメンで攻撃の中心になってみろよ。
601名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:53:20.90 ID:tDFcDAvk0
エジルがシャルケに挑む決勝戦を見たい
602名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:53:21.22 ID:Rz0MN9yh0
ファルファン居ないから
ウッチーが江藤ミリート長友スナイダーを
一人で見ないといけない
結構きついw
603名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:53:30.67 ID:6nqrLn8R0
>>511
ジダン、ロナウド(怪物)、フィーゴとか周りが凄かったからな。
あれだけの中にいて『あまり違和感なくこなしてた』って事は、

つまりそういう事なんだろうw
604名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:53:41.74 ID:y8ikLlV+O
ブンデスはシャルケ、バイエルンはCLはドーピング。
去年も疑われていた。
605名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:53:47.04 ID:5pW7w8he0
スカパー191chで今見終わった、面白かったー
内田良かったね〜、おめ!
606名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:54:09.64 ID:EGJ8I99sO
あれ?
監督代わったから内田は干されるはずじゃなかったっけ?
607名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:54:34.04 ID:bzW/DndV0
シャルケ相変わらず裏狙われすぎ
しかし流れる様なパス回ししてたな
608名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:54:35.83 ID:yYppWxQD0
インテルの運なんて尽きればこんなもんさ
インテルが天に愛されるのは20年で1年だけ
609名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:54:49.30 ID:gAc4Yl1S0
キブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

またやっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:54:53.24 ID:qFHSWy2qO
日本人のペアがチャンピオンズリーグで歴史を作った。日本人サイドバックの長友佑都と内田篤人は・・・AFP通信ー http://t.co/kfh8aG9
611名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:55:06.99 ID:jHNuvibY0
>>598
07の方が低評価なんだがw

>>605
城福&うっちーの絡みも見たかい?
612名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:55:06.52 ID:2uAMmSAR0
>>43
長友が交代で出てからは
無失点
613名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:55:33.22 ID:yYppWxQD0
シャルケは今が春だけど
次は勝てない
614名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:55:34.51 ID:QRJrmYpK0
>>608
お前はCLしか見てないのかと
615名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:55:36.00 ID:Ly1vn9Bw0
>>606
今は「CLに勝ち上がって金が入ったら大型補強するから内田は干される」って言ってるよ
616名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:55:51.10 ID:/NiOx+vw0
レオナルドは無能監督かもしれんね
617名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:55:51.50 ID:yYyafiSA0
長友被害者の会
レオナルド
618名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:55:52.37 ID:zeADklF+0
キヴもウンコだったけとラノッキアも糞すぎだったね
ディフェンスが崩壊してた
619名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:56:18.55 ID:SWaIJ4xaO
>>604
ゲリエオタ号泣wwww

620名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:56:22.06 ID:C5mFD82pO
>>482
ウッチーインタビューで丁寧に話すようになったよね
昔は終始ため口だったのに(笑)

あとどんどん熱いキャラになってる
地震の時もそうだし代表について聞かれた時に「一緒に死ねる23人」て言ってるの聞いて惚れた
621名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:56:24.30 ID:5fK/2lLh0
レオナルドは何失点してもいいから、それより得点すればいいという考えの持ち主らしい。
長友に関しては、背が低いことをえらい気にしていた。
背の高い長友が欲しいとか言っていた。
622名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:56:26.79 ID:VW1ZXL/PO
しかし日本代表のLSBがインテルRSBがシャルケでどっちもCL出場とか…
3年前の日本だったら頭おかしいとか言われるレベルだな
623名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:56:34.27 ID:IEBOQtMv0
内田のACの宣伝かっこいいね。 親指たてるやつ? 絵になるわ〜
624名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:56:40.69 ID:9u5JnFoS0
もうインテルは無いし
ラウルがレアルを殺すことを楽しみにしてる

お互い決勝までいかないと見れないが、頑張ってくれ
内田もいるしシャルケ見るの楽しいな
625名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:56:51.35 ID:jHNuvibY0
>>618
ダービーと同じくルシオいないのが痛かったね
626名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:57:07.57 ID:HVsjGZhR0
インテルひいきで見てしまうから クソボロ負けで終わったけど
長友出してない大敗(入ってからは失点してない)なのでほっとしてる。
627名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:57:37.66 ID:MtnwtdCjO
>>615
補強するならセンターバックと中盤だなシャルケ
628名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:58:05.68 ID:IEBOQtMv0
レアルホームでラウルが点取って、悔しがらせたいね
629名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:58:51.09 ID:x6afKJ2D0
内田を貶めてた奴が
どんだけ見る目無いかわかるな
630名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:58:56.64 ID:s/NVtYiz0
来年は内田出れないけど香川が出るから日本人2人か
631名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:58:59.20 ID:uywBPQLtO
本田は、移籍が近いからCSKAは新戦力を試す為にこの前の試合ベンチに下がったからね、勘違いしないように内田ババアと長友ニワカオタw

それより内田はもう代表にこなくていいよ、普通に足手まといだから、こいつ戦力になった事無いからね。
632名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:59:13.64 ID:uduFWTyr0
インテル シャルケ

    スタメン
 31歳 GK 25歳
 37歳 DF 34歳
 30歳 DF 23歳
 29歳 DF 23歳
 23歳 DF 19歳
 32歳 MF 26歳
 30歳 MF 24歳
 28歳 MF 24歳
 26歳 MF 19歳
 31歳 FW 33歳
 30歳 FW 29歳

   途中交代
34歳 DFMF 32歳
24歳 DFMF 22歳
28歳 MFMF 17歳

スタメン平均年齢
  29.7歳 25.4歳

  全体平均年齢
  29.5歳 25.0歳

インテルの終わってるだろ
633名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:59:18.16 ID:cQ/gLEm20
牛田は本当にどの相手でもパフォーマンス変わらんなー、本当に凄い、そのせいでなかなか代表での
信頼感は上がらんけどw
とんでもない形でサイドの守備ぽっかり空けて、大ピンチになることも多々あるが、その分思い切った
攻め上がりがチームの活力となり、なんだかんだでトータルではバランスとれている
一方、長友はまだまだ攻守ともに遠慮が見える、周りが周りだから仕方ないけど、牛田の無責任さを
少し学ぶべき
634名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:59:27.38 ID:C5mFD82pO
>>596
黒字経営義務付けつつ有名な選手取るし育成の上手いクラブが多いよね

特にドイツ人は上手いやつがどんどん出てくる
635名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:59:54.11 ID:5pW7w8he0
>>611
うん、見た見た、ウッシーとユート、両方見た。

「いやぁこれから日本人はいっぱい出て来ますから〜」
ウッシーGJ!!
636名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:00:43.58 ID:EF1WiHYC0
今北産業
637名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:01:08.07 ID:KrTP5S3G0
長友が出てから無失点か
さすがだな
638名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:01:40.78 ID:cbL/jLPWP
ミラン戦も3-0だったからインテルのピークは終わったな
639 【東電 79.9 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/06(水) 10:02:11.38 ID:qHSf6su/0
ラウルのベルナベウ凱旋あるで
640名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:02:15.47 ID:pXI5Ju8P0
>>618
エアモッタさんのことも忘れては困る
641名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:02:29.70 ID:mRBGawlkO
>>633
ウシの守備放棄オーバーラップは見てて笑えるからな
まあ他がフォロー入れてくれるけど
642名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:02:35.11 ID:iCQBwE+PO
長友が出てないと大量失点やな
643名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:02:37.10 ID:h4xUz3sX0
>>616
顔の良いジーコですから
644名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:03:07.98 ID:yYppWxQD0
>>614
ミランにも鮭にも負けるってずっと言ってきた
今季のインテルはここまでだってな
645名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:03:14.27 ID:5pW7w8he0
レオ様、今度は長友先発でヨロ!
646名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:03:35.36 ID:3qlWcpYp0
>>627
あと左サイドバックなwそれこそキヴでも入れたらいいかもしれんよw
647名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:03:39.02 ID:Jjme27rV0
>>633
遠藤みたい大舞台でも緊張しない正確なんだろうね
648名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:03:49.27 ID:v1n41vNwO
>>634
ユースの育成が上手いんだろうな。
日本ももっとユース出身が代表に選ばれて欲しい。
649名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:03:56.70 ID:drOkA6Q/O
倭猿ざまぁwwww
650名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:04:26.49 ID:BFLelwYB0
>>632
若いの入れたらいいって訳でもないけどこれはちょっと酷いな
サネッティとか普通にスピードなくなっちゃってるしね
651名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:04:40.15 ID:aSRmCLhp0
三点差って言うとミラン−デポル思い出すけど、あれはお互いホームで大勝だったしなあ
でも長友インテルならなんかやりそうな気もする
652名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:05:01.75 ID:LsGKBpa/O
日本人に偏見のないドイツと偏見丸出しのイタリアとの差が出たな
653名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:05:25.38 ID:6nqrLn8R0
>>633
だねw
相手が、バイエルンでもインテルでもアジア相手でも、
同じよ〜な力を発揮しとるw
654名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:05:52.54 ID:SWaIJ4xaO

半年前のお前ら(ブサイク)「何で次内田って代表に選ばれてんの?」
             「内田って顔枠?」
             「魅せてくれ(笑)内田」
             「守備軽すぎ。ワロス多すぎ。何が良いんだこいつ」
             「内田のサイド穴すぎ」

                  ↓現実
   
内田篤人(イケメン) 高校新人ながら名門鹿島にてレギュラー
           鹿島のリーグ3連覇に大きく貢献(内田が抜けた昨年、鹿島は転落)
           昨季のブンデス覇者名門シャルケに移籍、即レギュラー
           世界最高峰の舞台、UEFACLにて22歳ながら準決勝進出
655名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:06:07.72 ID:RYhGdkDpP
>>643
ジーコ監督はCLでインテルに勝ってるぞ。
656名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:06:09.90 ID:sfqQ5BdHO
キブはならず者チームのミランに行くべき
657名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:06:11.61 ID:jHNuvibY0
>>634
2000年くらいから国をあげて育成に力を入れだして、
その結果がエジルやミュラーだって
鈴木良平氏が言ってたね
658名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:06:31.89 ID:pn+VFQu+O
眠くて見れなかった
2ndは見るか
659名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:06:56.83 ID:wL1eMQBH0
スカパ見たら、スカイAのインテルミラノチャンネルでも
週末のいい時間に放送するみたいですね
そっちでウッシーを見よう(・∀・)
660名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:07:32.76 ID:EDt1RbLqO
>>621
てか引いて守ることが多いから
マイコンですら放り込まれたときに不安
長友の場合はあきらかに低いし技術的に浮き球処理が怪しい
661名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:07:41.90 ID:zBSDd85w0
よく2ちゃんで韓国を罵倒する書き込みがあってうんざりしてたけど、罵倒したくなる気持ちわかったわ。

韓国は“なぜ”反日か?
http://peachy.xii.jp/korea/korea2.html
662名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:07:52.63 ID:wL1eMQBH0
>>585
カナダユースでの超省エネウッシーとか
見てないんだよなあ

代表しか見てない人たち、かわいそすw
663名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:08:09.32 ID:yYppWxQD0
>>596
レベル高いのになんでELすでに全滅したの?w
664名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:08:50.11 ID:EGJ8I99sO
鹿島出身の選手は海外で通用しないとは何だったのか?
665名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:08:52.70 ID:qzn+q6NX0
インテルさすがに終わっただろ
2ndレグは長友がスタメンで内田休養で試合に出なかったりして
666名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:09:02.17 ID:yYppWxQD0
これは2nd見る必要ないね
QFの話題は全部別ブロックに行くだろうw
667名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:09:27.03 ID:ON3o3MeN0
>>618
キヴが〜ラノッキアが〜っていう個の問題より、単純にこの2人合わないような気がする
そのうえルシオもいないんじゃ、もうどうしようもないな
668名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:09:39.81 ID:53i213fS0
冗談抜きで日本はこれからサッカー産業に力を入れていくべきだと思う
669名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:09:43.77 ID:eUzwwqFu0
レオナルドの解任と長友の移籍はセットだろうな
次はどこだろうな
宗教関係者にしっかり手配してもらうしかないわな
670名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:10:21.07 ID:5fK/2lLh0
>>648
日本のユースって技術面に特化していることが多いから、難しい。
頭角を現す選手って結局のところ、メンタル・フィジカルに優れた選手だろ。
671名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:10:32.20 ID:MtnwtdCjO
>>632
インテルやミランは大ベテランを外す勇気が必要だと思うね。
まんうとかでも生え抜き大ベテランを毎回レギュラーって使い方はしていない
象徴のような選手を完全に外せというんじゃなく半レギュラーかスーパーサブとして使えるような監督こそがカリスマがあるパターン
大ベテランはいくら力はまだ通用するといってもスタミナやスピードだけはそうはいかない
老獪さはあるがどこかしらでスタミナ温存策をとる形になるし瞬発力についていけないパターンもある
それをベテランの経験と読みで止めるが若い瞬発力や走り回れるスタミナも必要なんだよね
672名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:11:01.39 ID:N7637pUr0
アジアカップの時におまいら内田使えねー使えねー言ってたじゃねえか
673名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:11:11.24 ID:v1n41vNwO
>>663
ELってCLと比べるとモチベーション下がるって聞いたことあるけど…
674名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:11:14.82 ID:IPoeVaFWO
>>662
まぁ代表ででたらでたなりにしっかりしてくれとは思うがw
675名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:12:00.98 ID:UnUa2RrJ0
長友はフルに使ってこそなのに後半5点入れられてから使うとか。。

ユーヴェに行ってほしいな
676名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:12:26.85 ID:Ly1vn9Bw0
>>663
その更に前に全滅してるセリエよりはレベル高いってだけ
677名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:12:27.21 ID:C5mFD82pO
>>657
今はゲッツェやこの間点決めたドラクスラーだっけ?17、8で当たり前のように活躍してるしね
マリンも上手いし

育成に力いれて10年で結果だすってすごいな
678名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:12:33.69 ID:RN+sfkrF0
マガトとは何だったのか
679名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:12:48.21 ID:HaE6LX4j0
長友より内田とかいってる奴馬鹿か?
どちらも活躍してるし
日本人は皆仲間だろ。
680名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:13:08.10 ID:EuRF6Q4K0
            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   みんなおどろう
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
681名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:13:10.67 ID:wXxjj1La0
オシムよりマシだろ
682名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:13:17.53 ID:bkkz6wmPP
もしかして見せてくれないままCL制覇とか
683名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:13:26.80 ID:SWaIJ4xaO
>>674
可哀想な奴だな、内田の良さが解らないとは
代表でも外せない選手
684名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:13:33.80 ID:XGd5ps/0O
内田代表に呼ぶなって言う人いるけどじゃあ誰がそこに入るの?
左主戦場の選手もいるけどSBだと駒野、安田、ゴウトク、岡本、宇賀神、丸橋とかだけどこの中で確実に内田より上って言える人いるの?代わりの選手が思いつかないのに外せっていってる訳じゃないよね?
685名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:13:45.22 ID:CIPSLvM90
>>618
崩壊させてたのはどうみてもゴルトバ
あんだけピンチの連続でこいつの空気ぷり
要所要所での競り負けの多さは悲惨そのものだった
686名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:14:00.44 ID:MpxftZmd0
>>400
本田の何が気に食わないかお兄ちゃんに言ってみな(´・ω・`)ノ
話す事で本田に対しての気に食わなさがマシになって見てやっても良いと言う気分になるかもしれないし…(´・ω・`)?
それでもまだ気に食わないままなら本田なんてホッといて一緒にまいんちゃんを見よう(´・ω・`)b
687名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:14:03.42 ID:aBoJIRKN0
内田は代表で今日のプレーしたら
失点のマーク外しと最後のワロスが全てみたいな評価になる筈
688名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:14:12.24 ID:uywBPQLtO
内田ババアと長友ニワカオタは、ネットだけでそうやって罵り合ってろよ、本田みたいな国民的人気のある選手を引き出して比較したりするな、分かったな(笑)
689名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:14:15.43 ID:nfwTlOdQ0
こんだけ高スペックでどうやったらあの地味な性格に育つのか不思議
むしろあの顔面レベルじゃないほうが本人生きやすかったんじゃないかとすら思える
690名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:14:15.57 ID:thplbSFRO
しかし
長友も内田も
20代前半にして
国際Aマッチ40試合
とかだろw

この2人のサブが欲しいよねえ

駒野や、引退したけど中西みたいな
両サイド出来る選手はいないかね

駒野 あらいばも30オーバーだよなあ
691名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:14:40.62 ID:C5mFD82pO
>>662
あの時柏木は日本を背負っていくと思ってました
あの時香川もいたんだよなぁ
692名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:15:30.96 ID:Y88Sg1p30
つい半年前くらいまで内田と言えば2ちゃんでバッシング一色だったのが嘘みたいな流れだな
693名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:16:03.13 ID:yX5+roFj0
ブラジル人はサッカーはうまいけど監督には向いてないよね
694名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:16:16.87 ID:cQ/gLEm20
SONY「今度は契約期間中に見せてくれ、内田」
695名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:16:24.19 ID:4i72R8Nz0
深夜に見れるっていうから番組表確認したら
ゲームセンターCXだった@北海道
696名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:16:46.55 ID:Ly1vn9Bw0
>>692
つい一年前まで日本サッカー\(^o^)/オワタみたいな流れだったじゃないか
697名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:16:46.65 ID:axF3VpZs0
>>687
>>688みたいなのが見回りしてるからな
698名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:16:49.31 ID:qzn+q6NX0
ブラジル代表ってブラジル人以外が監督やったらどうなるか一度見てみたい
699名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:17:21.65 ID:v1n41vNwO
>>691
柏木も海外行かなきゃダメだよ。
岡崎も海外行ってからかなり上手くなってる。チャリティーマッチ見てビックリした
700名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:17:28.67 ID:uxFF2AL30
今日の内田のクロス精度は良かったな
701名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:17:38.18 ID:BDreUyqj0
今でも内田にはそこそこ厳しいだろ
たいして出てないくせに持ち上げられたりほとんど叩かれない長友と比べたら
702名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:18:12.71 ID:EDt1RbLqO
>>685
最近は何を勘違いしたのか「ムンタリの後継者」を意識してるとしか思えないw
703名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:18:18.57 ID:uywBPQLtO
クラブでも代表でも日本の攻撃選手としてチームを引っ張ってる本田>>>>>>>>>>>>>>>>>味方に使われるだけの内田(笑)気持ち悪い貧弱な雰囲気

だから国民的な人気は、昔から互いに違う
704名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:18:26.14 ID:IPoeVaFWO
>>683
内田は良い選手だと思ってるよ
ただいまんとこ代表でのプレーはいまいちだと思うよ
だから頑張ってほしいわけなんだけど
705名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:18:54.08 ID:XGd5ps/0O
>>690
安田。
Jではメインで左、今は右SBで活躍中。ウッチー、長友のどっちかが怪我とか調子落としても使えると思う。
706名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:19:06.78 ID:qzn+q6NX0
代表戦の実況板だと
内田は画面の端っこに映る程度の場面で
バッシングする奴ごろごろいるからなw
707名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:19:08.60 ID:phlLr4570
セリエはもうブンデスに抜かれたのかな・・

この結果はちょっとないわ・・
708名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:19:12.14 ID:bzzqHOB8O
フンテラール「俺の居場所は・・・」
709名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:19:22.92 ID:jHNuvibY0
>>699
岡崎はW杯以降だね。
急成長ぶりに感動している
710名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:19:52.34 ID:8Gi9Ch5t0
>>690
小宮山とか西大伍は左右どっちも出来たはず
711名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:19:55.86 ID:IPoeVaFWO
>>697
お前まだいたのかよwwwwwwwww
712名無しさん@恐縮です :2011/04/06(水) 10:20:07.66 ID:NRgpzUDI0
インテル、どうしちゃったの?
713名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:20:41.11 ID:70sftpt10
内田はあまり目立ちなくない、ひっそりと生きていきたいとか言ってるからな
714名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:01.57 ID:Y88Sg1p30
>>706
運動量少なすぎだろって批判はあるわな
715名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:01.95 ID:w6u3dFKbO
>>699
岡崎がうまくなったのはW杯後だけどな
海外行ってからビルドアップにも参加するようになった
716名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:06.31 ID:qzn+q6NX0
そういえば内田って左はできるの?
今後ビッククラブに移るんなら両方できた方がいいよな
717名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:22.01 ID:KoWzDYWbO
>>706
だってみんなに無視されてるんだもん・・
718名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:23.57 ID:h4xUz3sX0
代表のうっちーは集中力が切れているように見えるときがあってイラッとする
クラブの時は思わないので、周りの選手の問題かもしれない
719名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:24.75 ID:8Gi9Ch5t0
>>705
安田がいたか。
720名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:38.04 ID:+PHfA45w0
長友が先発してりゃ少なくとも守備崩壊で大量失点することはない
攻撃での貢献はあまり期待出来ないとしても左サイドから崩されることは少ない
本気で勝ち上がろうと思っているなら長友を先発させないのは頭がおかしい
721名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:41.92 ID:Qh+pUjhN0
>>687
ワロスはまだ良いが、失点時にマークを思い切り外したのは問題だよ。
勝ったから良いが、プレーとしては改善すべきポイント。
クロスもちょっと狙い過ぎな気がするから、
一応中を見る努力だけはしてイメージで蹴ってしまって良いと思うんだがね。
722名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:57.50 ID:BtQvvXM4O
シャルケってCL優勝したことあるの?最高成績はいつの何位なの?
723名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:22:00.95 ID:AmO+32f2O
>>364
特定した
724名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:22:00.91 ID:sP0DoB8u0
今もうセリエってほんとダメなんだな。WOWOWでジダンとか中田とか見てたから、寂しくなる。
725名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:22:08.87 ID:iCQBwE+PO
ダメな時に批判されるのは当たり前だし良い時に持ち上げられるのも当たり前。
「内田批判してた奴www」みたいなことを後出しで言ってる馬鹿って北京の時本田が叩かれたのもおかしいとでも言うのか?
北京の本田が糞だったように代表で内田が糞なのも事実。
これを受け入れられない馬鹿は盲目信者か盲目アンチでしかないからサッカーについて語る前に小学校からやり直せよ。
726名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:22:14.01 ID:oUxdtLOc0
>>684
全員ユース出身の選手だなw
そう考えればようやく日本もユースが機能してきたと言える
長友・内田(こいつらは別格)に次ぐ選手をどんどん輩出できるようになってきた
727名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:22:28.28 ID:MxlBoGC+O
???『インテルはどうしちゃったのかな?』
728名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:23:06.87 ID:70sftpt10
>>690
ひっそりと安田がエールディビジで無双してる
一昔前の代表なら余裕でスタメン間違いなしレベルの活躍っぷり
729名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:23:15.66 ID:blZTWWrc0
イタリア人のショック大きいだろうこれ
730名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:23:27.07 ID:qzn+q6NX0
>>717
いや、そういう場面だけじゃなくて本当に全然関係ないとき
内田叩くために試合見てる奴が何人かいる感じだったな
731名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:23:29.96 ID:l5Gwsqov0
            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   みんなおどろう
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u

732名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:23:42.66 ID:Jjme27rV0
>>670
日本は明らかにサッカーにおける技術というものを履き違えているね
止める・蹴るというのは当たり前で、攻守両面での手や体の使い方・当て方も大切な技術なんだけどさ

スペインの若年育成者ですら、一番大切なのは玉際の激しさって言うくらいだから
733名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:23:52.57 ID:v1n41vNwO
>>721
あれってオフサイド狙ったって意見があるが…
734名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:23:55.65 ID:8Gi9Ch5t0
>>716
鹿島と代表(北京五輪の予選の時)で少しやったことはあるけど
右がメインだね
735名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:23:58.06 ID:wL1eMQBH0
ID:uywBPQLtO
ウッシーチビゴリラスレで、一体何と戦っているのん?(´・ω・`)
736名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:24:09.69 ID:BDreUyqj0
>>729
イタリア人ほとんどいないけどな、インテルには
737名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:24:22.77 ID:5fK/2lLh0
>>710
西は左ねーよ。
738名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:24:26.46 ID:2q5Fm5/H0
>>710
小宮山のメンタルは最弱だぞ
日産でブーイング受けただけで委縮して何も出来なくなってた

>>715
本田岡崎長友でお互いのダメ出ししたって話がでてたな
岡崎は、裏狙うだけじゃなくてもっとボール取りに行けって言われたとか
739名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:24:37.08 ID:STLoybxq0
てか、ラウル様に抱かれたい
740名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:24:51.82 ID:h4xUz3sX0
安田が復調してきたのは大きいね
741名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:25:03.02 ID:JTMo+h7K0
>>714
SBと同時にCBもこなすウッチーなのにな
742名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:25:40.02 ID:70sftpt10
>>722
ベスト8が最高
743名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:25:57.30 ID:IPoeVaFWO
>>730
そういうやつはどの選手にもいるね
結果のでにくいポジションだから
目立ちやすいのかもしれないが
744名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:26:07.78 ID:K7xNVpjY0
左右は出来ないけど西は良かった。ただ、鹿島に行ったのは残念すぎる。
新井場を控えにする勇気がオリベイラには無い。
745名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:26:24.55 ID:w6u3dFKbO
>>722
ないよ
UEFAカップは一度とったことあるらしい
746名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:26:30.55 ID:jHNuvibY0
>>733
俺はそう思って観てたわ
747名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:26:33.28 ID:axF3VpZs0
>>730
わざわざ名乗ってる
>内田ババアと長友ニワカオタは、ネットだけでそうやって罵り合ってろよ、本田みたいな国民的人気のある選手を引き出して比較したりするな、分かったな(笑)
748名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:26:46.39 ID:8Gi9Ch5t0
>>737
いつだったか左で見たことがあった気がするんだけどなぁ
記憶違いかな。
749名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:26:51.29 ID:ON3o3MeN0
>>684
昔から普通にJとか見てた奴なら内田が守備(とくに個の)強いのは知ってるからな
やられたっての大津ぐらいじゃね?
まぁ、アジア杯以前の代表の時は俊輔の分までフォローしなきゃいけなかったから守備弱いっていう印象あるんだろうけど

つうか駒野はともかく、宇賀神とか岡本挙げるぐらいなら太田もピックアップしてやれ
今期良さげだぞ
750名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:26:57.76 ID:yYppWxQD0
インテル見るなら去年だよねぇキャハハッハ
751名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:27:23.63 ID:Qh+pUjhN0
>>730
そもそもボールサイドでしかサッカーを見てないからじゃね?
上がるのは攻撃で効果的に動くためで、意味が無い場面では邪魔にしかならん。
前線の選手は後ろが手薄になるため思い切り仕掛けられなくなる。
最近の内田は代表でしっかりと「SB」をやってると思う。
752名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:27:51.16 ID:x5ziBP1G0
ウッチーのサブは安田かな。
753名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:27:51.66 ID:v1n41vNwO
内田は中村がいなくなったんだから、もうちょっと強引に上がっても良さそうだけどね。
754名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:28:04.26 ID:uxFF2AL30
内田の縦パスは世界レベルだなー気持ちいい
755名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:28:19.96 ID:j1Doy8IE0
代表での内田が使えないってのも賛成できん
756名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:28:26.00 ID:BtQvvXM4O
>>742
ありがとう
うっしープロになってから全シーズンいい記録に恵まれてるな

もってるのはうっしーなのかもしれん
757名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:29:05.15 ID:DRteKpHG0
お前らも分かってんだろ?本田が点取れないの
758名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:29:09.69 ID:dzS6v2w9O
CLで日本人がマッチアップするなんて信じられない
これは夢か?
759名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:29:21.10 ID:PRgewGyY0
>>730
このあいだ優勝したアジア杯で内田サイドは無失点
760名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:29:33.07 ID:XGd5ps/0O
>>710
西はSBだけじゃなくって中盤も前線もある程度出来る全部60〜70点位で安定してる選手ってイメージだなあ。
761名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:29:35.60 ID:v1n41vNwO
>>755
それは極一部の意見だと思う
762名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:29:44.94 ID:Qh+pUjhN0
>>733
自分はしっかりとラインに入ってたしオフサイドになると思ったんだろうね。
ただ、今のオフサイドの概念だと何処かでラインにギャップを作られ、
1タッチ入るだけでオフサイドではなくなる。
ある程度ついていかないとリスクでしかない。
763名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:30:27.55 ID:qzn+q6NX0
今期は本田が出られなくて残念に思ってたけど見事にやってくれたな
来季は香川と本田(移籍しなければ)は確定だからまた楽しめる
764名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:30:32.53 ID:thplbSFRO
>>752
安田 左
長友 右

もあるだね

長友とうっちー
2人同時に欠けなければか

てか
センターバックですなあ・・・
765名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:31:00.04 ID:Bu1Rbh6DO
長友上がって内田まで上がったら誰が守備すんだよ。吉田か?今野か?川島がノイアーならそれでいいかも知れんが不安すぎるだろ
766名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:31:03.12 ID:9VWcoH1N0
贔屓目なしに長友先発だったらここまで失点しなかった気がするんだが…
767名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:31:12.53 ID:8Gi9Ch5t0
>>744
負傷でキャンプに出遅れて、震災での影響もあったしフィットしきれてないんじゃないの?
いきなり左右のSBを新顔にするのもあれだし。
768名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:31:23.32 ID:EDt1RbLqO
>>728
なんか日本にいた時より長所短所がはっきりしてきた
キックやクリアは危なかしいのに対人勝負に持ち込んで仕掛けたり奪ったり
769名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:32:02.20 ID:WGXeqUxd0
シャルケ04インテル
いけるな、インテル。
770名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:32:02.65 ID:phlLr4570
CBとGKはなかなかレベル上がらんな
他のポジションはチラホラ結果出してる奴もいるが
771名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:32:10.49 ID:61x+3S/W0
今日の1時半からやるってので楽しみにしてたのに
なんだよこれ、ひでぇw
772名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:32:22.58 ID:uywBPQLtO
だいたいこいつら内田ババアはなあ、ポジションが被らない本田のスレをどれだけ荒らしてる事か(笑)
明らかに人気に嫉妬してるだけの証明なんだよ、だから叩かれてばかりいるんだ内田は。
773名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:32:24.14 ID:IPoeVaFWO
槙野は今ごろなにやってんだろうなぁ・・・
774名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:32:54.49 ID:ud0DBuK50
ブラジル人監督のいる典型
775名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:33:23.41 ID:qzn+q6NX0
遠藤がもう少し若ければなあ
サイドバックのほかにボランチも日本人はある程度やれると思うんだがな
776名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:33:31.34 ID:jHNuvibY0
ピッチを去る姿からして
またセーザルが歩いて帰ってそうで心配
777名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:33:57.91 ID:hgzOFWBK0
>>776
それは間違いないな
778名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:33:58.85 ID:Y88Sg1p30
>>765
SBがディフェンダーというポジションであることも忘れて攻撃参加の話ばかりしたがる
お花畑なやつが多いからな…
あくまで守備をしっかりやることが前提であって攻撃参加はオプションでしかないのに
779名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:34:00.54 ID:5usR+a+r0
>>773
今からこのメンバーで長友VS内田の試合を応援します!皆も一緒に応援する?
http://yfrog.com/h0508ekj
780名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:34:02.24 ID:v1n41vNwO
>>771
日本人は背低いから…
781名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:34:14.01 ID:x5ziBP1G0
松木が、ウッチーに厳しいから、代表戦しか見ない人はその印象つよいんじゃね?
アジアカップの時すごかったもん。
「内田あがれー」「内田、行けー」「内田は若いんだから走らないと」「内田が頑張らないと」って感じ。
叱咤激励してるつもりなのかもしれないけど、こう連呼されると、ウッチー何もしてないのかと思われちゃうよ。
逆に、ザキオカへの期待はすごいw
「苦しいときの岡崎」「岡崎が効いてるねー」とかw
782名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:34:42.79 ID:BZds1J/8O
>>654
女1000人に内田と2ちゃんねらーどっちと付き合いたいって聞いたら
1000人が1000人内田と答えるだろうな
ぶっさいくで内田に何一つ勝てるところがないアンチ内田が「見せてくれ(笑)」
とか言ってたわけだから今になってみれば笑えるし逆に恥ずかしいよな
783名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:34:51.01 ID:lXsjoG2OO
キヴ何回退場してんの?w
784名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:35:16.88 ID:Ly1vn9Bw0
>>779
ボビさんの穏やかな笑顔がいい味出してるわ
785名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:35:18.03 ID:8Gi9Ch5t0
>>779
またこいつらかW
786名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:35:37.62 ID:v1n41vNwO
>>781
まぁ、松木さんも現役時代、岡崎キャラだったから
787名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:36:02.43 ID:OjBWuHuu0
内田なんで2点目マーク外したの?
788名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:36:04.58 ID:XGd5ps/0O
>>749
そう言えば太田もいたな。こういう風にポンポンと選手の名前が出てくるんだから日本割とSBは充実してきてるのかも。若い選手多いし。その調子でCBとGKも出てきて欲しいな。
789名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:36:19.05 ID:J1c7omHzO
>>749
代表だと茸が中央にふらついて右サイドに大きなスペースを作り
ラインを高くしてスペースを埋めようにも鈍足の中澤が最終ラインを下げるから
内田の前はアホみたいにスペースがあったよね
790名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:36:25.06 ID:Np3nd3LFO
>>781
そこは事実

シャルケの内田と代表の内田は別人だから
791名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:36:48.37 ID:phlLr4570
イケメンは多少厳しく見られるのは仕方ない

ベッカムも良い選手なのに2chでは顔だけとか言ってる奴結構いたし
792名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:36:51.79 ID:hgzOFWBK0
>>779
一瞬安田がわからなかった
793名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:36:51.79 ID:axF3VpZs0
>>779
安田フィットしてきたw
794名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:36:57.91 ID:uywBPQLtO
この間のチャリティー試合でも、前年は本田が一番レベルが抜き出ていたのを見れば、どういう選手がスターかは一目瞭然・・・・・・・・・・・・・あれ、内田って何かしてたっけ?(笑)
795名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:37:08.47 ID:h4xUz3sX0
>>781
うっちーは苦しくても涼しい顔
岡崎は試合に出て無くても苦しい顔
796名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:37:12.59 ID:hgzOFWBK0
>>784



うける
797名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:37:15.65 ID:7fb+mtwwP
代表では内田ボール自体もらえないからな
http://sportsdqn.blog28.fc2.com/blog-entry-929.html
798名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:37:38.50 ID:pEGsyR230
>>781
内田と岡崎じゃ運動量が違いすぎるからねぇ
岡崎と比較すれば内田がなにもしてないように見えなくもない
799名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:38:01.37 ID:qmXIPivv0
>>8
http://www.goal.com/en/match/58687/inter-milan-vs-schalke-04/report
インターナショナル版では5.5だったぞ
800名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:38:18.89 ID:RYhGdkDpP
だから、ジーコは監督としてCLでインテルに勝ってるちゅうに。
インテルがもともとやらかす芸風なんだよ。
801名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:38:23.73 ID:Qh+pUjhN0
>>781
ポジションを考えれば内田のプレーは普通なんだがねぇ・・・。
4−2−3−1のサイドというより3トップのサイドのように動く岡崎と、
SBとしてプレーしながら状況を見て上がる内田だと攻撃時の貢献に差が出るのは当たり前。
オージー戦でもやたらと内田を叩いていたが、
比較対象になってた長友は途中からSHになっていてポジションが違う。
802名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:38:30.66 ID:Np3nd3LFO
>>779
お願いですからお前らはサッカーで頑張ってください
803名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:39:31.25 ID:qzn+q6NX0
インテルの監督は次だれだろうか
この2連敗で確実に解任だろうな
804名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:39:34.45 ID:BZds1J/8O
内田を必要以上に叩いて長友や岡崎を持ち上げてるやつの9割以上はブサイク
やっぱブサはブサに親近感を持つんだろうな
805名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:39:46.85 ID:i57Q8Y1UO
誰か内田と長友の今日の試合の評価をざっと教えてください

お願いします
806名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:40:02.19 ID:iCQBwE+PO
>>782
お前みたいな盲目信者がアンチを増やすんだよ。
内田もいい迷惑だろうな。
好きな選手の「ダメだった時」を受け入れられないカスは低レベルな焼き豚サカ豚論争してるのがお似合いだ。
807名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:40:12.44 ID:a2ie3Z31O
ルーニー放送禁止用語で出場停止って。。
こいつ大バカ
808名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:40:19.63 ID:KeDWw59E0
2ndもフジでやるのかな
809名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:40:19.37 ID:QrGhV610O
シャルケつえええ
810名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:40:35.56 ID:v1n41vNwO
松木さんの解説はそもそも好きじゃない。風間さんか清水さんが良い
811名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:40:45.99 ID:x5ziBP1G0
>>807
mjd?
ルニ男アフォすぎだろ。
812名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:40:48.00 ID:0Ml0ukGK0
珍テルの守備が崩壊しすぎ
2失点目とか完全に左サイドバックの怠慢じゃん
813名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:41:01.87 ID:naIkXYoAO
今季でキヴ終わったな
814名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:41:07.53 ID:kU767sxg0
ブンデス>>>>>>>セリエ
815名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:41:30.65 ID:xcUODVc90

サッカー日本代表の南米選手権辞退、再考求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000282-yom-socc

おいwwコパあるでwwwww
816名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:41:35.21 ID:Np3nd3LFO
内田は好きだけど腐女子が足を引っ張ってる

おいお前だよ
817名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:41:36.15 ID:qzn+q6NX0
今日は見事だったけどシャルケはプレミア組には勝てんだろうな
ラウルのレアル戦見たかっただけにこの組み合わせはちと残念
818名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:41:40.49 ID:ON3o3MeN0
>>781
松木が内田に厳しいのは同意だが、アジア杯の岡崎絶賛はしょうがない
819名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:41:43.95 ID:PJirSyjS0
5失点目のやる気の無さにワロタ
820名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:42:33.35 ID:l9P5FuVa0
次期日本代表監督はレオでお願いします
821名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:42:37.39 ID:PJirSyjS0
>>816
女の子に応援された方が嬉しいだろ
822名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:42:41.05 ID:dfTIuLVp0
素人質問ですまんのだがキブってセリエでもCLでも退場したんで
どっちも次戦は長友が出るの?
823名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:42:57.11 ID:uxFF2AL30
>>787
サルペイ以外のDFは皆ライン上げてオフサイド取りに行ったんじゃない?
824名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:43:25.86 ID:Bu1Rbh6DO
ルーニーはハットトリックしたのに暴言で2試合出停だっけか
825名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:44:02.16 ID:xOI7YkYzO
>>821
内田曰くサッカーファンの女は嫌
826名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:44:22.79 ID:Qpo/RDgvO
シャルケつええw
監督交代したばっかなのにw
827名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:44:32.43 ID:h4xUz3sX0
>>822
前回キブが退場した後の試合はスタメンじゃなかった
さすがに今回はスタメンだと思う
828名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:44:52.15 ID:uxFF2AL30
内田は子供に応援されるのが一番嬉しいんじゃないか
829名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:45:23.82 ID:qzn+q6NX0
吉田やカレンは本業のブログ更新したのか
あれも楽しみなんだが
830名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:45:32.34 ID:KfZmXl+J0
>>822
キブの代わりにどっちもルシオが帰ってきまーす
831名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:45:36.33 ID:poHyQeB8O
うっちー良かったよー
世界トップクラスの右SB
マイコン?は?いた?
まあ、世界一はラームだが
832名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:45:51.64 ID:a2ie3Z31O
>>815
日本の放送権目当てじゃん?
833名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:46:54.13 ID:jHNuvibY0
>>825
それ昔じゃないのか?
海外移籍も絶対したくないって言ってたな
834名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:46:58.62 ID:6quK9vnq0
さっさとハイライトあげろ カスども
835名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:47:26.46 ID:MESbZO1tP
ギブは今回CBだろ?別にギブが退場した所で関係ないよ。サネッティ次第
836名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:47:39.32 ID:v1n41vNwO
インテルのDF陣って顔だけは怖い。
837名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:47:48.13 ID:8eOT6LjW0
視野が狭くて戦術眼のない長友起用はギャンブル
大事な試合で先発で使われないのは当然
チェゼーナのような守備専たまにカウンターの
チームのほうが活きるだろうな
838名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:48:31.58 ID:d7euXBMO0
へぇ〜 こっちの佑ちゃんはダメなんだねw
あんだけ騒いでたのにw
839名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:48:37.99 ID:XGd5ps/0O
>>822
セリエではわかんないけどCLでは今までのことを考えるとなんとなくサネッティLSBで先発な気がする。
840名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:48:44.27 ID:6yIWFQyEO
>>692
世界レベルのSB2枚のサブなんて簡単に出てこねえよw
世界的に層の薄いSBで2枚揃っていることがまず奇跡
841名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:48:45.30 ID:dfTIuLVp0
>>827 >>830 >>835
ありがと。期待半分で待っとく。
842名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:48:45.66 ID:dPeqLW/s0
ハルジャがかわいそうだった
843名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:48:59.60 ID:QRJrmYpK0
>>838
あっちの佑ちゃんってのは凄いんでしょうか
844名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:49:16.39 ID:8Gi9Ch5t0
>>834
とっくに上がってる
このスレの中で探してみ
845名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:50:35.51 ID:BFLelwYB0
長友が先発フル出場したのはマイコンが出れなかった時だけか・・・
846名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:50:35.62 ID:EDt1RbLqO
>>807
トップギアやギャラガー兄弟見てると
イギリス人にとって「○ァック」て言葉は
日本語て「おい」「こら」「なんでやねん」みたいなのものだと思ってるw
847名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:52:07.61 ID:rWR3qkCb0
長友フル出場で勝っていたな
848名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:52:22.81 ID:Qpo/RDgvO
>>837
スタメンで長友使うのはたしかにリスキーだね。
相手が体力的にきつくなってからじゃないと使うのは怖いだろう。
戦術眼というか、判断センスがいまいちなんだよな。
対面選手にばかり食いついてしまう癖はなおさないと。
849名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:52:44.05 ID:jHNuvibY0
ザンクトパウリ戦の勝利確定したんだな
シャルケダブルでおめでと
850名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:52:44.49 ID:8ItWNBn50
851名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:53:07.73 ID:6quK9vnq0
>>844
>>505のことか?ゴールシーンだけじゃなく流れもあるやつねえの?
852名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:53:13.36 ID:wO5DnXyp0
レオ様の監督としての経験の浅さを露呈した2試合だったな(ミラノダービー含め)
ただそれ以上にインテルは歳をとりすぎてる
853名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:53:17.22 ID:eJNY4FGm0
>>842
うむ、普通なかなか無いな

スタンコビッチ故障で急遽投入
     ↓
キブ退場で急遽アウト
854名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:53:31.68 ID:Jjme27rV0
>>781
松木の現役時代は右サイドバックだったからだろ
855名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:53:34.69 ID:6quK9vnq0
>>850
お サンクス
856名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:53:57.10 ID:cRlhc5Pf0
日本サイコー
857名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:54:17.33 ID:wO5DnXyp0
これで内田vsレアルかw
胸熱
858名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:54:38.92 ID:tkjZIyaAO
最近、またサッカーがつまらないと感じはじめた

ちょっと前はみてたんだけど
859名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:54:59.44 ID:wO5DnXyp0
何が笑えるって
ギブの2試合連続退場ww
860名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:55:02.73 ID:BZds1J/8O
>>806
アンチが増えて困ることなんてないだろ
お前らブサイク2ちゃんねらーが散々バカにするように言ってた「見せてくれ(笑)」にしたって
内田からしてみればなんのダメージもないし
861名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:55:22.62 ID:ilPKsW5p0
ウッチーの快進撃はどこまで続くのか
862名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:55:42.80 ID:wO5DnXyp0
>>859
野球脳は引っ込んでろww
863名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:55:56.72 ID:YaH5E/lUP
864名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:56:12.25 ID:x6TN0bNyi
つかレオ解任したら長友もさよならとか言ってるやつは馬鹿なのか。
むしろ逆だろ。
チェゼーナでの活躍や特性知ってて、普通の監督ならスタメン当たり前だと思うが。

ベテランに気を使ってるのか、頭沸いてるのか知らんがレオが無能すぎる。
865名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:56:24.95 ID:wO5DnXyp0
>>858
宛な
866名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:56:27.74 ID:KfZmXl+J0
ニコニコなら長いのあるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14078871
867名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:56:37.18 ID:Qpo/RDgvO
内田と長友って一長一短あるけど、マッチアップしたら内田の方が上手そうな気がする。
内田ってあんまり一人でゴリ押すタイプじゃないから長友は守りにくいだろ。
逆に長友がゴリゴリ来たら、内田はさっと引いて援軍呼ぶと思うw
完全に一対一なら長友が抜きまくるんだろうけど、
十一対十一の中でのマッチアップだとな。
868名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:56:40.65 ID:cRlhc5Pf0
ちょw規制解除かよw
今夜は楽しみだぜー!
869名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:57:08.21 ID:Ky1YZMOwO
>>443
小野とかブンデスで通用しなかった人じゃんww
870名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:57:20.58 ID:BZds1J/8O
ぶっさいくアンチ内田「見せてくれ(笑)」












wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:57:20.58 ID:wO5DnXyp0
>>864
馬鹿だなレオ以前にロートルの大量粛清だろ
872名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:58:04.07 ID:CvWk8KrJ0
いつまでキウだしてんだよ
長友守備専でつかえよ
873名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:58:29.86 ID:tkjZIyaAO
どんまい(笑)
874名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:58:58.16 ID:Qpo/RDgvO
>>872
インテルがシャルケに対して守備専なんて使うわけないw
875名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:59:07.34 ID:BIN/OcNg0
インテルって去年は守備ガッチガチでCL取ってなかった?
どうしてこうなった・・・
876名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:59:31.20 ID:tkjZIyaAO
サッカーあきない?
877名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:59:47.48 ID:wO5DnXyp0
能力経験の浅い監督に限って結局はベテランに頼ってしまう
そういう流れだったな
878名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:59:47.73 ID:Na3m0AcU0
>>847
でも長友の一番の売りがスタミナだから
先発出場じゃないと魅力が半減なんだよね
879名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:59:51.68 ID:MESbZO1tP
モウリーニョとレオナルドの違い
880名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:00:09.47 ID:tS5eWKPB0
フンテラールとはなんだったのか
881名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:00:46.61 ID:/ZgL4eez0
ウッチーのサッカーインテリジェンス半端ないな
これがエリートと雑草の差か。
882名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:01:02.43 ID:EoOa+6lz0
シャルケのエースFWフンテさんがいたら10-0だった試合
883名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:01:30.49 ID:TfxdrvPa0
シャルケめっちゃ強いやん!
884名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:02:03.66 ID:l5Gwsqov0
>>875
モウリーニョ

レオナルド


885名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:02:06.87 ID:MESbZO1tP
フンテラールの活躍凄かったじゃん
メンバー表から消える動きでチームのパスワークを飛躍的なまでに高めた
886名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:02:26.74 ID:JAijHwgV0
>>876
自分は別に飽きないけど、飽きる人もまあいるんじゃね?
逆に君が見てて飽きないスポーツを知りたいんだが
887名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:02:42.01 ID:Qpo/RDgvO
>>878
スタミナによるメリットって、その他の能力が十分にある前提なんだよ。
日本じゃ長友は上手くて強くてスタミナあるからスタメンだけど、
インテルではその評価を得られない。
888名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:02:44.47 ID:RpQvy1GTO


俺たちの珍テルさんが帰ってきたか
889名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:02:53.54 ID:0KGoIiYzO
>>872
あっちじゃスピードがあって攻撃が得意な子として扱われてる
890名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:03:00.91 ID:wO5DnXyp0
来年以降は選手大幅入れ替えと監督人事で失速すんだろうなインテルは
891名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:03:12.66 ID:poHyQeB8O
>>882
フンテラール、ナイスアシスト!
2legもその調子で頼む
892名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:03:16.82 ID:XSUcRVzh0
もう意地でも内田を認めないのは2chのアンチと杉山サンくらいになっちゃったな
893名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:03:54.79 ID:siYvcjemO
>>885
この結果は、糞さんのおかげだな
894名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:03:55.97 ID:tkjZIyaAO
だいたい長友が評価されてインテル入ったわけではなく、サントンを実戦で育てるための移籍

長友が試合に出れないのは予想できただろ
895名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:04:13.54 ID:18ywCP060
ラウールのゴールの後、ウッチーが最初にハグしてる。。。
1年前CLの準々決勝でこんなこと起きると
誰が予測できたか。。。
胸厚。。。
896名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:04:17.37 ID:JAijHwgV0
>>892
ダメだししてきたとこほとんど克服してきたら認めるしかないだろうよ
897名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:04:22.16 ID:wW0jLuLA0
インテルオワタw
898名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:04:24.38 ID:Ly1vn9Bw0
フンテラールは大活躍だったみたいだね、いいことじゃん
内田はどうしたのかな?
899名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:04:40.94 ID:wO5DnXyp0
>>892
認める認めないじゃない
何かを叩いてないと生きていられない
それが2ちゃねらー
900名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:04:54.30 ID:Qpo/RDgvO
>>889
イタリア行ってから、攻撃力は上がったけど守備は下手になった気すらするw
対面守備は強いけど、基本的に守り方がよろしくない。
901名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:05:17.05 ID:Z24IRvs7O
インテルどうした?
902名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:05:24.96 ID:6WamrVe30
さすが糞テラールさんやで
内田なんかいらんやったんや
903名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:06:05.94 ID:xrxMeMHKP
【サッカー】 地震で出場辞退した日本の代わりに韓国はコパ・アメリカ(南米選手権)に出場できるか?[04/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301921607/
904名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:06:08.82 ID:7nuRcGO50
642 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/06(水) 10:02:35.11 ID:iCQBwE+PO [1/3]
長友が出てないと大量失点やな

盲目信者ってお前のことだろ
905名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:06:23.03 ID:K8/pBL5qO
インテル逆転するには次4ー0?まあ無理だな

長友まだ安定感ないのはわかるが、キブよりマシじゃないか?
キブってオーバーラップできるわけでもなく、ディフェンスのときもモタモタして簡単に振りきられたりボケってしてんだかマーク外したりってのよく見る
906名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:06:25.66 ID:qzn+q6NX0
ゴールはどれも素晴らしいけどラウルが決めた3点目が特にいいわ
まさにフォワードって感じのプレーで
907名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:06:27.00 ID:BZds1J/8O
ぶっさいくなアンチ内田がドヤ顔でPCカタカタさせながら「見せてくれ、内田(笑)」











wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:07:24.51 ID:ujDdoGzd0
長友と内田どっちが上とか言えないと思う
長友は対人能力、フィジカルでは内田より上
内田はサイドバックながらゲームの組み立てができる
インテルの左サイドなら守ってるだけでもいいから長友でもできる
でも左サイドも組み立てを必要とするチームなら内田のほうが欲しいだろうし
909名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:07:45.75 ID:X+eZPxa90
>>864
インテルでスタメン当たり前とか思ってるバカ
910名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:08:00.35 ID:LnyLTEQv0
痛々しいほど…レオナルド監督「持っていた自信が残っているかどうか」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/06/kiji/K20110406000573490.html
>「今まで持っていた自信が残っているかどうか分からない。それほどきょうの負けは重い」
>「2戦目に4―0で勝つのは現実的ではないが、それに向けて全力を尽くすしかない」
911名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:08:21.95 ID:q8rYASkx0
シャルケ 0-4
912名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:08:28.28 ID:7Mi85QVV0
長友控えかよ
ならコパ出れるだろ

913名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:08:42.99 ID:LnyLTEQv0
914名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:08:53.11 ID:qmXIPivv0
>>908
>でも左サイドも組み立てを必要とするチームなら内田のほうが欲しいだろうし

内田は右だけどwwwwwwwwwwww
915名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:08:56.60 ID:zgREjx77O
>>887
長友が上手いとか言われてるの聞いたことないぞ
最近こそクロス精度と種類がまともになって来たが
元々スピードとスタミナでごり押すタイプじゃん
916名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:09:03.97 ID:qH/eMy/b0
917名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:09:11.72 ID:6z/MnI+J0
ラウルがともかく凄かった。
守備専にしたらマケレレよりボール奪えそう。
918名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:09:27.80 ID:LnyLTEQv0
919名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:09:40.94 ID:Qpo/RDgvO
>>895
CL云々以前に、ラウルのいるチームで日本人がスタメンとか未だに信じがたいわw
内田はラウルのことよく知らなかったらしいけど、
そういう方が緊張とか気負いがなくていいのかねw
920名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:10:22.25 ID:tkjZIyaAO
内田ってかっこいいか?
普通だろ

あのーナルシストを売りにしてるお笑い芸人と同じ様な髪型だよな
921名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:11:16.99 ID:Iip3r8Zm0
>>887
J時代も、技術的には元々大して評価されてないぞ
922名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:11:21.98 ID:iCQBwE+PO
>>904
俺は日本人選手全員が好きだからな。
誰か一人を持ち上げるあまり他を蔑むようなカスどもが嫌いなんだよ。
これが極普通のサッカーファンだからな。
923名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:11:25.22 ID:8ItWNBn50
>>920
サッカー選手にかっこよさ求めるな
実績あるんだから
924名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:11:56.60 ID:/OClLasq0
もうちょっとフラドも誉めてあげて
925名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:12:05.51 ID:jHNuvibY0
うっちーが
ラウルは献身的で凄い、ホントに凄いって言ってたもんな
一緒にやってて更にそう思ったって。
今日の試合も1番走ってるし。
926名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:12:09.45 ID:Oo7ISoVM0
CL|5−2突破|⇒マガト退治⇒|扉|⇒CLホームのケルゼンキルヘンでのインテル戦

何この面白い1週間の試合・・・
927名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:12:09.53 ID:tsp7YEUq0
長友さんエトーとポジション被りしだしてから出ないようになったな・・・
928名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:12:18.66 ID:/YJ6faLkP
今北、スコアの意味がわからないw
レオシーズン終了後解任だけは確定かな
929名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:12:37.20 ID:Xchp4HxO0
アホナルドのコメント出た?
930名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:13:11.44 ID:ujDdoGzd0
>>914
ごめん内田みたいなタイプってことだ
931名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:13:18.59 ID:4JHZ8XHV0
>>825
女で内田好きな奴なんて100%顔ファンだからな
吉田とか岡崎ファンの女なら本当のサッカーファンと認めてやっても良い
932名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:13:20.42 ID:yc8n17mA0
レアルのハイライト動画はないのか(´;ω;`)
933名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:13:26.66 ID:qH/eMy/b0
>>918
これ、城副だからインタビュー受けたんだよね?
934名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:13:45.60 ID:pZDwEnwK0
>>922
長友がでてないと大量失点だって持ち上げてる
カスが何を言ってるんだ?
935名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:13:46.51 ID:Qpo/RDgvO
>>928
ラウルの言う20%が当たったw
サッカーは何が起こるかわからんなぁ。
936へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/04/06(水) 11:13:47.21 ID:OilWBHi1O
決勝トーナメントでアウェイゴール5点取られたチームっていつ以来だ
937名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:13:56.34 ID:pJ0DZhZ6O
長友移籍して損した感じだな
938名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:13:59.70 ID:DvUsr8e00
>>920
男から見ると確かにフツメンだが、女からは違うんだろう
939名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:14:17.08 ID:uWPQShWg0
ラノッキアのオウンゴールはうっちーの縦パスが起点なんだな

あとエドゥはこれでビックネーム入りしたな
940名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:14:19.98 ID:MESbZO1tP
フラド凄かったな。いつも4.5点(ドイツ式で)とかばっかなんだぜ…彼
941名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:14:38.92 ID:/YJ6faLkP
しかし長友加入後キブ何回退場&何試合出場停止だろ?
3回か4回退場くらってるよね?w
942名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:15:03.84 ID:qwVhOwP60
>>931
別にお前に認めてもらわなくても・・・構いません
943名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:15:09.88 ID:EDt1RbLqO
>>875
前の監督が「脱スペシャルワン」てことで
とにかく前のサッカーを忘れることに全力をかけた
その努力の結果、ストロングポイントが無くなったw
944名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:15:29.91 ID:IPoeVaFWO
>>931
中澤好きな女ファンは顔ファンなんだろうか
やたらサッカー詳しかったけど
945名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:15:53.38 ID:4jYa1ZhZ0
>>920
ドイツでも元モデル?とか日本のベッカムとかチームメイトからいわれるくらいイケメンだって
946名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:15:55.79 ID:iCQBwE+PO
>>934
俺がいつ他の選手を蔑んだか言ってみなよw
947名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:16:17.04 ID:Qpo/RDgvO
>>938
姉ちゃんは「こういう弟が欲しかった。こんな息子を産みたい」とよく言う。
948名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:16:23.14 ID:l6C0aDvX0
シャルケが勝ったのに驚いて点数に驚いてインテルホームに驚いた
949名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:04.05 ID:jHNuvibY0
>>945
それツアーのお客さんが女性ばっかりだったから
950名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:12.35 ID:397S/tDdP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000305-soccerk-socc
>内田:試合後のコメント
「チャンピオンズリーグでの日本人対決は初めてなのかな?
もちろん、ベスト4を懸けて戦うことは素晴らしいことだと思いますけど、
そのうちすぐ次から次へと日本人選手は出てくると思うんで、そんなに意識はしてないんですが、
(長友さんは)やっぱり、走らせたら良い選手なので、間合いだけしっかり取って、
長所を消すというか、出させないようにプレーしました。まあ、ラッキーでしたね、こっちは」


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/06/kiji/K20110406000573430.html
>長友が「きょうは15分だったからね」と言うと、
内田は「すごい選手がいっぱいいるし、長友さんの相手はしていられないですよ」と返した。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/06/jpeg/G20110406000573290_view.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110406-232210-1-L.jpg
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20110406-00000303-soccerk-000-0-view.jpg
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20110406-00000305-soccerk-000-0-view.jpg


痛々しいほど…レオナルド監督「持っていた自信が残っているかどうか」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/06/kiji/K20110406000573490.html
>「今まで持っていた自信が残っているかどうか分からない。それほどきょうの負けは重い」
>「2戦目に4―0で勝つのは現実的ではないが、それに向けて全力を尽くすしかない」


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110406-OHT1T00054.htm
> 試合後の取材ゾーンでは長友が「僕らの集中が完全に切れましたね。でも諦めないよ。まだ90分あるからね。
>5―1で勝つよ」と宣戦布告すれば、内田も「きょうはラッキーだった。油断なんてしてないですよ」と応戦。
>お互い第2戦を楽しみにしているようだった。
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1302038063887.jpg

http://www.inter.it/aas/img/144342.jpg
951名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:19.10 ID:ggEWUgHNO
クレイジーキヴ
952名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:25.20 ID:wL1eMQBH0
>>919
日本いる頃は、海外のサッカーを殆ど見てなかったようだね
モリシも引退するまで見たことなかったみたい
意外とそういう選手が多いのかもしれん
953名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:25.88 ID:v1n41vNwO
>>947
真顔で言われたら悲しいな
954名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:28.95 ID:7KYaF8iZO
マイコンは移籍でも決まってんのか

やる気なかっただろ
955名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:31.96 ID:/XyqAOeg0






なんで長友ださなかったの、最初から?



956名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:31.61 ID:4jYa1ZhZ0
>>946
代表の内田のどこが糞なの?
957名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:17:34.13 ID:NELpW4P40
キブw
958名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:18:10.21 ID:q9xmJ25+0
>>690
伊野波
959名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:18:22.40 ID:Hb3xNtDk0
レオが辞めたら長友チェゼーナですか?
960名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:18:26.67 ID:397S/tDdP
走行距離
http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=9&day=1&match=2007733

エトーが8.8km
ミリート9.19km
長友2.52km

http://www.geocities.jp/ycqnr852/schalke_top5_distance.jpg


http://img39.imageshack.us/f/capturelhc.png/
長友の寸評が笑えるな。まさに、その通り


去年のCL インテル全ゴール集
part1
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZwrsgjilTWw

part2
ttp://www.youtube.com/watch?v=DlY8FIgXLRo&feature=related
961名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:18:29.82 ID:iCQBwE+PO
北京の本田は叩かれまくったがVVVやCSKA、代表で評価を一変させた。
その時も「北京の時叩いてた奴は見る目がない」とか後出ししてる馬鹿がいたな。
それと同じで内田も成長したというだけの話なのに糞だった時を受け入れられない奴は、常に批判しかしない盲目アンチと同じ生き物だってことを自覚しろよ。
962名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:18:49.22 ID:Qpo/RDgvO
>>950
内田マイペースすぎるw
963名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:18:55.10 ID:2bIMt/Yu0
キブって・・・何なのさ・・・

ウッチーは、あとはスタミナと、も少し太くなってくれればOK
964名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:19:02.06 ID:x5ziBP1G0
>>944
エグザイル好きそうw
ベーハセは、おばさんが娘の婿にしたいって感じか?
965名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:19:04.62 ID:FXeXrobY0
長友があそこまで上がって自由に出来るのはやっぱ内田がいてこそだな
マイコンとの共存は無理くさい
966名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:19:13.24 ID:6wNKKgms0
長友ヲタは長友を試合に出せとか騒いで
インテルの選手やら内田やら叩きまくりでファビョってておもしれえ
マイコンより上になるらしいよ、奴らによると
967名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:19:16.65 ID:U84aP0CY0
>>954
心折れてんじゃないの?
ミラノダービーで
それに、ホームとは言え、中2日だし
968名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:19:37.29 ID:xPSmwNZ9O
内田は顔面偏差値が低い女には人気だよ
ブサメンには不人気だけどね
969名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:20:16.33 ID:qhS2FCjZO
内田>>>>>長友>香川>>>>>>>>安田>家長>>>>>本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>槙野

ぐらい?今
970名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:20:19.21 ID:mdIVZ9VI0
俺たちのキヴがまたしてもやらかしたときいて
971名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:20:41.31 ID:ON3o3MeN0
>>958
ギャグ・・・だよな?
972名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:20:44.76 ID:vMxXrJJu0
内田ギャル濡れ濡れ
973名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:20:49.33 ID:EuRF6Q4K0
シャルケは選手同士が信頼し合ってる感じあるよな
どんどん周りにボールを預ける。すばらしい
974名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:20:54.23 ID:tkjZIyaAO
>>945
嘘つくな、ブス(笑)

おまえらみたいなブス集団がプラカード持ってスタジアムにいるから、チームメイトにからかわれたんだろ

975名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:21:29.42 ID:LnyLTEQv0
976名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:21:35.68 ID:OKUKvyhp0
>>966
長友のスレみたらなんか酷かったね
釣られて本性だしてるの大杉
977名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:21:41.02 ID:6wNKKgms0
長友ヲタ発狂してんなw
978名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:21:51.05 ID:Qpo/RDgvO
>>969
つボビー
979名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:22:21.57 ID:BIN/OcNg0
ノイアーはスーパーセーブしてもクールだね。職人っぽい。
980名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:22:29.09 ID:LnyLTEQv0
レオナルド:「逆転は現実的ではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000031-goal-socc
981名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:22:29.70 ID:qwVhOwP60
>>974
デブオ(笑)、でしゃしゃばってんじゃねーぞ
982名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:22:45.84 ID:zUd+zdN+0
>>966
お仲間の猿だろw

ウッチーの足元にも及ばんw
983名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:23:25.93 ID:6wNKKgms0
長友の女のファンってどうして男言葉でレスするんだ?w
984名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:23:29.58 ID:Qpo/RDgvO
>>973
いいチームだよね。
監督交代でどうなるかと思ったけど。
985名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:23:30.46 ID:yBRSk0/K0
>>974
やきう選手ってなんであんな肥えた不細工ばっかなんですか?教えて
986名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:23:33.28 ID:h4xUz3sX0
ここ数試合のマイコンは並以下のレベルだろ
987名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:23:39.96 ID:X1FzfZMdO
>>931
日韓W杯の時にイングランドのユニフォームを着た可愛い娘と街ですれ違った
どうせベッカムだろと思って振り返ると、その背中にはしっかりとヘスキーの名が入っていた
あの時声をかけることができていたら人生変わっていたのかなぁ
988名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:23:51.73 ID:g8VwUAt00
>>950
組み合わせ決まる前は、
「長友さんと当たると、二人とも勝ち上がるってのができなくなるから当たりたくない」
って言ってたしな
989名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:24:26.63 ID:volUQr8nO
>>968
魔法使い予備軍のブサメンだが、俺の内田画像フォルダはどんなアイドルより充実してるぞ
990名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:24:31.09 ID:LGZMJRJK0
レオナルド無能だな
991名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:24:31.56 ID:AU589Ek/O
正解じゃない
992名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:24:39.82 ID:tkjZIyaAO
>>981
おい、ブス



シーッ!
993名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:25:42.96 ID:ON3o3MeN0
>>987
ヘスキーオタならどっちにしろ(というかさらに)無理だろw
994名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:25:46.69 ID:tkjZIyaAO
つまんね
995名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:25:58.70 ID:LnyLTEQv0
996名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:26:01.99 ID:Qpo/RDgvO
>>987
まさかのヘスキーw
997名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:26:10.95 ID:XGd5ps/0O
>>958
イノハSBだと意味不な動き多すぎてヤバイぞ。
998名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:26:23.71 ID:iCQBwE+PO
1000なら実質俊さんが優勝
999名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:26:34.60 ID:Oo7ISoVM0
>>973
シャルケはマガトの影響で
言葉が通じない無名選手が多過ぎて試合のロッカールームでもいろんな言葉が飛び交い
リーグ戦ではまとまり切れないみたいだが

1発勝負のカップ戦はなぜかまとまるみたいな記事があったね
1000名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:26:46.20 ID:LnyLTEQv0
内田「チャンピオンズリーグでの日本人対決は初めてなのかな? もちろん、ベスト4を懸けて戦うことは素晴らしいこと
だと思いますけど、そのうちすぐ次から次へと日本人選手は出てくると思うんで、そんなに意識はしてないんですが、
(長友さんは)やっぱり、走らせたら良い選手なので、間合いだけしっかり取って、長所を消すというか、
出させないようにプレーしました。まあ、ラッキーでしたね、こっちは」
「下(の年代)からも(こういう舞台で活躍する選手は)出てくるだろうし、もっともっと日本人は出てくると思いますけど、
下の世代にも負けないように、長友さんとの今日(の対決)も含めてですけど、一緒に頑張っていきたいと思っています」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000305-soccerk-socc
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。