【女子ゴルフ】宮里美香が日米メジャー大会の獲得賞金を全額寄付へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 米女子ゴルフツアーを主戦場にする宮里美香(21)は5日、
日米両ツアーのメジャー大会で獲得した賞金全額を東日本大震災の
義援金として寄付すると、マネジメント会社を通じて発表した。

 宮里は、前週に行われた今季メジャー第1戦、クラフト・ナビスコ選手権で
7位となり、賞金約5万ドル(約420万円)を獲得したが、これも寄付するという。

 宮里は「被災地ではまだ非常に困難な状況が続いているとうかがっています。
少しでも皆様のお役に立てないかと考えた結果、今季出場する日米のメジャー大会で
獲得した賞金を全額寄付することといたしました」とコメントを出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000553-san-golf
2名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 01:54:23.49 ID:WliUJROK0
1
3名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 01:54:31.77 ID:ogfJL0Fo0
>>2だけに二番煎じだな・・・
4名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 01:57:42.85 ID:bsp20f4h0
凄いな
遼くんみたいにスポンサー山ほど付いてる訳じゃないんだろ
5名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 01:58:23.80 ID:aF1bw9c30
亮くんより副収入少ないだろうにこれは凄すぎる
漢やで
6名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 01:58:53.73 ID:in09aWHD0
こういうのは早く言った門勝ちなのか、後出しででかい金額いったほうが勝ちなのか、考え始めると難しいよね
7名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 01:59:09.28 ID:qFP+CCLq0
まだそんなにお金持ってないと思うんだが
石川みたいにゴルフ以外の収入があるのか
8名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 01:59:35.73 ID:SMnGyAhd0
出せる分だけでいいのに
9名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:01:12.81 ID:BaQ+BjNR0
ブタゴリラも頼むで
10名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:02:34.94 ID:rYv1+xqy0
>>4
たぶんスポンサーはNTTぷらざの一社だけだと思った
でも今年そこそこやればもっと増えるね
成績の落ち込みもないし将来有力視されてる若手だもん
11名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:03:36.84 ID:1HKWC2tm0
いっそ日本の大会すべての賞金を選手にやらずに全部寄付しろよ
12名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:07:39.90 ID:RFSOtGlTO
メジャーだけだろ
200万くらいだな
13名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:10:53.55 ID:WsGeH/B8P
492.シングルプレ−ヤ−になれない男 2011年03月28日 16時43分21秒
宮里藍 上田桃子 宮里美香で 33万円 後は頑張ろう
日本のバッジつけてプレ− 

今田竜二 16万円
 
池田勇太は東北福祉大なのに・・・・・
言葉で励まし プレ−で感動与える前に やる事あんじゃないの?

ゴルフ会は せこすぎ!

539.名無し 2011年03月28日 21時11分16秒
有村智恵選手、不動裕理選手はゴルフ界の良心ですね。

沖縄県出身の某選手はもっと稼いでいるのに、
10万しか出さないそうですが。残念なことですね。

463.umi 2011年03月28日 12時38分19秒
宮里藍の出身校東北高校って東北全域カバーしてるような名前
まあ所在地は宮城なんだけどって宮城が一番被害大きいよ。
444さん沖縄の人でも思いますか?沖縄出身と言いづらいな、
東北高校出身も言いづらいな。こう言う時は我慢のゴルフ。。。。?!
オ〜イ藍さんこう言う時は皆で助け合おうよ!
14名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:11:19.56 ID:as6CUB6oO
吉本一の稼ぎ頭&実業家の島田紳助10億まだ?
生キャラメルでがっぽりの田中は30億まだなの?
15名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:11:23.74 ID:WsGeH/B8P
ジャンボがケチくさいゴルフ界に喝!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/...

日本ゴルフツアー機構は現在、義援金に関して話し合い中だが
「戦後最大の危機。今は『プレーで勇気を』と言うのではなく一刻も
早く1円でも多くのお金と物資を送ることが重要」と、バッサリ。
また、「俺が選手会長なら遼、勇太の二枚看板を(米から)呼び戻して
募金活動させてからマスターズに送り出す。
選手全員で動かないといけない」と、選手が一丸となることを求めた。

ゴルフジャーナリスト宮崎紘一のブログより。

東日本大震災の寄付から見える人間の素顔

日本のプロゴルファーの動きは他に比べると鈍い。
大震災は、それを支援する側の心根や、人間性を浮き彫りにもする。
金額の多寡や支援の内容が人格を決めるわけではないが、
大金を寄付した人ほど何も言わない。
ケチる人ほど理屈や綺麗ごとを並べる。
悲しいかな、それが人間というものらしい。
http://golfmkou.exblog.jp/14467387/
16名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:13:07.33 ID:vM624IrZO
偉いなあ
17名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:13:51.40 ID:l6noR8z2O
ばくだんいわはプライドだけが一級品だね
18名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:14:41.80 ID:ZrffPSJb0
無理せんでも気持ちだけで十分ですよ
19名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:21:56.19 ID:3Rvw5hQa0
キングカズが危惧していた「寄付プロパガンダ」がゴルフ界を席巻してるわけですねw
20名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:26:54.84 ID:a+HAyD3S0
宮里藍ではなく、同じ宮里でも、美香ってところが悲しいな。
藍は何をしてるんだ?
21名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:39:46.81 ID:2YHH9iae0
下記の記事を気にしたか? さて宮里藍や上田桃子はどうする?

まずかったチャリティー大会欠場


ファウンダースカップ参加は、選手にとっては賞金の出ないボランティア大会。
日本への寄付金も集まり、米ゴルフ界を盛り上げるために
米女子プロ協会が企画した試合に、日本3選手は何も協力しなかったとみられているのだ。
「米ツアーにとって、協力してほしい時にパスをして、
翌週に何食わぬ顔で日本のために助けてほしいと言われ、それでシラケているわけです。
記者会見で個人的に寄付をしているのかと質問されて、
藍が“基金のウェブサイトを立ち上げるのに、3人で金を出し合った。個人的には(寄付金は)まだだが、
復興には長い時間がかかるので、長期的にかかわっていくし、
寄付をしていくつもり”と語ったのも反感を買った。将来は出すのかもしれないが、
まだ寄付行為をしていない。他の米ツアープロが、すでに多額の寄付金を出しているのに、
肝心の日本3選手が個人的に寄付しないで、おかしいというわけです」(前出の米ゴルフ記者)
身銭をほとんど切らずに、寄付をよろしくといわれているとみられ、
「まけるな日本」がとんだところで顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまったようだ。
http://gendai.net/articles/view/sports/129617

宮里藍ら寄付なし!アメリカ女子ゴルフ界で嫌われたワケ!
http://newsdays2008.blog24.fc2.com/blog-entry-856.html
22名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:43:37.69 ID:6K6/IMBI0
日本人の女子プロゴルファーで、今のところ1000万円以上を寄付したのは
有村智恵(1200万円)1人だけという有様。
23名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:46:36.78 ID:5ccvo4c90
石川が飛んでもないこと言い出したから、他のゴルファーが大迷惑してる
そりゃ東北の復興は大事だけど、個人はできる範囲でいいんだっての
どうせ国債刷って、それがまわりまわって国民が払わないといけないんだから
24名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:48:53.60 ID:aXbwqFBL0
ごり押し芸能人もやれば?
CM出演料は全額寄付しますって
25名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:50:05.50 ID:coLWJYcBO
藍ちゃんは寄付まだかな?
26名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:50:25.78 ID:7Xf/ItXF0
これはやり過ぎだと思うけどな
上のレス見るとスポンサー一社じゃないか
生活や練習できんのか?
27名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:51:25.51 ID:WsGeH/B8P
>>24

吉本興業
「東北地方太平洋沖地震」に関する弊社の思いと取り組みについて
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/news/20110315.html

要約
会社から寄付金は一切出さないから。
笑いで復興させてやる。
あ、世間体の為にも、チャリティーとか一応募金活動はするよ。
一般人から金集めれば懐痛まないし。
28名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:51:38.05 ID:bBl56kDz0
>>22
男子もじゃない?
29名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:52:38.39 ID:rYv1+xqy0
>>22
ゴルフは金掛かるからねぇ
交通費、宿泊費、クラブ代、キャディー代全部自腹だし
でもスポンサーが付いてるトッププロは気前よく出して欲しいね
30名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:53:07.71 ID:7Xf/ItXF0
>>27
さすが大阪
糞すぎるw
31名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:54:04.04 ID:NggqUn5Y0
>>21
宮里藍・上田桃子・宮里美香の3人で30万と聞いた時はセコすぎと思ったが、それはあくまで前述の2人の話で
誰も宮里美香なんか期待してなかったのに
無理しすぎじゃないか?宮里美香
32名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:54:20.34 ID:ENsmGdmY0
宮里藍は10万だっけ
33名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 02:58:23.89 ID:e2qC6eT60
>>22
>>26
調子がよい選手はやはり寄付する傾向にある。
稼げる自信があるからだ。宮里藍は今季は調子が悪い。

ついこの前開かれた
女子ゴルフ米国ツアー・メジャー第1戦 クラフト・ナビスコ選手権 結果

 7位 有村智恵・宮里美香 -2
33位 宮里藍・上田桃子  +5
66位 大山志保      +12     
74位 馬場ゆかり     +19
予選落 不動裕理

といっても、やはり、宮里藍は日本選手のリーダーとしてそれなりの寄付はすべきだな。

最新の女子プロゴルフ 世界ランキング
 6位 宮里藍
16位 有村智恵
17位 横峯さくら
21位 宮里美香
http://tour.alba.co.jp/woman/world_ranking
34名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 03:01:23.95 ID:lM7adS20O
仕方ないじゃん、どうみても宮里藍はピーク過ぎた。宮里美香は、日本ツアー経由しないでアメリカツアーに行くくらいだから、根性据わってる。
35名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 03:07:43.68 ID:m1gehDYv0
宮里とか元が貧乏だからガメツイんだろ
だって家族5人が6畳一間で暮らしてたんだぜ
36名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 03:07:56.14 ID:XF9teb6d0
おい、他人ごとながら無理すんなと言いたい
37名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 03:10:17.39 ID:rYv1+xqy0
>>34>>35
宮里藍は様子を伺ってるだけだよ
時が来たらドンっと寄付してくれるはずだよ
38名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 03:16:24.98 ID:PG9c1EinO
ほれ見ろ!
石川が馬鹿な事したからゴルフ界がこういう流れになる

スポンサー付かない無名プロが優勝したら「あ〜あ」ってなるんだぜ

「お前、空気読んで負けとけよ」
「まさか賞金寄付しないって事はないよね?未成年の石川ですら〜」てな
39名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 03:18:44.46 ID:RcN56oeQO
ジュニアゴルファーから活躍している奴の家はだいたい金持ってる
40名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 04:29:57.82 ID:jvVxIGr0O
ニセ鼻毛>>>>>鼻毛
41名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 04:50:32.09 ID:TdenfQrsO
石川遼は間違ってる。
ゴルフがなければ、スポンサー収入やCM収入もないのに。
賞金てことは一般人の給料と一緒、それを全額とか周りを考えなさすぎ。
42名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 04:52:22.87 ID:stP/IxnWO
タダ働きはモチベーション上がんないだろ
43名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 04:55:06.25 ID:bAdAONXIO
石川は企業からのCM広告料全額寄付とかにすべきだったな
そっちの方が普通に額デカイだろうし、周りに迷惑かけないで済んだ
44名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 05:02:44.33 ID:RAloSoJzO
>>30
大阪が糞なんじゃない、吉本が超絶糞なだけ
そこ間違えないで><

大阪の街は豪商の寄付で出来てるんです
45名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 05:08:13.26 ID:ZcGjk5/WO
>>43
賞金にしとけば、優勝争うたびにニュースで「この賞金も東北の被災者へ送られます」と言ってもらえるからな
46名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 05:11:57.66 ID:h9Y+z6WO0
こいつ海外厨だからすげえ嫌い
47名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 05:17:07.03 ID:aAvhUqJG0
石川は損して得取れっていうことなんだろう。
年収10億(賞金、出場料2億弱、ほかCM等)で
イメージアップで、今後のこと考えれば
今季の賞金なんてはした金っていうことだろうな。
それでも立派っていうか、あんまり無理するなと
言いたくなるほど、他の芸能人、スポーツ選手
財界人が腹立つほど金出さないね。

48名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 05:31:49.47 ID:J81e9VxoO
こっちがリアル宮里だ
49名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 05:34:53.84 ID:wV9b5/9+0
>>47
義捐金を強制したらタカリユスリでしかない。
50名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 05:53:52.11 ID:8mF3cQzc0
実は米で一番成功しそうな選手
51名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 05:57:42.45 ID:EDCe6bmt0
出場試合全てではなく、メジャー4大会の賞金だろ? 
+日本国内のメジャー大会。そんな大金にはならないだろ。
額に関わらず、もちろん立派な行為だけどね。
52名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:11:27.47 ID:OLOHIDUR0
>>28
男子は石川と今田が1000万円以上は確実に寄付する
今田がバーディー数×1000ドルの寄付を表明しているからね
53名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:19:07.66 ID:cr1tzLIyO
上田「。。。」
54名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:25:26.14 ID:xrdxbooEO
アメリカと日本のメジャー大会で全て予選通過して20位以内に入れそうな選手だから、良いチャリティーだと思うよ。
55名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:33:22.46 ID:jo8TyEfW0
いいことだ。
ゴルフをやってることに後ろめたさを感じてたんじゃ、世界では勝負にならない
被災者の物心両面の支えになるなることで、ゴルフに集中できる
わかいアスリートたち、ガンバレ

国内ツアーも委縮するな。ガンガンやれ
ついでにサッカーも南米選手権行って、ナショナリズムの発揚を喚起しよう
56名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:35:22.34 ID:ja9i4AaP0
>>51
こいつらテキトーにレスしてるだけだよ。2chに何期待してんだ?
57名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:35:32.39 ID:jo8TyEfW0
>>53
善意は強制するものじゃない
お前みたいなのが一番タチ悪い
上田選手もガンバレ
それだけでみんな元気が出る
58名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:44:06.93 ID:YAp2C8tVO
たいしたもんだ
誰かと比べるものじゃない
59名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:44:41.21 ID:ct3vJNe10
一方

競馬界はゼロであった
60名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:52:43.66 ID:G7JZW9oh0
これ凄く偉いだろ。

俺だったらモチベーションがガタ落ちするわw
61名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:07:20.89 ID:DpROCTf30
賞金全額じゃなくて、「メジャーの賞金」だからね
みなさん、勘違いなさらないように
62名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:21:38.46 ID:MFzLhtrw0
東電や保安院、国会議員、原発推進派の方々から、
被災者の方に多額の義捐金が贈られたといったニュースが
聞こえてきませんが…なぜ?
63名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:46:30.07 ID:P/LhCyreO
>>52
今田はノーザンの一試合だけだよ?バーディ寄付
その試合でバーディを意識して試合にならなくなったからもう後の試合は止めたと言った
他のやり方をまた考えるんじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 11:48:49.36 ID:SwuvXRQ4O
一方、税金泥棒のサッカー選手はTシャツに落書きしおやじダンスを踊っているだけだった
65名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 13:01:13.51 ID:u57rsWRP0
>>1
円安になってたくさんの外貨を獲得できるといいな・・・
66名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 13:05:32.30 ID:ROS94jYK0
>>61
>>1日米両ツアーのメジャー大会

とあるけどw
67名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 13:07:33.92 ID:J09/Z2sE0
宮里美香は電通の敵IMGのマネジメントだから
68名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 13:10:39.81 ID:y59aSJJrO
>>67最近IMGが多くてワラタ
錦織もだっけ?
69名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 13:16:33.66 ID:r3J1Fb8TO
この娘さんはおろか、海外の外国の孤児の子供でさえ募っ金してくれたというのに、お前らときたら…
70名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:25:39.46 ID:ZdPAcAiC0
美香は日本での実績無しにいきなりLPGAだから蓄えが、藍や桃子みたいに蓄えがない。
71名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:23:45.51 ID:xZ5M2oy3O
俺の鼻毛がこんなに気前が良いわけがない
72名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:19:56.44 ID:SB/gVU720
新人なのに もう日本女子選手のトップだもんな
73名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 05:22:24.17 ID:SB/gVU720
そうだ この人蓄え無いはずだから
全額寄付すると税金が・・・

石川遼とは違うんだから安直にマネするとヤバい
74名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:24:49.93 ID:IyuD2iJuO
>>66
日・米ツアーのメジャー大会は4試合
世界メジャーも4試合
75名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:27:43.50 ID:IyuD2iJuO
>>72
新人ではないだろ
プロツアーの試合には15歳から出てたんだから
76名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:30:30.70 ID:IyuD2iJuO
>>73
全額じゃないよ
石川と違ってメジャーだけだから出場資格にもよるけど大体22試合のうち8試合前後の賞金を寄付ってことだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:32:24.48 ID:y+p1pG+T0
寄付する人は全て正しい人間だと思うけど、
その寄付が ほんとにきちんと運営されてんのか、ちょっとマスゴミに
赤十字にはりついてきちんと管理されてるか見てほしいわ。

78名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:42:25.73 ID:HhbfCUqaO
宮里藍はいくら出すんだろ?
79名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 13:46:18.07 ID:ajE/2pEjP
>>78
出したよ
宮里藍 上田桃子 宮里美香で 33万円 後は頑張ろう
日本のバッジつけてプレ− 
80名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:25:57.05 ID:Xl9duKj30
>>75
まだ一回しか勝ったこと無いからね
一般人から見たら十分新人
81名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:43:01.10 ID:IyuD2iJuO
>>80
じゃあプロになって一勝もしたことない優作や
その他大勢プロはどうなるんだよw
82名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:45:44.56 ID:aGIm9mEM0
>>76
そういえば美香って世界ランク何位だ?
メジャー試合全部に出れるのか?
去年一勝したのは日本ツアーだから日本のメジャー試合の資格は獲っただろうけど

けど日本のツアー試合も今年から資格を改定したから
藍たちも出場権難しくなったよな
83名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 14:52:26.06 ID:JXIX2FvQO
>>79
Jリーグ選手会サンフレッチェ広島支部と同じぐらいか


あっちは30人ぐらいで38万だっけ
84名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:53:23.96 ID:j+vNnWpUO
>>79
まじかよ鼻毛ヲタやめよっと
85名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 01:57:00.87 ID:P2vpTIg40
宮里藍のせこさだけは本物。
86名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:24:41.56 ID:6bsp0zWd0
よくわかんないな宮里藍って
アメリカに拠点置いて節税しようと思えばできるのに、故郷に税金おさめるために沖縄に籍置いたままなんだろ
宮里一家がいなくなったら地元の収入がかわっちゃうぐらい税金納めてんだよな
故郷の沖縄にはたくさん税金おさめても、東北高校のある東北にゃ10万しか払いたくないのか
87名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:26:51.56 ID:ssFNdUvLO
宮里藍って元々いい身体してたが
年々可愛くなってくよな。

好きだわーあーいうタイプ。
88名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:26:59.88 ID:NP6Qb2W10
>>86
よくわかんないな
そこまでいちゃもんつけたい?
89名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:33:03.27 ID:t23N5BwU0
美香のスレで藍の名前が出る不思議

しょせん女は顔か・・・
90名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:34:50.09 ID:6bsp0zWd0
>>88
さすがに宮里美香みたいなランク下の選手が賞金寄付するって言ってんのに
スポンサーいくつもついてる宮里藍が11万とバッチじゃね
しかも東北高校行ってたのに

震災募金がナゼか冷ややかな目で見られている
http://gendai.net/articles/view/sports/129617

●まずかったチャリティー大会欠場
ファウンダースカップ参加は、選手にとっては賞金の出ないボランティア大会。日本への寄付金も集まり、
米ゴルフ界を盛り上げるために米女子プロ協会が企画した試合に、日本3選手は何も協力しなかったとみられているのだ。
「米ツアーにとって、協力してほしい時にパスをして、翌週に何食わぬ顔で日本のために
助けてほしいと言われ、それでシラケているわけです。記者会見で個人的に寄付をしているのかと質問されて、
藍が“基金のウェブサイトを立ち上げるのに、3人で金を出し合った。個人的には(寄付金は)まだだが、
復興には長い時間がかかるので、長期的にかかわっていくし、寄付をしていくつもり”と語ったのも反感を買った。
将来は出すのかもしれないが、まだ寄付行為をしていない。他の米ツアープロが、すでに多額の寄付金を出しているのに、
肝心の日本3選手が個人的に寄付しないで、おかしいというわけです」(前出の米ゴルフ記者)

身銭をほとんど切らずに、寄付をよろしくといわれているとみられ、「まけるな日本」がとんだところで
顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまったようだ。

美香が寄付を宣言する前の記事
91名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:37:36.31 ID:NP6Qb2W10
>>90
おまえ重症だな
92名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:45:26.44 ID:6bsp0zWd0
おお、もっと資料が欲しいか、そうかそうか

世界ランク 6位 宮里藍 わずか10万円(昨年の獲得賞金は1,457,384ドル)

【ゴルフ/大地震】宮里藍らが「まけるな日本」と書かれたバッジを作成・・・「少しでも被災者の方に元気を送ることができれば」
http://unkar.org/r/mnewsplus/1300846113


5 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/03/23(水) 11:12:04.93 ID:PROvNO490
でも3人で30万円なんだよな、コイツら
収入に対してケチすぎる

7 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/03/23(水) 11:13:18.82 ID:xU1UJ5BV0
年収一億以上なのに、一人当たり10万ぽっちの寄付・・・・・・

15 :名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 11:17:12.71 ID:ndW1LkpW0
宮里藍、上田桃子、宮里美香の3人で30万とか少なすぎw

16 :名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 11:17:25.18 ID:FuRtK8/tO
あまり励ましすぎるのも考えものかも…
今は募金だけでいいと思う。

17 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/03/23(水) 11:18:17.67 ID:cD6d8B/f0
銭出せよw

18 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/03/23(水) 11:18:27.62 ID:4s+HRdLX0
なんかイベントかなんかと勘違いして楽しんでないか?
収入に応じた寄付するほうがよほど被災地の為になるだろ。

37 :名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 11:37:00.52 ID:oWbVYjqL0
東北人として出してくれた人に文句は言いたくないけど、
これはちょっと少ないといわざるを得ないw

38 :名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 11:37:11.87 ID:qA403gEY0
宮里藍って東北高校出身なんだよな。
義援金くらい出せよ。
93名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:46:35.22 ID:NP6Qb2W10
面白いのは
>>21とまったく一緒wなんでID変えてきたの?
94名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:53:05.45 ID:6bsp0zWd0
単に別人だし、イチイチ過去スレ検索しなかったし、別に同じ記事を二度同スレ内に書いてあっちゃいけないって決まりはないし
そもそも24時で毎日ID変わるんですが、馬鹿か天然か初心者さん?それにしてはIDやら>>引用の仕方知ってて奇妙だけど
無知なおばかさんが面白がってくれてこちらも嬉しいよ

それよりお前はドケチ宮里藍の身内?別にまあいいけどね。
高校3年間お世話になった高校のある県が未曾有の大災害にあってるのに
寄付額が10万円(去年の獲得賞金100万ドル以上)でも
95名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 03:55:17.70 ID:NP6Qb2W10
嘘つけwwwwwコピペもまったく一緒w
お前こんなスレに何日も張り付いてるのか?
そこまでして他人を叩く根拠は何だ?
結局哀れな人生送ってるからだろ
96名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:02:28.89 ID:OH7dlQbF0
宮里は親父がね・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:10:03.10 ID:enU3yq7OP
ノブレス・オブリージュ

直訳すると「高貴さは(義務を)強制する」の意味。
高収入有名人は自分の社会的影響力というものを
よく理解しなければならない。
嫌だろうがなんだろうが、収入が高額になった地点で社会に対して
責任を負うのが当然になる。これは税金以外で。
別に収入から税金差し引いたら年収500万と言うのなら深くは言わないが、
今話題になってるゴルファーはそんなレベルではない。

例えばみのもんたが高額の寄付をしたら、
それに付随する有名芸能人らが多数いるはず。
だからユニクロの社長はそれをよく分かっていると思う。
あの人が動いてから次々と動く会社が出てきたのだから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5
98名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:11:45.03 ID:6bsp0zWd0
>>95
別に嘘じゃないけど、大体記事の文節で切ってる所も違うし、同じ人間ならまんまコピペするだろ
まあ2日前のレス見て「記事が同じだIDガー」とか言ってるぐらいだから、年で耄碌してるか雑な性分なんだろうけど
つーか同じ記事を貼る人がいたって事は、同じように
「海外でもケチぶりをさらして日本人として恥ずかしいな〜」って思った人が他にいるって事じゃね
しかしこんなブスでケチなばくだんいわ女を擁護するためにこんなスレに張り付いて
ヒステリー起こすほどのファンがいるなんて驚いた

宮里藍はケチだけど宮里美香は偉いな〜
お前は沖縄が誇る高額納税者の藍ちゃんが、たった10万ぽっちの寄付とかファンとして恥ずかしくないの?え?別にそう思わん、あっそ
俺は石川遼が「賞金を寄付する」と言い出すまでヤッカミ王子に馬鹿にされて恥ずかしくて情けなくて、
ファンやめようかとまで悩んでたぐらいなのに
99名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:14:02.76 ID:NP6Qb2W10
必死になって否定するな
それが図星だと物語っているw
バレバレだよ
工夫しないと人は騙せない
100名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:17:36.80 ID:6bsp0zWd0
つーかお前別に藍ちゃんのファンじゃなくて俺に構って欲しいだけだろ
別にお前が1円も寄付してない事責めてないのに変なやつ
お前みたいな構ってほしいだけのゴミクズカスに比べたら10万寄付した藍ちゃんは偉いように思えてくるから不思議だ
101名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 04:22:46.38 ID:XH9TEpho0
別にいますぐ出さなくてもいいじゃん
宮里藍は父親の本読んでどちらも尊敬してるし、絶対自分なりに考えていることがあるんだろうと思う
奨学金出すとかさ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:26:37.02 ID:NP6Qb2W10
>>100
当たり前だろカスが
そこまでして個人叩きをするお前に反吐がでるだけだ
自分は何もしないくせに
103名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:45:37.26 ID:6bsp0zWd0
1円も募金してないお前みたいなカスケチゴミクズと一緒にすんな、うちは宮里藍の賞金額の1/10程度だが3万募金したわ
ってまあそう考えたら大したことないな、うちがあと10倍出しても30万だし、
仮にもし140万ドル収入あってもせいぜい100万しか募金できないな
そう考えてもやっぱり東北高校出身で10万はセコッ、1円も出さないID:NP6Qb2W10はクズッ
藍ちゃんの収入の1/30だったら3000円も出してれば藍ちゃん並みか。ファンならそれぐらい真似したら?
104名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 06:12:27.83 ID:NP6Qb2W10
>>103
はぁ・募金したわボケ
自分の生活に負担かからない程度にな
お前みたいな個人叩きの屑と一緒にするな
105名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 11:43:16.73 ID:JeY3WemA0
すばらしいことなのにこのレスの少なさはなんだw
106名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 04:25:01.00 ID:weVRJJOiO
美香>>>>>>鼻毛
107名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 04:15:22.64 ID:kws80UYeO
鬼瓦みたいな顔しやがって
108名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 06:26:38.33 ID:sdYI/zZ+0
マスターズ三日目

松山 −3  20位T 72 73 68 (初出場予選突破 日本人最年少予選通過 東北福祉大)(明るく元気)(キャディーも学生)

石川 −1  33位T 71 72 73 (三回目で予選突破 売名寄付)(表情さえない)(過剰なサポート)(一家同伴)

  .ni 7    /        \  メシウマ状態!!!!!!!
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
http://www.tbs.co.jp/masters/score/lb3.html
109名無しさん@恐縮です:2011/04/10(日) 07:37:13.32 ID:iYYZ2r5wO
スポーツ界や芸能界は『寄付しなきゃならない』っていう空気が蔓延してるっぽいな。
便乗とか売名ってのもあるかと思うが、少なからず脅迫観念みたいなのもあると思う。
いくらカネがあったところで、運用に問題があれば何もできないってのにな。

その点、俺たちのパフュームは冷静だ。「誰々が幾ら出したから俺らも」みたいな
変ちくりんな競争意識に流されることはなく、ドッシリとした安定感がある。
110名無しさん@恐縮です
宮里藍は後から出すはずだけど早いほうがいいな