【音楽】X JAPAN、「サマーソニック 2011」に初出演決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ロックバンド・X JAPANが、8月13日、14日に東京と大阪で開催されるロックフェスティバル
『サマーソニック 2011』に初出演することが4日、同事務局より発表された。
2007年に再結成して以降、ワールドツアーを敢行するなど話題に事欠かない
日本を代表するロックバンドが、満を持してサマソニデビューを果たす。

 昨年8月に米・シカゴで開催された大型音楽フェス『ロラパルーザ』に出演していたX JAPANが、
今年は日本の夏フェスで熱いパフォーマンスを繰り広げる。すでに出演が明らかになっている
レッド・ホット・チリ・ペッパーズやザ・ストロークス、元オアシスのボーカルのリアム・ギャラガー率いる
4人組バンドのビーディ・アイといった有名海外アーティストとの競演劇にも期待が高まる。

 2000年に都市型ロックフェスとして誕生し、過去にはガンズ・アンド・ローゼズや
レディオヘッド、スティーヴィー・ワンダー、オアシスなどが出演してきた『サマーソニック』。X JAPANのほか、
第5弾アーティストとしてロックバンド・ゼブラヘッドの参加も決定した。
『サマーソニック2011』はQVCマリンフィールド(旧・千葉マリンスタジアム)&幕張メッセ、舞洲サマーソニック大阪特設会場で行われる。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/86250/
画像:http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110402/86250_201104020449335001301748331c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:14:08.75 ID:+bOtxgr60
緊急出演!
3名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:14:14.38 ID:00eztFwz0
これは大ニュースだな

日本一のバンドの本気が見たいね
4名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:14:38.92 ID:rASnuIc10
この有事に誰が行くんだよバカw
5名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:14:50.74 ID:oCqAlbleO
ちょっとXジャンプしてくる!
6名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:15:26.68 ID:5RN7cVE/0
くれないだああああああああ
7名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:15:40.03 ID:nf0c9lNrO
カレーの屋台が出店できないな
8名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:15:40.49 ID:3DONlrDs0
コレはうぜぇ
サマソニはなんでも有りだな
9名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:15:46.70 ID:B0Noo649O
はぁ?
10名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:15:54.78 ID:hB1h2ZJV0
XWORLDにでも改名しろよ
もうお前らに期待はせん
11名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:16:09.69 ID:eMJW/mZiO
スギゾー、アームうっさすぎ。
12名無しさん:2011/04/04(月) 18:16:11.45 ID:rGaNMYqg0
ぺけのアゴは脱宗教できたのか?
よくアゴ単体で近所のしょぼいショッピングモールに営業きてたなぁ。
13名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:16:16.24 ID:cCoT+/E80
SUGIZO脱退してくれよ
14名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:16:31.92 ID:nEaEiX0LO
時間守れよ
15名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:16:43.71 ID:10o9vIt7O
ART OF LIFEやったら認める
16名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:17:13.73 ID:UXPDdHODP
サマソニは毎年意外なメンツを呼ぶ
ビーズとかPerfumeも出てたもんな
17名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:17:55.38 ID:wFyvTkZK0
>>15
30分w
オケも引き連れてだったら、凄すぎだ
18名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:18:05.39 ID:F5Py+0uR0
>>16
Perfumeなんてもうロキノンの常連じゃねーか
19名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:18:20.10 ID:G5VqdPMuO
おーXか
毎年映像あるから楽しみ
20名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:18:22.05 ID:mA6HIzGF0
サマソニはなんでもありになったな
まっ海外バンドやロキノン系ばっか揃えてオサレ夏フェスだった頃と対して変わらないが
21名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:18:26.54 ID:7mNC0069O
なんだかんだで今年も行くわ
Xは見ないけど
22名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:18:42.66 ID:TGIUTgJDi
ディルアングレイは?
23名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:18:50.13 ID:zqjiNMZe0
早くCD出せ
24名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:18:56.93 ID:3tm/I4BI0
緊急記者会見、もう厭きた

そろそろ新しいことやらんとな
25名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:19:16.11 ID:4Iyq9QZd0
マスカッツ出した時点でネタフェスだろ
26名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:19:20.29 ID:UXPDdHODP
>>18
常連になる前に出てたから。
きっかけはサマソニ
27名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:19:34.47 ID:oPqFOFC90
こいつら既にナツメロだろ
28名無しさん:2011/04/04(月) 18:19:54.11 ID:rGaNMYqg0
V系はV系だけの祭りでやってほしいなぁ。
電波もだが。
29名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:20:16.25 ID:sHoQHSY5P
toshiは健康ランドと病院のホールで見飽きた。
30名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:21:12.52 ID:iWrwEMsHO
もうPATAとよっちゃんの区別がつかない
31名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:21:51.66 ID:XJV0hnZMO
「カラーが違う」とか気にせず、フェスはいろんなアーティストが出演すべき
32名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:22:30.21 ID:MkZz6D3N0
CDは?
緊急発売しろやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
33名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:23:07.88 ID:4p71pm+UO
お〜なんかおもろそうじゃん
エーックス!!ってジャンプしてやる
34名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:23:14.66 ID:loZRJG6b0
テンバイヤーさん達が動き出しました
35名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:24:52.51 ID:hB1h2ZJV0
CD待ってるファン置き去りでこんなコトばっかしてんなら
いっそ解散してくれた方がいいわ
どーせいくら待っててもHIDEは帰ってこんし…
36名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:25:34.37 ID:GHrQvQ4jO
オルガスム30分やってろ
37名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:25:51.77 ID:YXOuZdrm0
新曲披露してくれるなら楽しみだな
38名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:25:53.63 ID:T1mivFDPO
サマソニ自体人がくるのかね
39名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:25:55.34 ID:NKdc/MZv0
外人がキャンセルしまくってトリとかやめてくれよ
40名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:26:14.04 ID:7jQTqoOB0
地に落ちたな、サマソニも
41名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:26:35.83 ID:1GaxcxrUO
宗教ロック
42名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:26:50.64 ID:aUaypuYT0
サマソニもなんかかわっちまったなぁ
43名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:27:23.55 ID:z7P+Mm9Z0
>>12
そこ脱宗教できたはできたがその理由が
「今嵌っている団体に間違っていると言われ、自分もおかしいと気づいたから」
で、あまり状況は変わっていない…
44名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:27:35.15 ID:B0Noo649O
他所に別のステージ作ってオタと共に隔離してほしいわ

邪魔
45名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:27:55.29 ID:JQrSlbdC0
Xジャンプで最低震度3はおこすぜオエ
46名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:28:39.94 ID:8NOrplPc0
矢沢永吉、ビッグバン、加護亜依、恵比寿マスカッツ
去年もおかしかったよ・・
47名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:28:56.07 ID:CAwGCbrhO
キャンセルしたわ
48名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:29:48.94 ID:f+qpYW8Q0
>>43
そんなこといってないだろw
だが今はYOSHIKI教に信者だ
49名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:29:59.89 ID:CAwGCbrhO
チケットキャンセルするわ
空気読めよクリマン
50名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:30:13.17 ID:femndWxxP
夏、電力不足が予想されてるのに、サマソニできるのかそもそも・・・
それに、X遅刻ばっかりじゃねーか
51名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:31:36.89 ID:NpVJ4OOgO
どっちも終わったコンテンツ
52名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:31:38.55 ID:T/h+wGbcO
ラウパーに行くからサマソニにまで行く金がない
53名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:31:40.41 ID:CKnqKQYO0
原発でストロークスはキャンセルしそう
54名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:32:14.72 ID:DN4tVRwRO
>>6
昔なんかビックリ!? すこコトがあるたびにこれを叫んでたのいたなぁ
55名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:32:27.53 ID:olHsuVMAO
X ジャパニーズ
56名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:32:39.55 ID:wgDsE47V0
年間
57名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:32:51.49 ID:jHxo/c3z0
こいつら、というかヨシキは平気で開演遅らせ、
それを当然のことと思い込んでる人だから
イベントなどに参加すると他のアーティスト・スタッフ・客に多大な迷惑がかかる
58名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:33:10.36 ID:GsACMOUX0
hideがいないXなんて、何の価値もない
59名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:34:32.56 ID:Trr1svlYO
間違えてフジロックに出たのがイエモンの解散の決定打になったんだよな…
60名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:34:38.18 ID:Js3h84Tt0
緊急会見!!!!!!!!

YOSHIKI緊急入院!!
61名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:34:44.51 ID:QqqpEMbwO
>>53
あいつら薄情つか日本別に好きじゃなさそうだもんな、リバティーンズなら来てくれたろうが
62名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:35:05.64 ID:kKCB8B3EO
声だけでかい洋楽厨涙目w
63名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:35:34.66 ID:5zY4D2ol0
★ロシアアイドル女性歌手ユニット・星工場
http://www.youtube.com/watch?v=BtJ87INjfCo

★ロシアアイドル男性グループ・チェルシー
http://www.youtube.com/watch?v=ZBSiIqZJ07A

★ロシアポップス・Sogdiana - Vspominay Menya
http://www.youtube.com/watch?v=v8sNx2PMdL0

★ロシアポップス・Sogdiana - 青空
http://www.youtube.com/watch?v=pGvEtwPCuQE

★ロシアポップス・ブレスチャーシェ
http://www.youtube.com/watch?v=0GCGs-kAwPk

★ロシアポップス・ビンテージ - エバ
http://www.youtube.com/watch?v=MjLmxN7XdSA
64名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:35:48.74 ID:KhghmvZ10
>>59
詳しく
65名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:35:55.50 ID:bhPdql91P
紅とforeve loveとEndless Rainだけ見たい。
66名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:36:18.67 ID:GKXqGOcZ0
ぶっ殺すぞー!!
67名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:36:59.27 ID:KWKvdJMP0
フェスで時間押しちゃうと、その後の面子に迷惑がかかるから、気をつけろよ林
68名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:37:49.68 ID:GKXqGOcZ0
サイレントジェラシーよろしこ
69名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:37:50.05 ID:bhPdql91P
>>64
ぜんぜん駄目だったので挫折した
70名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:38:00.85 ID:snnrpRuD0
この手のフェスの客とXって食い合わせ悪くねえかい?
71名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:38:58.91 ID:JdINhO9j0
Xの信者がウザイんだよねー
バイト先の婆が信者暦20年だけど生活のすべて捧げてんだよ
72名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:39:06.44 ID:lRM1TfZ10
これはすごい

もう糞馬鹿基地外フェスになったな

73名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:39:14.51 ID:KSn1YJ3yO
LOUD PARKには出ないの?
74名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:39:26.64 ID:YXOuZdrm0
>>69
たしかマイナー曲ばっか披露したのと台風の影響でなかなか聞こえなかったので批判浴びたんだろ
イエモンは悪くないよ
75名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:39:25.31 ID:O1EC+wiA0
サマソニの客ってこういう場違いなバンドも意外と受け入れて楽しんでる感じ
76名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:39:32.96 ID:yxlIV6Fe0
サマソニのブッキングが空気読まないのは昔っからだろ
メインにHYとか稲葉普通に持ってくるのを忘れたのか?w

ルナシーも時間の問題だなw
77名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:39:47.41 ID:8knk7GQXO
FUJIの方が豪華じゃん
78名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:40:25.83 ID:2GbhrW3vO
XのファンってキモいんだよねW
中、高とX好きって奴4〜5人いたけど漏れ無くキモかったW
頭悪い不登校の奴とか女子からハブられてるブスばっかりだったわW
79名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:40:46.84 ID:yYkIn6Rz0


 もう開始当初の主旨がブレブレだなさまそに(笑

 うんこ邦楽呼んで続ければいいとおもうよwwwwwwwwwwwww





80名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:41:03.10 ID:GKXqGOcZ0
ラウパに出て欲しいな
81名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:41:03.31 ID:4n7JkC0eO
貧乏人とキャンセル野郎は絶対来んなよ
オレが行くからな
82名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:41:21.66 ID:B0Noo649O
>>70
そもそもイロモノ扱いだから箸休めみたいな要素で呼んだんだろ

サマソニ・・・・
83名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:41:39.45 ID:CKnqKQYO0
ハイエイタスとかラッドとかやめろよ
あいつらのファンはマジ基地外。ジャニオタみたいなもん。
84名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:42:27.72 ID:oCqAlbleO
ビーチステージでやろうぜ!
85名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:42:45.99 ID:hcaN6p610
>>1
PATA・・・
86名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:43:02.53 ID:eRPbQtCc0
電力の無駄遣い
87名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:43:16.74 ID:zLYdgIuh0
来年は嵐とかAKB呼びそうだな
88名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:43:23.94 ID:lRM1TfZ10
レッチリがヘッドでよかったよ

Xがヘッドだとロクオデの時みたいに矢沢現象なるからなぁ
89名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:43:37.12 ID:YXOuZdrm0
>>75
だいぶ前メインステージに氣志團出たときも盛り上がってた
1万以上金払って文句垂れに行く奴はただのバカだよ
90名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:43:41.86 ID:bhPdql91P
>>74
いやロックな曲を選んだ、って言ってたよ
なんにせよ死ぬまでにイエモンは見たい
91名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:43:59.90 ID:yxlIV6Fe0
お化粧系出たくらいで終わってるならバクチクが出た2003年から終わってるw
92名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:44:06.40 ID:BGDx/ke80
サマソニって日本のバンドが嫌いな白人コンプレックスちゃん達が集まるフェス
じゃなかったの?
93名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:44:27.07 ID:LKQFhCxe0
節電だーっ!
94名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:45:06.55 ID:/cCWMCg00
>有名海外アーティストとの競演劇にも期待が高まる。


何言ってんだ、コイツ
95名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:45:21.44 ID:DxPiCf3w0
アリーナだろうしこれは見応えあるね。久しぶりにサマソニにしては良い仕事するじゃんか。
96名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:46:09.05 ID:QBKs2Yng0
海外のバンドこねーだろ
メンツがロキノンと変わらないサマソニが見れるぞw
97名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:46:30.31 ID:JdINhO9j0
>>91
Xはお化粧系じゃなくて新興宗教系
バクチクの方が100倍マシ
98名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:46:45.64 ID:yYkIn6Rz0
世界三大お笑いミュージシャン

石井竜也(笑
YOSHIKI(年齢不詳)(笑
フミヤ(笑
99名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:46:46.72 ID:GsACMOUX0
イエモンは吉井本人が、解散の理由のうち何%かはフジでの挫折感って言ってたしな
100名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:47:02.59 ID:fCcTZ3AI0
101名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:47:15.09 ID:bhPdql91P
>>99
うん
再結成してくれないかなあ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:48:14.46 ID:JdINhO9j0
>>100
妹かわええなぁ
103名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:48:14.78 ID:I2pEzyGfO
ウィーアー
104名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:48:40.07 ID:tnTiVvnx0
本場アメリカで売れないバンドX JAPAN
why do they stay u.s ?
105名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:48:57.45 ID:WX8WPnPM0
やっとPerfumeと肩を並べられたか
よかったなコミックバンド
106名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:49:00.69 ID:P69AY43TO
サマソニ終わったな…

107名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:49:54.28 ID:sD7hjxLB0
>>43
HOH乙
108名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:50:07.36 ID:Trr1svlYO
>>64 フジロックは洋楽オタばっかりでイエモンと相性が悪かったらしいよ まあ吉井の自伝に詳しく載ってたよ当時の苦悩が。 フジロックは日本のバンドはブランキーやミッシェルの独壇場だったんじゃね ハイスタの時も凄かったが99年の
109名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:50:39.64 ID:ldBZOcTz0
国内の大物呼ばないと客来ないからね
110名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:50:43.53 ID:+k5Chcot0
ヨシキはロシア人の血が 1/68 入ってるらしい
ブログで見た
111名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:50:50.12 ID:u/i/b4+w0
B'zより更に賛否分かれそうな・・・
112名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:51:08.43 ID:KPIcpGdE0
>>80
すまんがラウパーにはご勘弁だぜ。
113名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:51:16.61 ID:JdINhO9j0
Xが大物とかwww
114名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:51:30.04 ID:YCQLiNgkO
今ミヤギテレビ見てたら岐阜県庁からTOSHIがメッセージ出してたw
115名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:51:34.35 ID:bhPdql91P
洋ヲタだけどB'zはかっこいいと思うけどウンコビジュアル系は受け付けない。
116名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:51:44.97 ID:/KPbnF3b0
>>67
バツを最後にすれば問題なし。
117名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:52:35.27 ID:I2pEzyGfO
ウルトラサプライズ
信メンバーMASAYA
118名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:52:50.71 ID:YXOuZdrm0
>>67
布袋乙
119名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:52:51.61 ID:L1Sh8gZaO
チケット買うわ。で、転売する。
仮に行くとしても、Xだけは隔離してほしい。B'zの二の舞はゴメンだ
120名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:53:06.43 ID:JTw/Hb/60
>>78
凛として時雨のドラムのことか
121名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:53:26.36 ID:N2HK3er90
いや東京開催無理でしょ。

今年は大阪とエコパでやるしかない。
122名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:53:32.91 ID:bhPdql91P
B'zのときってどうだったの?
123名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:55:00.32 ID:vHUj6aQq0
だせー思っててもしちゃうんだよ、Xジャンプ
めっちゃテンション上がる
124名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:55:27.46 ID:3YH+FFBHO
ピエロが出たのはフジロックだっけ?
125名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:56:05.44 ID:Hqfn92AaO
B'zファン以上にマナー悪そうだなXファンて
126名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:56:29.29 ID:ypGA5EZe0
去年ドリムシ来てたな
127名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:57:16.00 ID:p8hFW1ba0
本当に心込めて最悪・・・
もう仕方ないからトップバッターで頼む。
128名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:57:19.33 ID:ldBZOcTz0
サマソニって

洋楽知ってる聴いてる自分かっこいいって連中の集まりだから

同じステージに日本人上がられると困るんだよね

日本人は知ってる聴いてるだけでかっこよかったのが

同じステージに日本人上がられたら

かっこいいのハードルが上がっちゃうからね
129名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:58:15.36 ID:oZ/Fcoxg0
今度は緊急何にするの?って会議してるのかな
130名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:59:00.25 ID:8NOrplPc0
何時だったかPUFFYで入場規制かかってたぞ
131名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:59:21.65 ID:lXgYgoFgO
別にサマソニなんてB'zや矢沢のおっさんが出てるくらいだから違和感ないよな
132名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:59:23.78 ID:1gUBK9aM0
いきなり身近に…
金無くなったのは間違いない
133名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:59:53.41 ID:bhPdql91P
>>130
2005の大阪はかかって見られなかった記憶が
134名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:59:57.23 ID:nK+AKj060
矢沢永吉もウドーでのトラウマを忘れるぐらいアウェー感のないフェス
135名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:01:19.84 ID:yNF/uoUp0
>>59
kwsk
136名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:03:38.40 ID:EC13P8/N0
Y JAPANの方が好き
137名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:03:38.93 ID:DxPiCf3w0
木村カエラでも超盛り上がってたしなw
まあ、単体のツアーとかじゃわざわざみたくないけど
フェスなら絶対みたい。他のつまんねえバンドよりよほどいい。
138名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:04:09.62 ID:bhPdql91P
>>137
確かにそういうのってあるよな
単独は絶対行かないけどフェスならまあ見るかっての
139名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:04:33.35 ID:Hqfn92AaO
まあXもB'zも演奏は凄いらしいしな
ヨシキが遅刻しないかどうかだな
140名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:05:09.69 ID:iJfcbjVoO
タイムテーブル通り始めてくれるのか気になる
141名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:06:14.62 ID:DP33INvc0
サマソニ・・・ここ数年ほんとただのミーハーの祭典になったな
142名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:06:42.35 ID:z1vNINrvP
以前B'zが出たとき、B'z出番前に場所取りしてた女ファンたちが
洋楽厨のガキどもにボコボコにケチらされてる光景が素晴らしかったよ
143名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:07:54.40 ID:7mVNa6Db0
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
144名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:08:28.05 ID:bhPdql91P
演奏といやセックスマシンガンズ見たかったな。
145名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:09:07.60 ID:2f44c0as0
誰? 歌謡曲の歌手?
146名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:10:28.73 ID:1tAvquWnO
なんだかんだいいながらX Japanのことよく知ってるのね。
147名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:10:50.40 ID:2ORSXFSs0
たしかに、変なメンツが入るよね。まぁ、それも売りなんだろうけど。
Suede と Primal Scream が楽しみだ。
148名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:11:03.17 ID:IvJzpsfl0
とかなんとか言いながらXジャンプしちゃうんだろお前ら
149名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:11:34.09 ID:PRp/ZsY20
ビーズや矢沢のファンよりマナー悪そうなイメージあるわw
150名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:12:58.36 ID:IvJzpsfl0
>>110
なんかジワジワくるなw
151名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:13:10.13 ID:SQ5H9kQfO
なかなか出てこなさそう
152名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:13:44.88 ID:2zNMHe7l0
Xはいいけど、ヲタがいっぱいやってくるから会場の雰囲気がおかしくなる
153名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:13:57.58 ID:1tAvquWnO
なんかここは邦楽好き多そうだなw
154名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:14:02.90 ID:iZxbIv4t0
suedeって復活してたのか
155名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:15:01.04 ID:kKCB8B3EO
>>140
去年のロラパルーザでは10分しか遅れてない
156名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:15:08.72 ID:bJLTmO+0O
ドームクラスの動員が見込める奴はシークレットにしとけよ
157名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:15:10.55 ID:thsEVcNa0
昔、ピエロとマリリンマンソン一緒の日に出してたよな、サマソニ。
158名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:16:18.13 ID:tHRnMbGz0
緊急遅刻はするの?
159名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:16:25.91 ID:vHUj6aQq0
つかレッチリとXいなかったら全然人来ないだろw
160名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:16:28.65 ID:ZffqWfoJ0
時間ちゃんと守れよ。
161名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:16:33.36 ID:PRp/ZsY20
なんでミスチルは呼ばないの?
ビーズや矢沢呼んでるんだしミスチル呼んでもいいんじゃないの?
162名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:16:38.31 ID:47zeykGEO
DRAINやって欲しい
163名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:16:43.27 ID:sLUN8Iax0
復活後は男のファン多そうだけどなぁ
復活後のライブ見たら男の歓声が凄く聴こえる。まぁそれでもおばさんファンはいるけどw

Silent JealousyとART OF LIFEやってほしいな。あとRose of Painもできれば
164名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:16:47.56 ID:Ax4aqLOn0
海外からくるやつもクソみたいなメンツだしどうでもいいな
165名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:16:58.79 ID:tHRnMbGz0
>>110
道理で肌が白いわけだ
166名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:17:46.82 ID:wIYSoXzT0
いらねー
167名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:18:36.88 ID:/pDIoJyrO
>>161
なんでミスチルがオファー蹴ってると考えないの?
168名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:18:46.96 ID:vxkiP1sd0
悪いな、何かすげー事なんだろうけど素直に喜べねーな。
そっちはそっちで頑張ってくれ。何か鬱だ俺・・・
169名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:18:47.21 ID:tHRnMbGz0
>>161
楽器隊しょぼいから、確変がありえないので
170名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:19:18.88 ID:+RvZbGDy0
久々にレッチリ見たい
171名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:19:20.28 ID:PRp/ZsY20
>>167
蹴ってるの?
自信ないからか?

前なんかのフェス出て散々だったみたいじゃん
172名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:19:43.89 ID:JTw/Hb/60
>>137
まあPUFFYやPerfumeが出たときもかなり盛り上がってたからなw
Tシャツ見る限りじゃ洋楽ファンなんだけど皆が知ってるような持ち曲あるようなのは
やっぱみんな合唱できて盛り上がるなって感じ

イギリスのダウンロードフェスの中継でもジャーニーが出てたの見たときも面子的にはもっとメタルコアやニューメタルの
若いバンドばかりで浮いてるといってもいいくらいだったけどどの曲でも大合唱ですげえ盛り上がりで面白かった
173名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:20:30.59 ID:JdINhO9j0
アゴは信仰宗教からヨシキ教に乗り換えただけだからなー
174名無しさん:2011/04/04(月) 19:20:44.47 ID:rGaNMYqg0
>>128
いかにも中高生が考えそうなガキ臭ぇ発想だなw

ロッキンはどっからか変になったな。それまでフェス来たことないようなサンダル履いた女が、お目当て出番2こ前から最前で場所取りとかアホ丸出し。
しかもお目当てじゃないから最前でものらねぇ、むしろふてくされてる感じ。押されると悲鳴と文句。
出演者で客質が悪くなるのがよくわかった。

サマソニはレッチリとか海外大物が来てくれるし、まだ楽しめると思ってたのに、だんだんとロッキン化してきてるね。

千葉って放射能と計画停電の対策はできとるのかね。
てか、それはひたちなかのほうがはるかに危険か。
175名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:21:35.52 ID:JdINhO9j0
外人来るかな?
多分キャンセルされちゃうんじゃねーの
放射能怖いとか何とかで
176名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:22:07.14 ID:tHRnMbGz0
>>128
洋楽側は豪勢な料理が無料で出されるのに、日本側は食券でしょぼい料理を買わないといけないんだっけw
177名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:23:10.26 ID:8NOrplPc0
B'zのときアリーナ後方にいたんだけど、ウルトラソウルジャンプしてる人と、
退屈そうに座ってるリンキンファンの温度差がすごかった
Xには去年の矢沢永吉みたく昼?辺りでやってほしいな
178名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:23:14.72 ID:PRp/ZsY20
今年はレッチリくらいだな
179名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:25:14.37 ID:/pDIoJyrO
フェスなんか楽しんだもん勝ちだよな
180名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:25:41.43 ID:PRp/ZsY20
>>177
レッチリの一つ前かもよ
181名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:26:40.16 ID:JTw/Hb/60
>>178
もしレッチリ好きならBOW WOW WOWも見とけば
レッチリがすごい影響受けてるバンドだから
フルシアンテはわざわざBOW WOW WOWの人が使ってたギター入手して愛用してたくらいだし
まあフルシアンテはもう居ないがw
182名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:26:45.84 ID:EC13P8/N0
楽器隊はいいんだが、トシの日本語英語が気になるんだよな
別に無理して英語詞使わなければいいのに
183名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:26:48.04 ID:/KPbnF3b0
国内や海外の超大物アーティストをエックスのあとに入れて、
よっしー君が開始時間をどれだけ延ばす事が出来るか見てみたい。

184名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:27:10.43 ID:q8/RN8MjO
 
おー15年ぶりに大阪でXのLIVE見れるのか 

テンション上がるな 
185名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:27:27.19 ID:qVw4yHUZ0
suedeと日にちがかぶりませんように
186名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:27:48.48 ID:9JdpMzEG0
X JAPANファンが最前列に朝から居座るのか
胸熱だな

ロッキンのYAZAWAみたいに、迷惑掛かるからと朝一の登場とか
気が利いてるとよいねw
そしたら仲良く盛り上がれるんだろうけど・・・YOSHIKIがトリを要求w
187名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:28:09.55 ID:vG1SLrOqO
>>179
ほんとそうだよな
つべこべ言わずになんでも楽しめる奴が勝ち組
188名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:29:27.46 ID:sLUN8Iax0
>>182
でもTOSHIの英語って、そんなにイラッとは来ないな
変にかっこつけて発音してないからかな。それに自分もまともに英語の発音できないから、特に気にならないw
189名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:30:32.17 ID:hkiNk6TA0
サマソニでXジャンプする日が来るとは思わなかったw
190名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:31:11.54 ID:tdbmG9QMO
復活後の曲がアレンジ酷すぎてどれも糞曲になってる。 
191名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:31:14.83 ID:OOSUd2930
こんなところでも名古屋飛ばし
192名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:33:17.53 ID:096bKe9+0
Xジャンプでマリンが液状化しちゃうなw
193名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:36:15.25 ID:d+NhNvNP0
電力食いまくるサマソニなんか中止しろ馬鹿野郎
194名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:37:55.47 ID:Ljn9kTAEO
アカギの見た地獄再来って感じだよね今の日本は・・・
ヨシキも最初に死にかけてからもう20年近く生きてるしある意味孤児だもんな
仙台の少年達も辛いだろうが生き抜いてほしい
195名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:38:01.25 ID:tdbmG9QMO
>>174
ロックインジャパンは2年目ですでにミスチルとゆずが出てる。 
彼らのファンにしてみればフェスの理念なんて関係なくて 
席が決まってないから好きなアーティストを最前列で観られるイベントって程度。 
196名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:38:08.44 ID:Wqj5xOY70
恵比須マスカッツはともかくXJAPANを出すとはサマソニ終わったな
197名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:38:27.60 ID:DjH4S0EXO
>>190
I.V.は良いだろ
他は知らん
198名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:41:55.91 ID:2ETmejlY0
グッシャーもこねーかなぁー
パンクスプリングなくなったから
まぁ、単独でもいいけど
199名無しさん:2011/04/04(月) 19:45:42.47 ID:rGaNMYqg0
>>195
たしかにミスチルとかまじってるけど、それはまだバンドとして見れるからいい。興味はないが。
私的に完全オワタ感が出たのは直太朗の年だったな。
もうこのフェス駄目だとおもた。
200名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:46:11.26 ID:17RFJ0/I0
ファンじゃないけど失神芸見せてくれるなら見に行くよ
201名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:47:32.24 ID:QLZd4nLbP
>>193
エアコン無し照明はロウソクでやろうか
202名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:48:30.11 ID:09cVOGmz0
これは痛いニュース。
203名無しさん:2011/04/04(月) 19:50:43.04 ID:rGaNMYqg0
>>201
アコギ・アコベ・生ドラ・生声でレッチリとか、聞こえる距離ならむしろ胸熱。
204名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:54:10.51 ID:hy1jwzXG0
サマソニゴミすぎワラタ
205名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:00:29.11 ID:CO5Co9+q0
くれないだー!!っていってくれるならいいよ!!
206名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:01:48.25 ID:z/c2MY6x0
あれだけ金かけてI.V.のPV撮影したこと本人たちすら忘れてるんじゃないか
207名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:02:10.98 ID:FXW+A3tM0
毎日X飛びの練習してますが
あいにくその日は野暮用でいけそうに
ありません
お仏壇にお神酒をお供えしますので
頑張って下さい
208名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:04:11.24 ID:lRM1TfZ10
今年ほどつまらんメンツはないなぁ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:04:56.74 ID:YgQQ28df0
これは凄いな
Xってこういうのには出ないと思ってた
210名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:05:04.20 ID:K3Yz5O1u0
つうかぁ・・・ 放射能で避難地域に指定されてなかったらの話だょね?
今日の放射能予測マップ見てると、うちは福島だけど、新潟寄りだから関東より全然安全地帯みたいなんだけど。
211名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:05:38.19 ID:6za6+dFe0
だいぶ前からTwitterでヨシキ言っちゃってたよね
212名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:07:37.05 ID:F24JZPpP0
B-T > X
213名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:09:44.95 ID:q+t9l9JH0
何か写真に椿鬼奴が写ってるんですけど・・・
214名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:11:34.66 ID:lK20lTzn0
クリマンしっかりしろ
215名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:12:06.78 ID:q/ONqaV00
>>210
夏は南風だから北のほうがやばくなってるんじゃね?
216名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:14:16.24 ID:wagQBmZVO
サマソニは芸人出さないといけないきまりでもあるの(笑)?
217名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:15:10.06 ID:q/ONqaV00
>>216
アーティストだけじゃ客が入らないからじゃね?
218名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:16:04.02 ID:HmjQdFk60
サマソニは随分商業的になっちまったな
まぁ商売だからいいか、行かないし
219名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:16:16.56 ID:IV/xnzeLO
サマソニはおねマスを去年出したし、お笑いバンドが出てもおかしくない
220名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:16:35.69 ID:M2f9Cnb70
>>185
楽しみだよね。
221名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:16:51.02 ID:+Oc4MYXU0
BOOWYの元ベースが何てコメントするかな?
辛口ブログに期待
222名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:17:09.42 ID:nMNtrx+IO
オェ
223名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:19:47.41 ID:vZgkJX4BO
サマソニ年々おかしくなってない?
224名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:20:51.47 ID:m07YZB8IO
わんくぅとデュエット
225名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:21:00.01 ID:JTw/Hb/60
>>216
別にサマソニに限らず盛り上がりそうな国内向けのメタルやハードロックのバンドってのは大型のロックフェスには付き物よ
ドイツでもBLIND GUARDIANやラムシュタインが出ると客が大合唱の凄い盛り上がりになるしね
アメリカやイギリスだったらKISSだったりIRON MAIDENだったりね
ブラジルだったらSEPULTURAとか
そういう枠でしょ
226名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:21:04.92 ID:DoRPcUGxO
↓とりあえずガイル少佐が一言
227名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:22:01.28 ID:HwulK5730
ソニック撃ってからサマーだろ
だから ソニックサマー
228名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:22:35.28 ID:E2gtuSsPO
海外の大物が軒並み日本を避けたからだな
229名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:23:24.53 ID:BbCqVWYj0
バクチク出た時は盛り上がった?
230名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:24:19.84 ID:Ph3I8aomO
ビーディアイは5月の来日も延期だし来ないんじゃないの?
千葉のあの辺は液状化してないの?
夏は電気ヤバいんじゃないの?
231名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:26:15.12 ID:DqvlP4WnO
>>221
元ドラムじゃね?
氷室や布袋ならともかくお前みたいな小物が言うなって感じだったな
232名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:26:34.18 ID:9ItzjmwRO
DIR EN GREYも出てしまえって
233名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:27:09.50 ID:OJ5dfdJd0
サマソニって去年つるの剛史が出たやつか
ま、いいんじゃね
234名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:27:50.57 ID:+aOGcy4/O
エックスジャパン見ると高確率で自分の身に悪いことがある
縁起悪いから嫌い
235名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:30:40.46 ID:MkZz6D3N0
>>226
少佐だったのか
初めて知ったわw
236名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:34:52.35 ID:YGYbXkJDO
レッチリ「こんなのと同じステージに立てって?悪いがこのフェスはキャンセルするよ」
237名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:35:11.87 ID:q/ONqaV00
>>231
調べたらドラムだね。
こういう間違いはベースの人に失礼だ。
238名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:36:58.04 ID:JTw/Hb/60
>>236
チャドはコテコテのメタル大好きだからそれは無いw
239名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:37:39.15 ID:s6sRY6wm0
東京でできるの?っていうか海外ミュージシャン来てくれるの?
240名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:38:37.59 ID:S6KQhu1n0
オレンジレンジもなんだかんだで楽しめたよw
241名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:39:06.51 ID:Top05KQQ0

サマソニオワタ\( ^o^)/

242名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:39:49.83 ID:73jbW4lh0
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
243名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:39:59.61 ID:73jbW4lh0
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
244名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:40:04.78 ID:73jbW4lh0
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
245名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:40:11.13 ID:73jbW4lh0
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
演奏糞下手な美輪あきひろ(YOSHIKI)ドラム止めろ
hideのせいで自殺した人間がいるのを忘れるな。
死神バンドX JAPAN
高校生より演奏力ないYOSHIKI
246名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:42:31.71 ID:w/VkX/KV0
>>236
過去にはイエモン、矢沢と同じステージに立ったから大丈夫だろ
レッチリは矢沢の前だったけどw
247名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:43:39.57 ID:RJNp23+GO
>>245
俺、国家資格持ってるから頭いいよキリッ
俺、国家資格持ってるから頭いいよキリッ
俺、国家資格持ってるから頭いいよキリッ
248名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:44:34.54 ID:4OgvMS0f0
年々メンツがしょぼくなってると思うのは俺だけか?
249名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:45:17.22 ID:73jbW4lh0
>>247

ああ。お前よりはな。
250名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:45:39.78 ID:on5lJjTF0
Xは米ロラパルーザのメインステージに出てるぐらいだからサマソニなんて出ても別に普通だろ

http://www.youtube.com/watch?v=3TI4qNh05Ck&feature=related
251名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:45:51.57 ID:2zC5VRO5O
Xなんてサマソニの連中が見たらあまりのショボさとやる気のなさにビックリするだろな
夏だし一曲やる事に休憩が入るかも
252名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:46:35.45 ID:woPp+YCuO
Lollapalooza良かったから
サマソニも楽しみにしてる
253名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:47:42.88 ID:srwQ2XJ90
YOSHIKIってもうDAHLIA叩けないんだろ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:48:33.75 ID:8FFeVrDJ0
>>180
客の数考えたらストロークスと同じ日になるんじゃない?
255名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:49:40.76 ID:UPewYVg5P
厨房の頃にJealousyってアルバムには結構嵌ったぜ。
それ以降全然知らんけどさ
こういうフェスならファン向けの手抜きも出来んだろうしなかなかいいんじゃね
256名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:50:51.47 ID:r4LqLy1a0
レッチリとかも本国でのフェスでは「あんな売れ線バンドだすとか冗談かよw」って言われてるのにな。
257名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:50:59.53 ID:s6sRY6wm0
>>246
イエモンってブーイング受けたんだっけ
258名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:52:13.66 ID:ybA6wb750
ももいろクローバーなら許せる
259名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:53:35.45 ID:3J7uvCu40
去年はスティービーワンダーはともかく矢沢。今年はX
もういく気がうせるばかりだわ
260名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:54:11.90 ID:Tv4W2jBhO
こういう告知はもっと直前にしてくれよー
今年メンツいいんだから、大阪でも売り切れそうなんだし
261名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:55:04.58 ID:BGDx/ke80
>>256
ナインインチネイルスとかは日本でいうところのグレイだって向こうの友達が言ってたよw
262名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:55:56.87 ID:docPTnJw0
>>256
アメリカではギャグバンド扱いだもんな。
263名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:56:45.77 ID:r4LqLy1a0
フリーなんてアメリカでは芸人としか思われてない。
264名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:56:49.45 ID:W9WeU1vhO
>>256
>本国のフェス

誰が言ってるのかわからない上に曖昧だなw
265名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:57:15.51 ID:3J7uvCu40
あとは長渕剛ぐらいか?w
もうそこまで行くのなら逆に褒めたいわ
266名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:57:28.17 ID:KPezGDTA0
今年は出るだろうと言われて3年ほど経ってるわけだが。

サマソニ厨からすればXなんか出てくるなと思うかもしれないが、
X厨からしたらサマソニなんか出ないでアルバム出せと思われてるんだろ?

どっちにもいいことないんだからもうやめちまえよ。
日本のファン放置で適当なことしてるならさ。
緊急記者会見して解散発表→アルバム発売して消えればいい。

価値は薄れたが今ならまだギリギリ伝説のままでいられるんじゃないか?
267名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:58:40.16 ID:rMkfi+OB0
ガイルの話になってると思ったのに・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:59:09.33 ID:HLR5lbtJ0
ビヨンセ、ニーヨって年もあったからな
Xぜんぜんありだろ
269名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:59:43.05 ID:T5Jv34fIO
いつものおきまりの緊急キャンセルしろよ
普通に洋楽見たい客にとっては邪魔でしかない
270名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:59:46.85 ID:r4LqLy1a0
>>264
アメリカには2ちゃんみたいなBBSがないと思ってるの?
271名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:59:53.49 ID:MYws9ak60
アルバムはどうなった?
272名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:00:07.26 ID:UPewYVg5P
もうサマソニは全面解禁したらいいのにな。
恵比寿マスカッツまで出したんだから演歌勢でも何でも出したら良い。
吉幾三の酒よとか聴きたいぞ
273名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:02:55.48 ID:QY1lT3Rz0
日本の男は草食系でAKBのような幼稚な曲しか聞いてないから
刺激が強いのかも
日本の女はこういうの好きだよ
274名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:03:27.06 ID:yNF/uoUp0


         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) エックス、GJ!!  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
275名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:03:31.05 ID:bLFNMzm50
今年はストロークス目当てで行くか
276名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:03:43.29 ID:geBgdLS00
X JAPANよりも

DIR EN GREYとマキシマム ザ ホルモンの方が見たい
277名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:04:29.45 ID:docPTnJw0
ストロークスって日本でいえばWANDSw
278名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:09:59.96 ID:O7a8lvc90
ソニックブームの後いつサマーソルトキック溜めてたんだよ!
279名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:10:44.69 ID:UPewYVg5P
洋楽フェスはもう人材が枯渇してるんだよ。アクモン以降スターがいないし
日本の洋楽市場も大分縮小したから向こうの大物にも相手にされなくなった
Arcade Fireとか日本は最初から視界に入ってない
280名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:11:36.76 ID:JTw/Hb/60
>>268
ビヨンセやJAY-Zは向こうのロックフェスでも結構出てる
281名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:12:41.94 ID:sY62kZWx0
フェスだからいつもの遅刻パフォーマンスできないんだけど
そこをどうするのか気になる
282名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:13:06.02 ID:lvqd7RBQ0
おなじみの失神コントやるんじゃじゃない?
カレーとシャワー用意してさ

臭い曲を演奏するより盛り上がるだろ
283名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:13:37.28 ID:qVw4yHUZ0
>>220
あは〜ん
284名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:15:30.75 ID:yly7SIg/0
ドアノブで首を吊って自殺って...
第一発見者がドアを開けることによって死体や吊っていた紐がズレて現場検証が出来なくなる

別のところで絞殺して、ドアの近くまで死体を運んで、首とドアノブに紐を掛けて、
紐が外れないようにしながらドアを閉じるような他殺だと、第一発見者が現場を壊してしまうので
他殺と特定しにくく、警察は自殺を結論付けてしまう

実力もないのにメディアを使って無理やりゴリ推しさせて名前が知れたバンド
パフォーマンスだけで曲をリリースするごとにレベルが下がる
ゴリ推しも長続きしないから「伝説」にするためにメンバーを潰した
285名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:16:26.29 ID:lHKKb/V+0
Xだけじゃあ、チケット購入するかは様子見だな

286名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:17:25.21 ID:QsGjHxdD0
みんなサマソニを高尚なものだと思ってないか?
av女優の恵比寿マスカッツとか普通に出る糞フェスだぞ
世界でポルノ女優の素人グループが出るフェスとかサマソニだけだ
日本でのフェスは終わった
欧州、北米、南米でロックフェスは普通に大盛況
どうして日本だけこうなってるのかを真剣に考えた方がいい
287名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:17:44.48 ID:5sfx9MPv0
その頃まで日本は無事か
288名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:22:46.95 ID:q/ONqaV00
>>286
シングル年間売上上位がAKBと嵐だけの日本でそんなこと真剣に考えるだけ無駄じゃね?w
289名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:28:54.25 ID:OLG3v+zw0
化物顎男
290名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:29:11.05 ID:ghGhjdizO
普通にマスカッツ>>>あやまん>>>加護>>>Xじゃん
291名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:29:50.76 ID:zhTcL9rPO
こういう時だからこそさ。世界各国からいろんなジャンルのバンドを集めてさ。
平和や愛や自由を熱く歌ってほしいわけよ。
無名でもいいからさ。気持ち込めれる奴ら集めてさ。熱いフェスにしてほしいわけよ。
熱いサマソニにしようよ。
292名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:31:08.51 ID:sJwT60XHO
これけっこう前から情報出てたよな
293名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:33:08.23 ID:eE7X3+Wb0
エックス以外ろくな日本のバンドいないからな〜w
これは楽しみですね
チケットの転売もものすごいことになりそう
294名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:33:17.34 ID:JYr73Gji0
>>276
一方その頃DIR EN GREYはWacken Open Air(世界最大級のメタルフェス) に出演するのであった
295名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:34:16.81 ID:qVw4yHUZ0
>>293
サマソニって転売あんの?
296名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:35:27.30 ID:AzQzONYn0
ラストはToshiの弾き語りで癒されたい。
297名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:35:28.25 ID:r4LqLy1a0
ヴァッケンはラウドネスが出たし、オズフェストはマッドがもう出た。
298名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:39:36.41 ID:OTcxdjjkO
>>279
Arcade Fireは最初の来日サマソニだったよなー

そのあともワールドツアーの最後が日本だったりした時もあったのに

また来てくんねーかな
299名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:40:38.53 ID:CO5Co9+q0
まあ出たら出たで盛り上がるんだろ。
ただX以外興味のない居座りファンだけは迷惑だから勘弁してほしい
300名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:43:13.53 ID:YG51JaGJO
>>296癒し()

301名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:43:51.20 ID:NUknPECT0
XよりもDEAD ENDを出せ
302名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:45:01.90 ID:z1vNINrvI
サマソニの前身にzilch出てたな
303名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:45:18.92 ID:uw6d5w310
NHKに送られてきたFAXにがく然とした。青森のおばあちゃんが仰ったんだって。「東京のスーパーに物がないなら何か送ろうか。でもこっちにも物はあまりないし郵送も難しいし」って。 買い占め都民よ、東北に心配されてどうするよ。よく考えろ、大変なのはどっちだ。 #nhk
304名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:47:22.32 ID:qNOsIXsM0
コミックバンドだろ
305名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:47:31.67 ID:QsGjHxdD0
【出演アーティスト】
Red Hot Chili Peppers/The Strokes
Beady Eye/Primal Scream(O)/Public Image Ltd
Suede/The Mars Volta/The Jon Spencer Blues Explosion
木村カエラ/マキシマム ザ ホルモン/James Blunt
The Ting Tings/Panic! At The Disco/Mutemath
Bow Wow Wow/Simple Plan/Death from Above 1979
The Pop Group/House Of Pain/Arrested Development(T)
The Bawdies/Brother/Cage The Elephant/Deerhunter
Friendly Fires/Hollywood Undead/Jessie J
Mona/The Morning Benders/Neon Trees
OFWGKTA(Odd Future Wolf Gang Kill Them All)
One Night Only/ONE OK ROCK(T)/Sharks/Smith Westerns
Tinie Tempah/Two Door Cinema Club/Yelle/x japan/ZEBRAHEAD

Bow Wow WowとかThe Pop GroupとかSuedeとかオッサンの洋楽ヲタしか
知らないと思う
ゼブラヘッドは新作が出るたびにサマソニに来ている感じがする
レッチリとかいるんだけどなんかガッカリ感を感じるメンツ
306名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:49:04.92 ID:8FFeVrDJ0
日程っていつわかるの?
誰か振り分け予想してくれ
307名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:49:37.53 ID:6FgyPSyB0
Cynic来いや
308名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:51:27.52 ID:rQvB9UM+O
>>286
逆に好感度あがったw
そういうのこそロックっぽいじゃん
ロッキンオン的なロック感とかうっとおしいんで
309名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:52:49.00 ID:yxlIV6Fe0
>>305
suedeファンとか年季入った腐女子だらけじゃねえか
310名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:54:42.14 ID:xdbRB3LUO
>>305
SUEDEとSIMPLE PLAN観たい
311名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:56:27.76 ID:bpYW+5Or0
歌詞も分からないのに洋楽ありがたがって聴くバカ(笑)

アケカス以下(笑)
312名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:58:43.34 ID:JTw/Hb/60
>>307
ねーよw
313名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:58:48.54 ID:HhSlpO+jO
ルナシーも出てほしい
314名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:58:57.44 ID:EtgdsDbp0
日本からのアーティストはロックからじゃなくてダンス/DJ/HIPHOP方面から
出したほうがいいような気がする。

そしてもっとブラックミュージックを出すべき。

いつの時代も創造性のブラックミュージック、
即効性のロックだからな。
315名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:58:57.97 ID:Seah6BrF0
出るのはいいけど1番目にしてくれないかな
遅い時間にされると前の方でひたすら場所取りして動かない連中が大量に来そうだ
316名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:59:03.50 ID:bpYW+5Or0
モー娘。とか℃-uteとかの純日本アーティストがyoutubeで世界で絶賛されてるのにね。

そういうのは全然知られてないんだよね。

本当日本人として情けないね。
317名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:59:54.15 ID:eC3HetyH0
単独ならチケット高いし時間的にグダグダだしで見たくないけど
フェスならボーカルの煽りがうまいしXジャンプしたいしでぜひ見たい
318名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:00:42.06 ID:B2tQ2CVYO
>>299
あー私そうなりそうだ。
PSPと携帯の予備バッテリー持っていかなきゃ。
319名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:00:52.42 ID:5fTdBASn0
紅はいつ聴いてもテンション上がる
320名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:02:13.76 ID:RLl/TUGmO
昔、よく野外イベント出てたよな
ROCK WAVEとかハンパなく盛り上がってた気がする
確か筋肉少女帯も出てた
321名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:04:05.15 ID:ToR6tO9xO
俺も紅好きだわ。
Xはいいんだけどファンがなぁ〜今年は不安だな
322名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:04:56.35 ID:pd5/PlFNO
>>315
死ぬだろwww
323名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:05:54.44 ID:QsGjHxdD0
そういえばAKBかkaraもサマソニに出る可能性があるみたいだな
PERFUMEも出たから十分ありえるけど
サマソニには電通枠があって昨年はBIGBANGだった
324名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:06:59.54 ID:bLByggse0
xなんてどうでもいいから
pilとpop groupだけはどうしても見させてくれ
まじでお願い
325名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:07:00.41 ID:UqdwHmljO
未来から来ました
1曲終わったところでドラムの人が失神?しました。会場はパニック寸前になりました。僕は唖然としならが帰りました。
326名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:07:04.35 ID:xbJ1uT+K0
はっきり言って海外ロック勢は15年位同じメンツだな。未だにレッチリとかもう…。

Xはロラパルーザにも出たくらいだからサマソニなんて全然アリだろ。
327名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:09:51.61 ID:GHPI0M8b0
レッチリめ・・・
ファッキンジャップぐらい分かるよ馬鹿野郎
328名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:10:36.70 ID:yxlIV6Fe0
ロラパルーザに出たっていうことはバンドとしてオルタナティヴな姿勢取ってると見なされてんのかね?w
329名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:11:56.07 ID:5AtXiFJP0
矢沢もB'Zも昼過ぎ〜夕方の時間帯だったから
Xもそんなところに入れられるんじゃね
問題は大阪の会場は灼熱地獄だということだな
Xファンのオバちゃんは耐えられるんだろうか、それまで
330名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:12:16.44 ID:eE7X3+Wb0
おれは逆に
factとかブンブン何とかがライブでたら冷めるねw
ああ・・・ってため息つく
331名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:14:27.91 ID:FFtlp/+DI
リンキンパーク出ないんかい!!
332名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:14:46.00 ID:jTeIq2bRO
>>326
その点ではフジの方が酷いよなw
今年見なくてもいい面子ばっかだわw
333名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:16:55.36 ID:yxlIV6Fe0
散々心配されてマウンテン隔離っていうオチ希望
334名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:17:28.83 ID:5AtXiFJP0
>>326
一応サマソニはBBCのニューカマーリストに選ばれる新人を
毎年何組か呼んでるんだけどね
そこから日本で売れる存在があんまないだけで
335名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:17:30.36 ID:WsuNCiJq0
Xに何分与えるんだ?

30分ならART OF LIFE1曲で押し切りそう
336名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:17:39.38 ID:kmFXAAkiO
なんだかんだ言ってもXやったら全力でXジャンプしちゃうんだろお前ら
B'zのウルトラソウル!に全力でハイ!と返したように
間違いなく俺はやる
337名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:18:12.45 ID:JHkZJQow0
伝説の名曲が聴けるのかな
アゴでーす!
338名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:19:23.22 ID:MYws9ak60
はしゃいだもん勝ち
339名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:19:26.53 ID:bLByggse0
xが昼の出演→信者終演後速攻で帰る→現地で安くリストゲット→ウマー
340名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:19:40.90 ID:53x41WAdO
Xジンバブエ VS Xじゃパン
341名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:19:57.87 ID:lopp+6650
>>336
ああ。
もし北島三郎が出てヘイヘイホーと言われたら
全力でヘイヘイホーと返すよ。
342名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:20:51.46 ID:WsuNCiJq0
ところで、液状化した幕張は
Xジャンプ耐えられるのだろうか?

それ以前に電気は足りるのだろうか?
343名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:22:21.62 ID:ySLD4Rh70
幕張って液状化ひどかったと思うけどサマソニできるのか?
電気も問題だ、ただでさえ夏場なのに・・・
344名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:23:06.87 ID:/0us5WAv0
なんかXも落ちたよな

コンサートでも事前に仲間割れしといて
当日はステージ上でハグがマンネリ化してるし。

残念だ
345名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:24:35.10 ID:Q1KiOj1B0
ロらパルーザは吉木のコネで出たンであって
音楽性とは何の関係もないよな
346名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:24:37.96 ID:q/ONqaV00
>>343
電気はお盆でみんな帰省すれば心配ないかもなw
347名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:25:44.15 ID:srwQ2XJ90
この手のフェスならLUNA SEAの方が合ってそうな気がしないでもない
348名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:27:25.48 ID:JTw/Hb/60
>>345
音もオルタナっちゃオルタナじゃないの
まんま同じようにごちゃごちゃ混ぜまくったようなバンドってあまり思い浮かばないし
WALTARIとかSIGHが少し近いかなってくらいで
349名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:29:00.45 ID:bLByggse0
>>316
xなんかが出るなら、もう何で立って同じだわな。
頭の悪い場所取りだけやめてくれりゃそれでいいよ。
ベリエ、cuteあたりでモッシュしてみたい。
350名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:37:16.82 ID:QsGjHxdD0
古い人ばっか
確かにそうだけど
一応昨年ブリットアワードで2冠を達成したTinie Tempah
今イギリスで大ブレイク中の新人Jessie Jとかいるし
厨房向けにPanic! At The DiscoやSimple Plan、ゼブラヘッドとか
邦楽ファン向けに先週オリコン1位になったマキシマム ザ ホルモンとか
木村カエラとか入れてる
一応それなりに考えてる感じはするんだけど
やっぱそれでもオッサン向けのバンドが多すぎるのは確か
351名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:38:05.76 ID:StPOId1a0
大丈夫かな、雰囲気に飲み込まれないかな。当時のファンはもういないだろ
352名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:39:49.47 ID:HfgF2L9y0
Xか
HIDEちゃんのモッキンバード懐かしいなあ
復活しないかなあ
353名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:41:13.19 ID:8FFeVrDJ0
ついでにマリリンマンソンも来ないかな
354名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:47:22.11 ID:i+P5+DWh0
globeは辞めたん?
355名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:51:59.35 ID:KNzdz8620
TOSHIの歌聞くだけでも価値はあるな
356名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:54:36.00 ID:ugK67JCB0
カレーが辛くて中止だろ
357名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:54:54.37 ID:mJDpKgDp0
>>1
左端のオカマのおじさんは誰?
358名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:55:33.67 ID:tneXBgS40
>>356
シャワーも熱いだろうしな。
359名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:55:42.05 ID:zGWBb4bT0
東日本大震災 Toshlチャリティーコンサート in 岐阜

 場所:羽島市文化センター
 日時:2011年4月9日(土)
 13:30開場 
 14:30開演
 16:30頃終了予定 
 チケット価格  S席:10,000円 A席:8,000円  (全席指定)

東日本大震災 Toshl チャリティーディナー&ライブ in 岐阜

 場所:岐阜グランドホテル
 日時:2011年4月9日(土)  
 18:30開場 ディナー(ドリンクはソフトドリンクのみとさせていただきます)
 19:30トーク&ライブ(チャリティーオークション等有り)
 21:00分頃終了予定
 チケット価格 24,000円(全席指定)
 
東日本大震災 Toshlチャリティーコンサート in 金沢

 場所:金沢歌劇座
 金沢市下本多町6番丁27番地  076-220-2501 
 http://www.kagekiza.gr.jp/
 
 日時:2011年4月10日(日)
 13:30開場 
 14:30開演
 16:30頃終了予定 

 チケット価格  S席:10,000円 A席:8,000円  (全席指定)

東日本大震災 Toshlチャリティーディナー&ライブ in 金沢

 場所:ホテル金沢
 日時:2011年4月10日(日)
 18:30開場 ビュッフェ(ドリンクはソフトドリンクのみとさせていただきます) 
 19:30トーク&ライブ(チャリティーオークション等有り)
 21:00頃終了予定

 チケット価格 24,000円(全席指定)
360名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:56:23.62 ID:5v0NGDIG0
海外ミュージシャンのステージ参加とかあるんかな
361名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:14:20.12 ID:2X4MCLpmO
非公認のファンサークルに参加してます。
当日はサークルみんなで朝一番からステージ正面一列目の場所を確保することになりそうです。
人数は不明。サークルの登録人数は約5000人ですが、そのうちの1割来ればいい方かと。
平均年齢が41歳のオバチャン集団ですが、皆さんお手柔らかにお願いしますね!
362名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:15:58.57 ID:qVw4yHUZ0
>>361
死んでくれ
363名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:18:24.32 ID:gNVhuIxFO
>>229
俺の股間は盛り上がった
364名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:32:08.74 ID:HkIRDFEX0
もうどうせならLUNASEAとディルもこい!
365名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:36:20.39 ID:iRQP+uyT0
X JAPANのことは興味ないからぜんぜん知らないけど、金髪サングラスの見た目の胡散臭さは異常だよなw
366名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:42:04.14 ID:F9FNf404O
ストロークスも来るのか!あと白いジミヘンも見たいな
367名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:45:05.09 ID:jDu0ioO9O
名前が変わってた事知らんかった
368名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:52:34.47 ID:JTw/Hb/60
>>364
ディルはドイツのWACKENっていうフェスに出るみたいよ
サマソニよりもでかいフェスっぽい
369名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:02:10.81 ID:SGGgs6BO0
ラウパってまだやってんのか?
370名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:04:32.62 ID:vS9xGRVf0
こっからの出演者発表はJOKE枠か
KPOPとか出るんだろ
371名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:06:10.41 ID:yCQphj1JO
>>361
お前らみたいなのがいるから余計頭悪そうに見えるんだよ
372名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:12:11.11 ID:PNpFSD8CO
レディースみたいな奴らが
「よっしゃ、気合い入れて行くぞー」
って円陣組むのなんて見たくない

どうせ出番が遅れたり押したりして迷惑かかるだろ
373名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:16:06.02 ID:v86gK9u30
もうAKBと韓流も呼んでカオスになればいいのにwww
374名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:16:43.80 ID:4OA3ui1iO
110:名無しさん@恐縮です :2011/04/04(月) 18:50:43.53 ID:+k5Chcot0
ヨシキはロシア人の血が 1/68 入ってるらしい
ブログで見た


68=2×2×17
どういう配合なのかまったく計算がつきません(>_<)
375名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:18:49.30 ID:irCZmKlc0
全く興味ないけど出るんなら時間守れよ
後は失神でも火でも吹いて良いから
376名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:19:02.58 ID:PNpFSD8CO
YOSHIKIの血は青色だからな
377名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:20:28.79 ID:OAkbl9XY0
ソニックマニアが恐ろしく良いのにメインはクソという不思議イベント
378名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:21:31.59 ID:KToovmwV0
あーあ。近年落ち目気味のサマソニも今年の面子は復活の予感だったのに。
Xって!!BECKかよ!!
379名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:27:48.29 ID:HN4c+GlJO
ザ・ストロークス
なんだよこの不謹慎な名前はw
どうせV系かヘビメタ系だろ
サマソニはXとかこんなんばっか呼ぶのか
380名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:32:51.59 ID:PNpFSD8CO
>>379
( ´,_ゝ`)プッ
381名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:33:25.81 ID:S/aoBtoW0
サマソニで失神ショー
時代かー
382名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:33:32.56 ID:QP8JzkjT0
まあ、マイナーバンド好きの奴らは感謝しろよ。客寄せパンダに
383名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:35:43.76 ID:KToovmwV0
>>379
( ´,_ゝ`)プッ
384名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:39:39.67 ID:zGCHkz3v0
それでもXジャンプで盛り上がるんだろうな
385名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:45:05.61 ID:3qAWF+co0
X JAPAN 気合い入れ円陣
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2820551
386名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:52:27.78 ID:nk+N87UP0
誰が出ようが文句を言って
誰が出ようが盛り上がる。
それがサマソニ。
387名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:55:18.37 ID:dha+XkwP0
>>379
取り合えず君はWikipediaでもなんでもいいからストロークスの事を少し勉強しようか。
388名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 01:24:54.45 ID:Rk9OFpaH0
ストロークス(笑)
389名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 01:27:45.01 ID:EObO4A2Z0
>>182
今はバックメンバーよりボーカルのが目立ってるような
http://www.youtube.com/watch?v=LwdTZ4AT5pA
390名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 01:28:14.28 ID:b6iz+73E0
お金ないのかな
391名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 01:32:10.55 ID:cEO+eaOY0
>>341
ワロタ
392名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 01:53:20.31 ID:6Ny/211X0
>>389
復活後はToshiで保ってるようなもんだ。
でもやっぱり昔に比べたらhideがいない分、全体的に華が無いね。
393名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 01:55:24.40 ID:wb3H9SEB0
Xが出ようが出まいが俺はマーズヴォルタさえ見れればいい
394名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 01:59:44.38 ID:j6aKE6RBO
CDだせやヴォケ
395名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 02:18:19.94 ID:m7ilJYNrO
新作は出さないのか
396名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 02:31:41.22 ID:BY5J2e2r0
8月なんて台風で放射能まき散らされてるだろ。人こねーぞきっと
397名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 02:34:50.03 ID:VE8q7kFj0
再結成してからつまんない曲ばっかりだからな
398名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 02:36:57.10 ID:B7o6o+9XO
いらね
399名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 02:39:49.93 ID:1krmYKolO
I.V.とJADEを批判するやつは何もわかってない
400名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 02:41:45.82 ID:gROnRTOE0
http://www.youtube.com/watch?v=u0-Q25w9si0
I.V.はライブよりPVのほうが好きだ
401名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 03:19:59.18 ID:Ud+UAXlK0
I.V.はなんでitunes配信辞めちゃったんだろうな
402名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 03:22:57.65 ID:t59rEYtV0
>>401
SUGIZO音源入れてアメリカでシングルで出すからじゃないの
403名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 03:40:26.57 ID:J3TG65oh0
世間の認知、サマソニ=X
通ぶってるマイナーバンド好きの洋楽オタは現実を見た方がいいな
X様のおかげでサマソニ大成功になりそうで良かったなw
404名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 03:47:25.26 ID:hccKHyHv0
>>294
DIR EN GREYがWacken Open Air出るとか冗談だろと思ったけど
調べたらマジだった・・・
疑ってすまん

http://www.wacken.com/en/woa2011/main-news/news/ansicht/article/dir-en-grey-und-lacrimas-profundere-auf-dem-woa-2011/
405名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 04:19:40.80 ID:3e8LZz460
シャワーが辛い
406名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 04:27:15.50 ID:4teBIJZ/0
Xオタの女はあの暑さに耐えられるのか?半袖でもぶっ倒れそうなのに
407名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 04:29:07.77 ID:sNO2JhidO
だからスプリングスティーンをよべよ
408名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 04:29:13.36 ID:MNtlRXsb0
ディルは前にもヴァッケン出てるじゃん
409名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 04:31:07.26 ID:D2qPpaTG0
うっとーしい 見たくない
410名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 05:06:17.90 ID:ZK8K1iAC0
サマソニも潮時だな
411名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 07:11:59.73 ID:X9WyiadB0
>>406
朝からマリンスタジアムで最前場所取りして熱中症で倒れるババア絶対いるだろうね
412名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 07:32:41.97 ID:XpZrlORKO
復活後の曲がどれもいまいちなんだよな
413名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 08:45:59.25 ID:F15/CzYa0
hideとタイジがいないからヨシキ独裁で曲作ってるんだろ?
売りの高速ギターリフとかもう無いんだろうな
414名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 08:50:06.41 ID:QP8JzkjT0
ディルはいつぞやのフェスの客スカスカがイメージにあるけど、
今は客集まるようになったのか?
415名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 09:04:09.26 ID:WbHfKobn0
Xかぁ、そもそもサマソニの前身イベントに
hideが出る予定だったんだよね
そう思うと感慨深い
416名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 09:33:16.49 ID:m//gAHnEO
懐かしいバンド(笑)
世界なんちゃらゴミバンドだっけ?
ラーメン屋で歌う姿が印象的だったな。

ベビーメタルはもう聴かないけどこの手のバンドのライブ久々に見てみたいな。

コテコテのキザバラードばかりで無くデスペラートエンジェルのようなアメリカンなロックを奏でて欲しいね。

>>12
ユアーエルム(笑)
417名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 09:36:04.41 ID:hRYpf+rN0
どうでもいいけど
いい加減死人をメンバーに入れ続けるのやめな
惨めにしか見えないから

これがどれだけ恥ずかしい行為か理解できないんだろうな林はw
418名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 09:55:39.06 ID:SnoB1x3OO
>>403
それはある。出演する邦楽アーティストをボロクソに言うやつもいるが、邦楽がなけりゃチケットを売れない。
邦楽はただの要員集め
419名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:01:22.04 ID:bvL2F4UB0
昔売れてたのかもしれないけど
その後ろくな活動してないのに大物顔してるのはなんなの?
全国大会に初出場した途端
部に突然入り浸り始めたうちのOBみたいだぜ
420名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:07:58.15 ID:LEgdIOjHO
今年は行くの辞めます。
421名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:09:23.89 ID:Vz7vtSPmO
ワールドツアー(笑)
422名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:11:10.30 ID:inEqEKet0
SUGIZO首にしてTAIJI入らないかなあ
423名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:11:52.47 ID:2wGYXdc4O
邦楽はただの要員集め(キリッ
洋楽サイコーすかw

どっちでも楽しみゃいいんじゃないっすか
424名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:19:49.57 ID:nWqhrf8xO
ライブ映像見たらボロ出まくりだな
hideいなきゃライブ見る価値なし
yoshiki…寒い芸人
toshi…声出てない&裏返りまくり
pata…空気
heath…空気
sugizo…代わりは無理

425名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:22:10.78 ID:4nAPcoq2O
 
大阪でLIVEするのは15年ぶりだからマジ楽しみだわ 
復活後には関東では何回もやってんだから今回は大阪だけでやってほしいな
426名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:30:27.09 ID:NS17zbO70
TOSHIじゃなくてTOSH1に改名したんだな
427名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:32:07.43 ID:yiqntIgS0
ビジュアル系が出るようになっちまったのかサマソニ・・・
428名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:32:09.94 ID:Rk9OFpaH0
楽しめるバンドはないな
429名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:34:38.02 ID:Etvrg23P0
BECK思い出した。中村獅童がやってたやつってモデルYOSHIKI?
430名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:47:57.43 ID:8f1i+Di2i
時代かー
431名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:55:50.71 ID:ZHfXQS2v0
感じてみろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
432名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:58:49.16 ID:XM1Wzh+Q0
>>427
Xがビジュアル系とか情弱すぎるだろw
433名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 10:59:27.38 ID:SnoB1x3OO
>>423
事実を言っただけだよ。
X JAPANは一度見てみたかったし、邦楽も洋楽も好きだから今年も行くし。
434名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:05:09.39 ID:tf/8NDwJO
サマソニでも恒例の失神ショーやるのか?
倒れた瞬間に帰れコールを浴びせたいw
435名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:08:56.15 ID:F15/CzYa0
>>424
PATAしか男のファンいないんじゃないかw
あとは変な女のファンばかりで
436名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:17:41.85 ID:3WVr3TuC0
>>432
いまやお笑いコントバンドとしての地位を確立してるもんな
またYは失神芸かましてくれるんだろうか
437名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:20:53.87 ID:Bn4w8LTz0
>>432
一般人からしたら十分ビジュアル系(笑)だと思うけど。
all of you in my memory, is still shining in my heart
歌詞もヤバいだろwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:20:56.40 ID:3kqkN+RX0
xの曲は聴いたことないけどヨシキの失神は知ってる
439名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:24:26.61 ID:3e8LZz460
おもちゃの猿みたいに高速でドラム叩いて後ろの銅鑼をボワ〜〜ンって鳴らして
ヨタヨタ歩き出したと思ったらいきなりドテーーーン!って失神するのテレビで見て爆笑した
440名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:29:13.34 ID:ABzBss700
ディルアングレイの方が馴染むだろ
441名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:32:19.42 ID:9TZG9/kAO
開演時間だけは守ってくれよな
今度は2時間も待てねーぞ
442名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:32:22.09 ID:rYN7Y8JS0
こういうロックフェスってのは、好きでも無い歌手のを延々と聞いてなきゃいかんわけでしょ。

楽しいの?
443名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:32:43.26 ID:VLp5bpOE0
海外の女性アーティストって来る予定ある?
444名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:45:15.20 ID:RqHSpl6Z0
去年のサマソニです
http://www.youtube.com/watch?v=_Boiw-a9xkY

今年も皆で楽しく触れあいましょう
445名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:52:17.52 ID:nk+N87UP0
>>442
つまんなけりゃすぐに違うステージ見に行くし。
お笑いライブとかサイレントディスコとか
去年は稲川順二の怪談とかAVアイドルのショーとかもあったし
海が近いから砂浜で遊んで夕日眺めたり、
お祭りムードで楽しいよ。
446名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:53:15.75 ID:SnoB1x3OO
>>442
見たくなきゃ他のステージに移動すりゃいいだけ。外にも自由に出入りできる。帰りたきゃ帰ればいい
447名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:56:21.04 ID:RqHSpl6Z0
>>442
見たくない奴のステージに行かなきゃいいだけっす
448名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:01:02.88 ID:v2fL64jR0
海外のロックフェスでアイドルやラッパーが出てくると客がいっせいに大ブーイングはじめるからな
サマソニみたいに誰でも出れる訳じゃない
449名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:06:57.91 ID:xf2Kn8xB0
どうせならTOKIOよんでくれ。ガチ演奏みてみたい。
450名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:08:27.10 ID:8EhqfamQO
ここでマイケミの瓶投げつけられ動画
451名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:09:02.98 ID:eiT237740
ラッパーはカッコつけてるだけだからな かっこいいと思わないし
452名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:11:45.69 ID:IBirIhVaO
一曲やったら暑くてドラム壊して帰っちゃうかもな
453名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:14:31.64 ID:VbHe3VWvO
どうせドタキャンだろ
454名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:23:57.76 ID:F15/CzYa0
マイケミみるくらいなスリップノット聴くけどなw
455名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:50:18.83 ID:Kp6A1qHNO
どうせ首やっちゃうんだろ
456名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:56:54.94 ID:W/b4svas0
少し洋楽かじったニワカ向けフェスに行った程度でビジュアル系を馬鹿に出来ると聞いて飛んできました
457名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:00:10.06 ID:kZeLfw5EO
なんだかんだでロラパルーザも成功しているわけだし完全に負け犬の遠吠えだな。
458名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:06:16.66 ID:t/rm4qR/O
つかフェス開催できんのかね
音が小さいフェスなんぞ興醒めだぞ
459名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:13:37.52 ID:gROnRTOE0
>>456
洋楽聞いてたら外人になれると思ってる人達じゃね?
460名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:16:56.31 ID:bi3Fc4ek0
サマソニ利益でてんの?
461名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:37:20.15 ID:aWmAEO+RO
>>427
すでにBUCK-TICKが2回出てる
462名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:52:38.48 ID:ii+Ed5TB0
もう懐メロだ
463名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:53:40.41 ID:W/b4svas0
外人になりたいから洋楽聴いてるんだろっていう当てこすりも大概ズレてるけどな

>>461
ラルクのケンも出てるしな
「レディヘ見に行きたいんでライブ早く終わらせます!」
464名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:10:03.52 ID:xA1atZQ7O
やはり今回も遅刻するんですよね?
465名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:15:44.74 ID:yE6aZWQCO
歌謡ロックって飽きるんだよなあ
洋楽聞き始めるともうダメだ
入口としては最適だけど
466名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:28:59.04 ID:HN4c+GlJO
ロラパルーザにストロークス出てるじゃないかw
467名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:43:48.21 ID:7UWZInvL0
電力不足で中止かな?
468名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:45:57.36 ID:7UWZInvL0
その前に放射能のせいで外国人はみんなキャンセルかな?
469名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:56:26.06 ID:yztJvyOkO
サマーソニックはマッドカプセルマーケッツのファンの一体感が異常すぎた。 もはやサマソニはマッドのためにあるのかと思った。
470名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:07:35.85 ID:H++IuKMW0
DFA79が再結成して出演するってだけで胸熱
471名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:11:21.87 ID:TDnffki40
おお〜頑張ってんな、カルロスYOSHIKIとおめえがドライブ。
472名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:11:48.07 ID:uhhuNXpqO
女装オッサンバンドブームが来るな
473名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:15:33.23 ID:nIWrYl14O
>>429
うん。そうだよ。ベルアームがGLAY
474名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:24:33.05 ID:TDnffki40
よしきくりんもクラスメートの化け物アゴ男で妥協しないで
もうちっとプロパーなメタル大好きっ子(笑)を歌唱担当者に据えてれば
プロパーなメタルっ子からもきちんとした評価をされてたろうに
475名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:41:30.94 ID:UTc+OG9C0
X生きてたか
昔めちゃくちゃ好きだったわ
海外ばっかりじゃなくて国内に目をむけるのはいいね
476名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:45:31.16 ID:7afUmYpOO
>>1 幕張は東京じゃなく千葉市だろ。あんな僻地が東京の訳がない。そういえばヨシキとアゴは千葉県出身か
477名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:51:29.34 ID:PRRl1cNE0
478名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 15:55:15.92 ID:Q+zmGkSN0
つるのと同じくらいの不快感を感じている。
479名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:03:58.74 ID:yE6aZWQCO
>>474
Xがメタルとして認知されないのはリフのせいだろ
これっていうリフがない上にメロディーラインが歌謡曲
480名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:15:33.49 ID:EObO4A2Z0
>>479
海外ではメタルとして認知はされてるんじゃないの
グローバルメタルでインタビューされてた日本のバンドはXのヨシキとSighの川嶋未来だったよ
http://www.youtube.com/watch?v=2v4CwbEKzhw#t=4m01s
481名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:23:38.50 ID:us+8yeGI0
またペロペロ舌を出しながら気持ち悪く喋ったの?
482名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:25:02.10 ID:yE6aZWQCO
>>480
海外でのXの扱いはメタルじゃなくてヴィジュアル系だろ
アニメを見る目と同じサブカル扱い
100歩譲って1stだけはメタル
アイキルは当時としてはスラッシュだったなあ
483名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:27:44.56 ID:fSapipuC0
ビジュアル系は音楽のジャンルじゃないんだから
484名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:28:16.92 ID:pBFy8axZ0
どっちかっつーと、聖飢魔IIの方が好き。
485名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:31:17.56 ID:AWdvs/Ic0
フェスの持ち時間だと3曲くらいしかできなそうだなwww

体力なさすぎwww
486名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:36:45.79 ID:EObO4A2Z0
>>492
ヴィジュアル系は見た目で分類してるだけだと思うけど
そもそもXが活動していた当時はヴィジュアル系はジャンルとしてはまだ確立して無かったでしょ
AionやGargoyleなんかと一緒に派手な格好してるメタルバンドという認識でしかなかったよ
487名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:44:59.15 ID:Z/0mvr7GO
出るのはいいけど客層がヤダ
488名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:49:42.24 ID:F15/CzYa0
hideとTAIJIの曲やヨシキの曲への追加フレーズ等のアイデアなどが無いとなあ
見た目もそうだが客の煽りもうまかったな嫌味の無いのがいい
ヨシキはでしゃばるはブッ倒れるわで意味わからない
489名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:49:51.67 ID:yE6aZWQCO
>>486
初期はメタルだったけどなあ
今はなあ…
490名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:51:49.15 ID:XuLv9YnFO
>>482
V系なんて海外にはない
491名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:56:27.43 ID:Rr1Dr0aI0
夏場ピークだろw
計画停電が直撃するんじゃないのか?
492名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:56:28.28 ID:F15/CzYa0
インディーズの頃のメタル全盛の頃も
凄いギターの人がいたんだよね?hideが加入する前
今は教則本とか書いたり講師してる

つるんでたDOOMってバンドの方が凄いね
493名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:07:29.34 ID:rr9mlZkM0
だ:か:ら:音:源:は:や:く:だ:せ

趣味=レコーディング かよ?
ライブとかどうでもいいわ
494名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:09:04.89 ID:2NsqCmTO0
>>490
イロモノ扱いって意味だろ
信者はメタルじゃなくて歌謡ロックってことを認めろよ
495名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:11:00.46 ID:W67gR5sm0
電気が来ないから帰る。
496名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:12:40.66 ID:SnoB1x3OO
東京は開催するのかな。
2009のサマソニ、日曜日が終了した翌日の月曜日、千葉に地震きたの思い出したわ
497名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:13:32.36 ID:mfndCEMaO
>>494
俺からすれば逆にメタルみたいなジャンルに入れてほしくないけどな
498名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:16:53.21 ID:3e8LZz460
セットリスト

1.エンドレスなんとか
2.小泉が好きなやつ
3.紅に染まったこのOREO
4.失神
〜衣装チェンジ〜
5.失神
〜アンコール〜
6.失神
7.失神
499名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:17:02.39 ID:po17J0m60
コミックメタル
500名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:17:16.59 ID:OREH66n80
perfumeの前座ということなら許可
501名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:24:28.80 ID:7UxK/YmJ0
洋楽厨=サッカーの典型的な海外厨

間違いない
性質が全く同じ
502名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:29:00.61 ID:OREH66n80
>>501
いいとこ見てるな。
サッカーも音楽も圧倒的に海外の方がクオリティ高いもんな。
503名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:30:00.17 ID:F15/CzYa0
洋画厨はそんなに批判してないような気がするけどなあ、どうだろう?
アジカンとかバンプとかが見たいんじゃないw
504名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:31:30.15 ID:BT17wtCqO
>>494
最初からメタルになんて拘りないよ。メンバーもそう言ってるし
505名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:36:12.65 ID:OREH66n80
>>504
そんなことはないだろ。
初期の頃なんざどう聴いてもハロウィン+J−POPのメロディ
506名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:43:25.37 ID:8EhqfamQO
洋楽板のサマソニスレの反応から見るに
Xや矢沢みたいなネタの範疇にも入るような存在はあんま叩かれない
昔好きだった人もいたりして
むしろエルレみたいなロキノン御用達バンドのが叩かれがちだったりすんのよね
507名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:44:14.38 ID:BT17wtCqO
>>505
いや俺が言いたいのはファンもメンバーもメタルを特別視してないってこと
何かアンチはメタルが至高の音楽だと思ってる口振りだから
508名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:46:12.02 ID:2NsqCmTO0
>>506
音楽に入っていく最初のステップとしては凄く聞きやすいんだよな、Xは
ちょっと激しいけど、実は聞き馴染んだメロディっていう
509名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:00:32.67 ID:QP8JzkjT0
>>474
今のXからTOSHIいなくなったらそれこそ終わり
510名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:14:16.45 ID:dvhCTuXJ0
>>509
それだけはガチだなw
林はそこだけは分かってるからなw
自分のカリスマ力なんて大して無いのをw
511名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:19:16.15 ID:iFc43HZh0
アルバムを聴いてみるとスラッシュ、メロスピ、シンフォ、普通のロック歌謡
と結構ごちゃごちゃしてるからな
512名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:21:33.28 ID:hGOh4xJzO
昔好きだったクチだけど、なんだかんだ盛り上がりそうだね
513名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:23:14.83 ID:Rk9OFpaH0
そもそもメタルがクソ
514名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:26:11.52 ID:dvhCTuXJ0
今はロック系(全てを含む)で80年から生き残ってるのって
ボンジョビとメタリカとエアロだけだしな
チャートでもロックなんか殆どないし
515名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:33:41.31 ID:EObO4A2Z0
>>514
ロックも普通に結構入ってないか?
http://www.billboard.com/charts/billboard-200#/charts/billboard-200
516名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:36:21.71 ID:6AEwU6jY0
×日本とは反日過ぎる
517名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:52:27.72 ID:pLynk/kOO
>>481
それはクロマニヨンズだろ
518名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 18:57:21.32 ID:kZeLfw5EO
ロラパルーザの時はアンチの憶測とは違って反応はよかったんだがね
アンチのいうことはあてにならない。
519名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:18:15.12 ID:M8Q5OrVh0
去年のライジングサンのメンツはかなり良かった
去年のサマソニはパッションピットくらいだな良かったの
520名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 20:55:32.72 ID:VB48HVQwO
>>514
U2、AC/DC、アイアン・メイデン、オジー・オズボーン…
521名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 20:58:13.77 ID:c5JgqA31O
どーせ遅刻だろ
522名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 21:02:22.37 ID:MgQXkFjuO
サマソニの第一回ってhide with spread beaverとマリリンマンソンがヘッドライナーやるはずだったんだっけ
523名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 21:09:45.90 ID:jhtngYmIO
楽しみだな
524名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 21:15:31.13 ID:puFOTykn0
>>514
パープルや白蛇、蠍団もまだ現役やで
525名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 21:56:25.37 ID:cX2A4OBz0
>>522
ビューティフルモンスターだっけ?
マンソン、ワイルドハーツ、メガデスにギターウルフ、ミッシェル、スネイルランプというカオスなメンツだった気がする
526名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 22:23:24.67 ID:b+QaCu0Q0
そうだよ。確か、恐竜みたいな名前のフェスじゃなかったっけ?
527名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 22:56:45.45 ID:JHKMw8yhO
サマソニの前身のビューティフルモンスターズツアー行ったなー。アウトオブヘルも行ったわw
富士急ハイランドでやってたんだよな。
528名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 22:58:26.38 ID:NBTpwunW0
ふぉぉぉぉぉぉぉえばらぁぁぁぁぁぁぶ〜
529名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 23:03:50.82 ID:oAWXFTDOO
ドラムがいつもの発病して
キャンセルだろ
530名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 23:10:05.81 ID:UtibxWLpO
>>529
ルナシーの真矢で解決
531名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 00:17:43.97 ID:f0EEKHGQ0
真矢じゃダメだな
つまんないもん
532名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 00:45:51.30 ID:JPeNktbE0
まだ]なら全然良いじゃん
ミスチルなんか来てみろ、ヲタのクオリティーから違うぞ、悪い意味で
ゴミをポイしまくるわ、デカい荷物背負って最前場所取りするわ、目の前の小さい子供押し倒すわ
ヒロトの事をキチガイ呼ばわり(最前で)するわ、オマケにミスチルさんはサービス精神ナッシングなセトリでライブするわで
迷惑放免だぞ

]ファンのゴスロリ、特攻服姿のオバちゃん連中なんか可愛いもんだよ 

2008年のライジングに出たときのミスチルのセトリ見てみろ、酷いぞ
Worlds end→HANABI→少年→横断歩道を渡る人たち→くるみ→フェイク→掌
→HERO→GIFT

533名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 01:19:19.43 ID:G8NRENwH0
パンクスプリング中止になったのに、
サマソニは果たしてやれるのかな??
夏だし、停電の影響モロにくらいそうなんだけど。
534名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 07:19:07.06 ID:F+H/zsNI0
Xってこういう場だと真面目にやりそうなんだよなw
んでファンから「普段のライブでもこのくらいやってほしいね」って不満が出るような
535名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 08:58:19.37 ID:TP1wF8Lk0







また遅刻して失神wwww




536名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 09:47:05.49 ID:a1i8nO1+0
>>522
ストーンテンプルも連れて来るって言ってたな
537名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 16:08:53.93 ID:Jw9+VBm60
>>534
去年の日スタのライブの曲間はすごかったぞ、
3時間で12、3曲て。クラシッコンサートか。
538名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:30:23.61 ID:y+yLWSKX0
Xって単独か自分達がメイン開催でのイベントにしか出てこないイメージなんだけど
他に国内フェスとか出たことあるの?
539559:2011/04/06(水) 18:38:16.50 ID:uW+KUpKM0
THE ROOTSも呼んで欲しい。
頼む。
540名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:39:51.88 ID:y+yLWSKX0
ザ・ルーツってあのHR/HM好きのギターが居るヒップホップの?
541名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:43:44.47 ID:9agWiV650
>>538
昔はちょいちょい出てた。布袋とヨシキの喧嘩もその時の話
542名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:44:09.19 ID:vy+GAxjs0
ヴィジュとかいって見下してる奴いるけど
ビートパンク全盛時にXがイベントとかに出てきた時の衝撃とかしらねえだろ
マジで本気でカッコよかった
89年にアメリカ行ってれば絶対世界一のバンドになってた
543名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:45:40.88 ID:EKKmnIn+0
そんなことより、YOSHIKIとシーシェパードが繋がってるのは良いのか


YOSHIKIのチャリティーサイトの東北の写真、「シーシェパードのご好意で」って書かれて
シーシェパードが撮った写真が使われてるぞ
544名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:45:49.30 ID:b+gSw9iz0
ははは、わかったわかった
545名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:46:18.16 ID:9agWiV650
>>542
まあグランジブームの被害者ではあるよな
546名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:46:43.54 ID:zKZ4MpwNO
ピースボートと繋がってるミスチル桜井よりマシだろ
547559:2011/04/06(水) 18:56:58.72 ID:uW+KUpKM0
>>540
そう。
HRが好きな俺が好きなヒップホップバンド
548名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 19:15:10.95 ID:oDhiyiWO0
お願いだからヴィジュアル系はこれだけにしてよ...
549名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 19:19:10.05 ID:RLv+snWd0
どうせ2時間遅れで登場しておきながら、2曲しか唄わないとかなんでしょ?
550名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 19:24:50.81 ID:Te+FuMeeO
BUCK-TICKがサマソニ来たとき、ファンが本当に最悪だったが
今年はアレを上回る状況になるのだろうか…
551名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 19:35:00.22 ID:aJy1i479O
1、Standing Sex
2、I.V.
3、Voiceless〜 
4、Silent Jealousy
5、I'll Kill You
6、Stab Me In The Back

セトリはこれでいってもらいたい。
552名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 19:40:51.07 ID:pFcdzL8OO
>>542
うわぁ
553名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 19:41:40.64 ID:WVtXA483O
〜演目〜

・緊急!遅刻

・緊急!ペケ(X)ジャンプ

・緊急!ドラムセット破壊(緊急で失神演技付き)

554名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 19:53:21.89 ID:u4QrzQWkO
>>531
デブは夏に暑苦しい。
555名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 19:59:32.20 ID:HOCacRoMO
ロラパルーザ同様、ここの連中ではどんなに頑張っても出れないだろうな(笑)
556名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:10:38.47 ID:0O+v+cB0O
>>532
ライジングサンでミスチルの前にクロマニヨンズが出たとき、
クロマニヨンズのファンと場所取りミスチルファンが
マジ喧嘩してたw
557名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:14:47.07 ID:VwoDngIw0
いつでも運命共同体だぜぇー
558名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:14:53.95 ID:aJy1i479O
世紀の駄作JADEとボンツビだけはやらないでおいてもらいたい。
559名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:16:15.77 ID:k089SiTn0
稲葉のソロの時は軽く白けてたけど(暑い時間だったし、曲もなんだかなぁ〜と)
B'zの時はすげー盛り上がってたよ。
ヒット曲持っている連中の強さと、知らない曲もあったけど楽しめた。
なんと言っても演奏と歌の上手さと、盛り上げ方の巧さはあったな。
ウルトラソウル楽しかった〜w

Xはどうだろうね??見てみたいけどステージ次第だな。
560名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:18:03.99 ID:Pxn36C8w0
>>558
どっちも良曲だろJK
BTBFはアレンジどうにかしてほしいけどな、メロは素晴らしい
561名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:22:10.20 ID:wAcwZmzL0
>>559
稲葉ソロで学んだんじゃないかな
フェスなんだからお祭り用のベタなセットリストでいいのにね
海外のバンドだってそういう仕様にしてくるのが多いのに
イエモンといい変に肩に力入りすぎww
562名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:35:55.45 ID:aJy1i479O
JADE・・・興ざめなイントロで始まり無理矢理壮大を装っただけのゴテクサ曲。

ボンツビ・・・いよいよ作曲者の才能が枯渇したことを実感させるボン作。

二つともシングルにしようとしないなら、まあ存在しててもいいが。
563名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:52:48.23 ID:U2wDTTQaO
I.V.とJADEいいじゃん
ボーンは普通
564名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 20:56:58.83 ID:/0Nhhf+d0
>>537
12曲もやってないよ
初日なんか9曲wYOSHIKIさん2曲叩いたら30分休憩タイム
その後の北米ツアーでは休憩ほとんどなく本気ライブだったから余計にorz
565名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:18:59.00 ID:sSZuEQn70
>>542のいうようにデビューの年とか結構でてんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=oSfnAc4j23c&feature=related

テレビでもやってたんだけど新人で扱い悪かった
566名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 22:04:32.22 ID:uOvo+QBTO
去年の日スタ行ったけどw
TOSHIは全盛期とはいかないまでも、結構声を戻してきてるのに、
ヨシキはなぁ…2曲やって30分失神とか…
567名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:47:58.66 ID:aJy1i479O
>>563

>>551
568名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 23:55:30.00 ID:9crW6r+e0
こいつらが海外でも人気があると言われてるから
アメリカ人の友人にX JAPANを知っているか訊いたら
「確かデビッド・シルヴィアンがいたバンドだよね?」と海外のバンドJAPANと間違われましたw
569名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:09:17.04 ID:gL4daQRd0
JAPANもアメリカじゃそんな有名ではないと思うが・・・
570名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:11:52.85 ID:ajXlMkLGO
北米ライヴ見たけどToshiの声量はさすがだな
571名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:26:25.92 ID:PGxm2Kt10
>>569
コピペ
572名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:09:21.20 ID:nLR3ZCU3O
ダイエースプレーで髪立てて火を吹けよw
573名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:09:22.41 ID:YE4rJxWx0
フェス慣れしてない年寄りみたいな客ばかりで
B`zの時より混乱するぞ
モッシュすら怪訝な顔されそうだ
574名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:30:43.50 ID:plff9qZ9O
幕張は液状化してないよ
液状化したのは浦安
575名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:34:55.14 ID:x+ObrJx7O
シーシェパードと仲の良いヨシキさんですね
576名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:36:00.43 ID:6psQ173W0
>>574
千葉マリンスタジアムは液状化した
577名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 01:40:29.60 ID:gL4daQRd0
>>575
シーシェパードの支援してるのは今回トリのレッチリのボーカルじゃね
578名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:10:36.38 ID:cr+BcngW0
停電だー!
579名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 02:12:36.35 ID:N8l78KTU0
>>574
地震の時、出張で幕張いたが、めちゃくちゃしてたぞ。
今はどうか知らんが。
580名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:12:06.83 ID:1DvDg4SCO
>>573
年寄りの方がモッシュ慣れしとるんじゃぞ 昔のモッシュは死人が出たぐらいじゃ じゃがXの客は頭ふるだけじゃがな
581名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:19:26.56 ID:cGNP7Es50
それはないな
582名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 03:33:51.96 ID:Y0s/rDl6O
新曲スカーレットラブソングが
WWSチャンネルって無料動画サイトで聞けるよ
アジアンなんちゃらってファッションショーのやつだって
583名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:42:23.18 ID:v3t56qwpO
みんな笑いながらXジャンプみたいな
584名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 04:48:39.85 ID:N+6vo4tLO
行きたい
585名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 07:20:08.61 ID:avGnByV40
>>556
RSR終了後のミスチルの評判
書き込みでチルヲタが発狂しまくり
    ↓
http://rsr.wess.co.jp/bbs/2008/main/RSR/past/1219039031.html
586名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 07:27:30.79 ID:EfdPVQ640
うわぁ
出るのはこっちが聞かなければいいだけだからいいけど
ファンがうっとうしそうだなぁ
587名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 07:29:05.53 ID:zYr22DGOO
うわぁやっぱりメインステージなのかな…
588名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 07:31:08.94 ID:C68Ijiyq0
いらね
589名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 07:40:54.07 ID:SkkUZ9XA0
当日はカレーとシャワーと緊急に要注意
590名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:26:31.47 ID:iWgYz3YIO
ラッパーの般若にディスられてたなあエックスも
591名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:29:11.55 ID:uCujbrUvO
>>590
誰それ
592名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:29:44.30 ID:N8l78KTU0
去年はBIG BANGのファンだけ浮いてた。
矢沢コスしてたファンは少なくて、写真撮られたりしてた。
「一緒に写真撮ってもらっていいですか?」って感じでマスコット化してたな。
593名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:31:23.27 ID:nIk/UjDOO
>>589
超辛口と熱湯のみを用意しておきます
594名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:32:56.21 ID:iWgYz3YIO
>>591 おまえ
595名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:39:00.17 ID:m7zF9aaa0
ヨシキがぶっ倒れるところを見たい
596名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 08:40:35.43 ID:ajQkX5SvO




森江はイケメン




597名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 11:46:02.32 ID:ajQkX5SvO
夏に暑苦しいコスプレしたXオタが来るのか…
リアルタイムでこいつらのファンな人達ってヤンキーっぽいのが多そうだよな
598名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 16:49:55.42 ID:gh7Du1JJ0
てか東京開催できるのか?
599名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:35:11.47 ID:M0TFFiTEO
あまり合わない感じ
600名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 19:00:02.37 ID:ybB8TNKeO
JADEは美麗さと壮大さを兼ね備えた、X JAPAN最高級の1曲だろ
少なくとも、過大評価され過ぎなDAHLIAよりは遥かにいい曲

BTBFはメロディが恐ろしく美しいのに、アレンジがあまりにも残念
Xらしい壮大さが、全く無い

とりあえず、早くアルバムを出してくれ
I.V.の激しいバージョンを、早く聞きたい
まあ、当分無理だとは思うけど
3.15が予定だった、JADEのシングルリリースもしっかり無かったことになってるし
601名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 19:50:02.37 ID:3wwsITuyO
>>389
杉蔵はうまいけど
やっぱり上手右側にピンク頭のヘンな人がいないと面白くないな
PTAとホースも異常に大人しいし
まとまりがなくて格好良かったのに、まとまりが良過ぎてつまらなく感じる

602名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 19:56:54.21 ID:99NAZM5g0
盲目かどうかはjadeの評価を聞けばわかる
Jade を名曲扱いする奴は一般的感覚に気付かない盲目
603名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:07:20.78 ID:sawFO1XrO
XJAPANよりまだ岡田ジャパンの方が全然マシ!
604名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:07:34.80 ID:3wwsITuyO
>>600
そうなのか
JADE良いって人多いね

自分はART OF LIFEが最高だと思う

あとRusty Nail

DAHLIAは、これ長いなー…以外は何も思わなかった

夏が暑い!って遅刻したり帰らないことを祈る
605名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:09:16.94 ID:Zf4bSIr+0
Xファンではない俺的には
ラストライブの『ダリア』は名演だと思う。
606名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:10:43.96 ID:NG1fG9xX0
オレには見える

ファン以外誰も見ていない会場で女の歓声しか聞こえないXの姿が
607名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:11:09.60 ID:gh7Du1JJ0
ttp://www.dailymotion.com/video/xi038q_yyyyyyyy_music
こんな感じの人達が集結するのか・・・恐いような楽しみなような
608名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:14:58.69 ID:3wwsITuyO
>>605
ライブでのDAHLIAはすごく良いんだよ

でもCDだと長いなーと思ってしまう不思議

609名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:18:26.09 ID:T8PfxG1nO
>>606
Xの男ファンの総数は日本ではトップクラスなんだが
610名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:18:45.40 ID:gvcNBEKw0
どこのフェスも今は金積めば出られる時代だからな
611名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:22:05.80 ID:cGYUNXua0
>>610
今更積むお金がXにあるとは思えない
612名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:26:42.86 ID:dHUpb6d70
ザックジャパンがこの国では最強
613名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:31:55.71 ID:s57Eqb0tO
再結成後の曲ではI.V.が最高
614名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:58:18.89 ID:NG1fG9xX0
まずCD出せよ
後発音悪い英語で歌うな
615名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 20:59:58.99 ID:v9bfZsqI0
JADEはどこか希望が見える感じが良いね
JAPANになってから、そういう感じの曲多いよな。まぁ元々少ないけどw

>>604
ART OF LIFEは特別な曲だと思ってる
ファンになって一番嬉しかったのが、ART OF LIFEの存在を知った事かもしれない
616名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:01:59.84 ID:qmturMcy0
新メンバーは、杉(村 大)蔵
617名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:03:27.12 ID:U1T+jUwIO
緊急サマー
618名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:04:24.59 ID:o7U0IfE60
619名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:08:00.71 ID:h9aoXdFv0
朝一番の前座的な位置だよな?
620名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:18:23.26 ID:ybB8TNKeO
>>604
AOLは、事実上X時代の曲だからね
AOLを除くと、X JAPANの曲ではJADEが一番好きかな

DAHLIAは、YOSHIKI曲唯一の捨て曲だと思う
本人にやる気がなかったせいか、本来不可欠な美麗さと壮大さが欠けてる
621名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:25:18.66 ID:PGxm2Kt10
何も知らないのによくここまで知ったかで語れるもんだ
622名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:30:31.21 ID:P86JikN/O
あの暑い中、エアコンなしでXのコスプレって失神者がでそう。
それだけじゃなくて、日射病で病院行きになるやつが出てくるな。
623名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:32:39.40 ID:o7U0IfE60
624名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:34:13.38 ID:vlE9AC/J0
>>620
十分壮大だろwww
625名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 21:35:52.18 ID:+TlUKmNqO
>>620
ダリアは同じ歌メロと同じリフを何回も繰り返すだけで8分もあるから
途中で飽きて最後まで聞けないよな
626名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 05:42:57.20 ID:h8nW5qsc0
>>522
kwsk
627名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:00:46.48 ID:wyaqpR5j0
インディーズアルバムとファーストアルバムは良かったなあ
後はヨシキがだんだんオカマみたいにドレスとか着だして聴いてない
女の変なファンは獲得したけど男のファンはかなり減ったよね

このLIVEは凄いな、やっぱhideが居ないとライブ盛り上がらないんじゃないの?
http://www.youtube.com/watch?v=jlC-zO69Aro&feature=related
628名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 08:38:52.92 ID:ptvdQctf0
HIDEはいないけどSUGIZOがいるからまた違う盛り上がりがある。
これなんかSUGIZOだからできた。
http://www.youtube.com/watch?v=nrAV8Sud9RU
629名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:02:02.67 ID:C5f23fZzO
来るのはいいけど4万人のXジャンプで液状化現象再びとかやめてくれよw
まあサマソニの客は異端的なバンドでも最大限楽しもうとするから
何だかんだ言っても盛り上がるとは思うけど
630名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 17:09:09.72 ID:hkHjT7NiO
外人さん来ねーから日本人でなんとかするしかないんだろ
631名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:10:33.66 ID:BxDhmN9tO
朝一に行って場所取りしなくちゃ!
632名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:19:53.79 ID:iDWjQOeR0
>>620
捨て曲はsayanythingじゃね
633名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:25:39.37 ID:Jd1PQajiO
捨て曲はセイエニで正しい。

DAHLIAは十分壮大で綺麗。ただし確かに飽きやすい。

JADEは無駄に壮大なだけの駄作。
634名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 18:37:10.86 ID:Q81JpnBE0
むしろDAHLIA 以外は力入りすぎでダサいだろ
635名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:47:41.30 ID:SZvIg6U1O
>>632-633
バラードの捨て曲は、Say AnythingじゃなくてTearsだろ
あれこそ、LongingとSay Anythingを足して2で割っただけの駄曲じゃん

いくらなんでも、Say Anythingが捨て曲は無いわ
636名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 19:57:53.53 ID:80Ol5D2+0
>>1
もはやエグザイル出しても違和感無いな
637名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:01:36.64 ID:+6eFbxHY0
『DAHLIA』のバーラード4曲のうち自分のお気に入りの一つ以外はイラネと思ってる奴多いと思う
638名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:12:28.63 ID:3/qU1Q6P0
>>635
ヨシキ本人がSay Anythingは捨て曲て言ってたような・・・
639名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:43:57.63 ID:ptvdQctf0
>>638
締切りの関係で納得できないまま出さざるを得なかったんだっけ?
640名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:45:12.00 ID:jLff2+O50
KONISHIKIら避難所で炊き出し
http://www.sanspo.com/geino/news/110408/gnj1104081928025-n1.htm


一瞬YOSHIKIが炊き出ししたのかと思ったわw
641名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 20:50:07.06 ID:mSlG4PMc0
海外のエージェント経由での出演依頼だからギャラが滅茶苦茶高いぞ。
642名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:12:53.06 ID:/PdkkMz8O
待って待って出来上がったDAHLIAを聞いて溜め息をついたのはいい思い出
SCARSとDRAINとRUSTY NAILしかリピートしなかったな…

silent jealousyは大好きで今もよく聞く
643名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:15:39.56 ID:b1WttzSQO
清水よ、こいつらは隔離してくれ。マリンのトリ前とかマジ勘弁。
せっかくのレッチリとストロークスが台無しじゃないか。
644名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:17:42.49 ID:Vzz7q3yd0
645名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 21:33:47.38 ID:mTmz7VBS0
>>640
KONISHIKIはKONISHIKIで炊き出しの料理自分で食っちゃいそうだけどな。
646名無しさん@恐縮です:2011/04/08(金) 23:48:04.91 ID:+5E9faOD0
エックスでるならTOKIOも出せってのは同意
647名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 00:21:26.85 ID:qFpFfGIf0
本スレより

367 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 23:00:38.57 ID:eYRrDhMiO [3/4]
ニワカコンプレックスとは

ライブに行かない、CDが出ても買う気のない、バンドのためになに一つためになることをしないくせに、
そのバンドのためだと本人に伝わらないところで批判だけはいっちょまえにする害にしかならない存在
648名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 09:55:28.76 ID:QMeeLp3yO
確かにSilent Jealousyはいい曲だ。ドラマ性がある。
649名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:10:35.13 ID:PHTgJaBCO
出てもトークと小芝居ばっかりで演奏自体は3曲もしないんじゃないか?
650名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 10:53:17.80 ID:X+Cfkfrh0
>>646
ジャニヲタ乙
651名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 11:55:42.18 ID:JII8Kodu0
DIRはヨーロッパツアーだから無理だな
652名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 11:58:56.16 ID:/mosN2XK0
放射能が漏れてるのに
よく受けたよな今年の出演者
653名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:01:58.95 ID:+vqzlr2BO
画像、左ww
654名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:33:08.24 ID:kCNtv3iG0
バイオレットなんとかどうなった?
655名無しさん@恐縮です:2011/04/09(土) 12:53:16.64 ID:vrNGR3LE0
サイジェラは、YOSHIKI曲唯一の捨て曲だと思う
本人にやる気がなかったせいか、本来不可欠な美麗さと壮大さが欠けてる
同じ歌メロと同じリフを何回も繰り返すだけで8分もあるから
途中で飽きて最後まで聞けないよな
656名無しさん@恐縮です
>>650

>>646じゃないけど、22年来のXファンだがTOKIO歴も13年なので自分歓喜w