【サッカー/エールディビジ】VVVカレン・ロバート、今季2ゴール目!も、吉田麻也の動き今一つ…挽回できずフローニンゲンに敗北[04/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 フローニンゲン 3−2 VVV
1-0 デュサン・タディッチ(前16分)
2-0 アンドレアス・グランクヴィスト(前22分)
2-1 ダリオ・ヴイチェヴィッチ(前41分)
3-1 ニクラス・ペダセン(前45分)
3-2 カレン・ロバート(後14分)

試合速報
http://soccer.yahoo.co.jp/world/holland/result/1531463.html
http://www.vi.nl/Wedstrijden/Wedstrijd.htm?dbid=211517&typeofpage=84140
順位表
http://www.eredivisie.nl/statistieken

 オランダ・エールディビジ、VVVフェンロの吉田麻也とカレン・ロバート。
フローニンゲン戦にともに先発出場し、1−3とリードされた後半14分、
右サイドからのクロスにカレンが合わせ、1点差に迫るゴール!
カレンは移籍後2ゴール目。試合は吉田、カレンともにフル出場したものの、
前半の3失点が響きVVVは敗れた。

Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/holland/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/holland/
VVVフェンロ:http://www.vvv-venlo.nl/ja/default.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:24:38.02 ID:KjisIF+X0
戦犯吉田
ボビはナイス
3名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:24:44.54 ID:QtGZg0b00
宮市とはなんだったのか
4名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:25:02.07 ID:9IXthgImO
カレンが普通に活躍しとるw
5名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:25:07.84 ID:aSHyj5bW0
うける
6名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:25:15.35 ID:6+s5d1EUP
あれ?カレンがんばってんじゃね?
7名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:25:28.61 ID:ox13+SLg0
カレン師匠きたきた
8名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:25:46.04 ID:jDIIDyFbO
カレン代表も狙えるぞ
9名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:25:55.11 ID:oKmlGlj80
風呂人間?
10名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:26:27.43 ID:jZS0Bu8d0
J2でもカスだったカレンがw
11名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:26:43.27 ID:X6JJJkaHO
フローニンゲン
12名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:26:48.94 ID:UP3XDZkZ0
ゴールしたん


うける
13名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:26:58.06 ID:nwsS/9Ov0
国籍不明の謎の新人、カレン・ロバート
14名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:27:08.14 ID:21fnmYLA0
このままオランダで復活できたらいいが、これは残留できるのか
15名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:27:09.08 ID:RDq8cpXAO
不老人間
16名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:27:11.26 ID:c8nULEby0
ほぅ、活躍してるのか VVVの試合も一度くらい観てみるかの
17名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:27:39.20 ID:GaXTXdOi0
何時の間にか海外行ってたのか
18名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:27:41.02 ID:YeEP7dAX0
動画は?
19 【東電 86.4 %】 :2011/04/03(日) 23:27:53.35 ID:42DmBQ8iO
にごーるめうける
20名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:27:55.00 ID:8FZCzvM80
浮浪人間
21名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:28:03.05 ID:nV8220430
www.livestream24.tv/en/soccerlive/2011_04_02/99350997/0/cska-moscow-(r)-fk-krasnodar-(r)-livestream/
森本出てないね
22名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:28:05.87 ID:wH+R4Am70
すげえ…完全に本田を超えたわ…。
23名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:28:09.47 ID:HneDHW+q0
オランダレベル低いな
24名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:28:09.39 ID:c8N6ei+10
風呂人間禁止↓

破ったらガン掘り
25名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:28:32.32 ID:0RCWVFyP0
www
26名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:28:32.31 ID:UV5rXOE90
カレンってジュビロでも一時はかなり点取ってたからな。代表では貫禄の師匠ぶりを発揮していたがw
27名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:28:41.95 ID:cb6rsr1AO
本田△が「俺は点を取る能力に長けている」と勘違いするリーグだけあるのう
28名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:28:57.29 ID:1rdjoNEFO
あれ?
ザックが見に行ったのこれじゃなかったっけ?
29名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:29:02.71 ID:78hu2Ibc0
可憐は海外のが合ってるな
30名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:29:31.61 ID:lmNhKvECi
>>24
んじゃ浮浪人間
31名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:29:38.48 ID:LTrIdWat0
ちょっとしか見てないが
怪我は大丈夫だったのか?
32名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:30:01.20 ID:nwsS/9Ov0
>>27
しかもホンダの場合は2部だからな
33名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:30:23.27 ID:RWCE8tzT0
うける
34名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:30:32.47 ID:wKkGgXd/O
やはり曜一朗ちゃんはオランダへ行くべき
35名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:30:36.36 ID:quzXhTrA0
吉田の軽いプレーはどうにかならんものか
36名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:30:46.38 ID:Eh2zPvEq0
J1レギュラークラスなら、
ほぼ全員がオランダで活躍出来そうな気がするが・・・、間違い無く気のせいだな。
37名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:30:55.50 ID:1rz+7RiC0
ボビさん点とってる

うける
38名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:31:16.14 ID:YeEP7dAX0
>>32
1部でも取ってるけどな
39名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:31:20.09 ID:d33Hr5Nm0
ボビさんおめ
うける
40名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:31:24.83 ID:ND+3OCbT0
もしかして宮市さんってカレンレベルなんじゃね?
J2で通用しないレベル
41名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:31:50.93 ID:48lySPOHP
うける

2ゴール目

うける
42名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:32:26.18 ID:ARMjpTOj0
>>1
最近、日本人なのに外人っぽい名前多いよな。
43名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:32:26.82 ID:x3WzWOKs0
宮市がカレンロバートに得点数で抜かれたwwww
アーセナルwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:32:38.71 ID:4p5jCkDF0
カレンが順調に点を取ってるだと…
45名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:32:45.37 ID:Huq2KUZGO
>>32
その本田頼りのW杯な
46名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:33:00.87 ID:VYSaZiwU0
Jリーグオタ「エールディビジのレベルはJより低い」
47名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:33:10.34 ID:eTST26niO
うける
48名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:33:46.94 ID:N1Cy65GM0
吉田はJでも軽かったし代表でも軽いしオランダでも軽い
49名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:33:48.02 ID:W7OlPFmsO
カレンと吉田のチームはJ2でも下位だろ
50名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:33:56.00 ID:ztaN5Pt60
もうプレーオフ避けられない感じか
51名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:34:01.82 ID:ryBPJbQe0
代表CBは今野・吉田の2部コンビだなw
52名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:34:15.31 ID:l3N77QeG0
ブラジルW杯の2トップがカレン・平山になるのは3年後の話である
53名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:34:20.21 ID:UP3XDZkZ0
本田は二部優勝でも、無駄にスカパ特番あったからな
これはスカパでカレン師匠の特番あるで

うける
54名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:34:39.89 ID:pW849jzz0
カレン良かったわ
宮市はカレンから学ぶべきもんがあるな

吉田はナイスアシスト
55名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:35:11.59 ID:w/iiEtbI0
吉田はいつもこんな感じだよな
でも、スタメン
56名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:35:26.80 ID:R1G7hlXT0
>>49
日本人クラブとやったらパワー押しで結構勝ち点稼ぐんじゃねーか
57名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:35:27.44 ID:0J7SamMzO
ボビさんうける

J2でもパッとしないのに
58名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:35:28.13 ID:3ihrtd/k0
麻也はウッチーと今ちゃんの間でようやく安定できるんだよ
59名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:35:32.91 ID:Blj0bYGYO
オランダってそもそも国自体がショボイだろ
60名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:35:36.81 ID:T/l6wvDP0
うける
61名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:36:01.13 ID:foYMoz890
カレン△

一方宮市は早速壁にぶちにあたってるからな
乗り越えられるかどうか
62名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:37:22.37 ID:3ihrtd/k0
>>55
残念なことに、麻也より上手いCBがいないんだな
63名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:37:29.31 ID:O4p0e7AI0
(´-`).。oO(カレン、おめでとうなのだろう…)
64名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:37:36.41 ID:cdmQHrVM0
動画は?
65名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:37:40.91 ID:vWbe/E5pO
ダーヨシはダメだな
66名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:38:15.29 ID:94s8YTyw0
オランダにスケベニンゲンって地名あるよな
67名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:38:26.59 ID:UDbZA+qQ0
   



うける
68名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:38:33.37 ID:+2l2C09F0
>>62
正直酷かったよなマヤ・・・
69名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:38:54.26 ID:/F4CoyWl0
らうる
70名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:38:55.54 ID:+tDrZ9Lu0
茸信者「オランダはレベル低い!!本田(笑)」


スットコ・・・orz
71名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:39:56.61 ID:3ihrtd/k0
VVVの守備でよかった人なんていないから
72名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:40:02.23 ID:0J7SamMzO















うけた
73名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:40:22.72 ID:1Zb0NW640
カレンおめ
吉田・・・
74名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:41:10.75 ID:Cst7s2uO0
ま、助っ人外人の役目を果たせてるなら嬉しいよ
取って良かった!と思って貰えるようにもっと点取ってほしい

たしかにリーグのレベルが謎なんだが
75名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:41:49.22 ID:ufyiRyOv0
田邊と手を切って正解だったなカレンww
熊本くらいしか紹介できないっておかしいわ
76名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:42:21.89 ID:xbcs17M/0
育成リーグとしてはオランダ素晴らしいから
吉田は伸び悩んでるけど
77名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:42:22.36 ID:ahdSnwnk0
吉田はあの程度の出来で代表DF安泰で緩みすぎ
あんなのに本番はまかせられんよ
78名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:42:22.69 ID:KgtKcqkY0
>>52
水野や中村北斗もいるしな
北京世代は人材豊富やわ
79名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:42:55.18 ID:Unj8Cw9v0
やったねボビさん
80名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:43:15.31 ID:N1Cy65GM0
>>55
お前フェーフェーフェーペンロの選手層ナメるなよ
81名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:43:52.56 ID:V8NX+PQ+0
戦犯吉田だったけどな
82名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:43:57.73 ID:B7zQGuGNO
うける
83名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:44:11.28 ID:kdO9oGWc0
カレンは放射能の影響を受けた日本人って言ったら向こうの奴ら信じそうだな。
84名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:44:22.12 ID:VulOk9Cs0
吉田w
85名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:45:20.14 ID:suv5i9030
ボブはやればできる子
86名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:45:27.40 ID:wH+R4Am70
中村北斗ってクインシーにフルボッコにされてたな
87名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:45:29.05 ID:KgtKcqkY0
今日あたり槙野も試合だったなと海外サッカー板覗いたんだが
槙野スレがdat落ちしてて泣けた
88名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:45:41.72 ID:Jf0OCQjh0
オランダってレベル低いと思わざるを得ないよな。
89名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:46:10.98 ID:N1Cy65GM0
吉田ブログは面白いからサッカー選手やめてプロブロガーなるべき
90名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:46:16.55 ID:qrNcojkHP
>>36
いやそうでも無いだろ…
代表候補になりそうな選手なら全員活躍出来るよ
かつては藤田なんてそうだったし
91名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:46:20.77 ID:d33Hr5Nm0
>>83
信じる訳ねーだろ小学生かお前
92名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:46:35.27 ID:+JauOfVA0
【サッカー】スペイン紙が9歳の日本人少年を「新しいメッシ」と報道 バルサの下部組織コーチも注目
http://www.marca.com/2011/03/31/futbol/futbol_internacional/1301556191.html
93名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:47:19.10 ID:EciyP+zM0
吉田って顔もキモイし川島がいないときの内田ストーカーなだけだしいらないよな
あの韓国人みたいな目がきもい
94名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:47:33.78 ID:PBFUpBx50
>>76
育成になって・・・るのかなぁ?これ
95名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:47:45.59 ID:QZLz+WWw0
カレンロバート>>>>>宮市
96名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:47:46.69 ID:j1ZAwhkP0
電通、TBS、ウジテレビ、に巣食う、朝鮮族変態社員どもの、

呵呵大笑が聞こえる。

オカマタレント軍団の馬鹿騒ぎと、韓流ブームの大氾濫で、
日本の文化を破壊しつくして、大災害で衰弱した
日本の息の根を止めてやるニダ。
朝鮮民族の悲願である、茶道、華道、柔道、剣道、武士道、忍者、寿司、皇室、
日本の文化を全て朝鮮由来の文化にすることができるぜ。
日本の男は全員玉抜きして女は性奴隷だ。
自由も民主主義も独立も、電気やきれいな水までもが民族が油断すると
全てを失うのが世界史だ。
バブルがはじけて20年間も、オカマやお笑い芸人の馬鹿騒ぎで
さんざん無駄な時間をすごしてきたな、日本人よ。
ザマアミロおめでたい無防備民族めが。

ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ。

97名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:47:54.01 ID:L/jT8rH00
スカパーで宮市のオランダリーグやってたから見たけど、10分で見るのやめた。
守備が酷すぎるな。このリーグ。
ただ、がんばって欲しいね。

くれぐれも、本田のように、得点力が上がったなどと勘違いしないように。
98名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:48:23.49 ID:8n48BGmD0
吉田はディフェンス向いてないw
なんていうかもともとの性格が緩いんだろうけどここって時
いつもディフェンダーとして物足りない動きをしてる
99名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:48:32.41 ID:EiTXwlnU0
浮浪人間www
100名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:48:41.34 ID:Dw6RUUBt0
宮Hよりがんばってんじゃん
101名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:49:05.28 ID:S3lzhmjf0
まじで内田の個人マネージャーにでもなったほうがいいかも
サッカーセンスないわ
102名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:49:20.65 ID:kdO9oGWc0
>>91
うるせーばかしね
103名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:49:57.13 ID:8jFmh6JF0
>>46
間違いなくJリーグは世界でも上位のレベルだと見ていいよこれは。
104名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:50:00.58 ID:cjJ+Dxzc0
ばかうけ
105名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:50:25.38 ID:ahdSnwnk0
だいたいブログにばかり精出して喪女のごきげん伺ってる場合かと
106名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:50:28.12 ID:llx6iYKC0
みんな不労人間続をチョイスしないところが


うける
107名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:50:50.14 ID:FbHExz5E0
あと1点で熊本在籍時に並ぶな
108名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:50:53.03 ID:wH+R4Am70
>>102
小学生の悪口かよw
109名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:50:58.74 ID:lpCCDjTDO
カレンはJでも2シーズン10桁得点記録してるからな
110名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:50:59.00 ID:8jFmh6JF0
111名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:51:09.31 ID:G90jLo9k0
>>102
うんこ漏らすか?
112名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:51:27.77 ID:ufyiRyOv0
なんで必死にマヤ叩いてるの?
そこまで気にする選手でも無い気が
113名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:51:40.73 ID:vWbe/E5pO
ボビさん「うける」
マヤ「せめる」
114名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:51:45.02 ID:43T68aXG0
Jで空気感だったのに…
欧米もピンキリやな
115名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:51:47.97 ID:qrNcojkHP
>>103
相性もあるけどドイツ移籍してるJの奴等が活躍してるしな
かつて藤田、平山が言ってたがオランダはそれ程のレベルじゃないと思う
116名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:51:53.43 ID:s1B5UjWH0
海外組得点者って長友とカレンだけか
117名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:52:33.99 ID:0YzmCazI0
J2でトータル3点しか取れなかったカレン師匠がもう2得点とか
エールはJFL並みか・・・
118名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:52:58.29 ID:B7zQGuGNO
>>109
10桁得点ww

うける
119名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:53:25.21 ID:HFZhRs5y0
動画くr・・・ください
120名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:53:54.34 ID:A5IqxiV70
J2のカレンも海外で成長したんだろ、どんどん行って欲しい
吉田に至ってはポカしまくりで将来性に期待してるんだろうけどどうなるだか
121名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:53:58.51 ID:PBFUpBx50
122名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:54:16.25 ID:c8nULEby0
宮市の試合今観てるけどさ、
全く何もできない これ以外の言葉が見つからない
123名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:54:24.27 ID:Y8JZtSzN0
オランダって獣姦王国なんだってね
日本には武烈って変態大君がいたけど
124名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:54:29.02 ID:WYRitbof0
瓦斯と松本山雅の試合見てたけど、VVVは山雅レベルかそれ以下
125名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:54:38.83 ID:/F4CoyWl0
攻撃の国オランダでDFの吉田とか
ザル守備チームでGKの川島とか
ガチムチドイツ人にいたぶられに行く内田とか
チャレンジする日本代表かこいい
126名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:55:10.41 ID:OPvt3prLO
にわかだけどカレンロバートといえば増嶋たつやとかどうしてるんだろう
127名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:55:30.14 ID:wKkGgXd/O
矢野師匠がゴールしたらスレ二つは消費しそうだな
128名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:55:51.28 ID:fGrdQsRW0
>>3
え 誰? ミヤネヤ?
129名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:56:11.84 ID:9UGra/3HO
>>109
それちゃんとギネス申請したんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:56:43.80 ID:3bbZA9nxO
>>121
え?
131名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:56:50.69 ID:dvFayYb00
宮市は直線番長になりそうなのか・・・?
132名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:57:15.23 ID:gxPP9vlD0
エロニンゲンなら知ってる
133名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:57:19.27 ID:+tDrZ9Lu0
10桁得点にマジレスする男の人って・・
134名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:57:45.79 ID:j56o7n0q0
>>122
最初からこうなるの分かってたことだろ
フットボールインテリジェンスが皆無>宮市
135名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:58:03.04 ID:ahdSnwnk0
>>112
叩いてるつもりはないが
ただ海外でやってるってだけでいつの間にか代表レギュラー確定って
こんな棚ボタの選手もいない
136名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:58:13.87 ID:m1n92I7+O
よく吉田は足下が上手いてファンからも言われてるし本人も思ってるんだと思うけど
その過剰な自信からピンチになってやらかすの多いよな。もう笑えるようなアホみたいなミスしてる
あと肝心のDF能力がヘボすぎ軽すぎ。日本最終戦で遠藤にドリブルで
交わされた時からまったく進歩してない。海外なだけで代表ってのはおかしいわ
137名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:58:22.88 ID:BP1pYwBZ0
VVVとフェイエだけ見てればエールのレベルに疑問を
持って当然ではある。
フェイエの守備的MFの2人とかJの中位以上のペアより
攻守両面で間違いなくひどい。
でもここ3試合の相手だったヘーレンフェーン、ローダ、AZ
は同順位のJのクラブより上だと思う。
138名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:58:30.36 ID:vWbe/E5pO
点取るFWなんて日本のFWじゃねぇ!
139名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:58:51.41 ID:hmOBU1v+0
>>121
ここまでコピペ
140名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:59:29.22 ID:krbVN2xO0
>>130
ここまでテンプレ
141名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 23:59:37.10 ID:suv5i9030
海外組みで今期2ゴールって今のところカレンだけ?
こりゃ代表呼ばれるぞ
142名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:00:21.61 ID:82wjERnq0
頭が悪い奴は伸びない
前に広大なスペースがある時のヘッタクソなドリブルだけですげえと言われてもなぁ
143名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:00:27.82 ID:U1+NNidG0
J2でくすぶってたカレンが普通に通用してるw
うける
144名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:01:25.85 ID:1PE881ZZ0
カレン復活かい
145名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:02:01.64 ID:W8uGw7i7O
不老人間は人類の夢
146名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:02:53.32 ID:CtonrsjX0
今のところ小野以外全員二桁順位のクラブばかり
147名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:03:00.80 ID:K9pn0TiF0
でも代表のオランダは日本より強いんだよなw
148名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:03:12.59 ID:lfsyJfVm0
レベル云々も勿論大事だけど
良さ出せるのが一番やな
149名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:03:28.98 ID:zXdGWjkU0
>>135
名古屋でもレギュラー
五輪でも出てたし、エリートですよ
若手をいちいち叩いてたら伸びるもんも伸びないわw
150名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:03:50.86 ID:PBFUpBx50
>>137
ヘーレンフェーンは良いサッカーしてると思う
リーグ全体のレベルとしては、とにかく守備がザル過ぎて何とも・・・(一昔前のブンデスみたいだ)
まぁ、攻撃の選手はやりやすいだろうな
カレンなんて去年点取った相手、富山と北九州×2だぜ
151a:2011/04/04(月) 00:03:56.51 ID:WDmaJuKRP
まぁ、同じエールでも正直PSVやアヤックス、とフェイエ、VVVは
なぜ同じ一部なのか理解に苦しむぐらいレベルが違うしな・・

昔はフェイエもすごかったが
152名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:04:18.55 ID:OrrKQayu0
ほんださんはどうした
153名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:04:20.30 ID:lpvzaj/IO
そしてお前らは不労人間
154名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:04:34.35 ID:E7UrbVVG0
来年は二部か
本田のようにガンガレ
155名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:04:36.25 ID:/F4CoyWl0
とりあえず
吉田は岩政より背が高くて岩政より上手い
っていうことで多めに見ておこうではないか
代表でも香川の次に若いんだし
156名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:04:43.70 ID:wxILIexkO
なんてレベルが低いリーグなんだ
157名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:05:27.31 ID:g7gKgmdK0
早く動画よこせよカスども
158名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:05:36.77 ID:XHSVgNHS0
うける>宮市
159名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:06:15.75 ID:5QWnO1+00
映像がない
160名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:06:17.82 ID:M0ZrJRLx0
>>147
成長したらよそに出て行くからな
161名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:06:21.29 ID:LhKfBIUo0
しかしカレンはよかったんじゃね
浮上のきっかけつかめた感じ
このまま活躍してほしい
162a:2011/04/04(月) 00:06:26.04 ID:jKICihw+P
宮市も期待してたんだが、マークを外す動きとか出来てないから
上位チームと当たると、何にもできなくなるな

後2年間はエールで修業だな
163名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:06:35.61 ID:GnxXQpDZO
オランダの下位はJ2より下か
164名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:06:47.50 ID:9wtW8bR5O
カレン代表あるな、とにかく点取れてるのは大きい。
165名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:07:56.07 ID:wxILIexkO
>>164
平山がキャリアハイだった
オランダリーグはなんの参考にならん
166名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:08:48.97 ID:bZXKXtfY0
マヤは正直代表にいらん。下手すぎる
ボビさん代表あるな
167名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:11:05.22 ID:BdHpPsGX0
昔ウイイレ2005で前田とボビーで計50得点した記憶がある
168名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:11:35.54 ID:UDNWV9ul0
カレン入ってもポジションないよね
169名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:12:02.77 ID:RrKrutp0O
まや必要
170名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:12:14.66 ID:UhOSFhwhO
カレンて女みたいな名前だな
171名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:13:37.60 ID:7f7PtXeQ0
カレンはどの程度英語しゃべれるの?
172名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:13:46.34 ID:BjNyxCz60
173名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:14:34.79 ID:ZGD0OcmM0
動画まだすか
174名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:14:40.08 ID:lHKKb/V+0
どんな人間だよ
175名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:16:41.23 ID:CeKDEs7Q0
カレンが移籍後2点目 安田はフル出場

【フローニンゲン(オランダ)共同】
 サッカーのオランダ1部リーグで、日本代表DF吉田麻也と
カレン・ロバートが所属するVVVフェンロは3日、
アウェーでフローニンゲンに2−3で敗れた。
左MFでフル出場したカレンは1−3の後半15分に移籍後2点目を決めた。
フル出場した吉田はミスで失点を招くなど精彩を欠いた。

 DF安田理大のフィテッセはホームでNECナイメヘンに2−1で勝った。
安田は右サイドバックでフル出場し、安定した守備で勝利に貢献した。
[ 共同通信 2011年4月3日 23:34 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/headlines/20110403-00000062-kyodo_sp-spo.html
176名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:17:33.77 ID:dJt3C5xh0
カレン代表はないだろ
森本や前田の位置でやるのか
177名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:19:25.97 ID:SNKUX3up0
カレンCBだろ
178瑕疵ヌルポトキシン:2011/04/04(月) 00:20:33.23 ID:W/ucqGof0
俺は浮浪人間。ぬるぽ
179名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:21:13.40 ID:z4JsWKqQ0
謎の日本人カレンw
180名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:21:15.54 ID:+aiEsLa20
何とかヴィレムには抜かされないようにして
プレーオフに出んとなぁVVV
181名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:22:04.09 ID:cBVpdGDM0
オランダ一部下位はJ2レベルだな
182名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:22:31.54 ID:6vCmJ1Cv0
>>165
でもスットコランドでやってた選手が代表の中心だった時もあったんだし分からんでしょ
183名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:23:02.14 ID:izlw05wT0
カレン(苗字)・ロバート(名前)
184名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:23:14.45 ID:MoOizHLu0
動画は?
185名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:23:27.27 ID:51fR4+OJ0
>>176
カレン自身がCFではJ2でも無理だと諦めた
186名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:23:52.69 ID:zGWBb4bT0
>>135
無知乙
187名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:25:15.30 ID:NDv8kDYdO
カレン呼んだらザック見限るわ
野沢や二川一回呼んでくれよ…
188名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:25:49.45 ID:ll8h6jt10
ボビさん2点目とったのに負けとか

うける
189a:2011/04/04(月) 00:26:13.79 ID:jKICihw+P
しかしまぁ、欧州のリーグランキングでこのエールよりも相当低いのが
スコットランドなわけで、そりゃ日本人はだれもいきたがらんわな・・
190名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:28:48.29 ID:TWsX3n1Q0
>>182
おっとスウェーデン代表の悪口はそこまでだ。
191名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:29:46.81 ID:BZGTm2Zi0
フローニンゲン×
フローニンヘン○

オランダ語の読み方は難しいからねぇ
192名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:29:59.66 ID:pvIFtw5Q0
吉田はなんかこう、重さを感じないな、サイズの割りに

日本のビディッチみたいになってもらいたいんだけど無理か
193名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:30:05.10 ID:gdn28MHy0
だれかが言ってたが、カレンはサイドハーフかサイドバックで使えばいい

スピードとスタミナは日本屈指
テクニックもそこそこある
クロスもそこらのサイドプレイヤーよりはぜんぜんウマい
守備も献身的
さすがにDFとして敵のクロスに競り合ったりはわからんが、身長はそこそこあるし
194名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:30:34.25 ID:7OESJWFX0
スコットランドとオランダのレベルはほんと酷い
Jより確実に上と言えるのは3大+ドイツ、フランス、ポルトガルくらいだわ
195名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:30:48.98 ID:kSeWk/9kO
本当にいつ勝つんだこのチームは
196名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:31:59.46 ID:QOR2MwbT0
>>166
次のW杯を考えたら経験積ませないと
197名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:32:08.60 ID:zXdGWjkU0
カレンは頭が弱いのが問題なんだよ・・・・
なんも考えないでプレーしてる
198名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:32:54.06 ID:okYmgQR70
>>193
市船入るまでは守備的なポジションじゃなかったっけ
ベースがそこにあるな
199名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:33:00.97 ID:ll8h6jt10
>>193
サイドハーフかウィングだろうな
ボビさん召集だって、可能性だけはあるでしょ

【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/エールディビジ】VVVカレン・ロバート、今季2ゴール目!も、吉田麻也の動き今一つ…挽回できずフローニンゲンに敗北[04/03]
キーワード:うける

抽出レス数:19


意外と少ないし


うける
200名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:33:05.37 ID:cTmESzSR0
カレンって日本以外の代表になる事って出来るの?
201名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:33:21.42 ID:Pxz6+mey0
カレンはトップ下やってるよ
202名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:33:33.92 ID:dw2A7ewX0
>>187
ニカワさん去年辺りから劣化してるぞ(それでもまだ代表呼んでもいいレベルだとは思うが)
ノザーは11月〜12月に試合ある時だけ呼べばよろし
203名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:34:35.01 ID:AaKMQlzI0





































204名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:34:46.68 ID:+xH4LKIO0
海外組Bチームも揃ってきたな。

              指宿(ジローナ)
      宮市(アーセナル)           カレン(vvv)   
              家長(マジョルカ)
          瀬戸(アストラ)   細貝(レバークーゼン)
相馬(コトブス)                     安田(フィテッセ)
           阿部(レスター)  矢野(フライブルク)
               林(ROCシャルルロワ)  
205名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:34:55.61 ID:a1lpi06J0
すげえ
最後まで見とけばよかった
206名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:35:48.80 ID:Oyso8eANO
苦労人
207名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:36:24.12 ID:Jbzr+9ZVO
スレ立ってないみたいだけど
安田かなり良かったんだぜ
今日もベッカムになって綺麗なクロス上げてたし
守備でもガンガン相手を潰してたし
試合も勝ってまさにMVP級の活躍だった
208名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:36:39.16 ID:PhRbuOOS0
>>196
20台のDFにこだわるなよ
209名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:37:28.96 ID:scEzaaAe0
あのクスっとくるブログのハーフの人サッカーやってたんだ
210名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:37:44.97 ID:xzQJHJOC0
不老人間とか面白いチーム名だな
211名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:37:59.61 ID:Mnz4FFPp0
だからさっさと磐田を出ろと言ってたのに!
212名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:38:32.01 ID:LhKfBIUo0
フローニンゲンの監督

元広島ハウストラ
213名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:38:46.41 ID:4otuYQ6/0
>>207
安田はあれでもガンバで優勝争いしたり、ACL獲ったりしてたから活躍しても不思議でも何でもない。
カレンはJ2でも師匠だったんだぞ、衝撃的すぎるww
214名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:39:54.74 ID:7lcAIKkZ0
ボビさんうける
215名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:42:04.23 ID:eJtjnIVaO
「うける」だけの人だと思ってた
216名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:42:25.78 ID:o0aOboWr0
吉田って名古屋時代あそこまで下手じゃなかったよ
オランダだから薬でもやりながら試合で照るのかねって思うくらい雑になった
アジアレベルでもやらかしまくってたし
217名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:43:29.84 ID:dw2A7ewX0
>>204
これはひどいwww
毎試合虐殺されるな
というか、その前に萌が過労死しそうだがw
218名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:43:52.41 ID:MJ2VJNUU0
オランダリーグって雑だよね
パスミス多いし
219名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:45:36.16 ID:C/xc7Imb0
>>217
Jで残留争いするレベル
220名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:47:02.77 ID:Y9yw43zs0
>>204
矢野が本格的にはじまってるwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:47:18.39 ID:JS2MxQ0c0
オランダ上位は強いけど下位はアジアと変わらないな
222名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:47:31.50 ID:bZXKXtfY0
ボビブログの予想

わたしやりました
今季2得点目
でもチームは負けました
うける
223名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:50:00.94 ID:E0VPUyQQP
うける
224名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:50:51.68 ID:JAOQad5L0
うける
225名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:51:29.71 ID:JS2MxQ0c0
うけない
226名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 00:52:29.94 ID:zXdGWjkU0
>>218
わりとパスレンジが長いけどな
ワイドに開いてショートパスは少ない
227 【東電 77.4 %】 :2011/04/04(月) 00:57:23.57 ID:xyG3nfem0
吉田麻也はこれから成長するんかね?
現在のレベルじゃ代表入りしたら暴動が起きるレベルだろ
228名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:07:03.92 ID:cfzlHELk0
吉田が代表になれるくらい日本はCBの層が薄い
釣男も齢だし。
229名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:07:21.93 ID:1NAXnVzy0
代表入り目の前だな
230名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:08:44.70 ID:NgN+cad7O
平山であれ?ってなって
本田でいや、やっぱりってなったけど
吉田でん?ってなって
安田では?ってなって
宮市でへ?ってなって
ついにカレンがトドメを刺した



エールレベルひくっ!!!!!!!
231名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:16:11.02 ID:mbzT3AY/0
エールのレべル云々は、正直今更だなぁ
勉強するために、簡単な参考書の問題を解いてたら、「うわぁ、何この問題、レベル低すぎwww」って言ってる
そんなイメージ
いきなり東大の受験問題なんて解けるわけねーんだしなぁ
232名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:19:01.07 ID:c/qo0jpL0
小野が活躍できるリーグだからな
233名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:20:27.91 ID:CWg4zwL50
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/holland/text/201003240004-spnavi.html
■試合を見ていても絶望的なまでにつまらない
今年に入ってからオランダのサッカー場でこんなことをずっと思っていた。「ナンデオレハココニイルノダロウ……」と。
つまらない。試合を見ていても絶望的なまでにつまらないのだ。

もしかするとオランダリーグそのもののレベルが下がっているのではないかというものだ。
オランダはアヤックスとフェイエノールトが激しくタイトル争いを繰り広げ、やがてPSVも台頭してビッグ3を形成した。
また時にトゥエンテやAZといった中堅クラブも欧州の舞台で存在感を発揮した。
しかし2005年、CLの準決勝でPSVがミランに、UEFAカップのやはり準決勝でAZがスポルティング・リスボンに、
ともに死闘の末に敗れてから、オランダクラブの存在感は欧州のサッカーシーンから消えている。

オランダリーグからイングランドやドイツのリーグにチャンネルを変えると、今度は選手のシルエットの違いにがく然とする。
何というのか、オランダリーグの選手がボールさばきのうまいフットボーラーなのに対し、
欧州トップレベルのリーグの選手はスプリンターのようであり格闘家のようなのである。
いや、隣のベルギーリーグにもアンデルレヒトの恐るべき16歳、ルカクのようなオランダリーグではお目にかかれないアスリート系選手がいるのである。
ヨーロッパリーグで、アヤックスの守備陣はアマウリの高さを防げず2点を奪われユベントスに敗れ、トゥエンテはブレーメンの攻撃陣の迫力に屈した。
このオランダ勢のひ弱さは、欧州サッカーシーンのトレンドにオランダリーグが遅れをとったと見ていいだろう。
234名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:20:52.63 ID:rRKgsGLuO
うける
235名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:22:35.10 ID:NgN+cad7O
このエールですら向こうじゃ評価の対象になるんだから
そらJリーグに来た欧州人共がビックリするわけだよ
ザック然り、ミラー然り、ヨンセン然り
「何だここwwwボーナスステージかと思ったら隠れボスだったwwwwww」
236名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:27:39.25 ID:xzQJHJOC0
吉田って確か2010年の冬に名古屋から移籍して即刻怪我して
1シーズン分ぐらい棒にふってたのに
怪我明けで数試合出ただけで何故か急にアジア杯に選ばれたよな
あの選出はマジで謎だった
酷い怠慢な守備見せて5点ぐらい献上した試合の後だから尚更
237名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:27:40.82 ID:gvQi4gVm0
宮市越えうける
238名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:28:05.91 ID:mXmoPtnA0
少し前までJ2にいたのにwww

で、動画マダー?
239名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:29:42.30 ID:cVc3KJb60
こんなのカレンじゃない・・・w
240名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:30:18.36 ID:xrpdmDmR0
浮浪人間って何だよwwwwww
241名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:31:24.34 ID:xV4OkC/70
平山とかカレンが普通に通用するのがオランダ1部リーグ
242名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:33:06.85 ID:/5W7PjhP0
J2の選手が活躍できちゃうリーグって・・・
243名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:33:46.20 ID:3FGldiaFO
正直1点で終わると思ってた
カレンが凄いのかオランダのレベルが低いのか・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:34:01.05 ID:okfAta4n0
>>193
つーかもともとDFだからな
代表はどうだかわかんないけど、前田とはしばらくやってたから息は合うだろう
245名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:34:06.74 ID:cpQumCrF0
この速さなら言える

カレン可憐にゴール
246名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:34:40.31 ID:elUIRuTl0
オランダは若手がステップアップするために行くリーグだよ
レベルはJより低いけど他のレベルの高いリーグにアピールは出来る
247名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:34:43.49 ID:syx/c6cs0
キター、日本代表入り確実。
248名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:34:43.53 ID:8knk7GQXO
オランダ代表ってほぼ国外チーム所属だもんね

249名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:35:08.60 ID:Pxz6+mey0
吉田は普通に守備の穴
250名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:36:51.43 ID:gKI0T6l0O
ザックはカレンのことを日本人って知ってるのか気になる。
251名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:36:58.16 ID:3FGldiaFO
>>245
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

252名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:38:52.83 ID:Yxg3HG1c0
なんでカレンってうけるって言われてるの
253名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:39:44.04 ID:kr02EAoE0
>>252
カレンのブログ見れば分ると思うよ
254名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:41:04.23 ID:4otuYQ6/0
>>244
カレンと前田って必ずどっちかが怪我してるってのが、磐田のここ数年のパターンだった気がする・・・
何故か前田はスペ体質治って得点王取り出したけど、カレンは治ったんだろうか?
255名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:41:25.32 ID:l0NiXRWu0
>>243
普通にオランダのレベルがJ全体より低いよ
256名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:42:57.63 ID://GeVfViO
質問したいんだけどFIFAの国のランキングは信用して日本は韓国より上って言うのに
なぜリーグランキングは無視してスットコやエールよりJが上だと言うのですか? 
257名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:43:00.73 ID:L9Q5igwC0
>>204
258名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:43:15.83 ID:gjoXHD+M0
ボビさんブログで言ってたけど
熊本時代に、J2レベルでも自分は1トップ出来ないんだって悟ってたよな
もうサイドやるしか無いんだよな
259名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:44:56.95 ID:jKICihw+P
エールでJよりも上といえるようなのはPSV、アヤックス、トゥエンテ、AZ
ぐらいだと思うね、下位は少なくとも下だと思う

しかし吉田、三点目の失点は擁護不能だな・・
一点目も問題がないとは言えんが
260名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:46:18.29 ID:ocR8tl0N0
エール見てると欧州上位リーグがいかにまともで魅力的なサッカーしてるか分かるわ
261名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:46:52.49 ID:2ru3onaM0
マジかよw
262名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:47:46.15 ID:PTTvuCIuO
水野もカレンも怪我で苦しんでた
263名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:48:25.51 ID:NgN+cad7O
>>256
代表と違って直接対決がないからだよ
264名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:50:23.92 ID:ViTif52a0
ボビさん







受ける
&なける

がんばってるじゃん
265名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:51:57.20 ID:hnbSD/JR0
エールディビジは平山がチーム得点王になれたぐらいだからレベルが低い
266名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:52:07.60 ID:KFKO4dHaO
ゴミ市とはなんだったのか
267名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:53:09.67 ID:DDWZ0CEv0
日本のワントップはこれから誰がやるの?森本?
268名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:57:43.04 ID:cPNEhgEWO
オランダ一部ってJ2以下なのか…
269名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:57:48.42 ID:bZXKXtfY0
>>267
KING
270名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:58:30.92 ID:yHUOLPcW0
熊本で燻ってたとはいえ、さすが元新人王。
271名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:59:16.09 ID:2PgeS1FI0
>252
単に日本で干されていた選手が活躍してるからでは?
まぁ、注目度は断然エールだからJにいるよりは海外のいいクラブの目に留まるだろうが
参考までにリーグランキング

11-12_10−11
1,1  イングランド
2,2 スペイン
3,3 イタリア
4,4 ドイツ
5,5  フランス
6,6 ロシア
7,7 ウクライナ
8,9 ルーマニア
9,10 ポルトガル
10,8 オランダ
11,11 トルコ
12,12 ギリシャ
13,15 スイス
14,14 ベルギー
15,16 デンマーク
16,13 スコットランド
17,17 ブルガリア
18,18 チェコ
19,20 オーストリア
20,22 イスラエル

2年ぐらい前はエールは、今のロシアやウクライナあたりの位置にいたんだけどね

272名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:59:19.38 ID:okYmgQR70
>>267
ゼロトップ
273名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:02:33.50 ID:xe+lWWXx0
>>256
計算方法見れば分かる
274名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:05:09.98 ID:ocR8tl0N0
>>271
ん?何だこの変なランキング
スーペルが10位ってどうなってんだ
275名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:06:49.79 ID:Rn+TZWbIP
ボビさん得点したのか

おめ!
276名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:07:06.00 ID:EQEOj6fp0
坂田とかカレンとか、もっと早くに海外行った方が良かったのでは?
277名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:10:28.65 ID:pbad6xEW0
>>276
海外に行こうと思えば行けるのなら苦労はない
278名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:10:56.91 ID:okYmgQR70
>>276
それは今のフィーバーを見てるから言える事
279名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:11:14.54 ID:dw2A7ewX0
>>271
これからもっと落ちるだろうな
そもそもリーグランキングって算出対象期間が長過ぎて信用度低いし
ルーマニアみたいに2005〜2007だけで異常にポイント稼いだとこなんか、来年いきなり20位ぐらいまで落ちるんだぜ
ちなみにエールは直近3年だとトルコやギリシャにも抜かれてTOP10圏外だね
280名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:12:11.08 ID:SGAiykdaO
浮浪人間
不労人間

281名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:12:58.19 ID:fDYk+saa0
動画・・・・
282名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:12:59.80 ID:k6VcpOOwO
お前ら落ち着けよ

確かに点取ったけど、まだたった2点だぞ


元々J1で2桁決められる選手だったんだから2、3点くらい取れるだろ
283名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:13:05.32 ID:jKICihw+P
284名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:13:17.51 ID:SG4ZOvHp0
マイクとカレンが代表入りしたら結構おもしろそうだなww
285名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:13:46.65 ID:7f7PtXeQ0
吉田はまだ代表レベルじゃない
286名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:13:51.59 ID:YSXsxvFaO
それよりマヤブログうけるw
287名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:15:56.10 ID:dw2A7ewX0
>>274
ホントだ、ポルトガルおかしいな
たしか6位ぐらいだったはずなのに
288名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:16:01.05 ID:QONQBzbE0
水戸の釣男みたいに一人で守備固くするくらい突出した能力を見せないと吉田はここまで
289名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:16:16.57 ID:FQgaYMdp0
出場時間短いのにカレンって点とってすごいね
290名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:17:02.94 ID:ocR8tl0N0
>>283
ああ今シーズンのポイントは適用されてないランキングなのか
つーか中位は浮き沈み激しいなぁ
291名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:18:14.74 ID:51fR4+OJ0
>>282
怪我でJ1戦力外なるほど落ちたからな
J2でもFWで半シーズン3点だよ
292名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:19:36.95 ID:dw2A7ewX0
>>284
知ってるか?カレンって地毛は黒髪なんだぜw
293名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:21:34.35 ID:cwBvpbs/0
オランダは平山でも大量得点できた
294名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:23:23.53 ID:fVDTGZPMO
J2以下
295名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:23:36.64 ID:2PgeS1FI0
2011見てると
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/crank2011.html
1.イングランド
2.スペイン
3.ドイツ
4.イタリア
5.フランス
6.ポルトガル
7.ロシア
8.ウクライナ
9.オランダ
10.トルコ

となってるね、後2,3年したらフランスはポルトガルやロシア、ウクライナ
あたりにぬかされる可能性もなくはないかも

エールは今期、ELで実績出してるんで少し持ち直し
296名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:27:56.07 ID:/KAbEGW6O
ボビさん震災でうける自粛しててつまらない
297名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:30:20.61 ID:LhKfBIUo0
ELベスト8に2クラブ入れたからよかった
ポルトガルは3クラブだから来シーズンフランスを追い抜く体制できちゃう
298名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:31:44.34 ID:7pFbx10B0
不良人間に負けるな!
299名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:39:34.83 ID:GHd8U3FS0
未だに動画あがらないとか うける
300名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:50:21.91 ID:8XcZzCRo0
せめて彼ジャイくらい貼れよ
301名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:50:47.21 ID:39gpvwb80
彼ロバ
302名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:57:08.59 ID:btSCrxkNO
>>155
岩政より上手い→◎
岩政より高い→×
背は吉田のが高いがJで空中戦の勝率NO1の岩政より競れるってのはない
303名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:57:59.17 ID:Qtr+UgAW0
不老人間って書きたくなるね
304名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:01:39.54 ID:eAcAYNit0
カレン>宮市

ってことか。FWは点とってなんぼということらしいし。
305名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:03:44.37 ID:AYIgMpJY0
オランダで出番がなくなるよりも
J2で出番がなくなる方が選手生命としては怖ろしい気が
306名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:03:59.74 ID:qySTxs7T0
>>293
まあ、ヘラクレスのときとFC東京での平山は全然役割違うけどな。
ヘラクレスのときは完全に電柱だから。
307名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:04:13.85 ID:935wPsc00
博多花丸が確変したw
308名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:05:54.57 ID:yq0bu733O
不労人間...俺のことか!!
309名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:19:32.99 ID:x2eO4dvu0
>>308
腐老人間でもあるな、お前
310名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:21:38.99 ID:Ok5k8YhFO
>>285
センターバックは若い固定層がほしいんだよ
中澤釣男がそろそろヤバイから後がま探さないといけないが今は絶対こいつという選手がいない
今野は高さ不足でそういうチームに当たると非常にマズイ
安定感はあるが自分の守備だけで手一杯なのが今野
日本の守備は基本的に1対1ではなく数的優位を保って守る守備だからな。
釣男はまだやれるだろうが怪我が多すぎて計算がしにくい
栗原辺りが最有力だろうけど栗原だってまだ代表の経験値は低すぎるから必ずいけるという保証はない

吉田は年齢的にまだまだ伸びる可能性があるし高さもある。
311名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:23:56.56 ID:nCXf9chkO
カレン、高校時代、テレビで、「僕がこのまま成長すれば、アンリくらいにはなれます」って言ってたなw

こいつダメだって思ってた。
コイツの友達に聞いたら性格最悪らしいね。

「俺はいずれ日本代表」とか天狗で、最初はモテたけど、モテることを鼻に掛けすぎて、最終的にモテなくなったとかw
312名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:25:13.04 ID:YgQQ28df0
サイド出来る人はたぶん海外で通用する
313名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:25:55.95 ID:sFLYnQvoP

ブログから性格の良さが出てる。
314名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:26:53.67 ID:Y4+Gjzqq0
>>306
平山って電柱役できるのかよ
できるならやれよ!
315名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:27:26.95 ID:8Ksb58oMO
>>24
浮浪人間

漢字変換したらこれが出てきた。
316名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:42:01.96 ID:H2CRKFDy0
VVVは残留できるの?
317名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:47:46.21 ID:KZROkesx0
http://www.youtube.com/watch?v=-ElzvFW7cd8

これは生粋の日本人では無理だろ
318名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:51:46.02 ID:39gpvwb80
野球ってPHYCO
319名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:59:08.57 ID:M4WdC9Wl0
>>216
オランダ来て怪我
治ったのがアジア杯少し前
320名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 04:01:30.55 ID:tZVgic5J0
>>318
分断したいクズ乙
321名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 04:07:16.26 ID:qfwVutzB0
ウケル
322名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 04:18:38.30 ID:WRVzUlaZ0
はやく動画貼れやカス
323名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 04:22:37.70 ID:4cU2EYkZ0
浮浪人間
324名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 04:25:23.21 ID:YVXIpW6I0
ボビーさんナイス。代表あるで
325名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 04:35:36.44 ID:W/dbWSa/0
来週、4月13日(水)にオランダで
『AFCアヤックス vs 清水エスパルス』のチャリティ・マッチをやるから、
それでJリーグとエールディビジの実力を測れるんじゃない?
326名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 04:38:30.64 ID:4otuYQ6/0
>>325
そんな公式戦でも何でもないものじゃ、勝っても負けても何も測れない。
327名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 04:56:00.86 ID:SG4ZOvHp0
スケベ人間ってチームもあったよな?
328名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:11:48.85 ID:LQs7ihsD0
>>310
今野が自分の守備だけって。
今野が世代交代で安定しない相方CB使ってよくラインコントロールしてるじゃん。
現代表での守備の要は今野だというくらい。
3バックもSBの長所を生かし、今野の短所を補えるような一挙両得なオプションだし。

>>325
今の清水がJでどのくらいなのか分かりにくいから物差しにするには時間がかかるな。
329名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:13:46.29 ID:TWsX3n1Q0
>>328
清水サポだけどJ1のボトムという考えでおk

個人の能力も高くないし、組織皆無
330名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:18:17.97 ID:09rYI8OL0
北アイルランド代表あるで
331名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:22:43.03 ID:t5KECrbQO
代表は無理
うまくないし、カッコワルイ
332名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:23:07.20 ID:eestdY+aO
今年の清水はやばいよな
333名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:32:27.98 ID:tstJpRzMO
イヤン
334名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:32:34.22 ID:OqVAD9Wf0
217 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 05:20:18.27 ID:XjIoVMSS0
どっかでゴールの動画観れない?

218 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 05:27:34.63 ID:ChSl70xH0
>>217
http://www.eredivisie.nl/video/autoplay/35164/.html
335名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:34:25.54 ID:oOrSeDsAO
J2にいたカレンでも2ゴール決められるのに宮市ときたら
336名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:42:35.20 ID:3Uv59KeM0
主要リーグで結果出せない岡崎、矢野、森本もこのリーグでなら2桁取れちゃうんだろうな
337名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:44:36.60 ID:UPewYVg5P
>>334
GJ。なかなかのゴールだな
カレンウイングは有りかも
338名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:54:31.83 ID:39gpvwb80
>>334
吉田酷いな
339名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:25:07.13 ID:pytwHllJO
>>335
まぁ数字だけ見ればそうだな。
VVVでのカレンのゴールは、どちらもスペースに走り込んでダイレクトで合わせるってのが形だな
340名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:32:26.83 ID:pytwHllJO
>>193
今日も45m位の距離からめっちゃいいクロス蹴ってたw
動きも良かったし、コンディション良かったんだと思う
343やるなら可能性あるかもしれんが、ザックは呼ばないだろうな
一応ザックのスタッフが来てたらしいけど
341名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:36:00.95 ID:BcSffW9H0
>>22
オランダ2部なら海外組誰でもMVPになれそうではあるなw
342名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:59:26.64 ID:ll8h6jt10
ボビさん今年
45分以下4試合
45分以上6試合
2得点

割といいペースな件



うける
343名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:16:57.44 ID:gejW6JGA0
何点とってもいっしょや!

うける
344名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:19:38.36 ID:rPMg+Gnw0
吉田なら余裕で通用するとおもったんだけど
そんなことはなかった
345名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:25:39.87 ID:g/kaRtIp0
吉田はなかなか成長しないね
346名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:33:30.40 ID:4rxoZOha0
まぁ、降格するし、来年は2部で頑張れ
347名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:36:42.85 ID:1RgH5CXw0
ボビさんやるじゃん
348名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:38:39.16 ID:An/Y2JJ/O
カレンと吉田のチームはJ2に入れても昇格どころか下位だろ
349名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:38:48.22 ID:NfxxSok9O
不労人間に負けたのかよ
350名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:39:46.89 ID:SC/s+eWa0
それより、カレンは実家の茨城の土浦は大丈夫なのか?
351名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:42:11.38 ID:w/ikgMwxO
彼ジャイ、まだあんのかよ
352名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:42:23.18 ID:q/5oLQdPO
ボビさんやったじゃん

うける
353名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:51:01.83 ID:izlw05wT0
本田がキャプテンになるわけだ。。
354名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:52:11.39 ID:xmK9MF0WO
恋するカレン
355名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:57:19.67 ID:ODbYKgUWO
吉田がパっとしないのは日本のDFレベルが低い事の証明
フィジカル差がモロに出るポジションだからなぁ
356名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:06:36.11 ID:/Rl9uNUR0
カレンと吉田はいい奴っぽい
357名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:10:18.78 ID:izlw05wT0
組織的な守備つーのもなさそうだし
ガシガシシュート打ってくるし
まあ元から無理ゲーに挑戦してると思えばよかんべ
358名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:31:12.90 ID:EsGx7Bj2O
>>311
こういう友達が〜系の書き込みが気持ち悪くて仕方ない
359名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:32:33.80 ID:cTa+NYyD0
吉田ってちょっとアレだよな。
相手との距離感悪いし球際弱々だし
360名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:45:56.85 ID:izlw05wT0
だってまず身長が売りのDFだしさ
そんなもんじゃね
361名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:52:04.74 ID:9JdpMzEG0
吉田は若さ、高身長、足下の上手さが売りのCB
DF技術に文句言ってはいけません
362名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:53:22.44 ID:ViUHxKNo0
日本人なのにスピードないって致命的だろ吉田。
当然のごとく一対一は完敗してるし、ルーズボールの処理もプア。
サッカー脳も平均以下だから危機管理能力が東電なみに欠如してる。
ボビさんはまあまあかな。結果も出したし
363名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:54:26.26 ID:eUJbw3q20
>>334これより更にひどい2部でMVP取っても何の自慢にもならないな
364名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:56:30.63 ID:sJ+JB0AJO
でも中澤も最初はド下手だったし、CBは長い目で見るポジションなんじゃねーの、って思って吉田も覚醒待ちだわ
365名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:57:01.79 ID:TWsX3n1Q0
>>361
でも今のDFには必須の能力だよね
366名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:58:33.59 ID:izlw05wT0
>>361
DFは経験が重要なんだってさ
だから若さはそんなに売りにならんらしー
要ははなから未熟な選手なのは分かってるってことで
意気揚々と叩く人ってアレだよ

ちなみに吉田は中堅に見えるが22歳
367名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:01:22.02 ID:iLqfFp600
前田さんなら何点とれるんだろうな
368名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:05:11.39 ID:zjhxZjJaO
吉田って前のアジア杯で相手フォワード蹴って退場になったヤンキー顔の奴だろ
369名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:05:26.35 ID:6bGh0sAZP
>>340
磐田時代でもSBが良いのにってよく言われてたな。
370名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:05:56.94 ID:3M2cUih4O
不老人間

こんなんでました
371名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:10:08.99 ID:izlw05wT0
372名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:10:39.94 ID:Im1pIQSg0
>>366
聞いた話ばっかりだなw
373名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:15:36.94 ID:izlw05wT0
>>372
うん、素人だからねえ偉そうに言えない^^
でも素人でも分かるようなことだよー
今までCBがベテランばっかだったのってそういうことじゃんー
374名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:40:50.37 ID:8kr4yOKh0
若いのにスピードもなくてDFとしての伸び白なんてあるのかよ
球際軽い割に変にラフだし、一発でかわされたり粘り強さも感じない
足元が多少起用だろうと最優先のタスクである守備があれじゃあねえ
375名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:46:51.41 ID:izlw05wT0
CBって走力が重視されるポジションなの?
376名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:02:16.15 ID:aMbrXWmoO
>>374
中澤が吉田の年齢の時を思い出せよ。
まあ見たことないんだろうけどねw
377名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:03:52.01 ID:8kr4yOKh0
>>375
逆にCBってなにが重視されるポジションだと思ってるの?
敵FW追っかけなくていいの?

足りないのは走力だけじゃないけどね・・・
378名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:06:05.75 ID:8kr4yOKh0
>>376
なんで悔しい人達は決めつけたがるの?
379名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:07:40.53 ID:aMbrXWmoO
CBが走力重視wwwww
敵FW追っかけなくていいの?(キリッ


wwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:07:49.72 ID:Q2h8YN5i0
カレンってオランダ行ってたんだ
知らんかったわ
381名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:07:50.40 ID:hy7IIypg0
>>366
> >>361
> DFは経験が重要なんだってさ
> だから若さはそんなに売りにならんらしー
> 要ははなから未熟な選手なのは分かってるってことで
> 意気揚々と叩く人ってアレだよ
>
> ちなみに吉田は中堅に見えるが22歳



> ちなみに吉田は中堅に見えるが22歳

はいここ笑うとこ
22で若手って22でwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:08:17.09 ID:8kr4yOKh0
やっぱりなにもないんだw
383名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:09:37.09 ID:Ypphw4740
カレンが代表に選ばれたらうける
384名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:10:10.01 ID:ZYVZ3CYOO
>>376
中沢の若いときと比べてもキックの精度以外でまさってるものはないよ
385名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:11:06.88 ID:zwjMdgFuO
DFはラグビー選手みたいな能力必要なんちゃう
強さ高さは必要だよね
CB二人で補いあえればいい
386名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:13:36.74 ID:B2tQ2CVY0
もう降格決定だな
387名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:15:02.46 ID:izlw05wT0
>>377
「まぁ〜て〜ル〜パ〜ン〜」とか言って追いかけるのか
もう手遅れな気がするよ
388名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:16:58.42 ID:gCk2g+Ff0
吉田の不用意なパスミスとポジショニングの悪さは名古屋時代から相変わらずだよな。
389名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:18:05.94 ID:aMbrXWmoO
>>382
寄せの速さ、高さ、フィードの精度、ポジショニング、シュート、パスコースを切るセンス、いくらでもあるだろw
FW追っかけて走りっこしてる時点でCBとしてすでに負けてるんだよ。
追っかけっこに負けませんなんてのが売りで誰が使うんですか?
まさか坪井とか使いますか?全盛期のコルドバとか基準ですか?


つーか相手にしちゃ駄目な人を構ってしまったかな?
390名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:19:29.11 ID:Zf9tR/Ac0
ボビさん、負けたけどゴールはおめでとう
391名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:19:39.08 ID:uMT6ZgJaO
>>377
走力はあるに越したことはないけどCBの場合はもっと必要とされるものが他にあるだろ
392名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:19:39.29 ID:8kr4yOKh0
>>387
君重箱の隅つついておもしろいね(棒
どっちかつったら、ちぎられないという意味でつかったんだけど

でも、抜かれたり裏とられたからってあっさり諦めるのもDFのメンタルではないよね
393名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:20:03.75 ID:WUhRtjcY0
>>388
足元あるっていう触れ込みの割にはおっかないパスミスは確かに多いよね
394名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:22:16.19 ID:gCk2g+Ff0
よく考えたら名古屋出てからずっと怪我で試合出てなくて
試合に出始めたのがつい最近だから
名古屋時代とプレイが大して変わってなくて当然か。
395名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:22:32.89 ID:KxRUIW9PO
中途半端に足元上手いと過信してかリスキーなパスも出しちゃうし
396名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:24:26.48 ID:8kr4yOKh0
>>389
寄せの速さって無闇に食いついて一発で抜かれることですか?
高さの割にヘディングの競り合いで勝ってるイメージもないんですが?
あとシュートやパス切りにいって股間通されるシーンも多いですよね

教えてくださいサッカー批評の玄人さんw
397名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:24:26.90 ID:Q2h8YN5i0
>>391
実際代表のCBで、一度抜かれても追いつけるだけの走力持ってたのは坪井しか思い浮かばん
398名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:26:23.51 ID:D7NG3dPGP
吉田は岡崎を鍛えたコーチに金払ってでも走り方のトレーニングしてもらうべきじゃないか?
走り方で足って早くなるらしいぞ
岡崎はプロ入り当時本当にチームでも目立って鈍足だったらしいんだが
今は鋭い飛び出しが武器の選手になってる
そのコーチと二人三脚で走るトレーニングをした賜物だそうだ
399名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:27:02.68 ID:EDMMYrXl0
>>397
茂庭が速いよ
元浦和エメルソンに先に仕掛けられても競えるからね
400名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:29:02.43 ID:EDMMYrXl0
FWの飛び出しってタイミングだろ
駆け引きであって足の速さじゃない
401名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:29:34.68 ID:EmKLiixyO
吉田は裏とられともチンタラ走ってるしダメだろこいつ
402名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:30:59.97 ID:9JdpMzEG0
フィジコは普通サッカー経験のない陸上競技出身者だから
岡崎の話は話半分に聞いとけ
403名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:31:47.46 ID:gCk2g+Ff0
>>398
足が早くなるトレーニング装置ってあるよ。
一台200万くらいで東大が売ってたはず。

>>399
セレッソが去年成績良かった部分のかなりは茂庭効果だった気がする。
404名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:33:57.38 ID:gCk2g+Ff0
>>402
走り方次第で実際に足の速さは変わるよ。
そのフィジカルコーチが特別ってわけではない。
単にサッカー界のトレーニングが遅れてるというだけ。
405名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:35:34.44 ID:hy7IIypg0
>>402
> フィジコは普通サッカー経験のない陸上競技出身者だから
> 岡崎の話は話半分に聞いとけ

これ全部笑うとこwww
406名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:36:39.07 ID:9JdpMzEG0
>>404
フィジコは陸上競技出身なのが当たり前だから
岡崎の話は特別な話じゃないの
407名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:39:12.96 ID:hqVJgOgWO
不労人間って俺たちのことじゃまいか
408名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:41:11.95 ID:izlw05wT0
>>403
ザルッソって言葉を全然見なくなった
409名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 10:53:04.13 ID:gCk2g+Ff0
>>406
だから遅れてるっていってんだろ。
馬鹿かお前は
410名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 11:15:37.88 ID:Pct+8VCQ0
吉田が酷すぎてワロタw
最終ラインから中央にパスとか中坊サッカーでも失格だし
スピードなくて全て振り切られてるのはフィジカルと読みの無さ
これが日本代表とかやべーww
411名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 11:32:13.04 ID:LQs7ihsD0
>>408
セレッソ大分と揶揄されたくらいに面子が違うからな。
412名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 11:40:42.25 ID:tVLnTASo0
宮市とは何だったのか?
カレンですら2ゴールしてるのに未だ1ゴールw
413名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 12:00:39.81 ID:RQDjoNOx0
まぁでも吉田には頑張ってもらわんとな
若手の大型CBで他に期待できるのおらんだろ?
中澤もこれくらいの歳の頃はもっとへたくそだったし。
414名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 12:08:48.14 ID:l0NiXRWu0
>>411
結果論でな、あの面子で守備堅くさせるとは誰も予想出来てなかった。
415名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 12:21:43.03 ID:SrzxUnI80
吉田なんて代表レベルじゃねえよw

って思うんだけど
他に若手に人材がいない、本当に
416 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/04(月) 12:26:59.55 ID:Rn+TZWbIP
まぁ、ファーストチョイスになっちゃうよな
417名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 12:50:27.52 ID:ErHsJOFE0
吉田はスタメンで使われてるからまだましだな
418名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:03:20.05 ID:KHk26l730
その車は、カレンです。
419名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:14:05.24 ID:j1U8tkfj0
>エールがJより下だと言ってるすべての馬鹿達へ

イエメン戦でまったく活躍できなかったJリーガー達(笑)

Jリーグという特殊な環境では活躍できないが、途中出場でハットトリックとった平山さん

これが現実だよ、あの時平山さんが無双してなきゃアジアカップも出場できなかったんだぞ

Jリーグなんて安田も言ってるように玉際がフィテッセの紅白戦より厳しくないゆるゆるリーグ

そりゃ玉際の競り合いないんだからコースきっとけばいいだけなんだし、守備もよくみえるわ

吉田が酷いっていってるが、Jでは屈指の岩政(笑)さんなんかアジアレベルでも通用しないんだぞ!
420名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:18:17.38 ID:Im1pIQSg0
球際が強くないってのはJの審判がフィジカルコンタクトにピッピ笛吹きすぎるのが原因だよなあ。
選手はもっと当たりたいとこあると思うよ。
421名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:19:12.18 ID:Pxz6+mey0
http://www.eredivisie.nl/video/autoplay/35164/.html
動画
カレンはかなりいいけど吉田・・・・・・・
422名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:19:49.58 ID:9JdpMzEG0
イエメン戦なんて負けててもアジア杯出場できてたろw
423名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:22:11.44 ID:MJ2VJNUU0
要は外人慣れだけだからなw
それ以外になんもない
欧州という地つながりでやってるから
アジアという広大な環境の影響もわかんないし
平山さんはj2落ちしたしな
424名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:22:28.53 ID:mVlBlGYx0
吉田はまだ若いし様子見だと思うけど
実際のところ、このままこのチームにいて成長出来るもんなのかね?
425名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:23:12.67 ID:6PwBqRKJO
イエメンイエメンって乾ばかにしてんのか?
426名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:23:40.11 ID:+xqlV+0R0
>>334が見れない人用に、画質悪いがyoutubeの動画を。

http://www.youtube.com/watch?v=9Rk6TDYU-hA
427名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:29:56.47 ID:U81QQK7I0
>>426
いいゴールだ
428名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:32:56.84 ID:NX/cmdSg0
しかしレベル低いなぁ
429名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:37:22.01 ID:46mA5pIr0
ボビさん活躍したの?うける
430 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/04(月) 13:38:19.62 ID:Rn+TZWbIP
エールは得点ボコボコ入るリーグだからな
スナイデルもエール時代は大量に得点してたけど
他のリーグでは最高で9点去年は4点しか入れてないからな
431名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:39:38.08 ID:CWg4zwL50
3失点目の吉田クソすぎるなwwwこのクソプレーなかったらカレンは同点ゴールだったのに可哀想
432名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:44:27.90 ID:iAELqQ0HO
>>415
若手じゃなくちゃダメなんですか?by節電大臣


いや、冗談じゃなく。持つなら釣男でよくぬ?
433名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:47:52.16 ID:eE7X3+Wb0
エールは守備がザルだわ
Jの親善試合よりレベル下だよw呆れてしまうわ
434名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:49:23.63 ID:XlJjfitP0
マヤパスミスから失点

うける
435名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:55:47.22 ID:/p8Y4ud20
2010 J2      18試合3得点
2011 Eredivisie 10試合2得点

やっぱレベル的には大して変わらんのな
436名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:01:11.07 ID:Im1pIQSg0
リーグ内順位で言えば熊本の方が上だしな。
437名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:10:13.30 ID:GbGPtBwe0
>>435
3点の内訳が全19クラブ中18位の富山からの1点と
シーズン僅か1勝でぶっちぎり最下位の北九州から2点ってのを考慮すべし
438名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:12:38.96 ID:CspGMK6z0
ストロー人間とかもいるよなここ
439名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:27:24.24 ID:/2VxUcyI0
リーグ全体がJ2レベルに見えるけどアヤックスとかPSVはJでも通用するのか
440名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:28:36.62 ID:epo/+xee0
オランダのスカスカDFは酷いな
まあ海外サッカー板にもこんなスレッドがあるくらいレベルが低いのは
周知の事実だからな

■オランダリーグのレベルはJリーグ以下■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1299270058/l50

441名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:35:40.67 ID:WucPetz30
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/holland/text/201003240004-spnavi.html
■試合を見ていても絶望的なまでにつまらない
今年に入ってからオランダのサッカー場でこんなことをずっと思っていた。「ナンデオレハココニイルノダロウ……」と。
つまらない。試合を見ていても絶望的なまでにつまらないのだ。

もしかするとオランダリーグそのもののレベルが下がっているのではないかというものだ。
オランダはアヤックスとフェイエノールトが激しくタイトル争いを繰り広げ、やがてPSVも台頭してビッグ3を形成した。
また時にトゥエンテやAZといった中堅クラブも欧州の舞台で存在感を発揮した。
しかし2005年、CLの準決勝でPSVがミランに、UEFAカップのやはり準決勝でAZがスポルティング・リスボンに、
ともに死闘の末に敗れてから、オランダクラブの存在感は欧州のサッカーシーンから消えている。

オランダリーグからイングランドやドイツのリーグにチャンネルを変えると、今度は選手のシルエットの違いにがく然とする。
何というのか、オランダリーグの選手がボールさばきのうまいフットボーラーなのに対し、
欧州トップレベルのリーグの選手はスプリンターのようであり格闘家のようなのである。
いや、隣のベルギーリーグにもアンデルレヒトの恐るべき16歳、ルカクのようなオランダリーグではお目にかかれないアスリート系選手がいるのである。
ヨーロッパリーグで、アヤックスの守備陣はアマウリの高さを防げず2点を奪われユベントスに敗れ、トゥエンテはブレーメンの攻撃陣の迫力に屈した。
このオランダ勢のひ弱さは、欧州サッカーシーンのトレンドにオランダリーグが遅れをとったと見ていいだろう。


442名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:41:43.16 ID:dH/mStoi0
通用しなかった日本人は無視して、たまたま決めた選手がいただけでJのレベルがオランダより
高いとリーグ全体のレベルを結びつける奴が2chには多い。たまたま水があっただけ、とは
思わないのが不思議。よっぽど欧州にコンプレックスがあるんだな。
443名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:42:20.38 ID:r6YfAD/I0
吉田ひどいなぁ
444名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:42:25.17 ID:ZcxYIIeY0
もうこれからは海外に出ただけじゃダメね
三大リーグでレギュラーとるくらいじゃないと
オランダリーグなんてカス
445名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:44:27.15 ID:epo/+xee0
>>442
オランダで通用しなかった日本人はいない
みんな試合に出れる
446名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:44:27.81 ID:ndgJ4Oxk0
>>444
だいぶ前から
サッカーをちゃんと見てた人は知ってること
447名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:47:50.58 ID:dH/mStoi0
>>445
ほとんどはJでレギュラーとってたんだから、下とは言えないはず。贔屓目に見てもJの
トップと同レベル。しかし、CLにでるチームはやはりJより上だ。
448名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:48:17.52 ID:LZzbhzkM0
吉田は修行が足らんな
449:2011/04/04(月) 14:50:18.45 ID:1W3b56q8O
名古屋に帰って釣男と組んでほしい
450名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:50:54.49 ID:GbGPtBwe0
>>442
エールで通用しなかった日本人って誰だ?
451名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:50:57.61 ID:zXdGWjkU0
PSVも首位陥落したし強いとこなんてなくね
452名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:51:44.36 ID:JTAFezY7O
平山やカレンが通用するオランダ
453名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:53:33.38 ID:eE7X3+Wb0
なんで守備が後手後手なんだ
モグラ叩きじゃねーんだからよw
エールはザルすぎw
454名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:55:19.72 ID:FFwr43P10
なんか通用したとかいうレベルじゃないんだよな
オランダにおける日本人は
Jにおけるブラジル人ぐらいの存在感がある
安田にしてもアシスト王だし
平山はチーム得点王
カレンもシーズン初めからいたらチーム得点王になってたんじゃないw
455名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:57:54.13 ID:COZp1s8I0
点取るとか、うける
456名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:58:18.56 ID:70ULxuq00
10年ぐらい前、磐田にいたオランダ人GKが、
磐田の選手はオランダ中位ぐらいなら普通に通用するとかなんとか言ってたけど
その頃より更にJのレベルが上がってる&エールのレベルが下がってるしな
457名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 14:58:21.16 ID:q+t9l9JH0
カレンがここから日本代表まで登りつめたら、すごいサクセスなんだけどなぁ。
高校時代がピークだとは思いたくない。
458名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:02:10.28 ID:yuVvSh6/0
PSVとかアヤックスとかAZもメンバーたいした事ないもんな。
Jのが上って言われてもしょうがない
459名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:04:26.65 ID:zXdGWjkU0
>>458
お金が無いのよー
あれば出て行った選手が残ってて強かったのに
460名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:04:28.71 ID:cWXwVyhvO
ボビさん熊本から北九州あたりのチームに移籍したようなものなのか?
461名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:05:25.90 ID:yo85rEvn0
清水とアヤックスの試合でJとの差が分かるかな
462名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:06:09.51 ID:x97TP6weO
代表招集あるで!
463名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:07:41.57 ID:eDAh8rkt0
オランダに行くとみんな出来る子に見えるな。
実は小野の活躍もエールディビジだったからってことだったのかな
464名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:08:00.83 ID:4pNXQLBB0
エールやブンデス見てると明らかJより下なのに代表になると日本より強いんだよな
ある程度育ったら海外行くって言っても最初は自国リーグでやるわけだしホント謎
465名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:08:53.75 ID:HRkDaxjiO
>>459
今も昔もそういうスタンスだからいいじゃんw
466名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:09:27.56 ID:GbGPtBwe0
>>447
完全なレギュラー格って小野と藤田ぐらいじゃね?
あ、安田も移籍したシーズンはレギュラー返り咲いてたか
吉田はちょっと微妙だな(ゴタゴタがなければ、バヤリッツァと増川が不動だっただろうし)
467名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:11:32.67 ID:FOJLsby70
ん?不良人間に負けたの
468名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:17:18.44 ID:4WI0a67R0
カレンは、白人ぽすぎて、海外リーグで点取っても喜びを感じないw
469名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:17:55.23 ID:uRTnj10B0
オランダに限らず3大リーグもだが結局アジアンの壁はチームのアジアンは格下というレッテル
まず出場機会からしてアドヴァンテージがある
ネームバリューありきの優遇先発
それクリアしたらアジアンは守備やって当然の負担起用
更にパスは回されない上、周りの選手の邪魔するな論理
成功してる選手と失敗してる選手の違いは選んだクラブにそういう差別があるかどうか
日本で言えば岡崎や長友や長谷部の扱いはとても代替メンバー見ても移籍志願されても文句言えない扱い
韓国で言えばパクやソン
彼らのパフォーマンス見て代わりに起用されてる欧州選手を冷静に見たらそのパフォーマンスの差は酷い
ユナイテッドで行われたベルバトフやテベスへの活躍なんて初めから認めない扱いがアジアンは普通に適用されてる
安田やカレンや吉田が活躍できるのはこのレベルだと差別が無いから
使えない選手って言うのは自国リーグで大した実績の無い森本や矢野、家長や韓国の若手などの輩
都合が悪くなるとアレを基準にアジアはレベルが低いと言う
欧州にも実力で地位を約束されてる連中が半分で育成や国籍で優遇されてる連中半分って感じ
インテルなんかあれだけ活躍するハルジャや長友には厳しいが戦術的にもパフォーマンスも全く糞の役にも立たない落ちぶれスタンコビッチが優遇されてる現実を見ろ
活躍できないどころか最近出た試合全てで足を引っ張ってるw
470名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:18:34.75 ID:zXdGWjkU0
縦読みかと思ったw
471名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:19:39.13 ID:70ULxuq00
>>468
インタビューで吉田よりカタカナ英語だったボビさん舐めんな
472名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:21:10.25 ID:yuVvSh6/0
>>461
清水は今年主力大量放出してて、戦力はJ2降格レベル。
開幕戦柏レイソルに0-3で負けてる。
473名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:27:41.28 ID:GbGPtBwe0
>>468
カレンのハンパないほどの日本好きを知らないな?
あと、あの髪の色はブリーチしてるんだぞ
地毛は黒だw
474名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:28:51.31 ID:yo85rEvn0
>>473
デーブ・スペクターかよw
475名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:32:24.43 ID:zXdGWjkU0
家族で唯一英語がしゃべれないっていうのがネタになるほどのアホだけどなw
身体能力だけは馬鹿っ高いんだが
476名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:33:04.89 ID:YJQZBYUT0
>>295のランキング見たけどもうすぐ俊さんのスコットが正解じゃないことになりそうだな・・・
477名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:41:05.59 ID:gpZUi6quO
>>456
ヴァンズワム
478名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:42:40.97 ID:mVlBlGYx0
>>469
あどゔぁんてーじ
479名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 15:54:16.66 ID:nzni61Sc0
カレン>宮市ということか
480名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:06:15.59 ID:gvQi4gVm0
下手したらJクラブより弱いだろVVVのセンターバックが代表やってる時点でダメだな
海外補正かかってる選手の筆頭だわ
481名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:12:27.90 ID:NgN+cad7O
>>480
言うてもまだ闘莉王、栗原、伊野波、岩政、槙野とかから選んでる段階だろ
闘莉王が圧倒的で栗原が次で伊野波の次に吉田・岩政って感じ
482名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:15:30.21 ID:70ULxuq00
吉田は名古屋に残って闘莉王とプレーしてた方がよかったんじゃないかと思うことが…
VVVに行ってから良くなってるのか?
483名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:16:35.44 ID:FMp16q5s0
Jよりレベル低いと馬鹿にしても
エールでJ2降格レベルの清水がJのカスっぷりを披露するわけだがw
484名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:18:35.62 ID:dkyG2QIA0
>>479
カレン>>>>>>>宮市
485名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:20:03.95 ID:mqm8oq+p0
まぁトゥーリオがちゃんと復帰したら、吉田はスタメンではなくなるんじゃないの
486名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:25:41.00 ID:NgN+cad7O
>>442
小倉、小野、藤田、平山、本田、吉田、安田、カレン
通用しなかった奴って誰よ
平山、本田、安田は無双の領域だし
487名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:39:31.20 ID:NpWE3gRx0
身長と足元の上手さ、若さって武器があるから
危機管理能力の低さが改善出来ればいいな
488名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 16:54:23.98 ID:93GliNvv0
>>486
戸田がオランダにいたことを(ry
489名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 17:15:31.83 ID:sr9hAQRc0
カレン髪がやばくなってるなあ
なんか時代を感じた
490名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 17:58:19.78 ID:D/oN91CO0
なんで代表に吉田呼んで釣男呼ばないんだろ
吉田は呼ばれたとしてもまだ控えレベルだと思うんだが
491名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:14:39.71 ID:eOb3kNaa0
>>490
少しは調べてから書き込め
492名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:15:12.47 ID:++fb3Hzi0
トゥーリオ27歳
まや22歳

むしろ安泰じゃないか
問題は遠藤の後釜だ
493名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:19:56.77 ID:D/oN91CO0
>>491
年齢のせい?まだ釣男30もいってないけど
なんて調べたらいいのかわかんないから教えて
494名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:32:09.60 ID:MJ2VJNUU0
>>493
この前のメンバーはアジアカップ登録メンバーから選ばれたんだと
釣男は怪我で登録から外れてたらしい
495名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 18:35:48.69 ID:D/oN91CO0
>>494
ああ、あれアジアカップのメンバーから選ばれてたのか
サンクス
496名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:23:08.76 ID:4otuYQ6/0
まあCBにもビルドアップ能力を要求してるからじゃないの、吉田は。
栗原・岩政・中澤は高さあるけどそこら辺は問題あるし、ただ釣男は得意だから怪我さえなけりゃ復帰するだろ。
497名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:40:28.62 ID:5xt4BUhD0
>>1
勝手にスレタイ作るな

気持ち悪いんだよ

雑魚!
498名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 19:56:32.32 ID:dpMRHAlQO
オランダリーグはDFにパッパラパーになれという様な
指導しかしてない気がする
攻撃側の意図が見え見えなのに、敢えて引っ掛かってみせてる様な
吉田が厳しくいけば、かなりシャットアウト出来ると思うが
499名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:00:51.69 ID:dpMRHAlQO
日本人サッカー選手全般に判断力の速さが武器な気がする
パッときたらパッと返すみたいな
500名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:01:51.07 ID:/fKH1BF6O
>>498
そんな馬鹿な…
501名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:03:43.75 ID:go4jqQpC0
>>498
オランダ人はDFに興味ないんだと思うw
1点取られたら2点取り返したらいいじゃん、というお国柄
502名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:04:51.83 ID:GsACMOUX0
オランダからすれば、助っ人日本人って今のところハズレなしじゃね?
藤田くらい?藤田もハズレとかそういうのでもなさそうだけど
503名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:06:42.34 ID:wTQRtKpGO
釣男は1981年生まれだから29だぞ
504名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:16:26.36 ID:dJt3C5xh0
>>503
でもブラジルでしょ?
505名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:25:56.79 ID:PRxPXgme0
まああのザル守備はチームの問題だろうが3点目の吉田はひでえ…

なんにせよ吉田は一人でどうにかできるほどスペシャルな選手じゃないって事は当たり前の話だし
むしろその程度の選手が日本代表の守備の要にいるということは代表の守備が組織として高度に
機能してることの証左ともいえる。
まあ次は頑張れw
506名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:30:18.55 ID:i6Zu7nJPO
>>492
細貝とか…
507sage:2011/04/04(月) 20:37:14.68 ID:9gLCCM+B0
>>492
トゥーリオ岩政29
同い年同学年

今年度30歳
508名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:45:42.14 ID:O4r83SZiO
果たしてボビさんと安田が呼ばれる日は来るのだろうか。
509名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:49:39.54 ID:mVlBlGYx0
>>508
安田は次はよばれるんじゃないの。
カレンは難しいと思うが。
510名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 20:58:42.40 ID:FQFKNwAO0
安田とかウッシーよりもド下手だぞ
うける
511名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:11:02.86 ID:mVlBlGYx0
>>510
内田より下手って言われてもなぁ。
内田は上手いよ、やっぱり。
安田は守備に難ありだけど、攻撃で結果出してるし、とりあえず呼ばれることはよばれるんじゃないかと。定着するかは分からんけど。
512名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:38:25.31 ID:eE7X3+Wb0
高さ以外
すべての面で釣男>>>吉田
なのにザックは選ばない
513名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:47:28.08 ID:c86/3dv80
>>498
攻撃に人数割くからかなりスペース空いててドリブルもパスもやりたいようにされちゃうからじゃないかい
514名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:54:57.28 ID:KdREdWrc0

確か下チョンって競輪も競艇もあるよな?


どんだけパクってんだ・・・
515名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 21:57:11.71 ID:KkYV/HIt0
中澤と釣り男は復帰するだろ
516名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:00:13.41 ID:kZ5QooKK0
【サッカー】 地震で出場辞退した日本の代わりに韓国はコパ・アメリカ(南米選手権)に出場できるか?[04/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301921607/
517名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:02:39.71 ID:5CEgFkGU0
当時のキレキレ平山が10点近く取れたんだから
今のカレンでもそこそこ取れるだろ。
518名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:05:27.02 ID:eestdY+aO
二点目か





うける
519名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:06:57.31 ID:a4SsOOxx0
ジュビロとは何だったのか
520名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:08:47.63 ID:j81NrZTU0
香川がいないと点取ってくれる海外組がいないな。
521名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:09:23.89 ID:KLbhnSqJO
安田や吉田や宮市にとって
最大の壁はカレンじゃないかと思う
522名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:14:26.12 ID:GbGPtBwe0
>>502
藤田は磐田がピンチだったんで呼び戻されたが、ユトレヒトはレンタル期間延長の打診してたぞ
完全移籍で獲るには資金が足りなかった
523名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:15:34.25 ID:U5jiPgID0
浮浪人間
524名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:16:27.89 ID:Pf9FR01bO
>>520
ザキオカがいる
525名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:16:47.04 ID:xRjmEXZ8P
オフェンスはJ2レベル。
ディフェンスはJ1上位レベル。
526名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:18:50.61 ID:l8UAoBzP0
エール見てからインテルの試合見るとレベルの違いが分かりすぎて寒い
527 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/04(月) 22:19:58.65 ID:EijUILK1O
オワタ
528名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:20:57.99 ID:brSgWAV3O
>>520
インテルにイルジャナイカ!
529名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:21:26.15 ID:f9OLJUWF0
スケベニンゲン
530名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:24:59.06 ID:fOZeuqkp0
>>519
田舎でもコンビニとファミレスがある
カレンはジャンクフードやファミレス食が大好き

オランダにはあんまりないからな
531名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:28:33.65 ID:4otuYQ6/0
>>530
別にジャンクフードなんか腐るほどあるぞ。
単純に自身の意識が変わったんだろ、一度クビになってかなり考えてたみたいだし。
532名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:28:51.68 ID:5W1ZLfyxO
クローン人間
533名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:31:03.20 ID:QuiU9FuGO
しかしこいつのブログは面白い
534名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:37:06.25 ID:oiJfdTlk0
>>426
カレンよりマヤが失点マシーンと化しててワロタw
535名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:38:48.29 ID:acsbm9NGO
>>512
高さといっても正確には身長な
どこかにDF空中戦勝率があったんだけど吉田は今野より劣ってた
当時のJの中では釣り男が1位で伊野波が代表クラスでは最下位だったな
536名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:43:58.90 ID:8VQwTcLo0
日本人会で浮きまくってたボビさんが二点目wwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:49:41.28 ID:5mCwqSG30
吉田は集中力がないんだろ
今一時のマークってのが出来てない
必ずと言っていいほどズレてる
538名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:50:59.38 ID:K4++Rhfd0
吉田前特典に絡んでるな
ひどすぎる
可憐オメ
539名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:55:44.03 ID:mMqwLN2VO
内田のチンコ分が足りてないな
540名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:00:26.53 ID:JA266sNDO
ボビ△
541名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:02:07.06 ID:3YNksyLk0
JFLのDFですら通用しそうだ
542名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:04:57.13 ID:gkbXoLcEO
190センチオーバーつったって、額が50センチもあるのは長身DFとよべない。
543名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:53:10.76 ID:7scA8cNqO
うける
544名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 01:56:26.35 ID:JcZZAKWb0
誰か日本人で浮浪人間に行く奴はおらんのか?
545名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 02:09:14.68 ID:sQ/TOS9+0
>>541
例えば?
J1の吉田があんまり通用してないけど
546名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 03:05:23.95 ID:YcUmqUbm0
現JFLの松田なら結構通用しそうなレベルではあるなw
547名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:57:57.05 ID:ii+Ed5TB0
カレンが活躍するリーグって・・
548名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:04:34.37 ID:YmS8yhsm0
FWが2ゴールで活躍(笑)
549名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:10:16.22 ID:/yI2l9+HO
>>526
エトーが別格なだけでインテルにレベルの高さは感じないけどな
550名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:13:39.47 ID:IZD7aKkg0
また勘違いJ厨が湧いてるww
中国と韓国に勝ってから言おうなwwww
551名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:14:41.67 ID:YcUmqUbm0
今のVVVならアウェーの韓国に余裕でぼこられると思うけど

もうプレーオフほぼ確実だよな?
552名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:23:28.92 ID:nslhkzNB0
吉田は安定感ないな
553名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 16:27:54.48 ID:yyXbZyltO
ウッチーファン(笑)からは絶大な支持を得てますよ
554名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:51:17.46 ID:6XTXx71rO
>>548
最近中盤起用だったような。
555名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 14:42:07.17 ID:yI2qwwzp0
オランダへ行く前の吉田には天皇杯決勝で遠藤にチンチンにされた印象しか残っていない
556名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:00:09.45 ID:hKwN+3YD0
カレン一時期はデブになってて動きも緩慢だったけど、今はちゃんと絞れてるみたいだね。





うける
557名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 00:02:00.04 ID:NQ9BYIjD0
この相手チームの名前が何故かつらい・・・・・
558名無しさん@恐縮です
不老人間か
年取らないと気味悪いよな