【プロ野球】読売・渡邉恒雄氏、セ・リーグ開幕騒動で「遅れたらみんなクビ」
1 :
テキサスイズザレーズンφ ★:
震災直後のことだった。球界の盟主、読売巨人軍・渡邉恒雄球団会長(84)が大号令をかけたという。
「“セ・リーグの開幕が遅れたら、みんなクビ”とのことでした。厳命された読売巨人軍のスタッフが
セ・リーグ全体を巻き込んで、予定されていた3月25日の開幕を強行実現しようとしたんです」(スポーツ紙記者)
渡邉会長は3月16日に開かれた球団激励会で、「開幕戦を延期しろ、とかプロ野球をしばらくやめろ、
とか俗説もありましたが…。戦争に負けた後、3か月で選手、監督のほうから“試合をやりたい”という
声があがってプロ野球が始まったという歴史がある」と、昔話までもち出して予定通りの
開幕の正統性を強調したが、結局は、4月12日のセ・パ同時開幕にと落ち着いた。
巨人は節電のため、4月中の東京ドーム使用自粛まで求められ、開幕戦は山口・宇部市野球場に決定した。
宇部市での巨人1軍戦そのものが実に56年ぶり。それに加えて、突然降って湧いた開幕試合に、地元はてんやわんやだ。
「すでに約1万2000人分のチケットは完売で、問い合わせの電話が鳴りやまない状態。
開幕試合となれば渡邉会長ら球団の首脳も来るでしょうし、どう対応したらいいか。
ガードマンの数も1.5倍くらいに増やすことになりそうです」(宇部市野球場関係者)
以下ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110402_16426.html
イミフ
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 15:58:47.89 ID:SOn8SMFN0
読売最低だな
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 15:59:11.28 ID:PyzUsPIB0
氏家がいなくなってさびしいだろ。
とっとと同じところに行けよ
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 15:59:32.41 ID:RpzWLkNxO
いい加減地獄のエンマもナビシネ早く引っ張らねーかな。
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 15:59:49.50 ID:0lLjXV6jO
ナベツネ含めみんなクビね
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 15:59:54.73 ID:T+AMyUQuO
クビにしたらしたで困るくせにw
「大号令をかけたという」ってことは確定じゃないんだな
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:00:06.01 ID:UtOCFyBqO
ちゃんと全員クビにしろよw
ナベツネは暗殺した方がいい
>>1 じゃあ、ナベツネを首にしようぜ
この世から。
ナベツネ死んだら2ちゃん全体が祭りになるんだろうな
老人の老害たるところが至る所に出てますな
別に開幕だからってナベツネどもがわざわざ宇部くんだりまでいかないだろ。
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:01:46.10 ID:kqNrOpk/0
こいつ氏んだほうが日本のためになるな。
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:01:46.93 ID:s29wlfObP
日本人の美徳として死んだ人の悪口は言わないってのがある
だから今はこいつのことボロクソ言ってやれ
↓
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:02:12.51 ID:ilGC01MoO
みんなでクーデター起こせば、ナベツネ失脚するんじゃないのか?
ナベシネ早く氏ね
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:02:27.36 ID:rp1xqqwi0
84歳か…
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:02:50.84 ID:J07GxPUk0
ていうか、何で宇部なの?
まぁ宇部でやるのは別にいいけど、開幕なのにもう少し大きいところでやりゃいいのに
そこしか空いてなかったのかな
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:02:55.98 ID:0Cg6jVlw0
自然に声が上がるのを待つべきだったな
自粛なんか知るかボケで始めるからこうなる
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:03:11.83 ID:/sJdohoR0
こういう人に限ってなかなか死なない
なんでこの人、こんな力あんの?
創業者ならわかるけど
氏家のあとを追わせてやれ
宇部だと嘘ついて、福島に置き去りにしろ
ちゃんと渡辺恒雄ってやつも含めてクビにしろよ
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:04:21.13 ID:LmDiBmjzO
憎まれっ子世にはばかるとはまさにこのこと
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:04:25.29 ID:1BjlI1EZ0
大連立を見届けるまでは死ねないな
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:04:36.70 ID:indWFBgj0
残念だが、ナベツネは22世紀まで生きるよ
ナベツネもクビだよな
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:04:38.07 ID:LUO5wRMVO
そんなに開幕したけりゃ読売の社員と選手連れて
福島第一行って作業してくりゃよかったのに
うまくすりゃ選手巨大化とかするだろ
有限実行してみたら〜?
>>21 はじめから宇部で試合が組まれてた
それだけのこと
ちなみにその翌日は北九州
土砂降りで中止w
日本を盛り上げられるのはプロ野球しかない
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:05:32.92 ID:iGu6AfTdO
トッブなら言ったことはちゃんと守れよ。
クビにしろ。
結局ナベツネが元凶だったのか
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:05:36.99 ID:e1fi385VO
>>6 閻魔にまで嫌われてるんだ、だからなかなかお呼びがかからない
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:05:43.27 ID:Aigb+NQR0
万年幼児退行してたツケだな
こういうのが経営トップにたつ財政界の風潮が福一政府人災を増幅させたんだよ
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:05:49.27 ID:7gieaBsG0
なんでこういう奴が長生きできるんだろうな
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:05:52.17 ID:+Pj30yfYO
老害ほどしぶとく生き続ける
さすがにこれはないだろwwwww
ギャグ漫画でもないわw
ナベツネ死んだら悲しむ人ホントにいないんじゃw
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:05:57.47 ID:dDsEjYwN0
老害の他に適切な言葉が見つからない
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:06:11.49 ID:AEbCkWK6O
クビでよくね?
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:06:14.07 ID:1FnpmhJ80
ナベツネwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだこんなこと言ってんのか?
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:06:23.04 ID:HVp7aKyg0
>戦争に負けた後、3か月で選手、監督のほうから“試合をやりたい”という 声があがってプロ野球が始まったという歴史がある
この理屈で行くなら6月11日過ぎてからプロ野球開幕する日時を話し合うべきだったんじゃないか?
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:06:56.73 ID:pB6pItAp0
でも徐々に弱ってきてるよね
後少しの辛抱
こいつさ、クーデターみたいな感じで辞めさせたり無力化できないの?
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:07:32.94 ID:fDuK4SowO
所詮ゴミ売り
国民から首にされたやきう
>戦争に負けた後、3か月で選手、監督のほうから“試合をやりたい”という
>声があがってプロ野球が始まったという歴史がある
いいえ、アメリカによる占領政策の一環として始まったんです
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:08:06.07 ID:AEbCkWK6O
>>45 多分、2chがざまあwwwwwwの書き込みで鯖落ちする
おっしゃることはごもっともです、渡邉会長
まわりの雑音など耳に入れず、信念を貫かれる姿は素晴らしい
ええ子ぶるパや選手会などスタッフが一括していれば
がんばれという読売の温かいメッセージがいち早く被災者に届いた
クールに3月25日に開幕といかなかった事が本当に悔やまれる
ビクビクする必要など全く無かったのに
>>51 戦争に比べたら地震はたいしたことないんだろ
あのジジイの頭の中では。
震災で犠牲になった人を小馬鹿にするなと言いたい。
テロ野球
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:09:00.15 ID:p+76ulMrO
さすがに一つはあるだろうナベツネの素晴らしい功績を、誰か教えてくれないか。
川上哲治って寺で精神修養したり親孝行とか偉そうなこと言ってたんでしょ?
だったら何でナベツネを批判しないの?打撃の神様なんでしょ?
戦後と震災後を同じに扱うか?w
この爺驚異的な頭脳の持ち主らしいが
さすがに歳のせいか?
状況理解能力が無くなってるように思える・・・
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:09:31.89 ID:mnzSg4rGO
ひどいな。
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:09:33.34 ID:OjoFL/x+0
氏家さん、呼んであげなよ。あなたのとこへ・・・
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:09:49.30 ID:HjLxmcy80
ナベツネはやく死ね
ナベツネはやく死ね
ナベツネはやく死ね
ナベツネはやく死ね
ナベツネはやく死ね
ナベツネはやく死ね
ナベツネはやく死ね
ナベツネはやく死ね
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:10:08.66 ID:dDsEjYwN0
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:10:11.94 ID:vafBotN4O
この年寄りを原発へ連れていけよ
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:11:06.15 ID:gkqG0NCC0
野球をやるのは誰も悪いなんて言ってないだろw
電気がないから調整しろと言ってるのに
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:11:08.42 ID:p5Xd0/f40
こういうゴタゴタしたシーズンに逝ったら
さぞ無念でメシウマだなぁ
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:11:30.54 ID:WqjxOoUkO
ゴルゴ
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:11:36.30 ID:RRfwGi430
>戦争に負けた後、3か月で選手、監督のほうから“試合をやりたい”という
>声があがってプロ野球が始まったという歴史がある
このじいさん何言ってるんだろうな。
これが市民からって話なら筋は通るが、
結局大昔から自分達の事しか考えないクズだって言ってるだけじゃねーかw
つくづくこの国は、治安の良い国だなと思うわw
ここまで暴言吐けば、治安の悪い国なら絶対暗殺される。
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:11:54.28 ID:aNnR53CK0
死ねよ老害
まあ若い時も害だったがこいつは
菅・カダフィ・ナベツネ
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:12:19.27 ID:mqgsQUg+0
東北地方太平洋沖地震でやってしまった方々
一般東京人(買占めで被災地への物資供給を阻害、相次ぐ募金詐欺)
東京電力(放射能汚染)
管直人(東京選出・首相、「首相は何もしていない、パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」)
渡辺恒雄(東京人・東京読売巨人軍、プロ野球開催を強行)
石原慎太郎(東京都知事、「津波は天罰」)
上田謙介(福岡出身・東京在住、テレビ前で鼻くそや敬礼パフォーマンス )
TUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店(東京、「営業再開しました! テレビは地震ばっかりでつまらない」)
秋元優里(東京人・フジ、「あっ笑えてきた」)
小堺秀彦(東京人、「震災に便乗して値上げしないのはバカ」)
大竹真(東京在住・日テレ、「また切れた、ほんとに面白いね、生中継・・」)
佐藤(東京人・トンボ鉛筆人事、震災にもかかわらず就活生に配慮に欠けたメールを送信)
笠井信輔(東京人・フジ、生き埋めになってる子どもの母親に配慮を欠くインタビュー)
千野根夏美(東京人、「生きててよかったとか言ってるやつは心配してる自分が好きで、酔ってるだけのナルシスト偽善者。ウケる(^▽^)」)
森泉圭祐(東京人・東京電力内定者、「てか8チャンに出てる眼鏡かけたオッサン絶対!カツラ!(笑)」)
上地雄輔(神奈川出身・東京在住、募金商法)
東瑠利子(東京人、「バカや貧乏人は社会のお荷物だよね、こんなゴキブリより役にたたないカスはとっとと宮城県の倒壊しそうなビルにでも泊まって下敷きになって一掃されればいいいんですよw」)
渡邉正裕(東京人、「東北は日本ではないので関係ない、避難する人々をあざ笑う」)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1297775778/93
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:12:39.42 ID:Fs51aQXr0
くたばれ老害
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:12:57.67 ID:Vt/hTgMr0
いつまで過去にしがみついてるんだよ・・・w
ドームは40%の節電を目標に設定したんだからドーム使わせろ
当然全ての日程も消化しないと
さっさと全員クビにしてみろよ
開幕どころじゃないけどな
アフォだろこの爺
今のナベツネにそんな権限あるの?
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:13:54.41 ID:/kM/QWT9O
川上さんてまだご存命なん?
84にもなってまだ会長の座に居座ってるのかよw
死ぬまで辞めない独裁者と同じ
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:14:12.17 ID:jlHEGKee0
そう言っていたという昔話。
老害の言うように3ヶ月後の6月に開幕すれば良かったのにな
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:14:51.08 ID:E4WBnw7nO
くたばれ讀賣
老人が権力を持つ事で起こる悪弊の典型的な例だね。
読売はすごいわ〜
一般人は、ごみくず扱いだもんな〜
俺たちは、野球でたっぷり電力つかうかわり
おまえらは、がまんな〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>76 治安の悪い国なら、男の半分は暗殺されてるし、
店は焼き討ち、若い女はレイプされてるわw
治安がいいことに胡座をかいてることからの暴言w
この国は治安がいいわw
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:16:03.56 ID:DovJ+bs20
戦後ガーとか昔はーとか
なんでもいっしょくたにかんがえんじゃねえよ
さすが元共産党
このご老人のおかげで野球のイメージダウン凄まじいからね
ファンもただ球場に行くだけじゃなくて横断幕掲げるとか
署名募って、嘆願書としてオーナーの辞任要求するとかしてみたらいいのに
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:16:26.49 ID:Wb8+sEgR0
70歳越したらさっさと引退するもんだぞ
空気を読んで自ら世代交代する人って改めて偉いと思うね
旧体制に固執して時代についていけない典型だな。
正に老害。
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:16:45.41 ID:1pe85fnU0
老害の権化だなぁw
節電するしドームで使うくらいの電気あんだからさせろよ
こっちは日程詰まってんだよ
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:16:57.72 ID:62v1nt+H0
さよなライオン
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:17:01.78 ID:indWFBgj0
このクソジジイをぶっ潰そうっていう動きが野球界に全く見られないのがおかしい。
個々人の弱みでも握っているのだろうか
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:17:34.55 ID:voVskfkb0
遅れたからジジイがクビ
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:18:30.01 ID:6PM6Cv7zO
それなら開幕3ヶ月待てよW
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:18:34.28 ID:6LgRmGLhO
ナベツネ死んだら読売関連の株価は大幅上昇確実だな
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:18:59.26 ID:YSh3Jqal0
いっそ都知事に立候補でもしたらいいのに
老害じじいにいつまでも牛耳られている
読売新聞は終わっている
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:20:04.95 ID:LCYIWE9q0
巨人ファンがこいつを崇拝してる理由がわからない
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:20:16.46 ID:EfBCz4tk0
はよsね糞が
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:20:45.83 ID:ahQgWeq80
戦争後直後に、庶民に迷惑をかけてプロ野球を開催したわけではないだろ。
今であれば河川敷の青空球場で開幕試合をやれば、その心意気を買ってもらえ
ると思うぞ。
>>102 そうでもない
マスコミはどーせ落ちる運命にある
山口の人が喜んでくれればまだ救われるけどどうなんだろ
>>105 ナベツネを崇拝してんのか
狂ってるんだな<巨人ファン
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:21:31.61 ID:cD8tpfi1O
ナベツネの頭がぽぽぽぽーん
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:21:38.36 ID:x86+aQmr0
このじじぃ福島原発で作業してこいや
「暗君・・・」
おまいらもう読売新聞なんてとるなよ
こんな奴がいる新聞なんて読む必要ねーよ
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:22:23.42 ID:v8rjRK2wO
「巨人ファン」という状態が存在する事が信じられない。
補強の件とか、ナベツネの言動とか、
嫌気ささないのかな。
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:22:27.31 ID:Z9Y3dtGS0
海江田万里「巨人のせいで大停電が起きれば処分するぞ。」
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:22:46.57 ID:0h8etu68O
まさに人民解放軍の督戦隊だな。戦線の後方にいて後ろに下がった友軍の兵士を撃ち殺すヤツ
敵に殺されるかもしれないのとオレに確実に殺されるのどっちを取るんだ?って感じ
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:23:03.58 ID:/5lTGstz0
老害しなねえかな
賞金首にしろよ
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:24:00.90 ID:qi9/d+14O
こいつはホント老害
野球ファンにとってドームは大切なんだよ
東京で野球を見せてね
それにドームで働いてる人だっているんです
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:25:07.40 ID:+HOrP2qZ0
いつまでジジイ一人にビビってんだろ。さっさと殺せよ。
原発の抑え込みが完成しない内は‘戦時中’だろ
>>1 選手、監督のほうから“試合をやりたい”という声があがって
観客(市民)が入っていないw
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:25:14.28 ID:G4uFseFFO
3月25日に開幕しても良かったと思うぞ
但し東電・東北電の地域以外なら
セリーグなら甲子園、名古屋、広島使えたわけだし延期する理由はない
実際遅らせることになったんだけどみんなクビなの?
見に行くな。
まぁ、こいつも長くないだろ。最近、めっきり小さくなってきたし。
観客あってのプロスポーツなのに、社会の空気を読めなくてどうするんだろ。
ほんと危機感を持って改革をしないと落ちる一方だぞ。
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:26:17.62 ID:/T9UFgIm0
【福島第一原発、廃炉は数十年がかり】
読売新聞 3月31日(木)9時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000177-yom-sci 危機的な状態が続く東京電力福島第一原子力発電所1〜4号機。
東電の勝俣恒久会長は30日、これら4基を廃炉にする方針を示したが、
課題は、原子炉の冷却や放射能に汚染された大量の水の処理だ。廃炉に
持ち込むには長い時間がかかり、専門家は「すべてを終わらせるには
数十年がかりの作業になる」と指摘する。
最終的な廃炉には、数十年の時間がかかる。国内の商用原発として、
初めて廃炉作業に入った茨城県の日本原子力発電東海発電所では、
1998年の営業運転終了後、2021年までかけて段階的に進めている。
廃炉は、燃料を取り出し、放射線量の低減を待つ。この間、発電機など
汚染の少ない設備を先に解体、最後に原子炉の鋼鉄容器などを切断し
地下深くに埋める。現在は熱交換器などの撤去作業中だ。
しかし、原子炉や建屋が破損した福島第一原発の例では、こうした通常の
手順通りに解体できるか疑問だ。松浦祥次郎・元原子力安全委員長は
「廃炉は恐らく20〜30年では終わらない」と語る。
>>122 働いてる奴のためにとかどうでもいい
はっきり言うけどバイトとかなら他探せばいいだけだし
これはちょっと嘘くさいな
どう考えても他の球団らの同じ方向性というのがあってのこと
というより、経営判断として同じ方向性にしかなりえない。
だいたいこの記事では、他球団トップの見解や判断が全く紹介されてないもの
全て巨人上層の判断と方向だけで書いてる
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:26:57.71 ID:/T9UFgIm0
■ 「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」「東電には経営責任がある」…米識者の見方
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301681543/l50 「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」。米国家経済会議(NEC)前委員長の
ローレンス・サマーズ米ハーバード大学教授が23日、ニューヨーク市内の講演で断言すると、
会場が静まり返った。 米国では経済の先行きが懸念されている。
東京電力の経営責任を問う声が米国内で強まっている。東日本大震災で事故を起した福島
第1原子力発電所への対応処理、情報開示の遅さに対して、エコノミスト、大学教授から
ウォール街関係者まで批判的だ。 東京電力が昨年9月に実施した公募増資では米国の
投資家も東電株を購入しており、海外発で株主代表訴訟が起きる可能性も出てきた。
経営責任はあくまで相対的な基準で問われる。大津波よりも高い場所に設置された東北電力の
女川原発や、日本原子力発電の東海第2発電所が原子炉を安全に停止できたのに、福島第1原発
だけで被害が拡大した点が問題視されている。
原子力損害賠償法に従って、数兆円規模に上るとされる周辺地域への補償などを国が負担すれば、
東電は事実上の国有会社となる可能性が高い。巨額赤字に伴う無配はもちろん、経営トップが退陣を
迫られるのは必至だ。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033022470007-n1.htm
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:27:29.69 ID:EqwRRf/X0
坂豚しねよ
今回は世論の暴走だ
野球が不満のはけ口にされたわ
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:28:32.86 ID:KLIvEPV00
ワタナベwお前がクビだよw
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:28:40.03 ID:m141jApO0
元共産党員の転向ウヨは、たまにスターリニズムの本性を出すから困る
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:28:54.66 ID:LR3NGjXm0
球界の盟主、読売巨人軍
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:29:19.45 ID:xNxmQraG0
サカ豚は全員殺すべき
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:29:49.31 ID:IKJOPx/k0
宇部もちつけ
142 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:29:49.74 ID:oWE3BcLKO
>>122 計画停電のせいで仕事にならない職種なんて山ほどあるのにプロ野球、巨人関係者は優遇されて当たり前という根拠がどこにある?
戦後の動乱で儲けたの思い出したのか
はたして今度もそうなるのだろうか
マスコミの野球叩きもひどい
チャリティー試合やるっていってんのに
糞ジジイいつまで居座る気だw
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:30:50.23 ID:9EOQgVNN0
ヴェルディはこのグループと離れて正解だな
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:31:15.32 ID:PnOvAXGA0
この老害のせいで、俺はセリーグに興味がなくなった
今年からパリーグ見るわ
なんで紳士球団の親玉が恫喝悪人なんだ?
恫喝は讀賣新聞拡張員だけで沢山だ。
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:31:31.41 ID:O6xbbNl50
焼き豚脳=ナベツネ脳
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:31:52.22 ID:WO4N2vPo0
多分1ヶ月も経てば過度の経済活動の縮小が話題になるだろうな
3月は軒並み2〜3割減ってるらしいし経済活動
しーらね
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:32:27.78 ID:wP95GS1DO
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:33:06.46 ID:n5MD4qfj0
年いってから氏ねとか云われるとは情けない。
苦労したか知らんがつまらん人生を送ったものだ。
153 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:33:12.66 ID:TOjRawUX0
なんで宇部なのかわからん
まあ金沢山落としてやれやwwwww
154 :
大変:2011/04/02(土) 16:33:28.45 ID:HoH114ZhO
何で宇部なの?
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:33:38.22 ID:e+IqObxw0
じゃあみんなクビで球団解散だな
解散しないなら職員募集しないと間に合わないぞ
>>150 それはそれとして、野球程度で何も変わらんから
全選手移籍したら良いじゃん
ドーム自粛は周辺にも大きな影響を与えることも考えてね
159 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:34:38.42 ID:KrC88DOW0
40年前
巨人 大鵬 玉子焼き
現在
巨人 東電 管直人
誰か、やっちまいなよ。ヒーローになれるよ
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:34:49.48 ID:w6SXrTvP0
>>132 潰れる業者が出たら社会補償はみんなに負担がかかるのにアホか
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:35:27.04 ID:VmTAGajxO
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:35:43.92 ID:Wxm36YU80
スレタイにナベツネの名前が入っているとドキッとするようになってきた
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:35:48.31 ID:ftcu+F180
いま、死んで欲しいヤツがいっぱいいるわ
白丁和田アキオの君が代斉唱はやるの?
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:36:05.84 ID:6q80OQoc0
このワガママ老害は
誰かにに寄りかかりながらヨボヨボフラフラと歩くレベルなのに
相変わらず口だけは達者だw
宇部で開幕ってたぶんもう二度とないだろうなw。
みんな歴史の目撃者になるべき。
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:36:13.77 ID:xisGsWGPO
ガードマン 2人→3人
宇部 やりますなぁ
年とってこれだけ傲慢な奴 情けないと思わないのかね?
しばらくは節電関係ないところでってしておけば騒ぎにならなかったものを
この騒動の原因は世論とレンホーと選手会
こっちは被害者だよ
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:36:44.01 ID:BiwFC++rO
>>144 マスコミが本気で叩けば野球は消滅するレベルだろ?
開幕に向けて必死の野球上げが始まるから
>>126 自分もそう思うな
球場が空いてなかったのか知らんけど
セルジオ越後が「プロのサッカー選手は仕事なんだから」(うろ覚え)みたいに書いてたけど、それもそうだな
選手はサッカー(野球)やってていいのか?って悩むみたいだけど、仕事だし、それ以外にすることないだろ
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:37:50.27 ID:jYEnxq3jO
ちゃんとクビにしろよ
175 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:38:02.37 ID:0Mc/cFjX0
=俺の言う事聞かないやつ死ね
>>171 世論を敵に回した自覚はあるんですね?w
ナベツネの家族関係者は出来るだけ塩辛いものを食わせて寿命を削る努力をしろよ
お前らからしてみても目の上のタンコブだろが
>>1 >開幕の正統性を強調
↓
>戦争に負けた後、3か月で選手、監督のほうから“試合をやりたい”という
>声があがってプロ野球が始まったという歴史がある」
ぴろやきうだけの正当性を国民に押し付けるゴミ売虚珍軍(笑)
紳士たれ(笑)
この人だれ?(笑)
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:39:35.76 ID:v8rjRK2wO
半分の警備員がいるのかな
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:39:46.88 ID:cFFGXV7h0
ツネ 棺桶オムカエ
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:39:48.80 ID:AEbCkWK6O
>>113 被曝して放射性物質になったらやっかいだろwwwwww
諸悪の根源は何かという視点を忘れてはいけないよ
この健に関して、R4が便乗した意味を考えた方が良い
つまりここでも国民分断工作の強化を図ったというだけだ
政府東電人災の責めは政府東電が全て負うものだ
確かにセリーグも友愛グループ配下と見るべきだろうけれど、
その旗振り役は一貫して・・・
>>173 四月のゲームの収益を全部寄付するっていうアイデアもあったはず。
そういうアイデアが出てこないから駄目なんだよな。
新井も馬鹿。
石原といいナベツネといい・・・
現状の説明に説得力を持たせようとして、
その件と関係ない戦争を持ち出してくるのかね?
戦争のネタを出せばみんな大人しくなるとでも思ってるの?
9条キチガイと思考回路に共通点があるのは驚いたよw
こいつほど死亡待望論のでるやつもおらんわな。
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:40:16.27 ID:0GOwP4jxO
みんな首にして死ぬまで1人で盟主ごっこしてればいいじゃんw
>>142 wwwwwww
仕事してる日もあるけど
頭大丈夫か
節電しろまでしか言えないんだけど
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:40:32.21 ID:xCjv8HQS0
で、ナベツネは個人的でいくら寄付きたんだよ?
190 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:40:49.87 ID:avMhTLk6O
もし3月25日に開幕戦を行なっていたら
・節電モラル崩壊で電力使用量が急上昇→関東全域もしくは一部地域で不意打ち停電により事故多数発生
・計画停電実施中のナイター強行に怒った者が東京ドームの客を狙って無差別テロ
・試合中に余震発生→出口に殺到した客が将棋倒し
・水道橋駅に人が溢れかえり、ホームから転落
こんなことが起きてもおかしくなかった。その時点で野球即死だった
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:42:44.31 ID:awNmmqTY0
たった一人、老害の一声で球界全体が左右されるなんてどう考えても以上だろ
球界と世の中を混乱させた責任で会長辞めろ
そして二度と球界に口出しすんな
>>190 wwwwwww
選手会が扇動してなければ無問題だけど
電力は
3200(全体)
7(ドーム)
で問題ないし
ジャスミン革命やムバラク政権打倒のようなデモが東京ドームで起きてほしい
そしてナベツネ滝鼻清武をファンの手で裁いてほしい
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:43:35.75 ID:3FvVVksJO
憎まれっ子世に憚るってまさにこいつの事だな。
>>1 _,,.. -‐- .、.._.
. ´/ \`'.、
/ / \\
< / _,,.. -- .、.._ .\\
\ |,. ‐''"´ ``'‐.、|/
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へイカなイカ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレたでゲソ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
>>173 そう、東京ドーム開催とナイターを強行に主張しなきゃこんなに叩かれてないはずだし俺も一切文句はない
被災地出身や楽天の選手ならともかく、被災地とは一切関係ない選手会の感情論はいまいち理解出来ん
マスゴミの大連立のゴリ押しもどうせまた自民と組んでるナベツネの指令だろw
毎度の無理やり流れつくるやり方バレバレなんだがw
世論誘導すんなや
198 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:44:49.95 ID:SSwjJM/GO
>>1 反日ゴミ売関係者のナベツネ、シゲオ、毒光、禿中居は日本からクビ(追放)でいいよ
なんかビンスマクマホンみたくなってきたな。
>>58 ねらーのくせに、
こいつのこと擁護してる奴いるんだな。
大体、東北の状況みたらわかるだろ。選手も
好きこのんで試合なんかしたくないだろ。
きちんと考えればわかることだぞ。
なんでこいつ全然死なねーんだよ
202 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:45:08.35 ID:xsSo4q7qO
昔の人は戦後すぐに野球やったって言うけど、昔の人が間違えてたっては考えないの?
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:47:03.64 ID:sW/p5IWk0
戦争と震災じゃ全然意味が違うだろクソ老人
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:47:30.08 ID:uTZpgjVS0
こいつこそクビでいいよ。
ついでに人間もクビに汁
以上、野球ファンの声を代弁しました
まず節電「目標」怪しすぎ
原因は腐ったトップなのに批判の矛先まげすぎ
不人気をまだ直視してない(昔なら強行できただろ)
ファンは被害者意識。そうじゃなくて野球界のおかしいところ突っ込めよ!
しかしブログなどでは突っ込むところといえば選手会が悪い。(評価してるのは少数な印象)
選手会の声はファンの声ではなかった。ファンは完全に開催望んでた
選手会の声は世論の声だったが、ファンは盲目。目が濁ってるし、耳も聞こえてない。頭がWindows98
>>199 ビンスは演技じゃないか
この爺さんはマジだから手に負えない
(84)
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:49:22.04 ID:F1U7+8h/0
みんな、もっと考えて書き込め!
ナベツネさんは経済をまわす為に25日開幕を強行しようとした。
いつまでも自粛じゃ日本は終わってしまう・・・
何かで活性化しないといけないだろ?
ナベツネさんは皆に判りやすい「野球」で復興支援しようと思ってるんだよ。
それをR4がマスコミと共謀して国民を味方につけてダメにした。
おまいらも同じ。
OQジジババと変わらない脳みそだ!
最後に1つだけ言わせてもらう
ナベツネは早く引退しろ!!
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:49:54.61 ID:xCjv8HQS0
ざっと調べたがナベツネで寄付を1円もしてねえじゃん。
巨人軍で3000万円しか寄付してないから当たり前か。
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:50:15.52 ID:F1U7+8h/0
>>202 その戦後すぐでさえやりたかったのは「選手と監督」であって、世論も関係なけりゃ、当然電力問題も無い
>>1は選手会とNPBの問題だけを論じてるだけなんだよね
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:50:52.09 ID:nYX6fj3z0
巨人軍も緑蟲ヴェルディのレベルにまで凋落しなければ分からないw
日本で怖ろしい人物を二人挙げるとすれば、その中の一人がナベツネ
おまいらがくだらないマスコミの揚げ足取りに迎合した結果が空き缶政権だからな。
懲りずにナベツネ叩いて本質見失ってオープン戦なんか垂れ流してる状況は異様。
個人的にデズニー賛成
自粛よくない
だけどプロ野球が通常の日程こなしてほしくない感情あり
嫌いになったね
>>206 機能
win2000>win98>Dos>Xp>>>>>>win3.1>
>>7>>>>つかえない>>>>Vista
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:52:06.48 ID:DYDswQII0
「勝手にしろ」発言時の映像は象徴的だったな
ナベツネ、セゲヲの要介護老人どうしが支えあいながらヨロヨロ歩く
野球などという、とっくに賞味期限切れのコンテンツにしがみつく醜悪な姿
>>216 そのマスコミのおかげで自民+創価の政権がずっと続いてたのはスルーかw
遅れたからクビにしろよwそしたら糞野球終わるじゃねぇかw
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:53:17.27 ID:x3t3hh970
巨人が陥落して、他11球団と歩調を合わせてからの
ナベツネのコメントが訊きたいんだが
渡邉恒雄 ← 誰かコイツの発狂インタビュー撮って来いよ
この背中の曲がったナベツネとか言う爺さん、もう既に力失ってんだよ。
そこまでの影響力ももはやアンタの所にねーから。
だれか勘違いを教えてやれよ、本人に。
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:54:28.32 ID:dV6eHoa2O
世の中の自殺者はどうせ死ぬならコイツ殺して死ねばいいのに
アングラの英雄に
226 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:54:37.02 ID:AEbCkWK6O
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:54:55.30 ID:wOqy2bFAP
トップが、こんなのばかりじゃ日本経済が震災前から落ち込む理由もわかるな。
60歳以上の財界人は引退しろよ。
228 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:55:20.09 ID:8WiNGmMy0
震災で儲けようとした外道。ナベツネに天誅を!
>>219 長嶋も王も、ただのゴミ売りの犬だもんな
こいつらこそ異を唱えなきゃならんのにナベツネに尻尾振ってるだけ
そりゃ野球界は変わらんよ
憎まれっ子世にはばかる
茂雄も同罪だな。
ナベツネといっしょに消えろ。
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:56:10.66 ID:eg+QFtC+0
日本三大老害
・ナベツネ
・大作
・
>>227 wwwwwww
20・30代は崩壊済だから
引退できない
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:56:57.50 ID:5E5irKYL0
もう
山口読売巨人軍
でいいよ
東京に帰ってくるな
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:57:07.41 ID:AEbCkWK6O
いまナベツネの怒りが大地を揺らしたな
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:57:32.58 ID:28eo1VZH0
余震
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:58:40.81 ID:8w3CbNy2O
いつまで恐怖政治やるんだよ
院政止めろ
238 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 16:58:48.56 ID:xCjv8HQS0
余震きたな。
まだ余震が続いてるのに関東で野球見に行ってたら死ぬかもしれんぞ。
ということで
今日のスポーツの話題は
MLB・プロ野球・選抜
で
終わり
はやくクビにしろよ糞ジジイ
余震なんかより日程をこなさなければ
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:01:12.06 ID:RYQLKbE3O
ナベツネを含め巨人全員首でしょ
こんなプロ野球全体を私物とでも思ってる傲慢な態度だから巨人は嫌い
その傲慢を許してるユニフォームに袖を通している腹以下選手も同罪!
断罪に処するべし!
また同じくその巨人を応援している人間も同罪!
断罪に処するべし!
前々から言ってるけど他の5球団はNPB抜けてプレミアリーグでも作ればいいんだよ
そしたら5球団は巨人と一緒に叩かれることもないし巨人は毎シーズンリーグ優勝でみんなハッピー
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:05:28.74 ID:rO46foOS0
行かなければいいだけの話
伊勢湾台風の時は被災したファンが水没した球場に「しっかり頑張れ」と応援に行ったらしい。
昔のファンは強いね。
一方、今のファンは例えば閉園にならないと来ないようなマスコミやライトなファンが作った「世論」に引きずられて…。
悪の枢軸巨人なんか潰れてしまえ!
生卵などの食べ物は投げつけるなよ。
もったいないから。
248 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:07:51.48 ID:d4N4fKTy0
これで日テレは
ジャイアンツファンの映像流せなくなったな
流したら踏み絵行為だろ
これで菅野が巨人拒否したら最高なんだけど、まあないわな
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:08:52.13 ID:Iu4Vm3/q0
こいつはプロ野球のため、日本のために氏ね
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:09:10.44 ID:IQF/iTwH0
早く首にしろよ。 糞じじい この野郎は社会の公害だよ
プロ野球界も、この馬鹿に反発できる人材がいないようでは終わりだな。
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:10:00.13 ID:zI1yn4bV0
>>231 ナベツネが、「パリーグなんか知るか!勝手にしろ!!」って
言ってた時、隣りで茂雄が笑ってたもんな。あの人も、ただの
犬だよな。
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:10:28.33 ID:Ljn63Ln60
全員首と言う事は、自分も会長は辞職するつもりやったんやな。
ジョンイルとナベツネ、どっちが先に逝くか
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:10:47.32 ID:mwSafsW1O
読売は、自ら東京のフランチャイズを捨てたんだから東京にこだわるなよ
全国区なんだろw
>>245 だから「野球するな」っては誰も言ってね〜っつうの
野球脳はしつこいな
こういうじーさんも必要なのよ。世の中ね。
悪い奴ほど長生きする
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:12:07.30 ID:xZZDT4Ay0
いなけりゃいないで何とかなるから必要でもないという。
じゃあお前も自分をクビにしろよwww
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:12:40.58 ID:o5n1C0S60
>>200 ふびんな奴だなお前
りっぱな渡邉会長が持つ崇高な思想が
すばらしいものだという事実を
きちがいどもばかりの2chの連中が気付くことは
いつまで経ってもあり得ないんだな
巨人からみで叩かれるのはこの人にとって良いカモフラージュだよな。
この人の本当の悪は新聞という報道機関を政治プレイヤーにしてること。
報道を通じて政治的影響力を発揮するんじゃなくて直接政治に関わろうとする。
265 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:15:06.16 ID:M7whxScKO
3月末で家でとってた読売新聞と報知新聞は解約しました
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:15:12.10 ID:dyOG1nYSO
老害ナベツネの言いなりになるコミッショナーって何なの?
駐米大使までのキャリアがあって情けない。
まあ所詮は米国のポチだったんだろうけどな。
ナベツネが避雷針とかいってるやつがいた
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:15:39.67 ID:AgTtVqsvO
ナベツネが我が物顔で偉そうにできるのもあと1〜2年だから。もういい加減お迎えが来るだろ、蛆家も寂しがってるはず
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:16:17.52 ID:lEGtnWdyO
むしろお前だけ氏ねばよい
>>61 堀江じゃなく三木谷を新規参入させたことじゃね
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:17:48.23 ID:e+IqObxw0
これもっと早く燃料投下して欲しかったな
ほんとこいつは民主党と並ぶウジ虫。
そういやウジ虫仲間のウジ虫日テレ会長が死んだんだから
仲良くウジ虫どうしさっさと死ねよ、クソツネ。
野球界の未来より爺が生きてる間の巨人が安泰ならいいんだろうなぁ
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:19:07.81 ID:80ebZnepO
今回の震災で何万人もの尊い命が散ったわけだが・・・
なぜこーゆーカスは死なないんだろうな
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:19:20.99 ID:xE9N4V7f0
長生きしすぎだろこの老害野郎
277 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:19:40.33 ID:8JtQIt2Q0
こんな屑がトップで推進してるんだからそりゃ犯罪者だらけだわ。
だいたい人気もないくせに年棒だけは滅茶苦茶要求しやがるからなw
このご時世それがステータスとかどんだけ屑なんだよ。
こいつと石原はもう呆けてるんだから
とっとと隠居しろ
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:20:50.53 ID:ltm6g9hSO
もっと鳴きわめけ愚民大衆ども
281 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:21:01.07 ID:P+C4WeBl0
誰かナベツネの電池交換してやれよ
慢癌電池きれかかってるぞ
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:21:24.68 ID:/G0sHu2KO
>>263 崇高でもなく素晴らしい思考でもないから気付くも糞もないわな
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:21:42.70 ID:U/gqhNle0
草野球場で戦後復興時代を再現させろや。
ユニホームも当時の物にして、
アナウンス以外は電気使わないで日没コールド。
珍しがって観客増えるかも?
284 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:22:50.20 ID:POyildIVO
早く死ねよ老害!
なんで生きてんだよ
放射能汚染に注意
286 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:26:28.21 ID:kdywNnuE0
ナベツネが何でエレーかって
そら自民党とズブズブで財界との橋渡しやら
メディア操作とか協力しつつ
金玉ガッチリ握りこんだからだろw
100歳まで生きそうだなぁ
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:27:42.30 ID:4XpWBPlW0
何様やねん、アメリカのパクリ野郎が
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:28:15.22 ID:UTMABX8Z0
別に巨人がどんだけ偉そうにあれこれ言っても知ったこっちゃねえけど、
それに従ってしまうセリーグってのがなw
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:29:05.80 ID:jYmPuwNH0
会長に人事権なんてあるのか?
291 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:29:26.75 ID:EYUCDDq60
今年はどこもナイトゲームは中止しろよ
流石トンキン土人の鑑w
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:30:07.72 ID:5jM8UhHZO
ボコりたい
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:30:14.03 ID:PK1HgI60O
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:30:38.50 ID:ZQzRxrmy0
こつ20年前から老害市ねと言われてたのにますます元気になってやがる。
神も仏も閻魔様もいないんだな・・・
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:31:21.23 ID:+R2HaOg00
とっとと死ね
ゴミ売クズ
>アメリカのパクリ野郎
だから日本は経済成長をした
欧州のまねをしたら
経済破綻
バカじゃないの、このじいさん
開いた口が塞がらない
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:32:07.66 ID:iiLts5430
ボイコットしちゃえよ
困るのはあのボケじじいの方なんだからさ
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:32:17.97 ID:+R2HaOg00
今後一切プロ野球は観ません
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:32:35.09 ID:hnI6dztu0
でもやってたら意外と迷惑かけずに出来ていたような気がする。
304 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:32:40.23 ID:ltm6g9hSO
やきうファンってルサンチマン丸出しのアカばっかだね ^^
CIAに雇われてるから、言いたい放題だな・・・
自分が日本の国王くらいに思ってるんじゃないの。
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:33:32.83 ID:8JtQIt2Q0
プロ野球のこんなところが異常
・人気も無いのに年棒だけは馬鹿高い。
・ナベツネのような老害がいつまでものさばっている。お前一線退いたんじゃないのかよ!口だけの屑。
・あれだけ年棒貰っているくせに寄付などの話がほとんどない。それどころか他のスポーツに比べ被災地励ましの言葉とか少ない。
・他のスポーツが自粛ムードだったのにナイトゲームを強硬しようとする屑っぷり。
・自民の頃は目立たなかったが民主になったらやたらと政治に口を出すようになったナベツネ。
・巨人と阪神の試合を減らされたらやっていけないとか駄々をこねるチームがあるのがプロ野球。プロなのに。
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:33:44.21 ID:xZZDT4Ay0
>>303 余震のこともあるから結果論では駄目だな。
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:33:50.57 ID:XQTpTYEx0
>>61 ナベツネがどんな人間かを探ったTV番組より
(読売よりも、毎日新聞など他社の人間の証言が中心)
(ナベツネ本人は出演して無い、ある程度は好意的か中立的番組)
ナベツネ(20歳代の時)
巨人の記事を読売新聞で(初めて本格的に)積極的に取り上げた人物
それまでの読売新聞は巨人の記事の扱いは小さかったw
巨人の記事が多く載る様になり読売新聞の販売数が驚異的に伸びた
この成功により(出世し)
ナベツネが政治に世界(田中角栄など)に近づくキッカケとなった
↓
これ以降は知られてるから省略
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:34:09.36 ID:c5OpEZxV0
ガードマンなんかいらないよ。
どさくさに紛れてナベツネ殴りたい奴だっているだろうし。
310 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:34:55.67 ID:VcAKk9lNO
巨人ファンだけどナベツネは死ねばいいと思う
長嶋さんじゃなくてコイツが脳梗塞になれば良かったのに
っで、みんなクビにされたん?
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:36:09.56 ID:ooS/NujEO
あーおれがナチスだったらこのクソジジィ…ベルリンの雨だ
>>308 どの企業も同じようなものだから・・・・・
日本の歴史をよく勉強しろよ
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:37:33.57 ID:hnI6dztu0
>>307 慎重にって国中がなってたから、しょうがないが
ああやって突き進む存在は必要だと感じたわ。
開幕遅れたんだから、
有言実行して、早く全員クビにしろよ
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:38:47.19 ID:xZZDT4Ay0
>>314 必要はまったく感じないなあ。
想定外ってことになって欲しいなら強行もありだろうけど。
317 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:39:16.53 ID:AEbCkWK6O
>>282 あーあマジレスしちゃったよwwwwww
318 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:39:37.62 ID:XQTpTYEx0
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:40:54.09 ID:OS1ObSphO
ナベツネの誤算は、自分が年を取りすぎてた事と
今が民主党政権だって事
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:42:04.51 ID:YkkkaHfh0
年老いた権力者の最期まで、下は反抗できないってのは歴史や他国の例でもよく目にするね。
なんでそんな80や90のヨボヨボに周りは全く反逆できないんだよ?
って疑問なんだけど、ナベツネを見てると、まあ日本でもそうなんだねって納得するわ
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:43:15.20 ID:A7bAXOg10
まあ開幕を強行しようとしてたのはナベツネだけじゃなく、
セリーグの他の球団の首脳もなんだけどね。
この人はホント嫌われるなぁ。
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:43:47.34 ID:rRkrehoZO
みんなクビになってナベツネ抜きジャイアンツを立ち上げればいい
開幕がちょっと遅れるぐらいで
クビにするぞ!と凄まれるぐらいに経営がヤバいってことか巨人?
今はいいけど10年後は・・・・ってことなら今回の騒動で尚更評判を落としただろうに
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:43:55.63 ID:ts0sp0lb0
「開幕戦で負けたら宇部ホーム」
とか言い出さないかなー。
325 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:44:08.40 ID:CCXaIijtO
全高齢者のイメージダウンはこいつのせい
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:44:43.38 ID:q3E2COZp0
なんでこいつボケないんだよ
死ねとは言わないが早く介護されて自力でクソもできないような腐れ廃人になれや
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:44:57.58 ID:IJksoC1x0
『晩節を汚す』
この代表でしょうか
死神に嫌われてるんだろうな。。。
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:46:31.73 ID:VcW/pTX5O
ナベツネは130歳くらいまでは死なないと思う。
一号機が完全廃炉になる方が先だな。
ナベツネを巨人が会長から下ろせばこいつの言うこと聞かなくていいのに
巨人はなんでいつまでもこいつを置くの?
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:47:09.04 ID:sc4+Lax9O
>>303 25日に開幕強行していたら、確実に帰宅ラッシュにぶつかって水道橋駅周辺で悶着が起きていた
あの当時のJRの駅はあちこち殺気立ってた
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:48:11.95 ID:xZZDT4Ay0
まあ、ナベツネのせいにすればいいって面も無いとはいえないな。
持ちつ持たれつのセリーグ。
正力さん、早く呼んであげて
だから今、野球界が必要としてるのは、ナベツネにゲンコツをくれられる
「かあちゃん」の育成だって。
335 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:49:14.54 ID:VT+gSXfr0
クソ恒
クヤシイのぉ
お前が支配していると思っていた大衆に
完全敗北したんだよ
早く死ねよ
邪魔
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:49:22.92 ID:+shxPvPM0
オレ巨人ファンやめるわ
今回のことで本当にイヤになった
空気読めよって言いたい
ついでに読売新聞もやめよっと
不謹慎云々以前に、密閉されたあのドームで大型余震でも来たら
停電やら避難騒ぎでパニック必至だよ
下手すりゃ花火大会の人津波事故の二の舞だっつの
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:50:00.23 ID:yEv8WrKWO
ゴミという名の昭和の遺物
けして昭和の遺産たりえない
一度今のプロ野球は崩壊した方がいい
339 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:50:07.36 ID:Sndc86YM0
昭和20年代、プロ野球は、アマ野球より下に見られていたし、
人気もなかった。ナイター設備のある野球場もなかった。
どこまでほんとかしらんが・・・
幸せなじいさんだ なんでも言いたい放題やりたい放題
まわりも、老い先短いし、わめいているだけだから、あえて猫首鈴しないのねw
もうひと暴れトンデモな発言や行動してくれたら、ほんとに死んじゃうフラグなんだけど
このひとは、まだまだ生き延びそうだ
しかしl、面白おかしく記事書かなきゃいけない連中も大変だねえ
ナベジョンイルwwwwwwwwww
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:52:22.53 ID:GjDZG4Oc0
ふつう 四世代も 頑張ったらあかん やん
昔の川崎球場みたいなガラガラのドームも見てみたかったけどね
うっかりTVに映ってるのが知り合いに見られたら外歩けないよw
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:53:45.93 ID:WreBcqYxO
誰かー、男の選手呼んでー
>>337 大型余震が現実になくても、複数の緊急地震速報が鳴り響いただけで群集心理でパニック必至じゃね
万単位の観客がいたら、どれだけの音量で響き渡るか
346 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:54:36.36 ID:NyEb85Pp0
金正日みたいなジジイだなwwwww
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:54:58.42 ID:hokLJ8tCO
お前らって未だに読売とナベツネを叩いて喜んでるんだな
今になって自粛しすぎは良くないとかサッカーに先を超されたとか言う奴が増えてきたよな
今回の問題ではナベツネと読売が正しかったんだよ
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:55:21.54 ID:yNj8FaPf0
84歳か、怪僧天海並に長生きしそうだなw
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:55:40.75 ID:WVtgk2hb0
全員行かなければ良いだけ
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:55:47.48 ID:pvNavcqN0
この人はちょっと長生きしすぎたね
お前はクビだ!
ガシャーン
このままナベツネ先生には活躍してもらった方が面白いな
野球がどうなっても構わない俺としてはw
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:57:12.04 ID:Z+7Qnks20
親の代から読売だったけど、先月で契約切った。こういう人多いんじゃないかな。
ナベツネは叩かれてるけど経営者として正しい事言ってた
1読む限り良いじゃん良いじゃん
今年は西日本の地方球場どさまわりして地方の経済活性化してくれよ
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 17:59:39.62 ID:sc4+Lax9O
>>347 東電管内以外の球場で開催してればよかっただけだよ、サッカーみたいにな
358 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:01:47.52 ID:LRAJ7DKu0
で、みんなクビになったの?
ナベツネ、ざまぁみろ!
がんばれジャイアンツ!
がんばれプロ野球!
負けるなニッポン!
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:02:45.85 ID:M+sdbtKx0
サカ豚はナベツネ応援しろ
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:02:49.44 ID:6O9Uln330
こんな舐めた真似されても
読売新聞を買い続ける人たちは頭がおかしいと思う。
その金がナベツネの権力の源泉なわけだぞ。
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:03:23.29 ID:Ff4ArManO
やっぱり、渡辺さんはみんな期待を裏切らないな。
ドームにこだわりすぎなければここまで叩かれなかったんじゃない?
延期イヤ、地方もイヤで被災球団があるパを悪く言えば反発も当たり前
経営者なら機を見るに敏でなきゃダメでしょw
>>345 今日コンビニにいる時に余震が来たけど
客は軽くパニックになってたぞ
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:06:34.06 ID:xZZDT4Ay0
余震など単なる心配じゃなくて具体的な危険性がある中では
(本音はともかく)慎重論を前面に出す必要があった。
プロ野球は安全を最優先していますというアピールが浸透していたなら
もっと上手くもっていくことが出来たはず。
同じ日取りでも強行と取られてはイメージダウンするだけ。
>>366 実際に東京ドームの何万人が被災したらどうするつもりだったんだろうね
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:11:08.07 ID:sc4+Lax9O
>>366 実際は大型余震や観客の移動に対する安全対策ゼロ、
電力供給不足に対する配慮ゼロで強行しようとしたからな
経営者としては考えられないほど、リスク管理がなってない
そんなことばかり言って自粛するのが経済にとって良くないんだよ
そしてプロ野球見たい
>>369 関西でやれ
つか大阪人は商売上手を辞任してる癖に何でこのチャンスで
もっと東京から持っていかないんだ?
野球も関西でやってくれよ
371 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:12:52.15 ID:mccdBvrR0
巨人だけなんで軍なの ?日本は軍隊持ってないはずだけどw
>>5 え?ナベツネと氏家って政治記者のころから仇敵だぜ?
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:13:29.99 ID:WreBcqYxO
東京ドーム使わなきゃ別にここまで叩かれてない
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:14:58.15 ID:K9FX5Rg4O
まぁそろそろナベツネ死ぬだろ
>>61 「どうして3塁に走っちゃいけないんだ?」 この名言はよかった
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:16:03.94 ID:UtIfNg7rO
>>369 電気関係ないところでやるなら大歓迎。
東京でやるな。
今日なんか東京では、中央線が車内の照明消してるんだぞ。
駅につくと、もともと薄暗いから車内真っ暗。ありえねえ。
戦時中かよ。
378 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:16:10.07 ID:sc4+Lax9O
実際宇部じゃ大歓迎みたいだしな
西日本では存分にやってくれ
379 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:16:38.54 ID:LuQY12jy0
もう野球の使命は終わったよ渡辺さん
おっ渡邊だったけ?
こいつ若い時、野球なんて興味さらさらなかったくせに
なんでトップに立ったとたん巨人ラブになってるの?
ナベツネ対R4
おもしろそう
382 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:18:06.57 ID:XHiPnmQaO
>371
しかも読売だけ巨人という別名もあるからな。
阪神軍や中日軍、西武軍やロッテ軍なんて呼ばれたこともないのに読売巨人軍だもんな。
いっそのこと順位表も中日、阪神、読売巨人軍、ヤクルト…にしてユニフォームも漢字で胸に読売巨人軍にしてほしいね。
383 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:19:11.44 ID:sc4+Lax9O
>>377 主要駅でも自動改札や券売機もいくつか止めてるし、エスカレーターも下りは止めてるところも多いな
プロ野球が自粛したんだから、ディズニーも4月一杯までは自粛すべきだよな。
東京ドームは7000世帯分なら、ディズニーは5万7千世帯ぶんだってさ。
ツネちゃんは死なへんでぇ〜
>>377 無意味な節電だな
過度な自粛
今日なんて東電の電気余りまくってるのにさ
>>383 ありえないよ。普段エスカレーターで上り下りするところをハアハアいって上り下り。
野球で電気つかうなら、こっちに回せって感じだよ。
関西で(要するに電気60ヘルツ)でやるなら歓迎。
なんでドームでやりたがるわけ?
しばらく巡業してろと思う。
389 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:23:03.45 ID:sc4+Lax9O
>>380 巨人ラブじゃなくて、読売新聞の販促ツールとして使えるから大切なだけだよ
サッカーから手を引いたのも、ヴェルディを巨人に続く新聞販促ツールにしようとしたのに、
それが出来ないと分かったから
スポーツを愛していたら、たかが選手がって台詞は出て来ない
電気が余ってるのはみんなが節電した結果
無意味なってのは逆に考えると誰が使って誰が使ったらだめなのか
>>389 今どきそんなものに釣られて新聞とる奴なんていねーよ。
アホ草。
ファミレスとか、ビジネスホテルでタダで読売新聞配りまくってるじゃん。
しかも、新規で取れば1月タダとか言ってさ。
マジイラネ。
>>388 はぁ?
余ってるなら使えよ
平日以外は余りに余ってる状態だろ
今日は終日約70パーセント推移で30パーセントも余ってる状態だろ
393 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:25:56.49 ID:ItDWRcPe0
球界の盟主(笑)
>>392 馬鹿だなあ
馬鹿は死ねよ
少なくとも馬鹿であることは自覚してくれ
余ってる→みんなで使おう→停電
396 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:27:01.09 ID:Iu4Vm3/q0
実は電気は不足してなくて
原発の必要性を訴えるために実施してるだけだから
ってのはナベツネは知ってるんだろうな。
こいつだけは死んでも本気で悲しむ人間はいないだろうな。
そんな人間になりたくないわ
398 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:27:38.17 ID:TLiDC5+00
はじめから地方球場転々とすりゃ
地方も盛り上がってよかったんだよ。
>>394 馬鹿に言われたくねえわww
ってか、計画停電は再来週くらいには終わるがな
ナベツネが牛耳ってる政治、相撲、野球の現状を本人が全くわかってない
こういうのはまわりではやく隔離して排除しろ
そうしないと終わるぞ
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:28:50.18 ID:Iu4Vm3/q0
コイツが死んだら日本各地で祝杯上げられるだろうな。
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:29:44.41 ID:ch1oq+SNO
ナベツネが死んだら、読売に胡蝶蘭贈る
自粛は良くない(俺はドームで野球見ながらビールが飲みたいんだ)
>>398 そうそう。それなら異論はないよ。
地方って言っても、北関東とか東北はダメな。
電気困ってる地域だから。
岐阜とか、岡山でもっとやれよ。
無理にドームでやりたがるのがありえなさすぎ。
ドームなんて最後でいいよ。ほんといらねえ。
東京でやりたいなら、神宮なり駒沢なりを間借りして、デーゲームでやってくれ。
電気使うな。
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:30:19.06 ID:/D4+vOwI0
25日に西日本で全試合やって
3月中の売上全部寄付とかだったら
野球すげえ野球神って思われたのに
ただナベツネがくたばったところで事態が健全なものになるかっていうとそれもまたね・・・
巨悪の影に隠れてた子悪党どもが足引っ張り合ってgdgdにってパターンになりそう。
407 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:32:18.42 ID:scFVFMOU0
オーナー
そのものやな。
暖房需要がなくなって、民間の自家発電の電力買ってるからな
でも冷房需要が出て来る夏場は今以上の計画停電が待ってる
今の内にドームのカバー外してデーゲーム対応にしておけよ
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:33:00.10 ID:VTE4odSSO
なんでこのジジイにみんなビビってんの橘征五郎や片岡みたいな奴らいないの?
410 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:33:37.97 ID:sc4+Lax9O
>>391 勿論今時いないが、ナベツネにとっては自分が成功させたビジネスモデルが最高な訳さ
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:33:54.07 ID:2LyKoZhY0
まだ1ヶ月も経ってねえし
ナイターじゃねえし、ドームじゃねえし
野球再開はGHQが圧力掛けたんだろ?
正力はCIAだしな
>>408 夏場は政府が、冷房禁止令出せばいいんだよ
そうすれば、夏場も計画停電無しで電力は全然足りる
寒さは耐えられないが、暑さなど我慢できる
今年1年くらい扇風機でいいよ扇風機で
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:38:49.35 ID:hVtVAGQa0
新聞が社会に果たす役割を考えろ!ナベツネは戦後の混乱から読売を支えてきたんだぜ?
参考にすべきだな、彼の意見も。やっぱり色々乗り越えた人の言葉には含蓄があるわ
つーかお前ら彼を何かと叩くけど、実際には何も出来ないよなwwww
りっぱな立場になってから意見しような、ニート共wwwww
ま、一生かかってもナベツネの地位には上がれないと思うが
すりゃあ良かったのに、予定通りにさ!俺は全力で応援したのに!
415 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:41:29.47 ID:mN6NevP10
東京なんか電気有り余ってるのに節電(笑)とか、酷い情報操作だ。
戦時中より酷い。
マジで大丈夫か日本は。
この基地ジジイは死刑で良いよ
>>412 頭おかしいんじゃねえか?
寒いなら着込めばまだ耐えられるが、東京の暑さなんてナイロビ以上だよ。
無理だ。
生活形態すべて変えるならまだあり得る。
都心のオフィス勤務禁止で自宅勤務ならある。
都心の高層ビル、窓あかねえよ。
どうすんだマジ。
たまに休日出勤して、クーラー止まってると、夏場はサウナ並に暑い。
>>415 今は余ってても夏場に向けて節電意識継続させなきゃダメだろ
余ってるらしいから自分とこくらい使って良いやって意識でいいのか?
まだ生きてたか。
420 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:47:19.53 ID:StZEcmcfO
クビでイエスマンだけになるんですね。
流石、栄光の虚珍群
普段眠りっぱなしの風力発電所すら全機フル動員しているのに余ってるわけねーべ
ナベツネは殺意や憎悪のような感情を吸って生きてるアンデッド。
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:54:52.87 ID:m8vD3ZOTO
ナベツネってさ、死んでも誰も悲しまないだろうな。
こんなやつが権力持ったばかりに、日本は腐ってしまったんだな
遅れたからみんなクビだね
426 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:56:52.65 ID:rK9sWhAK0
4月、5月はまだ電力が足りるだろうけど
7、8、9は計画停電が毎日あるだろうし突然停電も起きる
マジどうすんの?
実際のところ、電力だけの問題なら十分開催できたんだけどな。
「自粛」していなから叩かれたのが、本当のところ。
もちろん、夏場は電力の関係で無理。昼間人工芝の球場でやるのも無理。
そもそも、スポーツ観戦のために余分に電車を走らせる余裕が無い。
開幕が遅れた分、144試合消化は絶望的。
夏場に関東でJの試合をやるのも無理。
昼間やるか関西行くかのどっちかだろう
普通脳で考えれば
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:59:47.04 ID:avMhTLk6O
>>314 福島原発に突き進んでくれるならば大歓迎
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:01:57.55 ID:RdToR3XtO
頭が古いんだよ
84歳だもんな
もう次の世代に交代しろよ
海江田さんの消防庁への発言と同じ
現地に行ってから物を言え
暖かくなってきたのも大きいけど、節電してるから計画停電の回数が減ってんだろ
それを余ってるからじゃんじゃん使えとか、清武みたいな考え方しか出来ない奴がいるのか
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:02:57.27 ID:fNMt5Azz0
ガードマンの数も1.5倍じゃ足りないだろ
今のコイツは誰にやられても文句言えないくらい国民から恨まれてるだろ
433 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:02:59.40 ID:/ZRxg6mQO
28日なら電気余ってナイターできたから
ナベツネの頭はまだ腐ってないな
お前らは相変わらず流されやすい愚民
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:04:06.40 ID:sfMaAR/70
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:07:53.56 ID:vBe3GcZ0O
電力だけの問題って言ってる奴は間違い。
問題なのは情報の独占。
貴重な情報源のマスメディアに野球ニュースが流れるから問題なわけ。
マスコミが無視するなら開催OKだったよ。
ほんと腐ってるなこのクズ
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:09:46.96 ID:l4SO5YE90
日本の為というより自分の趣味や価値観の押し付け
若い世代が自分と同じ価値観にならないのが死ぬほど許せない
ワシと違うからお前らは駄目なんだ!って論理だろうな
438 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:10:40.36 ID:TdqfufmlP
ナベツネ84歳。まだまだ元気やなw
439 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:10:52.37 ID:hJSRFi+F0
>>1 NPB公式サイトには1945年のシーズンがない
8月に終戦で3ヶ月後だったらシーズンオフだし
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:11:14.54 ID:/ZRxg6mQO
お前らは電気が余っている現状を認識さえせず
自分のあのとき行動したことの反省すらしない
今でも正しいと思っている
日本がゆとりでダメになったと言われるはずだわ
刻々物事はリアルタイムで変化するんだぜ
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:12:26.46 ID:4QVdBD4N0
こんなのがトップでいられる日本の新聞って、やっぱり駄目だ
442 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:14:59.63 ID:Wf8RDMisO
>>441 現場の苦労をよく知る務台光雄さんの足元にも及ばぬ
>>426 突然停電は起こらない、というか、起こさないように必要なら計画停電の範囲を広げる
予期せぬ停電は、東電の機器は勿論だが、きちんとしたシャットダウンの手順を踏まなければいけない工場の機器もぶっ壊れる可能性がある
そして停電からの回復にどれだけ時間がかかるか分からん
444 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:15:20.22 ID:XzaJ3tqpO
今の巨人にそんな力あるか?阪神のほうがビジター客を連れてきてくれるぞ。
>>21 宇部で開幕やるのは結果論。
当初の予定ではすでに開幕していて、その中で12日に宇部でやることが決まっていただけ。
マジでみんなクビにしろよ
そうすれば巨人いなくなってくれるだろうから
妻や子、孫や親類はこいつの事をどう思ってるのだろうか。本音を聞きたい。
覆面座談会でもやってくれないかな。
448 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:16:15.02 ID:rbCbhOpD0
こいつがくたばったら墓にはウンコを供えてやる
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:16:33.81 ID:yh/sy1ypO
開幕戦のプレイボールと同時に逝く渡辺氏
450 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/04/02(土) 19:17:27.20 ID:kR+sbPn/0
東京ドームがねぇ
西日本で試合をやってくれると嬉しいんだが
日本がしずまないように西日本が頑張らんといけないなぁ
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:17:44.35 ID:mFu+xoFaO
爺何様なんだよ
一生暗闇から出てくんなよ
452 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:19:47.13 ID:ruaYO+qw0
>433
今日も余震がぐらぐらあって、原発の問題が片が付いて
いなくて、28日ならまだCMすらスポンサーが自粛してたのに
「ナイターと開幕戦だけやればいい!」
って思ってるお前は筋金入りのアホだよw だから余計に
巨人やナベツネが嫌いな人が増大してる。災害時にアンチ
増やしてる時点で痴呆老人だよ。
この人が死ねば少しは野球界も変わるのかな
まあでも、延期決定したら表出て来なくなったな。
スポ新の事だから眉唾だが、ナベツネならさもありなんって
記事だわな。
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:21:45.52 ID:TdqfufmlP
ナベツネ84歳だけど、この昭和の怪物がどこまで生きるか興味あるなw
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:22:34.69 ID:X+umh5fvO
>>1-1000 まーた口だけで何も出来ないねらーが騒いでるよ
しかもネット限定www
>言葉尻を捉えすぎるのもいかがなものかと思いつつ、これが先日新井選手会長を
絶賛した人の発言かと考えると、本当にげんなりします。
ほんとうに「じゃぁ、なんだったんだよ、アレは」という気分ですね。
私も思い切り言葉尻を捉えていますが……彼女には、責任を持って「ナイター問題」「ドーム問題」に、
自ら手のひらを返してもらうしかない、と思っています。世論を沈静化させる役をキッチリやってもらうほかありません。
>ますますもってセの開幕問題が単なる場当たり的なスケープゴートに利用された感があります。
スケープゴート、生贄、(節電励行への)捧げもの……今回の騒動が利用されたことは、やはり間違いないですね。
裏で連携していた(との噂もある)某団体もまた、同罪かと。できることなら、「それならばナイター(ドーム)で試合をしたい」と、
これからでもいいから宣言?懇願?してもらいたいものだと思ったりします(ちょっと感情的ですが、お許しを)。
これがプロ野球ふぁん。
458 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:22:54.63 ID:wSGXIU960
氏家も死んだし、ナベツネももう死んでいいよ
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:23:35.22 ID:fHkKolf30
チンカスくせぇと思ってたら、やっぱり野球か。死ねばいいのに。
別に今も電力が余ってる訳じゃない
立ち上げやシャットダウンに数時間かかるような機器を使ってる工場では
計画停電のせいで稼動を見合わせてるところがまだあって、それでこの使用量だ
そういうところがそろそろ稼動を始めるだろうから、まだまだ使用量とにらめっこの状態は続く
冷暖房の需要がない内は何とかなるだろうがな
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:24:47.04 ID:nVmtviEaO
有吉よ、こいつに突撃して毒吐いてこい。
日テレのヒルナンデスあたりで。
「ナベツネがゴネたけど結局開幕は延期して、開幕戦は山口県でやる事になった」という意味以外は何もない記事じゃないか。
今日だって東京でデーゲームやってたら地震にあってたよなぁ
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:31:04.47 ID:FH4asYKv0
自民党(≒けいだんれん)政権下だったらワガママ通ってたんだろうな
この件に関して(だけ)は民主党(≒労組選手会)グッジョブ!
結局なんの解決にもなってない4月12日開催で
正義の味方、選手会とレンホーえらい!で世間は落ち着いて
ナベツネ一人が分かり易い悪者になって
この人も高学歴なのにあんま頭よくないよね。
余ってるって言ってる人は東電のHPも見てないのかな?
前年比で出てるけど前年並みなら停電回避出来てない日も多いよ
節電効果が出てるのは一目瞭然だと思うけどね
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:33:06.87 ID:p+8U7hLv0
夏場に再燃します。
>>466 >>結局なんの解決にもなってない4月12日開催
暖かくなって電力事情落ち着いてくるじゃん
8月? 知らんわw
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:34:13.10 ID:CtQXRPo30
脳味噌の少ない新井のおかげで、プロ野球は敗北。
今年一年間ナイターは禁止だろ。年棒一律30%カットがデフォ
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:34:54.78 ID:TdqfufmlP
ホントにとてつもない地震と津波だったからな。
俺が生きてる間に今後あれより大きな地震+津波来るんだろうか。
472 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:35:06.15 ID:p+8U7hLv0
4月12日は当面の延期でその間に調整しろって話だろうに
世間が12日になったからから納得したと思ってるのは何なの。
まぁ核家族化が進んでるから80越えた爺様と生活したことがない人がほとんどだろう
人間歳をとると段々頑固・意固地になり身体も心も頑なになっていく
つまり、アナログだった許容量が、有るか無しかのデジタルに進化wしていくわけだ
一番いい例が、巨人ファンの年寄りが、巨人が負けているとテレビのチャンネルを変えてしまうやつねwそれと水戸黄門
w
あと、歌謡番組で見慣れない歌手が出てきたら「これ誰?知らない、わかんない。チャンネル変えて」ってなる
つまり、人間長生きするほど業が深くなるってこと
>>469 休眠状態だった火発や、復旧した民間の自家発電によって、電力供給量も大分増えたしな
明らかに状況は変化している
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:37:30.35 ID:l4SO5YE90
ナイターするなら西日本でやれ
電気量が他に比べてどうとか問題じゃない
理屈つけてできることをしようとしない姿勢の問題だよ
ナベツネはマスコミには国家権力を監視する役割があるということを完全に忘れてるのか
すぐ政治家と一緒になっていろいろ画策したがるな
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:38:16.62 ID:STO1Xvf0O
ナベツネこそクビになれ
球界の盟主を自称してるなら、こういうときこそ節電対策で地方巡業すれば人気も上がったのに
完全にヒールになっちまったなww
これからの巨人はヒール役で球界の盛り上げ役を務める以外の道はなくなったよ
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:40:57.73 ID:l4SO5YE90
>>476 自分の好きなものを流行らせたり
むかつくものをバッシングしたり自由自在に民意を誘導できて権力ふるえてこれ以上なく楽しんだんじゃない?
一時は自分が日本の為につくしてるみたいに思い込んで狂人になってたと思う
完全にナベツネの望む理想社会実現の為の報道機関と化してた
480 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:41:13.01 ID:LU90i9psO
つーか、みんなでナベツネを首にすればいいのにな?
481 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:41:56.06 ID:5vhgqNv10
みんな首にして自分は「読売巨人軍オーナー」とひとり言い続けるわけ?
まさに裸の王様。
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:42:46.12 ID:Nw2ds9dpO
ぶれないナベツネ(巨人)
ぶれまくるカン(民主)
良くも悪くもねw
ナベツネの権威も落ちたな
寿命もあと50年だしな
>>467 休日はあまりまくってるだろ
余ってるなら休日くらいエスカレーターやら自動改札くらい動かせって話
あいつら客に甘えて電気代ケチってるだけだ
とめればその分電気代浮くからな
足りなくなりそうな平日はまた戻せばいいだけ
おまえら騙されてるんだよ
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:46:11.93 ID:l4SO5YE90
一報道機関の社長というより完全にフィクサーみたいになってた
特に政治記者から成り上がった人だから癒着が凄い
で、野球利権を膨らませてヤクザみたいに皆が運命共同体で逆らえなくしてしまった
キャンプ情報とかの過剰報道はあれ切られると食えない奴が凄い数出てくるから報道機関全体でしがみ付いてくる
正直キャンプ情報なんて野球ファンでも毎日毎日必要も無いのに多すぎると思って辟易してた
ただの代わり映えの無い自主トレ毎日報道とか完全に利権がらみ
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:47:17.65 ID:p+8U7hLv0
ケチらなかったら余るかどうか分からなくなるんじゃないのかw
ナベツネはサカ豚
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:53:54.93 ID:yKzgXzI9O
たかがナベツネ
>>487 それはそれぞれの企業にでも文句言えよ
騙されてるとかそういうことじゃねぇよ
くだらねぇバカだな
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:55:26.25 ID:p+8U7hLv0
再来週くらいに計画停電がなくなって全開で使えるなら、再来週から動かせばいい話。
石原の天罰発言と言い老害はダメだな 福島第一原発近くの海に捨てて来い
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:57:02.82 ID:M5eR9g/rO
山口県民の誰でもいい
ナベツネ殺してくれ
495 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:57:50.88 ID:VojbCMHJ0
「ウチのコンビニは讀賣新聞を置かずにそのまま次の日返品してる」
っていう男気のあるオーナー居ないのか?
496 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 19:59:03.50 ID:pPrpK9sWO
ナベツネ、石原は日本のためお国のために原発の作業に行ってくれ
そういう自己犠牲の精神を持ってるんだろ?
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:00:05.63 ID:sc4+Lax9O
>>484 余ってないよ
そういう風に平日よりも更に多くのエスカレーターや自動改札や券売機を止めたり、
照明を落としたりしてるから、余ってるように見えてるだけ
平日並に使ってたら、平日と同じように直前まで需給を見て計画停電やるかやらないか決めるって状態になってる
そういう予定が立たない状態だと困るところがあるのが分かってるから、わざわざ使用量下げてるんだろうが
>>492 石原は天罰は撤回したけど、今度は「天の警告」って言っちゃったからなぁ
よっぽど自分の政治信条をオカルトとからめたいらしいw
ってか、撤回した意味無いな
池田犬作とこいつ昭和の遺物老害はもう十分生きただろ
は?
まだ戦時中の感覚でいたの?(呆
>>464 菅が始球式かね
ベンチにいる人の数と球場関係者より警備の数が多いだろう
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:04:12.11 ID:XVvydENE0
計画停電で停電食らいまくってる最中に開幕とか…マジありえないからw
でも、4月も半ば過ぎればだいぶ暖かくなるし、電力にもだいぶ余裕は出るだろう。
経済的な事を考えてもドームでナイターを再開しても良いと思うがな。
むしろ夏場ドームでの試合を自粛すべき。神宮と横浜も夏場のナイターは
電力の供給量次第だが控えてもらいたいね。
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:05:30.41 ID:I76FL8SoO
馬鹿だよねw
プロ野球なんてソウルでやってればいいじゃんw
505 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:08:08.61 ID:sP0QgiLA0
>>481 つーか、あくまで会社のもので、自分はownしてない件
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:08:19.19 ID:HbFwUmOX0
人気者だな
こいつ死んだら
かなり寂しくなるな
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:09:31.35 ID:GYZDPo+n0
ナベツネ・・・84歳(終戦時に東大文学部入学)
水木しげる・・88歳(ラバウル最前線で多くの仲間を失う、左腕を失い帰還)
ナベツネは戦争いってねーんだよな。
もうちょい早く生まれてれば学徒動員かけられたのに。
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:09:43.37 ID:c2NuPhNkO
これだけ周りが見えなくなってたら、
もうそろそろなんじゃないか。
509 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:09:54.68 ID:avMhTLk6O
>>478 ヒール(=悪役)じゃないよ
悪者、テロリストだよ
今まではやってきたことは球界内でのワガママ、ごり押しに過ぎなかったけど
今回は関東地方の一般の人々の安寧を脅かしたんだから
510 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:10:40.55 ID:C7nmk3Vx0
宇部市は嬉しそうだ
511 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:11:45.96 ID:Zu3BAdiLO
俺が生まれた頃にはもう「氏ね老害」って言われてた気がする
長生きだのう
結局、悪の根源はこいつだったか・・・
ダメだわ、こいつ・・・
513 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:12:10.31 ID:/5lTGstz0
遅れたんだしみんなクビで球団解散しろよ老害
514 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:13:16.72 ID:5JIx0gDII
ナベツネはこうでなきゃ!
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:13:43.23 ID:+GJalHqCO
>>503 計画停電って来年まで続くんじゃないの?
516 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:15:34.83 ID:8R3rFs/4O
計画停電余波で電力消費削減中の、
エスカレーターが停止中の新御茶ノ水駅の千代田線ホームから地上まで歩いてみろ
ナベツネと豚ニートなら軽く死ねるぞw
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:16:00.33 ID:0CXoDRQC0
大体、日本のクソゴミやクソ野球は、全部ナベツネの
所為にしているのがムカツクんだよ
てめぇらが言うこと聞くのが悪いんだろ
老害の代名詞的存在
未だに健在だな
>>515 電力の安定供給にどういうロードマップを描いているか…いまだに見えてこないからな。
いつまで続くかはわからん。たぶん東電も政府もわかってないだろう。
ただ電気ってのは基本、熱い時と寒い時に消費量が上がるもので、春夏に関しての
供給量は現状でも何とか足りる…ハズ、一応。やべぇのは真夏なんだよ。
だから夏場東京ドームでナイターってのはたぶん不可能だろうよ。
520 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:19:21.92 ID:rCSOJ5+Q0
出た老害
これからこーゆー年寄りいらないわ。
521 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:19:49.88 ID:P3NIb6FgO
嶋「プロ野球の真価が…」
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:20:49.58 ID:TdqfufmlP
電力の供給に関しては休止状態だった火力発電所が持ち直してくれれば多少はなんとかなる。
電力の需要に関してはやはり夏場にピークが来るので多少持ち直しても夏場は厳しいだろうね。
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:21:52.30 ID:Yh+vyRJp0
ファーストがどっちだかわからなかったジジイが良く言うぜ
野球はもうスポーツじゃなくて芸能だね
どっちにしてもお年寄りしかほとんどみていないしね
525 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:24:23.06 ID:xm65jvvXO
氏家さん、無くなったら地位も何も関係ありません
ナベツネと清武とコミッショナーを一緒に連れて逝ってください
526 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:26:20.01 ID:i9OzctDS0
老害に逆らえない巨人(w
やきうウンコマシーンダロ(w
戦時中だか戦前後だか忘れたけど、
普通のすしずめ電車で選手が何時間も立って遠距離電車移動とか
普通にあったらしいね
まぁそういうレベルまで覚悟してるなら意味もあるだろうけど、
客だってそこまでは覚悟してないし、ちょっと今は違うんじゃないかな
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:30:33.13 ID:u6waBZxwO
キョジンと鍋常は日本人共通の敵と化したな(笑)
http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/254ad9a0748ac9f9e0d3d1b0db37f69a/ 中日新聞が2週間で義援金42億円、新聞社として最大規模
中日新聞社に集まった義援金が42億円を超えた。
3月31日までに集まった義援金は、2万7456件、42億2630万1344円。
企業から最高1億円の大口寄付がある一方、子どもが小遣いをかき集めて寄付をした少額の寄付まであるという。
今回の義援金の集まり方は、受け付けを行った8カ月で58億円集まった阪神大震災時を超えるペースだという。
他の大手新聞社をみると、読売新聞社と読売光と愛の事業団への救援募金が29日までに計約1万9800件、
総額約8億1570万円に上る。中日新聞へ寄せられた義援金はそれを大きく上回っており、新聞社としては
最大規模になる。中日新聞社では集まった義援金を直接、被災した自治体の災害対策本部に手渡す計画だ。
寄付を受け付ける専門組織といえる日本赤十字が集めた募金が594億円、中央共同募金会が122億円
(いずれも31日時点)であることを考え合わせると、中日新聞の42億円は一民間会社の受け付け規模としては、
かなり大きいことがわかるだろう。
読売新聞ってホントに購読者数世界一なのか?
530 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:35:02.37 ID:HUqsFxR+0
>>371 日本のマスコミは何でも軍化するぜw
海の向こうのドジャースだってド軍だしw
531 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:35:54.34 ID:XVvydENE0
プロ野球に提案なんだけどさ。
今年は、夏場プロ野球の試合は午前中の比較的涼しい時間帯にやったらどうだ?
午前九時試合開始とかにしてさ。選手も前の夜は早めに寝て準備するだろうし、
健康的で良いと思うぜ。どうせ観客の大半は退職した爺さん達なんだし。
このスレ見てる野球関係者さんよ、割と真面目に提案してるんで検討してくれよw
534 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:47:13.31 ID:o3XRv1WPQ
こいつは
憎まれっ子、世に憚る
の具体例でOK?
早くこいつの墓石を思いっきり蹴飛ばしたい
なんでサッカー手離しちゃったんだろうねぇ
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:49:54.39 ID:HXnNxLm80
大正解だったろw
宇部である開幕戦で日テレアナウンサーがどう言い訳するかスルーするか見ものだな
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:55:25.88 ID:vSrFIgkZ0
原発を日本に持ち込んだの正力(元読売新聞社社主)
原発マンセーしまくり国民誘導したのは読売
その原発で日本が崩壊しそうになってるのに、全く悪びれてなくて驚くな。
害毒を垂れ流す醜悪な権力魔を引き摺り下ろせないんだから、
読売新聞が、どんな立派なことを書いたとしても説得力が無いな。
>>441 自民に政権が戻ったら再び勢いを取り戻すよ、ナベツネ
541 :
名無しさん@恐縮です :2011/04/02(土) 21:05:50.14 ID:lgq0QqXh0
神宮も良いけど横浜スタジアムを使いなよ
542 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:07:02.04 ID:sc4+Lax9O
>>535 手離したってか追い出された
野球と同じく自分はクラブ社長にはならず、裏から操ろうとしてたがそれも看破されて
自分の思い通りにならなかったので、やはりヴェルディがJを脱退して新リーグ立ち上げをちらつかせたが、
「『そんなに嫌なら誰も止めないからさっさと出て行け』と、鹿島の鈴木が言っていたとナベツネに言っておけ」と
当時鹿島の社長だった元チェアマンの鈴木が、ナベツネの名代として参加してたヴェルディの社長にタンカ切った
543 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:08:04.73 ID:EzZYlR/o0
遅刻する奴に信用なんてないのは、社会の常識だろ
これの何がおかしいのか、さっぱり理解できん
所詮ニートの集まりか、この板www
蛆家共々地獄に堕ちろ
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:11:02.09 ID:tLioRb1/0
これは全くの正論
新井みたいにサボりたいだけの選手でごちゃごちゃうるさい奴はクビで良いよ
546 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:15:13.15 ID:l4SO5YE90
>>543 お前ネタじゃなくて本当にニートだろ?
書類に目を通さずに見当違いの批判
文脈が読めない、空気が読めない、自分の無知の露呈に気付かない
いづれかでそんな自信満々なレスしたんだろうが社会不適合の典型じゃん
会社どころか学校でも馬鹿にされるレベル
548 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:22:44.19 ID:relvNmCOO
何 MLBの某…
549 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:24:43.78 ID:En9JrY/KO
>>545禿同。日本人は野球を見たいんだよ!
不謹慎厨とサボり選手会は黙れってもんよ
>NEWSポストセブン
何これ?
551 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:35:23.47 ID:voF+KY1DO
野球は上のやつらが傲慢すぎる
だから滅びた
552 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:36:40.68 ID:UquQJtb/0
いつ死ぬの?
553 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:38:45.46 ID:DZgiJhHh0
爺は何でこの世から戦力外通告されないんだよ癌細胞もっと頑張れよ
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:39:06.21 ID:qs0FdXlA0
「震災なんて関係ねーよ」といった阪神や広島、巨人のフロント幹部に
天罰が下りますように
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:44:02.34 ID:3WjLGYAf0
などと、意味不明のことを申しており
557 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:44:44.49 ID:EzZYlR/o0
>>546 さっさとハローワークにいけよクズニート
558 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 21:46:37.21 ID:EtsQdSsIO
三が月もかかっとるんやないけ!!
>>1 三大日本の恥
ナベツネ
東京電力
日本プロ野球機構
560 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 22:02:45.00 ID:0H+cYRtt0
くったばれナベツネ♪
561 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 22:04:47.76 ID:f6o2nb1d0
渡邉恒雄に比べたら、まだ川渕三郎がまともに見えるwwww
何名がクビになったの?
銭ゲバ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
564 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 22:06:29.04 ID:ji0huHyb0
被災でたくさんの人が死んで
こいつが生きてるという時点で、神様なんて存在しないということがよくわかる。
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 22:06:49.37 ID:6WZ0WjKP0
この人本当におかしいよな。
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 22:07:18.78 ID:8PqPS1hE0
>>1の記事読むと、時代錯誤も甚だしいなこの糞ジジイ。
567 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 22:33:37.94 ID:u1OYnXzLO
テレビを始めとするマスコミが味方だから野球は安泰だな
NHKのニュースを見てればわかる
568 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 22:34:58.43 ID:FhnFnbhK0
何でこいつはいつまで元気なんだよ
>>567 安泰だ安泰だと言いながらあの世に行くのは楽でいいかもね
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 22:41:51.01 ID:PVSlA2bPO
痴呆な症状で ナベツネのあたまが
ぽぽぽぽ〜ん
テレビ局ってのはそんなにナベツネが怖いのかね
ほとんど批判しないよな
もうそろそろお迎えがやってくる頃じゃないかなあ・・・ナベツネ
こないだ長嶋氏と一緒に登場したけど、もはや完全にヨボヨボ状態で、
長嶋氏と比べてどちらのほうが元気かわからなかったしw
おそらく2〜3日したら、日テレのニュースで
「訃報です、読売新聞社会長の渡邉恒夫氏が亡くなりました・・・」と報道されるよw
絵に描いたような老害だな。
くたばってくれたらどんなによくなることか。
574 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:28:29.46 ID:u1OYnXzLO
まあ今回はともかく球界再編の時は結局このジジイのか今となっては正しかったように思える
問題は野球を全然好きじゃないとこだな
575 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:30:07.26 ID:mYmqYr0LO
500歳まで生きそうだな
576 :
青い人 ( ー人ー) ◆Bleu39GRL. :2011/04/02(土) 23:32:14.84 ID:166eaDyfO
誰か1人殺していいと言われたら、迷わずナベツネを指名する
まあ、実際に殺しはしないが
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:32:45.03 ID:JhsKC7vm0
クズ ただ一言クズ
578 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:34:03.94 ID:GnQKl2Xy0
勝手にしろ! って大口叩いたボケツネはなにしてんだ!?
マスゴミは老害ボケツネの近況を知らせろ!
読売の社員がたくさんクビになったら
2ちゃんでは喜ぶ人も多かろうな。
ナベツネ、サービス精神旺盛だな
580 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:42:39.50 ID:mBB6NlwP0
ナベツネと犬作が無駄にしぶとくて困る
581 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:43:17.99 ID:Je/ZYyI40
84歳がトップに居座り続ける会社の報道
信じられますか?
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:44:50.55 ID:x3t3hh970
>「遅れたらみんなクビ」
気づけば、コイツだけクビになっていたというコント的なオチはまだか
583 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:45:13.95 ID:ruaYO+qw0
>>580 いい人で死にたがってるのに長生きしたのは森繁久弥
くらいのもんだよなぁ。
森繁さんは仲間とか自分より年下の人が逝く度に辛そうな
顔してたし、心の篭ったメッセージ、弔辞をおくってた。
鳥越のガンも頼りないし、あのアホも長生きしそうだわ。
>>372 > え?ナベツネと氏家って政治記者のころから仇敵だぜ?
務台に疎んじられて読売を追い出された蛆家を呼び戻してやったのがナベツネ
仇敵どころか蛆家にとってはナベツネは恩人
585 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:48:25.05 ID:EwM/k5wjO
>>574 ナベツネ自身は全然野球に興味ないんだけど、
政財界の重鎮に巨人ファンがやたら多い事から、
野球に興味持つようになったんだっけか
脳内が巨人・大鵬・卵焼きの時代で止まってるんじゃねぇの?
巨人なんか地上波ですらスルーされてる時代に何言ってるんだか
選手がいるから球団会長でいられるんだろうがボケジジイ
587 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:52:33.51 ID:bYxERn1cP
>>585 読売の社長になって初めて見に行った東京ドームで
右打者が内野ゴロを打って一塁へ走るのを見て
「おい、何で近いほう(三塁)へ走らないんだ?」って真顔で聞いたほどの
野球音痴だった
588 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:54:30.96 ID:cZfeo0UxO
ナベジョンイル
589 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 23:56:03.99 ID:LmDiBmjzO
どっかで聞いたが、才能ある人ほど早死にしてしまうらしい。その分充実した太い人生を送るんだって。
つまり、しょーもない人間が長生きするってことだな。
ナベツネ…
590 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 00:01:49.07 ID:qaczrjPQ0
ハイパーレスキューにむちゃな命令した海江田と同じ
>>583 息子さんが先に亡くなった時はほんとに気の毒だったなあ
592 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 00:05:37.00 ID:zuaJ1M9B0
G型13年式トラクター 商談に応ず
593 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 00:10:05.00 ID:r3ItU4OB0
これからますます高齢化社会、ナベツネのようなガンコじじいってのは結構うようよするし、自分たちも気づかないうちにそうなってるかもな。
594 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 00:24:53.60 ID:TTX/Asl80
みんなクビか。残念だけど人気無くなってたししょうがないね。
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 00:25:28.41 ID:wP23QpNqO
>>593 >自分たちも気づかないうちにそうなってるかもな。
「年寄り笑うな行く道だから」か…
遅刻したんだから全員クビにすればいいじゃない
それでもプロ野球がやれるのならね
597 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 00:57:50.92 ID:zuaJ1M9B0
G型13年式トラクター 商談に応ず
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 01:06:14.22 ID:1wPf5Q9UO
Wikiのナベツネんとこの関連項目に老害ってあってワロタ
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 01:06:48.95 ID:XbtsQsm70
老害の極致・・・
今回の騒動の顛末は当然の結果!
600 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 01:23:10.40 ID:oyQPycX30
601 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 01:31:26.79 ID:93183F1u0
>>245 伊勢湾台風のときは今みたいに電気が足りなかったんだ。
知らなかった。
大阪でこないだやったのは頑張れって応援する試合だったよね。
サッカーだけど。
602 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 01:43:42.75 ID:YzHFHX/S0
野球界はこいつが早く死ななくて残念だったな
手遅れオワコンになっちまった
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 01:55:27.65 ID:FXTnc2iUO
いつまでも娯楽が少なかった昔の感覚のままなんだな
今は数あるコンテンツの中の1つに過ぎないのに
老害がでしゃばり過ぎたせいで完全に時代遅れで手遅れになった
604 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 01:58:48.19 ID:Gh2Xrjt10
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | ナベツネ |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 01:59:49.50 ID:P4WRYWBw0
クビ?
オマエが首だwww
首に縄巻いて逝けジジイ!
海江田か
607 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:08:44.12 ID:stCR1GDZ0
>>564 もし“神”と言う輩が本当に存在するならば、震災被災者“天罰(笑)”などと嘲笑ったナベツネの友人にして人非人の国賊・石原のクズにこそ真っ先に天罰を喰らわしていたはず。
神など居ないからこそ、今こそこれら外道に人の手で誅罰を与えるべきである。
608 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 74.4 %】 :2011/04/03(日) 02:09:39.66 ID:R/K0PTj+0
おおお
609 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:10:48.71 ID:4iaNv3VbO
皆クビになってしまえwwww
610 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:11:29.87 ID:e6NCe6i30
>>607 通報しました 天罰くらうから、お楽しみに
611 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:14:40.90 ID:uwIjggiK0
何でさっさとこんな害悪始末しねーの?
いくらでもやりようあると思うけどな。
612 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:17:36.94 ID:QKbcq/3YO
オレ、このジジイ死んだら
友達呼んでホームパーティーやるって決めてるんだ
613 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:17:40.00 ID:JtGZIdy40
このスレみて地元の宇部で開幕を初めて知った
宇部なんかで開幕するとか地元民パニック起こすぞw
久々に地元帰りたくなってきた
614 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:17:58.92 ID:fPNDnV5YO
もうやって東京大停電させれば良かったのに
616 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:52:55.40 ID:T0m5apwsO
この爺さんの唯一の功績といえば、魁皇の横綱昇進に反対したこと位
もう家でパワプロしてろよ
618 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 03:12:37.44 ID:KTA0FsHjO
これさ、巨人の球団スタッフ、監督、コーチ、選手が全員クビで良いですって言って新球団作れば良いよね
もう読売は排除して巨人ならどっか引き受ける
しかし、なして宇部なんだ?
621 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 03:59:15.48 ID:s5zuzVCP0
だけどさ、開幕してないせいで野球のことすっかり忘れていて、もう贔屓チームの
選手情報すら追ってないわ。野球的にはナベツネの言うことが正しかったと思う。
人間的にはわからんが…
622 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 04:00:43.59 ID:Gkx2axHXO
しかし長生きだな
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 04:03:58.21 ID:5kb+SmeIO
早く死ねばいいのに
ナベツネ死んで悲しむ人いるんかな
会長の発言は絶対
ナベツネが人生のクビになれよ
このカスが
大体一場の事件で追放されたはずのに、いつのまにかちゃっかり戻ってきてるのがおかしいだろ
今度こそ引っ込めよ、誰もお呼びじゃないっての
628 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 05:02:55.53 ID:Gap/tkqmO
あえて上げ
老害のお手本だな
以上
つうか東京ドームは夏に備えて今から自家発電で運営できるように整備したらいいんじゃないの?
マジキチワロタ
ナベツネがクビ
世の中からクビ
くたばれ読売 くたばれ読売
そろそろ死んだ方が日本のためになる
>>634 むしろ20年くらい前に死んでたほうが世のため人のためになってた。
636 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 08:48:31.57 ID:bHkVwrJQO
この老害には世間の声とかは馬耳東風ぽいね。読売グループは、ハイルナベツネって言ってそうだわ。
>>1 サカ豚や、共産党関係や 低能サヨが、必死こいて工作してるが、
ナベツネは全然悪くない
411 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/02(土) 18:33:54.07 ID:2LyKoZhY0
まだ1ヶ月も経ってねえし
ナイターじゃねえし、ドームじゃねえし
野球再開はGHQが圧力掛けたんだろ?
正力はCIAだしな
↑
★いまだに正力CIAどうたらほざいてる珍脳サヨがいるわww また有馬哲夫の与太本を真に受けたのか
CIAとやらに丸々利用されるほど、正力もバカじゃない
この老いぼれいい加減邪魔だしみんなで蹴落とそうぜ!とか誰も思わないのか?
それとも創価みたいに洗脳でもされてるのか?
戦後とは違うんですが
641 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 09:39:17.17 ID:y4xIiCN80
ナベツネを殺せ!
ナベツネを殺せ!
し、し、失敬だぞ
馬鹿なんだね
644 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 10:25:54.41 ID:W92uYTCIO
>>629 東京ドームは自家発電設備を備えているのもウリの一つだったんだから、
自家発電で全部賄えば電力的には問題なかったんだよ、ヒルズみたいに
何で自家発電使わないんだろ、TDRだって自家発電に切り替える方向なのに
まあ、電力問題なくても安全対策上の問題は残るけど
遅れたので、早く巨人のスタッフを全員クビにしてくれ。
>>638 CIAの手先として動いただけじゃなく、
自分の権力のため利用してたんだからなおさらタチが悪い。
647 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 10:32:11.74 ID:cNqvbSLZ0
読売も毎日も朝日も日本にとって害にしかならないんでとっとと潰れて下さい。
あと、在京テレビ局全部も。
今こそ、ゴミ売のクーデター時じゃないか
昔は「選手のほうから試合がしたい」と声が上がったのかも知れないけど、
今は選手のほうが「したくない」と言ってるんだから・・・・
こういうのが日本の支配階級なんだから
我欲の塊
こんなんが官僚や産業界に蔓延ったから原発事故の要因になった
護送船団方式
天下り
東京利権・地方蔑視
電通・キー局・出版取次ぎによる情報統制
東大信仰
無責任官僚支配
隠蔽
戦後自民党体制
651 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 11:21:51.05 ID:zLWonhNj0
652 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 12:48:25.50 ID:q0BSm8O00
ナベツネは論外だが、取締役連中も同罪だ
産経グループの鹿内宏明や毎日天皇と呼ばれた本田親男みたいに追い出せばいいのに
>>218 winのMeはどこに入る?
ちょっとの事ですぐにモニタがブルーになって落ちてイライラした覚えがある
654 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 20:39:55.89 ID:6Sg96GPm0
こいつが評価されるのは24世紀後半と予言しておく
野球はナベツネ考えたスポーツ
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 01:48:54.89 ID:3ihvjh2W0
もうそろそろ逝くころだろうな
657 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 05:00:05.92 ID:Kbp6OH/T0
>>650 2ちゃんはそいつらに寛容だなw
というかむしろ擁護してるし
学歴も好きだしね
ナベツネとか個性の強いのを個人的に叩くことはするが
東電の問題とかまさにその利権構造が根っこにあるのに、すべて菅の責任にしてるし。
>すでに約1万2000人分のチケットは完売で
年寄りがメイン購買者の大相撲同様、平日昼間でも興行ができるプロ野球はすごいな。
659 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:18:54.87 ID:un8O5/FAO
4/12は最初から宇部での試合
4/13は北九州
12が開幕日になったからそのまま宇部が開幕戦
660 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:21:30.03 ID:WtQuuUa3O
ナベツネのせいで野球嫌いが増え続ける
こいつ他人の気持ちとか読めてないだろ
滝鼻も清武も「本当は俺だって延期したいんだよ」と心の中でぼやいていたんだろうね
662 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:32:12.80 ID:EI5KWdMmO
>>540 どうだろうな
ボケ爺の言うことを後生大事に聞くほど自民党も馬鹿じゃないよ
読売や日テレは自民を庇うことも無かったしな
利点がない
663 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:35:17.04 ID:kufMdwF8O
押し紙で世界一の発行部数(笑)を維持してるように
チケット無理矢理買わせてるだけだったりして
664 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:37:31.47 ID:5BXyE9H2O
ミスターオクレだラグビー
665 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:44:36.47 ID:y5fcxtOoO
普通、誰かを氏ねと言うと『酷い事言うな』と反論する人が何人かいるのに、ナベツネだけは誰も反論せずに『とっとと氏ね』と口を揃えて言うよな〜( ´艸`)クスクス
日本中からとっとと氏ねと本気で思われているナベツネは今後出現しないであろう珍しいキャラだとは思うが、自分も多数派なのでナベツネには一日も早く氏んで欲しい(*´▽`*)
666 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:45:10.91 ID:ZgL310UOO
田舎じゃ人気なんだな
667 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:30:41.35 ID:G0CjQiGQ0
思ったとおりチケットは完売でしたねw
シャツや国旗にメッセージを書くだけの競技と違い
野球界は多額の寄付をしたことで社会的責任を十分果たしました
チケットも買わない、中継も観ないアンチwはほっといて
一日も早い開幕とナイター開催をファンは待ってます
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:38:28.44 ID:0w0zPbg1O
ナベツネのジジイくたばったら次は誰が野球牛耳るんだろうな?
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:40:15.49 ID:E1b+qq2eO
みんなクビにしたら独りぼっちじゃん。
670 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:43:55.88 ID:j6nS9yesO
チケットは完売したけど…
金券屋。だふ屋に山盛り〜
ぁ、あまり多いとカッコ悪いから、タンスの肥やしにしてしまえ〜(笑)
野球イラネ
巨人対ヤクルト 4/26〜29はナイターが東京管内でダメだから、静岡の草薙でナイターをやるんだ?
そうまでして野球を見たくは無いけどね。
673 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:52:31.85 ID:bDJysMx5O
なんか韓国じゃ野球人気あるらしいから、あげちゃえよ。
いらない物だ
674 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:54:04.94 ID:cN9Tphd2O
ナベツネ死ね
675 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:57:34.20 ID:HKrbbhdMO
長年の間球界のガンだった堤も消えたし、あとはナベツネさえいなくなりゃ…
>>1 > ガードマンの数も1.5倍くらいに
意外にしょぼいw
677 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:15:39.95 ID:jJbEn9sd0
開幕の正統性・・
正当化できてないし
馬鹿なのか
678 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:19:29.56 ID:FR4IyyGgO
元テレみたいに寝ている間ベッドごと原発ちかくに置いてこいよ
もはやプロ野球界の癌どころではなく日本の癌だな
早急に死滅させないと
680 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:21:05.63 ID:NGC5Mdww0
で、いくら寄付したんだ?
681 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:22:24.14 ID:NCKGNEJMO
生きすぎた人になちゃた(´・ω・`)
682 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:23:41.75 ID:k5zmgRGV0
読売は、
認知症のジジイをいつまで徘徊させておくつもりなんだろう
日本の野球はナベツネ含め、組織がクソ過ぎるんだよな。
今でもプロアマの確執が続いてるし。
子供の世代からプロまで一体となって球界を盛り上げようという発想自体がない。
まだ野球見たことない地方のやつが一杯いるだろ
野球は地方巡業しとけよwww、関東にくるな
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:28:35.00 ID:rbuu3IVMO
さっさと氏ねばいいのに
686 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 08:30:32.88 ID:HKJlSe+UO
なべつねは巨人の名をクソミソに墜としたな
いいナベツネは死んだナベツネだけだ
SBの孫さんは100億円の寄付+αを表明したよ。
ナベツネはいくらするか楽しみだなあ。
なんせ日本テレビの大株主だから相当な金額を出すんだろうな。
689 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:22:30.79 ID:mZnPEvLTO
はよプロ野球開幕してくれ…いつまで待たせんや
殺ることは出来んがせめて後ろからハリセンで叩けよ
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:31:10.45 ID:oJY3ndT6O
みんなでクビになって、新生ジャイアンツ旗揚げや〜
692 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:31:18.99 ID:YWq+yG8EO
氏家が呼んでるよ?
開幕延期する意味が理解できないw
パリーグは先行開幕とかマンデーパリーグとか好き放題やって
足並みなんか揃えてなかったのになwwww
ワンピースイベントで電気使うのは良くても同じ場所でやる野球で電気を使うのが
ダメな理由もわからないw
>>667 カスさんがゴールを決めた感動的な馴れ合い試合で集まった募金額
聞いたらドン引きしたよ・・・・
696 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 09:39:04.44 ID:MDakd3eqO
ボケてるだけだから許してやれ
697 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 12:00:48.08 ID:MxZVflQ+0
氏家さんとあの世でお花見してください
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 12:05:30.06 ID:rPjGe43BO
土日だったのにあまり観客多くなかったよね
野球のまとまりの無さに呆れてる人が確実に増えてるな
>>698 レギュラーシーズンのゲームじゃないから見る気が起きないだけ
>>698 てかそれ自体開催されている事を知らない人も多かった。
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 12:28:43.48 ID:O7uz3FcN0
個人で100億円も出した孫さんプリーズ!!
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 12:34:26.65 ID:/yVwpAmEO
ナベツネ(84才)イーストウッド(81才)
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 13:56:46.18 ID:WY/DfSrg0
いい加減、ナベ・ジョンイルは暗殺されるんじゃねえの
ナベツネさん、あちらで氏家さんが待ってますよ
705 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 17:22:43.22 ID:r7t2Lu8C0
ヤツを殺して俺も死ぬっていう漢はいないのかなあ
ほっといても直に死ぬだろと思うが、ひょっとしたら俺より長生きしそうだ
ドラマなら皆に辞表を出されレベル
708 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:08:46.06 ID:C7dhgSzy0
709 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:11:25.35 ID:j81NrZTU0
こいつが死んだら喜ぶやつが日本全国にいそうだ。
711 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:20:38.40 ID:RxKP2T290
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/" \
/ ⌒ (●)ヾ'(●) \
| ⌒゙(__人__)"⌒ |
\ `ヾ,┬、/` ,/ 遅れたらみんな乳首を見せろ!
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ オレの乳頭の色はこげ茶だっ!
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , \
l / / | \ ,、
ヾ_,/ |\、 ´ ̄〃こ)
_| | ー─-イニノ
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:25:44.14 ID:Nt0iDCNOO
大震災の事を「この程度の事で云々」と捨て台詞吐いてたな。
713 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:27:42.92 ID:2aKhHQ9x0
で、鼻公と誰がクビになるの?
まだ生きてたのか
715 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 03:49:08.68 ID:FL3P67QD0
>>705 興奮させる、怒らせるとかいいかもw
しかし開幕再延長とかなっても、なんか仕方ないとか言ってブチ切れないしなぁ。
しぶといし。
716 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 03:52:03.05 ID:d+MnAMcI0
全員で辞めて全部ナベツネにやらせればいい
ナベツネ
ナカソネ
ダイサク
三大なかなか死なない人
718 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 04:53:39.47 ID:am/4b4s90
ナベツネやナカソネはもはやどうでもいい気がする。
ダイサクは早くあれして分裂でも空中分解でもしてほしい。
有言実行
ちゃんとクビにしろよ?
720 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 05:08:17.01 ID:ZK8K1iAC0
じじい氏ね
722 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 05:15:20.26 ID:L0PWX7Yj0
12日って自粛しすぎだな。
------------------------------------------------------------
東電のカネに汚染した東大に騙されるな! by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka
水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。
一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、
すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。
1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、
『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/ --------------------------------------------------------
724 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 08:46:38.94 ID:e6Irg8uE0
725 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 09:07:55.39 ID:NmC6ShSeO
醜いじじいだな。
726 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 09:37:51.17 ID:Q6jbTJpM0
まず言いたいのは何一つ偉くないからな。若い連中は知らないと思うが、
仕事で功績を残して出世してきたわけではない。
一言で言えば、汚い手口で出世して好き勝手に傲慢に振る舞ってきた人。
1回もこの人が賢いなんて思った事がない。よくこの人について調べてみる
ことだ。何にも偉くないから。
ナベツネのクビが先だろ
いなくなったら読売新聞とるわ
認知症
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 11:50:34.16 ID:F9Nz07WF0
肝心の日テレはろくに試合流さんのにゴリ押しでおっ始めようとする意味が正直わからん。
全国区球団の維持を目指すなら、いい営業機会だと思って巡業シーズンにしたらいいんでね?
731 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:35:27.88 ID:Ozw13L1bO
どの球団の誰でもいいから、シーズン中にスタンド内のコイツ目掛けて弾丸ライナーファール打ちまくってくれ。いつかは当(ry
732 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 12:55:37.56 ID:UF0TzC2Q0
マジレスすると・・・
顔が気持ち悪いw
今まで抗議などしたことは無いが、流石に今回は我慢できずに読売新聞に抗議メールしたわ
少しだけスッとした
734 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 13:06:35.66 ID:GcY+PQ7+O
北朝鮮は国策失敗すると担当大臣が処刑されるが、
それと変わらないな…
「戦時中も野球やってたじゃん」くらいの感覚しか無いだんろナベツネ
時代に取り残された老害だよ
ナベツネって、どうして未だに最高権力者なの?
数年前に会長職を退いてなかった?
737 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:48:00.99 ID:NXOK4NceP
>>736 フセインやカダフィーと同様
自分がトップに上り詰める過程でライバルを次々と失脚させて
ナンバー2どころかナンバー10ぐらいまで誰も人がいない状態になってるから
クーデターが起きえないような状況になってるわけさ
738 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 14:52:21.22 ID:tJWwBSnGO
ナベツネを現世からクビにするほうが先だろw
いいんじゃねーの、勝手に言わせとけば。
誰も野球なんか観ねーんだから。
740 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:00:53.28 ID:Ga6reNbC0
>>736 数年前に退いたのはオーナー職だったはず
オーナー辞めて会長になった時、もう現場に口出ししないさせないはずだったが
今回はドームとそこで商売してる幾多の小売りの経営問題にも関わってくるんで口出ししてきた
一般的には憎らしいワンマン爺でしかなかったろうが
弱い立場であるドームと、死活問題の中小の業者達にとっては頼もしい爺だったと思われ
741 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:02:30.05 ID:nLPZl8zh0
氏家さんがあの世からお呼びですよ
742 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:07:25.40 ID:Ozw13L1bO
元締め虎に頼むしかないな
743 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 17:39:54.06 ID:vljZ839Ei
ナベツネってほんと印象悪いね、性格悪そう。人間味とか人情がないよね。
744 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:38:31.10 ID:ohCxb9uHP
全員クビはまだですか?
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 20:30:13.12 ID:c5ynwx2n0
裸の王様
746 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 21:01:05.09 ID:e6Irg8uE0
渡邉が来るなら機動隊も出しとかないと卵くらい飛んで
来かねないからなあ
748 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 10:25:06.41 ID:ud0DBuK50
ナベツネのやることなすこと嬉しくてたまらん。
いいぞ!もっとやれ!長生きして権力を振るえ!引退するな!!
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 14:42:24.54 ID:wW+qV2PJO
権力があればこんなもんだろ。俺だって権力あれば、こうありたい
桁違いに力持ってるジジイ、羨ましい。
751 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 14:46:33.52 ID:0Fh3QOXdO
年を取りすぎて
まともな判断も会話も、できる人間じゃなくなってるな
752 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 14:50:12.45 ID:Fnktr64uO
なんで戦後の話が出るのだろう・・・?
754 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 14:55:31.60 ID:7rBay9JvO
老害死ね
いつからナベツネが日本を牛耳るようになったの?
ナベツネ以前の野球と政治は
どんな感じだったの?
756 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:03:56.07 ID:IqJOvnJ50
バカツネが早く死にますように
757 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:04:10.42 ID:lZes1vdd0
老醜魍魎がすべての元凶なのだが、、
それに揉み手をしながら追随する中日、ヤクルトなども問題あり。
清武、腹監督などは問題外・・・
この人って何か良いことしたことあるの?
759 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:04:44.47 ID:PseYRF0K0
ナベツネは神だろ
これだけ電力が余ると予想していたやつは少ない
お前らはホントカス
760 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:09:41.03 ID:lZes1vdd0
>>755 >>いつからナベツネが日本を牛耳るようになったの?
う〜〜ん、そう言えばいつ頃からこうなったのか?
江川問題の頃(78年ごろ)に巨人を牛耳っていたのは誰だったかなあ、、、
761 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:09:54.83 ID:Ufznx73Y0
素直に4月12日にしとけば良かったんだよ。
今なら電力も余裕が出てきたし、6月ぐらいまで
東京ドーム使えたのに。
それを強行しようとするからこじれて国民感情
逆なでして、9月までドーム使えないぞ。
762 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:11:23.65 ID:2TxJtjtv0
>>1 >渡邉会長ら球団の首脳も来るでしょうし、どう対応したらいいか。
チケット持ってないなら入れるなよ
763 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:12:26.96 ID:J3S01yXd0
764 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:21:17.43 ID:pfVY8DoZ0
ナベツネ、氏家が涅槃で待ってるぞ
チケット完売で(それ見ろ みんな野球を見たがってただろ!俺の言う事は全て正しい)と、悦にいって 御満足なん じゃね〜。
益々、元気で口出したくるわな。閻魔大王もナベツネには勝てんだろう
766 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:36:13.45 ID:kg2AXvn/0
>>760 その頃巨人のオーナーは正力亨っていう読売新聞創業者の息子のボンボンだったけど
お飾りみたいな感じだったから実権は無かったと思う。
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:40:00.96 ID:L9ljBgN0O
チケット完売、問い合わせ電話が鳴り止まず。もう田舎に本拠地移せよ
768 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:47:54.73 ID:tbXr1HL/O
ナベツネとコイズミは悪の枢軸
>>760 >>766 江川事件〜長島解任の頃に巨人の方針を決めていたのは当時読売新聞社長だった
「新聞販売の鬼」務台武雄。ナベツネは江川事件の時に初めて巨人の問題にコミット
するが、それまでは野球に殆ど興味は無くONの顔の区別も付かなかった。
770 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 15:54:31.68 ID:YyKiQsGN0
誰かナベツネを殺してくれ!
金一封やるよ!
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 16:00:04.41 ID:tjljPlto0
花見自粛はよくないと言いながら、
プロ野球開幕は自粛しろ!と言った蓮舫。
773 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 16:03:25.21 ID:a2iisxcy0
774 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 16:16:08.80 ID:ETG/pG7IO
山口県の読売新聞「おいおい、何枚ウチで買い上げてバラまけば会長は満足なんだよorz」
775 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 16:23:05.63 ID:qwVhOwP60
ど田舎の低脳野球脳汚Gちゃんたちが大はしゃぎってw
776 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 17:09:31.31 ID:EsoISMNw0
こういう老害予備軍が60代、50代に沢山いる。
10年後は老人が犯罪しまくって豚箱も加齢臭だらけ。
777 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:03:16.16 ID:HRLk4dbz0
勝手に言ってればいいよ
プロ野球はこれから今以上に人気なくなって
ナベツネが死ぬ前には崩壊するから
手遅れになって後悔すればいい
778 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:11:21.38 ID:CnTw9yBR0
>>776 年寄り笑うな行く道じゃ
おまえも老人になるまで生きていければいいけどねw
779 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:16:00.26 ID:hEmxYo0bO
阿部が肉離れ起こした途端に「もっと遅らせろ」
と言ったら神レベルのジャイアンなんだがな。
780 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:21:56.81 ID:f1//sBkK0
>「すでに約1万2000人分のチケットは完売で、問い合わせの電話が鳴りやまない状態。
これ、結果オーライ、ナベツネ大勝利じゃないの?
781 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:31:00.77 ID:s+Iipwiu0
おいナベツネ
氏家が呼んでるぞ?
782 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:35:57.06 ID:ObklWbn/0
民主と自民をくっつけようとして失敗
ザマァwww
783 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:45:41.26 ID:XmhmA6sPO
784 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:50:25.27 ID:hqAHqE/hP
>>755 > いつからナベツネが日本を牛耳るようになったの?
別に牛耳ってね〜よ
一心同体を自他共に宣言していた中曽根のヤスは小泉にあっさり引退させられるし
裏どころか表で堂々と画策した民・自大連立は2度とも失敗してるし
挙句の果てにはレンホー如きに手玉に取られちゃったw
785 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:51:59.08 ID:d/wQoO0dO
実写版董卓だなwww
おまえら死刑だ!
786 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 18:52:56.11 ID:NvMYluxuO
だからさ、「野球をするな」じゃなくて、節電のために延期しろ、停電圏内でやるなって話だろ
結果遅れたワケだからナベツネが責任とれよ。とりあえず
>>780 東京ドームならいくらタダ券ばらまいててもその倍は有料入場者がある
地方回りやるってことはそこのキャパでずっとやらなきゃいけないってことで、
いくら毎試合満員になってもその差がじわじわきいてくる
>「遅れたらみんな首」
じゃあナベシネも首な
791 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:31:46.69 ID:D4s4jsbY0
>>786 一見もっともらしい理屈だが
電力問題と開幕延期は関係ない
4月12日に開幕延期しようがすまいが電力問題とは無関係
792 :
名無しさん@恐縮です:2011/04/06(水) 21:34:16.77 ID:Ttl5/r720
一秒を争う速さで死んでほしい
母体の新聞屋も一緒に早目に韓国に行った方がいいよ
元々嫌われててのに今回のイメージダウン払拭するの無理だろ
球団の象徴の茂雄も後数年で死ぬだろうから間違いなく応援しなくなる