【サッカー/ドイツ】シャルケのラウル「僕がサインをした相手はマガト監督ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 シャルケ04のスペイン人FWラウル・ゴンサレスは30日、ドイツ紙『スポーツ・ビルト』との
インタビューで、今月16日に同クラブを退団したフェリックス・マガト監督について語った。

「僕がシャルケに入団できたのはマガト監督のおかげだ。僕の獲得に尽力してくれ、この8カ月間、
変わらぬ信頼を寄せてくれた。彼への感謝の気持ちは一生忘れないだろう。とはいえ、雇われの
身である僕には、クラブの方針を受け入れ、引き続きハードワークに励んでいくことしかできない」

 その一方で、ラウルは契約が満了する2012年まで、同クラブに残留する意思を持っていることを
強調した。

「僕がサインをした相手はシャルケであって、マガト監督ではない。ゆえに、クラブが僕を必要としている
限りは、2012年までの契約を全うするつもりだ」

 ラウルはまた、残りわずかとなったシーズンについてもコメントし、決勝に進出した
DFB(ドイツサッカー連盟)カップでの優勝へ強い意欲を見せた。

「DFBカップのタイトルは、何としても手に入れたいね。個人的には、最も価値のあるタイトルだと
思っている。僕はこれまで多くのタイトルに恵まれてきたが、国内のカップ戦だけは一度も獲得
したことがないからね。ブンデスリーガについて言えば、5位を狙っていきたいと思っている。
ただ、現在の順位(10位)を考えると、困難な目標であることは否定できない」

 最後に、チャンピオンズリーグ準々決勝でインテルに勝利する可能性について聞かれたラウルは、
「20%くらいだろう。何と言っても、彼らは昨シーズンの王者だからね」と控えめな感想を口にした。

引用元:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/headlines/20110331-00000009-spnavi-socc.html
スポーツナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:25:15.04 ID:oKYr4XTD0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:25:30.30 ID:oDenuOG90
ラウル△
4名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:26:03.62 ID:I1tPLj4dO
サインしたのはアツトにだ!
5名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:26:28.58 ID:3aRUg8TU0
まぁ当たり前のことだわなw
6名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:26:53.45 ID:QYwm7Wv90
ゴンザレス君…
7名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:26:58.83 ID:rS3t4KgO0
ラウルvsレアルが観たかった・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:28:02.74 ID:P5iwFd+i0
将来的にはJリーグに来ると思う
9名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:28:18.73 ID:gw+hnYnmO
ラウールには頑張ってもらいたい
日本のFWが目指して欲しいタイプ
10名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:28:56.47 ID:2eaXyTTp0
ラウール△
11名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:29:04.97 ID:BNYI72HD0
>>7
まだ可能性はあるだろ
12名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:32:03.33 ID:rZbGis4P0
マガトやめたんか
13名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:32:48.37 ID:sFlMQ4cg0
「僕がインサートをした相手はウチダであって、マガト監督ではない。」
14名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:33:20.16 ID:P28Q5aL10
そういえばモリエンテスは今何してる?
15名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:33:23.25 ID:SlHQ0ljw0
ラウル△
16名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:33:55.08 ID:ArTmj/Uv0
早くcl見たい!
17名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:34:26.89 ID:rrgWQJv60
2年延長して2014までの契約にしたんじゃなかったん

お勤め終えたら日本にきてくれよな
18名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:34:50.99 ID:2eaXyTTp0
ノイアーも日本の為にやってくれたけど俺は忘れねえよ…
ラウールが忍者のように背後からボールをとろうとしてカニ挟みになった姿を…
19名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:36:19.63 ID:Oq/xb7ft0
>>17
日本に来るみたいな未来は二度と来ないと思うよ

今起きてること舐めすぎだろ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:39:52.91 ID:uln4dLmd0
俺のらうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっる!!!!!!!
21名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:41:20.96 ID:Nq5ky1OY0
>>14
去年引退した
22名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:44:27.88 ID:fof/y5g6O
ラウルは良い監督になる気がする
23名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:44:51.86 ID:/cy7ysKq0
20%もあるかな?
さすがにメンツが違いすぎる気がするが
24名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:54:34.58 ID:FEz+BsfDO
いつも相手GKと握手してるイメージ
25名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:59:54.19 ID:USAmSa9bP
ブランコって呼ばれることはないのか
26名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 00:30:42.40 ID:FDWI3egm0
レアル抜けたおかげで実力があることを改めて証明したよな。
やっぱ偉大な選手だよ。
27名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 00:34:54.85 ID:dA0NvYaF0
     *      *
  *     +  ラウール「うそです」
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
28名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 00:47:46.31 ID:l2vDOsys0
>>18>>24
カニ挟みの後に優しくされた相手GKの反応がみたかったw

力が段違いだが、DF陣ガタガタ&神GKといい、監督交代のネタくささといい
シャルケはマドリーに通じるもんがあるな。

ファンとしてはチームの成績がいまいちなのは残念だが、重責から解放されて
フルスタメンで頼りにされてるのをみると嬉しい。
うっちーのおかげでラウールのエピソードも聞けるし。
このまま頑張ってほしい。
29名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 00:55:52.74 ID:UQMK9h7W0
あまり話題にならないがラウルは最近グティの生霊が乗り移ったかのようなエロい神パスを試合中に連発してる
受けてが下手くそばかりでフラストレーション溜まるが
30名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 00:59:02.70 ID:ZbNXS0Qf0
ラングニックは就任会見で机ドンドンしながら「ラウールの負担大き過ぎだろ!」って
怒ってたから何とかしてくれると期待する
31名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 00:59:26.69 ID:bXdsuDSf0
シャルケがグティ獲得したら面白いんじゃねw
32名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 01:09:31.32 ID:Je28naVd0
裸売る
33名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 01:31:15.16 ID:OuUvobCH0
>>30
ラウールはめちゃめちゃハードワークしてるよな
本当に素晴らしい選手だよ
34名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 02:01:15.73 ID:wM6Dsle4P
ラウルは背中で年を取らない(体型が崩れない)って昔コラムにあったが
本当に33歳の背中じゃないねまだ。シュッとしてて若い感じがする。
あとシャルケの変なユニが似合ってる。襟と袖が付いてて可愛いやつ。
でも髭だけは剃ったほうがいいと思うw
35名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 02:12:07.50 ID:VeMgVsjy0
ワッキーがアップをはじめました
36名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 03:09:49.36 ID:+InpdB2P0
マガトやめたんか
牛田はもう終わりだな
37名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 03:14:21.64 ID:YEXW64A10
>>32
正しくは ” 裸羊毛 ” です
38名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 03:17:01.10 ID:Eyo99o+C0
ラウールは予知能力でも持ってるの?
39名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 03:20:58.84 ID:+InpdB2P0
ラウルがかわいいとか・・
40-50代のババア揃い踏みなんだな・・

ガタガタ・・ガチで背筋が寒くなる・・・・
40名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 03:22:32.61 ID:HLv3aVUd0
マガトも日本人はこれから呼ばないんじゃなきゃ
41名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 06:20:45.49 ID:I9lJGwLF0
>>29
グティも今シーズン7ゴールだから頑張ってるよな。
42名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 19:36:36.02 ID:UQMK9h7W0
>>41
それカップ戦とかのも含めて?
43名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 08:49:10.42 ID:yj3f/IS30
>>42
そう。リーグが6ゴール、カップで1ゴール。
44名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:31:24.37 ID:9JhFwbH0O
つかレアルでスタメン張ってた選手で他チームの主力になってない選手なんて最近じゃいないだろ?
45名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:35:50.10 ID:YU9NobUU0
グティもラウールもまだ十分トップでやれていて何より。

>>34
濃い顔の割に老けてみえないが、デビュー〜銀河系の前と比べるとさすがに肉がついてる。
ただラウールは最初の頃かなりヒョロかったな。あの体格でここまで活躍できてるのは凄い。
46名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 18:40:31.64 ID:VN4+Z9PW0
レアルという下駄をはいて評価されてると思ってたけど、本当にいい選手だった、物が違う
47名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 20:27:57.21 ID:L8dPDJjm0
本文読むと、まずマガトへの感謝が書いてあるが、
タイトルだけ読むとマガトを嫌ってるような印象を受けてしまった
48名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 02:57:32.69 ID:uA9Xs6VmP
手のひら返す奴が憎い
49名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 18:02:31.54 ID:eFF4yNGc0
レアルのときってラウル凄い批判されてばかりじゃなかった??
50名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 21:15:18.57 ID:Jj35XPlz0
>>49
銀河系後半はチームのアンバランスさ・守備崩壊の尻拭いで
ゴールエリアから遠ざかったのと若いころからの疲労の蓄積で
本来なら選手としてのピーク期にゴール数が激減したからね。

イエロみたいな典型的キャプテンキャラじゃない上にメディアからの
プレッシャーが凄くて、監督はコロコロ変わるわ、会長はウイレレ脳
というネタクラブだからな>マドリー

周りのタレントがすごかったから、チームメイトのおかげで点をとってる
とか、ロッカールームで権力をふるっているエゴイストだとか2chで
叩かれてたけど、シャルケ移籍後そうじゃないことが証明できて嬉しい。
51名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 21:32:27.48 ID:hIpCmfCS0
今のレアルって、ブトラゲーニョやラウルみたいな存在っているの?
52名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 21:38:00.37 ID:2cUy91bMO
昔いたポルティージョって今なにしてる?
53名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 21:38:34.65 ID:6ozYQjcRO
>>51
いないに決まってんだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/04/03(日) 21:45:20.57 ID:FCdLKMcs0
ラウル「もうフンテラール以外ならだれでもいいよ」
55名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:17:51.79 ID:Q9lL43Q30
俺はこの人に憧れてサッカー見始めたな・・・

なんつーかこう、バランスが凄いんだよ。
昔体操やってたんだけどさ、この人の動きを見ていると
なんでこんなバランスで崩れない?とか
いつも驚かされてばかりだった。
まさに不世出のストライカーであり、スペインの至宝。
まだまだ頑張って欲しいなぁ・・・

一昨年までドイツに住んでた。帰って来たことをちょっと後悔w
まさかラウールがブンデスにくるなんてそりゃ思わねえよ!!!!
56名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:22:35.73 ID:xACuzdNC0
ラウルファンって世界中にいるな、やっぱ人間的にもイケメンなんだろうな
ウサイン・ボルトもラウルに会った時はしゃぎまくってた
57名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:22:39.59 ID:PTTvuCIuO
>>50
今にして思うとレアルが追い出したがってた
58名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:31:28.39 ID:G7l9j+RM0
20%wリアルな謙虚さだなww
59名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:42:24.63 ID:/VPn6ITL0
マガトって現状いい監督なのか?
60名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:44:21.72 ID:MwOAgw9y0
>>55
俺もラウールのおかげでサッカー見始めた
ゴール後の指輪にキスがカッコ良すぎてやばい
61名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:46:08.58 ID:j53YS4W7O
ラウルに苛められてたのってアネルカと誰だっけ
62名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:47:53.76 ID:gGFI2u1cP
63名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 02:57:18.05 ID:YPiCejY80
ラウールってレアルの王様でチヤホヤされてきた嫌な奴と思っていたけど
全然違う出来た人っぽいな
チヤホヤされてるように見えてたけど
超ビッククラブだからやっぱりそれなりに苦労してたんだろうな
64名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 03:03:47.69 ID:FDZMX+hX0
>>51
カシージャスが最後
>>47
どっちも立ててる100点満点のコメントだ
65名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 06:52:57.25 ID:0zyxNeYt0
ラウル・モリエンテス
ラウル・グティ
ラウル・エトー

補完性が高すぎるな
66名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 07:32:36.09 ID:r0IfHIdIP
一方の内田
「こんどドイツにいくお。ラウル?そういやそんな名前のやつ昔いたな」
「なんかラウルっていうやつ、やたら練習うまいんだけど」
「え、ラウルめちゃくちゃ親切なんだけど。ドキドキ」
バレンシアにて「あわわわ規制してよラウルがもみくちゃ危ないよ」

CLでベルナベウ凱旋して涙をこらえきれないラウルを見て
「なんで泣いてんのこいつ?まぁいっか」
67名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:15:44.71 ID:tjALyiIb0
>>61
マドリーのチームメイト批判を「したのはアネルカとシシーニョ。
アネルカはチームに馴染めなかったが、別に苛められてはないし
ラウールの名前もだしてなかった。名指しで批判したのはシシーニョと
ポルティージョの父親。

シシーニョ自身の言動や性格は置いといても、「ロッカー内のことをすぐ
ラウールがメディアに喋る」という批判内容は信憑性ないな。
優等生すぎてインタビューが面白くないってならまだわかるが。
ポルティージョの父親は息子のキャリアがうまくいかなかった怒りの矛先が
むいたって感じ。

>>63
地元出身の看板選手でファンが凄かったけど、チーム編成の中心でも
なかったし、ピッチの上じゃ王様どころか汗かきの働き者だったな。
だから今シャルケでああいうプレイができるんだろう。
68名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 22:39:42.66 ID:uJwDZpIJ0
世界最高の選手だね
69名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:28:55.93 ID:E4caMPfIO
シティがレアル獲得したら面白いかも
70名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:40:00.15 ID:G3BsP9/j0
ラウルはシャルケのサッカー純粋に楽しんでるんじゃないか
キレキレだもん、もう歳なのにさ
71名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:40:08.03 ID:PbreQxix0
裸羊毛ウケ〜るw
72名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:40:14.62 ID:npl1UYB10
>>60
真似してるのが隣の国にいたな
73名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:41:28.00 ID:A8JK6gBB0
ラウールは真面目なやつだよ
ファジーな性格のやつがその真面目さを許せず、いけ好かない野郎として批判をしてた
いわく気取ってるだの独善的だのと
74名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:45:30.34 ID:2X9P/u+70
>>66
ごめん、ラウルがベルナベウ凱旋は今シーズンはあり得ないんだ。
UEFAならやってくれると思ったのに。
75名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:45:50.41 ID:oDK/TF98P
インテルがこの間のミラノダービーみたいに3トップで自滅してくれたら
シャルケかつる。
76名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:46:18.59 ID:2X9P/u+70
>>65
柳沢がラウルになれると思ってた時期もありました。
77名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:48:47.76 ID:7LGjM+lbO
急にボールが来ても決められる柳沢がラウール
1年間でいいからJでやってほしいなあ
78名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:51:05.38 ID:akjbhWWL0
>>69
いくらかかるだろう
79名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:51:12.57 ID:JWkbjrsDO
今シーズン何点取ってるの?
80名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:52:17.45 ID:is47Kys+O
ラウルは全体的なレベルが高すぎて逆に何が凄いかわからないレベル

ストライカーとは彼のための言葉

ファンタジスタはジダンかな
81名無しさん@恐縮です:2011/04/04(月) 23:53:23.72 ID:akjbhWWL0
>>80
岡崎の理想のイメージっぽい
82名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:00:19.22 ID:Gi1XOHOb0
>>79
リーグ12 ポカール1 CL3  だったかな
83名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:07:43.34 ID:r0IfHIdIP
相手DF「急にラウルがきたので、、、」

成長しつづける男といわれたが最近ラウルに予知能力が備わって来たきがする。
なんでそこにボールが来るって分かるんだろうって感じの動きだしが多くて
84名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:15:43.43 ID:MoFDw4gD0
>>80
ひとつ、お願いが。
オレとしては、ラウールといえば
誰かがシュートを打つと、なぜかそのこぼれ球の近くにポジションをとっていて点をとる人というイメージが強い。

なぜこぼれ球の近くに必ずラウールがいるのか?それは練習や訓練でそうなれるものなのか?
それともやはり天性のものなのか?
そのへんがよくわからない。

そもそもラウールをそうしたイメージで捉えることが正しいのか?も含め解説をしてください。
85名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:17:47.09 ID:brCSyomk0
しかし、ラウルにこんなに好意的な評価が集まるのなら、
同じスペイン代表のストライカーであるチェルシーのあの人にももう少し優しく接してあげてもいいのに。
いくら何でもネタにされ杉だろう。
86名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 00:27:19.08 ID:oRDVwRTfP
トーレスはこのまま代表落ちしていくのもいいんじゃない。
かつてラウル二世と呼ばれてともにアトレチコにルーツがあって
ともに世間が騒がしくなって代表落ちの憂き目に
87名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 05:34:48.02 ID:EeSd1RrH0
10年ぐらい前から「ラウールの何が良いかわからん」ってここで言われてきたからなw
変な選手だよ。
シャルケに入って、超絶に上手いことに気づかされたな。
ロナウドだのジダンだの宇宙人に囲まれてたせいで目立たなかったが
88名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 08:45:14.75 ID:ILxrDVEa0
>>84
両方だろう。
今までの本人や周囲のコメント等を総合すると、予測能力が高い&
基本に忠実にゴールにつめるということを毎回やる体力気力が凄い。

バルダーノやファーガソンはラウールの成功の要因として「頭の良さ」を挙げてる。
サッカー的な頭の回転がほかの選手より凄い。本人は子供のころから試合を読む
能力があったといってる。
試合の流れを読むのが上手い、ボールの予測能力が高いのが最大の才能だな。

あと毎回毎試合ゴールに詰め続けるという点では努力だね。
本人も99回は無駄走りに終わるっていってる。でも残り1回が試合を決めることが
多いのがわかっていて、走り続けられるのは凄い。
努力し続けるのも才能なら、この点でもかなりのものだと思う。
89名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:25:11.72 ID:oEZgvCfw0
>>88
ありがとう。
ラウールは、例えばドリブルが凄いとか、ヘディングが強いとか、スピードがあるとか、
わかりやすい特徴があるわけではないので、そういう意味ではなぜあれほど点が取れたのか?が説明しづらい人。
なにが特徴か?と聞かれれば「なぜかこぼれ球の近くにいて点を決められるFW」という以外に言いようがなかった。
90名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:32:26.07 ID:RaXUc5dxO
>>89
つまりラウール=強化版武田ってことか
91名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:34:06.83 ID:euJry1180
俺は、モリエンテスのが好き
92名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:41:22.41 ID:zFNjwHks0
ラウルはシュートバリエーションが豊富で、ある程度ゴールに近いとこにいたら決めるパターンを幾つか持ってるのが凄い。
得意な形のシュートを持ってりゃストライカー張れるけど、それが右足、左足、一対一、反転、裏抜けどれも凄い選手はちょっといない。
93名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:43:55.83 ID:XKZaRoPC0
>>89
「シュートが上手い」これで十分
94名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:47:47.84 ID:f58MKcYs0
一昔前のようなマドリーに戻って欲しい。
95名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:48:12.69 ID:V/3CyyGy0
96名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:48:49.70 ID:PxBYMYhGO
俺のラウールのイメージ

全ての能力が一流半くらい(余裕を持ってプレイ)

コンディションが落ちない
いまでも確変川口のあまりの凄さに呆れた表情をしたのが忘れられない
97名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:51:49.15 ID:pkCSfB2A0
ラウルすげーよね。献身的で左足のテク(トラップ、シュート)
すげ〜し。パスもできるし前線からチェイスするし。
今でいうとルーニーが近いよね。あそこまで力強くはないけど、
ピーク時の総合力ではラウル≫ルーニーだね。
全てにおいて無駄がなくシンプルにプレーするのってすげー
98名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 19:52:53.66 ID:wWhIUQW8O
俺のラウールのイメージは変態ドリブルする毛むくじゃらだった
99名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 20:10:45.11 ID:eQMmmEGT0
ラウールでもドイツ語でしゃべると固い言い方になっちゃうんだなw
100名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 20:13:17.36 ID:ILxrDVEa0
ポジショニングが上手い・オフザボールの動きが上手いっていうのも
結局頭の良さだと思う。思いついたプレイを実行できるテクニックや
ボディーバランスの良さも図抜けてるけど。

突出した特徴がないかわりに万能型でシュートパターンが幾つもあるね>>92
ヘディングは昔日本の解説者に下手くそだといわれてて、右足もあまり
上手くないって言われてたけど、ヘディングでかなり点を決めてるし、
右足も今シーズンハットトリックやってる。

つい先日ザンクトパウリ戦で決めたヘディングは上手かったなー


101名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 20:50:30.04 ID:N/BWeVD5O
>>94

実力派の脇役が良かったよな。マクマナマン、ソラーリ、エルゲラ、サルガド、イバン・カンポ。あんまり印象に残ってないけど、ジェレミ、サビオ、セラデスもいたな。
102名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 20:52:54.65 ID:NJdWeUhlO
>>96
川口詳しく
103名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 20:58:06.31 ID:g9QN/9qN0
DFBカップで優勝したらお祝いにワッキーを派遣すべき
104名無しさん@恐縮です:2011/04/05(火) 21:03:45.79 ID:DsN+8FN5O
>>101
>>94
CLのバレンシア戦思い出した
ラウールがカウンターから独走シュート決めたな
マッカのカンフーキックもw
105 忍法帖【Lv=4,xxxP】
この年で試合に出続けるのが凄いよな