【サッカー】代表vsJ選抜慈善試合、義捐金総額2231万円集まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:50:44.11 ID:60p6qARN0
>>929
はぁ?w
トータルならサッカーの圧勝だろ
953名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:50:57.74 ID:jBl7dZu70
>>939-940>>944
「野球ってつまらなくね〜か?」と、まず疑ってみることが大切。 
「これこれこういう見方を すれば 面白く なる」とか言われるけど、
自分一人で面白いのか どうなのかを判断したら、決して見てて面白いスポーツではないと思うんですけど。
まぁ それが証拠にテロ野球中継の視聴率は低い。
954名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:51:14.51 ID:5wQaAVGR0
貧乏サカ豚wwwwwww
955名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:51:46.90 ID:bGBRg59vO
>>932
テレビの試合前の行列の映像見たら
どう見ても20代後半以上のオッサンが一番多くて、しかもはしゃいでたんだが。
「こいつら仕事は?」とは思ったが。

さすがに大学生と20代後半以上のオッサンの区別くらいはつくよ。

学生も居たには居たが、平日の真っ昼間から仕事してない20代後半がたくさんいた。

だから募金も思ったより1人あたりの募金数が少ないと思う。
956名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:52:06.24 ID:XAha4RrKP
>>946
カズのゴールでみんな救っただろ
わかったら黙れや金満やきう豚
957名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:52:07.04 ID:run0+D7jO
野球義援金
1億 イチロー
8000万 松阪 ラミレス
5000万 松井
1000万 城島 金本 藤川 稲葉 朴
820万 井川
500万 宮本 杉内 三浦
400万 黒田 川上 原監督
300万 藤井
200万 谷繁 和田 森野 浅尾 吉見 チェン 桧山 二岡 田中 武田
100万以下 15人

サッカー義援金
5000万 Jリーグ
810万 東アジアサッカー連盟
710万 朴智星
81万 韓国サッカー協会
38万 サンフレッチェ広島
958名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:52:18.80 ID:0YwUCdezO
つうか、倉木麻衣とかラモスが握手してくれる募金の額が2000万円ってことだろ?
959名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:52:41.82 ID:PgRMqoDK0
>>910
そういう事は野球関系がtotoから貰った分配金を返上してから言えよ
恥ずかしい奴だな

>>931
募金なんて皆してるだろ
偉そうに言ってんなよ
960名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:52:47.25 ID:rY2jPkzd0
このスレでも焼き豚ボコボコにされてるなwww
悲惨すぎwww
961名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:52:59.44 ID:4gwKAoNn0
これまじなん?
まじで安すぎるだろこれ・・・・・・・・・・・・
962名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:53:34.72 ID:LqSy/B/X0
野球が世界的にみて普及していない理由として、
「金がかかる競技だから」「ルールが難しいから」とほざく馬鹿がいるが、
それは間違っているよ。

野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。

かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にけちをつけるため
「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、
「野球はルールが複雑だから、馬鹿には理解できないのだ」と、
まるで中国共産党のような開き直り方をしていたのだが、よく見ると
ドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、彼らの言うまさに貧乏で教育水準の低い国の人間が多いのだ・・・・


これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った。
963名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:53:47.85 ID:Jh9WcobM0
>>949
ネット社会だけじゃない
セリーグの延期も、結局世論に押されてだから
実社会でも野球への目は厳しくなってる
それで、昨日の神試合だろ。昨日で完全にひっくり返ったわ
964名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:53:53.95 ID:6kc/iJFDO
義援金が全てじゃねーから
アホか

そうやってサッカー叩いて楽しい?
焼豚は腐ってるわ
965名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:53:53.95 ID:G3j5OVjCO
>>951
俺は>>936の気持ちが大事に対してレスしただけ
966名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:54:07.04 ID:jBl7dZu70
>>949
 本当の本当に野球が素晴らしくて面白いスポーツなら、
放っておいても僕が野球ファンに なっているはずなんですけどね。
実際はメディアやネット民がゴリ推ししてても つまらないと感じる人は いるのでしょう。
本当に野球は素晴らしいのか、面白いのか、疑う必要が あると思う。
967名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:54:14.72 ID:0YwUCdezO
マスゴミの情報操作に一部の焼き豚だけが騙されちゃったわけか…

そんなことより野球ファンは誰よりもいち早く被災地から逃げ出した楽天に火の粉が飛ばないように気をつけた方がいいぜ
968名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:54:32.70 ID:iQrixVpI0
脳ミソ使わずに楽しめるのはサッカーの大きな利点だよね
969名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:54:41.50 ID:dxpCutYyO
紀香の売れない舞台の客でさえ6500万の寄付あったのにな…
970名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:54:51.35 ID:alsMLMIN0
>956
一晩経ったら現実に戻ってる
お前の頭は幸せそうでいいな
971名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:54:55.04 ID:xLYyI1FB0
>>961
だからこれだけじゃないんだよっ!
意図的に間違えちゃだめ!
972名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:55:30.67 ID:cs2xInaN0
>>957
>820万 井川

一体いつまで嘘を垂れ流してるんだよ
これだから焼き豚は気持ち悪い
973名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:56:01.87 ID:bGBRg59vO
>>957

Jリーガーの生涯賃金はフリーター並みだし
募金する奴もフリーターだから仕方ない
974名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:56:08.77 ID:rY2jPkzd0
このスレでも焼き豚の負け決定かよwwww

いつになったらサッカーに勝てるんだ?www
975名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:56:17.68 ID:yN5zGvFO0
さてと、この子のAVで抜いて寝るか・・・

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00029554.jpg
976名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:56:23.25 ID:jBl7dZu70
>>962
>これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った。

うん、そういうことだよね。
977 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/31(木) 01:57:09.76 ID:gwH4r/pq0
関西の客がケチって意味?
978名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:57:24.38 ID:XAha4RrKP
>>970
喧嘩売ってんの?あの感動はみんな一生忘れねぇよ
979名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:57:31.96 ID:0YwUCdezO
>>977
マスゴミの情報操作って意味
980名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:58:03.02 ID:s2cYyE5Z0
>>104
なんだ
少ないなと思いきや総額はかなり行きそうだね
981名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:58:12.44 ID:PgRMqoDK0
ぶっちゃけ

ここ最近の芸スポにおける焼豚の醜態は
巨人の開幕ゴタゴタを超えるもんだぞ

球団首脳陣がゼニゲバならファンまでゼニゲバになるんだな
982名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:58:14.50 ID:alsMLMIN0
>959
んじゃ前日までの募金がなぜあそこまで集まらない?
んでお前はいくら募金したんだ?
まさか小銭とはいわねーよな?
983名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:58:42.25 ID:G3j5OVjCO
>>971
そんなのわかってるよ
ただあれだけ東北支援チャリティーマッチとうたって、
他のスポーツがみんな自粛しているこの時期に派手に開催した割には少ないって話してんだよ
984名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:59:21.82 ID:jBl7dZu70
プロ野球は完全にチャリティー試合やるタイミングなくしたね。
やってもサッカーほど盛り上がらない。
競技そのものがつまんないから。
985名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:59:23.88 ID:pPnLVBcqO
結論

野球もサッカーもすばらしいスポーツだ

それに比べてお前らは…(俺も含め)
986名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:59:39.90 ID:rY2jPkzd0
>>104
募金額は前半終了時点で2149万3857円、チケット売り上げ1億5000万、グッズ売り上げ5860万円、
世界各地での放映権料などが被災地復興支援に当てられる

5億くらいだな
また焼き豚の負け決定かよwwww
987名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 01:59:55.92 ID:0YwUCdezO
>>983
お前は何の額かわかってないんじゃないか?

これって試合当日にサッカー協会がやった募金活動の義援金だぞ
988名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:00:34.11 ID:alsMLMIN0
>978
いや、君が幸せなんだったらそれでいいんじゃないかな
989名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:00:46.12 ID:xLYyI1FB0
>>983
一晩で数億円を寄付したのに少ないかな?
基準がわからないや
990名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:00:48.08 ID:TIni1v+/0
>>978
あんな八百長ゴールで感動できるなんて安いやつだなwwww
991名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:01:00.95 ID:MZmcYrSLO
992名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:01:20.08 ID:PgRMqoDK0
>>982
3千円だよ

>>983
募金の金額少ねえぞ!ッて文句を付ける奴って人間腐ってると思わない?単純に
993名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:01:35.20 ID:4gwKAoNn0
世界()の本田△さんは5億くらい義援金だしたのかな?
マイナースポーツのイチローさんはたったの1億だったんでガッカリしたんですが
994名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:01:46.35 ID:rY2jPkzd0
>>104
募金額は前半終了時点で2149万3857円、チケット売り上げ1億5000万、グッズ売り上げ5860万円、
世界各地での放映権料などが被災地復興支援に当てられる

5億くらいだな
また焼き豚の負け決定かよwwww
995名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:01:46.79 ID:0YwUCdezO
>>990
可哀想に…
流石に焼き豚でも八百長とは言えないゴールだったのになぁ
996名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:01:53.52 ID:pPnLVBcqO
1000
997名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:01:57.84 ID:06gGX4vy0
しょっぱい
998名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:02:03.02 ID:jBl7dZu70
野球もチャリティーのオールスター戦とかやったらいいのに。
今や国民的スポーツはサッカーになりつつあるんじゃないか。
ってもうなってるか。
999名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:02:03.45 ID:cs2xInaN0
>>860
また焼き豚が嘘吐いてるw
たくさんいる物資提供者の中に巨人の焼き豚が紛れこんだだけなのにw

焼き豚に言わせると「巨人の選手が指示した(キリッ」
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 02:02:14.21 ID:bGBRg59vO
>>984
情弱

最初に地方で開催した阪神巨人戦の募金額3千万円

フリーターどもじゃあれが限界か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。