【サッカー】カズ「みんなの気持ちが一つになったゴールだったと思う。東北の皆さんにきっと届いたと信じている。」[03/29]
952 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:03:08.00 ID:y5ALMyZ7O
凄すぎるなカズ
それに比べて役に立たねー糞やきうはなんかしろよ
日本の足引っ張んなや
954 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:03:20.69 ID:DVDAZ3HFO
今日の試合はラジオでも中継してたし、宮城でも聴いてたひと多いと思う。
>>921 一方野球は変なカードゲームをお笑い芸人使って宣伝してた…
WBCに散々気を持たせた挙句辞退した松井が試合中のCMでバット振り回してた位恥ずかしい
957 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:03:38.27 ID:QJ/FNtadP
>>937 ねぇ、無視しないでくださいよww
創設から見てるなら、一番印象に残った試合語れますよねwww
959 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:04:04.59 ID:7Q++YgGbO
相変わらずしゃくれてるな
960 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:04:09.42 ID:BlongiSd0
>>939 来ると思ってたよw
とりあえず陽を浴びてこいって
961 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:04:13.53 ID:yjSIMvBB0
はやく
個人で寄付しろよ税リーガーw
世界の笑いものサッカー低レベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:04:22.44 ID:jPoxRa6eO
やっぱり何か持ってるなこの人は。
964 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:04:24.45 ID:VwVwQvDV0
キチガイがいるな
スピードってなんなんだろうな。
サッカーボール好きな少年がゴールに蹴りこむ時には
年齢は関係無いんだろうな。
位置取り、体の入れ方、コースすべてが最高だった。
>>921 選手会はたくさん寄付したりして頑張ってると思うんだけどな
967 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:04:36.01 ID:JoejkXlCO
>>895 いくらボール集めてもらったと言っても、40過ぎてあの点の取り方できる
すごすぎだよ
968 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:04:37.18 ID:5b94zpua0
日本人に勇気と希望を与えてくれるのは、もはやサッカーだな!
969 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:04:48.16 ID:yjSIMvBB0
なんで税リーガーは
1円も寄付しないの?????????????????????
カスなん?w
つりおからのグラウンダーのスルーパスだったらヤオ言われても仕方ないけど
今回はつりおがハイボール競ってる中で何処に飛んでくるか判らない状態だった
んだぞ、DFを置き去りにする一瞬の動き出しといい完璧なゴール。
まあ神が決めたシナリオなのかもなカズが今日決めたのは
>>958 貴様から先に答えろ
それが礼儀というものだ
マナー知らない奴がいるとはさすがゆとりw
973 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:05.36 ID:ES2pRah5O
2部構成で素晴らしいチャリティマッチだった
ク〜ッ!
975 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:09.68 ID:TGSlPWdT0
野球はなんでも金で解決しようとするw。
976 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:14.30 ID:jWLFzMQvO
ニュータイプの三浦カズはボールに触れた瞬間
ゴールまでの軌跡が全部見えたんだって!
977 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:14.81 ID:ImABKrd1O
カズの足は村どころか一国に値する
FIFAも空気読んだな
979 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:21.38 ID:U1EKdz49O
ザックはカズが日本サッカー界でどんな位置付けなのかちゃんと分かってるのか
さすがだなw
980 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:22.92 ID:yjSIMvBB0
ゆとりってことば
久しぶりにきいたわおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:25.70 ID:OOrpOOf30
>>856 相撲の注射と一緒に考えるな。
ふざけて連れとそんな冗談は言ってたが、不可能だよ。
相撲は1対1だが、サッカーは11対11。シナリオがあったとしても
そのとおりにやれるとは限らない可能性が高いんだから。
982 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:39.59 ID:v60eb7SR0
1990年2月、サントスFCへ4年振りに再移籍した[4]。
マツバラへレンタルされた時からもう一度サントスでプレーして自分の力を証明したいと思っていた
カズは、誘いを掛けてきた他のチームの話もあったがそれを断っての移籍だった[21]。
カズはレギュラーポジションを確保、同年4月29日のパルメイラス戦で1得点1アシストと活躍し、
この試合に2-1で勝利した際には、
翌日のブラジルの新聞はスポーツ紙から一般紙に至るまでカズの活躍を伝えた[22]。
このカズのゴールシーンは、ブラジルのサッカー専門誌『プラカー』の表紙を飾った[23]。
983 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:43.64 ID:iuTdIGB+0
泣いた
>>945 初の連勝となると、やっぱり勝ち方が見えてくるからねぇ
ありがと
985 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:44.88 ID:JT0U6ICwO
何か震災後 あまりテレビ見る気がしなかったが(報道番組除く)
今日の試合は楽しみだったし面白かった。
今度は また自分達が頑張らねばね。
ゴール決まった時のベンチにいた代表メンバー喜んでたの?
987 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:05:58.34 ID:PpmFXpEe0
トゥリォが上手かっただけ・・
カズはごっっあんw
これがヒーローだよね、これが
>>948 このたびの大震災の被災者の方々に、心からお見舞いを申し上げます。
被害に遭われた方々にとって、この2週間が、その一分一秒が、どんな
ものだったかを思うと、本当におかけする言葉も見つからない。
生きているとはどういうことなのだろう、サッカーをする意味とは何なの
だろう。見つめ直さずにはいられなかった日々のなか、思わず頭をよぎっ
たのは「今のオレ、価値がないよな」。試合がなくなり、見に来る観客がい
なければ、僕の存在意義もない。プロにとってお客さんがいかに大切か、
改めて学んでもいる。
サッカーをやっている場合じゃないよなと思う。震災の悲惨な現実を前
にすると、サッカーが「なくてもいいもの」にみえる。医者に食料、必要な
ものから優先順位を付けていけば、スポーツは一番に要らなくなりそうだ。
でも、僕はサッカーが娯楽を超えた存在だと信じる。人間が成長する過
程で、勉強と同じくらい大事なものが学べる、「あった方がいいもの」だと。
未曾有の悲劇からまだ日は浅く、被災された方々は余裕ある日々など
送っていない。水も食べるものもなく、家が流され、大切な人を失った心
の痛みはとても癒やされはしない。そうした人々にサッカーで力を与えら
れるとは思えない。むしろ逆だ。身を削って必死に生きる方々、命をかけ
て仕事にあたるみなさんから、僕らが勇気をもらっているのだから。
サッカー人として何ができるだろう。サッカーを通じて人々を集め、協力
の輪を広げ、「何か力になりたい」という祈りを支援金の形で届け、一日
も早い復興の手助けをしたい。そこに29日の日本代表との慈善試合の
意義があると思う。
言える立場ではないけれども、いま大事なのは、これから生きていく
ことだ。悲しみに打ちのめされるたびに、乗り越えてきたのが僕たち人
間の歴史のはずだ。とても明るく生きていける状況じゃない。でも、何か
明るい材料がなければ生きていけない。暗さではなく明るさを。29日、
Jリーグ選抜の僕らはみなさんに負けぬよう、全力で、必死に、真剣に
プレーすることを誓う。
(元日本代表、横浜FC)
3月25日 日本経済新聞
>>948 じゃあ元気与えられた俺が、誰かの為に何かして感謝されれば
君の言ってることは間違ってると証明されるわけだね。
ありがとう、余計にやる気が出てきたよ
やらせとか言ってる奴!
あんなプレーやらせで やる方が難しいw
992 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:06:41.76 ID:8pnrQrl00
八百長
すげーかっこよかった
震えたわ
これがカリスマかあ
>>939 全くその通りだ、同感だ
こんな試合見てるんだったら、
巨人のガルべスが審判にボール投げつけた乱闘見てた方がよっぽど面白いw
996 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:07:09.58 ID:v60eb7SR0
、サンパウロ州のキンゼ・デ・ジャウーへ移籍[4]。
同年3月19日、コリンチャンス戦で日本人としてリーグ戦初ゴールを記録し、
格上の人気チーム相手に3-2で勝利するというジャイアント・キリングを起こした[16][15]。
このときの試合はブラジル全土にテレビ中継されていたために、
カズという日本人の名前が広く知れ渡った[17]。
同年にブラジルのサッカー専門誌『プラカー』の年間ポジション別ランキングで
左ウィングの第3位に選ばれた[18][19]。クラブでの活躍により、
カズはジャウー市から名誉市民賞を贈られている[20]。
1989年2月、パラナ州のコリチーバFCに移籍し、パラナ州選手権優勝に貢献した[4]。
1000なら千葉県民死亡
998 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 23:07:19.10 ID:c1kCUHDj0
1000ならカズはブラジルW杯のスーパーサブ
しかし
----小倉----城----
-前園--------中田-
こいつらカズより先に引退してるなんて15年前に言っても誰も信じなかっただろうな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。