【野球/NPB】日本テレビ、4月12日からの巨人開幕2連戦(宇部・北九州)を地上波中継へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 20:01:49.83 ID:ki+RwNp5O
>314
二十年ぐらい前じゃね? 今の60代が現場にいた頃だと思うんで。
333名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 20:19:10.37 ID:95Q/chcA0
どうせ試合中のお楽しみである美味しい唐揚げも自粛するんだろ?
334名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 20:19:28.28 ID:IxaQXPjC0
実質15000人規模の地方球場だ。
華やかな雰囲気を期待してたら、落胆は大きいぞ。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 20:21:20.41 ID:6Dn7MzQr0
福岡のDQNどもが暴れるだろうから
別の意味で期待できる
336名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 20:21:28.82 ID:Rd8zfDIH0
こんなの見てたら、自分は馬鹿ですと触れ回ってるのと同じ
337名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 20:25:55.65 ID:d8Ir7rpoO
>>313
やきうに詳しかったら『自分は暇人』と言ってるようなもんだからな
338名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 20:40:22.02 ID:V59cK4jJ0
>>334
そうなの?
15000?

 
シ  ョ  ベ  ー  w
339名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:28:59.58 ID:jBl7dZu70
それでもテロ野球見るヤツは非国民な。
340名無しさん@恐縮です:2011/03/31(木) 23:37:20.25 ID:RsfdatwH0
開幕を巡るセ・リーグのドタバタ 被災地に冷たい西日本の球団
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110331-00000001-sbunshun-spo

開幕強行で突っ走ったのは巨人と見られているが、実は、西日本の球団が、震災を他人事のように見ていたという。

広島の球団幹部       「開幕延期? 無理。(試合が)できるところはした方がいい。セとパは別々で考えないと」
横浜球団の幹部       「一球団だけダメと言ってもダメなんだ」
中日の西脇紀人球団代表 「セには延期する理由がない」
阪神の南信男球団社長   「できるところからサッサとやれば(開幕すれば)エエやないか」
沼沢正二球団本部長    「ウチ(プロ野球)の管轄は文科省やろ。(蓮舫)節電大臣なんか関係ないやろ」

反対 ヤクルト
341名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 02:43:06.41 ID:abk+kytC0
テロやきう開幕楽しみだな








俺は見ないけどw
342名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 02:58:43.31 ID:SWY6othMO
夢のオーダー
6新井
4小笠原
7ラミレス
8松井
3カブレラ
Dマートン
5中村
2阿部
9岡田

マジすげー
120勝くらいできそう
343名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 03:10:58.52 ID:8xt0gFPvO
下手なドラマやバラエティー見るくらいなら、
野球の方が見たい。

サッカーも見たい。

スポーツ中継増やして欲しい…
344名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 03:23:38.64 ID:Qw9Z0/ih0
縮小コンテンツ
345名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 07:26:17.50 ID:h6QS+a7x0
ようやくやきうフルボッコの季節がやって来ましたねぇ
今年も芸スポで暴れさせて頂きますよww
346名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 07:51:30.24 ID:Dsi9w7Ne0
>>345
きも…
347名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 07:57:45.71 ID:FDWFu1zK0
>>342
新井って誰?

まさかレンホウのペットの人???
348名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 08:04:30.44 ID:/QMDR/Ed0
345 :名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 07:26:17.50 ID:h6QS+a7x0
ようやくやきうフルボッコの季節がやって来ましたねぇ
今年も芸スポで暴れさせて頂きますよww

________________________________________________________



  ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             | <ヤキウガー ヤキブタガー セカイガー
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
349 【東電 74.4 %】 :2011/04/01(金) 08:07:36.98 ID:GXI9Q9rH0
さあ、野球の反撃だ!!





書いてみただけ
350名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 08:09:10.77 ID:FDWFu1zK0
340 名前:名無しさん@恐縮です :2011/03/31(木) 23:37:20.25 ID:RsfdatwH0
開幕を巡るセ・リーグのドタバタ 被災地に冷たい西日本の球団
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110331-00000001-sbunshun-spo

開幕強行で突っ走ったのは巨人と見られているが、実は、西日本の球団が、震災を他人事のように見ていたという。

広島の球団幹部       「開幕延期? 無理。(試合が)できるところはした方がいい。セとパは別々で考えないと」
横浜球団の幹部       「一球団だけダメと言ってもダメなんだ」
中日の西脇紀人球団代表 「セには延期する理由がない」
阪神の南信男球団社長   「できるところからサッサとやれば(開幕すれば)エエやないか」
沼沢正二球団本部長    「ウチ(プロ野球)の管轄は文科省やろ。(蓮舫)節電大臣なんか関係ないやろ」

反対 ヤクルト

351名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 08:09:13.89 ID:l0uqbUlp0
サカ豚がコピペを始めたって事はよほど悔しいんだろうなw
352名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 08:09:38.02 ID:xh0mM4gd0
あれ、地上波ゼロじゃなかったの?
また視豚の妄想に引っ掛かるところだった。
353名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 08:11:30.44 ID:ma7T1Rmx0
あー、これは不謹慎だな
354名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 08:11:35.08 ID:l0uqbUlp0
さかうんこフルボッコで顔面メルトダルンwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 08:12:01.05 ID:xh0mM4gd0
>>302
芸スポで他競技叩きしてる視豚には言われたくないわなw
356名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 08:24:12.03 ID:Gi0bnWV/O
宇部がなぜ開幕なのかわからないバカが多いんだな
そういうバカやキチガイがくだらねー悪口書いてんだな
357名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 09:38:26.61 ID:nzNvBEFY0
今の野球って、「不人気」というより「嫌われてる」イメージだな。
358名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 09:39:41.09 ID:WokQhvV60
>>357
無関心層が増えてたんだけど、開幕のドタバタで一気に嫌われる存在になった感じ
359名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 09:42:51.55 ID:UC8S4tYZ0
【イベント】史上最大のワンピースイベント「ONE PIECE DOME TOUR(ワンピースドームツアー)」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300530915/l50

テレビ局もご都合主義だけどな
360名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 09:42:56.74 ID:jzLHV2tP0
>>343
CS入れよ、BS見られる環境作れよ
361名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 09:50:16.83 ID:SGKhe14HO
楽しみだな

いつもより開幕が遅れたことでファンは野球に飢えてるよ

こないだのサッカーでも分かる通り、こういう状況だからこそスポーツの需要は高まっていると思う
これは視聴率も期待できそうだな
真剣勝負の開幕戦なんだからチャリティーマッチには勝ちたいところだ
362名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 09:57:14.03 ID:B1I9mSVQO
焼豚は何と戦ってるんだ?
363名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 10:02:34.54 ID:7L0RCR17O
視聴率絶対悪いから、その時の反応が楽しみw
364名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 11:48:28.31 ID:whYChZnq0
試合が行われている宇部では、中継が阪神対広島に差し替えられるんじゃないか
365名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 17:53:01.68 ID:CFEDaz9w0
それはない。
巨人開幕戦はマスコミ注目の的だからね。
366名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 18:05:57.12 ID:lp2EeOoq0
徳山にも球場あるのになんで宇部やねん!!
宇部なんて陸の孤島だぞ!!
367名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 18:07:09.15 ID:qw8ClBSY0
>>363
昭和の巨人の視聴率は巨人ファンでは無く、アンチに支えられていたからな
もしも視聴率が10%以下なら

巨人アンチも消えたと言う証拠!
368名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 18:08:13.84 ID:niOD2kF1O
巨人の開幕だから15%は堅いね
369名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 18:08:49.00 ID:iJ0quz9mP
自爆
370名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 18:19:19.11 ID:8asfZ0YK0
>>365
面白い冗談だね 笑わせてもらったよ
ありがとう
371名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 18:21:37.45 ID:Qw9Z0/ih0
>>358
CSのおかげで144試合の試合が予選試合になったからかもな。
CSのおかげでプロ野球の価値が下がった。CSのおかげだから感謝しないとな。
372名無しさん@恐縮です:2011/04/01(金) 19:00:35.43 ID:bT+sdQYQ0
【2011年】 03/05(土) *3.7% 13:50-16:05 NHK Jリーグ2011 開幕戦「名古屋グランパス×横浜F・マリノス」

税リーグ開幕戦は旧消費税に圧勝したからな
ハードル高いな・・・
373名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 08:50:45.02 ID:CvfjqeAI0
宇部のスレで東京の視聴率を語るなw
宇部市民は結構楽しみにしてる。
路駐の場所を確保しとかんとな。

374名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 09:00:41.81 ID:JgNShzXwO
注目の巨人開幕戦だし、軽く15%以上取るんだろうな

楽しみだわーw
375名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 09:05:33.80 ID:+sNIJkwJ0
巨人はずっと西日本回って地盤作るべきだなw
376名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 09:05:33.93 ID:/bdHBzoeO
野球ファンはサッカーのチャリティーマッチの視聴率を見て低いと笑っていたからな
当然野球の開幕戦は大きく上回る数字を出してくるだろうな
377名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 09:08:59.29 ID:BSYI1Szw0
北九州開幕ってちょっと見てみたいな
378名無しさん@恐縮です:2011/04/02(土) 10:05:18.61 ID:dtUskqgo0
エビ像と巨人は福岡に逃げたのか
379 【東電 78.5 %】 :2011/04/02(土) 10:13:34.00 ID:GN5TQzok0
海老は逃げたが巨人は追放。
楽天は逃亡。
380 【東電 78.5 %】 :2011/04/02(土) 10:13:55.50 ID:GN5TQzok0
「滅びろ、宇部!」BY ばいちゃん
381名無しさん@恐縮です
郵便受けに巨人のユニホームの画のティッシュとアンケートみたいのがはいっていた。
ティッシュだけ取って、後は速攻ゴミ箱に。
読売新聞にはヤクザみたいな勧誘に悩まされているから、憎悪しかない。
朝日もサンケイも毎日もそう変わらないけどね。