【芸能】“俳優芸人”ランキング1位は宮迫博之、2位塚地武雅、3位原田泰造

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ここ数年は空前の“お笑いブーム”。そんな中、芸人たちは本業の場だけに留まらず、
様々なフィールドでその存在感を発輝しているが、特に“俳優”の顔を併せ持った芸人の活躍には目覚しいものがある。
そこで、ORICON STYLEでは『俳優としても活躍していると思うお笑い芸人』についてアンケートを実施。

その結果、映画やドラマなど数々の作品に出演し、確実にキャリアを積んできた
雨上がり決死隊の【宮迫博之】が1位に選ばれた。
演技力が評価されたことに宮迫は「単純にうれしい。これまでいい作品に巡りあえたおかげだと思う」。
今後挑戦してみたい役については、自身のプライベートを引き合いに、
「不倫する役以外でやっていきたいです!」と芸人らしい自虐コメントを寄せている。(>>2>>5あたりに続きます)

■「俳優としても活躍していると思うお笑い芸人」
順位 名前
1宮迫博之
2塚地武雅
3原田泰造
4設楽統
5カンニング竹山
6宮川大輔
7劇団ひとり
8西野亮廣
9ケンドーコバヤシ
10山口智充

【調査概要】
調査時期:2011年2月28日(月)〜3月3日(木)
調査対象:合計1000名(自社アンケート・パネル
【オリコン・モニターリサーチ】会員10代、20代、30代、40代の男女各125名)
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://career.oricon.co.jp/news/85911/full/
画像:“俳優芸人”ランキング1位に選ばれた、雨上がり決死隊・宮迫博之
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110323/85911_201103230837745001300866825c.jpg
※ご依頼がありました。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300882118/138


2禿の月φ ★:2011/03/25(金) 10:29:20.16 ID:???P
>>1からの続きです)
 もとは役者志望で芸能界入りしたという宮迫。その後、下積み時代を経て芸人として軌道に乗り出すと、
1990年の終わり頃からは徐々に芝居の仕事が舞い込み、確かな演技力で夢だった役者としても頭角を現した。
ドラマ『救命病棟24時』第2シリーズでは、壮絶な命の現場で働く医師を、
『アットホーム・ダッド』(ともにフジテレビ系)では、家事をテキパキこなす専業主夫を演じたりとバイプレーヤーとしてはもちろん、
映画『蛇イチゴ』や『純喫茶磯辺』、舞台『空中ブランコ』では主役を務め、物語の大黒柱を担っている。
昨年はNHK大河『龍馬伝』で、過酷な運命を辿る・平井収二郎を好演し
「シリアスな中に時々ユーモラスな芸人さんらしい演技も交えていて上手いと思った」(静岡県/40代/女性)と、
名立たる俳優陣に引けを取らない圧倒的な存在感に舌を巻いた人は少なくない。

 2位は、滋味豊かな演技が魅力的なドランクドラゴン【塚地武雅】。
第30回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した映画『間宮兄弟』や、
二代目・山下清に大抜擢されたドラマ『裸の大将』(フジテレビ系)など、
コメディからシリアスまで様々な役柄を演じ分け
「どの作品を見ても自然でその役になりきっている」(東京都/20代/女性)と人気を集める。
続く3位は、バラエティ番組でのおどけた姿から一変「芸人という事を全く感じさせない、魂の芝居をしている」(大阪府/30代/男性)
ネプチューンの【原田泰造】。2000年に連ドラ初主演を果たした『編集王』(フジテレビ系)以降コンスタントにドラマや映画に出演、
中でも「凄みがあってとても上手かった」(東京都/30代/女性)と
NHK大河『篤姫』、『龍馬伝』での演技には定評がある。(>>3>>5あたりに続きます)

画像:“俳優芸人”ランキング2位のドランクドラゴン・塚地武雅
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110323/85911_201103230847380001300866825c.jpg
“俳優芸人”ランキング3位のネプチューン・原田泰造
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110323/85911_201103230856387001300866825c.jpg
3禿の月φ ★:2011/03/25(金) 10:29:35.62 ID:???P
>>2以降からの続きです)
 昨年映画に初主演し、この春からはドラマ『ハガネの女 season2』(テレビ朝日系)への出演が控える、
芸人としても俳優としても旬なバナナマン【設楽統】は4位に登場。
5位には、ドラマ『ねこタクシー』、映画『BECK』などでの人間味ある演技が注目された【カンニング竹山】。
6位は、黒沢作品のリメイク『隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS』や『ガチ☆ボーイ』など、
話題作への参加で着実に経験値を積んでいく【宮川大輔】。
その宮川と映画『さらば愛しの大統領』でW主演した【ケンドーコバヤシ】は9位で、
役者としての経歴は浅いものの、4月から続編が放送されるドラマ『BOSS』(フジテレビ系)や
映画『ヤッターマン』での役どころに「クセのある役をやっていて面白かった」(秋田県/10代/女性)と好感が寄せられている。

 芸人たちが、コミカルな動作を交え声色豊かに表現するコントや漫才は、見方によっては“演じる”ことに近い。
芸人たちが俳優としても開花している理由は“お笑いブーム”のほかにも、
そうやって知らぬ間に演技力を習得してきたからかもしれない。現在開催中の『第3回沖縄国際映画祭』で上映された作品や、
この春スタートするドラマにもTOP10入りした面々をはじめ、多くの芸人たちがキャストとして名を連ねていることから、
今後も“俳優芸人”たちの需要はますます広がっていくだろう。(了)
4名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:29:59.24 ID:4S4YTxvn0
また芸人叩きスレのはじまりはじまり〜
5名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:30:07.54 ID:4t6e7WM+O
8位ワロタwww
6名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:30:22.30 ID:SqTIC7MTO
1get
7名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:31:01.78 ID:+GClG8VDO
臭いランキングだ
8名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:31:44.18 ID:2mPYPUSC0
宮迫の不倫問題はどうなったんだ?
9名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:31:45.89 ID:0hbjmGGG0
宮迫さん最強すぎる
10名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:32:09.34 ID:F9qrAfK70
竹山は嫌いじゃない
11名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:32:11.89 ID:CGha6WWB0
塚地は俳優の道で真剣に頑張ってほしい。

可能性は秘めてる
12名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:32:14.38 ID:zK1o1+gR0
8位の人の寸評がないんですけど
13名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:32:20.09 ID:2FVisqPV0
こいつらが出てると安っぽくなるな
14名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:32:52.67 ID:qMgCfhqGO
8位ないない
15名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:33:07.43 ID:uk+j9POs0
ハマタは?
16名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:33:22.22 ID:Wh6R5t+aO
竹山だな
17名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:33:25.34 ID:68P3v+lG0
ミックスパイくださいの頃から考えたら
宮迫が俳優やってるなんて信じられんな
18名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:33:32.11 ID:oHWVQ31OO
さんまの番組の同じアンケートでも宮迫がダントツ1位だったわ。
個人的には原田泰造の演技の方が好きだけど。
19名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:34:23.40 ID:JrWugkSS0
塚地はいいね。
山下清に起用した人は(デブだからってだけかも知れないけど)見る目あると思う。

宮迫も嫌いじゃないんだけど、どうも態度が鼻につく。
20名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:34:27.08 ID:2wpLWekv0
渡米歴ありで雨型菌なんだ
21名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:34:38.26 ID:d2o7z7Bj0
8位の人がいるなら品川さんとか千原ジュニアが入っててもおかしくないランキングだ
22名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:34:41.22 ID:GXqUFAqL0
トゥングトゥンガの東山紀之さんの話はそこまでだ!!。
23名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:34:56.04 ID:/WUF084UO
設楽、宮川、西野はヘタ。
24名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:35:40.75 ID:Xut8hcYZO
デビット伊藤
25名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:35:48.59 ID:w9rws1YR0
宮迫は異常に器用な男なのは確か。
26名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:35:58.14 ID:cD9DFQ/yO
タイゾーは好き
27名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:36:37.99 ID:wLkmwFcz0
>1宮迫博之
>2塚地武雅
>3原田泰造
>5カンニング竹山
>7劇団ひとり
>10山口智充
これ以外はまともな実績無いだろ
28名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:36:49.20 ID:Wh6R5t+aO
西なんとかは流石にねぇよ
好き嫌い関係なしにしてみてもダメだよあの棒読みは
29名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:37:14.78 ID:4uT58X8kO
3Pせえへん?
30名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:37:15.99 ID:4wHWs0Qc0
宮迫といえば大河『北条時宗』で見せた
自害後死体で発見された際の顔芸
31名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:37:31.66 ID:/pPG9igC0
宮迫さんは役になりきろうという感じがこっちに伝わってきて、
なんか芝居が堅苦しい気がするんだよな
32名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:38:14.01 ID:ypt0KIXY0
8位の人は、ドラマとか出たことあったのか
劇団ひとりも俳優業はあんまり印象ないなぁ

順位は別としてベスト5内は鉄板かね
33名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:38:39.44 ID:HX8x71L20
宮迫大嫌い
34名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:38:39.65 ID:KI2s0Gc0O
加藤浩次がいねーな
俺んなかで1位なのに
35名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:39:07.56 ID:uC7LzQ4M0
宮迫の芝居がかった押しの強さはドラマとかでも出てるな
まあ画面の隅っこで消えてるよりは良い
36名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:39:08.29 ID:XWAe1fYuO
オリコンだけどそこそこ納得のランキング
37名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:40:32.88 ID:PdpYzrnRO
設楽はない、絶対ない
前に二宮のドラマ出てんのみたけど、あいつだけ糞だった
38名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:40:40.14 ID:zK1o1+gR0
>>34
8位の人と加藤を入れ替えると納得のランキングかな
39名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:41:28.25 ID:YOFMZCK4P
猫タクシーしか見たことないが竹山はそこそこ良かった
まあ、役柄が合ってたせいかもしらんけど

この中だとまともなのは塚地くらいかね
6位以下はウンコだと思う
40名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:41:35.01 ID:zzGaARQR0
加藤は???
41名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:41:52.96 ID:M2VhTMkv0
圧倒的に泰造だろ
俳優専業より上手いよ
あと設楽な

吉本芸人で顔が少しばかりマシだからって俳優やるやつは壊滅的に下手糞
42名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:41:56.46 ID:JY9I1+VLO
爆笑田中がいいです
43名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:41:58.70 ID:UejMyMGhO
宮迫って最初俳優かと思ってたよwマジで
44名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:41:58.84 ID:pKXzuXl8O
竹山どうした
45名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:42:11.83 ID:MS4ZPtGW0
原田の悪役ってなんか凄味があって怖いとこが好きだ
笑う犬のときから片鱗は見せていた
46名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:42:14.36 ID:n27KCdo+0
はーらーだたいぞうですが一番好きかな
この中では
47名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:42:26.04 ID:KI2s0Gc0O
>>38
いや、もっと上だろ
48名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:43:01.46 ID:68P3v+lG0
>>34
スッキリ始めてからやらなくなったもんな
印象が薄くなってきてるな
49名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:43:08.47 ID:makUcxcAO
柳ユーレイは?
50名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:43:11.37 ID:BxVUGcbL0
ポテンシャル込みでイモトアヤコ
51名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:43:38.69 ID:ig+/b6u+0
ホリケンは?
52名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:43:46.33 ID:JrWugkSS0
ウッチャンは?
最近ドラマ出てないから駄目か。
ともすればコントになりそうなあの演技、俺は好きだ。
53名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:43:50.60 ID:94FTB3UCO
え?明石家さんまじゃないの?
54名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:44:07.28 ID:vH0qnnHqO
気取りやがって
55名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:44:14.41 ID:mmQq7fCKO
オリコンくだらねえ
56名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:44:16.18 ID:qhzKWTJo0
誰ひとり知らん‥‥ ○rz
57名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:44:23.80 ID:J0ncx8zj0
俺たち芸人は笑いを取ることしか出来ないんじゃなかったっけ?
演技もできるんですか。
58名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:44:32.93 ID:3PjOICrWO
悔しいけど宮迫の声はいいんだよなー
ウルトラマンベリアルの声とか役に入りきっててすげー楽しそうだし
59名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:44:49.02 ID:Z5SY/4Zb0
塚地だけだな
あとはわからん
60名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:45:42.67 ID:F1cEr5nnO
まぁ納得のランキングだけど、個人的には
1位ネプ原田
2位塚地
3位宮迫
って感じだな

8位さんはこの前たまたまドラマを見たけど
笑っちゃうくらい棒読みで驚いた
もうちょっと演技派なのかと思ってた
61名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:45:55.27 ID:Am2Nc+vO0
宮迫って嫁で笑いを取るしか出来ない脳なし腐れハゲ芸人のくせ1位かよ
あーむかつく
62名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:45:56.23 ID:CIguyoOr0
宮迫って典型的なチョン顔だよな
たぶんチョンだと思うけどwwww
63名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:46:01.05 ID:C6Z2d75CO
>>58
宮迫はナレーション上手いからなぁ。
報道特集系のナレーションも様になってたし。
64名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:46:06.97 ID:4S4YTxvn0
宮迫のナレーションは上手すぎてびびった
http://www.youtube.com/watch?v=45u-J5iI8wY
65名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:46:15.61 ID:t2WP4/g00
>>17
>ミックスパイくださいの頃から考えたら
>宮迫が俳優やってるなんて信じられんな

ちょwwテラナツカシスwwwww
そういや出てたなこの人

個人的に塚地とタイゾーが逆だと思う
この中だと宮迫・タイゾーが最強だろ
66名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:46:22.24 ID:e+xRT99P0
原田泰造だけはうまいと思う
67名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:46:33.89 ID:SJ+78WtI0
浜田がないのはビックリだ
上手いかどうかはともかく、存在感はあるし、主演たくさんやtっているやん
68名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:46:49.79 ID:94FTB3UCO
宮迫のは遠藤憲一と間違えた票が半分ぐらい入ってるだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:47:01.81 ID:RRxWueSy0
3P狂のクソ芸人が1位とかwww
70名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:47:56.59 ID:Cj0mjVLrO
カンニング竹山みたいなキャラの俳優っていないから結構重宝するよなw
71名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:47:58.52 ID:b6yB3FCZ0
ぐっさんは声の仕事でも食っていけると思う
72名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:48:03.97 ID:jjkm/+Nf0
竹山は演技うまいけど塚地はないわー
73名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:49:40.12 ID:XysXISBr0
原田泰造はなぜか、その役で観れちゃうんだよね。
なんでかわかんないけど。
宮迫は、湾内ロックンロールの安い芝居にしか見えない。
どこでつまらんオチが来るのか、変な期待をしちゃう。

74名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:49:48.22 ID:X6G1z3We0
原田泰造が2位だとおもう
75名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:49:59.07 ID:1EqNWnOR0
宮迫はないわ
芸人としても終わってるが
76名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:50:07.87 ID:MEb4IZi20
8位の人は芸人じゃないだろ
77名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:50:17.44 ID:Am2Nc+vO0
相武紗季と竹山が兄弟の役やってたときはさすがに吹いたさ
78名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:51:07.34 ID:juPxnfLl0
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
79名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:51:45.53 ID:4S4YTxvn0
>>77
自分で散々ネタにしてたな
80名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:51:54.45 ID:1DwvO4I/0
宮川と8位の人はないわ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:52:04.91 ID:mmQq7fCKO
バーと吉本が今後俳優として売って行きたいタレントランキングだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:52:24.20 ID:ar14bn+J0
猫嫌いだけど竹山の猫バスってのが良かった
83名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:53:04.97 ID:BGWqUtQQO
塚地の裸の大将良かったよ
84名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:53:10.38 ID:uqXvFCXd0
泰造のイビョンホン役はガチ
85名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:53:31.55 ID:fQnU2qq2O
タイゾーは俳優のときは妙な面白さがある
ついついニヤニヤ見てしまうんだよなぁ毎回
86名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:54:15.42 ID:YGIZzEds0
>>1
TV連ドラと劇場映画「エリートヤンキー三郎」で河井星矢を演じた板倉俊之の名前が無いな。
最近でも「示談交渉人 ゴタ消し」のゲストでキモイ結婚詐欺師を頑張っていたのに・・。
彼の風貌はもっと評価されて然るべき。 
87名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:54:20.56 ID:HmfdP/Re0
宮迫も下積み結構長いからな。

はじめて宮迫をテレビで見たのは、確か、週間大人の絵本で
ビデオ販売の店とかで、AVか風俗嬢とかとミニゲームしてた時ぐらいか。
88名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:54:23.64 ID:yN/ni/3q0
カンニング竹山は石原軍団でしょ?
89名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:54:38.66 ID:27XXK0fsO
東幹久は?
90名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:55:08.69 ID:dNQ2awCD0
加藤浩次が入ってないだなんて
最近スッキリのせいでご無沙汰だが
91名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:55:26.66 ID:VcvME0VH0
ハマタじゃねーの?
92名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:55:36.13 ID:gEZUkauJ0
宮川はお笑いってより舞台俳優とロケリポーターだろ?
93名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:55:53.69 ID:TlLiYIDV0
谷啓とかいかりや長介とか鶴瓶とか・・・
94名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:56:03.18 ID:jVaE2lCB0
竹山が上手いよ まあ役によるけど
95名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:56:14.19 ID:qOl0OWDU0
塚地って、コントにしか見えないけど。
96名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:56:56.53 ID:2D+biNJQO
オリコンアンケートね。
はい撤収。
97名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:57:28.07 ID:RwAuJpNGI
宮迫の木場修は駄目だ
原作のイメージと違い過ぎた
98名無し募集中。。。:2011/03/25(金) 10:57:35.29 ID:UHGSoSwnO
キムと宮川とジュニアが出てたら見ない
99名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:58:12.10 ID:Am2Nc+vO0
ハマタは結構ドラマ出てるけど演技が酷過ぎる
こないだの弁護士?のドラマとか見てられなかったよ
ドラマ出る出ないは色々と大人の事情があるってごぶごぶか何かで言ってた
100名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:58:25.60 ID:Lm4SNCmAO
ココリコ田中は?
101名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:58:32.08 ID:/4LAe6/M0
泰造が頭ひとつ抜けてると思うな
これから設楽が追いかける展開
塚ちゃんは自然じゃなさすぎて好きくないな
102名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:58:34.55 ID:FZVwgCc30
宮迫のナレーションはかなり上手かった
103名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 10:59:17.95 ID:11GB0O4sO
宮迫はなんかムカつくんだが。
うまく言えないけどなんか鼻につく。
104名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:00:03.36 ID:OlfROOvKO
柳沢慎吾ちゃんじゃないのか
105名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:00:04.52 ID:oUD1hFI50
ビートたけしは
106名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:00:06.94 ID:7RkHYE67O
>>68
禿ワロタwww
ぐっさんもドンドコドンでローカル番組に出てた頃を思うと目覚ましい活躍だよなぁ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:00:08.75 ID:TenKI6za0
なんで、ユースケがランクインしてないんだ?
108名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:00:28.31 ID:P0qN9RVz0
何故か知らないが泰造だけは普通に見れる
顔とかが他と比べて地味ってのもあるが
109名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:01:09.06 ID:LFrug4E2O
宮迫はナレーションはうまいよな
110名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:01:55.56 ID:x6fofNwzO
伊東四朗と石倉三郎は?
111名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:02:04.10 ID:/C4pj2sxO
>>77
九州のおっさん役だったっけ
112名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:02:08.14 ID:gd02PM4aO
個人的には泰造かな

でも西山口さんはないな
113名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:02:12.74 ID:qwXypvr40
芸人俳優1位は?
114名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:02:21.49 ID:znXS6BjyO
>>103
一部牡羊座特有の小学生レベルのカッコつけ
115名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:02:23.83 ID:BGWqUtQQO
ウド鈴木もなかなか上手いよ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:02:40.92 ID:4X+gsLqHO
僕イケメンは時代劇で栄えると思うんだけどな
117名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:03:25.38 ID:OgA9OHt1O
ビッグマネーの原田が最強なので
1原田
2宮迫
3塚地

ランキングいないけどバスストップのウッチャンも好き
118名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:03:41.76 ID:EDPsbgJnO
オードリー若林の平田が一番上手い
119名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:03:52.98 ID:iTqUDiHT0
宮迫はもうちょっと枯れたら見れるようになると思う

自分がいちばん素養があると思うのはオードリーの若なんとか
120名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:04:04.70 ID:fda5Fw1w0
原田泰造は役が自然な感じだな。 宮迫は大げさ。
121名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:04:08.89 ID:OgA9OHt1O
>>107
あれはミュージシャンじゃないの?
122名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:04:30.37 ID:d90vAmUh0
だから何なの?って思ってしまう
日本がこんなことになる以前は普通に楽しめていたことが今では馬鹿馬鹿しいと感じる
日本が平和だったから栄えただけのお笑いブーム
123名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:04:37.34 ID:X9Ea0/qL0
加藤は何しゃべってっかワカンネー
逃亡者の時なんか音量上げても
わからねかったし。

DTの浜田ちゃんは、ADブギからひとりぼっちまでは好きだな。

宮迫はナレーションはうまくなったけど
演技は暑苦しいんだよ、想像超えないつまんない演技
124名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:05:14.99 ID:/4LAe6/M0
>>113
竹中直人一択
125名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:05:22.37 ID:Aq01F9aE0
泰三は役者やってると、意外と顔が整っていることに気付く。
126名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:05:32.74 ID:4S4YTxvn0
>>119
プリキュアで声優やってたが棒読みも棒読みで
見られたもんじゃなかったぞ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:05:44.06 ID:UR2ICrpp0
ビッグマネーだよな
やっぱ
128名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:05:48.09 ID:/pPG9igC0
中川家の礼二のなりきり芸なんか見てると、俳優として使ってみる価値はあると思うけど。
それをドラマの中でやっちゃうとコントになっちゃうのかな
129名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:05:59.48 ID:KvJPXsCgO
遠藤憲一と宮迫を勘違いしている人が多いと思う
130名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:06:12.47 ID:wSokQTzg0
5位から上と6位から下の差が激しすぎないか
131名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:06:41.53 ID:mtjt5Gq40
宮迫は堤真一と似てる気がしないでもない
132名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:07:01.68 ID:G1Yn0cNdO
どう考えても一位は板尾だろ
133名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:07:36.82 ID:Cj0mjVLrO
>>125
泰造って素はポンコツなのに俳優業のときはイケてる男になるよなw
134名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:08:04.20 ID:HhyJ/b1JO
ココリコ田中を忘れてる
135名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:08:27.50 ID:NnSgDjopO
西野やぐっさんがいるのに板尾がいない段階で疑問があるランキングだ
136名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:08:54.05 ID:smv8Fs4r0
>>126
名優でもアニメやゲームで出演するとたいてい悲惨な出来じゃん。
なんとも言えないな。
137名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:08:54.74 ID:HNdMJDTYO
板尾創路は?
138名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:09:00.51 ID:57NV1U69O
>>119
若まで出たら自然と松くらい出るだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:09:07.60 ID:OBP8+JUe0
ドクタードレ
140名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:09:08.83 ID:tleojs8F0
芸人がドラマに出るとそのシーンだけコントに見える
それ以外は学芸会だけどなw
141名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:09:48.38 ID:uskDfMyQ0
たいぞーは声もいいから役者向きなんだよなあ
142名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:10:50.66 ID:tMSXwFgmO
宮迫は無い
143名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:11:01.41 ID:gKdtIjUDO
宮迫は演技ってより声の良さでしょ。

設楽は何やっても設楽。キムタクに演技うまいって言ってるもんだ。

俺も一番好きなのは泰造かな。何故かついつい見ちゃうんだよな。
良いところを説明しづらい俳優は良い俳優ってばっちゃが言ってた。
144名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:11:09.61 ID:UwcvJncuO
学芸会とコントならコントの方がかなり格上だな
145名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:11:14.34 ID:BZLcNucb0
泰造は役者として好きだな。見栄えもよいし
146名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:11:15.67 ID:iTqUDiHT0
>>126
声優じゃなくてww
あと心を開いてないと全力だせない感じがあるがw
147名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:11:19.79 ID:Tr+YlpMQ0
竹山さんだろーが
また捏造のオリコンかよ
148名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:11:20.37 ID:Dd68YVYc0
名前ド忘れしたけど、元漫才コンビで解散後に構成作家やってる奴誰だっけ?
確かガキ使にも参加してたと思うんだけど・・・
チョイ役で結構出てて味があるな〜って思ってたんだけど・・・
そいつとデビット伊藤も良いと思う
149名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:12:00.40 ID:UUd4BnoN0
>>124
もう芸人としての活動をほとんどしてないやん
150名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:12:37.75 ID:gpuxLqsn0
ドラマじゃないけど
田中の夢のない男シリーズはすごかったなあ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:12:57.27 ID:RVkAWRnA0
こうすりゃええんやろ
152名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:13:00.63 ID:JOtdMjxX0
泰造は外交官・黒田にCIAの捜査員役で出てたような気がする
やたらカッコつけた演技に爆笑だった
153名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:13:39.84 ID:RVkAWRnA0
こうしてこうしてこうすりゃえんやろ
154名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:13:56.76 ID:iMfLmPF60
ぐっさんはピーク過ぎたか
155名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:14:30.60 ID:Cj0mjVLrO
>>92
宮川大輔は昔共演した俳優の山本耕史の母親(山本のマネージャー)が「wind of god」の英語版公演オーディションを
受けるよう進めたとか。
「英語は喋れます、で通しなさい」って言われて、言われるがままやったら合格したそうだ。
156名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:14:57.12 ID:94FTB3UCO
>>148
竜泉=堀部圭亮=火野玉男か?
157名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:15:03.17 ID:uC7LzQ4M0
>>148
竜泉(元 堀部)?
158名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:15:07.43 ID:CKxiIRVz0
喫茶磯辺、下妻物語の宮迫、ジョゼの板尾、異人たちの鶴太郎。
Jホラーのユーレイ。結構好き。
塚地はうけつけないなぁ。
159名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:15:09.43 ID:hNMNA4yV0
この中に日本人は何人入っている?
みんなチョンばっかりだったりして。
160名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:15:13.82 ID:4S4YTxvn0
>>148
元勝俣の相方の堀部(竜泉)かな?
161名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:15:20.94 ID:hvxNSWlq0
俳優芸人なんて武が一位に決まってんだろ。
二位はさんま。
三位は所。
四位はとんねるず。
五位にダウンタウン。
162名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:16:16.75 ID:iMfLmPF60
ウンナンがない。
まあ、しょうがないけど。
163名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:16:32.22 ID:iTqUDiHT0
宮川さんがいたわ、宮川さんは良い!
164名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:16:32.35 ID:y+7uSJq70
宮迫大嫌い。
演技も下手だし不快感がにじみ出てる。

やらせランキングとしか思えない。
165名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:16:42.36 ID:f6A1pDIk0
泰造は役者のときは原田泰造がちゃんと消えるから役者として観ていられるな

個人的には同じように芸人としての色を消せる鳥肌実やココリコ田中を推したい
166名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:16:46.66 ID:/4LAe6/M0
K2の勝俣の相方も結構いいと思う
167名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:17:22.27 ID:JJN0vdGX0
お笑いの人をドラマに出すのは止めて欲しい
コントにしか見えなくて安っぽい。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:17:39.69 ID:0pewpqn90
さんまの演技好きだけどなー
古畑とか広末と親子だった奴とか
169名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:17:51.51 ID:f6e8tDwWO
宮迫はナレーションが上手いような
170名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:18:19.62 ID:oXE9Hpr+0
芸人どころか、まず演技の上手い俳優さえいない件
171名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:18:36.11 ID:+lVUEU3HO
でんでんは?
172名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:18:47.38 ID:iMfLmPF60
故チョーさんを忘れるな。
173名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:18:50.66 ID:L9UkzeXS0
>>27
宮川は結構出てない?
銭ゲバ面白かったけどな
174名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:19:00.49 ID:63lADXWM0
■「俳優としても活躍していると思うお笑い芸人」

1位 森繁久弥
2位 渥美清
3位 森光子
4位 泉ピン子
5位 柳沢慎吾
175名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:19:37.41 ID:0de5BtABO
泰三は下手な役者より上手い
芸人やめたらいいのに
176名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:19:39.55 ID:S/LbVvA50
石塚居ないのな
177名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:19:53.18 ID:Dd68YVYc0
148です
そうそう堀部!レスくれたみなさんありがとうございます
俺的には堀部とかデビとかの顔や雰囲気が好きで役者としても
いい味してると思います
178名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:19:53.91 ID:DM10u11P0
竜馬伝の宮迫演技うまかったぞ 嫌いだけど
179名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:20:01.76 ID:RVkAWRnA0
>>171
じゃあ九十九一とベンガルも
180名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:21:03.84 ID:0Wr1taasO
ココリコ田中が入ってない…
181名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:21:27.22 ID:tleojs8F0
>>174
俳優業に完全に転向した人だね
182名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:21:31.98 ID:94FTB3UCO
>>67 十年愛でお腹いっぱい
183名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:21:39.43 ID:/4LAe6/M0
>>174
ケーシー高峰師匠はピン子の上だろ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:21:57.74 ID:iMfLmPF60
森繁が入るんなら、みやこ蝶々とかエノケンとか、、。
185名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:22:33.12 ID:bREFUWOU0
>>140
それは、芸人だという固定観念があるからでしょ?
そういう人は誰が何やっても自分の観念で見ちゃう想像力の欠けた人だから
芸術作品見るのに向いてないよ
186名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:22:34.20 ID:dQrAEQkvO
劇団ひとりのケツメイシのPVでの演技好きだけどなー
187名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:24:20.30 ID:0sAxUDHVO
最近までダイハツムーヴのCM(TNPの人)に出てる人は宮迫だと思ってた。

188名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:25:22.16 ID:qAj+9/Ow0
バイク王のヤラセ相場で
被害を受けた被害者に
謝罪は無いのか!?


189名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:25:23.59 ID:J6WvZps50
宮迫も塚地も下手な俳優よりうまい
190名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:26:05.28 ID:FsRbnvSJ0
犯罪者でしょ?
191名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:26:17.15 ID:37FkOGQ3P
武市せんせえ
192名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:26:24.23 ID:tleojs8F0
>>185
バラエティーでの露出の方が圧倒的に多いからしょうがない
両立止めて俳優に転向するならまだしも
193名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:26:45.33 ID:mqRyjJ5IO
もはや芸人として認めてもらえない
恥ずかしいランキング
194名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:27:32.40 ID:uyW7Jd/g0
宮川以外棒読み
1953月1日はバカチョン記念日:2011/03/25(金) 11:27:40.63 ID:MGcMKDQC0
塚地が1位だろjk
196名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:27:44.45 ID:NrPMCG/lO
ちょっと前なら長さん一択
197名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:27:50.77 ID:qG3PJ3CQO
感情を露わにする芝居で本当に演技力あるか分かる
その点で言えば泰造がすごい上手い
宮迫はソツなく器用にこなしてるってイメージ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:28:35.87 ID:JwBZKbII0
てts
199名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:28:43.26 ID:8/S3mR7g0
加藤と矢部は?
200名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:29:14.07 ID:dgxKloSf0
宮迫カツラは・・・
201名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:29:33.44 ID:bSs61mCI0
アパッチ賢
石井正則

はなんで入ってないの
202名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:30:02.90 ID:cQqwPVyA0
あれ?一位は板尾かと思ったわ
なんで宮迫なんかが一位なんだろ
Nスペのナレーターはよかったけど
203名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:30:15.84 ID:zgCpN6IjO
龍馬伝では、泰造がカッコ良かったのに対して、
宮迫は忘れられた存在になってたなw
204名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:30:48.00 ID:0sAxUDHVO
そういえば
吉本の人で昔女買って捕まって、最近お子様亡くした人は?(名前がでない)
あの人は上手いと思うんだけど、世間では評価低いのかな?
205名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:31:08.71 ID:iMfLmPF60
古田新太は?、、芸人じゃなく本職か、。
206名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:31:28.55 ID:3FryJmce0
板尾入ってないとか捏造だろ
207名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:31:45.57 ID:bSs61mCI0
京唄子も入れなきゃ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:32:26.70 ID:bbj/867QO
泰造には是非1、2の三四郎を演じてもらいたい
209名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:32:36.79 ID:xoeT/Ax40
宮迫は宮迫の役しか出来ない。
コニタンのポジション奪っただけ。
210名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:33:02.65 ID:Wl3WMgr6O BE:4259777279-2BP(0)
あれも上手いんだろうね〜
211名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:33:23.67 ID:yMzJ6bpc0
8位はごた消ししとけよ。
212名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:33:24.35 ID:CllkyYVE0
ゴミ板尾なんかビチグソ無能東野並のクソ大根だろアホ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:33:34.17 ID:bREFUWOU0
>>192
いや、芸術作品に精通してる人はみな、そういう観念を捨てて俯瞰的に作品を見れるから
それが出来ない人は、芸術作品を見るなとは言わないが、向いてないし、意見する立場もないと思う
214名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:34:10.81 ID:KIJT+xx+O
竹山への俳優弄りは面白い
215名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:34:19.61 ID:cXVx0DKF0
個人的には浜田の演技が好きなんだけどな
ここに載っている人は多分無難に演技は上手いんだろうけど
いままでぐっと来る演技を見たことが無い
良くも悪くも普通
浜田の熱血演技はいつもくるものがあるから俺の中では別物
216名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:34:34.48 ID:vC3SLd010
>>204
板尾創路だね。
監督としては全然だったけど、俳優としては凄くいいと思う。
あと堀部圭亮とか、あの異物感がたまらん。
217名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:34:58.74 ID:iMfLmPF60
板東英二もここに入れて良い。
218名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:36:06.53 ID:85AhcRgFO
桜塚やっくんは入ってないのか?
219名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:36:15.30 ID:CFhrYdPM0
鶴瓶の名前は出てないのか?
220名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:36:38.88 ID:hKIeaumOO
アットホームダッドの宮迫大好き
221名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:37:31.38 ID:8L0ypPS60
原田一択だと思うがな!
222名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:37:50.10 ID:GXofdcxIO
アリキリ石井じゃないのか
223名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:38:17.45 ID:iMfLmPF60
和泉元彌
224名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:39:09.31 ID:L3tokHv7O
気取りやがって
225名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:40:13.74 ID:2ojse4HfO
キャシャーンの宮迫なかなか良かった
226名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:40:21.37 ID:NdVDlost0
宮迫のハゲデブ変態ヤクザ演技は良かった。
227名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:40:31.61 ID:RuawYH6gO
元テンションのデブだろ。
芸人やめてるからダメか?
228名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:40:38.15 ID:uohLE1LgO
演技力も好感度も泰造がいちばん!

宮迫は歌ってみたり料理アピールしたり、品川に似てる
そのうち映画撮りそう
229名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:40:53.02 ID:iMfLmPF60
竹中直人も元お笑いだろ。
230名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:41:07.46 ID:rpqJnb1KO
芸人の中では上手いのかもしれんが、もっと上手い本職がいるのにこいつらを使う意味が解らん
231名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:41:48.61 ID:bSs61mCI0
>>227
田口は芸人としての知名度が圧倒的に低いからな
232名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:43:08.96 ID:uNaFurcv0
ジャルジャルのヒーローショーで怖い役やってた方はかなり上手かったと思う。
233名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:44:11.57 ID:/MkNrNqeO
塚地って、武雅「たけまさ」じゃなくて「ぶが」らしいねwwwかなりのDQNネームwww
234名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:44:19.62 ID:bSs61mCI0
ぼんちのおさむちゃんははぐれ刑事にしか出ていないからダメなのか
235名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:45:36.11 ID:e4vBcrf2O
泰造の無言の演技の上手さはトップ俳優レベル
236名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:45:51.72 ID:uNaFurcv0
>>233
いや、むが
237名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:46:01.27 ID:iMfLmPF60
藤田まことだってそうだ
238名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:46:47.89 ID:kDvoYQTyO
えっ?竹山さんじゃないの?
239名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:47:28.76 ID:yB+koDKh0
コントや漫才って演技そのものやん
240名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:48:34.76 ID:LMyBiVPA0

演技は糞だけど朗読・ナレーションはうまいんだよね 宮迫
241名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:48:37.54 ID:7GXJjUpWO
どれも演技じゃなくコントだろ
上手いとか言ってるアホは脳みそ耳から出てるのか
242名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:48:42.71 ID:vdwmTLEL0
藤田まことさんも元芸人なんだが
243名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:48:58.39 ID:t4dg4jVY0
たいぞーがしゃべくりで佐藤建と龍馬伝のエピソードを
嬉しそうに話してて、俳優歴長いのに俳優らしくないなと思ったよ。
いや、俳優じゃないけど。
244名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:49:41.05 ID:bMzMGNifO
>>230
それは言える

宮迫のどや顔嫌い
泰造はスタイルもいいし、演技も上手いから違和感が無い
竹山の演技も好きだな
245名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:50:03.72 ID:daCK24Fq0
>>1
10山口智充
これが一位だと思ってたわ
246名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:50:18.15 ID:b/xUQF0HO
加藤浩次でしょ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:50:50.77 ID:b7vCXunV0
泰造は存在感あるからなあ
何の役してもハマってる気がする
248名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:51:15.69 ID:qCr4WTSL0
純情きらりの劇団ひとりは
はまってたと思う
249名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:51:38.96 ID:O9B+5ICU0
竹山涙目
250名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:51:57.76 ID:daCK24Fq0
泰造は黙ってると良いが会話があるとダメだろ

正直ランキングの上位全員ダメだと思うけどなw
251名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:52:08.66 ID:5ym7vrCMO
あれ?おしゃクソは?
252名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:52:31.12 ID:C5MLmv6n0
竹山みたいな見た目の俳優って貴重なんだよな。
253名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:52:59.09 ID:uNaFurcv0
設楽なら日村のほうが上手いと思う
254名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:53:03.99 ID:uRPudjZyO
ココリコ田中が入ってないってのはどーゆー事?
255名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:53:12.81 ID:y+964iV60
泰造の名作はビッグマネー
長瀬智也の作品としては影が薄くて残念
256名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:53:28.14 ID:OTyvzw3DO
春らんまんの宮迫が好き
257名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:53:34.65 ID:GQuj89jmO
泰造はもっといろんな役をして経験値を積んでいってほしいと思う
258名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:53:34.77 ID:9NCHPBgFO
泰造だけだろメインはれるの
259名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:54:18.61 ID:DuJziyAiO
夫が欝に〜みたいなドラマの泰造は良かった
260名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:54:30.42 ID:3DesBhA2O
キム兄最強じゃね?

この前の飲食チェーン経営者兼ヤクザ役よかったよ
素かと思えるほど自然な演技だった
261名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:54:37.81 ID:wAR1XFSv0
おい、たけしが10位にも入ってないじゃないか
262名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:54:41.64 ID:bJPO7jt/0
ぱっぽんどう臭い。臭いぞぉー
263名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:54:44.77 ID:Su6RcAnrO
ココリコ田中が入らないのはおかしい
264名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:54:58.89 ID:hgQap0BC0
いかりや長介・・・はミュージシャンか
265名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:55:17.40 ID:fNMuv+H/0
>>252
田口浩正とか松尾諭とか
266名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:55:37.90 ID:AF33bl7K0
【芸能】原発事故が映画化決定、タイトルは「FUKUSHIMA 50」、監督はジェームズ・キャメロン、江頭2:50にもオファー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1299505417/
267名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:55:49.10 ID:eV5ov2Hp0
>>1
これって遠藤憲一と勘違いして宮迫に入れてる奴が大半じゃないのか?
268名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:56:49.52 ID:QZjSfOI20
徳井(笑)
269名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:56:51.71 ID:daCK24Fq0
クレーマー役なら千原兄もうまいなw
地でやれるw

>>260
俺も嫌いじゃないわ
芸人としては大嫌いだけどw
270名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:57:46.41 ID:M4MmiBOdO
竹山さんは芸人じゃなくて役者だからな!
271名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:57:51.40 ID:4fsSR2VF0
ヒーローショーがこけたジャルジャルも
評論家にかなり評価されてる。
272名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:58:00.18 ID:5V4LX85bO
あれ?おしゃクソさんがいないね。
月9出てたよね?
273名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:58:29.77 ID:glXs2R6xO
宮迫は龍馬岸和田
つかじはキサラギ
設楽は流星

が良かった
泰造もまずまずだと思う
274名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:58:32.08 ID:A4X/9hoCO
浜田の演技は意外と良いね
松本はウンコだったが(笑)
275名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:58:32.43 ID:M4MmiBOdO
>>253
それは間違いない
日村上手い。設楽下手
276名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:58:42.40 ID:agI7B/hG0
泰三と竹山の演技は結構好きだな
後はそんな上手いとは思わん
277名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:58:49.45 ID:NTXd7/w30
「北条時宗」と「下妻物語」の宮迫は上手い

この二つで出世したようなものなのに、挙がってないのはおかしい
278名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:59:28.78 ID:3R6TTqdy0
設楽の代表作はライオン丸G
異論は認める
279名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 11:59:41.28 ID:cXVx0DKF0
まあ韓国の偽原田泰造よりは演技上手いな
280名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:00:16.35 ID:daCK24Fq0
板尾さんも雰囲気はいい
ただ話すとダメ
声って物凄い大事なんだよなあ
281名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:01:03.72 ID:F8hEn+pUP
ランキングの中で俳優名乗れるのは泰造くらいだと思う。
他はどれも芸人が俳優の真似事してる感じでわざとらしい印象が強い。

うつ病になったサラリーマンを演じたNHKのドラマ見て驚いた。
282名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:01:25.96 ID:EAg04sp9O
俳優気取りの西野の演技が笑える
283名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:02:07.75 ID:1EBxNbYX0
実は芸人出身だった俳優で意外な人物ってだれだろう?
284名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:02:08.07 ID:RBiKdGVpO
泰造をみると何故か本田博太郎を思い出す。
285名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:02:27.14 ID:9KcXKWE10
ユースケサンタマリア
286名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:02:56.66 ID:wHru99yNO
しゃべくりで武田鉄矢が金八の後継者に泰造を指名したんだってね
しかもあのメンバーの中からって訳じゃなく全体から選んだとか
287名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:03:20.47 ID:wV+TXoA+0
>>215
同じく好き
特に印象に残ってるのはごっつの「木瓜の花」での浜子さん
標準語で普段の浜ちゃんが全然見えず(見た目は女装した浜ちゃんなのに)
本当に清楚で可憐な女性に見えてしまった
あれ最後サスペンス調で終わったり、結構見ごたえあった
288名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:03:22.54 ID:uNaFurcv0
>>280
そうかな?あの決断力なさそうな感じがリアルっぽくていいと思うんだが。
話し方にも哀愁漂ってるって感じで。
289名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:04:17.48 ID:o0dTBDFMO
泰造のビックマネーよかった 
あの悪党ぶりがサイコー 主演の長瀬完全にくってた 
宮迫ってうまいうまいって芸人にしてはなのに、最近調子に載って変にクセつけておかしくなってた 
あの上戸の出てた奴の 
救命の馬場役がピーク 

塚地は山下清だけ 
あとは棒
290名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:04:22.29 ID:4fsSR2VF0
>>281
そんなこと言うやつが人の評価したらダメだよw
291名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:04:45.90 ID:l3MrEGZ2O
>>283
竹中直人とか藤田まこととか?
292名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:05:13.69 ID:Tr+YlpMQ0
宮迫の頭はSFX
CGじゃない
293名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:05:32.38 ID:DR7kCXbH0
竹山は俳優が本業だからな
294名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:05:49.09 ID:wPi6Y80r0
宮迫はないわ
295名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:05:57.36 ID:oq/JDnQt0
>>289
泰造のオーバー演技に最初は笑ってたんだが
あの展開にはあってたね

泰造はうまいとは思わないけど、華があると思う
296名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:06:17.96 ID:iP5KFndWP
アメトークで俳優芸人集めてベテランお笑い芸人に説教される企画やれ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:06:31.74 ID:OHevlDVH0
ここまで鶴太郎はなしか
298名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:06:40.77 ID:oq/JDnQt0
竹山は他人にふりまわされる
しょぼくれたおっさん役がよく似合うw
299名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:07:44.16 ID:zK1o1+gR0
主役も張った小さい芸人を知っているが、別にうまいとも思わないので伏せておこう
300名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:08:17.65 ID:etdCKSar0
>>41
泰造の近藤勇は良かった。
301名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:08:31.57 ID:ohPwbxHG0
>>255
でもビデオ化されてるしレンタル率もあるから

隠れた名作になってる
302名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:08:56.27 ID:wHru99yNO
竹山は検事役やってほしい
303名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:09:09.97 ID:tBAEZrs20
V6の岡田君とTNPの宣伝してる、遠藤憲一って人いるけど
系統似てるあの人を出すなら宮迫出したほうがいいと思うわ・・・w

http://yaplog.jp/cv/raguan/img/2420/enken_p.jpg
304名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:09:27.42 ID:DuJziyAiO
>>286 佐藤隆太とかよりよっぽど教師役上手そうだよな
テンプレ的な決まった枠のキャラクターとしてじゃなくちゃんと一人の人間として演技できてるっていうか
305名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:09:43.50 ID:lvTUqvIl0
>>300
同意
目が良かったす
306名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:10:23.99 ID:Qv236tnpO
芸人としての塚地は好きだけど、演技は糞だと思う。
あと泰造よりホリケンの方が演技は上手い。
307名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:10:26.61 ID:yI6HGNyTO
鶴太郎は湘南物語を打ち切られて芸術家に転向した
308名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:11:23.98 ID:l3MrEGZ2O
>>283
ちなみに、狩野エイコウは逆のパターン。

俳優で食えなくて芸人になった。
309名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:12:59.06 ID:uBYRCzTP0
原田泰造は豪快な役をやらせると外れないな
逆にこいつにシリアスなのやらせると想像するだけで吹くレベル
310名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:13:36.92 ID:oq/JDnQt0
設楽はないだろ
あれコントそのままに見える
コント師としては演技派だろうけど
311名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:13:54.76 ID:wzcCCLa4O
ナイナイの岸和田はよかった
312名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:14:22.95 ID:iTen7Otq0
宮迫はHAPPY!でやったちんぴらの借金取り、あれは良かった。
313名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:15:56.95 ID:oq/JDnQt0
宮迫、むかしはよかったような気がするが
上戸ドラマといい、目ひんむきすぎだと思う
大河じゃないんだから、そんな力いれなくても
314名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:17:41.62 ID:F7zwo+StO
>>309
NHKのタイゾウが鬱病患者になるドラマは割りとシリアスな役柄だったが
かなり上手かったぞ
315名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:18:11.89 ID:W7nwcioDO
ジョビジョバのメンバーは?
316名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:19:01.00 ID:uC7LzQ4MO
宮迫はなに見ても宮迫って感じ
原田泰造は始めに、あ!原田出てるって思ってから中盤から原田だって忘れてる自分がいる
317名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:19:01.74 ID:ghTD/IOG0
西野さんが8位とかありえないだろ
318名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:20:02.38 ID:4S4YTxvn0
ロンハーやアメトークの竹山俳優いじりは今一番面白い
誰も傷つけない笑いの典型例
319名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:20:26.90 ID:yEZcFvGzO
宮迫の蛇イチゴもいいよ
320名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:20:52.96 ID:92SoxVi8O
宮迫はナレ専で
321名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:21:11.29 ID:eIoFLq0YO
>>310
でも設楽が主演の映画、結構面白かったよ。裁判所の傍聴のだけど。

しかし、芸人がやってるようなコミカルな演技をできる俳優があんまりいないから芸人がでばってくるんだけど
322名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:21:58.71 ID:+8PblL/AO
次郎さんは?
323名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:22:34.72 ID:xVpfZsluO
>>56
それはない
324名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:22:53.52 ID:lgPQg1fEO
宮迫医龍でカテーテル医だと思ってたら違ってた
325名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:23:24.60 ID:f/HwWfze0
>>291
竹中直人は両方やってたし、藤田まこととかあの辺は大衆向け演劇の舞台出身で芸人も俳優も大した区別はない
326名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:23:31.45 ID:PCLDo4EqO
>>283
トリックとかに出てた生瀬とか相棒に出てたマギーとか
327名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:23:35.71 ID:Xnx1HCrO0
泰造は抜群にセンスいい
328名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:23:45.48 ID:A7ypHbcd0
ガリレオってドラマに出てた芸人さんが演技上手かった
329名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:23:56.56 ID:Gf3KqkgK0
西日暮里さんが8位って意味不明
330名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:24:13.92 ID:zK1o1+gR0
>>326
生瀬はもともと舞台俳優
331名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:24:34.90 ID:gKjgrC4y0
二二二二l   献金!   献金!  さっさと献金!   しばくぞ!     
 | |     ∧_,,∧          ∧_,,∧            ∧_,,∧ 
 | |    (`・ω・´)つ─◎     (`・ω・´)つ─◎       (`・ω・´)つ─◎ 
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン


二二二二l   献金!   献金!  さっさと献金!   しばくぞ!     
 | |     ∧_,,∧          ∧_,,∧            ∧_,,∧ 
 | |    (`・ω・´)つ─◎     (`・ω・´)つ─◎       (`・ω・´)つ─◎ 
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
332名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:24:49.33 ID:QI44+wgT0
龍馬伝で宮迫が出てきたら「宮迫氏ね」連発だったのに
タイゾーのほうはその逆だった
あれは役柄によるものか、本人によるものかいまいちわからなかった
333名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:25:05.73 ID:0qI6EaRC0
宮迫より泰造のほうが上手いと思うんだが
334名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:25:15.14 ID:NQX2G9l+O
二位は極楽加藤だろ
335名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:25:20.99 ID:f/HwWfze0
泰三も宮迫も、普段のトークでドラマの舞台裏話すのはやめれ

イメージが崩れてげんなりする
特に宮迫は俳優業を小馬鹿にしているのが透けて見える
336名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:26:03.69 ID:y1Z0nWAq0
白い春と医竜でもいい味出してた品。
337名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:26:56.42 ID:WsmOr8uFO
ホリケン入ってないな
クイズの演技はビックリした
338名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:27:06.83 ID:ux3SEUc50
加藤はお笑いって感じがしないよね
専らサッカーとか情報バラエティーのMCとかで見るし
339名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:27:15.60 ID:cUlZXxH4O
個人的には泰造、ウッチャン、ココリコ田中が好き
340名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:27:28.04 ID:n5RUot6tO
宮迫って生理的に駄目って人が多いな。
女がらみの問題が目立つからからかね。
341名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:27:40.89 ID:a5FF8gkXO
ココリコ田中入れてやれよw
342名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:28:13.20 ID:oq/JDnQt0
>>332
泰造はタッパがあってああいう役だと立ち姿がキマルからな
最初にでてきた時はゾクゾクするほど迫力あった
もちろん演出も良かった
なにより言葉少ななのがよかったw
343名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:28:28.46 ID:gbLuFAwlO
石原軍団の竹山がいないじゃないか
344名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:28:29.64 ID:3R6TTqdyO
塚時って気持ち悪いよな
演技上手いわけでもないのに何でドラマとか映画出れるかわからん
345名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:30:15.86 ID:BPkkB/rk0
>>335
宮迫って元は俳優やりたい人だから
俳優業をバカにはしてないと思うが

ただちょっと思い上がって自分が上手いと誤解してるんだろ
346名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:30:38.34 ID:19ny180g0
リンカーンでの芸人の本性暴きだす隠しカメラの回を見て以来
宮迫にいい印象をもてなくなったw
陰口魔とはこいつのこと
347名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:31:00.16 ID:QBb8WCo0Q
どう考えてもいかりや長介が1位
348名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:31:46.95 ID:tywu6He1O
>>328
北陽の虻川かあるいは塚地の事か…
349名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:32:10.22 ID:XKhbpkJ+0
宮迫はシリアスなシーンになるといつもやや顔を上向きにして目を細めるだけじゃん
塚地の方が上だと思う
泰造は芸人にしてはというだけで俳優としてはそんなにうまいレベルじゃないでしょ
銀行員の悪役は、はまってたと思うけど
350名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:32:14.24 ID:RmE0ZruH0
宮迫は生理的にダメだな
351名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:32:18.90 ID:ICjEPOojO
確実にキャリアをッて言い方ヘンでないかい?着実になら解るけど
352名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:33:17.97 ID:aNeeqxGvO

柳ユーレイが入ってないぞ

353名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:33:22.18 ID:F7zwo+StO
>>283
中井貴一
354名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:33:25.29 ID:FjVM4l+HO
芸人でシリアス系の演技も出来る先駆者はハナ肇だろ…

いかりや長さんより早かったよ
355名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:33:40.64 ID:wHru99yNO
>>328
なぜか劇場版では出番がまったくなかった方ですね
356名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:34:44.10 ID:4X+gsLqH0
>>283
吹越満
でんでん
357名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:35:20.94 ID:PkAkuE3I0
>>68
むしろ遠藤憲一が、宮迫のパクリに見えるw
358名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:35:22.39 ID:1OIIUhp70
植木等はやはり偉大だと思う
359名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:35:29.29 ID:F7zwo+StO
>>283
サラリーマンNEOとかに出てた太った俳優もそうだな
360名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:35:39.88 ID:l3MrEGZ2O
>>337
あれはかなり素に近い役だったからな。
ホリケンは出演作少なくて評価不能。
361名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:36:57.65 ID:FjVM4l+HO
>>356
吹越はワハハ出身だから芸人と言うより舞台役者になるんじゃね?
362名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:37:03.04 ID:99I7DEsDO
えんけんと宮迫が別人と知った時は衝撃的だった
363名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:38:17.20 ID:aNeeqxGvO

モロ師岡は、もう役者扱いか

364名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:39:02.95 ID:C5xJXA4ZO
板尾が入ってない!
365名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:39:03.66 ID:DuJziyAiO
ホリケンは仮面ライダーの映画くらいでしか見たことないけどなかなかよかった
366名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:39:21.59 ID:xJPfoPFQ0
いつも「宮迫ーです」と自己紹介するので好印象
367名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:39:24.35 ID:4X+gsLqH0
>>361
じゃあハナ肇やいかりやはミュージシャンだね
368名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:41:00.81 ID:MS4ZPtGW0
>>259
それなんてタイトル?見てみたい
369名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:41:17.33 ID:jD6QrC2gO
不思議と塚地と泰造は芸人臭が薄いねキャラが薄いからかもだが

それよりドラマの芸人枠が無駄に確立されたよな?ただでさえ出来悪いドラマしか作れないのに
370名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:42:55.60 ID:WPjVTPgYO
なんでぬっくん入ってねえんだよ
吉本じゃないからか?
371名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:43:19.92 ID:TenKI6za0
これ、逆Verは誰になるんだろう

芸人としても活躍できる俳優は

東幹久とかエロ男爵あたりか?
372名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:43:26.56 ID:aNeeqxGvO
>>368
ツレがウツになりまして、だったかな?
泰造好きで見たかったらんだけど、主演の藤原紀香が酷くて一話で見るのやめた
373名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:44:35.18 ID:4X+gsLqH0
>>371
高田純次、竹中直人あたりは鉄板
374名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:44:41.33 ID:kcsebC6d0
堀部はもう俳優に転向したのかな
泰造上手いよな
375名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:45:09.13 ID:FMUnT8klO
泰造評判いいのに宮迫ほど出てないな。
376名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:45:16.95 ID:KpeAufyFO
本業で変なイメージがつきすぎてる芸人はダメなんぢゃ?
泰三なんかは芸人だけど凄いクリーンだからどんな役にもなりきれるし、見てる側もすんなり受け入れられるよね。
377名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:46:35.52 ID:MS4ZPtGW0
>>372
あーー紀香なんだー残念w
378名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:46:52.30 ID:voqKXZemO
この人たちは上手いから納得だけど
芸人出まくりの最近のドラマは何とかしてほしい
379名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:47:19.43 ID:uPM3Jl2k0
>泰三なんかは芸人だけど凄いクリーンだから
暴行で訴えられたのに?
380名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:47:32.58 ID:EJ94t3FLO
宮迫は本(脚本)がダメとか岡村に言うからな
381名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:47:42.04 ID:DHYBTN1a0
人を小ばかにしたような人みて楽しめる人の気持ちが分からない
テレビみなくなった原因の一番はマスゴミ二番は芸人だわ
382名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:47:58.54 ID:fjxGYPwkO
>>371
その二人は、どんな真面目な番組に出てても
居るだけで笑ってしまうw
383名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:48:31.02 ID:3am0e/TuP
千原せいじのクレーマー役は、めちゃめちゃ上手い。
384名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:48:42.53 ID:QzA3Te8g0
芸人は俳優ズラすんな
385名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:48:58.92 ID:f/HwWfze0
>>379
オタが熱狂的なだけで、別にクリーンなイメージではないなw
386名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:49:14.33 ID:JPSQBhqdO
泰造は役者名乗っていい
あとの二人は所詮芸人がやってるだけに過ぎない
387名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:49:40.41 ID:6p0e2RDKO
二代目 山下清?

なんか違和感あるんだけど
388名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:51:39.43 ID:MXKoRGK40
泰造は喋るとボロが出る
黙って突っ立ってるときの雰囲気はすごい
389名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:51:40.57 ID:aNeeqxGvO
>>377
残念過ぎるでしょw

泰造といえば、奥さまは魔女のリメイクで旦那役やったけど、オリジナルの旦那とイメージぴったり過ぎるw
390名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:52:03.05 ID:tleojs8F0
>>383
そういう適材適所ならいいけど、芸人を無理やりドラマにねじ込むのは止めて欲しい
391名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:52:45.01 ID:daCK24Fq0
>>336
それ宮迫ちゃうわ
エンケンや
392名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:53:55.73 ID:daCK24Fq0
>>390
ドラマならまだいい
声優だけは勘弁して欲しい
声だけで演技って結構難しいじゃん
393名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:53:58.73 ID:idOIx+410
宮川大輔はうまいんだが
コントっぽくなるんだよなぁ
394名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:54:51.21 ID:tBAEZrs20
>>390
アメトークの前だからなんとなくみてるけど
ゴタ消しなんとかっていうキンコン西野とゴリがバーでしゃべってるシーンがよくあるけど
どっちも演技が下手すぎて笑ってしまうわ
395名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:55:04.58 ID:5cyNYhGYO
宮迫のナルシストぶりが溢れ出てる演技が気持ち悪い
男版オセロ中島
396名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:55:08.21 ID:O7L58OtyO
泰造は許す

他はだめだ
397名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:55:14.12 ID:pGnw+rWM0
がれっじのゴリはいいとおもう
398名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:55:15.35 ID:aNeeqxGvO
>>392
俳優の声優起用も違和感あるくらいだからな

泰造も声優は最悪だった
399名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:55:23.10 ID:o0dTBDFMO
>>383
演技っていうか、じだもん
400名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:57:57.91 ID:KpeAufyFO
>>379ごめん、説明不足でした。プライベートじゃなくて芸人としてのイメージとゆうか。
でも自分は暴行の話は知らなかったからそういうイメージだけど、知ってる人は芸人としてもクリーンには見えないかなやっぱり。
401名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:58:17.90 ID:YSdXd6MFO
西田敏行はランク外なのか
402名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 12:59:04.67 ID:Cj0mjVLrO
田口浩正は元芸人だよね
403名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:01:10.98 ID:fC+2lGB40
バチスタのジェネラルルージュ見てて、TKO木下が出てくると
スッと現実に引き戻されて腹立った。
なんであの人はあんな良い役もらってんだ?
404名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:02:10.29 ID:aNeeqxGvO
テンションね
405名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:04:14.81 ID:JS/4bYPfO
キンコン西野?
406名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:04:44.07 ID:R+jJ5Ukf0
>>1
アリキリ石井が一番だよ
あとは文句ない
407名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:05:12.97 ID:5cyNYhGYO
宮迫は遠藤憲一より山本竜二。サラ金とかチンピラとか、ゲスな役ならハマるよ。
泰造はまんま和製ジム・キャリーだな。
408名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:06:51.74 ID:cPPSpLKJ0
西野は今ドラマやってるってだけだろ
あのキャラならあれでもいいだろうけど、幅はなさそうだ
409名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:07:36.03 ID:usnBfaxIO
ケセランパサランの北浦さんは人気者だなあ
410名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:07:53.94 ID:gnd24khdO
泰造はいいけど
滑舌わりい
411名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:08:21.59 ID:tleojs8F0
泰造はぱっと見、チャンドンゴンみたいだからな
雰囲気はある
412名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:08:26.11 ID:mqRyjJ5IO
こういう時お仲間の抱きたいと思う第一位の竹山は得だな
413名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:08:26.25 ID:Cise2Hi2i
ホリケンは仮面ライダーのシリアルキラー役が凄かった
414名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:09:05.77 ID:wPdsJN+x0
宮迫はない
415名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:09:16.10 ID:PdmF7+rg0
ケンコバもっとみたいぃぃぃ
416名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:09:35.98 ID:VdaCJmQ30
竹山は安定感があって良い
417名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:11:11.55 ID:LQAvhiH50
泰造はやっぱりビッグマネーだな。
このメンバーに極楽加藤が入ってないのが解せない。
418名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:11:15.82 ID:diRTy9B60
>>406
石井までいくともうアガリになって役者のカテゴリーだろう
ピンコとか渥美と同じ
419名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:11:44.67 ID:GCDu+ZQu0
宮迫の演技には掴まれた、って感じがないんだよな
420名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:11:48.49 ID:HkJLBISr0
宮迫の「俺ってかっこいいやろ」感が気持ち悪い
421名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:12:05.36 ID:HI606mE10
宮迫です
422名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:12:35.49 ID:SrOyik/yO
堀部と泰造と竹山は上手い
423名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:13:21.24 ID:ss2QT+6Y0
西野が入ってるのが分からん。
今ドラマやってるの見てるけどかなり下手だけどな。
424名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:13:24.20 ID:dUavkmyzO
シャカ大熊
425名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:13:24.90 ID:jnRzKCn3O
人力舎の芸人は、皆演技上手いよね。
特に東京03の角田は、秀逸だと思う
426名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:13:53.37 ID:5IVtEMJjO
ホンキートンキーの西沢
427名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:13:54.45 ID:cIKumpvH0
殺し屋イチのジュニアは気持ち悪かった。あいつのせいで名作が台無しだった
428名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:14:27.66 ID:iiNsqKCkO
宮迫…。ありえんわ。
429名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:14:37.56 ID:FfQYzb3CO
役者の仕事は今のうちだぞ宮迫
髪のあるうちが勝負だ
430名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:15:57.68 ID:+S7dwX1G0
俺はゴリが上手いと思う
431名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:16:07.63 ID:aNeeqxGvO
>>424
シャカもアクシャンもだめだろ

432名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:16:15.86 ID:6IIrGV6TO
泰造かわいいよ泰造
433名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:16:25.87 ID:SrOyik/yO
マギーはガチで上手い
434名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:17:46.45 ID:bnsRno3y0
宮迫ーです
435名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:17:47.62 ID:O3eJPhG70
竹中直人の一択でしょ
436名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:18:33.06 ID:GdarElX6O
役者て簡単なんだな
437名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:18:52.49 ID:ZQnFtsEXO
原田は好きだな演技
438名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:19:46.06 ID:daCK24Fq0
ランキングにジュニアが入ってないだけマシだよね

>>418
そういや彼忘れてたな
卒がないから気づかなかったw
439名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:20:33.37 ID:jHx4DzYV0
泰造だなぁ
芝居は分からん素人の意見だけど、単純にうまいと思える
440名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:21:36.73 ID:GTz3b8wQ0
ネプの原田は役者専門でやってたら日本を代表する役者になってたレベルの才能だな
441名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:21:59.52 ID:0YBUEa+FO
また宮迫が自慢するのか
442名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:23:03.92 ID:qBmUiuWf0
宮迫はさわやかなキャラ演じるよな。ぶりっ子というかw
443名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:23:42.55 ID:EHwNJnt00
芸人をでるとドラマが安っぽくなってそっぽを向かれるから
幾ら安くてもブッキングしないこと
444名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:24:19.04 ID:YZ96sFvY0
>>419
純喫茶磯辺の宮迫は仲里依紗のオッパイ掴んでたけどww
445名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:26:14.82 ID:fkhxeA6s0
劇団ひとりはその内竹中直人みたいに出てりゃ締まるみたいな感じで色んな邦画に出るようになる。
446名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:26:57.55 ID:I4D53PoAO
>>361
ロボコップ演芸でググってみ
447名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:27:36.14 ID:5PXRWQ5L0
なんか泰造大人気で気持ち悪いな
俺も泰造大好きだがな!
448名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:29:20.44 ID:3am0e/TuP
たしかに、エンケンいたら宮迫いらないかも。
ウシジマくんのドラマ化の時にあの人が主役だと思ったんだけどな。
TNPのCMとか、もろにそのままって感じ。
449名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:29:46.57 ID:t3r0nsfY0
レイパー
450名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:31:26.34 ID:WPjVTPgYO
若い頃のハマタはどう思う?
451名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:31:34.49 ID:GJhtJsvY0
さんまは連ドラ主演してたからな。
主演レベル芸人はもう出てこないか。
452名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:31:40.63 ID:9Cu7tGyGO
下妻物語
453名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:32:31.01 ID:lAqXw7isO
以前泰造と戸田恵子のミュージカル見に行って泣いたわ
454名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:32:43.01 ID:IzEOdURk0
芸人が俳優として出てると一気に萎えるわ
455名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:32:53.96 ID:1dJa82iR0
塚地は演技力はあるかもしれんが顔がブサイクで汚すぎるから生理的に無理だわ
456名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:33:01.82 ID:ip5t9ZgBP
柳沢慎吾
457名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:33:14.89 ID:7p6LernZ0
「神様のカルテ」全国東宝系(2011年8月27日公開)
櫻井 翔 宮あおい
要潤 吉瀬美智子 岡田義徳 朝倉あき/原田泰造
西岡馬 池脇千鶴・加賀まりこ 柄本 明
458名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:33:23.45 ID:aNeeqxGvO
>>446
ロボコップ演芸って、吹越だったのかっ

459名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:33:34.32 ID:a5FF8gkXO
>>451
西なんとかさんを忘れてやんなw
460名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:33:54.18 ID:tBAEZrs20
>>448
まだ宮迫のが顔に人情味があるし
もっと演技がうまくなったら顔が怖すぎる遠藤憲一の代わりに出るっしょ
本気で警察ものなのに、遠藤憲一いるだけでヤクザの事務所かよって思うレベル
461名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:33:59.86 ID:R+jJ5Ukf0
泰造大好きでもないが、背が高くて目鼻立ちがしっかりしてて存在感があって雰囲気がいいから
結構何でもハマる。主演作はコケたが、音楽プロデューサーとか小説家とか
中の人はアホそうなのに知的な脇役ではいい存在感を出している
462名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:34:06.91 ID:oNsLLU130
>>俳優としても活躍していると思うお笑い芸人
演技が上手いと思う芸人ランキングじゃないのか
ただ出演が多い順番?
463名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:35:24.01 ID:FfQYzb3CO
ハマタは何を演じてもハマタ
まっつんは何を演じても謎の男
464名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:35:47.29 ID:DuJziyAiO
塚地からほとばしる童貞オーラは他じゃだせない
465名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:37:02.60 ID:M4cXbyU20
チームバチスタの大輔の演技はよかったと思う
466名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:37:24.91 ID:IxAtGW+DO
キャシャーンは宮迫だけよかった
467名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:40:58.10 ID:I4D53PoAO
>>460
ヤクザにしか見えない警察官は結構な割合いるので問題ない
468名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:41:10.89 ID:+1Go+L14O
時代劇の宮迫は神だな
明智光秀やったやつは完全に役者だわ
片岡鶴太郎の大河もよかった
469名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:41:14.96 ID:3am0e/TuP
これが、声優芸人ランキングだと、西川のりおがトップなんだろうな。
470名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:41:50.08 ID:hcUqaLlx0
お前ら普段たたきまくってる宮迫だけど演技だけは認めるんだなw

お塩先生と出てたドラマは良かった
あとアットホムダっとも

あと歌もうまいんだよなこいつ
471名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:42:31.64 ID:uQxnfWvN0
南原と東野が双璧だろ
472名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:43:13.73 ID:tleojs8F0
>>448
ニコ動でエア迫呼ばわりされてた遠藤憲一か
473名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:43:16.13 ID:aNeeqxGvO
>>469

テツはのりおにしか出来ないくらい神

474名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:43:17.94 ID:ALCLv9F3O
宮迫塚地ってアホか
泰造がぶっちぎりだろが
475名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:43:51.87 ID:1dJa82iR0
泰造はすでに顔つきが俳優っぽい。
476名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:44:04.52 ID:vOVP3oLa0
はぐれ刑事純情派
477名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:44:07.40 ID:aDUhEmOsO
ホームチームの与座。

あと、大河などの時代劇で忍びや水軍や山賊の頭を是非江頭さんにやっていただきたい。
478名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:44:15.86 ID:I4D53PoAO
>>471
SPECの東野には笑わせてもらったw
479名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:45:37.03 ID:hi+XwuIUI

で宮迫は3Pしたの?してないの?
480名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:45:58.20 ID:oD8k/8JP0
ガッツ王子を演じてる斉藤は?
なかなか良いと思うよ、舞台向きだけど
481名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:46:47.00 ID:MeWSzvKL0
宮サコは臭い
482名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:46:54.31 ID:tBAEZrs20
>>467
まぁねw
なんか遠藤憲一の顔って
子供の顔の目の前に遠藤憲一の顔をドアップを出したら泣き出しそうなぐらいの怖さがあるんだよな
483名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:47:43.45 ID:0sAxUDHVO
逆に『お笑い芸人としても活躍している俳優』って誰だろ?

武田真治や唐沢寿明あたりなのかな?
484名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:48:12.55 ID:f/HwWfze0
>>473
鉄以外は無理だけど
485名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:49:35.23 ID:sn2vxMMvO
泰造は普通に格好良いし演技うまい
486名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:50:29.72 ID:xHg9hWlp0
泰造に1票、NHKに目をつけられたから安泰だろうな
圧姫、龍馬と来たから、来年も出るのかな?
しかしなんで泰造だけ名前で呼ばれるんだろw
487名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:51:02.12 ID:BPkkB/rk0
>>470
宮迫うまくないだろ
大げさすぎ
488名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:51:42.38 ID:7p6LernZ0
>>467
寺島進って最近ドラマで見ないな
489名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:55:37.68 ID:nY2pMdZa0
宮迫は声の仕事が印象的だ ベリアル様は本当に素晴らしい
490名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:56:08.09 ID:1s+/CUCQ0


こんな、ど〜でもいいことに関わってる暇も興味も無い

491名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:56:34.26 ID:tBAEZrs20
>>490
それなのに書き込みにくるってよっぽど暇なんだな
492名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:59:01.79 ID:LozsaAsMO
泰造が一番うまいと思う。
493名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 13:59:24.36 ID:E3AWQ5NqP
宮迫票のうちのけっこうな数が遠藤憲一票な気がする
494名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:01:27.61 ID:IxZbfHhi0
泰造はコメディもできる俳優だろ。演技もできる芸人じゃなくて。
495名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:01:41.13 ID:xDhu9qgo0
俺も遠藤憲一と区別がつかないよ・・・どうすればいい?
496名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:02:34.38 ID:xJPfoPFQ0
むかしラジオのブリンリスナーだった
宮迫は常識人だが、蛍原はキチガイだった
497名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:02:43.43 ID:3am0e/TuP
>>495
子供に見せて、泣いた方が遠藤憲一
498名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:03:05.07 ID:1CMcxYVaO
堀部は圏外?
499名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:03:09.28 ID:h2kuOfkbP
銭ゲバの宮川大輔はなかなかだった。
500名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:03:50.40 ID:M4+mw3vdO
泰造はNHKで藤原紀香と出ていたのも良かった
あれは藤原紀香も普段よりずっと良かったし
501名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:04:01.85 ID:SBfOmLFSO
8位は笑うところか
502名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:04:37.12 ID:OnBfqfmJ0
>>497
子供が泣く方がエンケン、不倫して自分の子供を泣かせる方がミヤサコですね、分かります。
503名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:05:51.85 ID:aNeeqxGvO

編集王、再放送全然やらない
スゴイ見たいのに

504名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:06:06.39 ID:1CMcxYVaO
あ、堀部ってどっちかというと俳優寄りの人なんだww
芸人が本職かと思ってた
505名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:07:30.46 ID:VNT963uaO
元k2の堀部とB21のデビット伊東が入ってない時点でアウト
506名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:09:08.85 ID:Cjds4JonO
宮迫とぐっさんの声が好き。
507名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:09:19.06 ID:aDUhEmOsO
ジャングルポケットの松潤に似てるやつ。
508名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:11:30.12 ID:KioV8DYm0
鬼嫁
509名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:14:30.66 ID:SrOyik/yO
堀部、竹山、泰造、マギーは上手い
あとはジャルジャルの後藤、ヒーローショーしか観てないけど
510名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:14:56.61 ID:ty4RwGBvO
TNP
511名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:15:54.97 ID:7p6LernZ0
アンジャッシュの児島
ハロワ役もよかったし、こないだ堺雅人のサギ師の映画みたら
ロン毛で出てキモかったけどキモい役でいい味出してた
512名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:16:55.03 ID:aNeeqxGvO

デビの場合は芸人として認められてないだけな気がするんだけどw
513名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:17:36.48 ID:Aa8TsyQc0
宮迫が1位?遠藤憲一と間違えたんだろ
514名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:18:10.57 ID:jWFfavwy0

Goemonで、ゴリの大根ぶりはひどかった。あれで、お笑い芸人、
 映画監督、俳優だとはな。一般的に、お笑い芸人って、演技の
 ほうも達者なんだが・・・・ゴリみたいのもいるな。
515名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:18:19.37 ID:aW10kthM0
宮迫は俳優より声優の方がいいと思うんだがなあ
あと浜田は一度関西弁を薄めた役を見てみたい
516名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:18:44.09 ID:REsA8oeZO
アリtoキリギリスの石井が1位だろ
517名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:18:57.92 ID:IpapJOC60
明石家師匠が入ってないぞ!!
518名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:20:50.01 ID:DnLe8Q28O
ぐっさん…いないね
519名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:20:53.59 ID:3am0e/TuP
>>516
それが有りなら、泉ピン子が1位になるだろ。
520名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:23:50.78 ID:CrhCWbH+O
ウッチャンは?

521名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:25:38.02 ID:wHru99yNO
>>403
なぜか相棒にも出てたしな
522名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:27:41.36 ID:zrZaVk/MO
原田と竹山はすごくいい
とくに「鉄の骨」での竹山がかもしだす一般サラリーマン臭w

宮迫は器用なせいかギリギリうわっつら感があってなんか好きじゃない
(そういう意味で龍馬伝のキャラはぴったり)
523名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:28:00.74 ID:PAaKvklu0
さんま
たけし
塚地
伊東四郎
寅さん
泉ピンコ
ダウンタウン浜田
岡村隆史
ぐっさん
ジムキャリー
ジャッキーチェン
524名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:29:36.31 ID:KIJT+xx+O
>>520
演じるものが全部コントに見えるからシリアス物は無理
525名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:30:09.65 ID:zrZaVk/MO
>>505
NHKもしくは警察ものでよく見かけるふたりw
どっちもいい仕事するよね
526名無しさん@恐縮です :2011/03/25(金) 14:31:58.19 ID:O4h2d8JF0
宮迫は俳優としてはわからんが、ウルトラマンベリアル役の声優としては良かった
あのノリなら、きっと「ベリアル氏ね!」と劇場で叫んでいたお子様たちの必殺光線(マネ)で
盛大に死んでくれそうなほど役に入りきってた
527名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:32:43.19 ID:k/q9hnqoO
おい竹山がうまいとかネタだろ?
全然うまくないじゃん
528名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:36:10.89 ID:ktulfyyiO
>522
ドラマじゃないが、何かのCMで竹山が帰宅するサラリーマンをやった時の演技は好きだったなー。
確か夕暮れの駅で奥さんに会うんだが、あの自然に醸し出される平凡だが幸せなリーマン臭は世界屈指だな。

西田俊行でも勝てない。
529名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:37:47.69 ID:zrZaVk/MO
>>527
竹山は演技力というよりポジションかもしれないな
知名度ありつつ「そのへんにいる人」の空気が出せる
専業俳優だと難しそう
530名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:38:31.48 ID:o51s8vPN0
小松の親分...
531名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:39:16.50 ID:nxPl2e0eO
↓ロバート・デ・ニーロ氏の見解
532名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:41:10.63 ID:fOo2ryAJ0
...
533名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:41:13.79 ID:5vMgbgUm0
俳優を志すというしずる村上に対して
有吉「竹山さんに生き写しだもんね」「若い頃の竹山さんにそっくりだよ…」
ザキヤマ「お笑い界の竹山さんだね」
534名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:42:13.49 ID:KMXzxdKv0
演技をさせたら化けるんじゃないかと個人的に思っているのは03の角田とオードリー春日
角田は三谷幸喜のドラマ
春日は軍人か武将の家来
535名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:43:10.48 ID:xWvlhMk00
宮迫だけ異常なくらい色々出てるな
俳優と変わらん
536名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:43:54.20 ID:MUf3RhLq0
>>505
下手だろ普通に
デビット・・
537名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:44:13.74 ID:4X+gsLqH0
>>403
>>521
ゴールデンスランバーにも出てた
中村監督に気に入ってもらったのかもしれん
538名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:45:30.18 ID:d0AyvqduO
>>534
東京03上手いよね
意外と人力舎ってドラマ出てる人多いな
虻川なんて米倉涼子の整形前を演じてたし。
539名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:46:28.98 ID:ty4RwGBvO
塚地かと思ったら梅雀だったでこざる
540名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:47:19.83 ID:Qd8kCFedO
塚地は早く裸の大将の新作やるんだ

楽しみでしかたない
541名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:48:18.85 ID:uCLCKVWyP
みんなナンチャンの超絶演技を忘れてるな
画面に出てきただけで雰囲気が変わる存在感あふれる演技
542名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:50:23.33 ID:Ua6+1GYhO
「蛇いちご」の宮迫は良かったよ。まあ西川美和の演出も凄いんだろうが。
543名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:51:22.47 ID:/MkcawmlO
千原せいじもなかなか
544名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:51:24.20 ID:REsA8oeZO
武田真治も光とともに…の演技はよかったな
545名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:51:47.37 ID:AnfBmKBjO
アリキリの石井が入って無いがな
ココリコ田中も入って無いしダメだろこのランキング
546名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:52:56.48 ID:tleojs8F0
泰造は和製トラボルタ
547名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:53:56.32 ID:8Qu7Xj9h0
泰造は旺盛に俳優活動を始める前に
中尾彬に「君は何か俳優っぽい雰囲気がある」と言われてた。何の番組だか忘れたけど
548名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:55:14.86 ID:R53WswOW0
>>482
和製サタン
549名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:56:30.77 ID:u+MqXl3+O
ビッグマネーの泰造が凄かったなぁ
550名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:57:12.99 ID:R53WswOW0
>>547
だって顔もそうだが、素が芝居がかったシャベリじゃないか
551名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:57:40.04 ID:Tf1MDPIdO
確かに石井が入ってないのは不自然。 一位でもおかしくない
552名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:58:02.32 ID:SzNx1i7OO
>>541
ナンチャンってもう芸人のイメージないわ
553名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 14:59:27.57 ID:fKyqPl/60
魔裟斗の演技は衝撃的だった
554名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:00:36.81 ID:ct0/Z9jqO
>>505
仮面ライダーディケイドにもデビット伊東が出てたよね。『響鬼』の世界の初代響鬼?の役だったけど
555名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:01:04.26 ID:j3s20XJlO
塚地と竹山以外は糞
556名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:01:57.26 ID:grGc1wiq0
宮迫が1位って違和感がある。
原田泰造が一位。
557名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:02:27.15 ID:2lV3kxerO
泰造でジムキャリーのブルースオールマイティーをリメイクしてほしい
558名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:02:37.03 ID:daCK24Fq0
>>487
俺もヘタだと思ったけどなあ
龍馬伝はまあまあだったけどさ
まさかあの明智をほめる人が出てるとは思わなかった
559名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:04:19.19 ID:ct0/Z9jqO
怨み屋本舗スペシャルの竹山はハマりすぎだったな。怨み屋本舗の原作を読んだ竹山本人が引きこもりでオタクのアキヒコは自分がやるしかないと思ったらしい
560名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:06:29.52 ID:LQAvhiH50
石井を上手いと思った事はないなぁ。
竹山は鉄の骨だけよかった。
板尾は救命で見たが下手糞だった。
堀部はSPの映画でしか見た事ないがなかなか雰囲気あった。
561名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:06:53.80 ID:HmyeqCFVO
大泉洋って芸人じゃないのか
562名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:08:29.23 ID:YgdxKRq40
竹山と言えば無名時代に出てたプラトニックセックス。まだ若いのにオッサン臭が凄かったw
563名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:09:26.53 ID:67vbEXEf0
文句無く上手いのは泰造だな。
竹山は、NHKの「鉄の骨」でいい味だしてた。

塚地は、お人よしのもてないデブ役ばかり。悪役もできればいいんだが。
宮迫は、自分の芝居に酔ってそうで不快。

あと、元役者志望の竜ちゃんもランキングに入れてやれよ。
564名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:09:46.78 ID:tZI+/Q2J0
たけしは
565名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:10:01.75 ID:v2/dSmdLO
阿部ちゃんやポニョの女の子のドラマに出てた宮迫良かったな
パン屋め〜
566名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:10:59.74 ID:90nVwaDKO
>>554
オリジナルよりよかった稀有な例だな
567名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:11:19.91 ID:gPx43QwkO
泰造は上手いね、自分の中じゃ断トツ
鬱ので見直した

っていうか思い起こせばふんどしやらセンターマンでキャラが強いはずなのに普通に見れるというのは不思議だ
568名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:12:49.95 ID:YA2zzw7d0
ナレーターでいうと、
キャイーンの天野。名前さえでなければ、自然にきける。
意外と設楽。教育テレビのナレーション、案外よい。
あいかたのきのこおばけみたいなのは、くそ。王子の役の役者がはまりすぎてて
きのこのふとったメタぼなのはくそのくそにしかみえなくてぎゃくにかわいそうだった。
ふうちゃんのほうが120倍うまいくらい。
569名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:15:01.43 ID:pBeR1W8P0
サンドのVシネはハマりだと思う
ハチワンダイバーにも出てたろ?確か
570名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:16:37.76 ID:JvyjMrNLO
今昼ドラ出てるシャカの大熊マジ上手い
芸人No.1だと思う もっと評価されるべき
言われるまでシャカって全然気がつかず見てたよ
571名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:17:27.61 ID:wGFPebPo0
さすが品川さん
572名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:17:52.27 ID:Ry5M9OFEO
古畑任三郎に出てたキリギリス?の人はお笑いじゃなかったっけ?
あの背の低い人。勘違いかな?
573名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:18:26.51 ID:PjvXN5bJO
4流芸人せいぞろいって感じのランキングだな
574名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:19:27.99 ID:otxJ/5HK0
さんまは?
たけしは?
575名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:20:57.58 ID:Ry5M9OFEO
あとクロサギ加藤入ってないな
576名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:21:15.03 ID:spMaQ0eCO
ゲイのマエケンもうまいな
脇で光ってるし

意外とデブ芸人に演技上手いの多い

宮迫ってくどい
577名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:22:22.32 ID:IpapJOC60
山本太郎が入ってないwwwwwww
578名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:22:46.55 ID:xIQVhAUaO
バナナマン設楽はもっと評価されていい。
ハガネの女でちょい役だったが、しっかり存在感があった。
579名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:23:07.30 ID:wHru99yNO
>>537
そういやフジでやる予定だったんだよなゴールデンスランバー
見たかったけどもう地上波ではやれそうにもないかな
580名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:23:42.96 ID:c55WnGrZ0
タイゾーはよかった
581名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:24:07.36 ID:A7e+ADTQ0
生きてたら、藤田まことさんや鶴太郎が当然トップだったろうな。
宮迫あたりと同列に扱うのも失礼なレベルだけど。
582名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:24:21.72 ID:kQcmCW1NO
浜田がないじゃん
583名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:24:22.84 ID:bUaGGsnS0
泰造は大河で主演しても驚かない
584名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:24:38.30 ID:Zqu8uze30
宮迫と原田は普通に巧い。この二人より演技出来ない俳優もゴロゴロいるし
つかじは体型こみでキャラ立ちしてるね
あと、功名が辻での敦の演技が意外とハマリ役だった
585名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:24:45.25 ID:xzv/Aw23O
極楽加藤は逃亡者で結構いい役やってたな
586名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:25:58.95 ID:v2/dSmdLO
品川は嫉妬から叩かれる事多いけど、正直、今、一番才能ある芸人だよな。
どんな場面でも対応出来る頭の回転の良さと、多くの芸能人に慕われる性格の良さ。
育ちの良さからくる気品と、ワルの匂いの、両極端を兼ね備えたオーラ
小説映画監督俳優芸人と何をやらせてもそつなくこなす。
特に雛壇芸人としては抜群の安定感。ボケもツッコミもこなす。
顔はイケメンじゃないかもだけど、親しみ安い老若男女に誰でも好かれる癒やされ顔
10年後50年号…いや歴史に残る芸人になるのは品川さんだよね…
587名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:26:15.87 ID:T9wbFPE90
「ツレうつ」の泰造は神
うつの俺が言うんだから間違いない
588名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:26:50.24 ID:FMUnT8klO
泰造より宮迫のが若干演技上手い気がするが、宮迫は頭打ちで泰造はまだまだ伸びる。
589名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:27:08.73 ID:Zqu8uze30
>>572
アリキリの小さい方は、声がいいからか、声優・ナレーターが本業っぽくなってるな
590名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:27:35.14 ID:wHru99yNO
個人的に極楽加藤はブラックジャックによろしくの印象が強いなあ
591名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:27:38.61 ID:Ld0QYZVD0
ぐっさんは
目が笑ってないから怖い
592名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:28:15.88 ID:xSs9bOsOO
狂犬は?
593名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:29:20.55 ID:X5wN3KKF0
>>587
あの泰造はホントに良かった
ついでに言えば、イヤミを言う部下役としてちょこっと出てた設楽もハマってた
594名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:30:09.47 ID:mqRyjJ5IO
竹山とか塚地はデブ専プロデューサに愛されているから
意味はわかるな
595名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:30:22.24 ID:daCK24Fq0
>>586
おれもそう思うわ
まえはイマイチ好きじゃなかったんだけどな
えんぎを見てるとやっぱり才能あると思う
品のある紳士役とかにもチャレンジして欲しい
川から桃が流れてきて
だんご3兄弟
ろうそくと鞭でSM
596名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:30:31.93 ID:ty4RwGBvO
ぐっさんは下手くそだな
597名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:31:20.64 ID:c55WnGrZ0
>>594
わからないけど、男にピンクの乳首がある理由ってニアピン?
598名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:32:00.62 ID:Zqu8uze30
>>547
中尾彬は、ますだおかだの岡田にも「君は俳優になった方がいい。悪役俳優が似合うよ」と言ってたな
599名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:33:43.95 ID:SnX00Cf8O
8位(笑)
600名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:33:49.62 ID:VGVaQVE20
アリtoキリギリスの片割れは?
601名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:35:58.59 ID:JvyjMrNLO
モロ師岡 蛍雪次郎
602名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:36:48.01 ID:SnX00Cf8O
銭ゲバの宮川大輔はよかった
他の作品は知らないが
603名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:36:58.46 ID:9VMgrwd7O
>>594竹山が枕してるなんて!二家族養うため?
604名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:37:02.35 ID:94FTB3UCO
ここまでラサール石井なしとは驚いた
605:2011/03/25(金) 15:37:47.39 ID:lc9eIdBQO
今放映中の連ドラ主役張ってる俺が入ってない時点で無意味なランキングやな。
606名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:39:02.07 ID:Q0qBV5Qg0
芸人は結構演技上手い人多いよね
漫才やコントで培うからなのか
607名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:39:35.61 ID:lR5EMK+YO
>>586>>595
何ですか、この分かりやすい自演はwww
608名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:39:49.91 ID:XdLY0E0A0
原田、劇団、塚地、山口は認める
609名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:39:51.39 ID:65poog9YO
>>586
(゚-゚)ヘー
610名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:40:23.78 ID:6aif8k880
宮迫の明智光秀すげー良かった
611名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:41:00.57 ID:XdLY0E0A0
つか、さんまとか出てこねーのな
612名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:41:17.84 ID:LozsaAsMO
>>549
自分はこれで泰造を認知した。
お笑い見ないから、葉っぱ隊とか名前しか知らなかったんだよね。
ドラマも出来よかったと思う。
613名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:41:17.96 ID:5/xQf0oc0
>>572
すっかり忘れてたけどアリキリの片方だなあの人。

西野は8位が適切かどうかは分からないけど、思ってたより悪くないと思った。

>>554
デビットは20台後半の俺としては、どうしても生ダラでヘタレだったころの
印象が拭いきれなくてアレだけど、若い子からしてみれば立派な俳優さんに見えるのかもな。それくらいの演技力はあるね。

てかガキの頃、聖龍伝説見て「俳優以外の人間はドラマやっちゃだめなんだな…」って思ってたんで、最近の芸人さんの演技は大概受け入れられる。
614名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:43:39.66 ID:Gl8Iwh7Q0
ケンコバはBOSSで天海の部下をやってたな
演技はそんなに上手くなかったけどホモ役は合ってた
615名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:44:10.07 ID:PGcDK3870
加藤浩次は?クロサギ良かったのに
616名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:46:14.44 ID:cJBKeYaPO
キムタクと出てたさんまは上手かったなぁ

シリアスなやつ
617名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:46:46.85 ID:NZBTqFUNO
実は東野さんが一番うまい
幽霊役してたのを忘れられん
618名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:48:23.75 ID:Dsji8K380
1宮迫博之 ←赤井英和系の“素の演技”で楽に演じてることが多いが、まあ見れる。
2塚地武雅
3原田泰造 ←龍馬伝の近藤勇はかなり良かった。


2の塚地は無いだろ。
学芸会レベルにも達してない棒読み演技。
あれを使う監督はキチガイ。
619名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:48:39.98 ID:8QQ8CZd5O
塚地はゴリ押しだろ
620名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:49:10.35 ID:4wV49kvVP
オリコン・ランキング(笑)
621名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:49:29.63 ID:uHHZzjju0
歴代ならなんだかんだで明石家さんまだな。
社会現象になったドラマの主役なんて今後お笑いから
絶対に出ない。
622名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:51:19.26 ID:vHYqRIU20
>>57
芸人なんて笑いを取るためにキャラを演じるんだから
役者と変わらない、寧ろコントで色々なキャラ演じてる分
底辺役者より上手いのは当然かもしれん
623名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:51:50.05 ID:TySa8kae0
映画キャシャーンでの宮迫が笑える
624名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:52:13.84 ID:JvyjMrNLO
陣内とキムはド下手だよなぁ
625名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:52:54.68 ID:P/HRkU9ZP
イケメンじゃないけど演技上手い役者のポストを簡単に芸人に委ねちゃうのも問題あると思うよ
626名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:54:02.10 ID:Sa0+lL3U0
俳優芸人というからには
芸人としての活躍以上に
俳優として活躍してる人がふさわしい。
627名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:54:18.00 ID:/WUF084UO
バチスタの宮川はヒドかった。
628名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:55:34.45 ID:nUcxh3bI0
宮迫も何やっても宮迫だよな・・・他の芸人と差無い
629名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:55:37.13 ID:UuflAZ630
本業が何かわからない人ランキングだね
この人たちがまともにネタやってるの見たことないわ
もう芸人じゃなくタレントといえばいいのにww
630名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:57:09.87 ID:f/UmMCcS0
ようは勘違い芸人ランキングでしょ。
631名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:57:28.81 ID:xQk0slgr0
つるべいは
632名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:58:16.45 ID:9hWccH5gO
バナナマン日村がランクインしてない…
633名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:58:25.58 ID:PIxpd+Of0
1位から10位までおれの中では最低ランクの役者だ
ハマタは昔は良かったと思うけど今はダメなのか
634名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 15:58:29.93 ID:7p6LernZ0
>>608
ああ、劇団ひとり忘れてた。ネタは下手だけど演技は上手い。
635名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:03:09.55 ID:tW8+cIw+O
泰造一択だろ
636名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:03:27.53 ID:0pgpV865O
意外と竜ちゃんがいいんだよなぁ
637名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:04:07.74 ID:lAfApOwLO
鶴瓶は?落語家って芸人じゃないの?
638名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:04:42.54 ID:Nv0Z8Y3m0
宮迫は超大根
639名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:05:13.33 ID:XdLY0E0A0
ここまでとんねるず無し(多分)
640名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:06:06.04 ID:oymj0RJjO
塚地の「裸の大将」をやらないせいか、KBS京都で芦屋雁之介の再放送が始まった。
641名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:11:38.19 ID:W7jefCEP0
塚地はデブ芸人独特の人の好さみたいなのが今一歩足りない
もっとこう、顔見るだけで噴き出しちゃうみたいなボケがほしい
642名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:12:58.70 ID:A4SH6DxsO
1位 泰造
2位 ウッチャン
3位 爆笑田中
4位 浜田
5位 宮迫

文句ある?
643名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:14:27.59 ID:Sp8S4MmKO
何気にダンカン
644名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:15:04.18 ID:UwcvJncuO
>>217
野球解説者やっ!、もとプロ野球選手やっ
645名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:15:53.54 ID:bcoz+tApO
京極のうぶめ、魍魎を汚した糞は許さない。
646名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:17:06.64 ID:W8CP5x/BO
宮迫は純喫茶磯辺 でちょっと見直した
647名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:17:14.71 ID:SnX00Cf8O
泰造は確かにいいなあ
テンション上がった時コントに見えるが、それもまたよしw
648名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:17:47.62 ID:NJFDnwQFO
泰造は認めれる
649名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:18:56.76 ID:kXBswm+RO
カンニング竹山もなかなか
650名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:19:10.07 ID:WPjVTPgYO
とかげのおっさんのハマタとホンコンさんは素晴らしい
651名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:20:23.88 ID:6jnko739O
1位と2位だが
コイツが出てるドラマは観ないと見事にイコールだわ
652名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:21:25.00 ID:h3mf9hd6O
泰造のツレ鬱は凄かった
653名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:21:44.96 ID:apW35smr0
宮迫、原田、宮川の芝居は好きだな
特に宮川は銭ゲバの刑事役が予想外に上手かった
654名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:25:25.25 ID:E9ZYEsetO
個人的には、しずるの池田はいい役者になりそうなんだけどねえ
655名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:26:11.55 ID:+PZRmFTC0
泰造も好き
656名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:27:12.69 ID:dcSr+rU30
宮迫って、嫁が、嫁がってウザイんだけど。
ブサ顔だし。
657名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:28:17.19 ID:e//qp3fB0
矢部、加藤、浜田が入ってないとはどういう了見だい?
658名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:31:12.80 ID:94FTB3UCO
市川海老蔵はもはや芸人なんだが
659名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:31:50.69 ID:Sp8S4MmKO
オイース。
つぎ、いってみよー。
660名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:32:27.96 ID:Iu1PCLnrO
>>654
もう片方はなんでも棒読みに聞こえちゃう
661名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:33:12.62 ID:yQuJqKZg0
山本太カは俳優?
662名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:35:09.08 ID:tJNhGI1A0
>>657
矢部、浜田は微妙だけど加藤は入ってもいいかもな
663名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:37:37.65 ID:SnX00Cf8O
矢部は岸和田がピークでそこからどんどん下手になっていった
664名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:40:42.07 ID:e//qp3fB0
加藤→逃亡者
原田→長瀬が主役やってた株の奴
この二役はよかったな
矢部と浜田はイメージだったわ
665名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:41:28.28 ID:7IUUtCNa0
関西人じゃない俺が宮迫を初めて見たのはドラマだった。
伝説の鬱ドラマでキッペイの同僚やってた。

むしろ芸人って知った方が後。
666名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:41:33.59 ID:0TfbLUqqO
泰造大人気ww

俺も泰造だな
役者として素朴で魅力的。
宮迫のドヤ演技は不快
667名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:45:13.19 ID:hSZh6uhIO
俺は関西人だけど、泰造がダントツ。
ラブホのテレビつけたら、泰造主役のナベプロ社長一代記みたいなミュージカルやってて、鳥肌立つほど感動しちゃってエッチせずに帰ったし。
668名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:47:37.73 ID:SrSVFNIpO
めだかの時の原田泰造は本当に良かった
669名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:48:42.14 ID:bqewe3z+O
タイゾーだけ毛色が違うな
芸人のときと役者のときのギャップが凄い
670名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:51:27.04 ID:y3wM060s0
泰造は性格俳優顔だもん
最初から進むべき道間違ってるw
671名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:54:52.98 ID:3hvoHxR+0
コントも面白いだろ>泰造
672名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:55:05.02 ID:8EF/7tsBO
泰造だな。力入ってなくて一番自然に見れるわ
専業俳優より上手いだろ
673名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:58:30.43 ID:IpapJOC60
ぽっぽやの志村けんは良かったな
674名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 16:59:45.50 ID:3hvoHxR+0
塚地は何やっても塚地にしか見えないんだが
何で評価されてんの?
675名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:00:34.61 ID:e//qp3fB0
泰造は芸人やってる時は馬鹿キャラで違和感ないんだが、
俳優やらせると、クールから熱血までなんでも出切るからな
加藤もこの路線
676名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:00:35.78 ID:zTfKpgmX0
原田が随分評価されててびっくり
酷いもんだと思ったが
677名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:02:00.84 ID:W4qXmQZp0
凡人を演らせれば右に出る者のいない宮迫
678名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:02:39.74 ID:DLUBE06PO
人にやさしくの加藤が至高
679名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:06:26.26 ID:Vg1H77o3O
ここまでのまとめ
1位藤田まこと
2位いかりや
3位西野
4位高田純次
5位ユースケサンタマリア
6位左とん平
7位ビートたけし
8位梅垣
9位タモリ
10位あき竹城
680名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:10:41.99 ID:uHHZzjju0
>>674
デブでブサイクな俳優てまずいないから希少性が高い。
681名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:12:21.30 ID:9dU6lvdKO
え!?竹山さんは…
682名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:15:52.64 ID:9vA6CsXtO
NHKでやってたノリカ主演の鬱ドラマの泰造はかなりよかったなぁ。
683名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:18:36.26 ID:ruT4IOCCO
泰造はまず芸人として評価されていない
684名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:19:34.45 ID:mqRyjJ5IO
>>674>>681
だから2人の体つきに性的興奮を覚えるPが
685名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:21:06.90 ID:slP6VY1e0
泰三は昔やってた、株のドラマで主役を食うくらい良かった記憶がある
686名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:21:34.53 ID:Amxp47eTO
>>682
ツレが鬱になりまして
あれ凄かったなぁ

あれ見て泰三スゲエと思った
687名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:22:51.50 ID:qo8IUiXW0
原田泰造がぶっちぎりで一番上手いよ
688名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:25:04.92 ID:slP6VY1e0
普通に下手な自称役者よりタイゾウは上手いよ
689名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:26:51.57 ID:stTtxryM0
芸人というか、ティービィータレント多いな
690名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:26:58.30 ID:rGut9z1nO
柳沢慎吾だな
あのしゃがれた声でシリアスな演技はなんか来る
691名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:27:02.89 ID:e//qp3fB0
竹山なんて相方が死んだおかげで売れたくせに、
ラジオで説教とかしちゃうんだぜwwwww
西なんとかさんより勘違い野郎だわ
692名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:29:21.31 ID:HCAS3sobO
明石家電視台の会場アンケートクイズでこんなのやってたな
693名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:32:12.49 ID:lR5EMK+YO
>>630
じゃあ一位は品川じゃないとおかしいよな
694名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:33:31.53 ID:LPUNpCkl0
■「俳優としても活躍していると思うお笑い芸人」
順位 名前
1宮迫博之
2桜塚やっくん
6宮川大輔
8西野亮廣
9ケンドーコバヤシ

吉本ばっかりw 八百長決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■「俳優としても活躍していると思うお笑い芸人」
順位 名前
1宮迫博之
2桜塚やっくん
6宮川大輔
8西野亮廣
9ケンドーコバヤシ

吉本ばっかりw 八百長決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■「俳優としても活躍していると思うお笑い芸人」
順位 名前
1宮迫博之
2桜塚やっくん
6宮川大輔
8西野亮廣
9ケンドーコバヤシ

吉本ばっかりw 八百長決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

695名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:36:53.42 ID:FsRbnvSJ0
でも、宮迫ってアドリブがきかないよね。
寛平ちゃんの特番のときのキョドリ方は異常だった。
MCなんかも苦手そうだし、ネタと同様セリフが無いと
駄目なタイプの人なんだろうな。
696名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:43:12.09 ID:UFUKYsPq0
原田泰造はジャンプって映画での演技が好きだった
697名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:46:41.39 ID:IT3Qp1750
>>487
オセロ中島みたいだよな
698名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:47:16.19 ID:4r6hkpmcO
泰造の悪役好きだったなー株の奴
699名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:48:56.57 ID:3kzd/tzf0
ナイナイ「宮迫や出川はお笑いじゃなくて役者さんだから」
700名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:49:41.03 ID:6jnko739O
塚地はないわ
すべてが安っぽい
701名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:52:05.13 ID:x6iGfuwGO
8位の方が浮いてる気がします
702名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:55:10.00 ID:SiC4o8vY0
宮迫の自分の演技に酔ってる所が鼻につくから
こいつが出てるとチャンネル変える
バラエティに出てる時は気にならないんだけどね
703名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:58:20.32 ID:U8qIkPx1O
泰造はまだ無名の頃にママに宿題って昼ドラに出てたなー
確か八名信夫の息子役だったか
704名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 17:59:33.78 ID:94FTB3UCO
井筒は吉本芸人に頼り勝ち
705名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:00:12.14 ID:3kU1FDzO0
一位は渥美清
706名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:01:21.21 ID:qBJgTWUE0
>>694
何から突っ込んで欲しいんだ?
707名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:03:40.49 ID:gDMMbsJjO
はいはい、おりこんおりこん
708名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:05:40.57 ID:zTfKpgmX0
わかんねー泰造の何がいいのかマジでわからん
最近見たコントロールだって酷かったぞ?
何でこんなに評価されてるんだ???
709名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:08:28.07 ID:gLqFMc3C0
宮迫って勘違いしてない?って思うくらい
芝居の時は2の線で攻めてるるよね
共演者も名のある俳優人でさ
710名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:08:38.43 ID:urEQwDiH0
そもそも芸人が俳優せんで良いねん
711名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:15:31.75 ID:ZzXqyl02O
やっぱり加藤浩次じゃん

演技うまいよ。
712名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:17:28.02 ID:17DTeZMw0
今、伊良部シリーズのドラマを石原軍団のやつがやってるが、
原作読んでるときはずっと塚地をイメージしてたわ
713名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:18:09.50 ID:Av0WGOorO
8位wwwwww



俺はココリコ田中が味が有っていいんじゃねーかと思う
714名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:19:19.12 ID:fEpj1CO30
西なんとかさんは、もう8位の人という呼び方でいいと思う
715名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:19:58.50 ID:+hrWGRuUO
泰造に近藤勇をやらせたら右に出る者はいない
716名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:20:28.32 ID:BAXZzDH+O
>>711
全く同感
717名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:29:45.52 ID:Hw5NWmTAO
>>104
本業だろw
718名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:34:05.53 ID:r9aoZDIF0
泰三は芸人やらずにちょっと間違えば佐々木蔵之介くらいのポジになってただろう
719名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:36:23.77 ID:3kzd/tzf0
加藤浩次はTBSの逃亡者がド下手すぎて笑ってしまったわw
720名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:41:11.20 ID:94FTB3UCO
ドグラ・マグラの桂枝雀が最強
721名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:43:34.17 ID:XGc9IJe1O
タイゾーは滑舌があまりよくないな
龍馬伝での「お前のことがチュキだー」にはワラタ
722名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:45:25.49 ID:OHL2OFgq0
芸人で上手いのは塚次、設楽、竹山、宮川、くらいじゃないかな?
特に、宮川は上手い。しゃくれが強烈だが、良い意味で将来は役者
一本でいけるのではないかと思う。
ココリコ田中も悪くは無いが、滑舌にちょっと難有りかな。
723名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:47:24.25 ID:KwwPBdCF0
泰造のビッグマネー凄いいいよね
あの悪役上手かったけど誰も話題にしなかったよ
普通に良かったからかな
724名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:52:54.35 ID:gDCUpnSeO
>>702
同意
いかにかっこいい俺をアピール出来るか考えてるのが見え見えでこいつが出てる作品が台無し
725名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:53:01.40 ID:0yjkF36mO
俳優芸人になった
大物ロック歌手と言えば
フォルテシモ康平
726名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:53:40.95 ID:b+dLgvLI0
品川さんとか西なんとかさんはいませんねw
727名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:54:08.99 ID:k65DUTp/0
原田泰造だけは本物の俳優
728名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:55:45.83 ID:GBbrXM7pO
株で儲ける話で泰三が敵役だったが、うまかった覚えがある
729名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:57:42.87 ID:b+dLgvLI0
>>728
エリート意識が高い悪役の役多いよな
730名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:58:19.48 ID:slP6VY1e0
泰造の株の奴はこれ笑う犬やボキャブラのキャラと違いすぎて同一人物とは思えなかった
731名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:58:25.33 ID:FMUnT8klO
泰造は評価が別れると思う。 味がある演技というか
732名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 18:59:18.97 ID:XUnBt+AL0
アリキリの石井は?
テレ東アニメの三国志で孔明はねーだろと思ってた孔明ファンだけど
孔明良かったww
若い時から晩年まで
いつのまにかアリキリってこと忘れてたし
733名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:01:33.88 ID:0E/BNNDUO
最近再放送で主夫のドラマやってたの見たけど宮迫が気持ち悪かった
734名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:03:34.42 ID:KR60A/SJO
存命なら、いかりや長介が一番だったのに…
735名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:03:42.09 ID:HTVJsiBK0
原田の芝居はド下手すぎ
キャラはいいのにもったいない
736名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:05:54.76 ID:slP6VY1e0
いかりや長介さんはいいね
役者始めた頃はスゲー大根で叩かれまくってトラウマになってたらしいね
737名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:06:25.30 ID:1MtPI1ULO
竹山は役者が本業だろうがw
738名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:07:38.45 ID:qHgDA7qOO
竹山だろ
739名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:07:57.79 ID:c4GEQyS9O
雨上がりはどっちも声優がすごい上手かった気がする宮迫ナル入っててムカつくけど
740名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:08:11.54 ID:yHLJDEYsO
長瀬の株儲け話で
たいぞうが演じた敵役の銀行員役はうまかったな

あのドラマ何故か香港で再放送されてた
741名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:08:13.64 ID:Cw9VksuFO
さんまやたけしみたいなベテランは除外なの?
くだらね〜
742名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:09:01.54 ID:XUnBt+AL0
>>741
たけしは棒じゃん
743名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:12:45.77 ID:8XKf3ize0
40代のたけしのギラギラ感が凄かった
あとかとうこうじは昼ドラにそっくりな奴が主演してた
多分8割方そいつの評価だろうな
744名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:16:00.74 ID:5T0pgAKJO
アリキリ石井は圏外か(´・ω・`)
745名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:16:33.41 ID:Lm4SNCmAO
竹山は何にでてた?
746名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:20:41.84 ID:XUnBt+AL0
>>745
ねこタクシーとか飯島愛のプラトニックセックス
747名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:21:22.43 ID:b+dLgvLI0
>>736
踊る大捜査線で織田に演技指導してくれとか言ったんだっけ
748名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:22:53.86 ID:qEdjfLIu0
宮迫の演技きばりすぎてて下手い。
749名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:25:44.77 ID:/onPY5MY0
内村さん
出川さん
志村さん
高田さん
750名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:38:42.42 ID:fKU2OnaXO
爆発田中は上手かった
アイドル共の糞さが際立つほどに
751名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:41:57.81 ID:slP6VY1e0
>>747
家の書斎には百を超える役所の本があるらしい
踊るは織田<いかりやさん
って感じがするけどな
752名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:42:30.01 ID:4N6wBlbF0
塚地は余り好きじゃない。
チュートリアルは脇をやると面白いタイプの顔だなと思っていたけど、演技はうまくなかったな。
753名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:45:30.37 ID:l3MrEGZ2O
>>747
つぶやきシローが自殺するのを説得するシーンでは絶妙の掛け合いだったね
754名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:47:50.33 ID:JBI8aTyW0
ランクインするとちょっと恥ずかしいな
755名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:47:56.34 ID:o7YR1RdXO
ラーメンズ片桐
756名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:48:10.59 ID:Ve7bMaGo0
加藤と海老蔵が入ってない
757名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:49:16.77 ID:sKPWig6j0
みんな顔芸のコント演技だからなぁw
コメディとかならそれなりには見えるけども
758名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:49:51.01 ID:t/0frqUn0
たいぞー好きだな
頑張ってほしい
759名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:50:04.90 ID:slP6VY1e0
>>755
あの人はお笑いというか。アーティストだよ
深夜のザ・クイズショーは良かった
コントもいいし
760名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:51:05.24 ID:4wV49kvVP
ビックマネーの泰造はよかったな
761名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:51:41.74 ID:jUgDc6UdP
おっさんだからすっごいハマタのイメージが一番強いな。

昔はかなり出てた気がするんだが、最近ハマタってドラマ出てないよね。
762名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:52:54.93 ID:NhZFNmHW0
この3人なら原田の演技力が一番

ビッグマネー、古畑中学生みてみな

芸人の演技力じゃないよ
763名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 19:59:00.71 ID:671lh12m0
本来の職業が舞台俳優の出川さんは?
764名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:05:46.25 ID:f6A1pDIk0
今改めて泰造の画像ググって見たけど
昭和の俳優の華やかさがあるんだな。なんで芸人なのに絵面が完璧なんだよw
765名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:07:21.45 ID:WO0dag1g0
泰造だけだろ、「俳優」なんて名乗っていいのは・・・
後はドングリの背比べ
766名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:09:39.02 ID:xW2a+/700
泰造は俳優目指してもかなりイケるんじゃないか?と本気で思う
他の人らはあくまで、お笑い芸人としては上手いって感じなんだけど・・・
泰造はそういうの抜きで楽しめる。もっとそっちの道行って欲しいなあ
767名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:17:42.89 ID:zrZaVk/MO
たけし・鶴瓶・伊東四朗はちびりそうなくらい怖い悪役・893役ができんね。
ギャップ効果もあるけど
768名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:20:53.21 ID:zrZaVk/MO
>>761
秋に(枠の割には)豪華キャストで主演ドラマやってたけど、酷い脚本でだだすべり
浜田の演技はいつもの感じ。
769名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:25:45.95 ID:jce4TevN0
踊るにはヒップアップもいる
770名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:27:04.05 ID:B8J2bZHi0
泰造は雰囲気だけは凄い
771名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:29:48.87 ID:9VMgrwd7O
泰造は男に反感買わないタイプの二枚目だからウケるんじゃないか?
772名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:30:11.29 ID:xoUYEY7cO
泰造は三枚目キャラとかピカイチだよな
773名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:34:24.19 ID:lxDS9EGLO
ココリコ田中だろ
774名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:37:31.09 ID:slP6VY1e0
内村もアクション俳優ならいける
775名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:43:54.58 ID:k7QoHNVbO
前にホリエモンが言っていたが、品川とはんにゃの金田 しずるのイケメンの演技は海外で通用できるみたい。
776名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:47:10.19 ID:iaKe0omP0
さすがベリアル陛下w
777名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:47:39.74 ID:qlN5eRjjO
宮迫が一位?
遠藤憲一と間違ってんじゃない??
宮迫なんてクサいだけだよ
778名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:49:39.55 ID:DSReXF+lO
今クロサギの録画を見ている俺としては
加藤浩次が1位だな。
779名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:50:09.66 ID:36JkaKqDO
泰造がダントツ

でも声優やらせて上手いのは宮迫だな
780名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:51:11.58 ID:d7KrEV/TO
なんで鶴瓶やいかりやさんや藤田まことさんが入ってないんだ?
781名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:52:43.59 ID:QHngq5Xd0
泰造は良い芝居する
自然体というか力が抜けてる感じがいい
変なプライドが無く良く見せようとしてないのが見てる側にも好印象
782名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:53:46.36 ID:pjsAvSBE0
武田鉄矢に金八2世に指名されたのは泰造だっけ?
783名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:56:08.11 ID:slP6VY1e0
>>782
それって喜ばしいことなの?
784名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:56:25.22 ID:nysIQ4YyO
>>779
同意

タイトル忘れたが
2000年くらいに長瀬とやったフジの株のドラマでちょっと悪い役は良かった
785名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:56:53.67 ID:3am0e/TuP
宮迫はナレーションも上手くこなすから、
ますます遠藤憲一とかぶるんだけど、
宮迫が 「初めて娘を抱いた日…」 とナレーションすると
いやらしく聞こえるだろうなぁ。
786名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:57:15.55 ID:Q3EfjUWUO
ビッグマネーの泰造が好きだったw
787名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:57:36.71 ID:58VTc0UF0
泰造が一番だな
788名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:58:03.61 ID:pjsAvSBE0
>>783
どうなんだろ
でも先生役の泰造は見たい気がする
789名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 20:59:28.54 ID:sKPWig6j0
>>781
あの表情作りまくりの顔芸がそう見えるのかw
790名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:00:08.68 ID:94FTB3UCO
鶴瓶の眠れない夜をかぞえてはよかったな
791名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:01:42.57 ID:XUnBt+AL0
>>767
伊東四朗はビビルほどの悪役でありつつ
出てくるだけでわらえるという
792名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:02:02.70 ID:QSoXF2cM0
宮迫のナルシストっぷリは俳優に必要なものだとは思う
言っちゃ悪いがあの顔であれだけのナルっぷりがあるってのはなかなかいないし
だからこそできる役もある
793名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:02:41.00 ID:NUJpCkss0
宮迫は深夜の出川の企画で見出されてんだよな
794名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:03:01.97 ID:7eECNTkdO
西濃運輸さんが8位はないwwwww
795名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:03:05.72 ID:QrD9Xg6L0
どう考えても泰造が一番だろう。
796名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:05:58.28 ID:2Ba8zeb70
宮迫といえば不倫
797 【東電 87.5 %】 :2011/03/25(金) 21:09:21.45 ID:L42PPW7N0
原田泰造は大久保利通も近藤勇もよかった

798名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:12:46.49 ID:XUnBt+AL0
大久保さんは良かったけど近藤勇は微妙な気が
シリアス路線なのにそこだけ変にコメディチックだったからかもしれんが
799 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 21:19:16.78 ID:lMyjqWuV0
アリキリの石井がいない時点で何の価値もないランキング
800名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:26:05.04 ID:rin06+6N0
アリキリの石井はもはや芸人であることを知られてないからなw
親に、この人芸人なんだよ って言ったら えっ、そうなんだ・・・って言われたし
801名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:27:06.03 ID:rin06+6N0
>>778
あれは良かったんだけどなんか笑えたw
802名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:28:40.61 ID:fR6xX5wo0
木梨憲武死亡ドッキリ時のタカさん
803名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:32:01.67 ID:rin06+6N0
石井、泰造、竹山、浜田、宮迫かな

設楽は癖があって、役次第だと思う
ハマり役ならかなりいい
804名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:34:25.44 ID:NL8W6kwC0
劇団シャララの出川さんは?
805名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 21:56:19.48 ID:s/aDwNMPP
泰造かアリキリ石井だな
西野はあの棒読みでないわー
宮川は、吉本と全く関係のない演劇舞台に出てた記憶がある
806名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:39:20.17 ID:nysIQ4YyO
>>805
ウチくるでもやってたね
今井雅之の特攻兵の舞台な
807名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:42:25.48 ID:V6weL/L60
宮迫はアットホームダッドは良かった
808名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:46:50.90 ID:V6weL/L60
竹中直人や鶴太郎はもう芸人カテゴリーじゃないんだな
809名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:51:21.20 ID:XUnBt+AL0
くるぶしくらいの靴って
普通の靴って事?
810名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:51:43.74 ID:XUnBt+AL0
↑ゴメン誤爆
811名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:52:25.19 ID:CP35+KnP0
この狭さだと芸人でランキングする必要がまったくないよな
それにしても8位w
812名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:53:58.41 ID:mzugthKG0
>俳優としても活躍していると思う

か。ダウンタウンの若いころは浜ちゃんのドラマちょーおもしろかったけどな。
813名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:56:43.76 ID:eeXwlnuQ0
塚地の裸の大将だけはいまだに納得できん。
あれ大根すぎだろ。
つーか 芦屋雁之助 のモノマネじゃねーか。
814名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 22:58:20.72 ID:X2sUqUasO
竹山はバラエティーに出ていると、俳優とからかわれるわりには5位か。
815名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:00:21.67 ID:UeFg10pS0
事故る前のたけしが最高だった
816名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:00:56.39 ID:ytQ/uUoO0
Mr.インクレディブルの悪役が宮迫と知ったときは驚いたな
キャラの顔はくりいむ有田に似てるんだけど
817名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:01:57.19 ID:4sMHeXVZO
泰造の役者はたしかにすばらしい…なんかずっとみてたい
818名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:02:51.47 ID:ZkX+r9OdP
宮迫っていつも笑っちゃいそうなのを我慢してる顔で演技してるんだよなー
あれが気になって気になって…
シリアスな場面でもあれだもん、なんかしらける
819名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:04:06.38 ID:kQcmCW1NO
>>812
キムタクとダブル主演の
人生は上々だ好き
820 【東電 86.9 %】 :2011/03/25(金) 23:05:51.66 ID:wKJuT7NMO
ぼんちおさむ師匠は?
821名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:10:24.63 ID:rin06+6N0
>>816
声優として上手いのはアメザリだなー
ってか、あいつらはもはや声優としてキャスティングされてる・・・
822名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:10:40.60 ID:+2vx/OncO
泰造は笑う犬のテルとタイゾーだけでも役者の才能があると分かるだろ
宮迫は悪役をやれるスキルがないのが惜しい。
塚地?ハァ?
823名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:10:40.53 ID:mzugthKG0
>>819
あったなー。なつかしい。ダウンタウンは落ち目とまでは行かないけど
人気下がってきたと思ってたけど、沖縄の映画祭で浜ちゃんが
飛び込みで募金したら、硬化から札に持ち替えて募金するほどの
騒ぎだったそうな。やっぱまだまだすごい人気と感じた。ってかもう大御所すぎるw
824名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:13:41.96 ID:54jEeqK50
8位以下の人らて芝居してんの?
825名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:15:38.76 ID:Hqcovg1aO
竹山は芸人と認知されなくなっていってんのかな
826名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:21:44.77 ID:M80Z2iYo0
東京03に演技上手い人いるんだけどなあ
名前わからんけど俳優になりゃいいのに
827名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:24:00.33 ID:M80Z2iYo0
スレ検索したら何人か挙げてたわ
角田って奴か
やっぱ思うことは一緒かwあいつうまいもんなー
828名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:26:37.12 ID:rAbTRyJI0
順位はともかく上位3人は納得
829名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:26:56.77 ID:He8C1dhM0
徳井が入ってないじゃん
830名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:32:00.20 ID:79DPNW2/0
クソ迫がまた調子にのるな
831名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:33:14.45 ID:EvxuXUpw0
芸人の演技なんか誰がやってもそんなに変わらないなぁイメージだけど
832名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:37:49.98 ID:94FTB3UCO
>>815 刑事ヨロシクか?
833名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:42:47.81 ID:eeXwlnuQ0
裸の大将は荒川良々くらいでやればいいのに、なんで塚地なんだ。
全然だめじゃん。
まあ脚本から演出から全部ダメだけど。
834名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:44:51.66 ID:TQfctpDA0
宮迫は芝居うまいと思った
原田もいいね
835名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:49:04.29 ID:CJQ2VEl10
アンジャッシュの児嶋はいってないのか
836名無しさん@恐縮です:2011/03/25(金) 23:50:02.33 ID:x7RcH31sO
原田泰造が一番に思いついたけどなぁ
837名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:02:52.05 ID:nppKv6iqO
>643
たけし軍団なら、やっぱダンカンが一番になるのかなぁ。
次がタカ。

他は軒並み芝居下手。東とか酷かったw
838名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:09:42.70 ID:5u2BLeXd0
泰造はあと15年ぐらいしたら舘ひろしみたいなダンディーな感じになるだろうな。
839名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:11:41.96 ID:TvFOyViE0
宮迫も泰造も演技うまいけど、味がいまいち。やっぱ本業の役者には勝てないような。
もちろんアイドル上がりの役者とかには楽勝だけどw
840名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:24:10.16 ID:6pd+KAJ30
泰造といえばめだかが好きだった。
なんか見たくなってきた。
明日借りてこようかな・・・
841名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:31:03.60 ID:MwHVb3/L0
さんまの師匠の松之助は上手い
上手いというかそのまんまなんだがしっくりと馴染む
842名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:31:19.16 ID:rJu4DCb+0
竹山の芝居が好き
自然でいい。
843名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:34:11.81 ID:TsueUbXGO
宮迫はわざとらしい塚地は全部一緒原田はちょっとマシ
芸人に演技さすな
844名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:34:50.72 ID:NSj/k+Od0
>>837
柳ユーレイもいいぞ
845名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:34:56.81 ID:ZNbGM2Nw0
8位の奴がここに入った理由が知りたい。真剣に知りたい。
846名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:37:09.93 ID:MwHVb3/L0
宮川大輔は池沼やキチガイやDQN役をやらせるとしっくりくる
なんかのドラマでインテリな役をやってたけどあれは全然ダメだった
847名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 00:46:58.49 ID:nAC8DGhv0
泰造ってなんか韓国の俳優に似てる人いるよね。よく見かける人。
848名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:24:28.39 ID:qYoGmQdtO
ウォン・ビン?だっけ?
849名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:28:23.29 ID:c4LFVlwCO
西野さんはこのポジション狙おうとして失敗しましたよねf^_^;
850名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:28:39.38 ID:p5RKo4kX0
私は浜ちゃんが良かったと思うけどね。千年愛とか。
851名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:36:03.00 ID:oSb7Ob/tO
>>847
イビョンホンじゃない?
うちはみんなイビョンホンのこと原田泰三って言ってるw
852名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:40:09.83 ID:TNfvvTde0
伊東四朗や竹中直人もこのくくりか
853名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:41:48.04 ID:qjQLgz3sO
狩野は?
854名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:41:57.58 ID:iSDxQ8tY0
竹山いいよね
855名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:42:23.31 ID:avfliMJj0
泰造といったら原田大明神以外ない
あのキャラをネプ投げと共に葬り去るのはあまりにも勿体無い
856名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:42:50.23 ID:1ItWRk4S0
正直塚地がここまで評価されるのが解せない
857名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:43:56.38 ID:CLabLYriO
ADブギの人が良かったけど名前忘れた
858名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:45:27.91 ID:p5RKo4kX0
原田泰三好きな人多いね。

最近癌じゃないかってくらい血色ないしカサカサしてるし痩せてる。
なんか神経質しうだから病んでそう。
859名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:47:33.92 ID:wnA9hWIN0
賞貰ってる岡村さん・・・
860名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:51:52.34 ID:4Nr4pZVjO
モンスターズ・インクは二人共(石塚、田中)ハマってたなぁ
体型で選んだってのがまたスゴいw
861名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 02:57:43.76 ID:QBHh2Kn/0
やっぱ泰造が一番かw
ビックマネーの演技は最高だったな。
また見たいから再放送してくれ
862名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 03:02:44.07 ID:mhHxCe4FO
竹山のねこタクシーは結構よかった。
あそこまでフツーのオッサン臭を醸し出せる俳優は少なかろう。

というか猫可愛いよ猫。
ドラマ版と映画版があるけどドラマのほうがより猫を堪能できる。
863名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 03:05:51.82 ID:JMEn7fqWO
え、山里が入ってないじゃん
山ちゃんとひとりはガチ
864名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 03:14:13.66 ID:E9wS7wAxO
宮迫は俳優より声優がいいと思う
あと天野くん
865名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 03:26:48.23 ID:G18yskrM0
>>667
あれで初めて演技をしていて緊張したらしい
新聞のインタ記事だったかで読んだ
それまでは緊張した事がなかったんだと
866名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 03:34:07.54 ID:G18yskrM0
そういや
二宮がフリーターで家買うってドラマに
アンジャッシュの児嶋が出ていたが
結構ハマってた様に思う
上手いかと言われるとなんとも言えんが
867名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 03:36:48.95 ID:kOyEOasIO
宮迫は歌はうまいし声もいいけど
演技は原田泰造のがうまいと思う
塚地は下手だろむしろ
868名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 03:37:16.61 ID:/mu6JStQ0
ナレーション限定ならバカリズムが上手いなと思う
869名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 03:44:34.28 ID:+3Hbw4PG0
たけしは下手だけど銀幕では異常にかっこいいんだよなあ
870名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:02:11.01 ID:2DTcL2w40
篤姫はタイゾーを見るのだけが楽しみで見てた
871名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:06:30.78 ID:5UPF+yxjO
ポンコツ泰造はないな
872名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:06:53.69 ID:4bFnQBCG0
名前が出てるアリキリ石井は常に発声滑舌バッチリで、どんな役も器用にこなして上手いんだろうけど
そこ止まりというか、いまいち魅力が感じられないんだよなあ
竹山なんかは役がハマらないと下手さも見えるんだけど、味みたいなものを持ってるから今後も楽しみ
873仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/03/26(土) 04:09:33.31 ID:0VFsK3xBO

>>864

『みぃーねぇー!!!』

By.ハゲの893



テーマ曲は、矢沢永吉で。
874名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:12:07.11 ID:CEHiUSXp0
タイゾーの演技力はガチ
あとランクインしてないけど爆笑田中も上手いと思う
宮迫はすべてがコント芝居で気持ち悪い
875名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:22:03.81 ID:E6tKa08lO
泰造はいろんな役こなすし上手いと思う
宮迫は演じてる俺カッコイイ!ってタイプだろう
若手に、酒の席で役者とはを延々語られて正直迷惑って言われてたな
876名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:29:53.25 ID:dDLMUGb1O
>>874
田中なんだかんだ日芸の演劇科だっけw
877名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:31:17.66 ID:nTv/VHWM0
いかりや長介が1位じゃないのか
878名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:33:27.20 ID:u+ylE3mSO
>>877
異論無し
879名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:36:32.47 ID:fHmYOaqVO
奥さまは魔女で米倉の旦那役やったときは正直微妙だったぞ泰造
あれから成長したんだな
880名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:37:48.52 ID:0KiPFWCC0
勝春
さっきみたいな乗り方してるとな
馬も怪我さしたり、たとえば、他の人にも迷惑になるし
自分でも、その危ないことにもなるし
あの、馬をしっかり真っ直ぐ走らせるという基本的なことを、やっぱり頭において
勝春みたく、軽く乗っちゃって、馬に右でも左でもいかれちゃったら
もう・・・何にもならないし
そういうことはもう頭に始終置いてレースをするってことを絶対に忘れるなよ

               力に学べ。
               力を追いこせ。

勝春
我々の世界はな
パーフェクトなんてないんだから
負けても、負けた中の失敗を二度と繰り返さないようにするのがプロなんだからな


                日本中央競馬会
                  競馬学校
                騎手課程生徒募集
881名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:42:33.35 ID:c2ceDBjEO
宮迫は下妻物語で元嫁が美人コンテストで落選して大喜びするシーンだけは神がかり的。
882名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:46:44.99 ID:tDrEBcdKO
俳優て誰でも出来る簡単な仕事だからね
883名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:49:25.06 ID:62bmTss7O
京極映画の宮迫は最悪レベルのミスキャスト
884名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 04:52:57.24 ID:XO70ykN60
藤田まことだろう、実績がケタ違い
885名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 05:00:59.89 ID:kMSsf1y9O
シャカの大熊はどうなんだろ?
私は植松の困った顔が好き
886名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 05:02:29.28 ID:nXRpTUJc0
泰造が一番いい
887名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 05:03:29.69 ID:zc2qblDh0
泰造が1位だろ
宮迫胡散臭い
888名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 05:06:02.25 ID:UY1PF43XO
宮迫の救命病棟24時はよかったよ
徳井はたぶんルックスだけ
西野はホームレス中学生が当たったから
ネプのネタって笑わせるよりも芝居だがそれが笑ってしまう
みんな宮迫が鼻につくって言うが本当にムカつくのは設楽
889名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 05:14:03.44 ID:pjxwXpUaO
コントができりゃ芝居もできるのは当たり前。
そこらのモデル上がりよりなんかとは、スタートラインが違うでしょ。
890名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 05:16:54.70 ID:h2jpH5s2O
のどごしの山口だろ、新撰組うまかったし、藤田まことは神になっちゃった
891名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 05:27:42.16 ID:4LnMrwcV0
俺ブラピの再来だけど何か質問ある???

いいよ何でも聞いてこいよ
892名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 05:40:45.39 ID:h2jpH5s2O
ブラックピスケット
893名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 06:05:44.51 ID:3L2mLvooO
>>869
アウトレイジを観てその感想が言えるかどうか…
894名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 06:55:23.60 ID:70xtnu8b0
13階段の宮迫は凄かった
ココリコ田中も上手い演技するよね
895名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 07:05:05.97 ID:XRDdJhR80
伊丹十三が認めた伊集院の名前がないのがおかしい
896名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 08:18:15.19 ID:VdtAaunw0
wwwweeowwwwwwwwwwweweewwwwwwwwwww
897名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 11:54:22.79 ID:skVJCzTk0
伊集院は踊るのストーカー役のとき、どんな不気味メイクされるかwkwkしてたら、
スッピンでが一番良いですって言われたらしいなwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 12:02:20.67 ID:Q7JxYzU90
爆笑田中さんはどうなの
899名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 12:18:39.88 ID:iKc7QaCn0
>>872
石井は2時間サスペンスの犯人役のときなんかに凄くいい味を出してると思う。
先月やってた浅見光彦のもよかった。
900名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 12:53:59.85 ID:a44vNTOgO

モロさん忘れるなよ

901名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 12:59:54.88 ID:i2U18RL70
まあお笑い俳優は、違った客層を呼び込む客寄せパンダだからな。
上手い下手とかは本業の役者に比べればお話にならないよ。
たけしの映画は大好きだが、上手い下手では語れないし。
ただ大嫌いだが、はんにゃの金田は役者の才能があると思うが。
902名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:22:13.69 ID:Pmjute3qO
植木等もいかりやも坂上二郎も伊東四朗も
晩年はいい味出してたよなあ・・
903名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:25:06.83 ID:uDXOeiPp0
泰造の近藤勇は正直言いまして
怖すぎてちびるかと思いました

珍百景で馬鹿なことを言ってる芸人だと
分かっているのにあれだけ怖い
まったくすごいです
904名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:26:37.20 ID:J76EGi6/0
三枚目や端役をお笑い芸人に頼るのは演技業界の怠慢?
イケメン俳優にしかスポットを当てないテレビドラマが悪い?
やっぱりジャニや吉本等の畑違いの事務所が無理やりに押し付けてるの?
905名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:28:07.44 ID:/qThkUGpO
藤田まことは神

今なら泰造だろ
宮迫はわざとらしくて嫌だ
906名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:30:01.01 ID:Jn7GkSN2O
俳優業とはちょっと違うかも知れないがコレアリの春日と若林はうまいと思う
907名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:32:18.45 ID:ulqm956gO
>>902
伊東さんはお元気だぞ。勝手に殺しちゃダメ
908名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:33:51.88 ID:cIzyUE6TO
泰造の怖い演技を知りたかったらビッグマネーはマジオススメ
長瀬智也も植木等も上手かったけど、泰造の冷徹銀行マンヤバかったわ
909名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:35:41.36 ID:wtJESIIWO
ロボコップ演芸の人は?
910名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:43:27.40 ID:uFJkeAs10
宮迫なんかより断然泰造押しだわ
見栄えも良いし声も良いしコメディーもシリアスも似合うし
って思ったら同じ人沢山いて嬉しい
泰造がんばってー
篠原涼子とのドラマ辺りから凄く好き 
911名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:48:59.15 ID:uDXOeiPp0
泰造にはたけしのヤクザものに出てもらいたい
912名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 13:52:03.99 ID:UKHA84U3O
そういや高樹マリアってテレビ出てんの?
演技上手かったのでふと思い出した
913名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 14:03:06.03 ID:Va652O/eO
宮迫、塚地は俳優で食っていけるなら芸人やめてもいいと少しは思ってるはず。
お笑い芸人やってる限りは1ミリも面白くない相方にギャラ半分持っていかれる訳だから。
914名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 14:39:23.29 ID:s2Q10nDjO
宮迫好きだけど、演技はないわ。なんか演技をしてる人を演じているみたいな感じと言うか、てか普通に大根だし。

見てて違和感ないのは泰造かな。
915名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 14:52:05.40 ID:UKHA84U3O
やまとなでしこでの酔っ払いの演技はコントだったな宮迫
916名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:08:10.03 ID:898KAqXF0
宮川大輔って上手くはないんだが、妙に存在感があって気になるんだよな。
銭ゲバの刑事役とか。

しかし役柄を演じていると言うより、本人に会うキャラを貰ってる状態だな。

ミナミの帝王の千原Jrが今のところ、最強w
どうしても起用したい・せざるを得ないなら、Jrに合わせたキャラにしてやればよかったのに。
917名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:10:58.11 ID:YBHEv+JCP
千原ジュニアはミナミの帝王でチンピラの鉄砲玉役をやっていたけど、
なかなか良い感じだったよ。
918名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:12:43.47 ID:pFMUr3e8O
宮迫はクセがある感じで好かん
泰造は上手いな
919名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:29:50.69 ID:+FlfAvfv0
920名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:32:10.68 ID:KoMpnZsMO
なんで浜田がいない?
921名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:36:23.21 ID:0sia9Sy5O
あれ?お前らの大好きな品川さんがいないぜ?
922名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:37:28.04 ID:Inu3QH5MO
今日徳井が土曜ワイド劇場に出るんだけど多分へたくそだろうな
923名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:38:14.69 ID:FYdL5neF0
カンニング竹山が俳優としてはダントツじゃないかな
924名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:42:14.90 ID:0jo/fABAO
異常性格者役のココリコ田中が自分の中では一番ヒットだな。
ガッコの先生とかチームバチスタとかなかなかだった。
925名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:53:22.37 ID:gMDec+YbO
大泉洋だろ
926名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 15:58:02.80 ID:YBHEv+JCP
海原はるか師匠の名前が出てないぞ。
名脇役として良い味だしているだろ。
927名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:00:01.75 ID:hMHF4IP+O
竜馬伝の泰三の近藤勇は良かった。
セリフがないのが良かった。
時代的な殺人集団のボスの雰囲気出てたよ。
928名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:06:49.17 ID:xeopS3GdO
ほら、泰造って追い込まれると泣き出すタイプじゃん?
宮迫みたいに暴力に訴えないだけましだわ
同じ牡羊座でも泣き虫牡羊座のが良いね
929名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:12:49.35 ID:FYKz0ojJO
高田純次 を書こうと思ったが、もともと俳優だった
930名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:18:27.30 ID:apyZLvjqO
加藤は?
931名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:25:03.82 ID:kpTrZiWp0
「バイク王」、ほか業者と買い取り価格を競っているかのようにネットサイトで表示

 バイクの買い取りを行う「バイク王」がほかの業者と買い取り価格を競っているかのように表示していた
インターネットのサイトがあったことがわかった。現在は閉鎖されている。

バイク王を運営する「アイケイコーポレーション」によると、問題のサイトでは、参加していた業者は
すべてアイケイコーポレーションが運営するブランドで、顧客が複数の業者に査定を依頼しても、原則、バイク王だけが査定価格を連絡していた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00190587.html
932名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:27:43.60 ID:3gDwpSDhO
石原軍団の竹山さんは?
933名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:40:31.09 ID:FYKz0ojJO
『女優芸人』だと、一位は誰だと思う?
934名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:43:11.89 ID:tt+zn/bL0
川品さんは?
935名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:50:07.39 ID:QRLJemjnO
8位ww
936名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 16:54:42.80 ID:SoZOSUQXO
>>926
田山涼成w
937名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 17:07:56.05 ID:Nn1aaMqv0
龍馬伝の原田は何かいかにもキチガイっぽかったので良かったぞ
938名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 17:34:38.82 ID:pOBEScYcO
設楽は本当に雰囲気あるよね。宮迫は器用貧乏な感じがする。
塚地は一生、裸の大将で食べていけるね。
939名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 19:24:44.90 ID:mHiCl5XJ0
>>933
泉ピン子
940名無しさん@恐縮です:2011/03/26(土) 19:30:30.40 ID:3fUy+XvFO
塚地の裸の大将って大失敗だと思うんだけど意外にも認められてるんだ
あれが良いだなんて芦屋さんに失礼
941名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 01:37:50.90 ID:z5JGuiu/O
演技はいいのかもしれないが絶対零度で顔のしまりがなく浮いてた
942名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 01:47:11.89 ID:SwhrcBAtO
はねとびはあまり見ないのでつかっちゃんはもう自分の中では俳優なんだが…。
943名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 01:48:12.25 ID:o6mxv6ozO
八位に一般人がいるんだが
944名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 01:49:22.25 ID:4Oo658xq0
まぁ妥当だな
竹山もかなり上手いしな
945名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 01:50:57.26 ID:SOYwxUtbO
>>717
コンビ漫才師だったんだぜ
元相方は今現在刑務所だか拘置所だかの看守してる
946名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 02:31:27.78 ID:UZRq3GX80
つうか、バナナマンは二人とも演技うまい
後、片桐も忘れないで
947名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 02:35:28.09 ID:x6wOqQX+O
けどそれは芸人の本文である芸をおろそかにしてるのでは?
948名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 02:36:56.01 ID:Juk4zPW60
竹山が圧倒的一位だと思ったが、世間は違うのか
949名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 02:37:04.35 ID:H4yL02NYO
城島さん…と思ったが芸人じゃなくてアイドルった
950名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 02:41:22.63 ID:XDVT44aw0
宮迫の評価が高いんだな。
自分の芝居に酔っててあんまり好きじゃない。 

猫タクシーの竹山は意外に良かったと思うw
951名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 02:45:00.00 ID:Q9ENNapLO
ホリケンも以外と上手だよ
952名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 02:49:27.19 ID:+7PCDbKM0
みんな水嶋ヒロや速水もこみちより上手いよ
953名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 08:01:47.84 ID:iWYo/OTd0
芸人の中で、チンピラとか893役がうまかったと言われてるやつなんて
単に素でやってるからだろーが
954名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 14:01:13.05 ID:6gX7YixLO
宮迫のナレの声は最高なんだけど
言い慣れない単語で途端にリズムが崩れるから、プロに比べて気持ちよさに欠ける。
955名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 17:32:55.45 ID:a74brP2p0
「バイク王」、ほか業者と買い取り価格を競っているかのようにネットサイトで表示

 バイクの買い取りを行う「バイク王」がほかの業者と買い取り価格を競っているかのように表示していた
インターネットのサイトがあったことがわかった。現在は閉鎖されている。

バイク王を運営する「アイケイコーポレーション」によると、問題のサイトでは、参加していた業者は
すべてアイケイコーポレーションが運営するブランドで、顧客が複数の業者に査定を依頼しても、原則、バイク王だけが査定価格を連絡していた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00190587.html
956名無しさん@恐縮です:2011/03/27(日) 19:16:47.13 ID:CcjvRk3L0
まじかよ?
957名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 10:41:50.77 ID:O5xCI9SG0
塚地と竹山と設楽はアリだな
958名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:11:43.47 ID:iJaUr4fM0
ぐっさん低いな
シグルイ実写化して牛股やって欲しいのに
959名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 11:56:55.57 ID:8C1vyQPe0
泰造は良い
喋らなければなお良い
960名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 12:55:01.98 ID:b0Dl/W+p0
ユースケと大泉洋…真っ先におもいつくんだが。
宮迫とかぐっさんなんか我を消せないから役者あわないよ。
961名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 23:15:46.99 ID:yZBeZ0E30
このランキング内なら泰造がダントツで上手いと思うわ
表情がジムキャリーに似てると思うんだがどうか
962名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 23:21:24.65 ID:ytQ2buOoO
ちょーさんが一番だろが
963名無しさん@恐縮です:2011/03/28(月) 23:52:16.60 ID:tSUJoVgXO
芸人はネタやってりゃいい
あちこち出過ぎでうんざりする
964名無しさん@恐縮です:2011/03/29(火) 00:05:02.81 ID:xn9Q2YXG0
渥美清が入ってないな

さんまは最近下手すぎるけど、若い頃は本当によかった
華の中にもせつなさがあって
芸能人としての謙虚さが残ってた頃の演技はよかったのになあ
965名無しさん@恐縮です
さんまは渋いよなぁ