【野球】佑ちゃんこと斎藤佑樹、3回9失点…初先発でプロの洗礼★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
日本ハムのドラフト1位・斎藤佑樹投手(22)=早大=が阪神とのオープン戦でプロ初先発、
3回を13安打9失点とホロ苦の先発デビューとなった。

斎藤は二回、ブラゼル、金本、林に三連打を浴びて1点を失い、プロ初失点。
続く三回にも、先頭の平野、鳥谷に連続安打を許すと、ブラゼル、金本、林の3連続適時打で4点を失った。
その後、不調のマートンに左越適時打、鳥谷にも中越適時打を打たれ、結局この回8失点。
3回を投げて13安打9失点と、開幕へ向けて大きな課題を残した。

東日本大震災の影響で2度登板が流れ、実戦は6日の巨人戦以来、約2週間ぶり。
それでも「試合で投げることに関して不安はない。
調整が遅れているのは自分だけじゃない」と話していた斎藤だったが、プロの洗礼を浴びてしまった。

斎藤佑樹
「コントロールも良くなかったし、変化球の切れも良くなかった。
(間隔が空いた)違和感はありませんでした。調整はしっかりできていたと思います。
プロの打者、タイガースの打線はすごいと改めて感じました。次に向けて課題が見つかりました」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110321/bsj1103211419002-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/images/110321/bsj1103211419002-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110321/bsj1103211419002-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110321/bsj1103211419002-p3.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110321/bsj1103211419002-p4.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110321/bsj1103211419002-p5.jpg

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300765129/
1が立った時間 2011/03/21(月) 15:07:20.65
2名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:06:53.79 ID:bWXkMFph0
優ちゃんこと、とかカズこと、とかいらねーよ死ね
3名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:07:15.22 ID:uqxwdUJG0
まだやんのかよw
4名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:07:16.93 ID:OMf2t+4R0
子供店長も遼もいらね
5名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:07:17.58 ID:ti1uDapk0
9スレ完投キターーー
6名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:07:18.32 ID:duDqx27H0
わざと打たれたんだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:07:19.20 ID:FaCMlaDA0
もう許してやれや…
8名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:07:38.95 ID:IMo6xndtO
ユウキャント
9名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:07:45.26 ID:LXsvcXRE0
俺は斎藤好きだから頑張って欲しいね
10名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:08:46.61 ID:mkBlPhbl0
家族も少し変わってるよな。本出したりとか。
息子がまだプロで活躍してない時期に・・・
11名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:08:47.08 ID:RiMID0lE0
また建てたのか
12名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:08:51.35 ID:c+EB1ly6P
9イニングスも行くのか
3イニングスしかもたなかったのに
13名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:08:57.34 ID:0jarv5bx0
 斎藤佑樹 vs 中田翔
http://www.youtube.com/watch?v=sdGXTXLdX3g
この頃が全盛期かな
14名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:09:13.96 ID:M2sIo7sI0
                           _ ,,..  .,, __ノ
                     , <      丶、     ★9か・・・
                        , '               \    ┌-、 .      _ .| _l_ _
                 /             | ハ   |__ノ |  |^l^l (_)| L(_)
                     / /              l  ',   二二l l .二l二 ___ l |   |_
                  / /        /      リ  lヽ  丿 イ   |_    ノ Lノ | ヽ
               / /        / / /∧ヽ i、、ノ    〉  (非常に 非常に)
              / /       / / /'´^~゙ヾ´'彡ノ,ィ /    良いぞッ!
             /  /    /  / l i        i V
             \/ /    /  /___j\!  ___,,レヘ     良く伸ばしているぞッ!
              / /   /  /__\ ::: ̄:::::::::::::::;ノ:r‐'
              _/ / / //  /lzヒ}ヽヽ::::::::;r_-___ヘ::{
            ,.ィ´/ / / /./  /::´ ̄:ノ::::::::〈イtソノ /ノ
   ,.-──<::::::/<_ノ / / /  /\_::;:--、::::::ー‐::/
 /       }:::i  |/ / /|  / ,__ 、  /` ̄`ソ⌒ヽ
.        l::::| / / / l /、  マヽ.ー' --’/ヽ/:::::\    ___
     /  |::::|ヽ/ /| l /: :ヽ ヽ`ニ´ /   i二二ノ::`77モ::::::\  __
          |::::l |_/ /l /'   : : \_, イ    /:::::::::::::::::::l レヤ:::::::::∨
   /ヽ   !::::l |_/|  l'    : : : :/    //::::::::::::/ ̄戈 く´\__:;ノ:ヽ
  /   ',  _j:::::}   |  l:::\   、:/   ,  '/ l::::::::::::/::/:::::\`二二,.ィノ
      ∨.二.|   |/`ヽ::::ヽ   /, ' /::::::::::::|l::'::::::::::::_::::::::::::::::/
         ';::::::::L..____\: _ . ∠..-::´::::::::::::::::::!|::::::::/:::::`ヽ〉::/ノ\
15名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:09:24.17 ID:NdPZuVIZ0
★9ww
16名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:09:54.93 ID:64dknBBK0
打たれた動画見たが、球抜けるわ、コースが甘いわで
これでよく慶応、法政とか抑えてたなw
17名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:10:27.42 ID:kYCnXwnu0
いいかげん飽きたぞw
18名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:11:01.78 ID:TwOP4gZ70
パブステェマのヨハネ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:11:27.87 ID:p+yEOVJWO
また1回打たれただけでバカ共が叩いてるのか

安心しろ 斎藤は大スターぶりは変わらない
20名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:11:42.08 ID:MQrDPD3zO
お前らどんだけ人の不幸が嬉しいんだよw
21名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:11:49.82 ID:F1L9/MO+O
もう許し
22名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:12:04.14 ID:c+EB1ly6P
>>16
それ以前に
棒球
体の開き早過ぎ
リリースポイント丸見え、だからいくら球種変わっても同じ腕の振りしようが見やすい
足つっぱらない軟弱フォームによってスピードでない&フォーク落ちない
23名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:12:28.79 ID:CmYqqkEI0
キャンプインあたりのあの馬鹿騒ぎはなんだったんだろう・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:12:33.54 ID:RiCTDXfK0
やっぱりか
そんなものだろ
切れで勝負するタイプじゃないし
力でもないし
コントロールだけだものな
プロじゃちょっとつらいわ
人気で勝負だな
25名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:12:40.01 ID:OMf2t+4R0
>>19
ただ単に叩きたいだけではないか
どうせネラーは勝ち馬にしか乗らない
26名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:12:42.21 ID:IREXYkbg0
登板後の半価値のインタビューとかないの
27名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:13:18.10 ID:9WD/8bwf0
本気で打ちすぎだろw
プロの恐ろしさを知ったか

あれなら俺でも打てそう
28名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:13:22.56 ID:iXH/ZzYp0
まずは下の絵を見てください。


     <━━━━━━━━━━━━>



    >━━━━━━━━━━━━━━<


下のほうが長く見えると思います。
これが眼の錯覚です。
29名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:13:30.07 ID:P4Mk94szO
9www
30名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:13:34.89 ID:Si35PWIVO
おまんらまだやってんのかよw
31名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:13:49.98 ID:fExzXpPmO
伸びすぎだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:13:52.96 ID:ihBhtI2f0
株価の上がり下がりで一喜一憂する養分かおまえら
33名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:14:01.03 ID:jwIFCgAwO
菊池になっちゃう?
34名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:14:14.78 ID:OMf2t+4R0
<━━━━━━━━━━━━>
>━━━━━━━━━━━━━━<
35名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:14:18.36 ID:jMB0fiNk0
1年棒に振ってでも昔のフォームに戻したほうがよくないか?
去年の大学野球選手権でも制球よくなかったし
そんなにめちゃくちゃ制球いい投手ってわけじゃないんだろ実際
36名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:14:58.89 ID:e+S3/dn30
ついにスレも9失点目か
37コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 19:15:16.04 ID:R6DGtBNi0
ゴルフの石川は名実共に日本ゴルフ界NO1なわけだけど

斉藤はダメだろうな・・・

夏にはオールスターにも選ばれないで消えてそう

ま、人気はあるから巨人の水野みたいに微妙な中継ぎで食っていけそうだ
38名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:15:24.39 ID:cOdUEua70
高校時代からぬるい球投げてたわな
それでも大学までは通用したけど
フォームも高校時代から力強さがない
39名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:15:34.12 ID:Wu3OhOSQ0
高校のときはヒザを柔らかく使えているのに。
大学行ったらヒザが突っ張って棒みたいだね。
あんな腰の高いフォームでは今中でもない限り無理。
40名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:15:41.20 ID:UrsV2QzP0
なんでこんなに伸びてんだよw
41名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:15:54.01 ID:PvANM0IGP
9スレ目か。おまえらほんとハンカチ好きだね。
42名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:16:21.21 ID:gHjIftYB0
お前ら、ハンカチ大好きだな
43名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:16:35.09 ID:0bYNWxxz0
なんか試合前に募金活動で握手しすぎたのが影響出たらしいぞ阪神ファン

ぬか喜びだったなアホ阪神ファンwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:16:34.72 ID:/rqhFZNvO
本気で投げてないでしょ?
45名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:16:44.75 ID:c+EB1ly6P
>>39
ヒザ突っ張った方がストレートと変化球はキレるんだが・・・
46名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:17:03.15 ID:lBvVhSwOO
実力盛ってるよね何か。
47名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:17:14.06 ID:WxoCkJNQ0
斎藤の球速とは裏腹にスレだけは異様に伸び続けてるな
おまえらほんと斎藤好きだな
48名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:17:16.16 ID:/fTfVsUj0
本人も「打たれたい」って言ってたんだから問題でしょ。
ただの有言実行。
49名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:18:11.55 ID:bU1+1u9gO
>>25
勝ち馬に乗るなら普通、斎藤擁護にまわるでしょ。
今回の結果だけでマスコミや報道がいきなり手の平返すことないでしょ。
佑ちゃんフィーバー(笑)はまだまだ続くよw
50名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:18:15.59 ID:+kLo6SnmO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.58
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
51名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:18:19.94 ID:+kLo6SnmO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.58
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」(電光掲示板ハンカチボード)
「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバいですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」
「(新聞記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」
「(朝鮮)戦争が始まったら、野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」
「(自主トレ)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」
「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」
「(中田翔に28球中柵越7発)やっぱりパワーはあるな」「これからも10割の力で投げることは無い」
「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」
「中国から来たパンダが騒がれる。そういうモノって長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」←new!
52名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:18:20.77 ID:P4Mk94szO
斎藤「あー投げたら打たれるのか。よしわかった!」
53名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:18:40.06 ID:+kLo6SnmO
【佑ちゃん父名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待できるのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
 さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
 佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
 ないと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」

【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、とつづった本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたいすべての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。
54名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:18:51.18 ID:+kLo6SnmO
【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/795336.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/795352.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1448262.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1448153.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=9pXXX4asSwA
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zh7u2XffIFM

         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
               l r─-、            (_/!||
                 l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
                弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三
55名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:18:57.51 ID:/fTfVsUj0
>>48

間違え。

問題ないでしょ。
56名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:19:34.57 ID:c+EB1ly6P
ID:+kLo6SnmO

携帯のくせに何なんだよこいつ・・・
きめえw
57名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:19:58.83 ID:J8MaXsYH0
何だっけ・・・チンカス王子だっけ
58名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:20:09.00 ID:ZtvXYnl10
板違いだぞ
ほのぼのニュースに建てろよ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:20:35.58 ID:NRgx/Nda0
阪神打線は球威のある速球派にはからっきしダメだけど
斎藤みたいなタイプは大好物なんだよ。しかも調子が悪かったとくれば
フルボッコされても仕方が無い。

打たれても修正機能が効けばあそこまで失点せずに済んだろうし
チームカラーによっては斎藤みたいな投手を苦手にするところも
あるかもしれない。
たった1回フルボッコされたからってこの先ずっとダメだと決め付けることも
ないだろう。
60名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:20:41.17 ID:SwAVNwCZ0
★9てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:21:06.96 ID:fbzfXrgwO
ちょwww
まだやってたのかよwww
いや、斎藤佑樹は人気者だわ、確かにw
どんな形であれこれだけの興味と関心を持たれ続けるってのはすげーわ
マスゴミはこいつを過剰に取り上げ過ぎと思ってたが、妥当だったのかもな
62名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:21:14.70 ID:3PA373Dt0
いつから打撃投手になったんだ
63名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:21:31.31 ID:jCXfAneZO
9点も取られてんじゃねーよ
64名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:21:34.78 ID:XiJ0yFUNO
お辞儀ストレートを上回る魔球を頼む
65名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:21:59.71 ID:bwuXrNIm0
こんだけ多くの人に喜んでもらえるなんて野球選手として
ハンカチは幸せ者だなw
66名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:22:26.27 ID:+eBggg1Q0
オープン戦で全力は無いよw
炎上とか言ってる奴ホント野球シラネえな。
あれはボール一個分出し入れしていろいろ試してるんだよ。
67名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:22:46.92 ID:9GcnSukI0
定岡や荒木出すことさえ図々しいしおこがましい
そんなレベル
68名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:23:02.03 ID:hQy1Z4zrO
佑ちゃん名言「もう9スレ目ですか、、、ねらーの嫉妬が気持ちいいです」
69名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:23:38.47 ID:/6xyCj4k0
3回9失点ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:24:00.51 ID:1L3NrMVN0
オープン戦でこれだと本番が怖いw
71名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:24:10.32 ID:N+9gWZ2rO
ID:c+EB1ly6P
末尾Pのくせに何なんだよこいつ・・・
きめえw
72名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:24:16.77 ID:WxoCkJNQ0
フリーバッティングでも12打数11安打なんてできるもんじゃない
73名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:24:26.74 ID:ykq8XM8tO
やき豚も基本的にこのタイプは嫌いだろうから擁護には回らんだろ
てことは9スレにわたってひたすらディスられ続けるのみでここまで伸びたのかww
74名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:24:28.39 ID:lWT1hb4Z0
いろいろ試して3イニング降板はどうかと
75名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:24:54.83 ID:iyMN/wpIO
さすが、持ってる男w
76名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:25:08.04 ID:jJl1wh2Z0
どういう流れで9まで来たんだ、ここ?
77コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 19:25:29.26 ID:R6DGtBNi0
持ってる持ってる言われるけど大学の最終戦でも打たれまくってたでしょw

勘違いも甚だしいw
78名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:25:41.57 ID:/6xyCj4k0
背の低い中年ジジイにしか見えなくなってきたわ
79名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:25:49.87 ID:dwpfwL4QP
とうとう9かw
ここまできたら2桁いかんとな
80名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:26:06.18 ID:V8ZMtBaA0
お前ら、ヒマだなw
ハンカチが大好きなんだなw
81名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:26:19.71 ID:3/vmBTx20
阪神空気よめよ。
82名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:26:20.99 ID:n2/wvSgoO
まだ続いてたことにワロタ
83名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:26:24.27 ID:fbzfXrgwO
>>65
そうだなw
募金も随分集まったようだし、この非常時にこれだけの興味と話題を集めるプロ野球、
いやスポーツ選手はおらんわw
ハンカチすげーwww
84名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:26:28.49 ID:9GcnSukI0
>>76
「やっぱり案の定」で
85名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:26:41.10 ID:JhBGwA/j0
開幕じゃ二軍だろうから
ここが最後の注目される舞台だったのに・・
オリの川口コースじゃないか?
86名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:26:44.82 ID:P4Mk94szO
斎藤「試してただけだから!べ…べべつ…べつにないてねーよ・・・」
87名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:26:58.52 ID:WvmQRuuwO
>>66
ハンケチって何年目?
実績は?
88名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:27:38.19 ID:xdDz5CY9O
阪神が気を使っての9失点じゃねぇのかw
89名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:27:48.07 ID:RwXKdJ42O
多田野に鍛え直してもらえよwww
90名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:27:49.26 ID:5DYGbuN1O
まだやるの?斎藤が何をしたっていうんだよ
91名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:27:54.95 ID:dwpfwL4QP
>>85
開幕二軍はないんじゃね?
上から落とすなって指示が出てそう
92名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:28:03.51 ID:9WD/8bwf0
>>37
実力的には池田のほうが上だけど追いつけないわけじゃないしな
93名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:28:19.18 ID:KdvyRhi9O
よし★9失点目
94名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:29:03.29 ID:Od9Elgm60
地元のTVで今日生出演してたけど試合前に梨田曰く握手しすぎて握力無くなった。らしい。
95名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:29:45.21 ID:P4Mk94szO
ここだけの話だけど
前日多田野に犯されたらしいぞ。
96名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:30:36.18 ID:3vcJA4St0
血染めのハンケチ
か…
97名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:30:40.01 ID:0jarv5bx0
>>94
政治家かなんかですかw
98名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:30:40.37 ID:5DYGbuN1O
>>94
利き手と逆で握手しろ
99名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:30:46.95 ID:XiJ0yFUNO
ハンケツ王子
100名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:31:06.26 ID:BEZa9eI40
どう考えても調整登板だろ
開幕戦までまだ3週間もあるのに
101名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:31:26.50 ID:aiThr4AEO
半泣き「き、今日はこの位にしてやるよ!次は本気出す」
102名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:31:38.83 ID:5TxmmQwj0
>>13
この二人ドラ1の同僚なんだよな
因果か・・
103名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:31:59.44 ID:Q+dErCxx0
祐ちゃん…ゆうちゃーん!
104名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:32:01.10 ID:fbzfXrgwO
>>90
お前、ヲタか?
何を言ってんだ?
叩きであれ批判であれそれは注目されていると言う事
「無関心」よりははるかに幸せなことなんだよ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:32:12.71 ID:JhBGwA/j0
>>91
興行を優先するならそうだけど
実力的には・・・
106名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:32:35.69 ID:44/3EaQ20
9スレ目とか、どんだけ注目浴びてんだよw
そら、ハンカチ報道うざくなるわ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:32:58.11 ID:X1/l/Sg0O
( ゚∀゚)O彡゜ 3回!9失点王子!
9スレ目いいねwww

北海道ローカルニュースはハンカチ生出演にアマかった
大村正樹の新番組を立ち上げるくらい、隙だらけのテレビ局だしw
108名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:33:05.24 ID:S9u1XY9HO
もう鎌ケ谷の人達も冷たいぞ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:33:07.47 ID:EvZsycVo0
でも3回で9失点なら9回投げたら18失点じゃん。背番号と同じじゃん。
110名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:33:15.16 ID:rl1tCe9K0
111名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:33:21.42 ID:VpKcye8H0
ファンに対してもかなり態度が悪いみたい
でもそれに対して信者は
日々マスコミに追われている立場で
余裕がないと思うからファンならわかってあげてだとっww
112名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:33:55.17 ID:dSf+mjec0
>>100
http://www.youtube.com/watch?v=iFMLX7bi1tU
どこをどう調整すればいいと思う?
113名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:34:02.39 ID:GSpd1Cu7P
ハンカチの人気は衰えないなw
114名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:34:04.70 ID:/l0yzcVu0
このネタで9スレもやんの
やっぱ凄い人気だな

OPでどれだけ打たれようが開幕ローテ確定ですね
115名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:34:34.30 ID:P4Mk94szO
>>109
ワロタ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:34:38.50 ID:SEwMrgn2O
おまえらあいつのこと大好きだな
117名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:34:44.15 ID:iRCLOG+Q0
NHKセンバツ中継、被災地、原発問題を抱えながら総合で放送強行


http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300783440/
118名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:35:00.61 ID:bU1+1u9gO
>>86
そういうこと本気で思ってそうなw

この人、外見や喋り方で「爽やか」とか思われてそうだけど
発言内容とか結構、勘違いしてるとこあるし。
中田翔みたいな外見の奴が同じ発言したら袋叩きにされちゃいそう。
119名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:35:19.93 ID:3vcJA4St0
こんなに嫌われてるの、本人のせいじゃなく、マスゴミのせいだろ
あいつらが意味もなくあんなに持ち上げて特集するから・・・
120コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 19:36:02.86 ID:R6DGtBNi0
>>119
本人も調子乗った発言してるじゃんw
121名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:36:32.93 ID:YcQ7JUi00
オヤジさんが一言
   ↓

122名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:36:46.54 ID:4XQ6LL6x0
        : / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
       :  /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
       :  |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
       :  '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
        :  `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
             :  l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
             :  i~~~/   .~~~∪      li!li!リ´`ー'⌒
             : { /  、         .l!l!l/  /-'
             : l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
             : ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
             :  l r─-、            (_/!||
              :   l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
              : ', ⌒´         ..::::::::::    /
              :  ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
               : 弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                : ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
123名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:37:13.06 ID:BEZa9eI40
>>112
いろんな球種や配球を試してんじゃん
じゃあ聞きたいけどジャイヤンツ打線を3イニング完ぺきに抑えたのはどう説明する?
124名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:37:32.96 ID:QD6NHu8S0
野球は反社会的スポーツ
125名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:37:40.75 ID:APH1BK5QO
>>112 ストレートをあと10キロ速くして
落差が大きいフォークを習得すれば楽勝
彼は頭がいいし余裕でできる
126名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:37:45.65 ID:6fqRWHp10
今シーズンの野球は5回で10点差ついたらコールドとかやってみれ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:39:33.43 ID:lsB2C/lc0
高校の時より球威が落ちてるね
大学4年間無駄に過ごしちゃったみたいだね
128名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:39:48.24 ID:aiThr4AEO
握手のせいで力が出なかった?
屑みたいな言い訳w
129名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:40:13.82 ID:d7m32gjw0
オープン戦なのに9スレとかw
どんだけ人気なんだよw
130名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:40:32.76 ID:A9+3b/UX0
ここの不細工男共は自分達が佑ちゃんに何一つ勝てないからって必死に叩きすぎw
まだ初先発なんだからしょうがない。これから良くなっていくよ
131名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:40:42.18 ID:/l0yzcVu0
>>123
調整とかベテラン投手じゃねーんだから
新人なら1戦1戦勝負だろこの時期
他球団の新人なら1回で2軍落とされるレベル
132名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:40:58.93 ID:HN2+TQbhO
打たれるしハゲそうだしw
133名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:41:35.78 ID:ykq8XM8tO
>>125
それと身長も10cm程伸ばせたら完璧だな
134名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:41:47.93 ID:n/gvDeWN0
>>130
ハンカチの顔に嫉妬する男はいねーよ
ダルビッシュのような顔なら未だしも
135名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:42:04.10 ID:B7vd5x1X0
ラブリーラブリー(笑)
136コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 19:42:05.83 ID:R6DGtBNi0
この程度じゃ、桑田にもなれないな
137名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:42:35.53 ID:WRGRMShL0
>>19
だよな。
大スターって触れ込みで飛び込んできた奴が、どんどん打ちのめされ堕ちていく様はたまらないよな。
メシが美味すぎておかわりが止まらんわwww
138名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:42:51.57 ID:d2Ea860z0
人気じゃないだろwww
確実に嫌われてるwww
注目度が高いだけwww
亀田みたいなもんwww
ざまああああああwww
139名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:42:54.95 ID:w0dn9Y8W0
斉藤祐樹って体型が変じゃね?
肩から胸〜腕にかけて。なんか寸詰まりつうか。

一般人か、一般人以下の体型してる。
投手向きの体じゃないよ。
セカンドあたり守って打者としてコツコツ安打稼ぐタイプの選手。
140名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:43:18.50 ID:dSf+mjec0
>>123
完ペきに抑えたって守備陣のおかげで
何とかぐらいにしか思わなかったけど
かなりいい当たりされてたし
>>125
無理ゲーすぎる・・
141名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:43:21.68 ID:YcQ7JUi00
頭がいいからできるかぁ〜
そんな簡単に修正できるなら苦労しねぇわなぁwww
142名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:43:32.28 ID:THAeT/x50
アホなマスコミとババアに過剰に持ち上げられた結果がこれだよ!
143名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:43:32.58 ID:XiJ0yFUNO

ネタ要員としては球団に貢献している
144名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:45:03.18 ID:pXuKjOxlO
クズパンダざまぁwww
145名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:45:18.06 ID:0VfhuHLNP
2回からのダイジェスト見たけど、ストレートがオジギしてたね。全部。
スピードは相変わらず136〜138qで高校時代から何も変わらず。
審判は外の臭い所は全部ストライク取ってあげているのに、この有様

高校生みたいなノビシロはもう無いのに、どうするのかなこれから。
話題が少ない中でのお宝選手だし、パの選手に「三振しろ」って厳命が来るかもね
146名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:45:21.34 ID:eJeyrq150
伸びすぎwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:45:56.24 ID:PyzinKIj0
今回はストレートがお辞儀しなかったので打たれてしまった

次はちゃんとお辞儀ストレートで内野ゴロの山ですよ
148名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:46:10.39 ID:a/sxnxoH0
川上や上原だって炎上したことはあるわけだが
149名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:46:43.99 ID:RcLf5MyQ0
ハンケチさん今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
打たれた後泣いてたネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:47:46.55 ID:0xOGqz7z0
セ・リーグスコアラーはせっかく猫打線だった阪神に火をつけやがって
すっかり目を覚ましやがって
と思ってるよな。


中田基準で扱った方がいいんじゃないか。

151名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:48:27.51 ID:MyC/Ec/L0
>>145

オジギというか一応全部ツーシームとか
変化させてるんじゃないの?
152名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:48:42.44 ID:TqbCAVDqO
>>140
な。
回を追えば捕まりそうな内容だった。

完全に押さえたってのは澤村みたいなピッチングを言う。
153名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:48:47.83 ID:JVqH/D0u0
チョンカチ王子wwwwwwwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:49:57.49 ID:RcLf5MyQ0
ストレートがお辞儀したんじゃなくてSSFなんじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:50:54.18 ID:5bXlon640
回転の汚い変化する球ばかりでTDNみたいだったw
156名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:51:29.34 ID:xjwyGhBK0
新井さんの時のような佑ちゃんストライクを
今後もどんどん出していかないと
157名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:51:37.87 ID:b81GgfOl0
ユー・チャンって台湾人?
158名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:51:54.72 ID:e+S3/dn30
荒木、定岡

三沢、織田

川口、源五郎丸   ←今ここ
159名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:52:12.85 ID:KlZJ0eECO
>>154
SSFとか新しい変化球だな
160名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:52:21.40 ID:xdDz5CY9O
>>125
それって今中じゃないか
161名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:52:30.24 ID:OIAUNgO70
TDNに根性入れ直して貰え!
162名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:52:57.74 ID:VoJ3IlFJ0
1失点1スレだ
9失点だから9スレ
祐ちゃんことスレ伸ばすなら失点を重ねることだ
ガンガン打ってガンガン伸ばせ
いいぞもっとやれ、ってな具合に
163名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:53:48.33 ID:J8e43Y0T0
109 :名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:33:07.47 ID:EvZsycVo0でも3回で9失点なら9回投げたら18失点じゃん。背番号と同じじゃん。
164名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:54:15.33 ID:5bXlon640
回転の汚い変化する球ばかりでTDNみたいだったw
165名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:54:39.54 ID:RcLf5MyQ0
ジャイロだよきっと
166名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:54:53.64 ID:wOkMhtgx0
ストレート封印してるな
167名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:55:29.62 ID:B7vd5x1X0
ハンケツ王子wwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwうぇwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:56:08.99 ID:mVFH3zEI0
>>138
さすがに斎藤より亀田の方が嫌われてるわw
何か人間の敵みたいな扱いじゃん亀田
169名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:56:32.40 ID:fqh6u7ib0
お前ら容赦ないな
9失点で9スレまで伸ばすとは
170名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:56:45.07 ID:wa489anV0
>>152
澤村?
こないだ大学生と引き分けた巨人の2軍相手に3失点ぐらいしてたが
それが完璧なピッチングなのか?
171名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:57:19.41 ID:zc73VmpEO
他球団も研究済みです!
172名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:57:33.76 ID:HczMxTta0
人気先行の選手は大変だね。
実力以上のものを常に求められる。
半端なレベルにすらなれずに、潰れるかもなぁ。
173名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:57:41.60 ID:J8e43Y0T0
まあワンピスレみてえなもんやろ。w
174名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:57:56.65 ID:OMf2t+4R0
>>163
メルカトル速報の知識でその方程式を解くと27失点だな
5点取られても変えないなら監督がメルカトル速民みたいな脳してるんだろ
175名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:58:09.54 ID:FTBsg+xeO
左打者から1アウトしか取れなかったんだ
176名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:58:25.32 ID:3vcJA4St0
ジャイロボール投げたせいで疲労がたまってたんだよ
パーフェクトクローザーがいたら、ペース配分もできたのに
祐ちゃんのドリームベースボールの足ひっぱんなよ
177名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:58:38.82 ID:P4Mk94szO
ハンカチw
178名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:58:50.26 ID:fbzfXrgwO
>>168
いや亀田じゃ9スレもいかんわ
そこまで興味ないだろ世間も
やっぱハンカチはスターだなw
179名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:58:53.51 ID:xoyu1fqO0
半泣き王子

あと2試合位練習試合で投げて2軍落ちですね。
180名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:59:23.95 ID:pW1T9LUl0
ゆーちゃんにもデーブみたいな敵が出来ると2chで人気でるんじゃね
181名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 19:59:24.24 ID:BEZa9eI40
>>175
あえて取らなかったんだろ
182名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:00:21.63 ID:RcLf5MyQ0
新井さんが本気出してたら今頃自殺してたかもな
183名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:00:43.44 ID:0VfhuHLNP
今のまま1軍に残って先発させたとしたら
全チーム左並べてくると思うけどね。

内角に食い込む球も無いし
バッティングピッチャー状態。
皆気持ち良さそうに綺麗に引っ張ってたよ(新井除く
184名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:01:51.28 ID:hXuAmtpSO
亀田と斎藤の嫌われ方って何か違うよな。亀田は老若男女問わず日本全土から嫌われてるって感じ
185名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:02:27.79 ID:5bXlon640
最近の大卒投手ってろくなのいないな
活躍してるのはほとんど高卒、次に社会人
2000年頃の大卒投手は結構活躍するやつ多かったのに
186名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:03:28.38 ID:En+FEbhZ0
斉藤の擁護みてれば分かるけど
明らかに野球の知識ないにわかの糞ババアだというのが分かる
187名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:03:45.28 ID:XiJ0yFUNO
土下座ストレート(笑)
188名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:03:46.10 ID:9M2mQk1s0
阪神ファンに握手の振りして、右手壊されたかw
189名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:03:54.22 ID:LQTCBJp+0
いつまでやんだよwww
190名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:04:26.26 ID:AgGX8/lE0
何の根拠も無く○勝できるだろうとか言っちゃってるもんなwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:04:50.31 ID:X1/l/Sg0O
>>184
道民はハンカチの垂れ流し報道でうんざりしてる
で、今回9失点でざまぁwww
というのはかなりあります
192名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:05:18.72 ID:tBPZNY0KO
ババアを取り込むのはいい事だ
あいつら金落としてくれるしな
193名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:06:20.86 ID:LUQ9m76o0
>>186
本当の野球ファンで、純粋にコイツのピッチングを高評価してるヤツなんて居るのか?
194名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:06:32.97 ID:Ev9D0P0TO
斉藤好きじゃないけど、ちょっと可哀想だと思うわ
周りの大人が半笑いでハードル上げまくりなんだもん
自分が斉藤だったら恥ずかしくて死すら考えるレベル
195名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:07:25.82 ID:FIFfrFMS0
沈む球ばかりだったよね。ストレートも投げないと。
196名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:07:36.24 ID:HdMNpuhe0
佑ちゃんのご両親って佑ちゃんよりも痛いですよね、頭も経済的にも
197名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:07:41.41 ID:S2qaw7cT0
オープン戦の結果だけでウダウダいってるアンチw
甲子園で優勝&大学でも圧倒的な成績。
斎藤>>田中な事実は変わらない。
198名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:09:11.65 ID:4iOIU7zg0
初対戦相手に持ってる球種全てを打たれて、四球1で9失点は重症だな・・・

軸になると思われてたゴロを打たせるツーシームが通用し無かったら何投げるんだよ・・・
199名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:09:11.90 ID:En+FEbhZ0
こいつのストレート威力ないから
例えインコース投げても余裕で打たれる
200名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:09:21.62 ID:HdMNpuhe0
>>197
じゃあ大学の成績だけでいったらヤクルト加藤=ハンカチくらい活躍出来ますね
201名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:09:38.80 ID:Ofeafd0n0
昨日の動画見たけど下半身が弱すぎるな。
腰高の手投げだからあれじゃ打たれるは。
どこか故障でもしてるんじゃないのか?
202名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:10:16.92 ID:r23CbplE0
安藤を彷彿とさせるな
シュート覚えたらまじ安藤
203名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:10:43.56 ID:rEdqnazj0
>>197
あれ?神王(笑)はコテ外したの?
204名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:10:51.53 ID:tBPZNY0KO
>>197
開幕楽しみですなぁ
205名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:10:59.86 ID:9GcnSukI0
今でも田中マーとハンカチを同列に見てるプロ野球ファンなんかいないよ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:11:34.53 ID:EA57hJIq0
ハンカチ下半身痛めてて使えないんじゃない?
プロの投手があのキャッチボールのような投げ方は無いわ
207名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:11:40.84 ID:AOn1pbNB0
>>202
20代の安藤は150近いストレートと高速スライダーを投げてた本格派だった
208名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:11:45.33 ID:B7vd5x1X0
170cm台のピッチャーとかアメリカじゃ考えられない
209名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:12:03.81 ID:KdvyRhi9O
>>184
上地雄輔の嫌われ方に近いかな。
「いい子」をやってるんで真っ正面からケチをつけられないし、騙される奴もいるけど
その計算づくのカマトトが嫌われてる。

あとTAWARAの、一見謙虚に見えて本当は傲慢な感じ。
210名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:12:22.75 ID:krQhK0MxO
あのストレートも江川からすれば魔球(笑)らしいからなw
211名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:12:51.55 ID:1VQut0nU0
>>28
実際長いだろ
212名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:12:53.10 ID:EA57hJIq0
>>201
あの投げ方はどう考えてもおかしいよな
下半身のどこかが痛くてあの投げ方しかできないのかもしれない
213名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:12:58.79 ID:IAu9svQk0
9とかwww
まだやってんのかよwww
でも、震災以来、不謹慎ということで
TVから笑いが消えたが
ハンカチ君のおかげで日本中がもう笑ってもいいんだと
思わせた点はやっぱり「持っている男」なんだなwww
こんだけの逸材はなかなかいないんだからお前らあんまり叩くなよw
ハンカチ君!!また、笑いで日本を明るくしてくれwww
214名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:13:34.57 ID:xjwyGhBK0
>>208
例えばリンスカムは180あるかないかぐらいだろ
215名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:13:43.94 ID:r23CbplE0
>>207
オリンピックの時な
JFKも良かったけど、安藤→ジェフも良かった
216名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:14:19.55 ID:4JYq0Iko0
実力水増しパンダ対決

ハンカチ VS 遊星

ファイ!
217名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:14:38.72 ID:LUQ9m76o0
下半身を痛めたって事はない、それならそもそもマウンド立たないし。
上半身を鍛えて下半身の強化を怠った結果、フォームバランスが崩れたんだろ
大学4年間、上半身を重点的に鍛えたって言ってたしな

投手は下半身が重要なのにね。
218名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:14:47.61 ID:HdMNpuhe0
>>197
ケッペル、木田、オビスポ「阪神打線ってたいしたことなかったな、うちら3イニングづつ投げて1安打自責点0だからな
     あんな打線に打たれる奴いるのか?あれっ斎藤君どうした?顔色がブルーレイだぞ」
219名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:14:54.68 ID:0fEbApaxO
なんで9スレまでいってんだよWW
こいつそんなに嫌われてんの?それとも自称野球通のオナニー解説だらけ?
220名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:15:10.07 ID:G2IsKNUCi
焦点が合ってないような、あの目が嫌い。
221名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:15:18.67 ID:hVwmnmm/0
222名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:15:19.34 ID:dtNAYFwV0
>>206
TDNさんディスってんじゃねーぞ!

ケツ出したら許してやるからオラ出せ
223名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:15:28.05 ID:RcLf5MyQ0
俺の友達172センチなんだけど
斎藤を生で見て近く通った時に目測で自分より小さかったって言ってたわ
224名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:15:52.07 ID:X1/l/Sg0O
地震で沈みがちなニュースが多い中、人体模型王子のプギャ-先発は心が和んだw
225名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:15:54.28 ID:/ND57IZE0
これだけカイヤを叫ぶ連中が多いんだなwww
226名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:16:39.06 ID:aiThr4AEO
ハンカチもゲイビ出たら一皮剥けるよ^^
227名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:16:51.52 ID:k/8LHk2x0
そろそろ引退の時期と思うが・・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:17:18.79 ID:LTCUdMUS0
お前らほんとイケメン高学歴には厳しいなw
229名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:17:22.79 ID:OOdpwiCE0
どんだけ伸びるんだよw
230名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:17:38.16 ID:HdMNpuhe0
>>10
プロで化けの皮が剥がれる前に本出しまくらないといけなかったんだよ
両親は息子を信じてなかったんだから
231名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:17:46.93 ID:/rqhFZNvO
最近の大卒投手が当たりが少ないのは何で?
教えてくらはい
232名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:18:04.20 ID:A5Tj/2AU0
菊池にプロの厳しさ教えてもらったほうがいいね
233名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:18:34.84 ID:RcLf5MyQ0
兄貴がレシピ本wwwwwwwwwwwwww
普通じゃないのは確かwww
234名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:18:35.85 ID:HdMNpuhe0
>>231
大学野球のレベルが極端にダウンしてきているから
235名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:19:15.64 ID:0VfhuHLNP
散々騒がれてプロでダメだった人といえばヤクルトの荒木

アベレージ136qのストレートじゃよっぽど球にキレがあるか
同じフォームから投げる変化球を持っているかじゃないとキツいと言われていた。
そして、言われていた通りの結果が出たということだけなんだけどね。

野球界全体が「斉藤ゾーン」みたいな露骨な贔屓をしない限りかなり辛い
236名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:19:37.13 ID:LofJsaxL0
公開処刑とは犯珍さんも粋なことしはるで
237名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:19:42.75 ID:EA57hJIq0
>>217
もしそういうことならこいつは草魂のところに預けた方がいいかもしれんな
238名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:20:54.62 ID:JVqH/D0u0
チョンちゃんどうしちゃったの?
東大相手じゃないと勝てないの?













あ、東大にも負けてたなぁこのクズピッチャー
239名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:21:05.57 ID:xPVED5GFO
>>186
平成仮面ライダーも特撮の知識無いにわかのババアが擁護してるよ
240名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:21:14.95 ID:xs0Ev9oZO
甲子園では怪物・田中将大と延長、再試合にわたる死闘を繰り広げ
早稲田大学では四年間エースとして活躍
常にスポットライトを浴びつづけてきた男を待ち受けていたのは
あまりに無慈悲なプロの世界だった
将来を嘱望されながらも壁に突き当たり、ついにその才能を開花させる事はなく、今年、無念の戦力外通告
「ハンカチ王子」と呼ばれた男の胸中は今…

数年後、プロ野球戦力外通告で東山にナレーションしてもらえ
241名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:21:45.06 ID:JsCy1x5O0
辛いさん(兄)の優しさは無限大や
242名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:21:49.23 ID:cE2RPJHAP
斉藤君は謙虚さがあるようで全くなかったから
打たれたら野球ファンから叩かれて当然
まあでもこの話題性、打たれまくったとしても
チームに1年分の活躍と貢献はしてる
243名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:21:59.82 ID:4JYq0Iko0
>>185
最近の当たりといえるのは岸くらいだな
次で永井くらいか

昨今の大卒はゴミすぎる
大場()長谷部()加藤()のBIG3()笑
244名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:22:25.38 ID:hVwmnmm/0
斉藤君

http://www.youtube.com/watch?v=iFMLX7bi1tU

50代のおじいちゃん

http://www.youtube.com/watch?v=jAK7JhnCc4Y

何にも難しい言葉は要らないよ
50代のマサカリ投法と比べても切れも勢いも無い球で抑えられるわけ無いだろ現役選手が
245名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:23:13.35 ID:HdMNpuhe0
おじいちゃん元気すぎ・・・
246名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:23:51.97 ID:GSDUxVoR0
郵政は高卒だからなあ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:24:28.64 ID:5O1uQuzY0
思いっきり踏み込まれてスイングされてたからねぇ
左打者から見ると内にボールが来ても大して球威を感じないんだろうね
248名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:25:40.99 ID:YcuTjSmE0
>>221
阪神打線気持ちよさそうだな
249名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:26:13.59 ID:5bXlon640
>>243
昔の感覚で「大学野球で良い成績の投手は凄い!プロでも活躍間違いなし!」
って感覚が日本にはまだあるんだろうな

だから今の低レベルな大学野球で活躍しただけの大したことない投手が過大評価される
んでドラ1で取ってみたらゴミだったってパターンが多すぎ
250名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:26:18.10 ID:21EWu4C/0
夜中の戦力外通告された男たちに出るのか・・・
251名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:26:25.36 ID:bwfNFfDV0
9スレ目でこの勢いかよ
252名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:26:29.85 ID:MCaOxVbY0
虚カスが叩かれる矛先を必死で斉藤に向けようとしてるなwww
253名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:27:23.55 ID:K6HzCv690
相手は在日だらけ恨みの阪神だろ
佑ちゃん気にするな関係ない
254名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:27:24.60 ID:g4thvKEGO
平野…二内安
鳥谷…右安
新井…見三振 ←
ブラゼル…右安@
金本…右2@
林…右2A
柴田…左安
藤井…右犠飛@
マートン…左2@
平野…四球
鳥谷…右中3A
新井…空三振 ←


ほんま新井はんの優しさは五大陸に響き渡るで!!
255名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:28:34.47 ID:hVwmnmm/0
>>253
在日にフルボッコとか情けなさ過ぎるだろ
256名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:28:54.74 ID:nr6X6rPc0
ハンケチを見ているといろいろゴタゴタは起したが
結果的には高卒で入団して良かったんじゃないかと思っている>桑田
本人は大学で体力をつけたかったらしいけど。

どうしても勉強したいなら引退後に社会人枠で
大学か大学院に入れば良いんだし。
257コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 20:29:57.74 ID:R6DGtBNi0
大学に入ってダメになった野球選手の典型だな
258名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:29:58.19 ID:bgPAz2xx0
「持ってる」だのふざけた事言ってるからだろw
259名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:30:06.79 ID:G2j5aLjhO
キャンプで赤星が言ってた通りじゃない?
ボールが外には行かず中へ入ってくると
多田野に超スローチェンジアップ教わるしかないな
260名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:30:49.87 ID:HdMNpuhe0
大場、長谷部、加藤がここまでガラクタとは思わなかったよな
大場がロッテ戦で16奪三振勝利した時はとんでもない化け物が出てきたなって思ったけど
投げてる球見たらたいしたことなかった、なんでロッテはあんなに三振したんだろうと思った
261名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:31:27.98 ID:MZZmzZoQ0
マー君の初登板なんて2回も持たずにベンチでメソメソ泣いてたじゃんwww
3回持ちこたえた斎藤は立派だよ。一応大卒の面子は保った。
262名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:31:43.33 ID:9E3lcpv7O
俺はよく野球やってれば甲子園行けたって言われてたけど、甲子園優勝したからって通用する程プロは甘くないよ
263名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:31:53.65 ID:LUQ9m76o0
>>259
TDN「俺の玉を教えて欲しい? ふっふっふ、仕方ないなぁ〜」
とチャックを開け始めるんだな
264名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:32:17.32 ID:MZZmzZoQ0
TDN先輩はもういないだろ・・・。
265名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:32:33.53 ID:/6xyCj4k0
ハッテン場じゃなくキュウテン場か!!!!
266名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:34:04.60 ID:HdMNpuhe0
>>258
実際にハンカチを擁護してくれる人脈を持ってるんだからしょうがない
大学時代→応武、広告代理店、プロ→早稲田閥、広告代理店、斎藤で金儲けを企む野球関係者
267名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:34:23.90 ID:eS7pZQYS0
やきう必死やでww

http://www.youtube.com/watch?v=oq9UThZyJcQ
268名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:34:25.13 ID:hVwmnmm/0
>>261
球のレベルが全然違うから、現にマサオはプロとしてもうなんねんも主力として通用してるじゃん
ハンカチは高校の頃より劣化して50代のマサカリ投法よりもキレも勢いも無く
リプレイのように引っ張りまくられて、あれどうすんの?
どうやって抑えるの?
269コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 20:34:37.68 ID:R6DGtBNi0
もっと体作りからしないとプロじゃ通用しないな
と、言っても大卒新人だから即戦力じゃないとダメなんだよな
やっぱ高卒で入るべきだった
270名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:35:16.50 ID:c/zgZwSsO
田中が凄いのはボコボコにされたその試合で負けがつかなかったこと。
271名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:35:42.07 ID:hVwmnmm/0
>>269
高校の時の動画を見ると、あのときのほうがよっぽどマシだよな
昨日フルボッコ動画見たとき怪我してるのかと思った
272名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:35:45.36 ID:HdMNpuhe0
>>261
いきなり高卒と大卒を同列にしてるし斎藤も泣いてただろ、顔真っ赤っか
273名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:36:29.42 ID:Ck7IgPxR0
こんなもんだよ
低め付けたとしても球威がないから

俺は2勝5敗で夏には2軍って言ってたけどもっと悪いかもナ
274名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:36:48.84 ID:hVwmnmm/0
つうか、そうだよなw

高卒時のマサオと比べられてる時点で終わってるよなwww
275名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:36:50.71 ID:g4thvKEGO
>>270
本当に持ってたのはマー君だったってことだなw
276名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:37:07.27 ID:HdMNpuhe0
梨田「登板前に握手をしすぎたから」
277名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:37:27.55 ID:xdDz5CY9O
>>261
一緒にするなよ。
3回を持ちこたえたんじゃなくて、投げさせてもらったんだろ。
3回表だけで8失点なんだぜ。
278名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:37:28.13 ID:MZZmzZoQ0
少なくともあと3試合みなければわからない。
279名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:37:38.94 ID:afTsgpUoO
ハンカチ婆無理して「マー君」って書かなくていいから
そもそも田中とハンカチを同類に語るな
280名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:37:41.69 ID:LQTCBJp+0
リンスカムみたいなチェンジアップとスライダーを習得すれば今のストレートでもいけるぞ!
頑張れ佑ちゃん^^
281名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:38:05.83 ID:hVwmnmm/0
>>261
3回持ちこたえたって・・・

8失点でKOされたんじゃないの?
282名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:38:43.13 ID:t8/U+kTS0
もう1試合見たいところだけど

もう本番まで登板予定は無いのかな
283名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:38:48.71 ID:MZZmzZoQ0
即戦力なんて社会人の話だろ。
いくら大卒でも即戦力のやつなんかほとんどいない、最近でも上原ぐらい。
284名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:39:06.17 ID:HdMNpuhe0
>>278
3試合も投げたら2軍に行っちゃうじゃん、ペナントで投げさせて勝ち星欲しいねん
285名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:39:08.45 ID:9Sy8aetFO
毎年毎年フォーム改造…改造ってより変更。
慣らしも練り込みもされず毎年変更、小手先の変化球ばっかし覚えた四年間。
ダルビッシュと同じタイプになりたいらしいが、ストレートが速くて140キロ半ば…無理w
下位打線はなんとかなってもクリーンナップには打ち頃、速いストレートを警戒しなくて良いのは助かる。
制球力も実際は中の上程度、横浜にはなんとかなるかもwww
286名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:39:17.42 ID:6u8lnEYZ0
ここ最近の甲子園優勝メンバーでプロに行った人達

広陵 西村
済美 福井、鵜久森、高橋
名電 堂上
駒苫 田中
横浜 福田、高濱
早実 斎藤
菊川 田中
清峰 今村
中京 堂林

甲子園で優勝したからってプロで通用するわけじゃないってのがよくわかる
287コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 20:39:20.69 ID:R6DGtBNi0
>>272
素人目にも球が走ってないしな
体つきもプロじゃないでしょコレ
288名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:39:36.34 ID:e+S3/dn30
半珍打線は竹
中身は川上の髪の毛のようにすっかすか
289名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:39:47.34 ID:lBYewO2F0
梨田は5回までは投げさせるつもりだったらしい。
290名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:39:47.82 ID:l+SMwUss0
一茂は選手としては三下だったが親父の名前でテレビの仕事にありつけた
残念ながらハンカチにはそれがないからそれなりに実績残さないとならないというのに
291名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:39:54.37 ID:RowsqfO1i
スゲエ伸びてんなスレw
ハンケチというよりマスゴミ推しが裏目ってホルホルだなお前らw
292名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:40:19.49 ID:hVwmnmm/0
>>287
新庄みたいにスタイルを重視してるんじゃねwww
293名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:40:25.28 ID:/Td1u+QY0
大卒が即戦力じゃないなら4年間無駄だな
294名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:40:30.83 ID:zc73VmpEO
菊地遊星の道まっしぐら!
295名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:40:36.27 ID:jvel4P1QO
高校・大学の栄光はプロでフルボッコされるまでの壮大な前振りだったのかもしれない
296コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 20:41:00.25 ID:R6DGtBNi0
>>283
和田とか大卒で活躍したじゃん
注目度で言えばあれくらい活躍しないとダメだろ
澤村の球筋見ろよ
雲泥の差だぞ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:41:17.56 ID:lBYewO2F0
これ確実にオールスターに選出されるな。
間違いない。
298名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:41:20.09 ID:aiThr4AEO
自称エース様は違うねえ
299名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:41:20.19 ID:9cikwPMBO
>>262
俺なんか昔は医者目指してたんだけどさ、
東大トップで卒業したからって医者として
通用するほど甘くはないぜ。
300名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:41:25.92 ID:IL9yQx7BP
>>261
田中は2週間後にリベンジしてるけどな
http://www.youtube.com/watch?v=_6sgu3t_agQ
301名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:41:52.47 ID:c+EB1ly6P
下半身弱いから突っ張ってふんばる事ができないので球威のあるボール放れない
302名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:42:27.54 ID:J/9J8mK+O
祐ちゃんフィーバーって

THE プロ野球 だったな

野球が注目された最後の出来事
303名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:42:59.22 ID:LQTCBJp+0
>>296
和田のフォームはタイミングが取りづらいんだよな。
普通のPは1・2・3だけど、和田は1・2でくるからな。
304名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:43:00.28 ID:LXsvcXRE0
慶応→ヤクルトの加藤は六大学の4年間で通算30勝だけど
プロ3年で1勝だからやっぱりプロの世界は厳しいね

斎藤には頑張って欲しいから応援してるよ
305名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:43:33.47 ID:9E3lcpv7O
「僕はやっぱりアナウンサーになります。なので引退します」
306名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:44:18.41 ID:c+EB1ly6P
>>305
もし開幕日にそれしたら神
307名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:44:41.11 ID:3vcJA4St0
ハンケチはマスゴミの被害者だよ
308名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:44:47.37 ID:r2YfZUtMO
残当
309名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:45:14.98 ID:HdMNpuhe0
神宮A「なんか斎藤君が150キロ投げたいって言ってるみたいでさっき応武さんが
   来てガンの設定いじってくれってさ」
神宮B「面倒くせえ奴だな、いいじゃん150キロ投げられなくたって」

神宮A「1回150キロ出したら150キロ右腕って言われるからだってさ」

神宮B「アホだろ」
310名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:45:38.67 ID:5bXlon640
和田や杉内は高校卒業後、大学や社会人で自分の弱点を克服するために努力をしていた
ハンカチは高校卒業後、芸能人と合コンをしていたw
311名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:46:25.44 ID:jvel4P1QO
>>305
マウンドにそっとグローブを置いて球場から去っていく祐ちゃんであった
312名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:47:22.41 ID:Ob3ND11I0
>>305
今年で引退したら評価上がるな
313名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:48:52.08 ID:v6lJt8D8O

「一軍て使える?」っていうと
「一軍で使える」っていう


「勝てそう?」っていうと
「勝てそう」っていう


「大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう



そうして後で怖くなって


「戦力外?」っていうと
「戦力外」っていう


こだまでしょうか?
いいえ、ハンカチ

314名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:49:10.06 ID:qhKHJxTk0
>>109
計算おかしいだろ
3回で9点なら9回で何点だよ
低学歴ざまぁwww
ハンカチ大勝利www
315名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:49:34.84 ID:HdMNpuhe0
>>293
斎藤「大学の4年間は人脈作りです」←マジです
316名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:49:41.11 ID:JVqH/D0u0
ハンカチは大学で肩ぶっ壊して引退すれば伝説のピッチャーになれたのに
317名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:49:43.67 ID:Ofeafd0n0
もう1回チャンス与えるがそれでも結果出さなかったら、2軍スタートだろうな。
それでも営業上開幕1軍だったらチーム内からブーイング出るだろうな。
318コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 20:50:12.01 ID:R6DGtBNi0
>>315
どこのホリエモンだよw
319名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:50:18.66 ID:wHdnnmZI0
大した話題にならなかったのが
変な話ラッキーだな
320名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:50:29.73 ID:lBYewO2F0
大野
「制球が悪かった。前回も芯でとらえられたけど、飛んだところが良かった。それがきょうはヒットになった」
ダルの球も受けてる大野も、その違いにこりゃあかんと思ってるんだろうな。
321名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:50:31.35 ID:hClzY7jX0
ゆーちゃん

盛ってたなー
322名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:50:52.11 ID:7ntSGmiI0
>>28
目の錯覚SUGEEEEEEEEE
323名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:51:03.92 ID:X1/l/Sg0O
>>264
多田野は再契約
鎌ヶ谷に居るんだアッー!
二軍に落ちれば血染めハンカチなんだww
324名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:51:13.08 ID:cS0agNh60
阪神「これは北川景子の分!これはフカキョンの分!」
325名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:51:38.51 ID:G/uSyFH60
>>286
広陵の白濱、忘れないでね
326名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:51:41.11 ID:xdDz5CY9O
>>296
和田は早稲田に行って、ストレートが15`も速くなったとか。
327名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:53:11.69 ID:xYRqVvT4O
救いは打たれたのは昨日だけって事
次が大事だよ次が
328名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:53:21.88 ID:+eBggg1Q0
だから、炎上とかボコボコとか無いってw
実践テストなら3点目ですぐ交代だって。
329名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:53:25.63 ID:HdMNpuhe0
>>326
和田は応武じゃなかったからな、ハンカチは大学に入ってからあんなおかしなフォームになった
330名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:53:37.02 ID:Pdyk2mcZO
ハンカチは持ってるから
何だかんだで8勝5敗防6.36くらいは残すよ。
331名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:53:54.18 ID:JVqH/D0u0
チョンちゃーん
332名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:54:11.21 ID:a9TFPG7/0
子供店長も遼もいらね
333名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:54:11.48 ID:jvel4P1QO
実力通り順当に田中に負けておけばこんなばか騒ぎに巻き込まれなくて済んだものを
334名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:54:11.50 ID:AG6e4cpw0
ダルの横で投げて球威の違いに腰を抜かしたろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%88%A5%E5%BA%9C%E5%AD%A6
もうこの路線で行くしかないと思うぞ
335名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:54:41.79 ID:ASxr2Xvu0
ボロ雑巾王子wwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:55:13.65 ID:OmzsibIU0
なんだよこのスレ…
弱い者たちが夕暮れさらに弱い者たちを叩くような事するなよ…
337名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:56:10.96 ID:81zXEzsp0
ハンカチを物資支援として送ったらいい
あと、先発で投げていてもうダメだと思ったら白いハンカチ振ったらいい
338名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:56:26.95 ID:D6zBMNOLO
>>329
和田の場合は学生コーチの土橋のおかげ
339名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:56:43.96 ID:EQ2thDSEO
ストレートに怖さがないから、
制球がままならなくなると左打者には投げるとこないな。
新井から三振奪った右打者のアウトコース、
あれは細川ぐらいにしか通用しないんじゃねw
ジャーマンや小久保でもカットするレベル、
中島、片岡、カブレラ、今江、里崎あたりは大好物だろ。
大学でも何だかんだで一応結果残したし、
裏ローテぐらいは…と思ってたけど。
340名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:57:04.95 ID:21J858Co0

反勝王子wwwww
341名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:57:07.15 ID:o7Cg5GNU0
こいつは大人しいように見えて調子こきって分かってから嫌い
342名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:58:27.55 ID:HdMNpuhe0
10年後
A「ハンカチフィーバーって知ってる?」
B「何それ?」
A「すげえ大騒ぎされてプロに入った投手がいたんだけど全く活躍出来ずに3年で引退して
 今は日ハムのマスコットの中に入ってるらしいぜ」
B「ふ〜ん」
343名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:58:42.30 ID:Vhtv8iMC0
ざま糞すぎるwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:59:10.41 ID:VpKcye8H0
ツイッターとかみると、マーくん素直すぎでなんか
どうしてここまでハンカチと差がでたのかと…
345名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 20:59:58.39 ID:En+FEbhZ0
そりゃこんだけ大口たたいてきたんだから
これからもプロのバッターに目をつけられてバカスカ打たれるよ
馬鹿だなこいつは
マスコミに持ち上げられすぎて完全に天狗になってしまった
一方田中は自分の限界引き伸ばす努力をして大成した
346名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:00:31.03 ID:VpKcye8H0
メシウマランキングエントリー

亀田
ハンカチ
347名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:00:38.47 ID:AUksRsJ1P
>>254
www
348名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:02:15.43 ID:ILBjI8FyP
>>304
俺、阪神ファンで加藤は去年見たけどありゃダメだな
加藤に白星献上して、何でこんな糞P打てねえんだよってスゲー腹が立った
でもすぐにフルボッコしてくれたからスッキリした
いや、スッキリしたというか打って当然だなと思ったな
加藤には申し訳ないけど抑えられた時も
そんなレベルにしか見えなかったから
349名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:02:53.81 ID:ta+5Eqn20
空気読めよ、阪神
野球界の救世主様だぞ
350名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:15.77 ID:JVqH/D0u0
コイツは全然爽やかな性格じゃないくせにマスコミの前では好青年ぶってるが
ところどころでボロが出て地の性格が見え隠れするところがたまらなく嫌だわ
本来は性格が悪いというより、お調子者で計算高いタイプだろうな
変に演技しないほうがなんちゃって好青年続けるより高感度上がると思う
351名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:03:50.45 ID:icNUmeDe0
なんか斉藤擁護側の意見は説得力が無いな
甲子園決勝で延長入って149キロ出してたときは、こいつすげえって思ったんだけどなあ・・・
352名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:04:29.75 ID:HdMNpuhe0
>>344
ハンカチの発言はいちいちウケを狙って計算高くて吐き気がする
田中は素直すぎて騙されそう・・・
353名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:05:14.45 ID:2Hty/oDg0
最初は打たれようと思う
どこが通用するのかしないのかを確めている キリリッ
354名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:06:43.29 ID:+v2TVTANO
阪神打線に火がついた!
阪神が優勝したら、ハンカチはMVPもんや!

でも、キャンプ中のゆーちゃんフィーバーとは何だったのか?
355名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:03.26 ID:lBYewO2F0
>>254
あらためて見てみるとひでえな
犠牲フライと新井の優しさでしかアウトがとれない><
356名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:50.47 ID:M6t4L5s6O
もう9スレ目かよwwwwww
って実力もないのに異常な押し売りが発動してて俺も大嫌いやわ
357名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:08:56.68 ID:HdMNpuhe0
今までの梨田の斎藤への超えこひいき的措置がこれからどうなるんだろうか?
斎藤使い続けると梨田今年でクビになっちゃうよ
358名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:26.03 ID:dwpfwL4QP
>>350
高校時代からもう明々白々にそういうタイプだってわかりそうな
態度や言動度々取ってたけど何で好青年扱いなんだろうね?謎だわ
359名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:30.12 ID:wa489anV0
  : / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
       :  /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
       :  |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
       :  '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
        :  `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
             :  l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
             :  i~~~/   .~~~∪      li!li!リ´`ー'⌒
             : { /  、         .l!l!l/  /-'
             : l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
             : ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
             :  l r─-、            (_/!||
              :   l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
              : ', ⌒´         ..::::::::::    /
              :  ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
               : 弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                : ` 丶、::::::::::::     /三三三三三

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/795352.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1448262.jpg


何だかんだ言ってハンカチ顔は良いよな
360名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:09:31.09 ID:ud3BZe9v0
大学の4年は肩を浪費しただけの無駄な時間だったのかもな
本人は勉強もしたいとかで進学したけど
361名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:09.17 ID:HdMNpuhe0
>>358
情報操作です
362名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:10.71 ID:bwuXrNIm0
その内、斉藤が出てきたら相手ファンから拍手が出るようになるな
かつての巨人の抑えの石毛みたいに
363名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:31.45 ID:EzcwGqWP0
ハンカチじゃなくてボロ雑巾だったわけだ…
364名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:51.30 ID:eq+U7IlZ0
ホームランたった一本でオープン戦首位って今年の
野球を暗示させるね。
365名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:10:52.51 ID:Zt5SK0wJ0
オープン戦の結果だけでなんで9スレも行くの?
366名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:00.95 ID:IREXYkbg0
馬鹿親父のコメントが聞きたい
367名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:01.21 ID:NBPGS2mW0
頼みの低めの球もあっさり打たれたし
もう頼れるのは祐ちゃんストライクしかないな
368名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:15.53 ID:sy95etnVO
やきう嫌われてんな〜
369名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:11:37.09 ID:HdMNpuhe0
斎藤が4年間で作った人脈が蜘蛛の子を散らすように見えなくなりました
370名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:28.31 ID:ud3BZe9v0
>>352
マツコデラックも同じこと言ってたわW
でもタイプと言ってた
371名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:45.06 ID:eM37Vn3EO
>>329
今年入学する沖縄のエースも危なくないか?
かたやライバルは巨人ドラフト2位で入団したイケメンらしいが
372名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:12:59.19 ID:S2qaw7cT0
斎藤は打たれたいと言ってたしな。
わざといろいろな球を試したのだろう。
本人にとっては想定内と言ったところか。
叩いてる雑魚は次の斎藤の先発を見てだんまりするんだろうなw
373名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:13:19.28 ID:tUf800oFO
開幕すれば
斎藤「そろそろ本気出すか」
で、160キロの直球炸裂ですよ
お前ら斎藤がどれだけクレバーかわかってないな
たかがオープン戦で本気出すわけないだろ
374名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:14:20.87 ID:dR0GWuRf0
★9www
375名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:13.65 ID:VpKcye8H0
背番号の18スレ目指そうぜ
376名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:16.69 ID:z0XzXGZH0
斎藤というより、この球団が嫌いなので、ザマァと思ってしまったわw
377名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:15:51.35 ID:y+7Cj7K90
>>28
どう見ても長いじゃん
378名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:16:06.90 ID:KWm8Qz/g0
ハンカチ王子から雑巾乞食へ
379名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:01.46 ID:Q8vwtO66O
巨人の三澤クラスだしこんなもんだろ
380名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:17.33 ID:rXq7IRdPO
ざまあ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:17:38.42 ID:ud3BZe9v0
ベンチ戻ってからでも青いハンカチで涙拭えばGJだったのに
382名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:31.57 ID:dABFphuKO
俺38歳。ハンダチ中年。宜しく。
383名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:48.23 ID:DnJJrYAb0
まだシーズン始まってないけど、今の現状は
田中→プロへ 斎藤→大学進学
に決まった時点で誰もが予想していた事。
二人のレベルの差は更に広がったね。
まぁ、甲子園の時は勝てて良かったね。
384名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:18:52.48 ID:tgcHxaAD0
投げるたびに課題が見つかるのねw
385名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:00.70 ID:a/sxnxoH0
明らかに試し投げしてたけどな
失点は想定内だろ
386名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:19:55.02 ID:qwo0Z4+j0
三井物産に就職した兄貴は元気かな?
長い目で見たら兄貴の方が勝ち組だったりして
387名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:20:56.28 ID:5bXlon640
>>373
松坂ってルーキーの時のオープン戦って最速何キロ出してた?
オープン戦じゃそんなに球速出てなかったと思うんだよね
けどシーズン始まって初先発の時に155キロ出してびびったw
あの155キロは水増しガンなんかじゃなくて正真正銘の155キロだった。

ハンカチも初登板で150キロ出したら認めるw
388名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:15.58 ID:921ctyl10
>>385
いろいろ試した結果、そのすべてが駄目なことが明らかになったんだな。
389名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:25.42 ID:8y4dG2ZF0
         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
事務所何やってんだ  i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
               l r─-、            (_/!||
                 l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
                弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三
390名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:36.09 ID:aLl3Fey1P
ハンカチオタクどもは、いつまでも高校野球の夢でも見ていろ
あの時でさえ不調の田中に辛うじて投げ勝てただけだがな
391名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:36.90 ID:Eyp8tkV70
>>303
和田のこの特集おもしろい
http://www.youtube.com/watch?v=Sr05fVXs2Ik
392名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:21:54.07 ID:eM37Vn3EO
>>357
球団に金をもたらす現状、首にはならない
もう契約金は回収済と思うかが

問題は結果でない斎藤を現場が使い続けることでチームメートの計画停電のように不公平という不満が出てきて空気がまずくなって斎藤自身が1軍いることに気まずさを感じ悪循環になることだ
393名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:22:23.10 ID:HdMNpuhe0
>>389
バウ企画「さすがにCG処理でもしないとあれは無理だよ・・・」
394名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:03.41 ID:iLvScqNE0
昨日から食欲が湧いて、メシが旨い。

阪神ありがとうwww
395名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:23:08.39 ID:DnJJrYAb0
>>385
9失点が想定内かw
すげえなw

396名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:12.07 ID:V8ZMtBaA0
>>374
★9
これって阪神が勝って伸びてるんじゃないんだw
敗戦ルーキーのスレが伸びてどうするのw
397名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:12.20 ID:HdMNpuhe0
斎藤「018が完成した」
398名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:38.14 ID:JdPbpdFqO
もっさりした体型だな
運動してませんね
399名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:44.80 ID:b6eqgHER0
>>282
梨田があと1、2試合を投げさせるといってる
5回は約束だよ

罰ゲームか
400名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:24:51.92 ID:2OiACbbD0
>>270
その試合で田中降板後に同点HR打った鷹野のコメント

「自分のことより、田中の負けを消してやれたことが一番です」


こんなコメント先輩から貰ったら、そら田中だって意気に感じるだろうよ
401名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:25:03.52 ID:HdMNpuhe0
斎藤登板→稲葉の運動会・・・
402名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:26:32.65 ID:iLvScqNE0
稲葉:斎藤いい加減にしろ
403名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:03.33 ID:aLl3Fey1P
>>400
田中の闘志溢れるピッチングはチーム全員を動かしたからな
ルーキー年の2007年は、転けたチームの効果もあれど4位だからな
404名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:08.08 ID:bwuXrNIm0
それにしても4年経ってもまだハンカチ王子って言われてんのは
本人はどう思ってんだろうな
普通に恥ずかしいニックネームだしw
405名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:16.51 ID:lBYewO2F0
稲葉の稼働率高かったなw
406名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:19.32 ID:UbRyfXNJO
社会人になった方が良かったな…
407名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:27:33.94 ID:v6lJt8D8O
ミスターサタンだって最初はセル戦に出て来て
馬鹿やって終了だったが

最終的には、ブウと和解しようとしたり
元気玉集めたり
ベジータ救ったりしたじゃん!

これからこれから
408名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:00.81 ID:HdMNpuhe0
HBCラジオA「新井さんが2三振でしたね(笑)」
     B「どうやったら打ち取れるか分かったでしょう」

新井さん・・・・
409名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:28:12.08 ID:X1/l/Sg0O
>>372
いい加減本気出さないと二軍やで、二軍!
410名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:12.86 ID:7zpoks4u0
>>270
そしてシーズンではソフバンをカモにした事w
411名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:13.68 ID:u/+vQiDj0
412名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:29:48.61 ID:Eyp8tkV70
地震で延期されるまでは30日のオリックス戦で
公式戦デビューの予定だったみたいだけど、どうなるんだろ
413名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:30:59.58 ID:HdMNpuhe0
>>409
斎藤「契約の時にどんなに打たれても2軍に落とさないって言ってたじゃないか」
社長「言いましたが契約書にはそんな文言一行も書いてありません」
斎藤「騙しやがって・・・」
414名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:04.53 ID:eM37Vn3EO
>>360
誰だって高校卒業したら大学行って4年間遊びたいものだよ。ましてや早稲田だろ

一般人で高校卒業してすぐ就職したい人誰がいる?
大学でコンパしたり、飲み会したり、遊ぶのは一生でこの時期しかない
それを捨ててまでプロ野球選手になりたいとは本人思ってないと思う

大学卒業してればプロ野球引退した後でも就職に困らないから大学行くことは保険にもなるからね。
415名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:25.42 ID:ud3BZe9v0
http://www.youtube.com/watch?v=jtF6dgTjmVQ&feature=related
この時は躍動感あったのに今は
416名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:31:42.24 ID:EMWhIS0H0
普通なら斉藤を滅多打ちにしたらマスコミから叩かれるが阪神だけは全く叩かれないだろうなwww
417名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:32:49.90 ID:ud3BZe9v0
>>414
その程度の気持ちならあんだけ打たれてもしゃあないな
納得
418名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:31.63 ID:LdcmBWHwO
>>407
たしかにw
あと16号だっけ?首だけになった人造人間をどっかに投げてたよな?
それだけ覚えてるけどなんの為に投げたか思い出せない。
419名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:33:42.12 ID:HdMNpuhe0
>>416
滅多打ちじたいが無かった事になってるテレビ局が複数ありました
420名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:34:19.94 ID:Oj4TPICb0
2軍でもボコられるレベル
大学の4年間は無駄どころかマイナスだったな
421名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:18.60 ID:y+7Cj7K90
高校時代
http://www.youtube.com/watch?v=sdGXTXLdX3g


今と別人
422名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:34.48 ID:bwuXrNIm0
>>416
馬鹿か?
打ったら叩かれるなんて話聞いたことねーわ。いくら腐ってるマスゴミでも
しかも阪神だけって珍オタか
423名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:48.81 ID:+v2TVTANO
想定内とかじゃないだろ。
昨日の三回、阪神に乱打されてる時、
ハンカチは顔面蒼白で今にも泣きそうだったし。
424名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:36:11.70 ID:HdMNpuhe0
>>420
だから人脈作りだって
425名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:37:10.06 ID:hVwmnmm/0
怪我とか体調不良じゃない限り、あのフルボッコはどうしようもない
手立てもないし、改善の余地もない
竹やりでB-29と戦うようなもの
426コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 21:38:19.98 ID:R6DGtBNi0
もっと高めのストレートで三振取れないとダメだな
低めに集めてプロぶるのは10年早い
427名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:40.31 ID:Oj4TPICb0
>>414
野球部とかガチの学力で入った人以外は基本4年で中退だよ
新卒での就職時は「卒業扱い」されるけどあくまで「扱い」であって「卒」じゃない
だから出身とか言って濁すだろ
428名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:38:51.89 ID:iLvScqNE0
張り子の虎だと思って登板したら
本物の猛虎だったでござる
429名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:16.41 ID:e+S3/dn30
こういう空気読まないことは落合竜の仕事だろ
430名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:29.10 ID:eTvM/YfL0
とりあえず3回くらいはシーズンでも先発のチャンスあるよ
2回り目で捕まりそうだけど
431名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:39:53.71 ID:6gOrBl6J0
大学で出会った指導者が応武ってのが致命的
432名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:05.38 ID:CxATgo/M0
今年一番明るいニュース
433名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:25.28 ID:zc73VmpEO
新井は空気嫁よ…。
あんたいつでも大事な時に三振するね。
それと打った後ペッとツバを吐くクセ辞めなさい。
434名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:40:42.04 ID:JVqH/D0u0
あーあ、セリーグなら横浜戦だけ先発という奥の手があったのに
435名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:01.73 ID:hVwmnmm/0
>>426
あの球速で高めの三振とかどうやって取ればいいんだろうw
436名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:18.61 ID:XiJ0yFUNO
晒し投げ→メンタルがたがた→さらに晒し投げ→謎の腹痛発動→穏便に保健室へ

437名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:19.60 ID:pM4SvLloO
4/3のチャリティー試合でみんなに凡退してもらうんだろ?www
438名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:41:59.98 ID:t19J73T50
メッキ剥がすの早すぎるw 開幕してからにすればよかったのに
439名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:57.64 ID:sLpTYg7WO
エンターテイメントだからいいんだよ!
440名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:00.31 ID:jgIW74VMO
一流ならたとえ体調が最悪でも、9失点はしないな
二流でも正直難しい
441名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:02.61 ID:LQTCBJp+0
>>391
おお、これは面白い。
リリースポイントの遅いのと、体の使い方。そしてボールがガンよりも速く見える理由。
佑ちゃんと正反対すぎて泣けて来た。
442名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:19.53 ID:7r/cMDje0
斉藤だけでなく大石、福井もダメな予感が・・・
443名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:39.96 ID:DnJJrYAb0
周りに甘やかされてチヤホヤされて育ったんだろうな
444名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:43:50.21 ID:HdMNpuhe0
これでマー、ハンカチ戦が無くなったな
佑ちゃんは永遠に鎌ヶ谷市民だもん
445コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 21:43:53.47 ID:R6DGtBNi0
>>435
もっと腕を振れってことさ
446名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:03.49 ID:pO55ZnBM0
>>28
長いだろ
447名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:27.73 ID:jxgstlGq0
なんか下半身ができてないよね。
しかも素人みたいな手投げしてるし。
球威もないし、これただの調整不足?
448名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:31.17 ID:tZK4xrp20
>>442
福井はケガを隠してる予感がするんだ・・
449名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:44:49.10 ID:oeig/ut4O
高校の時のフォームと比べて明らかに楽して投げてるフォームだな
本当に楽してるなら悔い改めて一からやり直せば一途の望みはある
かもしれないが、あれが全力のフォームならもう政治家でも目指した方がいいと思う
450名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:45:24.84 ID:b6eqgHER0
今のフォームはまだ改善されてるなw
わせだの頃のフォームときたら、軸足が折れ猫背になり、変化球で誤魔化したいと。
どーせ、メジャーのビデオでも見て形だけ真似したんだろうよ。
ツーシームw
451名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:46:16.01 ID:pM4SvLloO
>>408
野球以外の仕事で地獄のような状況になっているのが相手なら大丈夫だ
452名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:12.39 ID:fQf4HafjO
でもシーズン始まったら150キロ連発で10勝とかしたらお前らファビョるんだろうなあ。
453名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:54.87 ID:pM4SvLloO
>>412
※球場は東京ドームでした

どう考えても大花火大会だなwww
454名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:48:14.40 ID:xDsJNW+mO
なんで9スレ目w
どうやったらよくなるかなあ
活躍したら絶対面白いのに
455名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:04.70 ID:DnJJrYAb0
イチロー・本田を真似て「持ってる」とか言うのがはんかくさい。
456名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:19.57 ID:rSvAjd340
そりゃ、1000人近くの人間とアクションした後じゃ握力に影響出るわな。
457名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:45.83 ID:HdMNpuhe0
のび太→斎藤、ドラえもん→応武、ドラえもんの道具→大石、福井
ジャイアン→阪神タイガースさん

のび太  「ドラえも〜んジャイアンが苛めるよ〜、道具出してよ」
ドラえもん「チームが違うからこの道具はもう使えないよ」
458名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:52.04 ID:Ck7IgPxR0
>>454
体格がなああ
バッターならなんとかなってもピッチャーだと体格いる
459名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:49:52.23 ID:+ZAkHbHo0
迷惑な糞共。いい加減に死ね。
460名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:40.19 ID:ieZk9NZH0
>>13
中田って元々たいしたことなかったじゃん
大ぶりで当たれば飛ぶのか知らないけどボールに当てることすらできないやつだった
461名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:50:50.71 ID:y15Dw6er0
>>458
・・・そうか!
野手転向すればいいんじゃね?
俺天才じゃね?
462名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:11.36 ID:Xz7pR1bc0
人気一流実力二流これぞホントの半価値王子

俺うめええええええええええええええええええええええええええ
463名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:29.78 ID:4KGfDM190
とうとう引退の時が来たのか・・・
464名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:31.66 ID:JVqH/D0u0
>>459
>迷惑な糞共。いい加減に死ね。

こんな状況で無理矢理開幕して電気浪費しようとしているプロ野球ですね、わかります
465名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:31.65 ID:oeig/ut4O
あんな手投げで160出すなら上半身筋肉ムキムキでないとムリ
466名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:51:48.94 ID:Bi2h44PnO
おまえらハンカチが打たれたのが、そんなに嬉しいのか?
467名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:52:17.80 ID:KdI9TCGk0
まだやってたのかあw
やっぱ大物は違うんだなぁ〜w
468名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:30.51 ID:2OiACbbD0
>>403
実際「ルーキーがあれだけ闘志むき出しにして頑張ってるんだから、俺たちも不甲斐ない姿見せるわけにはいかない」と
野手陣が一致団結したそうな
469名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:52.48 ID:/6xyCj4k0
>>336
チューチュートレインか
470名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:53:56.86 ID:uqcLZw0XO
延長戦あるかなあ
471名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:03.29 ID:Au4QiE1/0
ノムが小手先投球って言うもんだからさ気にしたのか
大きく上体だけ前のめりに投げる進化はしたよ
でもでも、下半身は変わらずつっぱり型で可笑しいけど
472名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:06.24 ID:VhfadCsX0
>>28
すげえwww

━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
473名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:31.24 ID:wXt5JJa6O
>>466
正直


うれしいw
474名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:55:54.02 ID:HdMNpuhe0
突っ張る足が斎藤の〜たったひとつの特徴〜
475名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:28.47 ID:RcLf5MyQ0
>>466
はいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:31.30 ID:iLvScqNE0
まさかのシーズン前引退

試合前にぽんぽん痛くなる。
プロ野球に向いていないことがわかった。
これからは政治家を目指していきたい。
またそうあるべき
477名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:35.95 ID:JVqH/D0u0
>>466
亀田が負けたときと同じ気分だわ
478名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:56:57.71 ID:hVwmnmm/0
>>460
それは斉藤の参考資料として上げてくれたんじゃないのか?
479名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:38.65 ID:MZZmzZoQ0
田中って夜叉顔なだけなのに闘志溢れてる!とか言われて得だよな。
ハンカチはいつも涼しい顔してるようにみられるからそういうでは損してる。
480名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:57.34 ID:HdMNpuhe0
斎藤「うおおおおおおおおおお〜いかーーーーーーーん、この腹痛は命にかかわるぞぉぉぉぉぉ」
481名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:57:58.30 ID:b6eqgHER0
>>433
選手会長の新井が空気嫁んで2三振じゃないのか
おじぎするあの球に2三振じゃ
プロ失格
482名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:23.71 ID:eOe0eUoD0
正直昨日の投球ではシーズン15勝は難しい感じがした。

こうなると最悪で12勝ぐらいかなって思うね。

12勝8敗ぐらいから15勝7敗の間ぐらいの活躍しかできそうに無い事考えると
当初の20勝近い期待は大き過ぎたのかもしれないね。
483名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:58:25.45 ID:hVwmnmm/0
>>466
こうなるって言ってたやつが的中したら楽しいだろ

ちょっとしたイベントのしょぼい抽選とかでも当たったらうれしいもんだ
484名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:59:34.15 ID:X1/l/Sg0O
>>466
半価値打者転向∩(≧∀≦)∩ ばんじゃーい
485名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:14.94 ID:HdMNpuhe0
>>482
テリー伊藤さん、忙しいんだからこんなところで時間無駄にしないでください
486名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:31.26 ID:DnJJrYAb0
>>482
ん?本気で言ってるの?
487名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:39.27 ID:tuEZtyFrO
本気で擁護してるのか、ハードルを上げようとしてるのか判らない書き込みがチラホラあるなw
488名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:00:45.44 ID:eM37Vn3EO
>>443
日ハム入団してからキャンプ見てても、投手として自身の技術向上することより、周囲に気をつかいダルに異様にくっついたり、野球より人脈ばっかり気にしすぎ
新人で不安なのはわかるが実績ないのだからまずはとことん己を努力して
それからダルや木田に接するべき

開幕前から木田に投球術聞いてるようでは自信のなさ丸見え

木田みたいな年齢でも現役でいれることに興味あるようだが
木田はここまで来るのに巨人時は剛速球投げてきたのか知ってるのか。コントロール悪かったけど
、母さんのおにぎりパワーだけじゃないんだぞ

一年目からこれだけ周りに気をつかいすぎているようでは成功はないよ
一年目は失敗恐れず思いっきりやれというのは新卒サラリーマンでも同じ
結果気にして人脈や周囲の評価気にし始めたらその人の成長はそこで止まる。

斎藤をここまで神様化したマスコミも責任あるとは思う
489名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:03.39 ID:aLl3Fey1P
>>479
お前田中が投げているのを見た事あるか?

あの2塁以上に走者がいる時の田中の投球時の顔を
本当に闘争心に満ちあふれた鋭い顔になるぞ
490名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:01:13.45 ID:8y4dG2ZF0
次は072
491名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:02:01.85 ID:Xz7pR1bc0
まぁマジレスするとだな
あの球威の無さは致命的だわな
フォームも躍動感が無くて引退間際のロートルピッチャーみたいだ

本格派を目指すとかいう変な幻想は捨てて
変化球とコントロールを磨いて技巧派として生き残る道を模索するべきだろう
492名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:02:41.84 ID:4JYq0Iko0
>>488
いやマスゴミだけじゃなく
あのハンカチの親も相当の屑だぜw
493名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:02:42.85 ID:hClzY7jX0
>>466
めっちゃうれしいwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:03:46.60 ID:drnLxrjO0
このひと甲子園で2日連続投げた人?別の人だっけ
495名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:04:09.53 ID:bUCqaydV0
母親、二冊も本出してバッカじゃなかろうかルンバ
496名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:04:10.52 ID:JVqH/D0u0
>>491
まず先発はやめた方がいいな
ダルみたいな豪速ピッチャーの二番手の中継ぎにはちょうどいいんじゃね?
497名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:04:13.26 ID:+0BknTRKO
>>297
ホームラン競争で球投げる役?
498名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:04:16.60 ID:HdMNpuhe0
>>488
斎藤「俺は野球選手としてより政界に打って出る為の人脈作りをしてきたんだ
  これからも利用できる人間を増やしていかなくちゃいけないんだ、
  その為には八百長してでも野球で成功しなきゃいけないんだ」
499名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:04:18.29 ID:S2qaw7cT0
>>493
市ね
500名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:04:26.87 ID:l+SMwUss0
最初は打たれたいとか予防線張ってたけどそれすらあっけなく越えたな
あの予防線は田老町の堤防みたいなもんだった
501名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:05:41.68 ID:b6eqgHER0
>>483
斎藤を指名したハムが元々異常さ
営業目的なんだろ
実力を評価したのかなw
502名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:05:59.24 ID:uEd8A8SE0
【横澤彪のチャンネルGメン69】楽天・マー君、負けたほうが人気が出る
2007年04月05日19時00分

オレの趣味はザッピング。今日の昼間は家にいたので、地上波、BS、CSと全チャンネルをガーッと見ていた。そしたら、スカパー!の285chで楽天イーグルスの生中継をやっていて、うわさのマー君が投げていたので、「ええーっ」と思って見入ってしまった。

結果は楽天が3対1で負けて、マー君は白星をあげられなかったんだけど、負けてクヨクヨするような細玉じゃなくていいね。マウンドからベンチに戻って水を飲むときの姿も、豪快そのもの。1本飲んじゃうぐらいの勢いでゴクゴク飲んでいて、「こいつは大物だ」と思った。

甲子園では野球の神様がハンカチ王子に味方して涙を流したけれど、日本のプロ野球の宝になる可能性を秘めた逸材だと思う。これからも注目して、応援していきたい。

なかなか勝てないのがかわいそう。でも、勝って人気が出ると思ったら大間違い。負けたほうがかえって人気が出る。「負けてかわいそう」という同情が、そのうちすごいファンを作ることになるはずだ。長嶋も金田に4三振を食って人気が出たんだから。

だから、マー君、まだ勝たなくてええよ。

横澤 彪



佑ちゃんもまだ勝たんでえーよ
503名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:06:32.43 ID:2OiACbbD0
>>489
闘志溢れるっつうか、「絶対打たせねぇからな!!」といわんばかりの阿修羅の形相だと個人的に思う
504名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:07:04.41 ID:rEdqnazj0
>>499
神王(笑)コテ外したの?
505名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:08:16.31 ID:4s5C9Z0bO
早稲田閥で小宮山にピッチング教えてもらえよ
アイツも大したボール無いけど駆け引きで何とかしてただろ
506501:2011/03/22(火) 22:09:04.14 ID:b6eqgHER0
×>>483>>488
507名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:09:08.22 ID:aiThr4AEO
これからはチリドルしか落とせなくなるんだろうなぁ
508名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:09:42.75 ID:KMyufI6L0
ド真ん中に、甘いカーブばっか投げてんじゃねぇよ、客寄せパンダ。
うまいのはインタビューだけだな。
509名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:10:26.66 ID:T0eYUq5b0
この人って巨人の星どころか、野球界の☆なんだろ。
もうちょっとがんばらんと不味いだろww
510名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:10:52.58 ID:gyQMBfHz0
ルーキーにして下柳を師と仰ぐしかねぇな
511名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:10:56.52 ID:wOkMhtgx0
超一流の打撃投手採ったわ
512名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:11:03.13 ID:N54ANC8QO
「キャッチャー代えて」
513名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:11:09.96 ID:lkcVGVD+0
>>244
両方保存した

落ち込んだ時はハンカチの映像を見て
自分より下の人間もいるんだと元気をもらう
調子の良い解きは村田兆冶のほうを見て
もっと上を目指さないとだめだと自分を戒める
514名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:12:38.15 ID:fQf4HafjO
てか、ドラフト前からマスゴミに付き纏われ
ドラフト後には日ハムの客寄せパンダとしてこき使われてんだから
他の選手より調整が1〜2ヶ月遅れてるだけでしょ。
開幕ずれるだろうし丁度良いんじゃね?
515名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:13:47.73 ID:CfUSTr6p0
ルーキーって何かしら
フレッシュな雰囲気を持ってるものだけど
この選手にはまず見当たらない
もう7、8年プロでやってたみたいな
だらだらした雰囲気を感じる
516名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:13:54.82 ID:bwuXrNIm0
>>509
せいぜい2、3年に必ず一人は出るレベルの星だろ
そういうのは大抵すぐ消えるからいつもの事

ただこいつほど実力と人気が伴ってないのは結構珍しいがw
517名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:15:21.51 ID:RcLf5MyQ0
こいつ家族で儲けてるんだから1億くらい寄付すればいいのに
やっぱ銭ゲバか
518名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:16:54.42 ID:eM37Vn3EO
>>498
人脈なんかは実績ついて結果残せば、おのずとついてくるんだよ
開幕前から人脈ばっかり気にしていたらダメ

結果残せば、ダルだけでなく、オールスターや年末の表彰式やWBCでセの大物投手やベテランとも交流機会が生まれる

まずは死ぬ覚悟で野球に取り組み努力することだ
今年ダメなら来年はないぐらいの覚悟で必死にやらないと成功はないと思う

今の斎藤見てたら人脈や結果ばっかり気にしているように見える


519名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:17:03.71 ID:VpKcye8H0
>>400
選手にそう思われるのって田中の日頃の行いなんだろうね
ハンカチとは大違いだ
520名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:17:07.47 ID:DnJJrYAb0
514 ポジティブだね
521名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:17:17.66 ID:a/sxnxoH0
たかだかオープン戦で敗戦したからって大騒ぎしすぎじゃないの
打線の援護も無さ過ぎるし心理的プレッシャーも大きいかもしれないな
桑田や上原みたいに巨人打線の援護が在ればいいけど
522名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:17:46.42 ID:496ZM6kCO
ハンカチ「キャッチャーに全部聞け!」
523名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:18:33.98 ID:HlN9vfe9O
神王って馬鹿を探してんだけど

524名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:18:57.20 ID:9yCAeodD0
ハンカチは打たれたらキャッチャーのせいにしてそう
自分はいつでも完璧みたいな
525501:2011/03/22(火) 22:19:09.05 ID:b6eqgHER0
>>505
小宮山は野球頭と度胸が抜群によい
ハンカチと正反対
526名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:19:21.44 ID:+P7c8E+L0

日ハム斉藤佑樹、3回9失点にベンチ裏で失神寸前。深田恭子が見守る目の前で
★10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
527名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:19:33.96 ID:hVwmnmm/0
この魔球を習得したら何とかなるかもしれん

http://www.youtube.com/watch?v=RNPjnVDohgU
528名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:19:53.26 ID:a/sxnxoH0
斎藤はクレバーだから交流戦も見据えて阪神打線に種まきしてそうだな
529名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:20:26.02 ID:XiN5GV9f0
「試す時期はもう終わり。結果を残さないと。」

さすが岩本さん。
530名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:21:00.98 ID:VpKcye8H0
本の出版って出版社とかの営業がまず話持ちかけるんだろ?
ホームレス中学生だってそうだった
まあ普通の親は本なんてださないだろうけどさ
531名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:21:37.26 ID:8y4dG2ZF0
岩本の解説面白かったw
「これもうはっきりいいましょうか」とかワロチ
532名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:22:26.68 ID:vZsJZHe/O
お前らアホだろ

若いハンサム無能ピッチャー>>>>>>そこそこブサジジイピッチャー

だからwwwww


野球なんて所詮娯楽、ファンが多ければ良いんだよ


ハンサムなこいつは、何してもファン呼び込める。


ニートブサ共 嫉妬乙
みじめだなwwwww

533名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:22:27.79 ID:HdMNpuhe0
斎藤君は頭の良い投手なのになんで修正出来なかったの?岩本さん
534名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:22:32.52 ID:ql9ZPUlH0
震災のせいで八百長持ちかけづらくなったんだろうな…
ゆうちゃん可哀想
535名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:22:55.93 ID:eOe0eUoD0
>>486
はあ?本気だけど?
だって相手はあの阪神ダイナマイト打線なんでしょ?
オープン戦優勝のチームでここまでバカ辺りしていたみたいだし
長打力も凄いみたいで、打ち勝ってきたチームの打線にHRゼロってのはすごいんじゃないの?

そもそも今年は阪神の優勝がほぼ確実視されてるみたいだからそんなチームに
たまたま打たれたぐらいでなにこの騒ぎ?

嫉妬がみっともないよ。キモ〜
536名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:23:08.47 ID:VpKcye8H0
とりあえず岩本は嫌い
こいつのせいでハム地元だけど大嫌い
そして岩本はハムが好きな訳じゃない
ハムが勝つ試合が好きなだけ
537名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:23:27.54 ID:ErE47CpDO
ゆうちゃん持ってるなあ!
538コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 22:23:33.73 ID:R6DGtBNi0
>>532
呼び込めないってw
ベッカムみたいなイケメンじゃないでしょ。
539名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:24:47.06 ID:HdMNpuhe0
佑ちゃん震災で群馬県がどうなってるか心配で眠れなかったんだよね
540名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:24:54.34 ID:9yCAeodD0
>>535
その強力打線を抑えられないようではエースにはなれないのだよ
541名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:24:58.99 ID:XiJ0yFUNO

なんか決め球あるの?
542名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:25:30.17 ID:oJhZOtwI0
>>538
だからハンサムって言ってんじゃんw
ハンサムだぞ昭和の顔ってこと
543名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:25:48.83 ID:V7I7i3jw0
まあ、お前らみとけ。佑ちゃんは次は阪神を抑えるから。
理由
・頭脳派なので、初対戦の相手には打たれやすい。(これは仕方ない)
・しかし数回対戦すると、データと癖を見抜くので絶対に打てないコースに投げる。
・しかもほとんどノーモーション(いわゆる手投げ)なので、バッターは球種を読めない。
・関西審判のストライクゾーンを理解したので、次からそれに適応できる。
以上。次の阪神戦で抑えられない理由がない。
544名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:25:51.71 ID:FzyvHUpQ0
こいつは持ってるな
545名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:25:54.55 ID:HdMNpuhe0
>>541
みんな大好き礼儀正しい斎藤君のお辞儀ストレート
546名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:26:44.97 ID:HlN9vfe9O
>>532

> お前らアホだろ
> ハンサムなこいつは、何してもファン呼び込める。

こいつがハンサムに見えるってことは、お前はチョン顔だな

547名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:27:42.37 ID:eM37Vn3EO
>>542
顔は桑田に似てる
548コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/03/22(火) 22:27:52.99 ID:R6DGtBNi0
>>542
あ〜しょうゆ顔ってことね
549名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:27:58.32 ID:DnJJrYAb0
>>535
ん?本気で言ってるの?
550名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:28:09.33 ID:/6xyCj4k0
プロ野球界に直ちに影響を与えるレベルの選手ではない
551名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:29:14.16 ID:Eyp8tkV70
552名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:30:56.13 ID:eOe0eUoD0
>>549
だから本気だと。
なら君は僕の書き込みのどこを疑ってるの?
553名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:31:27.30 ID:eNiAFjC90
そもそもプロで通用する体格じゃないよこいつは
554名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:31:49.18 ID:tX71CClM0
本当に客寄せパンダで終わりそうな雰囲気
555名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:32:03.14 ID:CfUSTr6p0
佑ちゃんのストレートって
キレとか走ってるとかの表現から
程遠いどんよりしたものを感じるな
556名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:32:12.98 ID:Uecj4mMcO
>>517
石川遼も、寄附したこと無いよね。
557名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:32:19.52 ID:crpIi11oO
立浪「斎藤はあまりたいしたことないなという評価。テークバックが小さいことはいいが、
フォロースルーが小さいのはダメ。身長が低く、マウンドが高いとはいえ、バッターから見ると
やはり角度が足りない。だからよっぽど球のキレや制球力を上げていかないと、そんなに
ずば抜けた活躍はできないと思う。彼を見ていて、今までプロ野球であれだけ騒がれた投手は
いないと思う。周りの選手たち、監督、コーチは遠慮すると思うから、それがこれからどうなって
いくかはわからないが、ちょっと可哀想かなとみている。ダルビッシュと斎藤が並んでブルペンで
投げている姿を見たが、明らかに大人と子供が投げているような感じ。それくらいプロとしての
力はまだない。彼がこれからプロの厳しさやいろんなことを経験していく中でどう変わっていくか
楽しみ。そして、彼は神宮で学生時代146km〜147km投げていたが、
今の神宮のスピードガンは9km増し。甲子園は6km増し。」

だそうです。
558名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:32:24.82 ID:V7I7i3jw0
>>549
実績があるからな。
大学でも最初は打たれたけど、途中から完璧に抑えてただろ。
あれは対戦相手の全選手データをインプットして分析したから。
理由がちゃんとあるんだよw
球速とか体格とか言ってる奴は高校野球レベルのガキ。
559名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:32:35.28 ID:dubP0U1U0
>>551
めっちゃ佑ちゃんストライクやん
560名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:33:12.01 ID:/6xyCj4k0
こいつの球なら素人の俺でも打てそうな気がしてきた
561名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:33:13.83 ID:HdMNpuhe0
桑田以来のほくろ魔人
562名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:33:20.63 ID:xqACN1Jp0
ほっこりするニュースが久しぶりだから盛り上がってるな
563名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:33:34.26 ID:uEd8A8SE0
しかし伸びるなこのスレ
さすが注目度高いね
田中なんてほとんど存在忘れられてるからね
芸スポスレでも1スレ消費できないし
564名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:33:40.54 ID:prLD62fRO
良くて小宮山クラスっぽいなあれじゃ
565名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:33:48.85 ID:RcLf5MyQ0
>>556
石川は斎藤よりクロいと思うよ、家族含めて
566名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:34:34.92 ID:HdMNpuhe0
>>565
家族含めてならどっこいじゃないか?
567名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:35:06.21 ID:FWtfd+4TO


外食産業でバイトしたほうがいい
568名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:35:10.17 ID:q4JQvFnw0
半価値王子www
569名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:38:22.91 ID:YF3Mz6eh0
甲子園のときは延長戦で147km出してたのに…
どうして大学、プロになったら球威が落ちるのよ
570名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:39:11.33 ID:T0eYUq5b0
昨日は左手で投げていた。 これは相当な痛じゃないと気付かないだろうが。
571名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:40:16.50 ID:DnJJrYAb0
>>552
あんま怒るなってww
ちょっとからかっただけだってwwwwwwwwwwww
572名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:40:47.14 ID:b6eqgHER0
ハムの吉井コーチが打たれた理由は、直球が全て、といってる(中日スポ3.22)
=修正以前に直球がしょぼすぎる
573名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:41:35.25 ID:Iddasc8n0
なんだよ、まさかと思ってたがまだ残ってたのか!!
しかも9すれ目とか・・・

祐ちゃん人気恐るべしだな
574名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:43:32.23 ID:iuu6pLoI0
マスコミ、警察、政治家の3悪が日本を滅ぼす。
575名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:46:09.84 ID:cvdIoWdV0
>>209
典型的なねらーじゃん
576名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:46:38.89 ID:eC5qPbkg0
深キョンとヤレただけで勝ち組
577名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:46:50.44 ID:MfyYAfEsO
斎藤繋がりで
斉藤和巳の動画見たけど威圧感あるし
メッチャカッコいい!!
578名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:48:06.59 ID:n4EjvTjz0
>>569
甲子園と神宮のガンは盛ってんだよ
579名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:48:17.51 ID:hVwmnmm/0
下校中の小学生に聞いたらこんな返事きたwwwwwww


俺 「ハンカチが3回投げて13安打打たれて9失点したの知ってる?」

小学生集団 「知ってるよwもうハンカチじゃなくてボロ雑巾だよねマジウケルwww」



ボロ雑巾wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:48:39.02 ID:Eyp8tkV70
>>577
2006年までは凄かった
ダルビッシュと入れ替わりになってしまったのが惜しい
581名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:48:46.78 ID:J7b9hMumO
>>577
そりゃリハビリするだけで金がもらえるだけの物をもってるからな
582名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:50:21.02 ID:4s5C9Z0bO
達川もハンカチは時間がかかるって言ってた
今の組み立てでは真っ直ぐも変化球もバッターについてこられる
今の手投げのフォームをやめる所、つまりゼロから作り直さないと
でもそしたら今以下のホントにアマチュアレベルのピッチングになる危険もある
583名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:52:01.04 ID:j6NZ34O/O
>>577
でも鬼畜だよ。
584名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:52:53.61 ID:rEdqnazj0
>>577
人間としてはクズだけどな
585名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:54:02.91 ID:/FWDES/N0
焼き豚のアイドル祐ちゃんの化けの皮が剥がれたなwwww
焼き豚は韓流ババアと同類のカス
586名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:54:09.65 ID:G/uSyFH60
1年生の時に少なかった四死球が、上級生になるごとに増えてる。
要は、甘いところに投げても抑えられる球威がないと自覚しているという事。

頼みのスライダーも見切られてるし、
本人も出口が見えない感じかも知れないね。
587名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:55:44.77 ID:iunStUsYO
ダルビッシュじゃなくて武田勝に色々教えてもらったほうがいいだろ
タイプ的にダルじゃないし
588名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:56:44.95 ID:cAHUbTNj0
伸びてるね・・・
初めはとりあえずスレ伸ばしながら騒いどけって感じだったけど
改めて投球見て、あまりの立ち投げ、棒球、クイックのヘタさにただただ唖然って感じだね
こんなのをマスコミはスター扱いして持ち上げまくっていたのって
589名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:58:28.60 ID:Js4vR28xO
クイックがひどすぎるw
二軍に行けよマジで。
一軍レベルじゃないだろ?
590名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:58:59.63 ID:Eyp8tkV70
>>587
本人は技巧派じゃなくてダルや松坂みたいな本格派になりたいみたいよ
http://www.daily.co.jp/baseball/saito/2011/02/07/0003790302.shtml
591名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:59:14.35 ID:/6xyCj4k0
あのまま投げさせてプロの厳しさを教えるべきだったと思う。6回38失点ぐらいなら本人も身にしみると思う。
592名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:59:14.90 ID:uEd8A8SE0
>>588
顔がいいからね
ブサイクじゃこうはいかない
ヒールになるだけ
593名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:59:28.68 ID:HlN9vfe9O
>>586

> 本人も出口が見えない感じかも知れないね。

たぶんそうだと思う。
いろいろ修正しようとしているけど、ヤベおれマジ通用しねえよって思ってると思う。
新人らしい初々しさがなくて敗戦処理投手の雰囲気でてる

594名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:59:38.05 ID:sLpTYg7WO
だいたいプロ野球をエンターテイメントなんて舐めたこと言ってるのがムカつくんだよ
プロは弱肉強食の戦いだろが!
今のままじゃ五年でクビだよ
595名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 22:59:48.74 ID:aLl3Fey1P
てか、キャンプで何やってたんだ?

ここまで酷いと何を言うが言い訳になるがな
596名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:01:17.61 ID:2OiACbbD0
まあ、問題は次よ
次も同じザマだったら2軍行き確定
597名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:01:44.96 ID:YNRodcoHO
これは、もしや楽天の松崎、ヤクルトの加藤レベルなのか?
598名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:02:19.62 ID:tuEZtyFrO
>>591
そこまでボコボコにされたら、マジで自殺しちゃうんじゃないか?
冗談とかじゃなくて
599名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:02:36.73 ID:DnJJrYAb0
田中がルーキーの時のオープン戦の初登板で二回もたないで六失点くらい
した時もこれくらい叩かれてたんだろうか。
600名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:02:43.23 ID:FWtfd+4TO
本当のイケメンの大半は不良になる
601名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:02:50.00 ID:aLl3Fey1P
>>597
正直あの辺りより不味いと思うのだが

602名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:03:24.67 ID:WMzM11a4O
一年目の野茂もオープン戦はボコボコだったの知らないのか? シーズン入ってからは見違えるようなピッチングで最多勝や奪三振王など大活躍したんだよ。オープン戦ごときで何が解るんだよニワカどもが
603名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:03:52.33 ID:0mKp9Zvt0
今関くらいになれればいい
604名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:04:40.58 ID:iLvScqNE0
>>599
ハァ?
1回2三振三者凡退だったのだが
605名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:06:06.66 ID:Js4vR28xO
>>599
あっちは高卒なんだから叩かれないだろ。
今のハンカチと同等にはならんわ。
606名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:07:00.71 ID:LQTCBJp+0
>>602
野茂にはフォークという魔球があったからなあ。
佑ちゃんには佑ちゃんストライクしか武器がないし
607名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:07:22.47 ID:uEd8A8SE0
普通ならルーキーなんだし打たれても頑張れと応援するのが普通の心理だと思うが
こんなに叩きまくる人種って斎藤になにかコンプレックス抱えてる人なの?
まだ入ってきたばかりの新入社員をいじめてるようなもんだよね
人としてクズだよね?
608名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:07:49.68 ID:cAHUbTNj0
球威で押すタイプじゃないよな
ダルやマーじゃない、どう見ても
ただ変化球に関しては投球フォームの見切られやすさやら課題はあるみたいだが
低め低めに集める事に関してはそこそこだきているみたいだね
武田勝っていう最高の見本がいるんだから、そっちに投球学んだ方がいいと思う
609名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:08:13.07 ID:HCCGmNjQ0
よし!横浜が交流戦でプロの洗礼を浴びてやろう
610名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:09:06.76 ID:FWtfd+4TO

俺は野球のスターは土井垣しか認めてないから

あいつは高校の時からスターにふさわしい器を見せていた
ハンカチも見習うといい
611名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:09:19.35 ID:BNPN7f04O
結果じゃなくて内容、特に球の質が悪すぎるからボコボコに叩かれてるんだってことを理解してない奴がちらほら
たとえ1試合くらい打ち込まれても、田中のスライダーとか野茂のフォークとか、誰の目から見ても一級品の武器があれば
まだまだこれから、という評価が下されるんだよ
612名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:09:55.40 ID:uEd8A8SE0
>>608
ダルとマー?
田中は変化球でかわすピッチャーだから種類が違う
ストレートだけではいつも滅多打ちされてる
613名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:11:33.01 ID:JVqH/D0u0
>>607
自分のお気に入りの選手が叩かれたら叩いた奴は人間のクズですか
自己中心的な汚い人間性があなたの書き込みから滲み出てますよ?
わかってます?
614名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:11:47.91 ID:FCLP85KD0
>>592
お前は低学歴のぶさいくニートじゃん?
615名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:11:50.41 ID:iLvScqNE0
正直もうハンカチ終わりだろうな、こんなダメPだとは思わなかった
616名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:12:16.47 ID:op8mkpbC0
キャッチャー全部外角低目を要求してるのに全部ど真ん中に入ってるなw
これで制球力とか言われてもねぇ
617名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:13:04.43 ID:RAc9JUH20
最初からプロ野球界のアイドル枠だからね
ジャニーズ事務所に入るべきだったな
618名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:13:51.85 ID:op8mkpbC0
>>608
>低め低めに集める事に関してはそこそこだきているみたいだね

誰の話?ハンカチ?お前何見てたの?
619名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:13:59.09 ID:2sdEAY900
打者の打ち損じとハンカチゾーンの見逃し三振に期待しないとだめだな
620名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:14:04.52 ID:dLv9y/OqO
ほんと武器が無いよなぁ。
変化球は駄目。球速も球威も駄目。
小宮山みたいに、ずば抜けたコントロール身につけないとキツいね。
621名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:14:30.35 ID:QbneS65sO
>>572 大半の見方がこれ。 ストレートが走って無い。 つかプロのストレートじゃ無いんだよなぁ。 これが致命傷。 全部お辞儀ストレート。
伸びるストレート投げようとすると玉が上擦ってコントロールが悪くなる。 死に玉ストレートから横に動かすスライダー投げればそりゃ打者もついて行くし見極められる。 本当に本当活躍したければ90キロ台のカーブしかない
622名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:14:44.95 ID:d2Ea860z0














ハンカチ見てるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:15:23.68 ID:aLl3Fey1P
>>612
今の田中のストレートは随分良くなったぞ
624名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:15:26.49 ID:CfUSTr6p0
外角寄りのすごい低めの球を
右打者に楽々外野に運ばれてな
あれ見てもうプロでは
どんなに頑張っても通用しないと思った
625名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:16:07.79 ID:d8AldD/k0
名実共にトップスターに成長した石川遼は尊敬するが
斉藤はまだその器ではない
626名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:16:13.22 ID:FWtfd+4TO
昔からまわりのチーメンに恵まれていたとしかおもえん

田中はその逆
627名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:16:23.64 ID:TAS7uILa0
いい子ぶりすぎているのがね
新人なのに必死さが見えてこない
かっこつけるのは初勝利上げてからでいいのに
628名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:16:25.37 ID:ti1uDapk0
>>608
低めをなんなく運ばれてたやんw
629名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:16:56.48 ID:Ck7IgPxR0
打つ方はイマイチだとおもうw
630名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:18:42.69 ID:3vcJA4St0
お前等、まだやってたのか
631名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:18:54.09 ID:y68h2WQ30
9スレって凄すぎるw
ゆうちゃ〜ん(笑)
632名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:19:38.89 ID:2wTHNKJZ0
http://www.youtube.com/watch?v=sdGXTXLdX3g&feature=related

この夏の甲子園での中田翔に投げたフォームの方が
すごい躍動感あってキレも伸びもあると思うんだけど気のせい?
633名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:21:43.00 ID:tuEZtyFrO
>>632
多分、それは初代
今は中の人が変わってて二代目
634名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:22:07.08 ID:VRHy8IN+O
通用する訳ないと思ってた
てかドラフト一位はおろか指名する球団があったのに驚いた
635名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:22:29.91 ID:NDWnp19g0
うっかりしていたのか、あれがそうなのか分からないけど、
ランナー出たときにあのクイックだと走られまくるな
キャッチャーが投げることすらしない盗塁もあったし
636名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:22:45.78 ID:4cuphJnh0
才能
宮市>>>>>>>>>>>>>>>ゆーちゃんw
ルックス
宮市>>>>>>>>>>>>>>>ゆーちゃんw
身長
宮市>>>>>>>>>>>>>>>ゆーちゃんw
メディアのごり押し、捏造
ゆーちゃんww>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゆーちゃん
637名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:23:11.00 ID:y9purQ+v0
焼肉やにサインかいてる場合じゃねーぞ
638名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:23:50.30 ID:JVqH/D0u0
おいおい、このクズ都内の焼肉屋5軒ででサインしてるってよ
焼肉食ってる場合じゃないだろデブ!
639名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:24:16.38 ID:/Td1u+QY0
>>637
フジ見てるな・・・
640名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:24:42.88 ID:DnJJrYAb0
>>636
なんで宮市と比べるかわかんないけど間違ってはいないなっw
641名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:24:50.66 ID:FWtfd+4TO
中田や田中は経験や体造りが発展途中なだけ、メンタルは先輩選手に引けをとらない

斎藤は何を目指してるのかよく見えないんだが
自発ってのがあんまなくてお客さんに見えることがある。
642名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:25:20.97 ID:JVqH/D0u0
試合前に焼肉食ってスター気取りでサイン

そりゃそんなことやってたら大学で腐って高校の時以下のピッチングしか出来なくなるわなw
643名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:26:13.86 ID:sq+Rf8vK0
誰があんなヘッポコ投法にしたんだ?
644名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:27:10.91 ID:EjZsuWVM0
定岡は人気専攻で入って期待外れだったとは言えそれでも巨人のローテ守ったよなあ
ハンカチはムリじゃないのかローテ死守
伸びしろも安定度もオビスポの方が上じゃないの
オビスポより勝っているところって人気と日本人枠ってことだけだろ
645名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:28:47.71 ID:HdMNpuhe0
高卒と大卒の即戦力候補を一緒にしようとするハンカチオタが痛すぎるね
646名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:28:57.91 ID:UFOnJ2Vc0
>>641
田中ってまーさんのこと?
まーさんはもう一流投手だろ
647名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:29:04.83 ID:CUHfQqFw0
ここまできれいに「お辞儀するストレート」を見れるのもそうそうない
大学時代のことは全然知らないがこんなのプロで通用するわけない
648名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:29:33.45 ID:QbneS65sO
ほとんど引っ張られてるってのがいかにストレートがしょぼいか判る。 ストレートが生きてるから変化球も生きる。
649名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:29:46.98 ID:iydz6YLtO
>>612
情報古ぅ
オフに12球団の主力にアンケートして
「すごいと思う変化球」でマースライダーが確か2位、
「すごいと思うストレート」でも3位かなんかだったぞ
変化球、ストレートともベスト3入りしたのは田中だけだったんじゃね?
マースライダーは新人時代から有名だが
ストレートも劇的に進化した

すでに斎藤と比較してどうこう言う選手じゃないよ

わかってても打てないストレート投げてる
650名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:29:49.14 ID:sq+Rf8vK0
無理やり擁護すると
震災でメンタル面が弱くなっていたこと、ハンカチの中で打たれておきたいという意識があったこと
まだ分からないところだな
651名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:30:05.44 ID:HdMNpuhe0
>>647
2軍の投手でもここまでの奴滅多にいないぞ
652名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:30:23.55 ID:LQTCBJp+0
>>644
定岡は広島には滅法強かったような記憶が僅かだがある。
お得意様が出来たらいいね
653名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:30:44.14 ID:R+ZbUYfL0
こいつを1位指名した敗退行為球団は氏ね
654名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:31:31.48 ID:XS6YUxJrO
ハンカチーフってスタイル良くないね。
案外ずんぐりむっくりでびっくりしちゃった。(笑)
655名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:32:56.25 ID:y67Vnnhl0
あまり言われていないから一つ擁護しておくと、試合前に、100人くらいと握手とか、募金箱もって募金活動とかしていたからな。
そういうところも多少は影響あっただろうに。何にせよ次の練習試合がラストチャンスだろうな。
正直なところそういうところ差し引いて見ても1軍レベルとは言いがたいが。
656名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:32:56.30 ID:XiJ0yFUNO
お辞儀ストレートと変化球の見分けがつかん
657名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:33:01.82 ID:CfUSTr6p0
>>644定岡は広島カープで殆どの勝ち星稼いでいて
古葉監督に定岡はうちで飯食わせているようなもんだと言わしめたほど
お得意さんにしてた
ハンカチ王子もお得意さん見つけたら案外覚醒あるかもw
658名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:33:12.92 ID:Eyp8tkV70
>>649
【速球部門】
1.藤川球児(阪) 31票
2. ダルビッシュ有(日) 19票
3.チェン(中) 15票
4.クルーン(巨) 10票
5.田中将大(楽) 8票

【変化球部門】
1. ダルビッシュ有(日) 32票(スライダー)
2. 田中将大(楽) 19票(スライダー)
3.岩隈久志(楽) 15票(フォーク)
4.杉内俊哉(SB) 12票(チェンジアップ)
5.岸考之(西) 7票(カーブ)
659名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:34:45.34 ID:bLDjzieF0



マスゴミ大本営の棒振りパンダはやっぱり役立たずだったな。



ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1298897773668.jpg
660名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:35:50.27 ID:FWtfd+4TO
大体野球一本でやるなら高卒でよくね、指名濃厚なら大学行く意味あんまないよな
661名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:36:12.90 ID:QbneS65sO
>>634 俺も。
一巡目で取る選手じゃ無い。 良くて5巡目。 しかも複数で一巡目って、スカウト首にした方が良い。
多分一軍に上がる事無く引退だわ。いやマジで。
662名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:36:19.99 ID:sLpTYg7WO
決め球はお辞儀ストレート
663名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:36:49.42 ID:n4EjvTjz0
キャンプで中田翔に打たれても打たせたとか言ってたのが気になってた
完全にプロ舐めてるだろ
664名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:37:24.73 ID:JVqH/D0u0
>>659
自虐ネタで言ってるならユーモアあって面白いんだが
コイツの場合「自分は本物」「パンダではない」という意思表示だからな
マジでキモイわこの勘違い野郎
665名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:37:31.44 ID:+zFiU6DkO
客寄せ1位で選ばれたのに役に立たなくなるぞwwwwwww
666名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:37:57.07 ID:hVwmnmm/0
むしろあのお辞儀ストレートがオリジナル変化球なのかもしれんぞ
667名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:38:34.57 ID:tuEZtyFrO
>>659
自分自身で証明してみせたな
668名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:38:44.58 ID:Me9IJVPk0
もう忘れた
669名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:39:21.27 ID:DnJJrYAb0
女のファン多いのはわかるけど、男で斎藤佑樹好きな奴どこに魅力感じてるの?
670名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:39:36.45 ID:Uksh1rz+0
バッピの練習に付き合わされる野手陣も可哀相だな
671名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:41:17.45 ID:b6eqgHER0
>>590
ガキのコメントで笑った

技巧派とは切れの良い直球に変化球を混ぜる。直球がしょぼいと変化球を狙い打ちされる。
本格派も技巧派も軸になる直球を磨くのは基本だろ。
ハンカチは流行のツーシーム他で目先をかわしてるだけで技巧派でなく低レベルなだけ。
闘争心も欠けてるし。
こんなハンカチに1、2回を抑えられるNPB打線はレベルがすごく劣化してね。
672名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:43:16.40 ID:Yeo8FXWw0
ちんちくりんでズングリムックリ
オッサンみたいだな
673名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:43:41.23 ID:hVwmnmm/0
松坂とか高卒ルーキーでごり押しだったけどこんなおじいちゃんみたいな投球と違って
普通にわくわくしたからな
674名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:43:54.01 ID:YrN+3iKqO
バカバカバカバーカ

あれはストレートじゃなくてフォークなの!
お辞儀ストレートとか素人すぎ
675名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:43:59.47 ID:ummTu6WoP
なんだ結局打ち込まれちゃったのね。たいしたことないな
676名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:45:12.07 ID:n4EjvTjz0
>>671
1,2回はどんなもんか様子見だろ
案の定2巡目に捕まったじゃん
677名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:45:27.69 ID:9Tkbiw+M0
余裕に北海道の夕方の番組に出てたな
イラッて来たわ
678名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:46:04.46 ID:JaqWx9AB0
>>243
浅尾もいれてあげて
リリーフだから入れてないんだろうけど
679名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:46:26.80 ID:sLpTYg7WO
>>674
最初に言ったの野村克也だぞ。
680名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:47:01.56 ID:HdMNpuhe0
稲葉「はぁはぁはぁ、斎藤いい加減にせいよ!!」
681名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:47:44.97 ID:hVwmnmm/0
http://www.youtube.com/watch?v=o1v3kNQVPto

どうやったらこうなれるんだろうなw
682名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:48:39.60 ID:hVwmnmm/0
>>674

フォークってこういうのだよ

http://www.youtube.com/watch?v=jAK7JhnCc4Y
683名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:49:05.68 ID:TAS7uILa0
菊池遊星みたいに一回どん底に落ちてみればいい
あっちは高卒だから伸びしろがあるかもだけど、4年間遊んだ斉藤はどうかな
684名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:49:28.59 ID:naj3MnW60
よう、佑ちゃん久しぶり
オープン戦でプ 登板したんだってップ?
いや全然興味ないからよく知らないんだけどさップ
あれ?確か阪神戦だっけ?ックク
一回から先発で?新井、金本?いやあすげーなー流石だな憧れるわップックッ
で?どうだった?
どうだったププロ初登板ブフォッ
685名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:50:24.93 ID:b6eqgHER0
>>676
願わくば一巡目から捕まえてほしいな
一巡目は通用するとの勘違いするからw
686名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:50:41.65 ID:DnJJrYAb0
>>682
すご!!鳥肌たったわw
687名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:50:47.12 ID:uODnU1EE0
>>632
これと昨日の動画見比べてたら投げた後の上体の角度と右足の運びが全然違う
それがどういうことなのかはわからんけど今のフォームはこじんまりとしちゃっててつまらん
688名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:51:49.44 ID:hVwmnmm/0
>>685
野球って10回対戦して3回打てば打者の勝ちみたいな感じだからな
結構打つ奴でも10回のうち7回は討ち取られるもんなんだよ
689名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:51:59.27 ID:KdvyRhi9O
よく知らんのだけど大学レベルだと、とりあえずストライクゾーンに変化球を投げられれば
それなりの数字が残せるものなん?
何かハンカチ、「とにかくストライクゾーンに」って置きにいく投球だった。
690名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:52:13.34 ID:bfj0YtyD0
才能無いのに色々持ち上げられて可哀想な佑ちゃん
691名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:52:38.38 ID:YrN+3iKqO
噂によると祐ちゃんのユニフォームは特訓用に30kgあるらしいよ

噂だが
692名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:53:09.67 ID:FWtfd+4TO
>>681
松ざかは筋トレをひたすら続けていたからな

なんつーか無駄な四年間だよな、職人的な業界なら即プロ入りが正解なんじゃねーの
斎藤は高卒でプロ入りしてれば伝説になれた気がすんだよな
693名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:53:11.13 ID:VgP+rPue0
★9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:53:52.08 ID:yEYSNALe0
試合前に募金立ちして握力無くなっただけらしいよ
これは逆に後々美談になるレベルの話
ぬか喜びして残念だったな阪神ファン
695名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:53:53.24 ID:usHKQbI30
よく張られてるハンカチ王子の名言ってホントに言ったの?
みんな面白がって俺を担いでるだけだよな?
696 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/22(火) 23:54:49.11 ID:4XJNj4lM0
>>54
画像のチョイスが酷すぎるだろw
佑ちゃんが小太り中国人に見えるw
697名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:54:50.23 ID:2wTHNKJZ0
>>687
だよね。今はちっちゃくまとまってる感じがする
698名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:54:59.91 ID:IaqUHfd40
うはっ9スレ目wまだやってたのかw
699名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:55:21.84 ID:hVwmnmm/0
>>694
その程度で2回しか持たないようじゃ松坂とかなれないと思うよ
700名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:55:38.29 ID:HdMNpuhe0
>>682
松坂は礼儀がなってないな、ちゃんと斎藤みたいにストレートでお辞儀せんかい
701名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:55:38.63 ID:DnJJrYAb0
★9完投目指してください。おやすみ。
702名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:56:28.01 ID:hVwmnmm/0
>>698

俺も最初は、ほれみろw程度の軽い気持ちで動画を見たんだけど
あんまり酷すぎて・・・じわじわ笑いが来るんだよなw
バッティングセンターみたいになってるんだもんw
703名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:57:20.24 ID:b6eqgHER0
>>700
田中も最近は頭が高くなってきたな
704名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:57:21.36 ID:1Ly0EHDs0
>>692
高卒でも無理だろ
寺本四郎の方が投手としてはまだ有望だった
705名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:57:48.17 ID://proVrz0
にしてもなんで大学なんで選んだんだろ、
若いうちにプロで設備と時間、金をかけて鍛え上げたほうがいい選手になれるのは確定なのに。
706名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:58:48.99 ID:c/zgZwSsO
握手が本業って別のアイドルみたいだな。
707名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:59:31.38 ID:FWtfd+4TO
>>700
>>703
のレスで鳥肌たった
708名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:59:46.18 ID:TAS7uILa0
既にマスゴミが4年前に潰していたんだよ
ハンカチ王子なんて騒いでさ
709名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:00:04.67 ID:ZveZHJwY0
で、アナウンサーにはなれるの?
710名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:02:08.84 ID:LsyvZ72A0
それでも新井さんはやさしかったらしいな
711名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:02:53.77 ID:YmeARbwNO
>>685
そう。だから3割越える打者を5人揃えたら、1試合で合わせて20回程打席に入る。
ま、6安打以上は打つ計算。
残りの3人(DH制)が12打席で平均2割5分なら3安打以上…合わせて9安打以上…だいたい2桁安打。

だから、それで機動力や長打が機能したら素晴らしい攻撃が出来る。
712名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:03:28.83 ID:YF72ZmB2O
またハンカチ復活するしかないだろ!
もう野球じゃ限界だよ!!
713名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:03:39.81 ID:FydHH2wl0
新井さんはセリーグ開幕問題で疲れ切っていただけ
714名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:04:03.87 ID:tWHbpWpJ0
>>705
単純に指名されなかったからでは?
当時って田中は使えるけど斎藤は使い物にならないって
評価だったし。
715名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:04:09.89 ID:7r/cMDje0
ハンカチヲタはツーシームを沈む変化球と勘違いしてるんじゃないか?
ツーシームって細かな変化しかしないムービングファストボールっていう
直球系の球種なんだけど・・・
716名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:04:30.01 ID:6dXaupCA0
ハンカチで冷や汗を拭う間もなくノックアウトされたという
717名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:04:34.49 ID:PQLfHjVYO
ざまぁ
718名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:04:46.88 ID:SAlldBhh0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
719名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:05:31.44 ID:GF84nbvP0
>>714
その評価はずっと変わってないような・・・
720名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:05:49.74 ID:Vvp9clHfP
>>708
マスゴミのせいにするのはいいが
コイツとコイツの家族の責任の方が大だぞ

あの名言集もマスゴミがやっていた
記者会見やインタビューで言っていたんだしな
721名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:06:01.14 ID:sNFLFHwAO

本社勤務の奴が久々に現場に来てやらかしてく感覚と似てる
722名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:06:24.17 ID:jsOWHSry0
723名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:06:26.20 ID:+jtv9z+ZP
>>435
打者の頭の上ぐらい投げて
審判にストライク取ってもらう
724名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:06:29.72 ID:srkSXTfc0
ハンカチ王子の価値が半価値だね
725名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:06:55.84 ID:B7WkILx1O
>>705
付属だから色々周りの悪い大人の事情もあったかと

後は大学行ってりゃ逆指名出来たってのもあるかな
726名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:07:40.16 ID:EX9bCDFH0
>>715
巨人阿部「ツーシームばかり・・・」
727名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:07:53.76 ID:AD5f3FDx0
>>659
仰るとおり、長続きしませんでしたなぁww
728名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:08:03.69 ID:3XHYOsky0
>>682
これは今の佑ちゃんより良いだろ
729名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:08:44.66 ID:pCnnqqxoO
>>709
無理。滑舌が悪すぎる。
730名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:10:34.29 ID:EjILLqSG0
>>729
新人研修で指摘されてたからな、もごもご言ってて言葉がよく聞こえないって
731名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:11:59.07 ID:4fycDtMe0
ニュースのスポーツコーナーでしか野球は見ない俺でも、
これはプロで通用しないと思ったほどだからな。
732名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:12:45.87 ID:PQLfHjVYO
マスコミ涙目
733名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:12:52.67 ID:EXynBUou0
ハンカチみたいな明らかな雑魚Pがボコられてよかっただろ

これが半端に通用したら
ますますNPBのレベルの低さにメジャオタが失笑するところだった
734名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:12:56.65 ID:YwfLw5iq0
今日たまたま目についたナンバーの表紙になってた
もうずいぶんナンバー読んでないけど、ずいぶん腐った雑誌になってたんだな
735名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:13:23.46 ID:C5fDEPS6O
犯罪者でもないのに叩きすぎきもいわ
まるで震災の鬱憤を晴らしてるかのよう
736名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:13:25.39 ID:AD5f3FDx0
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg

ダルに憧れて後ろで真似するどっかのオッサンだな
737名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:13:33.41 ID:DrN1S4ox0
シーズン始まったら、佑ちゃんストライクフルスロットルになるだろうな
もうなにがなんでも佑ちゃんを勝たせるために審判は佑ちゃんストライク連発だろう
738名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:13:42.96 ID:U/pTTxPb0
マスゴミは早稲田が多いからな、シーズン2勝10敗 防御率8点台でも
たまたまそこそこ抑えた日だけ大きく報道するに決まってる
739名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:14:05.20 ID:rJ6459CZO
>>729
何しゃべってんのか分からない時があるな、ハンカチ
この度の震災とか訓練してもアナウンス出来るとは思えない
740名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:14:20.30 ID:pJEwuUvV0
プロで通用する球がないな
コントロールが良ければそれでもちびちび活躍はできたかもしれんが…
741名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:15:38.85 ID:94tzWZ3/0
>>735
震災って被害の無い地域もあるんだぞ
742名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:16:29.47 ID:pJEwuUvV0
>>714
早大卒だからな
何がおころうがつぶしが効く
743名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:16:34.60 ID:EjILLqSG0
>>736
草野球のオッサンみたいな風貌だな
ダルと違う生き物みたいに足がみじけぇ
744名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:16:57.30 ID:rJ6459CZO
>>736
ダルと比べるのは酷www
しかしまさおにも背丈と体格は負けている
745名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:17:28.47 ID:2PswaOXsO
すまん、誰だっけ?
746名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:17:32.54 ID:CY7NJJKYO
>>737
佑ちゃんが凶器を使用しても見て見ぬふりするんだな
747名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:17:54.25 ID:Vvp9clHfP
>>742
こんな最初から逃げ道作っているような選手を応援する奴はいない
748名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:18:28.71 ID:elMVeKsP0
>>737
こういうことがシーズン中に普通に起こってるからな
シーズン中は何回も佑ちゃんストライクあるだろうね

http://www.youtube.com/watch?v=GwpZ06PIY0A&feature=related
749名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:18:47.16 ID:rJ6459CZO
>>741
佑ちゃん(笑)がアナウンサーになれたとしても、東京以外行くわけ無いだろw
750名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:19:18.84 ID:AD5f3FDx0
>>735
まるで犯罪者みたいに四六時中、いろんな番組に取り上げられてるからじゃね
スターの割にショボイくせして、口で広げる風呂敷だけはデカイときてる
ぷげらっちょ
751名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:19:53.43 ID:ENBHsRJC0
今年は無理でも来年は、自由契約になれるゾ。






まだ若い。再就職考えろ、祐ちゃん。
752名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:20:40.21 ID:94tzWZ3/0
家族がくだらない商売しなかったらもうちょっと好意的に見れたかもしれん
753名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:20:51.04 ID:jsOWHSry0
父親が巨人に恨み持ってるから
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5364563/
当時は巨人の逆指名狙って早稲田行ったんじゃね
行ってすぐ廃止されてしまったけど
754名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:21:38.30 ID:1c4P0vzsO
こいつユーチャンゾーンて決め球あるんだろ?
それでも通用しないの?
755名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:21:57.57 ID:bEAAkD4k0
>>735

ただのチンパンジーをオリバー君とかに祭り上げて売り出したやり方を

野球マスゴミではいまだにやってることが笑えるよな。


気があるからじゃなくむりやり人気者にでっちあげてきたんだから余計笑えるわ。


756名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:23:33.53 ID:6dXaupCA0
>>736
さすがにここまで足短くないだろwww
757名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:24:07.18 ID:dD789Ku+0
つーか一イニング八失点だからな
きついが前を向いて行け
758名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:24:28.38 ID:JubLnoQ/O
お辞儀ストレートってストレートなの?変化球なの?

いやどっちでもしょぼいことにかわりないけど
759名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:24:56.44 ID:cAT8Lyab0
若いのにコントロールがいいピッチャーってすぐに消えるよな
若い頃は暴投しまくってるくらいのほうがいい
コントロールなんて30超えて筋力が衰えてから考えればいい
今はコントロールよりも走り込みで足腰鍛えてストレートの威力を挙げるべき
760名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:24:58.08 ID:r3YDSjot0
>>602
お前神王(笑)だろ
761斎藤見てるか:2011/03/23(水) 00:25:06.04 ID:sNFLFHwAO
>>745
斎藤はこのレス見て見返せるように何とかしろよ

あと焼肉だの募金の話題が先行するような立ち回りじゃ力不足じゃね
762名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:25:06.92 ID:C5fDEPS6O
>>755
笑えない
単に哀れだ
763名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:25:15.17 ID:H+o405BA0


お前らまだやってたのかwwwwwwwwwこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

764名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:25:35.06 ID:ef6tDhzE0
斎藤佑樹
誰かに似てると思ってたんだけど分った

野口みづきだ マラソン金メダルの

だれか比較写真のコラできない?
765名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:26:01.44 ID:bW1IjCcg0
祐ちゃんの直球ってみんなチェンジアップに見えるな
766名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:26:28.38 ID:AD5f3FDx0
>>762
本人や家族もそれに乗じてふんぞり返ってきたんだ
笑ってやることがせめてもの供養だぞ
pgr
767名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:27:01.11 ID:NptF7Muz0
ハンカチは草野球でスターを目指せ
768名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:27:46.62 ID:ThSC/NEb0
まだやってたのかよw
ビッグマウスは改めて一から出直ししとけ
頑張ってくださいやー
769名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:28:15.13 ID:zuLj9s2K0
マスゴミは、ほんとに持ち上げるのだけは上手かったな
770名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:28:17.76 ID:AD5f3FDx0
>>764
菅直人の方が似てないか?
771名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:28:30.07 ID:jA5IexfA0
そういやマー君の朝カレーは結局流行らなかったんだろうな
俺は何回か食ったけどさ
772名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:28:46.75 ID:pCnnqqxoO
>>766
本人だけだったら若いし天狗になるのも分からないでもないけど、
家族までしゃしゃり出てきたのが痛かった…。

親父なんて会社を辞めて息子に寄生する気満々だし…。
773名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:28:57.64 ID:94tzWZ3/0
つうかさ、誰々も最初駄目だったってググって名前出してるのかもしれないけどさ
後々残れた奴は最初結果が駄目だっただけで武器はあったんだろ

ハンカチのこんなバッティングセンターみたいな球でどう闘えばいいんだよ
リプレイみたいに綺麗に引っ張られてただろ
774名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:28:58.89 ID:GGzZkF7uO
ACのCMなみに毎日毎日スポーツニュースやワイドショー、一般ニュースの枠でも
ハンカチハンカチハンカチハンカチハンカチってやってたから
日本中がうんざりしてたんだよ
ゆうはみんなのきらわれもの
775名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:29:06.52 ID:EjILLqSG0
管直人と野口みずきの息子だろ、ハンカチは
776名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:29:44.25 ID:rJ6459CZO
>>764
理科室の人体模型にもソックリだよ
777名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:31:12.02 ID:roGR/Y6j0
ハンカチヲタの迷走
巨人戦「オープン戦だからとか言い訳すんなよクソアンチwwwww」

阪神戦「オープン戦だからまだわからないだろクソアンチwwwww」
778名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:31:41.38 ID:vZKPQ1fjO
真芯過ぎてスタンドインしなかったって打球がいくつかあったな
779名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:32:35.50 ID:sNFLFHwAO
斎藤暴投も150越え

みたいなデビューなら見直したのに
780名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:32:39.64 ID:CY7NJJKYO
>>759
先ず開展を求め、後に緊奏に至る

ってやつだな
781名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:33:15.65 ID:TLwIKOkb0
まあ、つぎは5回5失点ぐらいじゃなかろうか
782名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:34:03.33 ID:94tzWZ3/0
あんな置きにくるような甘い棒球、松井さんなら3HRしてると思うよ
783名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:34:16.98 ID:FTNVl6UH0
>>773
吉井コーチはどうするのかね
一位指名したからどうにかするだろうが
784名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:34:32.97 ID:hkOok3JZO
札幌ドームで新井に会いましたけどヘロヘロでしたよ


by高木豊
785名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:34:49.29 ID:kAKIppJ70

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /     \ \
      //・\  /・\\ )
    ./::::::  ̄(__人__) ̄::::\ ザマ━━━━━━ッ!!!!
    |    (⌒)\  |    |
    ,┌、-、!.~〈  \_|  _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
786名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:35:11.90 ID:TocFXVPpO
急速はもうこれ以上増えないだろうし
変化球のみに特化するべきだったな
787名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:36:08.96 ID:AD5f3FDx0
>>776
人体模型に似てるってよく言われるけど、
それって結局人形みたいに目が死んでるってだけの話じゃね?w
大学逝ってやりたいように4年間エンジョイしてきて、そのままプロにも入れて
これからって状況だったのに、何で目が死んでるんだか分からんけどさw
788名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:36:32.11 ID:rJ6459CZO
>>783
うま味コーチは我が身がかわいいので放置
下手に改造しておかしくなったら食い扶持が無くなる
だからハンカチが二軍落ちしてからなんかするんじゃないのw
789名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:36:33.17 ID:L8R5VrpG0
9スレ目ってすげええええええ

注目度高すぎ!
790名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:36:55.09 ID:mcn+z6lb0
実際どうなんだ。斎藤の素材は?
791名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:37:02.29 ID:JubLnoQ/O
握力なくなるから試合前の握手禁止な
792名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:37:08.49 ID:EjILLqSG0
すぽるとで見たがハンカチの顔ひどいな
年齢を重ねるに連れて人間性が顔に浮かびあがってるんだろうか?
高校時よりかなり醜くなったな
793名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:37:18.19 ID:yvSb0Vz20
ストレートで抑えたいとかどんだけ大口だよ
794名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:37:23.30 ID:94tzWZ3/0
アレが全力なら俺でも2割5分くらいセンター返し出来ると思うわ
さすがに阪神の選手みたいに気持ちよく引っ張るのは難しいかもしれんけど
795名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:37:45.49 ID:AD5f3FDx0
>>791
ゆうちゃんには箸より重いもの持たせちゃ駄目
796名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:37:54.41 ID:TJ4q1ntWO
言い訳に阪神打線を誉めてたなw てめーの配球反省しなくてどーするw チンカス王子
797名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:39:04.50 ID:NHLfcw/VO
もうフロント入りしちゃえよ
798名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:39:32.05 ID:icnwGArl0
>>705
早稲田の100代キャプテンになれるって吹き込まれたんじゃね
799名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:39:50.16 ID:rJ6459CZO
>>791
佑ちゃん「実は先発もポンポン痛くなるから回避したいんです キリッ」
800名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:40:12.17 ID:UG9NgcoDO
大学二年になる春にブルペンでの球を見たがいいまっすぐ投げてた
肩甲骨に変な筋肉ついてから駄目になった
でも頑張ってほしいね、ここまで注目される投手はいないから
801名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:40:17.57 ID:sNFLFHwAO

怪我を恐れて大学じゃ保守ったろ

もしそうなら自らタレント化したとしか言えねえ
802名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:41:04.46 ID:r8QNHTKp0
先発として考えてるの?本人か周囲の希望?
あんまし詳しくないけど色々能力の評判聞くと
中継ぎ系として使われそうとか思ってた
803名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:41:17.27 ID:94tzWZ3/0
>>787
多分髪の毛の生える範囲がモサイんだろうね、後髪質
ペッタリしててなんか生え方がモサイ
それで人体模型って言われるんじゃないのかな?

多分イメージだと思うよ、俺もなんか人体模型っぽいなって思うけど
画像ググっても頭の中で想像してる模型がなかなかでてこないし
804名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:41:45.21 ID:puAUgwhfO
このスレは素人ばっかりだなw
今はわざと打たれて、餌を撒いてるんだよ
開幕したら全く違うピッチングになるだろうね
おそらく殆どの打者はその違いに対応できないと思う
川上の一年目ぐらいの成績は余裕で残すね
805名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:42:23.27 ID:JUWSOjKb0
打たれたのって実は腹痛を我慢してたらしいね
806名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:43:09.93 ID:FTNVl6UH0
>>804
川上のメジャー2年目じゃねえ
807名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:43:59.40 ID:GGzZkF7uO
ハンカチ母新刊
「打たれないで佑樹」
808名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:45:18.21 ID:alGFhj8K0
ハンカチは本当にオーラ無いよな・・・。
マスコミもなんでハンカチをスターにしようと思ったんだろ。

809名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:45:34.43 ID:rJ6459CZO
>>803
「斎藤佑樹 人体模型」
で画像ググるとわかりますw
810名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:45:41.45 ID:qjqEWqadO
こんなのと死闘を繰り広げたマサオの青春の1ページが黒歴史になるのか…www
811名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:45:54.44 ID:R0a5Y42s0
高3夏〜大学2年 ⇒ドラフト2〜4位
大学3年〜4年 ⇒ドラフト漏れ→社会人野球

の評価だろ
812名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:47:16.43 ID:sOlyvjGs0
まだ高校の頃の方が良かった。
早稲田の監督って駄目すぎじゃね?
高校卒業してプロに行かないんなら、せめてもう少し優秀な監督のいる大学に入れば良かったのに。
立教とか慶応とか。
どっちも推薦で何の問題もなく入れるだろう。
なんで早稲田だったんだよ。。。。
813名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:47:21.23 ID:2XeM5xHf0
このニュースを見て笑った日本人が200万人はいるだろう
震災で落ち込む日本を笑いで勇気づけた
まさに「持っている」証であろう
814名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:48:56.52 ID:hkOok3JZO
田中将大「ルーキーの年は11勝7敗防御率3.82奪三振196新人王獲得程度の活躍でした。アンチの人達から斎藤佑樹なら15勝はしてたと罵倒されて悔しかったです」
815名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:50:16.99 ID:AD5f3FDx0
>>803
あー、なるほど髪の方か
確かに作り物的な髪帽子を被せてる感じだわなw
作り物って言ってもヅラとは違って、ヘルメットみたいな感じって言うんだろうか
そういう意味ではやっぱり 『模型』 ってのは言い得て妙だわw
816名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:50:19.32 ID:vZKPQ1fjO
新人王争いは美馬と駿太というのが俺の予想
817名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:51:03.20 ID:PXo5VAkJO
>>809
一番最初にあってワロタw
818名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:51:25.75 ID:94tzWZ3/0
>>815
書いた後に思ったけど一言で言うと

古臭い

んだろうね、昔の好青年みたいな
819名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:51:42.96 ID:AD5f3FDx0
>>813
(実力を)盛っている だろw
820名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:52:14.72 ID:FTNVl6UH0
>>816
新人王は投票だったな
821名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:53:13.84 ID:H//S7446O
>>814
球団史上初の二桁勝利投手球団史上初の二桁勝利を挙げた新人投手
球団創立以来の初の最下位脱出の貢献
あたりもかな
822名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:53:13.70 ID:7pcI6sWG0
今の沢村のようになりたかったんだろうな大学入学当時は
巨人ドラ1 本格派

どうしてこうなった
823名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:53:17.51 ID:D+XPRf920
プロで通用するかもわからないのに
エースナンバー欲しがったバカでしょ
824名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:54:22.27 ID:rJ6459CZO
825名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:55:07.17 ID:FTNVl6UH0
>>822
巨人は抑えて勝ち投手になったじゃん
826名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:55:15.54 ID:LfenS5KY0
鎌ヶ谷でサングラス変えたとかピンクのウェアとかでスポ紙一面トップだったのに
佑ちゃん初先発の記事がトップにならないってどういうことw
827名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:55:26.58 ID:sNFLFHwAO
上で顔の話題あったから見てみたが、甲子園時代の斎藤の顔は確かに男前
828名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:56:23.83 ID:cxgIL27k0
斎藤
ファストボール:C
スライダー:C+
フォーク:D
コントロール:B−

田中
ファストボール:A−
スライダー:S
フォーク:A+
コントロール:A+

どうしてこうなった
829名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:57:03.50 ID:E03uyO+E0
斎藤は本当にエンターテナーだな… そのプロ意識に感動すら覚える
期待させて期待させて、ここまで期待通りに1戦目から結果を出す選手なんてそうそういないぞ
凡人なら2〜3失点くらいでお茶を濁す
830名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:57:58.67 ID:CY7NJJKYO
>>825
あれが最後の活躍になったりして
831名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:13:13.54 ID:3bsAv2tQ0
身長176cmは絶対サバだろ
174の桑田より低いじゃん
832名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:21:17.52 ID:nyKNPEkIO
>>816
該当者なしと予想する
833名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:21:39.60 ID:iOCIQNEPO
>>827
男前とか可愛いって評価は若いってだけで嵩上げされるからな
その男前だった頃から高々4・5年しか経ってないのに現状の老いさらばえ方は異常
大学で何があったんだか┓( ̄〜 ̄;)┏
834名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:23:04.83 ID:13yL4OD50
ツーシームとは名ばかりの芯捉えられるお辞儀する土下座ストレートと
誰より早く曲がり始めるしょんべんスライダー
簡単に見切られるクソボールと中へ高めへと甘く入る打てくださいストライク
体格や筋力の身体能力もない

どうすんだこの人?
835名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:27:03.93 ID:gHWCkLAgO
持ち前のハンカチで涙ふけよハンカチ
836名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:27:10.82 ID:zhOsnroz0
テンパると基地害みたいな顔になるねっ!
837名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:28:17.71 ID:MRPUwe7q0
ナックルボーラーの道しかおそらく残ってないと思う。
今のままだと3年で消えるな。
大卒なのでもう伸びしろがないし。
838名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:30:00.91 ID:PQLfHjVYO
これが実力だろ
839名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:31:35.07 ID:U/pTTxPb0
斉藤が早稲田入学した年は日テレが地上波で早稲田戦中継したけど
あまりにショボイんで1年もたずに撤退したからな。
840名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:31:59.00 ID:/a4CtYdxP
こいつプロ野球期待の星なんだろ?
841名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:36:45.49 ID:JTGDidKp0
>>455
>イチロー・本田を真似て「持ってる」とか言うのがはんかくさい。

一番最初に「持ってる」と言い出したのは新庄w これ豆な。
842名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:36:55.27 ID:/FIQGIhq0
>>840
球界の救世主と称した御仁もいる
どうして高校時代より球速落ちているんだろう
843名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:38:38.82 ID:roGR/Y6j0
【野球】斎藤佑樹とは何だったのか?【ハンカチ】
844名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:39:04.86 ID:zhOsnroz0
サイテョ〜(笑)(笑)(笑)
845名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:39:31.18 ID:Yu9oZSGL0
>>736
体がヒョロすぎる
そこら辺の高校生と変わらねぇじゃん
846名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:40:42.15 ID:KxeeKZTiO
オープン戦でいきなり自分の持ってる実力をフルに発揮したんだから大したもんだよ
もっと褒めてやれよ
847名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:41:19.78 ID:JhNOxRZg0
野球がダメならアナウンサーとかないわ

野球で失敗したらテレビ局もいらないだろ
ただでさえビジュアルの劣化が著しいのに
848名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:42:57.14 ID:AycCUx8hO
【野球】東尾氏と牛島氏が斎藤祐を斬る 東尾氏「直球に迫力ない。現状に満足しては厳しい」、牛島氏「今の投げ方では腕を強く振れない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297652953/

詳しくないんだがこれで牛島と東尾が言ってたことが全て当てはまってる感じ?
849名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:43:36.61 ID:Vkqs4JqZO
批判するなら馬鹿でもできるw

ほんとネラーはゴミだな
850名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:44:30.23 ID:Zp7/ZHf8O
早稲田実業でバッテリー組んでた捕手の白川くんだっけ
あの子曰く、斎藤はからだの成長が逆にマイナスに働いてしまったタイプらしいね
二十歳越えて体が少年から青年の体になったときに
しなやかなバネがなくなり
体が固くなり肩の稼働域が狭くなってしまったと
851名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:44:40.74 ID:94tzWZ3/0
>>849
>批判するなら馬鹿でもできるw

>ほんとネラーはゴミだな

自虐ギャグっスカw
852名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:44:45.78 ID:roGR/Y6j0
>>848
>牛島 ツーシームを投げてボールを動かしているのか、真っすぐが自然に落ちているのか。
>その前提が違えば評価が変わってきますよね。

いきなり結論出てるしw
853名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:46:08.71 ID:/HAdgcL50
>>847
確かにアナウンサーっぽい端正な顔立ちだね
声も聞きとり易いし、転向したら間違いなく人気アナになるだろうね
854名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:46:52.24 ID:9YSlBlNlO
実力は二軍なんだが客寄せパンダとしては1軍に置いておきたい
西武なら問答無用で二軍落ちになるがフロントは悩むとこやな
855名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:48:06.45 ID:j1TzwZbr0
>>848
そういやこんなスレもあったなw
このときから散々スレでも言われてたし今更炎上したからって驚くことでもないな
このとき擁護してた人らは今どうしてるか
856名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:49:29.40 ID:rG4D9V+FO
ホロ苦?
857名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:49:34.33 ID:iOCIQNEPO
>>849

妄信するだけなら馬鹿でもできる
モノは言いようだな
858名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:50:17.79 ID:94tzWZ3/0
俺は思うんだけど、ハンカチ婆みたいに野球が全然わからないのに
ハンカチだけ応援してて楽しいの?

あの球でプロなんて、竹やりで戦車と戦うみたいなもんだぞ
859名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:51:56.76 ID:CY7NJJKYO
客寄せパンダとして、このまま天寿を全うしてください(-人-)
860名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:52:16.25 ID:WNUDQdo00
早熟っぷりや迷走っぷりがサッカーの平山と被る
高校選手権でブイブイ言わせて鳴り物入りでプロ入団かと思いきや
ようわからん理由で何故か大学進学
その間にかつての輝きは失せてその他大勢レベルの選手になってましたとさ
861名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:52:54.59 ID:X/EejMLS0
放射線量がまた増えた・・・・
862名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:53:49.65 ID:FTNVl6UH0
>>855
夜も遅いし ふて寝
863 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/23(水) 01:55:21.84 ID:EYD8YQfb0
864名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:57:49.00 ID:yj9tw5EFO
この人の街頭募金してる時の嫌そうな顔がムカついた
もろしてやってる感満載で募金してくれた人と握手

それに比べダルはニコっとハニカミながら握手してたし義援金も出したし本当のイケメンだよな
865名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:58:04.06 ID:JBzNtv/XO
他にいくらでも生きようあるや
って思ってる奴はやっぱダメだな

やっぱスポーツ選手は馬鹿で不細工なのが一番
866名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 01:58:50.36 ID:Vvp9clHfP
ここまで実力ないとこを見せてしまった以上
果たして今までのハンカチファンは付いていくのだろうか?
867名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:01:42.96 ID:JBzNtv/XO
騒いでるおばはん連中って
高卒就職事務業数年の寿退社っつー
典型的馬鹿女が大半なんだろうな
868名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:02:59.98 ID:94tzWZ3/0
でもハンカチとか応援してるオバハンは自分の娘とかにはハンカチみたいなのがいいけど
自分は嵐とかがいいって思ってそう
869名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:05:16.65 ID:AD5f3FDx0
>>866
半価値好きのばーさん達は野球の実力で好きになってる訳じゃないから、
実力のなさが露呈したくらいでは目が覚めないんじゃね
覚めるのは、別のさわやか系王子が現れたときか、半価値が話題にならなくなったときだと思う
870名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:06:05.62 ID:PQLfHjVYO
>>868
871名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:06:23.01 ID:hh6WXx+cO
>>865が正論だな
ちやほやされていい事なんて何もないからな
872名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:06:57.00 ID:hwwIbHVO0
こいつの決め球?のツーシームって結局お辞儀ストレートだったの?
873名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:13:40.39 ID:U/pTTxPb0
球団も腫れ物に触る扱いだからね 新人があれだけ打たれたら
翌日は外出禁止とか罰走とかが普通だろ 特別扱いにもほどがある
874名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:15:55.25 ID:QH1Ohock0
この手のピッチャーは内角バンバン投げれないオープン戦は厳しい
875名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:17:29.26 ID:KiA1Py61O
マー君、マエケン、T岡田、坂本「野球舐めるなよ」
876名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:19:22.47 ID:wNHzVqMjO
あんまりダルビッシュの横にいないほうがいい
ビジュアルの差がありすぎ
877名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:20:36.98 ID:PQLfHjVYO
かわいそうに
878名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:23:21.14 ID:/Mi5AFjd0
なんか胡散臭いこいつは
879名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:25:26.44 ID:TJ4q1ntWO
二軍落ちだな
880名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:26:29.72 ID:iOCIQNEPO
>>875
実際舐めるだろ
これまでどんだけ野球で順風満帆やりたいようにやってきたと思ってんだよw

>>876
同意
本物と紛い物の差があからさま過ぎて痛々しい
でも当の本人はまんざらでもない感じなのがまた酷さに拍車かけるw
ダルと同格だとでも思ってるんだろうか
881名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:28:57.65 ID:/FIQGIhq0
>>860
ハンカチがその他大勢レベル?評価しすぎ
高校蹴球のスターでもその他大勢レベルにすらなれないのはザラだけどね
882名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:30:45.09 ID:C2plDBmlO
お前らがいくら貶しても浅香光代は佑ちゃんファン
振り向いて貰えないぞ
883名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:30:51.71 ID:jNMIEb400
>>466
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
884名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:34:52.71 ID:nvUU5wEH0
打たれたのほとんどストレートぽかったけど
あの球威では狙われるわな
885名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:35:52.19 ID:iOCIQNEPO
人体模型が目に涙をためる

素直に学校の怪談レベル
怖いお><;
886名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:36:49.45 ID:Vvp9clHfP
>>884
投げられる球種が少ない上にどれもアマチュアレベルに毛が生えた程度
どうやってもああなるのは見えている

しかしキャンプの間、コーチ連中は何をしていたのだろうか
887名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:37:22.75 ID:0xXeLMw70
>>884
変化球もほとんど見極められて
余裕で引っ張られてるor見逃し
アマじゃ振ってくれた球がプロじゃ誰一人として空振らない
888名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:41:38.10 ID:PYRySpPd0
高校時代よりキレ落ちてない?ガン表示云々以前に。
体の使い方も硬くなってる。
高校時代は田中みたいな目の覚めるような才気は感じなかったけど
柔らかく体使ってそれなりにいい投手になりそうだったんだが。
889名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:43:32.22 ID:94tzWZ3/0
>>888
村田さんの50代に完全に負けてるからな
890名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:46:19.31 ID:6dXaupCA0
阪神のバッターも気持ち良さそうに打ってたな。昭和時代にたくさんあったバッティングセンターみたいだったわ。
891名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:49:14.00 ID:y3sw0YEm0
892名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:51:58.54 ID:Ee37SrV5O
なまじ後の試合がないから余計言われ続けるなw
マジでセリーグに29日にちゃんと開幕してもらって
そっちに注目が行くのを待つしかないなwww
893名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:57:16.99 ID:WB40wnqq0
>>872
半スラじゃねw
894名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:58:56.31 ID:EXynBUou0
お前らのメシウマっぷりがひしひしと伝わってくるぜw
895名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 02:59:15.14 ID:WB40wnqq0
>>880
ハンケチが若い女じゃなくてババァに人気があるのはそこなんじゃない?
ダルはあまりに桁ちがいで現実味がないwハンケチはババァでもなんとなく手が届きそうwww
896名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:03:56.44 ID:PYRySpPd0
>>895
ダルは濃いイケメンで高身長でちょっと世界が違うからな。
野球選手とか高収入とかそういうのまったく知らないで見ても
こっちが引け目を感じてしまうかもしれん
897名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:09:16.71 ID:vMt5u7tl0
     /ヽ                 
     /   .ヽ               /.゙、
   /     ゙、             ,/`   ヽ
  ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
  ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
.,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙  プギャーーーッ
  `-    \,_   + + _,,/`          ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″           ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ         丿
             l      l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
898名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:10:04.35 ID:PQLfHjVYO
ざまぁwwwww
899名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:13:35.69 ID:hFNMAMx20
おまえら新井さんを
二三振辛いさんとけちょんけちょんに貶してたが
ちゃんと3ラン打っとったやろ!
900名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:21:47.03 ID:13yL4OD50
斎藤「からいです・・・野球が好きだから」
   「喜んで打たれてるわけではない」
   「プロ入りなんてなかったら良かったのに…」

   「僕のことを野次るファンよりも僕の方が野球を愛してる」
901名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:24:06.23 ID:vgYUH54cO
洗いさんは大学の時に対戦したから、何となく癖がわかってそう
魚元もね
902名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:27:42.04 ID:bB6kLDP40
しかしここまで予想が当たりしかも予想以上だとな
903名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:27:43.18 ID:xPzCCLV20
これはこれでオバさんに人気でそう
904名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:27:54.27 ID:2HwI00zd0
調子こいてた天狗野郎がこのざまwwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:30:35.51 ID:k4MySU4E0
★9でなお良スレ
906名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:33:34.47 ID:qFpUv+ud0
>>899
907名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:34:54.90 ID:hI9iJ9h/O
このスレ伸びすぎだろ。勘違いチンピラ大学生が予想通りプロの洗礼を受けただけなのに。
まあ、マスゴミの過剰報道が予想以上に斎藤アンチを生み出してるってことなんだろうけど。
908名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:35:36.73 ID:u7UZfrFN0
>>903
ハムは他のチームと、ファンの層が違うからな。
他のチームでは、打たれたら「ボケ!カス!」になるが
打たれたら打たれたで、「試練に立ち向かう佑ちゃん!」みたいな扱いになってるw
909名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:36:20.95 ID:13yL4OD50
≪斎藤が自分の投球に激怒絶叫≫
投球のふがいなさに試合後、ベンチ裏で斎藤が絶叫した。「一緒や!投げても!」
試合中、何度も繰り返される投壊現象に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見せられている。いくら投げてても勝てない」とまくしたてた。
打たれるばかりかクイックもまともに出来ない斎藤に対する野手陣の不信感も増大。
チームにとって最悪のオープン戦となってしまった。
(2011.3.21 対阪神 札幌ドーム)
910名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:40:51.26 ID:Yu9oZSGL0
マスコミの相手しながら温い大学生活してたせいで完全に錆びついちゃったよな
911名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:42:20.05 ID:rYbCehhQ0
【佑ちゃんトーク】プロはこんなにすごいんだ
2011.3.22 05:03

――投球を振り返って
 「制球、変化球のキレ、全部よくなかった。次に向けてたくさんの課題が見つかりました。
 今は全部話せませんが、次の登板までに考えたい」

――プロ初失点
 「打たれるべくして打たれた球が多かった。自分の力が足りないのですが、阪神打線は止まらないし、
 プロはこんなにすごいんだと改めて身にしみて感じました」

―― 一回と二回以降の違いは
 「打たれてからは、打たれたくないという気持ちが働いて打たれてしまった」

――大量失点はこの時期でよかった
 「それは開幕(ローテ)で投げられたらの話。ずっと打たれないで来るのは、何となく怖い感じもあった」

――約2週間ぶりの実戦。登板間隔が空いたが
 「違和感はなかった。調整はしっかりしてきたつもりです」

――収穫は
 「外角、内角としっかりしたところに投げれば大けがしない。打たれてからは力んだが、それも勉強になりました」

――課題は
 「投げるボールに困った。少し甘くなったら打たれる。甘くなっても差し込める球を投げたい。
 球の強さを増していかないと。力不足だと感じました」

――先発にもかかわらず募金活動に参加
 「(多くのファンが)募金活動に賛同してくれた。被災者を支援できたらうれしい。
 僕も東京にいたときに地震にあったが、(被災地は)それ以上。本当に大変。精いっぱい生きてほしいです」
912名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 03:45:17.83 ID:BGA9G/EcO
普通に調整不足
913名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:00:26.96 ID:2jy2vlfd0
流石に持ち上げていた主婦層も懲りただろう
20勝とか田中以上と言ってた馬鹿までいたし
914名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:00:49.49 ID:Yu9oZSGL0
――課題は
 「投げるボールに困った。少し甘くなったら打たれる。甘くなっても差し込める球を投げたい。
 球の強さを増していかないと。力不足だと感じました」

↑現状詰んでね?
次回までに修正不可能じゃねえかよ
915名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:01:47.12 ID:2jy2vlfd0
>>125
それなんてクルーン
916名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:07:59.78 ID:2LsOejPC0
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /    へ       \  
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./        / ̄〉へ  .|
    \___    \ |.       /ー-〈    .|
            \_ 〉 \         (⌒)./   サイテョーーーーーーーーーーー!!!
                 .       ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
917名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:10:11.01 ID:7pcI6sWG0
魔球とか言われた佑シームとは何だったのか
918名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:14:46.70 ID:3sbJmCIvO
今回はいろいろ試してるんだろ
打たれたのは想定内
斎藤が本気だせば、こんなもんじゃない

919名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:15:50.78 ID:r3YDSjot0
神王(笑)元気か?
920名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:16:06.55 ID:XVZwBc2wO
>>918
もっと打たれるよな
921名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:16:24.25 ID:2SJQhvrR0
今シーズンは
斉藤のクソッぷり
横浜ベイの100敗達成
雄星&荻野貴に真の実力があるか否かを
見られるからおもしろくなりそうだな〜
922名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:16:57.60 ID:TJ4q1ntWO
ざまぁwwww
923名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:20:10.95 ID:iQ4cMcHK0
半珍空気嫁よ
924名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:21:07.29 ID:3sbJmCIvO
ゆうちゃんはイケメン投手だから、不細工男に嫉妬される

925名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:21:56.97 ID:XVZwBc2wO
>>924
ハンカチカッコイイ〜
926名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:23:52.16 ID:k2i4c+nsO
雑魚だな
927名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:24:20.49 ID:3sbJmCIvO
ゆうちゃんはカッコイイよ。
928名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:25:21.19 ID:ny4o/kJ90
>>860
期待値も活躍も平山が上
929名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:25:36.98 ID:XVZwBc2wO
>>927
イタリアで活躍してるからな〜
930名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:43:21.48 ID:ONnsC6vbO
>>1
いかんのかって、お前いつから記者になったんや
931名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:45:59.71 ID:PpV0lNCcO
なあ
球の重い軽いってレスよくみるんだがあれなんなの?
同じ140でもデブとガリが投げるのは違うって事?
それとも素人がマンガから得た知識を通ぶってレスしてるだけ?
932名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:49:06.37 ID:e1nQUMUe0
おまえらどうせそのうち成績残してたたけなくなるから









今たたいているだけだろWWWWWWWWWWWWWWW
933名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:50:25.73 ID:8ud87BPZ0
佑ちゃんも、まだまだセーブして投げてるんだろ。
しかし、相手も佑ちゃんだと気合を入れてくるから、大変だな。
一人、巨人みたいなもんだな。
934名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:56:31.72 ID:qmjenXFSO
>>931かいてん
935名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:57:32.64 ID:8ud87BPZ0
>>931
マンガの知識ではないけど、ちばあきおのキャプテンで、イガラシの球は軽くて、
近藤の球は重かった。
936名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:01:17.17 ID:ohVz7+H0O
>>931
注射器使って球に水を入れるとかじゃね
937名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:14:36.97 ID:CMK846w20
阪神は空気読まずに良くやった!
938名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:21:23.14 ID:PpV0lNCcO
>>934
じゃあ同じ140でも回転数は違うの?
本当薄っぺらい知識だなw
939名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:24:20.30 ID:KiA1Py61O
同期でプロ先輩からの一言


マー君『頑張れば4年目で年俸2億貰えるよ』

マエケン『頑張れば広島でも最多勝取れて沢村賞ゲットだぜ』

T岡田『頑張れば日本人で本塁打王だ』

坂本『頑張れば無名でも巨人のレギュラーなれる』

辻内『・・・・・』
940名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:27:26.60 ID:iGlTjw1TO
>>938全然違うよ
941名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:32:47.68 ID:Q/bumTU+0
半価値w
お前ら蔑称付けさせたら世界一やな
942名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:41:33.12 ID:l+S+GNxKO
>>940
なら藤川は球重いの?
伸びがあるとかキレがあるとかも言われるけどどう違うんだろう。
943名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:42:56.68 ID:W2VD+pki0
おばさんのオナネタ2011だっけ?
>>938
飛行機の飛ばし方は解ってるが、何故そのやり方で飛ぶのか解らない部分がある様に
球の回転と変化なんかも解ってない部分があるらしい
ホームランの飛距離も普通は背筋力と言われるが握力が一番関係してるってデータもある
回転と飛距離も理屈は解らないがデータとしてあるんじゃね?
944名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:45:40.48 ID:U97t87p40
もうオープン戦では投げないのか?
これでは、このまま開幕して1軍で先発させたら、とんでもないことになるぞ。
ソフバン、西武には間違いなく通用しない。オリ、ロッテも厳しいだろう。
ど貧打の楽天くらいかな、通用するのは。
945名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:49:29.92 ID:H+8YoVz9O
失点数を上回る★10も間近になってきたな。
946名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:50:39.46 ID:xPhWTfckO
アンチでも何でもないけど今までの試合見る限りコントロールがあまり良くないよね斎藤は
947名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:50:50.26 ID:XBh0tHRT0
別にボールに重い軽いがあわるけじゃなくて
打者にとって打ちやすいかってことだろ
一流の投手の投球術なら芯でとられるのも難しい
芯外したら手が痺れる=重いって感じ?
逆に、150キロ投げる投手でも軽く見える投手は
打者が軌道読みやすいとか芯でとらえるのが容易とかかな

948名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:51:57.59 ID:l+S+GNxKO
でも今までは抑えてたみたいじゃん。
阪神って巨人の内海にも7連打7得点(?)とか浴びせるくらい強力なんでしょ?
今の阪神打線なら仕方なくね?
949名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:53:29.26 ID:SPnPQJHg0
>>944
こいつの玉どのチームにも通用しない
桑田を劣化させてキメ球なくした感じだからな
950名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:54:41.47 ID:H+8YoVz9O
>>947
山本昌のストレートが速く見えるのは俺だけか?
951名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:54:52.19 ID:SPnPQJHg0
>>948
アマチュアで抑えたくらいで天狗になってちゃプロで通用するわけねえだろw
952名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:56:27.20 ID:PpV0lNCcO
>>947
野球選手かなんかですか?
953名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:58:07.57 ID:OlaTQ4HP0
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:58:40.38 ID:p4sMlTyFO
ハンカチがたった一度9点とられただけでスレのびすぎや!
さすが持ってる男やでえ〜
955名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:01:13.43 ID:0L2BZE1mO

半価値王子

これ流行語最有力候補な
956名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:03:53.01 ID:IqJ8pMX40
>>944
オープン戦は全日程を終えました(3/21のカードが最終)
あとは練習試合が予定されてて、さいてょは27日のロッテ戦に先発予定
ロッテには是非空気を読んでもらいたい
957名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:04:21.77 ID:/rfacNqr0
やきぶたは昔みたいにやきぶた同士で争ってる場合じゃないだろ
やきうなんぞもう終わってんだからこの馬鹿もちゃんと持ち上げないとだめだろうが
958名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:04:39.88 ID:g4E/x136O
いや実際受けると重い軽い(重く感じる軽く感じる)あるべ

やっぱ回転によって差とかあんのかな
959名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:05:02.53 ID:PJ8uLk9+O
>>955
それってキチガイのお前の付けた流行語最有力候補だろWWW
960名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:08:03.59 ID:gvTRlIOnO
登録名「王子」とか「ハンカチ」に変えろや
961名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:08:28.32 ID:DG3eCjXs0
>>221
これ、ほんっと軽く打たれてるな。フィームも悪いしどうしょうもないんじゃない?
962名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:11:24.49 ID:DG3eCjXs0
球が軽いわ・・・・。フォームも悪いし、ほんとどうしょうもないな。マスコミにつくられた
虚像にしたって余りに酷すぎだろ。マスメディア
963名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:13:54.68 ID:DG3eCjXs0
よくなる見込みが全く見えない

ってフォームだよな。

腕だけで投げてるし、ボールが軽すぎる。
964名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:18:14.60 ID:aBZTUppU0
マジで>>13の頃の方がストレート伸びてるのなw
965名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:18:17.13 ID:wnhHbIvL0
ボールが速けりゃ球が重いことにはならない
むしろ回転が多くスピードがあればあるほど反発力は強くなるんだから、
ジャストミートしたときはより遠くに飛ぶ
何人かが言ってるけどボールの重い軽いは得てしてフォームのシンプルさから言及されやすいね
典型例は上原浩治
966名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:18:25.06 ID:TJ4q1ntWO
みんな使えないって予想してたよね なにおいまさら もっとやれw
967名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:22:16.17 ID:rHq23Hjx0
ハンカチの凄いところはさ
高校野球でも、マー君に負けるとおもってたのに勝ってしまったり
大学でも、なんだかたいしたことなさそうなのに結果残したり
マイナス予想を常に覆してきたことなんだよね
たしかに「持ってる」選手だから
気長に見守る感じで楽しみにしてればいいだけだと思う
968名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:24:48.31 ID:swCc5kdZ0
1000なら今季20勝
969名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:28:53.89 ID:/U3WUW3d0
ほんとにババアだらけでワロタwww
970名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:31:17.41 ID:RhGOoAH6O
撒き餌やコマセや
971名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:31:44.39 ID:DIZdCxCs0
マスコミなんて人種に好かれるからいけない。
まずは一時期の野茂、イチロー、桑田並みに
マスコミからバッシングされて
本人の目を覚まさせてやるのが一番
972名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:33:14.00 ID:KUxlBHGAO
>>967
防御率5点台で援護率8点台で二桁勝利ですね。
973名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:41:06.37 ID:3sbJmCIvO
ゆうちゃんが本気だせば、こんなもんじゃない

974名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:42:23.76 ID:6+OPsFYp0
糞ババア(笑)ホイホイだなこのスレ

加齢臭がキツ〜イレスが多いな

吐きそうなぐらい臭い

975名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:42:42.21 ID:MRPUwe7q0
三澤と比較して学年人口だと比較にならない。
母集団で捉えると、三澤のとんでもない競争をくぐり抜けて
プロに入ってる。一軍で1勝も出来ずにプロを終える確率も45パーセントぐらい。
976名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:44:10.90 ID:W2VD+pki0
>>967
ドカベンで
ヤンキーが野球初めて、下手過ぎて相手の攻撃が終わらず選手が疲れと暑さで倒れていって
人数足らなくなって試合出来ずに勝っちゃう
ってのがあったが似たようなもんか
977名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:47:18.65 ID:wnhHbIvL0
南海権左の吉良高校かwww
978名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:48:04.70 ID:4ATvkeZk0
>>23
馬鹿、地震の影響考えろよ
979名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:49:15.99 ID:GZ7pIoK00
ナヨちいのがババアと釜のハートに火を付ける
980名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:49:40.62 ID:TocFXVPpO
斎藤は化けの皮がはがれたら
マスコミは手の平かえしそうだな
981名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:50:34.52 ID:Z7CJUB3IO
あの夏の王子はもっさりデブになったな
982名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:50:40.79 ID:fs4Qsh290
>>914
2年生か3年生のときに日米大学野球で痛打されてほぼ同じこと言ってました。
あれから何も改善してなかった。
983名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:50:58.42 ID:2jy2vlfd0
所謂重い球とされる人と他の人と同じようにキャッチボールしても感じ方大分違うよ
984名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:51:30.25 ID:CSh1qVk80
>>956
パ同士に投げたら、それこそ化けの皮がはがれるでしょ。
ここは自信つけるためにも、イースタンで横浜相手に投げた方がいい。

どちらにせよ、まだまだ調整不足。足腰鍛えたり、癖をなくしたり、球離れの遅いフォーム作りとか、足りないとこたくさんあるんだから、開幕1軍にこだわらない方がいい気がする。

ってか、そのまま侑星みたいに2軍暮らしかもしれないがねw
985名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:51:53.84 ID:vZKPQ1fjO
この期に及んでまだ内外に投げ分ければ打たれない、なんて言ってるのか
あんなへなちょこボールじゃいくらいいとこ放ってもプロには通じねえよ
986名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:53:08.19 ID:3sbJmCIvO
不細工男がゆうちゃんに嫉妬するスレですね

987名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:56:19.40 ID:ciEGMT9pO
27日またロッテにぼこられて鎌ケ谷行き
988名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:57:54.29 ID:t62S0Eo10
>>10
出ればゴール
民主党的発想
989名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 06:59:32.13 ID:qmjenXFSO
どうしてプロにしちゃったんだろう…
990名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:04:50.59 ID:bKjwBRfdO
1000なら
球速10キロアップ
変化球ナックル習得+変化球ポイント10ゲット
991名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:13:03.48 ID:KxeeKZTiO
>>986
汚い顔から流れてる汚い涙を半価値にハンカチで拭ってもらえよ
992名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:17:05.06 ID:8ud87BPZ0
佑ちゃんも、甲子園優勝投手だからな。今でも、高校生には、多分、負けないだろう。
993 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/23(水) 07:19:04.96 ID:ikCrGu7C0
テスト
994名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:19:13.32 ID:GF84nbvP0
>>661
そもそもプロレベルじゃない。
良くて社会人野球。

995名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:23:21.02 ID:fs4Qsh290
>>992
昨年の興南打線を抑えられるとは思えん。
996名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:23:35.64 ID:3sbJmCIvO
ここはイケメンゆうちゃんに嫉妬してる不細工男が集まって
イケメンゆうちゃんを叩くスレですよね
997名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:24:33.17 ID:GbA+t682O
9 999
998名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:24:43.96 ID:r3YDSjot0
>>996
ババァ乙
999名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:24:59.28 ID:oDwh4+hE0
イケメン(笑)
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 07:25:23.56 ID:/cYBqOpp0
醜男が佑ちゃんを妬んでるスレw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。