【野球/大地震】巨人・原監督は29日開幕に理解 「前に進む重い役割」「いろいろ熟慮した結果でおさまりつつある。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★


原監督は29日開幕に理解「前に進む重い役割」

巨人・原監督が今後の練習、実戦日程を首脳陣と話し合うため、ジャイアンツ球場で約1時間のスタッフ会議に出席。

セ・リーグが29日に開幕戦を延期した決断について、
「いろいろ熟慮した結果でおさまりつつある。われわれは日程に合わせて調整していくことに変わりはない」と強調した。

「日程を決めた人たちはいろいろな角度から悩み考え、前に進むという重い役割だと考えている」と一定の理解を示した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/21/kiji/K20110321000467020.html
2名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:49:59.97 ID:YE4+3GQA0
おさまらん
3名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:50:02.06 ID:L9Cr36eW0
巨人ファンて世の中で一番気持ち悪い
4名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:50:08.75 ID:8Sj0ng7I0
犬め
5名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:50:18.29 ID:ZMTjX4S/0
いろいろな角度から見たけど、国民がいる方向からは見ませんでした。
6名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:00.30 ID:0fNlio7L0
前に進むのは被災者だから
お前らはじっとしてろ
7名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:06.49 ID:sOGJ3SauO
>>1
勝手におさめるな
8名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:18.04 ID:rOurWlTP0
犬っすなぁw
9名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:18.22 ID:6ymYRphZ0
原さえももあのジジイに噛み付けないのかよww
10名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:23.73 ID:iJGJmg5P0
巨人の関係者って 頭のおかしいの ばっかりだよ
11名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:29.29 ID:BBNf6FbnI
原見損なったわ
12名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:35.84 ID:N7IYmXhq0
ナベツネをどうにかしろよw
13名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:45.72 ID:uLEf7/Oc0
官僚のコメントかと思った
14名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:51:48.90 ID:50lH7hIwO
どこがおさまってるのか
15名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:52:21.89 ID:2JkG9ZVa0
こういう時の中間管理職って大変だねww
16名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:52:57.48 ID:4ErI8urc0
野球は今回の件で一段と衰退する。ざまぁ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:52:58.21 ID:/RqH8joI0
ここ数年は地方巡業とかやり始めたけど東日本は二度と無理だね
18名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:53:26.58 ID:e5Y6mdct0
開幕を延期したからいいって問題ではない
バカでかい電力使うドームでの試合をどうにかしろカス
19名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:53:32.27 ID:aJur8kWr0
いいぞいいぞw
このまま強行してほしい

野球の息の根を球界の盟主が止めるなんて夢のようだ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:53:41.32 ID:GJUzrGqY0
こういうずるずるした判断が一番最悪だな。
延期するんだったらパリーグと足並みそろえたらいいのに。
21名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:53:45.70 ID:oQSNA/GX0
まぁ原の立場考えたらこういうコメントしか出せないだろ
察してやれよ
22名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:53:57.84 ID:Cfo61Djz0
ほぉぅ?それでそれで?w
23名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:54:00.78 ID:dwqUQWQ50
気持ち悪い連中だな。
日テレ・読売Gってほんとに北朝鮮と同じだな
24名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:54:07.23 ID:BaUo+JjQ0
おさまったかどーか被災地に行って見てくればいいw
東日本の広大な地域が被災してて、援助もままならないのに
25名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:54:11.39 ID:sCFGsg+40
>>14
東電が燦燦会のメンバーってとこでおさまってんだろうなあ
26名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:54:17.30 ID:V3sKujm50
野球の陰で製薬工場(特に注射剤)の生産が壊滅状態だがな(特に無菌室は停電後の再立ち上げに1〜2日かかるのだが、毎日計画停電をするんじゃ話にならない)。
今は在庫があるので大丈夫だが、このままでは1か月もすれば注射剤はかなり厳しいことになってくる。
27名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:54:21.32 ID:I+V8Y8560
巨人軍は永久に死滅です
28名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:54:26.19 ID:zpmMfiEC0
人気のセ、実力のパと言われてた時代が懐かしい
今や人気も実力もパだもんな。
29名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:54:39.76 ID:wKvVvgVm0
ナベツネの横に傀儡のように写っていた長島さんの写真がスゲェ痛々しい感じだったな
30名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:55:12.17 ID:lZX+FRLn0
「よみうり」に関わると、怪しげな宗教にハマった信者のようなコメントしか吐けなくなるのな
31名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:55:47.42 ID:EtAyqQ8A0
ナベツネリーグでもやってろ!
32名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:55:48.98 ID:/f2WDgDx0
理解とは違うだろw
33名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:56:02.30 ID:ujmUFM9s0
原はしゃーない 言ったら神だが
34名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:56:14.96 ID:SeXUgsu/0
横たわるのは犬と豚
35名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:57:34.82 ID:66s2ondP0
ばかばかばか
やきうちね
36名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:57:54.79 ID:cnZvJtnL0
クズめ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:57:56.77 ID:4qKEi4Wn0
所詮は雇われているだけなんだよ。残念な事だけど。
38名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:58:00.92 ID:z0qh+Mlu0
29日ってどこの球場でやるの?
39名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:58:12.49 ID:2JkG9ZVa0
>>34
IDすげえww
40名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:58:21.24 ID:XuqBBBP20
読売新聞んの偉そうな記事に笑い、薄汚い偽善新聞、社会悪の銭ゲバグループ
41名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:58:34.77 ID:6CCCh1QV0
>おさまりつつある

え?
42名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:58:43.81 ID:UigFgCEJ0
ばーか
43名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:58:44.74 ID:mg0RC2Wv0
また人事異動されても嫌だからな
44名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:58:53.10 ID:TX+C6uAh0
巨人は東京電力とよく似た体質に感じる。
45名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:58:53.50 ID:91n5VmZ00
まじで死んでほしい
46名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:59:07.11 ID:uw3BHM+i0
本音を言えない
原さんは気の毒だよ
47名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:59:10.02 ID:n1Rl8JdcO
巨人脳炸裂だな
48名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:59:33.90 ID:EnvwoAVs0
この人の言葉は本当に空虚だな
49名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 14:59:58.43 ID:N1rj2f4G0
腹!!爺さんのケツの穴でも舐めてろ!!カス
50名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:00:04.38 ID:US/LPzGf0
野球脳はこれだから
51名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:00:24.62 ID:OyzEkP76O
原もイエスマンだったか
52名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:00:32.82 ID:o+Dqg76i0
江川問題から大震災まで、ナベツネ・ナガシマって
自分の利益の事しか考えないクソ野郎だ
パラはバカの太鼓持ち
読売新聞・不買運動を起こすべきだろう
53名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:00:38.97 ID:20JOrzX/0
まるで一刻も早く野球をやらないと日本が滅びるって勢いだな
産業でいうと何にあたるんだ?第三次産業のサービス業とかか?
54名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:00:43.96 ID:BxxeMFrM0
戦後の復興の象徴だった頃の幻想が、忘れられないんだろう。

昔と今とは状況が違うから逆効果、と教えて上げられる人がいないのが野球の悲劇
55名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:00:57.02 ID:k5+PSwGp0
野球崩壊はおさまるどころか、加速しているけどな。

人気商売なのに、客の反発を買うことばっかやってる…。
56名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:00:58.40 ID:x8aJcRTGO
いいぞぼくらのバカ大将w
57名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:01:11.79 ID:WT+gsUKS0
何が重い役割だよ。キチガイ。
58名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:01:14.59 ID:9oiHUM5g0
悪の帝国みたいなイメージなのに、なんで巨人ファンは多いんだ?
59名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:01:19.51 ID:warIKJyE0
若大将改め読売の犬

60名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:01:34.11 ID:FJE7JWYh0
>>44
長島の後援会のスポンサーが東電
61名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:01:55.60 ID:ADYKNWFxO
>19
糞野球が衰退するのは国益になるとしても、巨人の強硬のせいで周辺停電地域が更に負担被り、そこで商売やってる人々の息の根止まる。
一般市民の中からも命消失を最悪に被害拡大
62名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:02:13.47 ID:7k7oYoN8O
ただの中間管理職の人を責めちゃ可哀相だろ
普通の会社でも会長・社長の公式決定に
部長が異議を言うなんてかなり無茶
63名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:02:15.19 ID:eQC3FTiC0
ナベツネと長嶋が腕を組んでヨロヨロと歩いてる姿はインパクトあったな
64名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:02:21.13 ID:FdiQ56IT0
>日程に合わせて調整していくことに変わりはない

そんなこと聞いてんじゃねーんだよカス
65名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:02:29.57 ID:naKAtIUS0
多摩川でやれよ
66名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:02:48.14 ID:BCy24ibPP
ハンカチ炎上三回9失点

ハンカチ炎上 阪神打線相手に3回13被安打9失点
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300684221/
67名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:06.72 ID:iJGJmg5P0
読売は 悪の枢軸
原は ヒトラーの尻尾
68名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:09.47 ID:7WqtTAs00
>前に進むという重い役割

うぬぼれるな
69名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:10.33 ID:I+V8Y8560
>>62
コメントしなければいい

原もナベツネと同じ悪魔
70名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:16.65 ID:vqy4fx6S0
4月5日ならまだ計画停電中だよね
電車も間引き運転で本数が少なく満員だよね
そんなときに
ドームの試合後、旗や幟にド派手なハッピ着て
総武線や地下鉄に乗り込むのかねー
勝ってニコニコしてたら
乗客に切れられて殴られる奴も出るかも
みんな帰宅難民で酒も飲めず
ストレスたまってるし、自宅エリアは
電気も暖房もない暗闇に帰る奴もいるだろうし
そんな中で、お気楽に酒飲んで乗車したら・・怖いわ
こんな時期にやるのは、罪作りだよ
読売に阪急は常識なさすぎ

71名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:23.87 ID:42NYLI7/0
原が上に逆らうなんて無理なんだからこれは仕方ない
72名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:30.50 ID:Y2FWpKL10
ベイと多摩川クラシコでもやってろやカス球団w
73名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:40.84 ID:c/oNvxZm0
25日が29日に延期したからなんだっていうんだろ
4月末日まで輪番停電は続くんだから、4月末日までは開催見送りor昼開催にするべきでしょ
野球ファンの多くがおじいちゃんなんだし、まったく問題ないでしょ
相撲→東京ドームとハシゴするくらいの人しか影響でない
74名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:56.44 ID:Y9HXw2GS0
わんわん
75名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:03:58.54 ID:lRQOlb2Z0
原ってこういう人だったの?????????????????
監督としてはどうか分からんが、こういうことはしっかり理解できる人だと思ってた・・・はっきり言って超がっかりだわ
76名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:05.52 ID:Ms2/MVTh0
「前に進む重い役割」 誰のための?
WBCの顔、日本代表の顔じゃなかったっけ
模範たれじゃないの?
節電に協力しなくたっていい、自分達周辺の利益を最優先に生き残れと
「おさまりつつある。」
こんな言葉が今日出てきてしまう人格が理解できない
77名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:08.41 ID:mvMwcjDCP
見損ないました。

単に「決定に従う」って言っときゃいいものを
78名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:14.46 ID:FVWgwTfN0
末端管理職が上に逆らえないのはよく分かるけど
他人に迷惑を掛けるときはよく考えないとね
79名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:20.58 ID:uIhVzbTC0
まっとうな国民なら、こんな時期に野球なんぞ観に行ったりしない。
できるだけ電気を使わない生活をする。
まっとうな国民なら、読売新聞なんぞ買って読んだりしない。
購読しているならすぐさま解約する。

あなたはまっとうですよね? まさか・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:32.20 ID:QSOEYZBB0
パチンコ屋「巨人だってナイターやってるじゃん。」
81名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:33.00 ID:mYXtRPLp0
角度とか
82名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:34.04 ID:ptVx3ssH0
自己チュー!
利己主義!
現実認識の欠如!
83名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:41.33 ID:hp8rCkpz0
巨人は監督も選手もみんなこうなのか
84名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:04:57.78 ID:UUTjCMNFO
五日が寒かったら二つ停電だ
85名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:05:09.18 ID:RXn8UaHr0
廃れる運命か
86名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:05:28.60 ID:FD5ZVpbx0
>>79
さあ、PCの電源を落すんだ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:05:53.10 ID:ptVx3ssH0
テレビ局も計画停電に参加して
交代での放送にすべき!
口先だけ節電言ってもテレビ全部やってたら説得力なし!
88名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:06:06.01 ID:eByAxULpO
スポーツなんて一番いらない娯楽部門なのに電力が足りない状況で開幕しても誰も喜ばんだろ
このまま開幕すればパチンコ程ではないだろうけど一気にイメージ落ちまくるぞ
89名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:06:10.18 ID:f2265JYb0
ダメだ
見限った
90名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:06:16.69 ID:3LryY1b80
原をはじめ巨人の選手にはがっかりだ
誰一人として被災者のことを考えてない
91名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:06:16.91 ID:EZI6v0/LO
野球が重くて前に進めません
92名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:06:32.69 ID:0ueH+COz0
電車の暖房も節電と言うのに
コツ等は自分達の事しか頭にないのか?
フザけた連中だ!
93名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:06:35.14 ID:5ykwqQGa0
これが侍ジャパンの本性
94名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:06:50.45 ID:oPWRaREi0
この馬鹿は何も言えないのか?
国民が苦しんでるんだぞ
腰抜け野郎
95名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:07:13.12 ID:1wT5Xq7y0

 大停電が起きれば人が死ぬ

 計画停電でも交通事故で人が死んだ

 なのに人命の安全よりも野球 とこの Gキブリ軍団と

 鍋常と 生きてるだけ無駄なナゲシマが言うわけですわ。

  挙句が原まで。  お前等殺人未遂したってコト理解しろよ ボケが。
96名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:07:26.69 ID:QpUgNT040
>>88
震災でパチンコ儲かってそうだな
97名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:07:38.23 ID:WnOPKBQy0
よっ、バカ大将、日本一!
98名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:07:49.76 ID:Uz51tJ4p0
別に開幕時期が悪いとか思ってないのにな。関東でナイターやることが問題になってるのに
頭いかれてるのか。
40%節電すれば4日からの関東ナイターOKという理屈なら25日を中止するのも意味不明。
99名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:07:57.47 ID:oPWRaREi0
巨人は社会悪でしかないわ

全員逮捕してもいいレベル
100名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:08:10.26 ID:BCsuxxtV0
自分さえ良ければ他はどうでもいいのが読売
101名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:08:26.05 ID:jjAvtzyL0
あいかわらず言語明瞭意味不明
102名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:09:04.10 ID:fK6sY32X0
とにかく、
試合で稼いだ金で、より多く被災地に支援してくれ
103名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:09:29.97 ID:oPWRaREi0
心底、野球なんか潰れろと思う

104名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:09:42.23 ID:vuk8l6CkO
原監督見損なったよ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:10:00.61 ID:Ms2/MVTh0
違った、理解できる
パチンコ屋だって生き残る為にやってることじゃん

同じレベルに巨人の監督や選手が並んでしまったことが信じられないだけだ
どこかで球界の模範たる紳士の役割を担ってくれるところだと思ってたところあった
思い違いをしていた、理解しなくちゃいけない、巨人はもう違う
106名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:10:02.33 ID:ypyQArYU0
直接給料をくれる人の決定に逆らえないって事だな。
トイレットペーパーを買い占めるおばさんと同じで誰でも自分が可愛いんだよ。
107名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:11:17.05 ID:2VWKef/V0
原w

犬やなw
108名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:11:29.90 ID:5ykwqQGa0
今は被災エリアにいる方々の命を守る事が最優先
109名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:11:46.43 ID:ptVx3ssH0
いいかげんにしてほしい!
電車を減らして会社員が通勤をセーブして自宅待機してる状況なのに
何万もの観客に球場に来いと言うのか!?
どうかしてる!!!


110名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:12:19.28 ID:PXnXr+LCO
原ちんなんて、もう嫌いだ!
111名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:13:02.20 ID:bXt6iPl60
やはり売国読売の一員か
112名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:13:30.35 ID:oH+GvpH/0
絶対、ダメだ。
俺一人でも試合をボイコットする

なんて言えるわけないだろ。
113名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:13:45.30 ID:sqs9GPd9O
巨人の外に出た選手やOBは品格というか良識を保ってるのに…
そうじゃないのもいるがw
114名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:14:18.61 ID:tMRZAuqC0
何がおさまりつつあるの
未だに計画停電の可能性はあるわけだが
お前らの中で勝手におさめようとしてるだけだろ

なんで読売の関係者ってこんな傲慢なやつばっかなの?
115名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:14:33.97 ID:4ErI8urc0
勝手に自滅してくれる糞野球ザマァぁぁっぁあああああ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:14:56.78 ID:NHWqrbYxO
こんなにヒーローになれるチャンスないだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:15:21.93 ID:aKmgeLkf0
入団以来、どんなに叩かれてる時でも原のファンだったんだけど
最近はTVで試合を見る機会も減ったし、今回の件できれいサッパリ
原とも巨人ともおさらば出来る。
118名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:16:20.13 ID:/cH6moFh0
前に進む重い役割
常に勝つ宿命
こんな感じで何事も万事都合よく解釈するのよ
さすがマスコミ球団だわ
119名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:17:00.87 ID:k5VefejV0
今年は野球みないことにするわ 
120名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:17:05.46 ID:tU5Ui+7e0
収まってねーよ
121名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:17:07.71 ID:FUxDTunT0
「さいたまスーパーアリーナ」は1200名の町全ての避難所として提供しているのに
東京ドームは野球かよ・・・最低だな

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20110321ddlk11040152000c.html

http://www.youtube.com/watch?v=h9IS_CRA-Qw


122名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:17:16.53 ID:1YuwO9qN0
そんなにやりたいなら東京ドームはソーラー発電でもやれやぼけ
123名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:17:41.55 ID:7bRVvExy0
所詮、読売グループから給料もらってる「サラリーマン」監督。
会社の方針に従順な犬です。
124名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:20:06.29 ID:WT+gsUKS0
阪神をパリーグに移籍してください。
このままじゃ試合見る気にならん。
125名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:20:12.64 ID:rljJniyJ0
相変わらず株式会社東京ドームと株式会社読売巨人軍を
区別できてない奴が多いな
126名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:20:36.59 ID:5ykwqQGa0
昨日のスポーツニュースは募金活動してるから
開幕しても良いよねっていうプロパガンダだな
正直マスコミもNPBと同罪
127名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:20:58.46 ID:fscRCRUVO
巨人終了間近って事か
128名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:21:43.06 ID:k2ytPDp90
野球馬鹿www
129名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:21:46.13 ID:mLWLXSNr0
29日開幕はいいよ
でも4月はドーム以外でデーゲームでやれよ
130名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:21:53.81 ID:WT+gsUKS0
原見損なったわ。クズだな。
131名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:22:45.34 ID:bxI+e7wPP
ナベツネ死んだらプロ野球大きく変わるんだろな
132名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:23:14.44 ID:nedmnwrK0
そんなにやきゅうやりたきゃ、
台湾でも韓国でも日本以外の好なとこ行ってやってくれ。

133名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:23:22.57 ID:k6wvrYqQ0
この人の家では一年中停電なんだよね?
134名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:23:38.51 ID:WT+gsUKS0
巨人が紳士だとか思われてた時期もあったよな、遠い昔・・・。
135名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:23:48.31 ID:GJmTjBnY0
あーあ原さんまでそんな妥協か・・・
136名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:24:43.04 ID:JCVCfvxGO
忠犬ハラ公
137名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:25:00.07 ID:ARzQ5kELO
やるんなら真っ暗な状態か、蝋燭の明かりだけで電気を使わずやれ。
それなら文句も少なくなるし、好きなだけバットを振り回せるぞ。
138名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:25:03.15 ID:ecspA6L60
原さん、アンタも偽サムライだったのか・・・
139名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:25:34.47 ID:af+OBDLW0
こんなナベツネと同じセリフを吐く奴だったのか
どうしようもないな
140名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:25:34.72 ID:60iMJY3i0
原は正しい
発言内容うんぬんでなく自分の立ち位置を分かってる発言として
記事をまとめるとき安易に開幕に理解とタイトルにされるのは仕方ないが
原の真意とか本音とか建前とか関係ない
監督の立場としてNPBの裁定を受け入れると表明するのは普通の大人の対応
監督がこれを表明してくれないと組織がガタガタになる

原だって個人的な意見は当然持ってるだろう
その中身は選手が無責任な立場から言いたいこと言ってるのと同じだろう
原だって思いきり正論ぶちかましたいだろうが我慢してる
大人として普通の常識的な対応だとしても偉いよ原は
自分の立場がよく分かってる
141名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:25:43.44 ID:Re/4Bw72O
てか原なんかに何期待してんだよ
顔みりゃわかるだろ馬鹿って
142名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:26:04.65 ID:MzYZYlxrI
俺等はジャビット共が野球できるように節電してんじゃねぇんだよ。
ナベツネ、おめぇも原発行って配線と放水手伝ってこい!
143名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:26:12.06 ID:4bCRdyXS0
馬鹿か

電力あっても野球なんかやらんでいいわ
144名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:26:55.46 ID:Vg8yhYjE0
出過ぎたことを言うとまた人事異動されちゃうからな・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:27:04.13 ID:jjAvtzyL0
>>134
巨人軍を紳士と思ったことは一度もないなw
自分を紳士というやつで紳士はいないw
これ真理
146名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:28:01.26 ID:zB2XVVH60
巨人軍は永久に不潔です
147名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:28:12.38 ID:0PG9Flrn0
>いろいろな角度から悩み考え

でも計画停電で困っている企業や国民の事は除く・・・という事ですね。
なるほど、野球人気が凋落する訳だ。
148名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:28:25.49 ID:pR3JnhdoO
今まで原をageてた奴らが悪い
こいつは昔から優等生な犬で陰湿さはNo.1
149名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:28:28.70 ID:rCqQ2XCo0
仮に原が公然とナベツネやセ・リーグに噛み付いて干されたとして、
それをいくらお前らが支持したところで、何にもならないんだよ。
支持ったって、ここでコメント書いて終わりだろ?鼻クソほども
役に立たないよw
150名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:29:46.09 ID:UQcvALl5P
こんな時だからこそ、被災者の皆さんにはジャイアンツ愛が生きる活力になる
151名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:30:09.15 ID:AVH0yz7qO
巨人ファンは永久に半減です
152名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:30:09.13 ID:b/ix+/dU0
>>126
フジやTBSはかなり叩いてたけどな
153名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:30:43.32 ID:jjAvtzyL0
ここで仁志が一言↓
154名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:31:40.28 ID:RJwZJyPG0
原の本音「人事異動は勘弁」
155名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:31:53.72 ID:ptVx3ssH0
JR東 余剰電力を東電に供給
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014775301000.html

JRありがとう

それに比べて野球界ときたら!
156名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:32:47.15 ID:PSOzoKEKO
昔から読売ジャイアンツは読売新聞の拡販の道具でしかない。
そういう意味で原の行動は正解。但し原のコメントについては全くのペテン。
157名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:33:10.60 ID:SAlxpm40O
被災者の事を全く考えていない日本プロ野球界。
おまえらは「義援金を支払ったんだから電力を使う権利がある」とでも思ってるのか?

これでは、義援金ならぬ偽善金だ。
野球のKYっぷりに合掌。
158名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:33:13.29 ID:+rdPW1jc0
・・・・野球なんてこの世からなくなってしまえばいいのに
輪番停電で潰れそうな会社もたくさんあるってのに
このカスどもは
159名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:34:02.68 ID:BRUv8aOLO
>>149
内容全部仮じゃないか
160名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:34:40.36 ID:BdxS1jD+0
どこが収まってるんだ?怒り狂ったナベツネの腹の中か?向いてる方向違うだろ?
「勇気」も「チャリティー」も白々しいから言うな!死ぬまでジャイアンツだけ「愛」してくれ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:35:08.80 ID:7bRVvExy0
元々、顔も行動も典型的ゴマすりサラリーマンだよ。
ナベツネの犬。
ゴマすりサラリーマンほど「男らしさ」「自分は自分の考えで行動する」などのアピールで必死。
162名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:35:10.80 ID:muyl/E8c0
所詮雇われ店長
真の偽侍はお前だった
163名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:35:41.72 ID:AROaf7Xz0

おまいら、「巨人」って呼ぶの止めろ!

正式名は「読売ジャイアンツ」だから、「読売」と呼ぶのが正しい。

いつまでも特別扱いしてるから球団も付け上がるんだ。

「もう、巨人の時代は終わったんだ」と思い知らせろよ!

164名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:35:55.28 ID:G80/La0CO
さいたまスーパーアリーナが被災者5000人を受け入れ、
緊急避難所として機能している時に
東京ドームではカクテルライトを照らして巨人戦ですかw
165名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:37:09.20 ID:R/C1IYD+0
原くんもナベツネの肛門舐めるのに必死だなw
166名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:37:18.86 ID:7ldaVB+H0
他人の迷惑なんざ知ったことではない
俺らはやりたいようにやるぜ

こう言いたいわけだ、さすがだな
167名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:37:51.35 ID:e+1MZtck0
原って一般的な常識を持っている人と思っていたけど、どうやら違ったみたい。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:38:16.61 ID:I7NgR3IbO
バカタレ
169名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:38:21.88 ID:mPbHkkZA0
結局、保身のためなんだな

こんな時こそ、権力に立ち向かう「勇気」を見せてみろ
170名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:39:11.35 ID:FyLFt6bM0
立場的に本心を明かせないのを察してやれよ
171ビーマニ ◆36kTWCqVPaXY :2011/03/21(月) 15:39:20.36 ID:S7Mk7WMn0



 しねよww こいつ    ナベツネの犬
172名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:39:21.82 ID:B0nVSzQe0
カス球団
173名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:39:23.93 ID:uw3BHM+i0
星野だって
巨人にいたら
何も入えね〜さ
174名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:41:06.96 ID:iJGJmg5P0
醜いよ
ナベツネの尻を舐める原
この悪事は終生消えることはない
175名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:41:30.95 ID:OtIAyRBL0
「野球やってる場合じゃない」んだから堂々とストすりゃいいのになw
まあそれ以前にオープン戦だの練習試合やっておいて、
「野球やってる場合じゃない」もクソもないがw

176名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:42:01.18 ID:GKor1bW90
× 巨人
○ 読売

巨人と呼ぶのは阪神を虎というのと同じこと。
177名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:42:23.35 ID:Xs1xVve7O
ナベツネ
「原君はなかなか立派な人間だ」
178名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:42:42.51 ID:p1snCgYU0
原監督もオーナーがあれじゃあ本音は言えんだろ
179名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:42:52.90 ID:jOepgGJJ0
被災地じゃ、今も食料も乏しく、水も満足に無い状況で
寒い中暖房も何もなく、行方不明の家人を想って皆が耐えているのに

こいつら野球の連中は非国民だらけだなっ!

お前ら全員救援物資持って、現地へいってこい!!
テメーらのことしか考えられんのか?
お前ら野球人が飯食えなくなって寒さにふるえているとでも言うのか?
水もなく渇きに耐え忍んでいるとでも言うのか???
馬鹿だ、糞野球人は、全員糞馬鹿だ!!
180名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:42:58.21 ID:0y4jFfmgO
上司には逆らえない。原もサラリーマン
181名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:44:01.36 ID:R/C1IYD+0
>>170
本心?
ナベツネ怒らせて監督辞めさせられたくない自己保身の気持ちは伝わってくるだろw
182名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:44:04.74 ID:Xs1xVve7O
梨田、星野ぐらいだな、プロ野球でまともな監督は
183名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:44:56.23 ID:1gTIlBNF0
原からしたらこう言うしかないわな。
184名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:45:11.12 ID:TFb2PHkbO
多摩川河川敷でやれよ
185名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:45:16.58 ID:tMkHin170
巨人ファンがどんどん減ってるのに

自分でとどめさしてどうすんの…
186名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:45:49.89 ID:o9xP856R0
>>182
監督・・・それよりフランチャイズが無いんですけど・・・
187名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:46:02.85 ID:FV3JDeDjO
>>176
マスコミが読売と呼ばせたくなくて、宣伝させたくなくて巨人と言い出したんだが
読売新聞としては読売と略したかったんだよ
よく調べてから言え
188名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:46:28.02 ID:iJGJmg5P0
巨人軍は永遠に不遜です
189名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:46:55.23 ID:91n5VmZ00
長嶋とか早く死なねえかな・・・
190名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:47:29.71 ID:vFVjTB0tO
おさまりつつある?
連休で抗議の電話ができねーだけですけど
191名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:48:13.48 ID:hDSZkCzP0
ナベツネの犬
192名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:49:29.78 ID:Xs1xVve7O
バカは黙ってりゃいいのにとは思う
193名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:49:38.40 ID:MYgu7cmeO
セ・リーグ最低だわ!
特に読売はどうしようもねえな。

益々野球人気が下がるな。
それは凄く嬉しい!
マイナースポーツ野球は早く消えてなくなれ!
194名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:50:08.37 ID:6OVeE6290
2ちゃんのゴミと同じレベルだな
195名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:50:41.35 ID:cRXZOGhU0
原も終了か
196名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:51:09.58 ID:qlroIUBz0
バカじゃない。
最低!
197名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:53:19.34 ID:4acuFRzV0
たかがプロ野球が前に進むために、どんだけの人が不愉快だったり迷惑だったりしなきゃいけないんだっつーの。
198名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:54:57.12 ID:Xs1xVve7O
どんでんみたいに「まあ、あれやから、仕方がない」みたいなかわし方をしたら、原君(゚∀゚)
199名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:55:11.97 ID:xZBCPc4kO
ドームは9月までやりません的なこといえばどんなに賞賛されるか
情けない
200名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:55:38.65 ID:Ms2/MVTh0
まずは4月末までと、他人事にしない重い役割を各々が認識して
皆で前へ進んでいこうとしているんじゃないの?
4月末まで待ったら不利益が膨らむもん、ナイターやっちゃうよって
どこに正義があるっていうのか
201名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:56:54.39 ID:AJTQu5bgO
野球とか1年くらい中止しろよ。節電がパーだよ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:57:46.73 ID:E7huM2om0
嘆きの巨人
203名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:57:51.43 ID:RXn8UaHr0
電力使っていいじゃないか

巨人だもの


            つねを
204名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:58:11.00 ID:mHu0Oo2B0
そりゃ、ナベツネ様に刃向かうことは出来ないっすよね〜w
205名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:58:12.71 ID:tV095wZAO
こんな状況でよく野球をやる気になるな
電力問題もあるのにね
普通に野球やってる場合じゃないだろ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:58:23.55 ID:t0rNe5LzO
原は言ったらダメ!
余計ファン減るよ
207名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:58:32.88 ID:4ErI8urc0
いろいろ配慮した結果がコレだよw
208名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 15:59:07.25 ID:vEOO/gkhO
働いているものを食わせていく義務がある
お前らが少しパソコンの電源切るだけで
雇用が維持されるんだよ
喜んで受け入れろ
209名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:00:17.63 ID:Re/4Bw72O
>われわれは日程に合わせて調整していくことに変わりはない」と強調した

原は、さもカッコイイ事を言ってるつもりかもしれんが
自分達は上に従ってプレーだけに集中しますっていうんなら
選手会なんか意味ない組織は早くやめさせろよ2代目選手会長
210名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:02:48.56 ID:bJWQJ36uO
ナベツネといい清武といい原といいアゴががっしりした顔のタイプのやつは本当ゴーマンチキが多いな・・・

人相学的にも、虚塵はアウツ
211名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:03:02.86 ID:gZZnCJ8M0
原はイエスマンだから、連盟や会社に異論唱えるわけがない。
こういうサラリーマン人間が現場の監督〜それが現状。
212名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:04:11.10 ID:ZyHb46iVO
あーあ所詮は原も巨人の犬かよ…まあ来年は可愛い甥っ子の就職先の斡旋して原貢の一族を力を球界に示さなきゃならないから大変だな
213名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:04:12.70 ID:pY8CTsqr0
収まってねえし

夏とかもどうすんだよ!
214名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:04:43.84 ID:Xs1xVve7O
ナベツネに忠実すぎるWWW
215名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:05:54.91 ID:fx6lFLeD0
足りない首都圏の電力を使ってまで強行することへの
納得のいく説明は一切無いわけだが。
216名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:06:51.01 ID:fj4Fs7CzO
監督の立場では従うしかないから仕方ないよ
217名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:07:31.25 ID:I7NgR3IbO
忠犬 タツノリ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:07:31.55 ID:cIEwpwl90
東北人の大半は巨人ファンなんだから
早期の巨人戦の開催を望んでると思う
巨人戦を見て勇気を与えられると思うしね
219名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:09:49.84 ID:AROaf7Xz0
>>218
もう東北は楽天になってる

楽天も読売の落ち目を狙ってうまく範囲を広げたよな
220名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:10:16.08 ID:aZyUxQx90
本心は違うんだろうけどなぁ

さすがにナベツネに噛みつくわけにはいかんよな
221名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:11:01.49 ID:I9axl07HO
義援金とか各業種での援助が進む中よくわからん理由で資源使いまくろうとする巨人
222名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:11:23.50 ID:WQsxPgki0
ナベツネのイヌ、ハラタツ

何が若大将だ?この若年寄めが…
223名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:13:34.03 ID:dFK76v5Y0
清武と原って、ナベツネとはまた違った方向でおかしいんだよなあ
彼らは野球原理主義的なところがある、野球以外は見えていないというか

この災害からの復興のために野球が旗頭にとか
戦後復興・高度成長期の巨人大鵬卵焼き再びみたいなことを考えていそうな気がする
224名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:13:47.31 ID:Wy/RoCSvO
立場的に言えないだろ。だから国民が圧力をかけるしかない
225名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:15:43.65 ID:M3E5KmrG0
29日までに東京の電力事情が回復するとは思えない。
どうすんだこれ。
野球の我侭のせいで都民の苦悩が増えるぞ。
226名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:16:40.81 ID:tORVuVSk0
やれっていわれれば、やります 
あっそうって感じだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:16:48.35 ID:C6LSgTRt0
>>224
原発で上が圧力かけてきて手抜き検査で不具合を揉み潰しながら
今回の事故を起こした東電社員と変わらんな。
上がどうだの言い訳。
228名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:17:11.59 ID:RhUgGuMC0
熱心な巨人ファンですらここ数年ファン引退してるのにまだ原はこんなこと言ってるのか
229名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:17:19.07 ID:74VWNwFa0
>>1
何がどうおさまりつつあるの?
プロ野球界の中だけえおさまったって、外と調整できなきゃどうにもならんだろ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:17:47.63 ID:4URF09cs0
立場的に言えないのはわかるが、阿諛追従で監督やってると言う事か…。
実力が認められて監督してるわけではないのね。
231名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:18:10.05 ID:Xs1xVve7O
まさか大震災で野球が壊滅的なダメージを受けるとは思わなかった
232名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:19:50.01 ID:5/IArq4a0
>>231
しかもナベツネひとりによる人災

ナベツネが野球を滅ぼす
233名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:20:17.16 ID:S9xps/zK0
地震から一週間でテレビも通常放送に戻ってるんだから、
29日にもなれば被災者以外はほとんど地震の事なんて気にもとめなくなってるよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:24:01.67 ID:D+kcBK88O
もう巨人はいらねえよ。今回の件でつくづく感じた
235名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:24:10.25 ID:1//FZ4/nO
>>232
ナベツネがやりたいようにやって、潰れりゃ本望だろ。
236名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:24:23.26 ID:RojNf7alO
>>233
その前に、国民全体が野球の存在を忘れる
237名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:24:57.59 ID:+0+mPMai0
こいつと巨人オワタ\(^o^)/
238名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:25:22.09 ID:o2eG4oYwO
さすが国売ジャイアンツの監督は言うこと違うわ
239名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:25:43.71 ID:C53gsdRf0
虚塵の激励パーティーに出てた財界人とかいう
じいちゃん達のリストってどっかにないの?
240名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:26:29.98 ID:WJ5nz9MY0
>>142
それはただの足手まといだからダメ
作業最前線の人の5mくらい先に立たせ、計測させる係がいい
241名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:26:37.41 ID:5/IArq4a0
>>235
ナベツネが日本野球を作ったわけでないので

>>233
原発。
本当の被災地の事情は今も全く報道されてないので本番はこれから
242名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:27:01.43 ID:Vy1GgW740
上の顔色ばかり気にして行動する中間管理職の悲哀、ありありの原。
日本には本当のフリーランスはほとんど存在できない。
みんなサラリーマン根性丸出し。
直接、給料をもらうか?ギャラとしてもらうか?の違いだけ。
243名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:27:12.28 ID:+0+mPMai0
>>239
キヤノンの社長さん
244名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:27:21.47 ID:mqqpStplO
首脳陣の中で監督だけはって一瞬でも思ってた選手たちに謝れ
245名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:28:21.12 ID:S+VqXTCs0
一度ナベツネに首切られたのにまた監督に就任した時点でアウトだろ。
飼い犬根性丸出しだから上に噛み付ける訳がない。
246名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:28:32.50 ID:eZrI8/5eO
なにこの読売グループの飼い犬
247名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:28:33.76 ID:/nQ/FfNkO
開幕戦なんて見にいけないよ
球場の近くをうろついてるだけでネットに晒されそう
248名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:29:33.35 ID:nye7D+2F0
バカ巨人ファンは普通に応援しに行くんだろうな
恥ずかしい
249名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:30:23.19 ID:b126XI/c0
腹立つのりぃ〜
250名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:30:42.43 ID:5/IArq4a0
>>247
開幕戦に行って、仕様電力写真とってうpしてくださいよ
251名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:31:25.94 ID:i4+VUvUA0
ナベツネに逆らえない逆らえない
252名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:31:57.17 ID:Xs1xVve7O
もう非国民レベル
253名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:32:02.28 ID:BPlk2cHh0
そんなにやりたきゃやればいいじゃん。
でも地震とか停電とか放射能とかで
東京都内の人間は皆野球見る気分じゃないだろ?
観客数もTV視聴率もひどいことになると思うよ。
254名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:32:50.47 ID:6jC2+xHeO
>>233
輪番停電区域はプチ被災者と言える状況
その人数は半端ない
完全停電という現実がある以上、忘れる訳がない
255名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:33:35.81 ID:kSF1wNkh0
今日は休日で電話には出てもらえませんが
職員の方は事務所にいらっしゃるのでは?

  お急ぎのご意見はメールかFAXがよいのでは!

@メール
  https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

AFAX
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332613238
256名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:33:55.10 ID:CmbVyKbS0
原監督だって心痛んでるにきまってるじゃん。
むしろやるとなったらプロとしてベストを尽くすのが当然だろ。
それによりみんなに元気を与えて経済も活気を取り戻すんだから。
257名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:34:32.89 ID:gDfEOSzV0
組織では上位者のいう事が絶対だからな。原は大人になったねえ。
でもおれは、29日開催は反対だ。
ピッチャーはナベツネに向けて投げろ。バッターはナベツネにバットを投げろ。
258名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:35:21.16 ID:7OoMFaZwO
原も情けないなあ
259名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:37:42.04 ID:iJGJmg5P0
>>256
頭弱い信者のふりをして 釣りですか?
260名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:38:11.23 ID:HgCb2C2q0
まあ現場監督がオーナー様に歯向かえる訳がないわなw
261名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:38:21.04 ID:tMRZAuqC0
>>233
原発が不安定なうちは忘れろとか無理
262名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:38:54.65 ID:jOepgGJJ0
清武代表「今、私達にできることは、野球しかないから」

いいえ、被災地や市民感情を考えるなら「野球をやめてください」
そして被災車両の許可を取って、球界の有志で現地に炊き出しにでも行ってください
出きることが野球しかないとか、手前味噌な理論誘導とか恥ずかしいと自覚してください
所詮野球なんて、市民生活に余裕があってこそ楽しめることです
その為にできることを考えてください、清武さん。
263名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:39:40.87 ID:l5JuQsygO
所詮原。
264名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:39:52.01 ID:cR3B96lJO
非国民のオーナーに言いなりの球団代表と監督
揃いも揃ってクズばかりだな
265名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:40:43.14 ID:2OERinVz0
だからさぁ不謹慎厨はなにが不満なんだよ
Jリーグだって、4月29日に再開するんだよ
この一ヶ月の差がそんなに気に入らないのか?
行方不明者の捜索なんて一ヶ月で終るわけねーじゃん
いまより悲惨の数字になって捜索は進むよ一ヶ月先なんて事態が好転するわけねーの
Jは出来ないから試合をやらないだけ

問題は東京ドームのナイターの電気量だけだろと
266名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:40:56.89 ID:+0+mPMai0
「原」さん「発」の衝撃発言ですね
267名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:42:26.62 ID:In1jcw7DO
政界の誰か偉い人っ!

東京ドームへ避難民を受け入れろっ!
268名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:42:30.72 ID:VVtvEXqf0
>>24
もっと本を読んだ方がいいぜ
読解力
269名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:42:46.48 ID:jOepgGJJ0
>>265
不謹慎厨とか発言して、誘導するなよ(苦笑
考えるのをメンドくさがってるだけじゃん
270名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:42:57.27 ID:1wT5Xq7y0
ナベツネに逆らうと人事異動されちゃうから許してやれよ
271名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:44:52.75 ID:gDfEOSzV0
ようは見に行かなきゃいいんだよ。関心も持たなきゃいいんだよ。
272名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:45:36.24 ID:bgxB+Oz5O
巨人という組織自体腐りすぎだろ・・・
273名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:46:28.91 ID:Sw86Zr1z0
あと1年生きてるかもわからんジジイにいつまで振り回されるんだよ・・

274名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:48:02.16 ID:TGOPMul+0
「前に進む重い役割」って
まるで被災者代表みたいな言い草だな。

毎年やってる金儲けの興行を今年もやるだけなのに。
275名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:48:25.26 ID:hgs0Cnkb0
お前たちは原のすごさを分かっていない
ベンチ全員に「義援金ひとり百万!」
と笑顔で言える男だよ
276名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:48:48.12 ID:xDPfsn/v0
原監督も上には逆らえないのか
見損なった
277名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:49:09.58 ID:5ykwqQGa0
関東は夏休みも停電する予定です
278名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:49:12.71 ID:I9axl07HO
>>265

お前はいろいろと理由つけて巨人見たいだけだろ
279名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:50:25.57 ID:ft2RvEKD0
国売りジャイアンズに名前変わりそう
280名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:52:31.38 ID:nFRBcUnA0
ジャイアンツだけに課された重い役割を果たしてくれ
そう、読売の読売による読売のための読売リーグの創設だ
開催地域として野球途上国、北朝鮮など、が適切だろう
残された日本はNPBが他の11球団で守る
281名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:52:41.65 ID:/HD0ud/t0
ナイター観に行く馬鹿いるんだろうな。
そいつはもうファンじゃなくて奴隷だなw
282名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:54:13.13 ID:c63fvUNz0
ファン離れ必死やん
増えるなんて考えてる?
283名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 16:59:26.83 ID:9oiHUM5g0
ナベツネや原監督はおいといて

「開幕を心待ちにしているファン」なんているのかねえ、と思ってたが、
西にトラキチがあるように、東にはジャイキチがいると聞いて、
トラキチなら、同様の状況なら、甲子園でナイターやれと絶対言うだろうから、
ジャイキチも本気で東京ドームでの試合を望んでいるのかもしれんな
284名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:01:14.85 ID:Qz/IpGRw0
本音を語れよ。 なべ恒の飼い犬じゃあるまいし 男らしくないよ。
なべ恒の言ってることと、世間の意見とどっちが正しいか分からないはずないだろう。
 口でいくら立派な事を言ってても、ここ一番で本性がばれるな。
285名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:01:27.46 ID:kSF1wNkh0
ナベツネはやりたい放題やっていた
ナベツネ「勝手にしろ!」プロ野球開幕問題で。東日本大地震関連
http://www.youtube.com/watch?v=BYV-MQkeKGU

文部科学省 ご意見・お問い合わせ 入力フォーム (※捨てアドレスでOK)
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/
経済産業省 ご意見・お問合せ (※氏名・電番・メールアドレス不要)
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
日本野球機構 ご意見箱 (※メールアドレス入力なしでも送信可能)
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
286名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:02:18.71 ID:eWve5o5d0
>>19
同意。
豚すごろくは自滅がお似合いw
287名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:03:02.85 ID:nFRBcUnA0
甲子園基地外の場合、ゴミウリファンと違って
関西で圧倒的市民権があるし節電があっても市民が後押しする気がするね
でもゴミウリの場合、市民からの後押しが獲得できる球団じゃないから
288名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:05:43.71 ID:O7dggNSs0
この連休、監督選手はどこかで募金活動とかしてないの?
生たまごとかぶつけられたりしてないか心配だわー^w^
289名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:06:25.78 ID:DoBl5ab10
おいおい…本気かよ…
何考えてるんだ…

そりゃファンなら嬉しいだろう
けど、ファンも停電で見られないかもしれない
インフラのせいで行けないかもしれない
そもそも余震や災害でそれどころじゃないファンも多いはず
被災者受け入れているスポーツ施設もあるぞ

野球だけは特別なのか?
読売グループは特別なのか?
日本経済に迷惑を掛けてまで、自社の利益を優先するのか?
これじゃファンだって気持ちよく野球観戦出来ないだろ
290名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:07:54.80 ID:WFJdhbBO0
世間に迷惑かけまくって娯楽にうつつを抜かす覚悟w
291名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:08:47.09 ID:rxBKyock0
もう消えてしまえ
経営優先で早期開催したいだけなのを
前に進む重い役割とは・・・球団運営だけじゃ満足できんか?
どこまで名誉をむさぼりたいんだか
しょっぱなからずっとこんな調子だな
自分たちの都合で決行するだけなのに
やれ被災者のためやらなんやらと、恥ずかしげもなく偉そうに
ほんとにもう、消し飛んでくれ
292名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:08:53.85 ID:X37vuA/r0
偉大なる我らの将軍様、ナベツネ様が野球を見たいと言っておられる。

労働者どもにも死なない程度に電気を配給してやるとおっしゃってる。

被災者どもにも元気を与えて下さると有難いお言葉をいただいた。

嬉しいだろう。感謝しろ。
293名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:09:39.90 ID:OtlsJ9if0
今回の震災が映画になったら巨人は悪者になるな
294名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:12:28.09 ID:uGs7KZXP0
理解するなよwwwwwwww
焼き豚ってどいつもこいつもwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:12:49.27 ID:DkGxgAM70
(∪^ω^)わんわんお!
296名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:13:44.51 ID:EjqIZDcfO
偉い人にペコペコ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:14:00.89 ID:Vy1GgW740
単なる惰性で読売新聞を購読し続けている人の多くは一面の見出しとテレビ欄くらいしか読んでいない。
実際には、ほとんど何の役にも立っていない新聞の購読をキッパリ止めることができればこのジジイの政治力も激減する。
惰性で読売をとっている人へ。
すぐにやめてください。
あなたたちが惰性で新聞を購読することがキチガイジジイの政治力を強めることになっているのです。
298名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:16:42.26 ID:H394yYyk0
まさかいまだに読売新聞やスポーツ報知なんて買う奴はいないよな?
299名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:19:40.09 ID:Rl+og8aIO
ナベツネの顔色を伺って機嫌を損ねないような発言だな。
サラリーマン的中間管理職の悲哀を感じる。
本心ではない事を信じたいが。
300名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:21:03.98 ID:EiyHX56h0
ナベツネの忠実な犬だから原はww
301名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:21:12.06 ID:Wi3jWqJ60

最低だな読売。
二度と読売新聞なんか買わねえ。
302名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:23:14.54 ID:Vy1GgW740
>>298
売店で買う奴は少ないが惰性で購読してるジジイたちは多い。
新聞は「一家で最低一紙、購読しなければならないもの」と思い込まされているんだよ。
その呪縛がいまだに解けていないから公称数百万部という発行部数になる。
キチガイジジイの政治力はこれを根拠に維持されている。
303名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:27:41.49 ID:jWxXJ5yn0
なるほど今東京で電力を食うナイターを行うことはナンセンスだし、
たとえばしばらく公式戦を西日本などで行うという柔軟な対応などを考慮すべきだったと思う。
しかし野球をやるのが不謹慎だとすれば、仮に1年後も現在とあまり変わっていないような状況だったら
来年も野球は先延ばしにすべきなのか。
それ以前にこういう時にアンチ読売・巨人の輩が地震・不謹慎を盾に利用して品もない書き込みをしてくるのには腹が立つ。
304名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:30:01.69 ID:1YXQ3qTZ0
一生、読売関係を憎んでやるわ!
305名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:30:36.61 ID:1wT5Xq7y0

よし 罰として今日からお前

 原 発のり と名乗れ 
306名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:32:02.20 ID:1wT5Xq7y0
ありがとウサギ

こんにちワンコ

ふざけんナベツネ

 魔法の言葉で〜 ぼぼぼぼーーーーーん 敵がふえるね
307名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:34:03.10 ID:1hyos/ZGO
>>299
原って、そもそも自分が無さそう
野球始めたのも父親が監督だったから。
東海大相模、東海大に行ったのも、父親の意向。
巨人に監督やらされてるのもナベツネの意向。
308名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:34:37.74 ID:A1pbSk9k0
4/5のナイターに珍カスが見にきてたらそいつも非国民扱いするのかw
309名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:37:20.80 ID:TMT8o6pzO
ここまでイエスマンだとナベツネのアナルぐらい平気で舐めそうだな
310名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:38:36.47 ID:Vg8yhYjE0
原とナベツネはそんなに仲良くない
311名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:41:32.83 ID:DN04Cb950
監督がオーナーに逆らえる訳ないだろ
特にナベツネみたいな奴なら尚更
312名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:42:21.89 ID:nVDiD9ByO
イエスマン乙
313名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:44:42.55 ID:b2Zs+Ncs0
もうやきうを終わろそうとしているとしか思えんな
314名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:47:06.05 ID:74KvfNa00
原もクズ
宮本以外セリーグ関係者みんなクズ
315名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:48:32.98 ID:74KvfNa00
何もなくてもプロ野球はあと五年くらいで消滅すると予想してたんだけど、今年で終わるね

長い歴史があるのにもったいないね
316名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:50:41.32 ID:zkocZ/j5O
ナベツネの対応みてると野球自体あんまり好きじゃないだろ
稼げるだけ稼いで野球が滅んでもいいんじゃないのかな
計画倒産の企業みたいだろ
317名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:53:53.39 ID:mPbHkkZA0
>>265
うわぁwww
額面通りにしか物事捉えられないんですね

これが、やきう脳て奴なんでしょうか?
318名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 17:54:05.41 ID:R4QvaviBO
何もおさまってねーよバーカ!
319名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:08:26.34 ID:siMpF+Kx0
野球界において
ナベツネと正面切って堂々とケンカできたのは原だけ
ナベツネの子分ども(当時の球団フロント)のやりたい放題に怒り
ナベツネに辞表叩き付けて監督辞任した事はまだ記憶に新しい

今回は球団経営の危機なんで経営者の苦労を考えたら
原もそうそう選手会みたいな事は言えまい
320名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:12:08.45 ID:GCmDBf260
巨人の現場は監督も選手も一切自分の意見を言えないクズw
321名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:13:03.38 ID:yLo6JHCl0
雇われ監督、原かわいそす
322名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:13:24.45 ID:a293u51wO
野球脳=放射脳
323名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:14:21.48 ID:c57WecLOO
いつ開幕しても支持するよ!www
324名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:15:19.46 ID:UNWb0pvP0
原は馬鹿
325名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:15:57.34 ID:tCPAx1lw0
原は忠犬
326名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:16:02.05 ID:Pqxi5yjJ0
上の言いなりか
この非国民が
バーカバーカ
327名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:16:22.06 ID:My0Kp0PDO
破滅への道を爆走してるな
328名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:16:36.74 ID:GUnjzD5H0
普通に考えて試合は西日本の球状でやり東日本の電気は使わないのが最低条件だろ

1ヶ月くらい待って被災者が架設住宅に入れてテレビ見る余裕が出来てからにすればいいのに
329名無しさん@恐縮:2011/03/21(月) 18:17:52.92 ID:lFxtGemJ0
自分らの代で終わりにするつもりなのけ
330名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:18:02.28 ID:eapchxR6O
収まりつつあるのではなく、無理矢理強引に収めようとしてるだけだろ
331名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:18:17.51 ID:vclrxPI20
こう言わざるを得ないのは分かるんだけどさ
巻き込まれてザマァとしか思えないな
332名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:18:38.87 ID:Gc148kmn0
>>319 ありがとう。貴方の言うとおりだと思う!スカッとした!

333名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:18:59.12 ID:EWj9ZRKhO
残念ながら野球終了ですから
334名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:19:57.34 ID:s8/kLU0sO
踏み絵を踏めなかったか。サヨナラ原。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:20:59.02 ID:3xZxO+ib0
ナベツネが、ライブドアの堀江社長のことを「私の知らない人はダメ」と言ったときに
原は「そういう発言はいかがなものか。」ってブログで堂々と批判してたじゃん

原はたいしたもんだよ
もっとも、そのあとにビビってブログらかその発言をあわてて削除したものの
2ちゃんねるにスレが立って、全文掲載されて、騒ぎになってたけど
336名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:20:58.96 ID:oH+GvpH/0
まあ、原個人なら自分一人で生きて食って行けるだろうけど
一緒に働く仲間(コーチ、選手、フロント)、周辺の球場関係者、グッズなどの販売業者など
身近な範囲にあからさまに困る人間もたくさんいるわけだしね。

この立場では何とも言えないよ。
337名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:21:11.09 ID:g0z4GbiIO
泳ぎ続けないと死ぬからしょうがない
338名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:22:28.66 ID:gWxqYnvkP
「理解」じゃなくて「服従」だろ?
解任を「人事異動」なんて言いくるめられて嬉しそうに尻尾振ってるナベツネのイヌが。
339名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:26:00.35 ID:G+2cSuiy0
おさまってねえよ
明日また停電すんだぞ無能野郎
340名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:35:38.17 ID:084pGp1d0
やきう人なんて軍隊と同じ、自分の考えなど起こさない、あくまで指示待ち
に徹することが基本だろうから
341名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:50:03.66 ID:fMC3Fe310
即人事異動させられから逆らえない
342名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:50:53.25 ID:CsG3c64e0
原、人の命を犠牲にしてまでやる野球は面白いのか
343名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:51:39.58 ID:5cP33TeE0
電気の無駄使いよくない
344名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:53:21.37 ID:+vk5vggaO
>>336
まさに巨人ファンの意見だな。

345名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:54:53.54 ID:v+B8JEI5O
野球豚って自分じゃ何も決められないカスばっかだな
346名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:56:20.55 ID:vG0LNWg1O
監督でも何も言えないの?ホント、犬だな
347名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 18:56:49.63 ID:7z6n0ZyK0
まるで官僚の答弁wwwwww
348名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:05:16.60 ID:I9axl07HO
>>336

結局何だかんだ言って巨人の回りの人の事しか考えてない。
349名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:09:26.44 ID:RET30pOYO



人情に厚いのがパ・リーグ
目先の金に熱いのがセ・リーグ



原さん
好きだったのに失望したよ
さよなら
350名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:13:50.12 ID:5B8oL9shP
やきうは第二に震災だな

これで事故や火災で人が亡くなっても強行するやきう(笑)
351名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:15:04.53 ID:EtAyqQ8A0
ナベツネのせいで、毎日7000世帯が停電。
352名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:18:05.09 ID:dYkwsvTG0
>>349
パリーグもセリーグよりマシってだけでさして人情に厚いとは思えないけどな。
353名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:29:41.34 ID:DN04Cb950
選手だって自分達の給料を5割カットしたうえで
5月開幕今年の試合数100試合とかにすればいいのに
すべてナベツネを悪者にして球団の経営を圧迫してるのは選手の年棒だろうに
354名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:33:55.49 ID:/YGgY4ON0
電気やガソリンの無駄だから東京電力管轄に勤めてる公共機関以外の人間は全員休め。
そのために会社の収入が無くなって人員整理、倒産しても保障はしません。
355名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:41:20.47 ID:ym6IKgy00
29日ってナイトゲームなのか?
その時間帯に停電した地域の奴らから恨まれるだろうなあ…
停電とドーム照明とに明確な因果関係が証明されなくても
やっぱり面白くないもんなあ

野球に興味のない層にまでアンチが増えそう
356名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 19:59:13.84 ID:XP3QvE8S0
東京ドーム自家発電できるように至急手配しろよ
そじゃないと夏場はデーゲームも難しくなるぞ昼間エアコン電力上がるから
なんとかガス発電できるように、西日本でガス発電してる大規模施設から、
発電施設を今年限定で貸してもらって、
それでドームの地下でガス発電して電力自主調達を目指せ
357名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:07:06.17 ID:siMpF+Kx0
東京ドームは自家発電できるはず
358名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:08:58.59 ID:cR3B96lJO
原も所詮はナベツネの飼い犬かw
359名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:11:39.26 ID:+vk5vggaO
本当に良い上司って、上に物言える上司なんだよな。
上に振り回されて困るのは、下の者。
360名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:12:23.59 ID:Uz51tJ4p0
29日は広島だよ
361名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:12:59.36 ID:EfgBm7lA0
ここで一つ提案があります 東京ドームでの開催は自家発電でやってもらえたら良いのでは?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358102053
すでに発電設備はあるし、実際に一部は稼動態勢。
計画停電がここを直撃したらこの施設がどうなるか、考えてみては?
ここで発電する電気は、東電は現状では買い取れない。何故なら東電が東京ドームが電力供給事業者
となるのを過去に邪魔した経緯があって、東京ドームは電気を東電に売るための許認可を受けてないから。

362名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:13:05.40 ID:XHlw2ucE0
>>352
セリーグの対応の悪さを誤魔化すためにパも良くはないとか言い訳してる奴多いな
363名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:14:15.18 ID:AQ6KJLnPO
ナベツネ率いる巨人が健在だから夏場の関東が楽しみだな
こいつらがいる限り熱中症で死人が出まくるだろうな
364名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:18:56.99 ID:cWKpr7kiO
この状況で見にいくやつなんていねーよ。野球見てるやつは非国民
365名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:20:02.97 ID:hrEmDYMl0
>>319
>>335
原もナベツネが相手ならケンカできるが、今回は清武の経営考えての暴走だから

バッサリと正論を言えるわけじゃないからな

しかし、落合はもっと中身のないコメントで賞賛されてなかったか?

WBCのときも酷く叩かれてたし原も本当に2chねらーに嫌われてるな
366名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:21:47.58 ID:ApB5wgXo0
>>354
おまえバカだろ
367名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:24:05.39 ID:742hAmCI0
>>361
重油か何かで発電だろ。
読売としては、経費がかかる、コスト大、費用対効果なし、儲からないってことで、この提案は却下だろ。
368名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:30:22.82 ID:wAxDLOXr0
巨人がどうしても強行したい理由はこれ


20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/16(水) 06:01:55.42 ID:9tpBL0QS [2/2]
>巨人ファンの財界人による「燦燦会」という会の会合が昨夜あったそうですが、具体的に誰が会員なのか知っていれば教えてください。

>ベストアンサーに選ばれた回答
>東京電力
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q133385198

ワロタそういうことだったのかw


東電会長だった平岩外四氏は燦燦会の会長を歴任。

燦燦会・・・読売巨人軍を応援する財界人の組織。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B8%BB%B8%B2%F1


他には

強行したい理由は阪神巨人が最初のナイターカードであるから絶対やりたい
ドル箱

星野が原発のCM出てた広告塔だから原発から目先を逸らしたい

読売関係者が原発に関わって東電とズブズブだからタッグ組んで世の中から原発の話題
を消したい、東電は責任回避したい、読売は利益を追求したい
利害が一致

読売と東電はズブズブの関係があって、開催決定前に
会議で合って打ち合わせしてる
369名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:46:19.88 ID:hrEmDYMl0
>>368
本当にそうだとすれば、巨人は偉いね。悪者になって世の中の不安を打ち消してるんだから。
オレはそうは思わないけどね。いつもの清武の暴走癖がはじまったようにしか見えない。
370名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:48:49.95 ID:siMpF+Kx0
>>368
燦々界のメンバーに東京電力が入っていることがなんで
巨人が強行したい理由になるのかわからん
東京電力としては今の状況ではむしろ巨人に強行しないでくれと言いたい立場だろ

>巨人ファンの財界人による「燦燦会」という会の会合が昨夜あったそうですが、具体的に誰が会員なのか知っていれば教えてください。
質問日時:2005/3/15 00:05:13

まるでこの前の燦燦会に出席したかのような印象操作だが
今年の燦燦会に東京電力が出席したならそっちのソースを出せ
371名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:48:52.69 ID:61DtfwcPO

所詮、原もナベツネの犬か

死んでいいわもう

372名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:52:17.76 ID:OWsz2c5YO
これから、野球を見なくて済むから助かる
373名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:56:07.00 ID:1AA4X9fQ0
原もやはり馬鹿な糞人間なんだね。前から知ってたけど。
所詮巨人の人間だからあたま悪い糞だらけの集団だしな。

巨人の事務所ぶっ壊せ!野球できないようにしてやれ!
374名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 20:58:53.99 ID:K0P+4UQ90
計画節電で、国民が我慢している中、
巨人の暴挙。
 こんなことが許されるのか。
巨人にコロス君の神様が降臨されることを祈る 合掌
375名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:03:34.99 ID:+vk5vggaO
>>365
結局八方美人だろ。良い人だがあてにはならない。
376名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:13:17.96 ID:6IgmUrzu0
こんな状況でも渡邊に配慮しながら話さないといけないのは大変だろうなあ・・・

渡邊本人には物凄い嫌われてるというのに
377名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:14:06.66 ID:b1m524nN0
>>368
>東電会長だった平岩外四氏は燦燦会の会長を歴任。

東京電力も読売新聞もさらにイメージダウンですなw
378名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:14:35.17 ID:jZwWy3GV0
自分のためなら大量殺戮しても平気。それが巨人とナベツネゴミ売りグループ。
379名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:15:29.94 ID:wnLS4w+xO
段階のごり押しいと憐れ
380名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:15:43.56 ID:yCcDWaABO
>>376
嫌われてるから一生懸命媚びてるんじゃない?
良くも悪くも読売以外の世界を知らないもの、原辰徳は
381名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:18:30.96 ID:ES0oOHyt0
被災地はプロ野球開幕を望んでいます
反対しているのは
物資を買占めしまくって被災地に迷惑掛けている自己中トンキンだけww
382名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:22:47.44 ID:HiNdstNSO
前に進む前に一旦立ち止まれよw
今は暴走状態だろ。
383名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:23:14.12 ID:FTuMQTCIP
単に原は優柔不断で、周りに流されるタイプ、昔からそう。
原は今の奥さんと、最初、結婚直前まで行ったのに、周囲に反対され破局。
その人は他の男性と結婚。そして離婚。で、ようやく原と結婚。
384名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:24:05.86 ID:cWKpr7kiO
被災地だが野球の開幕なんで誰ものぞんでねーよ。当面どーやって生きてくかをみんな考えてる。水、食糧、ガソリンくれ。この状況で野球やるなんて基地外か?
385名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:24:48.62 ID:7X/ROzJo0
これから国外に向けての経済活動の時代に内需ありきの広告塔なんていらない
団塊は本気でこれからの国際競争を戦って行く気あるんだろうか?
バブル期の娯楽にバブル期の対象市場にバブル期のシステム…
全部内需で食っていけた時代だな
TOYOTAやsonyやsharpや任天堂が海外市場に対して何使って広告して収益上げたか分かってるのか?
巨人や阪神やMLBじゃないんだぞ
386名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:27:18.17 ID:vvJ1SkX80
巨人軍は体張って福島に物資を届けるべきだ。
ヒーローなんだから。
387名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:29:09.96 ID:VtRgVGcJ0
>>23
> 気持ち悪い連中だな。
> 日テレ・読売Gってほんとに北朝鮮と同じだな
正力以来読売の社長って死ぬまでやってるんだよね。
388名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:30:47.16 ID:LA09RluiO
クズか
389名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:40:51.39 ID:YydP2j670
原はいわば中間管理職、球団から給与もらってる
球団のお偉いさんに反発できるわけない
ってか反発したら損
390名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:41:12.06 ID:7z6n0ZyK0
原が経営者の苦労を考えて発言しないとか無理やり擁護してんのが笑えるw
黙ってて巨人のイメージが地に落ちる方がまずいと思うがw
391名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:42:21.56 ID:OIbABk8FO
>>385
任天堂はMLBのマリナーズを利用してたけどな
392名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:44:11.69 ID:SYQZlV7r0
>>387
そーだよ。
しかも全員晩年は痴呆老人になってた。
393名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:44:46.41 ID:66usDSjZ0
>>2-391
お前らは被災者をダシに使って誰かを叩くクズ
394名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:46:22.45 ID:CHAehbaO0
こいつら全員ナベツネの犬かよ!
もう死んでしまえ!
395名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:51:58.36 ID:wgHF8zOx0
ジャイアンツ愛ですか
396名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:54:21.82 ID:hBtX5FYEO
雇われてる身じゃやたらなこと言えんだろW
397名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:58:29.84 ID:XAKmtGfC0
野球開幕は民意の無視?主催者側に見解を問う
http://www.tanteifile.com/diary/2011/03/21_01/index.html
398名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 21:58:56.52 ID:bN/EfWR50
まず、選手会が「今期の年俸のooパーセントは寄付する」と言わないかぎり、原に何かを期待するんじゃねえよ!!
なにか?原に「NPB脱退して独自リーグを立ち上げる」とでも言わせたいの??
399名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 22:01:54.87 ID:P+bSYDA40
燦々会の癒着がプンプン匂うな
東電と巨人はよ
400名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 22:10:46.28 ID:n0yvfQTCO
>>1
「いろいろ熟慮した結果(読売グループのトップで絶大な権力を持つナベツネさんには逆らえんだろうということ)でおさまりつつある。(あのひと言いだしたらきかないから)われわれは日程に合わせて調整していくことに変わりはない」と強調した。
「日程を決めた人たちは世間の風当たりとナベツネのご意見を天秤にかける重い役割だと考えている」と一定の理解を示した。
401名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 22:15:26.08 ID:oaDPWoE/0
>>233
今回より規模も被害も小さく、原発の問題もなく、首都圏への影響もほとんどなかった阪神大震災のときは、約2カ月は毎日地震の事ばかりやってたよ

あの年は3月に大きな事件があって一気にそっちに話題が変わったが・・。
402名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 22:21:13.64 ID:uw3BHM+i0
会社で原さんと同じ立場の人
いるんじゃないの?

組織にいたら原さんの気持ちはわかると思うけど・・・
403名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:11:12.02 ID:siMpF+Kx0
>>400
うまいwwww
404名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:13:24.28 ID:bMxmXNwe0
原の家族はもちろん東京にいるよね?^^
405名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:14:49.27 ID:vkLhKpGNO
飼い主を咬む勇気はない
406名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:18:41.64 ID:U/+/F7Ak0
    『ストップ 買占め』

現在、被災地の電力が大変不足しております。

「電気の買占め」

どうか、お控え下さい m(_ _)m
407名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:23:32.88 ID:EWyCg0qL0
原監督はつらいだろうけどナベツネには逆らえない・・・

29日は決まりだよ。
408名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:29:18.15 ID:U/+/F7Ak0
ナベツネは、

朝鮮出兵を指示した、晩年の秀吉と同じ。

読売グループに関わる人は、誰も逆らえない。

老害の極み。
409名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:30:35.27 ID:WBQ7NPYEO
原はナベツネの噛ませ犬
410名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:33:10.13 ID:4URF09cs0
>>401
サリンか。
本当嫌なことが続いたね…。
411名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:36:52.64 ID:eZrI8/5eO
はいはいジャイアンツ愛ジャイアンツ愛
412名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:39:24.78 ID:siMpF+Kx0
>>405
ナベツネには数年前思いっきし噛み付いたぞ
413名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:42:41.01 ID:6iJTbTOjO
原はナベツネに逆らって一度クビになった経緯ある
二度目はないから逆らえない
414名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:47:59.72 ID:dPb/H6Wk0
>>402
そりゃ、あるプロジェクトに自分は反対だけど
決まった以上はそこに向かってやるしかないよね。
他の会社にプレゼンに行って
「私は反対ですけど、上司がバカなんで、この企画やる事になりました」
なんて言う社員はいたら、そいつこそ侮られるよ。

原の選択肢は、内部的には意見を言う
その上で決まった後は、上に従うか、従えないなら今すぐ辞めるか。

今すぐ辞めるのは、それはそれで無責任だという誹りは免れないだろうけど。
415名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 23:50:58.37 ID:h6zDR0+/0
ナベツネの犬

原公
416名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 00:03:57.01 ID:X2IIxcQ3O
>>233
東北や関東の東の方には失礼な話だが、
停電絡みで関東もプチ被災者扱いにできる状態だぞ。
絶対に忘れてない。
417名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 00:04:35.54 ID:Ob3ND11I0
野球が自分から矢面に立ってくれたおかげで
他のエンタメの人たちが堂々と再開することができる
野球、ありがとう
418名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 00:07:23.86 ID:JCMCZ53M0
電力使うなそれだけ
野球ファンじゃないしな
青空の下で野球やれよ
サッカーみたく走りっぱなしは
無いしな 
419名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 00:10:21.21 ID:OfjtrPru0
巨塵の選手様は放射能が怖くて外に出られないんじゃないですかね
420名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 00:15:30.00 ID:XKuBC41R0
お前ら讀賣新聞不買運動マジで拡げろよ
421名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 00:33:11.22 ID:L/LtY4/kP
やっぱりバカなのかなあ
422名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 02:09:39.31 ID:YB8mxFaY0
腰抜けの原がナベツネに逆らえるわけねえじゃん、分かりきってること
423名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 02:20:02.76 ID:S2myKE5A0
原に失望したとか可哀想なこと言ってやるなよw
原だって組織の一員なんだし監督の立場で本音や私見言えるわけねえだろ
ムチャな期待するなよ
そりゃいちばん無難なのはノーコメントだが
いろいろ喋ったのは原なりの精一杯のサービスだろ
話半分で聞いといてやれ
424名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 02:24:30.72 ID:IPOKUOvm0
奪回(笑)
425名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 02:28:00.85 ID:7UXJPKwCO
>>423
誰かが言わないと変わらない。まあ崩壊に向かってるから
手遅れだろうけど。
426名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 09:53:39.58 ID:ZKgqojRJO
原監督には失望した。自分たちだけが良ければいいって事だなぁ。特に巨人は野球する資格無し
427名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 09:54:38.58 ID:C8TG6AUo0
そんなに人事異動が怖いか
428名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 09:59:42.71 ID:4nyt5EqpO
熟慮してたらナイターやらんだろ
429名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:03:08.48 ID:BF5FKsbtO
ハラタツもナガシマと同じ巨人の犬だからな
ナベツネの言うことには絶対服従さ
430名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:03:36.94 ID:bM/jQzKc0
前に進む重い役割  こんな時にナイターやることのこと?
431名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:04:20.19 ID:nUJK9rDR0
どうしても3月中に試合をしなければならないという讀賣の身勝手な都合だからな
叩かれるのは当たり前
432名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:05:47.10 ID:vecylDJV0
原に文句言ってやるなw

巨人の人間は大方ナベツネの犬なんだから
433名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:06:02.64 ID:fFygv5UqO
ここで原が正論を吐けば、巨人ファンだってナベツネや清武の暴論より
そっちを支持してくれるんじゃないかと思うんだけど…

ま、原すらも巨人ファンの知的水準は信じられなかったってことかw
434名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:06:26.03 ID:7TUuJD9i0
頑張れ野球
頑張れジャイアンツ
被災者だけど応援してるよ
435名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:07:18.21 ID:jU53rWhhO
原にそんな事求めてもなあ。大巨人に逆らったら、辞めた後が何かと大変だろうし。ナベツネや清滝に意見しても、無駄だというのもあるだろう。
436名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:10:31.01 ID:zrMNk05Y0
原は無理だろ
高橋だったら言うかもしれんが
437:2011/03/22(火) 10:11:55.39 ID:Z3xD3wJQO
世間が停電してる中ナイターやるって正気の沙汰じゃないね、プロ野球界って厚顔無恥だね。
438名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:15:07.36 ID:V8GhcI6k0
パリーグが現実的な対応してるだけに、セリーグの異常さが際立つ
439名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:15:13.78 ID:JLwYQ5pD0
哀れだ 犬の極み
440名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:19:21.64 ID:mfAFXWyX0
これじゃナベツネ亡き後球界牛耳るのは星野で決定だな

星野は風見鶏で嫌いだがそれでも声高に批判したのは星野のみ
黙ってるクズよりマシに思える
441名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:41:51.60 ID:sPthPCxA0
放射能よりもたちが悪いナベツネ。
いつまで生き続けることやら…
442名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 10:53:03.37 ID:aVXUtaLkO
まぁ腹がナベツネに楯突いて失職しても誰もその後面倒みーひんだろうしなw
あ。どちらにしても野球滅びるから失職か。
443名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 11:15:46.61 ID:Iddasc8nO
国民の腹の虫はおさまっていないのである
444名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 11:19:37.20 ID:IqgTGPk6O
病院や信号も停電の影響受けてるのに
たかが一部の人のための娯楽に大量の電気を回すのは社会悪だな
経済の停滞を避けるために電気を使うにしてももっと優先する産業があるだろ
445名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 11:25:18.96 ID:axob/qJjP
組織の人間として反発できないのは理解したとしても、
じゃあせめて黙ってろと
446名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 11:36:28.41 ID:vecylDJV0
ポチ辰徳
447名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 14:37:47.08 ID:tZK4xrp20
徳光和夫暴言集
http://page.freett.com/orange_house/tokumitu.htm#

(広島球場での巨人戦が雨で中止になったとき)
いまどきボロ球場でやるとは。巨人戦は全試合東京ドームでやるべきだ。

>いまどきボロ球場でやるとは。巨人戦は全試合東京ドームでやるべきだ。
>いまどきボロ球場でやるとは。巨人戦は全試合東京ドームでやるべきだ。
>いまどきボロ球場でやるとは。巨人戦は全試合東京ドームでやるべきだ。
>いまどきボロ球場でやるとは。巨人戦は全試合東京ドームでやるべきだ。
>いまどきボロ球場でやるとは。巨人戦は全試合東京ドームでやるべきだ。
448名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 15:43:48.38 ID:S2myKE5A0
>>433
気持ち分かるが正論あるならそれこそナベツネや清武に直接言えばいい話で
マスコミ使って監督が正論吐くってのは俺個人は好きじゃない
それやり始めたらきりないのとNPB全体の印象が学級会に見えて情けなくなる

意見言う立場はコミッショナー・オーナー(社長・代表)・選手会と限定しとかないと
収拾つかなくなる
マスコミ経由で好き勝手言うのはその場は自己満足で気持ちいいかもしれんが
世論誘導目論む手法はあんまり好きじゃないなあ
そういうことやる人は世間の風向き変わったらまたマスコミ発で意見修正するだろうから・・
449名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 15:45:35.69 ID:UJgIq7w+0
     ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i <   腹は俺の犬
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
450名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 15:46:17.55 ID:g9CBYX3q0
原さんの言う事は正論
451名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 15:47:57.36 ID:ipc3Y31u0
中間管理職なんだから、こんなのにコメントを求めるなよ
フロント追従しか出来ないのは解ってるだろう
452名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 15:49:37.46 ID:7ZRKX03S0
ナベツネだけのせいでこんなキチガイ判断になったの?
453名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 16:06:33.09 ID:iKY/cMKS0
>>440
星野がセ・リーグの監督だったら批判は絶対にしないよ
1001はそういう男
454名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 16:48:04.66 ID:GFZNVlac0
http://www.youtube.com/watch?v=iZ7ZrvfIFSc
関西電力CM 星野仙一氏出演 「浜辺」篇(CO2) 原子力発電

     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)   /
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ /
  .しi   r、_) |     「発電時にCO2を出さない」とは言うたが
    |  (ニニ' /  \  安全なんて言うとらんぞ!
   ノ `ー―i´    .\
455名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 16:48:33.81 ID:9TK6QdAeP
大規模停電起こったら2〜3時間じゃすまない、
医療機関はバッテリーや自家発電機つかって必死で命つなぎ止めようとする。
その時ドーム球場に行ってた人はある意味殺人や殺人未遂に加担したことになるよ。
それでも野球観たい。巨人戦観たいっていうなら止めねえよ。
行って好きなだけタオル振りまわしてこい!!
456名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 16:52:04.39 ID:M2+9KxNnO
収まってねーぞ、タツノリ

誰かおせーてやれよ
457名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 16:53:10.57 ID:/LlM9Dh+0
ま、一言目にはジャイアンツ愛しかない男だからこんなもんだろう。
458名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 16:57:06.45 ID:Drh3VmtQO
ゴミ売りジャイアンツ
459名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 16:58:04.16 ID:t0ickwjTO
巨人ファンは開幕戦、東京ドームに行くの?
460名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 17:07:28.31 ID:Hkac04KB0
原さんこの時期にこんなこと言っちゃダメだろ
やはりナベツネの意向には逆らえないのか…
461名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 17:10:13.82 ID:GFZNVlac0
>>459
開幕戦は、マツダスタジアムで広島−巨人戦ですが
462名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 17:45:15.90 ID:YWhwMIPO0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <   29日でいいと思うよ (52歳・YESMAN)
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___
463名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 17:52:19.53 ID:UbuPp4vc0
セリーグと球場補修が必要なパリーグとは同列には語れない。
俺はセは29日開幕でも構わないと思うよ。
ただ、電力事情を考慮してナイターさえ避ければ。
464名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 17:55:24.60 ID:LIhS780LO
野球が観客集めれば
その観客の家では電気を使わないということになるわけでその面でも貢献するわけだが?

巨人はだいたい450000人は一試合で集めるわけだが
465名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 17:56:43.69 ID:xuLLkpGM0
中部電力以西でやれよ。
募金セットだったら、マジで見に行ってやるよ。
こう言う時こそ、九州や四国の田舎球場回れよ。
466名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 17:57:30.48 ID:IvUntKci0
>>464
テレビによると、ドームの消費電力は、一般家庭の4600世帯分らしい
467名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 17:58:28.66 ID:vu91T7OlO
原は悪くねーだろ
監督だがナベツネの意向次第では簡単にクビになるだろうし
そんなやつがなに言っても変えられんよ
468名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:01:26.56 ID:PhgpTkZnO
読売グループに入社する人は「ナベツネ様の言動に逆らうようなことは絶対致しません」って誓約書にサインさせられるからね
469名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:01:49.16 ID:eIYc5cpoO
情けない…代表監督までやったのに
470名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:04:23.83 ID:unUYh1YD0
巨人関係者の家族が停電による信号消灯での交通事故にでもあえばいい
471名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:04:24.17 ID:l5tdRQvmO
>>467
もう原援護やめろ。
原も悪いからw

原悪くない理論なら、巨人のオーナー清畑も悪くないって、ことなんだぞ?

俺が原の立場だったら、ノーコメントにするね
472名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:05:13.66 ID:r4HCTcMI0
>>464
なるほどな
野球を見に来たお父さんはヌクヌク
家族は家で暗闇で震えとけ、と。
473名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:06:16.31 ID:4SF7SRGTO
もう開催は延期しないだろうしナイターもやるだろうし
むなしいな
ファンもせめて酒飲むのやめて電車でおつまみボリボリ食うのはやめてくれよ
474名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:08:22.80 ID:Dz6eDQ22O
まさにクズ
プロ野球好きもプロ野球に絡む全ての人々、これから人間と名乗らないで下さい
ウジ虫以下のカスめ
475名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:12:02.73 ID:FrRcO1iaO
これでも巨人ファン辞めない奴らって何なの?
476名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:17:42.56 ID:eXBjbW3G0
>>464
たった2000か3000世帯分の電力で
45000人を一般家庭で最も電力消費する時間帯に一か所に集められるなんてエコだよね
477名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:18:48.82 ID:zKumelXaO
こういうナベツネみたいな自分の銭しか考えられないようなやつが
政治に口出しして大連立しろとかほざいてたんだろ
何様なんだよ
478名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:19:31.29 ID:o6bJAcTF0
>>464
相手が阪神なら節電関係ない関西の方からも無駄なエネルギー使って人があつまるのでしょう?
479名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:20:50.40 ID:+1g/AHLeO
今年一杯、松山をFCにすべきだと原が主張すれば、巨人も応援されるんだけどな。
親会社が原発推進した責任もあるんだから、そのくらいの協力は必要。
原も保身で頭一杯という現実は残念。
480名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:21:19.72 ID:CA0BIikP0
巨ヲタはナベツネのケツの穴永遠に舐めてろ
481名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 18:33:06.75 ID:kLgjDQCw0
>>464
待機電力で普通の使用量の8〜9%を占めていて、それに冷蔵庫も加わる

それに、いくら巨人戦は家族客が多いと言っても、全体に対しての割合
はどうか、そして一家総出で来ているかと言う問題も有る
482名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:35:23.03 ID:XS6YUxJrO
やっぱりお前も基地外か。
このゴミ屑。反社会的集団が。
483名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:42:21.82 ID:Y51UlqjYO
原は自分というものが皆無なんだろうな
幼い頃から、父親の敷いたレールの上だけを進み、東海大相模→東海
プロに入って、監督になったり辞めさせられるのも、ナベツネの意のまま。
今回の件だって、自分の意見を殺してるというより、自分の意見が無いんだろうな
484名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:47:07.29 ID:2vppwkLYO
各球団の四番やエースをかき集め生え抜きを粗末にしてもずっと応援してきたが今回の件で終わったわ
さよなら巨人
485名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 21:54:54.90 ID:a7PMYEf0O
原はマイカー通勤だから電車で来るファンの気持ちはわからないよなwww
486名無しさん@恐縮です:2011/03/22(火) 23:53:22.88 ID:wbAAHut40
【衝撃】巨人がどうしても強行したい理由はこれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300772987/
487名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:14:58.67 ID:Z8/iv5syO
よっ、ナベツネの犬…ケツの穴でも掘られたか?
488名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 00:50:51.46 ID:ku8xRcKNP
明日をも知れぬ不安に襲われ、
薄暗い避難所の中で寒さ、のどの渇き、飢えに耐え
ご家族と会えない中で

ビール飲んでたるんだ腹揺らして薄汚いオレンジ色のタオル振り乱れる連中が
TVに映し出された時、
被災者の方々は元気を・・・勇気を貰えるのだろうか?
489名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:09:59.46 ID:uyAnimr9O
巨人のためのプロ野球
490名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:13:32.89 ID:P8hWmOXD0
読売=反社会的集団

491名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:20:26.13 ID:MorfR80i0
経済を停滞させるなって擁護するアホがいるけど生産活動やってる企業が節電と停電でまともに操業できてないのにボール遊びに電力使うとかw
492名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:33:40.77 ID:wMka/8a2O
ナベツネの犬かよ
493名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:37:44.27 ID:Cy5cHgTQO
原カコワルイ
494名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:39:49.53 ID:zBibKKg+O
前に一度切られた原が慎重な発言するのは仕方ない
495名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:45:07.34 ID:wMka/8a2O
斬られて犬になったとかまさにチキン極まりない
496名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:48:52.58 ID:BeGAvbAqO
どうしてもやりたいなら九州でもドサ回っとけ
497名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:52:45.52 ID:zEuTJolz0
498名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:55:07.35 ID:PCIUM/Ut0
金の事を熟慮したの?
499名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 04:56:56.11 ID:khkqaOjoO
そうやって一生尻尾振ってりゃいいよ
しょせんナベツネの捨て駒
500名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:19:53.19 ID:HyCoB1sRO
おい巨ヲタの馬鹿共、経済停滞させるなって言うならば
巨人はむしろ東京ドーム使わず地方球場転戦しろってなるぞ
人やモノが移動するのも立派な経済活動なんだぞ
たとえば昨年、巨人が公式戦やった、福島県いわき市のいわきグリーンスタジアムでやれば
原発から30km圏内なのは一部なのに、市全体が30km圏内にあるかの扱いされ
物流もストップして生活できないいわき市を風評被害から救うことにもなる

いい加減な経営でホテルも温泉も失敗、ジェットコースターは人殺す東京ドームシティに
営業活動させるために計画停電やってるわけじゃねーんだぞ
調子こいてると文京区後楽一丁目も計画停電エリアに入れて
1日三時間東京ドームに電気送るの止めろって話が出てくるぞ
経費節減から自家発電止めたらしいのに、それでもいいのか?
501名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 05:44:37.40 ID:lbpYo50kO
長年巨人ファンだったけど今回の事には心底呆れ返った。こんなんじゃあ、野球人気・・・というより巨人ファンはどんどん離れて行くぞ。俺はもう巨人ファンではなくなったし、応援する気にもなれん。
巨人を心底見損なったよ
502名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 08:20:28.57 ID:ku8xRcKNP
未だ行方不明の家族を探して避難所や安置所をまわる方々がいる中で、華々しくプロ野球開幕ですか?

23区外の人々が節電・計画停電に協力してロウソクや懐中電灯で食事をする中で、4000世帯分の電力使ってナイター開催ですか?

億単位の年収の方々が木の棒を振り回して、それを上から満足気に眺めてるジジイのご機嫌取りしか出来ないチームを応援するのですか?
503名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 08:23:37.86 ID:WSRjQkymO
永遠の中間管理職
504名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 08:25:32.04 ID:ZLGElihv0
現場にどうこう言っても仕方がない。
505名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 08:27:47.80 ID:FirVxDowO
ガラガラの内野スタンドに
抗議の横断幕がオレの望む画
506名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 08:31:19.90 ID:1plLBAkQ0
何がジャイアンツ愛だよ。こいつは日本愛してないんだな。さすがジャイアンツ愛。
507名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 08:33:04.58 ID:R7uwlV3YO
昔やくみつるが4コマ漫画で描いてた、「プロ野球選手は世事に疎い」を地で行ってるな。
508名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 10:22:05.98 ID:/X7LQtTi0
>抗議の横断幕

それいいな!
509名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 10:28:05.77 ID:msVOfuauO
そりゃ巨人監督だし、オーナー非難するより、理解のコメントだすわな。
510名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 10:29:18.19 ID:qCoABAh70
自分が将来どういう評価を受けるのか、その歴史的舞台に立っているという自覚がないな。
511名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 10:30:57.66 ID:aZyN7cG40
何でナベツネ怖いの…奴はおいさき短いのに
512名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 10:31:48.46 ID:4n0D15H3O
>>495
犬なのか鶏なのか
513名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 10:42:42.60 ID:AexNALdq0
思い上がりも甚だしい
そんな労力や金があるなら被災地復興に回せば良い
514名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 10:48:52.17 ID:LZZFXrXD0
当日は、ドームいきなり停電をよろしく頼むよ
全員暗闇で、開催したこと、賛同して集まったことなど反省してほしい

各家庭の冷蔵庫も、小さな病院も、信号だって電気止まるんだぞ!

だいたい関係ない野球のために、自分たちが日々チマチマ節電してるんのかよって
思ったら、マジでむかついて電気使い放題したくなるじゃんか!


当日のチケ、グッズから何から売り上げ全て全額寄付するなら
まあ許してもいいかな
515名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 11:12:51.46 ID:rfERx3Jl0
原は現役時代は好きだったんだけど
監督になってから大嫌いになった。
516名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:10:44.19 ID:oui6MlC60
読売の幹部社員だからな。
ナベツネの暴挙をフォローするしかないのが現実。
517名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:13:06.98 ID:z9eFnhUPO
>>516
そそw
逆らったら『人事異動』でクビになるしねww
518名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:16:24.89 ID:gw2JXF5l0
商売で言えば、これだけの品揃いがありますのでどうぞ買ってください
と炎天下の夏場にホッカイロを売るようなもんだな。
客の事、ニーズはお構いなし
さすがバカ大将
519名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:21:54.41 ID:BSDOQh0K0
野球だってレジャー産業の一角のひとつの事業。
やれるんだったらどんどんやればいい。

万人単位×数日間でどれだけ経済に寄与するか。
520名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:23:11.20 ID:YJvg6JUdO
>>512
チキンハートの犬
521名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:25:53.75 ID:w4RMBaGQ0
まっ、所詮『将棋の駒』ですから。
期待してませんし・・・(-。-)y-゜゜゜
522名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:26:39.83 ID:qWNV9FEs0
電 盗 の 一 戦
523名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:29:33.31 ID:Gn9mW9emO
原はただのいいひと
今回の件で嫌いになりました
情けないわ
524名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:31:01.13 ID:7GeWolay0
毒にも薬にもならん男だな
525名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:32:46.33 ID:dvkLpxeh0
頭に野球が転移して手遅れです\(^o^)/
526名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:38:06.10 ID:f/z65gozO
野球はあまり知らないけどもう少しまともな人だと思ってたわ…
527名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:39:51.24 ID:ambTtiyJO
今年東京ドームや武道館、たまアリでライブやる予定のミュージシャン、バンドってどうすんだろ?
528名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:40:11.91 ID:uqKQ5t5SO
停電の寒さ考えると
電気使わないならやっていい
529名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:42:09.53 ID:4/847NruO
誰も逆らえないって、原も頑張れよ…
530名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:48:12.71 ID:5kMYBB5eO
今夜我が家は停電予定なんですが...
531名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:49:00.14 ID:irkN2AOJ0
おさまらねえよ、どんくさい奴だな
532名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:49:09.98 ID:qCfleyqSO
原死ね ビチグソナベツネの腰巾着
533名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:51:28.85 ID:OZJXUQqG0
災害地の瓦礫を整理して、野原で野球を見せたら如何ですか?
特にナベツネ君が、口だけでなく体を動かし整備する事をおすすめします。
健康のために。

534名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:56:44.89 ID:O6hDZNek0
否定的報道しない=擁護してる日テレも読売も報知も同罪
まったくマスゴミってのは・・・
TBSも金八先生なんぞ放送してるぐらいなら放送やめて節電しろ

で、結局ナイターやるんだろ?
見に行く客も勇気あるな

535名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:58:03.22 ID:kuM45DMM0
>>511
ナベツネが、過去に面倒を見たやつらが世の中を動かし続けている
人脈の頂点にいるのがナベツネ 
536名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:58:57.69 ID:Aj1nVIgMO
パ・リーグと同時開幕で統一しそれまでの期間、
今シーズンの試合方法を12球団で協議していく方向で。
独断専行で動けるアピールをしても世間からは白い目で見られるだけだ。
537名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 12:59:54.46 ID:OC5PaYsZO
原は相変わらずドリ珍野郎だな
538名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 13:06:02.92 ID:NnBjUWL3O
男を下げたな辰徳
539名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 13:07:00.64 ID:jMl7ScYX0
原っていいなりだからな
会社員みたい
見た目会社員古田のほうが男だな
540名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 13:14:57.22 ID:JL/AlE6+0
原は賢い
発言の言葉を選んでいる
止めないことも勇気
めんどうなことから逃げる風潮の中
てん災に立ち向かうと誓った
541名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 13:15:01.50 ID:x5EN/6G10
原は、感心な犬だ。
そして今なお巨人を応援するファンも、素晴らしい犬だ。

生き恥を晒す奴らって、こういう奴らの事を言うんだな。

人間やめますか?
巨人ファンやめますか?
542名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 13:28:35.12 ID:TeCtxEMTO
強行しないと2、3年はナイターなんてできないわな。新発電所なんて環境調査からはじまって最短でも3〜5年かかるだろ。
543名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 16:20:51.38 ID:72JZKLG30
名犬、タツノリここにありーwwww
544名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:24:39.23 ID:UiflCq8t0
>>542
東電は、ガスタービン発電所なら数か月で稼動可能で
夏にも間に合うかもしれない
などといってたが、どんなもんやら。。。
545名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:39:58.60 ID:HyxkX0LXO
犬だな

もの凄いダメージ受けるね焼肉は
546名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:45:07.01 ID:tfcUO+L1O
原は雇われの身だからしょうがないだろ。
おまえらはこの立場だったらナベツネに一言モノ申せるのか。

批判すべきはナベツネ
547名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:45:47.09 ID:lWWjdgSRO
原だけは信じてた
がっかりだ
548名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:46:37.44 ID:79hn43xl0
前に進むのは被災された方達であって興行側であるお前らではない
549名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:48:51.13 ID:leF+NHb7O
原よ、お前もか…
550名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:49:17.62 ID:6Bk2wp8x0
忠犬辰公

発言しなきゃいいのに
551名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:51:07.25 ID:u0GfuwonO
国から指導を要求される
ガチンコのない、
なんちゃって欠陥スポーツごっこの野球
平日の河原でやってろ
552名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:52:08.05 ID:3k+acht9O
やっぱり腹はばかだ
553名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:52:34.45 ID:83lXk5S40
これからの日本は痴呆の時代ですから、ナベツネさん頑張ってください。
554名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:53:07.95 ID:yUHeQQJ1O
野球なんて今の時代は影響力も力もなく、無くても困らないのに
「重い役割」とか「責務」とか
おかしすぎるんですけどw
野球界の上層部って野球脳っーか、単なる馬鹿?
555名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:53:59.66 ID:D2HBm34xO
これならノーコメントの方が100倍マシ
556名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:54:01.58 ID:jrdb4eSd0
まぁ巨人の経営の柱はドームの年間シート販売なんだろうwwwwwww
万が一にもこんな事態が起こるとは想定していなかっただろうけど、今回
の原の発言はヘタレ過ぎwww何も話さない方がいいよ。許されるなら
ドームで試合したいだろうけど戦時中は無理でしょ、どう考えても。
557名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:54:33.52 ID:ivvih8Fb0
所詮原は清武の犬
こんなとき堀内さんが監督だったらな・・・
558名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:56:40.33 ID:LBVJ422j0
子供の頃は巨人ファン
今は巨人が好き程度だったけど

原にはガッカリだ

もうやきうなんていいや
559名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:58:46.19 ID:YZUzGMAsO
これはお前らにじゃなくて清武とかナベツネに向けた発言
つか、腹がこういう奴だってのはちょっと見てればわかるだろ
560名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:58:48.20 ID:ADC4EC1kO
認知症ナベツネの意見に従う犬やダニどもは見苦しいな。自分とこの選手の親族が亡くなってもこれかよ。読売新聞の契約者は解約しろよ。
561名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 18:59:49.13 ID:KxIoI7dsO
>>555
上に従うコメントを出すか詳細は決定してないので、でノーコメント控えるなら後者の方が印象いいのにね…
562名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:00:22.31 ID:DfQ5W/7BO
>>522
素晴らしい!!!
563名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:01:04.54 ID:jrdb4eSd0
つーか巨人がやろうとしてる事って立派な殺人未遂だと思うんだが・・・
大規模停電起きたらどうすんの??分かってる???
564名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:01:28.12 ID:pWTyNnVaO
所詮雇われ監督
565名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:02:58.07 ID:HyCoB1sRO
>>563
東京ドームは自家発電出来るから平気なんだとさ

じゃあなぜ今やらないのか疑問だがなw
566名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:05:01.80 ID:DfQ5W/7BO
しょうがねーよなー
原も読売の従業員だからさww
567名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:06:20.90 ID:irkN2AOJ0
畜生、寒いな。
暖房つけてえなあ。
568名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:07:04.82 ID:u0GfuwonO
不用意な発言をしたら
ナベツネと讀賣グループが1番困る
讀賣不買運動をやればいいだけです。
569名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:07:34.90 ID:ctRB51Qi0
仕方ねーよ、現場監督の意思でどうにかなるレベルではない。
570名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:07:59.59 ID:fiQwql0S0
>>565
東京ドームの自家発電能力を知ってて言ってるのか?
571名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:09:34.90 ID:A5wvafLt0
お前ら株主の存在忘れてる。叩くなら株主。
572名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:10:30.40 ID:tlPrla+q0
自分たちの金儲けのみを熟慮
573名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:12:28.85 ID:SCuqarOe0
ドームの自家発電でまかなえる電力なんて長時間もたないだろ。
574名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 19:12:59.96 ID:v/6Oe8QO0
一度人事異動させられた原は球団には逆らえないだろう
575名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 20:33:37.53 ID:2FKXOZdL0
この国家の非常時に原と滝鼻と清武の三者による
ナベツネ様に対する忠誠心の競い合いか

実に美しいなw
576名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 20:34:48.01 ID:zq2lhhML0
原は過去にナベツネに睨まれて左遷されたことがあるからな
577名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 20:42:39.67 ID:X3zu0EaXO
原が本音を言えるわけが無いわな
578名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 20:47:33.07 ID:Ob2VGjUOO
原は漢で無いのがわかる
579名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 20:59:23.66 ID:7GeWolay0
イエスマン原
580名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 21:22:43.75 ID:HArbJDrj0
腹話術の人形みたいな奴
581名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 21:53:59.28 ID:7cW/3C7u0
理解知っちゃった巨人の監督は
世論の批判を全身で受け止めるべき
こうなったら、巨人の試合を見に行く人間は非国民だな
読売排斥運動激化
582名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 22:09:52.91 ID:jKax+Pge0
功労者の桑田を無視して蔑ろにした時から原と巨人が大嫌いになりました。
この監督と巨人が今後どれだけ偽善ぶろうとも信用しない
583名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 22:34:30.18 ID:ku8xRcKNP
大規模停電起こったら2〜3時間じゃすまない、
医療機関はバッテリーや自家発電機つかって必死で命つなぎ止めようとする。
その時ドーム球場に行ってた人はある意味殺人や殺人未遂に加担したことになるよ。
それでも野球観たい。巨人戦観たいっていうなら止めねえよ。
行って好きなだけタオル振りまわしてこい!!
584名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 22:40:01.55 ID:TsI6toLnO
バター犬
585名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 22:57:28.58 ID:ntNCYJiz0
>>582
桑田はファンから見ても衰えていた。HPで監督より先に引退発表。
原はこの件についてはまとも。清原切った堀内は髪。
586名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 22:58:16.78 ID:VN8gGsEuO
さすが犬だな
587名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 22:58:30.90 ID:PHIhnGEo0
やっぱり原はしょせん原
588名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 23:07:39.10 ID:9p7fAyTY0
人事異動で交代する球団のサラリーマン監督が
上司の命令に背くなんて絶対無いもん
589名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 23:11:20.88 ID:uvTzkB1lO
電気なしで観客は懐中電灯とSMAPのペンライトをもって
ナイターやればいいじゃん
ボールとバットに蛍光塗料塗って
590名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 23:11:24.90 ID:YoXhMjwO0
>>582
その点に関しては違うだろ。
名選手であれ、三流選手であれ、
本人の希望通りやりたい限りやった選手なんてほとんどいない。
桑田も引退の数年前から完全に限界だった。
それでもあれだけ希望に添って続けさせたんだし、
清原もあわせ、KKコンビは巨人史上最も厚遇された選手だよ。
ある意味ON以上。
591名無しさん@恐縮です:2011/03/23(水) 23:54:16.86 ID:vGTLmO3+O
KKコンビで思い出した
今日の清原の出てたPL同窓会、なにか足りないと思ったら…桑田だった
592名無しさん@恐縮です:2011/03/24(木) 15:45:08.12 ID:vFnBBmjl0
晒しあげ
593名無しさん@恐縮です:2011/03/24(木) 15:48:00.16 ID:o0VDBNX90
原が監督やっていられる理由がわかった
594名無しさん@恐縮です:2011/03/24(木) 15:53:28.13 ID:n9ysNZ5GO
原監督はV奪還を成し遂げる為にここでナベツネに逆らうわけにはいかなかったんだろうな
原監督頑張れ!俺は日ハムファンだが、原監督のファンだ!
595名無しさん@恐縮です:2011/03/24(木) 15:55:22.84 ID:W2QUt7OSO
同時開催になったよー
596名無しさん@恐縮です:2011/03/24(木) 16:01:02.80 ID:jAhbMqia0
中居くーん
597名無しさん@恐縮です:2011/03/24(木) 16:03:05.11 ID:gl0RrgWg0
>>582
桑田の借金17億を巨人が肩代わりしたのをしらんのか。
598名無しさん@恐縮です:2011/03/24(木) 16:05:54.47 ID:n9ysNZ5GO
何があろうと原監督を応援するぜ!
俺にとってはヒーローだからな
599盟主詐欺:2011/03/24(木) 16:14:37.99 ID:jFZN7v46O
>>582幾度も巨人を再構築された名将藤田元監督を噛ませ犬的に扱った事こそ許し難い
600名無しさん@恐縮です
原にはガッカリ
「巨人の星」じゃなくて「巨人で保身」だな