【映画/大地震】クリント・イーストウッド監督、映画『ヒア アフター』の米DVD収益を寄付へ…日本では上映中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:18:58.54 ID:wBtT7RKT0
みたかった…
110名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:59:53.97 ID:xGFDAr6l0
>>79
遺族や被災者の前でそんなこと言えるのか?極悪人
111名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:47:41.28 ID:meUc9qAg0
この映画は DVDにはならないのか?

そうすると? 幻の名画になるのか?

俺は見たぜ!

なんでも 規制ばかりかけて どうすんだよ!
112名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:50:36.62 ID:AuOcc4aRO
ありがとうございます
113名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:59:05.35 ID:Ok36Xb1n0
まだ見てないのに上映中止とは
過剰反応だよこれは
114名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:00:43.95 ID:DuDVmkjX0
>>7は馬鹿だが、おれはダコタンから返事もらったぜ
115名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:13:18.36 ID:rF6RQ++I0
うお、見たかったのに・・・
まぁ、しゃーないか
116名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:07:08.17 ID:XpGmvL+I0
もうさすがとしかいいようがないわ
117名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 09:42:39.80 ID:SN0AexVh0
>>108
いまやアメリカ映画の大家だからね

30年前は「監督業も出来て、音楽センスもある、アクションスター」くらいの認識が大半だったと思う。
118名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:09:37.22 ID:zpOtH7sC0
上映中止は悲しいけど、遺族の心情を察すると仕方ない。あまりに今回の
被害は大きすぎるし、時節が悪すぎた。

そういや、日本のスタバだったかアメリカのスタバの 告ポスターの絵柄が
高層ビルでそのすぐ近くに飛行機が飛んでいる、ってデザインのものを
回収してなかった?
119名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:36:08.56 ID:WX3Dapcv0
>アメリカで発売開始となったDVD・ブルーレイの収益

日本のババアと在日からボッタくった金を還元するだけの韓国芸能人とは違う
120名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 14:58:02.66 ID:6z2NCD7e0
身長は布袋寅泰くらいあるんだぜ
121名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 15:00:57.49 ID:Rt13yCsk0
昔の西部劇モノも無茶苦茶かっこいいね
正直昔のイーストウッドは全然知らなくてGyaOではじめて見たが
むせ返るほど男臭い渋い映画だった
122名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 15:33:45.80 ID:GLrYkLpb0
いい映画だったよ。
日本版のDVD・BDも出たら寄付できるようにしてほしいね。
123名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 15:41:01.41 ID:JoPSl28HO
さっすがダーティーハリーさんや
124名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:27:56.55 ID:/gJbIZ0WO
アメリカの人達は何やってもやっぱりかっけ〜わ
惚れる
125名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:36:07.64 ID:EE89ylZE0
ダーティーハリーの映画の吹き替えのセリフでDQNに対して「お前らは犬の糞だ、犬の糞がどうなる知ってるか?」といセリフが大好きです
勿論僕も実際DQNに対して同じ事を言ってやります、勿論心の中でです




126名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:47:35.65 ID:7DiilhWRO
これはすごいな。ありがとう!
やっぱあんたタダもんじゃねーやw
127名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:54:32.21 ID:Z2lis/b70
イーストウッド△
128名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:09:26.72 ID:pyeCv2l50
いい人うっどだ
129名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 22:28:52.93 ID:m2yOD3hD0
>>128
俺は評価する
130名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 23:07:52.72 ID:dpo0LRwp0
俺の中でクリントの声は小林清志で再生される
131名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 23:45:11.77 ID:LfYTf0qw0
これって津波なくても
かなり精神的に来る内容なんだっけ。
津波云々の前に見た人のレビュー読む限りだけど
132名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 00:17:36.61 ID:RtoNRQ3v0
くるっちゃくるかもしれないけど、
最近の連作の中じゃかなりハートフルでマイルドな作風だよ。
133名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 00:40:59.08 ID:IkRlafwf0
双子のオレは感情移入し過ぎそうで怖くて見れない
134名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 02:55:49.45 ID:fGgI1E8+0
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今回の被災地は日本国内だ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| わざわざ慈善団体を通さなくても
│  〉    |│  |`ー^ー― r' | 「ふるさと納税」を使えば被災地に直接送金出来るぞ!!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 | しかも寄付金と同額の所得税が控除されるおまけ付きだ!!
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
135名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 02:58:36.84 ID:HZXYiwYF0
イーストウッド「ミリオンダラーベイビーをみて元気出してください」
136名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 03:06:42.04 ID:KjC/N2Kr0
>>135
こんな時期に見たら再起不能なくらい落込むわw
137名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 06:45:03.73 ID:hwG6DL/M0
>>20
おまえ、、、頭悪すぎ
138名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 06:16:58.32 ID:5lzT45MOO
クリントイーストウッドさすがだな
これぞハリウッド俳優だよ

それに比べてハリウッド俳優気取りで1円も寄付してない日本人俳優いるな
アカデミー賞ノミネートされて獲れなかったのはこういう資質の差なんだぞ渡辺謙
139名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 06:25:51.43 ID:I+Qvtg8cO
ヒアアフターとガンダムUCをハシゴで見ようとして、地震でどっちも見れなかった俺、参上!


マット・ディモン大好き!


つぅか、もうセル販売って、アメリカはそんなにリリース速いのが普通なんだろうか?
140名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 06:27:44.76 ID:EKq9Y84x0
クリント・イーストウッドさんありがとう
感謝
141名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 06:41:49.75 ID:ZFJfAwZO0
これクリントの作品だったのか・・・
観たかった
142名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 06:42:56.93 ID:/bL8/lh50
許されざる者よかった
143名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 06:51:10.01 ID:FTAKYoYx0
日本なんて助けないでいいよ。
食料、燃料は被災地に送らず買い占め。
被災地では略奪、窃盗。
放射線だってあんなの丸っきり人災。
助ける価値なしだよ、こんな民族。
猿だ。猿。日本猿。
144名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 08:33:50.13 ID:f4nrH6xQ0
「自分、ひとの帽子いつまでもかぶんなや
あれはワシのや」
145名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 01:52:24.36 ID:3kPt2Nxq0
『世界侵略:ロサンゼルス決戦』公開延期のお知らせ 3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震により、
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 東北地方太平洋沖地震の影響下に置かれている現在の日本の状況に鑑み、
(株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントは、4月1日(金)に予定されていた
『世界侵略:ロサンゼルス決戦』の日本公開延期を決定いたしました。

 これに伴い、公開前に予定されていたすべてのマスコミ試写、一般試写等を中止いたします。
今後の公開予定日・試写実施等に関しましては未定でございますが
、新たな決定事項があり次第改めてご連絡申し上げます。

 みなさまにはご迷惑をおかけいたしますが何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

(株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
146名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 01:56:31.17 ID:cnnhz1oyO
あれ〜、ネトウヨ君なら当然「DVD商法だ」「お前の今まで稼いだ金で出せ」って 叩くはずだよね?
白人様には頭あがりますんか、そうですか
147名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 01:58:03.36 ID:DQAHqbi40
>>135
思い遣る気持ちに焦点をあてた人間味のある良い映画だよ
148名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 01:59:02.10 ID:xVJFnX9x0
クリントリス
149名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 02:01:49.74 ID:Tg+1Kqqg0
そんな理由でこの話題作を見れないとは
150名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 02:06:11.62 ID:DNCokB5H0
やっぱり荒野の〜マカロニウエスタンシリーズだろ、この人は。
もうほんと最高にかっこいいよw
151名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 02:07:59.14 ID:5TWcOIkF0
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/17(木) 16:36:29.13 ID:oj80Sozr0 [1/3]

昔、こいつに手紙書いたが、無視された。

ヤな感じ。

気分悪い



★ ID:oj80Sozr0★
   ↑
こいつチョソなのか、誇大妄想ぶりが、きめええーーーええww
なんでこの基地害に、いちいち返信しなきゃならねえーんだよww
手紙も不気味な内容なんだろーな

152名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 02:08:19.31 ID:kf7ty8pD0
津波のシーンは迫力あった
153名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 02:08:27.27 ID:OUmkZt1Y0
俳優としても監督としても大成したのってこの人くらいか
154名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 02:12:09.88 ID:vkLhKpGNO
おい、ファンとして上映中止は甚だ困るぞ
てか、中止決めたのもクリントかね?

寄付はありがと
155名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 04:02:26.61 ID:ghOvvR8y0
>>7
最近は日本語読める外人がやたら増えてきてびっくりさせられるが
お前の祖国のみっともない発音記号は見るもの全てに不快感を与えるからな
翻訳以前に言葉として認識されないんだろうよ
156名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 09:04:37.04 ID:MjuoiWns0
BD限定なのか?
DVDだったら凄い収益だろうにな
157名無しさん@恐縮です:2011/03/21(月) 10:03:30.45 ID:x1kTWFgs0
>>156
>>1によるとDVDも入ってるみたい
158名無しさん@恐縮です
>>22
二人が惹かれてあっていくところで終わり。