【野球/大地震】金本知憲兄貴が開幕強行問題について800字を超えるコメントを発表「被災者の方のことを考えると、野球どころじゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
セ・リーグ理事会が予定通り25日開幕の方針を固めてから一夜明けた16日、
選手から延期を要望する声が次々と上がった。理事会後の実行委員会で強行開幕に待ったをかけ、
継続協議に持ち込んだ労組・選手会会長の阪神新井貴浩内野手(34)の兄貴分
阪神金本知憲外野手(42)は800字を超えるコメントを発表した。

阪神の選手会は開幕延期に賛同しました。僕もその意見に賛同しました。
今、被災者の方々のことを考えると、野球どころじゃない。批判されるかもしれないけど、僕個人としては、そういう気持ち。
勇気を与えるとか、勇気をもらうとか、そういう状況じゃないと思う。水もなくて、お風呂にも入れなくて、
食料も明日何が手に入るかも分からない。僕らが野球をやっても、被災者の精神状態も、そういうレベルじゃない。
まだ、捜索段階で遺体もどんどん見つかっている。勇気を与えるとかは、もう少し落ち着いてから。
食べ物がのどを通って、電気も通って、ある程度の生活が確保されれば、
さあ、がんばろうという気持ちになると思う。僕たちもそういう姿を見せないといけないと思う。
でも、今は野球を見て楽しもうとか、そういうレベルじゃない。

僕自身、仙台で大学時代を過ごした。亡くなった人はまだいないけど、連絡がつかない友人もいる。
岩手の小岩井農場にも行ったし、松島とか、七ケ浜の海水浴場にもよく行った。
そういうところが、ああいう状況になっているのはやりきれない。
僕が開幕を焦らず、反対している理由には、電気のことがある。今、電車の本数を減らしたり、
都内のコンビニが空っぽになっている中で、自分たちが電気を煌々(こうこう)と使って、スコアボードも使ってやっていいのか。
放射能もそう。海外の大使館は退去命令を出しているという。そんな中、ファンも数時間野球を見て、
危険にさらされる可能性がないわけじゃない。試合中にまた、原子力発電所が危機的な状況にならない保証はない。
「プロが何か」と言われて、どんな状況でも強行してやるのがプロなのか?

サッカー日本代表も国際試合をしようとして、抗議メールが殺到したと聞く。近々にそういう前例がある中、
ゴルフ、フィギュア、競馬も中止になって、野球だけがそこまで(25日の)開幕にこだわる理由が何なのか。
僕としてはそういう思いがある。
2ニーニーφ ★:2011/03/17(木) 12:29:34.74 ID:???0
ソース
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110317-749357.html

関連スレ
【野球/大地震】阪神・金本知憲外野手が東日本大震災の被災地に1000万円の義援金送る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300276239/
【野球/大地震】阪神・金本、第2の故郷・仙台の被災情報に心痛
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300183340/
3名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:29:38.68 ID:B4PVgeDl0
お前は引退しろ
4名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:30:17.03 ID:R4Tpvz6d0
アニキー
5名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:30:33.13 ID:kXftqWib0
被災者のことを考えて今後一切野球をやるなよ。
いいか!
6名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:30:31.30 ID:uChm7QkT0
罰としてフルイニングレフト守備な
7名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:30:39.62 ID:n6n4bcOP0
せやな
8名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:30:51.78 ID:5J82YRty0
>>3
なにそのコメント
お前もうしゃべるな
9名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:31:06.50 ID:0V1CZ1rR0
400字詰め原稿用紙、2枚分だぜ!スッゲーよ

さすが兄貴!
10名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:31:08.88 ID:fVFT8zxHO
これはまあ妥当
しかしそれでも始まってしまった時はわかってるな?
11名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:31:21.78 ID:rswNfMZEO
アニキの男気をしっかりと受け止めました。
12名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:31:37.69 ID:XkHdX8EZ0
>800字を超える

読書感想文かよw
13名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:32:01.74 ID:pHoZ+L4K0
全試合チャリティーにすれば喜ばれるんじゃね?
14名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:32:12.45 ID:zPj7c49XO
それでもプロかよ
大金もらってやってんだろボケ
15名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:32:31.44 ID:9xCUH0np0
競馬はやるけどな
16名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:32:40.15 ID:23ii8+F30
阪神は、開幕を遅らせれば城島も金本も、リハビリに専念でき万全で出場できる。
だから、開幕を6月ぐらいまでずらすのが妥当。

とか、思ってしまう人も居るかも。
17名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:32:47.82 ID:GhG6Xtbm0
さっさと帰国した人も多いというのに
18名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:33:04.42 ID:TBYycK/S0
長文乙
19名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:33:07.81 ID:rBEOIKYX0
今年、一年中止したら来年も現役やな。
20名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:33:12.87 ID:BL5ydIMw0
金本は口だけじゃなく、1000万円寄付してるしな。
21名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:33:17.74 ID:XZ9twPzPO
これ選手がストライキ起こすことできないの?
22名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:33:26.52 ID:IUMiKLjh0
野球しなくても年俸下がらない兄貴△
23名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:33:38.17 ID:NA5L/itMO
スレタイ内で終わるコメントに800字以上も費やしたんか
24名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:33:46.09 ID:K+ZWhF2rO
選手会はボイコットするしかない
25名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:33:47.33 ID:YE+bg6H90
しごくもっともなことを言っている
26名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:34:01.06 ID:tNYQLMxhO
在日の被災者の心配してんのか?
27名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:34:18.03 ID:BL5ydIMw0
>>22
年俸ダウンしたじゃん。何でこんな時にそういうアホなこと言うの?
馬鹿だから?
28名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:34:28.68 ID:cpXrLku30
いや関東人が停電ごときで騒いでるのは無視していいから。
29名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:34:30.00 ID:rrhsv+Rx0
これ名文だろ
詩集として販売しろ
30名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:34:41.44 ID:j0AHtdmJ0
兄貴正論やんけ
31名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:34:55.08 ID:CSGmNByJ0
みんな今はやりたくねぇって言ってるじゃん
考えろよ本当によ
32名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:35:12.28 ID:LFxXms5f0
日本人よりよっぽどえらい
日本人よりよっぽど正論をいうな
あっぱれ
33名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:35:43.34 ID:x89Iqilp0
当然の事
この人見直した
34名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:35:43.96 ID:mL+QIZet0
>>20
犯珍の被害考えたら全額でも足りない。
35名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:35:51.52 ID:MeOcMKl30
開幕するなと言ってるわけじゃない
ドームやナイターで電力無駄遣いすんなと言ってるの

デーゲームなら両立するだろ
なぜそうしない。
36名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:03.70 ID:mJbwNzJy0
これから延期せず開催したら
今後永久セリーグはプロ野球とみなさない

金本選手、他選手会長はもっと強く発言してくれ

37名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:04.08 ID:1PZYzfPYO
在日黙れ
在日は日本から出ていって避難してる
ゴミは帰ってくるなよ
38名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:20.06 ID:ZHyuY4XZP
百歩譲って勇気付けたいだけなら西日本デーゲームで代替開催すべきだな
東京ドームナイターで開幕なんて私利私欲丸出しで呆れる
39名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:21.79 ID:KW/sKaMAO
作文用紙二枚分なんて高校以来だろうな
40名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:25.79 ID:XDieVneD0
素晴らしい。もうチョン扱いするのはやめるわ。
41名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:26.49 ID:4oeXIit3O
アニキ、新井と選手会会長代わってくれ!
クソナベツネと交渉頼む!
423月1日はバカチョン記念日:2011/03/17(木) 12:36:27.28 ID:WJAqfEzI0
これまで人生でもっと長い文章を書いたんだろ
その気持は伝わったよ
ナベツネ以外に
43名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:36.18 ID:BL5ydIMw0
>>35
一瞬、そう思うけど、電車使って来る客も居るわけだが。
44名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:54.38 ID:SkA41Oh7O
被災者(同胞在日)の方のことを考えると
45名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:36:59.85 ID:7ZQekIj90
なるほど。

ダルは阿呆だと思ったが、金本はちゃんと根拠と理由を書いているから説得力があるな。
46名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:37:16.77 ID:cL5Qjywa0
「被災地の人が心配だから仕事したくないよ」ってこと?
47名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:37:27.06 ID:ZHyuY4XZP
これはアニキが正しい
48名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:37:29.62 ID:6hzzyNT/O
しかし契約更改の時には批判が集まる選手側なのであった
49名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:37:30.70 ID:CxsnmJng0
宮本や金本等、選手達がやるべきじゃないって口を揃えて言ってんのに
渡辺とかいう老害、アホだろ
ただでさえ、年々視聴率も人気も下がってんのに無理矢理強行開催したら
それこそ国民の反感を買って、日本のプロ野球は終わるだろうな

50名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:38:00.49 ID:uKCa4n7f0
これは野球に限らず音楽やその他娯楽イベント関係者も読むべき
ただあまりガチガチにやりすぎるとかえって悪影響になる気がしないでもない
51名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:38:03.74 ID:KNta84G70
予定通りナイター開幕してアホみたいに集まる
野球ファンの馬鹿な姿も見てみたい気もするがなw
52名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:38:14.74 ID:b0/q/EgL0
>>49
その老害にとっては「たかが選手」ですから
53名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:38:23.93 ID:yPNsMadl0
コイツよりナベツネの言動の方がよほど朝鮮人っぽい
54名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:38:37.65 ID:LLyOsFhV0
正論!!
55名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:38:55.41 ID:X3WZbfXbO
そりゃ年俸はさがらねえからなw
おまえらは困らねえだろうなw困るのは試合減る球団だから
試合減る分働かないんだから各選手全員の年俸の10%を被災地へ回したらどうだ?
56名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:38:56.32 ID:BL5ydIMw0
>>37
お前のが在日っぽいよ。
57名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:39:12.07 ID:P/Veh8Q8O
玉遊びしなくていいから金もっと出せよ。
盗み続けた札束が捨てるほどあんだろうが
58名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:39:51.26 ID:DDQdiKckP
自分たちのことを考えるとだろ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:40:03.67 ID:OHcwwhvC0
本音「(代打も外れそうなので開幕してもらいたくない)」
60名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:40:12.73 ID:NXyFjuoK0
【野球/NPB】巨人・渡辺会長、予定どうり25日開幕を強行★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300320894/l50
61名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:40:20.33 ID:7X7+FnLl0
全部デーゲームで日没試合終了なら、開幕してもいいと思うけどね
62名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:40:26.83 ID:m3Cv7Lh60
>>13
ただでさえほとんどの球団が赤字経営なのにさらに収入を奪いますか
63名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:06.87 ID:eAe9ugcH0
言ってることは合ってる
強行しようとしているのが間違い
64名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:07.09 ID:LsjGQ0mYO
TVで自粛するようにと言われているが、実際に現地に物資を運んでみて分かったこと
内山幸樹のほっとブログ
http://blog.m.livedoor.jp/koki_uchiyama/c?id=1281312


65名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:09.82 ID:RGDtVSUqO
>>55
お前に言われんでも、高額年俸の選手は匿名やなんやで寄附してるって
66名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:13.82 ID:odTpf9o50
引退します 年俸は募金にまわしてください
って言え
67名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:26.31 ID:7TzWfsCW0
そりゃガネモットーは肩の治療に専念できる分、
できるだけ日程伸びた方が有利だからだろう
今の時点で遠投30mしか投げられんらしいからw
68名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:30.25 ID:IUMiKLjh0
>>27
今年の話だよ
そんなに怒るのはチョンだから?
69名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:40.94 ID:/bF82Pl60


   そのころ ナベツネは


      俺がやれといったらやれ!!
   
70名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:43.67 ID:mL+QIZet0
今年は、800字で4億円、ハリーポッターの作者を超えた。
71名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:41:46.26 ID:QR8k7UW5O
800字に驚愕した
72名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:42:11.23 ID:HPqbNmNxO
気持ちはわかるけどよ
野球以外出来ないだろこいつら
73名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:42:15.01 ID:ZHyuY4XZP
みんなで節電して頑張ってんだよ
東京ドームナイターで強行開幕とか正気の沙汰か?
自分さえ良ければいいのか?あぁ?

恥知らずな老害さっさと死ねよ
74名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:42:40.79 ID:NA5L/itMO
>>52
プロスポーツをいまだに「企業スポーツ」と言うナベツネにとって、
一番大事なのは企業活性化なんだよな。
それは必ずしも間違ってはないが、野球(以前はサッカーも)は
その道具に過ぎないとしか考えてないのが問題
75名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:42:52.68 ID:vJsQLENb0
大卒だったんだwww
76名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:42:55.13 ID:EH6XR8WvO
金本さんは考え方の基礎がしっかりした方だと痛感しました
正論です、被災地復旧が先決です
77名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:42:59.09 ID:lMeaENac0
選手会がストすればいいよ。それで終了。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:43:08.49 ID:JBlj4+sFO
金本の言う通り。
ナベツネは糞。
79名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:43:09.81 ID:BL5ydIMw0
>>55
選手会はダブルヘッダーになってでも144試合やると言ってるが。
80名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:44:01.42 ID:fPk0d2D20
職も金も無いおいらは被災地の人を思って祈るしかないけど
億単位で稼いでるおまいらはちゃんと金送れよ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:44:05.26 ID:cDhUJi6T0
>>1
金本△!!頑張って、何とかセ・リーグの暴走を止めてくれ!!
82名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:44:20.57 ID:J+V1jX6oi
そんなにやりたいなら、グッズも入場料も全額寄付、全試合デーゲーム
スコアボードも人力でやれ。人件費は選手や幹部の年俸から賄え。
83名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:44:31.76 ID:YIF/9JBD0
選手の給料どうやって払うんだ?
84名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:44:33.30 ID:kfDA/PwE0
ナベツネがやるってんだからしょうがないだろ

都民は頑張って節電して、ドームに電気送りなさい

億の金をもらってる選手がエアコン効いたドームで、あかあかと照明に照らされながら
プレイする姿を見て勇気をもらうといい
85名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:44:43.25 ID:rtQg68+a0
長嶋の時みたいに読売新聞不買運動が起こりそうな予感
86名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:44:58.25 ID:BL5ydIMw0
>>80
阪神は球団として1000万円、城島と金本が1000万円寄付するけど。
87名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:45:10.26 ID:ELvpaL+A0
停電も放射能も関係無い大阪の阪神ファンは
開催を希望してまっせ兄貴wwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:45:19.96 ID:/bF82Pl60
西武は帰国したがってる外人を強制引き止めとか
基地外連中はやることが違う
89名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:45:35.86 ID:RvrVpxrg0


こら金!
おまえの同胞のカンが無茶苦茶にしたんだぞ。
責任とって半島へ帰らせろ。


90名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:45:37.36 ID:ABBUvvrG0
アニキの言うことは正論!!
今の被災地の状況で野球を観れる人がいるか??
それでどうやって勇気を与える???
糞ナベツネすっこんでろ!!
91名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:45:37.76 ID:X3WZbfXbO
>>65
それはただの予測だろw
それに試合減って収益減るのは球団であって選手じゃない
雇われ側は年俸減らない
選手がそういう発言するなら最低でも試合減った分の損害を球団と選手関係者の年俸で割り勘くらいの提案しないのはただの無責任
92名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:45:56.13 ID:GQxJIZhb0
>>80
他人に何かしてあげようという気持ちがないから職や金がないんだよ
人生反省しろ。
93名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:46:01.75 ID:uforHUzG0
金本は好きじゃないけどこれは正論。
そしてこの時期にちゃんと発言する姿勢も立派だな。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:46:12.46 ID:85PquM4T0
>食べ物がのどを通って、電気も通って


チェキラッチョw
95名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:46:30.62 ID:Ohjezn8h0
800字って東北福祉大の卒論より長いんじゃないか
96名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:46:35.20 ID:eOfJHkoNO
じゃーやらなきゃいい
そのかわり年俸から引いとくからよ
97名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:46:40.68 ID:Cd89erS10
給料放棄してさっさと辞めて祖国へ帰れ
98名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:46:49.53 ID:MhrAZFoo0
西日本でならばやるべきだろ、チャリティーならば
99名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:47:21.88 ID:uucToTnr0
野球に身が入らなくて ファンを満足させられない!というならわかるが、
野球「なんか」 みたいに自分の仕事を卑下するような言い方は
周りの野球選手に対しても 良くないよ。
100名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:47:27.07 ID:BL5ydIMw0
こういう意見に接した時に、どう反応するか、ソイツの人間性が
浮き彫りになるな。
101名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:47:31.04 ID:8clPogD80
で寄付は?
102名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:47:40.50 ID:yxuU80QR0
>>79
ダブルヘッダーで試合しても
収入は1試合分
103名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:47:46.48 ID:qeGAb3lk0
年棒は当然維持のまま来年に繰越やろな?
104名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:48:03.22 ID:t/mkaUVmO
そういえば東北福祉大学出身の金本
105名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:48:09.22 ID:NA5L/itMO
>>85
そん時はナベツネが社長でなかったろ。
あん時だったら、生放送で批判した徳光は即クビだw
106名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:48:13.92 ID:MFR+JBBoO
億単位の年俸を球団からぼったくってる役立たずのポンコツがたかだか一千万で引退後の為の売名行為ですか?
107名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:48:25.24 ID:BL5ydIMw0
>>101
だから1000万円するっての。ちょっとは自分で調べろ。
で、お前寄付しないの?
>>102
入れ替え制にすればいいんじゃね?
108名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:48:31.02 ID:uZJd7/r90
さすが兄貴。30m遠投出来る男
109名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:48:37.49 ID:1IKy7MfU0
飢えをしのいでる人がいる状況で、4億円貰ってる事を議論すべき。
110名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:49:00.66 ID:/bF82Pl60


   野球脳はナベツネを全面的に支持します

   
111名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:49:27.08 ID:y1o06Ic40
     ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| ワ ||=|| ワ ||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  開幕を延期するとか、プロ野球をしばらく
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \  やめるという俗説があったが、やるからな
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.     \_________________
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
112名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:49:29.13 ID:t/mkaUVmO
>>10
おまえが何かするんか?
113名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:50:00.34 ID:SSg3qFnp0
野球やんないで何やるんだよ
やらなかったらただぐうたら電力消費するだけじゃねえか
114名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:50:15.44 ID:HOCh+v4uO
理事会の人らは今試合しても人は入らんだろって事をわからんの?
115名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:50:33.15 ID:mAgbudOgO
被災者の中には、職を失った人もいる。
そういった人達が社会復帰できるように、経済を回しておくことも
支援のひとつだと思う。
日本全体が不景気に陥ったら、被災者はいつまでも社会復帰できなくなっちゃうんだよ。

フィギュアや他のイベントが中止になったのは
外国人選手が嫌がったからだし。
球場は避難場所にもなっているのだから、それらと比較するのはおかしい。

116名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:50:38.85 ID:BL5ydIMw0
>>113
お前みたいに?
117名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:51:09.51 ID:zUIc4kjD0
直江状のつもり
118名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:51:35.00 ID:kRUnPYPrO
ナベアツはアホ
119名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:51:38.73 ID:/bF82Pl60

 野球のすがりついてるマスゴミ連中は誰もナベツネを非難できないwwww

   
120名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:52:19.07 ID:85PquM4T0
>>119
昨日すぽるとで三宅があからさまに不快な顔してたぞw
121名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:52:36.32 ID:X3WZbfXbO
開催するならまずは広島、甲子園、名古屋でやればいいだけ
122名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:53:28.00 ID:/bF82Pl60
>>120
あの時のナベツネの映像ってゆうつべにあるか?
123名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:53:32.48 ID:9nTeLVLD0
電気と放射能的にも野球どころではない
124名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:53:29.68 ID:IUMiKLjh0
125名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:54:16.18 ID:bK+mCHuS0
偉いな。
この未曾有の大惨事に野球なんかやったり見たりする奴の気が知れん。
関東でも放射能レベル上がってるのに外出させてどうするんだよ。
126名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:54:16.83 ID:/bF82Pl60
関西都九州だけで野球やってろよww
つでに東西で分離な
127名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:54:34.46 ID:Idw2d8f10
>「プロが何か」と言われて、どんな状況でも強行してやるのがプロなのか?

お前の肩のことは?
128名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:54:44.07 ID:2T3DG+vmO
シンディ・ローパー
だが俺の考えはチガタ
129名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:54:44.50 ID:uycQL+pI0
野球どころじゃないって言って、じゃあ野球やらない間何するの?
ボランティア活動するの?
試合数減らしたら球団の収入が減るんだからその分年俸減で協力するの?
何もしない、年俸も減らさないで反対ってわけじゃないよね?
節電の為に延期するのは賛成だけど、選手は何も痛手なしってねえ
年俸削っていいので延期してくださいと言うなら分かるけど
130名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:55:41.00 ID:msphj2WU0
デーゲームでいいんじゃないか
ねえジョーディマジオ
131名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:55:41.33 ID:Y5Clzm0j0
開催ができるものを心情的な理由で自粛するのは意味がない
スポーツ選手に祈られても何も生まない
132名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:56:11.66 ID:/PUQm2gfO
マートンはやる気満々みたいだがw
133名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:56:22.20 ID:SnYpmJuB0
糞ナベツネ氏ねよと
134名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:56:26.39 ID:nX6jDTIT0
開幕前にMVPが決まってしまった。
135名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:57:34.24 ID:/bF82Pl60
今のとこ明確に反対してるのは金本 選手会宮本 古田か
136名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:57:35.11 ID:J7SiN78y0
>>1

そして老害ナベツネと共に日本からやきうは消滅し

悪夢のような災害から立ち直った日本に真の平和が訪れたとさ

おしまい
137名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:57:54.15 ID:DDQdiKckP
サインしちゃってるから、もうどうでもいいですよねww
138名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:58:36.96 ID:/bF82Pl60


 野球解説者共は仕事減るからだんまりかwwww

 それともナベツネが怖いかwww

   
139名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:58:42.55 ID:NIUpStDPO

精神的に強い金本とはいえ、大学時代の友達が連絡を取れないとなると不安だべ

それが普通だ

140名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:58:53.38 ID:O99wK418O
スロ好きの俺ですら今はそんなことする気になれず、パチ屋には行ってないというのに野球やるとか頭いかれてんのかね
141名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:59:09.31 ID:ED2NfP8sO
プロレスの金本兄貴は何て言ってんの?
142名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:59:20.01 ID:XzPBNM8/0
>>34
そんな事いってたら読売巨糞軍はいまごろ破産だろ
大金で獲得しながらケガでもないのに活躍しなかった
巨糞軍の選手がいくらいたことか・・・

143名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:00:12.01 ID:n1ORoqCP0
>>120
あの手この手で盛り上げようとする法捨てですら
この決定に対しては、とくにコメントなかったな
144名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:00:23.30 ID:P/Veh8Q8O
早く札束出せよ
足りねーよ
145名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:00:29.94 ID:5b0H9dwM0
アニキについていきます
選手会長の新井さんをアニキと鳥谷でサポートしてやってください
146名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:00:35.63 ID:1dbbulqx0
でも年俸は全額もらう
147名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:00:54.33 ID:CGqQ48ekO
選手は冷静な判断できるのに。
金本アニキのコメントも素晴らしいし。


独裁者ナベツネは25日に東京ドームでミスター引き連れて、開幕のナイターを見ながら、自分の権力に酔いしれるんだろうな。

それに付き合ったり、言いなりになるようじゃセ・リーグは終わり。
148名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:01:05.99 ID:/LIBnA7XP
野球が勇気を与えるとか
もうそんな時代じゃないんだよww
何億も貰ってレジャーしてる奴見て誰が勇気づくんだよww
勇気を与えるのは現場で頑張ってる一般人や自衛隊なんだよアホ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:01:08.80 ID:85PquM4T0
>>122
そんなこと知らねえよw
150名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:01:19.62 ID:y47saaqbO
内容はともかく文字数はどうでも良いだろwww
151名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:01:40.92 ID:9RAnUeAF0
感動した! 映画化とフル出場決定!!
152名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:02:12.07 ID:CGqQ48ekO
>>135
選手会長、巨人内海、阪神新井も。
153名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:02:25.44 ID:/bF82Pl60

 ナベツネ

   球団の利益 野球マスゴミ保護 選手の年俸維持のためには
  
   被災者の心情や節電なんか考える必要はない ( ー`дー´)キリッ
  
154山形人:2011/03/17(木) 13:02:27.42 ID:dwsOizHe0
>>129
頭たりない屑だな

延期してダブルヘッダーでもするって言ってるじゃん
世論、選手が正しい
155名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:02:30.46 ID:GNIJGb4B0
実は試合数が少なくなるのを期待する兄貴
156名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:03:05.47 ID:bQTGfGUGO
まだ肩が出来上がってないだけだろ
こないだ遠投20mくらいで記事になってたくらいだからな
157名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:03:05.89 ID:TmAaDZvx0
連続出場記録1試合でも伸ばしたい金本でさえこう思ってるのに
158名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:03:08.08 ID:7TzWfsCW0
「800字を超えるコメント」って大げさにタイトルに付ける程のもんなのかw
原稿用紙2枚分っていうのは脳筋の野球脳の選手にとっては奇跡の出来事みたいなもんなの?w
159名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:03:15.34 ID:aasH3Who0
日当9000円で命かけてる作業員がいる状況で金本の年俸はどうなんだ。
160名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:03:31.06 ID:k6P0F0I3O
>>100
だいたいの有名選手の発言は今はそれどころじゃないって意見だが、岩村は状況も考えずお決まりの野球で頑張って励ましたいし、僕らも元気もらうみたいな発言してホントバカなんだと思ったわ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:03:48.13 ID:b16/zEM00
要はご自身が原発怖いということが仰りたいんだと思う
162名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:04:26.13 ID:/bF82Pl60
>>149
そうかわるかったな



テレビ新聞マスゴミはナベツネ全面支持だろwww
  
163名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:04:42.90 ID:V/VZrhqK0
ベース上で笑顔で談笑のお友達野球見て勇気なんか貰えんよな
164名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:04:58.58 ID:Ix4vphWsO
>>135 ダルは? 疑問だけかな?
165名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:05:04.71 ID:JApJx5Ne0
このコメントを読む限り金本は普通の人ということだろう。
当たり前のことを言っているだけ。
ナベツネとか清武とか中日のフロントとかは
気が狂っているとしか思えないけどな。
166名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:05:04.72 ID:yxuU80QR0
>>107
現実的に入れ替えは無理じゃね?
過去は試合の間は15分程度のはず

入れ替えとなると
退場者が残ってないかとか掃除をするとか
結構時間掛かるから

朝1番の試合と夕方からなら可能性あるけど
そうなりゃ選手は朝6時〜夜の11時まで球場で缶詰
しかも前半のツケを払うとなれば その缶詰の連荘w
167名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:05:57.69 ID:oiAYUYen0
ヤニキ正論過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってか今開幕されると肩がなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:06:23.90 ID:44Ss5krO0
金さんの意見に100%賛同する。    選手会はストを打ってでも
開幕阻止をすべきだ。    セリーグ球団は商業主義に はしっている。
169名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:06:52.04 ID:aasH3Who0
30m投げられれば原発の屋根に水が届く、採用決定!
170名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:07:06.39 ID:V/VZrhqK0
>>162
TVは不人気で金ばっかりかかる野球を放映しなくて済むから大喜びなんじゃないか。
放映権の分もある程度は返ってくるだろうし、中継料は全額浮くしな。
TVの野球放送は付き合いがあるから押し付けられてる状態だもんな。
開幕戦やCSとかはむしろやりたいだろうが。
171名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:07:20.31 ID:emiEPxpe0
試合数減らすなんて選手会側は言ってないぞ。
日程がきつくとも144試合は消化すると言っている。
172名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:07:25.00 ID:N5JIqMMn0
周波数60MHzの地域でやればいいだろ。
そして収益のいくらかを義援金に当てればいい。
野球選手に出来ることは野球だけだと理解することだ。
173名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:08:12.22 ID:8NxVs89zO
世論がやめとけ方向なんだからやめときゃ正解なんだよ。
客の半分以上がやめとけっつってんのに意地になってるナベツネは激しい方にボケちまってんだろ。
なんなジジイ無視してやめとけ。
174名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:08:49.27 ID:NbP/i8m2O
でも中止したことによって
年俸が減ったらゴネるんでしょ?
175名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:10:08.71 ID:vpPjoxLl0
プロ野球選手は今季一人最大手取り1000万で生活しろよ。
試合しないなら当然だよな?
働かずに金だけ貰おうとか思ってないよな?
176名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:10:10.61 ID:emiEPxpe0
 こうなったらアホの東電にカラクリドームへの電気の供給を止めてもらおう
177名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:10:22.16 ID:ZJr/zJJZ0
金本って30m遠投とか伝説あるけど、まともな人間だったんだな。
普通はこういう感覚になるよ。

ま、ファンの中でも色々意見有るだろうけどバカのリトマス試験紙に
なって良いんじゃねw?
178名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:10:33.43 ID:Im6/6kA+O
>>154
ゴミ屑が偉そうだなw
お前も頭足りなそうだけどw
179名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:10:46.55 ID:+zOU1JV70
肩の調子がわるいのを考慮にいれてもらいたい
180名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:12:03.44 ID:rK6eQpAW0
さすが俺の金本!俺が唯一尊敬する在日朝鮮人
181名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:12:16.63 ID:ww93xueZO
視聴率もとれなくなった不人気スポーツ
周りはやるな、選手もやりたくないって言ってるのに無理してやろうとする意味がわからん
182名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:12:22.75 ID:OHcwwhvC0
3月で30メートルも投げれるんや、10月には恐ろしいことになるで
183名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:12:43.11 ID:yujWLmPt0
>>1

試合中にタバコを揚々と吸ってた在日のオッサン
お前の自分のイメージアップの為だけのわざとらしい腹黒なコメントなんかどうでもいいッスよ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:12:44.19 ID:T5JO1TbwO
今までだって、世界では災害・紛争が常にあったし、
国内でも毎年3万人が自殺してたのに、野球してただろ

野球どころじゃないと言うなら常にそうだし、
それで今はダメと思うなら、もう野球なんかやるなよ
185名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:13:14.80 ID:vpPjoxLl0
選手会は来期年俸一律70%カットでいいって覚書書いたらいいんじゃね?
それくらいの覚悟はあるんだろ?
186名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:13:18.67 ID:B1tpUrCI0
>>1
記号含めて23文字に見えるけど?w
187名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:13:25.61 ID:v7gyMdfrO
選手会も強気でいけよ。世論は応援するぜ。
バカオーナー共に負けんな。
188名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:14:14.06 ID:3ElHmN2n0
日本国、マスゴミをダメにしてる第一人者、ナベツネ。
189名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:14:36.17 ID:v7gyMdfrO
>>184
もうしゃべんなバカ
190名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:15:03.92 ID:uX/xCu6N0
開幕の賛否と金本への好き嫌いを切り離せないガキの多いこと
191名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:15:17.70 ID:cDhUJi6T0
>>187
同意。ファンは選手会の方を支持してるぞ!
選手会は、かつての古田を見習って根性見せろ!巨人の暴走を止めてくれ!
192名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:15:31.91 ID:vpPjoxLl0
競馬はやるんでしょ?
ぶっちゃけ元気な西日本だけでも経済回さないと本気で日本が没落するよ
プロ野球には野球選手の数十倍数百倍の人が関わってんのに。
そいつら全員路頭に迷わすの?
193名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:15:46.73 ID:ZHyuY4XZP
東京ドームナイター開催って時点で全ては金のためと自白してるようなもの
194名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:16:21.27 ID:pvJ8q3fA0
開幕を延期しても野球の練習してるだけだろ・・・
195名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:16:37.04 ID:7BX2S27x0
一試合二試合ならそりゃやればとも思うけど
ペナント始めるんだろ?しかも電気をたくさん使うナイターでさ

やるなら電力関係ない60Hz地帯だけ、もしくは50Hz地帯でもデーゲームだけにするべき
もちろんドーム球場なんてダメだよ
196名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:17:15.45 ID:4afqgM+m0
開幕反対って言ってる選手たちも
球団が開幕強行したら素直に従うの?
197名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:17:29.10 ID:nNJLGN+eO
今、見ると「覚悟 〜なぜあなたはここにいるのか〜」ってスローガン凄いな…この事態を予測してたのか…
198名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:17:36.84 ID:ZJr/zJJZ0
ナイター1試合で一般家庭70軒の一か月分の電力だって?
首都圏の電車や工場の稼働率が100%でもないのにナイター
やれとはいい度胸だな。

ナイター行った奴のうち抽選で70世帯に一ヶ月全停電プレゼントで
いいんじゃねw?なら問題ないだろ。
199名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:18:01.98 ID:MMurrmsQ0
巨人の選手って影響力なくなったな
坂本とか反対しろよ
200名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:18:31.27 ID:/bF82Pl60
どのうち日テレ中心に野球開催支持の声だけ取り上げて

国民は野球開催を願っていますって論調にもっていくだろうさwww
  
201名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:18:44.48 ID:nHuSR7/P0
東北地方太平洋沖地震でやってしまった方々

一般東京人(買占めで被災地への物資供給を阻害)
東京電力(核爆発の危険)
渡辺恒雄(東京人・東京読売巨人軍)
石原慎太郎(東京都知事)
上田謙介(福岡出身・東京在住) 
TUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店(東京)
秋元優里(東京人・フジ)
小堺秀彦(東京人)
大竹真(東京在住・日テレ)
佐藤(東京人・トンボ鉛筆人事)
笠井信輔(東京人)
千野根夏美(東京人) 
森泉圭祐(東京人・東電内定者)
上地雄輔(神奈川出身・東京在住) 
東瑠利子(東京人)
渡邉正裕(東京人)

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300265097/260-261 ←発言の内容
202名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:18:59.34 ID:ZHyuY4XZP
もう読売本社とナベツネ自宅の電気止めろ
203名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:20:00.12 ID:u3EV8zYb0
800字はいらんから800万寄付してくれヤニキ
204名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:20:08.83 ID:rK6eQpAW0
普通の常識的な感覚が全くないキチガイ

ナベツネ、経団連、在日朝鮮人(金本以外全員)、シナ畜、売国民主党その他
205名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:20:27.11 ID:7oBoAkPd0
やろうがやるまいが非難されるという・・
206名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:21:26.16 ID:Mphx9nHe0
なあ、公式戦半分休みにして、選手会所属で年俸5000万以上の奴は年俸の半額を寄付しないか?
それなら納得
お前らが開幕を延期させたがっているのはサボりたがっているようにしか見えない
207名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:21:38.39 ID:T5JO1TbwO
電力とか言うなら、計画停電が無くなるまで、
野球ごときをすべきじゃない

1年以上野球をやらない覚悟で、言ってるなら良いけど、
そうじゃないなら、選手の甘えだろ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:21:47.23 ID:kSDUV6W+0
でもねぇ
野球が開催されることで生計を立ててる人もいるから
少なくとも西日本ではするべきちゃう?
209名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:23:11.06 ID:1AlqGbLa0
金本の文章は抜群。芸能人のような変なアピールがなく、自然に読める。
思ったことを素直に書いていて好感が持てる。常識人だな
210名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:23:29.67 ID:vpPjoxLl0
西日本は元気なんだから、その西日本の経済まで停滞させてどうすんのさ
そんなに日本沈没させたいのかよ
経済のイロハもわかんねー奴は書き込むなよ
211名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:23:45.01 ID:S6/R4heC0
これはもっともで賛同できるが
阪神ファンは最低だ
212名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:24:35.89 ID:/bF82Pl60
>>210
野球に頼らなけりゃやっていけないようなゴミ見てーな地域ならいらねーよwwww
213名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:24:47.26 ID:zjsdqqo20
開幕延期により、年間試合数減でも、年俸は満額支給でお願いしたいでつ
214名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:26:00.55 ID:v7gyMdfrO
>>210
西でやるっていうんなら、こんな叩かれかたしてないだろうが
215名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:26:07.83 ID:JEj+aDRBO
>>210
東京ドームでやろうとしてるから叩かれるんだろ馬鹿
216名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:26:52.20 ID:svI+Nvk80
まず鳥谷に土下座して礼を言え
話はそれからだ
217名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:28:16.17 ID:T5JO1TbwO
まぁ、野球選手が「野球どころじゃない」と、
言う程度の価値しか、野球にはないなら、

もう二度と野球なんて開催する必要ないと思うよ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:28:37.32 ID:/bF82Pl60
まあこれで野球嫌いが増えることは確実だわなwww
停電地区の連中が快く思うはずがない
219名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:28:49.27 ID:WbU8q77A0
野球どころじゃないって、こいつら野球しかないのにその程度の気持ちならやらないほうがまし。

野球やらなくたってただ練習しているだけだろうし、被災者のためにもならねー。

相撲と一緒で無観客試合でもしてればいーのによ。
220名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:28:51.60 ID:vpPjoxLl0
野球辞めろってやつはさ、関東の企業が普通に社員出社させてることはどう思ってんの?
221名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:28:52.04 ID:MZYD+INN0
なぜ野球で被災者を元気づけるのに反対なのかわからんね

911の後6日後にメジャーリーグは再開したんだぞ
222名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:29:27.98 ID:lmpH49vk0
>>220
黙ってろ
223名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:29:37.24 ID:gEKCVB7tO
>>218
停電地区じゃくて野球好きだけど基地外だと思うわ。
224名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:29:57.73 ID:oiAYUYen0
>>217
球蹴りもイラネ
225名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:29:58.07 ID:rK6eQpAW0
根底に常に被害妄想があり、被害者ヅラしながらテレビや雑誌で発言してる、
金本と同じ在日朝鮮人和田アキ子大先生や前田日明大先生が何と言うか見物だねw
この大先生2人には、金本のような常識的感覚はない
「在日の方が差別を受けたし被害者だ!」
と常に思ってるから、発言や行動がキチガイなんだよ
226名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:30:04.14 ID:2u8aeNf20
>>221
ヒント:電気不足
227名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:30:34.42 ID:7BX2S27x0
>>215
ドームは日中でも照明が必要な上に、空調でバンバン電気食うからねえ
ほんとゴミ売りはクソ
228名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:31:01.26 ID:JOtgnyveO
>>221
当時電力不足は問題になってなかったけどな
229名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:31:05.15 ID:ttFQ9j4+O
金本アニキのコメントをナベツネに読んでいただきたいw
230名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:31:29.19 ID:gEKCVB7tO
>>220
消費電力の大きい工場とかはストップしてるだろ
野球だけ特別か。
バカなの?
231名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:31:36.64 ID:MZYD+INN0
>>226
東京ドームの試合は自粛。
他は再開でいいな
232名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:31:47.45 ID:zNw6HPXS0
アニキ、もしかして東京遠征がイヤなだけじゃ…
233名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:31:51.17 ID:1Y/NeJkwO
金本「俺の状態が万全になるまで延期やな」
234名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:32:25.93 ID:Yl8UnecoO
さすがヤニキ
義援金1000万だけある
235名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:32:28.74 ID:vpPjoxLl0
選手会は野球やる気分じゃないとか言わずに、西日本で開催するとかの代替案示せよ
金だけ貰って練習はしてんだろ?
関東の企業も普通に社員を働かせてるしな
236名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:32:48.78 ID:u2ZiZ9Su0
プロスポーツ選手は試合が減った分の減俸を受け入れると表明しなよ
所属するチームの財政が厳しくなるからな
237名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:33:32.51 ID:n+vW2AHIO
こいつは信頼できるチョンだから許す
238名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:34:28.08 ID:c+WFhuZg0
せめてエアコンとテレビの完備された仮設住宅に全員が入居した後だろうな。
野球が被災者の人々を元気づけられるのは。
239名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:34:35.54 ID:/bF82Pl60
>>231
電気使わなけりゃな
勝手にやって嫌われてろwww
240名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:34:51.60 ID:vpPjoxLl0
>>230
だったら関西ですればいいじゃネーか。
馬鹿はんなことも理解で気無いてめーだろ
理系は黙ってろっつーの

241名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:34:53.46 ID:KwJLylBs0
お前らナベツネと一緒に津波に呑まれた死者に呪われろ
242名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:35:08.20 ID:Beej8zXs0
停電以外はパチ屋も普通に営業してんだろ
野球だけ一般家庭の何日分とか言って差別するのもどうかね
243名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:35:49.09 ID:/bF82Pl60
240 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 13:34:51.60 ID:vpPjoxLl0 [7/7]
>>230
だったら関西ですればいいじゃネーか。
馬鹿はんなことも理解で気無いてめーだろ
理系は黙ってろっつーの



典型的野球脳wwwww
244名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:35:55.68 ID:Jt8wmCOn0
Q・巨人ファンの財界人による「燦燦会」という会の会合が昨夜あったそうですが、
具体的に誰が会員なのか知っていれば教えてください。

A・以下、節電要請を無視する反社会的企業です!
三越
セブンイレブン
イトーヨーカド
ビックカメラ サントリー
明治乳業 JCB
味の素
博報堂
アサビビール
IBM アジア・パシフィック
鹿島
さくら銀行
小学館
東日本旅客鉄道
東京電力→→→注目!
シチズン時計
三井不動産
伊勢丹
三越
マイカル
SATY(サティ)ダイハツ工業
アトレ
大塚製薬
セコム
コナミ
アサヒ飲料
カルピス
伊藤ハム
245名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:36:01.65 ID:JOtgnyveO
>>231
神宮と横浜もだろ
246名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:36:55.65 ID:rK6eQpAW0
金本の言ってることは常識であり当たり前の感覚
それ以外はキチガイだ
「それ以外」の奴は、ナベツネ、ホリエモン、経団連、売国民主党、チョン・シナ畜と同類だろう

247名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:37:01.24 ID:PZIbgMnX0
ヤニキ「(肩まだ無理っぽいから延びてくれや・・・)」
248名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:37:54.86 ID:Ua4D2EoC0
>>64
この人の行動、
支援作業の間隙をぬって、たまたま上手くいっただけだよね。
一歩間違えば、ただのジャマ・迷惑になってた可能性が高い。

それを、さも自分の行動が絶対に正しくて
もっと他の人間もやれみたいに喧伝するのはどうなのかね。
249名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:38:01.62 ID:/bF82Pl60


  開催したけりゃ開催したらいい

  ますます嫌われ不人気になっていくならいいことだwwwww

   
250名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:38:10.74 ID:pXzqxA++O
よし、試合無くした分の給料寄付

よい休暇ができたね
251名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:39:00.43 ID:X2lAX6Cq0
ヤニキのくせに
252名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:39:14.07 ID:LpPsb0eHO
電力が問題なら中止すべき。
不謹慎という理由なら開幕すべき。
開幕して、必要経費をのぞいた収益を被災地域に寄付したほうが被災者にも有り難い
253名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:39:23.15 ID:XngKnhV00
僕の肩が直るまで待って欲しい
254名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:41:06.71 ID:K5kuTssDO
さすが兄貴や
この調子でプロ野球を変えてくれ
255名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:41:48.80 ID:Id6rsomQO
>>240
関西で余った電力は関東に送れるんだぞ。でも関西は関西で手一杯だから送れないそうだ。

わかったか?キチガイ
256名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:43:40.76 ID:f7HTmFvpP
ナベツネもどうかと思うけど金本は日本の経済活動を止めるつもりか?
257名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:43:55.18 ID:v7gyMdfrO
>>240
日程も代替球場も宿泊施設の予約とキャンセルも前売り払い戻しもネーミングライツの契約も出入り業者との契約も……
今日明日で簡単にできると思う?
258名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:43:59.26 ID:vNDbvk8Z0
ヤニキ最高や!
259名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:44:21.13 ID:8S5+fiqgO
阪神ファンや鳥谷の気持ちを考えたら引退すべき
260名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:44:28.87 ID:f7HTmFvpP
>>245
昼間にできるだけ電力使わないようにやればいいだろ
261名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:45:39.13 ID:2u8aeNf20
>>255
そいつがアホなのは間違いないが周波数違うから送れる量に限度があるぞ・・・
262名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:47:00.75 ID:HvzrwlAzO
反対派の野球選手が言ってることって
ようは「気分が乗らないからやりたくない」
ってことでしょ?
263名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:48:02.98 ID:9N3dEwQJ0
ほう・・・まともだなw
264名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:48:03.81 ID:rK6eQpAW0
こんな時に野球開催なんて狂気の沙汰だよ
シャレにならない

人間の道を踏み外した外道は、人間の感覚が全くないという良い例だ
ナベツネ、ホリエモン、経団連、売国民主党、シナ畜・バカチョン
を見ればよく分かるって話w



265名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:48:39.89 ID:vNDbvk8Z0
>>255
関西から送れるのは上限100万キロワット。
周波数変換の関係上、これ以上は無理。
すでに上限まで送電してる。適当な事ぬかすなよ。
266名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:49:23.29 ID:/bF82Pl60
>>260
昼間に誰が観に行くんだよwww
じじいばばぁニートのために電気無駄遣いさせんのかよwwww
267名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:49:45.57 ID:oRGHR7fM0
やっとヤニキからまともな発言が聞けた。
268名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:49:50.79 ID:invSqt320
関西は送電の機械変えて電気送れよ
自分が嫌なだけだろ緊急時に何やってんだ
269名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:52:25.89 ID:T5JO1TbwO
億円選手がプレーして電力使いまくって、ダラダラと試合をする

それを今やると批判されるから、怖いだけだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:53:36.48 ID:7DcXsgOYO
電気だけではなく西日本も今ゲームやっても
まともな人達には受け入れられないのが現実
まともな人間なら東北の人間がまだ何万人も
行方不明助かった何十万の人間も
着の身着のまま食うや食わずの生活で
震えながら生活自衛隊や米軍は被曝しながらも
必死に原発と戦っている中ビール片手に
プロ野球なんざ見れないだろう
経済が金がとか言っている銭ゲバ非国民馬鹿も
いるがそんな効率利益第一主義が
原発の事故を引き起こした
だいたいプロ野球の開幕遅らせた位では
日本経済には被害などはないし
金も経済も違うところでガンガン動いている
今は日本国民が問題を共有し心を一つに
合わせることが大事な時
271名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:53:56.63 ID:/bF82Pl60
>>269
ベンチ裏で唐揚げ食うが抜けてるぜ
272名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:54:20.40 ID:vfXP9BOb0
金本さんありがとう。良く言ってくれました。
正論だよ。
ほんとに。
まだ行方不明の人がいるって時に、無理やり開幕する人の気がしれない。
273名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:54:22.49 ID:OBMODMb80
被災してない地域がスポーツとかでワイワイ騒いでるのを被災者たちが見たら社会から取り残された気分にならないかな?
274名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:54:23.44 ID:U1ptztx80
日本人として正論だな。
275名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:54:29.67 ID:v7gyMdfrO
>>269
お前はもうしゃべんなって
頭の悪さをこれ以上晒すな
276名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:55:03.08 ID:dcsmSen2O
まだ体調がベストじゃないんだな
277名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:55:12.70 ID:6QgKTgwB0
きぃ〜たえたその体〜 あ〜ふれぇるぅき〜はく〜
さぁ〜ここまで ぶ・ち・こ・め! ラアイトスタンドへ〜〜
かっとぉばせ〜金本!
278名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:56:10.01 ID:CIXgh1c50
終戦後間もなくならいざしらず、今時 野球で元気や勇気もないだろう。
時代錯誤も甚だしいわ(笑)
279名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:56:11.39 ID:t9KreckUO
さすがヤニキ
280名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:56:57.13 ID:HBSTe/po0
野球選手は働かなくても給料でるし
いいよね
281名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:56:57.63 ID:E2il30SOO
>>1
じゃあ被災者が普段の生活取り戻せるまで試合延期な。
10年くらいか
282名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:57:22.73 ID:myUiXRdQ0
俺も職探しどころじゃないな。
毎日テレビに釘付け。
283名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:58:02.61 ID:T5JO1TbwO
>>275
理由を書け

書いた反論してやるよ
284名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:58:19.46 ID:yS7LQlTT0
役立たずのくせに高給貰っているお前も犯罪者だよ。 偉そうに言うな。
285名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:58:21.79 ID:ttFQ9j4+O
アニキのコメントをナベツネに見てほしい件について
286名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:58:40.39 ID:A6bOMGOi0
アニキの言いたいことはよくわかる。

しかし、全く無傷で東の人たちを今後助けなくてはいけない西の人たちまでもが
暗く重い気分になってしまっている。そんな気分を払いのけて元気をとりもどさせてくれるのも君らの使命やろ。
287名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:58:42.03 ID:2X7zdEq70
マジで
288名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:58:50.03 ID:utRk4IcI0
野球の人気を考えるとやるべきだ、金本は間違っている
289名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:59:06.78 ID:NXyFjuoK0
【野球/NPB】巨人・渡辺会長、予定どうり25日開幕を強行、選手会は反対★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300320894/l50
290名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:59:20.68 ID:QsjMb+xFO
兄貴調整不足だから単に開幕遅らせたいだけだったりして…
291名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:59:34.59 ID:2X7zdEq70
西日本ならやればいいじゃん、
292名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:59:49.87 ID:E2il30SOO
被災者のこと考えるなら、3月25日がダメで4月中旬ならいい理由がまるでわからん。

単に延期したっていうパフォーマンスじゃん。
俺こういう偽善者には反吐が出る。
293名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:00:02.78 ID:LDoSng/RO
引退しろ
294名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:00:46.25 ID:Hyj7U01w0
コイツが誰だか知らないし文章が中学生だけど
言ってることは正しいしその通りだ。
295名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:00:49.12 ID:iBmwQAsFO
地元チームが優勝争いしててもスルーするわ。
今年は他に応援することあるし。
296名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:01:10.20 ID:HnIIV4kzO
心に響いたよ金本さん。

ついでに引退してください<(__)>
297名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:01:19.76 ID:0CJUFEa80
金本って朝鮮人だったの?細い目にエラ・・あーそのものだわw
はやく半島に逃げればいいのになに日本に居座ってんの??
298名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:01:30.51 ID:TPrMEF1JO
>>268
それが出来るなら関西電力も九州電力もやってるw
変電に大量の電力と時間を使うから微々たる量しか送れないし
今や初めから関東の周波数で関西の原発が作って送ってよ
299名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:02:20.25 ID:K+GLnCfM0
金のことに全く触れないからきれいごとで終わってしまう。
きっちりその分は、会社に返納しその半分は義援金として使ってほしいと申し出るぐらいしろ
300名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:03:00.04 ID:q/ZmUyFlO
>>292
電力の問題があるだろ?野球に使えんよ。
301名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:03:35.99 ID:4SyzY50E0
>>298
関東が60khzの電力に切り替えればいいだろ
縄張り争いのほうが大切だから統一する気なんてないだろうけど
302名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:03:53.91 ID:x0B5yiO90
今年1年肩をリハビリしたいので
1年延期してください
303名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:04:22.64 ID:HvzrwlAzO
考え方は色々あるだろうが、一番アホだなと思ったのが
「不謹慎だからせめて三月一杯は開幕見合わせようって」やつ
そんな短期間で何が変わるんだよ
そんなもん被災者とか関係無しに、お前のエゴじゃないかと
それなら今シーズン全て中心って考え方の方がまだわからなくもない
304名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:04:37.69 ID:cjgFb5kO0
金本はナベツネより余程偉い
305名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:04:43.51 ID:/bF82Pl60
もういいよ開催しろ
好きなだけやってヒンシュク買ってろ
そして不人気で落ちるとこまで落ちればいいwww
306名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:04:51.89 ID:v7gyMdfrO
>>283
>>184の発言見返して自覚できないなら諦めるよ
307名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:05:31.20 ID:UD20oC9i0
アニキ
308名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:05:41.04 ID:u75+1smT0
韓国芸能人,韓国スポーツ係,在日韓国人寄付 LIST
ペ・ヨンジュン 7300万円
イ・ビョンホン 5000万円
J.Y.J 4300万円
YG ENT(bigbang 所属社) 3730万円
ウォンビン 1500万円--------------3月17日 NEW!!!
リュ・シウォン 1500万円
ソン・スンホン 1500万円
チェ・ジウ 1500万円
パク・チャンホ 1000万円
チャン・グンソク1000万円
在日 金本知憲 1000万円
キム・ヒョンジュン730万円
パク・チソン 730万円
アン・ジェウク 730万円
韓国サッカー界も日本を支援 親善試合で黙祷。さらに収益金を日本に寄付
------------------------------------------------
少額寄付芸能人はもっと多いが
ここには寄付金額最小 500万円以上だけ.
現在まで総額 3億円以上.
今後とも多い芸能人たち寄付予定だ.
KARA アルバム収益全額寄付
309名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:05:48.58 ID:uqek1V1/0
お前肩故障か?肩治せよ。
310名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:06:42.49 ID:T5JO1TbwO
>>306
やっぱ、そういう卑怯者か

諦めてるのに、二回もレスすなんよアホが
311名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:06:55.71 ID:4SyzY50E0
>>303
各種災害に一つの区切りが付いて復興が始まってから始めようって事だよ
312名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:07:18.55 ID:Hyj7U01w0
>>306
自殺と震災を一緒にするとかバカか。
自殺は自分で命を絶ったんだろが。
震災は死ぬ気もない人が死ぬ準備もしてないのに死んでるし
生き延びたけど家も職場も流された人とかだぞ。
313シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/03/17(木) 14:09:30.14 ID:FH5yTGnWO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   800万円かと思ったら800字の感想文w

小学生かよ
314名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:09:42.26 ID:NIRysprYO
被災者がまともな生活を送れてないのに、野球なんか出来ない!
ってのは違うと思うけど、電力が〜安全が〜っていのには同意。

勇気づける云々の道義的な理由以上に事実として開催困難な理由がありすぎる
315名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:09:57.63 ID:izlT3U51O
ナベツネより数段マトモ
316名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:10:33.25 ID:JwtaF44M0
立ち上がるなら早いほうが良い。
自粛してカネを使わないの間に
つぶれる企業・失業者が増えたら復興がさらに遅れるわけで。
317名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:10:52.69 ID:x0B5yiO90
アニキは1000万寄付してんだよ
死ねよ
318名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:10:53.58 ID:fL9tXdYoO
>>305
そうそう。こうなる事がわからんのかねえ。
319名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:10:55.06 ID:LRMihFvLO
>>308
全部日本で稼いだ金
320名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:11:53.75 ID:ZWf03+nDO
やきうは延期でいいよ。で、全選手年俸の20%ぐらい寄付
321名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:14:39.01 ID:yGTIYxMcO
またレフト前ツーベース見せてくれ。
322名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:15:48.19 ID:dey2WyQpi
ストライキおこせよ
323名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:19:16.24 ID:7DcXsgOYO
>>316
自粛した金を寄付やら救援物資に
みんな回してる訳で財布の中身は無限ではない
324名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:19:45.09 ID:TtTXBtkv0
この文章読んで在日とか非難しているやつってなに?
東北のあの地域を知ってる人はみんな 野球どこじゃないってわかってるよ
325名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:21:10.71 ID:IyxsN6eXO
在日が死ぬことが最高の支援
326名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:21:14.11 ID:MZYD+INN0
>>239
反論できないのかw

>>245
デーゲームでOk

327名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:23:02.91 ID:MZYD+INN0
>>255
変圧にはコストがかかるので現実的でない。だから関西では節電する必要がない。わかったか?
328名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:23:39.48 ID:GpVTp55wO
西日本の野外球場なら開幕してもいい
関東は野球どころではない
329名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:24:43.38 ID:MZYD+INN0
>>266
春休み中だね
そんなことより元気付けることに意味があること無視か?
330名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:25:13.89 ID:v7gyMdfrO
>>326
で、巨人は東京ドームではやりませんと言ってるのか?
神宮横浜はデーゲームにしますと言ってるのか?
バカオーナー共をなめんなよ。それならこんなに文句言わねーよ。
331名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:25:32.58 ID:JznUJ8Kd0
選手たちも力入らないだろ
332名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:26:33.34 ID:MZYD+INN0
>>330
交渉という言葉を知らんのか?
対立してるのは選手会とオーナーだろが。
333名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:26:37.50 ID:OqG4iRaQO
>>270
プロ野球は延期した方がいい、んで何は中止すべき自粛すべき…その考えが経済の活性化を妨げると思うけどな
元気な西日本は経済活動して義援金に回せばいいじゃない?
334名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:26:50.42 ID:JwtaF44M0
日本経済がshrinkしたら復興なんかできない。絶対に。
自粛からは何も産まれない。連鎖被災者が増えるだけ。
被災者以外は心の中で泣きながら、遊び、飲み、働く。
これ以外に東北復興は無い。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:28:18.56 ID:EMLIzacSO
今回は選手達は正論だな 野球どころじゃないし電力も必要 
文句言ってる野球ファンがおかしいだけ
336名無し:2011/03/17(木) 14:28:22.33 ID:7Y5t/H7o0
金本△
337名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:28:41.72 ID:G3NBqArlO
ヤニキ△
338名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:28:47.98 ID:axcLmLwf0
金本知憲兄貴を全力で支持する!
339名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:30:12.07 ID:CpZr58r70
バカみたいに自粛して停滞するのが怖いっていう強行派の心理も分かる

だけど、開幕を急ぐ理由はないと思うんだけどな
25日ぐらいになれば平常運転に戻るだろう、っていう見込みがあって
なかなか延期できないんだろうけど、今は延期にしといて
4月に入ってからにすればいいのに
340名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:30:16.70 ID:AK7GMMdk0
>>334
そんなたいそうな話じゃない
延期すれば自分たちが瀕死になるから決行したいだけだ
341名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:31:21.53 ID:z5cV201S0
兄貴△
342名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:32:53.91 ID:/bF82Pl60
>>329
誰が元気なるんだよwww
ば〜〜〜〜〜〜かwww
343名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:33:40.34 ID:v7gyMdfrO
>>332
ん?言ってることがよくわからんが、選手会が延期すべきと意見表明→セは開幕強行って流れだぜ?
344名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:34:23.96 ID:uEQVDRj30
巨人ファンの巣
巨専】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300337469/
【夢の続き】原巨人軍1507【ジャイアンツ愛】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299901744/
345名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:35:57.20 ID:CpZr58r70
ドームはデーゲームで試合やっても、空調・照明でアホほど電気を食うしなあ
346名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:37:20.97 ID:FxtAV/eh0
西日本はやっていったほうがいいと思う
347名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:37:34.69 ID:mrjjKins0
宮本もそうだがベテランがすすんで発言してくれると助かる
バカの相手は大変だろうががんばってほしい
348名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:39:06.00 ID:/bF82Pl60


 俺は野球開催賛成することにした
 ナベツネ全面的に支持

 
 そして野球人気がとことん落ちてくれることを願うのみwww
  
349名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:41:09.26 ID:lBdgMzlw0
このことに文句は言えんな
350名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:41:48.80 ID:h7kbi+zn0
これはリーグで決めていいことだと思うけどな。
選手個々の事情について選手会から配慮の申し入れなりすればいいのでは?
351名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:42:31.76 ID:v7gyMdfrO
新聞に手記書いてる落合はコメントした?
ご意見番ポジションの野村や張本はどうした?
世界の王さんは何してるんだ?
プロ野球にとって、すげー大事な局面なんだから、しっかり意見表明してもらわないと。
352名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:44:37.91 ID:VeTjX/Pw0
金本が開幕戦スタメンレフトを強行する事に対して800字の言い訳書いたのかと思った
353名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:44:58.42 ID:pHEgr4yV0
お前は独島を竹島と発言すればいい
354名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:45:13.64 ID:QptRxzLj0
プロ野球を見て元気を貰うとか吐かすのはもっと落ち着いてからの話
355名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:45:37.65 ID:5ZMc4ILK0
巨人礼賛しまくっている解説者連中に聞きたいもんだ
356名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:46:28.15 ID:5U5+s3pl0
現役続行どころじゃない
357名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:48:32.22 ID:ZWBUqGHw0
開幕遅れたほうが右肩の誤魔化し猶予が延びますやん
なにがなんでも連続試合出場を達成する為に、なんとしても開幕を遅らせなきゃならん
358名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:49:27.36 ID:VzApWDTmO
>>1

日本人の為には一円の義援金も出さず(出す気などさらさら無い)に口だけ出す守銭奴在日ゴミチョンの金本www
359名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:54:47.25 ID:TT2OyI1e0
ヤニキへ

義援金をお待ちしております
360名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:55:24.26 ID:A/hvE6ih0
日本政府に意思疎通できる人にお願い。
福島原発事故は国家存亡の危機
外国人の国外退避も始まり、短期解決に疑念が生じている
短期解決を目指した必死の
消防車・放水車・ヘリコプターによる放水と平行して
リモコン操作可能の「カメラ」と「放水機」を備えた
リモコン操作可能の「巨大クレーン」の開発に着手すべき。
この問題は経済問題ではなく、国家存亡の問題である。
現実を直視して
長期戦も視野に入れ、日本の総ての知識・技能・工業力を動員すべし。
日本中の企業・研究機関・個人に協力を要請すべし。
リモコンのカメラと放水器で効果的かつ大規模なピンポイントの放水を実施する。
日本中が必死で協力すれば、比較的短期間に必ず作れる。
故障に備えて1台でなく、5台でも6台でも次次とどんどん作る。
次々と改良も加える。
短期に鎮火して不要となったときは、国中で祝杯をあげよう。
361名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:56:10.58 ID:P/Veh8Q8O
文字打ちしてる暇があったら金だせ金
362名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:56:23.63 ID:yGTIYxMcO
給料泥棒
363名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:56:50.03 ID:X3WZbfXbO
そもそも金本はもう「かっこよさ」がなくなったから兄貴じゃない

現在の三大兄貴は室伏の兄貴、クルムの兄貴、吉田の兄貴だろ
364名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:57:30.10 ID:BAw8lSu30
これは金本が今まで生きてきた中で書いた、一番長い文章なんだろう
そんな金本の意気を無駄にしてはならない
365名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:58:56.97 ID:dnXKo7cC0
>>358
金本は一応1000万出す。あと、帰化してるし
おれらよりよっぽど税金払ってるぞw
366名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:59:23.62 ID:GC9t4WqE0
さっさと半島に帰れ
367名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 14:59:24.22 ID:VN8/SDsdO
これは正論
368名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:00:12.28 ID:5oHvU2ImO
>>358>>359出してんだろアホ
369名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:01:00.76 ID:yIeJs/AQ0
いいから寄付しろよプロリハビラーの兄貴よお。ヒット一本で1000万くらい貰ってんだろうが
370名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:01:57.49 ID:JPdFo10z0
まともだなぁ
371名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:02:09.27 ID:9NwgsNXX0
コイツ自身が開幕遅れたほうがラッキーだもんな。
372名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:04:42.81 ID:sPq8Idfe0
ペナントじゃなくて西日本でオープン戦すればいいのに。
収益や募金を被災地に送れば、被災者も野球ファンも喜ぶじゃん。
プロ野球選手なんだから野球で人の役に立てば良いと思う。
それでも野球なんてやってる場合じゃないって思うならもうプロ辞めた方が良いと思う。

野球やってる場合じゃないって思うなら、練習などせずに被災地で復興支援の手伝いしてこい。
373名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:04:47.65 ID:SwdmBZL7O
末っ子の癖にアニキ面してる金本が人生で初めて良い事言った
374名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:04:54.71 ID:XQwIRpiD0
>>361

阪神・金本が被災地に1千万円の義援金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000061-dal-base
375名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:05:29.16 ID:WN9bn21i0
怪我治らなくて困ってるからな
延期されればなんとかなると思ってるんだろう
376名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:06:38.84 ID:khrPEu3y0
>>358

帰化して税金払ってるんだから
おそらくお前よりは日本のためになってますよ。
377名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:09:38.68 ID:XcKlKgw3O
またあの女の子投げを晒すわけにはいかないもんな
378名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:10:37.25 ID:vjKONFqo0
もしもこの人が年俸500万円で
試合の中止にかかる経費負担と
試合数が削られた分、日割り計算で年俸を減額されるとなっても
こう言えますかね?
379名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:11:29.83 ID:QZUmkWE/0
アニキはプレーしないでいいよ
380名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:14:55.44 ID:iP/HeqwM0
勝手に巨人1チームで開幕しとけ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:19:18.48 ID:2Uka7lz5O
>>378
年俸削られる若手よりも、命を削られている被災者のことを考えてるんだろ?
なんでみんなひねくれた物言いするかな?
今はそんなこと言ってる場合かよ。
382名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:19:49.88 ID:M+uOuwTg0
>>20
野球選手ってなんで毎年何億もらってるプレーヤーでもたったそんぐらいなんだろうな
特に金本なんて阪神の足引っ張る役目しかしてないし
何で2億3億今の状態でもらえんねんってレベル
満足に活躍できてないんだし、こういうときこそ3億ぐらいはぱっと出せよって思うわ
383名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:21:28.23 ID:rNLbHfnrO
さすがアニキやで!
384名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:28:21.10 ID:+l0/w88B0
せやな、さすがアニキやで
開催できない分の給料は自主返納やで!
385名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:28:38.40 ID:vjKONFqo0
>>381
いや、お前の仕事は中止にしなさい。
その間の収入は途絶えますけど知りません。
損害分は自分で何とかしてね。

って言われてはいと言うの?と思って。
386名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:29:54.53 ID:NXyFjuoK0

【野球/NPB】巨人・渡辺会長、予定どうり25日開幕を強行、選手会は反対★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300320894/l50
387名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:30:54.48 ID:lxMtkPt+O
金本だから叩きたいけど、ネラーの意見と同じだから叩けないので伸びないスレ
仕方ないのでお門違いのプレー批判
芸スポのくだらない叩き優先体質が見えますな
388名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:32:23.12 ID:MsTGO1dqO
相撲と野球は永久中止でええよ。
389名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:32:23.25 ID:Jr9yaT110
名古屋以西+北海道で、チャリティーリーグやればいい
390名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:34:18.59 ID:uLw86yxB0
>>385
被災者の命に比べれば節約すれば何とかなる範囲なんだから
構わないだろ
それに中止じゃなくて延期だろ。やるなら
日本は元々メジャーに比べても日程がスカスカだから4月後半開幕でも
つめて試合をすれば普通にできる
選手たちはその覚悟はあるだろ
391名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:34:25.52 ID:dnXKo7cC0
>>387
芸スポどころかニュースの付くところは全部それだw
392名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:36:07.85 ID:IbO/nbZr0
結局開幕主張してるのはナベツネだけか
393名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:38:24.34 ID:F+JMVbTC0
>>343
だから歩み寄るための交渉があるだろう?ということ。
394名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:38:37.92 ID:vjKONFqo0
週6で9月までビッチリなのに?
被災者被災者って停電してる場所があるのに
煌々と灯りをつけてけしからんってだけの基準でしょ?

野球だけじゃなくてもう6時以降のあらゆるサービス業を禁止しなきゃ不公平じゃん。
395名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:39:42.30 ID:oKBUJgcwO
まぁ今年一年は日本人認定で良いんじゃね
396名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:39:56.35 ID:F+JMVbTC0
>>342
被災者、及び震災で疲れた人々
397名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:43:11.97 ID:dnXKo7cC0
>>395
既に日本人です
398名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:44:08.46 ID:eJop0aUGP
無理して強行出場してチームに迷惑をかけてる金本が言っても説得力がない
399名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:45:50.17 ID:UAJ0QArN0
>どんな状況でも強行してやるのがプロなのか?

じゃあ金本も全試合出場にこだわるのやめろよ
400名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:47:04.43 ID:de+o8J0N0
自粛理由に気持ちが向かっていかないとか抜かしてる選手はプロでもなんでもない
東北高校の方がよっぽどプロ
自分たちが頑張って元気づけてやるって気持ちが出てくるからな
まあ漫然と球遊びしてるだけの屑どものプレー見ても元気なんて出るはずないから自粛の方が正しいか
永遠に自粛しててくれ、給料分浮くから寄付にも回せるしな
401名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:50:26.41 ID:m6PQOSeYO
アニキだけ開幕遅らせるってどう?
402名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:52:18.92 ID:yQkv0JgzO
プロ野球界にも常識人がたくさんいてホッとした。
こんな状況で開催すべきではない。他の選手も
言ってたがもっと復興が見えてから
確かに経営の面からみれば大きな問題だけど
被災地の何倍もめぐまれた暮らしを送ってる
自分達が犠牲を払わないでどうする。これは
国民全員で向かわなければならない戦い
403名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:52:35.33 ID:wIHgmd4j0
>>399
それはそれ
これはこれ
404名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:54:13.90 ID:ylMltkR6P
治療期間が延びるから開幕反対なだけ
405名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:54:25.22 ID:ieSlz1BB0
金本さんの言ってることは正論だと思う。
貰ってるものもらってるんだからどうでもイイよな発言してる方がいるけど、球団の収入減れば来期のもらいも少なくなるだろうに。
それと西は大丈夫なんだからという方もいるが、確かに間違っちゃあいないが死人の数が増え続けてる時期にやる必要もないだろ。
406名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:00:29.87 ID:MzZKhIcKO
アンチ阪神からみても素晴らしい意見だと思うんだけど、否定する人多いのね。
407名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:01:36.20 ID:vXZvK56N0
まあ投げられないもんな
408名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:09:15.80 ID:Al8SJeoO0
>放射能もそう。海外の大使館は退去命令を出しているという。そんな中、ファンも数時間野球を見て、
>危険にさらされる可能性がないわけじゃない。試合中にまた、原子力発電所が危機的な状況にならない保証はない。

ここだけ本音では?
409名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:10:23.75 ID:j9b33GatO
遅らせたぶん、給料カットならあんま文句出んだろ
410名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:14:25.54 ID:nnLhnU28O
しかし選手側まで現実を直視してるのに、老害ナベツネ率いる銭ゲバ経営軍団は自分の利益しか見てないよな
さすがテレビ、新聞社など義援金呼び掛けても自腹寄付の表明なし
411名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:15:16.79 ID:tuJeJ17iO
嫌いだけど、アニキの言ってる事は正しいと思うわ
412名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:16:58.52 ID:CSTwLIsiO
まともな選手がいてよかった。
アニキいいよー!

てか元気なプレーをして夢と希望と元気を与えたいとか言う奴おったら俺が話しに行くわ。
413名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:17:24.05 ID:D540IWhx0
414名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:18:26.91 ID:mHg7UDjk0
>>6
それは鳥谷に対する罰だろ
415名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:19:05.85 ID:xD2qTDuP0
金本がレフトでスタメン出場すると鳥谷は
ある意味、被災者だよな
416名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:20:02.87 ID:Zfc8fSmQO
素晴らしいと思う。影響力のある人がまともな意見を述べるのはいいことだ。
チャラい芸能人が歌で元気を与えるとかコメントだけしてるのは論外。
417名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:20:25.97 ID:6GnHMlNDO
良くやった金本
418名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:21:08.88 ID:0AoC++i30
今は米軍といい日本人より外国人が信じられるな
419名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:22:41.02 ID:X+dHKVms0
さすがアニキや
ただ選手としてはもういらないけど
人としては好きだ
420名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:23:38.27 ID:aH5Rt20HO
開幕が少しでも遅れた方が色々と助かるもんな、チョン本はwww

間接的にショフトも助かるし、盗り谷も喜んでるだろうなw
421名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:24:07.91 ID:DWGnarvjO
なんて優しい人なんだ。
422名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:24:49.44 ID:h+0o2TdR0
でも、一文字たりとも日本の為とか日本人の為とかは言いません
423名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:26:02.36 ID:cYtX6DPDO
さすがはアニキ。読売のアホとは大違いや
424名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:33:21.77 ID:7DcXsgOYO
>>400
今はやっていい仕事とやっては駄目な仕事が
あることすらわからん無知馬鹿か?w
何でもかんでもいつでも仕事すりゃあいい
ってもんじゃないんだよ
425名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:34:14.33 ID:XM3eKDnE0
これはいいことだと思う

ただし怪我をしているのに出場している黒さを100としたら、それが90ぐらいになったかんじかな
いくらなんでも強行出場はうさんくさすぎるんだよな
426名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:34:44.05 ID:JYk8HehB0
そういうレベルじゃない。って言うの好きだな
427名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:36:49.80 ID:X0KTrGG+0
興行なんて人の気持ちのあぶくの部分を当てにしてるんだし
だからこそ金本や宮本のように後ろめたさを感じるのは当たり前
428名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:36:58.01 ID:H2bwKb0YO
ナベツねは戦時中でも金儲けを考えてます

開幕戦を外国てやれよ
429名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:37:10.46 ID:Xk+nrP5I0
やるべきじゃないって言ってる選手ってもう名前もあるし実績もあるし金もいっぱいもらった後の選手なんだよな
今が踏ん張り時の選手とか正直迷惑に思ってると思う ええかっこしいもいいけど
そういう弱い立場の選手の声を代弁してやればいいのに
430名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:38:52.46 ID:kFR/uCbV0
まあ正論だな

金本の実家って、確か電気関係の事業してなかった?
431名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:39:29.85 ID:Xk+nrP5I0
つーかさ、三陸沖なんかずっと前から大地震や津波の被害にあってた場所じゃん
そんなところさっさと捨てて移住すればいいのにそこに残ってたんだから自己責任だろ
今日は冷え込んで寒いだってさ 毎年寒いだろ それでもお前が自己責任で住んでたんだろが
432名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:39:35.73 ID:5WMBWaKi0
まったくそのとおり。
賛同する選手がどんどん出てきてほしい。
433名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:39:56.41 ID:sz2lSkctO
そらそうだろ
まだ被災地に死体も放置されたままの場所すらあるらしいのに
何がプロ野球だよ
434名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:41:15.62 ID:LXkmsTYDO
今が踏ん張りどころの選手に辛い思いをさせたくない
いま野球やってもTVで放送もされない、客も入らない
体と心を大切にしてほしいよ
435名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:41:57.21 ID:52DxSibbO
やりたくないなら、給料全額返せよ。
436名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:43:05.63 ID:7DcXsgOYO
>>429
弱ければ自分が強くなればいいだけ
戦後の荒廃した中でも水泳の古畑は
さつまいもかじりながら練習して
オリンピックで世界新で金メダルを取った
自分が弱いのを周りや震災のせいにするのは
大間違いやめちまえ
437名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:46:26.69 ID:Xk+nrP5I0
>>436
チャンスをつかむまでが大変なんだよ馬鹿
それにある程度の地位の人間が給料3分の1カットでも平気だけど
下っ端がそうなっちまったら死活問題なんだよ

そういうのまで上の金持ち連中が下っ端の分まで金銭保証するって明言してないのが卑怯
キチンと自分たちも痛みを分担して引き受けますよって言わんと

それに開催か延期かは経営者の判断することで選手会が口を出すべきではないと思う
越権行為だよこれ
438名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:52:23.39 ID:KIx1EfSrO
チョン金本「まだ肩が痛い痛い痛い!開幕延びろー開幕延びろー」本音)
ショフト鳥谷敬「必死だな!このポンコツチョンコ爺!」
439名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:54:49.02 ID:TGRdD9Jp0
アニキよく言った。ネベツネは最悪
440名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:57:16.23 ID:NVxdaOlNO
兄貴いいいいい
441名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:57:25.33 ID:6LpVmgliO
やらない
そのかわりに全選手年俸大幅ダウン
もしくは寄付

442名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:59:33.84 ID:BtBUBAn60
日刊スポーツ記者、ヤニキは800字以上の文章は書ける訳無いって
思ってたんだろうなwwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:00:02.92 ID:zUs1wWoIO
>>438
金本をよく叩く気になれるな
金本を馬鹿にしていたけど、叩く気になれない
野球開催を心配している司会者より遥かに立派
444名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:02:03.22 ID:SOHBaFCj0
×被災者の方々のことを考えると、野球どころじゃない
○肩の状態を考えると、野球どころじゃない
445名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:04:18.76 ID:Glod4v010
大学生時代に少しでも東北に居たんだろ
そりゃやる気になんてなれんだろ
446名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:04:54.74 ID:4b15/kxc0
よく言った。これは賛成。
どんどん賛同する選手会がセリーグで増えてほしい。
447名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:06:22.05 ID:qaatLnNwO
野球止めて同胞パチンコ屋を支援するニダ
448名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:10:14.39 ID:6Ri+qmxSO
選手会「開幕延期しる!でも給料はそのままで(キリッ」
449名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:13:16.35 ID:XlPdIMX/0
>>448

選手会の関係者は開幕遅らせる代わりに
最後は10連戦でもダブルヘッダーでもやって
試合数は減らさないって言ってるだろ。
だから給料はそのままでも問題なし(w。
450名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:14:45.50 ID:S1wFihee0
金稼ぐために決まってるだろ。
おまえの給料3億誰が払ってくれるんだ???
451名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 17:55:34.33 ID:EQvx95iS0
やっぱり僕らのアニキです。
452名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 18:02:12.65 ID:dnXKo7cC0
>>436
古畑はオリンピックで金メダルとってないだろ
453名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 18:29:06.18 ID:p1XpNvhw0
被災者は地震や津波の被害情報ばかりで辟易してるのにさすがアニキだな
被災者には一切夢も希望も与えたくないってか?
454名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 18:33:16.02 ID:j0AHtdmJ0
これ、やるべきって思ってる選手は、言えない空気っぽいなw
455名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 18:50:53.16 ID:nnTSjt5aO
チョンは黙ってろよ
456名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 18:54:34.95 ID:TwQIHYFr0
野球選手はそれでも年俸でごねるんだろ?
457名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 18:57:00.61 ID:cg6PlPOgO
大規模停電の可能性が高まってんだから
トドメを差すなよ
458名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:00:19.46 ID:dGchV0Bd0
今北産業のために要点をまとめました。

サッカー日本代表も国際試合をしようとして、抗議メールが殺到したと聞く。近々にそういう前例がある中、
ゴルフ、フィギュア、競馬も中止になって、野球だけがそこまで(25日の)開幕にこだわる理由が何なのか。
僕としてはそういう思いがある。
459名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:03:20.35 ID:jfzFOYtG0
自分の調子のことを考えると野球どころじゃない

というのが本音でしょ
460名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:04:34.88 ID:aLSUU3J30
>>1
このチョン、善人なのか悪人なのかハッキリしねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>1
このチョン、善人なのか悪人なのかハッキリしねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>1
このチョン、善人なのか悪人なのかハッキリしねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

461名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:12:36.43 ID:q2ruct5v0
正論なんだけど、金のために広島を捨てて出て行った奴が言ってもなぁ・・・
462名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:28:37.48 ID:F7TpOL2Z0
原稿用紙二枚分か。
がんばったね。
463名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:32:46.70 ID:LL1HS4fx0
試合をやらなくても
アニキは年俸3億円もらえるの?
464名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:36:34.11 ID:MIZZIjGaO
>>449
そもそも、ドームがなかった時代は、終盤戦でのダブルヘッダーなんか当たり前だったしな
465名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:37:23.77 ID:eu3uJWm20
要約すると

俺の肩が治るまで開幕するな

ってことか
466名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:41:00.11 ID:IPcRM2Vb0
>食べ物がのどを通って、電気も通って、ある程度の生活が確保されれば、
さあ、がんばろうという気持ちになると思う。

その通りだと思う。よく言った。
467名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:41:22.22 ID:a/zOy+Wc0
金本さんありがとう。いろいろ言われると思うけど。
セのファンはパなんか眼中にないと思うけど、
まっとうな意見はほめてやってください。
東京から北の野球ファンはセにドン引きなんだ。
468名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:45:38.22 ID:LLOeF0bkO
>>449
それでお腹が痛くなったら、すぐ休むか
公傷扱いで、年俸保障しろとごねる。
こいつ等一体何なんだ!
469名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:46:39.45 ID:c9pI/e68O
野球どころじゃないだと?それがテメーの仕事だろ。
片手間でやってんのかよハゲが。
470名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:47:05.05 ID:5b0H9dwM0
アニキたのんだ。阪神をまとめてくれ。
開幕の神宮ボイコットしていいよ。行かなくていい。
471名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:50:16.25 ID:f5GC6EGnO
>>461
年俸上げなくて良いからFA残留の前例を作らせて
って話だったのに
それを断った球団はどこでしょう?


あんまり捏造してるとチョンみたいだから気を付けろよクソムシが
472名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:50:43.29 ID:UT6O26qxO
野球どころじゃない
あんたの身体も野球どころじゃないと思うので
出場辞退してください
473名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:50:46.96 ID:m0XIBg3P0
今こそ言うぞ
長文乙
474名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:51:06.59 ID://ZDOj8TO
「オレの肩も野球どころじゃない」
475名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:51:53.13 ID:PMjlptfg0
デーゲームでやりなよ
アメリカもデーゲーム中心なんだし
ナイターは基本やらない方針でやれ
476名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:52:06.69 ID:q7JKYnSqO
うん、じゃあ君は開幕しなくていいよ
477名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:53:41.97 ID:33P0v4zM0
「カネモッチャン」の言うとおり
478名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:54:51.47 ID:A5htpJpDO
珍しく金本に賛同。
479名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:55:14.76 ID:EQvx95iS0
兄貴に一生ついていくよ、多分
480名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:55:47.56 ID:iH06p+m/0
開幕しても選手がストライキすればいい
481名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:57:06.33 ID:LrfxFb04O
現場はまともなのに上に行くほど判断力が無くなるのが
日本の特徴なんだな
482名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:57:06.70 ID:q2ruct5v0
>>471
顔真っ赤だぞ珍カスw
483名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:57:09.72 ID:zNhGZdxRO
ヤニキはナベツネよりまともだな。
484名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 19:57:56.82 ID:3trlmfQQ0
色々叩かれてる常連だけど普通に人格者だな
485名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 20:02:11.57 ID:bkatzmAj0
 当たり前だ。みんな計画停電までしてるのに、エネルギーの浪費
して何になる。野球見せて何になる。その浪費エネルギーを被災者に
回せ!野球場のライト、球場への交通全部無駄だろ。
非国民の強欲じじいが。こんなやつが居座るから日本がどんどんだめに
なる。
486名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 20:06:44.42 ID:hOQRidPP0
>>71
判決文なんて1行だよ
487名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 20:44:53.43 ID:fvETtvdq0
>>468
言えてるw
結局無茶な日程で故障した時に公傷扱いしろとごねるのが目に見えてるよ
ダブルヘッダーとか口だけだろアホらし
488名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:09:25.76 ID:fn19qRjI0
東北の人たちが勇気と希望もらえるしやったほうが絶対いい
489名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:14:11.71 ID:H/yeDbklO
>>1
自分の体も冷静に分析して引退してください
490名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:19:59.51 ID:e6o4XMtq0
やってる側の人がこういうコメントを出すのは説得力があっていいね。

実際、スポーツは娯楽。人間の生活にとって必須度で言えば一番下だろう。
食事も暖房も無い状態の人間は、娯楽を楽しむ余裕はない。
491名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:25:06.45 ID:SMGh0TJpO
金本、良いこと言った。

小笠原や阿部や男村田や和田一や前田智も続けよ。頼むよ。
492名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:25:07.47 ID:wgcgnuq1O
なりすまし日本人
493名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:28:35.18 ID:UJOKK4Cf0
ヤニキはとうほぐ福祉大だからナ
そらそうだろ、知り合いや友達もいるだろうし
494名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 21:29:07.59 ID:hWcXCj/W0
25日開幕のセ・リーグ、電力使用量は横浜スタジアムで1日2万1千KW(2千世帯分) 東京ドームは1日5〜6万KW


セ・リーグが、予定通り今月25日に開幕することが決まった。
東日本大震災の影響による東京電力の計画停電で、関東地方では電力供給への不安が続いているが、
プロ野球の試合開催で消費される電力は、どれほどか。

横浜の本拠地、横浜スタジアムによれば、昨年の試合開催日の電力使用量は
1日当たり平均2万1000キロワット。東京電力によれば、一般家庭の1カ月の消費電力は
平均290キロワットで、単純に30日で割った1日当たり換算は9.7キロワット弱。
同スタジアムで1試合開催した場合、約2000世帯を1日賄えるだけの電力を使用する。
横浜の球団事務所には、電力使用への懸念から、市民から数十件の苦情がメールなどで寄せられているという。
ナイターで印象的な照明灯の電力消費量は、ヤクルトの本拠地・神宮球場(東京都新宿区)の場合、
1時間当たり770キロワット。約2.5世帯の1カ月分の電力使用量を、わずか1時間で使う計算だ。
巨人の本拠地・東京ドーム(東京都文京区)は、屋内のためデーゲームでも照明を使用する。
また、空気圧で膨らませている屋根を支えるための送風ファンにも電力を使う。
巨人戦開催時の消費電力は、付随施設が使う分も含め1日平均5〜6万キロワットと、横浜スタジアムの3倍弱となる。
3球場とも自家発電装置があるが、災害時などの緊急避難用で「試合に使うことは想定していない」としており、
試合開催時は東京電力の供給に頼ることになる。【安田光高】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000099-mai-base
495名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 22:55:39.50 ID:ziO6K2+n0
ヤニキかっけえ
496名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 23:07:01.76 ID:+2LkeGOn0
さすが国民のアニキ
497名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 23:12:17.41 ID:sYqp4M6J0
よく言ったヤニキ!
ヤニキの開幕はあとでいいからゆっくりしててくれ!
阪神の開幕は他の選手に任せてくれ!
498名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 23:16:26.47 ID:p2NfUfWcO
アニキ素晴らしい そのとうりだとおもう
499名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 23:25:06.74 ID:xsNW/mtt0
オリックスって2年続けて鬱な気持ちで開幕迎えるんだよな
500名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 23:43:04.21 ID:55AS8w0W0
鍛え上げたその筋力で、被災地のガレキを撤去しに行ってほすうぃな
501名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 23:45:08.09 ID:fPk0d2D20
阪神の兄貴から球界の兄貴へ。

選手会長がなかなか動かんかったら、ケツ叩いてやってくれ。
502名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 23:58:54.56 ID:fbCQOncf0
ああ、福祉大にいたんだった
503名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:11:37.00 ID:Pf3Jin/G0
>>268
実は昔、東と西で周波数を統一しようという話は何度もあった。
その当時も今も東と西では技術の差は雲泥の差があったんだよ
もちろん西の方に圧倒的に優秀な技術者及び人材がいたんだよ
それなのに東の奴らは傲慢で高圧的な態度で西を吸収してやると
言ってきたw 西側にしてみれば「はぁ?」なのも当然。だがその後も
東は国の力を徹底的に使い、西の優秀な技術と収益を我が物のものに
しようとした。東は西の全ての技術と収益を簡単に手に入れる事が
出来ると舐めてかかった。でも西には利益よりもすべての人達に豊かな
電力を届け続けると言う使命とプライドがあった。その当時東にあったのは
利益、利権・・・まさにここに東西の差が現れた。
504名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 02:24:01.32 ID:fzS8u2koO
まあ開催延期とかは別にして、スポーツや芸能関係者が「○○してる場合じゃない」とか言うのは鼻白む。
あんたらそれで喰ってんじゃないの。ポーズばっかとてないで支援活動してみなよ。
505名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:20:57.24 ID:waZ0zvhg0
選手側がストすれば無問題
506名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 04:25:47.28 ID:8WgJllto0
もっと言ってやれよ

すぽるとしかナベツネ叩いてないぞ

マスゴミしっかりやれや
507名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:15:02.62 ID:sk7GMkQy0
阪神もヤクルトも球団ごとセリーグ開幕強行には反対の意向なんだよな
たぶん横浜も
広島だってそうじゃない?
508名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:18:25.00 ID:8WgJllto0
これが国民の総意だよな…
ttp://unicorn.ddo.jp/up/201103/17/01/110318-0004590240.jpg

非常識だよな
509名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:20:04.16 ID:CfvTxADd0
野球好きな人間って、アレな人多いからな。
510名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 05:36:05.19 ID:721dWLjN0
>>508
普通そうだよなぁ
選手も普通の考え方なのになんでこうなるんだ・・・
511名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:02:45.96 ID:OLAYenQeO
ナベツネが危惧してるのは、プロ野球延期により自粛ムードが蔓延すること。

経済を停滞させるからです。

実際に円高と株価下落が物凄い勢いで進んでます。企業の損失ははかりしれません。企業が損をすれば、給料が減ります。

そうすると損をするのは結局、一般市民です。ここまで想定した上でのナベツネの発言だと思います。

ちなみに私はアンチ巨人の広島ファンです。
512名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:06:09.55 ID:Kfb3ziCJ0
>>511
まぁそうなんだけどね・・。
513名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:08:59.52 ID:dbwd/sQ60
>>511
経済を停滞させるっていうけど、それ以前に今そこまでの需要が生まれる状況じゃないよね?

結局、プロ野球を通常開催しても供給多寡になるだけでしょ。
ただでさえ日本の需給バランスは崩れてたんだぞ。
514名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:16:35.25 ID:8WgJllto0
>>511
それと電力とは別問題
515名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:18:18.53 ID:0rakiO930
ならお前は野球やってない間は何してんの?
東北にボランティアに行くのか?
違うだろ?
家でぶらぶらしてるだけじゃんどうせ。
何を言ってるんだろうかこいつは。
516名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:25:18.68 ID:pEgK4bSD0
>>511
経済の前に電力不足だろ
関東でやるなよ…
517名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:43:32.26 ID:SfEIhpjUO
もう野球は見ない
518名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:44:48.77 ID:ARM86rKCP
対戦カード、ちょっといじって
関西以西でやればいいのに、
なんで東京ドームと神宮でナイターなのよ。
25日から停電なくなるとか東電から聞いてるのか?
519名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 06:49:29.80 ID:1NJyPK4SO
こいつの場合は「俺の肩が治るまでしばらくヤメちまえ」といっているように聞こえてしゃーない
520名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:42:24.54 ID:/LJAA0Mm0
4月は野球もパチンコも中止でいいだろ
521名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:48:34.12 ID:YHzewnjF0
>>511
馬鹿ですか? 現実はそんなに甘くない。
 ギリギリの状態で電力供給している状況で
そんな余裕がある訳が無いだろう。
それに余震が続いていることを忘れるな!
 観客の避難対策はどうするの? 戦前のプロ野球も一時中止した事がある。
 最悪、プロ野球自体が信用を失うよ。東京都民はかなり我慢しているからな。
今回のナベツネの暴走は許さない。選手会はボイコットしろ!
522名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:48:56.65 ID:NebswKJ1O
>>520
そうそう。
パチンコ屋に注ぎ込まれる電力と金を回せばいいのに。
ていうか行ってる奴、自粛しろよ。
523名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:50:52.62 ID:CQH1RIA30
さすがアニキや
今年も全試合フル出場や
524名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:55:58.54 ID:IcjOWwhuO
>>515
それでいいんだ。
特に首都圏は野球の試合を開催しないで家でじっとしている事が最大の省エネになる。
今はそういう時期。
525名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:57:29.63 ID:fbYHquf90
60歳までフルイニング
60歳に広島との試合に赤いちゃんちゃんこ着て引退試合か?
526名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:59:53.36 ID:fbYHquf90
そんなに心配なら、鉢の年収全てを寄付しろよ
貯金も資産もあるだろ
527名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:00:13.72 ID:KljPBl86O
さすがだな。
この人が人気あるのも納得だわ
528名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:02:58.32 ID:zkPqnCXm0
普通に正論ね
529名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:03:28.32 ID:RKxzMntJO
名球会は何やってんだよ!
ボケ老人どもが!
530名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:05:15.14 ID:Fxoi4KvTO
なお、金本さんのフル出場により
鳥谷さんが被災している模様
531名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:08:21.97 ID:qGuTNFVgO
その通り!

開幕やるなら選手全員がストライキしろ
532名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:09:23.61 ID:M1a+k9waO
弁当屋がつぶれていいのか
グッズ屋が経営危機になっていいのか?
勝手なこと言うな
533名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:09:30.69 ID:fbYHquf90
>都内のコンビニが空っぽになっている中で、自分たちが
>電気を煌々(こうこう)と使って、スコアボードも使ってやっていいのか。

広島のスーパーでまでカープの帽子かぶって粗いのリストバンドしてた少年
は粗い移籍を悲しんでたろうに、テレビでは阪神オタの少年が粗いが移籍し
てくれて嬉しいです 今年は粗いに期待しますと言ってた 粗い移籍を
勧めた鉢は、その事をどう思ってるんだ?
534名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:09:38.65 ID:pMw4N2uq0
クソ焼き豚共はブレーカー落として観に行けよ
535名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:11:20.40 ID:Gv5pDa3b0
金本見直したぞ。兄貴△
536名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:12:14.68 ID:rtx5dfSjO
ただ決まったらちゃんとやれよ
537名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:13:06.56 ID:u5GLb99EO
試合ない方が休めるからな
ヤニキは打算的だよ
538名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:13:13.95 ID:SYs1qQ4IO
既にバラエティやりまくってるんだから、野球をやること自体は
別に問題ないと思う。芸人の笑い声より不謹慎かっつったら
そういうもんでもないし。問題は電力だよなあ。大量の照明使って
番組収録してるくせに節電節電言ってるテレビ局もアレだが、
東京Dは消費電力の桁が違うから…。
539名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:13:48.20 ID:FpTP2MSQ0
怪我とか自分のことしか考えないような奴にこんな文章は書けない
540名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:14:18.54 ID:euRZH8njO
許容3350万Wのうちの5〜6万Wか。
無駄遣いすぎるだろ。
541名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:14:43.03 ID:HmoNB+yb0
>>532
潰れろ。糞業者。お前、そんな内容ばっか書き込みしてるだろ?

お前らは野球ってコンテンツに依存してる寄生虫なんだよ。
その寄生虫が暮らしてこれたのは「野球をみにきてくれる」
ファンがいたから。

宿主である一般人が被災したり停電して苦労してるのに、
強引に開催して「さぁ、弁当を買え!」なんてあるかよ。
死ね。ボケ業者。
542名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:15:09.60 ID:JdJ6ZgVbO
被災者が大変なのはむしろこれからで、今は支援もあるが徐々に忘れられていく。
野球どころじゃないんならあと五年くらいは延期だな。
543名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:15:23.49 ID:6RHYecnf0
延期すればするほど肩が回復するからなw
544名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:15:45.37 ID:hQGVNzus0
兄貴GJ!
ナベツネみたいな老害は引っ込んでいてね
545名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:18:35.96 ID:DyoO6hqhO
パチンコ屋が4店舗くらい営業自粛すれば
ドーム1個分の電気がまかなえるそうだ
546名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:25:57.98 ID:hJ8z63s30
動物園や水族館も休業で動物達でさえ節電に協力してるというのに
野球狂信者どもは虫ケラ以下の存在。
日本人ならぜいたくはできないはずだ!という戦時下のスローガン復活キボン。
547名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:26:35.27 ID:qHrPSHlL0
この在日はケチだから
年棒はトップクラスなのに殆ど寄付しないことで有名













朝鮮人をプロ野球で使うな
548名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:28:21.78 ID:pJ6i7CJFO
全部西で試合すれば良いだけだろ
549名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:33:10.90 ID:0D2rzApB0
エイベックスは歌手もスポーツ選手も朝鮮タレントも同じ動きでわかりやすい
550名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:36:28.91 ID:hQGVNzus0
兄貴義援金一千万円ありがとう
551名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 09:21:57.86 ID:Qybl5pw10
要は「震災テレビに夢中で、身体の準備出来てません」だろ?

セ・リーグ全員
552名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 10:09:49.18 ID:P5nFyzErO
被災地の人間に野球なんぞ見る余裕あると思ってんのか貴様等
ふざけんじゃねえぞ

現地に来てみろ

なにが勇気元気だ馬鹿野郎

ナベツネが目の前にいたら避難者全員で殴り殺してやる
553名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:50:39.41 ID:fbYHquf90
若くて高額慰謝料もあるだろうダルビッシュは5千万円寄付したのに、
こいつは1千万ですかwもっと財産も貯金もあるだろうに
ケチくさw
554名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:57:41.41 ID:Y63bvlcFO
この件で金本をケチだとか罵倒してるやつらは日本人の風上にも置けん奴等だな
555名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:00:31.24 ID:n38ZJry70
頼む、ストでもボイコットでもして。
関東ではやめよう、と。

でも西日本でやる分には、悪くないと思うんだけどね。
被災地で避難所にいらっしゃる方々も
少し気が紛れる物が欲しいのでは(全員じゃなくても)。
556名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:54:59.05 ID:+7c2k6i/0
過剰な自粛ムードを払拭するためにもさっさと開幕してどんどん金使わせろよ
その方がのちの復興のためには遥かに有意義なんだから
野球で生きる糧を得ているのは球団と選手と球場だけじゃないんだし
557名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 15:21:40.18 ID:VyLf7L0dP
民主党内 「子ども手当は来年度の増額分(約2千億円)のみの圧縮にとどめたい」

子ども手当のほか、高校授業料無償化や高速道路無料化、農家への戸別所得
補償はいずれもばらまき批判が強い。大震災でさらに優先度は下がっている。
子ども手当の中止で約2兆2千億円が浮く。こうした予算を震災復興に回せば
計約3兆3千億円が確保できる。

民主党内に、子ども手当は来年度の増額分(約2千億円)のみの圧縮にとどめ
たいとの考えがあるのは耳を疑う。

(p)http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300405616/l50
558名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:07:00.74 ID:D65YhZuy0
阪神ファンのこと考えるとレギュラーどころじゃない
559名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:12:14.63 ID:3nal3pNvO
おまえが言うな
560名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:13:58.59 ID:Ko7H/aWeO
なるべく多く休んで億もらいたいんや
561名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:15:03.22 ID:UKGRxZwVO
西日本でやりなよ
んでニュースでまたチラッとやる程度でいいよ
ナイターやったら野球はもう見ない
562名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:20:57.86 ID:kA8HxuVWO
金本さんに100%同意
563名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:24:00.04 ID:4MnuvwAIO
西日本でやったらやったで、 被災もしてない東京人が停電ごときのぱにくり文句以上に更に大騒ぎして、 こっちが大変wなのにとか言い出すのがみえみえ。

564名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:25:47.45 ID:+TnCjABr0
肩がやばいからじゃないのか
565名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:26:13.39 ID:bH/Z76gC0
ヤニキさすがやな!
566名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:26:14.08 ID:4OoTkItLO
西日本でやればいいのに
567名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:27:00.55 ID:4rCr8xr/0


来週から東京ドームでナイター開始の犯罪集団に抗議を!

【セ・リーグ開幕への反対活動本部スレ】からコピペ

NPB(日本野球機構)
http://www.npb.or.jp/
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/(メール)
(電話番号)03 - 3502 - 0022

株式会社・東京ドーム
電話03 - 3811 - 2111(大代表)
ソース http://www.tokyo-dome.jp





568名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:27:51.14 ID:BuvxVLNi0
兄貴はまだ試合できる体じゃないからな

このまま今年シーズン開幕なければまた叩かれる心配ないから「ラッキーやなw」くらいにほくそ笑んでそう
569ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2011/03/18(金) 16:28:48.32 ID:tq+y5zzMO
肩の回復もあるしな
570名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:29:07.27 ID:jk1EkgekO
リハビリの時間が必要なんだろ
571名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:31:33.12 ID:Oi8/txVNO
ナベツネと清武、連邦、海江田は聞いてるか?
572名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:31:38.83 ID:bH/Z76gC0
今年もフルイニングや!
573名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:38:43.51 ID:iEHzImuXO
日本語上手なんだな
574名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:40:47.10 ID:vrQPpoIX0
被災者のことを考えると働く気にはなれない
これを普通のサラリーマンが言ったら一体どうなるか
575名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:41:57.03 ID:N2c2e3ZiO
「仕方がない、開幕を遅らす。その代わり年俸半分だ
さぁどうするキム本くん?」
576名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:44:37.18 ID:zsIWP4DdO
選手会がボイコットしたらいいじゃない
577名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:45:10.91 ID:WIbs/au+O
金本よ…野球したなかったら無理にせんでもええぞ。お前みたいなカスは阪神出ていけ。
578名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:47:42.87 ID:DkfsHP8XO
電気の問題がなければやってもいいと思うけどね
プロなんだから商業活動なんだし、それが復興にもつながるだろ
関東以外の球場使えばいいんだよ
579名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:50:23.41 ID:fNFRGJooO
おいおい、金本の言ってる事は正論だぞ
580名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:55:14.32 ID:v2sC+GzI0
ア!ニ!キ!
ア!ニ!キ!
581名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:57:17.97 ID:NDp3QR+Q0
兄貴△
582名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:57:53.89 ID:xWIVzD8v0
コイツといいダルといいそこまで野球に誇りが持てないなら野球で稼ぐなと言いたい
583名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:00:44.16 ID:jcO4xGGGO
>>582

筋金入りのアホだな
584名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:01:54.19 ID:BQvC/PK+O
まだ肩の調子が良くないんだよ‥
585名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:04:20.22 ID:g7EpGH5P0
>>582
キチガイ発見\(^o^)/
586名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:08:00.80 ID:tel6eNuR0
>>382
全財産寄付したの?すげー
587名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:12:49.64 ID:hhYHJQzyO
>>582
死ねよキチガイ
588名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:13:17.02 ID:xj7hUP2k0
全員やらなきゃいいよ
589名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:22:54.52 ID:acikEia4O
後半部分には同意だが、前半部分には同意出来ない。
野球選手は野球するのが仕事だろうが。地震を理由にサボろうとしてんじゃねえよ。
590名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:25:31.63 ID:xWIVzD8v0
社会に無用の球遊びでバカ高い年俸もらってるクセしやがって
591名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:26:35.57 ID:HRPn5XPNO
出場ボイコットすればいい。
592名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:32:13.65 ID:gdw3J9+QO
ボイコット・年俸全額寄付
593名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:34:21.04 ID:JC1UTv340
俺達のヤニキ

広島の裏切り者
594名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:35:48.70 ID:6oEZ/JiFO
いい意見だな
だからダルみたいに金を出せ
595名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:35:55.84 ID:m8GR0dg40
今始めたら被災地の野球ファンが見れないだろ…
延期すべき
596名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:40:09.56 ID:ac/gBrjzO
まずは寄付しろよ
597名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:42:20.78 ID:wo5KVKDD0
遠投もできないんだから野球どころではないのは解るが
寄付しろドケチ鮮人
598名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 17:44:00.80 ID:RGEm6zS1O
やっぱり韓国は日本のお兄さんですね
599名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:10:26.28 ID:l1b0wWKZ0
俺も被災地のことを考えると仕事どころじゃないって言って仕事サボってみたい
600名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:32:51.67 ID:x0Gr2hUQO
金本は一千万寄付してるんだが…
調べずに叩くなよ
601名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:33:16.36 ID:LD06Fa3A0
調べるも何も>>2にあるのに
602名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:38:02.30 ID:qN3/xu9P0
自分の焼肉店の開店の時、焼肉食べてもらって日本を元気にしたいとか、
意味不明のおためごかしを言った朝鮮人が何を言おうと説得力がありません。
603名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:48:18.28 ID:FF2xHaim0
開催日数が減った分、選手の給料も減ります!って言っても反対するかな?
604名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:49:26.97 ID:fbYHquf90
イチローは今年2億円寄付してるのに、年俸が1/3のこいつは長文ダラダラ
書いて1千万の寄付ですか ケチくさw
605名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:49:51.76 ID:hCONLPZpO
被災者云々じゃなく電力な
606名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:50:50.85 ID:ZqJF6386O
読んでいて泣けてきた。
阪神ファンで今日も横浜に行く予定だったが今の状態では本当に無理です。
どんな応援の言葉より胸に響きました。
607名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:58:55.26 ID:fbYHquf90
○イチローは今年1,1億円寄付してるのに、年俸が1/3のこいつは長文ダラ
ダラ書いて1千万の寄付ですか ケチくさw


608名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 18:59:45.83 ID:kfF/PhcN0
「おっさん!やめんかい!」
電車の中に響き渡る怒号
騒然とする乗客
男の手を絞り上げる1人の紳士
「あんた、もう大丈夫やで」

白昼堂々と痴漢を行う卑劣漢を取り押さえる縦縞の紳士
背番号はもちろん栄光の6番や
尚も暴れる男に正義の鉄拳「金本バット」でK.Oや!
ピクリとも動かなくなった痴漢
振り払われたヘルメットを被り直す姿にわしは虎のオーラを見たで

電車の中は「兄貴!兄貴!」の大合唱
金本兄貴は照れくさそうに煙草をくわえて勝利の一服や

猛虎魂がある限り悪は栄えんで

被害にあったブラゼルはんはそんな金本兄貴に惚れてしまったやろな
609名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 19:26:55.41 ID:tc9TCwTX0
さすが国民のアニキ
610名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 19:28:36.61 ID:v+WiyPIN0
※サッカー選手は1円も寄付なし・・・FIFAガ―FIFAガ―wwwwwwwwwwwwwwwww

パクチーは730万円出してますけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 19:48:22.32 ID:n0u7FjhD0
じゃあ被災者全員の家が直るまで自粛してんの?
こういうコメントって薄っぺらいにも程があるな
612名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 22:42:18.57 ID:w/hgzheU0
野球やってもいいし、被災者に配慮
してやめるっとか言ったら、他も
全滅するので構わない。
ただアホみたいなやり方で、大規模
停電回避しているエリアでナイター
やるとか言ったクソ球団があるよね

しねばいいと思う
613名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 01:44:05.66 ID:1s5FEIZk0
サンド伊達が野球とかどんどんやって欲しいって言ってたし、
自分は過度な自粛ムードもちょっと・・・と思うからどっちでもいい。
ただ選手達がこれだけ反対してるならもう少し遅らせても、と思う。
だけどあんまり延期が伸びたら、給料半分は返そうねと思う。
その分寄付するとか。

電力の問題とかあるし、
たとえば西だけでやるとかね。草野球レベルでやるとか。
街の青年会対ジャイアンツとか見たいw

自分は音楽が仕事だけど、
こういうの観ると俺らも自粛しないといけないのかなと思ってしまう。
それぞれに与えられた仕事だしなぁ。
614名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 09:52:12.36 ID:zPqwViSxP
西日本で代替開催とかそういう正論が全く通じないんだよな
なぜなら金のため、読売の私欲のための東京ドーム開催ありきだから
まったくもって腐ってますな読売ナベツネ
615名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 12:13:46.33 ID:dj1zyRHo0
616名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 13:48:13.29 ID:vGKafL930
金本よ、
800字の文は、文がうまいやつに任せろ、おまえは野球人だろ?

野球やってでかい金もらってたんだろ?
こういうときこそ国民に夢を与えてみろよ。
おまえができる事をやれ。

デーゲーム促進や西への開催球場移転の働きかけや
若いくせに開催に消極的な奴らの説得など
やれることはいくらでもある。

自粛で足を止めてどうするんだ。
日本の復興に、希望や楽しみは一番大切なんだぞ。
野球はそれを与えられるはずだろ?

おまえは何のために野球をやってきたんだ?
自分のためか?金のためか?
それだけなら、もとより偉そうなコメントを出す資格は無いよ。

すこしでも、みんなのためを思って野球をやってきたという自負があるなら
今こそ動くべきだ。
617名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 13:52:13.75 ID:37fZwLFo0
鳥谷や心ある阪神ファンのことも少しは考えてください
618名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:28:32.07 ID:z3dxFBlu0
デーゲームで西日本開催って簡単に言ってるが
現実に一日6試合を西日本のデーゲームで消化できるのか?
しかも開幕直前なのに・・・調整が不可能なんだろ

だから潔く延期せえよ糞ゴミ爺渡邉。
619名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:31:04.10 ID:AS16oBdH0
肩の状態も考えろや女子肩さんよ
620名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:34:02.26 ID:SxG6wVvHO
今時セ・リーグ見て元気が出る奴なんて居ない。
そもそもスポーツって何かに肩入れしないと元気が出るとは思えないし、やるなら代表戦をやるべきだね
621名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:36:41.10 ID:z3dxFBlu0
巨人戦なんか見たら渡邉の薄汚い面を連想してしまってダメだ
622名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:51:44.82 ID:Pk5IXoTsO
サンマリン、福岡ドーム(パ開幕まで)、坊っちゃん、マスカット等、プロ興行が行えるキャパの大きい球場はある。
623名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 14:55:02.12 ID:Pk5IXoTsO
>>618
西日本で開催するのにデーゲームである必要はない。

周波数変える必要があるから大量の電力を送れない。普通に使って問題無し。
624名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 15:22:50.65 ID:Wkaaf3rj0
> 勇気を与えるとかは、もう少し落ち着いてから。
> 食べ物がのどを通って、電気も通って、ある程度の生活が確保されれば、
> さあ、がんばろうという気持ちになると思う。
ここの部分に特に同意する
625名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:52:17.60 ID:d1V+CSSEO
こんな時期にストするのは、ボランティア精神から反してる。そもそも自分の痛みを分け与える事から生まれてくる事であるし
開催する事は風評からの痛み、もしかして客が来ないのでは と言うリスクがある。プロ野球の発展と義援金集めの為に

中止を求めてる連中は、世間の人達に賛同される事を見込んでるんだから、全くリスクなし。
リスクなしでストなんてw 年俸カットなど痛みが無しでそれこそ
職場放棄 うらやまし限りだ
626名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:00:15.64 ID:0jki1VUL0
被害が無ければ、日常を普通に続けて経済を回す。

停電の必要がある地域で電気を使うイベントはやらない。

おれはこう考える。

被災者のことを考えて自粛というのは、あまり意味のあることとは思えない。
627名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:01:03.04 ID:d1V+CSSEO
金本君 批判なんてされないよ てか多数の賛同を得てるし、もちろんわかってるでしょう?

だから汚いんだな 根本が
開幕派に立って、声明を出すのなら、途中の批判て言葉、使えるんだよ

只の職場放棄であって説得力全くなし
リスクを背負ってこそ主張するなら、凄いんだけど
628名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:07:19.06 ID:HFVH0jOcO
ヤニキにしてはまともな意見だな
629名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:11:17.88 ID:trX0ipiUO
>>628
ヤニキが言うからまともな意見じゃなくなってる
630名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:13:08.80 ID:a9c2HW/w0
正直早く辞めろと思うが、今回だけは支持する
631名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:14:40.84 ID:yFZ8iVH1O
至極正論
632名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:36:16.49 ID:Z2S3tVt60
>>野球だけがそこまで(25日の)開幕にこだわる理由が何なのか。

地震国日本を原発だらけの国家にしたのが「読売」だから
こんなことなんでもないとアピールしたいため
633名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:50:51.04 ID:9rUeGbvo0
要約すると
下投げ左打って事?
634名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:55:09.83 ID:UVgJn7vSO
ヤニキすばらしい
635名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 18:59:31.64 ID:NG7WB7PGO
当たり前の事を言ってるだけ。ナベツネの暴走が選手会や文科省を慌てさせた。
636名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:04:31.40 ID:dyENgBvs0
読売新聞によってチャリティーマラソンが潰されました
読売は復興の足を引っ張ってばかりだ・・・

◆3月16日◆

「被災者の心の傷忘れずに」 (2011年3月16日 読売新聞)

県など主催の「とくしまマラソン」が、予定通り20日に開かれる。飯泉知事は「義援金を集める
チャリティー大会にしたい」と表明した。しかし、東日本巨大地震の犠牲者の全体数さえまだ
わからないこの時期に、大会を開かなければならない理由はあるのか、疑問だ。

 知事は「被災者に支援の声を届けるチャリティーの受け皿にし、勇気を与えたい」「国民全体
の心が傷付き、前向きなことができなくなるのが心配。マラソン開催で、少しでも前向きに考え
られるように」と説明する。

 義援金を少しでも多く集め、早く被災者の生活を支援したいとの気持ちはわかる。しかし、
楽しむことが主眼で、<お祭り的要素〉がある市民マラソンは、今開くべきかどうか。

 スポーツ界では、Jリーグが公式戦全試合の月内中止を決め、同じ20日開催予定の板橋
Cityマラソン(東京都)と全日本実業団ハーフマラソン(山口県)も中止された。予定通りの開催
を決めた大会もあるが、一般のイベントにも自粛が広がっている。

 とくしまマラソンの実行委事務局には、開催するかどうかを尋ねる電話が増え、15日は、問い
合わせ電話82件のうち、「今はマラソンをする時期ではない」と中止を求める声が最多の36件。
出場辞退も同日までで20人余りあり、相次いでいるという。

 いつからなら開催OKという答えはない。しかし、少なくとも今ではないと思う。義援金集めが
目的なら、もっと効果的な方法があるはずだ。被災者の心の傷は、遠く離れた徳島に住む
私たち県民の想像をはるかに超えているだろう。主催者や参加するランナーにはそれを忘れて
ほしくない。(上田真央)


◆今日◆

とくしまマラソン2011中止
http://www.tokuspo.net/tokuma/
637名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:24:40.88 ID:Fw/Oi6qG0
>>1
在日同胞の心配でもして下さいね。
638名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:29:38.60 ID:Wkaaf3rj0
>>637
俺は日本人だし、在日とか日本人とか関係なく
金本はそんな好きじゃないけど
今回のこの意見については同意するって言うか、当たり前のことを言ってるんだよな
当たり前のことがわからない老害がいるだけで
639名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:33:11.33 ID:h6MwidFTO
なぜ西日本の日程まで延期すんだよ?

度の越えた自粛なのか、
巨人がちょっとでも不利になることは論外なのか・・・
640名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:34:12.65 ID:h/DVL5U9O
アニキ高校野球はどうなのよ
641名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:39:19.27 ID:vPmvOoBUO
金本知憲という一人の人間の意見としては素晴らしいと思うが野球を仕事としている人間としては言ってはいけないことだろ
世間一般の人々はこの状況でも働いてるのに仕事したくないとか言っちゃダメだよ
642名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:42:43.41 ID:h/DVL5U9O
アニキに高校野球の意見を聞きたいわ
これだと非常識と言うだろうな
関西人どう思う
643名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:43:16.41 ID:TRxrO6DxO
やるっていってんだから黙ってやれよ
高い金貰ってんだから
644名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:44:56.60 ID:h/DVL5U9O
高校野球も23日開幕は非常識です
by
アニキ
645名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:45:22.55 ID:bxbAz+eRO
コメントするなら一文字100万円払え
646名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:46:11.00 ID:7MczvN3j0
いくら義捐金出したの?
647名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:53:02.71 ID:30QswZguO
>>642
こちら甲子園近所。

春の選抜も阪神戦も今は見たくない。


今、少し時間が欲しい。阪神・淡路大震災時とは大幅に違う。
648名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 22:55:49.52 ID:rnxVFYUm0
ナベツネって最低な糞やろうだな
649名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 23:08:22.33 ID:W5tF9Qxl0
選抜は是非やってほしい
被災地の選手たちも出場に意欲的だというし
一生懸命練習してわずかなチャンスをものにしたんだ、当然だと思う
心がふさいで野球どころではない人がたくさんいるだろうけど、
それでも地元の子供たちに野球なんかやってる場合か!なんていう人はいないと思う

プロ野球は選手がやりたくないならやらなくていいんじゃないかな
650名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 23:54:23.08 ID:KuqpgwSj0
1人のわけわからん我が儘爺に振り回されてるセ・リーグって・・・・
選手が可哀想過ぎだ
651名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 23:56:52.71 ID:idEewniK0
>>648
今頃気付いたのかよ
俺なんか20年前からとっとと死ねよって思ってたぞ
652名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 00:00:35.27 ID:4VHCgT8kO
確かに野球なんてやっている場合ではない。
でも、欠陥スポーツの
欠陥選手が言うなw
653名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 00:06:07.66 ID:cyW8DPe5O
ナベツネは、確か10何年前に癌で入院してた時に死んでれば良かったんだけどw 長生きしそうやわ(笑)
654名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 00:15:08.67 ID:utkhh/s30
>>641
ほんとだよね。
みんなこんな状況下でも働いている。
また何が起こるか分からない不安と闘いながら必死で働いてると思うよ。
そういう人達が本当の復興をしていけるんだと思う。
やる気がないからとかナンセンス、全然前を見てないじゃん。

と、家族を家を失ったなかでも前を見て生きてる東北人を見てふと思ったよ。


655名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 00:28:59.27 ID:aoHVPTSl0
もっとも
656名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 01:08:44.69 ID:jcv9lQ65O
海外から救助に来て日本人が野球やってたらビックリするんじゃね
657名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 01:50:50.25 ID:b9Aif2E00
ナイター解禁される4月5日は東京ドームで巨人阪神戦が行われる日です

稼ぎ時なのでたくさん集客して儲けます

ナイター開催できるよう、東電管内のみなさんは節電をお願いしますね

いま現在、日テレでナイター中継するように調整中です

みんな楽しみにしててね!

ちなみに選手会の開幕強行反対はポーズだけです
悪いのはナベツネ、選手たちはいい人というイメージ作りです

だからストライキはしませんのでご安心を
658名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 02:00:43.27 ID:nVoVocjGO
ていうか不思議なんだけどなんで選手はストしないの?
ストすれば協会の思惑関係なく試合できねえじゃん

新井が腹立つわ
あいつ見てるとむしろ試合やりたがってるようにさえ見えてくる
新井が
「開幕強硬?いいですよ、ストしますから」
て言えばいいだけだろ
そんで選手会が選手をまとめてマジでスト決行するよう指揮取れバーカ
こうすれば協会の意向関係なく何が何でも試合できねえだろ
はよストしろ馬鹿
スート、スート、スート
659名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 02:05:37.12 ID:eDj8a/OWO
兄貴の長文は一部のキチガイ老害を除く全国民の意志だと思う

強硬派は金勘定しか頭にない鬼畜ゼニゲバ野郎だ!
660名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 02:07:02.32 ID:2MPP2tCU0
やるのは良いが時と場所を考えろってことだろ。

TPO
661名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 02:11:33.86 ID:jYZNEUfHO
>>652
今の状況だけ見て欠陥選手とか言うな。
全盛期は走攻守(守は疑問か)揃ったコンプリートプレイヤーに近かったろ。
662名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 02:15:14.64 ID:ze0NBcg10
電力供給不足問題だけだよな。
気の毒だが、亡くなった人のこと悲しんでても仕方ない。
赤の他人なんだし。
悲しむのは親族とか付き合いのあった人だけでいい。
それ以外は感傷的にならずに普通に生活してどんどん消費するのが一番だ。
試合はデーゲームでドーム以外でやればいい。
電力供給が安定するまでそうすべきだ。
ホームの東京ドームを1年使えなくても我慢すべきだ。
巨人は横浜スタジアムを暫定的に本拠地として、横浜は平塚とか横須賀とか草薙を暫定的に
本拠地にすればいい。
663名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 02:17:45.54 ID:TbQ9FOFR0
被災地でやるのもいいかもな。
仙台大学は体育学部が有名で1万人以上入る球場あるし
いわき野球場も1万5000人収容。
盛岡ばんゆうは2万人前後は入る。

被災地でやるべき
664名無しさん@恐縮です:2011/03/20(日) 02:35:24.39 ID:AQLpFAuyO
4月5日にナイター解禁するのは、その日に東京ドームで巨人阪神戦が組まれているからです
稼ぎ時だからしっかり集客して儲けますよ

だから皆さん、節電にご協力お願いします

ついでに日テレでのナイター中継ができるよう現在調整中です

選手会がストライキするかもとご心配なあなた、大丈夫です
安心してください

選手会が開幕強行に反対しているのはポーズだけです
ストライキはしませんよ

悪いのはナベツネ、選手たちはいい人
というイメージ作りのために、選手たちの募金活動をこれからガンガン流します

だから皆さんもナベツネやセ・リーグ球団のフロントを批判して、正義ぶってください
選手会に「ストライキしろ」だなんて言っちゃダメですよ!
665名無しさん@恐縮です
>>661
守がない時点でコンプリートではないだろ

まあ他レフトの清水、鈴木尚、山崎武、ホージーらと比べたら格段に巧かったがww