【競馬/大地震】JRA・美浦の勢司調教師「関西への輸送は考えられない。東西の不公平感をどうするのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
きのう番組発表があっただけに、急転直下の中山開催中止の決定には、
美浦TCでも関係者に動揺が広がった。

アネモネSに出走を予定していたカトルズリップスの杉浦調教師は、
「フィリーズレビューのほうに行くしかないね。ただ、輸送もどういう
シミュレーションになるのか分からない。(帰りの)燃料は向こうにあるに
しても、人が動けるのかどうか」と険しい表情。通常、関西圏への輸送に
用いられる常磐道は現在、通行止めとなっている。

アネモネSの有力馬となっていたマヒナは、第2候補としていたフラワーC
までも中止になってしまった。「燃料の問題もあるし、関西への輸送は
考えられない。馬第一に考えてやっていくしかない。ただ、関東と関西の
不公平感をどうするのか」と勢司調教師。

一方、先週からフィリーズレビューに出走を決めていたカフェヒミコの
松山康調教師は「予定どおり関西へ。追い切りはやっているし、体も
丈夫だから。うまく調整していくほかない」。

スプリングSを予定していたショウナンパルフェの二ノ宮調教師は
「若葉Sになると思う。(中止は)こればっかりは仕方のないこと。
阪神、小倉は関東からの出走頭数が多くなると思うが、馬房が
どうなるか分からない」と語った。

来週の中山重賞に出走を予定していた関係者も困惑の表情を浮かべた。
26日の日経賞を予定していたタッチミーノットの柴崎調教師、トーセン
クラウンの菅原調教師は「1週繰り上げて阪神大賞典にするかは何とも…。
オーナーと相談してみないことには」とコメントするにとどまった。

美浦トレセン・富岡義雄場長は「関東馬に関西で使えるよう、できる限りの
努力をしていきたい」と、関係各所との連絡に追われていた。そのほか
中山開催の中止が長引くことで、経営危機の伝えられる競馬専門紙の
存続を危ぶむ声も上がっていた。

けさは閉鎖されていた南Dコースも開放され、すべてのコースで調教が
行われている。断水状態も解消され、午前6時20分から予定されていた
計画停電も行われなかった。

http://www.zakzak.co.jp/race/horse/news/20110315/hrs1103151515005-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:22:03.08 ID:35/W4Mm90
>経営危機の伝えられる競馬専門紙
どこだ?
3名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:22:14.07 ID:/Ko+2H2qO
競馬なんかやってる場合か
4名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:22:15.81 ID:jznGjUhq0
何が不公平感だ
甘えんなボケ
競馬が開催されるだけでありがたいと思え無能調教師が
5名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:22:48.90 ID:RXX4Z/A60
阪神大震災の時は京都でできたけど
今回は東京も停電アウトなんだし
6名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:22:57.63 ID:FLgMZtXqP
宝くじ当たれ
7名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:22:58.33 ID:YIJ9A28ZP
>>3
2chなんかやってる場合か
8名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:24:26.08 ID:w058P2kc0
関東馬に三木の厩舎とダートコース開放汁
無いよりマシだ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:24:59.55 ID:6ihCIM0zO
>>4
氏ね
10名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:25:27.23 ID:Fyw5/BNE0
てかJRA程のお金持ち機関が
義援金1億って少なすぎ・・・・最低な連中ばっかりだな
11名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:26:06.16 ID:FUvySbgPO
age
12名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:26:14.50 ID:woH3Bpov0
馬なんだから
乗っていけばいい
その為の馬だし
13名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:26:33.53 ID:tGrDjcm+0
国の集金業務だから競馬は良し
14名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:27:38.82 ID:R53kze6gO
POGで指名したい馬がこの厩舎だとガッカリするわ
素質馬かなり預かってるのに大成した馬一頭もいないし
15名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:28:17.76 ID:XHOn1K9b0
あほか
馬輸送するガソリンがあるなら救援物資の輸送に使えよ。
16名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:28:33.40 ID:YIJ9A28ZP
>>10
お前が私財投げ打って最高な奴になればいいんじゃね?
17名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:31:11.72 ID:adCnxUYg0
まじでどうすんのかな

とりあえず京都・阪神にある馬房も使うとしてもたかが知れてるよな
外厩を認めるわけにはいかないし・・・



>>15
馬鹿!夢を運んでんだよ
言わせんな
18名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:35:00.43 ID:MRNCiy+60
競馬の売り上げは農水省に入るので、開催は是非するべきだよ。
19名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:35:07.12 ID:jznGjUhq0
美浦のゴミカス連中は栗東を妬むしか能がないのか
クズどもは不満があるなら今すぐ廃業しろ
無能のうじ虫どもが
20名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:37:28.97 ID:ls1DzeL20
>>2
競馬ブック
21名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:38:11.49 ID:Tcl5WpS90
調教やら輸送やら考えると「栗東」なんでしょうが大挙長期滞在
するとなれば、収容し切れるかどうか。
既出の兵庫県にある「三木ホースランドパーク」って手もあるで
しょうが、どうなんでしょう。

三木ホースランドパーク = MIKI HORSE LAND PARK = 【馬術競技・馬事施設・野外施設・アウトドア・キャンプ】
http://www.miki-hlp.or.jp/
22名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:40:42.41 ID:UBg8YZ0y0
阪神大震災のときは普通にすぐ関東では競馬やってたよね
23名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:42:52.43 ID:95k8P54YO
金出し合って空便にすりゃいい
24名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:43:44.89 ID:GMSPK2EW0
>勢司調教師

そのまえに自分の命の心配した方がいいと思う
あんたらはそういう場所にいる
それにしてもなんでこんな鈍感なんだろw
25名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:43:50.31 ID:9X+T37m00
関東と関西を同じにするな
26名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:46:24.37 ID:23Or6edJ0
春全休させて夏競馬から出直したらいい

成長放牧や
27名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:49:41.24 ID:Nidlzf120
姫路競馬場をトレセン代わりに使わせてもらったらどうだ
ここには在厩馬いないし開催日も少ないし
ただ馬房自体も少ないけどね
28名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:49:58.04 ID:ysFjjbJBO
開催は無理だろ。
29名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:50:25.33 ID:fVKBnSXjO
>>10
JRAの経常利益を知ってて言ってるニカ?
30名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:50:28.08 ID:aaYvRHEM0
阪神大震災の際には、神戸の某893が炊き出しをして食料を配っていたが、今回、美浦の河野組長
の動向が気になる。
31名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:51:40.03 ID:U2nWd+2R0
不公平と思うんなら出なくていいよ サヨウナラ
32名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:52:18.94 ID:aaYvRHEM0
阪神大震災の際には、神戸の某893が炊き出しをして食料を配っていたが、今回、美浦の河野組長
の動向が気になる。
33名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:54:27.60 ID:C+X5u8dh0
JRAなんて日頃からお国に寄付してるようなもんだw
34名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:55:14.99 ID:Iwuua8Cg0
馬で支援物資を運んだらいいのにな
35名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:57:55.54 ID:esTOL8Ae0
>>32
組長はブログで津村のやらかした不祥事を謝ってる
36名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:01:34.33 ID:p3NpeMOi0
三木ソープランドパーク
37名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:01:49.80 ID:7Z2znAmc0
つうか国道つかって成田まで出て東関道から京葉、原木降りる
中山ルートは大丈夫だろ?
38名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:01:56.30 ID:23Or6edJ0
阪神大震災の時は「フジキセキ故障引退」が一面を飾ってたのに驚いた

さすがスポーツ紙だなと思ったよ
39名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:02:05.99 ID:c8Ovu2v3O
何言ってんだ精子
40名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:03:15.39 ID:SqhIT7el0
馬に夢とか

笑わせるな
41名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:04:00.70 ID:pwkm6fvrO
モンクリあたりは瓦礫撤去とかにうってつけだろ
42名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:08:14.97 ID:PFVWeQVU0
お前ら競馬なんかやめてパチンコするニダ
43名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:11:26.81 ID:9t5trz4U0
若葉S登録49頭w
44名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:14:06.51 ID:n15nQsbNO
関東は結構のんきだな
関西だけど、祈る思いで福島見てるんだけど
45名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:18:44.99 ID:adCnxUYg0
>>44
ずっと余震だなんだで揺れてたし、

最近はいつ被爆するかわかんねぇ状態だからな
あんまり考えすぎると、正直精神的に持たないぐらい結構キテる

だから忘れようとしてるぶんもあるかな
46名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:19:35.59 ID:CYT5i3iK0
>>5
土日は電気流れる
47名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:29:19.96 ID:/IFeyJqs0
>勢司調教師

来たくなければ来なくていいよ。
今の状況でやれるだけマシと思えばいいよ。
別に関東の3流厩舎は興味ないから
48名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:30:17.70 ID:2x+qoV+J0
4月は中山が中止で新潟開催になるんじゃない???


49名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:30:27.06 ID:n15nQsbNO
>>45
あんまりノーテンキな事言えんけど、
むかし東京いた時汐留winsで馬券買ってたし、せめて週末くらい楽しんでな
50名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:31:00.80 ID:B/n8wT37O
>>43
24頭立て復活させるべきだな
51名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:31:53.75 ID:TNEtveft0
>>38
どアホ、日時が合わんぞ
52名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:32:00.58 ID:XHOn1K9b0
そのまま被災地にいって馬肉として提供しろよ。
53名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:32:03.86 ID:SrUZb7LD0
普段は東西格差があって関西馬は関東に
遠征するハンデがある
我侭を言わないで欲しい
54名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:33:59.27 ID:5ZI+tpo80
毎年ダービーが東京で行われている不公平感は?
55名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:34:01.71 ID:rsX9dFVl0
>>51
きっと地下鉄サリンと間違えているんじゃないか?
56名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:35:20.52 ID:hto6Kaza0
競馬どころの話ではない
現役最強馬の馬肉を提供しなさい
57名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:38:12.81 ID:IS88x8ba0
>>56
ブエナはドバイです
58名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:44:35.25 ID:TNEtveft0
>>55
あぁ、それも有ったねぇ
阪神淡路の前日はビワハヤヒデの引退式だった
馬主さんが自腹で用意して配ってくれたキーホルダー、今でも持ってるよ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:44:45.75 ID:wCY1/FHPO
レースの格なんかみると圧倒的に東高西低なのにな
関西馬はそれでも結果出してる
60名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:47:18.95 ID:lmYQd9Fg0
>>24
この人、競馬でもお馬さんかわいい。馬の気持ちを大事に。ばかりで
いろんなことに鈍い。騎手が何気にもうちょっと、厳しく鍛えないと。みたいなコメントしても無視。
61名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:47:35.88 ID:vCOLEMjL0
>>43
分割した方がいいな
62名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:49:54.37 ID:lmYQd9Fg0
>>59
うん。ダービーを含め三歳春に2回関東遠征を強いるクラシックの構成や、有馬記念、ジャパンカップといったビックレースを
東京で開催してる時点で東西格差に関しては関東有利にしてると思う。

小倉がどうとか、地震で不公平とかもう完全にやくざのいちゃもん。
63名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:57:13.87 ID:ZVMnrvbt0
競馬サークルの中の東西格差がどうしたこうしたなんて、被災地で
苦しんでいる方々を前にしてよく言えるもんだよな。本当に競馬
関係者は浮世離れしてるわ。勢司ってアホなんだな。手痛く批判され
るのは目に見えているのに。
64名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:04:19.59 ID:agifERNPO
ナンパした娘に
(震災から帰宅中の娘2人目Get!)

「オレの燃料棒冷やしてくれ!!」と差し込んだら

その娘「アッー!放射能が漏れた・・・」だと

流石のオレもひいたよ
65名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:12:25.66 ID:s0ZNVjzF0
元々クラシックのトライアルレースなんてその本戦がある方重視じゃん・・・
66名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:14:08.54 ID:P0RrTHsp0
その前に基本的なファンサービスをしっかりやれ、グリーンチャンネルを無料開放しろボケ

馬券売ったらじっきょうをしっかり見せろぼけ 高い寺銭とっておきながらプンプン
67名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:23:10.70 ID:09Rvx/bk0
茨城は、原発漏れの影響で放射能値が高くなってるし
スタッフの健康面も含めて散々だな
68名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:23:27.91 ID:1MUtH2UO0
フラワーC中止?スプリングS中止?
あれ?3月最後の週に阪神でやるんじゃないの???
まぁどっちにせよ遠征しないとダメだけど。
69パパラス♂:2011/03/15(火) 22:24:07.67 ID:Zcp7mPbu0

仕方ないだろ。
関東開催できるようになるまで辛抱してくれ(*^ー^)ノ~~☆
70名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:28:32.14 ID:wj7ElVGV0
府中でやればいいだろ
中山なんて初めからいらんかったんや
71名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:31:03.20 ID:CR5R+DHN0
宮記念は小倉??
72パパラス♂:2011/03/15(火) 22:37:09.14 ID:Zcp7mPbu0
>>71
それは前から阪神と決まってなかったか?(*^ー^)ノ~~☆
73名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:51:39.86 ID:OXzPBSnM0
ワンダーパヒュームの桜花賞を京都で見た記憶があったんだけど
あれは震災の年だったんだな
74名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:52:30.85 ID:fYT0fHhL0
>>71
小倉がいい!
75名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:54:13.56 ID:zu1bHXFL0
阪神大震災のときに普通に関東は競馬開催してましたが・・・
76名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:54:32.28 ID:K750dGD20
不謹慎とかはおいといて
こんなんじゃまともな予想も無理
77名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:57:35.10 ID:ov+Cz3za0
やっぱり下らん調教師は、コメントもそれなりだねw
78名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:04:52.96 ID:C1ylIeOr0
関西馬と差がついたのは
施設のせいだ水のせいだと
自分たちが努力することをしなかったからな
79名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:06:09.09 ID:0qLPDaVK0
小倉でやってもええんやで
80名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:07:03.01 ID:beSUpVIn0
>>73
ライスシャワーが淀の宝塚記念で散った年だな
阪神大震災も嫌な思い出だがあれも未だにトラウマだ
今年はそういう悲劇が起きないことを祈るだけだ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:30:15.02 ID:JnRX/UuvO
>>80
宝塚が例年通りの阪神開催だったら出走する事はなかったんだよね
春天で復活、得意の京都開催、ファン投票1位など重なって多少疲労の尾が引いた状態で出走してしまい…

とにかく目が本当に綺麗な馬でしたね
82名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:30:46.11 ID:Ex0Yiyh80
こいつ栗東の全身全霊の調教で結果を出す一流調教師の足下にも及ばないのに
能書きや言い訳、責任転嫁だけは超一流だな。もっと時間と負荷をかけて調教
やってみな。
83名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:33:47.32 ID:1gpcEHRhO
せいしうるせーよ
84名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:34:04.24 ID:jWNJVTPsO
競馬新聞はガチでヤバいところいくつかあるよな
関東しか出してないところなんてもうアウトなんじゃ
85名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:39:45.79 ID:1ewzqHTm0
中山の代わりに京都でやれよ
86名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:41:49.65 ID:fyXQ0loGO
まぁ、中山でやったら来場者だけでなく、長時間屋外で作業する作業員や警備員が被爆する可能性があるわな。
また、交通面も問題があるから事実上無理。
87名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:51:06.48 ID:YHbXWA4Y0
国の危機なのに博打なんぞしている場合か
88名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:54:38.69 ID:lmYQd9Fg0
おそらく日本で1日で一番確実にたくさん集金出来てなおかつ確実に一部は国庫におさまるんだがな。JRA競馬
彼らが国の危機に一番力になれるのは普通に競馬を行うことだろう。
89名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:55:40.60 ID:MRNCiy+60
パチンカスで電気つかって朝鮮に金送るのと
売り上げが農水省に行く競馬を一緒にするな。
90名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:57:56.11 ID:w058P2kc0
>>87
危機だけど手の出しようがないしなぁ。
こっちで元気に経済回してないと日本全体が沈む。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:05:16.41 ID:AN6q+45Q0
>「関西への輸送は考えられない。東西の不公平感をどうするのか」

ワロタ、レース前に負けた時のいい訳wwwww
92名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:06:29.27 ID:SCxV9HSg0
>>87
国の危機だからこそ集金活動するんだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:47:28.14 ID:u4l1NhIo0
もうこうなったら、実績馬は有無も云わさず関西に転厩させるべき。
美浦なんかで飼っていたら折角の能力が放射能でパーになる。
ナカヤマフェスタやアパパネなどは、直ぐにでも関西の厩舎に移すのが
賢明な措置である。
東西格差など問題では無い。これは馬の命の問題である。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 00:58:18.64 ID:Cngp1TkfO
精子厩舎って糞美浦の代表みたいな厩舎だからな
スマイルトゥモローをキチガイにさせヒカルマイステージぶっ潰したカスだし
95名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:13:48.90 ID:NUw+CEEHi
小倉を酷使するしか無さそうな予感…。
小倉で宮記念が代替開催されないのは、競艇がうるさいからと聞いたが。
96名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:23:58.61 ID:oR6mXTkUO
当面、阪神京都小倉の3場開催で消化せな、しゃあないやろ
97名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:26:41.41 ID:8B3CbWtd0
ディープインパクトみたいな馬が関東で出ても
種なしか
98名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:34:42.14 ID:xxSXH/RA0
>>54
 ↑
この馬鹿は何言ってるの?
99名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:43:03.71 ID:8mwA9wpf0
>>98
しっ。見たらいけません。
100名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:50:22.21 ID:UuVAfQuO0
開催してもいいが関西馬だけでやればいいんじゃないのかな.。関東から輸送までしなくても
101名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:50:41.69 ID:fe/ZIfI00
不公平もなにもどうしようもないしなぁ
どうしてもっていうなら、新潟でクラシックやってあげてもいいよ
102名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 01:58:37.30 ID:pdamDY+zO
宮崎競馬場に疎開・・・火山噴火しているから無理か
103名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:06:38.78 ID:hP4xtKMTP
>>100
それこそ不公平だろ。
一応、出す出さないの選択の余地は厩舎側に与えられる。
104名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:06:53.68 ID:W0a4zKg7O
どうせ勝つのは関西馬ばっかなんだし、
重賞は全部関西で良いよ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:10:39.85 ID:hP4xtKMTP
>>104
キンシャサとかアパパネとかナカヤマとか関東馬だぞ。
それに関西の最有力馬はドバイ行っちゃったし。
106名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:16:47.20 ID:T7baiPt6O
>>1
阪神大震災の時は関西馬不利だったろ…
つーか走れない、不公平感を持つなら無理に走らせなくて良いだろ(笑)
107名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 02:54:23.94 ID:SwTx05620
そんなこと言っても出来ないもんは出来ないんだから
108名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 04:16:48.91 ID:N7+T4VxU0
キンシャサはともかく、アパパネとナカヤマなら栗東留学経験があるから大丈夫だ。
栗東や京都阪神の馬房が少なくてもG1勝ってりゃVIP待遇だろうし。

震災がなかったとしても、どうせ勝つのは関西馬か栗東留学した関東馬なんだから、
重賞クラスの関東馬を栗東に置いておけば格差の拡大は最小限に抑えられる。

問題はうっかり未勝利戦勝ちあぐねたいわゆるVIPでない馬たちだ。
POGで指名した馬も関東の未勝利クラスにいるし。
109名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 04:38:51.32 ID:hsWUD4cy0
>>59
だなw
110名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 05:28:22.44 ID:OKo+PhWu0
新潟でやれよ 立派な競馬場じゃん
111謎の予想屋:2011/03/16(水) 06:36:24.13 ID:DrtnUMXfO
不公平ってそんなこといってる状況じゃないよな。KYだなぁ…
新潟での開催は賛成だね。関東に限定するんなら、中央と地方の垣根を外して大井を借り上げてやってもいいんじゃないか?
関西に輸送と近場のダートに変更、どっちがいいかな?
112名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 06:38:42.32 ID:y6JmeAE0O
復興するまで園田とか笠松に転厩すればいいよ

というかこれを機会に美浦潰せ
113名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 06:42:40.72 ID:gDXPSwTc0
>経営危機の伝えられる競馬専門紙

こないだ人員半分リストラしたばかりのよお前が言うな、ってトコだな
114名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 06:48:33.49 ID:ZEAFKGCN0
>>111
新潟でやるにしても、美浦から脱出する道が今のままじゃ、出走馬は関西馬ばかり…なんてことに。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 06:57:06.68 ID:nP1hIiPz0
新潟だって余震のリスクがある以上、簡単には開催できないだろう
116名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 07:01:54.22 ID:nP1hIiPz0
コメントに調教師の質が出てしまったな
二ノ宮のような優秀な調教師は事実を受け入れた上でどう対処するかのみを
語っているのに、勢司はww
117名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 07:23:01.65 ID:M7nxdRmM0
精子嫌われすぎワロタw
118名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:50:31.69 ID:fIioTjUX0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

競馬極秘情報サイトを発見しました。

ヤフーかグーグルで【情報商材レビュー インフォデータベース】と検索してみてください。

かなり凄いサイトなので期待してください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

119名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:52:31.62 ID:xTwFy8Ym0
もともと競走馬の輸送なんかに公平性はないだろ
120名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:56:50.32 ID:41O+de6Q0
全馬を開放して、被災者乗せて歩かせて南下させる
俺ヴィクトワールとったー!みたいな早い者勝ち
デブ(80キロ以上)は馬には乗せません
121名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 09:58:21.48 ID:1shrjM0sO
馬に影響があると思うなら、関東圏の開催が再開するのを待てばいいだけ。それと得意の栗東留学枠を使えばいいじゃん。
122名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 10:00:03.07 ID:hxea0iCYO
中京で代替え
123名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 10:02:18.12 ID:DaCCWNla0
芸能人がボログやらイッターとかいうの辞めたほうがいい
見る人も電気使わなくてすむぞ
124名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 10:03:50.71 ID:GECx8VUv0
金沢競馬場じゃダメ?
125名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 10:18:18.38 ID:yQ+2JIcDO
>>124
ダートで走らせてどうすんだよw
126名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 10:18:26.78 ID:ayM81A+K0
>>10
大量の現金をすぐに用意するのは大変なんだぞ。

たとえ10億円義援金を出すってことになっても実際に渡されるのは一ヶ月以上先になる。
127名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 19:29:03.93 ID:/YupXsOV0
>>117
だってこいつ全然馬鍛えられないもん。
128名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:20:00.59 ID:3ZtBx83h0
>>53
美浦から京都、阪神に行くより栗東から東京、中山に行く方が楽だよ
129名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:02:58.82 ID:02FOfRM90
 
130名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:14:35.16 ID:cszw241nO
この現況において不平不満をこぼすなよ
厩舎開業時は有力馬が多数集まってたのに
最近は閑古鳥が鳴いてる>精子さんち
131名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:23:44.70 ID:GH2VHKGgO
>>130
スマイルトゥモローとチャペルコンサートで決まったオークス万券ゲッツは、いい思い出
132名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:27:48.07 ID:4ny5xG8HO
スマイルトゥモローやヒカルマイステージだけでなくケニアブラックもダメにしそうな精子厩舎
133名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 01:47:31.63 ID:MfVw7Yg2O
おい競馬界よ
おまえら馬、馬て
おまえらはどうでもいいんだよ
いまは節電、募金、そして祈ることに専念しろ


競馬やるなら馬券分すべて義援金にしろ


ガソリンも馬の輸送ごときで絶対使うなよ
134名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 03:54:56.35 ID:4QfNGtxQP
>>133
>いまは節電、募金、そして祈ることに専念しろ

そう言ってるお前がネットやって芸スポなんか来てる時点で矛盾してるな。
135名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 08:19:22.87 ID:eoyXBhWo0
西日本は節電関係ねえし 競馬の金は国の金になるし
何もせずにだまって祈って何が回復するんだよ
西日本経済の足引っ張って皆で仲良く日本沈没しましょうってアホか
136名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:23:36.50 ID:+VD9I8tqO
てか、勢司厩舎の馬、今週出走するじゃん
137名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:31:11.35 ID:2+YQUA4oO
巨人もナイター野球するし、競馬開催すりゃいいのに。

野球も競馬も、被災地被災者を元気づけるし、開催した方が意義があるのに。
138名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:42:40.61 ID:22axgSMK0
馬に乗って行ったらええがな
軽車両扱いやから問題ないやろ
139名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:44:21.82 ID:+87ZAAaaO
このご時世どこのスレにもわいてるが、
関係ない地区に過剰な節電を強いたり、
感情論だけの何でも自粛くんは環境テロみたいになってきたな…。
140名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:46:33.67 ID:WIbs/au+O
美浦の調教師はケツの穴ちっちゃい奴やのう…
これも競馬じゃカス
141名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:49:59.51 ID:YHzewnjF0
しばらく調整しとけってだけだろ
何をムキになってんだか
気象条件も競馬の内だろアホ
142名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:51:11.83 ID:SLdl7RzE0
>>58
懐かしい。俺も持ってる。
まさか次の日に家が全壊するとは思わなかった。
143名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:51:12.03 ID:agsTX1Uw0
名古屋大商店に出てこい
エスポワール以外糞だから
全頭中央の馬でいいよ
144名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:53:16.03 ID:wEg/y2dy0
福島競馬場で開催すればいいんじゃね?
145名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 12:54:17.65 ID:YHzewnjF0
気分で自粛するのでなく、電力不足で関東一円が停電になってるからなのにな。
巨カスといい競馬クズといいほんとアホだわ。
皆が節電して保たせているのに抜け駆けで利を得ようなんざ許さんで
146名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:01:38.01 ID:o6MvuP4AP
馬なんざどうでもいいだろ
147名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 13:02:28.26 ID:fWbIpl080
>>137
競馬はギャンブルだから被災者が負けると悲惨だろ
ってかギャンブルの神様は不幸な人には絶対に微笑まないようにできとる
148名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 14:00:18.66 ID:DPJhP4M4O
2ちゃんやって理解・読解力のない馬鹿が沢山いるのに驚いた。高額な馬を預かっている立場の人からすれば当たり前だろ。どうしてかは状況を少しでも調べて考えれば分かるはず。
149名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 14:41:26.93 ID:VnBLNtamO
>>1
阪神大震災の時は真逆だったわけだが

まあ勢司はまだ地方競馬にいたころから知らんだろが
150名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 15:05:14.59 ID:4QfNGtxQP
>>145
競馬は関西でしかやらないんだから節電関係ないのだが。
美浦トレセンは動くにしても、それは競馬がなくたって調整はしないといけないし。

>>147
被災者に競馬やる余裕なんてあるわけないだろ。
パソコンでしか馬券買えないんだぞ。
151名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 15:50:45.88 ID:Ex2jawIb0
阪神・京都・栗東トレセン・中京・東京・中山・美浦トレセン

どう考えても美浦の位置はおかしい
高速が近い山梨か静岡のどっかに移転すべき
152名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 16:37:32.30 ID:jUuPFkmn0
競馬キチだけど競馬どころじゃねええええええええええw

真性のキチはギャンブルがパチンコぐらいしかできなくて発狂しそうになってる(競輪とかは3月一杯は中止)
アホかと思った。
153名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 23:39:40.73 ID:+AyA+m+i0 BE:79632746-PLT(20072)
スプリングSは26日の阪神1800mでやるのか。
翌日27日の毎日杯も阪神芝1800mの重賞だぞw
154名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 16:30:04.16 ID:8mD6WySGQ
勢司先生はアイルランドでの牧場経験に基づいた自身独特のやり方であって、決して総ての馬を甘やかしている訳ではない。
スマイルトゥモローやマヒナのように信頼関係を築けた馬には物凄くハードな追い切りをかける。
最近は外厩任せで自厩舎で稽古もロクにつけられない調教師も多い中で、腕は確かです。
ヌルいというより、人が好すぎるんですよ。
155名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 17:04:42.49 ID:e/0uC76L0
今日の阪神小倉の結果では、関東馬も互角の勝負ができているから、中山なくても
全く問題ないな。
156名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:45:06.55 ID:lGq4eXbr0
>>10
競馬は元々国に金上納しまくる組織だぞw
157名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 19:53:00.14 ID:49YkWx2K0
競馬場の配置的に美浦がおかしすぎるだけ。
相撲部屋も茨城県みたいな東京の奥地なんかにしたら
地方場所に対して全くもって意味不明な立地になる。

茨城県はほぼ古河以外は、そこに用無いと基本的に通過すらしない人ばっかでしょ。
関西でいう和歌山まんまだわ。
そんなとこに拠点構えるのがおかしい。
158名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 21:28:20.25 ID:8mD6WySGQ
今更美浦を動かす事はできませんからね。
新潟事件の大崎騎手の件といい、関西は心が広い関係者が多いというか、助け合いの精神があるから当分はこの感じで進むんだろうな。
159睦月 ◆JANUTXo1z2
今日の阪神最終で関東馬のロジスプリングが圧勝してたんだが