【フィギュアスケート/大地震】21日開幕予定の世界選手権、延期を決定…原発事故の影響重視[03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
世界フィギュア、延期 震災で、東京大会

 21日に東京・国立代々木競技場で開幕する予定だったフィギュアスケートの
世界選手権が、東日本大震災の影響で延期されることが14日、関係者の
話で分かった。同日午後にも発表される。

 国際スケート連盟は直前まで21日開幕の可能性を探っていたが、福島
第1原発での事故の影響を重視したものとみられる。同連盟は13日に発表した
声明で「多くの国で日本への渡航を避けるよう勧告が出ている」と懸念を示していた。

 フィギュアの世界選手権は、開催地プラハに向かう航空機が墜落して米国代表
チーム全員が死亡した1961年大会が中止された例がある。

 世界選手権では男子の高橋大輔選手(関大大学院)と女子の浅田真央選手
(中京大)が前回優勝しており、日本勢初の2連覇が懸かっている。

ソース:共同通信 2011/03/14 12:58
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031401000454.html

・関連スレ
【フィギュアスケート】世界選手権、東京開催微妙 出場見送り次々[11/03/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300075675/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:22:47.75 ID:YjineTWfO
さん
3名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:23:47.34 ID:qXRyRkgZ0
スケートリンク維持するだけで電力が・・・
4名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:24:09.07 ID:jmk4ZhHA0
まあ妥当な判断だな
5名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:24:56.27 ID:FrMIexFoO
いや延期じゃねーだろ
開催場所変えろ
他国でやれよ
6名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:25:58.17 ID:SVLmJqot0
中止にして前売りは寄付だな
7名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:26:05.66 ID:NmQJYu4o0
賢明な判断だ
どうせテレビでやっても停電で見れないし
8名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:26:56.58 ID:paVgzVDwO
ナイス判断
9名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:26:58.22 ID:3SJRdzHQO
他の国にするか、せめて関西あたりの方にして・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:27:40.45 ID:7RctBhc2O
サッカーはやるらしいがこっちは延期か
まぁ普通はそうだよな
11名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:28:29.00 ID:UKhLMNC80
>>10
サッカーは国対国だけどこれは個人競技だし
なによりリンク維持にすごい電力使うからな
12名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:28:30.59 ID:h3uWRxWm0
サッカーも中止だろうな
原発爆発してんのに相手来るわけねえ
監督もトンズラしてるし
13名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:28:54.79 ID:C11h66wI0
演技中停電になったら困るもんな
関西か九州でやれ
14名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:29:30.11 ID:68tXNs480
スケートリンクの電力のことでいいんだよな
代々木で放射線はないだろうし
15名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:29:36.59 ID:NGlsa3iG0
関西でするとキャパの問題が。
しかし海外でするとしてもバカンコクだけは阻止しろ。
選手の身が危険だ(前科あり)。
16名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:29:47.24 ID:snZz2M5P0
延期じゃなく中止か代替開催は駄目なのか?
17名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:29:58.72 ID:jmk4ZhHA0
原発うんぬんはともかく
停電で電車動かなかったらお客さんも来ないしな

しかたあるまい
18名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:30:55.25 ID:0gP7VFhxO
演技中に余震とか怖いだろな
あの靴なら間違いなく逃げ遅れる
19名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:30:55.73 ID:lLmwONAtO
>>5
同意。

名古屋や関西にしても、今は安全とは言えないしね。
まぁ、いつなら安全と言われても日本はずーっと地震あるわけだけど。
20名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:31:08.67 ID:QQhQ92bN0
名古屋あんなに選手いるのに世界選手権の開ける会場くらいないの?
21名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:31:36.26 ID:seePFhbo0
他所でやってください。
関東以外ならどこでもいいけど、関東でやるな。
リンク維持にどれだけの電力かかるんだ。
関東地域のリンク、全部電源切れ。
22名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:31:36.66 ID:Mu4Zb2zB0
>>16
代替するには時間が足りない
延期ならまだなんとか準備できると思う
他国開催だろうけど
23名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:32:37.75 ID:jXKSqevF0
この時間、外国ドラマを流す馬鹿なtv局が有る。

抗議しましょう!
24名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:34:00.57 ID:1w7L+UFW0
GJ
つか当然だな

混乱している今はしないほうがいい
25名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:35:08.35 ID:qXRyRkgZ0
横浜のワイルドブルーや船橋のザウスも莫大な電力消費で閉鎖に追い込まれた
26名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:35:18.49 ID:L2t0YJ+Y0
関東東北の人口冷却スケート場は全部閉鎖だろ
食料冷却原発冷却に役立つわけじゃないし
27名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:36:30.56 ID:inMPdl/m0
Level 4を福島原発は超えるらしい
28名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:36:57.65 ID:TGz3DSUa0
これで高橋も引退見送りだな GJ
29名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:39:25.66 ID:UJPQmx6k0
>>10
サッカーもおそらく中止
すでにモンテネグロがキャンセルしたそうだから

今日中に協会からリリースあるんじゃねーかな
30名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:40:31.32 ID:oeqsiwem0
事実上の中止だよ 少なくとも、東京じゃ無理
31名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:41:57.21 ID:w7FZpPY6O
大阪のカラやビーストといった韓国アイドルイベントはやるのかな?20日だが
こんな時に尻振られたら蹴りたくなるな
32名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:42:49.11 ID:t0aZF35k0
中止はいいとしても理由は
被災地の皆さんの心情に配慮してにするべきだったな
あぶないからやらないは微妙だな
33名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:43:18.37 ID:KVVRctnbO
今は氷の上滑って遊んでる場合じゃないから中止でよかった
34名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:44:07.92 ID:TGz3DSUa0
>>32
心情に配慮してやらない、って言っちゃうと海外での代理開催すら出来んだろ
35名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:44:50.88 ID:ZR9/nFdfO
危ないからやらないで良いじゃん。
36名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:45:13.74 ID:4Q5wpl9C0
デカイ会場だと電力消費すごいだろうし、やらなくていいよ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:47:56.11 ID:TGz3DSUa0
つか海外で渡航規制出てたんだな。
冷静に考えれば当然のことなんだが、まさか自分が住んでる国がなるっていう頭がなかったから驚いた。
38名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:48:18.46 ID:INTjnCAt0
四大陸をやった台湾でやればいい
時差も少ないし、選手の負担も少ないはず
39名無し:2011/03/14(月) 13:48:48.93 ID:E6ralUPb0
延期してどっか他でやれ
40名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:49:58.37 ID:+ymIHcrt0
そりゃそうよ
アホな日本サッカー協会は強行開催しようとしてるけどな
41名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:50:29.85 ID:TGz3DSUa0
調整してきた選手のコンディション考えると早期に代替地決めてほしいね。
ていうか今日の発表の時点で、完全に中止するなら中止。
代替地開催するなら、来週あたりの開催で、どこで何日にやるか発表する位のがいいな。
42名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:51:21.19 ID:oeqsiwem0
台湾か また無料開放だなw

仮に名古屋の会場を押さえられたとしても、
他国の選手は誰も来ないよ
43名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:52:18.20 ID:+ymIHcrt0
>>20
名古屋にも会場はある
ただスケジュールを抑えてなかったから開催できないんだろう
44名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:52:35.61 ID:E4LEiGz00
震災の事を考えると延期は当然とは思うが
テレビで応援してた選手達の事を考えるとなるだけ早く国内で開催してやって欲しい
45名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:52:36.81 ID:qXRyRkgZ0
あの津波映像見たら誰も日本に来ないよ
46名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:53:08.69 ID:UJPQmx6k0
>>41
スケート連盟が必死に調整中なんじゃないか?
代替地はよその国になるだろうけど、1週間しか準備期間ないから交渉が難しいかもな
47名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:53:30.46 ID:qAdiHv+l0
>>31
韓国アイドル達は一目散に母国へ逃げ帰っていったよ
一人も残ってないらしいw

こんな状況の日本じゃ金儲け出来ないし、当分は来日しない
他国のアーティストたちがいち早く励ましのメッセージを送る中、
どのグループも一言のお見舞いも発していない
もちろん1円たりとも寄付もない
48名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:53:38.26 ID:TGz3DSUa0
海外の選手は核爆発起こるとか思ってそうw
49名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:00:13.60 ID:E4LEiGz00
…まあ最悪中止になったら俺も
「高橋の優勝&引退回避」→「ソチ出場が一歩近づく」フラグとでも考えてやり過ごそう…
50名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:01:03.18 ID:t0zwcB4j0
51名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:02:43.63 ID:TGz3DSUa0
高橋は東京開催の大会だったことに拘ってたしね。
これで引退はないだろう。
でも今期プログラムの集大成として、海外開催はやってほしいな。
52名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:05:21.19 ID:Mu4Zb2zB0
選手達はもともと色々な国を転戦してるんだから
どこが開催国でも問題は無いはず
53名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:08:58.57 ID:GiQdcXnr0
仙台出身の選手何人かいるだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:11:57.37 ID:XIftWV+VO
やむを得ず
55名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:14:57.94 ID:PR93/O8I0
>>53
昨年世界ジュニア優勝、今年四大陸準優勝の羽生とトリノ五輪金メダリストの荒川
56名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:15:07.54 ID:k2OsZCLXO
これは仕方ないな
当分日本では無理だろう
選手たちは日程に合わせて準備を整えていただろうから、どこか別の場所で開催できればいいけど
57名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:15:46.55 ID:EKUnjC5n0
滑ってるときに地震きたら怖いよね。
58名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:16:00.89 ID:NigVlUj8O
関西でやれよ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:18:40.04 ID:fjSun34t0
>>53
荒川と本田と田村岳人→東北高校出身
羽生→東北高校在籍、授業中に被災
鈴木明子→東北福祉大学出身、今回の地震でキャンパスに100人くらいが避難しているとの話
60名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:20:01.88 ID:Z7oDILb10
韓国で代替開催だな。
ちょうど世界ジュニアやったばかりだしな。

よかったなキムヨナ!
100%優勝だぞww
61名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:22:33.88 ID:zjf63WaC0
>>60
逆にものすごいプレッシャー受けるんじゃないの?
韓国開催で勝ったことないよね。
62名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:22:40.18 ID:dRbkJnkZ0
韓国ではやらせない

台湾で開催汁!
63名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:24:48.95 ID:WuV229g10
名古屋でやればいいんじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:35:02.37 ID:PmicTGe50
もう台湾でいいよ
65名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:50:33.39 ID:mYWAINfK0
というか、キムは韓国開催で何度か出場キャンセルしてるよ
プレッシャーが凄いからとかでw
66名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:54:14.42 ID:1thKXyjWO
>>59
仙台で被災したのは羽生のみか
無事でよかったな
67名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:56:36.59 ID:x49N5Dtx0
欧米人が東京から脱出してるぐらいだからな
しばらく東京でいろんなスポーツの国際試合出来ないな
68名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:01:24.97 ID:UitgiSvB0
こいう時こそスポーツはどの競技でもやらないと駄目!
じゃないと希望が見えなくて絶望だけが見えてしまうぞ!
69名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:03:42.38 ID:/FbP1dkV0
>>68
とりあえず今月は無理だろ
東日本に住んでなくても、そんな気分になれんわ
70名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:04:55.84 ID:UdSuzF2C0
調整期間が伸びてキムヨナは本気で言い訳できなくなったな。
ちょっと前まではバンキシャが盗撮したからって言えたけど。
71名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:06:40.11 ID:FAbDEB+KO
ソウルでやればいいよ
サッカー韓日WCで実績あるし
韓国に頭下げるのは嫌とか言ってる場合じゃない
女王キムヨナを被曝させるなんて世界が許さない
72名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:07:15.37 ID:5pUlbRV50
>>68
海外開催や1選手、1カ国に不幸な事情があるならともかく
選手全員がビクついた状態で試合しても意味ないよ。
73名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:07:37.67 ID:5RDp09AIO
>>6
勝手すぎる
74名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:08:09.18 ID:t43TxtmC0
もう日本以外ならどこでもええわ
75名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:09:13.17 ID:FSi+SzhhP
知床の広大なスケートリンク使えば電力使わず開催出来るよ
76名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:09:22.64 ID:dQCD4EQw0
台湾がいいと思う

現地のファン人口が少なくて、台北でタダ券くばっても先月の四大陸はあのとおり
空席が目立ったくらいだから、会場で応援したい日本人はみんな見に行けばいい

韓国だと何かかにかトラブルが起きそう。
77名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:09:32.76 ID:WiT7aklKO
日程をずらして韓国で開催かもな。
あそこらへんならいつでも開いてるだろ。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:11:30.02 ID:OHbaWFI50
>>71
来られても迷惑だしな
79名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:11:39.83 ID:Ty7OVbtfO
>>70
「日本から放射能が…
あるいは「日本の皆さんの事思うと辛くて練習出来なかった…」
又は「せっかく大会に合わせて体調をベストな状態にしていたのに!謝罪と賠償ニダ!」
80名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:12:08.24 ID:gfdQRCl40
韓国なんて一番やったらダメな国だろw
ヨーロッパのどこかでいいよ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:12:51.64 ID:W1ucZZFIP
大帽子で開催すりゃいいのに
82名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:14:09.83 ID:fjSun34t0
こっちがキ○さんという災害に遭うのが困る
83名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:14:34.24 ID:7xUP7lodO
蛆テレビの放映権料でなりたってんだからな。中止で問題なし。
84名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:14:50.71 ID:cfO5Dz7CO
韓国開催だとヨナ出ないよ、たぶん。
85名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 16:10:56.67 ID:2a6Ad1uhO
>>47
ヨン様はなんかしたらしい
テレ朝で早速やってた
86名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 17:25:34.12 ID:UHJfi1tb0
延期なの? 中止でいいでしょ。

日本人選手の連覇が掛かってるから、開催に意固地になってると思われるんじゃない?
87名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 17:29:44.27 ID:mqiiwuhiO
キムチは来ないのか
88名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 17:42:52.66 ID:y+A/XzI20
もともとの日程での開催中止は決定。
代替開催の有無は後日決定。
89名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:01:50.57 ID:k2OsZCLXO
>>86
中止とか馬鹿じゃないのか
大会は日本人のためにあるんじゃない
世界各国の選手たちがこの大会のために日々努力してきているんだぞ
日を改めて開催するのは当然のことだ
中止になんかしたらそれこそ大会は日本人のためのものみたいじゃないか
90名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:02:34.40 ID:NXqE+PHGP
延期って事は日本でやるの?

もう中止でいいだろ
91名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:05:04.25 ID:fjSun34t0
>>90
アカ日ソースだとソウル北京トリノなどが代替会場案
ttp://www.asahi.com/sports/update/0314/TKY201103140132.html
92名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:10:06.97 ID:2O2ZLmWA0
じゃトリノがいいな
観客も暖かいしいい演技とそうではないのに対しての
態度があからさまだから
93名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:13:14.85 ID:PSOcoTSXO
安藤だけだな、中止にするな!と訴えている非常識な選手は
94名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:14:14.69 ID:3SJRdzHQO
>>92
観客が温かいのは同意だけど、それ以外はあなたの都合の良い妄想でしょ。
どうしたらそんな物の見方になるの?気の毒だわ・・・。
95名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:14:46.11 ID:2O2ZLmWA0
96名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:15:13.07 ID:+2zmXhKm0
余震がいつまで続くかわからないしな。
外人はこれだけでもビビるだろ。
97名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:15:32.63 ID:2O2ZLmWA0
おもいっきりブーイングとかしてたやん
98名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:16:51.25 ID:mVzDUOUU0
よかったね真央ちゃん


中止ならもっとよかったのにね、真央ちゃん
99名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:19:00.61 ID:BuOOQ6iE0
こんなときに、日本を離れて海外で試合をしなきゃならないなんて、
選手も過酷だね。

100名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:19:54.29 ID:2O2ZLmWA0
世界フィギュアは4月に延期へ=大震災の影響―国際スケート連盟
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000142-jij-spo
101名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:20:48.03 ID:TtX5fRWE0
>>95
出たいって言ってるだけじゃん
102名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:26:19.07 ID:bjhdAsm60
>>93
中止にするな!なんていつどこで言ったの?
フランスのアイスダンスカップルが励ましの意味で中止にしないで、ってツイートしたのに対して
自分も中止にはしてほしくない、でも被害が大きいからとても楽しみにはできない
って返信してたのは見たけど

あとキーラコルピも開催してほしいという旨をコメントしてたよ
もちろん苦境に負けるな、って意味だろうし
103名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:28:09.37 ID:xtA7KX7g0
>>100

延期してやっぱり東京なのかな?

>この関係者によると、4月の開催も難しい場合、今年の世界選手権は中止し
>代替開催も行わない。日本では4月にフィギュアスケートの国別対抗戦
>(横浜アリーナ)も予定されているが、これについても状況の推移を見守るという。
104名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:32:59.72 ID:BuOOQ6iE0
「初めてだから、出たい☆O☆」
今の悲惨な状況わかってないんだな・・
無邪気と無神経を勘違いして生きてるタイプ。
アホかと・・・wwww

105名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:39:18.44 ID:bjhdAsm60
こんな時まで言葉尻つかまえて選手叩いてる人ってなんなんだろう
106名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:46:03.46 ID:NXqE+PHGP
電力不足でそれこそスケートリンク維持なんてめちゃくちゃ電力使うでしょ
4月って暖かくなってるときに
都民が節電するときにやるのはどうかな

韓国以外のどこかで3月に実施するのがベストだわ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:47:47.64 ID:zADLhkzZO
言葉尻って言っても

ニュースなんかみてたら地震関連やってて
大変な事態なのわかるよ
それを踏まえて初めてだから出たいって言ったのだったら
無神経というか残念な子って感じはする
108名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:49:58.03 ID:PR93/O8I0
ISUは他国開催は考えてないみたいだし、日本国内で延期開催出来なければ実質中止でしょ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:54:19.23 ID:UHJfi1tb0
>>89
ハア?
フィギュア開催より日本にはする事がある。 って帰国したフランス選手も要るんだぞ。
日を改めて開催しろなんて言ってる選手がいるか?
中止したら日本選手のための大会? この非常事態に誰がそんな事思うか。
110名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:54:23.90 ID:uhC0yNz00
出たいってことは開催してほしいってことだし
今はあまりそういうことを口に出さない方が良いんじゃないかと思った
気持ちはわかるけど開催場所は今でも余震が続いてるし
開催場所も避難場所になってるよね
原発の問題、電力の問題もあるし大丈夫ですとは言えないよ
欧州は日本在住者に退避命令出してるし
延期か中止なら他国で開催するしかないだろうね
111名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:57:33.62 ID:xtA7KX7g0
今から3月中に別の場所用意するのは難しすぎるでしょう
112名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:57:34.35 ID:O0cTj96a0
スポンサーも自粛してくれと言ってるのかもしれんね
113名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:03:00.83 ID:Z8Qm7UTsO
>>104
大会中止は仕方ないが、佳菜子は当然出たかったに決まってるだろ
何も努力しないお前なんかと違って、血の滲むような練習をしてきたんだし

村主だってソルトレイクの時、911テロの直後だったけど、
どんな危険があっても五輪に出たい と言ってたんだよ

お前なんかと違って、選手はみんな人生かけて努力してんだよ
114名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:04:24.41 ID:91znPLSkO
名古屋か大阪で出来んのか?
115名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:04:33.97 ID:HhhG1qjXO
延期とか気を持たせるようなことしないで、中止を明言するべきだと思うけどね。
日本で開催するのは現実的に無理でしょう。
延期とするなら、他の国で開催するための準備期間を設けるためとか、そのくらいの具体性が必要だよ。
116名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:04:55.63 ID:wcqXAuHg0
延期どころじゃない
世界フィギュアなんぞ開催されたらどれだけ非難されることか
電力不足はもちろん、被災地での人命・食料不足の中、開催しなくてもいいだろ

別の国でやってくれ
117名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:07:30.72 ID:9f3q3dboO
>>113
そんな事は百も承知だ。
だからって、今の状況で出たいだの開催して欲しいだの
公に発言したら非難くらうのも当たり前。
思うのは心の中だけにしとくべき。
118名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:08:58.11 ID:9q5TKwtN0
>>113
お前と違って、被災地の人は生命かかってますが何か?
お前以外のやつが勤めている企業も、企業生命がかかっている
毎年毎年やってるような世界大会(笑)などより、よほど重要なものだ
119名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:10:49.71 ID:4yh2ijB4O
4月に名古屋か大阪で開催だろう
ホスト国の責任は果たさないとな
120名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:13:36.67 ID:UHJfi1tb0
4月に延期は関係者の話。
正式発表は中止。
121名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:18:04.68 ID:PmmSwCRa0
延期とは言ってるものの、中止に向けて調整していると読むべきだろうな
122名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:18:37.28 ID:BuOOQ6iE0
血のにじむような努力?はぁ?
自分のための努力だろ。
今は人のために必死で努力して救援活動している人がいるんだよ。
自分の生活は二の次でね。
被災している人も生きるために必死なんだよ。
血のにじむ努力をしているのなら、他人の痛みがわからないわけないだろ。
子どもの無神経な発言を許容できる状態でない、非常事態なんだから、
軽々しい発言は控えろと思う。
心情を逆なでするようなことしか言えないのなら、だまっとけばいいものを。
123名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:19:11.37 ID:BAts0pZF0
今日やっと電気つながってまだ断水中の茨城民ですが、これを見に行くの楽しみにしてましたが残念・・・
風呂も入ってないし、いっぱいいっぱいの状況ですが、東京方面でもこういう判断とは
やはり大変な震災なのだと実感しとります。
124名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:21:26.32 ID:XERemjUl0
>>93
捏造するなよマオタ
ほんと屑だな
125名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:21:53.78 ID:HhhG1qjXO
>>119
東京から名古屋大阪にずらしたって、狭い日本の中での変更じゃ、諸外国の選手たちの不安は払拭できないと思うのだが。
126名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:24:19.33 ID:6sBPAr090
これだけの災害の直後に「ホスト国の責任」とか言う人は普通はいない
127名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:26:44.42 ID:UHJfi1tb0
ISU 世界フィギュアスケート選手権大会 TOKYO2011
『ISU世界フィギュアスケート選手権大会2011』開催中止のお知らせ
 今回の震災により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。

 (財)日本スケート連盟は、このたび発生いたしました東北関東大震災の影響で断続的に余震が続くなど、屋内での開催は様々な事態が憂慮されること、
また福島第一原子力発電所の状況が思わしくなく、電力不足や停電等により会場の維持が困難であることを国際スケート連盟(ISU)に報告致しましたところ、ISUは本日、大会全日程(3月21日〜27日)について開催中止を決定致しましたのでお知らせします。

 なお、代替日程については開催有無も含め検討しております。また、入場券の払い戻しにつきましては、詳細が決定次第お知らせいたします。お問い合わせは下記の電話番号までお願い致します。

ISU statement

【お問合せ】大会事務局 0570‐084‐713 (10:00〜18:00)



..
128名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:28:26.91 ID:r5AhSkXY0
スポーツとかみんな中止でいいよ
そんなのやってる場合じゃねぇよ
129名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:30:24.54 ID:GSewsGwQO
ヤフオクで、地震後とかに入札してるやつとか…
今日入札してるやつもいるしアホかと
130名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:31:07.92 ID:GOoJ8zAn0
これはまあしゃーない
海外の選手もこんな悲惨な災害の直後にヒラヒラ暢気に
滑ってられんだろうし  被曝や停電の問題もあるし
131名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:31:14.83 ID:IPRGM67/0
「出たい」くらい構わないだろう。
「開催すべき」とかなら叩くのもまだわかるが。
あっちのスレもこっちのスレも気が立ってて難癖つけたがる奴ばかりだな。
132名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:32:31.97 ID:mVzDUOUU0
キャナコなんて可愛いものだって

ザッケローニ、3月の代表戦開催を主張「サッカーが日本を助ける」

これくらいは言わないと
133名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:33:57.09 ID:4DWN30aF0
134名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:34:48.56 ID:BuOOQ6iE0
>>132
たしかにwそれくらい言えれば、あっぱれだw
135名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:36:55.10 ID:UHJfi1tb0
≫134
佐藤コーチに言えと?
136名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:40:40.97 ID:XtYInbmo0
世界は日本の会見なんて信用してないから
関東全体が最低半年は軽い汚染ってのが定説の報道されてるだろうな
137名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:42:50.07 ID:Ai4cQ6Td0
>>127
> なお、代替日程については開催有無も含め検討しております。また、入場券の払い戻しにつきましては、詳細が決定次第お知らせいたします。お問い合わせは下記の電話番号までお願い致します。

これ、代替開催有無にかんしては、いつぐらいまでに決定するんだろう。
会場や選手の調整とか考えると3月中に決定するんでしょうか?

現実的に物理的調整考えると、事実上の中止になる可能性70%ぐらい?
138名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:43:32.26 ID:KWG8cCMhO
国によっては関東から退去命令が出てるのに選手は日本には来ないよな
139名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:45:05.06 ID:yU6lrj0WO
ウジテレビがキモヨナの密着をやりそう
140名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:46:53.17 ID:zhxx/UDb0
>>136
まじで?
141名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:53:12.32 ID:1Lj9pl8F0
大阪などで一ヶ月後にでもやればと思っていたが、
キモヨナが来るなら中止でいい気がしてきた。
日本の選手が活躍すれば元気が出るが、あんなヤオ見たら逆効果過ぎる。
どうせ今回で引退予定でしょ。
142名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:57:38.64 ID:1Lj9pl8F0
>>140
BBCたまに覗くけど別に。じっくり見てるわけではないが。
イギリス隊もがんばってまーすみたいなのは見た。
普通に記者が仙台や南三陸のガレキに入ってレポしてるけどな。

ただ、BBCで映像を見てしまったので、不安院や枝野の記者会見は全く信用してない。
143名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:58:58.60 ID:PSOcoTSXO
また被爆者出たね

安藤とモロゾフの言った通りになった
『日本に原爆を落としてやりたい、けど美姫は別』
144名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 19:59:04.62 ID:1OCyuLlX0
>>140
海外の報道見りゃわかるよ
関東含む東日本は汚染されてるとみなされてる
145名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:01:17.15 ID:GOoJ8zAn0
>>143
安藤が言ったの?
146名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:02:49.30 ID:lWy4h4d30
可能なら、他国で開催してもらってもいいんじゃないだろうか
今は、1ヶ月後がどうなってるかも見えない状態なんだし
147名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:03:00.29 ID:DplIgHHb0
延期したって無理だよ
延期するなら他国に開催してもらえよ
どうせ文句いってんのフジテレビだろ
148名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:06:34.34 ID:PSOcoTSXO
>>145
モロゾフ

けど安藤はその時そばににいた
ホテルのBARな
149名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:08:42.64 ID:w46mRnmIP
>>145
海外の安藤アンチのブログらしい
でも個人のブログで映像も声の録音もない
150名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:15:36.81 ID:PSOcoTSXO
>>149
そうだな
安藤に都合悪いことはすべてアンチのせいマオタのせいチョンのせい

すべて捏造だもんなw
151名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:23:15.11 ID:w46mRnmIP
叩きたいならその人を探してきて
ワイドショーに出すといいよ
そういうことできるよ
やればいいじゃん
でマオタって何?
152名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:35:17.34 ID:G9la9AyrO
今期はジョニーもプルシェンコも出ないから、ジュベールのヤグヲ200パーセントなエキシだけが楽しみだったんだが、事態が事態だもんな、仕方ないか。
153名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:36:18.78 ID:7fh8aVFj0
2号機がメルトダウン寸前・・・東京にも死の灰が降り注ぎ、みんな死ぬ・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:45:39.99 ID:Mu4Zb2zB0
こんな非常時でも他選手叩きを止めない浅田オタって頭おかしい
155名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:49:43.81 ID:zADLhkzZO
たたいてるのが浅田ヲタだと決めつけてるのも頭悪いがな
156名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:49:48.77 ID:EF/f9JQd0
>>149
証拠がないのは確かだけど
あの人安藤アンチじゃないでしょう
安藤はあの場所にいなかったってきちんと書いてるし
責めてたのはモロだけだった
157名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:50:29.86 ID:ILZqR/C40
>>144
海外の報道は煽りすぎでこの世の終わりみたいになってるし
日本の報道(というか大本営発表が)隠し過ぎ
足して2で割るくらいで見ておかないといかんのにね
158名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:53:58.45 ID:6NYql9Ex0
そのブログ記事の信憑性やブログ主の好き嫌いは定かではないけど
ID:PSOcoTSXOが安藤大嫌いっていうのはよくわかった
159名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:58:46.91 ID:9qwA5bYk0
日本では中止安定だろうね
別の場所のほうが客も選手も安心するだろう
160名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:01:30.10 ID:5QYXX3ga0
現実的に日本開催は諦めたほうがいいだろう
今回の震災の影響はあまりも大きすぎるよ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:03:48.53 ID:dk7+rmDp0
>>149
フランスで酔ったモロゾフに絡まれて暴言吐かれた人のブログなら当時見た
もしその時の話なら安藤は関係ないでしょ
162名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:06:45.05 ID:dk7+rmDp0
>>161>>148
安価違い ごめん
163名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:07:57.61 ID:bgY8Rsze0
東京自体は何ともないから
原発大丈夫なら普通に開催だな
164名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:10:02.78 ID:w46mRnmIP
>>163
見て無い?2号機が現在危機
外に出ない方がいいよ
165名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:10:23.58 ID:FE15VWs50
なぜ中止にしない?
前回の東京大会みたいに、1〜2億の大赤字出して税金で補填してる場合じゃないぞ。
開催して儲けるのは、連盟一部の人間やテレビ局だけだろ。
被災者の心情や国民感情も考えろ。
166名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:11:48.26 ID:78oLDvL20
他国でやるとキムヨナに都合が悪いんだろうよ
なので逆に韓国汚マネーのない他国でやって、清廉潔白な試合をする良いチャンス
167名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:13:47.56 ID:n9hWoxzh0
使用済み燃料棒が吹き飛んだのを隠蔽し、明日には都心にむかって風が吹き死の灰が降る。
当分関東は近寄りたくない。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:15:22.48 ID:yYWRsvgvO
日本は無理。韓国以外の国でやればいいだけの話でしょw
169名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:25:49.17 ID:PSOcoTSXO
>>158
そう普通嫌いだよ、大嫌い!
170名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:29:28.00 ID:mRqo1Fvo0
ヨーロッパは時差調整してた選手には都合悪いから、台湾、北京希望。
不幸な結果、韓国(しかも諸経費、日本もちとかありそう)
171名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:30:30.03 ID:xqzE/W1w0
代替開催に厳しい見方…完売チケットは払い戻しへ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/14/kiji/K20110314000428270.html

電力不足…肝心の製氷ができるか疑問
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/14/kiji/K20110314000425700.html
172名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:30:46.87 ID:w46mRnmIP
国別も中止になりそうだし
今から会場、むずかしいんじゃ
173名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:50:07.59 ID:uhC0yNz00
村主のソルトレイクに出たいとは意味合いがだいぶ違うような?
911は2001年だよね?
テロ後から空港の警備、入国、会場警備などが物凄かったのは覚えてる
日本の場合は自然災害で余震もあるし、原発の問題もあるから
無条件に開催しますとは言えないね
174名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:18:02.64 ID:opzafFXT0
ミキティがぶっちぎりで優勝のはずだったのに
175名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:24:13.21 ID:7ETwE6Rp0
嬉しそうにユニセフ大使やってるキムはいったいどんな哀悼のコメントだして
どれくらい寄付する予定なんだろ?
年に10億くらい稼ぐらしいから1億くらいは大変な目に遭ってる被災者たちに寄付して哀悼コメント出すのかな?
いつユニセフ大使の役目果たすんだろ?
176名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:24:18.76 ID:6NYql9Ex0
真央ちゃんも高橋もせっかく調子上がってきてたのにね
海外選手も今季いい状態の選手いたし本当に残念だな
でも状況が状況だけに仕方ないよね…
177名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:29:55.65 ID:w46mRnmIP
真央はいい調子みたいだし
高橋もいい調子で、2人の評価がよかったみたいだね
178名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:32:58.27 ID:6FLr5pO0O
評価がいいのは嬉しいけど、高橋大輔は公開練習したばっかだし、真央も露出してないのに、誰の評価?
釣り?
179名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:33:15.96 ID:mVzDUOUU0
それよりどうする?
このままじゃキムが、あのキムが震災被災者に義援金を贈りかねんぞ?
一方で銭ゲバのアサダマオは意地でも寄付なんかしないだろうし・・・

どうするよ?大変だよ?
180名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:44:50.02 ID:w46mRnmIP
>>178
マスコミの評価なので誰が言ってるかわからない
でも関係者によるとらしい
181名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:50:57.13 ID:T4vnamDq0
さっきフジのテロに“中止”って出たけど、中止なの?
182名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:52:55.98 ID:fjSun34t0
>>179
寄付する暇あったら大会に向けて練習するとおもうが
後でもいいわんなもん

どこかのだれかは国の税金ですら自分で寄付しましたって偽造だろうし
183名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:01:44.57 ID:R+/uOEhe0
津波から生き延びるが、衰弱しきっている犬二匹 それを助けずに撮影するフジ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300112436/
184名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:03:51.67 ID:vJIDg5vh0
日本でやる必要ないよ。多大な電力消費するし。そもそもあんなヒラヒラで
踊ること自体が死者数が数万人って言われてるのに無茶だ。

185名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:12:10.25 ID:h7nxo6GS0
186名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:33:13.49 ID:JDVZY5MTO
中部地方以西ですればいいじゃん
そんくらい臨機応変に対応してもいいと思うが
何でもかんでも自粛じゃ日本経済立ち行かなくなるし
東北の人達が、日本全国黙ってうつむいて過ごせと望んでいるとはちょっと思えない
187名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:35:08.84 ID:sGOQ2JgCO
>>178
どのマスコミの評価か分からないけど、日本代表シングルなんてマスコミ評価はみんないいよ。

そのふたりだけじゃないし、ほら、釣りになっちゃてる。
188名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 00:41:20.59 ID:QBiJjJU3O
ロシアの選手は絶対来ないだろうな。
地図見ても東京と福島なんてほとんど同じに見えるだろうし。
189名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 01:07:50.42 ID:+09O8BFT0
日本の10分の1ほどが一度に崩壊した状況
経済的な被害でいえば4割強のダメージ
復興に何年かかるか分からない
そんな状況で大会開催とか言っている場合じゃないし
今後のことを考慮するなら来期も海外の大会派遣自粛してもいいくらい。
190名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 02:37:12.77 ID:XqtKlFM80
それなら日本中のアマチュアスポーツ選手の派遣を自粛しないといかんではないか
191名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 02:54:57.26 ID:+09O8BFT0
戦後最大な未曾有な惨事ていうこと
当然復興に予算まわすべきであって
スポーツ振興の予算はすべて返上してもいいくらいじゃないか
192名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 05:59:25.55 ID:tIGMd5veP
http://aucfan.com/search1/smix-q~c0a4b3a620a5d5a5a3a5aea5e5a5a2-tl30d-ot1-c31-vmode_0.html
これは世界選手権のチケットのオークション落札相場なんだけど
全国の数万〜十数万をダフ屋に払った糞ババア共が涙目になってるんだぜ
193名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 08:54:01.46 ID:ySkFnahn0
他国での代替開催は考えて無い。
延期は極めて難しい。
事実上“中止”だそうです。
194名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:00:23.14 ID:ShNtIiNu0
中止は大いに結構
どうせ浅田とキムヨナを風よけに安藤中心のシナリオだったんでしょ?
195名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:02:32.18 ID:yHPRBBsE0
中止でいいよ。調整する選手の身になってみろよ
真央ちゃん、今季は0勝になっちゃったけど来季頑張ればいいよ。
196名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:03:55.18 ID:l5C0y38FO
そもそも海外選手が来れないから無理です
197名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:08:41.10 ID:PbY/ReLYP
いた人たち大使館が動いて
帰った人が多い
フランスなんか早かった
198名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:10:23.22 ID:841JA66yO
>>148
もし例のブログがソースなら安藤は側にはいなかった
捏造すんな
叩くのならモロゾフを叩け
199名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:13:45.53 ID:u8QG0PoWO
どうせキムか安藤のヤオ優勝だったんだから中止でいいよ
200名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:15:51.79 ID:4484XZe60
浅田や高橋らには期待してたが

キム・ヨナの壮大なるヤヲ見せられるよりはマシだから
中止でなんの問題もない
201名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:17:15.99 ID:oId5Azxl0
放射能が恐いんだろう
都民だって恐い
202名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:21:38.45 ID:xDVhAw5r0
こんな時まで選手叩いてる奴ってなんなの?
いい加減にしろ!
203名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:24:24.91 ID:d7X8uPvR0
安オタの暴走はこれで一旦終了しそうなことはすばらしいことだ
とにかく見苦しかった
204名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:25:50.48 ID:PbY/ReLYP
>>202
TVを見て無いから、離れている自分たちにも影響があるとは
思ってない人たちなんだ
205名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:36:20.36 ID:RVbgxrt00
ワールド中止どころかもうNHK杯も外国人選手来ないかもね
206名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 14:24:02.01 ID:OSd7G4YT0

期間中のチケットの損害をかぶりたくないから中止を言えんらしい
まあ、ウジテレビと便通どもはざまあねえがな

でもなぁ〜、何ヶ月たったって日本では無理だと思うぞ
今の政府の対応みてりゃあそのうち日本への渡航禁止になっちまう
日本開催は不可能
207名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 14:49:41.84 ID:a5/0H7sEO
安藤とモロゾフなら海外へ逃亡しましたけどw
いや〜さすが反日コンビ、お見事!
208名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 14:50:39.03 ID:nOZb2Azi0
浅田真央ちゃん、少しは被災地の方々を心配するようなコメントしようよ、
安藤美姫みたいに。
タレントみたいにテレビで喋る職業ではないけど、心にゆとりを持とうよ。
アスリートだから練習しないといけないのはわかるけど、
同じ日本人として心配してへんの?

自分の練習しか考えない真央。
人々を思いやる美姫。

自分さえよければ後はどうでもいいんだね。
私は元々美姫ファンだが一層真央が浅ましい選手に見えて来た
これでも真央を応援する気持ちはとても理解できない。
209名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 15:41:48.58 ID:mopDU6qh0
タイミングを考えるがよい、関係者よ。
キムチに汚染されたフィギュアへの警告だ。
210名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 15:43:16.39 ID:zXxuF0y60
アンチ安藤の書き込みだろうけど気分悪い。
中止は残念だけど仕方ないね。
211名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 15:46:04.39 ID:BTseC2lGO
>>208
公式コメントきちんと読め。
浅田も高橋も被災者に向けてコメントしてる。
これは「安藤は被災者心配してます」
「浅田は自分の事しか考えてません」に導こうとした
悪意に満ちたコメント抜粋した記者が最悪なの。
212名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 17:22:12.44 ID:hoHBNL0m0
キャナコは「本当は一週間後にやりたかったけど・・・。
自分の演技を見て元気を与えたい」だって。
懲りない子。
213名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 17:28:38.16 ID:Vs8vPQb90
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/14/kiji/K20110314000428260.html

佐藤と山田の自己中心的な発言に呆れた。
214名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 17:47:24.11 ID:fsYtpX3pO
延期するならキムチヨナの八百長が効かない他国でやってもらいたいね
トリノか中国なんかいいと思うけどね
韓国でやるなら中止の方がまし
215名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 17:49:36.13 ID:Rc/uJUJhO
こんなときでも、狂ったフィギュアオタクは、アンチだなんだと煽りあっているのか
216名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:17:58.51 ID:hTH/6iB80
>>213
佐藤は自分の殿堂入り表彰を心配しているのと
小塚が調子いいから中止されるのが悔しいってさ
真央のことは触れていない
217名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:19:36.10 ID:DYShuIIR0
JFAに比べてなんて常識があるんだろう


不必要に外国人を巻き込むことはないもんな
218名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:22:09.67 ID:ugNf19220
219名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:25:53.24 ID:Vs8vPQb90
>>216
全日本や4CCの小塚を調子いいというのかね?
村上こそ来季はあぶないんじゃない?
ジュニアのロシア娘達がシニアに上がってきたらもうひとたまりもないだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 18:30:03.11 ID:9TCZTpoRi
>>213
お前な、山田の意見が尤も常識的だろバカ

昨日も輪番停電がやるやらねーで直前になるまでハッキリしねーから、皆んな怒ったんだろアホ

やるならやる、やらねーならやらねーで人間は先回りして予定組んて段取りすんだろ。
どっち付かずじゃ両方準備しなきゃならねーんで二度手間なんだよ。
221名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:16:22.98 ID:a5/0H7sEO
織田にはWelcome home!!!!とつぶやいといて、さっさと米国に逃亡したのが安藤
222名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 19:26:20.95 ID:PbY/ReLYP
>>221
安藤は日本にいるよ
20日のチャリティショーに出るよ
223名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 20:53:16.76 ID:vAS7z+fb0
ID:a5/0H7sEO←バカw
224名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:14:00.59 ID:a5/0H7sEO
>>222
チャリティーでまた勘違いレクイエム滑って、終わったら即逃亡するんだろ?
225名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:25:51.81 ID:GffghXWW0
大阪で開催しろ!
226名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:49:34.16 ID:NqD83LoaO
大阪で4月でどう?
227名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 22:54:51.11 ID:PbY/ReLYP
どう?ってたって静岡で震度6強
このまま東海、南海になるよ!
富士山だって
228名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:19:38.29 ID:XqtKlFM80
東南海もあるでよ
229名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 23:36:56.96 ID:BIeSrVn70
阪神大震災の時、だいぶ経ってから新体操の世界大会が東京かどこかであったけど、地震が怖いから
って理由で出場辞退が多かった。
230四月の道化師:2011/03/16(水) 00:43:02.03 ID:luiJdxva0
http://skating.livedoor.biz/archives/51675828.html#comments
フィギュアスケートにかこつけて誹謗中傷ごっこしたいならこっちでやれよ
罵り合いの常連ブログだしぃ。
231名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 04:11:14.76 ID:0EKtGmuA0
ロシアでしろ!
232名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 04:25:20.11 ID:BBBjOsJnO
選手は練習したいなら関西以西か海外でお願いします
スケートリンクの消費電力は平時ですら批判の的なのに(平時は主に光熱費問題だが)
この大災害と電力不足の中、平然と氷張って練習してたらびっくりするわ
ましてや個人練習みたいな贅沢してないよな?
まさか、そんな冷血感じゃないとギリギリまで信じたいけど
233名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 06:21:11.76 ID:HV7bJIM/0
>>232
まさか、練習のたびに新しい氷張ってるなんて思ってないよね?
個人練習っていうのは、スケートリンクの営業時間外(夜、早朝)を利用するんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 17:46:23.86 ID:uXxWwwrQ0
結局中止なの?
延期ならいつまでに分かるの?
235名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:33:32.42 ID:CNo7APY40
今回のプレート放出エネルギーは異常なので
東海地方もその影響から関係ないとはいいきれない。
日本列島はいくつものプレートがぶつかっているため
ひとつのプレートが大きく動くとその力が四散して
2〜3ヶ月にわたって揺れ戻しを繰り返すとおもわれ
M5〜6クラスの揺れがおこりやすくなる。
特にローム地層域は警戒を強めるべき
236名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:28:55.63 ID:nfmelpPJO
みたいよお
237名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:33:56.66 ID:UA1FGN2fO
>>234
中止だよ
高橋がブログでコメントしてる。

残念だわ〜
キムチのアリラン見たかったわ〜w
238名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 22:38:31.35 ID:UA1FGN2fO
もう払い戻し始まるはず。

国別も中止
で、今秋に世界選手権を延期開催しようと、橋本聖子が掛け合ってるらしい。
239名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:03:34.67 ID:M69OfK890
ヤフオクの転売を買った人(´・ω・)カワイソス
240名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:08:49.21 ID:qlzoFVQE0
延期じゃなく中止でいいよ

つか、施設自体しばらく閉鎖でいい。
氷の維持だけでかなりの電力を消費するんでしょ?
241名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:11:37.71 ID:kREfwCRZ0
秋に開催って凄い執念w
242名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 23:48:28.01 ID:vGASP2+mO
アリランのせいで逆法則が働いたな。
アリランが欠場してればここまで深刻な事態にはならなかった。
243名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:14:13.33 ID:SidTox+v0
>>240
そんなもん、一万人近くが自宅の電気消して一か所にくるんだから
全体的にはイーブンだ
244名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:20:24.69 ID:SidTox+v0
>>238
国別中止決まったの?
245名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:24:17.99 ID:BcJadr1v0
選手を掻き乱すな!!
往生際が悪い、さっさと結論出せよ
246名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:32:15.05 ID:+tE0J8PrO
>>244
開催は不可能とISUに伝えた

これも、秋の延期を検討中
247名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:37:33.91 ID:SidTox+v0
>>246
うあああああああん
248名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:39:59.89 ID:xPMgFF3t0
10月開催はキツイんじゃないの?
この前の4大陸とヨーロッパの優勝者で点数高い方をチャンピオンにするで、どう?
249名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 00:41:56.36 ID:38RcvdyQ0
>>243
フィギュア見に来る奴は全員一人暮らしなのか?
250名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 01:12:14.70 ID:SidTox+v0
>>249
一人ぐらしじゃなくても自分の部屋やその人が使う電気は使わないでしょ。
風呂もトイレも。
251名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 03:23:45.36 ID:EutCq81z0
なんで10月なんだよ
シーズン中に昨シーズンの試合って先週の負担考えないのかよ!!
252名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 03:36:08.51 ID:vcZPqkv9O
あー、全く考えないね
253名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 03:41:50.06 ID:R6h6885pO
>>248
バカと違うか
大会がないなら大会優勝者がいるはずないやん
254名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 04:37:09.70 ID:4bq2yLMB0
>>248
どっちもクワドレスじゃん、やだよそんなしょぼい世界王者
どうしてもその2大会の優勝者どちらかで、というなら格式の高いヨーロッパの優勝者だな
255名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 06:11:06.36 ID:6rWuGyOm0
でっかい釣り針に
256名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 08:14:52.40 ID:cyF6ODKjO
4月に大阪で!
257名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:50:14.93 ID:Bf45TI+R0
さっさと韓国でやれよ
258名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 12:57:08.48 ID:8mIE7QqBO
>>238
なんで橋本さん…
259名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:02:19.09 ID:jbe9xHvp0
>>247
私もフギュア楽しみにしてるけど
あなたの反応は非常に不愉快
首都圏は中心部除いて輪番停電してる
その中には子供や年寄り病気の人も居る
260名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 13:34:11.30 ID:KA+68peX0
蛆がテロップで10月開催で調整だと…
261名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 15:15:22.35 ID:xVWAeio50
西日本で4月か、ロシアで4月開催では無理なのか

「開催中止」
「10月に東京開催」
「近い将来日本での開催を約束した上で10月に日本以外の他都市で開催」

チンクアンタは秋にこだわってるようだけど、選手は嫌だろうな
262名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 16:12:30.04 ID:nEOiY0+z0
>>261
10月にせざるを得ないのは、4月にショーがあるからダメとクレームした選手がいたから
断言はできないが、その一人が(バーニングごり押しの)安藤である可能性はとても高いと思われる


■日本サイド(諸悪の根源はバーニングと思われる)のとんでもない我儘が暴露されたも同然

"We must take into account that Japan got the right to hold a world championships now,"
Cinquanta said.

"There are rumors that several European cities are willing to hold worlds in April.
I cannot confirm this, but do not deny this either.
We have to solve some law problems first and this may take time."

According to Cinquanta, one issue is pre-existing arrangements some better-known skaters
have made to perform in tours and shows.

"Some skaters emailed me they have exhibition contracts in April
and cannot come to worlds in April," he said.

That, along with concern for the Japanese Skating Federation and the country's many skating fans,
has prompted the ISU to consider holding the event just prior to Skate America,
the first of the fall Grand Prix events, scheduled to take place in Ontario, Calif., on October 21-23.



”我々は、日本がワールドを開催する権利を保有している点を考慮しなければならない。”

”いくつもの欧州の都市が4月の大会開催に前向きという噂もある。”
”これを確認はできないが否定もしない。”
”我々はいくつかの法的問題を解決しなければならず、それには時間がかかる。”

チンクワンタによれば、問題の一つは、良く知られた選手がツアーショーに出演する契約をすでにしていることだそうだ。
”4月にはショーがあるのでワールドに出場できません、とそのスケーター達が私に電子メールをしてきた。”

そのことと日本スケート連盟や日本の沢山のスケートファンに対する気遣いが、
10月21ー23にカリフォルニアで開催する予定のスケアメの直前にワールドを開催しようという考えを促した。
263名無しさん@恐縮です:2011/03/17(木) 18:16:48.04 ID:vpBklpedO
10月西日本で開催がベストだな日本としては
これが消滅すれば、日本フィギュアは正直終わりと思ったほうがよい

それでも自国2大会を中止にした、損失は拭いきれない
来季は確実に国からの支援は大幅削減or無くなる
当然財政確保(借金)できないスケ連は、強化費大幅削減
多くの有望な選手を失うことになるだろう

日本選手が可哀相=他国開催だから
日本トップ選手は協力して頑張って欲しい
264名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 00:37:44.23 ID:cxZkH/u10
フィギュアの世界選手権 ロシアが代替開催を申し出

東日本大震災の影響で21日からの東京開催が見送られたフィギュアスケートの世界選手権について、
ロシアが国際スケート連盟(ISU)にモスクワでの代替開催を正式に申し出たことが17日、
明らかになった。すでに同国のムトコ・スポーツ観光青年相がISUに文書を送付した。
開催時期は明らかになっていない。(タス=共同)
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/17/kiji/K20110317000447060.html
265名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 07:53:10.08 ID:F8RiAAaNO
小塚きゅんがかわいければそれでいい
266名無しさん@恐縮です:2011/03/18(金) 20:31:30.67 ID:F8RiAAaNO
アメリカは日本には義援金少ない反日だよ
267名無しさん@恐縮です
>>265
小塚きゅんがメダル取れるために
日本が存亡の危機でも世界フィギュア開催されればそれでいいw