【サッカー/大地震】25日モンテネグロ戦、29日NZ戦の代表親善試合も白紙…緊急帰国したザッケローニ監督の再来日も未定[03/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
ザック監督日本脱出 25、29日の親善試合も白紙

 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が12日、イタリア人スタッフ4人とともに
イタリアに緊急帰国した。地震の発生を受けて心配を募らせている母国の家族に面会する
のが目的。再来日の日程は未定。17日に予定される日本代表発表、25日の
モンテネグロ戦(エコパ)、29日のニュージーランド戦(国立)など今後のスケジュールは
白紙となった。

 ザッケローニ監督がスタッフとともに日本を脱出した。「イタリアにいるスタッフの家族が
大いに心配してます。家族に元気な顔を見せ、安心させるため、一時帰国することにしました」。
日本協会の小倉会長の許可を得ると、この日夜羽田発の航空機で帰国の途に就いた。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。

 日本協会を通じて「甚大な被害を受けた多くの方々に心からお見舞い申し上げます」と
被災者を見舞うコメントを発表したが、指揮官自身もショックを受けた。前日の地震発生時、
ザッケローニ監督は都内の21階建ての高層マンションの4階におり、指示に従って屋外に
避難した。衛星テレビ、スカイ・イタリア(電子版)には「全てが波打つのを見た。まるで
ゴムの家にいるようだった」と恐怖の体験を語った。唯一通じたネット電話「スカイプ」を使い
母国に安否を伝えたが、心配する家族のために居ても立ってもいられなくなったようだ。

 今後のスケジュールも全て白紙となった。日本代表は21日に合宿を開始し、25日に
モンテネグロ、29日にニュージーランド戦を行う予定だが、日本協会の田嶋副会長は
「まずはこの1週間の対応。その後はそれから考えたい」と開催可否の明言は避けた。
関係者によればザッケローニ監督は「すぐに戻ってきたい」と言い残したというが、
再来日の予定は未定。17日に予定していたメンバー発表もキャンセルが濃厚だ。
国内観測史上最大規模の大地震は順風満帆だったザックジャパンにも大きな爪痕を
残しそうだ。

ソース:スポーツニッポン [ 2011年3月13日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/13/kiji/K20110313000415410.html
2自由席の観客φ ★:2011/03/13(日) 07:10:21.18 ID:???0
・関連スレ
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督「家族に元気な顔を見せて安心させるため」イタリアへ一時帰国
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299930305/
3名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:12:28.96 ID:kemKcWlA0
ザック逃げ足はええ
4名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:14:02.34 ID:5/HxSoT10
こういう場合、チャンピオンは防衛戦できないから暫定王者がたつのか?
5名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:16:02.18 ID:4XDcak1VO
>ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。


ザック逃げるのはえええw
こうゆう非常時に人間の本性が表れるよねww
6名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:17:06.55 ID:sCYKLTlY0

シーシェパード支持者が日本の地震に大喜び

ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1299943985/


(私は日本の地震・津波が全てのイルカ漁漁船を飲み込むことを願ってます!
                それが、イルカがハッピーになるための祈りです!)
TamSteeZ

(あなたが日本の海に何かをした。だから今、海は何かを望んでいる。
               それは鯨とイルカの殺害を止めることだ。)

(日本が地震被害を受けたのはイルカと鯨を殺したカルマ(業)でしょう。)
Tegan_Ashley

(私は本当にイルカを殺す入り江(和歌山県太地町)が洗い流れることを願ってます。それだけ言いたい。)
texxonfire

(私も太地町・日本が洪水で溺れ死ぬことを願ってます。 素晴らしい一日です!)
JerseyTerror
7名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:19:05.14 ID:cknP04BS0
日本と違って欧米では家族>>>仕事だからな。
原発もあんな状態だし今家族のもとに帰るのは当たり前のこと。
8名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:19:31.10 ID:qMX7hZaf0
このまま辞めちゃったりしてw
9名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:19:38.71 ID:y85JRjc50
ザック逃亡www
10名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:20:11.57 ID:6lITL/01P
ザック 地震が怖くて怖くて日本にいたくなかったんだろうな。
家族に元気な顔って
そんなもん電話1本でええがな
11名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:21:20.95 ID:aiZSflZfO
>>4
ボクシングかよw
12名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:21:38.27 ID:/GEp6f0B0
フィギュアも微妙だし、巨人戦まさかの2桁取るんじゃねえの。
13名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:21:41.30 ID:JTPuRAco0
ザックの言い分がバイトそのままバックレと同じでクソワロタwww
14名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:22:16.00 ID:dlkP72CbO
>>家族 あんな国もう行かないでー!
15名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:23:22.07 ID:RSg4Dsiy0
外人は震度2か3でパニックおこしそうwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:25:40.16 ID:TXyB2Co3P
そりゃそうだろうな
俺も同じ立場ならそうするよ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:27:03.28 ID:6trpOs8B0
昔地震に驚いて退団、帰国した選手がいたと思う。野球選手だったかもしれない。
18名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:27:06.53 ID:Qsj20+Zc0
お前ら逃亡も何もこの人は外国人なんだよ。
こんな事態になったら恐いに決まってるだろうが。

これを批判するのは筋違いなんじゃないの?
19名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:29:05.80 ID:Rp34mdxW0
原発逝ったのは痛いな。
ただの地震だったら外国から色々人が来てくれたけど
原子力事故起こしたらマジで人が来なくなる。
東海村の事故の時ですら来日予定だったチームがキャンセルしまくったし。
20名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:33:33.87 ID:JVc1P5mE0
サッカー日本代表どころか、
日本が終了しかねない状況だってこと、
誰もわかってないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:33:52.76 ID:AfbNxw/d0
さすがに異国で死にたくないんだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:38:06.81 ID:zmr8Oudi0
ビエルサがアップをはじめました
23名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:38:17.40 ID:w8scFgNd0
チャレンジカップの変わりに

欧州で日本代表対世界選抜でいいよ。

海外選手だけで日本は全ポジション揃うし


1年後ぐらいに日本でもその海外選抜の日本対国内組日本で試合すればいい

24名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:39:53.66 ID:9ckNMwUV0
ザッケ「わし・・もう・・むり・・」
25名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:41:34.09 ID:s495IMNEO
余震にびびったかな
26名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:42:03.41 ID:qMX7hZaf0
これは敵前逃亡?
27名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:42:09.48 ID:11THRm+MO
こんなときだからこそ代表やるべき
28名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:43:57.84 ID:PeYD0UPU0
地震にビビって帰ってしまったか
29名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:44:48.64 ID:00hBYDgoO
無理もないけど笑いを我慢できないwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:45:50.90 ID:3I+ZcI8WO
ザック「ニホンムリ…Jリーグムリ」
31名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:46:24.88 ID:fj4hwDFD0
おまえらキリンカップいらねwwwっていってたからちょうど良かったなw
32名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:46:48.77 ID:TXyB2Co3P
芸能人も逃げてるの多そう
33名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:47:28.26 ID:4+CpgbGF0
>>27
問題は相手が来てくれるかどうかなのよ。

あと、ザック帰っちゃうのはしかたないよ。てか普通そうする。
つれてきたスタッフの無事も担保しなくちゃいかんし、
残ったって出来る事無いしな。
34名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:47:43.87 ID:0d7F3dJa0
まさにヘタリア
35名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:48:46.10 ID:XDOApPcT0
次の監督を探さないとダメなのか?
辞めないでくれると嬉しいが
36名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:49:10.43 ID:Cqorfg2H0
せっかくのAマッチデーなんだからヨーロッパで親善試合を組めばいいのに
もったいない
37名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:49:22.22 ID:BwkxcmDJ0


今月はもうサッカーやらなくていいよ。

海外組も休ませてあげてよ。
38名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:49:33.65 ID:dwA6+pcFO
8月の韓国戦も当然白紙にしろよ
絶対だぞ
39名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:49:50.23 ID:uGYwf9po0
こんなんで非難する奴はイかれてる
40名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:50:11.07 ID:lZg408tRO
ユーベ復帰フラグが
41名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:51:00.31 ID:lAre1vfz0
勤務先の国が重大な災害に見舞われたら日本人だってさっさと母国に帰るだろう?
全く同じことだ。
42名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:51:56.10 ID:urd7z5D9i
内田や長友が招集されずにすんでよかった
43名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:52:14.82 ID:OLd3NnZ0P
半分日本人発言したばかりで、翌朝の便を待たずに逃げたのは痛いなwwww
ドイツ人が今度はイタ公抜きでやろうぜと言ってた理由分かる気がするわwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:52:59.69 ID:zrT206kf0
相当ショックだったんだなー残念だがもう日本に帰ってこないでしょ、これはw
45名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:54:10.11 ID:TLknefotO
>>37
コパは出て欲しいけど、それまでの親善試合はしなくていいよな
46名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:54:12.77 ID:OLd3NnZ0P
まあ、外人のマウスサービスだって事くらい承知してるしなwwww
47名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:55:12.58 ID:UlD6nUQH0
つーかまじで辞任の可能性あると思うよ

48名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:55:49.93 ID:YtRxMEoO0
試合のある時だけ来日するようになるんじゃw
49名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:56:01.46 ID:3I+ZcI8WO
>>46
マウスサービス(笑)
リップサービスっていうんだが?
50名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:56:42.30 ID:a770QWM8O
海外組のコンディションを考えれば結果的にこれでよくね?
51名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:56:48.41 ID:dwA6+pcFO
辞任w
煽りが下手すぎるわ
52名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:56:58.81 ID:qNAQ3DsvO
ザックはアディダスの犬だからなあ
53名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:57:53.07 ID:PVdjLkqyO
ま、仕方ないか
帰ってきそうにねーな
54名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:58:07.37 ID:UBOVfRwnO
Jもいつやるかわかんねーのに
いる意味なんてないだろ
海外組を視察するための
帰国と思いたいね
55名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:58:55.47 ID:b7X0K+7E0
一方、ガンバは15日に中国でACLを予定通り闘わないといけない
56名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:58:58.18 ID:SZ6ONVXp0
福島原発の被ばくの可能性がある危険範囲が半径300kmていわれてるから
そりゃ逃げたくもなるだろう
親善試合は中止で正解
57名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:59:27.60 ID:5GdOfztVO
キリン様には悪いが当然の判断だわな
本田△やウッシーも少しは休めるだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:59:31.01 ID:Iow1LD1XO
逃げたwww
初地震で放射能やばいしそりゃ怖いわ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:59:49.00 ID:wpsvReSV0
代表の活動自体が当分休止だろ
国内に留まっている意味もないよ
60名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:59:56.57 ID:92qc1leP0
■■■佐川急便■■■



佐川急便は日本赤十字社の要請に基づき、
東北地方太平洋沖地震の被災地への救援物資輸送を実施しております。
当社と日本赤十字社では2006年7月から、
日本赤十字社が備蓄している救援物資ならびに調達する救援物資を、被災地へ搬送する協定を締結しています。
すでに3月12日早朝より宮城県に向け、
毛布などの救援物資(現時点トラック10台)の輸送を行っています。
61名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:59:59.90 ID:9NIj0eI+0
この人が日本に居たって何ができるわけじゃないし
62名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:00:13.33 ID:lZg408tRO
セリエA復帰かオイルマネーかどっちかだろうな
63名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:00:13.67 ID:BR4tyQ3v0
>>49
2chはじめてか?
64名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:01:03.63 ID:OLd3NnZ0P
>>49
もしもし、そーいう釣りいらんよ
これはOutをAutoと書いたらツッコメwwww
65名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:01:23.46 ID:3I+ZcI8WO
日本の危機が去ったら、どんな面さげて日本に帰って来るんだろう?w
どんなコメントするのだろう?w
俺なら恥ずかしくて帰って来れないわw
66名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:02:31.65 ID:MEMH04YI0
>>49
(^ω^)ペロペロ
67名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:03:02.09 ID:GoszvSAN0
     , '"  ̄ `_ 、
  ./    ((.´ヽ'.ヽ
  /      ‐*.- ヽ
  | ,' ___'`=''__.l   
  i -<_______,`ゝ  
 /  〈. -=・=- -=・=- }、 ザック逃亡でサカ豚脂肪wwwww
 {   }      ,ハ    !f/    
 ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
   i.ヽ.  ,'"-===-'; |
   /\ \;; `''';;;'''´;/ 
 ,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´               
/    \     ノ\、
     ヽ、 \__/   \
       ヽ      ヽ  ヽ
        ヽ          \
   }               ヽ
   {'                }
   '   S E A T T L E   ',,
68名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:03:03.07 ID:3I+ZcI8WO
>>63-64までがコピペ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:03:18.20 ID:zrT206kf0
じゃ、また例のやつを書いておくか。「ヒロミがアップを始めました」
70名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:03:22.93 ID:jDB0O4ZE0
やっぱり所詮外人は外人。
他国で死にたくないのもわかる。
しかし、やっぱり日本を守っていくのは日本人でないとダメなんだなと思った。
もしザックさんが帰って来なかったら、負けてもいいから日本人の監督にしてほしい。
71名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:04:48.45 ID:XDD3PT3d0
イタリアってけっこう地震起きるんじゃなかったっけ?
家族は口実だな。
72名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:04:52.41 ID:NH/JwjFi0

ザッケローニ「サッカーより大切なものもある」
日本代表監督辞任へ



外国人監督は軒並み地震を理由に拒否



岡ちゃん復帰へ


73名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:06:20.24 ID:TLknefotO
>>59
もはや試合をしないとランキングが下がるとか言ってる場合じゃないしね
74名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:10:12.01 ID:xWgTC6A+O
やきう糸冬了
75名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:10:51.47 ID:NQ1nyEL90
スレタイの「白紙となった」というのは、中止になったと誤解しそうだけど
協会の発表は、まだ何も決めていないという意味だよな。
76名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:11:14.29 ID:6mIh8j2+O
しかし相手がニュージーランドって・・・。
77名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:11:39.75 ID:NQ1nyEL90
ザックはせっかく欧州行くのだから、ついでに宮市でも見て来て欲しいわ。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:11:43.96 ID:YtRxMEoO0
>>72
もしかしたら監督として3回W杯経験する事になんのか
しかも全て緊急措置ってのがすごいなw
79名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:12:28.73 ID:pqvWfkbf0
>>71
ザッケローニは北部出身、こんな地震は初体験だとさ。
80名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:13:07.12 ID:LT4xRXD30
外国人は地震に耐性無いって言うし世界五位とか言われる規模の地震なんだから仕方がないな
日本人が銃に耐性が無いのと同じようなものかもしれない
でも実際は銃乱射事件の何千倍も人が死んで物が壊れるのが大地震だからな
81名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:15:00.89 ID:jrXzYwtW0
サッカーで止められなくなった日本を止めたのは天災だったか
82名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:16:52.71 ID:ldpSvnPl0
>>78
岡ちゃんは持ってる人なんだよ
83名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:18:00.67 ID:8XNFnyy3O
Jビレッジって福島原発並びだよな?
\(^o^)/オワタ
84名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:18:44.58 ID:nzpFFero0
イタリア人スタッフの心配もあるね
85名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:19:18.74 ID:+X3GMD3E0
しばらくはサッカーの試合もやれないだろうしザックが日本にいても協会関係者に気を使わせるだけ
家族に顔見せたらヨーロッパの日本人選手でもチェックしててくれ
余震は続くが1000年に一度の大地震が次に来るのは1000年後だ
今回の災害が落ち着いて復興が始まったらサッカー日本代表は日本人の希望になる
その時に力を貸してくれ
86名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:19:49.58 ID:gc9pqvsR0
まだ試合が無くなったかどうかも決まっていないうちから逃亡とかねえよ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:22:04.05 ID:NQ1nyEL90
>>86
今日本に居たってすることねーだろ
Jリーグすらないってのに
88名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:22:25.73 ID:Qy/ihHvf0
戻ってきても、もう地震ノイローゼで使い物にならんだろ。
頻繁にある震度3程度でもブルブル震えて指揮どころじゃなさそうだぞ。
89名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:22:26.59 ID:VFo74FGY0
ザックの意思じゃなくて家族の反対で辞任しちゃいそうだ
まあもともと2年契約であと1年半しかないしな
90名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:22:54.01 ID:K8JOh1jbO
とりあえずNZ戦はヒロミジャパンでいいよ。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:25:33.26 ID:UhOOVZpQ0
外国人は逃げ出すよ。
例のバケツくみ出しの時も来なくなったし、逃げ出した。
成田、羽田は出国ラッシュじゃねー???
家族の心配?スカイプでじゅうぶんだろう。嘘だよ。
放射能だよ。彼らの怖いのは。
92名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:26:23.25 ID:mwP5BkkX0
海外だと家族を優先するね
93名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:26:37.39 ID:M1XgtRKX0
まあしょうがないよね。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:26:41.56 ID:btSsnHqb0
なんかもう帰ってこない気がするな
95名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:26:51.27 ID:W+kahqJe0
まあ試合流れそうだし家族の為に一旦帰るのは仕方ないよ、ただこれで辞めるようなら話は別だがな
96名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:27:25.27 ID:uBXqitNs0
まぁカントク断っても誰も文句言わないよ、無事で良かったな
97名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:28:02.13 ID:d3zBoI9t0
ザック逃げたのか
98名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:28:22.13 ID:KW1LzpBT0
Jリーグだって再開のメド立ってないのに国際親善試合なんかあり得ねーよ
キリン電通テロ朝川淵ざまあw
ザック逃げて〜w
99名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:28:28.60 ID:nzpFFero0
インテルのレオ監督と交代かもよw
100名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:28:53.72 ID:K8JOh1jbO
無敗のまま去るのかよ、伝説になるね。
101名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:29:10.24 ID:gc9pqvsR0
逃亡者は帰ってこなくていい
日本代表の監督はやはり日本人しかいない
102名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:30:00.97 ID:+BS5/EUg0
誰でも逃げるよw 俺だって日本人じゃなければ帰国してる
103名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:30:06.35 ID:sFUIne0r0
ザック帰ってくるまでまたヒロミがやればいい
104名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:30:11.05 ID:cYmtRlzu0
えええええええええ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:30:19.44 ID:d3zBoI9t0
逃げ足はやいな
106名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:30:47.02 ID:k3rhDUz60
急に辞退しても迷惑だろうからな。

もしかして知らない奴がいるのかもしれないが
コパ日程は海外リーグと被らないぞ。
休みが減ることにはなるけど、クラブもそこまで嫌な顔もせんだろう。
107名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:31:31.74 ID:SGXk2xoH0
ザックが帰るのも
親善試合の中止も、
妥当だな。
ついでに韓国戦も無しにしてほしい。
108名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:31:40.31 ID:XtIlURaAO
翌朝の直行便を待てなかったって
109名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:32:03.51 ID:k3rhDUz60
すまん誤爆
110名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:32:20.61 ID:Z9cPRPMX0
その手があったか!

ザックめっちゃ頭よくね?
111名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:32:28.79 ID:XOtpMvj/O
NZ戦は震災復興マッチになるのか
チャリティ兼ねて両国を元気つける意味でもやっていい
関塚代理監督でも構わん
112名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:32:29.94 ID:lPz1275+0
Jri-gumuri
113名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:33:05.82 ID:O+uPQtBR0
これこわいもん
帰った方がいいですよ
114名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:33:25.15 ID:yfhbHduw0
あらま
俺の楽しみが
115名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:33:38.04 ID:IqLTk8zd0
日テレG開幕戦から真っ青 ザックと真央に挟まれ沢村開幕投手しかない

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110309/bbl1103091608005-n1.htm

日テレは中止になってくれって思ってそう
116名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:33:50.44 ID:YK7teJqr0
ザックが帰るのは当たり前だろw
それより親善試合中止でよかったな
海外組みに負担がかかることもないし
ざまあみろ糞協会
117名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:33:59.72 ID:1TLuzfti0
これ辞める口実だよ

玉蹴り代表バブルオワタw
岡田再登板で死亡www
118名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:34:49.59 ID:kemKcWlA0
地震とかの災害に耐性ありそうな外国の監督となるとやっぱり南米系なのかな
119名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:35:09.53 ID:cZodH3BD0
もう帰ってこねーんじゃねーの?w
120名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:36:52.57 ID:jE/sP0tR0
>>6
醜いけど、これも人間が隠し持っている
本能のひとつであることも事実。

どんな民族も敵対する民族を持っていて
それを浄化しようと殺戮してきた事実が沢山ある。

殺害まで行かなくても文明の遅れた地域を
なにも権利もないのに好きなように植民地にして
奴隷にしたりする。
そんなことをどの民族も行ってきた。
同じ民族同士でさえも。
121名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:38:08.87 ID:b8ITRbaKO
ニュージーランドとの震災マッチは国際的に注目の試合になりそうだよな
まだ試合まで時間あるし会場が国立だから何とかなるかもしれないな
ニュージーランドも2日、3日前来日で日本は国内組だけなら
122名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:39:36.86 ID:cQ8+zQDt0
もしかしたらサッカーはフリューゲルス消滅問題で
マスゴミに総ネガキャンされてたとき以来のピンチかもしれんんな
ここはサッカーファン全員で一丸となってなんとかのり越えていきたいものだ
123名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:39:40.80 ID:swSYGMRV0
>>115
電力不足なのに50Hz地域でのナイターなんて許されるわけが無い
124名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:39:58.72 ID:DOZHG3U5i
>>5
家族を大事にする人って感じだな
125名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:40:56.04 ID:Gey59rcVO
緊急帰国か…そりゃそうだよなあ
日本人の俺ですら初めて命の危険を感じたし
戻ってきてくれなくても仕方ないわ
126名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:41:37.32 ID:kZ7YbwZqO
簡単に帰化させろとか 外国人監督使うことのいい警鐘だよ。 これは普通の行動だが いらっとくるのもまた普通だ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:42:59.27 ID:3TkL/L2u0
ザックってヘタレなんだなww
都内にいたくらいで被災者面しやがって
128名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:43:23.43 ID:97ypXdx10
さか豚w
こんな奴を崇めていた坂豚ニートw
129名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:43:28.94 ID:Rp34mdxW0
>>121
日本に来るチームはまず無いよ。原発が事故ったからね。
130名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:43:36.59 ID:uFrM4qSa0
海外組のこと考えたらこれは朗報
131名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:43:36.37 ID:Al4hu2MiO
>>123
だね。
落ち着くまではスポーツや芸能のイベントはすべて中止にするべきだな。
132名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:43:38.65 ID:K755yQCx0
ザック帰ってきてね、絶対、絶対だよ(´・ω・`)
133名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:44:16.00 ID:cQ8+zQDt0
もしザックが監督を辞めても俺は恨まないよ
むしろこんな短い期間でもこんな極東の島国に来てくれたことを感謝したいと思う
134名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:50:03.79 ID:fZ15wE5p0
>>129
それって今後どんくらい続くの?
なんだか悲しいな・・・
135名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:55:43.74 ID:W+kahqJe0
これで本当に辞めたら日本人しか選択肢ないだろうね、今の日本代表は指揮する側にとって
世界の評価が実力に比してまだ低く、かつ若い才能ある人材が豊富に出てきているおいしいチームなんだけどな
136名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:56:17.48 ID:9Yyrrsub0
ま、怖いよな
137名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:56:28.97 ID:d3g77TOg0
不幸中の幸いというか、日本代表の核になる選手はほぼ全員が海外組で、精神的なショックはあれど定期的に試合をこなしてコンディションは
キープできるな。
138名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:58:00.56 ID:zvaA8gYY0
近々、朝鮮半島は統一される、その時日本の隣に巨大な軍事大国が出現する。
南北が統一されると、正規兵180万、予備兵力900万(自衛隊は正規兵22万、予備4万)が一斉に牙をむいて襲ってくる。
南北とも極端な反日教育で洗脳されている、更に、米韓同盟があるので米国は日本を一切護らない。
南北朝鮮が統一されると、莫大な費用と混乱が発生する。この大混乱を収めるには、お得意の反日カードを切ってくる。
南北に分断されたのは、日本の責任だ、日本は50〜100兆円の賠償金を支払え。
と巨大な軍事力を背景に脅迫してくる。
統一朝鮮軍は、北朝鮮製の核ミサイルのほかに、東京まで届く誤差3メートルを誇る、韓国製の巡航ミサイルがあり、これで脅しあげられる。
日本は国内に在日と反日左翼を大量に抱えているために、国体はきわめて脆弱で、統一朝鮮の植民地支配を受けるしかない。
日本以外の国々は、20世紀中に、隣国による支配の惨めさと、社会主義の愚かさを学習したが、日本は21世紀になって
身をもって学習させられる。
統一朝鮮は、民族の悲願である日本を支配下におくことで、南北の混乱を収めることができ、日本人の預金資産1500兆円と、
日本の科学技術が丸ごと手に入るのだ。
更に、サムライや忍者、茶道や華道や剣道、皇室などの日本の文化も、彼らの望む様に全て朝鮮起源の文化にすることが出来る。
まさに半島の隣にジパング(黄金の国)が無防備にパンティーを脱ぎ捨てて、朝鮮民族の性奴隷になるのを待っているのだ


139名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:59:24.92 ID:tyBX/4oJO
おい岡田はまだ2年はやいだろ
140名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:02:52.38 ID:0lCb4A040
ザックェ・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:04:49.48 ID:daqUcqfoO
帰国するなんて当然。
危険のある地域から自分の国に戻るのは最善の選択だよ。
そこにいても何もできない今は特に。
家族のことも考えるべきだし。
落ち着いて、始動できるようになったら戻ってきてほしい。
142名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:05:24.21 ID:9mPXo0oO0
岡田でいいじゃん
143名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:07:05.63 ID:j/seGakA0
海外の方々は日本の地震を体験してみたいらしいからザックはとても貴重な体験をしたね
144名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:08:18.58 ID:1HBdN9+e0
そうですか、”方便”という日本語を覚えたんですね。
鳩サンと仲良し?
145名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:10:24.58 ID:2aVJJ/p20
やらなくていいよつまらないから
146名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:11:54.50 ID:i4pTM5Sd0
ザックはもう日本には戻ってこないと思う
147名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:13:43.89 ID:jmiIyOnj0
>>129
東日本は電力の問題もあって厳しいかもしれんが、ビッグアーチや大分銀行ドームならいいんじゃね?
チャリティ名目なら試合組めそう

で韓国代表が来そうな悪寒
148名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:14:17.94 ID:IEr6qshkO
ついに越後監督くるかな
149名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:20:53.99 ID:6ZT97gSf0
でも民主党は子供手当を出してるんだぞw
まあ、この人は知らんが、基本的に
子供がいれば、受けられる。
ここが日本人と外国人の多きな違いなのに。
150名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:21:02.19 ID:H97NmlCGO
また岡ちゃんか
151名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:22:25.99 ID:OpNqVP32O
ヤフオクでチケットに大金はたいたやつ涙目だな…
152名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:22:40.70 ID:TTgqKLbs0
わざわざ帰国する必要なくねえか?
153名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:22:43.93 ID:mwkpgkEZ0
欧米人は何かと理由付けてすぐ帰国するけど
韓国人中国人は一度東京に来たら、全然出ていかないんだよな
154名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:24:37.55 ID:hKvjp2b+0
逃げ足速すぎだろwww
155名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:24:56.28 ID:upHm91Uk0
ザックは日本の宝、安全になってから戻ってきてくれればいい
まずはザックの身の安全を保障するのが第一、親日の超有能な監督だしな
いつも日本褒めちぎってくれる
156名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:25:06.52 ID:QtmB8lSE0
J再開の目処立たず。帰国。 一応間違ってないけど
家族に説得されたりしたら終わり。
157名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:25:31.63 ID:3AC8cM/00
親善試合はまあ仕方ないけど南米はまじ出てくれ楽しみにしてるんだ
158:2011/03/13(日) 09:26:28.34 ID:EyO/7rUe0
なにこのチキン監督

こういう時に人間の本性が出るよな

まあ、これでは選手が付いてくるわけがない

どうせ放射能が怖くて逃げたんだろ

イタリア人の2枚舌と薄情さをしってたから、

ヤッパリなという感じ
159名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:30:40.07 ID:b5QPtA5o0
都並は仕事減りそうだな
160名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:31:53.56 ID:hCn8w90/0
>>158
避難できる人は避難するのが当然だろ
無駄に粘って被害があったとき手間が増えるとか最低やん
161名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:32:05.28 ID:L3pkBtDh0
もう次の監督探し出さないと
2年でやめるぞ

それより早まる可能性も高いが
162名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:38:18.01 ID:DvCL7nzJ0
ザックが帰るなら
私がやる
原博実
163名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:40:03.31 ID:QnnXLaFq0
発生時東北にいたならわかるが都内にいたんでしょ?
これはないわ・・・
164名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:40:47.19 ID:Jv7AF0DJ0
【拡散希望】フジテレビ放送事故 原発の話を「笑えてきた」発言【拡散希望】

http://www.youtube.com/watch?v=Dbe-j8ZbwEc


0:08〜 ふっざけんなよぉ また原発の話なんだろ どうせ〜(男)
0:14〜 だからここからあげられる情報はないんだってばもぅ(女)
0:39〜 あっ、笑えてきた(女)
165名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:41:17.39 ID:daqUcqfoO
>>158
お前はいつもネットで醜い本性を垂れ流してるわけだな。
166名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:41:48.40 ID:L9U5FHpE0
Jが開催されないんだから別に観戦予定もなくなるので
今はザックが日本離れてもとくに問題ないと思うが。
167名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:41:54.47 ID:5Qw1D2HRO
チームを家族と言ったのにこっちの家族の顔は確認しなくていいのか(´・ω・`)
放射能が怖いんだな
168名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:42:36.37 ID:daqUcqfoO
>>163
自分の家族が異国で同じような目にあってもそう思うんだ?
実質仕事もないのに。
169名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:43:17.46 ID:jba8vlXN0

白紙って使い方おかしいだろ
170名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:44:15.24 ID:AUNbJO+TO
サリン事件の時に似ている
あの時も「あんな危険な国には行けない」って親善試合や海外からの遠征試合が潰れた。

今年はホームでなくアウェーで強化すれば良い
そっちのが代表は強くなる。
スポンサーはお冠だろうけど
171名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:45:44.56 ID:hCn8w90/0
>>170
金がやばいだろ
向こうで試合したってギャラが出るわけじゃないんやで
172名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:46:35.18 ID:91ve/7Zr0
>>1
素直に、「地震が恐いから逃げた」と言えば良いのに。
日本人なら逃げたい気持ちはよーくわかるし、
ましてや外国人なら逃げて当然と理解してくれるよ。
173名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:46:49.36 ID:WOYxM/3e0
中国3県(山・広・岡)への移住を本気で考える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1299975024/
174名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:47:50.88 ID:dRm9gG9Z0
また岡ちゃん代役か
175名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:48:45.78 ID:ZpXfFUhe0
Jビレッジって今回問題起こした原発の直ぐ近くらしいなww
馬鹿すぎるわ
廃止だろ
岡田再登板あるぞ
176名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:49:37.16 ID:ZXIFlzvC0
こういう時に逃げたくなる気持ちも分かる
契約解除を申し込んできたら協会も受け入れるべきだと思う
ただもう二度と日本代表の指揮を取る事は出来ないな、これは
177名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:49:41.03 ID:jKbjk22UP
ヨーロッパ組ばかりなんだからイタリアを本拠地にしたほうが効率いいだろ
178名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:50:27.42 ID:YVPlIWOaO
欧州組で欧州合宿練習試合する位の柔軟さをみせてくれヒロミ
179名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:50:41.49 ID:4Q++ctXS0
日本に来てる目的が代表を勝利に導く事だけだし
それ以外の事は評価の上下に全く関係ないだろう

180名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:50:54.65 ID:NVveLoEDO
ニュージーランド戦だけは開催してほしいなぁ
収益全てを日本とニュージーランドで折半して寄付してほしい
協会もキリンもそれくらいのことはしてくれ
181名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:51:49.45 ID:G1EY4Ap+0
叩いてる奴が多いけど帰国して当然だろ
一緒に戦えって
日本に来て1年も満たない爺さんに何ができるんだよ
逆に足手まといになるだけだし
協会が帰したんじゃねーの?
182名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:52:15.48 ID:ZpXfFUhe0
今月のキリンカップやるとしても第3国でじゃないと無理でしょ
今の日本ではとても開催できない
善意の第3国が手を差し伸べてくれれば別だが
183名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:52:26.18 ID:daqUcqfoO
>>180
ニュージーランドが来てくれないんじゃないかな。
184名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:53:45.00 ID:91ve/7Zr0
>>181
帰っても良いけど、地震発生後たった2日で帰ることもねーだろ。
ただでさえ空港が混雑してるのにな。
どんだけ自分のことしか考えてないの、って感じ。

たとえ帰ってきたとしても、もうザックをサポートすることは無理。
185名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:54:03.17 ID:5mYjZnnk0
>>1
南米選手権も辞退して中止したjリーグ戦やるんだってさ

186名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:54:08.24 ID:iNSPpddS0
普通に大阪民国とか西日本でやればいいんじゃないのか??
187名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:54:47.18 ID:zGJTyaAP0
;pl,
188名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:55:42.77 ID:JQJWmvYAP
トルシエならいかにもって感じだけどこっちがデレデレになるくらい日本愛をアピールしてたザックが
この逃げ足は、残念な気持ちを通り過ぎて失笑する

「日本に残って勇気つけろ!?他の外国人は誰も逃げない?
顔ならスカイプで見せられる?知るかよ意味ねえよ直行便またずに帰るよこんなとこいられるか!」
くらい言ってほしかった
189名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:56:47.65 ID:EaXf6a8G0
こんな状況の最中、頑張ってやりますなんて言えないよ
でも間違いなくやるよ
試合も東北であるわけではないし
190名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:58:02.72 ID:nWWKaEGi0
バカども(実はチョンコの煽り込みだけど

ザッケローニは
日本に帰化したわけではない



どっちにしろ、今の日本にこんな練習試合イベントやる余裕などない

どれほどひどい事が起こってるのかまだ分かってない奴が多すぎる
てか実際まだ分かってないんだが
191名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:58:51.49 ID:sMR4R31P0
これがヘタリアって奴かw

騒ぎ収まったら帰ってきてね
192名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:00:06.62 ID:daqUcqfoO
> どんだけ自分のことしか考えてないの、って感じ。
それ、君にも同じこと言えるよね?
地震が続いて原発も危険な国に、何日いたら君の気は済むの?

> たとえ帰ってきたとしても、もうザックをサポートすることは無理。
そもそも君になんのサポートができるの?
まあ無理なら無理で、誰も困らないと思うし君の自由だけど。
193名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:01:16.43 ID:E/dmMzYp0
ブラッター会長
「我々は日本の被災者とともにいます」
リヴァプール
「私たちの気持ちは日本にいるみなさんと共にあります。」
ミラン
「ミランの全員が、助けとリスペクトにふさわしい日本のそばにおります。」
セルヒオ・アグエロ
「僕からも被災者に向けて団結の気持ちを送るよ」
デル・ピエロ
「僕は日本の人たち、今苦しんでいる人たちのそばにいます」
フランチェスコ・トッティ
「この悲劇的な事態の被災者たちすべてのそばにいたいと感じている」
中田英寿
「とにかく早く帰国して状況を知りたい」
闘莉王(名古屋)
「こんな時こそ、みんなで手を取り合って助け合わないといけない。兄弟のように」
ゼリコ・ペトロビッチ監督(浦和)
「募金、服、毛布などを集めて、少しでも(被災者を)助けよう」
鈴木(浦和)
「必要なものがあれば、できる限りのことをしたい」

ザッケローニ監督(日本代表)
「家族に元気な顔を見せて安心させるために、一時帰国することとしました。」
中村俊輔(マリノス)
「浴槽の水あふれた」
194名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:01:27.47 ID:wmK28k6F0
ザックはこの歳で良い経験をしてるな
アジアの島国でマスコミに囲まれる生活で、最大級の地震にも遭遇して
理想的な退職後の生活だな
195名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:03:24.05 ID:0PQjjYMNO
後のラウドルップである
196名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:08:11.53 ID:IDmAi5EH0
鹿島とか仙台の新外人は
日本無理
って言って逃げ出したりしないの?
197名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:10:26.24 ID:AUNbJO+TO
>>184
メルトダウンして死の灰が降るかも? って海外報道だからな

ザッケローニだって日本の報道を全て把握している訳も無い(大本営発表もグタグタ)

イタリアの家族からしたら(落ちつくまで)帰ってこいってなる
198名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:12:10.14 ID:dB751UwF0
ザックはもう帰ってこない悪寒
199名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:12:30.23 ID:gc9pqvsR0
日本は危険だから帰ってこなくていいよ
代表監督は今後日本人で。
200名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:13:51.14 ID:q2z6J/Yr0
何でザッケローニが責められてるんだよ
ザックだって代表監督である前に家族を持つ一人の人間だぜ
帰国したのを逃げたって言い方はおかしいだろう
201名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:14:46.52 ID:tlUWL2Jv0
>>200
ペドロビッチなんかは帰ってないから批判されてる
202名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:15:35.26 ID:F2zbJjRHP
ザック「事情がありもう日本には行けない。決して地震の影響ではない。」
203名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:16:26.27 ID:Lq35xSzX0
外人はこれだから
204名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:16:37.74 ID:egfXUGlQO
こんなくだらない親善試合は中止で良いよ
205名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:18:12.62 ID:JfRNvZch0
もう帰ってくんな
206名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:19:01.32 ID:wmK28k6F0
なんでZAKが叩かれるのか意味が分からん
207名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:20:30.23 ID:TLknefotO
>>201
どっちのペドロビッチだよ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:21:00.08 ID:a1Om2hnmO
仕事で日本きてるだけなんだから、Jも試合中止となれば帰って当然だろ
親善試合やることになった時に来日しないってんなら別だけど
209名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:21:51.56 ID:BsZTSGlM0
イタリアも地震あるが、不慣れな土地で堪えるのは苦痛だろう
原発の件も洒落になってなかったしな
210名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:22:22.84 ID:iceQKBGQ0
開催して金儲けて義援金にしろよバカ
211名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:22:49.09 ID:oB2eZ2X4O
親善試合はやらなくていいけどコパアメリカは参加するべき
212名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:22:56.36 ID:reABvRSQ0
>>206
目障りだった勢力が居るんだよ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:23:33.59 ID:w8mgJq2p0
駐米大使がメルトダウンを全否定
メルトダウンなんて対外的に認めたら
地球的な過失っていうか失態なんだろうな日本
でもさもう国家を有機体と思えばアメーバ半分くらい欠けて仮死状態なのが今の日本じゃん
再生したとしても前より小さい国になってるのは確実じゃん
見栄張ってる場合じゃないんじゃないの
214名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:25:56.24 ID:+Ptst6a10
東京にいたのにケツまくって職場放棄するほどビビってたのかよ
つーか協会せめてメンツのためにこっそり行かせてやれ
ちょっと前まで「ヒマさえあれば日本に来たがるのなー」とかぬかしてた日本人たちが 情けのなさに目を覆ってるぞ ファンが減る
しかし逃げそうな奴が支えてくれたり支えてくれそうな奴が逃げたり、火事場ってやつはまったく人がよく見えるね
215名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:26:23.28 ID:EverohmFO
なんか萎えるよな
余震が収まるまでって感じなんだろうが
俺は危険だから行くけどおまえら頑張れよって事だからな。しかも帰ってくるかは未定
いくら外国人でも日本代表の監督としていかがなものか。
しかもこのまんま帰ってこないとか有り得る。

日の丸つける資格がザックにあるのか再検討しなければならないね。
216名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:26:51.94 ID:iceQKBGQ0
>>214
これがキチガイか
217名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:27:09.09 ID:RnLk5tzG0
再来日未定っておまえすぐに戻る気ないだろww
218名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:30:31.28 ID:Q6li/aZV0
【高校野球】第83回選抜大会は予定通り実施…23日開幕、15日に組み合わせ抽選会[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299910813/
219名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:30:54.10 ID:hSGTkTDf0
こういう時は自分や家族を優先すべき。試合が行われるならともかく、ないんだから
220名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:31:18.74 ID:erdUw/K0O
言葉の通じない異国で
「部屋がゴムのような」地震に遭遇した上に原発の危機となれば
帰りたくもなるだろ
221名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:31:33.66 ID:daqUcqfoO
>>201
君は君の家族が同じ立場でもペドロビッチを理由に家族を逃げたと責める?
222名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:32:14.68 ID:reABvRSQ0
ここでザックを叩いてるような連中は海外で仕事をするどころか家から出るのも嫌な連中が多そう
223名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:32:47.94 ID:zIflLr2i0
>>215
イタリア人ならではの人たらしスキルでチームをまとめてたらしいから今回はちょっと、選手との信頼にも影響が出るかもね
「自分は半分日本人だ」みたいなセリフは今後かっこつかなくて使えないし
でも急に「ただの仕事で来てるだけ 国歌?知らねえよ」みたいなキャラに変わったらひくなw
224名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:32:49.62 ID:q2z6J/Yr0
>>180
余震とか治まってないのに他国代表呼べるかよ
西日本なら揺れてないけど
225名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:33:48.45 ID:insXZwF9O
えー楽しみにしてたから残念
仕方ないか
226名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:33:51.26 ID:EverohmFO
クラブチームの監督と代表の監督を一緒にしてるやついるけどアホ?

もう日の丸付ける資格ねーよザックには
227名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:33:51.99 ID:QyKgNgzg0
ザッケローニ逃げたwwwwwwww
228なんJと坂豚.comの焼き豚が歓喜してる:2011/03/13(日) 10:36:22.23 ID:Dag5cjABP
サッカー日本代表南米選手権辞退も視野に
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1299974865/1

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/13(日) 09:07:45.94 ID:ekjugx6X
サカ豚マジ逝ったねこれ

10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/13(日) 09:12:20.39 ID:t/ahiSas
Jリーグ逝ったああああ!

26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/13(日) 09:17:48.34 ID:dWfHtw/1 [1/2]
ザック帰国w


仕事やめましたーww

岡田再登板で代表人気バブルぶっこわれキボンヌ




サッカー/サカ豚を叩けそうな2chのスレを貼るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1291823894/l50

511 :名無しサカ豚:2011/03/12(土) 21:42:12 ID:bg1/TyK.0
イタリアに帰国

ザッケローニ日本代表監督 一時帰国のお知らせ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299932039/


512 :名無しサカ豚:2011/03/12(土) 23:06:06 ID:bg1/TyK.0
【ヘタリア】 日本代表監督ザッケローニ、ビビッてイタリアに逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299938722/
229名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:36:24.56 ID:G8BLwNZJO
>>226
(゚Д゚)
230名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:36:39.83 ID:knX9uo+hO
ザックヘタレwwww
231名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:36:52.89 ID:daqUcqfoO
>>226
サッカーの日本代表の監督ってだけなのに、非常事態に危険を共にするのが当然とか思ってんの?
なんか中学生の女子グループみたいな思考だね君。
232名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:36:58.66 ID:LWmwDLl10
ザック「イタリアからテレビの前で応援してます。ガンバレニッポン。」
233名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:39:23.26 ID:n3pnGkK00
所詮サッカーなんてそんなもん
甲子園見て高校球児から勇気を貰おうぜ
234名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:40:01.19 ID:6VQHUpnl0
>>231
まあ怒らなくてもいいじゃないか
日本ageの二枚舌に幻想を抱いてたサポは目が醒めたろうし
一方では逆に「おまえ逃げないの!?」なんて意外にも日本のために頑張ってくれる人もいたし
いろいろ改まった感じだよ
235名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:40:58.75 ID:nQFEJb3S0
東京にいたのにそんな即効で帰っちゃったのか…
236名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:41:01.16 ID:5IRq2an3O
高校野球開催決定で批判されまくりだったから、仕返しのつもりかw

野球ファンは本当気持ち悪いな。
237名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:42:18.19 ID:twV0/Ii20
ザック速攻で逃げやがってw  腰抜けがw 
第二次世界大戦のイタリアと同じじゃないかw
238名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:43:30.43 ID:EverohmFO
>>231

例え下手だなお前w
239名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:44:05.08 ID:oWCh/P0i0
ザック 直行便くらい待とうよw
240名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:44:25.60 ID:n3pnGkK00
こういう事態だから開催するんだよ
911の時もだから開催するんだって試合してたよね米国も
241名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:44:32.86 ID:5IRq2an3O
客が入り、メディアの扱いの大きい代表戦ですらあっさり白紙に戻すサッカー。

野球関係者の利権を優先してあっさり開催決定を決める野球。
242名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:44:53.39 ID:HlSUzIjBO
結論から言えば、まぁ仕方ない

でもなぜか残念な気分
243名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:44:56.20 ID:Tn601ZCLO



流石ヘタリア

やっぱりイタリアと組んじゃだめなんだ
244名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:45:52.50 ID:daqUcqfoO
>>236
どいつか忘れたけど、ザック叩いてる奴でその高校野球についても叩いてる奴いたよ。
単にそういうタイプの人間なんだろう。
245名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:46:07.78 ID:kDaD4OkO0
ヘタリアの由来である
246名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:46:10.65 ID:nQFEJb3S0
都民としてはそんな速攻で帰られたら
東京ってそんなにヤバイのか?って怖いんだけど
247名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:46:42.90 ID:shxhjItb0
逃げたいのはわかるよ。誰だってそうだ。
だが日本代表の監督ってそうじゃないだろ
ただのサッカー監督業じゃない
信頼とか人情とかそういうのだろう
248名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:46:46.71 ID:EverohmFO
これイタリアで災害が起きて家族のために戻る状況と逆パターンだからな

ある程度叩かれても仕方ないと思うよ。
249名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:47:12.26 ID:c0N+fQbOO
ザック「日本で監督続けるかどうか考えさせてくれ」
250名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:48:07.13 ID:daqUcqfoO
>>234
それを二枚舌と受けとる人間、受け取らない人間の違いか。
そりゃ何言っても通じないよね。
251名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:48:23.51 ID:twV0/Ii20
>>240
そうそうヤンキースも速攻で動いたし 広い意味でスポーツは役に立つ
これから寄付金集めるチャリティーとか色々あるしザックはそういうの興味ないのかな 
自分の身の安全が一番大事なのは分かるけど
252名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:49:28.73 ID:EverohmFO
>>247

俺も完全に同じ意見。
253名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:49:34.23 ID:pfW3kiGpO
ザック敗走
254名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:49:44.02 ID:5IRq2an3O
>>244
そういう否定はどいつか思い出してから言ってくれよ。

高校野球開催を利権目的であっさり決定して非難されまくりだった野球ファンが
代表戦ですらあっさり白紙に戻したサッカーに対して顔真っ赤にしているだけ

って捉えるのが普通。
255 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:51:13.75 ID:fJprsRQUP
ザッケローニ逃げやがったと言われてもしかたない
こういうとき、日本のために何かやれよ
256名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:52:04.04 ID:daqUcqfoO
>>247
これで一スポーツの代表監督に対して信頼無くしたり人情を疑うのが普通なの?
そりゃまたくだらない関係だね。
257名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:52:19.04 ID:EverohmFO
こういう時をある程度共有してこそ
本当に日本のサポーターとの結び付きが深まると思うのだがなあ

非常に残念です。
258名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:52:58.46 ID:fe0CIGRz0


























本性でたな


                                            ヘタレプー
 w
259名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:53:02.47 ID:Ni1CMZoiO
ニュージーランド戦はやるべき
260名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:53:15.78 ID:daqUcqfoO
>>248
だから君は君の家族が同じ目にあっても、逃げるなよと思うの?
261名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:53:20.89 ID:5IRq2an3O
>>247
野球ファンは常に代表制度が無いから感覚がわからないんだろうな

たぶん、1開催期間しかないWBCの王とか原監督の感覚なんだろう。
262名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:53:21.93 ID:V+LK7AdO0
そりゃ逃げるよ
家族がたまらないだろ
263 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:54:31.91 ID:fJprsRQUP
まぁイタリアで巨額の義援金を集めて来るんだろな。まちがいないwそうでないとヘタレすぎる
264名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:54:49.49 ID:fz3NZXCgO
ザックびびってんのか。
265名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:55:02.65 ID:kDaD4OkO0
ザック「俺の逃げ足が早いんじゃなくお前らが鈍感なんだよ・・・こんな島捨てろよ ゴムゴムじゃねーか」
266名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:55:22.43 ID:QUXpuZRv0
敵前逃亡かよw

二度と帰って来ないかもねw 

267名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:55:30.36 ID:FhNSn8Q10
ちょ、逃げたのかよっw
戻らなかったりして・・・
268 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:55:45.14 ID:fJprsRQUP
>>260
家族が大金もらったその国の代表監督で想像してね
269名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:56:02.17 ID:daqUcqfoO
>>257
こういう災害時こそ、個人を尊重し家族を大切にするのを理解してほしかったな。
一日本人として君の考えは残念です。
270名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:56:33.57 ID:dTp7Y8WDO
次はイタリア抜きでやろうぜ!
271 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:56:48.19 ID:fJprsRQUP
>>269
電話連絡で無事は確認できるだろ
272名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:58:18.66 ID:EverohmFO
>>256
人の気持ちってそんな簡単なもんじゃないでしょ

そりゃ完全なビジネスとしてとらえたらそういう意見もあるだろうけど
代表監督って単にビジネスだけでは片付けられないよ。

帰るのはまだ解るんだけど逃げ足の早さがとても残念。
273名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:59:02.13 ID:dJntaOIfO
逃げたとか残念とか冗談で言ってる人はクズだな
本気で言ってる人はただのバカで済むけど
274名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:59:07.16 ID:5IRq2an3O
逃げるとか、無理やり批判しようとしてもな…

例えば、W杯とか試合開催中ならともかく、
試合も月に1、2試合、しかもその試合も白紙に戻すような状況なら
わざわざ来る必要も無いと思うのが普通。

危険な場所にわざわざ何しに来るんだ?
275名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:59:50.38 ID:kL/aRQA+O
ザックなんてまだ日本で大して稼いでないヤツを批判してんじゃねーよ
叩くなら自国のケチ芸能人叩け
紳助とかケチ過ぎ
ワケわからん国には学校やらなんやら建てて日本には出さんのかあのカス
あとチョン流スターとかいう日本で稼いだ奴らも出すべき
276名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:59:58.79 ID:QUXpuZRv0
まあ今回の東京程度でびびってたら暮らせないだろ

西日本は大丈夫なわけで一時的非難すりゃ良いのに

それをわざわざ帰国するってw
277名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:00:02.90 ID:bgXPQOX50
未曾有の危機だからこそ、実家に帰らせてもらいます(キリッ
278名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:00:18.82 ID:w8mgJq2p0
バカじゃね勝手に思い入れて信頼して実家帰ったら裏切られたとか
お前らみたいな主体性のないのが日本サッカーについて上から論じてるとかどんな傲慢だよ
279名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:01:01.62 ID:Ni1CMZoiO
被災して家族に逢いたいのは日本人だろうが、イタリア人だろうが同じだろ
280名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:01:29.16 ID:FIH0dnQU0
おまえらだって出張先で大災害起きたら母国に帰りたくなるだろ
誰だってびびるわ
281名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:01:29.55 ID:ufS4yZoR0
ピクシー「え。帰国?しねえよ。そんなことより納豆食おうぜ。」
282名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:01:42.43 ID:UWvxQsC4O
トンキンに残っているのが馬鹿
金持ち外人、金持ち日本人はとっくに海外に逃げ出している
283名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:01:46.95 ID:Q5nvNK4R0
もうザックを嫌いになった
284名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:01:48.40 ID:kL/aRQA+O
>>278
叩いてるのは焼き豚だろ
285名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:01:59.98 ID:fe0CIGRz0
>>273
あんこら?


















ヘタレやろうが黙れ










286名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:02:15.47 ID:nQFEJb3S0
>>281
昆布も食べてください
287名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:02:48.30 ID:5IRq2an3O
しかし、アンチ活動で湧いて来る野球ファンは凄まじいなw

野球関係者→利権優先であっさり開催決定

サッカー関係者→利権を捨ててあっさり開催を白紙
288名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:02:50.69 ID:YafbMFtw0
そりゃ原発の放射能漏れこわいもんな
289名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:02:51.70 ID:fP3Z1mFjO
ザック監督日本脱出 25、29日の親善試合も白紙

 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が12日、イタリア人スタッフ4人とともに
イタリアに逃走した。地震の発生を受けて奮え上がり一刻も早く日本から逃亡するのが目的。
再来日の意思はない。17日に予定される日本代表発表、25日の
モンテネグロ戦(エコパ)、29日のニュージーランド戦(国立)など今後のスケジュールは放棄した。
 ザッケローニ監督がスタッフとともに日本を脱出した。「もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
日本協会の小倉会長に帰ると一方的に告げ、この日夜羽田発の航空機で瞬く間に逃走した。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
290名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:02:52.51 ID:RiLay1hY0
トロロ昆布喰ったら良いらしいぞw
291名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:03:11.25 ID:daqUcqfoO
>>268
だから同じ立場だったらそう思うの?
君の家族がインドでバレーボールの代表監督やってたとしたら、インドに残るのが役目、
逃げてんじゃねーよって思う?
そしてサッカーの代表監督として報酬を受け取ってるわけで、
日本の災害にまで責任はないんだよ。政治家と同じような意識なの?
292名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:03:27.00 ID:yjESZrVs0
日本に恋してる半分日本人が翌朝まで待てずに離日wwwww
おもしろいけどちょっと涙目w
293名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:04:13.17 ID:h4seObRd0

へタレサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2ちゃんだけで吠えてるサカ豚と一緒だな
294名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:04:31.71 ID:EverohmFO
>>260

逃げるなよなんて思わないよ、帰ってきて欲しいと思う。
でも、こっちは大丈夫、俺は日本代表監督だから日本人が苦しんでる時に簡単に逃げるわけにはいかない
日本のために何かしたい

と、言われたら納得して電話切るよ。
心配は消えないけど誇りに思うと思う。
295名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:05:03.73 ID:Tc+gZZd90
びびりすぎだなwwww しかも東京じゃねーかwwww
宮城とか岩手だったら心情は理解できるんだがなw
296名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:05:51.36 ID:daqUcqfoO
>>272
> 帰るのはまだ解るんだけど逃げ足の早さがとても残念。

逃げ足と表現してる時点で…
何日日本にいたら君は気が済むんだっけ?
そして感情の話をするなら、それこそ家族のいる自分の国に
少しでも早く帰って一緒にいたいと思う気持ちも理解できるよね?
297名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:05:56.91 ID:HS6Xh0cP0
逃げ足早いwww
まぁ仕方ない。
日本中どこにいても大地震が来るような気分になっちゃったのかもね。
落ち着いたら帰ってきてね。
298名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:05:58.55 ID:m+S/UZo00
逃げたwwwww
299名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:06:04.79 ID:wXpzLdmQ0
Jリーグも中止なんだし帰ったっていいだろ
いても何かの役に立つわけじゃないし
300名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:06:06.25 ID:n/rlgzqM0
イタリアは大事なところでヘタレる文化があるんだろうな
危機を共に乗り越えて信頼を得るってスキルはない
再来日したら俺たちが「調子よすぎだろ!」とびっくりするほどに臆面もなく日本愛を語るはず
301名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:06:17.62 ID:SlNAGeWp0
ザックの人間性に疑問を感じるな
こういう人に代表監督任せるのはダメなんじゃない?
302名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:06:55.84 ID:3FnF3Lkv0
カス監督逃げたのかよwww
303名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:07:01.54 ID:ZXIFlzvC0
被災と言っても東京だからな
とりあえず今は日常生活には困らんよ
余震が続いてるけど大したことない
これくらいで愚痴言ってたら東北の方々に失礼だ
304名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:07:02.88 ID:WqvbdlBd0
ヘタリアですね わかります
305名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:07:42.16 ID:szPgFkaP0
誰が最初に通常営業をし出すのか
チキンレースしてる感じになってきたなwww
どこも中止中止
306名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:07:48.90 ID:dUrQlqoc0
>>266
しばらく自分の仕事もできないし、そりゃ国に帰るだろ。
代表監督に逃げて欲しくないなら、日本人の岡田さんにまたやってもらうか?
307名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:08:03.61 ID:kL/aRQA+O
焼き豚チョンがID変えまくって必死にザック叩きやっとんな
308名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:08:39.64 ID:e3pRQFzC0
「実は休暇が2ヶ月、いや3ヶ月?だったことを忘れていたんだよw」
309名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:08:53.61 ID:RFWybpzN0
関西に引っ越すくらいにしとけよ
地球の裏側まで逃げて 安全になるまで帰らない!とか
ヘタレすぎてイメージくずれるわw
310名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:09:15.22 ID:fP3Z1mFjO
 日本協会を通じて「イタリアから無事を祈ります」と
被災者を見舞うコメントを発表したが、指揮官自身もショックを受けた。前日の地震発生時、
ザッケローニ監督は都内の21階建ての高層マンションの4階におり、指示に従って屋外に
避難した。衛星テレビ、スカイ・イタリア(電子版)には「全てが波打つのを見た。まるで
ゴムの家にいるようだった。
死んでしまうかと思った」と恐怖の体験を語った。唯一通じたネット電話「スカイプ」を使い
母国に安否を伝えたが、このまま、こんな国にいたら死んでしまう。
サッカーより命の方が大切だと居ても立ってもいられなくなったようだ。

 今後のスケジュールも全てなかったことになった。日本代表は21日に合宿を開始し、25日に
モンテネグロ、29日にニュージーランド戦を行う予定だが、日本協会の田嶋副会長は
「まずは暫定監督の選出。その後はそれから考えたい」と開催可否の明言は避けた。
関係者によればザッケローニ監督は「さようなら」と言い残したというが、
再来日の予定は未定。17日に予定していたメンバー発表もキャンセルが濃厚だ。
国内観測史上最大規模の大地震は順風満帆だったザックジャパンにも大きな爪痕を
残しそうだ。
311名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:09:36.56 ID:akU+TFMFO
コンナ クニ イヤダ。
カエル。
カントク ヤメマス。
312名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:09:49.96 ID:PFAp2X7y0
今度はイタリア抜きでやろうぜ
313名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:10:25.60 ID:wxDP6Xs6P
電通と協会の都合でふざけた招集しようとしてたし中止で良かった。
314名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:10:27.33 ID:6YswHM+J0
>翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。

放射線漏れが一番疑われてた時の逃亡劇
よっぽど怖かったんだろうね。もう戻ってこなくていいから、というより放射線の影響が完全に無いことが判明するまでは絶対もどってこないだろうな
315名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:10:36.25 ID:daqUcqfoO
>>294
で、実際帰ってきたら、残念だなぁ、代表監督なのになぁと思うわけ?
逃げ足はえーと思うわけ?
316名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:11:06.54 ID:TqMWB+R3O
心配してる家族の為に一時帰国は分かるけど
いくら親善試合とはいえ帰ってこないなら監督下ろして良いんじゃない?
結局はそこまでしか懸けられない日本代表監督ってわけだし
そんな監督と一緒にW杯目指せるか?
317名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:11:09.66 ID:9KNwFOc00
>>300
「イタリアの戦車は車輪が後ろ向きに回る」っていう格言もあるぐらいだからな・・・
318 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:11:12.94 ID:fJprsRQUP
>>291
インドと日本が同条件の生活環境なんのか?w
たとえば、仮に家族がイタリアの代表監督なら身の安全を確保しつつ、イタリアのために尽くして欲しいがな。落ち着いたら帰って喜びを分かち合いたい。
319名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:11:32.14 ID:N97Dt8xm0
もう帰ってこないだろうな。
320名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:11:37.15 ID:3FnF3Lkv0
さすがザッコwww
逃足の速さだけは一流www
321名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:11:47.02 ID:5IRq2an3O
・野球関係者→利権優先で開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
322名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:11:46.32 ID:daqUcqfoO
>>278
同意。
結局スポーツの代表監督にまで依存しちゃってんだよね。
323名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:12:47.12 ID:Ni1CMZoiO
日本代表の監督だからとか言っちゃってる奴らは何?
サッカーに関しては国を背負っても
国全部を背負ってるわけじゃない
たかが一代表監督が残って何の役に立つ?
ザックが今の日本代表に必要な人なら尚更帰らせるべき
命あっての物種
324名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:14:17.66 ID:5IRq2an3O
>>318
唯一の仕事も白紙が決まり、日本での仕事が落ち着いたから帰国するんだよ。
325名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:14:21.02 ID:KtgR2T8kO
ザック叩く意味がわからん
326名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:14:53.81 ID:NWDXUnIA0
こんなもんでしょ。
イタリア人は本当こんなもん。口説きを真に受けちゃダメ。
日本人より日本人らしいとか浮かれてた人は反省。もう騙されないようにね。
327名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:15:16.63 ID:EverohmFO
>>315

だから思わねーよ。
家族になればそりゃーね。
でも、日本に残ったほうがよりその家族を誇りに思うだろうな。
328名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:15:53.77 ID:5IRq2an3O
>>323
野球ファンは盲目的にただサッカーを叩きたいだけ。まともな反論は一つも無い。

・野球関係者→利権優先で開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
329名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:16:05.75 ID:ILIJz6JWO
あの大惨事を見たら、復興にはめちゃめちゃ金が必要なんだから、
不謹慎とか言わず、どんどん試合をして、義援金を作らなきゃ。
330名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:16:06.62 ID:2xt8aSoI0
日本で地震に遭遇した外国人は、怯え切ってしまって、
「日本なんて怖い所は2度と行かない!」状態になることが結構ある。

ザッケローニが驚いてイタリアに帰ってしまったのは仕方ないが、
このまま2度と日本に帰って来ないのでは無いか?と考えると…不安だ。
331名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:16:29.18 ID:reABvRSQ0
ID:fP3Z1mFjO
332名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:16:45.34 ID:iNZhirw00
こりゃしょうがない
日本人ですらショックなのに外国人にゃ耐えられんだろう
親善試合も中止じゃない?
余震がこんだけあるんだから
333名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:16:52.98 ID:daqUcqfoO
>>318
余震も続くかもしれないのに?放射能汚染がわずかとは言えあるかもしれないのに?残って何させるの?
そんな状況でも自分の国に一時帰ってきたら、逃げやがったと評価されても当然と思うわけ?
334名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:16:54.68 ID:9tFA5cAw0
監督の仕事も放り出して逃げたのかよ
335名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:17:16.78 ID:5IRq2an3O
>>327
試合も白紙で、日本に残って何やるんだよw
336名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:17:17.74 ID:sSHPtT7s0
これ再来日後に日本熱愛のキャラのままだと違和感あるな
俺の中ではジーコ程度の集金キャラにイメージが変わった
337名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:17:17.97 ID:TqMWB+R3O
>>323
まぁ日本代表だからね
海外なんかは負けてもわざわざ空港に笑顔で迎えてくれないし
たかが日本代表だろう
338名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:17:34.98 ID:ZXIFlzvC0
叩くのはどうかと思う
だが失望や、己の見誤りを恥じる気持ちは結構多くの人が感じてるんじゃないか?
その気持ちまでは責められんよ
339名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:17:35.88 ID:HkoVLRRCO
一般人は今は役に立たないから
逃げて貰うべき

ODA廃止
国連分担金キャンセル
340名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:17:40.54 ID:PXBdQi9L0
地震の避難場所にザック居たけど皆の写メや握手に笑顔で答えてめっちゃ良い人だったよ。
っていうかこんな時に写メや握手求む人の気がしれない。
341名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:18:28.90 ID:s495IMNEO
オシムなら逃げない
342名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:18:30.81 ID:akU+TFMFO
ふざけた巨大地震が悪い。
343名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:18:44.70 ID:5IRq2an3O
野球ファンはもっと国際感覚を身につけるべき
344 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:19:28.92 ID:fJprsRQUP
>>324
代表監督って試合、練習の指揮だけが仕事なの?サッカー文化の大衆流布みたいなのもあんじゃねーの。
345名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:19:29.93 ID:e3pRQFzC0
個人的にはベストのディフェンスだな
346名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:19:36.45 ID:+Y4LpbyN0
もうただの禿げたイタリアのおっさん
347名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:19:40.01 ID:gyVoToLk0
バカ多すぎ
348名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:19:47.33 ID:iNZhirw00
>>330
阪神大震災を経験した外人なんか関西には近寄りたがらないっていうしな
349名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:20:05.75 ID:fP3Z1mFjO
ザック監督日本脱出 25、29日の親善試合も白紙

 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が12日、イタリア人スタッフ4人とともに
イタリアに逃走した。地震の発生を受けて奮え上がり一刻も早く日本から逃亡するのが目的。
再来日の意思はない。17日に予定される日本代表発表、25日の
モンテネグロ戦(エコパ)、29日のニュージーランド戦(国立)など今後のスケジュールは放棄した。
 ザッケローニ監督がスタッフとともに日本を脱出した。「もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
日本協会の小倉会長に帰ると一方的に告げ、この日夜羽田発の航空機で瞬く間に逃走した。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
 日本協会を通じて「イタリアから無事を祈ります」と
被災者を見舞うコメントを発表したが、指揮官自身もショックを受けた。前日の地震発生時、
ザッケローニ監督は都内の21階建ての高層マンションの4階におり、指示に従って屋外に
避難した。衛星テレビ、スカイ・イタリア(電子版)には「全てが波打つのを見た。まるで
ゴムの家にいるようだった。
このまま死んでしまうかと思った」と恐怖の体験を語った。唯一通じたネット電話「スカイプ」を使い
母国に安否を伝えたが、これ以上、こんな国にいたら死んでしまう。
サッカーより命の方が大切だと居ても立ってもいられなくなったようだ。

 今後のスケジュールも全てなかったことになった。日本代表は21日に合宿を開始し、25日に
モンテネグロ、29日にニュージーランド戦を行う予定だが、日本協会の田嶋副会長は
「まずは暫定監督の選出。その後はそれから考えたい」と開催可否の明言は避けた。
関係者によればザッケローニ監督は「さようなら」と言い残したといい、
再来日の意思はない。17日に予定していたメンバー発表もキャンセルが濃厚だ。
国内観測史上最大規模の大地震は順風満帆だったザックジャパンにも大きな爪痕を
残しそうだ。
350名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:20:10.25 ID:daqUcqfoO
>>327
で、仮に被害にあったとしても、誇りという名のもとに君は満足というわけか。
素晴らしいねw
351 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:20:35.98 ID:fJprsRQUP
>>330
その方がキャリアに傷がつかないしな。逃げそうw
352名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:21:08.91 ID:YQy0fcccO
原発の状況考えたら脱出しない方がアホ
二度と来日しなくても仕方ない
海外に逃げられない人は放射能汚染されない場所が残るよう祈ろうぜ
353名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:21:13.59 ID:Ni1CMZoiO
逃げたんじゃない
帰ったんだ
354名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:21:33.90 ID:daqUcqfoO
>>338
失望したんだw
確かに一度冷静になった方がいいかもね。
355名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:21:46.86 ID:Jpm3cDpxO
ザックに関しては柔軟な対応できたのは良かったと思う

Jリーグも代表もすごい楽しみにして、当たり前に開催されると思ってた数日前……
でも観たいというとこまで、しばらくはテンション持ってけないかも
356名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:21:51.66 ID:iNZhirw00
>>336
もともと無理はしてたんだろ
監督としての仕事なんだら責めてもしょうがねーって
>>344
そんな仕事ないだろう
357名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:22:15.19 ID:zkjyganR0
地震翌日にケツまくって逃げた有名外国人ってこのイタリア人の他にいるんだろうか
358名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:22:32.94 ID:2xt8aSoI0
>>340
東京人って意外に民度低いんだな…。

「東京の郊外に住む田舎出身の東京人と違って、都心に住んでいる
生粋の東京人(江戸っ子)の民度は高い!(キリッ」という意見を、
ニュー速系のスレッドでよく見掛けるんだが、あれは嘘だったのか…。
359 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:22:53.62 ID:fJprsRQUP
>>349
これいじってんの?
ソース通り?
360名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:23:02.48 ID:xENLu4VO0
>>330
アジア杯優勝したし今、逃げ切ると
評価は上がったままでスゲー美味しい状態なのは間違いない
361名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:24:03.27 ID:iNZhirw00
>>357
けっこういるらしい
これほどの規模じゃなくてもなw
つうかこれオレだって他国で外国人やってたら逃げるかもしれんぜ
362名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:24:30.06 ID:EverohmFO
>>350

そうだよ。
でもこれは家族の気持ちがどうとかの議論じゃない
家族は帰れというに決まってるから。
問題は日本人サポーターの心情を考えて当事者がどう対応するかの話し。
363名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:24:32.14 ID:Jpm3cDpxO
ソースも自分で確認出来ない弱者とな
364名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:25:03.29 ID:6Wz5nGa30
>>361
だれだれ?国籍で分類してみたいわ
365名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:25:08.08 ID:5IRq2an3O
例えば、代表として大会期間中やキャンプやっていた中で一人だけ帰国ならまだしも
代表の親善試合どころか国内リーグ戦も中止の状態だからな。

危険があるない以前に、やること無いんだから帰国は当然の感覚。
366名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:25:37.22 ID:daqUcqfoO
>>359
>>333にも答えてよ。
367名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:25:44.50 ID:9ckNMwUV0
ザック「日本はオワコン」
368名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:26:22.88 ID:/zYSDYlm0
また変態新聞系列のスポニチか
これで普通にザックが帰ってきたらこの記者はどんな記事を書くのかね
369名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:27:30.93 ID:1qF2AfufO
今年いっぱい位はスポーツに限らず イベントやテレビなんかいろいろ自粛するもの多いんだろうな
370名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:27:54.61 ID:5IRq2an3O
>>344
命の危険がある中で何言ってるんだお前w
371名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:27:57.01 ID:1pWU8FHwO
日本に慣れてない外国人ならビビるわ
仕方ない
372名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:28:42.39 ID:PXBdQi9L0
>>358

いや、私は生粋の東京人だけど。行かなかったよ。
周りがザックに気付いてない状況の時に見つけたけど行きたい気持ちを制してこの避難民にバレたら黒山の人だかりになるから辞めよう!大人だろ!って周りを止めたもの。
でも他の誰かが口火を切って駄々流れになったっていう。。。
373名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:28:47.39 ID:daqUcqfoO
>>362
つまり家族より日本人サポーターを優先させろとw
それも一部の強欲なサポーターのために。
一代表監督に日本に残って何をしてほしいのか疑問だけど、
サポーターって便利なポジションだよね。
374名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:29:24.86 ID:EverohmFO
>>358
>東京人って意外に民度低いんだな…。

…そもそも田舎もんの集まりだから。
生粋の東京人が芸能人がいようがそっとしておく。
375名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:29:30.17 ID:Vj8nCJFN0
一時帰国って読めない馬鹿がいるな
家族が心配してるのに何もせず日本にいるとかニートの判断だろ
376名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:31:48.42 ID:SlNAGeWp0
一気にイメージ悪くなったなザック
377名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:31:50.51 ID:5IRq2an3O
・野球関係者→被害の範囲もわからないのに利権優先で開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
378名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:32:23.95 ID:f3wTmEve0
たぶん家族の顔見て落ち着いたらすぐ帰ってくるでしょ。
でも俺は家族から説得されて日本代表監督辞任に一票。
岡ちゃん再々登板か。胸が熱くなるな。
379名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:32:28.18 ID:bLAbWeGZ0
380 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:32:29.07 ID:fJprsRQUP
>>373
どっちが一部なんだよwおまえの主観で判断すんなよw
381名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:32:31.11 ID:4jCxpLHM0
おれがイタリア人なら
すぐ逃げるわw
382名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:32:53.90 ID:qPYD3fud0
敗戦濃厚になると脱出し
復興すると何食わぬ顔で一緒にいて
飯と女の話をしてる
383名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:33:06.01 ID:daqUcqfoO
>>375
誇りに思うらしいよ。
一旦帰国して、活動始めるのは落ち着いてからで十分だと思うんだけど、
ザック非難してる人は、今日本に残らせて何かさせたいらしい。
384名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:33:12.83 ID:Vj8nCJFN0
>>362
サポーターのためって今日本に残って何の意味があるの?
Jリーグも中止してるし地震起きてるしやる事がない
家族が心配していて日本に残るってのは悪い選択 「一時帰国」はいい選択
385名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:33:34.61 ID:EverohmFO
>>375

一時帰国を叩いてるんじゃなくて
逃げ足がもの凄い早さだったから叩かれてる。

勘弁勘弁、日本人頑張ってね〜ほなさいなら〜みたいな
386 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:33:35.61 ID:fJprsRQUP
>>375
そりゃ、どっちにもいける一時帰国って言って帰るだろ。読めてないのはお前だろw
387名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:33:54.66 ID:fpRv3I+T0
半島人だからしゃーない
半島人はクソッて判ってること
388名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:34:09.43 ID:WRxYhK2l0
辞任しても文句は言えんよ

外国人は家族のことで退団なんて日常茶飯事だから

今なら拾ってくれるビッククラブありそうだしな
389名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:34:26.45 ID:daqUcqfoO
>>380
> どっちが一部なんだよw

これもお前の主観だろうにw
390名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:34:34.10 ID:Ni1CMZoiO
俺は今回の地震を俯瞰でしか見れない九州人だが俺だって帰る
被災地のど真ん中で帰ると言っても咎める人はいないだろう
391名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:34:44.47 ID:h1LH6jVUO
もうイタリアで試合すればいいんじゃないか
イタリアならホームと変わらんだろ
392 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:35:11.04 ID:fJprsRQUP
>>388
家族が大事ってのは素晴らしいんだけどな。
393名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:35:25.29 ID:mmbYY0WL0
長谷部のチーム全員が喪章をつけてプレーするも
同僚の韓国人(ク・ジャチョル)だけ喪章を付けず
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1299939351/

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418114.jpg
相手チーム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418113.jpg
ク・ジャチョル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418112.jpg
394名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:35:57.72 ID:909Nm9Hg0
ぶっちゃけできるんなら俺もほとぼりが冷めるまで日本脱出したいくらいなんんだが
お前らもそうだろ?w
395名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:36:26.44 ID:+1TW9lIG0
電通ざまあああああああ
396名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:36:39.76 ID:fhZO2Gex0
ここでオシムが苦言
397名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:37:48.78 ID:iNIbq32f0
地図変わっちゃうくらいの災害で
余震も続いてるし仕方ないわな
398名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:38:19.92 ID:EverohmFO
なんでみんな家族のために帰るってのが前提なわけ?
逃げ足の早さからして、完全にファビョって逃げ出した可能性のが高くないか?
家族なんて言い訳だろこれ
399名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:38:22.49 ID:ZcUBdqtM0
ザック日本にいてもなにもやれることなかったろしょうがないんじゃないか
400 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:39:05.77 ID:fJprsRQUP
>>389
バカだこいつw 一部って大勢が決まってから使うもんだろ。お前の意見が一部なのかそうでないのかまだわからんよ。
401名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:39:07.62 ID:VtTQE8lj0
>>378
まだはえーよ
402名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:39:43.17 ID:daqUcqfoO
>>385
> 勘弁勘弁、日本人頑張ってね〜ほなさいなら〜みたいな

こう受けとる側の人間性の問題だよねw
今は何もできない状況だし危険だってあるかもしれないから、帰られる時に帰っておいて
落ち着いたらまた活動始めれば十分だと思うんだけど、あなたは日本人サポーターのために
何日間ザックに日本にいてもらえば気が済むのか早く教えてください。
403名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:40:02.26 ID:Ni1CMZoiO
>>398
逃げ足の早さ云々言ってるお前が異常
関係ないじゃないか
404名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:40:07.21 ID:50VRGKpR0
>>358
そりゃ東京は日本で一番犯罪が多く、犯罪率も高いところだからね
民度の高さには期待するのは間違っているでしょ
405名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:40:36.91 ID:5IRq2an3O
>>398
それでそんなに顔真っ赤にして叩いてるの?
406名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:40:39.99 ID:ES/J24qF0
>>1
白紙っていうより中止でいいじゃん。
誰も悪くないのに、誰かのせいにしてるような気がするんだよ。
407名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:41:10.42 ID:+OYUmg6V0
ついに俺たちが待ちにまったヒロミ代表監督誕生か
408名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:41:33.05 ID:1Bi5NVLvO
遠藤が居るからいいよ
ベンチに岡田でも座らせとけば
409名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:42:11.56 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
410 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:42:43.21 ID:fJprsRQUP
>>402
立場と責任から、ファンなどを勇気づけられることや苦しみを一時でも和らげる仕事がないと判断できるまで。
411名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:42:44.49 ID:Vj8nCJFN0
>>398
日本語喋れない 60代 今のままでは仕事ができない 家族がイタリアで心配してる
これで一時帰国したら逃げるってよく分からん。
412名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:42:48.20 ID:qPYD3fud0
>>394
普通だし、外国人ならなおのこと逃げていい立場にある
ザックは日本愛をアピールしすぎた反動で「なんだ実は普通のおっさんかよ」と言われてるところ
一方で逃げない他の外国人監督・選手は、株が上がってる
413名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:43:01.31 ID:EverohmFO
>>402

何日でもいいよ別にw
ただここまで早く逃げださなけりゃ
ここまで残念な気持ちにはなってない。
414 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:43:21.13 ID:fJprsRQUP
>>408
遠藤ってそんなにコーチングしてんの?
415名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:43:26.67 ID:ND2+ewpY0
日本脱出したザックの選択が神采配でないことを祈ろう
416名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:44:10.71 ID:LsKVP/Tz0
岡田監督再登場か
417名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:44:15.03 ID:JQJWmvYAP
かっこよく逃げるのはむずかしいよな
と、ここを見て思う
418名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:44:29.10 ID:/YGVGYok0
こんな時でもスポニチはサッカーネガキャン
419名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:44:35.39 ID:mCVVgUNzO
仕事放りっぱなしでトンずらか
420名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:45:48.51 ID:S0HwVPpy0
どうでもいい
421名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:46:07.86 ID:ttP2Wk0M0
ザック、二度と戻ってこない気がする…
422名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:46:14.70 ID:TYs92g9q0
イタリア人のちゃっかり勝ち馬に乗って逃げる性質が欲しいわ
423名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:46:38.74 ID:+OYUmg6V0
>>409
利益にならないコパはあっさり参加見送りでも、
日韓戦だけは石にかじりついてもやりそうだけど?w
424名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:46:48.15 ID:daqUcqfoO
>>398
驚愕。
君、家族が仕事で滞在してる国で大規模の地震、津波、原発の危険があったら
すぐにでも帰ってきてほしいと思わないの?
あ、君はそんな状況でも誇り優先で残ってほしかったんだったね…。
まあ帰ってきてほしいと思う人は大勢いるわけだよ。そういう家族のためにも一旦帰って安心させたいし、
当然自分も恐怖を感じたわけで国に帰って家族に会いたいと思うだろ。
425名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:46:49.03 ID:EverohmFO
>>410が上手く代弁してくれた。
それに他の外国人監督は帰ってない人結構いるみたいなのに
日本代表監督がここまで逃げ足早いのがなんとも残念ですな。
426名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:47:10.17 ID:Vj8nCJFN0
逃げた逃げるって言ってる奴は、
ザッケローニが日本にいて何もできずイタリアに家族がいるのに被害に合うのを待ってろって?w
427名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:47:34.60 ID:5IRq2an3O
>>410
わかった

お前はサッカーを崇高なものとして理想化しすぎているんだよ。
だから、一般の感覚と合わない。

野球ファンはサッカーを評価し過ぎるんじゃないかな。
428名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:48:40.64 ID:HIn/WOGr0
当面サッカーどころじゃないし仕事もないから帰ったんだろ
そのまま戻ってこなくてもそれはサッカーの世界じゃよくある話
429名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:48:55.07 ID:aYofMSPb0
今の状況で、間違いなく安全ですから来日してください
って時期を指定できる人なんて、どこにもいないだろ。
430 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:49:22.18 ID:fJprsRQUP
>>426
サッカーボールってただ転がすだけでも人に楽しみを与えられるんだぜ
431名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:49:29.94 ID:E/dmMzYp0
原発メルトダウンがとどめを刺したな
今後の展開によっては非居住地ができるレベル
432名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:49:51.84 ID:daqUcqfoO
>>410
> 立場と責任から、ファンなどを勇気づけられることや苦しみを一時でも和らげる仕事

例えばどういう仕事?
そして、君自身は被災者と同じ日本人という責任と立場から今日から何をしていく?
433名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:49:57.00 ID:qPYD3fud0
>>417
あいつらはかっこよく逃げないw逃げるときは堂々と逃げる
出戻ったときは引け目もなくベタベタと日本口説きを再開する
軽薄で口のうまい、世渡り上手
434名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:50:41.30 ID:Ni1CMZoiO
>>430
どこでボール転がすんだよ
435名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:51:12.94 ID:xtf4VgMU0
もし俺が仕事で仙台に住んでたとしたら、
多分やっぱ一度実家に帰ると思う
436名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:51:17.67 ID:5IRq2an3O
>>423
それは否定出来ないわ…w

>>425
クラブと代表の違いもわからないんだから、
野球ファンはやっぱり世界の感覚がわからないんだろうな。

煽りじゃなくて、真面目にそう感じた。
437名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:51:52.02 ID:daqUcqfoO
>>413
> 何日でもいいよ別にw

無責任に責めてるってことだね。
438名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:52:11.90 ID:E/dmMzYp0
>>410
> ファンなどを勇気づけられる

被災者だろ。馬鹿かお前は
439名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:52:38.21 ID:EvgaUoEyO
もう帰ってこなくていいよ。
440名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:52:39.78 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
441名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:53:23.38 ID:piFMhRT30
地震が怖いんで監督やめますってかwwww
本当に辞めやがったらどうすんだかねえ
442名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:54:17.00 ID:EvgaUoEyO
もう帰ってこなくていいよ。
監督代行してた原でいい。ザックよりも面白いサッカーしてたし。
443名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:54:18.33 ID:A0/EM4In0
日本語解らない外人は、災害弱者だからな

まあ、ザックはもう戻ってこないかもしれんな
岡ちゃん、アップしとけ、再々登板あるぞ
444名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:55:59.22 ID:gzNfQWyX0
東京に住んでる子も関西の親から帰って来いって
怒られてた。身内なんてそんなもんだよ。
445名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:56:48.60 ID:oKuaI6MgO
ホーム戦の試合と日韓戦中止もよろしく
アウェイ戦の試合だけ組むようにしてくれ
446名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:57:58.18 ID:UeNbpB+i0
いや契約があるから監督業は続行すると思うよ。

実際主力は欧州組なわけで、イタリアから遠隔指揮もできるからね。
447名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:58:00.25 ID:39Sb3bNU0
>>410
代表監督は総理大臣でも天皇陛下でもないぞ。
単なる、サッカーという一競技の日本人選抜を率いる雇われ監督。

国民に対する責任なんて求めるな。
448名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:58:51.11 ID:cPdMMmcR0
日本協会の小倉会長の許可を得ると、この日夜羽田発の航空機で帰国の途に就いた。ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった


・・・
449名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:59:14.02 ID:daqUcqfoO
>>400
「一部」を辞書でひくことから始めよう。
450名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:59:18.89 ID:5IRq2an3O
野球ファンは、クラブと代表の違いも本気でわからなくて困る

まあ、野球はマイナーだから国際感覚がわからないんだろう
451名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:00:13.27 ID:TlsQ6xuwO
楽しみにしてたのに結構ショックだわ
南米選手権辞退はすんなよ
452名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:02:31.25 ID:yMB0oc6QO
代表の試合は当分無理な事だからね
避難してた方がいい
453名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:04:37.92 ID:P6KCYpd1P
イタリアも地震多いはずだけど。
454名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:04:41.03 ID:/YGVGYok0
余震続いてるし、原発危ないから帰国するのは仕方ない。
ただ協会は近いうちにザックに確認して、説明会見した方がいいのでは?
このスレにも多数いるけど、本当に一時帰国なのかと不安になってる人達もいるから。
455名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:04:43.65 ID:rtpf5kEC0
ザックは無用
456名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:06:19.95 ID:aaf8JmRkO
白紙より早めに中止宣言しとけよ
完売なら返金処理が大変だからな
457名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:06:20.28 ID:5IRq2an3O
>>447
たぶん

野球ファンはサッカーに対して崇高な幻想を抱いているんだと思う。
これだけ世界で支持されるサッカーは凄いって。

だから、その崇高なサッカーの日本代表の監督にもその幻想を求めるんだろう。
勝手に求めて、そして勝手に裏切られた気持ちになる。

野球みたいなマイナーな世界にはわからないかもしれないけど
サッカーはビジネスという一面もあるんだよ。
458名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:09:04.28 ID:yMB0oc6QO
>>454
不安を煽ってるだけだよ
家族に会える時に会うのは普通の考え
海外からしたら、今の日本は惨事なんだから
459名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:10:09.38 ID:CvOAmpP00
もう、ザッケローニは辞表出したほうがいいよ
日本中が放射能まみれになったら、サッカーどころじゃないから
460名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:12:00.99 ID:daqUcqfoO
>>457
ちなみに>>244だけど、ID:91ve/7Zr0でした。
461名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:13:40.99 ID:Jh0tXlxuO
ザックはやめへんで〜 by絢香 浜崎とか実は海外逃げてそう
462 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:15:26.92 ID:fJprsRQUP
>>455
評価
463名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:16:03.55 ID:Jh0tXlxuO
仙台のモンキーマジック強ぇ〜〜
464名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:16:17.56 ID:fP3Z1mFjO
ザック監督日本脱出 25、29日の親善試合も白紙

 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が12日、イタリア人スタッフ4人とともに
イタリアに慌てて逃走した。放射能漏れと地震の発生を受けて奮え上がり一刻も早く日本から逃亡するのが目的。
再来日の意思はない。17日に予定される日本代表発表、25日の
モンテネグロ戦(エコパ)、29日のニュージーランド戦(国立)など今後のスケジュールは放棄した。
 ザッケローニ監督がスタッフとともに日本を脱出した。「地震に放射能。もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
日本協会の小倉会長に帰ると一方的に告げ、この日夜羽田発の航空機で瞬く間に逃走した。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
 日本協会を通じて「イタリアから無事を祈ります」と
被災者を見舞うコメントを発表したが、指揮官自身もショックを受けた。前日の地震発生時、
ザッケローニ監督は都内の21階建ての高層マンションの4階におり、指示に従って屋外に
避難した。衛星テレビ、スカイ・イタリア(電子版)には「全てが波打つのを見た。まるで
ゴムの家にいるようだった。
このまま死んでしまうかと思った」と恐怖の体験を語った。唯一通じたネット電話「スカイプ」を使い
母国に安否を伝えたが、これ以上こんな国にいたら死んでしまう。
津波で逃げ遅れた気の毒な人達のようにはなりたくない。
サッカーより家族や命の方が大切だと居ても立ってもいられなくなったようだ。

 今後のスケジュールも全てなかったことになった。日本代表は21日に合宿を開始し、25日に
モンテネグロ、29日にニュージーランド戦を行う予定だが、日本協会の田嶋副会長は
「まずは暫定監督の選出。その後はそれから考えたい」と開催可否の明言は避けた。
関係者によればザッケローニ監督は「さようなら」と言い残したといい、
再来日の意思はない。17日に予定していたメンバー発表もキャンセルが濃厚だ。
国内観測史上最大規模の大地震は順風満帆だったザックジャパンにも大きな爪痕を
残しそうだ。
465名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:17:40.24 ID:A0/EM4In0
>>446
契約とか関係なかろう
家族が反対したらどうする?
俺がザックの家族なら反対する
466 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:19:31.36 ID:fJprsRQUP
>>446
途中解除したら違約金あるの?
467名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:20:32.34 ID:kkXOZOLR0
正直アジアカップで惨敗orしょぼい成績だったら帰って来ない場合も
あったかも知れんけど今の状況でこのまま消える事もねえだろw
468名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:21:38.92 ID:Jh0tXlxuO
もう仙台帰る強心臓モンキーマジックBraiseでok
469名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:21:55.10 ID:jKbjk22UP
結局岡田になるのか
470名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:23:35.17 ID:39Sb3bNU0
>>466
やむをえない事情によりとかって条項は当然あるだろうから
それが今回適用されるかどうかって感じじゃないか?
471名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:24:17.80 ID:wZrT869q0



ザッケローニ 「日本代表はイタリアでいうセリエ B」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:24:24.97 ID:SwJT7W3w0
日本にはヌーノ・マッキウーチという優秀な監督が控えてるからなんの問題もない。
473名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:30:41.36 ID:+OYUmg6V0
>>472
A代表でどんなセレクションで、どんなサッカーして
短期間でどれだけ弱体化できるか、みてみたい気もするなw
474名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:31:14.32 ID:/GEp6f0B0
こういう時、岡ちゃんがいるのは心強いな。
475名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:32:20.06 ID:+yM8qzJu0
岡ちゃん便利使いするおまえらw
476名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:35:53.47 ID:daqUcqfoO
>>462
辞書で調べてみましたか?
477名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:36:34.65 ID:hSGTkTDf0
>>6
地震の津波で太地のイルカが死んだそうだ
478名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:37:55.04 ID:ONJe1lo10
これは相手国のためにも中止すべき
479名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:38:01.22 ID:3OP6rAfp0
岡田にまた監督やれとか言ってる奴は日本サッカー弱くしたいんだろ
480名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:38:36.89 ID:fP3Z1mFjO
外国人には、放射能と大地震のコンボは最凶だろ
余震は続くわあんな戦争後みたいな被災地の映像を見せられたら、
外国人なら逃げ出すわ
481名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:39:39.13 ID:vFQdQpqTO
岡田だけは、永久にいらね。
482名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:39:58.14 ID:tC01tfMh0
こういう時、日本人は母国でもあるし「怖いけどしょうがねえわ」
でしかないけど、帰れるところがある外国人は帰るんだな
相当恐かったみたいだし
483名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:40:23.33 ID:IKtbzttT0
NZの地震が起きたとき
追悼試合になるとおもったのに
484名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:40:53.07 ID:/YGVGYok0
461+3 :名無しさん@十一周年 [] :2011/03/13(日) 12:03:09.26 ID:+EL4qGmd0
BBCニュースのHPから拾ってきた。日本のマスコミではこういう映像公表しないのね。

http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51649000/jpg/_51649500_011508613-1.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51652000/jpg/_51652784_011510259-1.jpg
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51652000/jpg/_51652782_011510962-1.jpg
485名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:42:30.73 ID:dRm9gG9Z0
いても別になんかできるってわけじゃないし帰っていいだろ
486名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:45:34.80 ID:fP3Z1mFjO
自分の親父がこんな国にいたら、
帰って来いと言うだろ
487名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:45:52.56 ID:G2mMi+mb0
ザックの仕事はサッカー監督だからな、協会は一週間様子見るらしいから
その間家族に安心してもらうために帰っててもらったほうが良いだろう。
488名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:46:51.88 ID:39Sb3bNU0
>>487
こっちで下手に体調崩されるより、国に帰って心身整えてもらった方がましだな。
489名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:47:37.77 ID:5IRq2an3O
>>485
野球ファンの考えでは

崇高な代表監督は国内に残り、国民に勇気と希望を与えなければいけないらしい

ちなみに、代表監督辞退は無いだろ。
代表監督だから、普段から常に日本にいるわけでも無いし。
490名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:48:25.40 ID:EverohmFO
家族は帰ってこいと言うのは当たり前だし俺でもそう言う。
問題はそこではない。
問題はザック自身のファビョりかたw

491名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:49:19.57 ID:7Ab8KOv/O
これは仕方ない。
492名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:49:37.30 ID:NG6bTZkE0
つうかあたりまえだろwテレビ見てもリーダーがもごもごしゃべっててたよりないしジャップと心中とかありえんw
493名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:50:11.49 ID:sXHhX9k/O
>>457
お前が野球コンプのサカ豚とだけは解った
494名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:50:32.88 ID:LsKVP/Tz0
岡ちゃん再登板あるよ
495名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:52:02.52 ID:EverohmFO
>>492
ザックよりその頼りないリーダーのがマシに見えてきた
496名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:52:18.11 ID:daSGdVC50
ビエルサが来るなら辞めてもいいな
今のままじゃベスト8以上は望めない
497名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:52:39.76 ID:A0/EM4In0
これから東海・東南海、浜岡原発爆発の可能性もある。
こんなところに家族が送り返してくれるわけね〜だろ。
498名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:53:07.73 ID:39Sb3bNU0
>>490
何が問題?
499名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:53:43.37 ID:qPYD3fud0
>>490
日本人より日本人らしい 私は半分日本人 日本に恋をしている etc
今まで努力して築いたイメージが崩落(´・ω・`)

まあだからといって「この非常時にあえて残って心の支えになればイメージうp!」と我慢しても
まわりの外国人監督ふつーに残ってるからごく普通で目立たないだろうし
素直に逃げちゃっていい イタリア人らしいし 目立つし
500名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:54:23.21 ID:39Sb3bNU0
>>495
代表監督と総理大臣比較してる時点で頭おかしいな。
501名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:54:25.35 ID:fP3Z1mFjO
ろくに言葉もわからない外国で、
放射能に地震に津波ときたら
マトモな神経なら逃げ出すだろ。
502名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:55:43.37 ID:1mAaOd1O0
国務省が米市民に今月中の日本渡航自粛を要請
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/11/kiji/K20110311000411530.html


日本は今こういう状況ってことわかってる?
平和ボケしすぎ
503名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:56:37.22 ID:5IRq2an3O
>>493
そんなに顔真っ赤にして怒るなよw

マイナーな野球ファンは代表監督の感覚がわからないから
国民に責任とか言い出すんだろ?

直近の仕事が無いんだから安全を優先して帰国したことを
逃亡逃亡叫んでいることはおかしいと思わない?
504名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:57:09.08 ID:/SkYLOhc0
焼き豚の陰謀か
505名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:57:55.96 ID:KRZalka8O
マジかよ
506名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:59:57.14 ID:5IRq2an3O
>>500
何度も指摘しているが、

世界ではマイナーな野球のファンにとっては
世界中に支持されているサッカーの国の代表監督の存在は総理大臣と同じなんだよ

この理由だと、野球ファンの批判も説明がつく。
507名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:01:34.36 ID:sXHhX9k/O
>>503
はいはいサカ豚。
こんなスレで野球を持ち出すなカス。
消えろや
508名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:01:53.16 ID:TLknefotO
>>1を読むと協会が帰国を勧めんだな
そりゃしばらくは日本に居てもやる事ないんだから、残って被災されるかもしれないより
さっさと安全なイタリアに帰国してもらった方がいいだろ
509名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:02:16.84 ID:8l/KzK7NO
エコパって地震に大丈夫なように設計されたって聞いたけど、
浜岡原発あるから嫌なのかなぁ。
510名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:02:21.48 ID:cQ8+zQDt0
これはイタリアのミラノあたりにJFA支部をつくって
そこから衛星映像で練習を見たり試合を指揮してもらえばいい
代表の選手は欧州に偏ってるので選抜に支障はないと思う
511名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:02:52.30 ID:EverohmFO
だから他の外国人監督はどうなのよ?

帰国してるやつのが多いのか?

512名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:05:16.68 ID:5IRq2an3O
>>511
代表監督は一人しかいないけど?

クラブの監督との違いもわからないの?
教えてあげようか?
513名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:06:44.06 ID:NQ1nyEL90
>>510
テーブルに再現されたフィールドの上の3Dホログラムで表示されてる
選手たちの動きを見てるザックを想像した
514名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:07:17.11 ID:JYIOrnF7O
まあ通常ならオープン戦>>>>>Jリーグの報道量だし

この時期に洗脳出来ない焼き豚の方が痛いんだけどな
大袈裟に言うと
知名度ゼロでもやっていけるのがJリーグ

知名度ゼロだとやっていけないのがプロやきう
515名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:07:40.90 ID:EverohmFO
>>512
はい?代表監督だからすたこら逃げてもいいのか?
逆だろ普通w
516名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:10:15.69 ID:EverohmFO
もしかして日本代表監督だけ逃げだしちゃった?w
517名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:10:19.05 ID:/YGVGYok0
>>499
ザックが言ってくれた事は嘘ではないと思うよ。
M9.0の地震と収まらない余震の恐怖は相当なものでしょ。
518名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:12:09.39 ID:D1fVkSXOO
>>515
意味不明
519名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:12:11.80 ID:EverohmFO
これで日本にいる外国人監督がなにか行動起こしたら
ザックはとんだ笑いもんだなw
520名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:13:35.64 ID:5IRq2an3O
>>515
ほらなwマイナーな野球のファンにはわからないんだろう。

この状況の日本にいて、何をやれば良いんだ?

具体的に教えてくれよw
521 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:13:47.02 ID:fJprsRQUP
>>518
いやわかるでしょ
522名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:14:23.26 ID:/SkYLOhc0
サカ豚が低脳すぎるwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:15:00.24 ID:v17QURVmO
しばらくは無理だろう。
安全第一、復旧第一だ!!
524名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:15:24.71 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
525名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:15:55.29 ID:EverohmFO
>>520
そうじゃなくて他の外国人監督は帰国してるの?って話し
526名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:16:28.08 ID:5IRq2an3O

野球ファン「日本代表監督は総理大臣と同じなんだから、国民のために尽くすべき」
527名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:17:00.93 ID:oPB47OAq0
もうチケット売ってるし白紙は無理じゃね
イタリア人はビビって家族の元に帰っただけだろうし
528名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:17:36.47 ID:WRxYhK2l0
野球は地震も友達

サッカーは地震怖すぎだろで逃亡www
529名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:17:55.66 ID:5IRq2an3O
>>525
他の外国人監督って、クラブの監督のこと?

野球は世界でマイナーだから、代表とクラブの違いはわからないの?
530名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:19:22.14 ID:oPB47OAq0
野球は、とかのんきな馬鹿がいるもんだ
531名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:19:23.66 ID:0Hn5rkm/O
まあ、2週間かそこいらでやるってのも考え物ではあるな。
相手にNZ入ってるし。

日を改めてやるのが良いだろう。
特にNZとは地震復興チャリティーとしてやるのもアリだと
思うよ。
532名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:19:41.52 ID:1AMSYhmmO
みそこなった。
533名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:19:52.03 ID:EverohmFO
>>529

もしかして日の丸つける日本代表監督が
誰よりも早くすたこら逃亡ですかw
534名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:21:46.30 ID:lr6VwSgs0
まあしゃーない。いたところで、試合も出来ないしな。今の日本では何も出来ない
535名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:21:55.97 ID:fP3Z1mFjO
岡田ジャパン 三度始まったな
536名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:22:09.43 ID:pZ1DkHJ9O
>>524
まあ関西だから高校野球は
537名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:22:18.14 ID:6lumFps50
>>531
今年はNZで、ラグビーのWCの開催も予定されてるのだが
クライストチャーチが壊滅的な被害をうけ、そこのスタジアムもだめになってる

ラグビー日本代表はオールブラックスとの対戦も予定されている

どうなることやら
538名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:23:03.89 ID:5IRq2an3O
>>533
ほらな

日の丸とか感覚がズレているだろ?

野球はマイナーだから、わからないならわからないって言えよw
539名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:23:55.37 ID:cQ8+zQDt0
クラブの外人監督は3月から12月まで契約で拘束されてるからな
契約違反を犯して職を失ってまで祖国に帰る人はいないだろう 
代表監督はJFAの指示があれば基本自由だ 動ける人は帰るだろう祖国に
540名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:24:11.94 ID:5JJntLr1i
外人は、放射能漏れには過敏に反応するからね。日本人以上に。
安全宣言出ても一ヶ月は帰って来ないと思う。
541名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:24:25.06 ID:5IRq2an3O
代表とクラブの違いもわからない世界でマイナーな野球のファン。

野球ファンは誰も反論出来ないのが痛いなw
542名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:26:12.59 ID:5IRq2an3O

野球ファン「代表監督は日の丸をつけているのだから、日本国民に尽くすべき」

()笑
543名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:27:14.03 ID:LBIEzjoLP
居てもやる事ないんだし、家族の元に帰らせてやれよ
544名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:27:24.97 ID:JQJWmvYAP
>>519
今年から浦和の監督してる人

J収益金を被災地へ 浦和ペトロビッチ監督が提案

 浦和のゼリコ・ペトロビッチ監督(45)が12日、東日本大震災の被災地復興のため、
代表戦や公式戦の収益の一部を災害復興に充てるように提言した。
「たくさんのサポーターの支援によって、多くの人を手助けできると思う」と語り、
日本サッカー協会、Jリーグ、各クラブ、サポーターやファンに一致協力を呼び掛けた。

 この日の練習前、ペトロ監督はさいたま市内のクラブハウスでスタッフ、選手らとミーティングを開き、
「募金、服、毛布などを集めて、少しでも(被災者を)助けようと」とクラブ全体で災害復興に協力、尽力する方針を決めた。
ペトロ監督は「すべての人を助けることはできないかもしれないが、1人の子供でも助けることができれば」と語り、
主将のMF鈴木は「必要なものがあれば、できる限りのことをしたい」と話した。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2011031302000087.html
545名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:27:35.70 ID:daqUcqfoO
はい、ID:EverohmFOがファビョりだしたよー!
546名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:28:14.41 ID:oSbQlk9YO
ダサッカーは点が入らなくていらいらするだけ
心臓をわるくするからやらなくてOK
547名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:28:38.98 ID:EverohmFO
>>542

尽くすべきなんていってない。
逃げ足が早過ぎて情けなさ過ぎると言ってるだけw
548名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:31:10.43 ID:VXCdYCF70
ザックってこの1年でいろいろ体験しすぎだろ
549名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:31:42.72 ID:EverohmFO
>>544

サンクス

クラブチームの監督さえ行動起こしてるのに
日本代表監督が一目散に逃亡w

ダメだこいつ
550名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:32:09.90 ID:5IRq2an3O
>>547
だから、日本にいて何やるんだって聞いてるのに
その質問からは逃げまくるんだよな野球ファンはさw

クラブとは違う代表の監督は、日本にいて何をやるんだ?
早く答えろよ野球ファン
551名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:32:18.05 ID:qPYD3fud0
日本代表も試合中止したついでに復興チャリティーイベント等やればいいのにね
(本音はともかく)海外組もみんな日本を心配してるし
552名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:33:31.54 ID:5IRq2an3O
野球ファン「クラブの監督と同じことを、代表監督もやるべき」

(笑)
553名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:33:56.20 ID:yMB0oc6QO
>>548
他にも何かあった?
554名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:34:09.57 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
555名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:35:52.31 ID:EverohmFO
>>550

日本サポーターから義援金募ればいい
ザックなら結構集まったはず。
ペトロビッチと連携すればもっと大きな動きになる。

そんなこともせずにイタリアへ逃亡w
556名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:37:11.71 ID:daqUcqfoO
>>549
クラブチームの外国人監督さえ行動起こしてるのに
被災者と同じ日本人が何時間もサッカー代表監督を馬鹿にすることに躍起w
ダメだこいつ。
557名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:38:17.91 ID:qPYD3fud0
まあザックがやらなくても日本で頑張るみんなが連鎖的に支援してくれる気がする
ペトロはストイコビッチともユーゴつながりで面識あるそうだし
558名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:38:43.82 ID:5IRq2an3O
真面目な話、

野球ファンはWBCの日の丸をつけた日本代表の監督をイメージしているんだろうな。
まあ、野球はマイナー過ぎてそれくらいしか比較出来るものが無いから仕方ないが。

だから、クラブの監督と同じようにとか国民のためにとか言っちゃうんだろう。
野球ファンには、世界における代表監督の感覚がやっぱりわからないみたいだな。
559名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:39:22.96 ID:EverohmFO
>>556

そりゃそうだよ
ザックには俺達には出来ないような呼びかけが出来るもん。
それをペトロビッチでさえやってるのに自分はなんもしないで
逃亡してるんだから叩かれるだろ。

一言で義援金が集まるくらいの影響力あるんだから
560名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:40:03.58 ID:f7GXvwn20
当然再来日するけど今回の地震をキッカケに2年できちっと辞めそうだな
今頃家族にもなるべく早く日本代表の監督を辞めるように言われているかもしれん

しかし日本とNZの地震国ダービーが中止になりそうなのが残念
561名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:40:08.93 ID:g8EH2A100
逃げやがったな
562名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:40:32.19 ID:TRo/+xQ40
スポンサーの為の親善試合なんてやらなくていいよ。相手も相手だし
563名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:40:35.47 ID:q5vS+sem0
このタイミングならやってもいいだろ
入場料収入等を全額チャリティーに回すって手もある

あとはモンテネグロの来日メンバーに八百屋とか魚屋が紛れ込んでいないか
そこだけが問題だろうね
564 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:40:39.17 ID:fJprsRQUP
>>544
やるなぁ
こういうこと、代表監督ならもっと大きな規模でできそう
565名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:40:41.37 ID:daqUcqfoO
ID:EverohmFOは代表監督とはいえ外国人であるザックにこの時期に日本での活動を要求するなら、
まず日本人サポーター代表としてなにかやればー?
566名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:40:53.75 ID:5IRq2an3O
>>556
だから何度も繰り返すけどさ、

代表の監督とクラブの監督の違いはわからないの?
わからないから、そんな書き込みしちゃうんだろうけどw
567名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:40:57.47 ID:oPB47OAq0
日本に出稼ぎに来てる外国人は普通にみんな青い顔してるよ
568名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:41:18.40 ID:yMB0oc6QO
>>559
イタリアでしてくれるかもよ
そんなに八つ当たりする事ではない
569名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:41:28.73 ID:EverohmFO
ザックが呼びかければ日本サポーターから
クラブとは比べものにならないくらい簡単に義援金集まるのに。

ペトロビッチすらやってるのに。
570名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:41:47.85 ID:1UMqjLQVO
地震まで叩きの利用する焼き豚とサカ豚・・・屑過ぎる
571名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:41:58.75 ID:JYIOrnF7O
まあ、やきうサッカー関係なく玉遊びなんて言うアンチスポーツに言っておくが、
芸人(笑)が出てくるバラエティなんて
スポーツ>>>>>バラエティ(笑)
だからな復帰の順番的に
572名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:43:09.10 ID:oPB47OAq0
>>569
広島も大地震が来たらそんなこと言ってられん
573名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:43:27.94 ID:LBIEzjoLP
>>569
日本人なら別にザックが何かやらなくても義援金出すだろ。
その経緯がドラえもん募金になるか、コンビニの募金箱になるかサッカー経由になるかの違い。
別にザックじゃなきゃ出来ないって事は今はない。
574名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:43:30.10 ID:daqUcqfoO
>>559
ザックと同じようなことができなくても、お前が被災者のためになんかしろよ。
それはしないで一日中ザック叩きですか?
あなたの家族は、あなたの今やっている行動を「誇り」には思ってくれないでしょうねw
575名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:43:54.47 ID:/AS+bzGM0
むしろ今回体験したことをイタリアで本人の口から語ってくれたほうがいいよ

日本人は「ペトロビッチだから、ザックだから」義援金を送るわけじゃないし
もちろんペトロビッチの行いには感謝してるよ
576名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:44:21.68 ID:AE8VVZAXO
>>563
西日本の人間は本当カスだな
577名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:44:44.98 ID:EverohmFO
ザックならペトロビッチより大きな事出来るのに

痛いとこ突かれてサカ豚反論出来ずw
578名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:45:14.04 ID:daqUcqfoO

ID:fJprsRQUPさん、「一部」の意味、辞書で調べましたかー?

579名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:45:44.61 ID:oPB47OAq0
>>577
29回もレスして粘着してるキチが何を言う
580名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:46:04.01 ID:5IRq2an3O
しかも、浦和の監督って元々浦和の選手で日本に馴染み深い。

クラブの監督でさらに元選手という立場と、代表監督を並列で比べる野球ファン。
野球みたいにマイナーで国際感覚が乏しいと、こんなに恥ずかしいんだな…
581名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:46:14.84 ID:AL8MAQJl0
イチブトゼンブ
582名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:46:29.17 ID:EverohmFO
>>573

だからね、ザックが言えばもっと集まるんだよ

解る?

サポーターはザックが言うなら、ってなるわけ。
583名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:47:22.04 ID:5IRq2an3O
>>577
代表監督とクラブの監督の違いはわかりましたか?
584名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:47:47.92 ID:oPB47OAq0
なんか携帯2台で遊んでるやつのスレみたいだな さいなら
585名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:47:52.08 ID:daqUcqfoO
>>577
> 痛いとこ突かれてサカ豚反論出来ずw

それ、君のこと?
慈善行為は人が半ば強制してやってもらうもんじゃないんだけど?
それなのにザックが思い通りのことをしなかったからと馬鹿にする日本人のあなたは、何もしないの?
586名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:48:13.58 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
587名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:48:39.78 ID:Vd4sfrGe0
おまえらの本性が、元から現れたっけかw
588名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:49:06.84 ID:EverohmFO
>>580
だからね、日本代表の監督とクラブの監督の違いなんて話ししてないの

ザックが行動すればサポーターも動いてもっと大きな活動になるのに
自分だけすたこら逃亡してるからダメなんだよ
589名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:50:03.11 ID:daqUcqfoO
>>582
じゃあ君も君の家族、友達、学校か会社に呼び掛けなよ!?
当然そのぐらいするよね?
590名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:50:10.28 ID:AhTBVxIm0
コパのための休止期間にJ消化して、コパは欧州組オンリーで。
もし海外クラブの協力が得られないのなら参加辞退やむなし
これでいいんじゃないのかなあ
591名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:51:10.63 ID:5IRq2an3O
しかし、野球ファンにも称賛される浦和レッズ。

浦和レッズがアンチサッカーの野球ファンにも認められているのは凄いな。
592名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:51:36.05 ID:/AS+bzGM0
ぶっちゃけいまの状況で、日本国内でザックが動こうとジローラモが動こうと大差ないわ
593名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:51:44.80 ID:JQJWmvYAP
>>575
東京で体験した程度で仙台のM9は語れん
それよりYouTubeで見られる動画、海外のニュースでも
NHKの映像を使って伝える様子は十分インパクトがあったよ
594名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:52:16.77 ID:EverohmFO
>>585
だって反論出来てないじゃん

ザックが日本で何をすればいい?出来ることないだろ?って質問されたから、
日本サポーターから義援金呼びかければ凄い金額になるし、
ペトロビッチが出来ない大きな活動が出来ると返した。

おわかり?
595名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:52:24.19 ID:dLYdLxYLP
いくら仕事での滞在先でも、これだけの地震と原発崩壊すればそら俺でも逃げるわw
逃げたっていいんだよ、ザック
何言われようが気にすんな
596名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:53:17.21 ID:5IRq2an3O
>>588
途中から言い出したことを理由にされてもなあw

で、早く答えろよ。代表とクラブと監督は違うとわからないの?
597名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:53:58.11 ID:hHsKx3dT0
まぁしょうがないわな・・・。
598名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:54:35.47 ID:MsGq4Lgz0
代表の試合はないし、Jも中止で視察できないし
日本にいても仕事ないんだから帰国すればいいよ
ジーコなんてリオのカーニバルのために帰国してたしな
599名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:54:37.17 ID:LBIEzjoLP
>>594
ザックに呼びかけられないと義援金出さないような奴は日本にはいません。
出さない奴はザックが何言おうが出さない。
600名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:56:20.59 ID:5IRq2an3O
野球ファン「義援金を呼び掛けないから、ザックは逃亡だ!」

いつの間にか、こんなおかしな主張をしていることに気づかない野球ファンw

落ち着けよ。
601名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:56:22.35 ID:S7ooggPj0
オリベイラでいいじゃん
602名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:56:38.96 ID:daqUcqfoO
>>594
それはイタリアに帰ったらできないのかな?
そして募金呼び掛けろなんて日本人として外国人に望むなんて、図々しいと思わない?
まずは日本人にそれを望むのが順序的に先じゃない?
ちなみに君はいくら募金するの?
他に被災者に日本人として何してあげる?
そしてそれを現時点でやらずに自分の国に帰国したからって、
日の丸つける資格あるか疑問ってことになんの?
603名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:57:14.67 ID:EverohmFO
>>596

代表監督のほうが影響力あるし大きな活動出来るんだよ?

クラブだろうが代表監督だろうが義援金呼びかけとか出来ることに制限はないだろw
604名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:59:14.61 ID:5IRq2an3O
代表監督の立場もわからないと、義援金とかおかしな主張をしちゃうんだなあw

少なくても、今のタイミングで帰国したことを逃亡という理由にはならない。
野球ファンも冷静になれよ。
605名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:59:19.69 ID:daqUcqfoO
>>603
君の会社どこ?
教えてくれたら義援金呼び掛けろって電話してあげるよ?
606名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:00:16.85 ID:Hbt5hhio0
関東地震あるかもしんないし3か月は停止でいいだろ
607名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:00:30.68 ID:JeWGXrAK0
まあなくなってよかったよ。
協会は金儲けに走って疲労の限界超えてる内田呼ぼうとしてたし
608名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:01:00.29 ID:EverohmFO
>>602

図々しくないよ
影響力があるんだから。俺達が呼びかけたって少しも集まらないよ。

日本サポーターが動くよ。
ザックが言うならって。

馬鹿みたいだけど、そういうのがきっかけで
今まで動かない人が動いたりするわけで。
609名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:02:20.07 ID:A9GiVTBC0
>>1
まあ、いても復興の役に立つわけでなし、
へたに残って死なれても寝覚め悪いしな。
お帰りいただいて、適当な時期に戻ってくれれば何の問題もない。
610名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:02:51.89 ID:EverohmFO
>>604

立場なんて関係ないよ
ザックがやろうとしてないだけ。
影響力あるのにな、もったいない。
611名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:03:24.85 ID:/AS+bzGM0
こんなことまで煽りの道具に使う奴がいるんだな・・・
どんだけ基地外なんだよ
612名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:04:04.09 ID:klMsthwl0
■失望したよ派
直行便も待たずに帰るとは思わなかった 日本に永住する勢いだったマウスサービスが今は残念

■失望するな派
何もする義理はない 危なければ実家に帰るのは当然 失望したとか言うな

■地震だから仕方ないよ派
外国人は震度4で死ぬ種族なので許してあげるべき

■家族が大事だよ派
日本より家族が大事じゃん もう戻らないだろう おつかれさま

■復興支援しろよ派
ナショナルチームの監督が何もせずに実家に帰るなよ ペトロビッチ最高
613名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:04:20.24 ID:tBGKUHqI0
おまえらの一部に共感性の欠片もないのがいるな。
人の気持ちをくめない残念な人
614名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:04:31.33 ID:92/SpbgH0
順調に来てたのに、こんな躓き方するとは想像も出来んかった
615名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:05:29.26 ID:/GEp6f0B0
どこまで高見を見せてくれるのかと期待してたんだが、上手くいかないもんだね。
616名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:05:30.82 ID:5IRq2an3O
>>608
つまり、

日本代表監督として義援金を呼び掛けないで一時帰国するから悪い。
だから、逃亡扱いで叩かれて当然。

野球ファンはこう言いたいのか?
617名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:05:45.56 ID:daqUcqfoO
>>608
同じ主張は繰り返すのに、他の質問にはなんで答えてくれないの?
618名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:07:02.22 ID:0aAy9R2U0
逆に帰さなかったら家族がゴネそうだから緊急脱出でよかったんじゃないの
619名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:07:53.82 ID:SZ6ONVXp0
いざとなったらザックなしで原代行でいけるんじゃないかな
考えが代わった
スタジアムは大丈夫なのかな国立と静岡だっけ
620名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:07:58.87 ID:drxOHRjtO
ザックは戻ってこなくても責めれない
万が一人が続ける気になったとしても家族から大反対されるのは目に見えてる
621名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:08:07.06 ID:EverohmFO
>>616

つーか日本サポーターを動かすくらいの影響力あるのに
なにもしないで保身だけ考える人は偉大でもなんでもない
普通のオッサンだったね、って話し。

別に悪くないよ。帰ることはね。
622名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:08:14.74 ID:Q8RvED9F0
別に文句は無いけどヘタリアの話聞いてたからちょっと吹き出してしまう
そんぐらいは許してくれ
623名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:09:05.19 ID:9PZZxEcj0
原発爆発映像なんかみたら、モンテネグロ、NZも日本にきたくないだろしな・・・・
でもこのまま監督辞任になるのかな・・・
外国人監督なら日本に長らく住んでるピクシーとか、日本人に限られてしまう
624名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:09:43.76 ID:5IRq2an3O
しかも、野球ファンが叩く理由は、

野球ファンも嫉妬する人気の浦和レッズの監督の行動と同じことをしないから

だもんな。

きっと、浦和レッズって野球ファンにとっては憧れなんだろうな。
625名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:11:24.05 ID:2sFlL6u7O
関東の人達はちょっとした地震では驚かないよね。
オイラは暫くフリーズするのに。
626 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:12:49.86 ID:fJprsRQUP
>>574
無視してお前もできることやれよw
627名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:12:59.78 ID:Dag5cjABP
サッカー日本代表南米選手権辞退も視野に
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1299974865/1

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/13(日) 09:07:45.94 ID:ekjugx6X
サカ豚マジ逝ったねこれ

10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/13(日) 09:12:20.39 ID:t/ahiSas
Jリーグ逝ったああああ!

26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/13(日) 09:17:48.34 ID:dWfHtw/1 [1/2]
ザック帰国w


仕事やめましたーww

岡田再登板で代表人気バブルぶっこわれキボンヌ




サッカー/サカ豚を叩けそうな2chのスレを貼るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1291823894/l50

511 :名無しサカ豚:2011/03/12(土) 21:42:12 ID:bg1/TyK.0
イタリアに帰国

ザッケローニ日本代表監督 一時帰国のお知らせ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299932039/


512 :名無しサカ豚:2011/03/12(土) 23:06:06 ID:bg1/TyK.0
【ヘタリア】 日本代表監督ザッケローニ、ビビッてイタリアに逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1299938722/
628名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:13:20.57 ID:FRZ7Ag780
帰るのは悪くない。普通

だけど1日すら待てない時点で信用なくなった
さよならザック

629名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:13:26.38 ID:9dv9vZk/0
放射能怖くて対戦相手が来ないだろ
630名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:13:45.65 ID:5IRq2an3O
>>621
じゃあ何で逃亡逃亡言って帰ることを非難してたの?
帰ることは悪くないんだろ?

途中から意見変わってるけど、頭大丈夫?
631名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:13:50.05 ID:U0U/yhau0
代表の監督として、日本を愛する一ヘタリア人として、日本の人々とともにこの苦難を乗り越えたい(キリッ
 ↓
ナイスザック
ザック□
ジーコなら翌日に帰国してるレベル
さすがザック
無理すんなよ・・でもありがとう


おまえらこんなんしたかっただけだろ
632名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:13:56.07 ID:0UtmHnez0
>>6
お前達の大好きな魚やイルカも死んでると思うぞ…
しかも今回の津波で太平洋全体の流れが狂ってしまった
多くの魚介類に多大なる悪影響を与えたのは間違いない
それでも喜ぶって頭おかしいの?
633名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:15:28.86 ID:5/+fwm0DO
日本代表監督の職は他の方にお譲りし
特別アドバイザーという形でイタリアから応援しますので
任期満了分の契約金と年俸だけ色を付けて頂けないでしょうか
634名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:16:06.86 ID:5IRq2an3O
野球ファンも、だいぶ追い詰められて来たな
635名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:16:07.13 ID:SZ6ONVXp0
>>632
偽善パフォーマンスのエコテロリスト支持者になにいってんの
頭おかしくないわけないだろw
636名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:16:20.27 ID:IVh3QboPO
アメリカでは今月いっぱい日本への渡航自粛要請でてる
たぶんこれ中止になるわな
637名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:17:14.00 ID:hf3K/vxU0
欧州で親善試合やらせて貰え
638名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:17:39.92 ID:9PZZxEcj0
>>627
これつまり日本に地震があったのを喜んでるわけなんだろ
焼き豚さん=チョンは、間違いなしか
639名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:18:42.24 ID:5IRq2an3O
野球ファンの主張

・帰ることを逃亡扱い



・いつのまにか、義援金を集わないから悪い

※比較対象は野球ファンも嫉妬する浦和レッズの監督
640名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:18:49.16 ID:Ml3XCZ2A0
外国から色々救援に来てるっていうのに、
代表監督が逃亡って・・・
641名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:20:32.56 ID:FhNSn8Q10
もうこれなら任期2年でいいw 残らなきゃ
642名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:21:02.86 ID:daqUcqfoO
>>640
外国から色々救援に来てるっていうのに、
被災者と同じ日本人が外国人監督を2chで責めてるって・・・
643名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:21:20.19 ID:/GEp6f0B0
翌朝の直行便さえ待てなかった、ていうのが一番ショックだなあ。
644名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:22:52.58 ID:Ni1CMZoiO
EverohmFO

途中から帰った事に対してじゃなく
帰った早さを避難し出したアホ

そもそも帰る早さも関係ないし
645名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:22:54.09 ID:Ml3XCZ2A0
やっぱり選手やスタッフだって、こういうことになったら
信頼感なくすだろ。肝心な時には逃げると思ったら。
646名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:23:19.62 ID:dxevYwZJ0
ザック逃げたな
647名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:23:44.13 ID:coZh3edX0
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本wwwwwwwwww
648名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:24:00.27 ID:5IRq2an3O
野球ファンって、サッカー叩くためならなんだって良いんだろう
まるで、日本を叩きたい朝鮮人みたい。

野球ファン→朝鮮人

サッカー→日本

こんな感じか。
649 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:24:02.14 ID:fJprsRQUP
会社の残業競争にも似た日本人メンタルだな
650名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:24:36.80 ID:lIneP7Cv0
てか、オシムの事もあるし日本協会から早期帰国の打診でもあったんじゃね?
651名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:26:14.72 ID:iDGYhTEC0
まあしゃーないだろ。外国人の監督は当分来てくれそうにないな
Jは大丈夫なんか?
652名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:26:23.16 ID:5IRq2an3O
>>645
何度も繰り返すけどさ、
試合もない今は、代表監督としては肝心な時じゃないんだよ。
意味わかりますか?
653名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:27:07.01 ID:daqUcqfoO
>>626
当然できることはするよ?微力ながらね。
でもID:EverohmFOは代表監督とはいえ外国人に義援金呼び掛けを要求し
してないからといって逃げただ日の丸つける資格ないだ偉そうに責めてるわけだからね。
そこまで厳格であるなら、もちろん自身も率先して行動してくれるはずでしょ?

今のままじゃID:EverohmFOの家族はID:EverohmFOが日本人として今やってることに
誇りは感じられないだろうし、きっとID:EverohmFOは自ら行動を起こしてくれるはず!
654名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:27:11.60 ID:zvaA8gYY0
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

罪深き日本人は、全員韓国人の性奴隷に落してやる。
われわれ電通の朝鮮系社員一同は、まず、日本の文化をオカマや漫才で破壊して
韓国の文化で埋め尽くし、抵抗なく朝鮮奴隷に身を沈めることになるまで、
韓流ブームで日本を埋め尽くしてやる。
オレ達は日本中のテレビ局を裏で牛耳っているんだ、好き勝手に
何でもできるニダ。

電通の変態社員一同。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

655名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:27:43.42 ID:5IRq2an3O

野球ファン「代表監督は総理大臣と同じだから、義援金募集など国民に尽くすべき」
656名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:28:24.93 ID:USA84YWqP
>翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。

ここポイント、これ見る限り当分戻ってこないかも
もしかしたらザックというより周りのコーチ陣がビビッたのかもね
トルシエ並みにビジネスライクに徹してればここまで言われなかったかもね
657名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:28:37.54 ID:FhNSn8Q10
うまくいってたイメージ作りも予期せぬアクシデントでもろくも崩れたな。
やっぱその程度なんだよな。
658q:2011/03/13(日) 14:28:43.52 ID:yd924cin0
>>652
擁護工作厨史ね
糞ザック史ね
659名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:28:44.28 ID:5IRq2an3O
野球ファン=朝鮮人

サッカー=日本

ほらピッタリw
660名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:30:00.60 ID:daqUcqfoO
>>645
君も2chでザック責めてたら、家族や友人から信用なくすだろうね。
661名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:30:05.50 ID:5IRq2an3O
>>658
落ち着けよ、顔真っ赤だぞw
662名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:30:23.11 ID:THbhxKmf0
家族からも言われたんだろ
逃亡なんて言うやつはザックの家族の気持ちを考えてみろよ
帰ってくるって言ってるんだし失望することでもない
663名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:30:26.50 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
664名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:31:54.23 ID:wzGkpz3rO
むしろこんな時だからこそスポーツイベントなんてやるべきだろ。
665名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:32:04.78 ID:CRVUMy3l0
岡ちゃんはもう日本ではやってくれないよ
日本でチャレンジする事はもうn
666名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:32:08.14 ID:pfed0qiW0
まぁ俺もザックなら逃げるわな
信用とかより自分の命が一番だしな
原発の怖さも知ってるだろうし
667名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:32:11.69 ID:G67xPmyU0
逃げ帰ったんだから
再来日は無いと思うよ
Jの監督や外国人選手は帰ってないんだからな
668名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:33:42.47 ID:sBCp4CaT0
原発ヤバイからな逃げ出す気持ちも分からなくもない
669名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:34:04.05 ID:5IRq2an3O
>>667
代表監督とクラブは環境も立場も違うよ。クラブは練習もあるし。
670名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:34:13.97 ID:txVguk3D0
逃げた
二度とかえってくるな
671名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:34:23.95 ID:pfed0qiW0
原発の安全性が確認されてかつJリーグが再開されたら帰ってくるだろ
672名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:35:14.26 ID:FhNSn8Q10
てか、どんな顔して戻ってくるんだよ。
もう昔のようには見れない・・・
673名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:35:55.94 ID:5IRq2an3O
野球ファン「日本代表監督は放射能浴びる危険覚悟で、国民に尽くすべき」
674名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:36:00.34 ID:/EAlf4+nO
あああぁぁ‥なんてこった俺の楽しみが消えていく
675名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:36:33.47 ID:KBxIFlR30
家がゴムってw
どうせ免震のマンションの機能だろw

さいなら。
676名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:36:40.00 ID:RKKdjoXs0
日本人でもびっくりする規模の地震だったんだから
地震に不慣れなイタリア人には厳しかっただろうな。
日本が落ち着くまでイタリアにいたらいいと思うよ。
677名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:36:50.37 ID:daqUcqfoO
>>294とかずいぶん殊勝なこと言ってるけど、ID抽出すると酷い。
678名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:37:39.45 ID:VWBtKxyA0
>>661
自分が真っ赤なんだヨネww
ざっくはオシムと並ぶ
歴代最低監督そして薄情必死で擁護してる奴
MI JI MEーーーーww
679名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:37:40.46 ID:fl9w4ljG0
所詮出稼ぎ外人です
こんなもんでしょ
680名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:38:14.31 ID:iqclNCjj0
未曾有の震災時に、なんだスレ(;^ω^)

投稿数順
ID:5IRq2an3O 57件
ID:daqUcqfoO 43件
ID:EverohmFO 36件
ID:fJprsRQUP 21件
ID:Ni1CMZoiO 8件
ID:fP3Z1mFjO 8件
681名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:38:19.09 ID:DO+wye8c0
Jリーグも無いのになにをしろよ?
682名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:38:40.32 ID:zJjS7OOW0

怖 い か ら 、 も う 日 本 に は 戻 り た く な い

これが本音だろ
683名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:38:44.82 ID:USA84YWqP
ザック自身に文句はないけど
イタリア人スタッフで固めたのには抵抗があった
アジア杯で退場するコーチも居たし
ザック以外のスタッフはもうイタリアから戻ってこなくていいよ
684名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:39:02.72 ID:HiErchmT0
母国に帰るのは当然でしょ
685名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:39:38.78 ID:kSYXwcGkO
帰国しといて正解だよ万が一何かあったら取り返しつかないし
落ち着いたらまた来てね
でも来てくれなくても恨まないよ
地震に慣れてる日本人でも今回は凹みそうなぐらいだし
686名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:39:42.05 ID:9vsypuq80
他の主な外国人スポーツ関係者は日本にいるのだから、叩かれて当然。
687名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:39:54.61 ID:lIneP7Cv0
まあでも考えてみたらイタリア人て昔からヘタリアだよなw
688名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:40:56.96 ID:daqUcqfoO
>>678
> MI JI MEーーーーww

斬新w
昔の人っぽい。
689名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:40:59.99 ID:RKKdjoXs0
自分がザッケローニの立場だったら同じように
今後どうなるか分からない不安な状況であれば
一時的にでも、早く自分の生まれ育った国に帰りたい
家族と一緒にいたい思うだろうよ。
690名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:41:16.79 ID:CU2AeKAQ0
帰って来ない気がしてきたwwww
691名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:42:21.35 ID:MGdg7cIj0
こいつがびびってるのは地震じゃなくて、
放射能汚染
リアルチキンへタリア人
こいつ日本には要らない
>>688
必死すぎて気の毒ww
ザック信者もザックもしね
692名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:43:31.87 ID:Iy2G655m0
向こうの家族も心配だから帰国は仕方ない
日本にいても怖いのに海外から見たら更に怖いだろ
693名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:43:49.00 ID:EHUen6Ys0
一刻も早く代表監督辞めたくなってそう
694名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:43:55.74 ID:ZzAbhXgx0
>>687
あんな逃げ方したら恥ずかしくて二度と顔見せねーだろ、と思ってると
勝ち馬と見るや平気な顔で人たらしの口説きを再開してるのもヘタリアw
家族の方に問題がなければ(余震が収まった頃合に)いつものザック節で戻ってくるだろう
695名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:44:25.48 ID:1AMSYhmmO
ザックは逃走
トルシエなら復興の手助け
ジーコなら来日してなかった
696名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:44:27.24 ID:5IRq2an3O
>>684
国際的にはマイナーな野球ファンにはわからないんだよ

ブラジル人は家族と過ごすために大会期間中でも帰国

イタリア人も家族の意見を優先して仕事先を決めて行動する

在日の人たちは韓国に帰りたいけど日本に無理やり連れて来られたから帰れない
…と、主張(笑)

これが国際的な感覚。何をいまさらって感じだな。
697名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:44:30.43 ID:daqUcqfoO
>>691
これがザック批判者ですw
698名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:44:34.19 ID:RKKdjoXs0
欧州の人はチェルノブイリを経験してるから
原発や放射能汚染には敏感なのかもね。
699名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:45:05.14 ID:Y2jOJgIv0
これは見損なったよ・・・・・・・・
リーグ戦中断してるから居る意味ないっていっても
クラブの外国人監督は誰一人として帰国してないわけだし
言い訳にならない
700名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:46:12.31 ID:Bq0Fh/C50
座っこは必死で自分だけのために逃げて

その尻拭いを必死でw2ちゃんでするヒマ人

触れないでやろうぜ まともな人たち!!ww
701名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:47:01.95 ID:daqUcqfoO
>>699
> クラブの外国人監督は誰一人として帰国してないわけだし

これも帰ることの不当性の言い訳にはならないけどね。
702名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:47:30.01 ID:tVXtEkme0
韓国代表選手の民度
   ↓
【サッカー】長谷部のチーム全員が喪章をつけてプレーするも同僚の韓国人だけ喪章を付けず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299949622/


審判
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418114.jpg
相手チーム
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418113.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418112.jpg


狼、ニュルンのスタメン全員喪章を付けてました。

後半22分出場の具は喪章を付けてませんでした。

後半35分出場のグラフィッチは喪章を付けてました。
703名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:47:31.39 ID:5IRq2an3O
野球ファンは、第三者を装おうと必死だなw
704名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:48:02.02 ID:BLrd+8bQ0
対象スレ:【サッカー/大地震】25日モンテネグロ戦、29日NZ戦の代表親善試合も白紙…緊急帰国したザッケローニ監督の再来日も未定[03/13]
キーワード:ザック△



抽出レス数:0
705名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:49:01.11 ID:5IRq2an3O
国際的には、家族を優先するのは当たり前なんだけどなあ
世界ではマイナーな野球にはわからないんだろうなあ
706名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:50:08.65 ID:vjPgk/fK0
代表の練習っていつからよ。
707名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:50:13.50 ID:Bq0Fh/C50
[ID:daqUcqfoO

きょうの
708名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:51:40.36 ID:Y2jOJgIv0

「私は自分を半分日本人だと思っている。日本に恋している」




地震があると即帰国する人が日本人とか・・・・・・・・

日本人を馬鹿にしすぎだろ、こいつは・・・
709名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:52:11.47 ID:rOSVKSVJ0
ザック・・・
こんな落とし穴があったとは
710名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:52:34.06 ID:USA84YWqP
>>699
ザック1人だけなら残ってたかもね
でも周りのヘタリアどもが「カエリタイ、カエラセテー」と
喚き始めたのが原因かも、外国人で固めるとその中で余計なしがらみが出来るから困る
711名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:52:56.49 ID:daqUcqfoO
>>707
好きそうなID教えてあげるね。
つID:EverohmFO
712名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:53:05.77 ID:sapZrDX20
欧州組で代表組んで世界選抜と
チャリティーマッチしてほしいな。
日本代表のスタメンは↓でよろしく

        森本

 宮市    本田    岡崎

    長谷部   阿部

長友  吉田  矢野  内田

        川島
713名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:53:28.18 ID:eyRSlS2V0
まあ、そりゃ失望する気持ちは分かるけど
こっち復興に尽力するんでモニター越しに応援してね
生きてねって感じ

やっぱ俺等とはぜんぜん違うよ
日本が危なければ逃げていく
逃げない外国人が偉いんだよ
714名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:54:26.68 ID:+ueiewSl0
これは新しい監督立てないといかんかも
715名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:55:29.61 ID:hSGTkTDf0
逆に、日本にいてもすることないだろ
モンテネグロ戦流れた時点で。落ち着くまでは次の予定も立たないだろうし
716名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:56:22.91 ID:0EiAKcK50
ザッケローニ就任会見
「これからビザが降りたらすぐ日本にずっと来ることになりますので、試合だけじゃなくて練習も見ていきたいし、選手や指導者と話しあっていきたい」


べつにリーグ戦中断してても練習はしてるのになんで帰国したんだろう
もしかして

















逃げたの?


717名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:56:54.64 ID:5IRq2an3O
ブラジル人なんて、タイトルかけた天皇杯期間中でも
年末は家族と過ごすことを優先したりするんだぜ。
まして、災害直後で試合も無い代表監督ならば、緊急帰国は当然のこと。

それを、世界の感覚もわからないマイナーな野球のファンがいくら騒いでもなあ…
718名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:57:37.88 ID:FJ/3E2MW0
日本にいてもJリーグは当分出来ないししょうがないよ
海外組を見守っててくれや
719名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:58:17.53 ID:oHxd0hqa0
「危ないし帰るよ やることねーし 復興支援する義理もねーし」
どうせならこれくらい言って帰国してくれると清々しく見送れるかも
720名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:59:01.41 ID:5IRq2an3O
>>716
代表は練習してないよ

これで、代表とクラブの違いもわからない野球ファンの疑問も、解決したかな
721名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:59:27.85 ID:daqUcqfoO
逃げたって責めてる人は、赴任先で災害あっても自分の家に一旦帰る事もないし、
家族が海外に赴任してても呼び戻さないタイプなんだろうね。
そして家族が帰ってきたら、周りから逃げたと責められても当然と思うんだろう。
なんという自己犠牲の精神の持ち主なんだ。
722名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 14:59:38.60 ID:Ch7Ek7C80
>>1
>「すぐに戻ってきたい」と言い残したというが、再来日の予定は未定


        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
723名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:00:34.01 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり代表戦を白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
724名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:00:41.00 ID:0EiAKcK50


「きょうから私は日本人です。イタリア人というより日本人であると感じています。」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1283292540/





日本人が地震直後に逃亡とな?????????








725名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:01:06.59 ID:oKuaI6MgO
放射能汚染にかかって日本代表の監督やれなくなると手遅れだから一時帰国しただけ
放射能汚染にかからず日本代表の監督やるには戻るしかないんだよ
726名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:01:37.51 ID:dIDJGg2g0
まさかこの件でザックの人間性が出てしまうとは残念だな。応援してたのに。
727名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:02:14.77 ID:dwA6+pcFO
ザックが非難される理由がわからん
外国にいて被災したら早く母国に帰るなんて当たり前じゃん

Jリーグだって再開の目処たたないしザックもやることないだろ
728名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:02:33.15 ID:daqUcqfoO
>>716
なんでって、地震直後で家族とも互いに会いたいし余震や原発に危機感もってるからでは?
729名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:02:47.79 ID:D5cQNSSR0
逃げる=ダメみたいな発想がおかしい
命あってこそだろ
代表監督なんだから試合以外でたたくなよ
人なら被災地からは逃げるのは当然の選択だ。
ザッケを批判の主張してるやつらは
国内にいようが救助に現地にいかなきゃ
同じ逃亡だろ
730名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:02:59.14 ID:D5cQNSSR0
逃げる=ダメみたいな発想がおかしい
命あってこそだろ
代表監督なんだから試合以外でたたくなよ
人なら被災地からは逃げるのは当然の選択だ。
ザッケを批判の主張してるやつらは
国内にいようが救助に現地にいかなきゃ
同じ逃亡だろ
731名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:03:59.23 ID:9yOmU+OZO
もう国際試合で煽る電通が機能しないから、帰ってこなくてええよ。
敗戦当時と同じスポーツは高校野球とプロ野球で十分。
732名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:04:21.98 ID:5QUdSxMy0
協会に確認とって帰国してんのにな
733名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:04:31.64 ID:zJjS7OOW0
結局、本当に信用出来るのはオシム、ストイコ、ペトロ等の旧ユーゴスラビア勢だけ
他の連中は日本が好きだ、何たらかんたら言ったところで所詮は口だけに過ぎない
734名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:04:35.72 ID:JQJWmvYAP
ワロタ
やっぱイタ公はニセモノかね
もし帰ってきても日本愛を語られるたびに噴飯することになる
選手はモチベの維持に苦労しそうだね
735名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:04:37.32 ID:daqUcqfoO
>>724
本当の日本人である君が、そんな言葉を持ち出して外国人批判。
736名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:05:34.77 ID:daqUcqfoO
>>726
> まさかこの件でザックの人間性が出てしまうとは残念だな。応援してたのに。

君の人間性も出たな!
737名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:05:58.47 ID:Ml3XCZ2A0
ザックさんは被災地に住んでるわけじゃない。
738名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:06:38.99 ID:zzVk5+5tO
>>733
まあオシムを信用してるのはおまえだけだがな
739名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:07:14.71 ID:JZuzkUVv0
もう戻ってきそうにないけど、戻ってきても気持ち的にちょっと微妙かも
お疲れ様でした
740名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:07:15.73 ID:IhTQRtMT0
不謹慎だが、日本代表にとっては無駄な親善試合が流れてよかったな。
741名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:07:37.54 ID:daqUcqfoO
>>733
日本が好きだってのも嘘扱いw
一か十でしかもの考えられないのか。
742名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:08:46.79 ID:daqUcqfoO
>>734
> 選手はモチベの維持に苦労しそうだね

これでモチベーションに影響出るなんて、女子中学生?
743名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:10:18.71 ID:daqUcqfoO
>>737
え?東京も地震あって死者も出たわけだけど?
そして原発の恐怖だってある。しかも外国。
普通帰りたくなるだろ。
744名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:10:59.63 ID:Kp7yWrMMO
Jの外国人関係者も内心は帰国したいだろうよ
まぁヒロミがまた代行すんだろうなw
745名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:11:14.80 ID:S+ODEHqF0
バックレーニ監督はもう来なくていいよ
746名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:11:51.79 ID:LIXxISpPO
子供がここには多かったんだね。もっとオッサンばかりかと思ってた。
誰だって自宅に帰るよ。
原発の近くにいたら、親族は帰ってこいって言うよ。早く世の中を知れよ。子供たち!
747名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:12:27.95 ID:5IRq2an3O
しかし、今でも町単位での壊滅が発覚、100人単位で遺体が発見されて
さらに放射能漏れで実際に放射能を浴びた人まで出て来ているのに

高校野球の開催を決定した野球関係者って頭おかしいよな。
あさってには抽選会だっけ?
748名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:13:14.22 ID:COK72HPq0
別に逃げるのは仕方ないよ、人間誰だって命は惜しいさ
でもあれだけ日本好き好きアピールしまくった直後にこれじゃ
冷めた目で見られてもそれは自業自得
まあ、本人だって分かった上での行動なんだろうけど
749名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:13:51.04 ID:S+ODEHqF0
いざという時に選手を捨てて逃げる奴に指示なんて誰も聞かない
750名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:13:51.74 ID:0y15TReRO
ザック叩いてる奴は何なの?
まともにサッカーできない状況なのにザックが日本に帰って何するんだよw
751名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:14:41.44 ID:5IRq2an3O
野球ファンの工作員も、さすがに飽きて来たのかな
752名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:15:39.71 ID:USA84YWqP
>>733
まさにそうピクシーみたいのを親日と呼ぶんだよな
ザックは結果残してるし支持してるけど日本に来て数ヶ月じゃ
まだ日本の良し悪しは分かってないだろうとは思う
753名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:15:41.63 ID:c/xfJAcf0
ここでザック叩いてるやつはザックを外国人だと理解していないやつら。
キリスト教について少しでも理解してる人は、なぜザックがイタリアに帰ったか
理解できると思う。
それでもおまえらだって例えば外国に居て、そこで原発爆発しそうだと思った
ら日本に帰るだろ。
かわいそうだからと言って残って募金活動とかするのか?
そうしたとしておまえの両親や兄弟が納得するのか?
754名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:15:57.44 ID:JQJWmvYAP
>>742
このあいだナンバーに載ってたよ
イタリア人お得意の人たらしな交流術でモチベをあげてくれる監督だって選手が褒めてた
この非常時にケツまくって日本から脱出した姿は多少なり影響するかもしれないよ
755名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:15:59.50 ID:fpNi+PiA0
逃げ足はやいな、ハゲなんで放射線こわいのか。
756名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:17:06.09 ID:0EiAKcK50
ザック・ジャパンの“視察網”がさらに広がった。強化担当責任者会議で「コンニチハ」と日本語であいさつしたザッケローニ監督は、続けた。
「私自身、もしくは我々のテクニカルスタッフがクラブの練習を視察することはできないでしょうか。邪魔にならない程度にします」。柔らかな物腰だが、強い意志を込めた直談判だった。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285213616/




リーグ戦中断してても練習はしてるのになんで帰国したの?
自分から練習みさせてっていってるのに。
どうしたの?
もしかして






逃げたの・・・・?




757名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:18:27.88 ID:otnnPlPoO
今ザックが日本に来ても出来る事ってのは余りないだろ。落ち着くまでは自宅待機しててくれ、やるべき事や時はその後だ。
758名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:19:24.92 ID:4DqVRxHC0
>>745
バックレーニww 良いなコレw

本当に必死な擁護厨は必死という言葉を
絵に描いたぐらい 必死だなww

言い訳にも程がある

さすが教祖様もユーべ時代に コンディションのせいにして言い訳にばかりしていた事までリスペクトしてるなんて・・・・
シネ
759名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:19:27.02 ID:S+ODEHqF0
>>753
現地で指導者的な仕事をしてれば残るな
ヒラだったら逃げるけど
760名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:20:26.24 ID:fkA+1OBL0
震度4とかでうろたえる様な人がいても邪魔なだけだから
さっさと帰ってくれて良かったよ
怯える爺さんのお守りする手間も省けたわけだし
761名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:20:59.12 ID:hlapxi/d0
逃げたのか・・・
762名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:21:24.28 ID:+PPLwrs9O
アジア杯に無理に海外組呼んで香川骨折させた時点で信頼はしてなかったけどな。
もう解任でいいわ。気持ちわりいリップサービスばかり。
オシムみたいに日本サッカーを良くしていきたいっていう気持ちが感じられなかった。
763名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:22:43.17 ID:4DqVRxHC0
>>762
はザック擁護厨の釣り


ザックいらね
764名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:22:43.91 ID:dwA6+pcFO
>>754
ザックの人身掌握術はかなりのもの
森脇にはすれ違う度にウィンクする

選手の信頼がこんなことで揺るぐわけないだろ
釣りだと分かっているけどつまらなすぎ
765名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:22:47.65 ID:daqUcqfoO
>>754
もしそうなったら選手の問題になるよね。
サッカー真剣にやれやって思うよね。
766名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:22:51.65 ID:0CktVc+t0
>>756
逃げたというか危険だから過ぎるまでは日本にいるべきじゃないってだけのことでしょ

ちゃんとイタリアで義援金を集めてくれたり援助物資を送ってくれたりしてくれるはずだよ
あれだけ日本大好き連呼してたんだから脱出するだけで日本のために何もしないなんて
ないない、絶対ない あったら詐欺師だよ
767名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:24:34.59 ID:daqUcqfoO
>>759
仕事がなくても?
ヒラの様子を自分で見回るとか?
768名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:25:06.38 ID:N2aaVAGj0
中田氏ですら日本に帰りたいと急いでたのに
ザックは急いで日本から出て行く
いざとなると祖国の違いなんだろうな

ザックはまぎれもなく純イタリア人
今後「私は半分日本人」なんて言ったら鼻で笑う
769名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:25:11.34 ID:4DqVRxHC0
逃げた以外の言葉見つからない
マジで必死で擁護してるヤツ 無理があり過ぎ
ザックなんてイラネ
770名無しさん@恐縮です :2011/03/13(日) 15:25:37.80 ID:LyOOHtw40
日本で骨を埋めるんじゃなかったのw
771名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:26:26.00 ID:pcWAs1e90
こいつも口だけか
772名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:26:32.33 ID:AfbNxw/d0
メルトダウンが怖いんだろ
773名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:26:36.43 ID:4DqVRxHC0
まー、選手の信頼は失うよね

いれが選手ならぜってー不信感抱くレベル
774名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:26:37.47 ID:S+ODEHqF0
次はイタリア抜きで
775名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:26:45.03 ID:mipiqFNF0
ヘタリアw
776名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:27:46.93 ID:8UinwI2X0
>>6
狂ってるな
777名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:28:35.84 ID:zSZKTZxK0
家族に会いたい、家族に自分の姿を見せたいと思うのは普通じゃないのか
778名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:29:00.98 ID:xXWIubPSO
むしろ帰ってくれてる方がいい
確実に仕事はないしいられたら邪魔だと思う
779名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:29:05.91 ID:+PPLwrs9O
東北にいたならわかるけどな。東京だろ…震度4ぐらい毎年あるだろうが。
780名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:29:28.34 ID:25mdgv+EO
仕方ない
781名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:29:38.83 ID:5IRq2an3O
野球ファンは、
いくら的外れな批判しても野球の不人気は変わらないのに

そこまで必死にならなくても…
782名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:29:52.33 ID:daqUcqfoO
>>748
部屋もよくて住人も優しくて居心地のいいマンションを好きだと言った人間が
そのマンションの一部に欠陥見つけて一時実家に非難したら冷めた目で見る?
783名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:30:27.92 ID:/YGVGYok0
>>772はメルトダウン怖くないんだ。すげえw
784名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:30:38.00 ID:TSnLJ55I0
「俺は残りたいんだけど、スタッフの家族が心配してて」
「俺の家族じゃないよ?スタッフの家族が」

はいはい保身あつくるしー

「すぐもどるから!」

へーすぐに戻らないと心証が悪いと思って、弁解してるんだ
罪悪感、あるんだ
785名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:30:39.12 ID:S+ODEHqF0
>>782
じゃあもう帰ってこないな
欠陥住宅になんてもう住みたくないだろうしw
786名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:31:56.97 ID:+eFXyAe7O
擁護してる奴も批判してる奴も気違いしかいないな
787名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:32:11.41 ID:OxYd0iQs0
もうスカイプで指示してくれればいいよ
死ぬのこわいもんな
日本愛とかいらねえし
788名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:32:34.54 ID:c/xfJAcf0
イタリアと日本では文化も宗教観も違いすぎて同列には語れないんだよ。
それを日本人と同じような目線で考えるとおかしな事になるからやめろ。
ザックを叩いているやつらが発展途上国にいる人間みたいに見えてきて仕方ない
んだけど。
なぜザックが家族の元に戻ったら叩かれるのか理解できないわ。
789名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:33:01.89 ID:SkZ3p5Mo0
ザッケローニってカッコいいことばかり言っていて
自分の立場がピンチになると周りの責任にして逃げる
ちょっと前に代表を引退した某選手とそっくりだな
790名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:33:14.99 ID:daqUcqfoO
>>785
一部が補修されても?
791名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:33:19.55 ID:/YGVGYok0
【サッカー】長谷部のチーム全員が喪章をつけてプレーするも同僚の韓国人だけ喪章を付けず2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299976097/
792名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:33:48.02 ID:6sGpUlBx0
このイタリア特有の軽薄さが3番目の監督候補だった理由?
793名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:34:09.57 ID:6trpOs8B0
まあ、普通に考えて日本脱出するわな。
その程度の危機察知能力がないようでは、サッカー監督が務まるはずがない。
794名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:34:50.92 ID:VC78+Jlf0
ザックの逃げ足の速さに笑ってしまうwww
795名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:35:03.29 ID:ET4R1FPK0
本人が仮に戻ると言っても家族は絶対許さんだろうな
796名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:35:28.42 ID:g9cVGtDq0
アイシャルリターン
797名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:35:51.82 ID:S+ODEHqF0
>>790
地震大国なのに補修とか無理だろ、またいつ起きるか分からないんだしw
798名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:36:30.77 ID:hVfb1ROG0
本当にゴムの家だったらやわらかそうだし逆に助かるのかな?
まあ直行便くらい待てよと言いたいけど、こんな国怖くて寝られるか!という気持ちも分かるw
799名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:36:45.47 ID:daqUcqfoO
日本人でさえ家で2chやってんだから、仕事ない今ザックは今こそ家族と過ごしてほしい。
落ち着いたらまた日本にきてね。
800名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:37:15.88 ID:C/KS9MrJ0
イタリアも地震大国だろ?
ビビって逃げだすザック糞すぎ
801名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:38:04.33 ID:qNAQ3DsvO
ザック、イタリアへ逃げるの巻
802名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:38:19.49 ID:PtkAuNBIO
日本の監督としての自覚が足りないのでは 

そういう考えは日本人だけなんだろうか・・・ 

803名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:38:23.33 ID:/GEp6f0B0
異国でこれはしょうがないな。
戦争にあったようなもんだから、仕事より家庭大事だし。
804名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:38:55.70 ID:daqUcqfoO
>>797
それは確かにねw

まあ主題は>>748の好きって言ってたのに!って部分への疑問なんだけどね。
805名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:39:10.70 ID:EverohmFO
半分日本人が1番早く逃亡ですか…

ペトロビッチは行動起こしてくれたのに
日本代表監督がこれじゃあ…
806名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:39:34.16 ID:PQWXOEoc0
ザッケローニ叩きは、日本人成済ましの在日工作員。
807名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:39:46.69 ID:s9E5NUFh0
ザックを守るために周りが気を使うくらいなら
追い返した方がマシだな
808名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:39:47.02 ID:qNAQ3DsvO
日独伊三国同盟でも
イタリアは最初に逃げたからな
しかたないよ、簡単に国民性は変わらないものだ。
809名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:40:40.88 ID:daqUcqfoO
>>802
> 日本の監督としての自覚が足りないのでは 

> そういう考えは日本人だけなんだろうか・・・ 

お前の考えが日本人の総意みたいに言うな。
押し付けがましいのが日本人か?
810名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:41:02.56 ID:JhgtwQiMi
監督やめないだろ
これが理由でやめたら監督生命終了することくらい
わかるだろ
811名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:41:18.23 ID:daqUcqfoO
>>805
ねえ、いくら募金すんの?
812名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:41:47.61 ID:C/KS9MrJ0
Jリーグの外人監督は誰も帰っていないんだけど

これから親善試合もあるのにコイツ糞すぎ
813名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:41:53.50 ID:9fw04tlhO
スポンサーざまぁw
814名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:41:59.99 ID:z3B8ZllZ0
よっしよっし
これで海外組もコパには呼べそうだな
無駄な親善試合如きに呼ばなくてよかったぜ
815名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:42:25.52 ID:MS87FtXh0
地震にあった時、絶賛していた彼女に道端で脱糞されたようなショックを受けたんだろうな
自分でも一日も早く離れたい気持ちになると思う
顔も見たくない
816名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:43:09.33 ID:Ni1CMZoiO
どうせ叩いてる奴も被災者じゃないんだろ?
817名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:43:19.79 ID:daqUcqfoO
>>812
> これから親善試合もあるのにコイツ糞すぎ

いつあんの?
818名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:43:46.58 ID:qNAQ3DsvO
これから円安になるから、ザック日本棄てるかもね
本当に日本が好きなら帰国を協会に勧められても日本に残るだろうな
819名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:44:27.95 ID:4DqVRxHC0
>>806

ザッケローニ擁護は日本人なりすましの
在日工作員

ザックが監督だと日本が弱体化するのが
分かってるから
820名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:44:36.30 ID:C/KS9MrJ0
Jリーグの外人監督や外人選手は誰も
帰っていませんよ〜ザックさん
821名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:45:27.43 ID:5IRq2an3O
>>812
代表の親善試合は白紙、つまりやることないわけ

クラブは代表と違い練習もある。

その違いかな。
822名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:45:52.81 ID:qNAQ3DsvO
これからザックが監督辞めるなら
建前→地震で家族が心配するから
本音→円安になって日本で働く旨みがなくなったから
823名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:46:00.78 ID:LONEhU7Z0
仕事出来るような状態になったら帰ってきてくれよ
824名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:46:07.25 ID:gNF5wYMw0
キリンのオナニー試合で長距離移動をしなくてすむのは朗報
Jの選手を試せないのはあれだけど

ザッケローニは事態が落ち着いたら帰ってくれば良い
今いられても邪魔にしかならんしな
825名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:46:22.66 ID:Al2qoClE0
もう戻ってこないか
826名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:46:32.45 ID:PQWXOEoc0
ザッケローニ叩きは、日本人成済ましの在日工作員。
827名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:46:58.69 ID:EverohmFO
>>809
> そういう考えは日本人だけなんだろうか・・・ 
この文で日本人の総意を言ってると思うのが不思議。
読解力がなさすぎw

日本人は全員そういう考えだなんて一言も言ってないわけで。

小学生からやり直せ
828名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:47:11.72 ID:5IRq2an3O
>>819
落ち着けよ野球ファンw
829名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:47:23.27 ID:4WJTMVee0
もともとアジアCUPだってちゃっかり
岡田のベースのおかげで運良く勝てただけだし

このじじい要らん
830名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:48:18.27 ID:UfFzV7Y6O
>>820
でもJ開催しないんだから、残る必要もなくね?
831名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:48:38.03 ID:qNAQ3DsvO
日本代表監督なら、被災者への励ましの活動もできるし、募金活動もできるよ

さっさと帰国はどうかと。
832名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:49:06.21 ID:daqUcqfoO
>>818
> 本当に日本が好きなら帰国を協会に勧められても日本に残るだろうな

好きなら好きならって言うけど、異国で災害目の当たりにして原発の危険もあるのに
帰って家族にまず会うことよりその好きが勝るのが当然だと本当に思ってんの?
833名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:49:07.02 ID:5IRq2an3O
野球ファン=在日朝鮮人

サッカー=日本

このスレ見るとこんな感じか。
834名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:49:16.15 ID:bbV0JW1y0
「家族に反対された!」という口実で戻って来ないに3千点
835名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:49:21.30 ID:C/KS9MrJ0
こんなクズに日本代表を任せられない
今からでもピエルザを招集するべき
836名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:49:27.07 ID:4DqVRxHC0
>>826
よぉ チョン
ザックいらねーからやるよw

837名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:50:16.03 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり代表戦を白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
838名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:50:42.08 ID:EverohmFO
ザックほどの影響力があれば
日本サポーターを動かす事だって出来る。
日本にいても何もならないなんて嘘。

839名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:50:59.14 ID:sH068tGnO
気持ちの問題だよな。
気持ちの。
帰らないことだってできたのに、帰ったわけだ。
イタリアの国民性だわな。
840名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:51:04.86 ID:4WJTMVee0
野球ファンw

おじさん 必死で擁護工作ご苦労w
841名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:51:26.47 ID:5IRq2an3O
ザック叩き=野球ファン=在日工作員

サッカー=日本
842名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:51:51.75 ID:9Agjbc7j0
個人的にはザッケローニさんを応援していたので…
少なくとも、再来日の(おおよそでも良いから)日程は
ある程度、明確にしてほしかった
843名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:51:55.55 ID:daqUcqfoO
>>827
きゃあ早とちりしちゃった!
で、いくら募金すんの?
外国人のザックにあれこれ注文つけてるくらいだから、君も頑張るよね?
844名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:52:19.72 ID:dwA6+pcFO
>>833
まさにその図式だな
下らない煽り書き込んでいるのがそっくり
845名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:52:24.34 ID:MS87FtXh0
>>834
何年生のいい訳だよw
846名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:52:42.67 ID:C/KS9MrJ0
ザックこのまま辞めるんじゃね?
847名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:53:25.14 ID:5IRq2an3O
>>838
またお前かw

ザック叩き=野球ファン=在日朝鮮人
848名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:53:47.40 ID:PQWXOEoc0
野球ファンとサッカーファンの対立を煽る
反日工作員。
849名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:53:58.41 ID:6trpOs8B0
いや、まだ代表戦が中止になるとも開催されるとも決まってない。
このタイミングで帰ったら、代表合宿には間に合わないだろう。
850名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:54:04.00 ID:gRxxQUmL0
車感覚で飛行機使って帰国してるなあw
851名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:54:05.61 ID:VBVvGCr00
原発がメルトでダウンしちゃうって聞いたら逃げたくなるよ・・・
852名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:54:14.29 ID:vlVUc/LaO
>>834
んで、オシム爺ちゃんかむばっく!!
853名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:54:17.53 ID:4WJTMVee0
ID:5IRq2an3O

ザックから幾ら掴まされたら、こんなに擁護工作できるの?


854名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:54:19.77 ID:w5Ho5QXD0
おまえらだったら、
地震直後のスマトラに滞在し続けた?
855名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:54:28.64 ID:tlUWL2Jv0
>>846
アジアカップ優勝で名も売れたし
このまま・・・
って可能性も十分ありうるね
856名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:54:30.13 ID:Kp7yWrMMO
ドイツ人の言うことは正しかった訳か
857名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:54:36.63 ID:qlcEyEiu0
逃げ足の早さもワールドクラス
858名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:55:13.67 ID:daqUcqfoO
>>849
> いや、まだ代表戦が中止になるとも開催されるとも決まってない。
> このタイミングで帰ったら、代表合宿には間に合わないだろう。

代表合宿っていつからなの?
859名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:55:21.55 ID:6sNkYt6w0
うそでもいいから
ヒロミが一言「私が帰らせた」と言えば済むんだが。
860名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:55:26.29 ID:5IRq2an3O
>>849
代表合宿に間に合わない??

やるやらないは別にして、何で間に合わないの?
861名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:56:22.34 ID:daqUcqfoO
>>854
するみたいだよ。
それは「誇り」らしいです。
862名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:56:37.66 ID:4WJTMVee0
>>856

言われてみれば 香川の監督がザックの事バカにしてたな
863名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:57:31.41 ID:zUJkuD8X0
>>1
これは仕方がない。
落ち着いてから、今後のことは決めましょう。
864名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:57:37.16 ID:5IRq2an3O
>>853
在日の人たちは日本叩いて何か報酬あるの?

せっかく機会だからぜひ聞いてみたいな。答えてもらえたら嬉しいです。
865名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:59:09.02 ID:6sNkYt6w0
あるいは
イタリアに居る家族が帰れだ辞任しろだあまりにうるさいので
説得しに帰るのが本当のところならまだ救われるんだが。
866名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:59:12.01 ID:C/KS9MrJ0
イタ公は信用ならん
ストイコビッチにしようぜ
867名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:59:39.31 ID:bKxg9jxo0
肝心な時に逃げ出したって咎めるだろうが、、
868名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 15:59:59.30 ID:4DqVRxHC0
>>864

オスっ!チョン

残念だけどザックは日本の監督やめるから
もっと韓国よりつよくなっちゃうよ
869名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:00:19.87 ID:dmbnkRW60
評判も戦績もよい期待のザックジャパンにこんな落とし穴があるとはな。
これからの監督選考は地震に強いもいれないとまずいな。
870名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:00:31.43 ID:PQWXOEoc0
反日工作員しつこいよ。
871名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:00:32.94 ID:j6O4adiR0
>>862
初耳。ソースは?
872名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:01:16.15 ID:SZUsQa2e0
家族「いつまでお休みするの!日本のみんなと一緒に頑張ってきなさい!」
ザック「やだ!いきたくない!」
(ざ〜っくくーん)
家族「ほら!スタッフのみんなも外に来てるわよ!」
ザック「いないって言ってよ!」
873名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:01:26.00 ID:5IRq2an3O
この状況なら帰国は当然なのに、野球ファンは必死にザック叩いてて気持ち悪いな
874名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:02:18.49 ID:sUQZZMzS0
親善試合の中止がきまってから帰ればいいのに。まだ決まってないよね?
875名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:03:11.82 ID:Ni1CMZoiO
>>832
それなんだよ
俺も日本人だから日本好きだけど九州帰るよ
代表監督として何かやれと言われれば九州で何かやる
それで批判されるんなら無視するしかない
何かするにしてもわざわざ危険な所でせにゃならん筋合いはないからな
876名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:03:13.04 ID:tAm8HNWp0
モンテネグロ戦をやめてNZだけの試合を4月に開催するべき。
877名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:03:50.24 ID:5IRq2an3O
>>867
代表の試合も白紙になったから、肝心も何もちょうど帰国するタイミングなんだよな。
878名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:03:53.62 ID:iwEZSRJ00
>>854
もちろん
被災地に家があるなら別だけど、安全な場所で暮らしてるのにその国から逃亡しないわ
その国の代表を指揮してるんだし
879名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:05:11.80 ID:5IRq2an3O
>>868
工作員が必死で笑える()笑
880名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:05:57.17 ID:zT5EK09Q0
日本にいてもやることないだろ低能
881名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:06:33.43 ID:5IRq2an3O
>>878
代表監督を、総理大臣と同じだと思ってる人?
882名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:07:27.52 ID:5IRq2an3O
ザック叩き=野球ファン=在日朝鮮人

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり代表戦を白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
883名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:07:28.22 ID:4DqVRxHC0
>>879
こいつのIDのレス全部読んでみw
リアル工作員かリアル基地外
884名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:08:17.24 ID:PQWXOEoc0
ザック叩きを野球ファンのせいにする反日工作員。
885名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:08:54.16 ID:5IRq2an3O
野球ファン「代表監督は日の丸を付けている以上国民に尽くすべき」

(笑)
886名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:09:37.94 ID:BVUFquRi0
リアルキチガイはこの投稿数↓
ID:5IRq2an3O 78回
ID:daqUcqfoO 68回
887名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:10:05.15 ID:7IddR/PH0
あの日本へのリップサービスは何だったんだw
888名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:10:30.08 ID:5IRq2an3O
>>884
ほらなw

ザック叩き=野球ファン=在日朝鮮人
889名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:10:40.69 ID:BMsWeMyT0
ヘタレた?
890名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:10:53.14 ID:MsGq4Lgz0
>>878
代表監督というのはクラブの監督と違って普段は暇なものです
ジーコなんて1年に何度も帰国してたよ
ザックはサカオタだからも代表試合がない時も帰らないでJの視察をしてたけど
そのJも中止で視察できないんだから今日本にいる意味はない
891名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:11:05.62 ID:Ni1CMZoiO
叩いてる奴らはザックが自分の思うてたんとちゃうから
ファビョってますって正直に言えばいいのに
892名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:11:21.54 ID:/kIp1cUa0
>>871
香川が怪我をした時tvのインタビューで
あれだけいったのに、イタリア人がシンジに無理をさせたから怪我をしてしまったとか言ってたのをgoingかなんかでみた

>>883
やきうのせいにでもしなきゃ擁護しきれないんだよw
893名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:11:57.73 ID:5IRq2an3O
>>886
そりゃ、それだけ野球ファンの相手をして来たからなw当然だろ


・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり代表戦を白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
894名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:12:12.62 ID:qWXFgRbK0
>>886
日本がこんな状況なのに、このニュースでそれだけのレス……

マジでキチガイか朝鮮人だな
895名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:13:52.54 ID:LY3gFWVt0
へタリアの弱無視してチキンは
日本に帰ってくんなよね妖怪みたいな
顔しやがってw
896名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:14:10.08 ID:5IRq2an3O
>>890
海外を知らないマイナーな野球ファンは、
そんなこともわからないから必死なんだよな。

何度も言ってるのに、野球ファンは顔真っ赤にするばかり。
まるで、ただ同じことを繰り返す朝鮮人みたい。
897名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:14:22.84 ID:Gso6Scrc0
>>887
ガチで日本のために尽力したらリップサービスじゃなく本当に良い人になっちゃう
898名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:14:28.71 ID:sdVDpTGh0
批判してる奴ら頭おかしいだろ
899名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:15:10.41 ID:sUQZZMzS0
今はまだ中止決定してないでしょ。
もしやるってやったら、あと2週間しかないぞ。仕事しなくていいんかな。
900名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:15:47.22 ID:daqUcqfoO
>>878
すげー!
901名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:16:50.73 ID:5IRq2an3O
日本のこんな状況を利用してまでサッカーを叩きたい野球ファン

相手してるからわかるけど、野球ファンはマジで頭おかしいんだよ
902名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:17:11.19 ID:r/xKkg/gi
>>894
www
安っぽい自作自演乙ww
>>892

やっぱりザックって欧州では相手にされてないって本当だったんだなw
903名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:17:20.74 ID:daqUcqfoO
>>894
まあキチガイかもしれないけど、外国人監督を叩くキチガイよりマシだと思うわ。
904名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:17:24.35 ID:dsxf54zV0
2週間後のザック
「家庭の事情により監督を辞退させていただくことになりました。
私自身は日本代表そして日本国民と伴にブラジルを目指すしていたので残念です。
日本国民の今後の復興を祈っております。アディオス」
905名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:17:49.26 ID:5IRq2an3O
ザック叩き=野球ファン=在日朝鮮人
906名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:18:27.77 ID:r/xKkg/gi
在日ザックっ工作員は何回書き込んでるんだよw

ここまでいくとキモイわ
907名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:18:36.15 ID:UmuB0uah0
ヘタレとかいうヤツは大体工作員。
別に日本にいることが日本代表に貢献する手段だけとは限らないというに。
日本代表に貢献する方法は色々方法あるのに。

本当ここ工作員大杉。
908名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:18:36.61 ID:MsGq4Lgz0
>>899
試合やるかどうかは原発次第だろうね
やるにしても来週帰ってくればいいでしょ
909名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:19:35.46 ID:glcejJDv0
>>907
工作員乙
910名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:19:39.21 ID:daqUcqfoO
>>875
だよね。
911名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:20:10.94 ID:5IRq2an3O
野球ファンは代表監督の意味をわかってないの?

国民に尽くすとか逃亡とか、頭大丈夫?
912名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:21:28.12 ID:5IRq2an3O
このスレ見たけど

ザック叩きは本当気持ち悪いわ、意味わからない
913名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:21:46.24 ID:glcejJDv0
全部読んだが、ザッケローニかばってるほうが 不自然
914名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:22:25.47 ID:Ni1CMZoiO
やるなら九州でやればいいよ
九州も安全とは限らないが、そんな事言い出したら
地球上どこも安全とは限らないからな
915名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:23:13.10 ID:BvQFlJF10
イタリアで支援募ってくれればいいよ
少しでも多くの水と食料、医薬品が東北で必要だろ
916名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:23:19.87 ID:daqUcqfoO
>>899
召集状はすでに出してるよね?選手選考は終わってる。
それでまだ白紙なんだから、やると決まったらすぐ戻ってくればいいよ。
917名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:23:56.37 ID:PQWXOEoc0
ザック叩きを野球ファンのせいにする反日工作員。
918名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:24:45.28 ID:5IRq2an3O
一応、レス全部見たけど

ザック叩き=野球ファン=在日朝鮮人

こんな感じだった
919名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:26:23.27 ID:4czKVoP70
>>912
87回目の投稿で「このスレ見たけど」って 意味わからないのは目撃した俺の方だよ
920名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:26:25.49 ID:5IRq2an3O
ザック叩く理由が何も示されてないっという…

野球ファンは何でザック叩いいるんだ?サッカーへの嫉妬?
921名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:26:59.36 ID:7FfAgS3mO
焼き豚の怨念ハンパねぇな(οдО;)
922名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:28:45.64 ID:5IRq2an3O
>>919
スレを一通り見たけど、て意味。

それよりも、数まで数えて凄いね!ビックリ()笑
923名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:29:37.18 ID:JQJWmvYAP
■失望したよ派
直行便も待たずに帰るとは思わなかった 日本に永住する勢いだったマウスサービスが今は残念

■失望するな派
何もする義理はない 危なければ実家に帰るのは当然 失望したとか言うな

■地震だから仕方ないよ派
外国人は震度4で死ぬ種族なので許してあげるべき

■家族が大事だよ派
日本より家族が大事じゃん もう戻らないだろう おつかれさま

■復興支援しろよ派
ナショナルチームの監督が何もせずに実家に帰るなよ ペトロビッチ最高
924名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:30:35.48 ID:QcEaBYG70
で、次の監督候補は誰なんだ?
925名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:30:39.47 ID:BwaCWljM0
>>922
専ブラ使うと出るよ
     922 返信 名無しさん@恐縮です   [] 2011/03/13(日) 16:28:45.64 ID:5IRq2an3O [90/90] (携帯)
                                                        ↑
                                                     携帯から90回
926名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:31:34.57 ID:5IRq2an3O
野球ファンは感情的にサッカーを叩くためにザック批判



叩く理由を聞かれると

野球ファン「日の丸を背負った代表監督は、帰国せずに残って国民に尽くすべき」



(笑)
927名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:32:19.69 ID:GGrSqL4cO
地震に慣れてる俺らだってビビるくらいなんだから
ザックは腰抜かしただろうな
928名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:33:06.78 ID:5IRq2an3O
>>925
それだけ、相手をしている野球ファンが必死なんだろ?

恐るべき野球ファン…ゴクリ
929名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:33:34.41 ID:6MertYWH0
一ヶ月は余震が続くらしいから

東京でこのビビり方だととうぶん戻ってくるのは無理かもしれないね

家族のためとかいってるのは単純に「こんなところにいられるかよ!」なんて言えないせいだろう
930名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:34:13.22 ID:e3lL3EOO0
>>922
触れるなこいつは リアル工作員
野球のせいにしてるザックは擁護は工作しすぎだけど、みんなにバレバレ
そしてファビョリww
931名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:34:14.25 ID:bLAbWeGZ0
>>923



そんな訳わからん派閥ないよ



頭狂った焼豚とそれ以外だよwwwwwwww



932名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:36:11.84 ID:5IRq2an3O
>>930
たぶん、野球ファンがザックに矛先を向けて必死な理由は


・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり代表戦を白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
933名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:36:29.00 ID:e3lL3EOO0
まあこんな虫ケラがいくら工作しようとも
本題はザックは腑抜けという事と
欧州のカス監督って事だけはガチ
934名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:37:04.75 ID:FhNSn8Q10
これまで出来上がってたザックのイメージからいったら、今頃被災地で炊き出しの
ボランティアかなんかを腹心のスタッフと一緒にやってなきゃおかしいよ。
当然日本代表の日の丸の入ったウエア着て、一人一人に片言で「がんばって」
とか声掛けしてなきゃ。 逃げるとかありえないし第一、帰ってきたときどんな顔すんのさ?
935名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:37:37.75 ID:eNaxk/nRO
>>921
>>627見て思ったけど焼き豚のザック叩きは異常。
936名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:38:21.89 ID:5IRq2an3O
ザックの帰国は意味なく叩くくせに
被災者よりも利権を優先した野球関係者は叩かないんだもんな
937名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:38:30.04 ID:e3lL3EOO0
>>934
マスゴミと信者の作り上げた嘘
938名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:38:59.92 ID:Cqb9OVh70
外人は地震慣れしてないから仕方ないよ
おちついて次の監督を探そうよ。
939名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:39:17.34 ID:VQSu1I9d0
>>934
平気な顔で戻ってきて舌先三寸の人たらし日本たらしを再開する
それでも憎めないのがヘタリア人
適当で口がうまいんだよあいつらは
940名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:39:50.67 ID:ZLM2AthW0
リビアにいた日本人みたいなもんだろ
941名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:40:34.82 ID:Cqb9OVh70
もう辞任してしまった人間のことは忘れて、一刻でも早く
平常に戻れるように努力しよう
ただでさえ潰れそうなJリーグなんだから試合できるようにしないと。
942名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:40:54.72 ID:HHfspHUb0
逃げ足はええええええ
943名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:41:18.86 ID:hlP66fKP0
こんな調子じゃまたいつ緊急帰国するか分からないから
残念だけど他の人に変えるか国外から指揮してもらうしか・・・
この脱出の仕方は何かのアレルギーみたい
944名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:41:34.70 ID:5IRq2an3O
>>934
だから何度も繰り返すけど

お前はサッカーの代表監督に崇高な幻想を持ちすぎなんだよw
いくらマイナーな野球と違ってサッカーは世界中に支持されているからってさ。

サッカーを過大評価し過ぎw
945名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:41:56.70 ID:Ni1CMZoiO
>>934
勝手なイメージ
俺もイメージだけなら似たようなもんだけど
当事者意識を持って考えれば、帰るのは仕方ないと思うよ
946名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:42:11.54 ID:bLAbWeGZ0
ニュージーランドで地震にあった日本人はニュージーランドのため
すぐには帰国せず一時留まれってかwwwww
947名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:42:26.08 ID:e3lL3EOO0
>>938
次は誰がいいかと言えば、オシムとか
ザックみたいなおかしな信者のつかない様な人がイイ!
948名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:42:33.52 ID:5IRq2an3O
ザック叩き=野球関係者=在日朝鮮人
949名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:42:57.63 ID:IaDy6KoY0
未定って

地球史上トップ5に入る震災のあとだし
びびって「無理〜」じゃ一年は戻ってこれないんじゃないの
950名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:43:11.83 ID:wowf3dS70
ザッケローニ(笑)
951名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:43:42.65 ID:eY1dEKwA0
世界王者がこんな形で防衛とはな
952名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:43:43.75 ID:PiuD+d2U0
ザックの故郷はどうかしらんが、イタリアも地震国だろ
まぁ他国の監督に何かあったらこっちが大変だからな
953名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:43:59.77 ID:e3lL3EOO0
ざっけろうに(笑)
954名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:44:24.92 ID:daqUcqfoO
>>934
ボランティアもう入っていいの?
955名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:44:28.29 ID:UD6jEX5tO
焼豚が意味不明すぎる
956名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:44:30.37 ID:5IRq2an3O
このスレを最初から見直してみたけど

やっぱり野球ファンのザック叩きは異常。気持ち悪い。
957名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:44:35.79 ID:tGby4oTt0
救援物資とともに戻って来い
958名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:08.30 ID:uMOBnaEsO
ヘタリアすなぁ
959名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:12.38 ID:e3lL3EOO0
>>956
釣れないよんw
960名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:12.48 ID:Cqb9OVh70
現役時代は左サイドバックだったっけ?
ものすごい勢いで成田まで駆け上りましたねw
すばらしい突破力ですw
961名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:14.69 ID:Ni1CMZoiO
>>947
ファン・ハール
962名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:22.18 ID:IVh3QboPO
946
一般人ていうか重要な職務についてない人ならいいんじゃないかな
教師とか指導者的な仕事してるやつがそんなことしたら最低というか日本の恥
963名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:31.78 ID:wchN8dhtO

逃げたとか言ってる奴らなんなの?
リーグ開催中止してるんだから、日本にいる理由がない。

むしろ避難するのは当然。

日本人が海外で災害にあったら帰国するだろ。
964名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:36.74 ID:MODYMns1O
ザックはもう日本が崩壊すると思ったんだろうなw
965名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:38.53 ID:GdZ8qkAi0
この逃げ足の早さは地震のインパクトとつながってワールドカップまで忘れられない
批判されるときヘンなネタにされないようになんとか勝ち続けてくれ
てか本当に戻らない可能性もあるな
966名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:46:32.03 ID:5IRq2an3O
>>859

ほらなw
967名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:46:49.09 ID:uMOBnaEsO
日本人なら自決だろうけど
968名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:46:49.75 ID:4O3gP1rP0
逃げたwwwwwwwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:47:05.33 ID:tyr+8H7U0
一日も待てずに脱出する奴が「すぐ戻ってくる!」ってギャグじゃん
とても外国人らしいw
970名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:47:53.36 ID:e3lL3EOO0
逃げたなwwww
971名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:47:59.85 ID:MsGq4Lgz0
>>934
ボランティアはいま余ってるってよ
現地はただでさえ寝るところないのに思い付きで行っても迷惑だろ
972名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:48:17.01 ID:FhNSn8Q10
試合で見せてた苦虫噛み潰すようなクールな熱さ・知的さは、実際のところ
いつ逃げようか投げ出そうかと考えあぐねていたソレだったと思う様になった。

熱が冷めていく・・・
973名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:48:19.54 ID:Cqb9OVh70
>2011年2月5日、チェゼナティコで市民表彰を受けた際の記者会見で日本について、
>「教育、しつけ、清潔さ。すべてが素晴らしい。物価は2倍だが、お金を払うのも気持ちいいぐらい」
>「私は半分日本人だと思っている。日本に恋している」
>「大変感謝している。君が代を歌えるように努力したい」と語った[11][12]。


>「私は半分日本人だと思っている。日本に恋している」
>「私は半分日本人だと思っている。日本に恋している」
>「私は半分日本人だと思っている。日本に恋している


おい!恋人を簡単にすてるなよw
ブハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
974名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:48:31.20 ID:uMOBnaEsO
やはり日本の心なんぞ一つもわかってなかったんだな
975名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:48:37.56 ID:F1UpTivB0
ザックさん怖かったね ゴムみたいだったね
でもこれが日本なんだよ 続けられるかな
976名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:48:48.52 ID:5IRq2an3O
このスレを全部見た。


まとめると、理由も無くザックを叩く野球ファンのしつこさは、朝鮮人そのもの
977名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:48:53.41 ID:z898byqL0
基地外馬鹿チョンうるさい
978名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:49:12.90 ID:zJjS7OOW0
もう帰って来なくていいよ
東京なんて震度4程度だろw
この程度にビビって、すっ飛んで逃げ帰るような奴じゃ到底WCは勝ち抜けない
試合中にベンチに座って揺れを感じたら、速効で非難するのか(笑)
979名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:50:15.38 ID:5IRq2an3O
野球ファン「日の丸を背負った代表監督は、国民に尽くすべき」
980名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:50:15.95 ID:EverohmFO
>>934
同意
しかもそのイメージはファンが勝手に作ったものじゃなくて
ザックが自分で作ったもの
半分日本人とか調子のいいこと言ってていざとなったらこれだからな。

他の外人選手や監督が日本にいたり、チャリティしたりしてるから
そういうのと比べたらほんとガッカリ
981名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:50:21.91 ID:z7P5O9Ua0
ザック東京のあれ経験した程度で仙台の地震を語るのかよww
982名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:50:33.02 ID:uMOBnaEsO
山本五十六先生が中国に逃げるぐらいの恥だわ
983名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:50:59.32 ID:OzGI8i6I0
>>962
今回のことでザックを叩く人間こそ日本人の恥だと思う。
ザックはサッカーの監督だよ。
選手は世界のあちこちにいる。
984名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:51:11.42 ID:e3lL3EOO0
>>975
自分がゴム人間みたいな顔してるくせになww
985名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:51:47.38 ID:1I7QpjRg0
ザック(÷)
986名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:52:22.58 ID:5IRq2an3O
>>983

ザック叩き=野球ファン=在日朝鮮人

これなら納得。
987名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:52:26.81 ID:h4seObRd0
サカ豚逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:52:58.40 ID:5IRq2an3O


ほらなw
989名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:53:12.33 ID:e3lL3EOO0
>>987

釣られるまいw
990名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:53:34.55 ID:uMOBnaEsO
どっしり構えろや
屁たれやのぅ
991名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:53:54.43 ID:zJjS7OOW0
もう帰って来なくていいよ

東京なんて震度4程度だろw

この程度にビビって、すっ飛んで逃げ帰るような奴じゃ到底WCは勝ち抜けない

試合中にベンチで揺れを感じたら、指揮を放棄して速効で避難するのか(笑)

992名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:54:31.88 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催決定

・サッカー関係者→利権を捨ててあっさり代表戦を白紙


高校野球開催決定で、野球はさんざん叩かれたからな。
野球ファンはよほど悔しかったんだろうw
993名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:54:47.34 ID:Cqb9OVh70
さすが機を見るに敏。名将の名にふさわしいですね。
ただもうかえってこないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:54:49.27 ID:TgpTF0mzO
イタリアは地震ないの?
995名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:54:56.67 ID:zJjS7OOW0

もう帰って来なくていいよ

東京なんて震度4程度だろw

この程度にビビって、すっ飛んで逃げ帰るような奴じゃ到底WCは勝ち抜けない

試合中にベンチで揺れを感じたら、指揮を放棄して速効で避難するのか(笑)
996名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:55:12.87 ID:Ni1CMZoiO
九州人の俺には震度3でも怖いけどな
997名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:55:43.89 ID:bLAbWeGZ0



高校野球開催決定で叩かれた焼豚のささやかな反撃wwwwwwwwww









998名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:55:44.19 ID:e3lL3EOO0
ハゲでチビでヘタレ(笑)
999名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:55:47.64 ID:zJjS7OOW0

もう帰って来なくていいよ

東京なんて震度4程度だろw

この程度にビビって、すっ飛んで逃げ帰るような奴じゃ到底WCは勝ち抜けない

試合中にベンチで揺れを感じたら、指揮を放棄して速効で避難するのか(笑)
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:56:32.68 ID:FhNSn8Q10
だって「すぐ」帰ろうとしたんだよ? 待ったなしで身支度したんだろうと思うよ?
イタリアでは珍しい攻撃型の監督が、都内で地震にあったとたんカテナチオ状態ってw

交代した方がいいし、帰ってくるか疑わしいわw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。