【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
時事通信 3月12日(土)10時51分配信

米大リーグのヤンキースは11日、東日本巨大地震の発生を受け、
10万ドル(約820万円)の義援金を被災地の救援活動に送ると発表した。
同球団には井川慶投手が所属している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000090-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:16.12 ID:mh+VCKR70
井川さんももっと義援金が出せるようにがんばれよ
3名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:20.75 ID:UHJG6H9o0
たったの10万ドルか・・・
しょぼいな、ケチくっさ
4名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:22.67 ID:XZaUwrNb0
井川のポケットマネーかと思った

ヤンキースに感謝!
5名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:24.71 ID:IFZgwc9k0
井川はあんまり関係ないだろwww
6名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:32.14 ID:ni9/X/rO0
井川はマイナーに定住しててもうヤンキースの選手や無いやん
7名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:42.16 ID:ZC3EWQK90
まったく使い物にならなかったイガーさんのせいでまた余計な出費を・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:42.75 ID:VSZ590mR0
ショボイ金額だなおいwww
9名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:53.54 ID:GZrGdEii0
2軍の選手なのにすごいね
10名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:19:59.22 ID:cRwXaYNFO
U.S.A.!U.S.A.!
11名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:20:07.83 ID:y4AsyrAr0
>>5
茨城出身じゃなかったっけ?
12名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:20:38.01 ID:5crsjwI+0
820万って中途半端だな
13名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:20:44.89 ID:HL3GR7yUO
さすがメジャーリーガーの井川さんや!
14名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:20:48.53 ID:IXlv/9ps0
現役離れてずいぶん経つのに大丈夫なのかい
15名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:20:49.46 ID:nyteywnK0
10倍は出せるだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:21:03.40 ID:42JvsYoW0
しょぼw
17名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:21:08.74 ID:tsVm3VPy0
おいおい
井川まだ3Aだろ?
一年の年俸分出すのか?
そりゃ地元が被災してるから心配なのはわかるが。。
18名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:21:21.24 ID:Qn2qwRD30
井川いつの間にかヤンキース買収しちゃったのか
19名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:21:24.31 ID:MJpl/0F50
井川、いつの間にヤンキースを買収してたんだ。
20名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:21:52.99 ID:ExTA7Jue0
一方日本の選手は何もくれない
21名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:21:53.43 ID:bIBrMf0U0
ヤンキース「しょうがないだろ。大金積んで獲った選手がことことく・・・」
22名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:02.80 ID:GHcG47Op0
マイナーでたっぷり稼いだ井川ではなく、日本人に損ばかりさせられたヤンキースかよw
23名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:08.52 ID:71SYebXF0
これって今の井川の年収分以上じゃないか?
今年は被災者のために無償で働くってことか
24名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:09.64 ID:y4AsyrAr0
>>15>>16
こういう人に限って自分は一円も寄付しないんだよな・・・orz
25名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:16.72 ID:43U3C7rb0
たったの820万円ってせこすぎ 8億2000万ぐらい払いなさい
26名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:16.74 ID:Fjdjc0Yt0
「井川伝説」の真偽って何?
ttp://blog.nikkansports.com/baseball/toraban/archives/2006/11/post_109.html
岡田監督は井川を「変なんかやない。いたって普通の野球少年やんか」と称した。
「いつも財布に3000円の伝説? 自分の力でつかんだ金やないか。
ほっといたれよ。じゃあ、いつも100万いれとかなあかんのかって話よ」
と援護するのももっともな話だ。

【野球】阪神激怒!井川抗議へ ドケチ変人エピソード事実無根だ(東スポ)
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155786843
これらはいずれも事実無根だ。にもかかわらずなぜこんな報道となったのか。
どうやら同様の内容が掲載された井川のギャグサイト「井川伝説」から引用したもようだ。
これに対して当の井川は「スンヨプに打たれたからでしょうね。あることないこと書いてるんでしょ。
別にいいですよ」とあきれ返り、無視を決め込む。
しかし井川の人間性すら傷つける明らかな誤報とあって、球団は黙って見過ごすワケにはいかなかった。
「取材もせずにそういうことを書かれては困る。今回のは冗談ぽい内容で悪意はなく、目くじらを立てる
ようなことではないかもしれない。でも本人の名誉にかかわる。今度やったら抗議する。2度目はアウトだ」(球団幹部)とイエローカードを突きつけた。

ttp://senichi-club.jp/modules/news/article.php?storyid=575
デビュー間近の大リーグ・ヤンキースの井川慶投手。
中学生で頭角を現し、地元、茨城県大洗町の海岸を鉄下駄(げた)を履いて走り込んだという“井川伝説”。
その真偽を当の井川にただし「鉄下駄なんて持っていませんし、そんなものを履いて海岸は走れませんよ(笑)」
−旬の人物にインタビューした、ずいぶんくだけた内容の記事が、政府系原子力機構『げんき』(季刊)の最新五号に出ている。
27名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:51.46 ID:cnZqxohR0
井川ヤンキースっていうどこかの草野球のチームかと思った
28名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:52.85 ID:oR+hEhUq0
やっすwwwww
29名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:53.96 ID:Id/VWPWO0
サンキューヤンキース
井川がいるせいで出費が多くなったね
30名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:57.03 ID:UHJG6H9o0
井川本人が出したんじゃなくて

“ヤンキースの球団”自体が球団をあげて総出で出した金額なのに
たったの820万って相当しょぼい額だよな
どんだけケチなんだこいつら
31名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:22:57.58 ID:xk5MQxRk0
すげえ井川がヤンキースのオーナーかよ
32名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:23:07.80 ID:wMOSQFGyP
元珍ガースでいいだろ
なぁ阪神ヲタ
33名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:25:11.04 ID:0gT2PawLO
ありがとうございます
井川が詐欺で松井が焼肉記者で迷惑かけてすみませんでした
34名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:27:21.15 ID:RJJlUGhx0
30億大損こいたのに出してくれるってところがすごい
35名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:27:24.12 ID:NzWHWrIc0
井川の年棒寄付すればいい働いてないんだから
36名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:28:14.85 ID:aYUcb3UM0
AKB48はいくら出すんだろう?
37名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:28:31.04 ID:B9wjv8lz0
■福島原発の放射能漏れ 記者会見などでの政府発表の変遷

「万全の態勢なので避難の必要はない。放射能漏れも全く無い!」 ←昨夜の最初の会見時点
      ↓
「念のため2km以内に避難の要請をします」
      ↓
「3km以内の住人の避難指示と3kmから10kmの屋内待機!」
      ↓
「10Km以内の住人へ避難指示!放射能漏れを確認!」
      ↓
「原子力緊急事態! ドアを閉めろ!窓も開けるな!」
      ↓
「爆発の危険があるため内気を放出しようとしたが失敗した」
      ↓
「放射性物質が露出した。制御できない。もうオワタ」 ←今ココ
38名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:28:40.70 ID:s7TveSIp0
松井秀が所属してる頃なら
もっと出してたんだろうな
39名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:29:18.86 ID:bUgPr4Et0
こういうのは億単位の金を名前を伏せて寄付するとかっこいい
40名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:29:26.56 ID:Y44F7k090
ヤンキース、優しいやないか
井川で大損こいてるのに、また出費や
41名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:30:02.44 ID:uS+LIGDLO
一企業なら1万ドルでもすごいだろ。
それの十倍だぞ?
ここにいるやつらは狂ってるな。
42名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:30:07.01 ID:LHXBjBYg0
40億ぐらいヤンクスから貰わなかったっけ?
43名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:31:01.00 ID:RUnsQ5KW0
>>5
井川の地元は大洗の沿岸部。
まんま被災地
44名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:31:51.78 ID:xfI3qYHI0
実家が壊れてたら実家を立て直したほうがいいんじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:32:26.49 ID:RNI9QoQK0
ヤンキース様有難うございます。
46名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:32:39.22 ID:cbWgPeGsO
ショボいとかいってる奴らグズだな
47名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:32:51.97 ID:X/srbzHKO
>>37
死ね
48名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:33:08.62 ID:LfCKOfSN0
うわ・・・私の義捐金少なすぎ
49名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:33:36.16 ID:WOq5pQktO
サッカー界はコメントだけで、ヤンキースは金や。かすがや!
50名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:33:45.51 ID:x2lwT8ZH0
>>41
これを批判してる奴等に限って、自分は1円たりとも
募金や寄付しないから。
51名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:34:34.71 ID:D91sGDp40
むしろ返したい
52名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:34:46.64 ID:JK5nqSDG0
口だけサッカー界とは大違いだな
53名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:35:09.75 ID:pUPuBuR+0
MiLBの井川さんとMLBのヤンキースに何の関係が?
54名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:35:53.28 ID:wOFnpg1k0
( ;∀;)イイハナシダナァ
55名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:35:53.81 ID:qO0EXrLZ0
マイナリーガーの井川さんは関係なくね?
56名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:36:06.12 ID:HJHLePT4O
阪神タイガースファンや!ありがとう
57名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:36:16.41 ID:eayfTIFBO
確かに給料からの割合は少ないが、これで助かる人がいっぱいいる
58名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:36:23.26 ID:Ol+9afYEO
井川ってまだヤンキースいたのか
59名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:36:26.74 ID:5FluVhx70
井川出したと思ったらヤンキースなんだな
メジャーって儲かってるんだから1億円くらいは出せるだろ
60名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:36:29.65 ID:/aTlEnxPO
井川が贈れよw
61名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:36:51.87 ID:5EPWmOZ90
100万ドルもだしたら逆にやらしいだろ
その辺の40台リーマンの年収くらい寄付するってんだからたいしたもんだろ
62名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:37:00.25 ID:ckrkWcGc0
スレタイに騙された
63名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:37:10.92 ID:NQTGnFz40
円で1000万円送れ
64名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:37:18.70 ID:IJIU9zNp0
井川で大損害受けてるはずなのに・・・
65名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:38:06.34 ID:mAjavfm5P
820万円なのか。1200万だったのに
66名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:38:08.80 ID:PacaT+xR0
井川個人が出したのかと思ったらヤンキースかよ

でも嬉しいぜ
67名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:39:07.93 ID:wW6+ABaR0
松井さんなら一人でこれくらい出すだろうな・・・
68名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:39:25.96 ID:nEa/HeFQ0
おお、井川なあ、どこ(の球団)やったっけ。
69名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:39:35.04 ID:q1usRXDo0



Jリーグはまた募金集めて寄付するんだろうな


自分のとこでは1円も出さずに(笑)



70名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:39:40.32 ID:LMXGUenYO
井川(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:39:40.44 ID:4ri8oXx7O
井川10万$ぶん頑張れよ
72名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:39:48.41 ID:6MsGuFYt0
井川ヤンキースってなんだよwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:39:55.55 ID:PacaT+xR0
ヤンキース「義援金の代わりに井川を出します!」
74名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:40:28.17 ID:jPHBzra+0
よく見たら金出してるのは井川じゃねえのなwww
75名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:40:34.43 ID:2VL8YHRr0
円高きついな
76名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:40:37.80 ID:fkB1U3wAO
さすがヤンキース
77名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:40:56.74 ID:YZP+ZHM6O
日本のファンがそれ以上の金使ってるんだから当然だ
78名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:41:25.73 ID:+0zp58kC0
ありがとう
79名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:41:27.21 ID:bI2xhHTtO
ヤンキースっていつから本拠地を静岡に移したんだ?
80名無しさん@恐縮です :2011/03/12(土) 11:42:38.56 ID:2mBnRrxH0
>>71
30億から見たら10万$なんて・・・・
81名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:42:42.65 ID:g/rxpcZC0
おっと、阿部の悪口はそこまでだ
82名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:42:51.13 ID:oe6CmVYn0
当然とか言ってるやつは何様なんだw
83名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:43:27.42 ID:cOhRYZaL0
でも、まあ、たいしたもんだ
84名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:43:43.22 ID:kJaK1/Xi0
井川無理すんなよ と思ったら井川の金じゃあないのね
85名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:44:25.45 ID:E9GWEmlu0
「井川ヤンキース」って何なんだよ。アホか >>1
86名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:44:41.55 ID:O2XMYov10
>>1
井川関係ない
87名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:44:42.56 ID:RUnsQ5KW0
>>82
自分もだけど、スレタイで勘違いしてるのかも。
井川が寄付したのかと思ったら、ヤンキースの寄付だわ
88名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:44:57.16 ID:ETGU8R7P0
マジかよ・・・
ゴキオタやめるてイガオタになるわ
89名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:46:11.61 ID:GpujjPuO0
井川関係ねーじゃん
むしろあるとしたら、井川なんかにあんな大金を支払わなければ
もっとたくさんの義捐金を払える余裕があったかもしれないということだ
90名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:47:55.09 ID:E6Dr9st+0
ヤンキーからして見れば井川の給料は全額没収して寄付したいはず。井川に払うのはドブに捨ててると同じだからな。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:48:44.21 ID:qNyE7BdMO
井川が払ったんじゃないじゃんw
92名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:48:51.06 ID:qyXOIhBo0
悪意あるスレタイだな。
糞みたいな仕事しか出来ないならスレ建てなんか辞めれば良いのに。
93名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:49:11.20 ID:h4mde9fG0
スレタイの井川なんなの
94名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:49:17.59 ID:o4FRMa2J0
マイナーでもこれだけ払えるのか
Jリーガーなんてトップ選手でもこれだけ払えないだろ
おそらくチームで募ってもこの額まではいかない
野球は夢ありすぎなスポーツだな
95名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:49:47.05 ID:8pjEeYmR0
井川
見直した!

96名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:50:09.19 ID:qQWMSLHw0
寄付する機会が多いんだろうから
額がこれくらいでも仕方ないよ
日本にだけ寄付してるんじゃないし
むしろ給料泥棒のイガー本人が寄付すべきだしな
97名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:50:58.63 ID:EOuCJnTBO
>>94
あいつら口ばっかだからwwwww
98名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:51:18.92 ID:aEQA1uuB0
井川GJ! イチロー、松坂、松井、おめーら最低100マソドルだ!
99名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:51:53.15 ID:WystK+01O
井川まだ所属してたんだ
100名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:52:36.88 ID:9CcG2nWS0
>>3
>>8
>>12
>>15
>>16

こんなスレでも野球たたきかよ
サッカーファンの閑静ってすごいな
101名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:52:40.19 ID:48XCbobe0
井川 義援金
イチロー ふるさと納税
松井 ×


井川>イチロー>>>松井
102名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:53:08.49 ID:T6zgWVHw0
井川さん、GJ
103名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:53:37.22 ID:3raGno7j0
なんで元記事にはないのにスレタイに「井川」というのを付け足したんだ
104名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:53:45.11 ID:yo1vUrDE0
松井がヤンクスにいたらチームメイトからも義援金つのれただろうけど、
井川じゃなぁ・・・
105名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:54:02.09 ID:JK5nqSDG0
サカ豚は
soccerking提供の洗脳ヘディング脳コメントにいっぱいいっぱいだから
106名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:54:17.33 ID:E6Dr9st+0
井川が寄付したと思ってる井川並のバカばかり
107名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:54:36.09 ID:h+fHs6MxO
>>1
焼け石に水だが実にありがたい
感謝します!
108名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:55:22.72 ID:aFPkcKve0
                              、ヽ l | l/ ,
                  ノ´⌒`ヽ       =  ぽ そ -
               γ⌒´      \    ニ=  .っ れ -=
              // ""´ ⌒\  )   .ニ=  ぽ で =ニ
  、、 l | /, ,.     .i /   \  /  i )_  =-  な も -=
 .ヽ     ´´, .     i   (・ )` ´( ・) i,/ .| ヽ  ニ .ら.   ニ
.ヽ し 絶 ぽ  ニ     l   (_人__)  l, ヽヽ  } ´r :   ヽ`
=  て 対 .っ  =ニ  / .|    `ー'    l.|:::::| |  |  ´ /小ヽ`
=  く 何 ぽ  =ニ /:.:.::ヽ\_     _./|.|::::| |  /
ニ れ も .な -= ヽ.、:.::::::ヽ、_、ー‐_, ノ/.::::| | /|
=  な.   .ら -=   ヽ、:::::::::\、__/::::ヽ/.| |' :|
ニ い     =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::月兄:Y′ト、
/,  :      ヽ、  .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::|. '゙, .\
 /     ヽ    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::禾兄::ト、    \
  / / 小 \   .r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .\
109名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:55:30.16 ID:2ZZasX0g0
ヤンキースの820万円は俺らの820円ってとこか

おれは1000円以上募金するぞ!
110名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:56:36.14 ID:wMOSQFGyP
今の井川から820万円取ったら
何も残らないよな
111名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:57:03.17 ID:51y5Cynz0
金満球団ヤンキースにしては少なくないか
112名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:57:24.78 ID:jUeka8IQ0
ヤンクス全体で820ドル・・・
113名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:56:53.39 ID:FxoNBpQu0
実家は大丈夫なのか
114名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:57:38.75 ID:b775v0ae0
無理すんなイガー
でもすげーよおまえ
115名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:57:58.27 ID:nyxmn5Jz0
>>1
井川個人ではなくヤンキース球団か

井川にしては額がでかい、と驚いてしまったじゃないか!
116名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:58:33.62 ID:n1pYOuna0
井川渡米して初めて活躍したな
117名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:58:47.68 ID:GqaA3H14O
【地震】ジンバブエが300万ドルの義援金★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
118名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:59:35.78 ID:qO0EXrLZ0
井川が寄付したんじゃないってw
119名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:59:40.11 ID:SQD3uvYU0
清原は何やってんの?
120名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:00:01.88 ID:JK5nqSDG0
金額より資金援助の早さに驚く
さすがMLB
121名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:00:37.96 ID:iNT55Ycz0
井川はそれどころじゃねえだろ
122名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:01:14.45 ID:x2lwT8ZH0
>>112
10万$=820万円な。
123名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:01:26.60 ID:46mO1azc0
ち ん め え w
124名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:01:31.45 ID:QBQWaxHy0
井川アメリカで何やってんの?
125名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:01:38.76 ID:QVHVoWReO
>>100
こんな状況でも野球対サッカーを煽ろうとするのね

日本人はそれどころじゃないから、早く国に帰りなさい
126名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:01:59.02 ID:328Czz/30
松井でたんまり稼いだくせによ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:02:48.24 ID:oawcbNGK0
井川が10万ドル払ったみたいじゃねぇかw
128名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:03:05.24 ID:yP+jT/jj0
井川は帰国するようです
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031201000170.html
129名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:03:08.35 ID:51y5Cynz0
>>124
マイナーでやってるが
地震の影響で帰国しなさいと言われてた
130名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:03:19.16 ID:JK5nqSDG0
>>125
まぁねただサカ豚は少し前まで
サッカーはコメント出してるのにやきうは。。とか言ってたけど
131名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:03:28.99 ID:y/kOfI4oO
>>125
野球批判は全員サッカーファンって考えてるやつには何を言っても無駄だろ
132名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:03:53.99 ID:d49HgRa/P
Japan needs our help.
Please help by texting REDCROSS to 90999 to make a $10 donation


twitterで携帯から赤十字に10ドル寄付呼びかけてる
133名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:03:54.06 ID:x2lwT8ZH0
>>123
で、お前は幾ら寄付したの?
134名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:05:00.67 ID:GCtkJWjD0
しょぼいとか失礼すぎるだろ
常識は少しくらいはあったほうがいいぞ
135名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:05:11.73 ID:og1LOJIaO
大洗やばい@フジ
136名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:05:54.40 ID:pUPuBuR+0
スルーすればいいのにアホがいるな
誰とは言わんが
あと阪神はヤンキースに感謝してマートンと藤川を差し上げるべき
137名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:06:11.79 ID:+s7mGWTL0
運動神経もあって体力もあるのにこんな時役に立てないスポーツ選手。
寄付金もしみったれ過ぎる。
138名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:06:25.19 ID:AST7PDnq0
井川の実家は大洗で津波4Mです。
139名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:06:29.69 ID:pCCU/msI0
ありがとう井川さん!
140名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:06:36.87 ID:/BYS56rG0
円高が悩ましい
141名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:06:38.71 ID:x2lwT8ZH0
>>136をスルー
142名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:06:58.44 ID:Axf7Qut70
ヤンキースの選手1人10万ドルだよね?まさかヤンキース全体で10万ドルなわけないよね?
143名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:07:07.47 ID:Vhh02Mut0
144名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:07:15.34 ID:gxgtZ5eI0
この素早さは賞賛ものだろう
145名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:07:17.15 ID:yP+jT/jj0
これは井川の実家浸水したかもしれんね
146名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:07:38.03 ID:TgEqZjg90
寄付するだけでもすごいと思うんだがなぁ
国技(笑)みたいに国の金から出てるようなもんじゃないんだから
稼いでる金にとやかくいわれる筋合いもないしな
147名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:08:03.97 ID:wW6+ABaR0
ヤンクスだけじゃなくて、他球団も義援金募ってるよ。

ありがたいな〜
148名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:08:14.53 ID:3VUj5X8Y0
偉いな
広島選手会の100倍だぜ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:08:31.69 ID:NEsI3nOt0
松井とかがもっとだして惨めな立場になるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:08:52.77 ID:y/kOfI4oO
>>142
メジャーの球団ではこうやって宣言すること自体異例なんだから、額が小さくてもしょうがないよ
サッカーみたいに、状況把握してから具体的な行動起こさないで、まず10万ドルとか決めちゃってる感じがまだまだだよね
151名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:09:01.72 ID:fO8Wvydw0
文句言ってるのは成りすましの○○人だよ
152名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:09:59.10 ID:+1q+0YaT0
>>142
そのまさかですが。ところで、お前はNZ地震でどれくらい寄付した?
153名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:09:59.14 ID:vgDD4FpyO
国ですら150万ドルとかなのに、一野球チームに何を望んでるのやら…
154名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:10:16.36 ID:SaEpTKiU0
子供のためとかいって何億円も要求する棒振り豚の大半はこういうときに国のために1円もださないのに偉いな。
155名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:10:52.39 ID:WAjZGxzg0
確かに金持ちだけどよ〜く考えてみたら国籍すらほとんど関係のない
赤の他人に対してポンと820万出すんだから凄いしありがたいよね
156名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:11:07.30 ID:0OKTE5qY0
円高なので、10万ドルが1000万の王台に載りません。
活躍してないのに、随分出すもんだな。
157名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:11:14.79 ID:JK5nqSDG0
>>150
MLBはこういう活動しょっちゅうしてるけど
サッカーより積極的に
158名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:11:50.39 ID:y/kOfI4oO
>>155
野球知らないみたいだから教えてあげるよ
松井の全盛期にヤンキースに所属
今は井川が所属
159名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:12:37.64 ID:x2lwT8ZH0
何で金出さない連中が金出す団体を叩いてるんだ?
160名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:12:57.63 ID:y/kOfI4oO
>>157
そうなの?
チャリティーマッチとかやってる?
チャリティーマッチやればこの数十倍の額が寄付されるんだけど?
161名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:13:10.67 ID:Y2+5h0ud0
井川率いるヤンキースかありがてぇありがてぇ
162名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:13:25.06 ID:JV7DY937O
ヤンキースて凄い名前だなw誰がつけたんだろう?
163名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:13:45.69 ID:wR++rLoZ0
ヤンキースも井川と言う災・・・
164名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:14:11.16 ID:DxP5mcYb0
井川GJ
見直したぜ
165名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:14:18.11 ID:D1rm/y3k0

義捐
166名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:14:20.00 ID:pek22t+LO
イガーへの餞別込み?
167名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:15:00.61 ID:JK5nqSDG0
サッカー界はお得意の募金活動かチャリティーマッチだろうな
災害を客集めに使うのが大好きだからw
168名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:15:06.92 ID:E6Dr9st+0
井川ヤンキースとヤンキース井川の違いもわからないとは日本人の知能低下が顕著だな。
169名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:15:48.27 ID:QE6BDrCL0
井川はポケットマネーでこれぐらい出せよwwwwwwwwww
170名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:16:33.05 ID:Jgqb42suO
井川は1円も払わないで日本でゲームでも買ってアメリカ帰るだろうな
171名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:16:37.12 ID:TgEqZjg90
>>168
なんか、井川が余生の退屈しのぎにリトルか草のチーム作ったときに
名づけそうな名前だなw > 井川ヤンキース
172名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:16:54.47 ID:x2lwT8ZH0
>>160
【MLB】城島、チャリティー試合で死球 イチローは出場せず
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172792782/-100

やってるようだね。
173名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:16:55.84 ID:Axf7Qut70
>>152
30万円
174名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:16:57.89 ID:51y5Cynz0
ヤンキースの井川じゃなく、正確にはヤンキース傘下のスクラントンの井川
175名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:16:58.43 ID:WAjZGxzg0
>>158
知ってる。
そんなマイナーな選手の国のためでも寄付金出すのは
向こうのいい文化なんだろうなと
176名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:17:05.34 ID:y/kOfI4oO
>>167
集まる義援金が桁違い
177名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:17:23.22 ID:m7eQIet90
イガーがと思ったらヤンキースか
178名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:18:24.65 ID:x2lwT8ZH0
>>176
額の問題じゃねーだろ。つーかお前が寄付するわけじゃねーだろ。
179名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:18:34.43 ID:y/kOfI4oO
>>175
松井ってマイナー選手じゃないぞw
だいたい、国が関係してるとかほざいてる時点で野球ファンはわかってないよ
180名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:18:44.04 ID:JIeWJs2dO
デーブは大丈夫なのか
181名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:18:47.66 ID:QQkN+5EpO
もう井川の給料から引いていいよ。
182名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:19:03.38 ID:JK5nqSDG0
>>160
野球には慈善活動に精力的な選手に贈る賞があるくらいだからね
こういう活動は珍しくない
183名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:19:04.17 ID:kQ9LN2DiO
井川じゃなくてヤンキース全体で820万だしてくれるのか
184名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:19:32.77 ID:x2lwT8ZH0
>>179
額云々言ってるお前が何を言っても説得力ないよ。
185名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:20:49.86 ID:9CcG2nWS0
ID:y/kOfI4oO [5/5]

こんなスレで必死に野球たたきするサッカーファンの感性ってすごいな
186名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:20:59.14 ID:y/kOfI4oO
>>182
チャリティーが賞の対象?
頭おかしいんじゃねえか?
チャリティーは善意だぞ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:21:56.35 ID:l1y3afa3O
決断まで早いなあ
ありがとう
188名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:22:05.07 ID:y/kOfI4oO
>>184
支援の力の話なんだけどw
189名無しさん@恐縮です :2011/03/12(土) 12:22:26.36 ID:2mBnRrxH0
>>186
善意を表彰しちゃダメだっていう根拠は何?
190名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:22:40.26 ID:JK5nqSDG0
>>176
いくらなの?
191名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:23:10.58 ID:E6Dr9st+0
>>175
井川なんか関係ない。野球が普及してる国だしMLBが日本で放送されているの知ってるからだろうな。
192名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:23:19.39 ID:TgEqZjg90
MLBやNBAの選手がツイッターやブログでコメント残してくれてるね
募金とかの顔になってくれるのはすごく嬉しい
というかそういう心配してくれるだけで心強い
193名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:23:27.30 ID:g0n0F8tVO
イボイは?
194名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:23:28.63 ID:QQkN+5EpO
>>186
まあその賞ができた経緯しれば、あってもいいかなとは思うよ。
195名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:24:00.94 ID:JK5nqSDG0
>>186
客集めだよねwサッカー界は
196名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:24:59.87 ID:y/kOfI4oO
>>189
チャリティーへの表彰は結果論でなきゃいけないこと
>>190
一つの試合でだいたい億越え
それが数試合
197名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:25:03.20 ID:OQVLE+MLO
散々使い物にならなかったんだからこんな時位10億ポンと出して貢献したらいいのにな
198名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:25:18.53 ID:6SODi9Hs0
日本に住んでない補欠の野球選手ですら寄付してんのに
サカ豚ときたら・・・
199名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:25:35.24 ID:og1LOJIaO
賞って昔ラテンアメリカで地震かハリケーンの被災地に行く途中に
事故によって亡くなった選手の名前をとってるやつだよね
200名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:25:45.49 ID:04BHoaWz0
>>195
野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい
201名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:26:07.42 ID:pUPuBuR+0
>>197
ポスティングで井川に30億入ったわけじゃないぞ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:26:09.88 ID:x2lwT8ZH0
>>188
支援力って・・・・。
だからそういう額とか力のレベルの話じゃないと言ってるんだが。
だからそこまで言うのなら、お前がまず、その携帯に使う金を
少し削って寄付しろよと。
203名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:26:20.54 ID:VGi9udIX0
井川じゃなくてヤンキースなのかよ
カネ出したのは
204名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:26:39.16 ID:JK5nqSDG0
>>196
具体的な金額知りたいからソース教えて
205名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:26:40.35 ID:jpBjU2Rm0
たったの1千万かよ
1億ぐらい出せよゴミが
206名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:26:48.87 ID:oBaSF93P0
井川なんか掴まされて更に10万ドルとか・・・
ヤンキースさんは天使やで
207名無しさん@恐縮です :2011/03/12(土) 12:27:23.96 ID:2mBnRrxH0
>>196
なんで結果論でないとダメなんだよw
それじゃみんな結果を気にして誰もチャリティーなんてできないだろw
苦しんでいる岩手、宮城、福島の人に
何かしても結果がうまくなかったらそれは善意じゃないのかw
208名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:27:29.85 ID:aToUXXdxP
>>206
だよなw
209名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:27:42.81 ID:phKw9D+F0
コメントだけのサッカーと違って、さすが天下のヤンキース
210名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:28:07.77 ID:y/kOfI4oO
>>202
支援の力が関係ないって言ってるの?
まさか、野球の球団がこういうことやるのが有り得ないとか本気で思ってんのか?
211名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:28:26.43 ID:vgDD4FpyO
サッカーはどうとか
自分は好きなだけで何もしてないのに、自分が寄付してるかのごとく得意気になってる人が一人
212名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:29:11.60 ID:JK5nqSDG0
>>186
サッカー界も表彰したら?
野球選手みたいに寄付金送る人増えるかもよ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:29:16.76 ID:70+W+yqa0
金出してくれるんだから、声明文だけだしてるチームとは違う
214名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:29:30.90 ID:y86y0uatO
>>196
行動の結果が賞になった


チャリティーってなら久々に日米野球やれば良い
選手会も反対せんわな
215名無しさん@恐縮です :2011/03/12(土) 12:29:52.76 ID:2mBnRrxH0
>>211
何かしたヤンキースについてケチをつけて喜んでいる連中よりはよっぽどマシだが。
216名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:30:30.11 ID:yP+jT/jj0
まあ一番凄いのはスマトラ沖地震のときに10億円をポンッと出したシューマッハなんだけどね
217名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:30:41.73 ID:phKw9D+F0
>>182
知ってる
ロジャー・クレメンス賞だろ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:31:10.33 ID:RyVzrxSO0
金額の多寡は関係ないだろ
批判だけして何もしない連中は黙っとけ
219名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:31:24.44 ID:WR/6ztwY0
ヤンキースなら100億くらい軽く出せるだろ
220名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:31:59.66 ID:vgDD4FpyO
>>215
その人に言ってるんだよ
221名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:32:02.77 ID:yg1fKVxq0
井川で大損したのに偉いな
222名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:32:15.79 ID:JK5nqSDG0
アスレチックスが救援募金=米大リーグ
http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/article.aspx?articleid=532224

【フェニックス(米アリゾナ州)時事】米大リーグのアスレチックスは11日、東日本巨大地震の被災者への救援募金を行うことを決めた。
イチローのいるマリナーズとの開幕3連戦の最終日(4月3日)にも募金を集める予定で、詳細は後日発表される。

 大リーグ機構のセリグ・コミッショナーは「被害に遭われた方々に、心からのお悔やみを申し上げます。
大リーグ機構は数日以内に必ず支援活動を開始し、日本のためにわれわれができる全てのことを行う所存です」との談話を発表した
223名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:32:23.65 ID:y/kOfI4oO
>>207
ちげーよ
チャリティーっていうのは災害に起因するものの結果
だから結果論って言ってるんだよ
224名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:32:39.83 ID:E6Dr9st+0
>>216
日本人から絞り取ってるビルゲイツあたりは1千億円くらい寄付すべきだな。どうせ死んだら全財産のほとんどを寄付するって宣言してるんだし。
225名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:33:06.11 ID:zBfPlJY5O
>>216
顎は今回いくら義援金出すんだろうか
226名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:33:11.30 ID:+US6vSc60
なんじゃそのスレタイ
その人はマイナーリーガーでヤンキースの選手じゃないやん
227名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:34:43.92 ID:qb5Q+4boO
アグネスがアップし始めました
228名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:34:48.92 ID:y/kOfI4oO
つうか、野球ファンならイチローですら宮崎の口蹄疫に1000万円寄付してることくらい知ってるんじゃないの?
229名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:35:26.57 ID:phKw9D+F0
>>216
10億ってマジ?10円置いたんじゃなくって?
230名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:35:35.69 ID:Y2+5h0ud0
善意に対し金額の多寡で結果論があーだーこーだとイチャモン付けるもしもしさん
231名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:35:41.98 ID:WaIusSR7O
一瞬井川個人が出したのかと勘違いして、お前あんな成績でこんな大金出して大丈夫?とおもた
232名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:36:03.00 ID:9CcG2nWS0
>>224
死んだろっていうよりもうしたじゃん
233名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:36:55.05 ID:mlFcZELN0
井川空気ェ・・・
234名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:37:41.62 ID:nYYFSAZ20
820万寄付って多いほうじゃね
定例の1億以上貰ってるのに100万しか寄付しねえ奴が続出の予感
235名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:37:50.54 ID:Fn1HsRth0
>>225
スマトラの時はスタッフだかスタッフの家族だかが亡くなったからの寄付だから
今回は関係ないから何もしないだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:37:55.37 ID:y/kOfI4oO
>>230
俺がいちゃもんつけたいのは話題先行のメディアの報道のやり方
そもそも、井川ヤンキースってなんだよw
237名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:38:21.36 ID:E6Dr9st+0
パフェットって来日してたんだな。もう帰国したか。まだ居るなら寄付しないと格好つかないだろ。
238名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:38:39.64 ID:nYYFSAZ20
なんだ井川個人が出したわけじゃねーのか
239名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:39:13.76 ID:vgDD4FpyO
つか、一チームとかより、オイルマネーで潤ってる国からは
おいくら万円ほどいただけるのでしょうか?
240名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:39:46.54 ID:MqoFrJd+0
>>236
じゃあ長友が試合で喪章つけてプレイするってのも話題作りなんだな
241名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:39:47.56 ID:JK5nqSDG0
寄付金のニュースなら分かるけど
海外のどこどこのだれかがお悔みコメント
とかニュースで大きく煽ってるのは低レベルだよね
242名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:40:05.31 ID:ZaTNbjKk0
たったの10万かよ・・・しょぼ
スマトラの時のシューマッハ個人の何分の1だ?
あの時は国家でシューマッハより下回ってた国があったな
243名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:40:25.22 ID:xsjUpTbR0


   2ちゃんねらは日本の恥




244名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:40:25.43 ID:CaLGkK2BO
井川ヤンキースってどこのチームですかwww
245名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:41:04.71 ID:yg1fKVxq0
スマトラの時は松井も個人で5000万出してたな
246名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:41:25.73 ID:kJK6Ce4NO
一方デーブ大久保は
247名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:41:35.57 ID:Fn1HsRth0
スマトラ沖地震の津波によってシューマッハのボディガードの一人と、その息子2人が亡くなった
http://www.carview.co.jp/news/0/4048/
248名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:41:56.48 ID:E6Dr9st+0
>>239
中東は政情不安で蓄財や軍事費や民間工作に金使ってるからそれどころでないだろうな。
249名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:42:55.40 ID:oBaSF93P0
チャリティーが結果論がどうとか意味が分からない
ID:y/kOfI4oOの中では何が素晴らしいことで何が悪いことなんだろうか?
考えを吐き出すのがもの凄い下手なのは分かる
250名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:43:00.97 ID:y/kOfI4oO
>>240
わかってないねぇw
今は今回の災害に対する姿勢を世界中に伝える段階
それが世界中からの支援の力に繋がるからな
だいたい、現状で寄付しようにもどこに寄付したらいいのかって話だろ
生活必需品を現物で支援するなら今やるべきだが
251名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:43:24.87 ID:6TFiHFZZ0
井川は関係ねーだろw
252名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:43:44.84 ID:3wN5gx2W0
井川じゃなくてヤンキースという球団が出してるんだぞ
そこを勘違いするなw
253名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:44:05.79 ID:y/kOfI4oO
>>249
チャリティーしてるやつのための賞が存在するってことがおかしいって話だよ
254名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:44:26.94 ID:UHJG6H9o0
>>1
スレタイのせいで勘違いしてる奴多いが
これ井川本人じゃなくて
所属してる「ヤンキース球団」が出した総額だぞ

それなのにたったの800万ってしょっぼw
売名行為目的のエセ支援うっぜ
255名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:44:45.52 ID:S455L5m8O
一方、巨人阿部は(笑)


256名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:45:07.30 ID:9T1c2hB90
何億ももらってるような奴は一億くらい出せよ
257名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:45:27.23 ID:ZaTNbjKk0
某Y球団のHR王キャッチャーA氏の44万円といい、
どうして野球人ってこうも残念なんだろう
258名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:45:38.25 ID:diW1HdY30
やらぬ偽善よりやる偽善のほうがいいじゃねーか
ヤンキースありがとう
259名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:45:54.15 ID:JK5nqSDG0
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031201000175.html 
米大リーグのヤンキース3 件は、被災者に向けて義援金10万ドル(約820万円)を、赤十字などを通じて送ると発表した。
260名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:46:01.71 ID:oM8kGPM10
サンキューな井川。お前はもっとがんばれよっ!!
261名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:47:17.78 ID:bP149tTfO
釣りか。

私の井川君が寄付したのかと思ったよ。
実家は大洗なのに
262名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:47:22.19 ID:JK5nqSDG0
>>253
結果的にチャリティー活動が活発になる
これどこがマズイの?
今の時代慈善活動が表彰されるなんて当たり前にような事になってるけど
263名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:47:30.49 ID:UHJG6H9o0
野球界で一番金持ってる球団なのに

たったの800万(笑)

売名行為目的のエセ支援うぜーw
264名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:47:30.85 ID:/UatohTF0
仕事が速い
265名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:47:44.73 ID:y/kOfI4oO
>>259
アスレチックスとマリナーズはまともだな
266名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:49:03.27 ID:i8s0uFcVO
267名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:49:07.11 ID:oBaSF93P0
>>253
感謝して讃えるのに何の問題が?
別にチャリティーしてるやつが賞作れよこせって言ってるわけじゃあるまいし
268名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:49:40.88 ID:ZaTNbjKk0
スタインブレナー 「800万寄付して数億の放映権収入を得る、良いカモ共じゃないかジャップは」
269名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:49:50.72 ID:CaLGkK2BO
俺も今週totoに使う予定だった資金寄付するつもりなんだけど
どこに寄付したらいいかわからんす
270名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:49:51.54 ID:uVfZ/XEg0
>>11
じゃあ、日本食が恋しいだろうから、ふるさとの味「納豆」を
みんなで、感謝の気持ちとして井川投手に送ろうじゃねぇか!!
271名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:50:06.60 ID:y/kOfI4oO
>>262
チャリティーへの表彰は目的かい?
違うだろ?
偶発的に起きた災害に対する活動がチャリティー
だから毎年起きるなんて保証はないんだよ
だからこそ結果論の世界の話じゃん
今年は災害がありませんでした、結果的に表彰対象者無しなんてなるのかい?
272名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:50:08.55 ID:JK5nqSDG0
こういう手際の速さはさすが慈善活動国家だと思うわ
273名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:50:13.00 ID:L4Cw/TBV0
なんだ井川が出したんじゃないのか
274名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:50:38.59 ID:9T1c2hB90
デーブ大久保もこんな時こそ被災者に納豆を配ったらどうだ?
世間の見る目も変わるぞ。
275名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:51:30.57 ID:X7Wb1YPl0
井川神
276名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:51:56.68 ID:MqoFrJd+0
>>271
チャリティーって災害だけじゃないと思うんだが
お前の中ではチャリティー活動=災害しかないの?
277名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:52:45.37 ID:vgDD4FpyO
いや〜…なんにせよ
このスレが日本人以外の目に触れないよう祈るばかりだね
278名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:53:01.80 ID:y/kOfI4oO
>>276
そうなるとね
必然的に対象者は年俸高いやつっていうオナニーシステムになるぞw
279名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:53:14.64 ID:fZSwQpBxO
井川関係ねぇ…
280名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:53:45.16 ID:Aw9fG+Na0
井川給料下がってるのに偉いぞ
281名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:53:46.18 ID:TDVPKUrPO
ゴキロー義援金出さないのかよ?井川の10倍は出すよな?出すだろ?だよね?
282名無しさん@恐縮です :2011/03/12(土) 12:53:53.73 ID:2mBnRrxH0
>>271
別にさw 
チャリティーの対象は「偶発的に起きた災害に対する」なんて限定されたもんじゃないよw
283名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:54:04.33 ID:y/kOfI4oO
>>277
野球の話題だから大丈夫
それよりサッカーのスレでサッカーファン死ねとかサッカー選手死ねってやってるやつらはヤバいと思うよ
284名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:54:28.58 ID:WITsHuq3O
井川がチームのオーナーみたいなスレタイだな
285名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:54:42.18 ID:oBaSF93P0
>>271
まさか、まさか、まさかだけどチャリティーが災害だけなんて思ってるのか?
戦争、貧困、障害、親の居ない子供世の中不幸はいくらでもある
286名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:54:51.16 ID:JK5nqSDG0
>>271
表彰される事でニュースにもなるし世間にも活動の輪が広まる
それに慈善活動は大災害に限らないよ
病気の子供を手助けする活動とか貧しい国に寄付するとかいろいろある
大災害で大ニュースになったときだけそれに乗っかってする売名慈善活動とは違うんだよ
287名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:55:08.88 ID:Q7AilwZWO
やるな井川
288名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:55:28.63 ID:UHJG6H9o0
スマトラ沖地震のときに自分の個人マネーだけで10億円をポンッと出したF1のシューマッハ

全野球球団の中で一番金持ってるのにも関わらず、ゴネたあげく、たったの800万しか出さない上に
わざとらしいエセの支援コメント出して好感度アップの為の売名行為してるヤンキース



トップに立ってる人でもF1と野球じゃ器のデカさが違うなマジで
289名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:55:38.18 ID:9CcG2nWS0
サッカーファンID:y/kOfI4oOは何と戦っているんだ?
290名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:56:22.03 ID:2snxHYQP0
>>270
井川は納豆が嫌いだ
松井さんが納豆を送ったことがある
291名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:57:03.45 ID:E6Dr9st+0
>>287
やってねーよバカ
292名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:57:05.10 ID:brLqgwoq0
お前らがマイナーで頑張ってる井川さんを馬鹿にしてたけど

イイ奴じゃないか

清原みたいな年俸泥棒は5億くらいよこせって話だ
293名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:57:48.00 ID:y/kOfI4oO
>>285
で?
戦争起こして、貧困作ってる当事者が
戦争反対、貧困を救おうってことを誇りたいの?
294名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:58:08.94 ID:E6Dr9st+0
>>292
いい奴じゃねーよバカ
295名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:58:15.83 ID:Wkg2TWA80
きっとMLB選手会が被災地に義捐金を要求しに来るよ
296名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:58:52.58 ID:kMj+54vH0
>>274
そして被災者の女の子相手に「俺がここまでしてんだから、やらせろ!」ですね
297名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:58:57.61 ID:9CcG2nWS0
>>266
うわw ID:UHJG6H9o0もコアなサッカーファンか
298名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:59:05.28 ID:oBaSF93P0
ダメだこりゃw
299名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 12:59:11.29 ID:w08EHy9YO
少ないんじゃぼけ
300名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:00:17.18 ID:y/kOfI4oO
野球ファンはイチローが口蹄疫で1000万円寄付した事実を知らないから違和感を覚えないんだろ

ダメだこりゃ
301名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:02:30.65 ID:JK5nqSDG0
>>300
何が言いたいのか意味不明だけど
言ってる事が凄いずれてるのは分かるw
302名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:02:57.22 ID:IoTlynJ5O
>>299
額の問題じゃねえだろぼけ
303名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:04:20.66 ID:T5r4UVhwO
>>300
頭大丈夫か?
304名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:04:25.57 ID:x2lwT8ZH0
ID:y/kOfI4oO
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110312/eS9rT2ZJNG9P.html

帰宅難民になってまで野球を煽る変な奴
305名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:04:56.87 ID:rI8moLvDP
馬鹿みたいな金貰っててしょぼい金しか出さないんだな野球は
306名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:05:50.54 ID:LtOgLMQrO
ヤンキース「地震?タカりのジャップなんかには10万ドルの小金送っとけばいいだろwwww」
307名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:06:33.57 ID:ZdQLH0E30
口だけで一銭も払わない球蹴り(笑)
308名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:08:00.51 ID:y/kOfI4oO
>>307
今の段階で金を寄付してどうすんだよw
今は物資の支援か、支援体勢の輪を広げる段階なのに
309名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:08:28.01 ID:x2lwT8ZH0
>>308

298 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/12(土) 02:57:46.29 ID:y/kOfI4oO
>>292
東京もだよ
俺は帰宅難民になっちまったけど
やっぱり、地震の被害に合ったって感覚はあんまりない
東北地方の悲惨な現状が日本で起きているなんて信じられんし

家に帰れたのか?
310名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:08:41.13 ID:6nGsLqu0O
井川関係ねー
311名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:10:10.89 ID:y/kOfI4oO
>>309
4時間かけて15キロ歩いたよ
今本当に必要なのは物資と支援する人の気持ちでお金じゃないってよくわかったよ
312名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:11:30.76 ID:g/rxpcZC0
>>1
捏造
記者剥奪な
313名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:11:49.26 ID:x2lwT8ZH0
>>311
金が一番大事なんだが。金があれば物も買えるし
復興に役立つんだが。まぁそこまで言うのなら
お前さんが物資送ってあげなよ。つーかさっきまで
サッカーの支援力で集まる金額が違うって言ってなかったか?
314名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:12:23.03 ID:9CcG2nWS0
>>308
いまだから金なんだよ
馬鹿かw
315名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:12:45.77 ID:ZdQLH0E30
>>311
お前はもう一度自分のレスを見直してこいよ
どれほど盲目的で気持ち悪いかわかるはず
物資もお金も大切なんだよ

あ、携帯だからできないんだねごめんね
316名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:13:24.85 ID:y/kOfI4oO
>>313
今、東北にお金を渡して誰が喜ぶんだよ
生活必需品が足りてないんだぞ
今は復興とか以前の段階なのに…
317名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:14:38.64 ID:scdgBLdcO
井川は20億義援金遅れ
この給料泥棒が
318名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:14:55.39 ID:JK5nqSDG0
・なんとあの選手からお悔みコメントが!!(提供:SoccerKing←海外の新聞やらスポーツサイト必死に漁ってコピペする糞サイト)

サカ豚「野球はコメント出さないのに凄いぶひ〜」


・ヤンキースが義援金!!、アスレチックスが救援募金!!

サカ豚「額が少ない、こんな事当たり前、金は必要ない」
319名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:14:59.74 ID:kQ9LN2DiO
NHKのメジャー放映権料だけで年30億出してんだからこれくらいくれてもいい
320名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:15:26.75 ID:x2lwT8ZH0
>>316
金があれば生活必需品も買えるんだが・・・。
つーか>>315の言うように金も物も大事だろ。
321名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:15:38.20 ID:T5r4UVhwO
>>308
中越の時だって、阪神の時だって
物資送られてどんだけ困ったか知らないのかよ…
開封にも、保管にも、受け取りにもめちゃくちゃ困るんだぞ
赤十字とか、メディアだって、あの時何度も「支援は金で」って喧伝してただろ
322名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:15:45.97 ID:UYMon5l4O
>>316
応援コメントが一番いらん
323名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:16:11.78 ID:y/kOfI4oO
>>318
今金を渡すのは非常識だけど?
ハイチでもスマトラでも金を渡すのは復興始まったらだぞ
324名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:17:04.31 ID:x2lwT8ZH0
>>323
どう非常識なの?早速もう色んなとこで寄付を募り始めたんだけど。
325名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:17:30.53 ID:y/kOfI4oO
>>320
トイレの水さえ不足してる避難所で
俺は金をいっぱい払ってやるから水を売れって言うのか…
326名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:17:34.29 ID:ZdQLH0E30
>>316
お前は今の段階で義援金が直接被災者にいくと思ってるんだな
金だけ渡してあとは自分で買えみたいな事すると思ってんのかアホか
根本的に頭が悪いという事がよくわかった
327名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:17:45.20 ID:JK5nqSDG0
>>323
復興始まってから?
凄いスローペース事してたんだな
328名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:17:59.25 ID:6TFiHFZZ0
>>318
サカ豚は守銭人で貧乏人ってことが良く分った
329名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:18:50.46 ID:y/kOfI4oO
>>324
いろんなとこが寄付を募ってる段階だろ?
寄付してないじゃんw
330名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:18:57.51 ID:ryHXfN+y0
     ____ 
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l ,  .、 i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   イガーは育てとらんが、ええやっちゃな
    | ⊂ニ⊃/         
    ノ `ー.n:n    nn 
      nf|||    | | |^!n 
      f|.| | ∩  ∩|..| |.| 
      |: ::  ! }  {! ::: :| 
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ 
331名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:19:01.04 ID:x2lwT8ZH0
>>325
じゃあ今後の生活の足しにすればいいじゃないか。
つーかお前何でそんな必死なの?

964 :名無しさん@恐縮です[]:2011/03/12(土) 03:01:34.41 ID:y/kOfI4oO
最近の焼き豚のトレンドは労働者階級とIDランキングと地震あったのに野球叩きかよの3つ
全て無意味なんだけどねw
労働者階級は論破
IDもチェンジできるから論破
地震あったのに野球叩きかよってのはそもそも地震関係あるやつは2ちゃんやる余裕ないってw

こんなこと言ってる奴が奇麗事言うなよ。
332名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:19:03.61 ID:MqoFrJd+0
ID:y/kOfI4oO金も物資も送らないで応援コメントだけだしてるサッカー選手についてはどう思ってるの?
333名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:19:07.43 ID:6TFiHFZZ0
そりゃヘディング脳のサカ豚のことだから空気読めずに
サッカーボールなんか送ってくるんだろうけどいい迷惑w

金出せ貧乏スポーツw
334名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:19:11.73 ID:KfiD8aNe0
さすが井川だな
仕事が速い
野球はへたくそだがヤンキース魂を感じる
それに比べて松井は焼き肉食べてんだろうな
335名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:19:22.24 ID:GDtJBFGNO
>>308
つまり金が必要じゃねえかw
336名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:19:39.74 ID:zZOspOpk0
うん
337名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:19:41.79 ID:FPjAB6X30
井川ってまだおったんか。
ヤンキースから日本人に興味をなくしたその罪は重い
338名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:20:18.06 ID:aToUXXdxP
>>322
鶴もそうだな

金についても(日本のついてない)赤十字通じて送るんだからいいんじゃねーの?餅は餅屋で
それがどう還元されるか、必要物資に化けるかどうかは分からないが最低でも赤十字の今回の活動資金の一部にはなるだろ
339名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:20:32.14 ID:og1LOJIaO
>>329
寄付募る→寄付が集まる→寄付する

寄付する

どっちが早いと思う?
340名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:20:51.21 ID:oLhoroGS0
井川が10万ドルポンとくれたのかと思ったじゃねえか
341名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:20:53.59 ID:6TFiHFZZ0
それに比べてダサッカーは「心温かいコメント」という誰にでもできるつまらんもの。
少ないながらも寄付した俺の方がまだ上w
342名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:20:59.81 ID:CaLGkK2BO
こんな時に豚豚言ってるカスは死ねよマジで
343名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:22:12.35 ID:qZbOgx/K0
10万$とか・・・
焼豚もっと金出せるだろ
344名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:22:26.93 ID:scdgBLdcO
>>334
義援金出したの井川じゃねぇwww
345名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:22:33.13 ID:y/kOfI4oO
>>332
ハイチでもスマトラでも今回も、同じようにまずコメントで関心集め世界中に支援の輪をひろげ
チャリティーマッチとかで支援金集めて数億円寄付してたよ

つうか、野球ファンは復興がどれだけ時間がかかるものかがわかってないな
もしかしたら、復興の影響で今年はプロ野球の楽天、サッカーのベガルタは試合できないかもしれんよ
346名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:23:35.02 ID:6TFiHFZZ0
金出せないんだなダサッカーw
347名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:23:49.72 ID:9T1c2hB90
俺が3億稼ぐ野球選手だったら1億くらい出すけどなあ。
348名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:24:10.95 ID:7dG3/jcV0
並じゃねぇな、ヤンキース。そして、井川。
349名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:24:40.19 ID:eG9O3adO0
井川が詐欺らなければもっとくれただろ
井川責任とれ
350名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:25:24.02 ID:sh3HP7eIO
井川は出さないのかよ
351名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:26:03.64 ID:y/kOfI4oO
野球ファンはイチローが口蹄疫で1000万円出した事実を知らんのだろうし、マリナーズとアスレチックスがお互い対戦するときの収益を復興支援に回すことを決めたのを知らんのだろうな
メジャーの他の球団は真剣に支援の準備してるから野球ファンは安心しな
352名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:26:04.55 ID:GDtJBFGNO
>>345
自腹は切らないんだなw
セコすぎワロタ
353名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:26:13.69 ID:9r6rgBqh0
ありがたいね
354名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:26:23.14 ID:JK5nqSDG0
ダルビッシュ、田中らも情報収集に貢献=東北・関東大地震
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000002-spnavi-base

金使わなくても野球選手はこういう活動してるのに
ID:y/kOfI4oOもサッカー界も同じで口だけですね
355名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:27:09.56 ID:aCFLqvzt0
820万てせこすぎだろ
井川に何十億も出す金があるのに
356名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:28:00.87 ID:XGcRD8ZiO
ケチってんじゃねーよ
357名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:28:09.22 ID:y/kOfI4oO
>>354
同じことをサッカー界では世界規模でやってるけど?
だいたい、マスコミの偏向記事に未だにだまされるお前って爆笑問題の田中の父親みたいだなw
358名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:28:10.89 ID:6TFiHFZZ0
所詮貧乏人のスポーツw
選手のコメントなんてどうでもいいもので喜んでるさカ豚
アホすぎるw金出せよ貧困スポーツw
359名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:28:13.57 ID:GDtJBFGNO
>>347
手取りは1.5億だぞ?
360名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:29:51.38 ID:JK5nqSDG0
>>357
もしかして同じ事ってお悔みコメントとか頑張れコメントかw
361名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:31:07.61 ID:MqoFrJd+0
>>357
現地ですら情報が錯綜してるのに世界規模となww
その世界の玉蹴り選手達はなんの役にも立ってないけどな
362名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:31:53.59 ID:aToUXXdxP
>>357
便所の落書きのキチガイソースに洗脳されて自身もキチガイになったあんたよりよっぽどマシだよ
マスゴミに洗脳されたジジババとやらは
363名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:33:49.56 ID:hNYezcDg0
井川関係ないし
でも井川も何かしてくれると信じてる
364名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:37:15.89 ID:yAk03urF0
阿部に比べりゃ神様だわwwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:41:26.65 ID:Et+ApF7h0
とりあえずヤンキースありがとう
366名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:43:04.07 ID:yAk03urF0
>>365
これも寄付の税金免除の対象になってるだろうから1000万くらいヤンキースならぽんと出すわな
367名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:45:15.49 ID:JPxDdCC40
移動の新幹線のグリーン券を一人だけ普通に変えて数百円浮かせる井川
きっとこれからアクションおこすよ!
368名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:45:17.52 ID:x1Gu2OyQ0
こういう時は円高で目減りするから駄目だな
369名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:46:44.43 ID:qf1EEekY0
井川が出したのかと思ってハラハラした
370名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:47:18.93 ID:cIWjJAeb0
台湾が国家で30万ドルなのを考えると破格じゃね?
井川に使った金額考えると安く感じるけどw
でも井川に関してはむこうがむしろ返してほしいだろうし
371名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:48:57.31 ID:EThmCAAk0
災害で元気になったのは豚どもってどういうことだよw
どうしておまえらはこんなにも醜く太っちゃったの?
372名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:50:06.39 ID:8y0s/CDL0
民間企業レベルだったら十分だろう
今現在の不景気の日本企業だって海外に災害が起きてもポンと出せるところばかりじゃないし
373名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:53:00.89 ID:vVSZ7p+SO
阿部さん…それに比べて井川は思ったら井川関係ねーじゃん(笑)
ヤンキースが義援金をって話ね
374名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:53:40.01 ID:r3BCAxxz0
>>3
で、お前はいくら寄付するんだ?
375名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:55:30.97 ID:E6Dr9st+0
ヤンキースの善意が井川の名によって汚された。 >>1 は責任を取れ。
376名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:55:46.40 ID:+b2F905h0
で、ヨーロッパサッカー界はどんくらい寄付したんだ 
ツイッターでお祈りするだけなの
377名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:56:49.43 ID:XPJtp89K0
松井秀喜は寄付しないのか
378名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:58:33.64 ID:oNsK0gIa0
井川じゃねえじゃねえかww
379名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:00:19.33 ID:6fN4BUBX0
ダルは偉いよなぁ それに比べてサッカーは・・・
380名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:01:10.22 ID:dAVckUEK0
円高のせいだけど1000万だろ

イチローさんでもこの前は1000万円募金だったし、
井川クラスならこの金額でも偉いよ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:01:15.19 ID:1+ot3lEn0
井川の年俸を回せばいいじゃないかな
382名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:02:50.73 ID:+WJL/f0G0
井川かっこえーと思ったら、違おうのかよw
383名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:03:19.01 ID:FXI7XSmd0
勘違いするな。井川個人が、じゃなくヤンキースがだしてんだぞ。
井川は茨城県だけど、出さんだろ
384名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:03:37.54 ID:0gT2PawLO
>>380
井川?
385名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:04:29.43 ID:6mX2DGEX0
井川は何もしてない
386名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:07:09.25 ID:sG7kVqZY0
阿部は?阿部はいくらしたんだ
387名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:08:29.87 ID:pttgBTVA0
井川はスクラントンだろ
388名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:09:09.98 ID:quBFbala0
けちくせぇな この程度ならいらんわ
389名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:09:27.95 ID:dAVckUEK0
あっ
ヤンキースかww
390名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:09:38.36 ID:cp9l5wQq0
国の為に戦ったと言う意味では長友の方が上
日本のサッカー少年に夢を与えたしそれに伴う経済効果も半端じゃない
国の為に数億の金が使われたしこれからも数年は効果ある
たった820万で偉そうにする人間が恥ずかしくなるレベル
391名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:11:03.26 ID:NRG0HdVZO
茨城出身なので被災地が心配だったのだろう
392名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:12:00.83 ID:FXI7XSmd0
>>376
MLB は日本と関係性強いしなにより、アメリカ日本の間柄だからな。
所詮ヨーロッパはヨーロッパ。ま、今の時期、口だけでもありがたいよ
393名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:13:34.80 ID:GtuuemKuO
>>386いい加減にしろカス
394名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:14:15.37 ID:3wN5gx2W0
井川個人は義援金0円ですね
395名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:14:23.80 ID:UHJG6H9o0
野球界で一番金もらってるヤツラなのに

自称:「心よりお祈りしてます(キリッ」と言っておきながら

支援に出した金がたったの800万(笑)

ちいせええええwwwwwwwwwwww

個人マネーで10億円もポンと出したF1のシューマッハ兄貴の爪の垢でも飲んでろよこいつらはwwww
396名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:15:34.33 ID:s7TveSIp0
口だけでお悔やみ言うのがヨーロッパ人■■お金や軍隊で援助してくれるのがアメリカ人


いや乞食じゃないんで、援助は決して当たり前じゃないし
いただけたら儲けもの、くらいでいるべきなんだけどさ
397名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:28:22.52 ID:JK5nqSDG0
口だけでお悔やみ言うのがヨーロッパ人のコメントを必死に拾ってきてニュース記事にする
なんて楽な商売
398名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:28:34.04 ID:7orm+sVs0
芸名変えたんだ
399名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:28:36.35 ID:GDtJBFGNO
アグネス「祈りましょう。」
サカ豚「祈りましょう(キリッ
400名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:30:28.67 ID:JpLcsJH5O
マイナーリーガーなのに…無理しやがって…
401名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:31:20.46 ID:Em6JDxGsO
>>390
長友なんてポジションすらインテルに行くまで知らなかったよ

402名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:32:31.35 ID:cWE7NE+DQ
こんな早いのは球団側から何かしようてあったのかな
403名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:36:20.10 ID:jpnYiR090
イチローさんはいくらだ
404名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:36:22.39 ID:9Fo+Vt0G0
井川ヤンキースってどこのチームだよ
405名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:37:49.37 ID:0eu9p8FU0
ID:UHJG6H9o0
ID:UHJG6H9o0
ID:UHJG6H9o0
ID:UHJG6H9o0
ID:UHJG6H9o0
ID:UHJG6H9o0
406名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:38:23.42 ID:VpgUp/M60
一方、広島ではドミニカの選手の家族が被災した時は
球団から義援金として十万円支払われた。
407名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:38:33.50 ID:hDUf+n+gO
一万だろうがこれだけ寄付してくれれば立派
井川ありがとう
408名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:41:34.65 ID:0JRBzbl7O
>>403
イチローは5000万らしい
409名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:42:05.28 ID:PH3tObt7P
ヤンキースなら100万ドルは出せるだろって思った俺は心が腐ってる
410名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:42:55.69 ID:41dIa0+v0
井川クビにしてその分を寄付すればおk
411名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:43:09.23 ID:AAyl+bKE0
シューマッハいくらだすかな?
412名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:43:28.00 ID:jo5Uedi60
ヨーロッパ人は口だけw 
413名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:43:45.86 ID:JpLcsJH5O
>>318
凄い手の平返しw
414名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:45:17.14 ID:7wRSMcKx0
おまいら勘違いすんな 金を出すのは球団じゃんw
やっぱイチローは偉いな。
415名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:45:40.02 ID:JpLcsJH5O
>>321
物資だと供給過多になったり
必要なものが足りなくなったりするからねぇ
416名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:46:08.40 ID:jo5Uedi60
で、ベッカムとシューマッハはいくら寄付するのよ?
417名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:48:54.32 ID:YoLzmXLhO
ちゃんと読んでない人いるな井川は寄付してないよ
418名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:49:53.00 ID:pttgBTVA0
だから井川はスクラントンだろ
419名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:50:13.58 ID:xABzWGJj0
>>308
どんな時でも金が一番
420名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:51:02.77 ID:ewM3Z1Rq0
井川が寄付したのかと思ったよ
スレタイは酷いな
421名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:51:06.16 ID:d+vuaZCD0
つか日本円で出せばいいのに・・・
今は円高なんだからさあ

そしたら800万円だったりするのかも知れないが
422名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:51:32.33 ID:Y84LW2M50
サカ豚のコメントは〜?
423名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:51:34.14 ID:WoyTeUfL0
松井がヤンキースにいたからだろw

井川じゃねえだろw
424名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:52:16.30 ID:E6Dr9st+0
>>406
さすがギリギリ黒字球団は義援金もギリギリだな。
425名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:53:57.64 ID:JpLcsJH5O
あっ井川関係無いや


マイナーリーガーしか現在所属してないのに
ありがたやありがたや…
426名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:56:27.77 ID:lexXkTZn0
ヤンキース流石やな
427名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:56:58.19 ID:k7Y55ctq0
ID:y/kOfI4oO

こういうのがサッカーファン代表でいいんですか
サッカーファンの皆さん?
428普通人:2011/03/12(土) 14:57:44.12 ID:ijKRL4/x0
日本人民加油 我不代表任何人 我只代表我自己 希望越少的人遇难越好
汶川地震时你们为我们打过气
现在在中国同样有人为你们加油助威,像我这样
加油
429名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:58:06.25 ID:rT0XzvJA0
松井さんが1000万ドルも出したら井川かすむな
430名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 14:59:18.12 ID:gHLqqfbS0
アスレチックスが救援募金=米大リーグ
http://topics.jp.msn.com/sports/mlb/article.aspx?articleid=532224

【フェニックス(米アリゾナ州)時事】米大リーグのアスレチックスは11日、
東日本巨大地震の被災者への救援募金を行うことを決めた。


米大リーグのヤンキースは11日、東日本巨大地震の発生を受け、
10万ドル(約820万円)の義援金を被災地の救援活動に送ると発表した。
同球団には井川慶投手が所属している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000090-jij-spo


結局、寄付してくれるのは松井関係のみかw
431名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:00:38.12 ID:lDv20+Y00
井川は10億でも足らないわ
働いてないのにふざけんな
432名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:02:05.63 ID:7ok4q7P20
球蹴りとかサカ豚とかまだいってんのかお前ら
大体球蹴りって昭和のサッカーしか見てないのかよw
433名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:03:07.22 ID:S1BqMeQo0
ダルビッシュと全然違うな
434名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:03:10.53 ID:gHLqqfbS0
日本人なら本来は蹴鞠って呼ぶとこだがな
435名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:03:14.17 ID:QpfsK7Hy0


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110312/stt11031212000002-n1.htm

東北・太平洋沿岸地震で甚大な被害が出ました。冒頭、被災された方々にお見舞
い申し上げます。
その折、大変恐縮ではありますが、今回はプロ野球解説者の江本孟紀氏と共著で
「プロ野球経営が破綻するこれだけの理由」(産経新聞出版、1155円)を
12日に出版しましたので、ご紹介させていただきたいと思います。


436名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:05:49.41 ID:cJDZbQAX0
松井さんは低年俸だから無理して寄付しなくていいよ
437名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:07:50.78 ID:ewM3Z1Rq0
>>435
最初の1行を書かなきゃ問題ねえのに
438名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:08:39.55 ID:xR3k59Wq0
昔なら1000万以上だったのに、ホント目減りしたな
災害時なのに、更に円高になっちゃってるし「
439名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:08:57.89 ID:HJcqdyLnO
鰻とは違うな
440名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:10:54.16 ID:gHLqqfbS0
イチローのふるさと献金、まだ???
441名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:11:20.95 ID:jatYweMFO
さすが野球だ。野球選手ありがとう。
サッカー選手の義援金はまだみたいね。
442名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:12:35.22 ID:P5feJ65e0
銀行が身分証明書だけで10万円おろせるようするそうやから
やっぱ現金も必要なんやろね
手持ちの現金があるなしじゃ安心感が違うし
すぐ義援金が被災者の手元に行くかどうかは別にしても
443名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:13:08.28 ID:QlFZsDsg0
井川に対する皮肉か
444名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:14:18.75 ID:e4uiWm/50
18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/12(土) 11:21:21.24 ID:Qn2qwRD30
井川いつの間にかヤンキース買収しちゃったのか

19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 11:21:24.31 ID:MJpl/0F50
井川、いつの間にヤンキースを買収してたんだ。
445名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:15:05.07 ID:y/kOfI4oO
>>441
スポーツとか関係なく、今の時点でお金を寄付するとか言ってるのはヤンキースだけだよ
どうしてかわかるかな?
446名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:16:01.80 ID:OboFZ76VO
よく読んだら井川自身じゃないのかよ
447名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:16:42.75 ID:7piSzIDd0
数倍貰ってる松井イチローはもちろん、みきたになんかは億だよな?
あっワタミがいっぱい出して都知事選アピールしそう
448名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:16:43.43 ID:Yw2tuomC0
今円高だから。
449名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:17:07.13 ID:kfhxgBr70
ありがとうヤンキース
口だけのフンころ集団とは違う
450名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:17:16.12 ID:xxprRRNP0
なんでや!井川関係ないやろ!
451名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:17:44.45 ID:d8oJlTas0
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表、対戦相手のブレシアも即座に承諾[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299863092/
【サッカー/大地震】ベッカムやカカ、ジュゼッペ・ロッシらが声明「大好きな日本の人々の無事を心から祈る」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299870821/
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へのサポートを宣言「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299871023/
【サッカー/大地震】宮市のレンタル元・アーセナルのメンバーが日本の被災者へ激励のメッセージを送る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299857409/


メッセージばっかりwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:19:24.63 ID:H1gQPR1eO
井川個人でも募金するでしょ
思い切り地元なんだし
453名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:20:54.87 ID:Fn1HsRth0
シューマッハがスマトラに10億寄付したのは自分のボディーガードとその子供2人が亡くなったから
何も関係ない日本の地震に寄付する義理はない
http://www.carview.co.jp/news/0/4048/
454名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:22:46.28 ID:zJKSyy15O
やきうのおじちゃん死んじゃった(笑)
455名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:23:26.06 ID:sm6LHFXD0
災害のときに募金するのが野球選手。
募金しないのがサッカー選手。
456名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:24:17.87 ID:YeMvdKbk0
メッセージだけなら2ちゃんでも出来るわ 被災者は誰もみれてねーだろうけどなw
ちゃんと寄付を表明しろよサッカー選手さんよぉ
457名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:27:58.34 ID:tsVm3VPy0
Jリーグだって募金してるぜ
スタジアムに募金箱設置して
自分らは一円たりとも出さないけどな(笑)
458名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:31:57.54 ID:4HkclC/NO
[532]U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 2011/03/12(土) 13:27:11.83 ID:xVZXpd3UO
左サイドを掛け上がった田所が強烈なシュートを叩き込んで先制
TMなのにすげー喜んでてこっちに投げキッスとかしてた



ファジアーノ岡山の今日の試合での一幕

不謹慎すぎるだろ
459名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:34:26.87 ID:h8qEc6mT0
イガーさんちっちぇーな
460名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:37:35.01 ID:OSjvqNsS0
サッカーチームが心配のコメントをしたときは賞賛の嵐
一方、野球チームが義援金を送ったときは「もっと出せるだろ。焼き石に水」と文句の嵐

やっぱお前ら糞だわ
461名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:39:41.34 ID:i0rP/Bw+O
>>459
確かに。もっとサッカー選手を見習えってんだ
462名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:43:25.70 ID:zlwTo12w0
いばらぎぃはとうほぐだって今回の地震でわかっちゃったもんな。
463名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:43:33.41 ID:zQv/PtbZ0
サカ豚ってどんなニュースでも野球アンチ活動の餌にするんだな
ちょっと同じ人間だとは思えない
464名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:44:00.93 ID:Lfm26F790
早く帰ってこいよ
465名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:46:10.14 ID:WtZqCjt50
カネなんて本来はいらねえんだよな。
日銀と財務がその気になればいくらでもあるんだ。
こういう報道で安易に感動スンナよ
466名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:46:36.00 ID:UBnoyFi40
ID:y/kOfI4oOはちょっとひどいな

>今、東北にお金を渡して誰が喜ぶんだよ
>生活必需品が足りてないんだぞ
>今は復興とか以前の段階なのに…

じゃあヤンキースがおーいお茶やホカ弁買って被災者に届けろとでも言うのか
いずれ必ず復興作業が始まるんだからお金は絶対必要になるだろ
相手の善意をなんと思ってるんだ
467名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:47:31.77 ID:OeQbAl1VO
>>406
ドミニカなら家が建つぞ10万円もあったら
468名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:49:24.87 ID:1V/rLFw3O
しかし10万ドルでたったの820万か…。
改めて円高進みすぎだろ。
469名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:50:13.85 ID:JK5nqSDG0
ヤンキースは911の件があるから支援活動にも迅速
470名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:51:06.58 ID:iNDGmwSG0
サッカーはコメントするだけで賞賛の嵐だから楽で良いな
471名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:51:11.14 ID:GHcG47Op0
もう日本とは関係ないヤンキースが出すんだから
小額でも気持ちありがたいだろ、井川なんてヤンキースにとって黒歴史だし


まぁNHK(電通)が3千倍にしてMLBに返すけどなw
472名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:51:47.84 ID:7ok4q7P20
>>455
新潟地震のときもアイマールが個人で300万出したり、欧州のビッグクラブも大金募金してただろ。
FIFAも出すって言ってるしたった一日で募金しないって馬鹿じゃねーの。
473名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:52:14.08 ID:scdgBLdcO
>>460
コメントだけかよ!とかほざいてる焼き豚もカスだからそのしっぺ返しと思えばええよ
474名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:56:05.73 ID:94DZbkZy0
>>463
↓とかマジでクズ過ぎて同じ人間だとは思いたくないわ

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110312/YlFXVDN1VVEw.html
475名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:56:06.64 ID:FKe1p1xnO
うちの会社で八千円だすようなもんか。
476名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:57:00.10 ID:Ej3zCyA10
477名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 15:58:58.98 ID:6GJ2Xnfu0
>>473
サカ豚の被害妄想は相変わらずだなw
478名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:00:59.43 ID:scdgBLdcO
>>477
焼き豚の被害妄想には勝てんw
479名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:03:02.49 ID:Ej3zCyA10
480名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:03:04.55 ID:gHLqqfbS0
松井がWSMVP獲って優勝していなかったら、
こんなに迅速に動いてねえなw
481名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:03:48.39 ID:oUfmMP3O0
井川にしたら頑張った方だぞ。

球団支給の新幹線指定席券を自由席券に変えて、差金を浮かせてるような奴だぜ。
しかも1軍の主力としてやってた時期に。
482名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:04:58.46 ID:scdgBLdcO
>>479
お前のIDは検索してもかからねぇな
ID変えてきてまで必死な焼き豚乙w
483名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:06:10.20 ID:Ej3zCyA10
>>482
IDかからない?そりゃあそうだろ
12時に起きたばっかりでどう書き込めと
484名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:08:06.31 ID:scdgBLdcO
>>483
なんだやっぱり喋れんのかw
ID晒すことしかできないキチガイかと思ったよ。
485名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:08:14.18 ID:VSIl1KQg0
ありがたいけどさ
MLBの820万は
おれらの感覚でいうと一円くらいだろ
まあちょっとケチだと思う
486名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:09:03.26 ID:0+1xkXIt0
金額の問題じゃねーだろ。サカ豚アホすぎ
487名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:11:28.77 ID:6GJ2Xnfu0
>>485
年収100円未満なのか?w
488名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:12:10.14 ID:qUJEMGAiI
松井さんまだ?
489名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:13:46.45 ID:7v9rqp5I0
何もしないよりはるかにましなのは分かっているのだが・・・
もうちょっと頑張れないかなー

ダウンタウンとかオヅラとか、あいつら死ぬほど稼いでいるのになんでいつもださねえの?
490名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:13:56.94 ID:VSIl1KQg0
>>487
年収一億ですが
491名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:13:59.46 ID:ZlBgaDIs0
井川3Aだしね
朴井さんがいた頃ならもう少しくれただろう
492名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:14:55.38 ID:7wRSMcKx0
>>488
韓国に被害は出てないので・・・
493名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:17:40.38 ID:gyGjPzBf0
これだけでも井川の存在価値あったな
494名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:21:52.80 ID:JK5nqSDG0
東北沖大地震:大リーグ機構、救助活動支援−−コミッショナー表明
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110312dde018050055000c.html

 【ニューヨーク小坂大】米大リーグ機構のセリグ・コミッショナーは11日、被災者に深い哀悼の意を示すとともに、
救援活動を支援する考えを明らかにした。同日発表された談話で「野球への愛情を共有し
た日本は我々にとって、とりわけ特別な地。被災に深い悲しみがある」と表明。
「日本を助けるためにすべてのことをする」と、近いうちに支援策をまとめるとした。

 また、ヤンキースは日本の救助活動を支援するため、
10万ドル(約830万円)を赤十字などを通じて寄付すると発表した。

495名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:22:57.33 ID:UBnoyFi40
>>485
いや、これはあくまでヤンキース球団だけのことであってMLB全体のことじゃない
これから他球団や選手個人が何らかの支援を申し出てくる
496名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:23:30.87 ID:QBeONeFa0
井川ヤンキースって書くとどこかの草野球チームみたいじゃないか
497名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:23:45.80 ID:pwqa2gOw0
ありがとう!
498名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:24:08.28 ID:43+FnAPgO
こういうスレで焼き豚サカ豚言ってる奴は何なの?
被災者の代わりに死ねよホントに。
499名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:27:21.22 ID:ARuUmxhs0
井川伝説がまた一つ増えたな
500名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:28:57.06 ID:G9cJdHMW0
阪神は、あんたの移籍金を球場改装で
使い果たしちゃったけどな
501名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:29:02.31 ID:F2HtJ13N0
ショボいショボいって乞食か
502名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:31:35.06 ID:h/y+3UZy0
なんだよ井川ヤンキースって
井川がヤンキースの監督かオーナーにでもなったのか?
503名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:34:13.09 ID:zduzRivW0
すまん井川の存在忘れてたよ
504名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:34:24.38 ID:Q6OOf4dq0
現在は井川がマイナーにいるだけの関係なのに、
義援金なんてありえない。
ヤンキース△
505名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:36:29.09 ID:gHLqqfbS0
マリナーズのイチロー外野手(37)は11日(日本時間12日)、インディアンス戦には出場せず、約2時間の練習で調整した。
練習前後のクラブハウスでは、他の選手たちと一緒に東日本大震災を速報するテレビを見守った。
詳細が分からないため、コメントは控えたが、練習中には報道陣に「メディアの方たちは大丈夫ですか?」と話しかけるなど、
心配していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000037-dal-spo

>>>メディアの方たちは大丈夫ですか?<<<
>>>メディアの方たちは大丈夫ですか?<<<
>>>メディアの方たちは大丈夫ですか?<<<
506名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:37:50.84 ID:CX3Lh9G50
これで来年帰国して日本の球団にきてくれれば良いんだけど
投資しながらアメリカで暮らすとか言いそうだよ
507名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:38:08.83 ID:bkeRPoUn0
井川△、かと思ったらヤンキースかよ
0が一個足りんぞ
508名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:38:39.28 ID:fJQcezKFO
プロ野球選手は金あるんだから1人数百万だせばかなり助かるだろ!
年俸から見ても数百万なんて大した額じゃ無いのに何故出さないんだろう
509名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:44:12.38 ID:u6628gMF0
>>508
だな 金持ち芸能人や大企業のCEOにもそれ言おうぜ
510名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:45:20.77 ID:fQztpT00O
まあ井川の手に50億が渡ったと勘違いしてるバカが多いこと
511名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:47:13.23 ID:pttgBTVA0
スクラントンの3流投手がいるってだけでこんなんするはずないから
井川っていれんな
512名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:47:31.52 ID:kvWZl3lb0
いいじゃんこの金額でも
下手に日本ユニセフとかに募金したら半分以上抜かれるからな
513名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:49:18.81 ID:Hi6kxsTIO
>>508
所得税だって高額だし、泡銭もらって遊んでるだけでプロなんか無職と紙一重なんだぜ?将来不安だろ?
不動産や金貸しで将来に備えるから金が余ってるわけじゃない。
514名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:50:12.60 ID:HoGJ32Zh0
ヤンキースすげえな
515名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:51:07.01 ID:PpkRsUt0O
ヤンキースの井川さんありがとう
516名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:52:39.97 ID:h8kKncgVO
ありがとうございます
517名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:52:58.29 ID:X5nGfbGzO
募金したいんだがドコがいいんだ?
へたなトコにするとちゃんと有用に使われてるか怪しいし…

あ、日本アグネスユニセフは論外だから大丈夫。
518名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:55:59.58 ID:XD3YXFgi0
GJ!
これで阪神に戻ってきてくれたら最高!
519名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:08:02.20 ID:SRhTx7LQ0
ヤンクス「820万やるからこのポンコツも引き取ってくれよ!」
520名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:08:04.94 ID:Bgnw8ZFq0
井川ヤンキースって草野球チームかと思った
521名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:11:33.02 ID:hhj3sK0E0
胃皮と掛布に寄付してもらいたい
522名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:17:12.54 ID:ro+xUCEWP
ほんと野球ファンって金の話好きだよな
シンスケかよ
523名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:18:52.77 ID:KfiD8aNe0
井川ありがとう!
524名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:19:34.74 ID:b/9GXvMw0
年に数億円も稼プロスポーツ選手がやっすいなあ・・・
この程度の額なんて俺なら恥ずかしくて寄付したとは言えないよ
525名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:20:18.80 ID:x/CKJZatO
井川はゲームくらいにしか金使わないからいいんだろうな
526名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:24:55.07 ID:yWq9IM2n0
>>517
役所に直接送ったれよ
527名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:30:14.81 ID:rurfWuB/0
井川関係ねえw
528ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/03/12(土) 17:33:26.50 ID:VC91sL4gO
マイナーリーガーのくせに金持ちだな
529名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:40:52.90 ID:JWGjnFP6O
>>524
井川の年俸知らないけど3億くらい?
同じ比率なら年収3千万で82万、3百万で8万2千円。
こんなもんじゃねえの?
530名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:09:51.62 ID:a9pigkxE0
井川ヤンキース最高や
531名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:12:14.53 ID:czhqIfML0
円高wwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:16:10.09 ID:VCi9eEa00
井川が独りで出したようなスレタイだな
533名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:18:42.30 ID:/RbF98A80
マイナー井川が800万も出したのなら
他のメジャーリーガーが寄付せざる終えないな
534名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:19:16.31 ID:JK5nqSDG0
東北地方を襲った巨大地震の報道を受けて、MLB球団がすばやい対応を見せた(3月11日付公式HP)。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0312&f=national_0312_153.shtml

 ヤンキースは救世軍と赤十字にそれぞれ5万ドルの計10万ドル(およそ820万円)の寄付を決定した。
共同オーナーのハル・スタインブレナー氏は「恐ろしい地震の被害に遭われたみなさんにお悔やみを申し上げます。
国際社会が全力で日本の人々を援助されることを希望します」と述べた。

  開幕戦でマリナーズとあたるアスレチックスは、被災者を支援するための募金を募る。
もともとシリーズ第3戦を、松井秀喜とイチローの対戦を盛り上げて、ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイトとし
て様々なイベントを企画していたが、そこに募金活動も加えることにしたという。

 マリナーズの会長兼CEOであるハワード・リンカーン氏は「仙台を襲った巨大な地震と
津波の被害を受けたみなさんに心からのお悔やみを申し上げます」と述べた。「マリナーズと
シアトル市は日本の方々に親しみを持っています。特に、マリナーズはニンテンドーの社員のみなさんや、
そのご家族、また日本から応援してくださっている大勢のファンのみなさんに支えられている球団です。
われわれの気持ちは被災されたみなさんと共にあります」

 パドレスも5月20日のマリナーズ戦に予定しているジャパニーズ・ヘリテージ・ナイトのなかで被災者
への募金活動を行うと発表した。また募金と同額をパドレス基金から寄付するとトム・ガーフィンクル球
団社長は述べた。「このような大変なときには国際社会が被災者のみなさんを支援することが大事だと考
えます。われわれの想いは被災された皆さんと共にあります」
535名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:19:49.63 ID:fe2oceAsO
サカ豚の反応 


サッカークラブ・選手が次々とエールやお悔やみ表明 
「さすがサッカーや!それに比べやきうはw」


↓ 
口だけサカ豚と違いヤンクスが義援金表明 


「焼豚ってお金の話好きだなあ(泣きながら)」
536名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:22:31.58 ID:ar2gcjAn0
世界で人気のさっかあはどれだけ寄付したの?
537名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:32:30.25 ID:TVDvNA3G0
野球って最高だな。
538名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:35:13.41 ID:gHLqqfbS0
マリナーズの会長兼CEOであるハワード・リンカーン氏は「仙台を襲った巨大な地震と
津波の被害を受けたみなさんに心からのお悔やみを申し上げます」と述べた。「マリナーズと
シアトル市は日本の方々に親しみを持っています。特に、マリナーズはニンテンドーの社員のみなさんや、
そのご家族、また日本から応援してくださっている大勢のファンのみなさんに支えられている球団です。
われわれの気持ちは被災されたみなさんと共にあります」


イチローさんのマリナーズだけカネの話がないね
539名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:55:07.74 ID:8CUDE0HW0
>>536
ツイートが寄付金の代わりです
540名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 18:58:31.14 ID:TOF9uJWX0
額が少ないとか言ってる人が一番お金の話しが好きな人だよね
541名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 19:38:05.99 ID:QBeONeFa0
ヤンキースが義捐金として井川を仙台球団に寄付
542名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 19:47:16.29 ID:wO2rkkFRO
>>535
サカ豚ざまぁ!ww
543名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 19:47:39.61 ID:JK5nqSDG0
MLBはさすがだな
544名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 19:49:15.85 ID:ia66Exoe0
えらい
545名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 19:50:02.68 ID:TzFe+GgQ0
井川のヤンキースじゃねえよ!
546名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 19:51:22.62 ID:Bj62PBux0
松井がいればもっと出してくれたろうに
547名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 19:59:22.49 ID:gHLqqfbS0
松井がいたから10万ドル。
実際にいれば10倍ぐらい出たかもな
548名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 19:59:24.25 ID:J3SBV6t3O
レアルやマンユーはいくらくれるの?

世界一のスポーツ、サッカーは流石に一億ぐらいはくれるんでしょ
549名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:04:21.95 ID:nwdK1/yH0
東北地方太平洋沖地震被災地への募金ができるサイトへのリンクを集めたWEBページです。

http://cause-action.jp/

現金だけでなく、各種ポイントなどでも募金可能です。
是非、皆さんのお気持ちをお願いします。

落ち着いたら被災地にふるさと納税しようぜ!
ttp://www.pref.miyagi.jp/zeimu/hurusato/tetsuduki.html(宮城県)
ttp://www5.pref.iwate.jp/~hp0106/gaiyou/furusato_nouzei/index.html(岩手県)
ttp://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusato2.htm(福島県)
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/
とりあえずふるさと納税でもしてみるとか・・・
550名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:05:31.69 ID:6T+cYVZS0
ゴミ井川の年俸4億
551名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:05:48.41 ID:McVkwUJuO
井川ヤンキースって少年野球チームでありそう
552名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:06:13.68 ID:ia66Exoe0
あら?よく見たら井川じゃなくてヤンキースがかよ
553名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:08:20.70 ID:OrSF1pSwO
井川契約金全部提供しろよ
554名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:08:24.58 ID:B1y0E0yC0
その分、井川の年俸から天引きしとけ
555名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:11:03.71 ID:6TFiHFZZ0
ダサッカーのやつらは金出せないの?wwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:12:33.25 ID:6S0xcNMV0
義援金は税金対策になるの?
557名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:14:38.37 ID:TPF8SKYr0
野球ジリ貧
558名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:15:28.65 ID:iVUR4QFt0
ヤンキースしょぼw
日本のミーハーのおかげでどれだけ儲けたんだよ
559名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:20:09.89 ID:Bd2a7/6SO
井川の地元も被害受けてるし。
井川はもっと頑張って、被災地を勇気付けながら義援金送れ
560名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:20:22.39 ID:7ok4q7P20
こんなときにヤンキースが寄付してくれたいいニュースなのに、
何でサッカー野球の煽りしてんだ?
淡路や新潟のときも海外のサッカー関係者から大金寄付されただろ
お前ら悲しくならないの?
561名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:24:30.24 ID:RHSooCMJO
10万ドルポンとくれたぜ
562名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:25:53.80 ID:XmxT902b0
井川のせいで何十億も損してるのにありがとうな
563名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:34:54.14 ID:WiSvdM7NO
>>560
ゴミクズどもに何言っても無駄。
心の底から軽蔑するわ。
564名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:39:43.92 ID:mWvmVeeiO
もっとだせや、ケタが違う。
565名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:42:47.43 ID:l56DzREh0
>>1
スレタイ捏造いらね
ヤンキーズ球団と一選手の井川は等価値ではない
566名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:47:38.59 ID:uaqh5+mI0
イチローは10億は出すと予想
567名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:51:17.44 ID:7KbWil1JO
被災された方に是非、愛の手をグルーポンのクーポンで差し延べよう!


グルーポン、地震義援金50%オフのクーポン提供開始!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299866550/
568名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 21:48:55.55 ID:bKBrkh/10
せっこいのう
569名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 21:49:41.16 ID:H/g0fTxu0
井川が主将でもやって総だな、井川ヤンキースw
570名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 21:51:32.47 ID:dR0K5QUE0
阪神ファンとして井川の件で本当に申し訳ないないのに....有難うございます。
571名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 21:56:28.96 ID:NRG0HdVZO
義援金はありがたいな
支援物資も含めて早急に被災地に届くといいな
572名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 22:00:16.45 ID:9UNGhva30
Jリーガーも一人800万円義援金をだすべき
573名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 22:55:18.49 ID:6/ruTgpD0
こいつ義捐金だせるほど金あるのか?
574名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 23:40:29.61 ID:QZUO1TqV0
ヤンキースの井川代表の思いは伝わったよ。
575名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 23:46:36.97 ID:pttgBTVA0
ヤンキース傘下スクラントン所属の井川が何かしたわけじゃない
576名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 23:47:29.37 ID:joPOmXPD0
あぶく銭w
577名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 00:02:37.48 ID:t9AMkeS10
井川への当てつけだろ。
578名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 00:06:01.71 ID:+W/9PQ6c0
イガーさんって人は・・・
579名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 01:01:25.04 ID:hMAwSJ5G0
今のところスポーツ界ではMLBが一番迅速で積極的に支援活動してるな
580名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 01:18:51.61 ID:tsdurE4TO
アメリカはさすが
それに比べて欧州は
581名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 01:33:45.00 ID:KTPEYhx2P
デーブ「井川、アメリカからだと手続きが色々面倒だから、一旦俺の口座に振り込め。後は俺が全部やっといてやるから」

デーブ「井川が被災者のために1万ドル(82万円)も義捐金を送ってくれました。」
582名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 01:47:13.51 ID:FBHbv9gTO
年俸の分働いていないから、十倍でもいいくらい
583名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:00:59.83 ID:L2enuIaJP
10万ドル、ぽんとくれたぜ
584名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:01:00.41 ID:1//TjPHK0
10万ドルぽんとくれたぜ
585名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:10:05.47 ID:IykK1G/c0
>>1
10万ドルっていつのまにか3600万じゃなくなったのな
586名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:16:05.99 ID:pZ05OQCQ0
働かずして何十億と手にしてるんだから
批判はでるだろうなw
587名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:19:49.93 ID:0pQ6xH230
なお、10万ドルは井川の給料から天引きした
588名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:30:20.43 ID:ElDJsFSDO
ヤンキースならもっと出せるだろ!
589名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:32:20.67 ID:G+/Nf86kO
安いなあ
590名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:33:51.82 ID:Tn601ZCLO
メジャーリーグありがとう
591名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:35:52.36 ID:IlZHlUL20
松井さん、ありがとう
592名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 02:49:58.71 ID:axYVd1Sn0
こういうのって有難いけど、
早すぎるとなんか冷めるよね?
593名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 03:06:41.19 ID:yfPitwzjO
井川の年俸の1/100くらい?
594名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 03:22:13.86 ID:kW6OEpoW0
3Aの最低年俸って今600万円位だから十分すごいな。来年は雇ってもらえないだろうしw
595名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 05:09:59.03 ID:f96Cd6F30
むしろ名目的には「井川ヤンキース」じゃなくて「松井ヤンキース」だろw
松井が長年貢献してくれたから元所属のチームが率先して出してくれた
他のマリナーズとかレッドソックスとか全然出してこねーし

というか、松井の現所属チームのアスレチックスも寄付表明したし
ヤンキースとアスレチックスの寄付って完全に松井のおかげじゃん
596名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 05:49:59.31 ID:TuwDvL9a0
すばらしいな〜一般人にはとても無理な金額だ
こういうのって発表しなきゃいけない決まりでもあるのかな?
所属事務所とか球団が発表してるんだろうか
597名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 05:51:30.33 ID:TuwDvL9a0
ってよくみたら井川が出してるわけじゃないのか
598名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:41:04.39 ID:uHED7fUd0
>>592
馬鹿じゃねえのテメエ
599名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:47:31.68 ID:oz8zvzpgO
何だかんだで松井って偉大だな
600名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:52:26.98 ID:w0RLINol0
井川マイナーのくせに金もってんなw
601名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 08:57:14.43 ID:zcdlcL0NO
さすがヤンキースの不良債権w
602名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:01:30.37 ID:7sR+VF680
井川が出すのかと思った
603名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:23:53.86 ID:OzBRT0lp0
松井効果で、何十億と儲けたくせに
604名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:28:14.99 ID:Eh2B67PyO
ダルよこせ
不良債権はいらん

じゃね?
605名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:30:35.12 ID:RbPGII7y0
井川個人じゃないのな
ヤンキースありがとう
606名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:30:57.28 ID:mrF+SQCIO
松井の功績は偉大だな
607名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:45:37.65 ID:hLtPM+zdO
>>585
伊達直人乙
608名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:49:07.22 ID:N5+mIfSX0
東北大震災義援金のお願い

10代ですでに20億以上稼いでる石川遼君には
1億円以上の義援金を期待してます

1億円以上でお願いします
イチロー 松井 みのもんた 古館 伸介 さんま クラスの人たち 

3000万以上でお願いします
野球小笠原 岩隈 ダル マーくん 星野監督

100万以上でお願いします
サッカー小笠原(岩手出身)

10億以上でお願いします
ユニクロ会長 ソフトバンク孫さん 三木谷さん クラスの人達

20億以上でお願いします
ビルゲイツ氏 クラスの人達
609名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:53:19.82 ID:kGWLa+0k0
文句言ってる人に限って自分は何もしないよね・・・orz
610名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 09:59:24.14 ID:ejgrCl0F0

611名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 10:04:45.73 ID:AKAA2+CmO
マイナーなのにやるな
612名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:24:56.44 ID:u/j7s2hY0
世界のヤンキースは流石だ!日本の讀賣だとまずないこと。
613名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:31:41.99 ID:HLI+ebHX0
井川はどうせ試合出れないんだから、有り余った体力を復旧支援に活かせ
自衛隊に特別入隊あるで!
新しい井川のキャリアの始まりや!
614名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:40:49.10 ID:a0Lm4eOv0
>>595
いや速攻反応したのは井川の地元が被災したからだよ
615名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:46:59.39 ID:7yrJN6mr0
偉いなあ
616名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:47:54.67 ID:/JuIWv6G0
井川はえらいな、すばらしいよ。
なかなかできることじゃないぞ。
井川は素朴、茨城出身のナイスガイだからな。
617名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 11:52:24.45 ID:8R/kOfwa0
さすが糸川さん
618名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:10:23.75 ID:HevVCFwO0
中国13億人 1250万円
井川一人    820万円
619名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:16:25.89 ID:y10TZvi00
阪神から離れてノンビリできてそうで良かったな
引きこもり気質だからアメリカ暮らしが合ってそう 
一生金の心配も無いし
620名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:28:00.78 ID:Y8zBORag0
>>616
井川は何もしてないぞ( ・e・)
621名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:29:30.18 ID:/JuIWv6G0
ああ、読み間違えた、ヤンキースがか、まぎらわしいタイトルだな。
622名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 12:44:47.89 ID:EuoQmA4r0
FIFA 「気持ちの支援が届くことを願っている。
    われわれの思いが犠牲者や負傷者、その家族とともにあることを知らせたい」  以上


サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:36:59.92 ID:rIuwIJfA0
ゴミを押し付けられたのに金をくれるなんて良い球団だなw
624名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:41:01.23 ID:/9rJg3/w0
>12
円高
625名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:42:53.83 ID:6wKoNVP80
大金を寄付する井川のことはスルーするくせに
米国出張中の石川のコメントは大きく取り上げてたな
地震報道番組のなかで。
626名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:43:13.96 ID:YZcAOF3OO
平均年収2億円の会社で考えるとうちの会社が8万円出したもんか……
627名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 13:46:06.12 ID:6wKoNVP80
あれ?井川じゃなくヤンキースが出すのかよ!
なんだこの紛らわしい記事は!
628名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:29:56.62 ID:yBsZS6kmO
>>627
俺も井川が送ったのかと思った
そもそも井川ヤンキースってのがおかしいよな
原巨人みたいな感じでいつから井川が監督になったんだよ
629名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:48:46.92 ID:1I3KgSLC0
サカ豚がいかにクズかということを再認識した
630名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:50:13.45 ID:zPZkN7C/0
井川を破格の値段で買って貰った阪神が代行して出すべき
631名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:51:47.86 ID:/gPBOHxAO
井川ヤンキースって仙台ジェンキンスみたいな
632名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:51:56.02 ID:1248+DLw0
ドラえもん募金で100円カンパしてみようと思う
633名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:53:25.51 ID:1I3KgSLC0
>>622
欧州サカ豚どものコメントなんて被災者みれねーってw
634名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:14:02.75 ID:hMAwSJ5G0
※井川は今日本にいます
635名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:22:11.21 ID:l4nKr/qw0
井川個人なら太っ腹だと思うが球団全体なら少ないと思う額
636名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:23:51.46 ID:QFk0afSpO
やきうすくねえ

おまえらみたいなアホに金はいらん

やきう禁止しろ
637名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:24:36.65 ID:hMAwSJ5G0
玉蹴りの慈善コメントと比べて凄いなぁ
638名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:29.62 ID:Cv2AkSjS0
井川、ヤンキース、そして野球、ありがとう。
639名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:08.82 ID:TVMpa+TVO
>>637

オフにバルセロナがチャリティで日本に来る予定だそうです。
640名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:54.96 ID:uifun0vh0
楽天に移籍して勇気づけるんだ!
641名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:56:12.52 ID:vZIF9pbXO
井川はブレないなぁ
642名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:08:00.40 ID:hMAwSJ5G0
>>639
自分達の金を使わない集金ツアーだろw
643名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:11:56.69 ID:yAU5Trar0
井川関係ないじゃん
球団が出すなら選手名出すな!
644名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:12:46.13 ID:9ljJPnKe0
井川見直したぞ。もっと稼げるように頑張れよ。
645名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:20.95 ID:9ljJPnKe0
井川違うのか・・
646名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:17:24.74 ID:XDrJkuooO
井川はヤンキースじゃなくてトレントンだろ
40人ロースター入ってないじゃないかw
647名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:20:02.44 ID:By+O4pG/0
折り鶴なんかよりちょっとでも金くれるほうがいいわ。
648名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:22:35.34 ID:x5499vpHO
このスレタイなら、過去の日本人在籍者の名前なら誰でも良かったんじゃないのか?
649名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:44:20.18 ID:hMAwSJ5G0
井川はヤンキースだからな
650名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:19:42.52 ID:1248+DLw0

おまえら勘違いすんなよ

井川個人じゃなくて、ヤンキースのカンパだ!

俺も今気づいたがw
651名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:24:53.01 ID:gc9pqvsR0
ていうかスレタイがおかしい
まあ立てた奴がキチガイだからしょうがない
652名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:31:29.00 ID:9yOmU+OZO
ヤンキース側が井川名義にしたって事か。

売名、宣伝なしの陰ながらの支援だな。
653名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:36:20.91 ID:A3no9YeYO
当の井川は帰国したという。
出身地が茨城の大洗だから
654名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:43:39.16 ID:XnqM7t1n0
ありがとうございます被災地も元気が出ます。
655名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:48:27.54 ID:EJAP4Kyx0
井川が出すのかと…
いや、まあ、誰が出すとかどうでもいい話ですけどね
656名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:50:28.87 ID:72G2TiV20
ブログやツイッターで地震の感想述べてる有名人も見習え
657名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:51:31.00 ID:cPsjizN70
ケチだな
658名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:52:25.62 ID:waJvNmzU0
井川全く関係ないw
659名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:56:14.56 ID:Cv2AkSjS0
井川球団代表、ホンマにおおきに
660名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:35:41.59 ID:hMAwSJ5G0
井川は茨城出身だから日本に帰国してる
661名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:08:54.39 ID:RbPGII7y0
スレタイが勘違いさすよな
井川は何もしてないから
662名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:34:29.58 ID:vIRjVrPR0
663名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 23:51:28.89 ID:mcGnolYH0
どこの球団だ?
664名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 23:57:06.90 ID:CwHbPQn9O
ホリエモンは100万らしいよ
665名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 03:58:18.71 ID:9n/ZOeCwP
井川△
666名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 10:38:07.68 ID:/F+e+3670
井川で30億儲けたり、レフトに三億払ってる阪神が義援金だせよ
667名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:16:28.26 ID:QEQVl7570
井川が寄付したんではないのね
668名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:18:42.23 ID:r4r8Goz10
井川もだせよ
669名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:21:27.43 ID:65RdNLvo0
井川ヤンキースって凄いな
球団買っちゃったのか
670名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:26:52.13 ID:6jPZIGbBO
井川ヤンキースってなんぞ
671名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:31:15.33 ID:YAQtmAfU0
井川はヤンキースから20億もらってるのか
究極のマイナーリーガーだ
672名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:47:21.87 ID:v+fkykfQ0
おおおおお

井川が820万だとーーすげーーー

猛虎魂感じるでーーー
673名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 11:48:56.19 ID:8396cuH/0
井川と松井で大迷惑かけたのに10万ドルも送ってくれてありがとう
674名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:48:13.62 ID:nHPTNIt3O
ヤンキースより日本に縁があるだろうゴキブリ球団は出さんの?
675名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 13:50:42.90 ID:B3ixqgrW0
俺にクレ、10年は暮らせる自信がある
676名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:54:43.41 ID:9pG/WC/T0
井川は、とことん男やで。
677名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:55:16.96 ID:mVnejUiO0
井川の件でヤンキースが被った損失は震災並。
678名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 14:56:46.80 ID:4/UwpCfE0
井川じゃないのかよ
679名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:01:30.25 ID:hZxb8ix/O
何十万ドルもらって将棋広めにいったんだよ?
680名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:03:41.38 ID:EJmdbL4Q0
ひさしぶりに名前を見たと思ったら、野球じゃないのかよ! まあ立派だけど
681名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:04:13.91 ID:r5lDvYNP0
巨人のウナギはいくらくらい出すんだろう。
4万くらいかな。
682名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 15:06:14.67 ID:+P+l8+RoO
大阪のばあちゃん>ヤンキース
683名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 17:59:56.61 ID:WBM1cKkR0
井川の3年分の年俸寄付すれば良いじゃん

何もしてないし
684名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:02:00.49 ID:SY9DJyK40
ありがとう、ヤンキーす
685名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:03:20.41 ID:dM+nU4zg0
井川じゃなくてヤンキースが寄付するのな
686名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:05:24.55 ID:ggjV2XNlO
一方で井川をバカにしていたデーブは一銭も出さなかった
687名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:06:06.89 ID:+whdh2YP0
井川がアメリカで初めて活躍した
おまいら喜べ
688名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:07:29.43 ID:W9KOoU+W0
カンダハルには勝ったね
689名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:14:32.75 ID:l5TjN7bj0
みんなの募金を朝鮮玉入れに使ったカスがいるぞ
ttp://i.imgur.com/xR649.png
ttp://i.imgur.com/gYvSv.png
690名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 18:15:59.65 ID:WhVFFcQB0
本業でぱっとしない井川さんが先陣切ったーw
691名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:42:59.43 ID:8qVll7uL0
>>5
ちなみに井川慶選手の実家、大洗町の写真

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011031403&expand&source=gnews

らしいよ 本当かしらないが
692名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 20:48:01.49 ID:2viT4Ban0
急きょ帰国した井川 物資とともに車で大洗町を目指す
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/14/kiji/K20110314000428050.html
693名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 21:04:41.71 ID:HJXZM/eT0
いまだにサッカー選手の義援金0円

694名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:33:15.67 ID:dM+nU4zg0
スレタイおかしいだろ
695名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 22:55:47.54 ID:Hl+gQ0x40
>>693
支援の仕方はいろいろあるけど、なんか悲しいな・・
696名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:02:37.17 ID:1MkP24RC0
>>322
サッカー界全否定かよ
697名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 23:38:36.96 ID:1VYSqWWkO
>>677
井川程度で済めばいいんだけどな
698名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 01:57:43.49 ID:R7FkEUgj0
余所のスレで必死に井川が820万出したって
捏造したコピペ貼り続けてる奴キモ杉
699名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 09:56:32.38 ID:HF1YA4jx0
井川△
700名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:35:13.08 ID:aWDQXzbb0
何で変なスレタイにしてんだか
701名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 10:54:21.99 ID:83PhLSEJ0
800万→ヤンキース
20万→井川
702名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 11:49:51.61 ID:oVzEkUTt0
井川じゃねーのかよ!
703名無しさん@恐縮です:2011/03/15(火) 21:16:55.35 ID:gT8uXayG0
なにこれ、スレタイ間違ってるwwww
704名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 14:28:14.42 ID:Ng3EU/an0
やっぱ井川じゃないのか
ケチで有名な井川が10万ドルはないと思ったが
705名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 15:55:43.00 ID:XqxxTXf90
井川じゃないの?
706名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 16:38:43.87 ID:Ng3EU/an0
井川は井川で出してるようだ
707名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:46:53.14 ID:a6bQAzF50
井川が出してるんじゃないのかよw
708名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:55:39.09 ID:UF3TL/KvO
ヤンキース△
709名無しさん@恐縮です:2011/03/16(水) 18:57:28.38 ID:6E5KFIMg0
井川素晴らしい
710名無しさん@恐縮です
 如何にも元ヤンキース組(大陸の反対側で就職した男も)らしい「いかさま義捐金報道」だな。

 本当はこうでなくては、「ドジャースの黒田、五万ドルを義捐金として払う」MLBの公式サイトだ。
 http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20110315&content_id=16956180&vkey=news_mlb&c_id=mlb