【音楽】河村隆一、自身のMySpace、ツイッター、Facebookを一挙開設 ギネス挑戦への意気込み語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 13日に東京・日本武道館で行うソロライブ『河村隆一 at 日本武道館 “限界のその先へ” 100の物語〜終章(エピローグ)〜』で、
ギネス記録に挑戦する歌手・河村隆一(40)が9日、自身のMySpace、ツイッター、Facebookを一挙開設。
世界中のファンに向けて、ギネス挑戦への意気込みなどを発信した。

  2008年2月3日の『河村隆一 at 日本武道館“70の物語”』公演で、4時間半で全71曲を歌い切ってから3年。
自身のキャリアの集大成として、「6時間半で全100曲」を歌う前人未到の記録に挑む河村は、
ビデオメッセージで「記憶に残るライブを」と話したほか、ニューアルバム『VOICE』(9日発売)の内容、
昨年10年ぶりに本格始動したLUNA SEAの今後のビジョンについても語った。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/85637/full/
画像:河村隆一 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110310/85637_201103100280861001299738610c.jpg

河村隆一 公式MySpace
http://myspace.com/ryuichikawamura

河村隆一 公式Twitter
http://twitter.com/RYUICHIofficial

河村隆一 公式Facebook
http://www.facebook.com/ryuichiofficial
2名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:54:34.28 ID:BXjAxr0q0
例のコピぺ頼む
3名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:54:48.10 ID:Mfaf8oxh0
2
4名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:54:48.43 ID:sJeZjZhK0
すでに歌い方がギネス
5名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:55:13.86 ID:rznEBuHYO
いつものコピペ↓
6名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:55:16.48 ID:Y5LpRa6bP
何がしたいんだ?
7名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:55:51.60 ID:uJrhtgaa0
> 「6時間半で全100曲」を歌う前人未到の記録
6時間半で、キャプテン・オブ・ザ・シップを100回唱うくらいやらないとダメ
8名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:56:04.60 ID:pSKYz0770
人を怒らせる方法
人をキモがらせる歌唱法
9名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:56:15.59 ID:lD8oEnUY0
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲です。
15.Christmas RYUICHIと一緒にクリスマスを過ごすくらいなら居眠りして終わらせたほうがましだと突っ込みたくなる駄曲。
16.Hope 長かったね、この駄アルバムもこの駄曲でやっと終わりという、開放感ある駄曲でした。

総評:全16駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。中古屋では50円で売ってました。50円出すのも勿体無いです!

10名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:57:31.97 ID:HARIQURJ0
カラオケでネタで唱って1コーラスで途中終了させるレベル。
11名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:00:21.18 ID:jJ4AiXlj0
今回は>>9の構成にボーナストラックとして、「恋に落ちて」のカバーまで収録!

http://www.youtube.com/watch?v=46ii_Lv8fmU
12名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:00:22.15 ID:lMyPpBxKO
>>9
ちょうどアクセントになる番号だなw
13名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:00:30.93 ID:ME7wIZ060
あんな粘っこい歌を100曲聴かされるほうがギネス登録されろよ
14名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:05:13.47 ID:B4OgHYDR0
誰か知らん。
15名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:07:08.17 ID:QMkqk4dD0
>>9を見たので安心して帰りますw
16名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:08:07.07 ID:DT1Hnvmx0
>>9
おせーよ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:08:20.41 ID:l1Rg9P6i0
すげーデブってたそうだが
動画ないんかね
18名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:09:00.11 ID:0d66LhybO
ファンは嬉しいだろうな。100曲も聴けて。
リハーサル大変そうだ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:09:39.73 ID:wPIXVkQN0
>>9
はじめて見たがワロタww
ちなみに一曲も聴いたことないけどwww
20名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:09:47.89 ID:f0N7fAoN0
>>9
これの為にスレ開いた
満足
21名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:10:23.10 ID:Nv38xbJSO
地獄のミサワさん、なにしてはるんすか?w
22名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:10:44.48 ID:8chnyZhP0
最近どっかでホリエモンみたくなってる画像見たな
23名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:11:13.07 ID:T/3s7wDF0
24名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:15:32.18 ID:QsmDwzVc0
25名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:18:16.08 ID:vFBhR/qg0
なんつーか必死だな。  自慢のフェラーリが維持できなくなったのかなw
26名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:20:38.84 ID:PjgYfPxZ0
>>25
とっくの昔に金欠で車も自宅も全部売り払ったんじゃなかったっけ?
27名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:20:40.72 ID:JH5YQ/Lx0
いい曲作るとか上手く歌って感動させるとかじゃなくて、
沢山歌うの売りにするんだ。

たたき売りモードですな。
28名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:21:10.02 ID:8BGRlVGjO
ほう
29名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:21:52.99 ID:15ufoK6/I
うっふっふさんw
30名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:21:58.66 ID:ygn40cF/0
っぬふっふ〜
31名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:22:21.18 ID:+bLrsrch0
>>9
32名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:23:56.87 ID:1woonyQx0
質より量を求め始めたら末期
33名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:27:35.43 ID:lgqYliNp0
和製サイモン ル ボンらしいなwww
ブサwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:31:48.46 ID:VUdCse0L0
当日券出るの?
35名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:34:32.77 ID:14bU/Ha9O
まだファンいるの?
36名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:34:54.66 ID:k6JRoFBnO
あんまりネットやらない方がいいのでは?
嫌でも駄曲コピペが目に入っちゃうじゃん
37名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:37:09.50 ID:TDdzFHugO
いきなり掛け持ちなんかしたらすぐ飽きるだろw
38名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:38:17.38 ID:jDyZsctx0
隆一必死だな

ちゃんと就職して働け!
39名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:40:39.55 ID:07YmWI5Z0
>>9
ふぅ、、
40名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:40:42.63 ID:/bf4OudU0
気持ち悪いよな
41名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:41:51.17 ID:+4vRMJrnO
42名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:42:02.18 ID:DEPXOpVnO
カールのCMの曲歌ってるよねw
43名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:42:06.45 ID:7jhaZK+H0
水木一郎の24時間1000曲ライブは超えないと
44 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/10(木) 17:45:33.30 ID:3/SCuZ5F0
>>9
久々に見たけど色あせないな
45名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:45:39.04 ID:Ibyn3vFZ0
すぐ金欠言い出すヤツ多いがコイツも印税あるんだろ?
高橋ジョージでさえ未だに数億あるらしいじゃん
46名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:48:00.11 ID:KQ8BZX7d0
スギゾーってなんで英語でツイートしてんの?
47名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:53:48.46 ID:fIJRNnpOP
>>35
前に隆一が出たイベント行ったけど黄色い声を上げてるおばさんが結構いたのに驚いた。
ルナシー復活で戻ってきたファンなのかもしれんが。
48名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:57:38.03 ID:7YbAe8Oa0
相変わらず地獄のミサワに似てきてる
49名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:44:51.82 ID:e/jEkFbE0
こいつまた変なアルバムだしたよ
50名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:47:43.33 ID:LFapSO0R0
>>9
>9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。

このくだりで何回笑ったかわからん
51名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:55:05.67 ID:voWuV8ClP
フェラーリの1台も維持出来ないようではジャミロクワイさんに笑われるぞ
52名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:56:54.22 ID:j0Qm+loq0
>>1
しかし若いなぁこんな40歳俺の会社にいねぇぞw
53名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:42:22.08 ID:UUSJEhZA0
オーザックのCMでバラエティ路線にいった人か
54名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:10:44.92 ID:GV6Uhss50
>>11
腹いてぇww

ここまでムカつく歌い方する奴だったっけ?
55名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:35:36.76 ID:rbsOC0nw0
年末にあれーこのおばちゃん河村に似てるうと思ったら本人だった。゚(゚^∀^゚)゚。
56名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:01:08.63 ID:4biDOIyY0
このひとかっこいいの?
歌うまいの?
わかんないっす
すんません
57名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:05:28.90 ID:fTLB+wD60
>>9
これとアイキャンダンスはクセになるwwww
なんかしらんけどwww
58名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:06:46.95 ID:PWg/o6CPO
ここまでしないと売れない時代なんだね
59名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:07:19.54 ID:f8DAavLqO
>>56
歌は相当うまいと思う
60名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:11:49.11 ID:i/8NZhG6O
会社帰りにほぼ毎日寄るカフェで
いつも河村隆一にそっくりなひとと隣り合わせになる

iPodでなんか聴きながら読書してるんだけど
音楽のサビか本の山場かがくるたびに無言で河村隆一が切なそうに絶叫するときの顔をして
そのままかるくのけぞったあとにコーヒーを口に含んでいる
61名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:12:54.81 ID:MOwjZgGM0
マジで?!


で誰?
62名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:13:16.99 ID:72Yd+r1vO
100曲もネバネバと歌うのか。
63名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:14:20.25 ID:Cf5rAwPR0
あんまりこの画像は人気ないのかな
ttp://livedoor.blogimg.jp/vinprad/imgs/5/b/5ba878ab.jpg
64名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:14:30.69 ID:PWg/o6CPO
懐メロ歌手だな
65名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:10:59.13 ID:yo6ECiTZ0
>>63
きけーー
我がSLAVEたちよ


とか言ってたころかしらw
66名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:17:10.40 ID:1q3jx+iqO
地獄のミサワの実写版の人だ
67名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:17:40.10 ID:PKK64BOp0
>ちょっとしたアクセントになっている駄曲。

この表現がたまらないw
68名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:07:54.59 ID:NzxL5F8pO
本人が書いてなさそ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:16:25.05 ID:u6R0fEAMO
何回限界のその先行ってんだよ?

いったりきたりすんじゃねーよ
70名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:18:32.01 ID:Okm/0ljzO
かなり老けたね
71名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:20:18.28 ID:9yBZhQXC0

>12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。

この曲必聴だぞ。
出だしからRYUICHIのわけのわからない煽り炸裂

「ひゅうううっ!」「えええーい!」「ひゅううう!」「さーっくす」

意外と名盤な気がしてきたw
72名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:25:22.62 ID:j4rCryD9O
その歌声は吐き気を催すほど気持ち悪いのに
くさや好きの河村ヲタは「気持ち悪いけど歌は上手い…歌は上手い」
ムナシーーー
73名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:07:03.62 ID:5av0ZPPdO
誘われて復活ライブに行ってから
過去の動画見たんだけど
完全にイッてる映像あってびびった。
この人は素でヤバいの?それともノリピー的なアレ?
74名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:39:25.53 ID:ook5S+7Z0
鼻と鼻の穴でかすぎねえか?
75名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:55:38.15 ID:NDTYDA5J0
>>26
自宅は今売りに出てる
76名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:00:24.18 ID:VrdIC4zHO
77名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:01:53.68 ID:w0FTyiuR0
>>71
さーっくすってなんですかw
78名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:12:38.08 ID:B1ZvQGBr0
でもこの人はLUNA SEAだとめっちゃかっこいい
たまにMCが甘すぎて反吐が出そうになるけど
79名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:15:41.27 ID:lJQCyyo90
>>76
それでもまだむくんでるw
80名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:34:10.14 ID:JjcmRQ1E0
こいつは、歌上手いよな。作曲能力はカノンコード連発でズルいが。

でもラルク、グレイ、ルナシーの中で、ルナシーが一番過小評価されてるな。
ラルクは若者にも人気あるしな。
河村なんかはGACKTあたりよりは、音楽的資質は上だけど、キャラが好かれてるGACKTに
人気で完敗だしな。
81名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:45:24.74 ID:mmHy68AQ0
イン 
     トゥ  ジ  サン




ポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオゥ

82名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 04:12:18.34 ID:w0FTyiuR0
歌はともかく曲だけだったらルナシーがちょっと好き
歌が聞こえてくるとああぁとかなるけど
83名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 04:28:48.05 ID:dN1YEmvZO
エビフライの人か
84名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 05:05:01.48 ID:B1t/jV6AO
>>75
ルナシーはドラムも自宅売りにだしてたよね
85名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 05:06:41.04 ID:1NPfUA4g0
たたかれたらカワイソウ
86名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:46:58.07 ID:4GYq3obA0
>>45
あれとモンパチは超異例中の異例だから
メジャーアーティストはお話にならんよ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:07:31.06 ID:ZdMehxaT0
き〜み〜のゆめぽーぅ〜
88名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:28:35.28 ID:RNEib+HW0
■河村隆一 歌唱法遍歴

1989〜1993年(インディーズ〜LUNASEA初期)
・シャウト、ハスキーボイス
 http://www.youtube.com/watch?v=H9yYT2TClM4

1994〜1996年(LUNASEA中期〜活動停止)
・声に柔らかさが出てくる
・ぽおおお唱法を開拓

1997年(ソロ第一幕)
・ぽおおおおおお唱法で国民を魅了

1998〜1999年(LUNASEA再活動)
・ライブではさほど変化ないが、CDでは甘ったるい声で賛否両論

2000年(LUNASEA終幕)
・FAの「Sweetest coma Again」における「キャモン、キャモォォォン」のキモさはFA最大の汚点
 http://www.youtube.com/watch?v=rvyvy25VQdA
89名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:30:00.14 ID:RNEib+HW0
2001〜2002年(ソロ第二幕)
・オカマハイトーン唱法によりキモさに拍車がかかる

2003年(空白の1年間)
・リリースなし。ライブでは変に崩した一人よがりごえ唱法を披露

2004年(ソロ第三幕)
・アルバム「バニラ」の編曲に葉山加入、バンドサウンドに回帰するも
・相変わらずのよがりごえ唱法

2005年〜2006年(Tourbillon結成)
・フニャフニャクネクネ唱法
・「元気ですかぁぁぁん?」に代表されるようにMCまでオカマハイトーン
・ヒャアアアアッ唱法登場
 http://www.youtube.com/watch?v=PSYqGahgaKY

2006年(ソロ第四幕)
・カバーアルバムでアシカ唱法(花の首飾り)を披露

2007年(ソロ第五幕、OND)
・低音、太さを追い求めていくと公言
・「ぽおおお」が「へえええん」に進化
・ONDでジャケット唱法を初公開
 http://www.youtube.com/watch?v=qebzLpUcNk8

2008年(hms参戦)
・G.でオカマハイトーン+中期時代のシャウト混合唱法披露

2009年(メタボ隆一)
・ネオナルシスト唱法
90名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:50:46.21 ID:xRap2sK1O
昔薬してんじゃ?とかのりぴーと不倫言われた事があったよね?
91名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:53:47.08 ID:xpPiz1GCP
Twitterとかって、
無名の個人だとほとんど相手にされないし、
見てくれる人も居ないよね。
92名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 14:52:02.38 ID:KaIKHu6Z0
>>60
会ってみてええええええええええええ
93名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 16:19:42.44 ID:wbtuIMkp0
お前もなんかやれよ
フェラーリ売って寄付しろ
94名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 16:21:32.91 ID:yO5s0C12P
ギネスてwwwがんばw
95名無しさん@恐縮です
タイミング悪すぎだろw