【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦2nd トッテナム・ホットスパー×ミランの結果[03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

10-11 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント1回戦 2ndレグ 2日目
※ (H)はホーム、(A)はアウェー

 トッテナム 0−0 ミラン  [ホワイト・ハート・レーン]

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/matches/season=2011/live/index.html?matchday=8&day=2&match=2003762

2nd (H) トッテナム 0−0 ミラン (A)
1st. (A) トッテナム 1−0 ミラン (H)
◆ 合計スコア1−0で、トッテナム(イングランド)が準々決勝へ!

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/world/uefa_cl/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/eucup/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Championsleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Championsleague/

※ 残りのカード(スコアは1stレグのスコア)
3/15 マンチェスター・ユナイテッド 0−0 マルセイユ
    バイエルン・ミュンヘン 1−0 インテル
3/16 チェルシー 2−0 コペンハーゲン
    レアル・マドリード 1−1 リヨン

(1回戦2ndレグの結果スレ)
【サッカー】シャルケがバレンシアに逆転勝ち、ベスト8進出! 内田篤人も6試合連続フル出場で貢献 UEFA-CL決勝T1回戦2nd[03/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299706741/
【サッカー】UEFA-CL決勝T1回戦2nd バルセロナ×アーセナル、シャフタール×ローマの結果★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299639031/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:40:19.71 ID:lg5YWYGy0
セリエwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:40:21.34 ID:EFfwAZUg0
しょっぱい試合だった
4名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:40:45.14 ID:/ml/qraa0
あちゃーミランいったか
5名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:01.54 ID:5nBu9Ay0P
ゲリエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:13.53 ID:QCB2ximC0
スパーズ応援してたけどあんまりおもしろくなかったなw
とりあえずおめ
7名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:14.12 ID:3vJv4ykb0
ミラン勝てよ。何やってんだよ。
8名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:24.30 ID:hhhquDPT0
くそつまんねー試合だった。犯人は主にミランなんだが
9名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:25.55 ID:e9aeVFFC0
インテル次第ではセリエが欧州カップ戦全滅するのかw
10名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:26.20 ID:9DXS3yy20
眠い試合だった
11名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:44.41 ID:lhhyjnYw0
PCでこっち見ながらTVでシャルケバレンシア見てたけど
内田のが面白かったな試合
解説付の補正もあるけどw
12名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:47.64 ID:pXWkNgnj0
シャルケみれば良かったorz
13名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:41:54.51 ID:1G3YOqza0
ズラタンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:01.61 ID:r+Ngn9lZ0
セリエ組CL終了(予定)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:01.77 ID:iRs3+Jzk0
セリエ嗚呼
16名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:10.67 ID:uLptXqqe0
セリエ全滅あるでええええええええええええ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:27.88 ID:58i9yTrX0
セリエ終わってるな
18名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:37.26 ID:pNORJU4M0
糞チームばっか残ってるな
19名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:38.58 ID:2FAYJjGx0
813 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 06:35:31.51 ID:o0ZA4U+00 [1/2]
どっちも上がんなくていいよ
クソすぎ
スパーズ恥ずかしくないの?

846 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2011/03/10(木) 06:36:54.19 ID:kb8YuOnK0 [26/27]
>>824
確実にミランのほうがいいわ・・・・
放りこみだけのチームとか

858 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 06:37:58.17 ID:Q7ihIX9Q0 [3/3]
>>846
749 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2011/03/10(木) 06:32:25.41 ID:kb8YuOnK0
もう放りこめ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:47.55 ID:Ix0qwslW0
スパーズ最高!!!!!!!!!
21名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:49.82 ID:jDY7oBAG0
こんなゴミ試合見てないで内田の応援しとけば良かった
22名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:42:50.71 ID:Cv1pYrIzO
ばんじゃーい
23名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:43:07.76 ID:iML3smpz0
ヘタリア全滅寸前
24名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:43:08.76 ID:PV6rAVdg0
対戦決まった時はワクワクしたけど、大して面白い試合にはならなかった
応援は凄かったよ
25名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:43:26.96 ID:GIL3DczKO
ゲリエどうしようもねーな
26名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:43:47.01 ID:ZO7tnJ2uO
セリエ本格的に始まったなwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:43:55.28 ID:cgsUZcJ50
内田と2画面で見てたけどあまりにも糞試合だったのでこっちは消したわ
28名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:44:18.01 ID:6Pko9skz0
イタリアほんと落ちたな・・・
これで正真正銘3大リーグから脱落だな
29名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:44:20.38 ID:3/xNxLQm0
フラミンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:44:25.65 ID:bgK5tqBM0
長友が居ないインテルはいつもの珍テルだから
セカンドは長友出して欲しいな
31名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:45:19.47 ID:5XIRuZyA0
菅直人がコメント↓
32名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:45:20.08 ID:qY4HecWy0
セリエ全滅しそうだなww
33名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:45:43.92 ID:3/xNxLQm0
スパーズもいくら勝ってるとはいえまだまだって感じだな
CLレベル低いな
34名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:45:56.72 ID:ky0bKf8x0
>>30
長友いても珍テルだろ
35名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:46:03.10 ID:Ix0qwslW0
そろそろ中堅呼ばわりやめてくださいよ
36名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:46:06.84 ID:Yb3hFNN70
イブラヒモビッチはCL決勝トーナメントになるとゴール決められない
37名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:46:08.46 ID:v+phmeMs0
セリエはどこもホームでボコられてるから言い訳できんて
38名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:46:22.43 ID:ixk6wwGa0
ゲリエンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:46:31.32 ID:ky2OG47f0
強かった頃のセリエを見ていたみなさん
今期CLEL、もうインテルしか残ってないんだぜ・・・
40名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:46:47.96 ID:PoD4vzR20
ミランはダメだな
点取らなきゃいけない試合でバックパスばっかしてた
確かに決定的なチャンスは作ってたが、中盤で変にコネる癖直さなきゃチャンスが潰れる
セードルフを経由する意味が分からない、ピルロは出て無かったが、ピルロが居たらもっとコネてただろw

ウンコニスタが良い選手としきりに言ってたボアテングを見てどうよw
41名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:01.55 ID:7YbAe8Oa0
メルケルはなんの為に出したのw
42名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:25.33 ID:25TeLhD+O
ミラソショボすぎwww
43名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:29.99 ID:wQ3paduL0
あれが今のイタリアの首位なのかw
それはそうとホットスパーっていうコンビニをめっきり見かけなくなったわ。
あそこの冷凍クレープ好きだったのに。
44名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:32.65 ID:tJuS04Ps0
>>19
ワロタwww
45名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:32.78 ID:EC7wQ2LJ0

     ___
   / ___ヽ,
   /―ノ――‐i
  / /  ・ヽ〈・|
  | ノ  r_\i  
 ノ  |  `ニニ'/    
 彡  | `ー−iミ
 彡 ノ     |

46名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:38.87 ID:axoGWTKg0
あとはインテルがやられて終わりか
47名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:43.22 ID:5yqfAmtHO
結局オセールにしか勝てなかったミラソw
48名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:51.13 ID:UcUBaeo6O
どうやらシャルケバレンシア見て正解だったらしいな
49名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:47:53.21 ID:sAEPa7e6O
ほらな
雑魚セリエは確実にあと3、4つはランク落ちるって言ったろw
八百長がバレてから弱くなったって事は八百長が出来なくなったから勝てなくったって事
八百長がないと何も出来ない雑魚セリエw
プレミアならマイコンクラスの迫力あるサイドバック腐るほど居るからw
雑魚セリエなんて下部リーグ魅力がねーから誰もいかねーよ
50名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:48:11.80 ID:hDN0/WBm0
しょっぱい試合だったな
51名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:48:40.03 ID:Yb3hFNN70
イブラが所属したクラブ CL
2003-04 アヤックス ベスト8敗退
2004-05 ユベントス  ベスト8敗退
2005-06 ユベントス  ベスト8敗退
2006-07 インテル ベスト16敗退
2007-08 インテル ベスト16敗退
2008-09 インテル ベスト16敗退
2009-10 バルセロナ  ベスト4敗退 (皮肉にもインテル優勝)
2010-11 ミラン    1stレグ第1戦敗退  ←今ここ
だもんな。
52名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:49:22.65 ID:7llsCFwX0
昔、アンダートンとか居たクラブだっけ

シェリンガムも居たっけな
53名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:49:37.38 ID:Fxy1Vl9A0
パトとロビーニョはよかったけどブラ紐・・・
ベイルもあれだったけどw
54名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:49:41.23 ID:5yqfAmtHO
CLズラタンあるある早く言いたい
55名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:49:42.70 ID:gcrtaf400
無いわーセリエ1位がプレミア5位に完封負けとか無いわー
56名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:49:42.84 ID:2FAYJjGx0
セードルフが2人いたのは気のせい?
57名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:50:00.55 ID:RW3qHBKn0
ブンデスにリーグランキングで引き離されるな
58名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:50:01.87 ID:36OrhCur0
スパーズはひたすらクラウチに放りこみ
ミランはゴール前まで持って行くも崩せず
これが90分
59名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:50:36.88 ID:4+k4AQnA0
>>51
バルサ優勝フラグ請負人www
60名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:50:57.54 ID:4bw57X160
セリエ弱いな 絶対こんなリーグでサッカーやりたくないわ
61名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:51:25.85 ID:2FAYJjGx0
>>51
イブラが所属したクラブ リーグ
2004-05 ユベントス  優勝
2005-06 ユベントス  優勝
2006-07 インテル    優勝
2007-08 インテル    優勝
2008-09 インテル    優勝
2009-10 バルセロナ  優勝
2010-11 ミラン      1位(現在)
だもんな。
62名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:51:41.79 ID:wQ3paduL0
クラウチとの肉弾戦でネスタが泣きそうになってたのが印象的。
63名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:52:03.32 ID:/a988CUjO
まさかスパーズがミランに勝つ時代が来るとはな…

時代変わりすぎてありえねえwww
64名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:52:14.44 ID:BvBH7D8W0
がっつり奪いに行くミランの守備は迫力あって楽しかったぞ
点取れないのは終始イライラしたがw
65名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:52:15.37 ID:a5aQ1kqw0
>>55
プレミア五位ってセリエA首位より強いし。
ミランはリーガ行っても4位ぐらいだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:52:47.00 ID:yuzzBvcrO
前半はミランが良かったがスパーズを崩せずグダグダに
とはいえ点取れなかった責任はベンチも含め全員にあるよ
差は無かったけど結果は負けだ イタリア人カワイソス
67名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:52:56.41 ID:N0/5sjWuO
>>51
でもリーグ優勝はする不思議なズラの経歴
68名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:53:41.11 ID:36OrhCur0
クラウチ肘入れまくってやりたい放題だったな
69名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:53:45.31 ID:E9WoLhjKO
セリエが落ちたのもあるけど
本当にプレミアに弱いよなセリエのクラブって
70名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:53:51.05 ID:fyBu21ZvQ
スパーズがまだ見られるぅ
71名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:54:07.36 ID:BvBH7D8W0
イブラのジンクス不思議だな
72名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:54:14.72 ID:EFfwAZUg0
>>58
FW1枚じゃ容易に予測・対応出来るんだよなorz
ベイルも消えてたし
73名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:54:21.78 ID:5yqfAmtHO
スパーズ相手に180分ノーゴールなんてしょぼすぎるわ
74名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:54:36.18 ID:PHwsb4tf0
伸びなさすぎだろ・・・
75名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:54:43.53 ID:+fCP7pxH0
そういやCLベスト16以上で点が取れないイブラヒモビッチさんのジンクスはどうなった?
76名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:55:27.10 ID:cRTovYTP0
このカードに関して言えば去年一昨年辺りの方がスパーズの勝率高そうだったけど
ミランが首位な今のセリエ全体がやばいって事なのかな
77名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:55:27.67 ID:5CCBlxaQ0
スパーズが0−0っていろいろとやばいぞwww
78名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:55:47.61 ID:bY0O/qB80
得点的にも内容的にも今季最高の塩試合だったな
79名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:55:50.21 ID:sAEPa7e6O
プレミア5位とエールディビジ3位に負けるイタリアセリエAの王者ACミランwww
名門??そんな事言ってる奴は遅ぇーからw
リーグも含めて古豪だよ古豪w
80名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:56:20.62 ID:RW3qHBKn0
伸びないって事は順当って思われてるのか
81名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:56:36.73 ID:yuzzBvcrO
>>74
正直シャルケ見とけばよかったと思う試合でしたし
82名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:56:55.22 ID:PPt1pBit0
【ベスト8】
バルサ・シャフタール・スパーズ・シャルケ
マンU・チェルシー・バイエルン・リヨン
83名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:57:13.83 ID:a5aQ1kqw0
>>69
プレミアの激しい当たりにセリエAのクラブが怖がってるみたい。
昔、韓国に勝てなかった時代の日本みたいになってる。
84名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:57:29.15 ID:5hOM7FxvO
プレミア勢強すぎだわ。でも次で同国対決になるだろ。4チームで潰しあえば面白くなるわ
85名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:57:36.59 ID:kUJLRCM70
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ミラン /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ナポリ /
    |ユーベ | |ローマ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/;;: 珍 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:57:53.36 ID:QDcJHE6MO
ゴミランざまああ
セリエのメンツはインテルが保つから大丈夫だ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:58:08.72 ID:EFfwAZUg0
しかし、ゴメスのフィードはひどいな
88名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:58:11.66 ID:nakPpLPF0
セwwwリwwwエwww
89名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:58:12.43 ID:brsQkOIEO
イタリアの名門ミラン(笑) ミランが誇る豪華攻撃陣(笑)
90名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:58:18.22 ID:oReKhgDZ0
イブラが相手の黒人選手の頭蹴ってたな
91名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:58:40.13 ID:5yqfAmtHO
マンUに0-4で負けた昨シーズンよりは進歩したじゃんw
92名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:58:59.94 ID:7YlK2xac0
■野球マスゴミの必死さw

インタビュアー  「見るのはどういうスポーツが好きですか?」

AKB大島     「サッカーが凄く好きなんです、今Jリーグ始まったということでNHKで見るのが楽しみです。」

インタビュアー  「野球はどうですか?」

AKB大島     「今年は勉強していこうかなと思います。あんま深くは知らないんですけどもw」

インタビュアー  「甲子園とかはどうですか?」

57秒あたりから〜
http://www.youtube.com/watch?v=w7ZreiEqlFw


しかしこのインタビューが、マスゴミという名の野球防衛軍フィルターを通すと


「ぴちぴちAKB」NHK盛り上げる
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/08/0003851482.shtml

スポーツ担当”大島優子「佑ちゃんに注目」…NHK新番組PR
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110308-OHT1T00018.htm
93名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:59:30.71 ID:CnzpE0n80
声を大にして言おう。
今日初めてスパーズ=トットナムって知ったわ。

94名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:59:37.51 ID:ZN4InNjc0
ミランはワンパだとか手堅いからつまらないって次元じゃねぇんだもん

冗談抜きにバティ+ルイコスタ居た頃のフィオより弱いぞw
95名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:00:18.37 ID:0lbOF/3ZO
イブラが加入した時点でこうなるのは分かりきってたわ
96名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:00:19.03 ID:5CCBlxaQ0
フラミニはプロレスラーにでもなりたいの?なんなの?
97名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:00:29.49 ID:8XbVOVq9O
>>65
脳内だけでやってろ低脳w
98名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:00:51.42 ID:BvBH7D8W0
>>82
今週は波乱なかったけど来週は起きて欲しいな
インテルとレアルが上がれば盛り上がるぞ
99名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:01:19.21 ID:2FRebs5k0
ラウンド16で一番期待していたゲームだったけど糞だった
100名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:01:26.43 ID:6GQhvoKM0
しかしセリエAのチーム弱すぎるな
これだったらイタリア枠2くらいでもいいくらいだ
101名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:01:32.29 ID:W/qFGBDK0
セリエアーッハッハッハ
102名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:01:46.59 ID:yuzzBvcrO
>>94
椎名もいるしな
103名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:02:18.83 ID:a5aQ1kqw0
>>91
ローマは8対0でマンユーに負けたよな。
104名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:02:26.27 ID:hTXvJkdK0
ミランも酷いが、スパーズも糞弱かったな〜
105名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:02:36.26 ID:2da6lfM/0
セリエA全滅危機かよw
リーグランク下がったのは当然だなw
106名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:02:42.97 ID:gs2/Iwwo0
ブンデス>プレミア>リーガ

でいいよ
セリエはアンと競っとけ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:02:51.14 ID:7YbAe8Oa0
>>98
レアルは上がらない仕様になってます
108名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:02:55.68 ID:/a988CUjO
>>72
ベイル怪我明けだから時間かかるべ
スパーズ対インテルの試合は最高に面白かったんだがなw
109名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:03:05.32 ID:UcUBaeo6O
結局ミランは一点も取れなかったんだなw
110名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:03:21.78 ID:ZdijcKDR0
>>63

スパーズってカップ戦は昔から強いけど。お前なんかフットボール二年か三年しか見た事ねーんだろ。
糞ジャップが。
リネカー、ガスコイン、ワドル、ホドル、ブランチフラワー、アルディーレズ、ヴィリャ世界級の選手達がいっぱいいるクラブ。
111名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:04:00.06 ID:5oy1CyZPO
しかし凡戦だったな
112名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:04:36.85 ID:PoD4vzR20
>>108
だなwファーストレグでベイルが居なかったら4-0で負けてる所を
ベイル1人で4-3まで持っていったもんなwまぁサントン様のお陰でもあるがw
113名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:04:49.29 ID:We+SH41q0
来週は
珍てるvsブンデスで終戦のバイヤン
ベルナベウでのレアルーリヨン
調子悪いのマンUvsマルセイユ
114名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:05:27.05 ID:5CCBlxaQ0
試合よりも地震の方がワクワクした
115名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:05:33.02 ID:ZN4InNjc0
>>110
そんなのリアルタイムで見てる奴、精々ガッザのFAぐらいしかいねーよw
116名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:08:11.73 ID:4z5mwfSa0
ゲリエA(笑)
117名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:10:16.46 ID:JP6dUdrO0
へボラヒモビッチwwwww
118名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:10:56.34 ID:brsQkOIEO
ロビーニョ(笑) フラミニ(笑) セードルフ(笑) 闘犬(笑)はスタンドで泣きながら観戦してたのか?
119名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:10:58.21 ID:1XPiznh/0
スタメンと交代カード見たらミラン最初から諦めてないかコレ
まぁどう足掻いてもスパーズのほうが上だけどな
120名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:11:23.78 ID:gBN7g08e0
ミランも逝ったか
121名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:11:44.01 ID:P6yGPeBh0
インテル勝たないとセリエヤバいな
ただでさえ枠減ってるのに
122名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:11:56.00 ID:PoD4vzR20
>>115
チョンかシナですからw
放置してあげて下さいw日本に寄生してる虫ですから、無視でw
123名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:14:07.28 ID:YfVcjzYuO
ミランは格上相手によくやったよ
124名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:15:29.23 ID:7llsCFwX0
和訳すると
トッテナム・ホットスパー=トッテナム温泉でいいわけ?
125名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:15:52.44 ID:nNeATu4o0
セリエが負けると在日アホチョンが嬉しそうだなw
126名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:18:49.58 ID:Ix0qwslW0
>>124
温泉はspaだ
ホットスパーはhot spurだ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:19:11.33 ID:spHfH5zkO
ホットスパーか。

南国のコンビニがヨーロッパにサッカーチーム持ってんだな。
128名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:19:32.77 ID:A/I1lb1W0
どこも順当な結果だな
129名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:19:58.87 ID:+YVevlVc0
>>112
ベイルが崩したのはインテルの右サイドだからマイコンだろうが糞ニワカ
130名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:20:29.79 ID:KhqwYg7a0
ホットスパーってコンビニ見たことあるぞ
131名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:21:20.41 ID:5yqfAmtHO
ベイルの3点目はサントンのミスからだったな
132名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:21:57.70 ID:2jzGQdD5O
温かいスパゲティー
133名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:22:10.02 ID:DzDg9Qr50
インテルは勝ち進んで欲しい、まじで
内田、長友のいるCLが見たい
134名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:22:13.25 ID:7llsCFwX0
ユナイテッド航空のクラブ=マンチェスター・ユナイテッド

シティの企業群が共同株主=マンチェスター・シティ
135名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:23:01.72 ID:c6nzkTNM0
ミランはここで勝ってリーグ戦で負けろよ
136名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:24:15.06 ID:de5LR00G0
>>65
典型二強リーグだから、今のミランでも3位には入るだろ。
137名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:25:34.15 ID:vsPPolCHO
なんか本格的にイタリアヤバイね
138名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:26:02.09 ID:0jr2FMfr0
>>110
本当にサッカー見てて発言してんの?調べただけだろ?
139名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:26:09.98 ID:de5LR00G0
>>82
なんかELとCL半分ずつ入ってる気がするベスト8だなw
まあ代わりにどこ入れても多少の違和感あるだろうけど。インテルorバイヤン、バルサorガナになってたのは多少不幸だが。
140名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:27:35.59 ID:15CvNX580
141名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:28:25.72 ID:0jr2FMfr0
>>139
予想どおりの対戦カードだったけどな
142名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:31:20.32 ID:2IotiYI1Q
こんなチームが首位のセリエマジ終わってるw
そりゃ長友が活躍できるわなwww
143名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:32:33.24 ID:de5LR00G0
>>141
ベスト16の組み合わせってこと?いやー、インテルバイヤンぶつけられるとかはちょっと予想外だったけど。
UEFA大好きバルサさんがいきなりガナぶつけられるのも予想外だったし。まあ鴨にしてたから余裕と思ったのかも知れんが。
144名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:36:18.34 ID:QYnXamH40
ミランは国内リーグに専念できていいなおい
インテルの立場は色々つらい
145名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:38:58.73 ID:uFb5uy9E0
インテルは来週か
146名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:39:29.87 ID:fGtGgO1f0
バルサはクジ運はそこまでよくないだろ
一回戦でチェルシーとかリバポとかあったような気が
去年もアーセナルインテルチェルシーと同じ山だったし
147名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:39:58.26 ID:SDS4MPl00
ミラン、悲惨すぎる……
148名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:41:46.85 ID:vZzqk0dKO
そりゃ枠減るわ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:43:10.77 ID:A/I1lb1W0
シュート0よりも下位のチームに負けるのは深刻だな
150名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:44:51.55 ID:d9tkWKQK0
やっぱズラタンは使えない男だったか
151名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:44:58.02 ID:Ix0qwslW0
一応シュート0のチームにはアウェーで勝ってるんだけどな
152名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:44:57.96 ID:wz3tt2BP0
セリエAはほんとにやばいんじゃなかろうか
長友もびびってる暇は無いと思う
153名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:45:08.55 ID:7SyP/luR0
セリエ首位(笑)になっちゃうね
154名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:45:39.28 ID:1XPiznh/0
ミランはまぁ頑張ったと思うよ
ローマの試合は酷すぎて見てられなかったぜ
155名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:45:59.21 ID:zRc5+9rZO
セリエって落ちぶれたな
156名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:46:47.39 ID:1AvAQYANO
無駄にインテルにプレッシャーが…
去年インテルが頑張って今年の4枠確保した意味なかったな
157名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:47:07.45 ID:896ZlUn8O
もうゲリエにはCL枠渡すなよ
老害ばかりの年金リーグ、八百長付きの動かない地蔵サッカーとか
見てて不愉快、観客の数がそれを物語ってる
158名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:47:15.97 ID:xlQzHt2h0
>>144
今年は優勝できなくてもしかたない。勝ち続けてくれてCLで見れた方がうれしいよ。来週なんとか勝ってほしい
159名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:47:45.88 ID:d9tkWKQK0
去年プレミアが8強で全滅したのもう忘れたみたいだな
160名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:48:12.07 ID:TyVymlFG0
>>112
サントンが何したんだ?糞味噌にされたのはマイコンだろ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:01:31.86 ID:gNqLW9fIO
>>160
サントンがDFラインでボール捕られてカウンターからベイルのゴールだった気がする
162名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:02:56.92 ID:dzvVrQvw0
ミランm9(^Д^)プギャー
163名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:05:46.45 ID:iiMqTu9u0
ミランは活力のかけらもなくて、老人ホームと言われるのも納得
スパーズもクラウチ頼みの糞攻撃だけのしょーもない試合
生でシャルケの方見たのは正解だった
164名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:08:56.23 ID:5nj1hpXl0
ミラン八百長
165名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:12:15.76 ID:GXNe/PbW0
ミランが最近とったタイトルてカカ覚醒時のCLだけか?
166名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:16:58.21 ID:iIJ7vqWH0
>>134
ユナイテッド航空すごいな
他にもリーズユナイテッドとかユナイテッド千葉とか
世界中にいっぱいクラブ持ってんじゃん
167名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:18:44.67 ID:Enq0W4peO
>>69
10年ちょい前はプレミア勢はセリエ勢に勝てなかったんだがなあ
168名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:19:37.96 ID:/YLtiC4Y0
なんで16から8になったらカードシャッフルするん?
169名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:22:26.36 ID:Enq0W4peO
>>110
アルディレスがクリンスマン従えて5TOPとかやってたよねw
懐かしい
170名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:24:50.11 ID:LrzCowS80
スパーズがCLベスト8とか
171名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:25:20.58 ID:Y5TPZGZM0
イブラカタブラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:27:21.62 ID:TjlhnuBhP
ミランwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:29:46.20 ID:CCM0WP8k0
今録画で見終わったけどクソ退屈な試合だったな
174名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:32:55.78 ID:U2P4dzpq0
175名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:35:50.96 ID:36V1hwKU0
>>168
二回操作できるじゃない
176名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:41:55.41 ID:mj1pt408O
ユーベ
ミラン
ローマ
ラツィオ
パルマ


どうしてこうなった…
177名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:42:59.78 ID:lKRcpHBu0
シャルケ内山田>>イブラ(笑)
178名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:44:06.63 ID:0BbudGXA0
睡魔に勝てず寝てしまって見逃したが正解だったようだ
179名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:45:08.85 ID:maH3QNt7O
ミランなにしてんの
180名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:45:16.13 ID:NyDR+9tL0
シャルケの試合はおもしろかったがこの試合は糞みたいにつまらんかった
181名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:47:04.44 ID:DikM7xSf0
全体的に選手のアスリート化が進んで、イタリアの美徳カテナチオが通用しない時代。
ゲルマン魂もフィジカル優位だからこそ起こりえた。最近見なくなったし。
技術兼備の育成が進むと同時にスタイルも変化していかないと。イタリアもドイツ代表ぐらい変化が必要。
日本も柿谷あたりの世代見ると、まだこういうタイプしか出てこないと思ってたが、なにげに最近始まってるのは何でだ?w
182名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:47:48.34 ID:GXNe/PbW0
>>168
賄賂を受け取るチャンスが増えるから
183名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:51:53.40 ID:WJgKFZ4Z0
ミランチャンネルで唯一タダで観られるカードが…

スカパーにお布施する時が来たか…
184名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:57:01.52 ID:WCgPerl20
ミランは審判に対するお布施が足りなかったな。
185名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:57:55.80 ID:2ad4dUfD0
大耳ホルダーのセードルフの強運をかき消すズラタンさん最高だ
186名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:58:01.19 ID:pEglMkenO
トットナムみたいな、
ひたすらクラウチに放り込む、つまらんサッカーが勝ち上がるとか・・・

これ誰が得するんだよ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:58:26.27 ID:l62SbIGNO
あれミランてセリエ首位でしたよね?
188名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:01:02.28 ID:ZBsOhOjR0
馬鹿試合になると思ったらまさかのスコアレス
今のところセリエの中で欧州で一番頑張ったのはビジャレアル相手に健闘したナポリなのが悲しいな
189名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:04:34.52 ID:dkHZlGw60
スパーズには昔クリンスマンもいた
190名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:05:17.06 ID:ix1ALzaDP
16強が半分終わった時点でポルトが優勝したシーズンぶりのしょっぱい面子だな
あとはマンU・レアル・チェルシー・バイヤン(orインテル)で最終的には面子揃うけど
下手したらOM&リヨンになる可能性もあるからなあ
191名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:06:57.38 ID:RzTwvO/1O
セリエのレベル低過ぎwそこにいる長友は明らかに韓国以下だなw

とかいう奴が湧いてきそう
192名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:24:39.40 ID:7xcPrzPe0
えぇぇぇぇ、いくら落ちぶれたといえミランがスパーズに負けて敗退かよ
一昔前だと冗談にもならないぞ
セリエが本格的に暗黒期に突入してるな
インテルも今の状態でアウェーのバイエルンに勝てるとは到底思えんし、全滅間近か
193名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:30:08.51 ID:TyVymlFG0
>>186
クラウチは放出するつもりだったのに前線が片っ端から怪我や
常軌を逸したスランプに陥りレドナップの脳味噌が故障しただけ。
レドナップ的には走れる奴揃えてローマ風の0トップやりたかったはず
194名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:33:15.14 ID:odDjVDkxO
クラウチへの放り込みばっかとか言ってるけど、ミランもイブラへの放り込みばっかだったじゃん
まぁイブラの方は全部競り負けてたけどなw
195名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:34:12.95 ID:6wcYw+oA0
ミランはどうしたのかな
196名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:35:29.91 ID:HZuda4IuO
ミラン、インテルはそれなりだけど全体的にセリエが落ちぶれてるからな
守備ザルなリーガでも良いサッカーしてるぞ
197名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:38:33.79 ID:A/I1lb1W0
>>168
インテル×バイエルン バルサ×アーセナル レアル×リヨン チェルシー×コペン
こういう感じでお金貰って楽させたりみんなが注目する試合を組むためだよ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:40:09.61 ID:uzdz4kPC0
ゲリエはもう駄目だ
EU外の獲得枠撤廃しろ
199名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:44:18.82 ID:brsQkOIEO
さすがセリエ首位のチームだけにローマよりは健闘したじゃないかミランw イタリアの名門の意地を見せてもらったぜw
200名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:46:28.47 ID:e/jEkFbEO
ちょっとマジでインテル頑張れや
201名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:49:00.19 ID:URgygiG70
ビッグネームは揃ってるけどセリエみたいな温いリーグでやってると
プレミアのフィジカルに付いていけないんだろうな
202名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:49:48.49 ID:XDud0Veh0
TOT
203名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:50:14.51 ID:W46fLc39P
>>186
サイゼリア行ってミラノ風ドリアでも食ってろミラバケッソ
204名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:52:07.71 ID:iY5otq/n0
シュートシーンやスタッツ見るとスパーズギリギリだったみたいだな
カッサーノがいればねー
205名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:53:15.08 ID:g8NU3Td+O
セリエは低レベル
206名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:03:44.37 ID:brsQkOIEO
>>204 カッサーノ(笑)が切り札なのか? ハナシになんねーなwww
207名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:05:07.07 ID:SCIeNW5J0
プレミアの指向するスタイルについていけてない。
セリエはスピード不足かな。
208名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:05:20.84 ID:jDwYeQQKO
結局セリエは外人だけ
W杯の醜態も納得
209名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:06:17.41 ID:k+quEa3m0
>>67
弱いものいじめが好きなんだろ
バルサでの、チビっ子の使いパシリは惨めだった
今まで馬鹿にしてきたっぽいチビにいいように使われるとか
210名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:06:45.06 ID:odDjVDkxO
セリエに4枠もなければカッサーノ(笑)も出れたのになw
211名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:09:45.70 ID:SIRSuURR0
シャフタール>スパーズ>シャルケ>リヨン
212名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:11:43.81 ID:+yXcC4Za0
ミランは早くSBなんとかしろ
二度とみたくないわ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:11:49.38 ID:069bUb1D0
トッナンて感じになるのかな英語発音だと
214名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:13:06.17 ID:gBN7g08e0
>>209
メッシ「おいイブラ、パン買って来いよ」
イニエスタ「俺は喉かわいたな」
シャビ「イブラはアンチフットボールだ」

こうですか?わかりません!
215名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:13:12.45 ID:xB6zJczJ0
クラブリーグランキングに忠実な結果になった 間違いなくブンデス以下だ
216名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:13:50.59 ID:9mt9r2ucO
セリエェ…
217名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:15:30.69 ID:qanPzcme0
見てないけどクソつまんねー試合だった
時間の無駄だった
218名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:17:12.67 ID:ix1ALzaDP
>>213
トテナムじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:18:19.81 ID:hfIvaOau0
トッテナム応援しているから素直に勝ってうれしいわ。
プレミアは上位5チームがほぼ決まっててつまらないと
思っていたら割って入ったチームだものな。プレミアの
固定された強いチームの現状を打破してほしいし、トッテナムには
頑張ってもらいたい。ここに誰か日本人選手の期待できる若手入ってくれねえかな
220名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:21:36.70 ID:brsQkOIEO
テクニックと戦術のセリエ(笑) 世界最強リーグ セリエA(笑) 名門ACミラン(笑)
221名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:24:10.90 ID:E9WoLhjKO
そういや昔スパーズには戸田がいたよねー
あれで毎試合ロビキン見れると思ったらそんなことなくて
にわかには戸田使えってスレ荒らされるしで散々だったわ
222名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:24:46.66 ID:eXvB7pxbP
セリエだけ負けてるなw
223名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:27:03.28 ID:dYQ0m4g50
やっぱりズラタンは口だけ番長の雑魚専用ビグザム。
224名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:27:25.89 ID:4gob7GJn0
起きれなかった・・・けど見なくて正解だったかな?w

ベイルはどうだった?見た人教えて。
225名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:28:56.54 ID:qanPzcme0
>>224
見てないけどベイル空気だった
226名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:29:06.84 ID:Qkw97GBc0
>>219
スパーズは地味だけど良いサッカーする感じ
全盛期のセリエで言うローマ的なポジションになってきてる
もう一ランクレベルアップして優勝争いして欲しいところだね
227名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:29:37.33 ID:oj7c4jUE0
CLベスト8ってすごいの?
228名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:31:20.52 ID:/0msAV0dO
最近このコンビニ見なくなったけど
サッカーチームのスポンサーやってんのか
229名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:32:00.66 ID:1qgBUyYEO
王者バルサを倒すとしたら素人集団(褒め言葉)スパーズしか可能性ねぇな

他のチームではバルサに合わせて戦うしか無い
230名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:34:12.78 ID:6l50k8ta0
>>224
観なくて正解
ベイルはまだまだ本調子じゃなかった。
モドリッチも調子が悪かった。

スパーズもミランも好きだからこの試合観てたけど
シャルケに変えたかったw
231名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:35:05.83 ID:z2h7yUWN0
>>229
残念ながらkのチームにそんな勢いはない
よくある徹底的に勝ちのみにこだわるチキンチームだった

その辺はシャフタールの方が期待できるろうな
232名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:41:10.90 ID:UgcSEi1/0
スパーズが圧倒すると思ってたのに
糞試合だったのか
233名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:45:32.21 ID:4gob7GJn0
今の無双バルサに勝てるとしたらスパーズだと思う。

バルサの弱点である高さと両SBの裏を狙える人材が豊富だから。
ベイルとレノンがガンガン裏に走ってクラウチの高さで決める。

まあ圧倒的に支配されるだろうから、カウンター狙いだけど。
決勝の一発勝負なら勝機もある。妄想だけどねw
234名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:46:11.75 ID:ix1ALzaDP
スパーズは出来不出来が本当に激しいなあ
235名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:46:50.76 ID:4gob7GJn0
>>230
おお、サンクス!
236名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:50:24.80 ID:5TmK/btQ0
イブラヒモビッチとカッサーノの呪い。

パトはどっか新天地へ行け。
237名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:51:54.14 ID:z2h7yUWN0
>>233
いやインテルみたいなガチ引きカウンターでも勝てるとおもうよ
実際、去年アホみたいな退場くらっても買ってるし

アナルはガチ引きなのになぜかラインを高くする意味不明なことやってて
付け入る隙あたえまくってたし、ライン下げればメッシがつっかけるしか手がなくなるから割と簡単
238名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:51:56.05 ID:Q6rSqDOWO
何でセリエAてこんなに嫌われてんの?ヤオしてたから?
239名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:55:08.88 ID:ORv/B/mLP
>>237
ズラタンいなくなって去年よりバルサは進化してるけどな
他のチームが停滞する中バルサだけが進化してるから
追いつきようがないね
バルサの調子が悪くならない限り
負けることないな
240名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:56:57.63 ID:EyKrqYGU0
ズラタンは順調に転落していってるなw
これで今季スクデットまで逃したらワロス
241名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:57:41.94 ID:z2h7yUWN0
>>239
むしろズラいなくなってなお更やりやすいんじゃないか?
あんなチビ軍団じゃ放り込みできんし
個人技突破できるのもメッシのみ
あとはひたすら裏狙う奴ばっかだし、ライン引けば余裕で塩付けできるとおもうわ
242名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:58:37.94 ID:r8MPhRK2O
>>238
元々、守備的すぎてつまならないリーグだから
243名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:59:04.22 ID:CXN+cAV20
イブラ、あんな図体してて技術もないわけじゃないのに、トップオブトップとの景気になると
中央で身体はらなくなっちゃうな
244名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:59:33.72 ID:ec+bsTo/0
トッテナム温泉か
草津も海外みたいでかっこよかったんだな
245名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:01:02.95 ID:ORv/B/mLP
>>241
おまえが今季のバルサ全然見てないのがわかったw
引いただけで失点防げるなら得失点差が+65もいくわけないから
引いたら体力か得点どちらか確実に奪われる
昨日のバルサで結構な不調の部類だしね
246名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:01:30.69 ID:cYdDG9870
セリエはまじでやばいな
凋落し続けてレベル的にどにあるかもうわからないし
このままだと数年後ポイントもリーグアンに抜かされそう
247名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:02:04.70 ID:oj7c4jUE0
セリエは中位以上のチームが結構実力拮抗してて面白いだろ
どっかの実質2チームリーグと違ってw
248名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:02:10.43 ID:6LVr+6F/O
>>242
今は守備的でもないだろ
スペースがないってだけで
249名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:03:32.11 ID:ORv/B/mLP
>アナルはガチ引きなのになぜかラインを高くする意味不明なことやってて
>付け入る隙あたえまくってたし、ライン下げればメッシがつっかけるしか手がなくなるから割と簡単

この辺分かってないのに今季のバルサ対策をかたっちゃうのは
ベンゲルに失礼
ウイイレでもやってろ
250名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:03:32.35 ID:ix1ALzaDP
まあvsバルサで最も効果的なのは
@ライン下げまくってスペース消す
Aシャビにマンマークつけて前向いてボールを触らせない
Bメッシから片時もマークを外さない、ただし飛び込むとかわされるので1m程度の距離をキープしてフォローを待つ
まんま去年インテルがやったことだわなwとにかくボールを奪いに行かず回されてる分には無視でスペース空けない
この状態でイニが不在だと機能不全に陥る
シャビも前向けずDFラインまで下がってきてボールに触り怖さも全くなくなる
ただ今年はビジャが加入し、ペドロが成長し、イニ健在と更に凶悪化してるんだよなw
まあなんにしてもバルサに勝ちたいならドン引きでボール奪ったらダニの裏狙ってカウンター一閃が最も効率いいな
251名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:04:35.09 ID:KL9JUk/Y0
イブラはパサー
 
イブラの玉弾きで放出するべきだったのはポリエッロじゃなくてロビーニョかパトだった
その上カッサーノ連れて来て使うとこないから使わないとかわけわかめ
252名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:06:00.64 ID:ORv/B/mLP
去年はズラって言う蓋がスペースを消してたんだよ
今日のミランのようにね
メッシをマンツーって
どこにでもいるのに誰がするの?w
バルサの前線のポジションはまったく固定されてないよ
水だから
せまいところからどこでも入ってくる
お前の脳みそで考えるより
パテで埋めたほうが早いなw
253名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:08:32.31 ID:qURGjBzM0
スパーズから1点も取れないミランが1位独走のリーグがあるらしい
254名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:09:11.49 ID:ORv/B/mLP
今年バルサ見てないとか悲劇だなw
255名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:11:28.74 ID:GcdIBCxuO
セリエ2位がスペインチームに負けなかったか
256名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:12:56.09 ID:1a7D2zqiO
なんかインテルに長友が行けたのは別にすごいことじゃ無かったんだな
プレミアスペインのビッグクラブが一番かやっぱ
257名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:13:30.34 ID:m0ZOdrzm0
前半で寝た
258名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:14:06.02 ID:ORv/B/mLP
まだバルサが個で崩してると思ってる低脳がいるんだな
それならクラシコでマドリももうすこし善戦したよ
ロナウジーニョ時代のバルサくらいだったらな
ズラタンってまさにその個だけどね
259名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:16:51.33 ID:fJJiMSYd0
ミランて余り物の寄せ集めみたいなイメージだな
攻撃陣は特に
260名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:16:53.60 ID:NETV4cJkO
プレミアのクラブ対セリエのクラブのスレにまでバルサ信者が出てくるとは…
261名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:17:18.09 ID:ix1ALzaDP
>>252
2人を守備専にさせてシャビとメッシをピッチから完全に消し去る
フィールドプレイヤー8vs8でサッカーをする
アンチフットボールだろうが一番効果的
特にシャビをピッチから完全に消し去る、これは絶対条件
引き篭られると困るからシャビはすぐにアンチフットボール発言するけどw
打ち合って勝つとか理想論だがバルサ相手に不可能
もし勝てればそれはそのチームがバルサより強いだけ

>>253
15以上あった差(17だったかな?)をあっという間に実質2差まで詰められて全く独走してないわけだが君が知るセリエと俺が知るセリエは別物か?
262名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:19:46.02 ID:lKRcpHBu0
唯一ゲームメイクできるファンボメルが参加できないミランはこんなもんだろう。
引き分けか負けくらいは予想できたw
263名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:19:53.73 ID:z2h7yUWN0
>>245
まずちゃんと引いた相手との試合みたことねーからな
それにリーガは2強以外とんでもない糞だしあんま参考にならん
しかもあのヤオぷりは国内ではもっと凄そうだし
264名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:20:49.03 ID:gNqLW9fIO
>>233
スパーズの守備だとボール取れないどころか1試合目の前半で試合決まる位の大虐殺になると思う
265名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:20:54.61 ID:ORv/B/mLP
>>263
じゃ語るなよ
266名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:20:57.31 ID:srPCLl5tO
パトは移籍してほしいな
まだ若いし
267名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:22:25.62 ID:ix1ALzaDP
>>258
個で崩してるわけねーよ
誰が見てもチームとして崩してる
その最大の歯車のシャビとゴール時のラスト3タッチ以内の大半に絡んでくるメッシを消し去りチームとして機能不全に陥らす
ただそれができるかどうかは別のお話だが去年のインテルと一昨年のチェルシーはできたな
268名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:23:37.03 ID:ORv/B/mLP
>>261
打ち勝つとかカウンターするかとか
もはやそんな段階じゃない
マドリもガナも何もできなかったから
素人が考えた旧手法はやりつくされてる
それを全部打ち破ってきてより進化してる
269名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:23:47.10 ID:z2h7yUWN0
>>265
だからおまえがいってるヤオザルリーガの試合参考にならんていうてるやんけ
レベルの高いとこでやれば恐らくて話
それに欧州の舞台だと一応、ヤオサジャッジは批判される状況にはあるわけだし
270名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:24:37.10 ID:cWWm/MGJ0
ロビーニョがなぁ
271名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:25:28.70 ID:+bLrsrch0
草津ホットスパーにもこの強さを見習って欲しい
272名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:25:48.83 ID:2HtA22PV0
スパーズは無理に攻める必要ないしな
そりゃしょっぱい試合になるだろ
273名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:25:52.03 ID:GcdIBCxuO
>>267
去年はズラタンいたからな〜
274名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:26:03.76 ID:ORv/B/mLP
>>267
シャビとメッシ抑えれば平気?
まぁGKとサブのマスチェラーノ以外全員点取ってるチームに
それだけでするむならいいよね
275名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:26:20.87 ID:+EfB6p5X0
バルセロナには当たってほしくないなあ
シュート打ったら退場させられるんじゃ勝てるわけない
276名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:30:09.26 ID:J/YEufeS0
つまり 内田>>>長友ってことか
277名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:34:49.84 ID:ix1ALzaDP
>>268
マドリもガナも攻撃的なチームが攻撃的に振舞おうとしてバルサに上行かれて完敗しただけじゃん
一流の守備的なチームが超守備的に振舞った時にバルサがそれを打ち破れるかどうか
国内の三流チームが守備的に振舞った時の話と一緒にするなよw
去年一昨年と今年のチームとは別だから参考に過ぎないがインテル・チェルシーには試合内容でも上を行かれ滅茶苦茶手を焼いたじゃん

>>274
なんでも自分の都合のいいように考えバルサが強いのは俺の手柄とバルサ脳ってのは本当に恐ろしいな
ビジャ・イニ・ペドロその他諸々いるし平気なわけねーし最初にそう書いてるだろ
バルサと勝ち負けに持ち込もうとするならまずこの2人を自由にさせないのが効果的なだけと書いてるだけだろ
278名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:35:24.73 ID:srPCLl5tO
パト、イブラ、ロビって合ってないよね。
イブラがピッポと組みたいとか言ってたし
279名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:37:23.26 ID:Cv/PNRnc0
毎度毎度似たようなチームが上がってくるから、
トッテナムは応援したいね。
280名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:40:09.45 ID:ORv/B/mLP
>>277
今年のバルサならチェルシーの狭いスタでも
勝っちゃうレベルだと思うけどな
逆は考えにくいけど
バルサは調子次第じゃないの
去年の火山や痛恨のアウェーオウンゴールみたいな
運が悪ければ負ける可能性もあるだろうけど
それでも勝ったからな
で一流の守備的チームは去年より進化してるの?
281名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:40:26.07 ID:SIRSuURR0
トッテナムはってなんだよ、 トッテナム“は”って
俺のコペンハーゲンも応援しろよ これからものすごい逆転劇演じるんだから
282名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:40:58.58 ID:trJppa7bO
>>278
それは、和製インザーギである森本がミランに移籍してヒモビッチとの2トップを組む布石です。
283名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:42:53.16 ID:ORv/B/mLP
今年の一流守備的チームは守備よりも
攻撃が落ちまくってるのがどうなるかだな
バルサ相手に少ないカウンター決められる
絶好調FWいるカウンターチームなんていたっけ?
284名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:44:52.47 ID:6l50k8ta0
>>282
ピッポ2世はジェノアで修行中なので、遠慮します。
285名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:46:25.83 ID:ix1ALzaDP
>>280
負けを全部何かのせいにするってある意味凄いな、まあどうでもいいがw
守備的チームはどれも間違いなく退化してるな
ただ守備が退化してるというより攻撃が退化してる感じだな
286名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:04:20.13 ID:gBN7g08e0
>>251
ロビーニョ入ったのイブラより後だから
287名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:05:35.82 ID:5CuZ0A4c0
そろそろトッテナム専用スレ立てていいんじゃね?
288名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:08:14.10 ID:5uAeIgEh0
>>140
ホワイトハートレーンだな。
俺も行ったことあるからしってる、
懐かしいなぁー。
289名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:15:55.72 ID:ORv/B/mLP
>>286
カッサーノは出られないって
煽る気力もないミランヲタに放置されてるにわかに
つっこむ君は偉いね

>>285
負けの原因を探すのは大事だよね
何もいえなくて八百長しかいえないゴミみたいな奴よりは
自然災害はしょうがないし
原因がそれだけならズラタンは出されてないんじゃないの?
290名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:19:15.46 ID:uO6q5ZHx0
とりま、日本人でスパーズとか言ってる奴は信用しない方がいいよ
291名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:20:07.76 ID:wQKlgABi0
今じゃこんなんだけどちょっと前は世界最強リーグって言われてたのにな…
ユーベ、ミランとかの八百長問題から一気に衰退したな
292名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:23:51.25 ID:SIVvGH1X0
>>291
イタリア人のスター選手がいなくなったもんな
有名なイタリア人選手って未だにトッティとかだしw
293名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:25:19.23 ID:6l50k8ta0
>>290
ちょw
愛称なんだから国関係無いw
294名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:30:18.95 ID:RwitcHnu0
>>51
>>61
なんだこりゃwww
295名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:33:03.46 ID:5IpYCAE9O
>>247
そうかぁ?
今のセリエは上位が弱体化してて、今のリーガは上位が強化された感じかと
(ユーベやバレンシアみたいに上位から中堅に落ちてるチームもあるけど)
それだから、セリエは混戦でリーガは上位が抜けてるんだと思う
ELの結果みる限り、リーガの中堅がセリエの中堅にそこまで劣っているとは思えないんだが
296名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:35:09.65 ID:bzqHsSDm0
バルサ語っちゃってる人はスレタイ読んで出直してこい、もしくはブログでやってろ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:00:44.16 ID:EcRgtCj+O
リバ
298名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:11:05.69 ID:ix1ALzaDP
>>289
火山やオウンゴールのせいって現実逃避してるだけで何も分析して無いでしょ
敗因はイニ不在の上シャビを完全にピッチから消されて発射台を失った上頼みのメッシも完璧にケアされ完敗した
それ以上でもそれ以下でもない
あと俺は八百長とかなんて一言も言ってないしそんなことどうでもいい
別にアンチバルサじゃないしバルサが負けるとしたらこういうパターンが一番多いだろうなと分析してるだけなのであしからず
299名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:24:58.61 ID:ORv/B/mLP
>>298
火山のバス移動は相当長かったみたいだけどね
確かにコンディション落ちてたし
やっぱり負けたのは1STの3−1が一番の原因だろう
2NDは1-0で勝ってるし完敗ってほどでもないよ
GLのときはメッシいなくて2−0くらいだからな
チェルシーのあの狭いスタでパスコースなくなって
物理的にカウンターが強くなるのは本当に効果的だと思うけど
インテルは3点取れたから勝てたと思ってる
分析するなら1stLEGだね
300名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:30:56.18 ID:UZ2dUs/dO
もう海外サッカーは全てバルサ中心だな このスレもそうだし
バルサの管理下に置かれてる
さぁみんな続けて
301名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:34:47.21 ID:ix1ALzaDP
完敗は1stlegの話ね
2ndlegは広いカンプノウでバルサ相手にあの時間で退場者出て1stのスコアならああせざるを得なく
インテルがまともにサッカーの試合をする事を放棄したので試合自体成り立ってないな
まあスレ違い極まりないしここら辺にしとくわ
302名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:35:21.16 ID:oenYsdvp0
完全にもうプレミアとリーガの2大リーグだな
セリエは1ランク下
303名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:35:58.73 ID:giRvKTZ1O
>>110
きめぇ
304名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:38:57.67 ID:ORv/B/mLP
そこまで分かってるなら
今年のバルサの守備の仕方を見ればいいじゃない
ずいぶん改善されてるから

2点もリードされたら
いくらバルサでも追いつくのは容易じゃない
305名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:55:56.82 ID:iY5otq/n0
>>302
ブンデスが相対的に上がってきたけどな
フランスも少し盛り返してきた
306名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:39:10.13 ID:m0ZOdrzm0
バルサ
シャフタール
スパーズ
シャルケ

チェルシー ほぼ確定

マドリー、ユナイテッド、インテルが次行けるかどうか
307名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:59:45.10 ID:5jvvSc+nO
>>8
犯人ってなんだよwww
戦犯じゃねぇのかw
308名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:02:49.95 ID:ysZJjybVO
>>43
CoCoになったよ
309名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:03:30.87 ID:xZrJy7U+0
カカ戻ってきてーーーー
310名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:04:25.32 ID:EqK1AAAK0
ゲリエ終了のお知らせ
311名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:04:44.37 ID:1CuO87a30
CL欠場選手
ザンブロッタ、カッサーノ、インザーギ、アンブロジーニ
ファンボメル、エマヌエルソン、ガッツゥーゾ

ミランは出れない選手が多すぎた
312名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:06:13.73 ID:ax+tZgbH0
イぶらって国内リーグCL未満て感じ

友達以上恋人未満イブらです
313名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:07:26.28 ID:m9AtA4b20
去年のバルサはコンディションの問題じゃないだろ
ボール奪われる度にプレー放棄して審判にアピール
誰も奪いにこないから伸び伸びプレーするインテル選手
そりゃ試合にならんわ
314名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:07:34.94 ID:1CuO87a30
あ、ピルロも怪我で欠場してたか
315名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:10:37.25 ID:EBYEdaU30
まあセリエじゃ勝てん
316名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:12:00.47 ID:sCXTe22vO
>>313
コンディションが悪すぎて動けなかったのだが。
317名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:18:45.52 ID:m2s4ejYSO
イブラはなんなの?
CLで活躍すると子供が学校で虐められるの?
318名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:22:03.42 ID:vi6prlt9O
スレの伸びなさからいかにヤオサとアナルのファンが多いか分かるなww
319名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:26:01.50 ID:b41ii+T80
ホットスパーてコンビニみたいな名前だな
320名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:26:38.10 ID:0DjRdF6QO
微妙なチーム優勝で日テレ涙目な展開がくる
321名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:29:15.74 ID:VNIXf46qP
今年はインテルとバルサみれないね
インテルのせいでwwww
322名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:33:35.14 ID:brsQkOIEO
ニワカは知らんだろうがイタリアのチームは昔からスロー・スターターだからな徐々にコンディション上げてくよ。次はホームでピルロも帰ってくるし普通に勝つだろ。確かに優勝は厳しいがベスト4は固いよ
323名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:34:21.57 ID:qVYO63Z4O
>>319
母体コンビニじゃん にわかが!
324名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:36:59.55 ID:s5uJPWmz0
長友VSアウベスみたいから、インテルにはがんばってほしい
325名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:39:18.19 ID:P5nMBOUdO
去年のバルサなんてただインテルに負けただけだろ
内容では勝ってた()とかインテルはアンチフットボール()とか
言い訳する以前にただの負け
326名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:42:16.92 ID:5DT6Qq6m0
>>61
毎年優勝してんのかよw
327名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:42:43.54 ID:EBYEdaU30
3大リーグのチームはもうベスト8決めたのに
イタリアは残機がインテルしかない
328名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:44:02.82 ID:r4cB/cFKO
内容で圧倒されたら火山のせいにするしかないだろ
察しろよ
329名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:45:31.26 ID:uSSo1xq/0
>>45
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:47:12.92 ID:eAzqtIMOO
>>301
マトモなサッカーってなんだよw
サーカスでも見てろよ俄w
331名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:51:29.77 ID:uSSo1xq/0
大島優子とか、アルゼンチンの監督は?って問題に全然答えられてなかったんだが・・・w
サッカーも野球も興味ないだろ
332名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:52:20.70 ID:56TylaeJ0
10年くらい前からミラン好きだったけど
最近のミランには魅力がない
333アナルシュート0本w:2011/03/10(木) 15:54:04.11 ID:UZ2dUs/dO
バルサアンチってキモいよね 節度がないっていうか どこでも初めて

スレタイも読めないのかな
334名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:56:28.02 ID:CWJJaGNp0
ID:ORv/B/mLP
凄いな。みんなこんな感じなの?
335名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:59:11.88 ID:+FX08T770
>>334
アンチも十分すげえよ
どこでもおっぱじめやがってウザくて仕方ねえ
336名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:01:01.62 ID:r4cB/cFKO
>>334
バルサオタは大抵こんな感じだな
バルサが全てで他は無価値だから議論が成立しない
そして負けると何かに責任添加でバルサが実質世界一を主張
337名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:05:42.75 ID:mJsM7Jyx0
>>335
実に残念なことに粘着質さではバルサヲタに引けをとらないチェルヲタとガナヲタに嫌われてるから
どんなスレでもバルサの三文字を見つけたら買収だの八百長だの突撃していくからな
んでバルサヲタもアホ多いからスレタイ無視の真っ向勝負、他ヲタどっちらけ
ほんと空気読んで欲しい
338名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:06:56.76 ID:UZ2dUs/dO
>>336 これってそっくりそのまま海外サッカー板のプレミア厨に当てはまるなw
何もない所から突然プレミア最強とかいいだし始める
339名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:10:00.11 ID:ORv/B/mLP
責任転嫁くらいちゃんと書けよw
他は無価値なんていってないよ
バルサが貴重な存在ってだけでな
でもここはまともな議論できる奴はいないな
だってミランもバルサも見てないんだもん
お話にならないよ
340名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:11:07.13 ID:gZQUCNQI0
前半の25分ぐらいに、ロビーニョの決定機がありましたよね?

ライン上でクリアしたのはギャラスだったと思いますが、
その前に当たったトッテナムのDFは誰だったでしょうか?


忘れてしまったので、よろしくお願いします。
341名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:12:18.41 ID:JrqzrEQy0
バルサこそ正義
それ以外はアンチフットボールだよ
342名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:12:45.24 ID:9FEOlAog0
ミランもスパーズもロクに関係ないスレ違いの話ひたすら続けて、
まともな議論もクソもないと思うが…
343名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:13:17.97 ID:z61CnRUp0
>>339
アホかお前嫌いなチームの試合いちいち観るわけないだろ
観もしないで叩くからアンチっていうんだよ
お前がしてることが無意味なことがわかったらとっとと失せろ
344名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:14:25.04 ID:ORv/B/mLP
>>343
じゃ偉そうに語らなければいい
そしたら叩かないよ
345名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:15:18.14 ID:I9cs6qv70
正直バルサvs他15クラブの様相だな
今年は色んな意味で
346名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:15:35.38 ID:YBaqQIWV0
>>344
観もしないで偉そうに語るのがアンチ
そんな馬鹿と議論しようとしてるアホがお前
347名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:17:35.53 ID:ORv/B/mLP
アンチとか信者とかどうでもいいんだよw
戦略、戦術的に一昔前のバルサ対策論を
偉そうに語ってるようなレベルでよく言うよね
馬鹿なアンチは戦術かたれないだろ
最初からそんな奴に興味ないから
348名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:17:48.18 ID:gZQUCNQI0
バルセロナに対決して何になるの?
前年度のチャンピオンはインテルなんだから

インテルvs他15クラブ

じゃないの?
まあ、僕はユナイテッドファンだから、
インテルを押してるわけじゃないけどね。
349名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:18:33.10 ID:19WVKPoM0
インテルは複雑だろうな
ざまぁーと思う反面リーグに集中されるのは困るし
350名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:36:08.40 ID:r4cB/cFKO
相変わらず期待に違わずバルサオタは頭おかしいな
バルサはすごいが自分はゴミなこともいつまでたっても気付かんしw
351名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:38:02.54 ID:qv2N0wci0
>>19
wwwwww
352名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:39:55.90 ID:ORv/B/mLP
バルサすごすごいいってるけど
何がすごいか説明できな奴ばっかりで残念w
353名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:43:24.25 ID:NRKXe2pPO
メッシがすごい
354名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:48:41.95 ID:r4cB/cFKO
すごいの部分に反論しても自分がゴミなことには反論できずw
実際日がな1日はりつくゴミだもんなw
355名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:56:23.88 ID:IbcLGu2IO
クラウチってまわりがチビ過ぎてガチでやりにくそうだな
ボディコンタクトがすべてファールになる
356名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:59:11.87 ID:2cH4h4tbO
マイクルドーソン
357名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:01:12.14 ID:O7QOUbwY0
明らかにリーグ戦の方に比重置いてるからな
久しぶりにスクデット奪取できそうだしな
358名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:06:17.04 ID:/YLtiC4Y0
359名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:08:41.50 ID:brsQkOIEO
>>357 負け惜しみ乙www 財政難のミランは喉から手が出る程CL勝ちたいだろにw
360名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:12:11.66 ID:IbcLGu2IO
ネスタがザビエルになってた件
361名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:15:24.92 ID:ooyNAY+o0
ヘタリアwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:15:30.09 ID:vi6prlt9O
ヤンクロフスキとかネスタとかまだいたのかよwww
363名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:17:30.89 ID:PaE+jqVI0
ミランはツリーシステムをバルサの3TOPと同じような
クラブの伝統的システムにすべきだと思うよ
364名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:18:58.12 ID:Ix0qwslW0
>>311
毎回そう言うが
ベイル、キング、ウッディ、ハドルストン、パラシオスが怪我してたスパーズと変わらんやん
これでも戻ってきた方だが
一時はCB6人中5人出られないとかあったしな
365名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:19:24.86 ID:lKRcpHBu0
残りは珍テルのみか・・・
長友の決勝アシストで魅せてくれ!!
366名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:19:46.12 ID:0y9sW5mGO
まじかよ
367名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:22:27.42 ID:e2TmMb3L0
バイエルンも相当gdgd
インテルはまだわからん
368名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:32:09.24 ID:RENZ8H450
ハーフタイムで寝落ちしたが正解だったか
369名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:59:09.95 ID:VNIXf46qP
>>348
ベンゲル「すべてのクラブはバルセロナを見上げている。優勝するならばいつか倒さなければならないと思っているだろう」
370名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:13:22.31 ID:EBYEdaU30
去年のバロンドール候補で最後に残った3人もバルサだしな
現場の評価も圧倒的なんだろ
371名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:14:52.38 ID:wWeLJ1M/0
トッテナムなんかに負けるなよ・・・
372名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:19:02.86 ID:fcLYKM690
イブラはやっぱりクソの役にも立たんなww
373名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:24:03.39 ID:78od7DrK0
インテル負けたらイタリア勢0かよ
374名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:41:46.17 ID:teqX90oo0
>>65
そうね。正直プレミアの7、8位といい勝負だ
375名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:47:07.91 ID:+YVevlVc0
>>161
だから何で左のサントンが右で取られるんだよ
しかもベイルは自陣から一人で強引に突破してるのに
376名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:47:49.75 ID:0tO8vMdU0
ピケがいるかいないかでバルサのサッカーが変わる
377名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:03:55.31 ID:yWXRUFD20
日本人選手が大挙して押し寄せそうな雰囲気あるけど
イタリアの没落を象徴してるね
378名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:22:35.11 ID:3SikZToa0
カルチョスキャンダルの清算をきっちり出来なかったのが全て
379名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:26:26.90 ID:bgaHSFKg0
>>302
リーガとかバルサとマドリー以外カスじゃんw
バレンシア、アトレティコ、セビージャ、ビジャレアルetc・・・
どこも成績は安定しないし収益もブンデスの中位チームとどっこいどっこいって・・・
380名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:32:22.14 ID:1XPiznh/0
今でもセリエが世界最強リーグですよ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:32:54.30 ID:dF37T9xyO
>>355
俺も思った
あんなの競り合ったら全部ファウルになるだろってwww
今日の試合はちょっとかわいそうだった
382名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:53:52.71 ID:x5OoQDXv0
シャフタール・スパーズ・シャルケ

この辺がボーナスステージだな
383名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:36:00.63 ID:HTYK4VYa0
>>380
戦術面とプロビンチャの手ごわさだけは今でもトップかもな。
384名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:40:49.99 ID:xSQXTyfZO
レドナップが来る前は、降格しそうだったんだよな、そういえば。
385名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:42:06.15 ID:2wt7MGom0
>>63
90年代初めロンドンに住んでた俺には感無量。
ほんとにこんな時代が来るとは夢にも思わなかった。

91年のCWCでポルトに勝ったりしてたが
ミランやユーべなんかとは格が違いすぎて、手も足も出ないだろうと思ってた。

当時はMFのポール・アレンのファンでした。
386 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/03/11(金) 00:08:43.01 ID:6Q13gZDn0
387名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:53:56.92 ID:I0d0UlXb0
>>382
準々決勝
1バルサ-シャフタール
2シャルケ-トテナム
3レアル-チェル
4マンウ-バイエルン
準決勝
1の勝者-2の勝者
3の勝者-4の勝者

こんなやぐらになりそうな悪寒
388名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:56:48.87 ID:GFvuerEO0
>>387
クソUEFAさんならやりかねんなw
389名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:21:44.99 ID:2QlysD7/0
ズラ男さんも、アヤックス時代に酷評していた
ファン・デル・ファールトの在籍するスパーズに負けて
かなり気分を害しただろうな。

スパーズに勝ってもらいたかったのでこの結果には満足しているが、
ミランが勝った場合は、QFでミランvsバルサという対決を
UEFAが設定してくれそうな気もしてたのでちょっと微妙。
390名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:16:48.26 ID:hFEnJ/e10
ID:ix1ALzaDP

最高にきめえw
391名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 00:40:34.26 ID:/Mvy3OcUO
スパーズがテレビに出てくると、必ずおかんが
「『戸田は汚い』がいたチームでしょ?」
と言ってくる
392名無しさん@恐縮です
誰も触れてないけど、ラフィとズラタンが握手したのか気になる