【サッカー】バルサMFシャビ、アーセナルの“アンチフットボール”を批判「彼らにはもっと期待していた」「サッカーには正義がある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年03月09日17時37分
提供:Goal.com

8日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦セカンドレグで、
アーセナルに3−1の勝利を収めたバルセロナは、トータルスコアを4−3とし準々決勝進出を決めた。
セカンドレグで69分に貴重な勝ち越しゴールを決めたMFシャビは、
アーセナルの守備的なパフォーマンスに厳しい言葉を発している。

「フェアな結果だ。ホームでもアウェーでも我々が上回った。
フットボールには正義がある」とシャビは、クラブの公式ウェブサイトに語ったと伝えられている。

「彼らはディフェンスをするためにここに来た。
シュートを1本も打たなかった。正直に言えば、彼らにはもっと期待していたよ」

「(ハビエル・)マスチェラーノと(セルジ・)ブスケッツは素晴らしかった。
レオ(リオネル・メッシ)はまたも違いをつくってくれた」

「我々に唯一足りなかったものはフィニッシュだった。
もっと決めるべきだったし、苦労した。もっと早く試合を決めることができたはずだ」

「アーセナルはフットボールをするつもりがなかった。ディフェンスのことだけを考えていた。
レッドカードが試合に影響を与えた。ただ、僕の考えだと、判定は正しかったよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/5400671/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:54:08.27 ID:oZS8iQP90
名言頂きました
3名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:54:17.40 ID:5TmK/btQ0
キャーシャビサーン
4名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:54:32.06 ID:pVJCdlur0
レッドで助かったくせにw
5名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:54:33.72 ID:kOmHCMxw0
お前らだって、ピンチになったら倒れてファウルアピールして流れを中断させようとするくせに
どっちがアンチフットボールなんだか
6名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:54:36.44 ID:nYm5aV4UO
なんだよ
7名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:54:38.71 ID:tSzmSfcO0
キリッ
8名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:54:50.42 ID:KXatRPBJ0
有利な判定が相次いだことに関しても答えろよ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:55:12.10 ID:5wB4Ezus0
バルサ至上主義はイヤじゃボケ
10名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:55:18.95 ID:2FXWQJqx0
これがあるからこの人は嫌われる
11名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:55:23.18 ID:KXatRPBJ0
答えてたかw
12名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:55:26.68 ID:zyHEtVRBO
シャビ(笑)
13名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:55:46.70 ID:idP1PrYc0
シャビいっつもこんなこと言うよね
14名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:55:52.98 ID:+XqGxyuE0
鉄板ギャグみたいになってきたな
15名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:55:57.78 ID:m5Uv3ar9P
正義のシュミレーション
16名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:56:23.97 ID:INGmmqeP0
この小物キャラが大好きです
17名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:56:30.79 ID:JiWJJIH+0
勝ってもこれかよ
本物のキチガイ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:56:34.48 ID:KEkjnIHFP
さすがにシュート0はマズイ w
19名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:56:38.72 ID:Gm4MGi/00
ヤオサうぜー
20名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:56:43.67 ID:sZnEory40
やっぱりきたかw
21名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:56:46.32 ID:5TmK/btQ0
でもメッシの1点目は凄かった。
22名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:56:58.34 ID:7T54/Utj0
シュート0なら俺でもできる
23名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:57:09.81 ID:BUr9/NRo0
もうバルセロナだけで真のサッカーやってればいいんじゃないかな!
24名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:57:46.54 ID:Cwi5fVxE0
アンチバルサでもなんでもないけど
こうゆう発言は控えたほうがよくないか?あとで自分を苦しめるぞ、こんなことばかり言ってると
25名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:57:48.00 ID:Qj0jKFAq0
勝っても文句言うのかよwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:58:02.72 ID:9bPlt2i80
ヤオサうぜ
27名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:58:12.83 ID:gWsa3/XhO
かわいいは正義
28名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:58:34.98 ID:ue4XuYW/O
余計なこと喋らなきゃ普通に好きなのになぁ・・・
29名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:59:02.06 ID:+CLEsDRv0
>>21
一瞬GKにはじかれたようにも見えたけどモロ狙ってるもんな
異次元だろアレハ
30名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:59:21.54 ID:tSzmSfcO0
シャビが言いそうなことを考えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1271794714/
31名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:59:35.75 ID:hTXvJkdK0


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
32名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:59:53.96 ID:X8kNdxrg0
アンチフットボールなんて言葉に騙されるようじゃ
不都合なサッカーされたくないが為の誘い文句だろ
むしろアーセナルは乗っちまってたのその煽りに・・・愚かな
33名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:59:58.86 ID:TILyN2F40
ブスケツとアウベスはアンチフットボールどころかアンチスポーツ
34名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:00:02.69 ID:ChE7V3Ub0
自身の強さに酔いしれ、正義を名乗るなどおこがましいとは思わんかね
フットボールをするチームが、必ずしも正義とは限らないのだよ
35名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:00:12.24 ID:nTvAQs990
シュート0だからな
36名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:00:48.69 ID:We+SH41q0
シャビが監督やる時代がきたら楽しみだ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:00:57.16 ID:rTaYLv1A0
シャビのいつも言ってるセリフか
38名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:01:03.47 ID:QDcJHE6MO
ブレねぇなおい
本当こいつむかつくわ
まぁアナルのサッカーにがっかりしたのは同意

1stレグみたいに攻撃的な面白いサッカー見せてほしかった
バルサ無双の試合なんか見たくねぇわ
39名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:01:17.41 ID:zYYbrCsmi
勝ってなおアンチフットボールかw
40名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:01:31.09 ID:sCXTe22vO
>>34
野球こそが正義
41名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:01:48.90 ID:Gkx0XeE6O
うざいし頭悪いな
大昔のDF1人FW9人のワーワーサッカーがやりたいのかな
42名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:02:14.82 ID:jMB58tTKO
シャビのアンチフットボール発言はおきまり
43名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:02:16.80 ID:AnLSGOPd0
こいつほんとDQNだなwww
44名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:02:32.38 ID:fcLYKM690
うんうん、みんな期待していたのに裏切るなんてアーセナルはほんと酷いよね
45名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:02:41.43 ID:idP1PrYc0
傷口に塩を塗るようなまねをw
46名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:02:45.49 ID:QMsPFMGIO
ダイバーアウベスくたばれや
強面のくせにダイブすなや
47名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:02:53.60 ID:9HWpIJN20
オレタチノチャビ
48名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:02:54.46 ID:jZTuQ/hn0
でも、シャビは辛口ではあるが、
ワールドユースの本山を長きに渡って褒めていた
49名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:03:04.80 ID:/YLtiC4Y0
> 「フェアな結果だ。ホームでもアウェーでも我々が上回った。
> フットボールには正義がある」


いいねえ
これだから負けたときに全力で晒しあげられる
バルサの選手はプロレスラー並みの台本持ってる
50名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:03:12.39 ID:ivHs0ywa0
チャビさんはいつも俺達の期待に応えてくれるな。
アーセナルの面々も見習うように。
51名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:03:22.80 ID:z6Wm1R38O
シャビアロンソとどっちが本物ですか?
52名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:03:25.34 ID:nnM4TE3T0
いつも通りですね
53名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:03:27.62 ID:D+UT6HAS0
アナルに期待していた僕がバカでした
54名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:03:36.09 ID:gQRb8FdfO
ガナには天罰を
55名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:04:04.65 ID:fcLYKM690
以下、ファビョるアナルども
56名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:04:53.62 ID:6nlCsUZW0
はいはい、あんちふっとぼーるですね
57名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:04:55.76 ID:VsmFhB7h0
こいつ嫌いw
58名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:05:01.41 ID:fcLYKM690
アンチフットボールといえばW杯の時の日本も相当言われてたのかな?
そういうのは日本語訳されてないってだけで・・・
59名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:05:12.24 ID:ZDFrE8180
退場うんぬんがあったにせよ、引きこもりやってんのに3点取られちゃ仕方ねえ罠
60名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:05:25.30 ID:5hOM7FxvO
はっはっはっ、アーセナルはプレミア四天王の中でも最弱
61名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:05:47.63 ID:7S9TbLOQP
アーセナルからするとこれほどの屈辱ってないよな
インテルが言われるのとは訳が違う
62名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:05:55.67 ID:Y63dW3fk0
舌好調だな
63名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:06:19.64 ID:ZDFrE8180
>>58
日本は弱いって分かってたから誰も文句は言わんかっただろ
大目に見るって奴だな
64名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:06:54.19 ID:6oDCBaFu0
またか。こんなことばっかり言うから嫌い。
65名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:07:06.23 ID:sPjgHyIGO
去年のインテル−バルサの2ndlegはインテルはシュート何本打ったの?
66名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:07:25.68 ID:zLW4OXT3O
満を持して登場、だな
67名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:07:40.33 ID:zwl4HhNrO
最近イラッとするの通り越してニヤッとしちゃうわw

次も期待してしまうシャビ先生のありがたいお言葉。
68名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:08:01.61 ID:fcLYKM690
>>63
まあアンチフットボールは置いといて、弱かったのは事実かもなぁ
チリのサッカーは見てて面白かった
今でも思い出したら見るわ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:08:01.70 ID:REDlOqDq0
ナスリにしたカニばさみはアンチフットボールじゃねえのかよwww
一流選手なのに本当に残念なヤツだな
現地の相手チームサポはこいつがボール持つたびに大ブーイングしてやれよ
70名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:08:03.14 ID:9FEOlAog0
凄い選手だけど、発言はやっぱ極端だしそこが嫌いって人が少なくないのは仕方ないものなんだね
71名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:08:11.48 ID:lTyRiNDD0
バルサってメッシ頼みの糞サッカーじゃね
個人技持ってる奴が集まってるからできるサッカー
組織やチームワークで勝つなら岡田みたいにやらないとだめだよ
72名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:08:13.58 ID:xkaQ48whO
便下痢が率いるアナルなんてバカにされてもしかたないw
73名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:08:23.84 ID:PPt1pBit0
シャビは正論
ガナはCLの名前を汚したよ
去年のインテルもね
恥を知れ
74:2011/03/10(木) 01:08:38.77 ID:ik9qsL4wO
この仇は宮市がとる‥‥‥レアルの宮市で
75名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:08:56.81 ID:ZDFrE8180
次に対戦する相手への牽制もあるんだろ
引きこもりやるなよと
76名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:09:18.59 ID:9g8v+EGg0
うぜ
だいぶはげかけてんのを皆言わないでやってるのに
77名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:09:35.18 ID:P1vGUom20
アーセナルに期待したシャビが悪い
78名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:09:56.96 ID:RzTwvO/1O
ああーバルセロナ大嫌いだー。レアルさんこいつらぶっ倒してくださいよー
79名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:09:59.26 ID:vDiW6XyIO
流石スペイン人だ、もっと言ってほしいよ。
80名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:10:24.36 ID:nqJHGHBVP
正解はひとつ!じゃない!!
81名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:10:35.71 ID:slixTaV50
アンチフットボールといえば金子達仁
82名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:11:09.11 ID:fcLYKM690
アーセナルファンを慰めてくれるのは粕谷だけだろw
83名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:11:32.79 ID:1fJop/xUO
正直シャビに言われたら何も言えない

俺の中で史上最高のMF
84名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:11:37.86 ID:+CLEsDRv0
>>80
正解じゃない
85名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:11:40.69 ID:QLArxZw30
>>68
ビエルサはまたアルヘン代表やらないかなぁ
02予選のツーバックとかブラジルをアウェーで引きこもらせて、一方的に攻め潰した試合とか凄かった
本選はバティが終わっててヴェロンがキャリア最低の状態とかで崩壊したけど
予選はナショナルチーム史上最強に相応しいチームだった
86名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:12:11.38 ID:Iu+Cs+pt0
これでベンゲルはヘソ曲げたかな。
意地でもセスクは渡さん、となるだろうな。
87名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:12:21.93 ID:sCXTe22vO
真のキャプテンである、プジョルさんはそんなこと言わないのにな。
88名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:12:39.47 ID:LVu66Ub00
やべっちがイニエスタ好きって言ってシャビを言わないのはこのせい?
シャビも好きそうなのに
89名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:13:03.59 ID:zLW4OXT3O
シュート0とか、マジでクズの証明だと思うよ
フットボールファンはそんな不様なものを見たいわけじゃないんだから
勝つって何?相手より多くのゴールを奪う事でしょ?
勝利を手にする為の攻める勇気すらない臆病者達は、
バルサの爪の垢を煎じて飲んでろ
90名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:13:10.34 ID:Uqwj4fsO0
毎回同じ事喋ってるな
91名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:13:20.70 ID:Cwi5fVxE0
>>87
雄弁は銀、沈黙は金だね
92名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:13:40.56 ID:sKCA6mMh0

ベンゲルやセスクはプレミアで守備固めする弱小チームをアンチフットボールという

バルサにすればアナルがこれにあたる


ただそれだけの話
93名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:14:02.50 ID:/xq2k9/qO
CLのプレミア勢の内最弱だから無様な負けは想定内
94名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:14:11.67 ID:JJ4lyc8k0
Q.以下から正しいものを選べ。

1.シャビ
2.チャビ
3.ザビ
4.シャビアロンソ
95名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:14:12.38 ID:bM5x9rNt0
ェエーン 嘘泣き チラッ
96名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:14:16.15 ID:6oDCBaFu0
バルサのチームメイトや監督は、もうそのへんにしとけとか言わないのか?
97名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:15:08.48 ID:LVu66Ub00
>>88
自演っつーか思い出した

やべっち
どや顔嫌いだったね
これはそれ以上か・・
98名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:15:22.33 ID:fcLYKM690
ロンドンからわざわざバルセロナまで来てくれたファンにどうお詫びするんだろうね。
特に戦犯のペルシ
99名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:15:34.22 ID:ZDFrE8180
>>93
だけど今リーグで2位だろ?
100名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:15:39.98 ID:QKVMCAKRO
バルサのパスワークがうますぎてアーセナルは引かざるをえなかった
自陣で守りたくて守っていたわけじゃない
必然的にそうなっただけだよシャビバカじゃねーの
101名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:15:48.27 ID:sJTlEo1x0
シャビ師匠はツッコミ待ちなんじゃないのか?
いい加減にしなさい!ってのをきっと待ってんだよ
102名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:16:02.51 ID:IcbIv73z0
どう見ても今後のフラグです
103名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:16:20.47 ID:I0IQUkKd0
アナル哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:16:27.11 ID:4+lW0oen0
ほんまシャビさんはぶれへんで
105名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:17:08.04 ID:d0Nj8kGt0
>>88
せんだみつお顔だからな
106名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:17:09.04 ID:+3bWgEDb0
>>96
クラブの役員とかは「うんうん、シャビの言うとおりだ」とか本気で思ってそうだから
もっと言えって感じなんじゃね?
いろんな意味でバルサというクラブを象徴してるよシャビは
107名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:17:21.59 ID:CXN+cAV20
アハハハ、またアンチの神経逆撫でするような発言をwwww
どんどんやりゃいいよ。バルサの選手は優等生的な発言する奴ばっかでつまらん
こいつとピケが暴走するからある意味バランスとれてるな
108名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:17:23.08 ID:q1NCvxp00
あの退場騒動あったあとに
これ聞いたらアーセナルファンぶち切れだろw
109名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:17:29.55 ID:ZDFrE8180
リーグ優勝マジで狙うんならここで負けた方が良かったんじゃねえの?
110名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:17:35.48 ID:o04LkHstO
どうせ優勝するだろ、他にこいつら倒せるチームないだろ
モウリーニョインテルじゃないし
さすがにレアルが引いたサッカーするとは思えないしな
111名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:17:46.98 ID:P1vGUom20
>>96
言えるはずがないw
言えるとしたらペップとメッシくらいだけど監督としてはシャビにヘソ曲げられたら困るだろうしメッシは我関せず
112名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:17:57.22 ID:GVy7NKBr0
>>58
韓国の金子って人が言ってたみたいよ
113名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:18:03.78 ID:l+fmldR10
前半捨てたアーセナルが悪い
114名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:18:17.52 ID:8nI0gV2q0
攻撃力が売りのクラブがシュート0じゃアンチフット認定されてもしょうがないw
マジョルカの方がまだ強かった。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:18:19.62 ID:lDKmkyU90
そのうち路上で襲撃されんじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:18:32.81 ID:cVslgumPP
サッカー上手い俊さんみたいだよね
117名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:18:39.73 ID:fcLYKM690
なんかIDかぶってたわ
変な事もあるもんだ
118名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:18:41.78 ID:ZDFrE8180
>>112
日韓の時は低俗なポルノって言ってたな
119名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:19:21.15 ID:xDvLtKne0
勝った方が正義
120ν即から来ました:2011/03/10(木) 01:19:34.77 ID:d0MwXAxyO
>>80
おはよーおはよー
121名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:20:34.53 ID:J6qC0zzG0
ビジャうぜえ
122名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:21:05.63 ID:tBWo3gHX0
またかよ
もうバルセロナだけで試合しろよ
延々と紅白戦してろ
123名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:22:06.14 ID:CXN+cAV20
>>122
本家バルセロナvsバルセロナライトことアーセナルだから紅白戦みたいなもん
124名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:22:57.01 ID:xjWHqvRO0
WYでシャビのスペインと決勝やってボロ負けしたけどさ、

「日本はアナーキだったね」 って言ってた

確かにあの試合の日本は酷かったが、それまでは強かったんだ!
くっそー 小野さえ出場停止じゃなければ!!!

まあ、その時、小野はひたすらシャビを誉めてた。
プレースタイルといい当時、二人はライバルだったね。
小野に怪我さえなければな。
125名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:23:01.59 ID:Aak0X8JC0
バルサさっさと負けてくれないかな
126名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:23:07.01 ID:PSHDqChgO
ペップが↓
127名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:23:16.70 ID:PaE+jqVI0
いちいちうぜえな、勝ったんだからどーでもいいじゃん。

アウェイなんだし、守って何がいけないのか?
128名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:23:17.75 ID:LVu66Ub00
スペイン代表のバルサ以外の人から嫌われたりしないの?
129名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:23:33.55 ID:I0IQUkKd0
アナルのセクスなんてほんといらない
バルサに行っても控え
130名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:23:43.95 ID:cuhPqWiM0
最早、宗教だなw
自分達のほうが強いだけじゃなくて正義とまで言っちゃうなんて傲慢だろ
131名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:23:46.21 ID:Uqwj4fsO0
毎年のCLの風物詩
132名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:24:03.20 ID:6TBJlabs0
まったくシャビさんの言う通りだな
133名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:24:21.86 ID:dOT7qL8f0
シャビ師匠のアンチフットボール漫談は国から2億もらってもいいレベル
134名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:24:43.77 ID:y9ZX1rysO
シャビ<チャビ<ジャキン<カジ
135名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:24:51.24 ID:R46r/PrOO
>>91
その諺はもともと金より銀の方が稀少な時代のものですけど・・・
136名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:25:06.70 ID:ZBqWlN1rO
また言ってんの?

もう慣れたけど
137名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:26:37.96 ID:XIkc8HVTP
そもそも正義とかいっちゃうとなんか気持ち悪いレベルだし(いつものシャビだが)
これは雄弁とはいえないだろう…
138名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:26:59.77 ID:U78RybaN0
>>71
試合見てないだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:27:13.76 ID:lKRcpHBu0
こうやってまた日本においてもアンチが増えていくんだなw
140名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:27:50.96 ID:YG0mWzgPO
シャビアロンソうぜえ
141名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:27:52.23 ID:+lwozGdwO
今まではネタで笑ってたけど
勝ってまで言うかね
人格障害だろ、こいつ
142名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:27:59.65 ID:BGw0wfjiO
言い訳対決

俊さんVSシャビ&タークハル
143名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:29:16.89 ID:oXNNxDnP0
>>139
シャビは実際にやってるんだからまだいいよ。
アンチ増やしてるのはバルサヲタじゃないの。
144名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:29:27.02 ID:SLoCLy/q0
例によって愚かなオランダ人の行為によって試合がぶちこわされただけのこと。
既にイエローもらっていたし自重するべきだった。自業自得。
145名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:29:32.85 ID:YKZzUHhB0
でも、バルサ、Yellow0枚っておかしいよなwwwwwwwwwwww

あの糞汚いサッカーしまくりのバルサがだよwww
146名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:29:54.41 ID:NaDb4iEI0
>アーセナルはフットボールをするつもりがなかった。ディフェンスのことだけを考えていた。

イギータを除いたキーパー批判か
147名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:30:06.90 ID:BIFgH/u00
相変わらず という言葉しか見つからない
148名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:30:15.66 ID:/1qnvKVR0
リアルでこんな事言っちゃうシャビさんまじキチガイ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:30:39.52 ID:vg1pHhdkO
今回ばかりはごもっともだわ
ぐぅの音も出ない
150名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:30:42.42 ID:FQvqM6JfO
ナハナハ!
151名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:30:42.72 ID:Dr4/nPTS0
今年のバルサ強すぎだろ・・・
さすがにつまらなくなってきたぞこれ

どっか完勝してくれよマジで
152名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:30:45.77 ID:R91SK2/y0
最近はレアルマドリーの方が好き
153名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:30:58.00 ID:gQFSwWlL0
シャビ「まけてしおしおのアナルに塩すり込んだったわ」
154名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:31:03.32 ID:PSHDqChgO
シャビがこういう発言しなかったらバロンドール取れてたかも

155名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:31:14.22 ID:z2h7yUWN0
シャビのいうヤオサの正義

審判買収
156名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:31:17.74 ID:ZDFrE8180
>>71
組織サッカー、パスサッカーの究極形がバルサ
157名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:31:18.92 ID:JAVWB1J+0
負けたんだからアンチナル・フットボールクラブに名前変えろよ
158名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:31:23.50 ID:ZO7tnJ2uO
カンプノウのバルサは最初から1点は持ってるからな
159名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:33:03.59 ID:eLuEEJ/GO
こいつがバロンドール獲れなかったのは人間性が最悪だからだろうな
対戦相手への敬意みたいなものがまるでない

サッカーにはそれぞれ色んなスタイルがあるから楽しいんであって、正義や悪なんて決められるもんじゃないだろ
自分たちのサッカーを「正義」だなんて言うのは傲慢にも程がある
160名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:33:05.55 ID:9HWpIJN20
RGとチャビが似てるのは俺の中だけの秘密
161名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:33:16.61 ID:z2h7yUWN0
>>158
1点の他に
カンプノウでは審判と退場者で12−10の戦いが義務つけられる
162名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:33:29.30 ID:bM5x9rNt0
バルサってキモい。昔ユニ持ってたけど
破いて切り刻んで捨てた。
163名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:33:39.80 ID:dBwc9+ko0
完全に持ちネタになってるじゃんw
164名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:34:43.35 ID:gOwudbosO
アーセナルに期待した僕が馬鹿でした
165名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:35:14.37 ID:VMF9jBnvO
相変わらず気持ち悪いなこいつ
サッカー辞めたら胡散臭い宗教の教祖様になってそう
166名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:35:55.64 ID:OaPbpOg3I
良い選手なのに
言ってる事が酷い
167名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:36:17.34 ID:U78RybaN0
>>58
イギリスとかが酷評してた
つまらない試合って
168名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:36:30.22 ID:+CLEsDRv0
>>161
しかもアーセナルの中にスパイがいたしなw
169名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:36:41.67 ID:oXNNxDnP0
まあダイブしたりするバルサの選手にも言ってほしいね。
170名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:37:09.43 ID:i5vo/YxEO
シャビさんはブレがない

これは認めざるを得ないね
171名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:37:12.15 ID:PSHDqChgO
仮にメッシがあの試合でペルシと同じカードもらって退場したら
絶対「審判はアンチフットボール(キリッ」とか言っちゃうよ
172名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:37:37.48 ID:AWkuhpWk0
意味のない仮定だな
173名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:37:53.82 ID:qBTu+tX60
クライフに教えてもらったくせに
174名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:37:59.66 ID:EcY2quUb0
バルサがまたアンチフットボールかざしてきたーーーーーーwww
175名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:38:17.67 ID:+3bWgEDb0
バルサが既に宗教臭さ全開だもんな
サッカーで正義なんて言葉あんまり使わないけどシャビはいつも言ってるし
176名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:39:00.94 ID:ZDFrE8180
>>168
イギリスには言われたくないなw
177名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:40:58.75 ID:IbcLGu2IO
こいついつからこんなキャラになったんだ?

2008年あたりまでは普通だったよな?

つか毎回記者も狙ってるだろ
シャビのコメント毎試合必ずあるし
178名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:41:02.84 ID:bOFiduqL0
アンチサッカーボールww
179名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:41:49.93 ID:z2h7yUWN0
>>168
あいつもひどかったねえ
ウィルシャーやナスリやディアビやペルシみたいにやる気もの欠片みせず
ひたすらちんたらしてて、なぜかヤオサへのアシストはしっかりしてるもんな
180名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:42:09.80 ID:JQW+c2I/0
>>146
お前びっくりするほどつまんねぇな
181名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:43:46.96 ID:eLuEEJ/GO
>>161
昨シーズンのインテルもそうだったな
モウリーニョはきっと最初から不可解なジャッジで10人にされることを想定してた筈
まさかあんなに早い時間に退場者出されるとは思ってなかっただろうけどw

カンプノウでは審判は敵だと思わなきゃ駄目ってことだ
182名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:45:01.38 ID:oXNNxDnP0
EUROスペインが勝ってからスペインが正義って感じにはなってる。
マスコミ的に。
183名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:45:43.51 ID:fcLYKM690
・もっとゴール前に攻めてくると思っていた
・もっとシュートを打ってくると思っていた
・もっと上手くパス回しするのかと思っていた
・もっと上手くディフェンスするのかと思っていた
・もっと上手くファウルすると思っていた
・もっと上手く演技できると思っていた
・もっと根性見せてくれると思っていた
184名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:46:03.86 ID:9dLlhH8N0
さすがチャビさんはブレないな
185名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:46:21.74 ID:6NykiIyq0
相手をリスペクトしないのは素直にかっこ悪い
負かした相手なら尚更
186名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:46:41.65 ID:4F6hq001O
モウリーニョインテルにボコられた癖にまだ言うかw
187名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:48:33.19 ID:PSHDqChgO
シャビが相手のフットボールを認める日は来るんだろうか
188名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:48:46.82 ID:WCNeVo8I0
>>1
1試合目はみてたが、昨日は起きれなかった。
1試合目も後半途中までずっとバルサターンだっただろ?
あの状態がずっと続いてたのか?
しかしシュート0ってどういうことだよ?
189名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:48:57.70 ID:sFrv5EPY0
スペインの俊さん
190名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:50:16.34 ID:HNwbroS60
ワロタ案の定ww期待を裏切らないw
もうこれが楽しみになってしまってる自分がいるw
191名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:50:45.67 ID:vOqMgkV8O
苺ましまろみたいな奴だな
192名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:51:46.21 ID:Wa/zlLzI0
シャビって負けたら相手が審判買収してたとかいろいろ文句垂れて勝ったら相手の悪口言うのか
193名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:51:50.87 ID:bdEn8Zwo0
実力不足でシュート一本も打てなかっただけなのにそれを批判されるとか
シャビドSすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:51:56.98 ID:wz3tt2BP0
>>1
決してアーセナルはアンチフットボールじゃなかったと思うけど
195名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:52:08.40 ID:+CLEsDRv0
なんで(シュートを)打たなかったと思う?
196名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:52:49.86 ID:Cwi5fVxE0
打たなかったんじゃない打てなかったんだ
197名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:52:54.78 ID:KEkjnIHFP
よっしゃあw
198名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:52:59.69 ID:B8v1frSC0
バルサ半端ないって
199名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:53:25.73 ID:5xRRza5j0
待ってました!
200名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:53:29.80 ID:DsOsY37Y0
>>195
GKのポジショニングがよかったからですか?
201名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:53:49.60 ID:vOqMgkV8O
200
202名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:53:53.12 ID:iITSM5lM0
>>195
バルサの選手に気持ち良く語ってもらいたかったから
203名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:54:09.95 ID:qUObzCex0
イニエスタは好きだけど
でもシャビは駄目
こういう人多いんじゃない
204名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:54:56.31 ID:XXcszESo0
>>94
ザビエル
205名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:55:25.81 ID:HNwbroS60
>>203
これを風物詩として見れない人はサッカーみないほうがいいよw
206名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:55:37.38 ID:1r6HO+gFO
シャビからアンチフットボールをとったら何も残らないって感じ
207名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:55:41.54 ID:UfiJxpm60
スペイン経済がやばいから
バルサに勝って欲しいという圧力働いてるんだろうな
208名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:55:58.84 ID:Ra7X4OBT0
そのうちキーパーは手を使うからアンチフットボールとか言わないかな
209名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:56:54.38 ID:XXcszESo0
>>203
第一王女は好きだけど
第一王子は駄目
210名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:57:04.57 ID:R91SK2/y0
メッシがこういう事言い出したら終わるな
211名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:57:33.75 ID:+CLEsDRv0
>>200-202
正解じゃない
212名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:57:38.68 ID:PSHDqChgO
シャビ「ナカムラはアンチフットボール」
213名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:57:54.72 ID:C0UMgCOU0
>>212
正解じゃない
214名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:58:03.37 ID:YY5m3pcQ0
ネタかと思ったらマジだったw
215名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:58:13.97 ID:fcLYKM690
>>188
ハーフコートマッチでした。
バルサの選手同士の距離感が過去最高に狭かったと思う。それだけアーセナルも食いついてた。
たぶん、各サッカー雑誌で検証される試合になったかと。
216名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:58:27.84 ID:HNwbroS60
ネタをそのまま実現させてしまうシャビ△
217名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:58:51.72 ID:sJ89PsMx0
シャビと俊さんの対談やってくれないかな。
218名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:58:53.14 ID:Ld1qVEUC0
お前ら大好きなこの人もアンチフットボール発言してるけどな

マドリーのジョゼ・モウリーニョ監督は試合後、デポルティボが守りを固めてドローに戦ったと不満をあらわにし、
その怒りの矛先はリーグ戦の日程にまで向けられた。スペイン『アス』が同監督のコメントを伝えている。


「我々は後半、1人のGKと、そして10人のDFを相手に戦った。
勝つためにプレーしたのは1チームだけだったね。相手は守るために戦い、
そして報われた。勝とうとした我々は、それに罰せられることとなったんだ」
219名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:58:56.86 ID:qUObzCex0
>>205
俺はキャラとして楽しんでるよ
ただ人としては嫌い
220名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:59:30.88 ID:HNwbroS60
>>219
おまえなんもわかってないわ
とりあえず俊さんオタからやり直せ
221名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:59:44.05 ID:f0kWBsu00
だから バルセロナは
スペインじゃなくて カタルーニャだって 

カタは在日みたいなもの
222名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:00:13.06 ID:fvYk6FGF0
シャビのスピーチライターは優秀だな
WWEは雇うべき
223名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:00:35.55 ID:TLs83ozO0
>>195
ホームで勝ったから逃げ切るつもりだったんだろ?
結局アナルが弱かったってこと。
224名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:00:36.45 ID:8vzaGjxb0
俊さんは勝った時は相手を見下すような発言はしない
自分のプレーをアヘ顔で振り返り、気に入らないプレーをした味方に釘を刺すだけだ
俊さんはいつだって相手に敬意を払っているんだ
シャビは正解じゃない!(エリンギッ
225名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:00:39.53 ID:fDwDmpaLO
シャビぶれねえなあ、凄いわw
実力が無い雑魚が言っても説得力無いけど、こいつなら許せる。
モウリーニョみたいなもんか。
226名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:00:48.06 ID:7GNLPlcq0
どういうキャラでこういう発言してるのか、今ひとつ掴めないんだよな
マツコとか美川憲一みたいな感じか?
227名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:00:54.93 ID:wQ3paduL0
期待を裏切らないなあ。
いいキャラだよw
228名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:01:13.02 ID:xjUNVQQpO
きたきたー
シャビさんは毎年裏切らないな
229名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:01:30.38 ID:HNwbroS60
>>221
在日なんかゴミと一緒にすんなwあいつらはただの密入国者
この場合沖縄や北海道のアイヌと一緒
230名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:01:52.66 ID:KEkjnIHFP
シュート0はカコ悪ひ w
231名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:01:53.56 ID:qUObzCex0
>>220
別に俺が嫌いなのは俺の勝手だろハゲ
232名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:02:32.65 ID:0BdNbqjf0
うっぜ
マジでうざい
233名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:02:33.82 ID:HNwbroS60
>>231
これでイライラするくらいならサッカーみないほうがいいよ
234名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:02:55.01 ID:Z4ZA9CCfO
シャビさんと食事に行った時に
「結局はアンチフットボールだよな」って言ってた
オレは違うと思うけど
235名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:03:33.72 ID:qUObzCex0
アスリートとして失格だよね
リスペクトがない
236名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:03:40.30 ID:ZDFrE8180
>>207
経済がヤバいのは英国も一緒
237名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:04:03.04 ID:8wi7KQDk0
>>185
なんでもかんでもリスペクトすればいいってもんじゃないわ。
好きなもんは好き、嫌いなもんは嫌いではっきり言えばいい。実際ベティスとコペンハーゲンはちゃんとリスペクトしてただろ。
自分達におきかえて考えてみようぜ、韓国、中国、カタールをリスペクトなんてできるか?
238名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:04:05.19 ID:q93Ak+kF0
シャビ様のありがたいお言葉いただきました
239名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:04:27.04 ID:oXNNxDnP0
引退するときには違うことを言って、
ホントはいいやつだったってことになるのかな。
240名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:04:28.62 ID:CXN+cAV20
>>124
でも今回のWCの時、日本褒めてたじゃん。
WYの時の日本のサッカーは戦術的にカオスだった発言あった後だったから
嬉しかったね、単純に
241名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:05:11.93 ID:HNwbroS60
>>239
別に発言が痛いだけで悪い奴じゃねえだろw
そしたら2ちゃんねらー全員悪いヤツか?w
242名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:05:13.38 ID:5xRRza5j0
ID:HNwbroS60はアンチフットボール
243名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:05:31.91 ID:Q5qYhT/P0
シャビのキャリアはほぼ完璧だよな。
五輪が金ならパーフェクトだった。
244名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:05:43.03 ID:2v0qxP3f0
負けたほうが言ってもあんまり説得力ないな
245名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:06:15.54 ID:HNwbroS60
試合終わったあとのシャビさんの高笑いが聞こえてきそうだwww
246名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:07:00.70 ID:y0uElWnL0
鳥籠だけがサッカーでもないと思うけどね
247名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:07:07.50 ID:+CLEsDRv0
>>234
アンチフットボールでも選手としての幅は広がる
248名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:07:16.22 ID:FXVewRsZO
>>233
バルサヲタってお前みたいなのばかりだよなw
勘違いの甚だしい気持ち悪い奴らの集まり
249名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:07:57.86 ID:Nyy5TsBS0
初めて見たけど、イニエスタってまじでうまいな
メッシへのアシスト前の交わすプレーなんか最高だわ
メッシのゴールも初めはシュートがキーパーに当たって浮いたのかと思ったけど、
狙ってあれやってんだもんな、信じられない
こんな凄い奴らのプレーをテレビで見て学べる今の子供たちが羨ましいよ
250名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:08:04.42 ID:HNwbroS60
>>248
落ち着けよ^^負けたのはしょうがないだろ^^
251名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:08:52.63 ID:HNwbroS60
>>249
シャビはそのすごい奴らの筆頭なのにこんな発言するから面白いんだろw
252名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:09:34.27 ID:BB1MsBQ50
審判買収しておいて何ぬかしてんだ!?!??!?!?!?!??!wwwwwwwwww
盗人猛々しいにも程があるわwwwwwww この八百セロナがwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:09:46.67 ID:Wv0gzWFN0
“アンチフットボール”

焼き豚のことか
254名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:10:18.07 ID:P6gZYM260
シャビってハゲの方?
255名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:10:40.15 ID:Vg5rtpGs0
日本にはハシャビがいる
256名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:10:41.95 ID:HNwbroS60
ハゲはイニエスタ
ってイニエスタは禿げてねえよ!
257名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:11:55.95 ID:iK1+CuwV0
どうしてアンチフットボールなんだと思う?
258名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:11:59.20 ID:CXN+cAV20
>>254
まゆげぶっとい方
259名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:12:04.36 ID:c71O+MNg0
勝ったとき→相手はアンチフットボール
負けたとき→主審はアンチフットボール

シャビの脳内はバルサ以外はアンチフットボール
260名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:12:39.66 ID:c/7FPeQS0
ロバート・ダウニーJrに似てる人だな
261名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:13:07.38 ID:fcLYKM690
世界2位の選手様が言ってんだ。下手くそな連中は文句言えまい
262名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:13:23.71 ID:LySptncLi
シャビ=俊さん
263名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:14:07.48 ID:P6gZYM260
>>258
ありがとさん
M字ハゲがカッコつけてんのかと思ったよ。鏡見ろよと。
264名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:14:27.16 ID:Xi6OENdo0
シャビって事あるごとにこういうイライラ発言するな
265名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:15:26.79 ID:p76cT3LWO
アーセナルのシュート0って何?
266名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:15:34.35 ID:oXNNxDnP0
負けたときアホみたいだからそれはそれでいいと思うけどね。
267名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:16:19.93 ID:uJmzWXr20
シャビの発言を咎める奴はチーム内に居ないのかよwww
268名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:18:26.35 ID:4esLPaUg0
通常運転だな
269名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:19:06.73 ID:A1eovOAU0
勝っても負けても口さがない男だなチャビは
270名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:19:59.95 ID:nJoAuNU/0
まあ決勝では内田にボコボコにされるんだけどな
271名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:20:00.19 ID:vSiZNQKmO
流石はスペインの俊さん
272名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:20:43.89 ID:SrsOz85G0
これJで言えば遠藤さんが浦和はアンチフットって言ってるようなもんか
273名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:21:20.17 ID:sHROL3JI0
最後のベントナーが惜しかったシーンって
シャビのボールロストからじゃなかったっけ?
あれベントナーが決めてたらバルサ負けてたんだよね
命拾いしたジャんチャビちゃん
戦犯になるとこだった
274名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:22:15.97 ID:R91SK2/y0
シャビは試合後にいつも余計な事シャビりすぎ
275名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:23:09.20 ID:TmkPn+2d0

  八尾セロナwwww
276名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:23:34.06 ID:9dLlhH8N0
>>237
別に心からリスペクトしろだなんて誰も思ってないだろ
プロフットボーラーとして人の規範となる存在なんだから
言いたい事があっても黙っておいた方がいいって話じゃん
277名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:24:22.03 ID:CXN+cAV20
>>263
ハゲの方はロッベンと一緒で悪魔に毛根差し出してサッカーの才能貰ったんだぞ
278名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:24:57.95 ID:WXuhYu9vO
シュート0ならそらアンチフットボールだなwww
279名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:25:05.14 ID:gwSmMcX2O
誰かシャビの名言をミサワで再現するスレ立ててよ
280名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:25:56.36 ID:w9J10bR6O
本当にうるさいな
281名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:26:28.86 ID:YQ7K35mM0
バルサの真の核はイニエスタだろうな
メッシはマーケティングの盾、シャビさんはマスコミ向けの盾w
282名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:27:03.44 ID:fcLYKM690
>>273
アドリアーノだよ
283名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:27:11.29 ID:oXNNxDnP0
まあメッシがいなければ負けるけどね。
284名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:27:17.50 ID:DDj4AVol0
死ねゴミサッカーチーム
285名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:27:39.01 ID:m0ZOdrzm0
モウリーニョの役割を演じてる
286名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:27:59.66 ID:Q5qYhT/P0
監督批判ばかりしてるガチャピンよりはマシかな
287名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:28:06.37 ID:ZZT0Gg5UO
喋らなければいいのに…
288名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:28:17.05 ID:2Us3CeMzO
そのうち削られるんですね
ねずみ男(^ω^)
289名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:28:18.17 ID:fAufVRYy0
サッカーには芸術点を導入するべき
290名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:28:33.47 ID:b1hFh+pJ0
ベスト8でバルセロナが死んだら、メッシを売りにだしてただろうな
もったいないことをしたなー
291名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:28:37.43 ID:ZC9OCB4R0
292名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:28:38.18 ID:m0ZOdrzm0
>>273
左SBアドリアーノ
293名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:28:41.97 ID:3nr/GPr1O
守ったらバルサの思う壺だよ
リスク侵して息の根止めるくらい攻めなきゃ
294名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:30:50.27 ID:fDwDmpaLO
>>273
ちょうど録画してるの見終わったけど、ウィルシャーにボール取られたのは
左SBのアドリアーノだった。
295名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:32:29.85 ID:mf7z9RSKO
>>291
ただのマリオじゃねーか
296名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:32:30.94 ID:DDj4AVol0
バイヤンに叩きのめされろよ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:33:58.25 ID:4esLPaUg0
セスクのプレゼントパスはホントの意味でプレゼントしたな
298名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:36:33.53 ID:IbcLGu2IO
>>263シャビもM字来てるぞ

そのハゲの方のイニエスタはバルサじゃまともな人格の持ち主
299名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:38:38.43 ID:oI2ghrzbO
相変わらずDQN
300名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:39:59.08 ID:lFsWeAxOO
下品で不細工なチビッコどもの八百長曲芸サッカー
301名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:41:38.92 ID:lCy4aa5e0
アーセナルなんて世界中から選手をかき集めた世界でも屈指の攻撃力を誇るクラブなのに・・・・
302名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:41:50.71 ID:OYin28R6O
負けて言い訳、勝っても敗者を貶めるチャビさんかっけー
303名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:42:06.20 ID:fiGh3mv80
ほんとこいつは喋らなければなあ
304名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:44:01.01 ID:GKyGcWWL0
アーセナルは守ろうとすると大体うまくいかない。
305名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:44:36.25 ID:OYin28R6O
バロンドールの他選手の投票がこいつじゃなくメッシばっかだった意味を相変わらず理解してないよなこいつ
306名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:45:37.63 ID:NRKXe2pPO
グッドウィナーとグッドルーザーという言葉を教えてあげたい
307名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:46:58.39 ID:U83irUzn0
シャビマジで死ね
308名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:47:49.90 ID:tN6Ql/sx0
逆に聞きたい
なぜアーセナルのようなへたれチームに期待したのかと
戦前は結構持ち上げてたよなアーセナルのこと
309名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:49:29.42 ID:bdEn8Zwo0
シュート一本も打てなかったけどプレミアリーグでは強豪なんやで!
310名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:49:38.42 ID:GKyGcWWL0
>>308
セスク・ファブレガスがいるからじゃないの。
期待通りの仕事をしてくれたしw
311名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:50:58.40 ID:+Y7ryviE0
この台詞だから散々に負けたんだろうなと思ったら、勝ってたのかよwww

ぽかーんだわww
312名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:52:26.08 ID:+Y7ryviE0
シュートしてないのにどうやって点を決めたんだ?
313名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:52:26.20 ID:lLRZil7y0
>>124
小野もそうだったが、準決勝までボランチ遠藤で流れるようなパスまわしでうまくいってたのに、
トルシェのアホが決勝になって遠藤外して稲本をボランチにしたのも痛かった。
314名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:52:29.37 ID:lCy4aa5e0
強すぎる
なんでこんなに違うんだろう
315名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:52:49.24 ID:9HWpIJN20
>>273
バーカwチャビさんディスるの100年はやいわ
316名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:52:52.59 ID:2yHgLU+i0
こいつは削って壊してもいいだろ
壊れたひざで正義を示せや
317名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:54:18.54 ID:WFDv801bO
チェルシーのアンチフットボールを批判してあアーセナルざまあああああ
318名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:54:55.32 ID:fOh6z13Y0
てっきり金子スレになってると思ったわ
319名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:55:57.91 ID:W09JnpDe0
一体いつから正義は奇形土人どもの八百長サッカーの味方をするようになったんだ?
毎度毎度審判を買収しておいてよく言うわこの池沼はw
320名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:57:11.51 ID:+Y7ryviE0
超攻撃的両サイドバックを有するインテルならバルサに勝てるよ
321名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:58:33.04 ID:GKyGcWWL0
こういう試合見るとあまり反則をしない割には日本は強いなと思うw
322名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:58:58.01 ID:vi6prlt9O
最近のアナルって小粒感が否めないんだよね。
アデバヨール全盛期まではいいチームだったのに
323名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:00:12.04 ID:an8HNTorO
アンチフットボール入りましたー
324名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:02:08.40 ID:SHdK4WOQ0
ハッキリ言って去年のCLのインテル戦終了後にピッチで喜ぶモウリーニョとインテルの選手たちに、
スプリンクラー浴びせてたのをみてどっちがアンチフットボールだったかわからなくなったよ。

あの試合もプスケツがモッタに(偶然的⁉に)顔叩かれて大げさなリアクションで倒れてたな。
チラ見しながらモッタの退場を見届けたやつ。
325名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:02:37.42 ID:m2s4ejYSO
攻撃的にいくとかいってたのに守備しかしてなかったもん
壮絶な打ち合いを期待してた俺もがっかりだわ
326名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:04:55.60 ID:9L59i/we0
バルサというか、去年のW杯観て、スペイン代表大嫌いになったわ。コロコロ転がってファウルゲッチュ。またレフリーもえこひいきして、何故かファウルとる。
それでも負けると、アンチフットボール連呼。
327名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:05:56.16 ID:GKyGcWWL0
トーレスがこけてレッドw
328名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:06:16.97 ID:Mv37I1lt0
この傲慢なチームを個でぶちやぶる怪物の登場が待たれる
まあその前にシャビやイニエスタが衰えてチームは失速するだろうけれど
329名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:06:25.28 ID:uS7g8ssQO
はいシャビさんのアンチフットボール頂きました

一度でいいから俊さん・シャビ・タークの三巨頭会談が見てみたいww
330名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:07:12.69 ID:NLt76wd80
もっとハードワークしないと
331名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:07:32.51 ID:7q0JJN2r0
2nd leg は別としても、「ホームでもアウェーでも我々が上回った。」
と言うのは品が悪すぎないか?

エミレーツではポゼでは勝っていたけど決定機の数ではドッコイドッコイ
だったし、実際に試合は負けたのに
332名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:07:56.55 ID:6LhPWDyg0
シュート0は言い訳出来ないけどさぁ
前半は高い位置にライン取ってコンパクトな攻防してたでしょ
ドン引きサッカーでは無かった
10人になってからは仕方ない、アーセナルは引き分けでも上行けたんだから

バルサ強かったのは認めてる、アンチじゃないよ
333名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:07:59.44 ID:+Y7ryviE0
>>329
タークって聞いたことないな
そいつの決め台詞はなんなの?
334名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:09:53.75 ID:m/6nfKKDO
無駄なランニングを少なくスタミナ消耗を抑え、上手くボールを動かして得点を奪い合うのがフットボールという観点からみれば、バルセロナのスタイルが合理的。
これを簡単にやっているメンバー全員の技術の高さが半端ないからこそ成立するのであって、どのチームもこのスタイルをしたいが出来ない。
サッカーやった事ある奴なら分かるだろ。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:10:22.21 ID:KY7iItznP
あまりにも弱すぎるアナル
強すぎて妬まれるバルサ
336名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:11:29.35 ID:GKyGcWWL0
しかし新しくバルサに来た選手がとてつもない穴とか
出てった選手が他じゃ異次元の上手さってわけでもないんだよね。
337名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:13:00.10 ID:nB4Jk0Nt0
サッカーが物凄く上手いスペインの俊さん
338名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:14:15.12 ID:m/6nfKKDO
少ない穴をつけばバルセロナにも勝てる訳で、合理的=無敵って事にはならないけど、近年の勝率をみればバルセロナが現代最強は間違いない。
339名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:14:28.30 ID:JQW+c2I/0
>>322
その頃も小粒だろ
アンリ、ベルカンプいなくなってからずっと小粒
340名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:14:55.40 ID:zRc5+9rZO
>>329

最後は本田だろ

アジアカップでも4〜5点取れた


とか
調子が良くないとすぐ捻挫を言い訳にするし
341名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:15:09.81 ID:UFZKnAftO
>>1
まぁバルサ愛に溢れまくってるところやプレースタイルは結構好き
ここじゃ嫌われてるようで悲しい
派手な選手じゃないけどいい選手なんだよ…
342名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:16:23.00 ID:GKyGcWWL0
実際は結構てこずってpkでなんとかみたいなのも多いんだけどなあw
343名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:16:24.41 ID:T8xKJN3H0
宮市出したら勝てたのに
アーセナルは手を抜き過ぎ
344名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:17:06.94 ID:5lFMTnyd0
実際そういうプレーしてたんだから、
シャビに言われてもしょうがないよ
345名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:17:38.84 ID:rJGk4Ja6O
アウェーでは普通に負けてたじゃないか
まあシャビさんはこれぐらいの発言してくれないと面白くないが

>>23
シャビの発言まとめるとバルサとスペイン代表以外サッカーしてないみたいに思えてくる
346名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:19:34.29 ID:lFsWeAxOO
若い頃からドーピング浸けのメッシ師匠wwwwwwwwwwwww
ドーピング野郎はスポーツ以前の問題よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:20:29.08 ID:H/VAbTyk0
お前らそんなこと言っててもどこかで偶然出会ったらサイン貰って一緒に写真撮るんだろ?
348名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:21:00.17 ID:wXWUZZL2O
>>1 ふーん
349名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:21:32.39 ID:rJGk4Ja6O
>>347
当たり前だろ
350名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:21:33.25 ID:/0msAV0dO
余計なことしゃびらなければいい選手なのに
351名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:22:04.03 ID:TNH5rLya0
だってバルサが強すぎるんだから
勝ちたいと思ったら仕方が無いんじゃ?
352名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:22:20.54 ID:m/6nfKKDO
>>346まともな議論に混じってこういう低脳がすぐに沸く2CH。
353名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:23:03.83 ID:5+on3/uG0
>>336
ヤヤが無双してっけど?
354名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:23:14.54 ID:7lMQLGL10
>>341
いい選手レベルじゃなくてレジェンドクラス
スペインでも不世出クラス
355名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:24:15.45 ID:RljaJFaq0
>>1
正解じゃない
カウンター狙い?それ系で
356名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:25:13.28 ID:lDs1mE++0
去年もインテルのフロックでやられただけだしな
連携度とか完成度といったものが全然違うよねバルサって
357名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:25:30.71 ID:xhdWkZ6D0
シュート0は前人未到の伝説だろうな
誰も記録にいどまねーし
358名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:27:24.38 ID:3LdwnUpTP
去年のカンプノウのインテル戦も酷かったな

時間によってはバルサの支配率が75%超えてたぞ
359名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:28:44.93 ID:Cw0K3G5Z0
そんなにシュート撃ってほしけりゃ敵にボールをやれ
鳥かごサッカーしといて赤紙に助けられたカスが言うことかよw
360名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:28:57.97 ID:TNH5rLya0
バルサは強すぎて機械がやってるみたいで笑える
361名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:29:22.65 ID:nB4Jk0Nt0
あんち‐ふっとぼーる【アンチフットボール】(名詞)

(1)サッカー選手、或いはサッカーチームとしてみっともないさま。
(2)ディフェンスにばかり気を取られたプレーをする期待外れなチームのこと。
(3)バルセロナの対戦相手。
362名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:29:27.03 ID:XRuIvHprO
シュート0についてアナルファンは特に批判とかないのかね。

これがアナルのサッカーだって感じで問題なしか
363名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:30:46.20 ID:wXWUZZL2O
引きこもりサッカーはモウリーニョインテルでしか出来ない神業
364名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:31:05.48 ID:u4VKzoGIO
シャビってなんかいつも偉そうだよね
引退間近の三十路でこの傲慢さはちょっと無いわ
365名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:31:08.02 ID:/0msAV0dO
鳥かごでイジメられた者としてはバルサのサッカーは嫌いだね
366名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:32:12.66 ID:5lFMTnyd0
>>362
4点差追い付かれてるチームですからな
367名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:33:50.73 ID:m/6nfKKDO
>>365お前天才。
想像してワロタ。(笑)
368名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:34:35.25 ID:+atZwOuqO
>>65
369名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:34:41.90 ID:TNH5rLya0
毎回こういうヒール役をやってくれる人って
世の中を盛り上げるためにいいのかもなあ
優等生発言するいい人もいいけど、世の中全員そういう人だけだったら
静かすぎて面白くないかもね
370名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:35:43.79 ID:XRuIvHprO
>>366
あったなw今年だっけ?あれを考えればセカンドレグで逆転も必然かw
371名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:37:14.10 ID:eXvB7pxbP
アナル攻めキツすぎ
バルサは自分だけいい汗かいて満足かよ
372名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:37:30.52 ID:3tRFidgwO
バルサ勝利orまさかの敗戦→シャビさんの対戦相手「アンチフットボール」認定


様式美だな。
373名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:38:38.19 ID:wbDa9ke+O
>>369
確かにw
しかし期待していたとか正義とか何様のつもりすぎてワロタ
374名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:39:01.49 ID:XDud0Veh0
シャビってこういうこと言っちゃう奴だったんだ??
誰か止めてあげればいいのに
375名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:44:45.49 ID:XRuIvHprO
シャビは引退後はバルサの重鎮として毒を吐くクライフの後継者狙ってるんだろ。

選手としての実績も素晴らしいし可能だな
376名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:45:01.59 ID:GKyGcWWL0
今までと違ってメッシさんが怪我しないのがでかいね。
377名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:47:04.68 ID:TNH5rLya0
自分なら好かれたいからこういうこと絶対言わないw
378名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:47:09.89 ID:5lFMTnyd0
実力で証明してるからな
実際アーセナルはほとんど何も出来ないままパス回されてた
単なるパス回しではなく、点に繋がる効果的なパスをね
379名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:48:13.45 ID:GKyGcWWL0
負けても言ってるからなあw
380名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:51:07.05 ID:5lFMTnyd0
内容は良かったからだろ
先制したのはバルサだし、ビジャ交代して逆転されただけで
381名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:52:04.89 ID:GKyGcWWL0
アンチフットボールだから負けた
アンチフットボールだから勝った
どっちにしろアンチフットボール
382名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:53:50.92 ID:QAmJhCjB0
バルサ勝つ→フェアな結果だ
バルサ負け→アンフェアだったね

このパターンはテンプレなのか?
383名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:54:37.60 ID:7Ijf6PVy0
まーたアンチフットボールかw
バルサ好きだけど最早宗教に近いなw
384名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:57:15.09 ID:dORhTpg/O
シャビ嫌いになったわ
385名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:57:18.82 ID:u2zJHoX10
今回はアンチフットボールとは言ってないけどなw
386名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:58:10.90 ID:TWtFIJglO
人間が小さいなぁ
尊敬されない人間ってこんな感じだよな
387名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:59:07.21 ID:vpJqBZ4O0
獲れるタイトルのほとんどを獲って天下のバルセロナで史上最多出場してるチャビ様に負け犬の気持ちを理解しろという方がおかしい
388名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:00:13.84 ID:/VwTGdOI0
シャビ先生の名言がまた増えた
389;:2011/03/10(木) 04:00:49.03 ID:xB6zJczJ0
前のバルサに勝った試合のカウンターの流れは美しかったけどな
セスクのパス凄かった
390名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:00:56.77 ID:KZ4MwSqZO
これほど強くて魅力的なチームを作り上げたバルサは素晴らしいけど
縁もゆかりもない日本人のライターごときが、まるで自分がチームを作ったかのようにふんぞり返って
日本サッカーを非難するのには食傷するよね〜
最近ではサカマガで西部謙司が「日本にはバルサのような哲学を持ったチームがない(キリッ」とか言ってたけど
江尻ジェフは哲学持ってただろ、勝てなかっただけでwww
391名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:06:00.98 ID:iMG5xgg50
メッシのシュートはだれも文句言えないレベルだったけどな
392名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:07:45.39 ID:WcFcksSe0
ほんとチャビは うるせえなあ しねばいいよ
393名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:07:57.98 ID:hgPlIK+50
>>390
哲学があっても、江尻の実力の無さは誰もが認めるレベル

哲学があるだけで勝てるならどこも苦労しない

お前は馬鹿か?
394名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:12:07.55 ID:5JswciA5O
はい
シャビ先生
395名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:13:17.83 ID:ME7wIZ060
お前らなあ、さっきからシャビ先輩をネタにしまくってるけど、
先輩だってゲーム中の自分の評価に一喜一憂するカワイイところがあるんだぜ?

【シャビ先輩の自己評価】

【オフェンス/16】
攻撃力がこんなに高いとは思ってないよ。ゴールもそれほど多くはないしね。
でも、僕はオフェンシブなプレイヤーだから、この数字は光栄だよ。
【ディフェンス/11】
僕にはブスケッツほどの守備力はないけど、ディフェンスにもしっかり貢献しているつもりだ。
この数値はちょっと低いんじゃないかな。
【テクニック/20】
最高点なの?これはかなりうれしいね。でもテクニック面ではまだ改善点があると思っているんだ。
じゃあ次は21を目指そう(笑)
【パワー/13】
僕は筋肉質でもないし背も低いけど、毎日のトレーニングで欠点をカバーしているんだ・・・。
でもこれぐらいなのかな?
【スピード/14】
妥当かもしれないね。でも僕は足が遅いわけじゃないんだよ。
近くにメッシみたいなのがいるから速く見えないだけなんだ(笑)
【スタミナ/18】
この数字は僕がコンディションの維持に細心の注意を払っていることを認めてくれている証拠だよね。
それがスタミナの維持につながっているんだと思う。この数字がもっと上がるようにこれからも頑張るよ。
396名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:13:28.89 ID:iMG5xgg50
>>390
阿呆すぎワロタwww
397名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:18:08.35 ID:qyz0tgT+0
バルサは韓国系だな
398名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:18:15.30 ID:I/GMHVlT0
シャビ「焼豚はアンチフットボール」
399名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:19:00.08 ID:dLeyu2Yp0
カンプノウじゃ無理
400名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:25:42.19 ID:CxI7IveXO
>>1
正解じゃない

シャビはお口のハードワークが足りないんだよね練習不足?それ系で
401名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:29:26.94 ID:ykkR2GRe0
バルセロナが今一好きになれない理由はこういうことか。
402名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:29:30.89 ID:3tRFidgwO
その内、聖戦とか言い出しそう。
403名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:31:24.99 ID:+ajelzc3O
シャビってこんなウザいキャラだったのかwww
顔のまんまじゃん性格
404名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:31:44.61 ID:w8K6V3QN0
モウは嫌味でも何か笑えるとこあるけどコイツは何もねえな
405名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:32:03.54 ID:JiH3diU70
相変わらずメッシがぶっ飛んでた
なんなんだヤツは
406名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:32:24.47 ID:O1SzPJIs0
相変わらず腐ってんなぁ
イニエスタやメッシはヲタでずいぶん損してるが、この眉毛は自業自得だなw
407名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:35:18.61 ID:BhHPSLRVO
ファンペルシーがあれで退場なのは流石につまらないよ
408名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:40:29.40 ID:TyVymlFG0
>>395
向こうのゲームではメッシ&イニエスタを下回るテクニック19。21目指す前に20目指せよw
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00027549.jpg
409名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:40:44.30 ID:EFfwAZUg0
>「フェアな結果だ。ホームでもアウェーでも我々が上回った。フットボールには正義がある」
>とシャビは、クラブの公式ウェブサイトに語ったと伝えられている。

この部分に関しては捏造濃厚
公式のインタビュー
http://www.fcbarcelona.jp/news/2010_11/mar11/news_0309_3.html
410名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:57:01.62 ID:42Glycnk0
まあ、ここまでブレてないと逆に信用はできるなwコイツの発言は
昔スペイン代表のチームメイトもシャビは良くも悪くも裏表のなくはっきり言ってくれるから
むしろ助かるみたいなこと言ってたし
411名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:58:54.66 ID:NRKXe2pPO
バルサに刃向かう者はアンチサッカーボールなんだろ
412名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:06:00.00 ID:DOlbdmPM0
まあ今回ばかりはシャビ△
413名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:09:07.15 ID:vdHAPAoj0
最近ふと思うけど
こう言うシャビの発言ってモウリーニョみたいな効果を狙って言ってるのでは…と
自分が敢えて敵役になる事でチームメイトに非難の目を向けさせないようにしてるのではないかと

だって意図もなんも無しでこんな発言するなんてほんとの馬鹿以外しないでしょ
414名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:15:53.21 ID:HoxLzqkp0
シャビ?チャビ?こいつに殺人タックルキボンヌw
415名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:34:56.61 ID:6P+J6ZjN0
勝ってもアンチフットボール認定かよwwwww
416名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:35:33.68 ID:/mEe0F2V0
>>413
 バルサにとって一番いやなのはひきこもられること。
ちょっとくらいのプレスはかいくぐる自信があるので
ボールとりにきてほしーから牽制しときたいだけ。
別にチームメートの心配しているわけではないと思うよ
417名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:37:15.32 ID:aWh4PyRT0
カスセロナのフットボール=審判買収のこと
418名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:37:26.27 ID:GCvMDX930
シュートを一本も打てなかったアーセナルが何言っても滑稽なだけ
419名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:39:26.08 ID:dLWt6K8i0
守備的サッカーがはびこるのはサッカーのルール自体に欠陥があるからだよ。

0-0

が普通にあるボールゲームって他になにがあるw
得点が入らないのが当たり前の得点ゲームって他に何があるw
420名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:40:51.68 ID:0lgkRDwC0
中国の試合を見たらアーセナルなんかをアンチフットボールとは言えない
421名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:44:29.22 ID:4F6hq001O
>>419世界に普及してるサッカーが欠陥スポーツな訳ねぇだろ
肥満でも平気な顔してやれるやきうはガチで欠陥スポーツだがな。
422名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:46:40.11 ID:O7QOUbwY0
胡散臭い判定に助けられて勝利した後だというのに相変わらずクズすなぁ
プレーしてない時のシャビはチョンみたいだ
423名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:46:41.14 ID:dLWt6K8i0
>>421
それを受けいれてる世界が欠陥世界なんだよw
424名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:47:22.17 ID:gBN7g08e0
引退したらシャビ語録とか出してくれ
425名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:49:11.34 ID:An0Em49q0
この試合、どう見ても八百長だろ。
426名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:50:38.44 ID:ykkR2GRe0
こいつの顔よく見たら、ますますバルサ嫌いになった。
メッシは別に嫌いじゃないんだけどな。。
427名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:58:04.43 ID:mLYgjiyV0
ほんとにコイツ大っきらい
むしずがはしる
428名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:58:35.95 ID:wLR54uPiO
>>423
欠陥世界って何?笑
じゃあヨーロッパのほとんどの国がそれだなw
サッカースレに寄生するなよゴミクズやきう脳w
429名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:03:47.26 ID:dAUCQ/Fa0
この人将来のバルサの監督?
グアルディオラに比べると品格に欠けるね
430名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:04:08.61 ID:0rgCVWXtO
バルサが強すぎるからな
メッシにチンチンにされた記憶があるから守備的になってもしょうがない
431名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:12:27.36 ID:UfAdo1ebO
何かケンカしてますね^^;
432名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:14:00.40 ID:VGxg6XqVO
まぁ、シュート0じゃフットボールしてないって言われても仕方ないがな(笑) 
アナルがひどすぎた。
433名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:18:25.96 ID:QNhN5YeK0
シャビはバルサというチームのメンタリティを体現してるよな
まじで嫌いだ
434名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:40:41.00 ID:hxCS1d0xO
チェルシーが本当のドン引きサッカーをみしてくれるはず
435名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:43:54.26 ID:iXmO3qNlO
>>425
まだ言ってんのかよカス
436名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:44:30.34 ID:wyYg0xDo0
>>1
一昨年、決勝を辞退してたなら認めてやってもいい。
言ってることと、やってることが違い過ぎ。ww
プレーは美味くても、最低の屑。
437名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:46:35.27 ID:sodEz6x90
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
438名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:49:46.39 ID:xlQzHt2h0
シャビはたしかにすごい選手だが性格が残念すぎる。

バルサは確かにめちゃくちゃ強いが、それはメッシのおかげ。

メッシがいなければここまで強くない。

メッシのおかげですげー強いだけなのに何を勘違いしてんだ?こいつは

ところでホントに言ったのか?これ
439名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:52:26.63 ID:XVdiCVhaO
またかよキチガイ
朝鮮人並みだな
440名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:52:31.81 ID:v+TR7LtzO
こういうシャビが好き
441名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:53:20.43 ID:gYL9QOPtP
バルサみたいなクソサッカーがドン引きに負けるとすげえ爽快だよな
スペインがスイスに負けた時もすげえ爽快だった
442名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:54:52.22 ID:GshAmNAi0
配慮が足りない糞だなあ。
日本人には絶対こういう敬意のない発言する奴いない
443名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:59:07.41 ID:x37gjwC+O
シャビが他のチームで同じことが言えるならすごいけどな
444名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:00:09.15 ID:6tXbodgyO
嫌いだの性格悪いだのウザいだの
個人的な感情ばっかで誰もシャビの発言自体は否定できないんだなw
445名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:00:32.94 ID:TyVymlFG0
>>429
品格なんていらないよ。ペップやモウやカペッロらのどこに品格があるって言うんだw
446名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:01:16.15 ID:sKCA6mMh0
>>442

配慮が足りない糞って。。

お前がすでに敬意がないよw
447名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:01:23.50 ID:0jI/+e6pO
チャビ「ペルシへのレッドカードこそバルササッカーの神髄だよ」
チャビ「審判が味方にいるんだから僕らが正義なんだ」
448名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:02:50.61 ID:UZ2dUs/dO
シュートゼロヲタ怒り心頭w
449名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:03:21.72 ID:6wG4BiQA0
サッカーには状況によって色々変えられる戦術ってもんが存在してんだし別にいいだろ
好みは人によるだろうが
それ以外を批判する筋合いではないわ
450名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:03:35.13 ID:uzdz4kPC0
勝っても吼えるところが素敵
451名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:03:38.48 ID:cKSawjraO
アンチフットボール認定キター


なんか季節を感じる言葉になってきたなw
452名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:03:40.24 ID:xlQzHt2h0
>>409

この発言が捏造だったらひでえなww
453名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:05:32.51 ID:0jI/+e6pO
>>448
チャビ「レッドカードが出たからといってワントップがピッチを去るのはアンチフットボール」
454名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:05:39.67 ID:9uaHeATvO
正義www
455名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:08:13.26 ID:0lbOF/3ZO
こいつ口を開けばアンチフットボールw
456名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:10:08.35 ID:iT64gnYh0
バルサって宗教か何かなのかよ
選手もオタもマジキチばっかだ
457名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:10:26.61 ID:6z1xWx+mO
こいつ大嫌い
自分がたまたまバルサにいるからできてるサッカーだろ
立場が逆なら必死で守ってるよ
強い相手なら引くのも作戦
458名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:11:06.98 ID:2jzGQdD5O
ベンガルも似たような棚上げ言い訳糞野郎だからな
鼻の穴広げてフンガーって言っとけよ
459名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:11:09.77 ID:58TcP+ul0
まぁダブル・スタンダードは軽蔑されるわな
460名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:14:17.50 ID:OYin28R6O
だれか教えてやれよ
お前はクライフじゃないんだって
461名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:14:23.10 ID:2jzGQdD5O
>>456
日本の信者は痛い奴ばっかだよな
杉山、金子、馳星周…
なーにがソシオだ地元民でもねーのに
462名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:16:36.03 ID:QiKfG2vMO
待ってました
463名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:16:56.67 ID:nwY5fma7O
相変わらずウザイ奴だな
464名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:17:14.51 ID:fYbKMHP0O
ハゲチャビン
465名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:20:38.63 ID:zQXrND380
審判買収という正義か
マジうぜえわ
ヤオサヲタ以外の世界中のサッカーヲタがヤオサの存在を悪だと思ってるわ
466名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:23:15.69 ID:rLceQePm0
なるほどね、バロンドールも無理なわけだw

パス回しなんか見てて何も面白くねーよ、ナルシストか
467名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:25:20.35 ID:iT64gnYh0
>>461
バルサにあらずばサッカーにあらずみたいな奴ばっかで辟易するわ
468名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:25:20.15 ID:VWYaighM0
審判が常におまえらの味方だからな
そりゃ偉そうなことも言えるわ
469名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:27:40.29 ID:OrfrP1mS0
アンチフットボールって言いたいだけなんじゃ
470名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:28:01.93 ID:zfP/Ybt/0
4月の新書
シャビ 〜アンチフットボール〜
471名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:30:17.19 ID:P5nMBOUdO
まずアンチフットボールって考えがおかしい
勝っても負けてもグダグダ言ってバルサのサッカー以外認めないって方が
よっぽどアンチフットボールだろ
472名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:31:29.31 ID:46WedLWKO
バルサも追い込まれたら放り込みするよな。
473名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:32:44.40 ID:b7NB3OoFO
Jリーグでプレーしてほしかったよね
なんでご破算になったの?
474名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:33:07.39 ID:12mctQI30
そうか?
コイツの発言は毎回ブレないで筋通ってるぞ
アーセナルを認めてたからこそシュート0の守備的戦術に心底ガッカリしたんだろうな
まあもうアーセナルはパスサッカーがどうとか言う資格は無いよね、残念ながら
475名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:33:14.52 ID:jIVTivc40
シャビ−実力=俊さん
476名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:33:28.53 ID:54sN6rt60
ディフェンスはフットバールと違うの?
477名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:34:32.01 ID:5lFMTnyd0
信念貫いてるな
決勝ゴール決めるくらいだから流石としか言えない
478名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:36:52.65 ID:VsdiLtNT0
何だかんだいっても、今のバルサには徹底的に守るしか手の打ちようがないんだよ。
そして、バルサにはアンチフットボールを粉砕し続ける義務がある。
479名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:37:42.64 ID:mmV6roRy0
彼らにはもっと期待していたって悪役がはく台詞だろ?wwww
480名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:39:49.80 ID:dNNXSnaa0
敗者に鞭打つシャビ女王様素敵です
481名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:41:45.56 ID:lyFzSliP0
カンテラ出身者とカタルーニャ人以外は人とも思ってない奴らだろサポも選手も。糞ヤオセロナめ。
482名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:41:48.37 ID:rLceQePm0
うんちフットボールならまだわかるけど、アンチフットボールってさ…

サッカーはどこの国で産まれたスポーツか知ってるの?スペインじゃねーぞw
483名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:45:49.57 ID:6rCdxn+z0
【チャビ】
「正当な結果だ。ホームでもアウェイでも、僕たちがアーセナルを圧倒していたからね」
「彼らは明らかにリードを守りにきていたし、シュートを1本も放っていない。もっと真っ向勝負をしてくると期待していたよ。アーセナルのチャンスは散発で、彼らはプレーを望まずに守りたがっていた。退場はゲームに影響を与えたにせよ、正当なジャッジだ」
「マスチェラーノとブスケッツはすごかったね。メッシはまた違いを見せていた」
「僕たちが唯一失敗していたのがゴールだ。得点を決めるのに、ものすごく苦労してしまった」
「2列目からの突破はいつも狙っているよ。試合を決めるチャンスは、何度もあったね」
「観客のみんなは10点満点だよ。これがチャンピオンズリーグだと感じられた」


これが正確な発言内容
スレ主は記事捏造しないようにお願いします
484名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:51:55.43 ID:CfwVyTbD0
アンチフットボールなんて一言も言ってないのにスレタイ見ただけでよくもまあ死に物狂いで叩くなw
現地人でもないのにクレだのソシオだの言ってるヤツも痛いがアンチもなんら変わりゃせんわ
485名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:52:22.82 ID:x8hhaU+60
ぶれないなこの人w
486名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:53:48.96 ID:tJuS04Ps0
>>291
アロンソがかっこよすぎる
シャビも個性的な顔であるが
487名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:57:11.35 ID:Wv0gzWFN0
シャビ先生著「これからのサッカーの正義の話をしよう」
488名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:58:18.85 ID:jUtv5xn2O
スペイン人以外では
メッシとアウベスとアビダル以外は認めてなさそう
489名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:59:11.59 ID:A/I1lb1W0
黙ってればもっと高く評価されるのに
まぁレッドカードはほとんど結果には影響なかったけど
490名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:59:43.51 ID:iIJ7vqWH0
>>442
>日本人には絶対こういう敬意のない発言する奴いない
じゃあ
馬鹿島のコオロギは日本人じゃねえな
491名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:00:59.56 ID:iJIYb7Fy0
>>461
日本はスペイン以外でソシオがもっとも多いんだよね
492名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:02:15.86 ID:P244Bbg50
こんのゴミクズAV男優崩れが!
気持ちわりーんだよ!お前の顔も考え方も
宗教クラブ
あーきもい!
493名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:03:20.84 ID:iIJ7vqWH0
これはシャビの作戦

こういうコメント聞いて
「バカにするな!バルサに攻めて攻めて攻め勝ってやるわ。ムキー!」
と相手チームがムキになってくれたらしめたもの

まあそんな挑発にのるチームはなく
いつも空回りだけどw
494名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:07:47.62 ID:5/fW9BZu0
糞発言で自分の価値を自分で落としてるな
こんなバカなこと言わなきゃ更に評価高いはずなのにな
一番嫌いなサッカー選手だ
495名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:08:25.28 ID:jDwYeQQKO
いつも通りやな
496名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:09:50.68 ID:xoWTeA4tO
>>395
そのゲームのシャビ先生は守備をよくサボる。
497名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:11:29.06 ID:aQmP7IBC0
またアンチが勝手にファビョってるスレか。
信者よりアンチの方がキモいよ。いい加減気付きなさい。
498名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:11:59.81 ID:zLW4OXT3O
あんなひどい引きこもりサッカーをやられたらね、
バルサはアナルに対して優越感しか抱けなくなるわけよ
プライドは無いのかねえ?

格下クラブって自覚だけ?(爆)

499名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:15:17.45 ID:2gTNyy+AO
今だから言うが、南アW杯の日本はアンチフットボールだったよな?
500名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:20:55.99 ID:VsdiLtNT0
バルサみたいな圧倒的なポゼッションサッカーではなかっただけ。
点を取る気がなく、思いっきり引きこもりで守りきろうというサッカーでもない。
501名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:35:11.58 ID:iIJ7vqWH0
シャビではケンシロウには勝てん
しかしケンシロウはシャビを殺せまい

どうやら伝承者選びを間違ったようだな
502名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:58:36.02 ID:5lFMTnyd0
>>499
デンマークに3点取ってますが何か?
503名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:05:24.14 ID:lfTZuhDt0
クリロナ批判したやつが人格者の例として「メッシ」「イニエスタ」だけを挙げてこいつ挙げなかった理由がよくわかる
スペイン人でもやっぱ同じ感覚なんだろうな。

フットボール選手としては一流で文句なしだけどこういうところがクソなんだよ

恵まれた能力からクソみたいな言動
504名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:14:17.00 ID:sodEz6x90
バルサはチョンみたいなもんだからな選手もサポも
505名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:14:47.30 ID:3sOVXTcWO
俺がベンガルならディアビあたりに全力でチャビ潰せって指示したのに
あとバルサ相手にはセスクは使わないな
スパイだもん
506名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:16:56.76 ID:BGH/SpkQ0
うるせーぞチビ
507名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:17:45.50 ID:MW8e8yKEO
バロンドールを取れなかった一番の理由が性格の悪さ
508名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:18:12.86 ID:FZWmd1MX0
ここ最近のアーセナルは毎年主力が引き抜かれて、(来シーズンはセスク?)
毎年チームの作り直ししてるから全盛期のバルサに及ぶわけがないよ
ファンからするとよく1st勝てたなって感じだな。
アデバ、フレブいなくなってアルシャビン、ナスリと、
攻撃的なアタッカー加入で個人技色が強くなった印象かな
509名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:19:17.48 ID:9FlRX3mjO
アーセナルはいつも相手をアンチフットボールと批判するから仕方ない
自分達がやってるのに相手批判とか終わってるw
510名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:21:31.82 ID:WwoIkev70
その前に八百長謝れよ
511名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:25:22.87 ID:kl3HM4dN0
テメェらだってアジアの格下がガチガチに守りにはいって
引き分けに持ち込まれそうになったら同じ事言うくせに・・・
512名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:30:48.03 ID:7sMG4PG10
正義wwwwwww おまえが言う(ry
513名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:31:45.00 ID:0BbudGXA0
シュート0だもん
お前ら何しに来た?って思われても仕方ない
514名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:34:20.86 ID:KZ4MwSqZO
「アンチフットボール」を叫んで相手を蔑む行為自体が
スポーツマンシップに欠けるという罠
515名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:36:29.45 ID:H934fPW/O

チャビって差別主義だな
516名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:38:36.19 ID:ejHc3oZjO
フレブとフラミニは移籍して残念になった人達。
残っていればなぁ
517名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:39:15.29 ID:ItehPAgF0
0カード契約だからシュート0にもできるわな
退場者も付けてもらってるんで
518名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:48:36.54 ID:3IAE6RUxO
イスラム原理主義みたいでキモい
519名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:50:42.56 ID:jrY+/cv/O
ただシャビさんうますぎる
520名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:52:39.14 ID:HNwbroS60
とりあえず言われてもしょーがない実力差があったのは間違いないw
521名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:53:03.44 ID:3sOVXTcWO
しっかり得点してるとこが憎たらしい
522名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:05:45.46 ID:anirtlFx0
わざわざメディアに発言する必要ないだろ。
お前は所属クラブで理想のフットボールすればいいだけじゃん
そのチーム毎に諸事情が違うのに価値観を押し付けんじゃねーよ
523名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:07:29.97 ID:PosvzXvK0
勝ってもぶれないシャビさんかっけー
524名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:16:35.41 ID:U78RybaN0
カウンターサッカーが退屈なのは事実
525名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:32:30.14 ID:ZSTJvSbq0
サッカーでもひきこもっちゃいけないのかよ
526名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:36:17.25 ID:lrkRO5n00
いいかげんバルサの評判落とすのやめてくれよ。この人にはうんざり
527名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:37:17.21 ID:bVM8x2JX0
ヤオのくせに生意気な
528名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:38:57.02 ID:fIZvQLm00
勝者なんだから、黙っていればいいのになぁ・・・。
余計なこといって、墓穴掘るタイプだな、シャビは。
529名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:39:57.65 ID:2SG/1kip0
シャビだけ最近調子こいてるよな。年も年だしそろそろガンソ、サンパウロの
ルーカス辺りにチェンジしてもよいな。
530名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:42:13.27 ID:Hpz3TvSB0
こういう強気な発言が海外じゃウケるんだろう
日本は出る杭は打たれるからな。ちょっとの違和感も許さず訂正を求められる
はっきりいって窮屈
531名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:42:35.34 ID:r8hGvVEu0
次、内田がバルサと当たったら、こうして
シャビさんから直に批判される可能性があると言う事か
胸篤だな
532名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:42:57.85 ID:amq7kUib0
こいつどうにかなんねーのか?
宗教がかってんぞ
533名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:43:44.61 ID:EyKrqYGU0
シャビさんが相変わらずで安心したw
534名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:44:38.89 ID:TJYK9QZeO
サカ豚ってやっぱり馬鹿だな
535名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:44:56.43 ID:+1gWfcN40
90分、ファンペルシー以外守備って恥ずかしくねえのか?あ?アナルズ
536名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:45:42.44 ID:qplW+eHBO
またなんか言うてるで
537名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:45:51.11 ID:3IAE6RUxO
ロナウジーニョエトーデコなんかが中心の時はまだよかったけど
最近のバルセロナはマジでキモい
538名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:46:25.67 ID:amq7kUib0
ファンペルシのレッドカードのことは言わないでもいいのに
でも言っちゃうシャビ
スペインってけっこう自由に発言するね・・
539名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:48:43.99 ID:+1gWfcN40
アナルズがバルササッカーを真似ても所詮、コピーです
540名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:49:23.75 ID:qmSfEhLz0
お約束ktkr
541名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:49:40.69 ID:zT5aKY9r0
ナイジェリアユースの決勝では
本山の髪の毛つかんで止めたりなど散々ラフプレーかまして審判に助けてもらっておいて
日本はアナーキーなチームだった
とかほざくクソ野郎シャビ。
死んでいいよ。
542名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:50:20.11 ID:lrkRO5n00
この人のせいでおかしなファンが増え始めたと思ってる。他の選手も影響受けちゃってるし・・・
昔のバルサに戻って欲しいよ
543名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:50:41.18 ID:VbGg9ZhbO
ワンパターンすぎて飽きたわ
544名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:51:18.72 ID:FwV0h5o3O
プレミアリーグでは攻撃サッカーでもバルセロナ相手に攻撃サッカーはできないから、全員で守る戦術。
545名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:55:07.72 ID:2SG/1kip0
まあバルサは欧州リーグのマニー・パッキャオ的存在だから引きこもりは仕方ないよ
546名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:59:57.94 ID:k2SK8xfb0
バルサ = 正義、レアル = 悪、っていうスタンスがうざい
547名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:00:44.48 ID:NORK3kxdO
だからバルサが嫌い
自分の正義を押し付けんな
自分の正義が他人の正義と同じと思うな
本当にムカつくわ
548名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:02:19.05 ID:KL9JUk/Y0
欧州サッカー界のおしゃべり糞野郎シャビ様は勝っても負けてもムカつく野郎だな
 
もうイニチャビメッシとか飽きたからウェンブリーになんか行かないでカンプノウでタコスでも食ってろよ
あとヘスス・スアレスがジョレンテジョレンテうるさいから20億くらいで獲ってやれよ
549名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:03:09.97 ID:d0YdgvQv0
つかタダでさえ力量が遥かに違っててしかも一人欠けて
しかも欠けたのがロビンだったという絶望的状況なのに
シャビはひでぇなw

前半なんかあまりのボコボコっぷりにDF陣はもう心折れかかってたからな
自分達の目の前で自分達が目指すサッカーをやられてしもてた
皮肉にもロビン退場でDF陣の目が覚めたけどもう攻撃の糸口は無くなってた
550名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:03:14.50 ID:+1gWfcN40
90分、守備だけに傾倒するような弱小チームは予選で敗退すべきだった
551名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:03:53.39 ID:khdJ9AUC0
ポゼッションでバルサとガチで正面から勝負しないとアンチフットボール!
って事か?
そりゃ相手としては飲めないだろ。
まあ今回のアナルはその通りだけど。
552名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:04:55.13 ID:SIRSuURR0
シャビよりマタのが上だから



タイプもポジションも違うけどなんか言いたくなった
553名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:06:15.96 ID:wmkkql4z0
バルセロナは不思議なチームだな
監督は同時代で飛びぬけた手腕というわけでもないし
選手もメッシを除いて個人として名を残すような存在でもない
でも歯車が完璧に噛み合ってると言うか、チーム自体はサッカー史上でも屈指の強さ
554名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:06:50.36 ID:xZrJy7U+0
もうやめてやれよwww
内容で遙かに勝ってたんだから何も死人に鞭打つ必要はない
555名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:07:03.51 ID:iASgaOHv0
もう鉄板ネタだなw

だがこいつはバルサのまともな奴を巻き込んで
奢る平家久しからずを地で行くと思われる

そうなったときの発言もwktkだぜ
556名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:10:04.91 ID:Nnl81Ad20
チャビさん、そろそろアンチフットボールについて
本を描いてください。
557名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:12:05.02 ID:vINheAGpO
アーセナル(笑)
558名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:15:01.33 ID:NORK3kxdO
こいつは自分達が勝つことが前提で,自分達と同じスタイルで挑んでこないことは悪だと思っているからな
559名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:15:46.89 ID:LQ97r9430
バルサは負けた時が一番面白い
去年のスプリンクラー発動とかバルデスのキチガイ抗議とか
560名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:24:35.77 ID:tJHq4jMK0
正直な感想だが同じ守備的でもアーセナルよりコペンハーゲンのほうが強いと感じたな
コペンハーゲンの組織的な守備にバルセロナはシュートを打つ機会さえ限られていた
逆にスピード溢れるカウンターで何度も危険なシーンが生まれた
一方、アーセナル戦は全員守備にも関わらず、崩して決定的なシーンが何度もあった
アーセナルは攻撃という攻撃が一切なかった
プレミアで2位につけてるがチェルシーとリバプールの不調で偶然2位にいるだけだと改めて痛感した

561名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:24:40.24 ID:CnQlPlmb0
ルールに則って行われるプレーは全部フットボールです
562名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:27:50.72 ID:iiMqTu9u0
いつもなら、シャビまた言ってるよwってだけだが
攻めたいのに攻められなくてシュート0だったアーセナルに言うと
あまりにも大人げなくて妙な気分になる
563名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:29:15.91 ID:n0sO7RHvO
普段のアーセナルのサッカーやった方がバルセロナには効果的だっただろ。
シャビがビッグマッチ後に毎度、執拗に発言するのは自分たちがやられたら困る戦術を対戦相手が採らないよう牽制したい気持ちの現れ。
564名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:29:59.10 ID:m+Qhb/b+0
ヤオは黙ってろよww
565名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:31:36.24 ID:+bLrsrch0
ビジャとシャビとシャビアロンソの区別がいまだにつかない
 

566名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:33:06.73 ID:LV86NSDZO
ミーハーのニワカサッカーファンであるバルサオタとアーセナルカルト信者の低レベルな言い争いおもれー!


ジャッジが試合をぶち壊したのは紛れも無い事実だしゲジゲジ眉毛が見下して言いたい放題はアーセナル信者に同情するわ。

バルサやレアルに夢中になれる単細胞には憐れみしか感じない。
567名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:34:59.91 ID:6l50k8ta0
あんなに圧倒してたんだから、もう虐めないでくれよw
悲し過ぎて逆に笑えて来たわ
568名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:35:07.38 ID:Y2pSLD+4O
すぐに審判を取り囲んでプレッシャーかけたり、痛んだ選手を大人数で取り囲むのは正義
569名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:36:42.03 ID:z2h7yUWN0
>>549
はあ?w
思いっきり逆だろ。それ
前半はかなり集中してて跳ね返してたが
ペルシが退場になってからは気持ちもきれたのかスカスカのぼこぼこ状態だった

ペルシ退場の他にもセスクとかいうスパイがいなければ0に抑えられてたかもな
570名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:38:51.76 ID:Y2pSLD+4O
内容で圧倒してた言うわりに退場するまでは1-1だったという現実

内容で圧倒(笑)
571名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:39:39.17 ID:k2SK8xfb0
バルサ好きの糞ニワカミーハーの特徴はメッシメッシ言うと
ニワカだと馬鹿にされると思ってイニエスタのシャビの名前を出す
572名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:40:42.51 ID:b4tKlQsF0
枠内シュート0で帰国したアーセナルはイギリスでどう叩かれているのか気になる
573名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:41:14.06 ID:Suq3hUkp0
アンチフットボールってすげえ表現だよな
普通思い付かん
574名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:42:11.68 ID:hcpy4TCpO
シャビはキャプテン翼じゃ雑魚の一人で
なんの見せ場もなく交代させられた事に
抗議しないのか?
575名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:42:49.78 ID:rhwnNjSh0
でも実際バルサのサッカーって見てて退屈だよね
576名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:44:20.79 ID:ZNb6mu6Q0
審判買収してぺルシ退場に追い込んだ上での勝利なのにこんな汚いことを
言うんだね
正義のためにもどこかのチームにバルセロナを倒してほしいわ
577名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:45:02.02 ID:UqS48ryXO
シャビを見てると、
近所のうるさい犬を思い出す。

バルサという安全な檻の中でしか生きられない。

ところかまわず誰にでも
噛み付くズラタンさんの方が
よっぽど男らしい。
578名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:45:27.64 ID:PSHDqChgO
>>571
ニワカの鑑だな
普通にメッシが一番すごいだろうに通ぶる
579名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:45:44.17 ID:yoyOMQiQ0
ジャスティスフットボール
580名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:45:55.84 ID:9lMMyjWpI
シャビは嫌いだけど上手すぎるから調子乗っていいよもう
はっきり言ってジダンより安定した活躍してる
581名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:49:45.47 ID:l7R743420
シャビさんは実力があるからな
582名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:51:13.58 ID:jMsN7W150
アンチフットボールというか、バルサとそれ以外じゃプロとアマくらいの差があるから仕方ないよなw
583名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:51:32.93 ID:qXXBztuM0
シャビさんワンパターンだな
584名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:52:03.56 ID:DjQeANxY0
何様だよ、こいつ
負ければアンチフットボールとかほざき、勝ったらこれかよwww
585名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:52:16.66 ID:PYFeOfQC0
フィーゴやリバウドがいた時は華があったな
586名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:52:36.75 ID:6l50k8ta0
フィールド内では最高な選手だと認める
だがしかし
587名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:53:18.63 ID:BGw0wfjiO
「バルサ以外ウンチフットボール」ぐらい言え
588名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:54:29.66 ID:cXiQtWcA0
ハイハイバルサハスゴイナア(棒
589名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:55:13.59 ID:ZJzQSo1RO
こいつはいつも一言多いな
590名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:56:38.63 ID:kl3HM4dN0
アナルヲタってこんなにしつこくてキモかったのか・・・
591名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:58:25.34 ID:BUfi7aScO
イジメカッコワルイ
バルサがそれ言っちゃダメ!絶対!
592名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:58:54.05 ID:clY9hKelO
またウンチフットボールかwwwww
593名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:58:56.97 ID:z2h7yUWN0
>>585
あったねえ
今より弱かったけどな
クライファートもいたしね
594名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:00:11.83 ID:8mGbGagwO
バルサを相手にしたら守備に追われるのは必然
その辺わかってやれよ、ナハナハ
595名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:00:25.79 ID:9b4FgbZuO
シャビさんは期待を裏切らないなw
596名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:00:58.32 ID:d0YdgvQv0
>>569
あんなにライン上げてたのにオフサイを全く取れなかった
それでベンゲルのやった初期の基本戦術は大崩れ
基本戦術だけあってHTまで変えるわけには行かず後半まで逃げるしかなかった
一発目の縦ポンでオフサイ取れなかった時点で世界の人々は「あっアナルは大敗北する」と思った

そんだけ一発目の縦ポンは重要な意味を示した

まーバルサ選手のライン抜ける技術が高すぎたんだろな
ペドロとビジャとかピッポほどじゃないにしろ職人芸を見せる二人だしな
アナル最終ラインの攻防があっさり敗北したという点が大きすぎた展開だった
597名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:01:15.65 ID:qURGjBzM0
ブサメンは黙ってろよ
598名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:04:35.76 ID:6l50k8ta0
>>590
んな訳ないじゃんw
あんな試合したんだから戦意喪失だよ
599名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:14:43.88 ID:0jI/+e6pO
>>480
アーセナルが負けた相手は審判ですが
600名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:17:39.43 ID:IU81U1QSO
シュート0本じゃ内容で圧倒と書かれても仕方ないよねw
ベントナーがもう少し使えればな〜
アーセナルは引きこもったら負けるって去年の対決で学ばなかったの?
601名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:18:37.50 ID:8mGbGagwO
審判のせいにするのはさすがにみっともない
前半から内容も一方的だった
602名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:19:03.50 ID:qXXBztuM0
ベントナーがきっちり決めとけば逆の結果
紙一重
603名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:20:06.60 ID:vCV25p+U0
>>599
スポーツにおいて審判は正義
よってバルサの味方
604名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:20:29.14 ID:9JSnstT7O
シャビみたいなブサイクに発言権はない
605名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:24:06.93 ID:0jI/+e6pO
笛が聞こえずにシュート打っちゃった遅延行為(笑)で退場の方がシラケるよ
606名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:25:29.33 ID:d0YdgvQv0
だから普通にやっててもバルサは勝ってたんだから
不正はマジで余計だった
607名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:30:46.72 ID:xjUNVQQpO
シャビさんは本当に期待を裏切らないな
世界一サッカーの上手いクズだと思う
608名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:32:24.49 ID:szSW0AwHO
今まで誰か言い返した奴いないの?
609名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:32:29.16 ID:9FEOlAog0
あんまりサッカー関係なインタビューとかでは、普通のいい人だと分かるんだけど
バルサとサッカー絡みではいつもこうなんだよな
610名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:33:07.92 ID:vYQOo/NU0
>>593
その3トップにコクエンリケペップ
後ろからフランクデブールは最高の機能美
611名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:33:36.90 ID:L5P+NoqK0
何でアーセナルはアンチフットボールなんだと思う?
612名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:34:01.45 ID:qJVWJkJl0
ファンペルシーとかいう奴の耳腐ってるな。
613名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:35:03.62 ID:NORK3kxdO
>>611
勝ちたかったからですか?
614名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:35:15.36 ID:TbBfbjsD0
俊さん「アーセナルはどうしたのかな?」
高原「国の(イングランドの)経済がやばいから」
シャビ「アーセナルはアンチフットボール(ドヤッ」
サッカー界の三大巨匠w
615名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:36:00.18 ID:L5P+NoqK0
>>613正解じゃない
616名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:38:30.08 ID:xjUNVQQpO
バルサに勝ち、かつシャビを黙らせたチームってあるの?
マンUくらい?
617名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:42:18.02 ID:7llsCFwX0

日本では野球が正義

618名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:46:28.20 ID:4r5MOLxf0
スプリンクラーも正義なんだろうなあ。
619名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:50:32.88 ID:d0YdgvQv0
やってるサッカーは正しいし、あんま悪のラスボス化は避けたいんだけどな・・
620名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:50:41.66 ID:WcFcksSe0
チャビいい加減だまれよ ブサいくせに
621名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:53:09.34 ID:4r5MOLxf0
ポゼッションだろうが縦ポンだろうが正しいもクソもないと思うが。
622名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:55:59.56 ID:UGd/GCJ3O
正に減らず口!
623名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:57:32.08 ID:6P5zrpQlO
カタルーニャ人なんて所詮この程度の民度
624名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:58:46.28 ID:PosvzXvK0
チーム内でもうざがられてるんじゃないかと心配になるレベル
625名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:59:29.69 ID:l6aXnBHC0
>>616
二年前の決勝でバルサにフルボッコにされたマンUがなんだって?
626名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:00:06.61 ID:is5+C+cg0
こいつの発言があってこそのバルサとスペインだぜ・・・
627名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:01:02.99 ID:UZ2dUs/dO
確かにバルサはやりすぎ
手加減てもんがあるだろ シュートくらいうたせてやれよw
笑ってしまったわ
628名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:02:14.80 ID:n3zntLsH0
>>623
日本人と同胞のバスク人だけは叩くなよ
629名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:02:36.15 ID:4r5MOLxf0
シュート打たれると決まってしまうからなあw
ピンチが少ないのに決められすぎではないか。
630名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:02:36.59 ID:l6aXnBHC0
バルサ様は強すぎるから何言ってもいい
631名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:03:04.48 ID:BGw0wfjiO
シャビを黙らせる事ができるのは俊さんだけ
バルサは俊さん穫るべき
632名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:03:56.75 ID:bQvLLCnR0
人格もバロンドールに関係してるんだな。
633名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:07:00.56 ID:srPCLl5tO
彼らにはもっと期待していた

これアーセナルのサポもじゃないの?
まさかシュート0とは思わなかったでしょ

スペイン代表はシャビ以外も割りと傲慢だからしょうがない
634名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:08:33.14 ID:ACPsYCnW0
バルセロナとの対戦が決まった時、アーセナルの誰かが
「バルセロナにパスサッカーで対抗できるのはウチだけ(キリッ」
みたいなこと言ってたよな。
ボール支配率といいパスの本数といい、パスサッカーの次元が違ったな。
635名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:09:14.37 ID:ywOd+UagO
チャビを納得させられるのはビジャレアルとコペンハーゲンだけ
636名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:10:08.81 ID:is5+C+cg0
まぁ、しかしシュートゼロの雑魚じゃ罵られても文句は言えんな。
何億貰ってんだよ、客もバルサのホームとはいえタダで入場してんじゃねーんだぜ。
637名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:12:17.41 ID:4r5MOLxf0
>>636
この場合は客が文句言うのは正しいな。
638名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:13:12.34 ID:eLuEEJ/GO
バルサは負けてスプリンクラー撒いてたのはクズだと思った
639名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:13:13.38 ID:xjUNVQQpO
>>625
おれはマンユーファンじゃないので悪しからず
ベスト4かなんかでマンユー勝たなかった?
シャビが静かだったのは、その時くらいかなと思って
640名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:13:23.99 ID:is5+C+cg0
>>167
イギリスにだけは言われたくないな・・・・
641名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:14:48.28 ID:n3zntLsH0
俺はどちらのファンでもないが、仮にバルサがホーム1regで勝っても
2regでガチガチで守るようなサッカーはしないだろう
シャビもガナがバルササッカーを目指すなら同じように守る事はせず
真っ向勝負で挑んでくるとある意味期待していたんだと思う
この発言はガナを買いかぶり過ぎた事への失望感の表れ
642 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:17:16.11 ID:yqlPoOMsP
シャビのこういう発言て海外でも馬鹿にされてんの?
643名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:18:50.21 ID:4r5MOLxf0
アーセナル主将であるはずのセスクのやる気のなさは何なのか。
644名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:19:35.58 ID:PP1afZWr0
チャビ先生の期待に応えられるクラブはどこですかな?
645名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:21:39.04 ID:ZCwAH60JO
次、フラグ立ててシャフタールに負けて言い訳するシャビの姿が見えるぞ
646名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:24:07.20 ID:5yqfAmtHO
バルサはまずアウェーで勝とうぜ
647名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:26:45.26 ID:gGtXhBj80
シャビは親日だからお前らお手柔らかにな
648名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:30:25.08 ID:dYKwjgmv0
>>639
シャビがうるさくなったのはその次のシーズンからだと思う
その頃はイケメンとデコがいたし
649名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:35:49.30 ID:srPCLl5tO
イケメンってミランに移籍して、バルサと試合した時PKの間ずっとプジョルと喋ってたよねw

写真もバルサの方でも撮ってたしw
650名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:36:26.96 ID:+EJENMuo0
フットボール・レコンキスタかっけーw
651名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:38:14.57 ID:tSzmSfcO0
シャビはお約束だなぁw
652名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:39:44.13 ID:aH1+S+/u0
自分たちが強すぎる故に、パンチ一発すら出させる隙も与えないほど一方的に馬乗り、タコ殴り
もう血だるまで起き上がれなくなった相手に「この臆病者!」と罵るようなもんだろw

チャビさん鬼畜すぎw
653名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:39:55.33 ID:n3zntLsH0
>>647
ナスリ、ベントナーなどガナには反日が多い
654名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:40:47.90 ID:de5LR00G0
さすがキモいぜ!シャビさん!

そういえば、チェルシー相手にシュート1本のクソサッカーしてたチームがありましたよね。
655名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:42:47.73 ID:UcUBaeo6O
アーセナルには期待してたんだろ
蓋を開けてみれば90分引きこもってただけだったが
656名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:43:17.59 ID:Y2pSLD+4O
>>653
捏造キターーーーーーーーーーー
657名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:43:19.85 ID:LWyXvF7u0
いい芸人さんだよな 見てる方も失笑しながら楽しまないと
658名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:43:38.13 ID:eAjT5UtZ0
親日だの反日だのすぐそっちに話し持ってくなクソカスどもは
659名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:44:16.79 ID:P9eLcBEr0
チャビさんの漫談面白すぎwww
660名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:45:51.61 ID:UZ2dUs/dO
チェルシー相手にシュート一本とかまた醜い嘘つくなぁ
イニエスタのミドル決まった試合も枠内はあれだけかもしれんがシュート自体は他にもうってたしな… となるとバルサじゃなさそうだな…。
んー… シュート打てないチーム…。
あっ!アーセナルのことか!確かにクソチームだな。アレが二位のプレミアはさしずめクソリーグってとこかw
661名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:47:44.85 ID:4r5MOLxf0
リーガも二位のことは言わない方がいい。
662名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:49:39.17 ID:lrkRO5n00
シャビはきもいよ
でもバルサはそんな糞みたいなチームじゃないんだ!
わかってくれる?
663名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:51:50.09 ID:UZgc5Zsp0
ここまで山形なし
664名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:56:23.10 ID:de5LR00G0
>>660
済まない。枠内シュート1本なw その他は入りそうにもないクソシュートばっかりだったよね。うん。
665名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:57:54.89 ID:6l50k8ta0
>>655
引き篭ってはないんだよ・・・
攻める術がなかったんだ・・・
666名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:00:19.33 ID:XwUYJBHW0
アーセナルのようなクソチームに2点取られるってどうなん?
667名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:01:33.06 ID:lrkRO5n00
にわかバルサオタが増殖してて俺悲しい・・・
もっとフットボールとは何かわかってるファンが多かったんだけどな
668名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:01:54.54 ID:/FwzY4pj0
「シュート0」はウソだと思ったら、UEFAの
公式ページ(?)見るとホントなのなw
669名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:02:54.62 ID:srPCLl5tO
なんでFW補強しないの?
レアルですらFW足りないって言ってるのに
670名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:03:40.90 ID:XwUYJBHW0
金がないからだろ。
671名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:06:53.09 ID:5yqfAmtHO
バルサって排他的な感じがして好きになれない
672名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:18:19.63 ID:x8YAnyT70
バルサは不可解な退場があるから好きになれない
あんな判定なら選手はチェックいけない
そりゃシュートまでは攻め放題だよ
673名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:18:47.23 ID:2+U+0pHr0
バルサの選手の蟹挟みはアンチフットボールじゃないの?
あれにカード出ずにサニャにカード出すって不自然すぎるだろうに
674名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:25:18.84 ID:dL4sg7xL0
真剣勝負なんだから何でも良いから勝てばいいんだよ
プロレスじゃあるまいし
675名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:25:21.74 ID:hUCwDlRd0
>>671
 ビルバオの悪口はそこまでだ。スペインはそういう国。っていうかスペインじゃないってか。
676名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:25:44.84 ID:PosvzXvK0
>>671
この間の試合でも仲間内ばかりでパス回してズルいよな
セスクとかちゃんとパス回してくれたのに
677名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:27:32.27 ID:MgZufzva0
テロ犯みたいな顔してるよな
678名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:29:40.23 ID:lrkRO5n00
>>671
日本のにわかファンまで排他的になりだしてまじ困ってる
勘違いで痛いんだよ。残念だ
679名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:30:47.07 ID:XwUYJBHW0
ファールを取られないとかなり有利だよな。
相手がキレる可能性も高い。
だがW杯のオランダもひどかったからファンペルシには同情しない。
680名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:32:38.40 ID:l6aXnBHC0
>>671
バルサの強さと美しさに惹かれない奴はフットボール観る資格無いよ
681名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:35:04.29 ID:RqNSg2XP0
>>639
決勝でフルボッコされる前のシーズンだな勝ったのは
そのときはルーニー、テベス、ロナウドがいてスコア以上の内容で完勝してた
バルサが覚醒したのはその次のシーズンからだからな
682名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:35:44.30 ID:lrkRO5n00
にわかファン本当増えたんだよな・・・
バルサスレが荒れないくらい人が増えて、他スレ荒らす奴が多くなってしまった
683名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:36:16.16 ID:hUCwDlRd0
>>679
 他の国の選手がイエロー一枚もらったら、次で退場だからおとなしくやろうなのに
オランダは、次の一枚は簡単には出さないから、そこそこでやったれって姿勢だから。
まあ、そういう国民性というかお国柄ですからね。良くも悪くも極めて現実的。
684名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:43:19.77 ID:RR5VVLFXO
もうシャビのこれが無いと物足りなくなってきた
685名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:45:20.36 ID:no/e+ZeB0
サッカーはみんな攻撃的な戦術になればいいのにってよく言われるが
そのなれの果てがこれだ
力の差がそのままでるつまらない試合が展開される
686名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:48:17.87 ID:MgZufzva0
芸スポでニワカもくそねーよ
687名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:58:38.40 ID:NORK3kxdO
ひたすらパス回して相手が焦れて前に出てきたとこを崩したり,流動的に動いてスペースが出来たところを突くサッカー
個人的にはバルサの試合は観ててもダラダラ回してるだけで面白くない
性質的にはドン引きカウンターと真逆のようだが間延びしてる時間帯は多いし
688名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:01:35.16 ID:VUqEkUXv0
引きこもりジャップ代表涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:05:58.17 ID:7VNImOhD0
ダメポ三兄弟風情が調子のってんじゃねーぞこらあ
690名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:19:39.89 ID:i1pynuXzi
シャビは一回バルサ以外のチームでプレーしてみろって。
691名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:23:35.73 ID:LjmV/3AqO
>>690
シャビだけじゃなく、バルサにいるやつらって、他でプレーすると今ほど活躍出来ないのは間違いない
692名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:26:18.08 ID:tSzmSfcO0
そうかなぁ?
セスクが普通にガナで王様になってるんだから
シャビやイニエスタなら余裕で通用するでしょ。
693名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:26:27.20 ID:g4uFYQ4e0
シャビは焼き豚
694名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:37:59.59 ID:VNLoiE2u0
>>690
スペ代でもオリンピックの銀以外タイトル獲り尽してるんだが
EUROでMVP獲ったときは今ほどバルサバルサしたチームじゃなかったぞ
695名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:40:27.06 ID:CzxmKrEG0
あのときはセナとかいたしなぁ。
696名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:47:30.22 ID:vGw9yHqE0
シュート0じゃなに言われても仕方ないよな
697名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:58:02.98 ID:v9hohqbC0
突然チェルシーの中に放り込まれるシャビ
想像すると笑えるw
698名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:02:35.81 ID:mJgvvH8R0
シルバがあんだけやれてること考えるとまあどこでもやれるんじゃないかという気はするな
699名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:03:50.08 ID:tSzmSfcO0
メッシもバルサ以外で一度見てみたい。
700名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:12:44.22 ID:re4X27he0
アーセナルに期待して僕が馬鹿でした
701名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:14:13.57 ID:JrqzrEQy0
バルサこそ正義
それ以外はアンチフットボールだよ
702名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:15:36.92 ID:i1pynuXzi
>>694
いや俺が言いたいのはそういうことじゃなくて、アンチフットボールというセリフにおいて。
どんなチームに行っても、そして例え相手がバルサであろうともシャビは己を貫けるのなら別にいいけどさ。
703名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:20:15.48 ID:qREGggFy0
>>702
確かにそれは興味深いな
よそのチーム行って守備的に戦うことを監督に強要されたときシャビはなんて言うんだろうか
普通に喧嘩して干されそうな気がしないでもないが
704名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:30:36.54 ID:vYQOo/NU0
シャビも出てきた頃はコク〜やフランク先生への横パスバックパスマシンだったんだぜ
705名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:33:35.96 ID:Qj44y7ex0
ベンゲルにはシュート0本の説明をしてから反論してもらいたい
706名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:46:50.48 ID:gDz5GOO30
わりと身勝手な発言だな
707名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:55:03.88 ID:t4MZf9790
>>681
マンUどん引きだったじゃん
708名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:56:33.39 ID:WueuwQ++0
コペンハーゲンの方が攻撃的だった
ガナーズには本当にがっかりだ
709名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 16:57:46.39 ID:Hrp3zo430
シャビはホント期待を裏切らないなwww
710名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:06:37.26 ID:/YLtiC4Y0
711名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:15:49.27 ID:iZhMsc5j0
バルサ(チャビ)とやると勝っても負けても後味が悪くなる

まるで…
712名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:17:02.42 ID:TNH5rLya0
バルサ相手には、引きこもりが1番強いと思う。
それが卑怯とか思わないなー。
バルサは世界最強で、それに勝つにはそれしかないんだもの。
713名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:22:38.57 ID:Nd1d4w3K0
シャビがイケメンなら許されたはず
714名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:29:48.95 ID:RENZ8H450
こいつはいっぺん大怪我でもして反省した方がいいんでないか
715名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:34:08.45 ID:d0YdgvQv0
ヤオなし→ヤオセロナはルビン火山にも勝てないw
ヤオあり→ガナーズフルボッコw

わかりやすいなw

なんかヤオヤロナおたくのせいでどんどこヤオヤロウが嫌いになってくなw
ヤオプノウで戦ったらヤオやるからどこも勝てないわなw
716名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:34:17.70 ID:no/e+ZeB0
こいつブレシアとか行ったらなんも役にたたん気がするな
717名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:35:35.41 ID:sy62dWFc0
チャビさんさすがwwww
かつての日本代表特攻サッカーやったらそこそこ褒めてくれるか
こんなものフットボールではないってぶち切れるかどっちかな
718名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:36:12.43 ID:ORv/B/mLP
今季のバルサは守備もするようになったから
本当に鬼のような数字をたたき出してるよ
ボールも試合もコントロールできるから
好きなときに休んで好きなときに攻めていつでも
どんな相手にも点取れるから相手が何もできないまま終わる
ルール変えないと無理かもしれないレベル
719名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:36:20.09 ID:v9hohqbC0
シャビ「最後のベントナーのやつすげードキドキした!」
こんな感じのも一つ混ぜておけよw
720名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:38:07.81 ID:PSHDqChgO
メッシが↓
721名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:39:06.33 ID:PGNNvkCe0
こんな発言ばかり連発するから
バロンドールとれないんだよ
722名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:39:30.25 ID:qY4HecWy0
こいつ誰か黙らせろよw
723名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:39:47.80 ID:76XAaueS0
でたっ!シャビ様の一秒間に十回アンチフットボール発言だ!
724名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:52:17.90 ID:WueuwQ++0
アナルヲタの負け犬の遠吠えで飯が3杯食える
725名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:15:03.59 ID:2NDOaBdn0
まあいつものシャビだな
726名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:16:00.74 ID:WrGVi43N0
シャビw
バルサ党だが
「フットボールには正義がある」
これは言い過ぎだろう
727名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:18:05.01 ID:d0YdgvQv0
バルサは嫌いじゃないしむしろ好きな方だが
ヤォセロナファンと審判買収劇は大嫌いだなw
これを恥ずして何を恥じるっつーんだよw
反省全くナシw
728名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:51:57.39 ID:dYKwjgmv0
>>714
左膝前十字靭帯断裂したじゃん
729名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:55:42.86 ID:6rCdxn+z0
みんな捏造スレタイに釣られすぎ
言ってない事を叩くのは良くない
730名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:01:16.02 ID:WP0O00ET0
goal.comの誤訳・意訳はいつもの事
もう広まってしまったので手遅れ
731名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:52:12.37 ID:KXvaDL6B0
昨年のブスケッツのチラ見を思い出しました。
732名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:53:14.05 ID:IbcLGu2IO
いつもこいつのコメントだけは必ずあるな

現地の記者も狙ってるんだろうなwwww
733名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:53:15.30 ID:WsFNV5uS0
バルサは回しまくってたのにいきなり失点が多い印象だなw
カシージャスがいきなりボールが来たので止められなかったみたいな。
734名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:57:43.01 ID:WsFNV5uS0
カシージャスじゃねえw
735名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:59:50.89 ID:0zA/IOgG0
クラシコでのカシは可哀想だったな
失点後にゆっくりと虚ろな目で立ち上がる様が何とも
736名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:07:31.13 ID:IbcLGu2IO
シャルケ、バルサ
ポゼッション26-74,28-72
シュート4-24,0-26
枠内1-12,0-14
トータル0-0,PK戦によりシャルケが準決勝進出

シャビ「僕らは二試合で彼等の15倍近いシュートを放ち、彼等より25本も多い枠内シュートを打った、
彼等は二試合でたった一本しか枠内シュートを打たなかったんだ、それなのに僕らじゃなくて彼等が準決勝に行くなんておかしいよ、
彼等の中でフットボールをしていたのはマヌエル・ノイアーとラウール(ビビってラウールも無理矢理そこに含ませる)だけだったね、
延長でも決着がつかない場合はPKみたいな運で決まるものじゃなくて、ボールポゼッションや枠内シュート数で勝敗は決めるべきだ」

とかガチでシャビの場合はいいそうだから困るわw
737名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:21:00.51 ID:lSFDKmgY0
少なくともバルサのDF陣は別のチームじゃ駄目だろ
ファウルスルーしてもらわないとな
738名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 20:52:09.79 ID:IbcLGu2IO
そういえばセスクはアーセナルにレンタル移籍してるだけだとか、
アーセナルは冬までにプレミアリーグ優勝の可能性がなくなるから、冬にセスクをバルサは取れるって発言もあったな

マジキチだろこいつ

ゴキローと違って計算して煽ってるわけじゃない
739名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:22:18.03 ID:qdIeCy690
せっかく上げたのにスルーされてるじゃねえか
ちんたらやってないで死に物狂いで上げ続けろよ
740名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:57:54.86 ID:O1SzPJIs0
下火になったころに煽りにくるヲタワロタ
741名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:02:02.32 ID:53tkuDLr0
ヤオが正義
742ペットボトル:2011/03/10(木) 22:09:03.51 ID:mY4o76UtO
前もバルサの選手(プジョルだっけ?)がセスクをアーセナルから解放しろ!とか言ってたからね…
オシムもかつて言っていた「彼らはナルシスト集団だ。」って。
743名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:11:09.58 ID:fwaUQRbC0
まぁシャビは誰よりもバルサのサッカーに酔いしれてるだろうからな
744名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:11:42.97 ID:ACV9I0RB0
シャビって正義のかたまりみたいな奴だな
745名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:14:38.99 ID:9g8v+EGg0
栗ロナとの比較でバルサの面々は謙虚でなんていわれるけど
こいつは傲慢もいいとこじゃねえか
746名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:18:44.73 ID:PlmLvd3HO
毛利インテルがバルサを沈めたサッカーには興奮したんだがシャビからしたらアンチフットボールなんだろうな
いろんな形があってもいいのに
747名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:20:47.41 ID:ofaq0gqX0
バルサが謙虚なんじゃなくてメッシとクリロナの比較でメッシが超いい子なだけ
748シャビ:2011/03/10(木) 22:22:06.21 ID:mY4o76UtO
サッカーには正義がある。俺が正義だ!!!
バルサ以外は全部アンチサッカーだ!
バルサの戦術が正しい戦術だ!それ以外はサッカーじゃないんだよカス共め!

冗談抜きでこういう事が言いたいって事だよね。
749名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:25:20.00 ID:KEzM4Urp0
やっぱシャビさんはこれが無いとな
750名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:51:58.94 ID:k2jsHQtW0
バルサの選手ってナルシストが多そうだな。
シャビもそうだし、ピッケンバウアー(wもそうだろ。
751名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:55:04.14 ID:JLkaRCFi0
シャビのマイクパフォーマンス最高だろ
バルサをヒールにすることによってサッカー界を盛り上げてるんだから
752名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:59:30.03 ID:31pGja6m0
シャビはグアルディオラを完全に超えてる
753名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:59:37.75 ID:gHFV3FsbO
オタクって曲解以外に特技ないのかな
754名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:05:48.52 ID:dNjvJPgD0
勝者は何でも言う権利があるんだよ
755名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:10:39.52 ID:/r8PLrsEO
シャビさんの趣味は茸狩りらしい
756名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:15:24.90 ID:mnu0H+VkO
石川遼やメッシみたいな優等生コメントよりこっちのが面白い
ネタなしコメントは興味ない
757名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:16:08.92 ID:OvuX4mK70
シャビにはそのうち天誅がくだるであろう
758名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:17:37.48 ID:UBD49zjd0
バルサのサッカーって相手ボールの時だけ
全員でプレスしてボールを奪い、マイボール時はゆっくり回して
自分らが休んで相手の体力をじわじわ奪うって感じだよね。

前線のレベルが高いから得点できちゃってるけど、
本来FW陣にとっては難しいある意味守備的な戦術なんじゃないかとすら思う
759名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:38:49.13 ID:kgaPIBgU0
黙ってろアライグマ
760名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:07:21.66 ID:vWQ4IPbD0
またアンチフットボールかよw
761名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:25:01.27 ID:nnE7mMG+0
スペインの中村俊輔だな
762名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:26:36.70 ID:4F+5NMY20
バルサの連中ってさ、いちいち一言多いよね。
余計なこと言ったり。
763名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:31:03.65 ID:xSNUan9c0
セスクはアーセナルでお山の大将続けても、シャビに追いつけそうにないな
764名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:31:40.14 ID:5qPoO6bJO
こいつは実力が抜けてるからしょうがない

W杯、ユーロ、チャンピオンズリーグリーグを取ったチームの中心選手

史上最高の選手の1人
765名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:32:10.41 ID:u8slfY/T0
俺は健常人だ。ヘディング脳症患者とは違うんで聞きたいです。少年ホモは
我がグランパスを数カ月で性リーグww屈指の強豪に育てましたよね。そお玉蹴り
哲学がなぜヘディング脳が言う世界wwwwでは邪道扱いなんですか?
766名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 01:54:15.88 ID:LlQHSkDBO
マジレスするとバルサ得意のシミュレーションの方がアンチフットボールだと思う
767名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:04:49.38 ID:T0wv0UF60
アウェイゴールルールあるから終了間際に1点入れられてたらアナル勝ち抜けだったんだな
768名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:05:21.87 ID:HV4TMhRLO
じゃあ5-1-4で行けってか
769名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:05:38.87 ID:L/WNv1e70
ファンペルシー
彼女は可愛いよ?

http://matome.naver.jp/odai/2126282650431972401/2126351946247485603
770名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:09:46.82 ID:dQwcKNl0O
シャビって糞良く喋るな
F1のアロンソといい、スペイン人は歪んだ人間多いのか?
771名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:09:56.00 ID:0LTeaQvi0
>>766
そりゃちげえねえ
でもヤオサにいるとそれが普通だとおもっちゃうんだよな。買収含めて
こいつほど過大評価の胡散臭い奴は過去に例をみない
772名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:12:10.99 ID:tTj4om380
>>766
ブスケツのチラッレーション
足が引っ掛ったら倒れてそのまま地べたに10回転してファウルアピール
腕でジェスチャーしてる相手選手にわざわざ後ろから近づいていって腕にぶつかって殴られたアピール
のど輪かましたガットゥーゾは処分されたのに、アーセナル戦でのバルサ選手ののど輪(画像では2回確認できる。)は処分無し。
のど輪は見逃し、アーセナル選手の不適切な発言を処分検討

やってるフットボールは賞賛に値するけど、マジでバルサのメンタリティーは気持ち悪い
773名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:13:42.39 ID:bDvHa4zB0
何を言おうが流石にシュート0は言い訳出来ないよなぁ。
774名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:16:44.01 ID:tuwXJ84d0
でたw バルサの「俺達のサッカーが唯一の正義」発言w

失笑w
775名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:17:27.78 ID:+vpCqeUb0
有吉にシャビのあだ名つけてもらいたい
776名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:26:40.82 ID:qhnqKWMK0
>>764
同じ実績のプジョル、イニエスタは言動をキチンと弁えてる点が笑える
少しプジョルはセスク関連だとアレだが・・・・・
777名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:58:18.30 ID:7upDjmhhi
八百長糞達磨が。サッカーに正義があるなら、貴様らに真っ先に鉄槌がくだるは!
778名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 02:58:50.31 ID:rLqj7zvW0
シャビってすごい嫌われている人なんだな と、このスレ見てて感じた
779:2011/03/11(金) 03:05:44.35 ID:0AV3P1XB0
アーセナルにいる金髪の黒人ってソングビロング!?
780名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:51:35.55 ID:WzZFWfv1P
シュート0は何言われてもしょうがない
781名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:19:29.33 ID:1vWpKC1+0
優等生発言ばかりじゃ確かにつまらんが
こいつの発言はただ相手を侮辱してるだけ
公の場で口に出すべきものじゃない
782名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:50:23.10 ID:txIEEbEg0
シュート0でアーセナルさげすむやついるけどさー
バルセロナをほめるべきじゃないのか?
アホなのか?
783名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:35:45.36 ID:kgaPIBgU0
>>781
ヒールとしても、シャビはキャラが微妙やね

正しいヒールは試合前はめちゃくちゃ言って煽るけど、
試合後には相手称えたりするんだよね
シャビはただ性格が陰湿なだけ
784名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:55:44.79 ID:bs8dO+3j0
この人の気持はよう分かるで
言うたらタイガースは野球界のバルサやし。
強いってのは敵をつくりやすいし
何言うても批判されてしまうんよ
どこぞの球団なんてアンチベースボールやけど
マスコミに守ってもらえるからな
785名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:57:22.76 ID:AlOmo2DqO
シャビはアンチフットボールとしか喋れないのか?
786名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:01:25.97 ID:lWu03r6a0
負けてこんなこと言ってたらただの負け犬の遠吠えだけどさ、
勝った上でなんだから別にこういうのもださくないじゃん
787名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:02:18.47 ID:WonvMXwgO
>>784
タイガースはマンチェスターシティやろ
788名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:06:50.33 ID:zip7va7FO
セスク叩かれてるけど怪我の影響あったんじゃん。
なのに出場してこの結果で2試合欠場って…
789名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:10:12.68 ID:fix40Cp40
>>784
確かにバルサオタと阪神オタって似てるよな
790名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:18:51.84 ID:mIb3Iws70
>>1の違いをつくっていたとはどういうこと?
791名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:31:11.79 ID:XZtVWj3s0
>>789
六甲おろしとバルサイムノは似てるとか似てないとかの次元ではない
同一物
792名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:32:06.67 ID:ILXFmPsA0
疑惑の判定でようやく勝てたもんだから、ヒステリー起こしてるんだな。
分かりやすい性格だ。
793名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:40:26.51 ID:fmu6u4pv0
シャビはモウリーニョと馬が合いそうだ。
794名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:42:35.30 ID:kgaPIBgU0
>>786
川に落ちた犬を棒で叩く朝鮮人の発想だな
ノーサイドが基本の日本人的美意識からかけ離れてるわ
795名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 11:49:00.61 ID:HOZrHe1KO
なんで(バルサ以外)ウンチなんだと思う?
796名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:39:17.25 ID:qynMp+8I0
■Jリーガー 都道府県別出身者数ランキング■(2010年10月24日時点)

1位 東京都  99人
2位 静岡県  78人
3位 埼玉県  74人
4位 大阪府  66人
5位 神奈川県 65人
6位 千葉県  60人
7位 兵庫県  45人
8位 福岡県  36人
9位 鹿児島県 29人
10位 茨城県  29人
11位 北海道  28人
12位 広島県  26人
13位 熊本県  25人
14位 京都府  23人
15位 群馬県  21人

797名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 20:49:00.65 ID:FU4Jq3jA0
俺もシャビさんに認められてーなw
798名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 02:19:50.88 ID:nXE/3f3O0
メッシの得点もオフサイド取られて 無駄に負けたのに
たいして言わなかったバルサはとてもかっこよかった  ・・・
799名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 03:46:07.28 ID:Sy/1C7D7O
シャビ「シュート0はアンチフットボール」
800名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 03:57:50.18 ID:iOMSfFPP0
シャビは、モリーニョを超える監督になりそう
801名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 05:38:59.72 ID:OgfdBw4y0
今のバルササッカーほど魅力の無いものはない
計算された動きを選手達がして、仕掛けはイニエスタかメッシ
相手にガチガチに亀作戦やられるとミドルすら打てないで無力化になる
802名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 10:15:25.21 ID:1pZ4It0n0
>>801
無力化になるってのは日本語間違ってるよ。
ガチガチ亀作戦は今のバルサに通用しないことはリーガの勝ち点が証明してるだろ。
それよりも前からプレスってのが効果的ってアーセナルが1stレグで示して
バレンシアもそれを証明したじゃん。

にしてもシャビさん、流石っすねw
プロレスラー並みのコテコテな煽りコメントありがとうw
803名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:32:21.94 ID:dn26Elz7O
地震はアンチフットボール。
804名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:41:39.19 ID:Tbyd00nO0
バルサのようなチームがベスト4には残らないと駄目だよね
まさに正義だよ
805名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 11:57:32.47 ID:C+e5krTwi
カンテナ日本のユース大会来ないかな?
たぶん日本勝つる
806名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 13:16:53.30 ID:FbAYfE990
この手の舌禍が多い人だね。バロンもらえなかったのはこういう所に原因があるんだろうね
807名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:34:23.73 ID:nXE/3f3O0
チャビさん カッコいいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 
監督チャビさんも 早く見たいわ
まずはバルサBからなのかしら
808名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 16:59:43.00 ID:0D6+VJJZ0
こいつの才能は認めるが
人間性は如何なものか
809名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:05:35.53 ID:neZuWuWXO
スペインは平和だね。
810名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:07:24.29 ID:5AILMSNO0
>>801
お前みてんの試合?
リーガはほとんどがガチガチの亀試合に持ち込もうとして
華麗に粉砕されてんだが
811名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:19:10.46 ID:nXE/3f3O0
>>810
試合見たことないんでしょう
対バルサをいい勝負に持ち込めたのは、コパのベティスとか
守りよりもガンガン攻めてくるチームだったのにね

先日のアーセナル戦とかでも文句言ってるのは
ダイジェスト映像で騙された アンチバルサだけ
812名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 17:54:32.33 ID:8N/7FpDx0
こいつ ナイトクラブで女をレイプしたクソ野郎だぜ?

車にひかれて サッカーできなくなって絶望して自殺していいレベルの 最低人間だ
813名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:15:07.31 ID:OgfdBw4y0
>>810リーガのどのクラブがガチガチの戦術出来るんだよ
ああいうのをガチガチの亀戦法とは普通は言わない・・・
インテルが昨年2ndレグで1人退場後にやったような戦い方を亀戦法って言うんだろ
>>811批判したいだけなのは分かるけど、コパのべティス戦って
べティスが勝った試合ってベストメンバーじゃないし
814名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:19:51.62 ID:nXE/3f3O0
>>813
何言ってるのかわからない
自分はベティスは負けたけど、バルサを苦しめてた
ガンガン攻めてた試合の事いってるんだけど
815名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:28:24.90 ID:k/iKpGV10
勝ち犬の遠吠え
816名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:36:05.21 ID:0u5zOuL7O
シャビを見てても上手いのは間違えないがプレーに華がない
プレーヤーとしての華がメッシやイニエスタに大きく劣る
817名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 20:58:45.95 ID:5AILMSNO0
>>813
あのさ
カップ戦の1stレグ、2ndレグみたいに分かれてて
攻めなくても勝ちあがれるって状況の試合と普通の試合が違うことくらいわかるよね
そもそもそこで勝てたのはインテルの1stレグありきじゃん
818名無しさん@恐縮です:2011/03/12(土) 21:47:07.56 ID:7SyyDkz40
>>802
ガチガチに固めてもマークの受け渡しやポジショニングのわずかなズレをついて勝つんだもんな
引きこもりサッカー最強を覆したという意味ではすごいと思うけどそれとは別に面白くないところもあるという・・・
819名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 03:24:10.35 ID:+jnCRWpY0
>>231
イニエスタの悪口はrz
820名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 06:31:51.48 ID:6Qt2ckUNO
>>812
それはいいすぎだ
821名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 06:52:37.39 ID:pRHbLe7BO
シャビはサッカー雑誌と試合後のインタビューが
それぞれ別人になるな
822名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 07:23:22.92 ID:6FMNEzw3O
>>812
それシャビじゃないだろ
823名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 02:29:36.31 ID:RTTSVtG40
>>802
ファーストレグは猛烈プレスがことごとくかわされて打つてなし状態だったけど
824ザイツ:2011/03/14(月) 15:43:40.46 ID:MOMjI3s5O
シャビは凡


ゴミカス
825あひる:2011/03/14(月) 16:21:04.24 ID:5blgS2bXO
シャビをナメるんじゃねえぇぇぇぇえ
826名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 16:22:04.17 ID:rPMLeVxyO
カカなんて大したことはない。
お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で、幼い頃から名門サンパウロでプレーし、
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在して、その時お世話になった
老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし、02年ワールドカップで日本に来たとき
ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り、その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや
5000円札を今でも大切に持っていて、18歳の頃、プールで飛び込みをした時に
脊髄を損傷し視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり、サンパウロからミランに移籍する時に、
カカが受け取るはずだった移籍金1億6千万を、サンパウロに恩を感じていたカカが
そっくりそのままサンパウロに渡した。
そのためミランが、もう一度カカに1億6千万払ったという。イタリアの名門ACミランに移籍して
富と栄誉を手にして、昔から付き合ってる幼馴染は
クリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、
すんごい美人で料理が上手なのにメディアにしゃしゃり出たりせず、ミラノの大学に在学中で
結婚の約束をしているのに正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、
それを頑なに守った半面、日韓W杯の時キオスクでこっそりエロ本を買っている所を
週刊誌にすっぱ抜かれるおぬしもなかなかやりおるの一面もある。富と名誉をも手にした今でも、
ファンサービスに応じるために他の選手より早く練習場に行き、
待ち構えているファン一人一人にサインしてあげる。
カカなんて大したことない。

827あひる:2011/03/14(月) 16:22:22.74 ID:5blgS2bXO
僕とかシャビリスペクト系のヲタク・∇・ シャビに文句ある奴出てこいや。
828根岸愛
>>827

シャビはきめぇ


シャビをリスペクトするお前はもっときめぇ