【高校野球】箕面東高・浜田一輝投手 “空白の一年”夢追い続け 再入学、公式戦出場できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
23日に開幕するセンバツや夏の選手権には出られない。そんな状況の中でプロの世界を
目指す高校生がいる。大阪・箕面東高3年の浜田一輝投手(18)。別の高校から再入学した
経緯があり、日本高野連の定める規定で公式戦には出場できないが、高い目標に向かって
黙々と厳しい練習を続けている。

大阪・茨木市出身。2008年に京都翔英高に入学するも、家庭の事情で通学が困難になり、
同年夏に退学。祖母の自宅が近くにあったということもあり、翌09年春に箕面東高に再入学した。

プロ注目の左腕だ。身長180センチの体から繰り出される直球は最速145キロ。エースとして
臨んだ昨夏の大阪府大会は1試合16奪三振などの活躍を見せ、公立校ながら準々決勝進出。
しかし、金光大阪に1−9でコールド負け。2年生ながら“最後の夏”に幕を下ろした浜田は
「負けたという現実が見えてくると、こらえきれなかった…」と当時を振り返る。

いまでも、登板できる練習試合にはソフトバンクや広島など、プロのスカウトがやってくる。
しかし、甲子園という目標がないだけにモチベーションの保ち方は難しい。それでも本人は
「練習で手を抜くとスカウトの人たちにはわかるはず」と力を込め、現役メンバーに交じって
練習を重ねている。

励みになるのがこの春、育成選手として阪神に入団した同高出身の穴田真規内野手(18)の活躍だ。
ともに甲子園出場を目指した級友で「一番のライバル」。いまでも週に1回は連絡を取り合うという。

「同じ出身校同士の対戦となれば注目も集まりますよね」と、プロで穴田と対戦することを夢見る。
「この一年があったから良かったと思える一年にしたい」と“空白の一年”を単なる遠回りにするつもりはない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000127-san-base
2名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:21:57.03 ID:4wF0HS8j0
大学行っちゃえばいいのに
3名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:40:42.00 ID:Hge8LjzDP
自分の都合で退学したのに未練がましくマスゴミ使って売り込んでるように見えるのは俺の目が濁っているからか?
4名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:42:30.42 ID:L96p6ZiJ0
プロのスカウトが見に来てんなら何の問題もないだろうに
5名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:45:03.32 ID:h4W05IabO
河原ならきっと…
6名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:46:55.11 ID:UL6ValRcO
ウェスタンで投げたら?
7名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:47:17.97 ID:zRc5+9rZO
>>5

純真なサカ豚の目をしているな


8名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:48:55.84 ID:qYiz/qms0
退部届出せば今年の指名受けられるのかな
9名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:51:15.36 ID:Pjp1CMcW0
>>3
貧乏で私立退学→地元公立でやり直しとか大阪らしくてええ話やないか

まぁ転校できなかったのかよという話ではあるが。
10名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:57:21.95 ID:ua5vAEK0O
そもそも何で出場しちゃダメなんだ?
年齢制限って事?
11名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:59:58.16 ID:06SaswrD0
>>10
年齢制限っつうか年数制限じゃないかな
高野連には3年しかいられないってことじゃないか?
逆に言えば登録してなければ50歳で高校入っても
甲子園目指せるはずw
12名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:07:02.15 ID:xHIRXJg50
18歳までしか試合に出られないんじゃなかったかな
50歳でも出られるなら今からどっかの高校に入学するわw
13名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:07:14.20 ID:l6t5AEQV0
>>3
スカウトが注目して見に行くからマスコミも食い付く
って順序も理解できないただのアフォなだけだろ
浜田はこの境遇に関係なく、前々から穴田と共に注目されてた逸材なのに
14名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:07:30.92 ID:VtSYW4SN0
いい加減なことを言うな。
年齢制限だよ。
15名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:09:43.89 ID:Hge8LjzDP
箱根駅伝だって昔山梨学院で26くらいの奴が走ってたし甲子園も別にいいんじゃないの?
坊主頭とか行進とか18歳までとかそういう限定するのってぐんくつ(なぜか変換
16名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:12:12.92 ID:NE+E6I1AP
大学院生でも大学野球に出られないんだから
別にいいよ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:16:41.94 ID:6LjrozQl0
サッカー部や陸上部から選手を借りて9人集めているくらいなんだから出してやればいいのにw
18名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:18:28.61 ID:qYiz/qms0
中卒で一浪した場合と九月卒の帰国子女しか認められてないから
原則18歳以下、例外でも19歳までしか出れないようだ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:19:23.03 ID:bgK5tqBM0
最初の入学から3年間かつ19歳以下だったかと
20名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:45:38.07 ID:5Pi4Qp1cO
昔サンデー増刊にこういう高校野球漫画載ってたな。

主人公が年齢制限で公式戦に出られないの。
21名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:49:11.15 ID:g6fbKsxCO
タクシー強盗 元巨人の平安の松岡捕手以来だな
留年だったが
22名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:55:03.74 ID:2LzRmCDt0
京都翔英は京都大会準優勝か
浜田がいれば甲子園に行けたかもな
23名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:25:38.03 ID:DB45zY2l0
練習試合で投げたら現役の投手が投げる機会が減るじゃん
24名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 00:08:31.37 ID:FhwYgJbM0
a
25名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 00:21:27.46 ID:/E03OvRo0
去年、春選抜に出た興南の大湾という選手もそうだった。
夏は選手出場はできなかったけど、記録員でベンチ入り。
26名無しさん@恐縮です:2011/03/14(月) 00:25:29.86 ID:u+9aXvkJ0
これチームメイトはいい迷惑だな
27名無しさん@恐縮です
予選でコールド負けするピッチャーにスカウトが通うのか。
それともその試合は投げてなかったのかな?