【サッカー/Jリーグ】身長195cm…中大の長身GKシュミット・ダニエル、川崎の特別指定選手に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 川崎フロンターレでは、中央大学に在学中のシュミット ダニエル選手をJFA・Jリーグ
特別指定選手として申請しておりましたが、このたび(財)日本サッカー協会より
承認されましたので、お知らせ致します。
※2010年シーズンに続き、2年連続で登録となります。

シュミット ダニエル(しゅみっと・だにえる、Schmidt Daniel)
現所属 中央大学 ※現・大学2年生
ポジション GK
背番号 32番
生年月日 1992年2月3日
身長/体重 195cm/85kg
血液型 A型
出身 アメリカ、イリノイ州
経歴 仙台市八幡サッカースポーツ少年団(宮城県)[仙台市立八幡小学校(宮城県)]
 ─仙台スポーツシューレFC(宮城県) [仙台市立川前小学校(宮城県)]
 ─ 東北学院中学校(宮城県) ─ 東北学院高校(宮城県) ─ 中央大学(東京都)
※現在、中央大学学友会サッカー部所属
※2010年 川崎フロンターレ JFA・Jリーグ特別指定選手

本人コメント
『今年も特別指定選手としてフロンターレでプレーさせていただけることになりました。
大変うれしくおもいます。大好きなフロンターレでこれからもプレーしていけるように、
これからも努力を怠らずに日々のトレーニングに打ち込んでいきたいです。一日でも早く、
サポーターのみなさんにも認めてもらえるような選手になれるようにがんばります。
今年も応援よろしくお願いします。』

ソース:KAWASAKI FRONTALE
http://www.frontale.co.jp/info/2011/0309_2.html
2名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:56:30.20 ID:s/OUfrSU0
>>1
3名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:57:39.84 ID:L55F/Yon0
日本語上手いな
4名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:58:10.51 ID:9rK/m5NYO
名前からしてドイツ系アメリカ人か?
5名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:58:39.71 ID:QW1O7+6z0
(国籍的に)日本人?
6名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:58:47.78 ID:7nkxWtM90
>>3
逆にウエンツみたいに英語しゃべれないタイプかもしれん
7名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:59:04.23 ID:9a7Ar29dO
リアル遠藤まもるだな
8名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:59:06.44 ID:TUZmqEDrO
この子のこと高校時代から応援しとる
9名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:59:26.58 ID:Thnk8Iyp0
帰化して日本代表では神ットさんになるな
10名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:59:54.99 ID:n0upkq/W0
国籍はドコなんだ
11名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:00:01.45 ID:AhTzaSuZO
安藤の五輪予選対策か。
12名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:00:15.83 ID:I8KYLBZmO
小中高大と日本の学校なら中身は日本人だろうな
13名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:01:05.99 ID:KncHKKLe0
そんなことより国籍だ
14名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:01:38.64 ID:ssauH1bL0
【サッカー/Jリーグ】米国出身の中大GKシュミット・ダニエルが特別指定 受け入れ先はJ1川崎
http://unkar.org/r/mnewsplus/1281526246

15 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/11(水) 20:46:09 ID:nUtfPKGB0
顔写真
http://chuo-fc.com/member/img/new/p56.jpg

18 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/11(水) 20:47:38 ID:tHfCNex0P
>>15
アジア系かよw

20 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/11(水) 20:48:04 ID:IgbCM3o9P
>>15
日本人で通用するな

22 :名無しさん@恐縮です[sage]:2010/08/11(水) 20:49:01 ID:QOMuihH+0
>>15
どこにダニエルやシュミットの成分がふくまれているんだよw
15名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:01:57.14 ID:tG9Y+hO4O
国籍どこだ
16名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:02:12.54 ID:rE/umutcO
しゅみっとだにえる

はーふなーまいく
17名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:02:17.23 ID:erdp2WuQ0
■2010年JFA・Jリーグ特別指定選手

選手:シュミット ダニエル(しゅみっと だにえる)
ポジション:GK
生年月日:1992年2月3日生
身長・体重:195cm/85kg
所属元:中央大学学友会サッカー部所属
所属歴:仙台市八幡サッカースポーツ少年団⇒仙台スポーツシューレFC⇒東北学院中学校
⇒東北学院高校サッカー部⇒中央大学学友会サッカー部
受入先:川崎フロンターレ
承認日:2010年8月11日
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2010/85.html
http://chuo-fc.com/member/img/new/p56.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110205/01/hello-czo/00/12/j/o0480064011027189712.jpg
18名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:02:40.52 ID:6aP88D960
どう見ても日本人ww
19名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:03:08.17 ID:IfCVkd1L0
日本人だなw
20名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:03:30.86 ID:HpTPiEqX0
カレンやマイクみたいなタイプか?
21名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:03:56.92 ID:dCD7HVTr0
見た目は、明らかに東洋人だな、日本で苦労しない顔立ちでよかったな。
22名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:04:06.02 ID:n0upkq/W0
母 日本人パターンか?
23名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:04:16.84 ID:xexsIHq90
どうみても日本人やないかwww
24名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:04:31.04 ID:oqpFSaNZ0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |     
    |  (ニニ' /  
   ノ `ー―i´  
    ヽ  /
25名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:04:34.17 ID:fs3oynDf0
日本人じゃねえか
芸名かよ
26名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:04:45.98 ID:B6f7WAB2O
>>14
これチュートリアルの福田の間違いでないの?
シュミットとかダニエルの成分が1mmもないね
27名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:04:46.61 ID:I8KYLBZmO
田中五郎でも通用するなw
28名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:00.80 ID:KncHKKLe0
日本人過ぎるwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:09.34 ID:7yiacRXU0
芸人でこんな顔のやついたな
30名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:22.53 ID:AWqm4ukL0
イヌイット(いわゆるエスキモー)みたいな感じなんじゃないか。
それともネイティブアメリカンか
31名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:22.61 ID:GVuNWJqS0
顔と名前が合ってねえw
32名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:30.58 ID:YXug4MGs0
でけえw GKかあ
33名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:36.00 ID:Z3Vtuf0uO
チュートリアルの福田に似てる
34名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:37.91 ID:u9sjhDFk0
加治屋の息子か
35名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:59.30 ID:HpTPiEqX0
>>21
むしろ別の意味で苦労してるかも知れん
なにそれふざけてるの芸名なの?みたいな
サッカー選手として名前が売れるくらい頑張って欲しいね
36名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:06:02.34 ID:Vru1X++r0
長身キーパー待ってたで
37名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:06:16.74 ID:IhgAFadC0
×シュミット
△ダニエル
◎福田
38名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:06:27.05 ID:+tKSrFyZ0
>>14
ついに西洋かぶれ親のDQNネームもここまで来たか
39名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:06:29.29 ID:q7fJLgMzO
ジャッキーチェンみたい
40名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:06:29.87 ID:BpkPjnlSO
顔がダニエルじゃねーし
41名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:07:16.60 ID:fPHNlpAe0
>>17
まーたベガルタは囲い込み失敗したのか。
42名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:07:23.34 ID:lO9+fn0o0
>>24
なんだよその顔ww
43名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:07:43.45 ID:AWqm4ukL0
ペトル・チェフ   196cm/90kg
シュミット・ダニエル 195cm/85kg ←
アリ・アル・ハブシ  194cm/79kg
ピーター・シュマイケル 193cm/96kg
ボア・ハンコック  191cm/?kg [B111(Jcup)、W61、H91]
オリバー・カーン  188cm/91kg
44名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:07:57.32 ID:BhMRgC9C0
シュミットってドイツ系の姓だな
45名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:08:08.86 ID:y/9OwKct0
もろにジャパニーズじゃないかwwwww
46名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:08:21.47 ID:19Or526fO
純欧米かな?
47名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:09:01.64 ID:B0rce68y0
>>13
>そんなことより国籍だ
日本代表の事を念頭においてのレスだと思うが、
この後ネトウヨ、差別主義者と絡まれると予想
48名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:09:06.40 ID:fjSbrAqgP
シジマールが懐かしい
49名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:09:42.97 ID:Hz/Eo0GoO
ベガルタの選考に落ちたんだろ確か 川島の移籍で川崎に空きがでた
50名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:09:49.26 ID:W/9dbjs5O
>>14
なんだ俺のツレじゃん
51名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:10:13.39 ID:5j8K0+Vr0
アメリカはGKのレベル高いからあっちで代表はとても厳しいだろうし
J1で通用するようなら帰化考えてもらいたいね
52名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:10:28.80 ID:KncHKKLe0
>>46
純欧米でこんな顔になるのか
逆に日本に住んでてよかったなw
53名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:10:51.74 ID:AWqm4ukL0
ハーフみたいだね。
東洋の形質が顔に強く出たんだろう
54名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:11:36.44 ID:6IuRWNeZ0
>>14
レス見て思い出したwwこいつのことかww
55名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:11:38.05 ID:erdp2WuQ0
細貝萌の方がずっと外人だよなw
56名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:11:40.08 ID:UWB3ZWQv0
両親が米国で離婚して母親が勝手に日本に連れ帰ったパターンか。米国に入国したら父親からの依頼で身柄確保されるんじゃないか。
57名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:12:05.59 ID:521aa7aH0
名古屋に行って電柱のあり方を学んだほうがいいのに。
大学は名古屋商科大に転学すればいい
58名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:12:45.91 ID:FtHXkBsKO
インディアンみたいな顔だな
59名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:12:55.73 ID:cVKoOhLX0
活躍してほしいね
60名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:12:56.29 ID:caARsPaQP
ショミット・ダニエルの血は身長に全て集約されてるw
61名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:12:57.37 ID:8tTFmIYA0
キーパーか
CBだったら良かったのに
62名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:13:00.90 ID:NCdz0wHiO
中央大ってサッカー強いの?
63名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:13:11.20 ID:fQFG/XOeO
始まりすぎだろ日本w
64名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:13:28.60 ID:Hz/Eo0GoO
>>56 それなら名字維持する必要ないだろw
65名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:15:21.66 ID:/AnWXdmDO
キーパー始めたのは高校からだがな
66名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:15:31.57 ID:lRxhpN7W0
顔はネイティブアメリカンっぽいけど名前はドイツ系っぽいな
67名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:15:33.71 ID:l18wNChXO
こいつはサッカー場のスタンドで面白い応援してる人だぞ
68名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:16:10.55 ID:HpTPiEqX0
でかいキーパーってどうなんだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:16:23.29 ID:su1+VP7I0
>仙台スポーツシューレFC(宮城県) [仙台市立川前小学校(宮城県)]
 ─ 東北学院中学校(宮城県) ─ 東北学院高校(宮城県) ─ 中央大学(東京都)

この経歴でシュミット ダニエルって名前は変だw


>>62
中村憲剛も中大だったな
70名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:16:33.21 ID:b4ZrYsaQO
チュート・フクダニエル
71名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:16:35.42 ID:4yTsMVKuO
ハイボールには問題ない
キックの正確さやセットプレーでの味方へのポジショニング指示

あとは、長身キーパーにありがちな足元へのシュートは大丈夫なん?
72名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:17:55.82 ID:VViAeSfT0
>>1
これまた面白そうな選手が来たわー
73名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:18:29.21 ID:bmV3iatY0
74名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:19:56.54 ID:O9EBk9it0
>>73
こっちのがシュミットダニエルだなあ
75名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:20:10.43 ID:G+UlyT2I0
おまえら顔とか名前じゃなくて育った環境や日本への思いなどで日本人かどうか判断しろよ
76名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:20:15.53 ID:/qZb1Pm90
>>21
本名名乗っても信じてもらえなくて苦労しそう
77名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:20:38.91 ID:yFGnTl6aP
J長身選手

204cm FW:オーロイ(千葉)
198cm GK:八木(鹿島)
195cm GK:ダニエル(川崎) ←New!!
194cm FW:ハーフナー(甲府)
78名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:20:41.58 ID:VH/xCYny0
谷柄留 澄人で帰化だな。
79名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:21:32.33 ID:mKfEe2ER0
195ってすげーな
80名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:22:20.30 ID:P8MoTRFU0
インディアンって日本人みたいなんだっけ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:22:30.48 ID:vYCpo2Pt0
>>14
どことなく松井秀樹
82名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:23:20.08 ID:KncHKKLe0
ハーフナーJ1でも活躍しないかなー
83名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:24:04.78 ID:su1+VP7I0
谷江 守実人に改名しる
84名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:25:47.09 ID:QM/6hxID0
85名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:26:16.27 ID:klANKJh+0
きよみ玲が在学中の大学です
86名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:26:23.25 ID:W6kF4VgwO
>>81

肌の綺麗さが違う。
87名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:27:20.82 ID:BhMRgC9C0
>>80
メキシコの原住民は日本人と同じモンゴロイド
88名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:27:25.40 ID:dEQpIcwx0
川崎ってなんで人とスポンサーが集まるんだろ。
89名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:27:26.98 ID:fPHNlpAe0
>>78>>83
シュミットがファミリーネームじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:27:59.93 ID:UWB3ZWQv0
バレーボール選手で2m近い奴をGKに転向させればいいと思っていたな。ボールに対して反応もいいだろうし。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:28:51.27 ID:qD9u4z3f0
ダニエル・シュミットって映画監督がいたよな
92名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:29:31.01 ID:RazUtz8DO
国籍はわからんから代表はどうなるか知らんが、日本の学校出てるから外国人枠にひっかからないな
93名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:29:35.95 ID:HpTPiEqX0
帰化も何も、まだ未成年じゃないか
94名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:29:49.62 ID:wQn0G7LGO
そういやこいつと一緒に宮城ででかくて注目されてた宮城工業の190センチくらいMFの相澤?って選手は流経大に行ったらしいがどうなったんだろ?
高校のとき川崎の練習に参加してたが

95名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:30:02.72 ID:gkuTZw9l0
ダニエルさ〜ん
96名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:32:17.03 ID:FR2/krru0
>>88
ゆるキャラのようなクラブとサポだから、敷居が低い。
97名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:32:55.50 ID:wppMTcdl0
98名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:33:00.23 ID:HSe+f5GM0
中国の北部かモンゴルにありがちな顔にみえる
99名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:33:47.24 ID:HSe+f5GM0
おっと。メキシコやチリのあたりにもいそうな感じ
100名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:39:10.94 ID:BIs8K1o20
DFとして育てたらどうだ
日本はキーパーのレベルが低いって言われてるけれども
101名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:39:33.49 ID:1dCob0970
>>90
バレーよりバスケだろ

中学生競技人口(平成22年度)
男子バスケ    174364人
男子バレー     50597人

102名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:39:38.42 ID:c57rkMWC0
趣味人
103名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:40:01.30 ID:xa8EWBNp0
>>62
ドシロートきたよww

>『サッカー殿堂』(投票掲額者16名中)、中央大学4名、早稲田大学4名
http://www.jfa.or.jp/jfa/hall_of_fame/vote_selection.html
104名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:40:40.83 ID:+tKSrFyZ0
105名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:41:09.75 ID:BLYT0C1U0
キーパーってでかけりゃいいってもんじゃねーだろ 重心高いと行動が遅れる
106名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:42:25.78 ID:r5C8veG/0
優秀なGKが出てきたら
WC3大会は安泰だからな
107名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:43:01.96 ID:NTiKS9Sc0
ダニエルはいいとして、シュミットって顔じゃないな
108名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:43:18.69 ID:WgomwczU0
普通に考えたらシュミットが苗字でダニエルが名前だよな
アメリカ国籍だったらダニエル・シュミットって書きそうな気がするし
帰化済みだったりすんのかな
109名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:43:35.37 ID:1dCob0970

中国バスケの18歳以下代表
Hanchen Luo     185
Qian Wu       189
Zirui Wang     190
Ailun Guo      194
Pu Wang       202
Xiaochuan Zhai   203
Xuhang Zhu     205
Tonglin Sun     207
Pengfei Yan     208
Tao Xu       210
Zhelin Wang     213
Muhao Li      219
ttp://sanaa2010.fibaasia.net/Team_Details.aspx?id=34

110名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:44:18.37 ID:j6f4Z2xwO
スイスの映画作家じゃないのか
111名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:44:26.30 ID:fwZClXfO0
>>105
それでも低く構えられたらリーチや脚の長さで弾く
さらに威圧感も出る(ゴールが小さく感じる)

あればあるに越したことないんじゃないか?
112名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:46:53.14 ID:Wg4NxyfM0
仙台市立川前小学校って、仙台でもかなり郊外の小学校だなあ。
113名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:48:03.68 ID:v76t/wen0
インディアンっぽいな
114名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:51:00.57 ID:flArIJFq0
広島のダニエルの息子じゃないのか
115名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:52:33.88 ID:RFp3WRGR0
>>105
そういうのは小学生集めてお前でかいからGKやれって言われてる時にいう話で、
大学でGKやってて指定選手に選ばれるような人間に使う話じゃねえな、アホ。
でかくて使える、使えそうな選手だから選ばれてんだよ間抜け。
116名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:52:58.19 ID:dt+4qJPk0
>>14
チュートリアルの福田かと思った
117名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:53:50.06 ID:jCf2PZYnP
2m近い電柱FWがいれば、浮き球パスが得意なMFとのコンビで点を取れる。

118名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:54:12.91 ID:TUZmqEDrO
>>94
相澤懐かしい
試合に出てんのかな〜
119名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:57:22.08 ID:19hYZec2O
鼻から下は確かに外国人のパーツだな
上は完全にアジアンだが
120名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:58:21.79 ID:NwBe8HTm0
ハーフの中大1年生長身GKが特別指定選手に…川崎

 川崎は11日、中大1年のGKシュミット・ダニエル(18)を特別指定選手にした。
身長195センチの大型守護神は父親が米国人、母親が日本人。
同制度は日本国籍を有することが必要だが本人は20歳で取得する意思があり、念書を添えて申請した。
イッカGKコーチは「素晴らしい能力を 持っている。
川崎に来て成長するだろう」と話し、大学では受けられないGK専用の練習で才能を開花させるつもりだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20100811-OHT1T00339.htm (掲載期間が過ぎた為見れません)

日本国籍選ぶみたいよ
121名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:58:51.71 ID:zYJV8dneO
身体がゲルマン系なんだろ
モンゴロイドの高身長は巨人症みたいなの多いし
122名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:59:41.13 ID:7N4vKJ1UP
ブラジル大会は難しいかもしれないけど、ロシア大会までなら代表正ゴールキーパーの座を取れそうだな
123名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:00:53.02 ID:r4HeLAmt0
シュナイダー潤之助スレ
124名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:01:21.29 ID:sZ7UCNwB0
つーか顔はどうでもいいがプレーはどうなんだ
やっと日本にも世界に通用する長身キーパーが出たのか
125名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:02:34.78 ID:uf7r2qpa0
久々に半島以外の在日枠だな
126:2011/03/09(水) 22:03:39.27 ID:VwFCfOHQO
この子と鹿島の八木君にも期待
八木君は顔がファンデルサールに似てる
127名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:03:42.50 ID:wYH0RyVf0
アメリカ生まれで育ちは宮城名前がダニエル
何このベスト・キッド

128名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:03:54.89 ID:l4TY6h1u0
>>124
kwsm危うしwwwww
129名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:05:00.50 ID:P1A1fW/N0
>>127
ワックスオン!ワックスオフ!
130名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:05:26.63 ID:WWlqFnJG0
131名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:06:36.77 ID:oZyhagzn0
GKが一番世界レベルからかけ離れてるからモノになってくれればいいけど
132名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:08:01.80 ID:wQn0G7LGO
高校の時シュミットは頭もけっこう良かったからな
133名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:08:31.36 ID:a7i3dbXbO
アメリカ人でしょ
134名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:08:49.66 ID:7F9TuLWq0
>>14
チュートリアルの福田思い出したw
135名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:09:26.91 ID:DYEV68DMO
映画スレなのかサッカースレなのか
136名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:10:40.40 ID:VSRoOU930
>>109
219cm wwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:10:54.90 ID:CWdWbRk80
>>14
日本の血が凄く濃いなw
138名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:11:25.81 ID:/WJh4Zcp0
>>73
コイツらはもちょっとハーフっぽい名前をつけるべきだったな。
139名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:11:35.24 ID:zswei/sEO
そしてこの顔である
140名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:11:56.68 ID:H1oWawv00
>>123
この間、三ッ沢でご両親を見かけたな。
141名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:12:30.31 ID:zae9kYSv0
主水戸・陀仁江流
142名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:12:58.49 ID:U324KRfk0
画像みたら日本人顔だな。母親日本人ってことか
195cmのGKなら期待できるな。川崎はちゃんと育てろよ
朝鮮選手がいるぐらいだ、アメのハーフの帰化人なんてどうってことない
143名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:13:51.71 ID:3ryX+w6uO
日本人顔で残念だね
144名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:13:59.92 ID:zswei/sEO
数少ない残念パターンのハーフだな
145名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:15:10.81 ID:19hYZec2O
守捕手手袋・壁蝨得
146名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:15:35.12 ID:VIsEZsj80
名づけたときはここまで日本成分が強く出るとは思わなかったんだろうなw
147名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:16:29.20 ID:gNVqj6j80
外国籍でも日本で10年以上生活していれば外国人枠適用されないんだっけ??
148名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:16:32.12 ID:GQsbxkOO0
合コンで外人が来るって言って
女たちを騙してみたい
149名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:17:50.05 ID:SV90tVGD0
>>101
バレーの方がレシーブとかやってるから反応良さそうじゃね?
150名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:20:53.23 ID:8h+h3ATy0

U-16日本代表で凄いのがいるだろ。

こいつとは逆に、こてこての日本人っぽい名前なのに(武蔵だったか)、顔を見たらどう見ても
LAのヤクの売人の元締めみたいな、ジャマイカとのハーフ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:21:55.03 ID:Z5eF9DQkO
鈴木武蔵か
ラグビーにも似たようなのがいたな
152名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:22:40.89 ID:1dCob0970
>>149
バレーは身体接触ゼロのスポーツだから無理
バスケはサッカー以上に接触多い
153名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:24:23.65 ID:sFr16uwh0
これ日本国籍とったらどういう漢字になるんだよ。小さい「っ」の漢字なんてないだろ
154名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:24:45.03 ID:VViAeSfT0
>>137
母親の顔か母方の爺さんの顔がもの凄く見てみたい
155名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:26:35.91 ID:gNnGdkgzO
フィールドプレーヤーならバスケ、GKならバレーってとこか>長身有望株
156名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:28:55.10 ID:8h+h3ATy0

シュミット・ダニエルでググっても、同姓同名の映画監督しか検索に引っかからない件。
もしくはこの記事か少し前に>>14 の時の強化指定の記事だけ。

こいつのバックグラウンド記事が全然見つからない
157名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:32:09.11 ID:8h+h3ATy0
158名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:33:44.43 ID:VSRoOU930
>>157
どうゆう選手?
159名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:34:29.82 ID:gNVqj6j80
もしかしてインディオの血を引いてる?
160名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:35:59.47 ID:xl5OM0aO0
父親が日本人の場合母親の血に負けることが多いのかな?
161名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:36:17.46 ID:nNLaO5f6i
長身GKってだけでもいいよなぁ
これは伸びてほしいわ
162名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:36:37.32 ID:BjBMYbAZ0
小学校から日本なんか・・・
もうアメリカとかで暮らすのしんどいかもなあ
163名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:37:08.73 ID:BTloa3vl0
>>43
ハンコックはえろい体だけど尾田絵だから抜けない
164名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:38:50.76 ID:8h+h3ATy0

細貝はあれクオーターとかじゃないのか?
165名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:39:25.13 ID:VViAeSfT0
>>158
武蔵くんだよ
名前からして純大和民族に決まってるだろ
166名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:41:45.02 ID:VSRoOU930
>>157
マジレスするとかなりイケメンで好きなタイプ
167名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:41:56.43 ID:iFFlUmKD0
FWになれよ
168名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:42:39.70 ID:ExTAdoPO0
いつかのU-20の大会でいいプレーしてた林は今ベルギー3部で昇格争いしてんだよな
あっちにも期待
169名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:46:00.52 ID:+aZcgMZx0
日本代表にしろ
170名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:49:54.67 ID:I779uSfI0
この名前でけさい弁しゃべったらおもしろい
171名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:55:00.67 ID:x3ohxMu9O
なんだこのすぐに帰化できそうな経歴のアメリカ人は
172名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:56:01.08 ID:ceWqYQvh0
今後は福田でいいだろ
173名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:56:04.40 ID:/twL/w8I0
このまえ子供の英語劇の発表会でダニエルって男の子がいたんだ。

お父さんが外国人みたいなんだけど、劇が終って自己紹介するとき思いっきり
アイ・アム・スパゲッティって言ってたんだけど誰も笑わないんで困ったわ。
174名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:57:54.87 ID:k/t9gttU0
ハーフじゃないのか?
175名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:58:48.81 ID:bDUpHO8L0
間の子は結構どっちかに偏ること多いよなぁ
ウエンツも京大はかなり日本人ぽいって話だし
宮沢りえとか言われなきゃ気付かねぇし
あと黒人と白人の子どもも色のバージョンがかなり白人ぽいのから黒人っぽいのまで様々
176名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:59:04.33 ID:+GcTWKz8O
サントス?
177名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:01:08.99 ID:0VWWR7ynO
最近の中大、アツいな。
178名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:07:00.62 ID:4fqj6l460
主三都ダニエル
179名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:07:49.32 ID:CtOYBdh90
特技・資格が英検2級・・・
180名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:10:51.40 ID:WtuHIaR70
>>17
この写真だけで足がめっちゃ長いとわかる
181名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:13:10.87 ID:Vey67o8oi
>>155
競技人口は少ないが、ハンドボールもなかなか。
実業団には180overがゴロゴロしてるし、
シュマイケルも元はハンドボール選手だからな。
182名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:17:43.63 ID:Zl4iw7HY0
>>6
それをいうなら、カレンだろ
183名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:19:49.51 ID:2g/qM85s0
ダニー
184名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:20:58.73 ID:N3pbZSJp0
>>130 わらたw
185名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:21:13.33 ID:X00ijiomO
>>182
カレンは英語しゃべれる
186名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:25:38.40 ID:QXOO79gL0
>>158
プレーの片鱗にドラゴン久保のようなダイナミックさがあるFW
先々週号くらいのサカダイ見たが、めっちゃ優等生タイプなんだよなww
ガタイの割りにバネもあるらしいからこいつには期待してる
187名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:26:44.77 ID:ah/IM4gdO
イリノイの暴れ牛よ!
188名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:26:47.05 ID:fDbCYbKcO
それでも千葉のオーロイ巨神兵より小さいのか…
189名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:28:15.42 ID:clpE/90U0
ハーフナーマイク臭が凄いな
190名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:35:51.39 ID:EsAXnVNA0
マイクは今覚醒しつつあるからなぁ。マイクの将来がマジで楽しみ
191名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:44:05.38 ID:ief4wdHV0
究極超人あ〜るに出てくるレオナルドだと思うがそのキャラを思い出した
192名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:46:18.20 ID:DfIbaVngO
ダニエル・シュミットなら名匠

惜しい
193名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:46:23.22 ID:UWB3ZWQv0
ケネディとかオーロイが結果だしちゃうと巨人がどんどん増えてJリーグが変ってしまう。CBが小さいからだろうが。
194名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:48:46.97 ID:SV90tVGD0
趣味人、漢字にするとなかなかだな
195名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:07:33.10 ID:CUJWHDyGO
中東の笛問題の時、放送後ハンドボールのキーパー反応はえーみたいなこと言われてたね

さあ日本のデカブツをフリッツに弟子入りさせて1年ハンドボールのGK練習させる作業に戻るんだ
196名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:11:19.04 ID:uFb5uy9E0
日本語は巧そうだけどGKとしてのプレーはどうなんだろう
197名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:12:08.20 ID:t/hxck2RO
>>193
小さいなりにでかいやつを相手にする場合の術やでかいDFを積極的に起用するようになるから別に構わんと思うよ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:13:39.86 ID:mbTRnCmBO
守魅人
199名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:14:55.26 ID:0c7Rpbya0
ハーフナー・マイク
カレン・ロバート
シュナイダー・潤之介
酒井兄弟 ウェンツ瑛士
200名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:20:38.47 ID:sHLQuGBNP
>>185

市船時代「英語の成績は2だ!」ってテレビでバラされてたじゃんw
201名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:22:42.15 ID:GokfpecS0
ゲーKシュミット
202名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:33:26.27 ID:tKkEqPuI0
それにしても日本もハーフが増えたな
まー日本人の血が混ざってるから応援するけどね
日本はカタールみたいにはなってほしくないな
203名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:33:39.96 ID:AOh7B/+E0
youtube で
夢は日本代表って紹介されてた。マジ楽しみ。
204名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:36:16.99 ID:UO5jAbX00
カレンとかVVVの試合見てると普通にEU圏内の人だよな。
ハーフナーがあの顔で甲府のユニ着て、日本語普通に話してるのも面白い。
205名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:39:09.95 ID:RV7bNEwsO
ハーフは要らん。もう一方の国に行け
206名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:40:39.40 ID:cX/0Li2F0
なんかよくわからんが応援するわ
207名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:41:26.28 ID:DxgAT2vU0
>>14
チュートリアルの福田か?
208名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:43:17.17 ID:SSvYPSHz0
>>157
海老蔵が震えちゃう
209名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:48:07.16 ID:g4jN/rZDO
やっぱ裏金次第で指定選手になるのかな
210名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:48:14.39 ID:lq9EzmLP0
>>204
ようつべでマイクが人差し指立ててサポーターに「と〜もだち!」
ってやってる動画見て乗り良いなと思ったよ。
211名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:50:01.33 ID:OsjOjP+MO
>>17
この写真、よく見るととんでもないところにクロスバーがあるなw
212名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:58:30.48 ID:0OrhPc4VO
この大きな身体に日本人の俊敏性が備わっていたら胸熱だな
そうなるとGKよりCBやって欲しいがw
213名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:09:40.24 ID:0V2x/WcNO
チュートの福田に徳井の輪郭貼り付けて叩き割ったような顔してる
214名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:13:43.58 ID:+9u5GcYMO
アメリカ生まれ仙台育ちか
卒業したらベガルタ来いよ
215名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:15:28.34 ID:+WFlILcy0
昔は帰化とかハーフは即代表とか思ってたが今はよっぽど実力無いと代表にすらなれない
日本人じゃないのは卑怯とかいう感覚から、軒並みうまく行かない現状からむしろ頑張れと応援してる
デビュー当初は下手糞のくせにデビューしてから別人のように成長する日本人が最近多いわ
岡崎とかドイツでの単独突破とか1年前と全く別次元 二人くらい平気で抜き去る細かいドリブルとかもはや別人
216名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:28:01.83 ID:0V2x/WcNO
>>181
ハンドボールのバルセロナはスタメン全員190cmオーバーだったな
しかもガチムチでめっちゃ動きはえー


あんなん日本人どうやっても対抗できへん
サッカーはフィジカル足りんよう言うけど、ハンドボールに比べればまだフィジカルの差なくて恵まれてるわ

217名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:31:29.55 ID:MFA0T+Xq0
>>14
日本人成分が勝つとは珍しいな、リオンなんてもろ土人なのに
218名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:32:03.89 ID:VHnbQaut0
http://www.frontale.co.jp/profile/2011/image_players/mem_bust_32.jpg
こっちの写真のほうがかわいいな

http://www.frontale.co.jp/profile/2011/image_players/pg_mem_32_p05.jpg
ハイボールにジャンプはいりませんw
219名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:35:18.88 ID:Gkx0XeE6O
>>218
ゴールが小さい
俺の感覚は間違ってない
220名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:35:27.02 ID:jDap9nvF0
チュートリアルの福田だろ
221名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:37:56.01 ID:OsjOjP+MO
>>214
ベガルタにイラネって言われたので大学進学になった
間違いなく仙台はないw
222名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:37:58.27 ID:QLZ/Ifyx0
バスケやっとけよ・・・
キーパーは身長だけじゃないからな。
223名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:39:34.75 ID:Y7PaqXX30
224名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:39:47.34 ID:MFA0T+Xq0
>>221
さすがベガルタ、今野臭がするなw
225名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:40:00.30 ID:QLZ/Ifyx0
日本人はハーフに期待しすぎだっての。
室伏は両親ともオリンピック選手だからな。
早熟なだけで、勘違いして伸び悩む人ばかり。
226名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:40:03.75 ID:ltly6WGcO
小林伸和って顔だな
227名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:58:40.45 ID:+i7H/EpbO
>>221
ベガルタ「を」断ったんだが。
そこをお間違いなく。
228名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:01:51.65 ID:7IbOOg+jO
ベガルタはこんな逸材ほっといたのかよ!
イラネっつったの藤川とかじゃねーの?
藤川、都波の糞ヴェルディラインがベガルタをダメにしたな。
229名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:03:15.02 ID:k1DmF1CX0
苗字も名前も外人っぽくついてるだけで日本人そのものワロタ
田二江流 趣三斗 ってのが本名だろ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:07:10.75 ID:qqrfX4Ts0
>>73
上は宇都見に似てる
231名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:07:14.04 ID:OsjOjP+MO
>>227
いや、ベガルタに断られたんだろ
高校の時練習参加したが、結局ベガルタは正式オファーを出さなかった
正式オファー出してれば断ったってことになるだろうが
232名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:12:07.63 ID:qqrfX4Ts0
オーロイよりデカいのは角界でも琴欧洲だけだ
233名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:12:16.93 ID:OwFdz8Z2O
日米ハーフというより、モンゴルや中央アジアにいそうな顔つきだね。
234名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:16:33.09 ID:3tMs4+TpO
>>217
黒人と見れば土人呼ばわりするが
おまえらにとってペレも土人なわけ?
235名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:18:18.26 ID:mg764rDCO
>>225
ハーフに期待してるのって日本人だけなの?
そもそも、ハーフに期待するのは当たり前、身体能力に優れてる場合が多いんだから。
第一、日本人のほうが早熟。
236名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:31:13.83 ID:GBInRLCLO
>>225
ドイツは移民やハーフだらけだよ
237名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:37:08.47 ID:YF+PjL4X0
>>235
基本的に生き物は雑種の方が強そうだしなあ
238名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:43:54.54 ID:qqrfX4Ts0
>>235
異人種間の交配を忌み嫌う人間も多く存在する

一滴でも有色人種の血が混じったら白人じゃないと考える連中とか
239名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:55:39.07 ID:iwoDLFZ4O
>>236
ナチスか
240名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:20:15.15 ID:issGN8nZ0
意外とハーフって大成してないな
ただの印象論かもしれんが
それはそうと、いい加減在日選手は帰化させるようにした方がいいんじゃね
ガンバの金正也なんて即戦力じゃん
日本で育ったのに、韓国籍と北朝鮮籍と日本国籍、選べるのは何だかなぁと思う
241名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:20:57.95 ID:ffdA5+rR0
名前覚えるの大変だから、皆に覚えてもらえるように

登録名:チュートリアル福田

に改名しようぜ!
242名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:32:11.66 ID:0c7Rpbya0
>>240
ハーフだからと言ってもサッカーがうまい訳じゃない。フィジカルでの強さはあるかもしれないが。サッカーは遺伝的要素より環境だと思うわ。
243名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:34:53.02 ID:X4Q3tdCp0
野球界にハーフで大成したのがいるな
国民栄誉賞受賞者・衣笠祥雄
メジャーリーガー・伊良部秀輝
244名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:39:22.34 ID:G0DuKeuqO
いや遺伝的にも元々大したことはない。日本人白人黒人という母集団が違う物を、むりやり比べてるから変な期待をする人がいる。中距離トラック種目もアラブ系が独占状態だし、槍投げのメダルを野球からの転向者が取るくらいだしね。
245名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:43:14.45 ID:X4Q3tdCp0
そうそう 王貞治も台湾と日本のハーフだが
モンゴロイド同士のハーフは対象外なのか
246名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:23:27.12 ID:OwFdz8Z2O
アントニオ・ボトリゴ・ノゲイラが、ブラジルが格闘技、スポーツ全般に強いのは、大半の国民が白人黒人の混血だからだと説明してた。
247名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:31:58.11 ID:V78wljOaO
酒井弟はめっちゃ体格良いな
248名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:09:48.41 ID:2OX+VMPb0
195cmで走り回ったら将来腰とかに負担がきそうだな
249名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:27:24.19 ID:DSSXohJa0
高校一緒だったけど細くてでかかったなー
去年引退した仙台の千葉直樹も同じ高校だよ
誰も知らないか・・・
250名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:32:38.25 ID:+i7H/EpbO
>>249
知ってる。学年間で抗争があったのも知ってる。
251名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:48:51.68 ID:G35uMj9X0
俺PFU使ってるから間接的にスポンサーだった
252名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:57:51.55 ID:fyBu21ZvQ
テッカテカやな!
253名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:59:14.21 ID:GyHY6wqZ0
>>14
>>17

どこのイケメンかと思いきや、どちらかと言えばあの四隅突出型墳丘墓のダニエル系ではないかw
254名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:01:05.99 ID:15CvNX580
ハウバート・ダンが仲間に入れてほしそうにこちらを見ています。
255名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:03:31.97 ID:sHLQuGBNP
>>231
> いや、ベガルタに断られたんだろ
> 高校の時練習参加したが、結局ベガルタは正式オファーを出さなかった

ヘカルタは現代表レギュラーの今野にさえ「イラネ!」ってやって
札幌へ追いやっちゃった過去があるからな
ヘカルタに断られたってのは傷にはならんよw
256名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:17:28.23 ID:VITzraRE0
新潟なら出るチャンスあるのに
257名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:37:03.51 ID:26kJEig10
>>44
「鍛冶屋」だから、
ドイツでの属性としては「B民」だな。

258名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:40:54.32 ID:I5eMEekV0
      マイク   武蔵
 宣福          セルヒオ
   アンドリュー アーリア
パリス  ニッキ  木鈴  高徳
        ダニエル
259名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:57:01.52 ID:aF2yzYQL0
>>218

縮尺とか色々空間感覚がおかしくなるwwwww

なんでジャンプしないでそこが届くww
260名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:13:54.82 ID:rOxPCLvo0
キーパーとしての実力はどの程度なんだろうか?
261名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 08:36:35.75 ID:ORGOTh910
まあ酒井高徳や鈴木武蔵だって名前は純日本人なのに
顔は完全にヨーロピアン&カリビアンだからな。
名前はヨーロピアンなのに顔は日本人の奴がいてもおかしくはない。
262名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 09:18:28.92 ID:bNdFKH4Oi
名前からしてイケメンかと思ったw

がっかりだよ!
263名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:43:43.24 ID:MMj6hOQbO
ダニエルさん!

さあ型をはじめよう
264名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:51:40.72 ID:f0S3gM1r0
おれの彼女が立川でバイト中そのバイト先に
2m近くあるシュミットなんたらとかいう自称サッカー選手が来てバイト上がるの待たれてアドレス渡された
って言ってたけど本当にサッカー選手だったのかよwww
265名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 11:58:24.46 ID:0lDMXcTnO
中央では出てるのを見たことないんだが。

266名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:24:23.92 ID:OsjOjP+MO
だって新2年生だもん
267名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:47:30.11 ID:iPs775b50
>>14
シジマールみたいな顔だな
268名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:33:19.97 ID:Fk51HcpEO
日本にも遂にワールドクラス(身長的な意味で)のGKが出てきたか!
後は実力のみ
269名無しさん@恐縮です
イヌイット入ってるのかな